950 :
1:2011/12/07(水) 09:55:10.50 ID:KRf+bMWZ0
猫町さんに意見をいうとすれば、無駄の無い正しいキレイな動きと呼吸力は別物の気がします。
演舞に見るほれぼれするような動きをする高段者は皆、呼吸力をもっているのか?ということ・・・
やはり、呼吸力の種のようなものがあり、それを見つけて育てていくのでは?と思います。
猫町さんはもともと呼吸力を得るのに必要な身体のあり方に近かったのではないでしょうか?
934さんの肉体に今までに無い変化を感じていく・・・というのが今の私には
共感が持てます。
951 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 20:49:59.03 ID:L+gU+WrM0
ちなみに1さんは空勁的な技(道場内だけでしか効かない技などの議論はされておき)、
もしくはその領域を目指されておられるような気がするのですが、全身に滞りなく気を
通せますでしょか。
気体的にも液体的にも詰まりのない肉体状態を得ているか、ということなのですが。
呼吸、または意識ですぐに全身に強い気の圧力を形成できるかをお聞ききしたいです。
952 :
猫町 ◆lSNnx2.aUo :2011/12/08(木) 23:33:28.02 ID:GK6woDFa0
>>951 >空勁的な技(道場内だけでしか効かない技などの議論はされておき)、
もしくはその領域を目指されておられるような気がするのですが
目指してはおりませんが、そういった現象は否定はしません。
私の先生の、かつて師事していた先生が意識操作的なことを
研究しており、いろいろ話を聞いているので。
個人的には、遠当ては一種のゲームのように感じています。
>呼吸、または意識ですぐに全身に強い気の圧力を形成できるか
気の存在も否定はしませんが、呼吸力とは別のものと考えています。
953 :
猫町 ◆lSNnx2.aUo :2011/12/08(木) 23:50:01.84 ID:GK6woDFa0
↑すいません。1さんへの質問でしたね。勘違いしました。(笑)
954 :
1:2011/12/09(金) 09:52:29.34 ID:kk2L+VX10
951さん、現在のところ呼吸の操作で気の圧力の変化は感じません。
姿勢と意識と筋肉の操作で血を腕まで通します・・・全身には通せません・・腕のみです。
固さがあるところには血が通りにくいことは確かなようです。
朝顔の手になるように指先まで血を通すのには相当困難で時間がかかりそうです。
955 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 00:17:17.66 ID:Qohpp1xd0
>>954 951です。
合気的(?)な世界の人々はそういったことに、否定的な感情をもって「現象なので役に立たない」
「邪道」と切り捨てたがる人が多い印象がありますので、このまま黙ってスレが終るのを観ていようと
思ってましたが、1さんが目指されているものが私の思うところに近いものだとすれば、私なりに
「この方向性が一番効率的」と思うものがありますのと、参考になればと思いまして、カキコしてみました。
確実に批判はあると思いますが「気」を理解できずに身体操作で「合気」を語るのは剛体・柔体の
次元の方のみです。(せいぜい流体もどきの次元の人までかと思います)
私の知っている限り、誰でも外目から判断できる材料の一つとして最低限「股割り」くらい
あっさりできる方、肋骨などにしても局所自在に動かすことができる方じゃないと「気体」といった領域に
入ることは、何十年修行をしてもまず不可能かと思います。(もちろんストレッチなどで強制的に伸ばした
肉体であればいいといったものでもありませんが)
丹田につきましては全身の詰まりを取るとそんな苦労はなくとも自然に出来上がってきます。
実体験で申しますと「血液の流れの悪さ」ではなく「リンパ液の流れの悪さ」=「体の硬さ」=「気の詰まり」
でございました。
私は瞑想(言葉の表現はイメージ法でもいいのですが)にて体の柔軟性を獲得しましたが、とにかくまず
「気を自在に肉体に通すため」に体を柔らかくすること(体液の詰まりを取ること)を中心的に
してみてはいかがでしょうか。
私の場合、対人的な強さには全く興味がない者で、悟りの究極を求めんがため「武を以って道に合う」
という修行方法を選択しています。おそらく1さんも近いのではないかと思っておりますが、もし余計な
おせっかい投稿でございましたら失礼しました。1さんの行のご成就をお祈りしております。
>>955 >「武を以って道に合う」
あなたの「武」って具体的になんのことでしょう?
957 :
◆MasterNNok :2011/12/10(土) 00:26:07.61 ID:bjIWIS130
↑の投稿は僕です。
958 :
未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/12/10(土) 03:24:16.96 ID:xAg0ljyW0
手に血を集めることが悪いのでもなく、それに拘ることが本来の目的から乖離している
と言いたかったのですが・・・。
自分の体の中で力を繋げるということ自体は悪くないと思います。
959 :
◆MasterNNok :2011/12/10(土) 03:43:43.49 ID:aaiaVTL20
でも
>>955の内容なら武術よりも、「体操」のほうがいいような。
960 :
未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/12/10(土) 04:03:48.04 ID:xAg0ljyW0
>>959確かにそれは。
気功や導引、武術気功(攻防なしの)などでも良いですね。
本当に武術を修めながら武術を極めることにより道も極めるという考えもあって良いとは思いますが。
961 :
1:2011/12/10(土) 10:05:10.29 ID:jMMong+o0
951さんのお話、大変参考になりました。ありがとうございます。
すごいですね・・・・
私も体のあり方を変化させることが重要と気がついてはいるのですが・・・
体はまだ硬いところだらけですね・・・
ただ、血を腕に通す練習をしまくっていると、腕や肩周りが自然にやわらかくなってきますね・・・
私の考えはあっちこっちに行ったりしますが、剛体→柔体→流体→気体と順番に変化していくのではと理解しています。
951さんの知っていること、もっと知りたいです・・・
自律訓練法は今も時々やりますが、もっといいイメージ法がありますか?
962 :
1:2011/12/10(土) 10:18:24.34 ID:jMMong+o0
951さんの話だと、テクニックが必要なのは、剛体、柔体、流体もどきまで・・・
真の流体、気体になると技(テクニック)が必要なくなると・・・納得です。
言葉遊びだね。そうやって言葉のブラックボックスを作ってイメージしてればそのうち何か変化するだろう的なアプローチはどうなんだろうね
単に構造的な問題でしょ?緊張して強張ってるから各部がはまらない
はまってないから応力が伝わっていかない
そこにはめるために緊張をとりましょう。それだけ
緊張がとれれば健康になるのは当たり前
そのアプローチはまさに体操だよ
前にダンスのブログを紹介してたけど、自分は読んでないのかな?
上の方で体の柔軟性を瞑想で獲得したと言ってる人がいるが実に下らない
単に体が伸びていける方向角度を間違ってただけだよ
先生に肩やら背中やら腰やらを触られると技がかかるというのは
姿勢がはまってないから補助してるだけ
補助されている人間が動かないなら、物として扱われて先生がかけているだけ
不思議な言葉を使わずにもっと具体的にいきなよ
1は合気道っていいながら目指すところは気功師なのかしら
1の言う「呼吸力」って、じゃあ1から見て塩田剛三翁はその「呼吸力」を使ってるの?
最近のレスを見てると1の言う呼吸力は気功に近い
しかし断言出来るけど塩田剛三翁のそれは気功による崩しじゃないよ
964 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 12:32:36.22 ID:7O3eSpawO
>>963 全文同意なんだが、馬の耳に念仏なんだよ。
魔境という存在を知っていながら、自ら魔境に飛び込んで行く愚か者を止める術は無いな。
966 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 13:13:03.76 ID:7AotBg940
合気道の開祖が魔境ってことか?w
http://www.youtube.com/watch?v=vCPRqmMwEZU 身体操作でしか語れないってのは、できない奴の言い訳にしか聞こえないけどね。
塩田剛三翁の技は「気」という要素に依存した次元のものにではないことは明らかだが
そもそも1が目指すのは「塩田剛三翁」の合気道ではないだろに。
ただ誤解があってはいけないが「流体・気体」が戦いにおいての強さのレベルではない。
若くて体のでかい剛体の筋肉バカが暴れるほうがよっぽどガチでは強いのも事実。
ただそれなら武道とかじゃなくって筋肉つけてパンチやらキックの真似事でもしてれば
ええじゃんって話だろに。なんで合気道なんかわざわざやってんのかってことよ。
それなら合気道やめてバーベルでも買ってたほうがええと思うぞ。
「魔境」はあれど「触れずに技をかけること=魔境」ではないんだよ。
「柔体に入って力技ではなくなった→合気の本質を得たと勘違いする」←これこそが魔境なんだよ。
馬は自分たちだということに気づけないのは可哀相だとも思うけどな。
>>966 >身体操作でしか
そうです。身体操作だけではいけません。
でもそれは土台となる「魄」の養成です。
まず土台がしっかり確立してなきゃ「魂」が乗せられません。
合気道開祖はちゃんと魄の養成もされてました。
で、1さんのやってるようなのはまだ魄の一部分。
もっと色んな魄の養成が必要ですね。
968 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 13:33:24.44 ID:7AotBg940
>>967 あんたに同意。
素直に951氏の実体験・行ってきた修行方法を聞きたいのが、余計な筋肉バカが書き込んだから
もう教示してくれるかあやしいな。
たまにこういうレベルの高い行者が書き込みしてくれても、すぐマヌケが潰しやがる・・。
俺は勝手に【勘違い柔体狂信者】って呼んでるんだが、まじ迷惑だわ。
鉄アレイスレでも立てて、そこいけよ。
969 :
1:2011/12/10(土) 14:26:07.30 ID:jMMong+o0
私は種が欲しいんです・・・呼吸力の種・・・
それさえ見つければ、それを育てていけばいいわけでしょう・・・
言葉遊びといっても本人にとってしっくりくるものであればOKじゃないかな?
佐川先生はこんな感じで四股を踏んでいたのでは?と想像して四股を踏んでいたら
ドクドクと手に血が集まってきた・・・
これは気のボールがどうのといったイメージでも意識の操作といった抽象的なものでなく
なんとなくそんな気がするといったあいまいなものでもなく、目に見えてわかる変化が
初めて身体に現れてきているのです。
ひょっとしたらこれが呼吸力の種では?と信じて四股を踏んでいます。
ただ、今はこの感覚を大きく育てたいのです。
中心軸がしっかり育てばおのずと外側のリキミが取れるのではないか?
硬いところに血が流れればもっと柔らかくなるのではないか?
大きく育ったときにどんな変化が現れるか?
今は、筋力でなく内部の「圧」と「骨」で技が掛けれるようになりたい・・・
>>969 根本的に間違ってるんですよ。
自分にしっくり来ても自分で満足しても、他人に作用しなければ健康法にはなっても武術にはなりません。
あなたは自分の好きな情報や言葉や解釈を取り入れてるだけで、嫌いな物や苦手なものを取り入れない。
それは偏食と同じ。だから偏差と言う人もいるいのです。
あなたのやってることは過去の自分でもあります。
僕以外にも過去にあなたの考え方を経験した人もいるでしょう。
大人が子供を見てるようなものなんです。
そりゃ子供同士の会話のほうが楽しいでしょうけどね。
971 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 14:53:00.52 ID:7AotBg940
>>970 スレも終わりだろ。あんたどこまで出来る人かわからねぇが、いい修行方法
もってんなら、教えてやんな。1に協力してやろうじゃねぇか。
>>1 気のボールはできるんだな。その場合は右手と左手の間でネリネリしてると
思うんだが、それ体内部で細胞壁間のレベルでネリネリできるようやってみ。
硬い部分ってのは「意」が通ってないから体液も気も通らねーんだわ。
目ん玉やら脳みそ、骨の内部、舌やノドの奥までほとんどの大人には
コリがありまくるもんだがストレッチやらでは絶対にとれないんだわ。
そこを分子レベル、原子レベル・・ってほどに細かく自在にイメージできて
体感できるほどになると「気体」という世界が開けると言っておく。
おれは恥ずかしいがまだ粗い状態。必死ぶっこいて「意」を使いまくらないと
相手を反応させることができないレベル。
1がんばれ。応援する。
972 :
1:2011/12/10(土) 14:56:29.29 ID:jMMong+o0
ショボンヌ・・・
>>971 1さんは僕が誰か知ってるし僕の動画とかも見るそうです。
教えてやってもいいんですが、口でいくら言ってもわからないんですよ。
実際に会ってくれりゃあいいんですけどね。
>そこを分子レベル、原子レベル・・ってほどに細かく自在にイメージできて
>体感できるほどになると「気体」という世界が開けると言っておく。
そんなこと、1さんのレベルでは関係ありません。
もちろん僕にも関係ないですし、どんな人間にも関係ないと思いますよ。
974 :
1:2011/12/10(土) 15:02:47.88 ID:jMMong+o0
971さん、ありがとうございます。しかし、原子レベルって・・・いったい・・・
そこまでしないと気体が開けないとは・・・まじですか・・・
975 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 15:02:50.96 ID:7AotBg940
>>973 そうか。できれば動画みせてもらいたい。
>>そんなこと、1さんのレベルでは関係ありません。
>>もちろん僕にも関係ないですし、どんな人間にも関係ないと思いますよ
「どんな人間にも関係ない」ということはねーぞ?
ただ万人ではないのはたしかだな。俺がそうだったってまでにしとくわ。
977 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 15:08:56.92 ID:7AotBg940
>>974 エネルギーの細かさは必須のはずだが「関係ない」と言う奴がいるとすると、
ただのインチキ野郎ってことかもしくは、生まれつきめちゃくちゃ
体がやわらかく意識せずとも気を取り込むことができる人物ってことになると
思う。
まぁ反発めちゃくちゃ多いとこだろし出したくないとこだが西野氏や高岡氏も
やはり似たようなこと言ってるし、俺だけじゃないと思うで。わりと普通のことだと
思うんだが。
>>977 >西野氏や高岡氏もやはり似たようなこと言ってるし、
宇城さんも言ってそうですね。(笑)
繊細さは必要ですよ。
でも分子原子なんて言う人は嘘つきです。
人間はそんなレベルを感知出来ません。
979 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 15:25:12.88 ID:7AotBg940
>>978 いやいや。正確にって言ってるわけじゃないんだわ。イメージのことよ。
あと「分子原子なんて言う人は嘘つきです。人間はそんなレベルを感知出来ません。」
あとコレが君の結論か?
自分の経験だけで「不可能」というのはどうかな?
まぁそう思うってのなら仕方ないんだがな。
>>979 >イメージのことよ。
イメージならイメージ、比喩なら比喩と言うべきです。
想像ならどんな細かい世界のことも想像出来ます。
>あとコレが君の結論か?
>自分の経験だけで「不可能」というのはどうかな?
自分の経験だけでなく、科学的にそうなんです。
あ、イメージするとは言ってましたね。
すみません。
でもそんな不正確なイメージでいいのならなだっていいんです。
僕が感知出来ると思うのは、完全静止状態でO,1ミリ単位です。
982 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 15:40:46.97 ID:7AotBg940
>>981 ならいいんだがな。
あんたこの黒い服を着ておられる先生になられる方なのか?
これほど出来る人が「完全静止状態でO,1ミリ単位までが認識の限界で決定です」
なんて言うのだろうか。
俺には不思議だがな。
>>982 >あんたこの黒い服
そうです。
>完全静止状態でO,1ミリ単位までが認識の限界で決定
それはあくまで僕の場合です。
僕は刃物も研ぎますから一般の人よりかなり細かいことを感知出来ると思います。
もっと細かいレベルを感知できる職人さんもいらしゃるようですが、そんなレベルは人間相手でなく機械相手の世界です。
一般人の感知レベルはもっと低いですから、あまりに細かいのは感知出来ません。
感知できない刺激を与えても反応が起こりません。
>>971の
>おれは恥ずかしいがまだ粗い状態。必死ぶっこいて「意」を使いまくらないと
>相手を反応させることができないレベル。
粗いのではなく相手の感知レベルに合っていないのです。
静止状態でなければもっと低いセンチ単位のレベルでいいです。
武術は人が相手です。相手によって感知レベルが変わる。
それに対応して合わせてあげないといけません。
電波や音波と同じなんです。
もっと武術的に簡単に言えば、下手くそ相手にはわざとレベルを落とした技を掛けないとダメってことです。
985 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 16:08:52.55 ID:7AotBg940
なるほどな。了解。
そう言われて、イメージではなく、認識としてどこまでいくか今やってみてるんだが
0.1mmは超えるんだがな・・。定規もってきてやってんだけどなw
まぁそうか。どれだけか差はあれど科学的には「0.1mm」くらいってことになってんだな。
もう一つ聞いてみたいが、それでは科学的に不可能なんで「百歩神拳はありえない」と
いう派になるかな?
離れた距離から対人ではなく対物を正直めざしてんだけどな。
>>985 >離れた距離から対人ではなく対物を正直めざしてんだけどな。
20年前の僕です。(笑)
987 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 16:18:27.81 ID:7AotBg940
>>986 やっぱり目指したことはあるわな・・w
対人の同調技には正直がっかりしたんだわ。これじゃつかえねぇ・・。
というのが本音。知らない子がいきなりかかってきたらまったく効かないw
物の波長に同調するってことなんだろな・・とかまぁ今でも試行錯誤してる。
科学的にはもちろんありえないってことになるわけで、アホなもの目指すな
ということになるわけなんだが。
こういうロマン捨ててしまうんだったら、武道修行の何が楽しいのやらとか
思ってしまうわけなんだが、人それぞれか。
988 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 16:21:15.95 ID:7O3eSpawO
おいおい、偏差か?
と、思いきや中二病でござるの巻きかよ。
もう鉄アレイスレへ逝くわ。
989 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 16:22:44.52 ID:7AotBg940
>>988 おう。いけいけ。スレたてろ。
お前じゃ理解できんやろ。プロテインのんどけw
990 :
未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/12/10(土) 16:34:03.52 ID:xAg0ljyW0
相手にレベルに合わせる。当然と言えば当然ですがなるほです。
>>985個人的には離れた距離から対物は有り得なくは無いと思いますが、人間にはまず不可能だと思っています。
出来たとしても人を倒すレベルはもっと難しいと思います。
自分の知っているレベルの高い武術家で、手を触れずに相手を倒す(マスターさんのような技法ではなく、
柳龍拳氏や外気功のようなもの)ことを武術だと考えている人は居ません。
>>986まさか、マスターさんにもそんな時期が・・・。
991 :
未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/12/10(土) 16:38:12.15 ID:xAg0ljyW0
>>987ロマンを持って試行錯誤したり目指すこと自体は別に良いと思いますが、
純粋な武道とはまた別の分野になってくる気もします。
1さんも純粋な武道から少しずれてしまっている気がします。
992 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 16:42:34.34 ID:7AotBg940
楽しいスレだったな。マスター氏に感謝する。
そうか・・。「百歩神拳肯定派」はいないかw
水をザブンザブンいわせたいものだがなw
井戸に毎日パンチして修行してるわけでもないので
矛盾もあるけどなw
残念じゃのぉ。
1氏にも感謝したい。合掌。
昔上岡龍太郎が人を倒す気功師のことを
「キャスター付きの台に乗った人を台ごと動かしてみろ」
とか言っていて、何的外れな事言ってんだこの馬鹿と思ったね。
でも百歩神拳や一指禅は武道武術とは関係ないところで可能な気がしないでもないね。
994 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 18:50:44.49 ID:jjF6H5jx0
やこさん。
楽しいスレをありがとうございました。
皆さん良い方ばかりで面白かったですっ。
「種」ってこういうものでは・・・となんとなくイメージがあるだけに、
自分とそのイメージの間を埋める理屈や稽古をわかる範囲で組み立ててしまう。
最初は誰しもそうだと思います。
>あなたは自分の好きな情報や言葉や解釈を取り入れてるだけで、嫌いな物や苦手なものを取り入れない。
それは偏食と同じ。だから偏差と言う人もいるいのです。
とマスターベーションさんがおっしゃったように、今は自分の目指す方向性から
正しくないと思えることに、実は真理があることもあるのですっ。
やこさんが、四股をはじめて「気」がわかったように、それを何十年も続けた末に、
合気は「気」ではないと気が付いた人もいるのです。
だから皆さんの言葉を大事に、お師匠様を信じて、稽古を続けてみてください。
いつか、ひらめくときがあるでしょう。
がんばってくださいっ。
995 :
1:2011/12/11(日) 17:58:50.22 ID:SZg20PkC0
皆さん、ありがとうございます・・・
もうこのスレも終了間近なんですね・・・
呼吸力の種と思ったモノも実は種ではないようですが、今は何もひらめかないので
とりあえず、四股はこのまま続けていきます。
何か変化があったら、報告します・・・
凡人の身体と脳みそで、これからも呼吸力を研究していきますので、よろしくお願いします。
またスレ立ててよ!
997 :
猫町 ◆lSNnx2.aUo :2011/12/11(日) 18:31:42.02 ID:naWy8TEU0
頑張ってください。応援してます。
やこタン
気を練るのは呼吸力のプラスになるかはともかく、
マイナスにもならないから続けていいと思うよ。
あともしまたスレを立てる時は合気という言葉は使わないほうがいいよ。
やこタンがやろうとしていることを実現するには、
曖昧な表現をあてがうより厳密にしたほうが近道だしね。
999 :
名無しさん@一本勝ち:
1が1000で次スレ宣言期待!