【竹刀・防具】剣道具を語るスレ【剣道着・袴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
剣道雑誌ではタブーな剣道具の話題について大いに語りましょう。


竹刀・木刀・防具(面胴小手垂)から、剣道具・剣道袴、
防具袋や竹刀袋にサポーター・手ぬぐいまで剣道具のことならなんでもどうぞ。
剣道具の使用感だけでなく、道具の使い方や手入れの方法に関する話題も歓迎です。
2名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 00:08:51 ID:4SbUVhpy0
上の誤字を訂正します。
×剣道具・剣道袴
○剣道着・剣道袴
3名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 00:09:21 ID:zmCBBtGI0
タブーなの!?
そういえば突っ込んだ話題は見たことない気もする
4名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 00:36:53 ID:4SbUVhpy0
>>3
例えば、剣道日本10月号全172頁(表紙まわり含む)のうち、
全面が剣道具関連になっているページは何頁あると思う?


…答えは、20頁。

こんな状態だったら「剣道具レビュー」みたいな記事なんて書けませんって。
5名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 09:16:00 ID:4SbUVhpy0
祝日につきage
6名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 20:55:56 ID:gCDlV0AnO
他武道だけど、カタログで防具の価格見て驚いたage
7名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 07:15:10 ID:csTaidCj0
剣道の新しい楽しみ方
http://www2u.biglobe.ne.jp/~bell-m/msw/index.htm
8名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 23:39:13 ID:IrLHkzjIO
玉竜旗でチーム名の入った手ぬぐい売ってますよね?あれ一枚いくらですか?
9名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 08:16:53 ID:rb+s8i6/O
>>6 防具が高価なことがなかなか世界的に普及しない一つの理由なのでしょうね。
別に“世界的”にならなくてもよいのでしょうが…。
不景気な世相では我が日本国内でも始めるのに躊躇する人が多いのが現状では…?

10名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 13:08:30 ID:i50Y4El4O
>>9

>>6ですが、そこまで深く考えてませんけど、価格には驚くばかりでした。
剣道が普及しないというより武道全般の人口は減っていると思いますよ。
11名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 02:55:16 ID:1Q6ZsXo80
剣道具でイチバンこだわりたいのは、やはり甲手でしょう。
剣道具道歴20年である私のイチオシは、「清春」ですな。
12名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 09:30:02 ID:kO8E5aNZO
軽くて柔らかい垂が欲しいんですけどオススメありますか?八光堂のA1も気になりますが、ネットで見ると良さそうなのがもっと安くあるので!
13名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 13:22:49 ID:RmAS9HZMO
柔らかさだったら平野武道具の垂だな
14名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 00:04:02 ID:7j9bO98T0
柄革ってツルツルの方が良いの?それとも毛羽立った方が良いの?
同じ吟柄革でも店によって違うみたいだけど。
15名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 22:31:28 ID:Dwce2jzM0
>>14
ツルツルだとグリップしない。

・・・そういや、最近の防具って

・面ダレ(布団)が短い
・胴、垂が小ぶり

なような気がするんだけど、気のせい?
1614:2010/09/30(木) 22:49:32 ID:32ETpU4b0
>>15
レスありがと。
やっぱり小手はめて稽古する時はグリップする方が良いよね。
素手で素振りしたりする時はツルツルの方がいいかも知れないけど。
この前竹刀買った店はリーズナブルな値段で真竹の竹刀が買えたんだけど、
それまでの店と違って柄革が毛羽立っていたので、どうなんだろうと思ってたんだ。

胴・垂については分からないけど、面垂は今短いのが流行らしいよ。
おれは最近リバ剣したんだけど「職人さんが短いのが流行り」とのことだったので、
お任せで面垂は肩幅くらいのを作って貰った。
昔は肩幅より長くてべろーんて垂れ下がってたりしてたよね。
17名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 07:42:51 ID:KTtHK1WTO
A1以外に軽くて柔らかくて見栄えのいい垂でオススメないですか?
18名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 23:20:46 ID:lzX60ymO0
>>15
リバj剣したんですが、そう言えば、六段の先生から「胴がちっちゃいんじゃないか?」と言われました。
ちゃんと採寸して作ってもらったんですけど。職人さんには「やせると思います」って言ったからかも
しれませんが。
>>17
A1てどんなやつです?
19名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 13:09:11 ID:stv20w+W0
>>14
柄革がツルツルだと滑ってしまい、良いことは何もありません。
どんな良い素材でも、通常の物ならいずれツルツルになってしまうけど。
高段者の人だと、稽古のたびに柄革を交換する人もいるくらい。

坂本商店の「翔」なら、凹凸加工してあるので、そう簡単にツルツルにはならない
20名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 23:09:23 ID:LBfnyKHl0
>>19
ゴルフクラブみたいな凸凹のやつもあるよね。
昨日の稽古で毛羽立った方の奴を使ったら、篭手はめてんのに左手の皮がむけたw
21名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 05:21:18 ID:d03bqNEKO
剣道具って昔は胴と垂が一体だったよな?それがなんで別々になったんだろ?
22名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 08:58:31 ID:EPHrD3Ov0
>>21
いや、それは子供用とか逮捕術用でしょ?
23名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 13:50:53 ID:TA+3Y9OXO
オススメの防具屋を挙げていこうぜ
24名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 15:39:45 ID:Dfl86aR+0
防具に関しては「三武」さんで作ってもらって満足しています。
竹刀は「中西武道具」は真竹の竹刀がリーズナブルで良かったと思います。
梅田の「明倫」は少し割高な感もありますが、店員さんが親切です。

今度京都まで足を運んで観光がてら東山堂の竹刀工房まで行って来ようかなと思ってる。
25名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 18:33:45 ID:RP5R+ANb0
よくネットで見る共栄武道具ってどうなんですか?
26名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 19:28:44 ID:Dfl86aR+0
>>25
関東圏ではないので分かりませんが、やはりショールームで一度商品を手にとって見れるお店が良いと思います。
一度パンフレットを取り寄せてみたり、ショールームで商品を実際に手に取って直に見てみる事をお薦めします。
2725:2010/10/05(火) 19:20:29 ID:cr2iYPS90
>>26
そうですね、機会を作って一度見に行ってみます。
その際せっかくなのでその他の防具屋も見て回ろうかなと。
28名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 14:42:34 ID:YxwZNBeZ0
東山堂の剣道防具工房「源」というところで、面タオルをぽちった。
面タオルくらいなら失敗しても惜しくは無い。
29名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 15:17:15 ID:0argj8330 BE:3190547377-2BP(0)

剣道人口はこれだけ多いのだから、
道具のデオドラント製品や除菌クリーナーを
大手メーカーが開発したら大ヒットするんじゃないか?
ファブリーズを流用すると、肌が荒れるし。

一個定番が出たらその後は寡占状態だろうから
個人がベンチャーでやってもいいかも。
30名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 17:01:28 ID:cg8PCIX+0
松飾の濃紺・藤が好きだけど
いま飾りな死しかないな
胴の胸
31名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 19:23:44 ID:eS+UJswJ0
東京正武堂は最高
3228:2010/10/06(水) 22:58:31 ID:XabbLBuJ0
東山堂のメール会員になれば良かった。ポイント割引に気が付かなかったorz

>>29
おれは、ファブリーズ使ってるよ。

>>30
濃紺もいいですね。俺のは鉄紺です。

>>31
そこ初めて聞きました。
33名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 23:24:52 ID:XabbLBuJ0
ちょっとサイト見てみたら家紋が右胸に付いてるな。
反対に付けるのも格好いいかもしれない。
34道具もスレも保守保守:2010/10/07(木) 03:48:37 ID:a53QZ02D0
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
35道具もスレも保守保守:2010/10/07(木) 03:49:24 ID:a53QZ02D0
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
36名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 03:52:06 ID:JvFB50f2O
正武堂知らないんか?
有名なのになー東京だけ?
3728:2010/10/07(木) 07:04:24 ID:Dt8CkRV80
当方関西済みでおっさんんいなってからのリバ剣なので^^;
38名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 10:16:44 ID:170rQoVuO
葵陵とか高輪は東京正武堂の面使ってる奴がたまにいる。

オススメは浦和の鈴木剣道具店。防具の本出すくらいだし、ミシン刺しで20〜30万する
39名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 14:55:39 ID:djKimDiq0
たけーよ
40名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 15:36:44 ID:djKimDiq0
今の面ってk他の部分短いんだな
おれ肩幅あるからいやなんだよね短いと
41名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 15:42:09 ID:+e55BkG00
k他×
肩○
42名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 15:44:19 ID:JvFB50f2O
高輪は正武堂の防具買わされる
43名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 00:00:04 ID:d34u+Me60
ミシン刺ならミツボシのピッチ刺が良い。
何より柔らかくて使い易い。
使い易さなら、二分刺しの手刺より上。
4428:2010/10/11(月) 09:23:34 ID:WNxO607N0
やっぱり二分刺しとかの方が使いやすいの?
おれ、なんも分からんから1分刺し買ったんだけれど。
45名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 10:50:42 ID:ZXTRnzv70
>>44
堅い布団と柔らかい布団、どっちがなじむのが早くて使いやすいか?って話なんだけどね。
1分には1分の、2分には2分のいいところがある訳で。

1分刺:布団は堅くしっかりしまった物になる、頑丈で革さえ良ければ10年20年当たり前にもつ。
未加工の長目の布団でも大垂が垂れにくい。
ただし、堅く薄くなるので対衝撃性はやや悪くなる(衝撃は抜けやすい)、修理がしにくい(堅いので)。
後値段が高い(刺しが細かい分手間がかかってる為)。

2分刺:布団は柔らかい。革張りより織刺や合成革が多く、その分軽く汗も抜け安い。
布団自体がいやでも柔らかいので、長めの布団だと垂れ下がる為全般的に短めというか長くできない。
ただし、布団は厚目でクッションの効いた形になるので対衝撃性は優秀で、修理もしやすい。
値段は基本ほどほどだが、素材がストレートに強度に反映するので良い物はそれなりの価格になる。
(というか良品は仕立てこそ中国だけど生地や革などの素材は国産品を使ってる、だから極端に安くはならない)
4628:2010/10/11(月) 22:51:46 ID:CyhRXKdk0
>>45
詳しい説明ありがとう。

おれの一分刺し薄いけれど、すごい柔らかいわ。
作ってくれたのは腕のいい職人だったんだろうな。
47名無しさん@一本勝ち:2010/10/13(水) 22:27:00 ID:VIhWPG8v0
神田の共栄武道具に行ってみた。店員の対応は最低でした。もう二度と行かん。
4845:2010/10/13(水) 22:52:35 ID:O7SaDWtB0
>>46
いえいえ。

ちょっと言葉が足らなかったので補足。
1分の布団が堅くなる、ってのは使用してる内に心材が汗(や色々なモノ)を吸ったりして何年も立つとなります。
特に上製品の面布団は心材が軍隊毛布or毛氈+綿を圧縮したものなので割りとシャレにならないレベルに。
<ぶっちゃけ普通の木綿針なんぞ通りません。革三角針でさえ貫けない。

正直、仕立ての職人と布団作る職人は一緒でないのがほとんどなんですけどね(中にはいますよ)。
後、心材によってはガチの外れも存在します。
(ぶっちゃけ韓国が下請けだった時代はそれはもう愉快な話がてんこもりです)
49名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 08:06:01 ID:O9RPIlEi0
面の内側・外側や胴紐に白い染みの様に塩が吹いてきたのだが、安物だからかな
藻舞らどうしてる?
50名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 08:35:08 ID:Hv2cb33L0
稽古後すぐあれこれ掃除する
51名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 13:28:53 ID:RwnYpRzp0
>>48
完全国内製だけど、、やっぱり手刺しで柔らかさと機能性の両方を追及すると
1.2分とか1.5分くらいが理想ってことですか?
52名無しさん@一本勝ち:2010/10/14(木) 19:57:01 ID:kM1vd9JUO
個人的に手刺しなら1,5か2分が見た目と使いやすさの面で丁度いいと思う! いつかの剣道日本で2分か2,5分が良いって書いてあったな 適度に厚みがあるから打突と汗の吸収が良いし、一番見た目が良い形が付きやすいらしい
5345:2010/10/15(金) 10:58:45 ID:GkTSZ8sg0
>>49
塩は防具や胴衣や紐が安物だから、というよりアンタが汗かきだからじゃね?
いや冗談。
今年の夏は正直異常な暑さだったので、ふだん汗かかない人でさえ塩を吹くほど汗かいてますw
稽古が終わった後に拭うだけでも大分違いますが、吹いちゃった場合中に染み付いてますので、
防具:洗浄液(剣露とか)を使って掃除orクリーニング
or軽く水拭き(湿らした手ぬぐいかきれいな雑巾で拭う>乾かす、あんまり強くこすらない事)
紐:外して水洗い
ぐらいですかね。まあ塩じゃないものが出て来てたら御愁傷様。

>>51
布団の柔らかさのキープ、って意味では1.5分が細かさの限界だったりします。
>>48でも書いた通り、1分〜1.2分は経年で堅くなるのをどうしたって防げないので(逆に十年使って柔らかいままの1分や1.2分の布団は心材がフェルトベースのそんなに良い品でない可能性が)。
つか今の標準の1.5分て、戦前の防具の1.2〜1.3分に相当するんで実は細か目ではあるんですよ。
なので機能性優先なら1.5分〜2分ですねえ。
54名無しさん@一本勝ち:2010/10/15(金) 19:44:32 ID:chz3q5rZ0
俺地方だからあれこれ見比べられる都市部の奴ら羨ましい…
竹刀とかネット見てたらすげえよさそうだし
ちょっと冒険してポチってみようかな
>>49
うちは水洗いして、日向に干す
55名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 10:24:39 ID:nyqEc73q0
みんな自分の防具どういうの使ってる?
56名無しさん@一本勝ち:2010/10/16(土) 20:14:37 ID:XuHNsb2t0
>まあ塩じゃないものが出て来てたら御愁傷様。
何が出てくるんだ?

塩といえば、袴の背板にもジワーって出ることあるな
胴着の背中部分が接触しているとそこから汗が徐々に染みてきて
クロマトグラフィーのように・・
57名無しさん@一本勝ち:2010/10/17(日) 01:36:48 ID:+jP93m7RO
ネットで面買ってみた
サイズちゃんと合ってて驚いたw

練習用だから安物だけど…


小手について伺いたいのですが、
手の内の皮って、主に茶色か白色だと思うんですが
白色の方が薄かったりしますか?


いま使ってるのが茶色なんですが、
何か握りにくい気がして…
握力がダイレクトに柄に伝わらないというか…

耐久性は茶色のが高いとは思うのですが…
5845:2010/10/17(日) 03:46:19 ID:BhXdrVk90
>>まあ塩じゃないものが出て来てたら御愁傷様。
>何が出てくるんだ?
漂白剤とか、消毒薬とか、まあそんな薬物。
心材に使ったフェルトや綿の質をごまかすのに薬剤を使う所もあるんですが、流しそこなって残ってる事があるんです。
そうすっと、汗で抜け切ってなかった薬剤が染み出て来てウボァー。

>>57
色で区別せんでください(苦笑)せめて素材で区別してくださいマジで。
色が白も茶も、合成の革と鹿革があるんですよ。白の場合漂白した革ですが。
で、合成革でも鹿革でも厚さはいろいろです。本革の方がある程度厚みは大きくなりますが。

質がダイレクトに出る部分でもあるんで、薄めで丈夫なのが良ければミクロパンチ加工したのなんかどうでしょうか。
59名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 12:41:06 ID:1CoNUrmz0
胴着の下に着る剣道用下着って売ってるが着てる人いる?
あれって臭い対策や胴着の長持ちに効果あるのだろうか
1回着たら真っ青になってしまいそうだw
60名無しさん@一本勝ち:2010/10/20(水) 13:24:02 ID:Ou6X/n+90
群馬県内で店頭は無理かな。
amazonのさくらシリーズはどうなんでしょ?
スレチかもですが、学生時代を思い出し素振りしたくなり購入を考えています。
6145:2010/10/20(水) 19:58:32 ID:HiIOGVSZ0
>>59
>剣道用肌着
綿の肌着だと基本白物(襟足のみ紺色)なんだが・・・ってああ胴着の藍で染まるって事か。
気にしないのが良いですよ。肌着で大切なのは清潔を保つ事で汚れの有無じゃないですから。

それでも気になるなら吸汗生地とかで出来た奴使うとかどうでしょう(こっちなら紺がほとんどだし)。

>>60
なにを?
群馬県内で店頭売りしてる店舗は前橋だけで4件あるし、県内全域だと10店舗以上あるんだけど。
タウンページで電話番号調べて近場の店で聞いて見たら?
62名無しさん@一本勝ち:2010/10/21(木) 14:25:06 ID:+5THNkTO0
>>61スレ汚しでしたね。すいません。
木刀を検討しています。群馬の地理に暗いのと、こういったスレはなかなか無かったので勢いで書いてしまいました。ご指摘の通り、武道具で検索すれば、すぐに出ました。店頭に行き、検討します。
6345:2010/10/21(木) 21:37:17 ID:XCf4STI90
>>62
武道具関連スレだからスレ汚しってのはないよ?

ただ、掲示板での質問だって人にものを聞く行動には変わらないから、5W1Hをはっきりしてくれないと答えようがないだけで。

木刀はあんまり高望みしないなら赤樫国産でも3千ぐらいから。
中国産でもある程度品質がしっかりしてる製品は2千切らないから、予算とそろえたい脇物(袋とかつばとか)をはっきりさせとくといいかもね。

というかストレートに木材の質が金額に反映されるから竹刀よりは分かりやすいけど。
64名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 12:30:07 ID:3vqTEg6b0
木刀は実際に店舗で手にとって確かめた方が良いですよ。
同じ材質・製品でも、素材によって密度がぜんぜん違うから、スカスカのを掴まされたらアウトなんで。
65名無しさん@一本勝ち:2010/10/24(日) 23:16:42 ID:e3n4j4gpO
篭手の手の内の革の張り替え片手4000円は妥当ですか?
66名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 00:09:51 ID:/KIcKACYO
>>22
戦前までは垂れ付き胴だったんだよ
67名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 01:41:15 ID:o01Y2H8TO
>>63
なんか学級委員の女子みたい
6845:2010/10/26(火) 18:48:59 ID:Ur771Ldl0
>>65
値段「だけ」なら安い方。
ちゃんとしたクスベの本革だと(色々と)足が出るレベルなんで合成革だと思うけど。
69名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 23:03:55 ID:L3zjrOaf0
「清春」の篭手、いいね。
くの字仕様で手首の角度も決まり易いけど、何より握りが最高。
飾り糸の角度を工夫するだけで、ここまで良くなるとは。
70名無しさん@一本勝ち:2010/11/04(木) 22:37:36 ID:OvcWCPlAO
>>68
レスありがとうございました

安いんですね
私は高いと思ってました
革は良いものではないのかも知れませんが、鹿革との事でした
71名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 14:43:55 ID:nFtgD69+0
ネットで竹刀を購入したいと考えていますが、いろいろありすぎて困っています。
値段は安いほうがいいんだけど、規定の重さに足りているのか不安です。
いい店を知っていたら、教えてください
72名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 21:04:15 ID:s3M65xJ90
素人なら横着せず近くの店に足を運んだほうが良いと思うよ
73名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 17:33:53 ID:CT1z/cAsO
篭手を買いたいのですが、ヤフオクとか楽天の業者さんでよいとこを知ってる方いらっしゃいますか?
74名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 02:47:36 ID:A/Lm4zXV0
だから、横着をするなと・・・
75名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 02:54:12 ID:UIosDWBNO
楽天の業者は見た感じ止めたほうが良さそう

ヤフオクは湘南武道具がクソ安い(買ったこと無いけどww)仕入れてる業者の名前を教えてくれたらいいのにな〜
76名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 18:58:03 ID:opnOy5Mk0
コテ買うなら、霞流くの字コテが使い心地良いよ。
77名無しさん@一本勝ち:2010/11/08(月) 20:12:14 ID:dnCE04CV0
いきなり手首の柔らかい篭手ってその部分の耐久性ってどうなんですか?
7845:2010/11/08(月) 22:19:21 ID:S04qVTzd0
>籠手
んー。
近場に店があればでいいけど、可能な限り現物は見るようにした方がいいですよ。

防具類は横着しないで、出来れば現物見て決めた方が後々後悔しないと思うんだけどねえ。
つーか見て触れて着けて初めて気付く事なんかざらなんだし、何でもネットで済ますのもどうかと。
まあ近場に無い場合も多いから仕方ないっちゃないんですが・・・・・・。

>>75
その辺は安売り系の業者だと「絶対」明かせない所でしょうねw

>>77
ピンキリ。
心材含めた素材にいいのを使ってるのもあれば、手抜きというか構造を単純化して柔らかくしてるものもあるから。
高いから良いとは言えないけど、平均定価に比べて大幅に安いものってのは「安い理由」がある訳で。
79名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 19:25:12 ID:noJIVHwk0
東京近辺で竹刀、剣道着、竹刀ケース欲しい人いない?ちなみにほぼ新品。

邪魔だから誰か引き取ってくれ
80名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 20:06:10 ID:k0O9vkdM0
>>8
税抜きで1000円くらいだったと思います。
81名無しさん@一本勝ち:2010/11/20(土) 15:39:10 ID:cTVM9MzCO
>>80

ありがとうございました
思い出だけやなくモノに残るからいいですね

結構お手頃だし
82名無しさん@一本勝ち:2010/11/28(日) 22:08:35 ID:DL+CKPOb0
国産と中華製の見分けがつかんのだが・・・
83名無しさん@一本勝ち:2010/11/30(火) 17:09:34 ID:o0w/bNsU0
高級剣道具でも、中国の工場で日本の職人が管理しているなんてところがあるからなぁ。
現物取って見てみるか、道場でどこの武道具屋がいいか情報収集するしかないと思うよ。
84名無しさん@一本勝ち:2010/11/30(火) 21:32:55 ID:1PeaaF6+0
30年前くらいに剣道をやっていたのですが、袴の履き方で質問です。
昔の記憶なのですが、袴をはくとき後ろで縛ったとき差し込む袴止めってありましたっけ?
あれを差し込んだ記憶が無いのですが、最近になって付いてきたものなのですか?
それとも昔からありました?
気になって調べているのですが、どのやつにも袴止めのプラスチックが付いているんですよね。
85名無しさん@一本勝ち:2010/12/19(日) 21:43:36 ID:2C3Qds4t0
昔からありますよ。
86名無しさん@一本勝ち:2010/12/20(月) 13:46:01 ID:PWNnbas/0
>>85
そうなんでか!!! ありがとうございます。

小さい頃から8年くらいやって、とりあえず2段まで持っているのですが
すっかり忘れてしまいました。
真冬に裸足で頑張っていた頃を思い出すと、今の自分は情けない。
87名無しさん@一本勝ち:2011/01/10(月) 07:49:42 ID:zgFTY/5/0
武道具屋で竹刀切ってくれって言ったら、PL法の関係とかで今はやってませんて言われた。
仕方ないから自分で切ったよ。自分で竹刀切ってる人とかいますか?
88名無しさん@一本勝ち:2011/01/10(月) 09:08:34 ID:o4FX3HT90
普通にするきがする。  ガラスでバリを取ったりしたよ。
89名無しさん@一本勝ち:2011/01/10(月) 19:26:46 ID:zMzgz8wq0
手刺2分刺とミシン6ミリ刺は同じぐらいの刺幅ですか?
90名無しさん@一本勝ち:2011/01/11(火) 19:53:27 ID:dqXzfTdC0
一分=3.03o
故に、ほぼ同じだけどキッチリ縫えないから概ね同じ。
まぁ、実際に見ればそんなに変わらないハズ。
91名無しさん@一本勝ち:2011/01/13(木) 19:22:10 ID:dIbrp1W50
ここの皆さんは使っている竹刀は真竹それとも桂竹?
俺は最初値段の関係上桂竹使ってたけど、最近真竹を使うようになった。
ちゃんと手入れすれば柔らかくて日本の気候にあった真竹の方が長持ちするような気がする。
92名無しさん@一本勝ち:2011/01/14(金) 10:26:46 ID:InYMg70J0
38の竹刀に36の柄付けてる人います?
93名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 00:27:39 ID:d2z4VcX10
それはちとバランスが悪いんでないかい?
94名無しさん@一本勝ち:2011/01/16(日) 19:31:26 ID:3vJwlu0V0
>>92
自分、小柄で腕短めなんで、自分で調整して3.75の竹刀に3.65の柄を付けてます。
テコの原理を使わず、きちんと振るんなら、3.9竹刀・3.9柄なんか、身長180センチ
くらいないと身体に合わないと思うのだが・・・
95名無しさん@一本勝ち:2011/01/18(火) 22:57:12 ID:O/A//yhr0
おれ178cmだけど今日1p切ったよ。道場に置いてある竹刀は1.5cm切ってある。
39の竹に39の柄革はどう考えても長過ぎる。
96名無しさん@一本勝ち:2011/01/23(日) 22:09:30 ID:Oh1CGbgJ0
ネット通販で、寶船の竹刀袋を買おうと思っていますが、
(近くの店には置いていないので)
どこの武道具店で買うのがおすすめですか?
97名無しさん@一本勝ち:2011/01/24(月) 23:36:34 ID:pzEl+MY00
身長173cmで39竹刀に38柄革使ってる
最近37柄革でもいいかなと思い始めている
98名無しさん@一本勝ち:2011/01/24(月) 23:40:13 ID:8Sfhm9O/0
>>96
京都武道具とかどう?

>>97
みんな、それぞれ工夫してんだなぁ。
99名無しさん@一本勝ち:2011/02/04(金) 03:04:26 ID:QwRKmLwh0
ファブリーズ使ってたら、白い変なものが浮かんできた。
うちの道場では結構使ってる人が多いんだが、同じような状態を体験した人いる?
白いのは浮いてくる度にお湯で塗らした手拭で拭かなきゃ駄目かな?
なんかべとべとするし、使わなきゃ良かったorz
100名無しさん@一本勝ち:2011/02/04(金) 13:21:40 ID:f7903eFj0
精液はお湯で拭くと固まるから水で拭き取ったほうが良いよ
101名無しさん@一本勝ち:2011/02/04(金) 15:45:46 ID:lZIZ40+X0
>>99
案外知られてなくてみんな使ってるけど、縫い糸がダメになるんだよ。
直接(またはそれと同様に)掛けると、最後はボロボロになる。
湯で濡らした手拭いじゃなくて、洗わないとダメ。
早く専門業者に洗いを頼んだほうが良いぞ。
102名無しさん@一本勝ち:2011/02/05(土) 12:16:28 ID:CGysSE3cO
今、面垂れは短いのが流行らしいね。16年前に五十万の手刺をフルオーダーした時
「面垂れ切って短くしてください」って言ったら防具屋のおっさんがもったいないからヤメロと俺を止めた。結局、切ってもらったけど。
おっさんは出来上がった面を見てブツクサ逝ってた。最近、その防具屋にいったらそのおっさんが高校生に「面垂れ短いと使いやすいし流行だよ」と薦めてた。
俺はおっさんにウィンクを送った
103名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 13:04:15 ID:9HfmNY9B0
>>101
ありがとう。クリーニングに出すよ。
大事にしたいからね。
104103:2011/02/07(月) 01:51:25 ID:FVScDhfW0
調べてみたら、防具クリーニングって一ヶ月くらい掛かるんだね。
料金は安いけど、一ヶ月はながいよなぁ。せめて2週間くらいで何とかならないものか・・・
105名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 20:02:22 ID:MF3B8ZwK0
昔、五本指の甲手があったけど、結局、指を怪我して危険であると消えていった。
しかし既存の甲手を、いくら形や刺し方を工夫したところで、4本の指が一つの袋
に入っているミント型では限界がある。

そこで提案なのだが、三つ叉甲手というのはどうだろうね。
(親指)、(人指し指・中指)、(薬指・小指) の三つに分ける。
これなら五本指より強度が増して怪我の危険性も少なくなり、なおかつ独立した
薬指と小指の部分で、かっちり柄の端を握れて、ドラえもんの手ともおさらばできる。
106名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 21:02:36 ID:ycK1jJqi0
薙刀の小手を使えば良いじゃん。
107名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 23:46:51 ID:MF3B8ZwK0
>>106
あれは(親指)(人差し指)(中指・薬指・小指)の三つ叉なのでNG。
小指側が3本纏めではミトンタイプに近くなって小指側の握りが不十分であるし、
薙刀とちがって体当たりをする剣道では、人差し指の独立は突き指、骨折の元になる。
108103:2011/02/09(水) 23:30:52 ID:7nYSFiXF0
今日自分の面を見たら、やっぱり白いものが浮かんでいた。
拭いても拭いても出てくるようだ。他の部分(ファブリーズのかかっていない部分)と比較してよく見たら明らかに劣化してた。
面紐が交差するところに補強の為に付いてある紺鹿革の部分は、バリバリというかギトギトというかもう無残。
それなりの値段の物だから、はっきりと劣化が分かったのだと思う。
すぐにクリーニングに出したいところだけど、来月の昇段審査が終わってから出す事にするわ。
ここの皆はおれみたいな失敗はしないようにな。
109名無しさん@一本勝ち:2011/02/10(木) 05:56:43 ID:4J5UdNiW0
消臭にファブリーズ、面型付けるのにカンターチ…とかって、掲示板で良くカキコされてるけど。
オレの経験から言えば、長い目で見て良い事何もないからヤメとけって。
終いにボロボロになるぞ!ほんと。CMに躍らされるなよ。
臭いも自分のならそんなに気にならんだろw。型だって稽古してりゃ崩れるし。
稽古後は乾いたタオルで良く拭いて、除湿機掛けた部屋で乾燥させてるけど全く問題なし。

110名無しさん@一本勝ち:2011/02/11(金) 03:52:04 ID:ljOZtDHq0
最近では、よく武道具店に植物系のエキスを原材料とした消臭除菌スプレー
(剣香とか)が売られているのだけど、これなら大丈夫では?

自分は数年前から使用中ですが、稽古後に汗を拭き取ってから一吹き、しばらく
稽古しない時は1ヶ月に1回ほど一吹きで、臭いはぜんぜんありません。
111103:2011/02/12(土) 21:00:07 ID:qymC2Hoe0
>>110
武道具用のは問題無いんだよ。

問題は家庭用のは効果抜群だけど、武道具には使用しちゃいけないってこと。

昔に比べ武道具用のもいいのが出てきてるけどね。
112名無しさん@一本勝ち:2011/03/02(水) 16:29:56.68 ID:9UmRgelp0
竹刀のSSPシールが無くなったんだって?
SSPシールに保険なんてついていないのは知っていたが、やっぱり談合だったのか。
113名無しさん@一本勝ち:2011/03/02(水) 23:05:59.90 ID:OXz6t8Zx0
ほとんど中国製だそうです
因みに2,3ヶ月でボロくなりはじめ 1年で使い物になりませんでした
週1,2回使用 1.5分刺し
114名無しさん@一本勝ち:2011/03/03(木) 09:30:31.25 ID:eHJ5903r0
防具の8割は中国製
国内製造メーカーはそれを隠して販売
115名無しさん@一本勝ち:2011/03/03(木) 20:55:24.89 ID:WU/JHI4r0
みんなネットで剣道具買ったりする?
安いけど、現物見ないと怖くない?

自分は地元の武道具店で買ってます。
116名無しさん@一本勝ち:2011/03/03(木) 22:01:57.35 ID:iQg5C+HX0
>>115
俺も最近防具を買おうと考えてる。
品質とかサイズが心配だけど、稽古用なら使い捨て感覚でネットの安いのでもいいかなぁと思ってる。
でも通っている道場に教えに来てくれている防具屋の先生には義理が立たない。
かなり迷ってます。
117名無しさん@一本勝ち:2011/03/03(木) 22:11:17.51 ID:30HlvS0H0
>>116
防具屋の先生はきついな
でも決して安いものではないから、稽古用のだったらいいと思う
118名無しさん@一本勝ち:2011/03/03(木) 23:05:26.26 ID:WU/JHI4r0
防具屋の先生きっついなぁ
まぁ、同じくらいのクオリティなら安い方がいいよね
119名無しさん@一本勝ち:2011/03/03(木) 23:42:16.68 ID:h+7I9+s60
>>114
ちょっとした関係で売る側の内情知ってるけど、竹刀も防具も衣類もほとんど中国製だべ
あとはパキスタンとか最近はベトナムもあるらしいけど
そもそも原材料が国内じゃ無理なのもあるから100%国産は厳しいな

竹刀はほぼ外、国内は一応職人さんがいるらしいけど詳細は知らない。すげー高いらしいけど

防具は国産がよければ職人さんの店舗が確実、やっぱ高いけど
外の部品で国内で組み立てて国産なんてのもあるから、良く調べた方がいい

単純な国産なら衣類が一番出回ってる。だいぶ減ったけど
武州紺の袴何かは国産、タグで判断するのは早計
外で9割作って1割国内加工でタグつけて日本製と謳っているのを聞いたことがある、事実は知らんあくまで噂
衣類・袋物は国内で地道に作ってる小さな所もあるから探してみるのも良いかもね、まあ外物に比べりゃ高いけどね
120名無しさん@一本勝ち:2011/03/25(金) 07:44:15.66 ID:3xfyq+3c0
大阪府天王寺区の某店は、国産品が多いよ。元従業員でした。
121名無しさん@一本勝ち:2011/04/02(土) 16:56:25.70 ID:bcbxWR0g0
あげ
122名無しさん@一本勝ち:2011/04/02(土) 18:37:04.75 ID:RJAN/166O
>>116
それは厳しい…。
先生から営業的なことを何も言われなくてもプレッシャーありますね。

>>119
製造関係は国内で『組み立て』すれば国産表示になる場合が多いですからねぇ…。
123名無しさん@一本勝ち:2011/04/03(日) 12:14:35.40 ID:AoKssaGMO
>>114
材料が中国製でも日本でちょっとでも組み立て工程さえすりゃ国内製造と言える世だもんなぁ
124名無しさん@一本勝ち:2011/04/15(金) 20:35:36.91 ID:MlnDhR2h0
安くてオススメなの教えて
125名無しさん@一本勝ち:2011/04/15(金) 21:48:17.02 ID:jvhV0/XH0
剣道屋
126名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 08:41:40.72 ID:ziC2l4Dw0
剣道倉庫ってどうなの?
使っている人いる?
127名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 11:03:38.02 ID:F8n8BRvIO
県ベスト8に入れない奴と四段未満はとりあえずミシン刺で我慢しとけ
128名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 11:37:56.87 ID:lWaP280Q0
>>127はミシン刺ししか買えない四段未満なの?
129名無しさん@一本勝ち:2011/04/16(土) 13:51:37.63 ID:gU3vJ2DR0
道具に凝っても昇段せず
130名無しさん@一本勝ち:2011/04/21(木) 22:59:31.34 ID:vhfrLS3U0
このスレものすごく参考になる!
新しい防具いちおうフルオーダーで面も一度被ってみて物見合ってるといわれたんですけど
稽古で使ってみると微妙に物見が下にズレている
これは最初のうちで堅くなっており、そのうち直るのでしょうか?
131名無しさん@一本勝ち:2011/04/22(金) 01:25:58.07 ID:b+yxDLzVO
いやミシンでも使いやすくてカッコいいのなんかいくらでもあるし。

132名無しさん@一本勝ち:2011/04/22(金) 06:01:02.20 ID:6pNsOLxY0
>稽古で使ってみると微妙に物見が下にズレている
これは最初のうちで堅くなっており、そのうち直るのでしょうか?

内輪が顔にしっかり合ってればズレない。
最初から物見は合ってるべき。
若干デカイんじゃない?

133名無しさん@一本勝ち:2011/04/22(金) 07:11:41.10 ID:1+BQSHmv0
武州一の4000貫の袴購入
思っていたよりも軽くて、肌触りもいい
みんなは袴の銘柄にこだわりとかある?
134名無しさん@一本勝ち:2011/04/22(金) 07:25:49.85 ID:xSyi77/U0
>>132
どうもありがとうございます。
うーん、ちゃんとお店で店員さんに測ってもらったんですけどねぇ・・・
弱りましたね。フルオーダーで「物見合ってないから交換してくれ」は通りませんよね?
135名無しさん@一本勝ち:2011/04/23(土) 12:17:06.50 ID:UJDhpbx20
>>134
サイズの測り方で若干の誤差が生じるのは致し方ない。
下衆な質問で恐縮だが、手刺し?ミシン刺し?
フルオーダーだから手刺しと推察しますが・・・。

新品で物見が合ってないなら、今後も合うことはないよ。
内輪の締めで解決すれば良いけど、う〜ん現物見ないと何ともねぇ。

自分が行ってる都内(中◯区の)某武道具は自店で製造・販売してるけど、
一度サイズを測って作った面が若干大きかった(69cmを70cmで)のよ。
主人に告げたら「即、作り替えます!」って言われ、
「じゃぁ、これはどうなるの?」って質問したら、「在庫になっちゃいますね。」
作り直しのはバッチリ顔に合って最高です。

気持よく作り直してくれる店もあるけど、「物見合ってないから交換してくれ」はどうかな。
一度、事情説明してみたら?ちょっと難しいと思うけど。
136名無しさん@一本勝ち:2011/04/23(土) 12:54:03.37 ID:UJDhpbx20
もう一件の都内個人剣道匠なんだけど、先代からの店で現在二代目。
ここの主人はサイズ測定なんか一度もしないし、客に訊くことも皆無。
世間話や仕上がりの好みなんかを話してお仕舞い。
後日連絡が来て店で被ってみれば、物見もサイズもドンピシャ!

「なんでサイズが分かる?」に『顔見ただけでサイズが分かる』って。
個人的にはこちらの店が本命で永い付き合いなんだけど、一度足りともサイズ合わなかったことなし。
こんな店(職人)も居ますよ、まだまだ日本には。
137名無しさん@一本勝ち:2011/04/24(日) 08:01:17.52 ID:780tGJN70
「武州一」と「みやこ武道衣」の袴どっちがお勧めですか?
138名無しさん@一本勝ち:2011/04/24(日) 16:21:17.70 ID:Pd5tscmM0
小手を買ったのですが、ピッタリすぎて後悔しています。
使ってるうちに大きさって変わるもんなのでしょうか?
試合用だったらぴったりのほうがいいのでしょうか?
139名無しさん@一本勝ち:2011/04/24(日) 20:25:10.20 ID:ooQKU/LN0
>>135
いちおうは手刺しですが、10万ちょっとの安物です
相談してみようと思ったのですが、さっき内輪をフィットさせるように被ってみたら物見合ってました。
しかし稽古中に実際につけて少し動くとズレてくるんですね。おそらく面紐の締め方に問題があるのかと思います。
140135:2011/04/24(日) 20:40:32.29 ID:MzI3KPHl0
>>139
内輪も最初は顔にフィットしてないよね。若干浮いてる部分もあったり。
書き忘れたけど、確かに何度も稽古してるうちに自分の顔にあって来る。
面紐・面布団も馴染んで来たら、しっかりフィットしますよ。
もう少し様子を見てからまだダメなら、お店に行ってみたら?
141名無しさん@一本勝ち:2011/04/27(水) 12:12:06.02 ID:f4mVTD3i0
>>126
剣道倉庫の防具今日とどきましたよっと
メールの返事はないし電話は横柄だし注文後ネーム入れに10日かかるって
連絡きてから2週間たって なんと売り切れました 他の商品を検討してねって
メールくるしでかなりイライラして待ちましたが ものはすごく良かった…そこがきにいらん また利用してしまうよ くそっ!
142名無しさん@一本勝ち:2011/04/27(水) 12:31:04.61 ID:yps6UXNN0
しかし、ここは評判悪いぞ!
あちらの掲示板じゃ、管理人とスッタモンダしてるしな。
ここを褒めるのは店関係者じゃないか、ってくらいにな。
143名無しさん@一本勝ち:2011/04/27(水) 14:16:01.25 ID:DQhyBnqtO
袴の右尻に名前の刺繍を入れたり、腰板に部訓を入れたりするのを見ますが
東京もしくは近郊で、腰板に家紋の刺繍を入れてくれるお店知りませんか?
144名無しさん@一本勝ち:2011/04/27(水) 18:21:20.05 ID:8IhOeBamO
>>143
普通に買った所に頼めば良いのでは?。
通販で届いた後、近所の武道具店に頼むと割り増し取られるだろうね。
145名無しさん@一本勝ち:2011/04/27(水) 19:01:35.16 ID:JZFkSJKO0
>>136
手のサイズだけ計るのは聞いたことあるが
顔を見ただけでドンピシャってのは伝説レベルだな
そんな域まで行くなんて、既にかなり高齢の方なのでは?

自分も試合・審査用の防具を一組作ろうと考え中だけど
そんな職人に作ってもらえたらきっと最高の使い心地なんだろうなあ
軽くて丈夫で柔らかかったら、稽古用と分ける必要もないね
146136:2011/04/27(水) 20:35:42.58 ID:yps6UXNN0
年齢はまだ、60歳代前半ですよ。うちは息子・娘のもお願いしました。
まだ高校生だったんでミシン刺しがベースですけど、刺糸やデザインを好みでやってもらいましたよ。
息子は地味目が好みなんで鉄紺、娘は紫色で篭手や胸を刺し替えて。
そうですね細かいことは全部お任せでしたけど、センスが良いので大変見栄えの良い物でした。
完璧な江戸っ子気質ですから、気に入らなきゃ首を立てに振らないですね。

過去にあった話を聞かせてもらったので書きますね。

高段者の先生が手差し防具一式を100万位で注文、仕様も金額・納期も決めて制作。
後日出来上がり届けた際に、この先生値踏みを始めたそうです。
一見客じゃないんで多少の値引きをしたが更に値下げを要求してきた。
最後にどうしたと思いますか?
「自分の仕事の価値はそれ程低いのか!」と納品せずに持ち帰ったんです。

まさかっ!って思いましたが、隣りに座る奥さんも証言。
金じゃなくて気持ちの問題だそうですよ…ご主人曰く。
細かく書くとバレちゃうんんですけど、店先の通りから仕事してるのが良く見えます。
店舗じゃなくて、モロ仕事場って感じのところですよ。

自分は数年前に竹胴をお願いしましたが、値段も高価ですが完璧満足いくものでした。
面は更に高価なんで、いずれお願いすることになってます。
名前を出したら知ってると思いますよ、首都圏の方なら。
147名無しさん@一本勝ち:2011/04/27(水) 21:33:24.22 ID:JZFkSJKO0
>>146
まさに職人気質を感じるエピソードだなぁ。そこまで頑固風の職人には会ったことないなぁ。量販店では出せない味があるね。
たぶん新○区の某店じゃないかとピンときたんだけど、間違ってたらスマソw
おそらく自分の予算では遥かに届かないだろうけど、いずれ機会があればぜひ頼んでみたいと思った。
148136:2011/04/27(水) 21:43:40.32 ID:yps6UXNN0
>>147
普通に話せるし特別偏屈・頑固って訳じゃないですよw
残念ながら「その店」では、ありませんでした。
でも、すぐに名前が挙がるくらいですから「その店」も良いのでしょうね。
予算も仕様も話して決めるのでしょうから、御縁があれば良いとお薦めします。

ご自分にとって最良の防具の完成と試合審査の勝ち、昇段を祈念します。
良い客は良い職人に巡り会えるものですよ。
149名無しさん@一本勝ち:2011/04/28(木) 03:30:48.29 ID:u3llkUFQO
剣道家じゃないけど、体育で剣道部に勝った経験がある。
お前天才だなと言われた。俺が剣道やってたら、日本一になってたと思う。
150名無しさん@一本勝ち:2011/04/28(木) 08:39:55.88 ID:YfYe1C5mO
>>
151名無しさん@一本勝ち:2011/04/28(木) 08:47:33.84 ID:YfYe1C5mO
>>144レスサンクスです。
以前ある武道具屋さんで買い物した時に家紋の刺繍入れたいって言ったら
刺繍入れるミシンは文字しか入力出来なくて
家紋は入れられないって言われましたが、大丈夫な店を探してみます。
また知ってる方いたら教えて下さい。
152名無しさん@一本勝ち:2011/04/29(金) 21:21:13.44 ID:i5zLHWPj0
>>151
大半の武道具店が使ってる刺繍機は大体同じ型なんだけど、家紋も入れれるはずだけどね
ただ家紋は種類が膨大なうえに、恐ろしくマイナーな家紋もあるから
そういった家紋だと専門の刺繍店でも型作りからやらないと無理

あとは腰板部分は一度解いて、バラさないといけないから手間がかかる
正直こういった部分が面倒で断る店もあったりする
買う前だったら、袴を作ってるとこが入れてくれたりもするから、そういった所に頼むとベスト
製作過程で刺繍入れてくれるから、仕上がりも綺麗

まあこれも上の方に出てる中国製じゃ無理なんだけどなw
153名無しさん@一本勝ち:2011/04/30(土) 07:52:32.77 ID:+Q+j/eXc0
剣道倉庫のヤフオクなんだけど
どんなカメラ使ったらこんな写真になるのやらw
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k135419466
154名無しさん@一本勝ち:2011/04/30(土) 08:10:49.82 ID:ObYQZNHa0
>>153
ここは価格も商品も対応もぶっ飛んでます(>_<)
155名無しさん@一本勝ち:2011/04/30(土) 16:12:39.38 ID:uaefnjBC0
余り良い評価は聞かないね。
156名無しさん@一本勝ち:2011/04/30(土) 18:38:17.78 ID:Bm/VR+B80
初心者ですが質問です。
防具の面の紐の色が関東と関西じゃ違うって聞いたけど本当?
157名無しさん@一本勝ち:2011/04/30(土) 19:29:31.24 ID:uaefnjBC0
巻き方じゃなくて?面紐は同じじゃないかな?
関西は8尺、関東は7尺だったと思う。
158名無しさん@一本勝ち:2011/04/30(土) 20:37:44.35 ID:RpzkFT100
>>153
なんだこの派手な防具は!?

最初白い防具なのかと思ったぜw
どうせ海外で超大量に作って大量に仕入れて、過剰なのをヤフオクで処分だろうなぁ
そもそも防具とかの利益率高いのって、数が出ないからなのにな
大量に売って儲かるならミズノとかも剣道に力入れて商売するだろうに
159名無しさん@一本勝ち:2011/04/30(土) 21:02:09.05 ID:AjQv/jtVO
剣道やってないけど仕事柄ヘルメット被るんで、今まで汗取りに専用のライナー付けていたど、武道やっているならと最近は面手ぬぐい巻いてる。
巻き方は剣道並修の先輩から教わったが、ただ巻いただけなのに落ちないのが凄い。
皆さんが使っている面手ぬぐいは無地や試合の記念品や道場や部活で作った物ですか?。
160名無しさん@一本勝ち:2011/05/01(日) 00:00:06.33 ID:Q5hCB2eM0
>>159
無地はあまり見かけない。
試合の記念品とか多いような、大会名が入ってたりする。
お仕事がんばってください。
161名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 01:10:31.31 ID:iy4sj5VL0
剣道倉庫の中の人が向こうで自演してたの?
詳細プリーズ
162名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 02:03:41.70 ID:vyCOlhtE0
そうです、IPアドレス一緒ログ録ってあります
163名無しさん@一本勝ち:2011/05/10(火) 18:44:12.65 ID:iy4sj5VL0
ワロタw
そんなことするなんて、会社としてちょっと信用できないなw
164名無しさん@一本勝ち:2011/05/16(月) 22:18:30.34 ID:vsTfETQKO
>>161

どういう意味?
165名無しさん@一本勝ち:2011/05/16(月) 23:50:29.57 ID:X1RDPuh40
>>158
質問 4月 29日 22時 22分

このような写真は意図的に撮っていらっしゃるんでしょうか?商品の状態を判断するには不適切な写真と思わないのでしょうか?

回答 4月 30日 8時 37分

アドレス 名前教えてください。写真を沢山送らせていただきます

その後
 教えるわけないだろ気持ち悪い!の返事に返事無し



166名無しさん@一本勝ち:2011/05/17(火) 02:49:25.42 ID:l8Y8bmvF0
大阪の谷町あたりの剣日とかにも広告載ってるとこで一式買いました。
10万ちょいのミシン刺ですが満足してます。
学生なんでそんな高級なもんも買えないですし。
167名無しさん@一本勝ち:2011/05/17(火) 08:36:15.52 ID:b+3uzjm50
>>166
通販で京都の某店から11万の4ミリ紺鹿革50本型のセットもの
篭手がもう一組、防具袋付でお買い得だった
通常稽古なら十分すぎる剣道具ですわ
168名無しさん@一本勝ち:2011/05/17(火) 15:54:15.98 ID:PHiQ+0fOO
まあ、従来の剣道具の高価なことは問題点です。
普及と存続の為には考えねばなりません。
海外に普及する気があるかどうか判りませんが。
高価なものは世界への普及は意外に難しいものです。
169名無しさん@一本勝ち:2011/05/18(水) 00:17:56.58 ID:qawVyMpt0
安くなってほしいとは思うが、別に普及はどうでもいい
170名無しさん@一本勝ち:2011/05/19(木) 07:37:28.24 ID:RtY5KNgl0
フランスで行われるジャパン・エキスポにもぐりこむ韓国偽剣道。
剣道の起源は韓国にあり、日本人に武術を奪われたと捏造。
袴をはき、日本刀を持ち、下手な映画の殺陣のようにクルクル動き回る邪道武芸。
しかし、海外に普及活動をして、多くの欧米人がだまされている。
一時期ジャパンエキスポの公式サイトから削除されていたが、また復活した。
みんなで抗議の声を上げませんか!

http://www.japan-expo.com/en/contenu/haidong-gumdo_396.htm
171剣道って韓国のモノなんですけ?:2011/05/19(木) 21:45:32.16 ID:v305T0zz0
【フランス】またまたジャパンExpoに韓国偽剣道復活!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1305788611/


何度でも甦るニダ!
そしてやりすごして当日開催するニダ!
これはもうチョッパリとの戦争ニダ!

対策本部
なんでジャパンエキスポに韓国人が来るの? 5ニダ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1305411837/

取り合えずテンプレの事だけでも行動しようぜ
継続して行こう!

172名無しさん@一本勝ち:2011/05/20(金) 00:00:38.80 ID:YfGwt+Z70
神戸にもフルオーダーしてくれる店あります
カタログの定価通りです
バックオーダーが多いので納期は
1年位待ちます
剣日にも電話番号載っています
173名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 20:11:25.68 ID:KzFwS9BK0
>>91
「竹刀は真竹に限ります。」
古株の御年配の先生に伺ってみてください。

>>94
身長が150cm台でも「39を使うのが普通」だそうです。
背の小さな80歳の八段先生曰く。

日本刀は身の丈に合ったものを選ぶそうですが、
剣道は三尺九寸で鍛えるものだそうです。

柄が長いと感じても柄が長い意味があるのだからそのまま使うようにとのこと。
長い柄を短く使うコツがあるそうです。

これらの意味は、直心影流の秋吉八段先生に問い合わせてください。
気さくに教えていただけます。
174名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 20:21:01.12 ID:gOh6K+6zO
柄が長くないと相小手面とか打ちづらいよね。

あと引き面とか。

175名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 22:27:10.03 ID:KzFwS9BK0
>>105
同意。

ただし、下手がこてえとか言いながら人差し指を打ってくるwので、人差し指親指の鍔側には分厚い覆いが欲しいところです。
176名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 22:47:36.95 ID:6Rcz0Y2NO
剣日に載ってた百秀武道具店で防具買った人いる?
手刺しにしては値段は手頃だけど品質はどうなの?
通販で防具買うのは初めてだから、少しでも情報がほしい
177名無しさん@一本勝ち:2011/05/22(日) 23:42:31.08 ID:KzFwS9BK0
>>119
パキスタンやベトナムはいいけど、支那は絶対に嫌!

支那人は亜人だからあいつらにモノ作るとか無理。支那は唐王朝で終わってるから。

台湾人は除く。台湾人は支那人にあらず大日本帝國臣民なり。
178名無しさん@一本勝ち:2011/05/30(月) 10:50:45.29 ID:+MR1G5Rm0
袴を購入しようとし思ってるんだが、
みんな刺繍はどうしてる?
名字のみ?名字+名前?所属+名字+名前?
179名無しさん@一本勝ち:2011/05/30(月) 18:31:10.43 ID:e/F6qiqP0
所属に合わせるが無難
目立ちたければご自由に!
180名無しさん@一本勝ち:2011/06/03(金) 20:12:41.29 ID:LGtBVB2w0
>>177
パキスタンは知らないけど、ベトナム何かは生地は中国じゃね?
縫製だけベトナムってなだけで、そんな話を聞いたことがある
そもそも剣道や柔道のゴツゴツした生地ってのが作る技術というか、機械がないんだと思う

大体外持って行って大量生産するもんなのかね
正直世界規模で見ても需要そんなにねーだろ
大半が日本だろうし、その内中国の工場が直接日本に店作って直売とかやりそうだな
日本のメーカー、小売、職人も潰されるんじゃね
181名無しさん@一本勝ち:2011/06/03(金) 21:58:41.66 ID:MdG6zPLm0
>>180
値段に見あった耐性とデザインがあれば、あとは自由競争だけどな
どうなんだろな
182名無しさん@一本勝ち:2011/06/03(金) 22:42:21.37 ID:LVVCl3xj0
ヤマト胴最高!
183名無しさん@一本勝ち:2011/06/03(金) 23:45:10.03 ID:TjlSp5GOO
>>178
社会人で転勤があるから行く先々で使えるように名字だけで
刺繍の色にこだわるようにしてる。
184178:2011/06/04(土) 09:24:15.32 ID:qZQerS6i0
>>179
遅くなったがありがとう。参考にします。

>>183
どんな刺繍の色にしていますか?
紺の袴に銀色の刺繍はおかしいでしょうか?
185名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 00:46:03.20 ID:A9yW6/MR0
>>184
袴や胴着の刺繍でポピュラーなのは金茶(オレンジを少し暗くしたような色)
後は白、黒、紺
金や銀も結構いるけど、ラメ?メッキ?良くわかんないけど光る奴は洗うと禿げてくるから注意

ただ最近は刺繍の色は剣道で出せる少ない個性でもあるから、派手な色なんかの人も増えてきた
男だと水色とか、女の子とかだとピンクなんかも見るよ
でも社会人や年配の人はやっぱり、シックで無難な色が多いかな
186名無しさん@一本勝ち:2011/06/06(月) 11:45:22.38 ID:Ml4rO850O
>>184
紺にはシルバーグレー、白は鉄紺色にしてる。
シルバーグレーは仲間にも好評。
187名無しさん@一本勝ち:2011/06/09(木) 23:39:39.44 ID:kX08ro310
800グラムの竹刀を振っているのですが
これは標準の竹刀からどのくらい重いですか?
御教示ください。
188名無しさん@一本勝ち:2011/06/11(土) 22:34:58.37 ID:3MKi9fZn0
成人男子の標準が510g
その竹刀は普段の稽古で使ってるの?
変なクセとかつかないか?
189名無しさん@一本勝ち:2011/06/12(日) 11:16:26.80 ID:/KWzuFKN0
>>188
道理で重いと思いましたorz
190名無しさん@一本勝ち:2011/06/13(月) 15:20:16.36 ID:vXzLFNrm0
>>189
相手がかわいそう・・・。
191名無しさん@一本勝ち:2011/06/13(月) 16:04:25.04 ID:o2PF3YlbO
800gの竹刀で小手打たれたら悶絶だな
重いぶん余計な力も入るだろうし、相当痛いはず
相手のためにも標準的な竹刀に替えるべき
192名無しさん@一本勝ち:2011/06/13(月) 16:25:59.16 ID:c4KYWX0A0
てか、標準が判らないって・・・・・・こわっ。
193名無しさん@一本勝ち:2011/06/13(月) 16:29:57.69 ID:ogvbPDXHO
ネタだろw
194名無しさん@一本勝ち:2011/06/13(月) 21:01:13.22 ID:qcrgQE2l0
初心者はeboguはどう?
195名無しさん@一本勝ち:2011/06/13(月) 22:39:04.36 ID:c4KYWX0A0
>>194
防具袋:剣道バックパック
http://www.e-bogu.jp/ebogujp/7.1/a-b-b-backpack/
これは大人も使えるのでいいかも、あとは知らねえ
196名無しさん@一本勝ち:2011/06/14(火) 00:05:23.84 ID:yuGXLM9A0
>>195
いつも思うが武道系とかネット販売の奴って生産国書いてないよな
一般衣料品とかちゃんと書いてあるのに
ミズノのカタログとかも書いてあるんだけどなぁ
どうしてもそういう所が信用できない
197名無しさん@一本勝ち:2011/06/18(土) 03:37:21.18 ID:r6IhzjEg0
中西武道具店はどう?桃谷の。
198103:2011/06/19(日) 16:24:25.25 ID:Rqay8ovc0
悪くは無いと思う
199名無しさん@一本勝ち:2011/06/21(火) 12:28:26.95 ID:hQqFN/2+O
>>197
店員さんの対応は最高。親切、丁寧。

竹刀は数多い。防具ミシンは堅い。手刺しは知らん。

持ち込みの修理、刺繍等は基本2・3週間待ち
200名無しさん@一本勝ち:2011/06/21(火) 13:00:38.24 ID:qM7B24xQ0
最近の道着って新品でも身体に紺色が付かないってほんとう?
201名無しさん@一本勝ち:2011/06/22(水) 07:07:35.54 ID:ahCmCzXD0
本当。

おれは、色が付くようなのを逢えて選んで使ってるけど。
藍の匂いが気持ちいいから。
202名無しさん@一本勝ち:2011/06/23(木) 23:28:32.51 ID:tWX52J170
>>200
最初からしっかり洗ってあるからつかない
昔ながらのベッタリつくのもあるけどね

でも、良くわからないメーカー(海外製?)で色落ちないのに
洗ったらソコソコ縮むのがあった
あれはちょっと怪しい、本当に藍染めかと思った
203名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 00:41:57.99 ID:fQhJ2pFl0
某楽天ショップで購入した籠手の縫い目が1ヶ月でほずれわらの様な物が出て来ました。胴も縫い目がほつれ綿が出て来てます。もう、返金して欲しい!5万円ぐらいで子供用です。浅はかだったな
204名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 01:43:31.73 ID:3xuOcsPB0
すみません、質問させてください。

子供たちが昨年の10月からスポ少で剣道を始め、それに魅せられて
4月から始めた33才の父です。

週2回の練習(水・土それぞれ1〜1.5時間程度)を行っていますが、そろそろ
防具を用意するように先生に言われました。希望としては来週末の稽古から
着装したいと思っています。

大人用で予算的に6万円前後のセット、オススメはどこのものでしょうか?
個人的には納期的には剣道屋、価格面でKENPRO、近所(隣県ですが)で
たのもうやあたりを考えています。
205名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 05:45:57.80 ID:ezM7IszS0
>>203

某楽天ショップってどこですか?剣○屋?
206名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 07:49:15.38 ID:UdgYz/Ac0
剣道具って保険無いんだっけ?
値段の割にはおかしいな
207名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 07:53:29.94 ID:u6bkJ5mb0
>>204
価格で選んじゃダメ。
面金の位置や小手の作りだけで正しい剣道が身に付かないから
通販とかはありえないです。
実際面金の物見があってないと構えや打ちが悪くなりダメな小手だと
握りが悪くなります。そうなると剣道ではなくなりますよね???
子供が上達しないのもお下がり防具や通販防具でサイズが合ってないパターンが多いです。
特に初めての防具ということで今後の剣道に良くも悪くも影響します。
正しく学ぶなら納期はかかっても確実な信頼できる店できちんと採寸して買ってください。
そのうち必ず次の防具も必要になりますから最初にきちんとしたものを使えば
次の購入のときいろんなことがわかりさらにいい防具を手に入れられますよ。
いずれにしても価格が高い安いではなく自分に合うかどうかで選んでください。
208名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 08:05:14.12 ID:7I6RjspU0
>>204
共栄武道具で最近買いました。5mm刺で3.5万円でしたが使いやすかったですよ。納期はアイロンネームつきで注文から発送まで4日でした。
店頭でサイズ確認しながら購入した方が確実ですが。
6万円程度なら機械刺しなら特にこだわりがなければ店頭でも揃えられると思いますよ。
防具袋と面タオルをお忘れなく。
209名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 09:39:53.57 ID:uIKXAPfa0
>>204
奮発して高い剣道具を買ったのに、何か問題があって剣道をやめることになったり
飽きてしまったりしたのでは大変残念なことになるので最初は安い防具でも構いません。
1年くらいやってみて、これなら続けられそうだ、もっといい防具が欲しいと思ったらその時にまた考えればいいことです。

楽天やヤフオクではクチコミや評価の件数が圧倒的に多いはずなので
そちらも参考にしたらいいでしょう。
210名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 12:25:31.07 ID:JqbVhUhs0
>>203
ショップ名書いてください。当方購入予定なので。

それから、本来的に消費者センターに訴えられてもおかしくない
悪質ショップの情報は、消費者同士で共有すべきだというのもあります。
211名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 20:19:57.91 ID:fQhJ2pFl0
共○ですよ。
電話での対応はまずまずでしたが今日送り返したばかりなので返金してくれるかどうか。
ちょっと上の方で良い評価出てたので、店の人かと思っちゃいました!
因みに、5万円ぐらいで購入した防具セットです。
212名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 20:22:44.00 ID:fQhJ2pFl0
返金してもらえなかったら、消費者センターへ連絡すべきですかね?
213名無しさん@一本勝ち:2011/06/26(日) 23:53:19.38 ID:43qblAQ50
防具が臭いです
一応ファブリーズをかけているんですが臭いが取れません
臭いところは面の顎の部分と胴の紐の部分がくさいです
胴紐が少し湿っていて気持ち悪いのでなんとかしたいです
クリーニングに出したいのですがクリーニングはどのくらいの期間かかるんでしょうか?
また家で簡単にできる手入れの仕方などがあったら教えてください
214名無しさん@一本勝ち:2011/06/27(月) 05:12:02.11 ID:auR/Couf0
ファブリーズの使い過ぎは、最終的に防具がボロボロになるぞ。
紐はケチらずに交換すりゃ良いじゃん。なければ外して洗う。
クリーニング期間は店次第。直に聞くのが間違いない。
時期によって違うだろうから。。。

面・篭手は自宅で手洗いしたけど、問題なし。
紺鹿革使ってるなら専用の保革油を使うべし。
革は油分が抜けると極端に劣化する。
ネット検索すれば幾らでもでてるよ。
215名無しさん@一本勝ち:2011/06/27(月) 11:17:11.04 ID:/9xguNx10
インフルエンザ感染対策の防呼気ガラスみたいなのが付いてる面って廃れちゃったの?
216名無しさん@一本勝ち:2011/06/27(月) 12:40:52.09 ID:auR/Couf0
ハセガワの武楯面かな?
出た時ゃ話題になったけど・・・
実際に見たのは一度きり。
五本指の篭手も出てたけど、似たようなもん。
217名無しさん@一本勝ち:2011/06/27(月) 14:30:15.07 ID:wGj6l5wY0
>>211
ありがとうございます。
218名無しさん@一本勝ち:2011/06/27(月) 14:32:12.73 ID:wGj6l5wY0
>>212
消費者センターに相談すべきです。

>>213
ファブリーズは弱い香りと称していますが
実は非常に強い匂いで嗅覚をバカにして
匂いを感知させないようにしているだけで
消臭効果はないですよ。
219名無しさん@一本勝ち:2011/06/27(月) 14:33:41.51 ID:wGj6l5wY0
>>212
消費者センターは慣れているので、
この案件が消費者センターの案件ではない場合でも、
ふさわしい公的機関を紹介したり、
弁護士に相談すると三十分五千円の法的知識を無料で教えてくれますから。
220名無しさん@一本勝ち:2011/06/27(月) 17:50:17.50 ID:GOaP6/3xO
防具の紐はぬるま湯につけ洗いするとけっこうサッパリするよ。
色褪せは多少するけど臭くなるよりいいと思います。今度は稽古用防具を洗ってみます。重曹でやってみるつもりです。
221名無しさん@一本勝ち:2011/06/28(火) 22:12:51.77 ID:F8cx639v0
ファブリーズ使ったら、面に白いものが浮いてきた。
稽古が終わって汗で濡れると消えるんだけど、乾くとまた白いものが浮かんでくる。
クリーニングに出そうと思うんだけど、クリーニングしたら愛の色が落ちない?
とても気に入ってる防具なので必要以上に色落ちとか避けたい。
知ってる人いたら教えて。
222名無しさん@一本勝ち:2011/06/28(火) 23:59:55.20 ID:IbKyTS0+0
>>221
そりゃ多少は色が落ちるだろ。
面やコテの濃い藍色も、長年使っているならば、実は汚れのせいで色が濃い状態に見えるってのもあるんだよ。
つまり、汚れが無ければ、買ったばかりの頃より既に色が薄くなってるという状態。
勿論、洗浄で色が抜けるってのもあるけど。
色が落ちたら自分で染め直す人もいるよ。

俺はファブリーズを使わないから分からないけど、白いものは汗の結晶ではなく、ファブリーズの結晶?
水で濡らして絞った手拭い等で軽く叩いて白いものを取り除くようにしてみろよ。
汗の結晶なら結構落ちるぞ。
「濡れた手拭いで軽く叩いて汚れを取る→乾燥させる」を何度か繰り返せば、なんとかなるかも。
クリーニングの前に、それをやってみろ。
223名無しさん@一本勝ち:2011/06/29(水) 01:20:32.96 ID:BiIlrFJn0
Amazonにあるかかとサポーターでオススメあります?
ちゃんと踏み込みで踏ん張りに悪影響がない物がいいです
224名無しさん@一本勝ち:2011/06/29(水) 03:09:50.76 ID:lP0eF2bs0
>>221
ファブリーズは香りさわやかとか言いながらものすごく強い芳香剤を使っているので使っちゃダメ!
225名無しさん@一本勝ち:2011/06/29(水) 03:21:37.95 ID:5vQw0qHz0
洗濯機で普通に洗ってる
226名無しさん@一本勝ち:2011/06/30(木) 03:07:42.06 ID:qHo8mprJ0
>>222
汗の結晶ではなく、ファブリーズの固まり。
お湯で濡れたタオルで何度も叩くようにして拭いた。
けど、何度やっても同じ。
線状でどれくらい色が抜けるかクリーニングしてくれるところで聞いてみるわ。
あと、購入店にも相談する。
>>224
ファブリーズはもう二度と使わん。
酷い目にあったよ。
227名無しさん@一本勝ち:2011/07/06(水) 05:33:10.82 ID:I/HJXDSG0
テスト
228名無しさん@一本勝ち:2011/07/06(水) 05:45:12.03 ID:I/HJXDSG0
今後どれだけの人がファブリーズを使って後悔することか・・・
229226:2011/07/10(日) 12:29:52.87 ID:503EyRDn0
購入店でクリーニングしてもらう事にした。
ファブリーズくらいなら簡単に落ちるみたい。
「ファブリーズの粉が・・・」って言ったら、店員さんに「ああ(成る程)」って言われた。
230名無しさん@一本勝ち:2011/07/11(月) 20:54:46.56 ID:Ml280CAO0
>>229
購入店でクリーニングって一番良い選択だったんじゃないの。
安心して任せられるだろうし。
231226:2011/07/13(水) 21:39:07.19 ID:Wumaogy30
>>230
1000円でクリーニングしてくれることになった。
思ったほど深刻な状況じゃなくて良かった。
何かあったらまず購入した店に相談するのが鉄則だって分かった。
232名無しさん@一本勝ち:2011/07/14(木) 22:29:30.59 ID:aV24fTFv0
>>何かあったらまず購入した店に相談するのが鉄則だって分かった。
所詮、何でもかんでもやらなきゃ良い話・・・アホ
233名無しさん@一本勝ち:2011/07/15(金) 09:38:47.05 ID:f30Lu71N0
アホ言うなw
234名無しさん@一本勝ち:2011/07/16(土) 12:32:02.00 ID:auVOUWfO0
>226
バカ!
235226:2011/07/17(日) 01:21:24.30 ID:syqzS3IN0
>>232
日本語おかしい、こいつ馬鹿
236名無しさん@一本勝ち:2011/07/17(日) 18:02:03.32 ID:K16d2zXB0
>>226
端からファブリーズなんて使わなきゃ良いのによ…って事だよ。
ここに泣き言書いて開き直るんじゃねーよ。馬鹿はお前だ。
自分で解決できなくて何御託並べてるんじゃねー。
日本語おかしい??? お前大和民族か?w
237名無しさん@一本勝ち:2011/07/17(日) 19:32:03.02 ID:P2jeXHQzO
安さを求めるならネット通販だけど、やっぱり地元の武道具店と付き合いがあった方が
何かと便利、俺も初めて道衣買って洗濯の仕方、防具付けられるようになってからは手入れの仕方
壊れたら修理、いろいろと世話になってるな。
なんだかんだで15年の付き合い。
238名無しさん@一本勝ち:2011/07/17(日) 20:53:21.20 ID:zo8O7D3aO
>>236
日本人ですか?
239名無しさん@一本勝ち:2011/07/17(日) 21:13:22.63 ID:Cb8lHbpR0
>自分で解決できなくて何御託並べてるんじゃねー。
この日本語のおかしさに気付かない236であった。
240名無しさん@一本勝ち:2011/07/17(日) 22:52:26.96 ID:K16d2zXB0
誤字脱字、日本語漢字が分るのか?どこで勉強したんだ?
ここまで神経質なのに防具に関してはハズしたなw
HNも226じゃなくて221だよな?
俺は気に入ってる防具にファブリーズなんか使わねーよ。
ここに泣き入れて助言求めて、最後は1000円で救ってもらえたか。
そこまで大事なら無闇に消臭剤なんて使わねーことだ。

>「ファブリーズの粉が・・・」って言ったら、店員さんに「ああ(成る程)」って言われた。
それは単に『また馬鹿が来たなって返事』に気付かなかったか?
1000円で良かったな。これが数千円だったらまた、ここに泣き言書かなきゃならなかっただろうから。
せいぜい大事にしてやれよ。今度買うのは「白の防具」が良いぞ。白い粉目立たないからなw

お礼に俺もお返しするよ。
「愛の色」って???お前の防具はピンクか?どんな色してんだ?
「藍」なら知ってるんだけど。恥ずかしいねぇw
241名無しさん@一本勝ち:2011/07/17(日) 22:57:12.68 ID:MvDGp9YA0
東京に転勤することになり新住居が江東区なんだが、そこら辺で良い武道具店知らんか?

防具は去年新調したばっかだけど、竹刀やらは必要になると思うんでな
242名無しさん@一本勝ち:2011/07/17(日) 23:03:22.37 ID:MvDGp9YA0
>>240
ハイハイ
誤字してようが、防具に関して失敗しようが、そこをあげつらってる時点でお前はクズだよ
243名無しさん@一本勝ち:2011/07/18(月) 02:40:33.41 ID:cDkE0zWE0
面洗濯したら面がね外れた
244名無しさん@一本勝ち:2011/07/18(月) 04:49:47.73 ID:w0vs+NEk0
洗わなくても早晩外れる運命だ
245名無しさん@一本勝ち:2011/07/18(月) 04:56:04.80 ID:SAfGlwqI0
>>242
痛いところ突かれたからって、そうムキになるなよ。
クズにクズって書かれたくないんだよなぁw

それから他人にもの尋ねる際は、ちゃんと丁寧語を使うんだよ!
習わなかったか?常識だぞ、『愛ちゃん』♪

>なんだが、知らんか?、思うんでな・・・なに、上から目線のカキコしてんだ?
面と同時にお前の頭もクリーニングしてもらえば良かったのにな。愛ちゃん
246名無しさん@一本勝ち:2011/07/18(月) 10:20:03.00 ID:kpklpDuOO
>>245
日本人ですか?
247名無しさん@一本勝ち:2011/07/18(月) 16:13:37.30 ID:1sI0PpTB0
つまんねー流れ
248241:2011/07/18(月) 21:21:25.86 ID:oDi+qD1R0
>>245
いや、俺>>226じゃないから痛いとこも無いし「愛ちゃん」でも無いんだが・・・
こういうスレで丁寧語もクソもないし、上から目線のつもりもない。被害妄想かアスペかお前?
勘違いでこっちに突っかかるのはやめてくれ、迷惑だ。

って訳で誰か江東区付近でいい武道具店あったら情報頼む


249名無しさん@一本勝ち:2011/07/19(火) 15:41:00.07 ID:zJvJNpwG0
物訊くマナーも知らないのか。
どこの田舎者だ?都会初めてかw
テメーで見つけろ、田舎者w
250名無しさん@一本勝ち:2011/07/19(火) 17:22:10.46 ID:6UGMzWT+0
つまんねーレス
251名無しさん@一本勝ち:2011/07/19(火) 17:40:32.05 ID:WfLLrMHF0
ネットでは田舎者も都会もない、あるのはネチケット。
まして武道してるなら礼を忘れないように。
顔が見えないから特に言葉には気をつけてレスしましょう。
252名無しさん@一本勝ち:2011/07/19(火) 20:28:14.80 ID:xtJ/nJpc0
>>251
ネチケット(笑)

とか思ったけど全面的に同意だわー
253名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 05:21:27.28 ID:fsKO+Bh40
テス
254名無しさん@一本勝ち:2011/07/31(日) 11:35:31.62 ID:LuNCkyUH0
6桁する防具って酷いぼったくりだよな
255名無しさん@一本勝ち:2011/07/31(日) 16:40:16.52 ID:LAbzijR40
10万〜99万まで6桁だけど?
256名無しさん@一本勝ち:2011/08/03(水) 11:03:20.29 ID:ifyLDLDm0
ミズノの手作り竹刀ってどうよ
257名無しさん@一本勝ち:2011/08/06(土) 21:22:25.80 ID:pZAhhxUb0
>>256
そんなんあるの?
258水車勢 ◆3vU7ybA/Iw :2011/08/08(月) 02:25:52.36 ID:kwMr6Pgt0
ミズノと言えば柔道着じゃないのか?
259水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/08/08(月) 21:20:03.94 ID:T4pd3Pxw0
鳥間違えた。
260名無しさん@一本勝ち:2011/08/21(日) 19:09:56.67 ID:EvxRaX/i0
テス
261名無しさん@一本勝ち:2011/08/26(金) 11:33:39.45 ID:G96oYPi1i
スレ復活
262名無しさん@一本勝ち:2011/08/28(日) 20:15:32.83 ID:cSnpQiW7O
リバ剣しようと思うのですがどの程度の防具を買うのが適度でしょうか?

全くの初心者ではないので安すぎるのもなぁと思いつつ、安く済ませたいとも思います。

ちなみに剣道歴は中高の六年間で三段、ブランクは七年程です。
263名無しさん@一本勝ち:2011/08/28(日) 20:31:27.90 ID:Pe+yT90r0
>>262
リバ剣おめでとうございます
防具は3ミリ刺しか二分刺しもしくは一分5厘刺しくらいが無難だと思います
値段は様々ですが15〜20万くらいがいいと思います
値段も重要ですが使用している素材にも気を付けてください
牛革は安いですが鹿皮の方が長く使用できるのでオススメです
面金はジュラルミンよりチタンの方がいいです
264名無しさん@一本勝ち:2011/08/28(日) 20:33:11.07 ID:OTCPKoJc0
2分刺し98000円から
http://www.kendouya.com/bougu_set/tesasibougu_set.html
265名無しさん@一本勝ち:2011/08/29(月) 01:10:07.89 ID:EPNZ/jNg0
>>263
私は面金はチタンよりジュラ派だな。
軽いのが一番。
266名無しさん@一本勝ち:2011/08/29(月) 01:16:40.01 ID:FQ9a3Txl0
剣道屋は使用してる皮と甲手がいまいち
ジュラルミンは合い面の際面金どうしが当たるとすぐに欠けたりへこむから嫌い
267名無しさん@一本勝ち:2011/08/29(月) 01:26:56.08 ID:EPNZ/jNg0
まー強度考えたらチタンですね。
私の場合、面金の凹みもまた稽古の証と良いように解釈してしまいます。

甲手はよく宣伝してる清春が最高。
もう他の甲手使えない。
268名無しさん@一本勝ち:2011/08/29(月) 19:28:40.49 ID:YE8R11J70
>>262です。みなさん親切にありがとうございます。
最近では通販でも防具が手に入るのですね。驚きです。
ただ前のレスも見るとお店に行くのが良いようなので、
お店で上記のような条件で探したいと思います。

ありがとうございました。
269名無しさん@一本勝ち:2011/08/29(月) 23:55:26.64 ID:zqlEAF4X0
チタンか
高額そうだな
270名無しさん@一本勝ち:2011/08/30(火) 00:12:30.10 ID:FMiOdpvQ0
実際はチタンもジュラルミンもそこまで変わらないけどジュラルミンの方が少し安い
271名無しさん@一本勝ち:2011/09/03(土) 00:50:18.54 ID:gKKTT2GR0
かくれんぼ
272水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/09/05(月) 23:12:34.67 ID:7mL4Kl610
おれは断然チタン派だな。
でも面金がチタンだと最低でも防具一組10万前後する。
273名無しさん@一本勝ち:2011/09/06(火) 00:14:21.53 ID:toFCDjP80
安くてすぐ傷む防具より
高くて長持ちする防具の方が絶対にいい
274名無しさん@一本勝ち:2011/09/06(火) 21:20:54.07 ID:/Zjftkeq0
八光堂も・・・オガタ武道具に続き民事再生法の適用申請!
275名無しさん@一本勝ち:2011/09/06(火) 21:21:29.87 ID:/Zjftkeq0
276名無しさん@一本勝ち:2011/09/06(火) 21:55:37.19 ID:W4BSkTgF0
ファブリーズより アルコールか二酸化塩素液でスプレーしたほうがマシ
277名無しさん@一本勝ち:2011/09/07(水) 01:19:15.73 ID:l6oWYFSA0
カーボン竹刀ってどうよ?

 なかなか壊れないように出来てるの?
278水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/09/07(水) 05:35:49.59 ID:UQ0Nyx2Z0
>>276
ファブリーズ最悪だね。特に高級品には、もろ悪影響が出る。安物には使っても平気のようだ。
>>277
高い分、上部らしいけどな。
ただ、真竹にしろ、桂竹にしろ、使う前にやすりで角取って、油差してやると長持ちするよ。
油は竹刀油より、椿油がいい。
俺ならカーボンの半額くらいので、気に入ったやつ探して大事に使うな。
279名無しさん@一本勝ち:2011/09/07(水) 08:41:02.36 ID:ocX0673g0
>>274
石田オワタw
280名無しさん@一本勝ち:2011/09/09(金) 22:36:16.18 ID:93G/LNrU0
>>274
多田産業と八光堂は別会社でしょ?
親類だか弟子だかそんなのじゃなかったか
281名無しさん@一本勝ち:2011/09/09(金) 23:53:27.12 ID:rtn9NGw50
八光堂が潰れるんならほとんどのメーカーも潰れるだろうな
282名無しさん@一本勝ち:2011/09/10(土) 21:19:54.65 ID:bBKNaz7e0
>>281
今の状況じゃ中国、韓国が製造直売やれば
日本メーカーは余裕で全滅するだろうな
武州染めの衣類と、それなりに名前の知れた防具職人が残るくらいだろ
283名無しさん@一本勝ち:2011/09/10(土) 22:48:42.30 ID:IvLt/x750
消費者としては国産の高い手刺しを頑張って買うしか
業界に貢献する方法ないの?
284名無しさん@一本勝ち:2011/09/11(日) 18:54:10.39 ID:/rFEIcc+0
多田産業は製造販売を続けてるって、近所の武道具店が言ってた。
285名無しさん@一本勝ち:2011/09/11(日) 22:08:51.66 ID:RHZV42dV0
レッツのトップに載ってるみたいな防具買取が流行すると、防具に名前入れないと盗難増えそうだな
286名無しさん@一本勝ち:2011/09/11(日) 22:34:50.36 ID:2kieO2Fh0
>>284
>>275によれば民事再生法を申請してるからな
287名無しさん@一本勝ち:2011/09/12(月) 00:56:14.37 ID:T7jJPeLC0
>>285
防具の買い取りか
有難いサービスだ
押し入れで眠ってる昔の防具を出さないとな
288名無しさん@一本勝ち:2011/09/12(月) 01:58:17.23 ID:3oti+OCP0
いらない防具名前入りでもいいならなん組もあるわ
289名無しさん@一本勝ち:2011/09/12(月) 03:16:45.87 ID:yn7zStPU0
10万ー13万円前後で即購入できる真面な防具はありませんか?
または薦められる店・オンラインショップ知っている人います?

できれば神奈川、東京近辺で実際に店を構えているところを希望。
(実際に被って試したい)

290名無しさん@一本勝ち:2011/09/12(月) 11:42:18.08 ID:8cE5KiDK0
手間でなければヤフオクに出品してみればいいんでない?
委託とかリサイクル業者がサイズ不明、写真で判断してくれとかザラな場所だけどw
291名無しさん@一本勝ち:2011/09/12(月) 16:40:48.48 ID:v2wYzm8Y0
何言ってるかわからない
292水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/09/13(火) 00:28:45.98 ID:BBkgsMpz0
余った防具の話だろ。
293名無しさん@一本勝ち:2011/09/17(土) 13:36:03.60 ID:84Iwoj8q0
平野武道具の防具使ってる人いますか?
294名無しさん@一本勝ち:2011/09/18(日) 23:00:42.05 ID:QLA9786U0
カーボン竹刀より高い竹の竹刀の方が普通に使いやすくていいよ。
ただ単にささくれないだけだし。
295名無しさん@一本勝ち:2011/09/19(月) 17:16:15.48 ID:DMpPvpau0
週に1本以上折るような稽古をしてたときは
カーボン頼りだったが今はそんな稽古してないから竹でもOKだな〜
でも使っても良い状況ならついついカーボンを手にしてしまうw
俺はカーボンの使用感のほうが高級真竹の竹刀より好き。
目下の悩みは現在世話になってる道場がカーボン禁止なこと・・・。
296名無しさん@一本勝ち:2011/09/19(月) 17:31:55.72 ID:6gYj533D0
以前二本連続で一降りで竹刀が割れたからカーボン使ってみたけど手応えというか打突したら気にくわなかった
ビヨョョョンて跳ねる感じだった
297名無しさん@一本勝ち:2011/09/19(月) 18:21:14.65 ID:tWDOU7Qz0
ヤマト胴
298名無しさん@一本勝ち:2011/09/19(月) 19:38:37.51 ID:sRfgIBa30
カーボンって篭手が切れたとか聞いたことあるけど実際どうなんだ
299名無しさん@一本勝ち:2011/09/19(月) 21:55:11.12 ID:SsD0a7t00
竹刀が折れるって、打ち方に問題あるんじゃないの?
300名無しさん@一本勝ち:2011/09/19(月) 22:35:32.90 ID:WHW4oe1N0
日中友好文化交流の礎となる
双手刀法短兵試合規則
http://www.youtube.com/watch?v=-eBQNtYv5Mo&feature=channel_video_title
苗刀競技対抗戦
http://www.youtube.com/watch?v=-pqjRwb3RhM
301名無しさん@一本勝ち:2011/09/19(月) 22:48:58.85 ID:6gYj533D0
>>299
安物でハズレだと信じている
振り方や打突は高段者の先生方からかなり誉められてるし悪くはないはず
302名無しさん@一本勝ち:2011/09/20(火) 04:59:00.09 ID:nBx2aQij0
>>289
もうちょっと希望スペックを出してくれんと、答え様がないずら。
せめて手刺かミシン刺くらいは。
303水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/09/21(水) 05:31:42.21 ID:geXrEX/30
>>289
東京なら俺のお薦めは日武。八重洲かどっかにショールームがあるはず。
ちなみにおれの防具は三武。
304名無しさん@一本勝ち:2011/09/29(木) 22:57:27.06 ID:wevK874f0
子供と一緒にリバ剣。道場の防具を借りて一年続けて、
そろそろ自分の防具が欲しくなりました。
リバ剣仲間は、10〜15万の手刺しを使ってるんで、
それ位が目安かと思ってます。

近所の防具屋は多田産業の八光を扱ってます。
国産で品質は信頼出来ると親父さんは言うのですが、
上のレスにもあったように、先月民事再生の申立てをしました。
商品の品質に影響ないか心配です。

他には、天王寺の日武、三武、
KENPRO、香川の百秀からカタログ取り寄せて、検討してるところ。

修理のことを考えると、
やっぱ近所で買ったほうが無難ですかねえ。
305名無しさん@一本勝ち:2011/09/29(木) 23:16:17.26 ID:QnV4Mf2y0
香川の百秀で買ったわ
ちょうど香川に行く機会があったから、そのついでに買いにいきました

竹刀とかいつも買ってる防具屋は別のところで買った防具でも気軽に引き受けてくれるから特に気にしていない
306名無しさん@一本勝ち:2011/09/29(木) 23:50:04.60 ID:ps4SUAys0
「ヤマト胴」とカタログに載せて販売しているものの大半は、純正の「ヤマト胴」ではなく、同等品の樹脂胴。

樹脂胴の通称として「ヤマト胴」と名乗っているだけで、両者の胴台を見比べると、外観(切断面)の曲線が異なる。

本物の「ヤマト胴」(50本型でないもの)は、胴台の裏側に、縦書きで「ヤマト胴」と刻印調の表記がある。

成人用は、胴裏に向かって中央左側。小児用は、胴裏に向かって中央右側。

「ヤマト胴」の販売元は、姫路市のヒロヤ。
307名無しさん@一本勝ち:2011/09/30(金) 04:42:20.88 ID:vxV4Uxdi0
>10〜15万の手刺しを
そんな低価な手刺買うなら、ミシン刺の良いのが買えるよ。
っていっても両者は海外生産品だけど。外国産でも良否がある。
あとはどう見極めることができるかだ、あんたに。

多田さんとこは銀行が乗り出したから、今後の経営に口出しするわけ。
例えば「定年のない職人」が「定年退職する職人」に変わるとかになるんじゃない。
まぁ腕の良い職人が離れ経験少ない職人に変われば、自ずと答えは出るっしょ。
308名無しさん@一本勝ち:2011/09/30(金) 05:06:19.68 ID:vxV4Uxdi0
国内で安価で流通してる手刺やミシン刺は、その殆どが海外生産品。
海外品=粗悪品ではないが、一部には相当酷いのもある。
外見は良いから判断に困るが、中身は品により月スポ。
309名無しさん@一本勝ち:2011/09/30(金) 16:26:16.17 ID:WmNj1xz50
平野武道具は国産だよね?
310名無しさん@一本勝ち:2011/09/30(金) 17:52:22.16 ID:EPLYvFiM0
平野武道具の防具はミツボシの久慈工場で作ってるから国産。
ちなみに、東京正武堂や福田武道具も同様。
311名無しさん@一本勝ち:2011/09/30(金) 22:41:05.56 ID:gpqtrbXb0
近くの武道具屋で防具を修理しました。

http://g2.upup.be/vrW9Ve75Ic

一枚目は垂れの切れた帯紐の付け替え。
二枚目は右小手の親指の擦り切れ。
内革と折り返し部分の補強です。
指先はピッタリ縫い付けてあるんですが、
指の付け根部分は、5ミリくらい生地がダブついてます。

えらいアバウトな仕上りに思えるのですが、
防具の修理ってこんなものでしょうか?
312名無しさん@一本勝ち:2011/09/30(金) 23:30:48.75 ID:EPLYvFiM0
店に剣道具を作る職人がいない店だと、総じて修理も下手だよ。
垂は安物っぽいから、合皮でミシン縫い。甲手は正直下手。
313311:2011/10/01(土) 08:00:08.53 ID:bZPp+DRT0
>312
やっぱ雑ですよね。
地元の老舗で、小手だけは家内工業的に作ってる店なんですが…
子ども用の小手も、作って半年で
内革の縫い付けがほつれたりしました。
修理が早いんで重宝しているのですが、
自分の防具を買うとなると、ちょっと躊躇します。
314名無しさん@一本勝ち:2011/10/01(土) 13:12:00.27 ID:TKePKUNL0
かなり雑だな
特に小手が
俺の近所の防具屋は小手の修理にボンドを使ってるからそれに比べたらましだけどw
315名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 00:01:52.87 ID:OvgxSszI0
熟練の職人が仕立てた防具と
大手量産のそれなりの防具って、アマチュア剣道家が着けても違い分かるの?
316名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 00:25:26.14 ID:pXGu5SvZ0
熟練の職人が大手メーカーにもいる。
317名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 03:20:43.79 ID:9+6nSbxB0
粗悪な国内産なら良品の国外産もありじゃね?
多田以外で純国産防具ある?
大人用の殆どが半島または大陸産でしょ

国産国産って拘る人も居るけど、俺は気にしない
普段着てる服や履物だって「隣国やASEANN」が多い
建売住宅と同様に外観良ければ、素人には絶対に分からないよ
中身の部分は・・・
318名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 04:14:12.42 ID:pXGu5SvZ0
ミツボシの久慈工場がある。
319名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 08:22:12.98 ID:mqAB8gI50
外国産でも良品ならありでだと思います。
近所の武道具屋が言うには、
パッと見は良くても、どんな素材を使ってるかは、
開いてみないと分からないって。

基本的には、価格に比例してると考えるべきなのか…
320名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 10:50:22.41 ID:cy9+Pm/30
10万の4ミリミシン刺し、総紺鹿革、IBBジュラルミン面金、50本型胴ってどう?
321名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 11:40:34.66 ID:OnyjLfE/0
純国産は東山堂しか思い付かないけど他は三武とか?
322名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 12:15:13.92 ID:pXGu5SvZ0
東山堂も三武も商品の大部分を中国の工場でパーツを作成しています。
323名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 12:33:33.93 ID:5VjVEaYy0
剣道面も低反発ウレタンやポリカーボネイト
竹刀もゴムにする時代だな
324名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 12:34:19.61 ID:5VjVEaYy0
軽量安全衛生的が一番
325名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 12:44:55.71 ID:pXGu5SvZ0
ウレタンはすぐ劣化するから剣道具には向かない
326名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 12:59:36.59 ID:mqAB8gI50
東山堂や三武さんなんかの大手で買われた方、修理はどうされてます?

近所の武道具屋に持込み?
それとも、買った店でお願いしてます?
大手だと、修理に時間がかかりそうな印象があるのですが。
327名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 16:18:34.29 ID:pXGu5SvZ0
基本的に東山堂や三武のように自社の職人が仕立てている店の修理は早い。
よくある代理店的な防具屋は自分で修理できずにメーカー送りになるから時間がかかる。
328名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 17:38:59.90 ID:OvgxSszI0
その、大手メーカー抱えの職人と、このスレの上に出てるような下町頑固職人みたいな人どっちの防具が使いやすい?
後者はこだわりまくって半端なく高価になりそうだし、かけられる予算が同じなら大手メーカーさんに頼んだ方が無難ですか?
329名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 18:30:45.97 ID:pXGu5SvZ0
下町頑固職人が具体的に誰なのか知らないからアドバイスできない。
どんな剣道具がほしいか具体的に書いてくれれば、アドバイスする。あと住んでる場所も教えてほしい。
330名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 19:37:35.77 ID:OvgxSszI0
>>329
具体的にっていうのはないんだけど、全日本に出ている選手たちが使っているようなものを使って見たいですね
立ち姿が綺麗に見えることは重要ですが、見た目の高級感はどうでもよくて
1、5分刺しぐらいでとにくかくフィットしてて、防具無しのときと同じように動けるものが欲しい
動きやすいといっても、昔全日本で流行ったような、ペラペラ紙のような貧弱な作りは嫌で、しっかりしたものを永く使いたい
面垂、突垂を意図的に短くした所謂「実践型」防具も、本来の目的からズレてるような気がするので遠慮したい。
予算は頑張って30万くらいかな。住んでる場所は京都市。近畿圏内ならどこでも行けます。
331名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 19:49:50.01 ID:3CiTlXYL0
たった30万円の予算で贅沢言うな。
笑わせるなよ。
332名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:05:39.53 ID:pXGu5SvZ0
今でも全日本では平野武道具の軽量防具を使う人が多いですが。
予算が30万円となると手刺の防具はおすすめしません。手刺本来のしっかりと糸締めされた布団の防具はそれなりに高いです。
刺幅の話をするなら、手刺なら2分が一番使いやすく、ミシン刺なら6o〜8oが良いと思います。
おすすめは
ミツボシの峰。純国産ミシン刺の最高級品です。ピッチ刺といって針足の長い刺し方をしている防具で使用感では手刺の2分と同じかそれ以上です。
6oピッチ刺、総紺鹿革仕立て、面金IBBチタン、60本立竹胴の変り塗、垂は5段飾り、腹革3枚張りで25万円前後ですね。
近畿で対応がしっかりしたところだと、京都の東山堂で扱ってます。
333名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:10:30.77 ID:pXGu5SvZ0
334名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:16:25.42 ID:OvgxSszI0
>>332
手刺1〜1,5分刺より2分刺しの方が使いやすい理由ってなんですか?
おすすめは参考にさせてもらいます。ミシン刺しも視野に入れて検討します。
335名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:20:20.71 ID:pXGu5SvZ0
>>330
オプションで6oピッチ刺・総紺鹿革仕立て、IBBチタン面金、京都昇龍堂特製60本黒呂塗、名前の刺繍付き、紐は堅打紐の高級品にして、29万円弱ですね。
http://www.kendo-bogu.com/ProductDetails.asp?ProductCode=060%2DTBC
336名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:21:46.36 ID:DJ2GH30R0
>>330
現役選手権クラスは超軽量の競技用だろ。有名どころでは八光堂とか。
小手つけても箸で飯が食えるくらい打たれないことを前提に作られてる競技用スペシャルだよ。
道着袴も信じられんくらい薄くて軽い。
正直世界選手権組仕様の現物見てわらっちまったくらいだよw
手刺し防具の品評会だった選手権は遠い過去の話。
そういうレベルの防具なら30万ではおととい来やがれ!ということになるはず。
おれの知ってる先生は20数年前だけど全日本出場の際、100万超えを注文してた。
337名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:26:48.43 ID:pXGu5SvZ0
1分と1分2厘は綿と毛氈をしっかり糸締めしたものだと本当にガチガチに固い布団になるので使いやすさを重視するならまず問題外。
1分5厘〜1分8厘は実用的にみればちょっと固め。主に40代以上の高段者の試合用なら1分5厘もいいけれど、若くて稽古に使うなら柔らかくて使いやすい2分以上がおすすめ。
338名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:34:30.85 ID:OvgxSszI0
>>336
今の全日本でもそんな薄いの!?
みんな見た目立派な防具に見えるけど意外だなあ
そんな防具じゃないと上は狙えないってことなのかな
いい防具っていったい何なのかねって思っちゃうな
339名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:36:57.65 ID:OvgxSszI0
>>337
回答どうもありがとう
使いやすさ=柔らかさ ってことね。納得しました。
340名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 20:40:44.44 ID:DJ2GH30R0
>>338
飯の話は噂で聞いてて誰でも知ってる某有名選手に
真偽を直接聞いたら「字も書ける。」と一笑されてしまったよ。
341名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 21:01:44.62 ID:OvgxSszI0
>>340
すごいなそれ・・・いったいどんだけ柔らかいんだろう?
特注品じゃないなら一回ためしてみたいな。
342名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 21:11:34.05 ID:XasfNJw20
>>336
>>340
おいおい、コテつけても食事できるって例えじゃなくて本当の話かよ。
世界大会の選手に提供された道着や袴って、競技用の薄くて軽い物だったのか。
「胴着や袴なんて皆持ってるだろうに、なんで八光堂が用意するんだ?」と思ってたが。
343名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 21:15:08.63 ID:pXGu5SvZ0
特錬御用達の平野武道具の超軽量防具や神奈川八光堂のA1は有名ですね。柔らかいというより、とにかく薄いといった印象です。
打たれると本当に痛いので稽古には使えないもので、剣道具本来の意味を失っている気がします。
もっとも、現代のスポーツ化されたスピード剣道では仕方ないのかもしれませんが。
344名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 21:38:47.84 ID:DJ2GH30R0
>>342
見た目は普通の織り刺し道着にしか見えないんだけどこれがすさまじいんだよ。
俺も試合用に持ってるけどどこに行っても「すごい!w」って言われる。
八光堂が作ってるわけではないからその他の防具屋さんでも買えるので是非試してほしい。
袴も#6000くらいなんだけどシルクみたいに軽くて裾捌きが半端ない。
ただ俺は強くないんでよく打たれるから試合防具は普通の軽量ミシンにとどめてる。
ちなみに俺は防具も八光堂製ではない。
345名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 22:46:28.23 ID:9+6nSbxB0
八光堂は民事再生手続き中らしいけど、
注文品の納品だとかに影響ないのか?
346名無しさん@一本勝ち:2011/10/02(日) 22:50:18.50 ID:pXGu5SvZ0
剣道具製作メーカーとしては国内有数の砦なので経営継続の方向で進んでいるようです。
347名無しさん@一本勝ち:2011/10/03(月) 05:48:58.15 ID:YKmSBTFZ0
ヤフオクに出てる公売防具は、倒産したオガタ武道具の品物?
348名無しさん@一本勝ち:2011/10/03(月) 13:46:15.19 ID:4vBikqJq0
オガタは数年前に経営が傾いた後、全部の商品を中国で作ってるからあまりほしいと思わないね
349名無しさん@一本勝ち:2011/10/08(土) 14:56:28.23 ID:GDzJsiy7O
小説「武士道エイティーン」に出てきたけど
黒檀の木刀って、高いですね。
安いので4〜5万円くらい?高いのは、もっと高い。
そのへんの武道具店にあるのかな?
350名無しさん@一本勝ち:2011/10/08(土) 15:43:46.87 ID:vnMESuQ90
>>349
たぶん取り寄せになると思う
351水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/10/12(水) 10:34:22.79 ID:HA6pJ/N00
>>349
黒檀てそんなに高かったっけ?
固過ぎてひび割れてくるって話も聞いた事あるから、高いの欲しいならスヌケの方が絶対いいよ。
352名無しさん@一本勝ち:2011/10/12(水) 18:41:55.65 ID:7CPyabXe0
軽量試合用防具って、大学生でも使う奴は使ってるの?
なんかいんちきくせーんだが
353名無しさん@一本勝ち:2011/10/12(水) 22:22:15.99 ID:EO4gPt3N0
>>352
年齢は関係なしに使う人は使う
354名無しさん@一本勝ち:2011/10/13(木) 23:32:58.14 ID:orasTgg80
三恵の手刺し防具で「禅海」という商品がありますが、三恵さんの防具
って評判どうなんでしょうか?

有名メーカーなのでそこまで酷くはないと思いますが、三恵さんの防具は
使用経験ないので、使用感など教えて下さい。
355名無しさん@一本勝ち:2011/10/13(木) 23:52:09.40 ID:n65iSshF0
値段なりの品質
356名無しさん@一本勝ち:2011/10/14(金) 14:12:54.47 ID:s3s4yQEH0
>>317
多田って純国産なの?
あそこかなり早い段階から韓国やらと取引してたし
向こうの人間に仕事教えてたって聞いた
負債内容でも中国・韓国企業の負債が圧倒的に多いとかも聞いたから
向こうの部品入れてこっちで組むだけかと思ってたんだが
357317:2011/10/14(金) 15:11:50.85 ID:7J5GzDz30
オクにたま〜に「多田が中国で製造させた」って物が出てたことがあった。
純国産ならもう少し高価にならないのかな。
それとも海外製品売ってる店が儲け過ぎか?
材料は海外から輸入して国内で組み立てれば「国産品」
魚なんかは「加工国、原産地」表記があるが。
ミツボシが国産品ってカキコあったが、自分は分からない。

子供用は国内製造品が多いらしいが、成人用は殆どが国外。
なんでか知らないが、昔からやってる剣道具職人の話。
358名無しさん@一本勝ち:2011/10/14(金) 15:51:20.87 ID:Pbn4mtxQ0
多田産業はALL純国産を売りにしてるから、海外産があれば詐欺だな。
ミツボシについては、高級ミシンの峰シリーズは全部久慈の工場で作ってる。
359名無しさん@一本勝ち:2011/10/14(金) 16:00:36.65 ID:s3s4yQEH0
>>357
純国産っていうのが凄く曖昧なんだよね
さすがに原材料の綿とかまで行くと、全部国産は不可能なんだろうけどさ
原材料以外は国内で生産以外はややこしいから別の表記して欲しいわ

上着袴なんかで数年前に聞いたのは、製品名のタグだけ国内でつけて国産って謳って売ってたらしい
さすがに今はどうなってるのか知らないし、メーカー名も教えてもらえなかったけど
360名無しさん@一本勝ち:2011/10/14(金) 16:09:59.98 ID:Pbn4mtxQ0
剣道具に使われる鹿革は100%輸入品だよね。日本には皮革製品にできる鹿がいない。
純国産を売りにしている昔ながらの職人さんも鹿革は海外のほうがきめが細かくていい革だといっていた。
中国の毛長という鹿が最高級だそうな。
361名無しさん@一本勝ち:2011/10/14(金) 17:14:54.45 ID:GzQE9o/60
>>360
日本でクスベにしたり藍染にすると日本製って表記出きるみたいだぞ
362317:2011/10/14(金) 17:53:50.36 ID:7J5GzDz30
ネットでも世間でも比較的国産品を求める声(人)が多いが、
なんで国産に拘るのかがわからない。
少なくとも国内で数社しか生産してないなら市場の殆どが国外品。
プロである職人自身ですら良否の見分けが付かないほど。
素人の自分らが見極めるのは、100%に限りなく近く0なはず。

例えば「国外品に国内メーカーのタグ」が付いてれば、
『国産品』と信じ込んでしまうんじゃない?詐欺だけどw
事実、国産品よりも国外品の方が市場占有率も高い。
中身(材料や製法)を明示してあれば分かるけどね。
既製品のミシン刺し防具なんかは結局、国外品を買ってるのが多いと思う。

同じ工場(メーカー)の国外品でも国内店舗(会社)のタグが付いて得られてる事実。
もはや材料を含めての純国産品は皆無に近いと考えます。
363名無しさん@一本勝ち:2011/10/15(土) 00:19:43.71 ID:kkM6/Hmi0
>>362
別に海外製でもいいんだよ
ただ全部しっかり明記すればいいってだけで
9割海外製なのに1割国内で手を加えたから国産ですって言う詐欺臭い売り方が嫌なだけ

ただ俺は韓国製は嫌だけどな
364名無しさん@一本勝ち:2011/10/15(土) 06:55:14.45 ID:76GD5V3H0
>>363
>ただ俺は韓国製は嫌だけどな
>9割海外製なのに1割国内で手を加えたから国産ですって言う詐欺臭い売り方

でも、韓国産だろうが国産だろうがタグでも無ければ判別不可でしょ。
大体既製品の多くは限られた国外メーカー製で、国内業者が自社タグを付けたり
(付けない場合も)して販売してるのが実情。

製造元なんかそんなにあるわけがないからねぇ。
ある程度の数量注文できる業者は、細部の仕様を変えたりできるが…。
多くは仕様変更せずに売ってるよ。

ある店でミシン刺しを頼んだら明らかに違う店の品物だったことがある。
まぁ、自動車なんかのOEMと同じ。
365名無しさん@一本勝ち:2011/10/16(日) 16:38:07.52 ID:I0Hd3djy0
八光手刺の60万した防具。
さすが、フルオーダーだけあって最高にフィットする。
手の内とか冴えわたってビシッと決まる。
たぶん、かなり打ちも変わったと思う。剣道初めて3年の二段だけど
この防具装着で今日六段の先生に5本くらい決めた。
366水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/10/17(月) 21:05:13.17 ID:DCmdVpdx0
二段で60万の手刺?贅沢だなぁ。この不景気な世の中で。
10万の機会刺で我慢汁。
367名無しさん@一本勝ち:2011/10/18(火) 04:23:18.06 ID:jyLj9+8t0
余裕のある奴は買った方がいいよ。
買わなきゃ職人さん達の仕事が無くなるし、後継者がほとんどいない今買える機会もなくなる。
368名無しさん@一本勝ち:2011/10/18(火) 17:53:13.00 ID:2ec3jmTP0
綿100%の袴って洗うと必ず縮むの?
369名無しさん@一本勝ち:2011/10/19(水) 06:16:22.37 ID:91luJKkV0
>>363
>ただ俺は韓国製は嫌だけどな

俺は絶対に韓国製は嫌。

台湾製剣道防具が欲しい。
370名無しさん@一本勝ち:2011/10/20(木) 10:57:29.74 ID:AkgAismUO
>>1
雑誌で剣道具の話ってタブーなの?
たまにちょこちょこ特集組んでるけど
371名無しさん@一本勝ち:2011/10/21(金) 12:00:20.05 ID:KBsC33B60
特集と言っても、広告を出したりして剣道雑誌編集部とつながりがあるメーカーや小売をヨイショしてるだけ。
372名無しさん@一本勝ち:2011/10/24(月) 23:49:01.19 ID:L4V0n6FK0
韓国製防具が横行し,国内職人がいなくなっちゃったり,
国産防具が絶滅したりしたら
ますます韓国起源説に拍車がかかるぞ

生き残ったものの勝ちなんだから,好き放題言わせないためには
韓国産防具を敢えて買わない選択肢もありと思うんだが。
373名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 15:30:51.47 ID:ZfhqACB40
>>372
素晴らしく同意。

超ウルトラ円高で純国産が無理なら、
台灣生産日本組み立てで。

韓国だけは絶対に嫌!!!!

曽祖父が朝鮮人に撲殺されたから!!!!
374名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 17:41:14.32 ID:DKEMGGISi
韓国製防具って、どう見分けるんだ?
375名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 17:56:46.81 ID:nkVT44ElO
>>374
布団の裏に小さく金とか朴とか書いてある
376名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 20:16:35.08 ID:ZfhqACB40
>>374
現生産国表示義務を法制化すれば良い。
377名無しさん@一本勝ち:2011/10/25(火) 20:50:19.28 ID:B+ngVSqw0
剣道具製作の関係者です。
戦争中に軍隊で使用する剣道具が不足していたので、植民地の朝鮮でミシン刺の剣道具をつくるようになりました。
今は人件費の観点から日本に輸入される韓国産の剣道具はほとんど無いです。
ここ20年くらいで中国の工場で手刺もミシン刺も作られるようになりましたが、昨今のチャイナリスクの問題で、工場の東南アジア(主にフィリピン)への切り替えが起こり始めてます。
378名無しさん@一本勝ち:2011/10/26(水) 00:41:37.72 ID:3OG/KFRK0
こちらでは、スレ違いかもしれませんが、
剣道するときに、メガネをかけている方、
どのようなものを、かけていらっしゃいますか?

天武とか面眼とかあるのですが、いかがですか?
普通の眼鏡やスポーツゴーグルを、
使用している方は、いらっしゃいますか?

現在私は、普段使いのメガネを使っていますが、
メガネのツルが面をつけると痛いので、困っています。
因みにコンタクトはしないつもりでいます。
よろしくお願いします
379名無しさん@一本勝ち:2011/10/26(水) 05:17:12.26 ID:jIr+fazf0
知恵袋
380名無しさん@一本勝ち:2011/10/26(水) 06:00:34.89 ID:GYc8dqUL0
>>378
眼鏡持ちです。面は普通の面ですが手拭い着けた後、眼鏡のつると顔の間に手拭いを挟むようにして対処してます。手拭いの端が耳の上にくるようにして手拭いをクッションにするような感じ。フレームは金属の細いやつです。
381名無しさん@一本勝ち:2011/10/26(水) 10:51:47.14 ID:xn/5wZzb0
オーダーメイドで
メガネ仕様に包輪を加工してもらえばよい
382名無しさん@一本勝ち:2011/10/27(木) 10:25:54.33 ID:gcOgKl6s0
>>377
嘘つけ。約100%支那朝鮮製じゃねえか!

ウルトラ超円高なのはみんな知っている。馬鹿にするな!
383名無しさん@一本勝ち:2011/10/27(木) 12:58:43.39 ID:zpL6uVtk0
>>377
似非剣道具製作の関係者
384ソース:2011/10/28(金) 19:07:33.46 ID:BUfomPuq0
こんにちは。田原剣道具店WEB担当田原です。

時期も時期(新学期&新入学&夏本番直前)もあって多忙な毎日を過ごしております。本日は新学期&新入学セールにも関係する小話をば。


剣道の防具類の製作は、どうしても人手がかかる為人件費の兼ね合いで随時生産地が動いております。

簡単に説明しますと、東京オリンピック前後から第2次ベビーブーム世代の前ぐらいまでは国産のミシン刺防具とかもあったのですが、基本給の上昇と生産数の拡大により、より人件費の安い韓国へと工場はシフトしました。

バブル以降(ソウルオリンピック辺りまで)はさらなるコストダウンの為、開放路線を取っていた中国へと移動し、今現在に至っている感じです。中国製品のメリットは「目だって良い物がある訳ではないが上手く選択すれば金額の割に良い物が手に入る状態」でした。

良い物を作ろうとする人もいない訳ではないですし、韓国と違って本藍染が普通にあるのも、剣道具にとってはメリットだった訳です(当然デメリットもありますが)。


ところが、北京オリンピック開催決定と共にこの構図が急激に崩れました。基本労働賃金の見直しや中国元の引き上げなど(安全面対策なども大きいです)でコストが大幅に上昇した為です。

結果、中国内の生産工場は今現在東南アジア方面に移動している最中(一応移転の計画自体はそれなりにあったらしいんですが)、もしくは移転こそ終わっているものの本格稼動できない状態になっています。

この所為で中高生向けの安価な製品帯の防具の流通数が少なくなっていて、品物の確保にすら困る状態だったりします。

当店も新製品の入荷が全体的に遅れ気味で、ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしております。全力で対処しておりますが、なにとぞご容赦下さいますよう御願い致します。
385名無しさん@一本勝ち:2011/10/28(金) 19:09:41.95 ID:BUfomPuq0
ちなみに東京正武堂の手刺は一部の商品を除いてフィリピンで布団を刺してる。
386名無しさん@一本勝ち:2011/10/29(土) 00:53:14.35 ID:idIjNSvPO
三武の防具は傷みが早いような気がするんだけど。どうなの?
387名無しさん@一本勝ち:2011/10/29(土) 00:59:10.71 ID:5PkYoX5r0
>>386

使い方次第では?
どのような稽古頻度ですか?
手刺、ミシンの何を使用なさってますか?

今度購入しようか検討中ですので、参考までに教えてください。
388名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 17:36:00.30 ID:WvzZ3fsW0
子供の防具を多田産業の八光で購入。7.5ミシンの新型。軽くて柔らかいけど、少し薄いかな?って感じ。アゴや胸、垂の飾りは、こちらのオーダーどおりの色で仕上げてくれた。店長曰く、この子供用モデルは国内工場製だから、かなり仕様の融通が利くとか。
389名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 18:28:12.10 ID:VITuOURg0
子ども用は国内生産が主流らしいが、
成人用は海外製が多いとか。何で???
390名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 20:51:43.65 ID:Qf1OOtMgO
嫁に内緒で八万の小手買った。どう言い訳しようか。
アドバイス頼む
391名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 20:54:38.26 ID:4+thCKKj0
ソープに使ったと言う
392名無しさん@一本勝ち:2011/10/30(日) 21:48:20.86 ID:Qf1OOtMgO
>>391
それは家庭崩壊につながる
393名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 02:04:38.63 ID:otB1GzDM0
8万ってまた中途半端な値段の甲手だな
394名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 12:04:38.18 ID:TUgEy8M00
八幡の甲手はどういう甲手なの?
395名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 12:15:19.50 ID:FiJz+nxL0
>>392
会社の後輩たちに奢ったとか?
でも8万・・・。
396名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 18:06:03.81 ID:UIFXP82qO
>>393、394
10万のオーダーメイド手刺し1分2厘を割引で八万五千円。
>>365
そうなんだよな…。もう正直に言おうかと思ってる
397名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 19:52:03.52 ID:otB1GzDM0
1分2厘のオーダーで8万とかクソ小手だろうな。
398名無しさん@一本勝ち:2011/10/31(月) 23:16:21.48 ID:lb5EyJ6Z0
そういうこと書いて楽しいのか?
399名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 00:16:35.84 ID:uOffla6N0
そういうこと書いて楽しいのか?
400名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 00:22:23.53 ID:HNBcGYOs0
そういうこと書いて楽しいのか?
401名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 00:49:09.91 ID:Kj51jSSJ0
>>384
じゃあ俺も自称剣道具関係者(笑)として一言
韓国製は確かに少ないよ

ただね、ベトナムとかの工場のオーナーとかはね、チョン
俺も全部の工場や商社を知ってるわけじゃないから全部が全部とは言えない
ただそれは確実に存在するのは断言できる

そりゃ昔は韓国で結構製造してたからノウハウはあるわけだし、コムドとかやってるわけだからな
技術者派遣して教えればいいだけ
回りまわって金の行き着く先はチョンなのよ
402名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 01:16:54.79 ID:uOffla6N0
かと言って剣道愛好家が誰でも純国産の120万円の剣道具を買えるわけじゃないのが問題だ。
日本の剣道具職人も韓国系だったらどうしましょ
403名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 01:30:14.46 ID:uOffla6N0
test
404名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 02:42:51.40 ID:uOffla6N0
剣道具一式(面金・胴台をのぞく)をすべて自分で作れる職人がいる店
村上武道具店(山形県)
水戸東武武道具製作所(茨城県)
高山武道具(茨城県)
マタニ武道具(茨城県)
川崎武道具(茨城県)
田代武道具店(栃木県)
西山剣道具店(群馬県)
田原剣道具店(群馬県)
鈴木剣道具店(埼玉県)
梅沢剣道具店(埼玉県)
戸草内武道具(千葉県)
405続き:2011/11/01(火) 02:43:22.81 ID:uOffla6N0
大和武道具製作所(東京都)
東京正武堂(東京都)
宇多川(東京都)
元澤武道具製作所(東京都)
飯塚剣道用具専門店(東京都)
川久保剣道具店(神奈川県)
小島剣道具店(愛知県)
佐野剣道具(愛知県)
東山堂(京都府)
山田武道具製作所(京都府)
河戸武道具店(大阪府)
亀田武道具(大阪府)
井岡武道具専門店(山口県)
高根武道具店(福岡県)
朝野武道具(佐賀県)
永武堂(長崎県)
博多屋武道具店(長崎県)
おごもり武道具店(長崎県)
武蔵武道具店(大分県)
薩摩武道具(鹿児島県)
406名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 18:58:22.54 ID:EGAeG1aQO
俺が今まで見て触って最悪だと感じた手刺し防具は
刑務所の受刑者が作ってるやつ。手刺しがこんな値段で買えるの!って飛びついた奴は注意しろよ。

そんな俺は刑務官だがな
407名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 19:56:14.87 ID:USKIN+lf0
>>406
オマエの指導が悪いんじゃないか?w
408名無しさん@一本勝ち:2011/11/01(火) 20:04:09.67 ID:EGAeG1aQO
>>407
それは作業官の仕事だから。俺たち刑務官には関係ない。
409名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 00:46:36.72 ID:reRbOZN/0
スレチかな?
綿袴って、糊付けする?

水洗い→軽く脱水→陰干し→アイロン掛け

でしのいでるんだけど、なんか、パリッとしない感じ。
皆さんは、どうしてますか?
410名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 01:32:41.10 ID:ntBppiqy0
378です。
貴重なご意見ありがとうございました。

規制がかかって書き込みができなく、
申し訳ありませんでした。
411名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 13:00:00.65 ID:XsCsSHBb0
412名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 13:12:57.82 ID:A0XCCdVu0
自分で作れても、垂や小手頭は外注のところも多いね
413名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 13:37:25.35 ID:SmJietIs0
>>412
そりゃ商売だからなぁ
経費抑えれるところは抑えて、利益出してるだろう
人手も多くはないだろうし

そもそもこの業界自体オワコン臭はあるよね
人口がどんどん先細ってるのに、海外生産を加速して大量に作ってデフレで大安売り
日本武道であってスポーツではないからとスポーツ化は反対
反面、日本武道と言いつつ海外製造を重点にして、国内製造や職人の育成には力を入れず
韓国起源に乗っ取られてもおかしくないわな
414名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 17:25:35.60 ID:GaLkYOo00
国内製造に力を入れず、と言ったところで修行者が高い国産を買ってくれないから
海外へシフトしていくんだろ。
景気が良くなって剣道人口が増えて高い剣道具をバンバン買ってくれるようになった
としたら自然と国産も増えるよ。

もっとも10年後にそうなったとして今度は国内で作れる人が残っているかどうか・・・
415名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 21:07:51.22 ID:A0XCCdVu0
・剣道具一式126万円〜
・納期2年以上。最悪8年!
・来店して一言目は「どなたから紹介されましたか?」
・紹介者がいないと注文は受け付けません。対応も悪くなります。
・その紹介者の剣道界での地位によって値段は変わります。
・モノはいいですが、数十年後メンテナンスや修理をしてくれる職人が生きてるかわかりません。
剣道日本から本も出している某有名剣道具店の話です。
416名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 21:23:40.45 ID:A0XCCdVu0
>剣道日本から本も出している某有名剣道具店の話です。
訂正。その某有名剣道具店の職人の弟子の店です。
本を出してる所は職人が高齢すぎてもう作れなくなってて、その孫がまだまだ修業中。
417名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 21:46:25.79 ID:oZ8eAD5X0
前から疑問に思ってたんだが、剣道具職人の手刺防具の値段設定の基準は何から来てるんだ?
例えば一番人気の1.5分刺し防具一式でも、職人ごとに材料(の仕入れ値)、仕様、縫製など千差万別。
そうなれば同じ1.5分でも個々の値段に差が出るのは必須でしょ。

当然1分と2.5分刺しじゃ製作時間は違うよな。全く同一の材料、仕様でも。
そうすると、ひと月のリーマンの手取りが基準とかなのかな?と考えた。
最終的に完成まで5ヶ月掛かれば、30万円(例えばリーマン手取り/月)×5ヶ月=150万円とか。
生活保障のない個人職人はそうした何らかの値段設定基準があるんじゃないか。

あくまでも根拠のない国内職人としての打算だが。
418名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 22:07:07.81 ID:A0XCCdVu0
純国産だとブランドイメージを守るために材料や仕様のグレードを最高級に設定していて、余り下げたがらない。
布団は毛氈と真綿をたっぷりつめて、何度も糸締めする。鹿革は毛長を使うし、胴台は橘や昇龍堂、浅野、高城などの特級品。胸は泉皓か、千葉の中村さんの手もみ黒桟をつかって絹糸で飾りを刺す。心材も貴重な毛氈や軍隊毛布。そりゃ高くなるよ。
下げるとしたら布団の外注、垂の外注とかだね。布団の刺も自分で刺すことはまずありえない。仕込みだけ職人がして、お抱えの内職に刺してもらうんだよ。
419名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 22:12:32.48 ID:A0XCCdVu0
ちなみに大体の職人は1分5厘より細かい剣道具は作らない。
カチカチに硬くて、いつまでたっても体になじまない上、製作が非常に高くつくから。
個人的には高段者(老人)の試合用で1分8厘、一般的には2分、稽古用に2分5厘が一番いいと思う。1分5厘でも細かすぎるくらい。
420名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 22:49:09.07 ID:SmJietIs0
>>416
弟子って2人知ってるけどどっちだろ

>・その紹介者の剣道界での地位によって値段は変わります。

本を書いた名人その人は、こういった地位や権力云々の人が買いに行ったら
二度と来るなと追い返されたという話は聞いたことがある
元気な頃だから相当昔の話だと思うけど
421名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 22:58:33.44 ID:A0XCCdVu0
>>420あの本の最後に載ってるところのドラ息子。逆に川久保さんのほうは今も剣道具作ってるの?
『お付き合いのあるお客さんにはサービス価格で作らせていただいています』とオフィシャルで言ってる。
剣道具の職人が少ないせいか、やたら崇め奉られて、それで図に乗ってる感もあるね。
422名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 23:09:15.42 ID:SmJietIs0
>>421
そっちのほうね

川久保さんはどうだろうね、あの方も結構な年齢だしね
お店は開いてるけど半分隠居生活なのかな?
そもそも本の名人も7代目が急死されなければ、隠居してたと思うからね
423名無しさん@一本勝ち:2011/11/02(水) 23:39:38.19 ID:A0XCCdVu0
神奈川県に住んでるからできれば川久保さんに2分5厘で柔らかいのを作ってほしいんだけどね。
梅澤と違ってHPも充実してないし、もうただの小売しかやってないのかな・・・
竹屋流以外にいいところ知ってます?
424名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 00:13:06.87 ID:HRwWhr1C0
大和武道具製作所(東京都)
宇多川(東京都)
元澤武道具製作所(東京都)
飯塚剣道用具専門店(東京都)

このあたりが気になりますね。値段も含めて。
他所の掲示板でやたらヨイショされてる東京正武堂はモノの割に高いし、面の仕立て(特に面ぶち)が雑だし、紹介がないと職人の対応が
最悪(店に入っても無視)だから?でした。
425名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 02:58:51.22 ID:O74sOjMJO
>>421
全剣連副会長が師範のT川大学の生徒なら作ってくれそうだな
426名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 03:22:19.35 ID:HRwWhr1C0
>>425そういう偉さじゃないんだよね。地元の剣道連盟の顔役の紹介とかそういうのだ。
基本的に偉い人たちほどドロドロしててへんなつながりの多い業界なんだよ、剣道は。
そういう人たちに守られてるから、件のドラ息子でも殿様商売できるんだ。
427名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 04:35:33.24 ID:O74sOjMJO
>>426
ああ、なるほど。利害関係のある地元特有の裏の偉さだね
428名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 06:36:37.89 ID:dhGSAVG70
>>424
この中の一人と懇意にさせて貰ってるが「有名な先生だからとかは一切関係ない」って考えの具師。
むしろそうした「鼻に掛ける御仁」に嫌悪感を持ってるよ。高名著名で偉ぶる人間に。
これ以上は書かないから自分で調べると良いが、各人ともに確固たる信念で仕事してるので細かい人間は断られるかもな。
429名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 20:21:51.67 ID:Nhtxy+fk0
全日本選手権、みなさん高そうな防具着けてましたね。
430名無しさん@一本勝ち:2011/11/03(木) 20:45:18.66 ID:HRwWhr1C0
>>429
いつもは平野武道具の防具か、東京正武堂の防具、ミツボシの峰をつけてる人がほとんどだけど、今年はどうでした?
去年は手刺は内村くらいでしたが
431名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 00:45:15.27 ID:P26k8Iqx0
東山堂の防具の品質はどうですか?
中国でパーツごとに布団を刺して、京都で職人さんが仕立てているみたいですね。
自分は光琳に興味があります。国産の同等品だと納期が10年、価格が120万とかですから。。
あと西山剣道具の価格情報を知っている方がいればご教授ください
432名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 12:03:42.52 ID:sfCGDYJ/0
仕様書まで付いてるみたいだけど
これは純国産ということでOKですか?

http://www.koei-budogu.co.jp/category/commodity/kendo/kendogu/07.html

433名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 15:04:29.88 ID:8B2T3wNR0
ここはどうですか?

手刺剣道具・剣道防具専門店 - 【百秀武道具店】(ひゃくしゅうぶどうぐてん)
http://www.tezashibougu.com/
434 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/04(金) 17:00:27.46 ID:jt6OtS3+0
>>433
まあまあだと思う
俺はここの垂れと小手を使ってるけど以前使ってたのよりは使いやすいなと思った
435名無しさん@一本勝ち:2011/11/04(金) 18:15:26.52 ID:8B2T3wNR0
>>434
ほほう。
御返答ありがとうございます。
参考にいたします。
436名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 00:24:29.41 ID:W8hum2V70
■全日本選手権の出場者の防具
1平野武道具の103っていうやつを紙みたいに薄くして作った防具
http://www.kitanet.ne.jp/~kendou/syouhin.htm
2東京正武堂のミシン刺
http://t-shobudo.shop-pro.jp/?pid=12176296
http://t-shobudo.shop-pro.jp/?pid=12180849
3ミツボシの峰
http://www.kendo-bogu.com/product_p/060-tbc.htm
の防具がほとんどですね。1と2もミツボシの工場で作ってるから実質全部ミツボシなんだけどw
437名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 02:18:59.99 ID:3oHJ/QKe0
結局は上で出てた「OEM」かよ
1も2も評価が高い=ミツボシの評価が高いってことかい
平野も正武堂も大したことないな…436が事実なら
有難がってる奴らも再度考え直した方が賢明だな
438名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 02:53:21.32 ID:W8hum2V70
OEM?
正武堂に関しては布団と垂だけ岩手県のミツボシの工場で作って、面や小手頭は正武堂の職人が仕立ててる。
平野は小手頭や胴の組み立てや修理やら全部ミツボシに外注。心材をかなり減らして作ってくれ、とミツボシに言ってるだけ。
正武堂は面の仕立てがほんとに雑。小手はいいものです。布団はピッチ刺ではなく、8ミリの広い間隔で針足は細かく刺してます。柔らかくて使いやすいですね。
平野は薄い分身体にはフィットするけど、試合用で注文すると、打たれると腫れるほど痛いし、耐久性がない。稽古で使うなら厚めに作ることを勧めます。あと店には剣道の範士はいても職人がいないから修理すらできない。
もし全日本の選手とおなじ使いやすい防具を使いたい!というなら、ミツボシの峰を自分の好きなようにカスタマイズして注文するといいですよ。
関東では埼玉の福田武道具、関西では東山堂などでかなり細かいカスタマイズに応じてくれます。
もちろん平野や正武堂もいいモノです。
439名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 03:48:37.34 ID:n7nLIJhR0
ミツボシの峰も、ペラペラ軽量タイプなの?
440名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 05:10:01.59 ID:W8hum2V70
断じてそんなことはないです。要するに、注文するときに布団の厚さを自由に選べる、ということです。
正武堂の防具なんかは厚みがあってやわらかい、本当にいい布団ですよ。ただ、職人が安全性や耐久性を重んじているので試合用の軽量防具は絶対に作りません。
それでも高橋秀人や畠中、東永などは正武堂の防具で全日本に出ています。
平野の試合用防具はとにかく軽さを追求しているから、紙のような防具になってるわけです。平野でも厚めの布団で作れますよ。
それでも一般的な防具より薄いし、慣らしが全くなくても操作性が良くなるように小手頭の中の鹿毛がかなり少ないです。店主が剣道具に対して頑固なので、面金を重くて丈夫なチタンに変えるなどの細かい注文にまでは応じてくれません。まさに上級者の試合用です。
そういうわけで峰を注文するときに目的に合わせて自分でカスタマイズできるように、上で福田武道具と東山堂の名前をあげました。
441名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 05:15:45.46 ID:n7nLIJhR0
>>440
なるほどねぇ〜
カスタマイズってのも敷居高そうな気もするな
やはり選手権に出るような人らは標準より薄く作ったりしてるんだろうか
まあ自分には一生関係のないことかもしれんがw
442名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 05:22:48.64 ID:W8hum2V70
そんなことないですよ。
面金は選べるし、織刺仕立てか紺鹿革仕立てか、布団は何ミリで刺すか、厚さはどうするか、ピッチ刺か普通刺か、小手頭の鹿毛の量はどうするか、垂は何段飾りか、小手の手の内の材質は・・・といろいろ選べます。
自分にピッタリの剣道具を手刺と違って安価にオーダーメイドできるのでお勧めですよ。

443名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 05:32:53.42 ID:W8hum2V70
ただ、やっぱり一番欲しい剣道具は糸締めがしっかりした2分の手刺防具ですねw
444名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 05:50:55.62 ID:W8hum2V70
>>415>>421>>426の剣道具店の職人の息子(見習い)のブログ。確かにモノは最高にいいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroumeken/MYBLOG/yblog.html
445名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 09:49:07.03 ID:3la3UtWO0
>>438
全部外注とかボロい商売だな
ただの仲介業者みたいなもんなのかよ
446名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 12:57:25.92 ID:W8hum2V70
平野武道具の店主は元警視庁警察官の8段なことで成功しているんです。職人の腕ではなく、人脈やコネで成り立ってる珍しい例ですね。
ただ剣道をよく知る店主がいろいろこだわって外注しているので、試合ではそれなりに使いやすいことも事実ですよ。
447名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 13:34:53.10 ID:V0Ckhhzm0
>>444
ブログ見たけど製作に8年って、それ商品じゃねえなw
職人魂は判るけどそんなことやってるから職人が育たないんだよ。
それに客も付かなくなるし、まあ海外に持って行かれるのもわかる気がするわ。
448名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 13:41:28.24 ID:W8hum2V70
地元の剣連の関係者に守られて一般的な商売の感覚が完全にマヒしてますよね。
自分から殿様商売で敷居を高くしておいて、国産剣道具が売れない、国産剣道具の将来が不安とか偉そうにほざく職人の風上にも置けない最低の人間です。
449名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 21:42:34.52 ID:3la3UtWO0
少し上にもあったけどスポーツ化とかオリンピックとか反対する割りに
学生や警察官の大きな大会じゃ、動きやすいように剣道着の袖を肘出すぐらいカットして
軽くて薄い防具をつけて、もう完全にスポーツ化してるよね

スポーツとして普及させればもっと安値で型に嵌らない防具や竹刀も量産されると思うんだが
有名剣士はどう思ってるんだろう
心身を鍛えるって言うけど、鍛錬はともかく試合や大会に関しては最近は全くそうは思えないわ
450名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 21:51:38.22 ID:W8hum2V70
スレ違い。
451名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 21:52:32.66 ID:IEKsPvXp0
ネットで色々と調べてたら、「泉皓胸」は良いとありました。
何が良いのでしょうか。
悪いとか言っているのではなく、純粋に分からず質問させて頂いております。
他の胸とどのように違うのでしょうか。
誠にお手数ですが、ご存知の方、教えて頂けますと幸いです。
素人で申し訳ございません。
452名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 22:21:47.03 ID:W8hum2V70
佐々木繁という職人が作る、胸の表側に手もみ黒桟革、裏側に漆をかけたなめし革を、飾り糸には鮮やかな絹糸を使ってる、最高級の胸。
一種の工芸品でブランド品だから同じくらいの品質のものよりかなり高くなってる。ぶっちゃけ防具マニア以外には不要。
453名無しさん@一本勝ち:2011/11/05(土) 22:25:27.56 ID:IEKsPvXp0
>>452
ご回答本当にありがとうございました。
よく分かりました。
454名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 11:17:00.03 ID:SIkC3Rj80
全日本武道具センターの防具使ってる有名選手っているの?
455名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 13:12:33.06 ID:JwZySFqR0
>>ID:W8hum2V70
あんたのカキコ読んでみると、随分と平野をヨイショしてるな
其の癖、「剣道具店の職人の息子(見習い)」を上げて下ろす…
ほどほどにしないと逆効果だぞw
456名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 16:18:57.63 ID:cXjj+W4s0
打たれて痛い剣道具って何の意味があるんだよ…と思わざるを得ない。
それでいて手刺しって。
457名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 16:27:13.98 ID:lZqaybMP0
俺は、普通に2000万の剣道防具使ってるけど、
458名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 17:32:50.43 ID:kUqjnK4ZO
>>455
どう見てもそいつは平野にも辛口なことしかいってないぞwよく読めw
459名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 17:37:26.45 ID:IWqmnQZt0
渋谷にある松興堂って手刺防具どんな感じ?
460名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 17:46:55.64 ID:1NTnePN10
>>455
平野についてはいまの全日本のような超スピード剣道の当てっこには向いているけれど、格闘技や武道としての剣道には向いていないと思います。
耐久性や身体を打突から守るという防具の大事な役割を無視して紙のように薄くしているわけですから。
件の職人見習いの店については、ぜひお偉いさんの紹介無しでお店に行ってみるといいと思います。おいしいぶぶ漬けが出されると思いますよー。
461名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 18:30:40.56 ID:1NTnePN10
>>459
店に行くとカタログに載ってるすべての防具が置いてあるので行ってみるといいと思います。
確かに綿と毛氈が入っている薄くてなおかつ軽い布団でしたが、綿は無漂白の真綿ではなく圧縮綿で、布団に硬さを感じました(特に1分5厘など細かい刺しのもの)。
あと紺反の色が武州染めの藍より紫がかった感じで、あまり良い色落ちをしないだろうな、と思いました。
買うなら2分が比較的厚く柔らかくておすすめです。良くも悪くもお値段相応の品ですね。自分が同じ額をだすなら、ミシン刺の最高級品を買いますが。
462名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 20:06:37.98 ID:TsCbTzlmO
>>457
ケタ2つ間違えてるよ
463名無しさん@一本勝ち:2011/11/06(日) 20:43:46.25 ID:IWqmnQZt0
>>461
アドバイスありがとうございます。
やはり実際お店に行って防具を見た方がいいですよね、安い買い物ではないですし。
ミシン刺も検討してみたいと思います。
464名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 01:50:34.63 ID:fI8zuS1b0
いちに会管理人の福田武道具のごり押しぶりと他武道具店への誹謗中傷は異常
465名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 06:44:16.09 ID:X0ex/qVK0
小伝馬町の森武道具も海外製ですか?
布団も厚めで良いかな?と思います
もし判れば教えて下さい
466名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 11:56:42.58 ID:fI8zuS1b0
>布団も厚めで良いかな?と思います
見に行ったなら店に聞けよ。
常識的にに考えて手刺なら2分5厘一式でも最低80万はしないと海外でパーツを作ってると考えたまえ。
ミシンはメーカーやブランド名による。
467名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 13:00:39.04 ID:JwVnEWsP0
剣道人口の裾野を広げるには海外製の低価格品で十分!

工芸品みたいな(芸術品ではない)高いものは七段以上のじじいが買えばよいw
468名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 17:56:40.09 ID:lzbLKYIA0
小学生用の防具なんですが、痛くないのがいいというんですが
東京都内だとどこの防具がいいですか?
特に面が痛くないのがいいそうなんです。

やっぱ面布団が分厚いのがいいんですか?
469名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 18:39:27.15 ID:fI8zuS1b0
小学生用なんてどこのメーカーのも大して変わらない。
痛くないのが良いなら、薄くて衝撃吸収効果の高いソルボのパッドを入れるとよろしい。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tanomoya/ca015.html
470名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 19:37:21.89 ID:zSchpktx0
>>468
ここのが一番痛くないです。

面  【極上】
http://www.tezashibougu.com/category/1450662.html
471名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 19:38:11.99 ID:zSchpktx0
次は、ある手刺し防具の場合、





このように、綿などがたくさん入っています。

これは良い仕事をしていますね。



この分厚い綿をひと針、ひと針、職人が刺していくので

柔らかくて、コシのある布団に仕上がるのです。

472名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 23:17:21.04 ID:17287Qh10
博多屋武道具店の手刺防具「武臣」とか「武心」って
どのぐらいの値段なんだろうか?

オープン価格って書いてあるけど・・・

わかる人いますか?
473名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 23:19:53.14 ID:gESZRsmQ0
ものは良いのかもしれないですが子供にはちょっと高すぎます・・・・

もう少し安いのが良いのですが・・・・・
474名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 23:50:02.20 ID:fI8zuS1b0
>>473
>>469で述べた通り。
金持ちか、全国レベルの選手でもない限り、小学生はどんどん大きくなるから、防具自体は何でもいい。
自宅から近いところで好きなのを買いなさい。頭部への衝撃はソルボでだいぶ解消される。
475名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 23:51:58.84 ID:fI8zuS1b0
>>472
博多屋は値段は非公表だよ。直接電話すると個人情報を言わなくても、簡単に教えてくれる。
476名無しさん@一本勝ち:2011/11/08(火) 23:53:55.32 ID:fI8zuS1b0
>>473
もし通販で買うなら対応もいいし、モノもいいからこれを勧める。
http://kendo-orico.com/item/samuraijr.html
477名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 00:01:53.26 ID:S2eVkYvm0
478名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 00:06:29.81 ID:4lnnVSFB0
>>468
小学生はこれから体が成長するから、そんなに良いもの
を買ってももったいないかもしれないですね。

自分は関東民ではないので都内はわかりませんが通販でいえば

http://store.shopping.yahoo.co.jp/kendo-express/set420.html

とかで十分だと思います。

自分の学生時代は稽古用でこのぐらいの防具を使っていました(この防具ではないです)
小学生の打ちはそんなに力がないと思いますから、そんなに痛くはないと思います。
479名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 00:17:40.89 ID:4lnnVSFB0
>>475

情報ありがとうございます。


480名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 00:32:57.44 ID:S2eVkYvm0
>>478
小学生に高校生用を使わせるとか狂気の沙汰。
481名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 02:27:10.65 ID:6yoy3ep00
子供向けは、サイズ大きめにしたがるけど
出来ればバッチリサイズにしてあげたほうがいいよ。
特に低学年はね。

とかいいながら、うちは嫁を説得しきれず、大きめを買ってしまった。
小手は消耗品だということにして、何とか説得できたんだが。
予算もあるだろうし、なかなか難しいとおもうけど。

道場でお古をまわしてもらえれば、それでも良いと思いますよ。
482名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 03:01:09.03 ID:4lnnVSFB0
>>480

面サイズ62cm〜でここのサイトの小学生〜中学生に
人気の商品とされる防具とサイズ展開が一緒だから別に狂気の沙汰ではないのでは。

「高校生に人気」というだけで「高校生用」ではないということ。
483名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 03:10:22.24 ID:S2eVkYvm0
>>482
何度見ても中学生〜大学生向けと書いてあるが。
同じ東山堂なんだから小学生用のhttp://kendokyoto.com/order_item/machine_samuraijr.htmlをすすめたいね
ただ、小学生という情報しかないから、何とも言えんよな。低学年なのか、170cmある高学年なのか、男なのか、女なのかで話は変わってくる。
狂気の沙汰と言ったことは謝罪しておくよ。すまなかった。
484名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 03:25:52.07 ID:S2eVkYvm0
あと大人の方々、くれぐれも>>470みたいなうさんくさいところに引っかからないようにご注意を。
485名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 03:40:01.39 ID:mQ4TCCj90
>>473
いえ、それは説明用のページで極上者のことですので、
少年用はこちらです。

説明不足で申し訳ありません。

中学生の剣道具・剣道防具
http://www.tezashibougu.com/category/1498932.html

>>484
ここは本物の良い手刺し防具を扱っている希少な店ですよ?

普通の安い剣道防具はこう↓
http://www.tezashibougu.com/image/B0C2B2C1A4CAA5DFA5B7A5F3BBC9A4B7A4CEC9DBC3C4.JPG

ここのはこう↓
http://www.tezashibougu.com/image/A4A2A4EBBCEABBC9A4B7CBC9B6F1A4CEB9C3BCEAC9DBC3C4.JPG

これが本当の本来の剣道防具の「布団」です。

僕は戦前の帝國劍道を習った先生に剣道を習っているので
目だけは肥えていますから。
敗戦後の剣道も剣道防具も竹刀も何もかも駄目になりました。
大日本帝國に戻りたい!
486名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 03:54:23.47 ID:S2eVkYvm0
宇賀雄一郎さん、わざわざ宣伝にここまでお越しいただきお疲れ様です!
http://www.tezashibougu.com/image/A4A2A4EBBCEABBC9A4B7CBC9B6F1A4CEB9C3BCEAC9DBC3C4.JPG
これは宇賀さんがお作りになっている防具ではなく、サイトには”ある手刺し防具”と書かれていますね。
非常に紛らわしい説明をして消費者をだましています。
487名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 04:19:07.29 ID:mQ4TCCj90
>>486
1.私は宇賀雄一郎さんではありません。
2.そこの剣道防具は戦前と同じ質の良品ばかりです。
3.”ある手刺し防具”というのは当然そこの剣道防具です。

あなた、業者ですね?
488名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 04:36:56.28 ID:S2eVkYvm0
まず2と3のソースを挙げてくれ。ちなみに3が真ならば、サイトに載っていない百秀の情報を知っているんだから、1は偽になるぞ。
まあ、百秀シンパで、まさか本人ではないとは思うけどw
489名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 05:16:24.22 ID:skFBoJvGO
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroumeken/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg2.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Fd4%2F5c%2Fhiroumeken%2Ffolder%2F843328%2Fimg_843328_27413380_2%3F1316446032
こんなに分厚いものを刺して、何度も糸締めをしてようやく布団が完成する。これでも面布団よりも薄い垂布団。
対して、ここの面布団は心材がフェルトだけのミシン刺よりもはるかに良いけれど、上の垂布団との差は歴然。
http://www.tezashibougu.com/image/A4A2A4EBBCEABBC9A4B7CBC9B6F1A4CEB9C3BCEAC9DBC3C4.JPG
糸締めの手間を省くために圧縮綿とクラリーノを心材にしている。これは日本古来の布団とは絶対に言えない。
ただ、これが百秀の布団だとしたら30万円前後の剣道具としてはかなり健闘していると思う。
問題なのは百秀のサイトで“ある手刺し防具”と濁した言い方をしていること。それと、極上の面のページの画像が間違っていること。最初の数枚はどう見ても面縁を70で打っている面ではない。せいぜい50程度。細かいところに矛盾や嘘があると当然良い評価はできない。
490名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 07:21:57.20 ID:4S2CyURzO
やべぇ
俺、百秀で買おうか迷ってたけど参考になる
よさん八十万だが、百秀止めた方がいいのか?
491名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 11:27:31.99 ID:zgdeUkiY0
百秀の宇賀さんはプロカメラマンか?
自身で全て撮影していると言っているが本当か?
それにしては自作の照明機材はお粗末だなw
492名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 11:32:15.26 ID:mQ4TCCj90
>>488
業者が業者を業務妨害すると業務妨害で逮捕・起訴されるぞ?

>まず2と3のソースを挙げてくれ。ちなみに3が真ならば、サイトに載っていない百秀の情報を知っているんだから、1は偽になるぞ。

はあ?
湧いてんのか?
俺はなんとかいう百秀の旦那じゃねえよ!
493名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 14:27:54.99 ID:S2eVkYvm0
>>490
80万円の予算があるなら、中国産ではなくて日本の一流職人が作った剣道具が買えますよ。
たとえばこれとか。http://t-shobudo.shop-pro.jp/?pid=12166896
詳細画像http://1.bp.blogspot.com/_atFm4QX71t8/THfMlQyuY9I/AAAAAAAAANE/lcMM5A8IK0M/s1600/RIMG0009.JPG
    http://1.bp.blogspot.com/-hnQNKaM6UZQ/TaRh4GQSPUI/AAAAAAAAAW8/80dwfYoeLVU/s1600/RIMG0011.JPG
>>491
剣道具に関して言えば生地や革を藍で染めているので、照明を暗くして写真を撮った方が深い紺色に見えるので、高級感を出したいときは暗くして写真を撮ることになります。
上の詳細画像は全く同一の防具ですが、光量で印象がだいぶ違うでしょう?
494名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 14:34:31.80 ID:S2eVkYvm0
ちなみに>>493の防具は先日の全日本選手権で米屋勇一が使っていた剣道具です。
495名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 15:06:04.69 ID:4S2CyURzO
>>494
米屋さんが使ってても、あのレベルまでなんか行けないから
一分二輪とかで恰好だけキメたい。
496名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 15:50:44.43 ID:S2eVkYvm0
>>495
1分2厘は見た目がカッコいいですもんね。
ただ、毛氈と真綿を使ったきちんとした布団を1分2厘で刺して糸締めすると、本当にシャレにならないくらいカチカチの固い布団になってしまいます。
布団が固いといつまでも体に馴染みませんし、正直あまりお勧めしません。練習用なら2分5厘〜2分、見た目重視の試合用でも2分〜1分5厘くらいがいいかと思います。
80万円の予算でしたらいろんな防具が選択肢に入りますね。良い防具と出会えるように願っています。
PS:布団の柔らかさ・つかいやすさは何でもよく、恰好だけキメるんでしたら、チタン面金で鹿革は小唐で飾も立派な、上の百秀も悪くないと思いますよ。
497名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 16:15:03.39 ID:WpPre5Mb0
http://www.kendouya.com/bougu_set/ibuki.html

ここの商品の評判はどうですか?子供用ですが・・・
498 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/09(水) 17:11:55.76 ID:IoVlpSrw0
>>497
そこの防具を使ったことがあるけどオススメできない
剣道屋の防具よりも東山堂の侍Jr.の方がいいと思う
499名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 18:34:26.95 ID:4S2CyURzO
>>496
昔、高○武道具のオーダー70万の1分2厘かったけど、超柔らかくては
体に馴染んだんだが…。それは布団の中身がダメって事?
500名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 19:02:26.01 ID:S2eVkYvm0
1分2厘で柔らかくて体に馴染む防具をすでにお持ちなら、ここであれこれ聞かずに同じものを買えばいいのでは?80万円の予算にもぴったりじゃないですか。
501名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 19:23:04.87 ID:5emyPD3L0
>>500>>499に説明できなくてキレてんのかな?
やたら百秀勧めてくるし。
502名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 19:34:18.53 ID:S2eVkYvm0
百秀は見た目だけならいいんじゃない?としか言っていないよ。>>489も自分が携帯から書いた。
個人的には布団の仕込みの画像をきちんと載せてないし、面縁の綴じ数も嘘ついてるから信用していない。自分なら絶対に買わない。
>>499については高○がどこなのか不明だし、1分2厘で予算内でそんなに素晴らしいものがあるなら、それを買えばいいと本気で思ってる。本人も1分2厘が良いと言っているんだし。
基本的に自分が信用できるお店で自分が納得する剣道具を作るしかないと思ってる。自分の場合はそれが国産の2分〜2分5厘の防具だし、>>499の場合はそれが高○の1分2厘だった。それだけのこと。
503名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 19:54:03.84 ID:5emyPD3L0
>>502
>毛氈と真綿を使ったきちんとした布団を1分2厘で刺して糸締めすると、本当にシャレにならないくらい
カチカチの固い布団になってしまいます。
布団が固いといつまでも体に馴染みませんし、正直あまりお勧めしません。

>>499が1分2厘で柔らかくて体に馴染んだ事を説明してくれ
504名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 20:04:36.66 ID:S2eVkYvm0
それは”柔らかさ””馴染みやすさ”の各々の個人の主観によるし、自分が高○というところの1分2厘を見たり触ったりしたわけではないから当然説明できない。
ただ、おなじ心材を使って刺幅だけ変えた場合、当然細かく刺した方が固い布団になり、荒く刺した方が柔らかく馴染みやすい布団になる。
このことは多くの人が感じていると思うし、大体の国産剣道具専門の職人さんは1分5厘より細かい刺しでは作らない。
高○というところの手刺の布団の心材に何か秘密があるかもしれないね。非常に興味深いです。
505名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 20:37:47.35 ID:5emyPD3L0
>>503
個人の主観によるなら>毛氈と真綿を使ったきちんとした布団を1分2厘で刺して糸締めすると、本当にシャレにならないくらい
カチカチの固い布団になってしまいます。
布団が固いといつまでも体に馴染みませんし、正直あまりお勧めしません。
とか言うなよ。矛盾してんだよ。100年シコってろ
506名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 20:42:56.05 ID:xYd7z/ol0
まーまー、あんまピリピリするなよ。
高級品だから好き嫌いあるだろうけどさ。
507名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 20:45:16.17 ID:S2eVkYvm0
言いたくなかったけど、毛氈と真綿を使ってきちんと糸締めした布団じゃないいんじゃないかな?
心材に何か秘密があるかもしれないと、ぼかして書いたのですが。
布団の刺し幅について詳しくはこのサイトを見てください。
http://kendo610.blogspot.com/2011/01/blog-post_09.html
508名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 20:47:28.03 ID:S2eVkYvm0
おっと、”い”が一つ多かった失礼。
509名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 21:01:39.60 ID:S2eVkYvm0
>>506
ほんとうはあなたの言う通りなんだけどね。
自分が特に刺しが荒い2分〜2分5厘、ミシンならピッチ刺や8mm刺の防具が好きだから熱くなってしまったよ。
ゴメンなさい。でも見た目の印象と違って使いやすいんで、1分や1分2厘が好きな人ももし機会があれば、2分や2分5厘の布団を体験してみてください。
荒らしのようですみませんでした。それでは。
510名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 21:02:56.26 ID:5emyPD3L0
いや、俺は別に毛氈と真綿を使ってきちんと糸締めした布団
だろうがどうでもいいし。>>499はショック受けるだろうけどな。
業者の方?
511名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 21:14:56.49 ID:mQ4TCCj90
>>493
2分5厘刺しで808500円て(呆れ)

剣道防具は剣道の高段者の先生についてきてもらって
実際に触ってみないと分からないよ。

>>494
>ちなみに>>493の防具は先日の全日本選手権で米屋勇一が使っていた剣道具です。

てことは、布団ペラペラのインチキ剣道防具も打っているわけだ。
そんなんじゃ刃筋の本当に通った重い打ちを食らったら骨が折れるぞ?

>>495
百秀で充分だと思いますよ?

>>496
刺しの基準は手刺しなら一分五厘まで。常識。
それ以上の刺しは高くなりすぎるから一分五厘で手を打つだけで、
安ければ一部刺しに勝るものはない。

これだから、戦前の大日本帝國剣道すら知らない業者は。
あなた、剣道家ですら無いでしょう?

>>499
そいつは剣道家ですらない似非業者なので無視してくださいな。

>>501
>>500は私じゃありませんよ。
512名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 21:21:16.94 ID:mQ4TCCj90
>>502>>504>>507
ID:S2eVkYvm0
業者は立ち入り禁止。ここは剣道家のカスタマーのスレッド。失せい!

>>508
こういう細かい語彙間違いに神経質なのも詐欺師の特徴。

おまえは俺らが剣道家だということを忘れていやしないか?
警察官の集まりなんだぞ?

>>506
百万弱もする剣道防具を勧めておいて、それが業者で、商品が悪かったら、
刑法の詐欺に該当するんですよ?
513名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 21:32:48.77 ID:g/P+9Pkw0
>>511
傍目から見ていて分からないんだけど刺し幅が細かい方が良い理由はなんでしょう?
出来れば貴方のオススメの甲手とか教えてくれるとありがたい。
514名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 22:15:35.62 ID:mQ4TCCj90
>>513
甲手は特注です。
だから特注に応じてくれるところじゃないと無理です。

布団はかなり熱くないと竹刀を落とすどころは箸を持つのも難儀するハメになります。

>傍目から見ていて分からないんだけど刺し幅が細かい方が良い理由はなんでしょう?

手刺しで刺し巾が広いということは、
その分手間がかからず手を抜けるってこと。
一分五厘が最低ラインというのが戦前の大日本帝國剣道の常識。

今は、打ちが軽く、刃筋が通らず、竹刀が軽いから、
ペラペラのフェルトのまがい物でも剣道防具として売られている。
戦前の剣道家にお花石を伺って、JISで規格を定めてほしい。

「布団」なのになんで「フェルト」なんだってえの!


生産は台灣で。
韓国は絶対拒否。世界剣道連盟から韓国を除名してもらいたい。
515名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 22:30:25.76 ID:g/P+9Pkw0
>>514
返答有難うございます。でも
>布団はかなり熱くないと竹刀を落とすどころは箸を持つのも難儀するハメになります。
この一文の意味が今ひとつ良くわからない。
「布団は厚くないと」以降の意味。
516名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 22:58:12.53 ID:ZObuwsMz0
でもさー、「昔はさ」とか「当時の常識」とかって、意味ないんじゃないの?
面ダレなんか、良い見本じゃん。
肩幅以上の長さがあってな十数年前の常識と
肩幅きっかりか、短めな現代と。
全然違うよね。
んで、どちらも愛好するひとは、いるんだし。
喧嘩売るつもりはなくて、常識です見たいな発言はどうなのかな?って思うよ。

みんなが知りたいのは、目的にあった道具は何か?なんじゃないのかね?

それが、海外生産品だったのか、工芸品のような国産高級品だったのかは其々なんじゃないかと。
517名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 09:17:08.10 ID:QQG9CORwO
般若とか雷神・風神とかが描かれた胴は正直引く
518名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 10:17:03.83 ID:qr0YVuEj0
>般若とか雷神・風神

これで段審査受けたり、試合出たりできるの?
519名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 12:32:32.01 ID:d1g/qe7O0
はちゅねミクのイラスト入り胴で試合出てた人は見たことがる
520名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 12:40:57.78 ID:ZbMXewvJO
痛防具…

ネタであってほしいぜ
521名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 14:00:54.45 ID:sAkQoFNq0
そんなのに試合させんなよ。
522名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 16:55:30.15 ID:/TVjmo/y0
中学で剣道を辞めて初段しか持ってないが、中学の頃は小技一辺倒
だったから竹刀を壊した記憶はないな。
スレ違いだが、ここのスレの人たち的に小技面打ちとかってどうなの?
523名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 17:59:48.23 ID:i3fRBn9W0
スレ違い
524名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 19:35:59.42 ID:QQG9CORwO
スレ違いだが答えると
斬る剣道を目指している
525名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 23:39:03.87 ID:WxWC7E8U0
上のほうでよく話に出ているミシンの峰はどこで買えるの?
ミツボシのカタログにも載ってないけど
526名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 23:42:24.69 ID:WxWC7E8U0
あと
>>432
は本当に純国産なの??
527名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 00:06:15.10 ID:RJ+dsUdU0
>>525
ミツボシに電話して近くに代理店があるか聞いてみましょう。
>>526
それは内部の人しか分からない。ここで聞いても仕方ないよ。これもコウエイに電話してみましょう。
528名無しさん@一本勝ち:2011/11/11(金) 16:33:19.06 ID:hH8+PRga0
>>525
剣道日本の一番後ろに取扱店が載ってたような…
八光堂だったかな?
529名無しさん@一本勝ち:2011/11/12(土) 00:31:55.34 ID:75qkXHk00
中西武道具の激安セールだけどこれはどう?

http://www.kendougu.co.jp/images/pdf/2011open.pdf
530名無しさん@一本勝ち:2011/11/12(土) 06:07:16.67 ID:nRrCm8cmO
そもそも激安セールって、既製品を処分する為だよな。
そう考えるとやっぱオーダーメイドが安心だね。
531 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/12(土) 16:34:18.91 ID:URLz2oKu0
>>529
子供にはいいと思う
大人はちゃんとサイズの合ったものを買うべき
532名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 19:34:37.87 ID:5zwWbj6P0
剣道着で洗濯しても色落ちしない安価なやつ知りませんか?

ジャージ生地に落ち着きそうだけど見栄えが(ーー;)
533名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 22:40:07.19 ID:FtG2EWog0
>>532
綿100%の紺一重剣道着なら藍染と違い化学染めだからほとんど色落ちいないよ。
価格も3500円前後じゃないかな。
534名無しさん@一本勝ち:2011/11/15(火) 23:14:35.67 ID:5zwWbj6P0
>>533
ありがとうございます!

今ネットでみて見たけど、ジャージよりは見栄えが良さそうなんで検討してみます!
535名無しさん@一本勝ち:2011/11/16(水) 15:03:42.53 ID:8CeKC1ds0
>>515
それはその書き方でわかる方にしか伝えることができません。
悪しからず。
536名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 18:08:58.43 ID:eKm/xqgV0
悪しからず、の前に日本語やり直せ。
日本の警官はこんなにレベルが低いのか?
537名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 18:33:27.54 ID:9E9Vq2SkO
二重の手刺し道着って高価だけど何が違うの?
マニアの領域?
538名無しさん@一本勝ち:2011/11/20(日) 19:46:22.00 ID:wWFryzXa0
>>537
着てみればわかる。
539名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 06:06:27.69 ID:T81euBUI0
俺は八光堂の手刺し一分2厘と高崎の西山防具店の円印防具を使っている。
1.2は確かに馴染みにくかったが20万ちょいでは本当に文句得ない出来だ。
布団の内部はなんだか分からないが、まあそれなりのショック吸収能力はあり、
20時間程で体になじみ始めた。刺しは綺麗でボコボコしていない。
さすがに未だに垂れはカチカチだ。

円印は10万以下だが、柔らかく使いやすいな。まあ今後どういう風に劣化してい
行くかが疑問だが、正直1セット10万の防具で十分だと思うように成った。馴染むのが
早く、打撃吸収性能は抜群、籠手なんて鹿毛がびっしり詰まっているくせ
凄く握りやすい。垂れは少々薄いが問題ないレベルだ。外人の相手に
問題なく対応できるセットだ。

A1籠手も使っているが、A1より使いやすい。その上詰め物も多い。値段は
とんとん。海外で剣道やっていてに向こうに居る時間が長いから籠手は色んなのを6セット程持っているが、
20万の手差しの方が見栄えは良いが、円印の方が使いやすい。20万の手差しは
所詮審査・スペアとして割り切っている。

今度日本へ帰った時は森武道具の手差しでも買おうかと思っている。素材に
こだわっているらしいから八光堂の手差しと比べて見たくなった。
540名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 08:23:34.26 ID:8xCX3hgQO
20万の手刺しで悟なよ。旦勝一組にも及ばぬわ。
541名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 12:53:05.53 ID:eJQhFuKb0
八光堂で手刺1.2分が20万ちょいだって???
八光堂も同名店が何軒かあるが、宮崎八光堂なんだろうな?
平塚・横浜に支店のある…。
純国産を売りにしてるが、値段から言えば海外品だな。
中国辺りの製造かもな。

手刺で双方その値段、俺なら絶対に買わない。
ミシン刺の上物を探す。
542名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 15:54:24.49 ID:T81euBUI0
540、おいおい、だれが悟ったなんて言ったよ。10万に比べて20万は
それなりに良いって事だよ。倍の値段の価値が有るって事だ。(個人的にだぞ)
だから10万のミシン刺しの事を書いているのだろ。
アンタこそ、一体いくらの防具使っているのよ?少なくても100万は
だしたのだろうな?感想を聞かせてくださいな。もちろん爪刺し、高級毛氈、輪島塗、
名前の刺繍は純金を練った白雪姫の髪の毛でさしているのだろうな。CPU搭載自動迎撃システム
は当たり前だろうな。

この1.2実は横浜店の物だ。何年間も飾って少々色があせている奴だった。
だから特売20万。なんでも普通なら30万前後だそうだ。
定価60万とか言ってが、まさか60万って事はないな。
まあ品質には問題が無く、面、籠手がサイズ的に合ったから買った。もちろん海外品。
あくまでも10万のミシン刺しに比べての評価だから、あんまり
厳しく言わんでくれ。www それと日本製はあくまでもA1とA1ゴールド
だそうだ。まあ八光堂の値段は良心的だ、それだけは自信を持って言える。
543名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 17:33:04.08 ID:eJQhFuKb0
>それと日本製はあくまでもA1とA1ゴールドだそうだ。

おいおい、それ本当かよ!?「純国産を売り」にしてなかったか?
544名無しさん@一本勝ち:2011/11/21(月) 21:49:26.42 ID:T81euBUI0
別に誇らしげに語る訳ではないが、俺の20万の手刺しは絶対に
海外製だ。1000%保障できるwwww (確か韓国とか言ってたと思う)

まあ多分、多分だぞ、A1とゴールド以下の安物は海外製の可能性が高い。
A1で揃えたって17−19万行くはずだ。さすがに20万近いミシン刺し
で日本製でなかったら買った後なんだかむなしいだろうな。 第一考えて
見たら、10万以下で日本製なんて本当に信用できます?絶対にどこかケチって
いると思いますよ。子供用の5−6万で日本製となると尚更疑問が浮かびます......

まあ竹刀なんて殆ど外国産だから八光堂の道具全てが国産と考えるのは危険
かもしれない。

何にせよ、個人的には爪刺し、毛氈、真綿、燻鹿革、竹胴、25万以下なら
別に海外製でもOKです。最終的に使っていれば下手るし見栄えは悪くなるから
10万のを1セット、20−30万のを2セット程持っていた方が100万
のを1セット持つより気分が良い。 なんだか防具収集オタクに成って
しまった。www
545名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 00:42:14.34 ID:ZzPUyBEpO
俺の多田産業の80万した防具は国産だ


…と思う
546名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 05:31:09.23 ID:Tg4omJwS0
>A1とゴールド以下の安物は海外製の可能性が高い。

A1とゴールド以下って、具体的にどのクラスを指してるの?
少なくともA1は神奈川八光堂のオリジナル品で他店購入は不可なはず。
これの製造元は宮崎八光堂じゃないのかな。
神奈川八光堂の商品は親会社の品物も店頭扱いしてるよね。

A1とゴールドのみを自社(国内)製造して、他は海外生産ってどうかと思う。
そんなことじゃ絶対に採算割れするだろうから。

「国産」を謳ってるのに貴方の書き込みが本当なら、ちょっとマズイ表現だよね。
547名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 18:39:20.17 ID:nI0nlNdM0

最近流行りの面垂れ短めがほしいんだけどいい店しらない?
548名無しさん@一本勝ち:2011/11/22(火) 18:47:04.26 ID:uDPsTS9yI
面紐の汗が
549名無しさん@一本勝ち:2011/11/23(水) 01:02:51.86 ID:0XfIaUM70
A1とゴールド以下って言うのはA1とゴールドでない防具又はA1、ゴールドより
安い防具。もちろん、俺の手刺しは値段では高いが、A1でもゴールドでも無い海外品。
仮に私の言っている事が正しいとしよう。それでもマズイかどうかは疑問だ。
あそこのウェッブサイトにはA1とゴールドしかアップしていない。その他も
扱っているとは書いているがA1,ゴールドがメインだとは一目瞭然。
サイトの99%はA1とゴールドを語っている。100%フルオーダー国産は
A1の事を言っているのは明らか。基本的にメイン商品はA1,ゴールドだ。それ以外は全く力を
いれていない。殆ど売れなくても良いって感じです。

少数ロットで海外生産で採算割れするかどうかに関して詳しくは分からないが、
色んな店がオリジナル防具を出しているのはご存じだと思う。防具ハンティング
している時、ある店主が
小ロットでも作ってくれる海外工場は存在する、でなければこの店だって
存在できないと言っていました。八光堂サイズとなると別に他社に委託しても十分やっていける
思いますよ。特にあそこはネット価格に匹敵する安さを実在店で提示している。だから
リピーターが多い。色んな防具を見てきたが品質も良い。(ただしA1籠手に
関してはやはり軽量の為打たれ続けられると少々痛い)だから息が長い店だと
思いますよ。

550名無しさん@一本勝ち:2011/11/23(水) 01:03:10.27 ID:0XfIaUM70
ちなみに私が調べた結果はこうです。1セット10万以下の国産なんてありえない。この事はいろんな
店の主が言っている。 有ったとしても恐ろしくお粗末か在庫破棄セールだ。
仮にチタン、鹿(小)、 毛氈、真綿、爪刺し、国産となると値段が大体90−100万に成るそうだ。

色んな事を考慮すると20−30万の海外手差しで上記を条件を満たしている
防具が多分一番コストパフォーマンスが良いと思います。
百秀も良いと思いますが、あそこの欠点は布団の中身を言わない、アップしないことです。
良い物を使っているとは言って、刺し、柔らかさの事は言うが
肝心の中身の事を言わない。大体のサイトが同じ手を使っています。中身を言って
刺しを言わない。刺しを言って中身を言わない。両方言うところは数が限られています。
まあ求めたら限が無いから枠を決めて求める、でないととんでもない金額になって
しまいます。 良ければ、爪刺し、グノ目刺し、長刺し、フェルト、毛氈で
検索してください。爪刺しと長刺しの違いが判る写真の少なさがどれだけ
情報が出回って無いかを物語っています。色んな店が長刺しをいかに売り物にしているか
良くわかると思います。結果的に安いには理由が有る。でも高いからって
凄いとも限らない。勉強して好みを決めて買う以外道は有りません。


551名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 00:10:50.35 ID:TAU0emhDO
俺は七段になって教士貰うこと出来たら純国産の防具買おうと思う。
552名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 12:26:25.22 ID:drui+BiO0
>>551
七段になる前に、
超ウルトラ円高の大幅切り下げ、
超元安、ウォン安の大幅切り上げを実施してください。
553名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 18:31:54.58 ID:ppg0q/X+O
大きなお寺や神社には、樫やスヌケの木刀売ってるけど
武道具店のと比べて値段、品質はどうなのかな?
因みに、知人の先生はどこだかの神社で買ったやつを、つばを通す部分削って
つば付けて使ってる。
554名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 21:11:49.29 ID:yfWZKRwC0
面乳革を、購入した際のモノから、赤い面乳革に代えた同輩が先輩にいじめられた・・・
身に着けていいモノに序列がある?(不文律みたいなヤツ)
強くなければ○○を使うな!みたいな
555名無しさん@一本勝ち:2011/11/24(木) 22:36:52.99 ID:nAx4ZCot0
>>554
高校生とか若い世代で面乳皮が鮮やかなの流行ってるよな。
まあ、流行りだから「後輩のくせに目立つの使うな!」って事だろ。
俺はオサーンだから紺皮の面乳皮が一番カコイイと思うけどな。
556名無しさん@一本勝ち:2011/11/25(金) 09:00:26.73 ID:FzvZ3xIo0
>>553

俺は浅草の土産物屋で売ってた「忍者」って彫ってある木刀を使っているが
やたらと凹みが目立つようになってきた
557名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 18:21:28.40 ID:rdbFaSCJO
樫やスヌケの武道具は武道具店で買っても、当たり外れはあると思う。
ヌンチャクなんかでも時間がたつと棒が、ちょっと曲がってくるのがあるよ。
558名無しさん@一本勝ち:2011/11/26(土) 22:07:15.64 ID:+lI5J9F20

すんません
ゼッケンの文字がが藍の色で青くなっちゃったんですけど
文字を綺麗に白くする方法ありますか??
559水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/11/27(日) 01:22:56.77 ID:qMkmzFin0
そのままでもいいんじゃない?
あるいは洗ってみるとか?どうせ安いものだし。
まぁ、気にする事ないとおもうけどな。
560名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 10:48:04.05 ID:PJHrRvt+0
>>558
消しゴムで消すといいよ

ただし汗で濡れた後だと消えないから注意ね
561名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 21:49:44.34 ID:d40UQFqB0
消しゴムやってみたけど消えません
染まっちゃってる感じです

ちなみに洗濯してもダメです
562水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/11/27(日) 22:05:21.69 ID:/XPW2fgm0
ミツボシと中西武道具ならどちらがお薦め?
日武か三武がいいんだがあそこはカードが使えん。ローンは組めるけど。
563名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 22:43:14.39 ID:x038qzd20
昔、スマップが剣道やっていたが、あの特殊な面って公式戦でもOK?
564水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/11/27(日) 22:56:29.53 ID:/XPW2fgm0
>>563
顔見えるやつか?
あれはどうなんだろうねぇ。安全を売りにしたが普及しなかったな。
フェンシングのサーブルとかはアクリルのやつにルール変更したらしいが。
565名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 23:05:56.67 ID:8tgN1OEF0
あの面はハッキリ言ってダサかったからな
566名無しさん@一本勝ち:2011/11/27(日) 23:07:58.69 ID:ZWpugxLm0
>>563
武楯面だね。全日本剣道連盟の規格を満たしているから大丈夫。
567名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 01:41:19.91 ID:6rPx60jrO
ハセガワの武盾面は左沢高校が使用してたな。
インターハイでも使ってたから余裕でOK。すんげーダサいけどな。
568名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 08:49:48.83 ID:zBDnPDe/0
ダサいなんて言ったら、普通の面だってよく見ればかなりダサいぞw

目の前を金具で覆うなんて、日本の伝統的な武具ではないしね。
面頬なんてのもあるけど、あれは普通目の下までを覆うもの。
569名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 20:52:38.62 ID:BlZKZxJe0
そうそう顔が見えヤツ、武楯面というのか。
570名無しさん@一本勝ち:2011/11/28(月) 21:27:23.42 ID:hg1XLuKz0
武楯面使ってみるとけっこう良いよ
571名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 18:23:25.98 ID:Kfn5TBfbi
あぁ、アクリルで目見えるやつか。
あれぶっちゃけ目線読まれやすくなるだろ。どうなの?
572名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 21:36:47.83 ID:7zFOfoN90
子供が一人、試合で使ってるのを後先見たのが一回きり。
最初に発表した製品と量販品の作りの差があり過ぎに驚いた。
紺革使ったとしても自分は絶対に使う気になれないね。
573名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 21:54:54.82 ID:GNhwBqYN0
普通の面使ってた奴があれ使うと
見えすぎて気持ちが落ち着かんらしい。
そのくらい視認性は抜群らしい。
だが、余りにもあのルックスはダサい・・・。
574名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 21:56:19.34 ID:spPTQ8RD0
ださい。
なんとかならんのかな。
575名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 22:03:22.42 ID:Kfn5TBfbi
素直に普通の面使っとけよ

貰って使ってたカーボン竹刀折れたんだけどどっかで安く売ってない?
576名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 22:10:10.15 ID:FwQKV05c0
売ってない。
577名無しさん@一本勝ち:2011/11/29(火) 23:17:07.37 ID:fO+BU8B40
ミシン刺しで良いものが欲しいなら、やはりミツボシの峰シリーズが鉄板ですわ。
儂も合皮仕様の青峰(当時で16万くらい、今は20万オーバーくらい)を使っているが、動きやすく痛くない。
特に面の打突部位を「衝撃吸収仕様」を選ぶと、見た目に判るくらい「いせ込み」が高くなるほど、分厚く仕上げて
くれるので稽古の苦痛がかなりましになる。

あと甲手なら、清春。
これも鹿毛を目一杯詰めて安全性抜群だが、デザインが抜群で非常に使い易い。
甲手を付けると自然に基本の握りができる逸品。
578名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 12:02:09.70 ID:DQiPE7UDI
剣道名家ってどうですか?
579名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 14:44:54.31 ID:Hd+DOOCt0
「衝撃吸収仕様」って面布団を厚くしてくれるの?
小手の「衝撃吸収仕様」はウレタンのパッドを縫い付けてあるだけだったけど。
ウレタンは劣化が早いから面の「衝撃吸収仕様」には二の足を踏んでいたのだが。
580名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 14:55:05.33 ID:sRWEikaR0
>>578
韓国製、竹刀袋にKUMDOって入ってるよ
それよりE-BOGU ジャパンのほうがいいかも
581名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 15:11:28.12 ID:iRKF4a1ZI
580
ありがとうございました。
そっちも見てみます!
582水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/11/30(水) 19:40:55.07 ID:ZZf5JUuH0
>>579
ソルボセイン入ってる防具もあるよ。
583名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 21:01:37.52 ID:Hd+DOOCt0
おまえには聞いてない。
584名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 21:32:20.04 ID:yUZKfGs60
4月から高校です

全日本のALL JAPAN PITCHっていいですか?
585名無しさん@一本勝ち:2011/11/30(水) 22:38:18.10 ID:URyqTWvE0
>>579
中身を分解した訳ではないけど、触り心地からして、単純に面布団を厚くしてる感じ。
少なくともそれまで使っていた安物の面とは、打たれた時の痛みが全然違うし、購入して
5〜6年経っているがまったく劣化はしていないと思える。
まあ気になるのなら、ミツボシに問い合わせてみるのがいちばん確実と思うが。

より確実に面布団厚めが欲しいなら、栄光か日武あたりにオーダーメイドで注文したら
作ってくれると思うよ。
どちらも融通きくメーカーだから。
586名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 01:58:16.13 ID:RkuN+WKTO
相手が武楯面だと噴き出しそうで気が散ると、子供達が言ってました。
587名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 09:07:12.96 ID:UkN2yHIa0
>>585
ありがとう。ウレタンは経年劣化がやばいから心配だったんだ。
峰を作る時は、面は衝撃吸収仕様にしてもらうわ。峰シリーズの普通の面はいせ込みが低くていやだったし。

栄光は店員がDQNで客への対応が酷かったし、見るからにブラック企業だから製品以前に会社が嫌い。
日武は海外で製作してるからカタログに載ってない細かいオーダーにきちんと対応してくれるのか不安。
ってなわけで普通に峰にしますわ。高いけどね。
588名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 09:35:15.06 ID:617zZLg50
その、衝撃吸収仕様ってのはノーマル仕様より重い?
589名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 10:41:58.79 ID:CzZnDbjO0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kendouya/b-ngen.html

この防具どう思いますか?
新しく防具を買おうと思うのですが、通販で防具を買ったことないので迷っています。
手刺しで安いのを探しています。稽古用ですので、特にこだわりもないです。
590名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 11:10:30.86 ID:UkN2yHIa0
>手刺しで安いのを探しています。稽古用ですので、特にこだわりもないです。

ならそれ買えば?
591名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 14:43:15.25 ID:m+Upf/Gj0
>>584
実際に使っている人に聞いたんだけど、軽くて柔らかくて使いやすい言ってたよ。

でも店の対応はあまり良くない。道着と袴を買ったんだけど、メールの連絡が遅かったり。あと電話の対応もぶっきらぼうな感じ。

592名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 17:10:09.52 ID:h+4743TC0
剣日とかで見るたとえば定価¥200,000が
いまなら¥50,000って感じの値引き価格って本当にもともと20万?
売れないから叩き売り?
はじめからその程度の価値のもの?
593名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 17:53:35.18 ID:UkN2yHIa0
case by case
594名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 18:11:51.01 ID:h+4743TC0
>>593どちらにも該当?
そもそも定価設定がめちゃめちゃで
消費者にすごいお得感に見せる詐欺のようなやり方?

>>1スレ主の言うところのタブーに当たる ですかね
595名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 18:14:03.95 ID:ylkOkL3o0
No, more! 韓国製剣道防具!
596名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 18:58:05.03 ID:UkN2yHIa0
あなたが商品を見てその価格が妥当か判断するほかない。
もともとの値段なんて最初から存在しないんだよ。
597名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 20:00:44.86 ID:h+4743TC0
>>もともとの値段なんて最初から存在しないんだよ。

真理ですね

安く買えたと誇らしげに話してた○○さんが
なんだかふびんです
598名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 20:20:27.81 ID:LjW3K0Z+0
中古の一貫塗泉皓作60本鮫革胴で187000円、まだ上がりそうだね。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s243165808
599名無しさん@一本勝ち:2011/12/01(木) 23:00:47.90 ID:UkN2yHIa0
>>598
高級品なのに胸の取り付けが下手くそだね。
あと、泉皓の胸って有名な割にあんまり素材が良くなさそう・・・
普通の手もみ黒桟となめし革じゃないのかな?
600名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 00:04:12.92 ID:ahWdu7CM0
防具も大事だが、動きやすさを考えれば竹刀、とくに柄革は非常に重要だと思う。
個人的には型押しの滑り止め仕様の柄革で、余計な力をかなり使わずに済むと考えるが、いかがでしょう?
601名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 00:20:19.04 ID:DQV/yDz60
>>598
家紋入り中古って、家紋はちがってても気にしないのかね?
602名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 00:26:25.10 ID:1LUwhE0F0
家紋は「定紋」の他に「裏紋」「別紋」「控え紋」「副紋」があるから
特に気にしないんじゃね、ワンポイントタトーみたいにw
603名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 15:29:01.86 ID:QnRuLbnj0
>>589
面縁の上部の「いせ込み」がないからなぁ。
これ参考にしてみたら?
http://www.windows.gr.jp/kendougu/H19menerabi.html
604名無しさん@一本勝ち:2011/12/02(金) 19:48:45.87 ID:qfOX7Bgb0
普通規格の面金で作るサイズは
68cmくらいが標準で上限71cmくらいまでだと聞いた
70cm越えてくれば面金からはみ出ていせ込みが大きくなるのは必然
いせ込みが嫌な人は大きい面金で注文すればいいし
布団の厚みにもよるが
いせ込みは顔のサイズによって出る出ないが決まるところが大きいのでは?
>>603の写真は同サイズ?天辺が同じ厚さの布団なの?
605名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 05:37:42.05 ID:jpKtO6iq0
自分はこっちに興味があるのだが
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m88956460
紺鹿革使用でこの価格って安すぎない?
ここで買い求めて使ってる人が居れば評価聞きたい
面単品価格でしょ?普通は
606名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 06:06:07.85 ID:9+dHF/M70
>>605
1組なのに俺の練習小手より安いぞ
やめとけ
607605:2011/12/03(土) 06:23:44.52 ID:jpKtO6iq0
胴なんか手間掛かる「返しべり」だよ
当然、海外生産品だろうけど
608名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 10:53:57.96 ID:GRcpBWmn0
業者の宣伝の多いスレですね
609名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 23:29:37.71 ID:fjhnKBK70
そのうち剣道の漫画で曰くつきの胴とか出て来そう・・・
例えば、何十人もの人を食った人食い鮫(ホウジロサメ)の鮫胴とかw

610名無しさん@一本勝ち:2011/12/03(土) 23:38:16.64 ID:GRcpBWmn0
鮫胴って言うけど、実際にはエイの革を使ってるからそれはないかな
そういうのおもしろいけどw
611名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 10:01:40.53 ID:D9YOmUbk0
>>605
安いし、自分が納得できればいいんじゃないか。
画像見る限り、結構良さそうだと思う。
おれは面金はチタンじゃないと嫌だが。
612名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 11:12:52.92 ID:mjxpYjqM0
クソ業者の宣伝の多いスレですね
613名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 15:22:01.74 ID:ozyHh7LSO
30年前に100万したじいちゃんの手刺防具を久しぶりに使ったが
30年前でも良い防具は
変わらないもんだと思った。
ただ面金の重さだけが気になった。面金だけ取り替えようかな。
614名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 16:25:33.36 ID:qCog/wJ40
長もちするのはチタンと思うが
ジュラにしてみれば剣道が変わるね
615名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 18:59:58.11 ID:I9771nbh0
どういう面をつけるかによって剣道が変わる
面がね小さいタイプから、面金大きいのに変えたら視野が広がってやりやすくなったわ
こんな経験ない?
あと、手刺し(綿がつまってる)よりミシンの方が遮音性が低いので音に反応しやすい とかもあった
616名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 19:46:11.88 ID:yPm4yFgaO
剣道初心者です。
今度体育で面をつけることになり、手ぬぐいに関しての質問です。
現在、候補として90p×34pのものを購入したのですが、長さは足りますか?
色々と検索してみたら100pぐらいの方がいいらしく、困惑しています。
90p×34pだと短いのでしたら、100p以上の手ぬぐいを売っているお店を教えていただけたら嬉しいです。
617名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 22:18:34.82 ID:mjxpYjqM0
そのくらいググれよ。
618名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 23:38:12.14 ID:ozyHh7LSO
てか面タオルの寸法なんて気にしたことない。
普通の面タオルくださいで十分だ
619名無しさん@一本勝ち:2011/12/04(日) 23:38:58.55 ID:ozyHh7LSO
面タオルの寸法なんて気にすんな
620名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 03:45:49.32 ID:/JuMGsa+0
>>616
多分、普通の手拭いを購入したんだろう。
剣道で使われる手拭いは、普通の手拭いより長い物だ。
剣道用品を扱う店で、買ったなら問題ないが。
621名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 16:12:32.59 ID:nqJi8On80
最近は手拭いの事を面タオルって言うの?
622名無しさん@一本勝ち:2011/12/05(月) 23:40:40.15 ID:v+pe02ax0
最近(?)よく聞くよね@面タオル
最初何いわれてるのか、全然わからなかった。
623名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 05:06:54.73 ID:tcrzTkMCO
面タオルって25年くらい前から言ってる…
地域の差かな
624名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 10:16:54.28 ID:iEwOQkuj0
TVで矛盾面みた?
顔が見えるのはTV的には良いのだろう
内輪で押されくずれた顔を相手に見られるのは…
ふとんはずいぶん硬そうだったな刺の巾は6〜8mm?

良い点?といえば面がゆるくてずれても視界に影響ないから
子供に大きめを買って長く使えるのは親にとってはいいかもしれん
625名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 11:08:15.22 ID:MAnd2PBR0
>>624
初めてあの面を付けてるのを見たが新鮮だねw
ただお互いが見えすぎて悟られそうだからポーカフェイス必須だね
626名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 19:14:30.90 ID:tcrzTkMCO
武楯面を冬の寒い日に使用してるヤツがいて
アクリルの部分が息で曇ってて、鍔競りで吹き出ししまった
627名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 19:57:37.74 ID:oeH7IFHA0
公式戦で面のしたにサングラスしていいの?
628名無しさん@一本勝ち:2011/12/06(火) 21:14:25.55 ID:wcVXwNFU0
漏れは愛用の眼鏡(剣道用ではないがレンズが細く小さい)に曇り止め付けて面を被っている
普通に試合も審査も受けているが問題無しだな
629名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 21:09:15.08 ID:spSX1voC0
>>624-626
武楯面はいいと思うんだけどなぁ。
ポリカーボネート樹脂で強度は十分、視野は広いし外から顔が見えるし面金を合わせる手間もない。
「相手から目線を読まれて嫌」ってのは防具ありきの話で、武道の本質ではないし。

>>594,596
ありもしない定価から値引きをしているように見せかけているのなら、
「不当な二重価格表示」で景品表示法違反。

「もともとの値段なんて最初から存在しない」ではダメ、ゼッタイ。

実は規制当局の中の人から別業界の似たような話を聞いたばかりなのだが、
武道具業界でも同じような商習慣がありそうだなw
630名無しさん@一本勝ち:2011/12/07(水) 21:16:59.80 ID:spSX1voC0
>>616
もう遅いかもしれないが、長さ900mmであれば一般的な巻き付け方でも足りる。
1000mm以上の手ぬぐいは、剣道用として武道具店には確実に扱いがあるが、
一般的な店(ホームセンターとか雑貨店とか手ぬぐい専門店とか)では少ないと思う。

中には850mmというのもあるが、それだと足りない。
帽子を作って被る(詳しくはググって)やり方じゃないと無理。
自分が初心者のとき、長さが足りずに巻きつけられなくて
指導者に軽くキレられたのは今でもトラウマ。


と言いつつ、某夏祭りの土産物として売ってた手ぬぐいがなぜか1000mmだったんだが、
剣道用に使うことも意図して作ったんだろうか? おかげで常用してるけど。
631名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 02:19:13.03 ID:59XO6j2u0
筒が短いコテを当たり前の顔して売ってる武道具屋ってなんなんだろ?
使ってみたけど、痛くて使用できる代物ではなかったわ
試合用です、なんてどこにも書いてないのにさ。そういうところじゃもう何1つ買わん
632名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 08:39:35.92 ID:5xQMAQMl0
>>631
>筒が短いコテを当たり前の顔して売ってる武道具屋ってなんなんだろ?

同意。
あたまのなかをのぞいてみたい。
633名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 13:41:08.46 ID:nroUEDNS0
そんなん使ったお前はなんなんだよ
634名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 16:09:58.21 ID:5xQMAQMl0
>>633
俺は特注。

一般に出回っている籠手の筒が短すぎんの!
635名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 18:12:53.10 ID:nroUEDNS0
お前が使わなきゃいいだけじゃん。他人は他人だろ。
636名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 18:33:16.89 ID:5xQMAQMl0
>>635
肘のあたりに小手喰らって痛かったことないわけ?
637名無しさん@一本勝ち:2011/12/08(木) 19:09:38.58 ID:nroUEDNS0
他人は他人だろ。
お前がいやなら、お前は使わなけりゃいい。
使う人は使う。使わない人は使わない。ただそれだけ。
638名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 18:00:58.42 ID:11Ybs3BVO
>>636
肘の辺りまでカバーする小手が欲しいのか?ずいぶんデカい小手だな
強い奴になると逆胴を打たれたら左腕を下げて、わざと左腕の外側に
竹刀を当てて面を打つ奴もいる。まさに肉を切らせて骨を断つ。
その境地まで来たら小手に拘れ。それまで、お前はパンダ小手かゴリラ小手で十分だ
639名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 23:19:36.44 ID:QPXNwWNm0
剣道家は痛がり屋が多すぎ。キックとか総合とかどうすんだよ。
防具が薄いと本能的に避ける癖が付いて駄目だから布団は厚目が良いとかいうけど、それの何が悪いのか分からん。
斬り合いの極意は「肋三寸」だぜ。
640名無しさん@一本勝ち:2011/12/09(金) 23:54:03.06 ID:Asg7QskfO
今黒い面金の面って売ってる?
641名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 00:37:42.01 ID:qD/MliBY0
642名無しさん@一本勝ち:2011/12/10(土) 02:40:11.78 ID:+K/ZwQOz0
>>640
売ってる。
643名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 18:03:16.29 ID:f/mMB8Rs0
軽量防具は別にいいんだよ、勝敗にこだわる人がつければいい。
問題は、売れる!と見込んだバカな武道具屋が、「実戦用」とかも何も書かずに
通常防具の統一規格にしちゃってるってことだ。

元立ちにたつ先生や、稽古メインで使う一般人も、何も知らずに買って痛い思いをしている。
どの武道具屋かは想像におまかせする
644名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 18:39:29.13 ID:5ubot3JEO
結構前だけど熊本武道館前のムサシが潰れたね
場所的にちょうど良い位置だったんだけどなあ…
645名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 22:58:48.62 ID:uV8GVi3C0
そんなの買うやつもバカ
646名無しさん@一本勝ち:2011/12/11(日) 23:09:54.07 ID:mvL7feID0
元に立つ先生なら何も知らないってことはないと思うぞ。
647名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 00:34:26.41 ID:qPFlKcue0
指導者が少なくて遅剣のメタボ初段オヤジも元立ちしとるよw
648名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 01:47:49.30 ID:5sHbLdsGO
>>647
そんな道場通いたくねーwww
649名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 19:02:43.06 ID:cBvDw1Ji0
>>638
おまえらは打ちが軽すぎるからわからないんだよ。
いっぺん喰らってみてからなんか言え。
650名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 22:32:31.85 ID:Whiyvcau0
必死ですね。
651名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 04:14:20.92 ID:oje1X+1NO
うん。必死だよね。
肘打たれたり、胴をはずされて脇下を打たれたり
突きを外されてキスマーク出来るとか激しい稽古なら当たり前じゃん

もう全身、衝撃吸収のボディースーツ着て剣道すれよって感じ
652名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 17:32:02.23 ID:J6UANP/s0
>>650
まさに必死。

撓骨なんぞ簡単に折れるわ!

>>651
俺は小手のことしか言っていない。

おまえは全身に話を広げた。

馬鹿の特徴の一つであるw
653名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 17:32:36.07 ID:J6UANP/s0
>>651
剣道家で馬鹿は観たことがないので、おまえは剣道家ではない。

何者
654名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 18:15:56.86 ID:WPov+Nkf0
面の内輪は木綿やビロード、テトニットなど色々な種類がありますが
オススメってありますか?実際の使用感とか教えてほしいです。
655名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 20:24:21.12 ID:n22W8ScaO
>>653
磯○光○と申します
656名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 20:58:28.95 ID:J6UANP/s0
>>655
何者
657名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 21:13:50.49 ID:UtLvrKCz0
磯貝光禮さんじゃね?
昨年8月、岐阜県の名門剣道道場の館長が女子大生ら2人に酒を飲ませ強引に性行為をしていたことが分かり、警察はこの館長を強姦罪で立件する方針を固めた。
書類送検されるのは、岐阜県内の名門剣道道場で館長を務めている60代の男。警察の調べによると、この館長は昨年8月、道場に合宿にきた女子大生ら2人に対し酒を飲ませて部屋に連れ込み、強引に性行為を行った疑いがもたれているという。
館長は県の道場連盟の幹部や高校の剣道講師を務めていたほか、著書も多数あり全国でも著名な剣道講師として知られている。岐阜県剣道連盟では、館長の段位剥奪を請求するなど剣道界からの追放処分を検討している。
問題が発覚してから道場は閉館されたままで、再開のめどはたっていない。警察は、館長を強姦罪で立件する方針を固め、近く書類送検するという。
658水車勢 ◆Gqs5.7z8vU :2011/12/14(水) 01:04:18.98 ID:YvTAsb6H0
>>654
おれはビロード使ってる。テトニットは分からんけど、ビロードか木綿は個人の好みのような気がする。
木綿でも良い奴はすぐに馴染むらしいし。
ビロードの使用感は全く違和感なし。これが俺の感想。ただビロードにも色々ランクがあるのかもしれんし何とも言えん。
659名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 09:00:13.87 ID:GjOoNuIY0
力の強くて性格の悪い先生になると練習中甲手を打つ時にわざと右手に
思いっきり力を入れるのでどうせ甲手をつけていても痛いのは変わりがない。
660名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 10:14:08.46 ID:vLv+op9X0
>>651
>>655
は何者かと問うている。茶化すと殺す。
661名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 12:26:40.28 ID:/MhvjKxRO
>>660
通報しますた
662名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 13:00:05.74 ID:vLv+op9X0
>>661
はい、嘘だったわけね。全部。
663名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 13:00:25.23 ID:vLv+op9X0
>>661
見苦しい、呪いでしね。
664名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 13:00:43.77 ID:vLv+op9X0
>>661
呪いで死ね。
665名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 17:19:44.13 ID:/MhvjKxRO
>>662−664
やだ…。何か凄い怖い…。
本当は笠○秀樹と申します。
666名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 18:00:39.43 ID:tudoKjGz0
何これ怖い。まじで。
667名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 19:32:24.58 ID:JYzOeBad0
<国士舘大生傷害致死>元4年生剣道部員に懲役3年の実刑判決(毎日新聞)

 東京都町田市小野路町の国士舘大学剣道部寮で昨年9月、1年生の後輩男性(当時19歳)に
「ヤキ入れ」と称する暴行を加えて死なせたとして、傷害致死罪に問われた元同大4年、笠井秀樹被告(23)
=昨年10月退学処分=に対し東京地裁八王子支部は30日、懲役3年(求刑同5年)の判決を言い渡した。
岡村稔裁判長は「指導に名を借りたうっぷん晴らし」と厳しく指弾した。

 判決などによると、笠井被告は昨年9月28日夜、後輩男性が洗濯物を干していなかったことなどに
腹を立て、男性を正座させ胸や腹などを約10回けり、心臓挫傷で死亡させた。判決は「上級生の指示には
私用であれ絶対服従しなければならず、そむけばヤキ入れをする同剣道部の古い体質があった」と
指摘した。

 同剣道部は全国大学選手権で優勝経験もある名門チームだが事件後、解散した。
668水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/12/14(水) 23:00:16.28 ID:w5ZvNlyJ0
また国士舘かよ。

解散とかいって、ほとぼり冷めたらまた始めるんだろ。

ほんと、馬鹿ばっかりの大学だな。
669名無しさん@一本勝ち:2011/12/15(木) 01:12:59.42 ID:urSmtYH/0
またって、十年以上前の記事だろ・・・
670水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/12/15(木) 08:27:59.37 ID:m65BOR++0
あの事件のことか。また同じ事繰り返したのかと思ったよ。
これは失礼。
671名無しさん@一本勝ち:2011/12/15(木) 20:19:48.29 ID:/4JpMbL60
>剣道家で馬鹿は観たことがないので、おまえは剣道家ではない。
いるじゃねえか
672名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 00:47:02.93 ID:DOKGMOSo0
なんだって良いじゃねーの
673名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 01:05:27.48 ID:BQKaJE0DO
部屋掃除してたら、先っちょ細くて使用禁止に
なった火の国が三本出てきた…。どうするべ?
674名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 16:16:13.02 ID:ZtJIkLNn0
(´∀`∩)↑age↑
675名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 17:11:41.96 ID:+ogAE4U0O
垂れの名前だけど分厚い革を縁だけ縫った奴ってダサい?
676名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 17:31:35.73 ID:ZtJIkLNn0
>>675
意味不明
日本語でお願いします
677水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/12/19(月) 22:55:49.94 ID:bObUF1h/0
>>673
素振り用にすべし。
>>675
クラリーの事か?全然ダサく無いよ。
678名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 07:53:18.93 ID:OiApJjdO0
>>675
切り抜き文字タイプのことかな。
標準じゃないの。
自分は別注の刺繍文字にしてるけど。
正直、こっちの方が見栄えは良いと思う。
あ く ま で も 見栄えだけだけどねw
679名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 10:17:31.60 ID:X1upbYf1O
刺繍は高いって言われたんだよな
680名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 11:28:56.37 ID:u/5O4uWt0
昔の垂れゼッケン、なぜか捨てられなくてもっとるわ。
高校の頃は365日稽古してたから、ボロボロ。今は社会人で週1で道場に通ってる。
ゼッケン3年前に買ったけど、まだ新品みたいで残念な気持ちになる。
681名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 13:16:51.01 ID:0bsHAwUmO
俺がいきつけの防具は刺繍とクラリーノ500しか差がなかったので刺繍にしたよ。 4000円成
682名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 17:24:50.37 ID:X1upbYf1O
>>681クラリーノって言うのか

俺はもっと安かったぞ因みに刺繍との差額は千円くらい
683名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 17:35:57.05 ID:9yBQq/RHO
オマイラ、垂ネームに何段から都道府県オンリーにしていいと思う?
俺は四段から。やっぱ二段とかで大阪・吉田とか

東京・山田って垂ネームしてたら何かね…
684水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/12/20(火) 18:56:01.18 ID:D2tLAl6K0
四段からじゃないの?五段からにして欲しいとは思うけど。
俺が消防の頃と違って最近は高段者の先生でも道場の名前にしてるな。
俺はリバ剣だから、ガキの頃と色々違ってて不思議に思うこと結構ある。
685名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 20:10:34.11 ID:O6dF2qHJ0
コテハンうざい
686名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 21:05:23.95 ID:qJPpeKaD0
代表選手でもねえのに恥ずかしいわ
687名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 21:12:17.15 ID:G98ZiiYf0
白造防具買ったんだけど、白の垂れネームって売ってるの?白造防具で黒の垂れネームはちょっと不格好…
688名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 21:51:21.54 ID:ypMMdwIn0
>>687
白の垂れネームってあるのか?
白の防具の人ってどんなネームつけてたっけ?いざ思い出そうとするとわからんなw

国内で衣類とか作ってる業者なら作れるんじゃね?
垂れネームなんて個人の武道具店で作ってるところもあるから作るのは簡単だろうし
白用に作る材料だけだと思う
業者なら当然白の道着作ってるんだからそういう生地も持ってるだろう
689名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 21:53:49.73 ID:ypMMdwIn0
>>687
連投でスマン
そういや、学校の授業用で白無地の垂れネームって見たことあるわ
あれにクラリーノ貼るだけだから行きつけの武道具店とかに聞いてみればいいんじゃね?
690名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 21:55:09.94 ID:5PYwaOTg0
国体に出たら垂ネームを都道府県にしてもいいですか?
691名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 00:54:59.27 ID:UeTvQon60
近所に白の垂れネーム付けている道場あるよ。
692名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 01:25:32.56 ID:WcENfDhz0
道場の先生に聞いたら
「べつにそんなの関係ないから県名で作ればいいよ」と言われた。

まあ田舎なんですけどね。
693名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 01:26:07.85 ID:apKjQ/1kO
大学卒業した後に、そのまま大学の垂ネームして出稽古に
行くと『おっ!大学生か!』みたいな感じでハメられる事がある
特に童顔の20代後半から30代前半のオサーンにその傾向がある

やはり四段から市区町村、五段は全国審査受けられるレベル
だから都道府県の垂ネーム着けても良いと思う
あるいは所属道場。
694名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 01:45:07.37 ID:GKpKfLUy0
>>687

大阪の中西で作ったよ
695名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 09:33:35.25 ID:CoviSGQ30
>>693
www

うちの大学のサークルは体育会剣道部と同じ垂ネームを使っているから、
出稽古や試合では本物の剣道部員と勘違いされて肩身が狭いらしいw
696名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 09:56:16.99 ID:mmUfGQgn0
例えば東京大学剣友会は男女大学問わず、来るもの拒まずのインカレである。
その結果Fラン大学の学生が「東大」って垂ネームをつけてる。
697名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 21:23:10.32 ID:r50RI1BdO
>>696ちょっとワロタ


今は〇〇公民館でやってる稽古会に出てるけど皆〇〇って地域の名前入れてる
698名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 21:50:17.80 ID:vKMPX5Y00
>>695
筑波な
699名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 04:45:46.22 ID:rRAsITNJO
>>698
法政は
法政体育会剣道部→法大
法政剣道サークル→法政大

って垂ネームだったと思う。どっちにしても『コイツ!強そうだ!』と思われるよな

普通の人に違いは分からんよな
700名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 08:53:01.29 ID:ZdJsP4oY0
防具の購入を考えています。
ネットで注文しようと思っていますが候補は二つ。
一つは全日本武道具センターのピッチ3ミリ
もう一つは剣道屋の翠雲

これらの防具を使っている方がいたら使い心地などを教えて下さい。

701名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 12:18:57.11 ID:c/wUnFLxO
垂ネームも強そうに見える場合もあるけど袴の刺繍が沢山あると強そうに見えるのは俺だけ?
702名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 12:23:02.95 ID:HeYxt+NAO
>>701四字熟語とか祝・〇〇とかなwwwwww
703名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 12:26:10.40 ID:rRAsITNJO
>>701
あれは戦歴をダラダラ刺繍していてダサ過ぎる
原田悟さん、袴には『東京 原田』のみだぞ
せめて所属と名前だけだろ
704名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 18:56:49.00 ID:UwBEUvDQ0
全日本レベルの選手が袴に戦績を刺繍したら耳なし芳一みたいな袴になりそう。
705名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 19:59:04.38 ID:LuwEKS8u0
昇段祝いやIH出場記念、優勝記念で道場や部員から送られるのは
大会名、個人名に加えて下手すりゃ送った側の名前も入るからめちゃくちゃ長くなるな

でもまあ刺繍が大量にあると強そうってのは意外と間違ってないなw
そういった戦績を残してるから貰ったりするわけで
706名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 22:18:00.91 ID:HgCrIyxT0
大量にあるのは、自分で入れてるんだけどね。
殆どは、全国レベルだと思うけど。
それも、中学・高校まででしょ。

大学は、殆どいないよ。
カッコイイの定義が変わるからね。
まして大人で試合用に使う人は、殆どいない。
記念にもらっても、練習用になっちゃうね。

お祝いであげるなら、板の裏に刺繍がいいと思うけどね。
707名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 00:48:39.50 ID:JRWKeTYo0
いちに会の管理人みたいにゼッケンの所属とか袴の刺繍とか細かいことにアホみたいにうるさい奴いるよな。特に爺。
708名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 10:23:41.31 ID:M5xbZG7a0
79 :名無番長:2011/12/23(金) 01:39:43.67 0
刑務所製品でやばいのは剣道の防具だろうな。とくに頭の防具。
みんな水虫の水泡がつぶれたグチュグチュの足をつっこんで、防具の布に染み込ましてる。

そうとも知らず、たまに剣道フェチみたいな刑務官が
「韓国製と違い刑務所の防具は本当に質が高いんだー」
と力説している。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1324314033/79
709名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 12:41:13.19 ID:r+0CuTWx0
>>680
分かる。
710名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 18:19:10.46 ID:v1e9Gf3R0
この間漏れの通っている道場に袴の背板に金茶で思いっきり
闘魂と刺繍していいるお姉さんが出稽古に来た
24歳で三段だったが結構強かったなw
711名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 18:40:38.63 ID:U+3YOroO0
袴の刺繍ってなんだか入れたくなってしまうが、自重してしまう...
712名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 18:58:59.17 ID:Jz74y+qhO
刑務所の防具はどうやって買うんだっけ? 矯正展かな?
刑務官は矯正展で買うんだろうか ちょっと興味あるな。昔使ってた人が居たんだが凄く藍の匂いが強くてビックリした。
713名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 20:32:50.05 ID:vieL5nVSO
>>710
問題はそこじゃねーよ











可愛かったのか?
714水虫の汁:2011/12/23(金) 23:57:44.42 ID:sDhtDbkw0
刑務所で作られている剣道の防具について
2チャンネル アウトロー版の「刑務所出所者」スレでは元受刑者らが下記のように熱く語っている。
もう刑務所製造の防具はかぶれんな・・・



79 :名無番長:2011/12/23(金) 01:39:43.67 0
刑務所製品でやばいのは剣道の防具だろうな。とくに頭の防具。
みんな水虫の水泡がつぶれたグチュグチュの足をつっこんで、防具の布に染み込ましてる。

そうとも知らず、たまに剣道フェチみたいな刑務官が
「韓国製と違い刑務所の防具は本当に質が高いんだー」
と力説している。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1324314033/l50

715名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 01:29:50.15 ID:JLLq1iRO0
>>713
そこかよ!
716名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 23:59:30.24 ID:3uffLlYE0
3月に大学卒業するんだけど、垂ゼッケンはどう作ればいい?
大学名のままは嫌なので、新しく作り変えようと思います。
所属道場か都道府県どちらのほうがいいのかな?
717名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 00:02:33.48 ID:H7y3IQqP0
所属道場でいいじゃない
718名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 00:19:20.00 ID:l/N0M5DG0
都道府県って・・・
県代表で出れる大会あるんか?
719名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 00:50:13.27 ID:Xh6iI5Aw0
都道府県だって全然問題ないよ。
そんなの気にする奴なんていないよ。
720名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 00:59:48.19 ID:H7y3IQqP0
ちゅうか道場で聞いたほうがいいんじゃないの
気にする地方じゃないならつければいいし
そうでねえなら以下略
721名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 15:47:15.32 ID:l/N0M5DG0
>>719
都道府県のゼッケンで余りにしょぼい剣道だと見え張ってるように思われない?
殆どは、所属か地区の試合用に使える物作らないか。
道場で聞くのが一番に越したことは無いけどね。
何枚も作る気なら、好きなの作ればいいw
722名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:22:11.62 ID:dedkWZW9O
確かに神奈川とかゼッケン着けてて面の型がウィンナーで
ショボい剣道だったら失笑かも…。四段受かるくらいなら大丈夫だと思う
723名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:25:55.10 ID:lo1cJkJ10
普通都道府県名いれるんじゃないの?
自分は道場に所属したことがないから分からないけど、県名入れてる
724名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 17:55:59.36 ID:6J+0gyGF0
ゼッケンの字体って何かこだわってる人いる?

個人で作るにあたって、どうしようか迷い中
725名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 20:20:36.37 ID:Xh6iI5Aw0
>>721

自分が気にするほど他人は気にしてないよ。
726名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 20:35:13.26 ID:0KNzzOuR0
地方だと気にするところもあるよ
727名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 22:14:56.78 ID:hhwq5aOl0
地方とか関係ない。東京でも頭の固い老人とその取り巻きが嫌味言ってくるぞ。
728 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/25(日) 22:53:05.21 ID:p+HiHgio0
おまえらの中で面垂切ったことある奴いる?
あれって結構切ると変わるもんなのか知りたいんだが
729名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 23:17:29.02 ID:RgkohL7K0
教え子に昔使ってた面をあげたら、自分で切ってたわ
730 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/25(日) 23:38:44.93 ID:p+HiHgio0
>>729
自分で切れるもんなのか
なんか怖いなそれ
731名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 00:12:58.72 ID:fBBLUa2X0
長い方がおしゃれだと思うんだけどなあ
732名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 08:44:52.67 ID:C5geh+Uk0
面垂にも美学があるからなぁ・・

流行りの短いのは動きやすいけどね
733名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 12:30:26.15 ID:Kx01+tmO0
他の県は知らないけど「東京」つけてるのは代表か、もしくは
六段以上な。京都大会などに出る為に作る。知らずにつけてると恥をかく。
734名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 14:56:42.51 ID:bAR5I7zq0
>面垂
つかねー。持ち込まれりゃ加工すっけど、お勧めはしかねるのよね。
確かに昔の布団は長めってのはあるんだけど。

ぶっちゃけ、長さ云々以前に竹刀の振り方見直すほうが先、ってのが多すぎ。
次に面のかぶり方と面垂の型の付け方の見直しな。
何でもかんでも防具のせいにすんな、って話。いい防具は動きやすいのも事実だけど。
735名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 16:31:01.63 ID:Kx01+tmO0
防具職人のみんながみんな、馬鹿なわけではないと思いたい。
736名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 19:03:10.34 ID:SG0d4PBT0
なにをいきなり
737名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 01:53:22.51 ID:BUPBX2zSO
沖縄は何となく三段とかでも『沖縄』でも良い気がする
佐賀は『うどん』にしてみてくれ
738名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 01:54:47.71 ID:BUPBX2zSO
ごめん香川県だった
739名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 02:46:04.85 ID:wgUr7h2o0
外人の垂ネームはカタカナで何かピントこねー
740水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2011/12/27(火) 06:32:02.14 ID:iKqGXJDa0
当て字だとやんキーの夜露死苦みたいだと思われ。
741名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 09:07:35.60 ID:/LNC2p1b0
コテハンは失せろ
742名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 11:13:39.66 ID:Ie0ucMSZ0
>外人の当て字
あれは注文してる外人当人がノリノリで選んでる事が多いw
マジであった話だと、
外人が音読みで漢字の垂ネーム作りたがる>知り合いが漢字をあれこれチョイス
>出来上がりに外人がNoを出して(漢字が気に入らなかったらしい)再チャレンジ
>以下5回ほど繰り返し
と言うのを「目の前で」やられた事がありますw
743名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 19:59:37.93 ID:4W2KsI4+0
カタカナでなげえの見ると大変だなあと思う
744名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 15:06:06.37 ID:faBwvqf+0
垂ネームの字体は厨房とかが行書で大人の特に全国レベルの人が楷書だと思い込んでた。
745名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 04:44:46.31 ID:Nm+Lfa1o0
(´∀`∩)↑age↑
746名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 10:56:12.65 ID:I20oyKa7O
市内の左手部分に入ってる鉄板って取っても大丈夫でつか?
747名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 11:19:01.54 ID:6nBR5CqZ0
市内では右手でへらを持って鉄板の上でひっくり返して下さい。
その際あまり焼きすぎないで下さいね。
ちょっと焦げても美味しいけどね。
748名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 13:29:44.57 ID:utSDk0xb0
>>746
あの板は竹刀の先革が外れたり、折れたときにバラバラになって飛んで行かないようにある。
外すと危ないよ。
749名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 14:55:08.99 ID:I20oyKa7O
>>748マジですか
二本のボロの良い竹だけを併せて綺麗な竹刀にしようとしたら切り込みの位置が違う
ナイフか何かで統一しますわ
750名無しさん@一本勝ち:2011/12/31(土) 11:50:17.19 ID:csezpTUhO
>>749
鉄板もそうだが先革の中に入れるキノコだけは忘れるなよ
キノコ入れないで竹刀が飛び出して事故になった事があったと思う
751名無しさん@一本勝ち:2011/12/31(土) 14:03:15.35 ID:YJKLAFs10
年末のセールはどこがお奨めですか?
752名無しさん@一本勝ち:2011/12/31(土) 15:15:19.71 ID:csezpTUhO
キャバクラはだいたいクリスマスセールと年末セールはする
753名無しさん@一本勝ち:2011/12/31(土) 16:23:16.57 ID:W+OcD7VI0
安物だけど、新しい2分刺の面買った!
出来上がりが楽しみ。
754名無しさん@一本勝ち:2012/01/03(火) 11:34:52.98 ID:Vrp1lHGJ0
(´∀`∩)↑age↑
755名無しさん@一本勝ち:2012/01/07(土) 14:07:13.15 ID:bDK7FMXb0
過疎
756名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 09:03:57.94 ID:zTh0xK3bO
剣道着「冠」か「碧」(どちらも二重)のどちらかを購入考えてます。
勝ちにこだわりたい時、どちらがお勧めですか。

ちなみに、同じく袴でお勧めありましたら、教えて頂けませんでしょうか。
757名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 09:11:49.34 ID:zFlBeFazO
>>756
九学は夏に無名ブランドの二重を2枚重ね着して稽古する

剣道着で強くなったら、苦労しない。素直に格好つけたいと言い給え
758名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 10:13:56.51 ID:terTXGF00
>>757
夏でも窓を閉めて稽古してそうだな・・
759名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 11:15:24.21 ID:MeUOlHTh0
>>758
さらにヒーター使用してそう
760名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 12:22:23.76 ID:zTh0xK3bO
>>757
レスありがとう。勝って格好つけたいです。
761名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 12:32:31.27 ID:0UUnFPbx0
>>756
袴、ポリでよければミツボシのプリーツ袴が良い。
折れ目がずっと無くならんし、ポリなんで皺にもならんし、面倒くさがりの私は重宝してる。
762名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 13:57:27.78 ID:zTh0xK3bO
>>761
貴重な情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
763761:2012/01/08(日) 21:05:49.41 ID:0UUnFPbx0
>>762
ちなみにミツボシ総合カタログでいう「H-100」という品番の物です。
色は三種類あってH-100は紺色、黒色はH-105、白色はH-110。
普通のポリ袴に比べて値段が倍くらいするけど、その価値はあると思うので参考までに。
764名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 23:21:10.59 ID:oXPH3hSh0
東山堂の侍って防具はどうですか?軽くて見栄えのいい防具探してます!!
765名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 10:16:39.11 ID:XVwWkXrO0
>>764
軽いけど、ペラペラだよ。
見栄えの好みは人それぞれだろうが。
766名無しさん@一本勝ち:2012/01/10(火) 18:52:14.03 ID:G+CpWZuuO
ウインナー面、パンダ小手、小学生仕様の胴垂れで
しかも刺し子&テトロン袴で超強かったらカッコイイ?
767名無しさん@一本勝ち:2012/01/10(火) 20:23:29.84 ID:na6u825s0
>>766
そういう着装を高鍋や内村に脳内で合成してみればいいんじゃね?
768名無しさん@一本勝ち:2012/01/10(火) 20:40:57.76 ID:G+CpWZuuO
>>767
やだ…。かっこいい。
769名無しさん@一本勝ち:2012/01/10(火) 22:05:20.58 ID:eNz7moqN0
そのギャップは確かにカッコいいかもしれん・・

やらんけど
770 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 15:55:57.31 ID:Hw9P5CnzP

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

771 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 15:57:05.23 ID:Hw9P5CnzP

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

772 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 15:57:41.36 ID:Hw9P5CnzP

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html

復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://gendai.net/articles/view/geino/131555

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

773 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 15:58:22.45 ID:Hw9P5CnzP

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

774 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 15:59:34.77 ID:Hw9P5CnzP


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


775 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 15:59:59.71 ID:Hw9P5CnzP

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

776 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 16:00:23.22 ID:Hw9P5CnzP

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

777 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 16:00:56.36 ID:Hw9P5CnzP

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

778 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 16:02:08.13 ID:Hw9P5CnzP
779 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 16:02:37.60 ID:Hw9P5CnzP

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

780 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 16:03:11.01 ID:Hw9P5CnzP

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

781名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 13:46:26.85 ID:KEFmUUZg0
なんでロシア?
782名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 14:26:15.56 ID:romrQ8YN0
神奈川八光堂のA-1胴って竹胴?
783名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 21:16:21.95 ID:I/vksqRO0
50本型ヤマト胴です。国産の竹胴はもうちょっと高いね。
784名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 07:58:29.97 ID:EvYjA7JB0
中学時代、武道具店から来ていた外部指導の先生に
中国製ではだめだ、国産を買えと言われて
77,000円の防具を買わされた
このスレを読む限り、
俺は「日本で組み立て=国産」を掴まされたのか
785名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 10:56:07.48 ID:NV+CGe4i0
剣友会に出入りの防具屋は大抵剣道高段者が経営陣にいて、
必ず高い防具を買わされるよ。
俺は今ではネット通販で10万以下のものしか買わないw
786名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 20:31:13.85 ID:9epsjKJs0
>>785
面とかネットだとサイズが不安で不安で
787名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 09:54:14.62 ID:H0nChnaA0
>>786
ネットでもほっかむり、はちまき、物見のサイズを何回かはかって
ちゃんと注文したらピッタリのやつが来るよ。
自分も最初は不安で地元の防具屋でしか買わなかったけど
逆に地元の防具屋の方が在庫品捌きたいからってサイズ
あんまり合わないの押しつけてきた。
今じゃ地元の防具屋は竹刀買う時しか行かない。
788名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 15:35:30.24 ID:MAbTDJvWi
胴の購入を検討中。
面の飾り糸が紺ピなので胴も同じ色の飾り糸にする予定。
紺ピの飾り糸に鉄紺など青系の曙光だとおかしいでしょうか?

789名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 01:05:38.50 ID:pa36nzHt0
A1って見た目はどう?店のホームページで写真は見たけど回りで使ってる人いなくて実物見たことなくて!ちなみに店は遠くて…
790水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/01/18(水) 20:44:25.91 ID:7rqwanzH0
>>788
俺の感覚からするとおかしいとは思わない。
791名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:01:39.64 ID:V2g14nD/0
コテハンしねよ
792水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/01/18(水) 21:46:23.72 ID:7rqwanzH0
うるせー。コテの何が悪い。
793788:2012/01/18(水) 22:19:34.50 ID:YU1WSbpWi
>>790
ありがとうございます。
参考にします。
ところで皆さんどんな胴を使っていますか?
最近周りが鬼雲飾ばかりなので違うのにしたいのですが。
794名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:40:08.14 ID:V2g14nD/0
コテハンしねよ
795名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 23:19:56.42 ID:pzGzCuQ10
ID:V2g14nD/0
796名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 23:38:42.07 ID:3GEmPrMz0
>>793
ベタのナナメ

シンプルさがいい
797名無しさん@一本勝ち:2012/01/19(木) 01:53:22.52 ID:SNaYCewcO
>>796
胴胸は蝶飾、真ん中にピンクの鮫肌を入れ、胴台は
メタリックグレーに家紋入れてる。派手なのも良い。
798水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/01/19(木) 02:10:33.42 ID:ZsX7fHd40
>>793
俺は飾付の鬼雲。胸に刺繍で家紋を入れている。
799名無しさん@一本勝ち:2012/01/19(木) 02:55:53.93 ID:oRfST2Yt0
おいらのは胴の真ん中に直径20センチぐらいの家紋が入っている。
って、5人共同じのを使ってんだけどね。
胸は普通の鬼雲だ。
800名無しさん@一本勝ち:2012/01/19(木) 08:03:15.90 ID:bbyIM0cti
801名無しさん@一本勝ち:2012/01/21(土) 07:05:05.66 ID:Z+m/8w4P0
通販で防具買うときって自分で採寸する方法でサイズ申告するんだろうけど
素人が測ったやり方で誤差出ないの?誰がやっても同じ?
心配で注文できません
802水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/01/21(土) 08:16:24.64 ID:/Ue9Kc3J0
慣れてないのならやめた方がいいと思う。
籠手くらいならいいよなら、面の採寸とかリスクが大きい。
物見の位置とかちゃんと合うのかとか不安がどうしても付き纏う。
803名無しさん@一本勝ち:2012/01/21(土) 08:17:21.53 ID:gAzQwLRf0
そういう人はお店で買う方が安心ですね。
804名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 13:36:43.62 ID:0vkzc/o60
少しでも通販で買うのに不安があるならやめておいた方がいいよ 万が一サイズが合わないというリスクがある。
「しっかり自分で計測して安く買うぞ!」くらいに強く思えないと、すすめられん
805名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 23:36:17.39 ID:1sQSvH460
この程度で逮捕されていたら
警視庁地域部地域総務課 巡査部長 酒匂竜司の場合はどうなる?
こいつは高校生の少年の性器を撫でているらしいじゃねえか。
眉毛なんか完全なホモ兄さんの手入れじゃん。冬でも変に黒光りしてるし・・
警察だから許されるのか???
youtubeで検索してみwww
806名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 22:57:39.43 ID:89Sz7PM6O
807小手面BOY :2012/01/24(火) 23:33:05.37 ID:HvCHHSmH0
やっぱり、netで買うのは少し抵抗が。。。 
808名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 14:07:24.27 ID:dYVyRJW50
だからなに?じゃあ買わなければいいじゃん
809名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 12:26:28.10 ID:qZWb+jjb0
810名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 18:39:17.04 ID:xpp9108N0
此処まで永武堂が話に上がらないorz
>>404、405が出してくれた部分しかない
あそこ、俺は小学校から愛用してるのに……
って皆さん関東圏や関西圏じゃ知ってるわけないか(´・ω・`)
あそこの小手は良いと思うよ
ほかの所を知らないだけかもだけど(;^ω^)
811名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 18:44:19.75 ID:3pk16rv/0
業者の非常に多いスレですね。
812名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 18:58:46.68 ID:xpp9108N0
>>811
悪かった、別に業者じゃないよ(´・ω・`)
福岡出身の後輩は三恵を崇拝してるのだが
そんなにいいとこなのだろうか?
教えて偉い人ww
813名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 20:59:51.34 ID:3pk16rv/0
業者が湧くような発言も控えてほしい。上の流れにもう飽き飽きだよ。
814名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 21:45:04.09 ID:/b93NVs40
まさにステマw
815名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 21:51:30.86 ID:pZ59Ans30
>>810
変なのが沸くからあえてカキコしなかった。
俺も小坊の頃からの愛好者だよ。
先代の手刺なんて20年以上使ってまだまだ現役w
小手も最新蟹バサミまで各種つかってるがあなたの言うとおり
非常にいい小手だと思う。

816名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 23:41:34.48 ID:3pk16rv/0
はいはいそうだね。よかったね。
817名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 23:44:40.43 ID:3pk16rv/0
まあでも、福田武道具をしつこく宣伝しまくる、いちに会よりマシだね。
818名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 12:05:38.29 ID:5VK8fGAI0
福田武道具の籠手はなかなか良い物だぜ!
819名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 12:31:22.89 ID:c27pB8TOO
まあ、強い奴はどんな小手でも強いんだがな
820名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 15:29:11.57 ID:4ZheJrUF0
たとえ良い小手でも、あそこまで猛烈に宣伝されると逆に買う気にならないわ
821小手面BOY :2012/01/27(金) 22:36:45.03 ID:QDoJiipa0
自分的には、胸は、赤系統(臙脂等)がカッコいいと想いますぅ
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/01/28(土) 09:06:30.52 ID:9ovoHlQP0
臙脂もいいが、紺もいいよ。鉄紺とかね。
823小手面BOY :2012/01/28(土) 09:38:05.97 ID:+S3PVJg90
水車勢サン、貴重なコメントありがとう御座いますっ!
824名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 19:00:29.58 ID:zzCkxgrpO
効いてる効いてるwwwwww



肩掛けの竹刀袋ってやけにずり落ちてこない?
道場まで一キロくらいだけどその間30回くらい掛け直してる
825名無しさん@一本勝ち:2012/02/02(木) 13:40:10.13 ID:92ZIWZ5Y0
剣道家は僧坊筋が発達しているから、概して撫で肩だからなw

ショルダーバックを背負うように掛けるか、
上着をざらざらして引っかかりやすい素材にするくらいしかないかな。
826小手面BOY :2012/02/02(木) 14:04:03.76 ID:t8H/KH7q0
どうも。小手面BOYです。
栄光武道具の垂ゼッケンの「鬼龍」COOLですッ!
 

827名無しさん@一本勝ち:2012/02/02(木) 19:27:21.35 ID:IDkP1ATeO
>>825まさか冷静に分析されるとは思わなかったけど助かったありがとう
828名無しさん@一本勝ち:2012/02/03(金) 02:56:42.13 ID:b6LVC6Vdi
入門セット的なのを購入したいのですが
googleで検索して上位2件の剣道防具コムと栄光武道具だったらどっちが良いのだろうか。
買いにいけるなら直接買いにいきたいが、
いかんせん田舎だから交通費が相当かかるし近くにも無いみたいだし
829名無しさん@一本勝ち:2012/02/03(金) 03:34:49.04 ID:80hNjYyR0
業者の話題は荒れるのでいちに会の掲示板へ行ってください。
830名無しさん@一本勝ち:2012/02/03(金) 18:18:09.89 ID:RjSARPEVO
>>828
初心者は

面→どうせ突かれないし、ウィンナー型なるから適当なの買っとけ
胴→胸突もされないから適当なの買っとけ。
小手→パンダ小手かゴリラ小手にしとけ。強豪校も
練習で使ってるくらい実は馴染む。間違ってもミシン刺しの
中学生用っぽい中途半端なのは買うな
垂→チンポ守れる大垂の大きさがあれば良い。間違っても
五段飾り以上は買うな。弱いくせ生意気だから。
垂ネーム→チョークで十分。所属は東京でも大阪でもJapanでも好きなの書いとけ
胴着・袴→足捌きを見て貰うためにジャージ・短パン買っとけ
竹刀→先生たちが使って割れた竹刀の余りを組み合わせろ。どうせ初心者はボロボロにする。

以上の装備で10年間頑張れたらミシン刺しのセット価格五万くらいの買って良い
831 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/03(金) 19:04:50.42 ID:5wafYfV10
>>828
初心者なら通販は避けたほうが良いよ。
832351:2012/02/04(土) 03:10:54.42 ID:1FZxBlK/0
>>501
>つまり鎖帷子を着ていなければ、手槍を持っていても切られたわけです。
もちろんその通り、けれど記録では3,4人だったとか。
その数人が即死か少なくとも戦闘能力を失ったとしても、吉良側の惨敗は著しい。
やられた吉良側の多くは手槍の刺し傷だったと、たしか検死報告が作られたはずだ。
吉良上野介も間十次郎に手槍で刺されている。
833名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 11:16:55.97 ID:lNqUN1iF0
>>838
全力でつられてやんよ。タヒね。
てめえみたいなのが初心者にアドバイスとかありえねえ。

屑は地球にいても邪魔なんだよ。
834名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 11:21:58.46 ID:lNqUN1iF0
む、ミスったな。
>>833 は >>828 宛な。

「どうせ駄目になるから」とか屑みたいな理由で屑みたいな道具の見立なんざしやがって。
てめえが屑なのを人に押し付けるな屑。
835名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 13:12:08.87 ID:H8TeDSmH0
10年目で手刺買っちゃった俺は早かったか…
836名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 13:51:23.75 ID:lNqUN1iF0
>>835
釣りならつられてやんよ。
屑の言い分なんざ聞く必要はねえ!

大人なら予算に合わせて、体にフィットする防具を揃えりゃいいんだ。
まあ竹刀は壊しやすいからちょっと竹刀分を余分に見ておくとか、
洗い代え用に胴着を一着余分に用意しておくとかやり様は色々だけどな。
837名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 17:19:28.31 ID:94db0T/V0
大人なら予算があるのなら初心者でも手刺で良いと思うけどな。
辞めてもったいないことにならないのであれば。

予算ない人はないなりに
838名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 20:32:51.07 ID:3PsWUbnLO
>>828は質問しただけなのに凄い言われ様だなwww
839名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 20:47:48.29 ID:pG9nRgDD0
>>828
入門セットもお得ではあるが、大人で金にちょっと余裕があるのなら、
防具はあと数万円プラスして良い物を買った方がよい。
ここでいう良い防具とは、ミシン刺しで動き易く作られている物。
ミシン刺しの一番安いのが3万円後半くらいとすれば、6〜7万円で買える。
840名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 01:05:25.27 ID:HLvIAnBx0
>>828
アウトレットいけや

安かったぞ
841名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 03:20:56.54 ID:J0+wgNxBO
金持ちの初心者のオッサンが70万の手刺し買ったが懸かり稽古の
キツさに耐えられなくて1ヶ月で辞めたな。
842名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 04:13:11.89 ID:EJ0r8pJY0
ダセェwww
843名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 20:37:22.29 ID:zgY3xcis0
>>830
>胴→胸突もされないから適当なの買っとけ。

胸突きされたら死にますよ?

みなさんは初心の頃から盛り上がった燭光の胴を買ってください。

盛り上がっていないと胸突きが上滑りして喉の急所に導かれ、死にます。
燭光は飾りではないのです。
燭光は保険なのです。
844名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 20:53:23.61 ID:AuALc/Bn0
なんでベタ刺しが流行ったの?
845名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 21:38:50.79 ID:S19QexkF0
>パンダ小手かゴリラ小手
ってどんなの
846名無しさん@一本勝ち:2012/02/07(火) 13:41:35.09 ID:LXW8leEHO
>>843ー844
昔は上段、二刀に対して胸突が有効打突だった。で上段、二刀使いは
胸突をされても剣先が滑って一本取られない為にベタ刺しを愛用した
胸突程度にビビってるようじゃ上達はしない。
847名無しさん@一本勝ち:2012/02/07(火) 18:28:45.42 ID:XAu7hgxS0
>>846
いや胸突き禁止後の、今からほんの数年前にもベタ刺し流行ってなかった?
848名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 16:13:28.74 ID:hM8GTW5T0
>>846
>胸突程度にビビってるようじゃ上達はしない。

では、今すぐ死んで見せて下さい。

なんにも知りはしないくせに、粋がりだけは一人前。

849名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 19:11:22.79 ID:IdmCKGapO
突かれたり打たれたりをビビってたら上達しないっていうのは、一理あるのでは?恐怖心に打ち克たなければならないでしょ また、べた刺を使い怪我防止ならありでしょう。
850名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 20:37:50.62 ID:cKxVNgHFO
>>848
胸突で死ぬって何?そんなんなら俺、中学で死んでんだけど。
強い中学・高校なんて突き回し、スコップ突なんて当たり前だし。
お前、迎え突とされたら泣いてお母ちゃんに言いつけそうだな。
851名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 20:39:59.53 ID:I6mjxrJo0
影流君をいじめないで
852名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 21:15:31.94 ID:BzVw9Gu80
迎え突きとか誰でもしたことあるし、されたこともあるくね?
今はしないけど、子供の頃はよくつかってたわ。特に危ないというものでもない。
それに胸突きよりも普通の突きの方が危険じゃない?
死ぬとか大げさ過ぎだろ。それなら俺は重傷者、死亡者出しまくりの犯罪者になっちまうな。

853名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 21:37:36.88 ID:cKxVNgHFO
>>852
だよな。胸突で死んでたらそこら中、犯罪者と死亡者だらけになるよな。
去年の全日本の決勝なんか東永さんの飛び込み面に対して高鍋さんの突きが東永さんの突垂を
モロに外れてマトモに喉突いてるじゃん。まあ俺もアレなって戦意喪失したが、直ぐに懸かり稽古させられたぞ
854名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 22:04:50.69 ID:hM8GTW5T0
>>850
急所の何たるかも知らない者が武道家を名乗るとは笑止!
855名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 22:05:44.16 ID:hM8GTW5T0
>>853
剣道選手やおまえの根性と危険性を、分けて考えろ。
856名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 22:08:58.84 ID:BzVw9Gu80
なんか変な奴湧いたな
857名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 22:14:48.87 ID:cKxVNgHFO
なんかアブねーな、こいつ。剣道選手と剣道の危険性を分けて考えろって支離滅裂だろ
てか、そんなら剣道するなよ。
858名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 22:18:14.65 ID:BzVw9Gu80
剣道してないんじゃない?
実際やってたらそこまで危険じゃないことは分かるはず。
ってか突きがそんなに危険な技だったら反則になるだろ
ならなくても普通使わないし。
859名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 23:27:03.20 ID:vu7iVcot0
危険だから胸突きは禁止、喉突きも中学生以下は禁止なんだろ。
860名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 23:50:33.20 ID:cKxVNgHFO
>>859
胸突は上段・二刀だけが不利にならないように禁止された
喉突きは中学生以下に禁止なのは危険であると同時にまだまだ、剣道の修行段階だからじゃね?上段も中学生以下は禁止だし。
でも中学生でも迎え突きはありだよな。
861名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 23:52:03.28 ID:cKxVNgHFO
>>859
胸突は上段・二刀だけが不利にならないように禁止された
喉突きは中学生以下に禁止なのは危険であると同時にまだまだ、剣道の修行段階だからじゃね?上段も中学生以下は禁止だし。
でも中学生でも迎え突き(飛び込んで来たところを突垂れに剣先を当てる)はありだよな。
862名無しさん@一本勝ち:2012/02/08(水) 23:56:22.82 ID:BzVw9Gu80
危険じゃないとは書いてないじゃん
死ぬほど危険ではないってことでしょ

あと危険度でいえば胸突きよりも喉突きの方が高いと思う。
胸突きが禁止になったのは一本が取り易すぎるとかじゃない?
863名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 00:33:54.02 ID:m3UO8CrgO
>>862
そのとおり。胸突が禁止になった歴史は
最初は胸突禁止→上段の選手が活躍して皆、憧れて上段剣士増加→全剣連が『これはやばい』→
上段・二刀には胸突を有効打突とします!→胸突入りまくりで上段苦戦→上段人口減少→上段・二刀だけ胸突有って差別じゃね?→
全剣連『ちっ!しかたねーな』→どの構えでも胸突は禁止します!

と言う流れ。ベタ刺しが上段剣士に重宝されたのは胸突が流れて一本にしないため
864名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 00:35:39.52 ID:DfKB0Vp+0
>>862
胸突きはまともに食らうと勢いよくひっくり返って後頭部を打つから、死ぬほど危険。
ゲームバランスが崩れるというのも一因ではあるだろうけど。

喉突きも迎え突きだと頸椎を痛める。非常に危険なので禁止すべき。
865名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 00:36:39.83 ID:DfKB0Vp+0
禁止すべき、って迎え突きのことね。仕掛け技としての突きに関しては中立。
866名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 01:03:57.73 ID:fLnLgN4R0
胸突きよりも喉突きの方が喰らった時のほうがバランス崩すと思うが。
体の中心からより遠い方が影響受けやすくね?

あと喉突きは相手の出方によってはかなり危ないと思うが、禁止は出来ないと思う。
迎え突きよりも面の出ばなとかに喉突きの方が危ない。面の方は半分体が浮いてるし、お互い前にも出てるから威力倍増。
首の負担大だし、真後ろに倒れる可能性もある。けど出ばなをついてはいけないとかなんて出来ないし。
867名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 01:12:07.19 ID:fLnLgN4R0
っていうか胸突きはまともに食らうと死ぬほど危険とか大げさすぎるだろ。
そんなに危険ならたとえ一時期でも認められたりしねえよ。
868名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 08:32:19.85 ID:m3UO8CrgO
そんな事言ったら、相手が面打って来ました→中心取ってないから→喉または胸を
剣先で抑えました→迎え突きとみなします→はい、反則。退場ってなるじゃん
869名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 19:50:06.55 ID:hsRWUM280
>>862>>867
>あと危険度でいえば胸突きよりも喉突きの方が高いと思う。

そもそもは、胸突きが滑って喉あてを外れた喉突きになるのが危険という話。

>>863
>ベタ刺しが上段剣士に重宝されたのは胸突が流れて一本にしないため

その流れでベタ刺しが主流みたいになっているのですか。
本末転倒ですね。

870名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 20:54:40.14 ID:fLnLgN4R0
>>そもそもは、胸突きが滑って喉あてを外れた喉突きになるのが危険という話。
胸突きは死ぬほど危険とかいう人がいるから、そうではないと書いただけだよ。

胸突きが滑って喉に生身で突かれるより、喉突きを直で生身に喰らった方が危ないと思うが。
いずれにしろ、胸突きの方が危険度は低いと言えるだろ。
871名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 21:20:31.89 ID:hsRWUM280
>>870
>胸突きが滑って喉に生身で突かれるより、喉突きを直で生身に喰らった方が危ないと思うが。

話がそれていますよ。

そもそもは、

「胴の燭光は胸突きが滑って喉突きになる危険確率を下げるためのものである。」

という話ですよ?
872名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 21:35:14.68 ID:fLnLgN4R0
そうなんですか。
胸突きは死ぬほど危険とかいう人がいるから、そうではないと書いただけだよ。
873名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 21:39:11.86 ID:fLnLgN4R0
そういえば防具スレでしたね
失礼しました
874名無しさん@一本勝ち:2012/02/09(木) 23:48:54.17 ID:koLFjhEL0
最近はさ、防具も消耗品みたいに何セットも買うのが普通みたいな武道具屋増えたけどさ
なんか残念な気持ちになるね。
俺のは10万の手刺しだけど、末長く使う予定よ。
875名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 00:10:44.21 ID:6O1Z8kQYO
ぶっちゃけ、六段以上受ける奴・持ってる奴は稽古用と試合・審査用を
持っとくのは昔から当たり前。意味は分かるよな
876名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 02:01:22.05 ID:bwA63gBni
先生方、どうもありがとうございます。
非常に大変参考になりました。
しばらくは学校の防具を借りつつ、バイトで資金を溜めたのちに防具を購入したいと思います。

877名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 10:57:42.40 ID:uq2ostf+0
>>872
>胸突きは死ぬほど危険とかいう人がいるから、そうではないと書いただけだよ。

>胸突きは死ぬほど危険

の意味は、

>「胴の燭光は胸突きが滑って喉突きになる危険確率を下げるためのものである。」

です。
878名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 14:12:37.38 ID:6O1Z8kQYO
もう、いいよ。
なら小学生のダセー胴も燭光義務にしてください!って全剣連に手紙でも出せよ。
小学生用胴の胴胸が一番ヤバイじゃねーか。小学生同士で稽古してりゃ、誤って胸突に
なる事ぐらいなんぼでもあるだろ。しかも小学生用の面とか閂が上の位置にあって
なおさらヤバイじゃねーか。死ぬんだろ。
879名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 15:26:20.78 ID:h/BL+IaR0
>>877
>胸突きは死ぬほど危険
の意味は、
>「胴の燭光は胸突きが滑って喉突きになる危険確率を下げるためのものである。」
です。

意味わかんねえよ
880名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 17:37:13.85 ID:uq2ostf+0
>>878
>なら小学生のダセー胴も燭光義務にしてください!って全剣連に手紙でも出せよ。

極論を出す人って負けているのに負けている自覚がない状態なんですよねえ。

>>879
意を汲め。
それでも剣道家か?
881名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 19:02:00.83 ID:Ks8N+7+m0
そもそも君は剣道やってるの
882名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 19:05:46.14 ID:uq2ostf+0
>>881
やっています。
883名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 19:15:01.04 ID:h/BL+IaR0
負ける負けないって、何の勝負してるの?

意を汲めってなんだよ
分からないって言ってんだから教えてくれよ。剣道家かどうかじゃなくて日本語の問題だろ。

「胸突きは死ぬほど危険」って言葉通りの意味じゃないの?
何で胸突きの危険性の話が、防具の飾りの説明になってんの?
剣道してたら意を汲めば分かることなの?何の脈絡もないと思うけど。
884名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 19:32:30.51 ID:uq2ostf+0
>>883
あなたはそれでも剣道家ですか?
885名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 19:38:33.37 ID:h/BL+IaR0
自分を剣道家というふうに思ったことはないが、剣道はしてるよ。一応段も持ってる。
分からないから教えてください。
886名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 21:57:27.82 ID:h/BL+IaR0
結局説明できねえんじゃねえか。
意を汲めって、話が飛躍しすぎて分かりづらいんだよ。
剣道してるからってなんで上から目線で自信満々なんだ。
剣道のイメージ悪くなるからそうゆう態度はやめて下さい。
887名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 22:33:31.44 ID:Ks8N+7+m0
影流君をゆるしてあげてください
888名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 23:12:15.86 ID:znFriHiB0
それよりもだな、最近の防具の流行について話さないか?
俺が高校のころ、まあ10年ちょっと前だが、胴は赤糸の鬼雲飾りがはやったんだ。
俺と同じくらいの歳ならわかるはずだ。
今は、紺糸のオールベタ刺しだろ? 次は何がくる?
889名無しさん@一本勝ち:2012/02/10(金) 23:16:39.04 ID:Ks8N+7+m0
おしゃれな変わり胴
890名無しさん@一本勝ち:2012/02/11(土) 01:27:14.87 ID:Xbd8t5wBO
変態が一人いるな
891名無しさん@一本勝ち:2012/02/11(土) 11:34:15.84 ID:PN+ei8g50
はちゅねミクのイラスト入り
892名無しさん@一本勝ち:2012/02/11(土) 12:37:24.05 ID:L0GU+jQg0
透明の胴で内側に自分で用意した柄入れられるやつ出てたじゃない。
あれでだれかやるんじゃないかなってずっと期待してる。
893名無しさん@一本勝ち:2012/02/11(土) 12:38:00.19 ID:g7Ard/22O
それより竹の手入れについて話そうぜ

細くめくれた部分をカッターで削ろうとしたら余計に広がってしまった
手で摘み取ってサンドペーパーが最適?
894名無しさん@一本勝ち:2012/02/11(土) 21:59:12.83 ID:XVa51qebI
次は松飾りとか関東Sに戻るんじゃないかな。
最近よく見る気がする。
とにかく今の流行りはシンプルすぎるんだよな。まぁ嫌いじゃないけどさ。
895名無しさん@一本勝ち:2012/02/12(日) 14:03:31.49 ID:8SGHCHvzO
ベタ刺のミシン使っているがそろそろくたびれたので、買いかえ検討中。
そういえば胴に般若が描いてあるのなかった?20年位前。また派手なのがはやるかもな。

俺は松飾りの赤銀糸の毘沙門が欲しい。
胴は溜塗りがいい。
896名無しさん@一本勝ち:2012/02/12(日) 16:21:01.20 ID:MMu8jhKn0
>>893
カッターは葉が薄すく余分な所まで削れてしまうのであまりお勧めできない。
もちろん、それで慣れているようであれば問題ないのだが。
竹刀の手入れ専用のナイフがあると思うが、ガラスの破片でも綺麗に削り取れる。
手で摘み取るのも、余分な所まで捲れてしまうし、ささくれが指に刺さる恐れが
あるので止めておいた方がいいよ。
897名無しさん@一本勝ち:2012/02/12(日) 18:47:36.52 ID:KteUPNa/O
>>896ガラスの使い方教えて
898名無しさん@一本勝ち:2012/02/12(日) 19:53:49.25 ID:b6GceDvl0
剣道倉庫って評判悪いの?
899名無しさん@一本勝ち:2012/02/12(日) 21:49:50.22 ID:r8XVaLp20
>>892
スけル胴だよね、県プロの。
俺もあれずっと欲しいと思ってんだけど、何か買う勇気なくてね。
周囲で使う人増えたらいいなと思ってはいるが。あと、柄もあれだけだしなあ。
900名無しさん@一本勝ち:2012/02/12(日) 23:33:31.45 ID:FRLCK4ZV0
特定の業者の話題は荒れるからやめてくれ
901名無しさん@一本勝ち:2012/02/12(日) 23:38:25.20 ID:+XCILnTn0
>>899
それそれ
俺はあれで中身をキカイダーみたいなデザインにしようと思うって
道場で言ったらウケたから作ろうとその気になったんだが、
デザイン発注の段階で我に返ってやめた。
902名無しさん@一本勝ち:2012/02/13(月) 00:16:12.81 ID:F9pu/HgK0
>>900
業者のレビューなんて剣道雑誌では絶対に期待できない訳で、
健全なジャーナリズムの観点からは特定業者の話題もありじゃないかな。
ま、ステマ覚悟でw  嘘を嘘と(ry
903名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 00:44:50.80 ID:VVFewxFT0

変わり塗りの胴って何年くらいで剥げますか?
904名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 10:25:22.24 ID:DBf68PAd0
春から高校生の男子です。
剣道強豪校へいきます。
防具の新調を考えていますが、八光堂のA1シリーズはどうでしょうか?
ゴールドにする必要はありますか?

また、練習用におすすめなものはどのようなものでしょうか?
連日稽古になるとおもいますので、丈夫でお買い得なもので・・・。

905名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 11:29:07.29 ID:B01oLKuYI
丈夫さで言うと、東京正武堂の鐡がおすすめかな。
たしか春のセールで二割引で買えるんじゃないかな。
後は平野の七ミリ織刺か。
906名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 23:16:51.83 ID:twdStr540
特定の業者の話題は荒れるからやめてくれ。
907名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 02:34:17.90 ID:FUhL1KY20
剣道の防具は高すぎます。
908名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 02:49:26.79 ID:xwDOhhT40
>>907
ぴんきり
909名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 12:27:07.19 ID:yJo6Kn6RO
>>908上は天井知らずでも床は一定の高さがある
910名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 12:38:08.00 ID:PzZmMazW0
竹刀 火の国 使ってる人いますか?

赤と金ってやっぱり違う?
金のが1000円高いけど・・・
911名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 14:42:07.06 ID:zgEE89o6I
>>906
すまない。でもこんぐらいなら良いんじゃないか?w
お勧めを聞かれたから答えただけで、お勧めの防具屋くらい語れないんじゃこのスレあまり意味なくないか?
912名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 21:51:54.38 ID:T2YdiCqe0
先日思い切って面布団の切り詰めを依頼してみた

愛用してる面だけになかなか踏ん切りがつかなかったが
どうなるか楽しみ。

ちなみに、今の主流は長さ200mmらしいぞ
913名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 22:20:53.88 ID:N0bGXqwo0
綿袴が欲しいんだけど、何処のやつがいいの?
914名無しさん@一本勝ち:2012/02/16(木) 04:46:50.62 ID:YUHFHg0q0
>>912
一層のこと、薙刀の面を買えば良いんじゃねーの?
やたらと短いのが流行ってるけど
って、そんな俺のは閂下24センチだけどw
915名無しさん@一本勝ち:2012/02/17(金) 13:30:57.75 ID:serm+NxLO
>>910
先が細くて規定から外れて使えなくなった金の火の国が五本あるが
バラして物干しにした
916名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 18:18:47.35 ID:lALiW6ue0

剣道着を柔らかくする方法って良い方法ありますか??

今ん所効果が無かったのが熱湯で洗う

ネットで調べたら購入時の糊を溶かすのには熱湯と書いてあったけど
効果なし。

安物の道着だったから綿がごわごわなのかな??

917名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 20:59:19.81 ID:7KagCS3/0
>>916
普通そんな剣道着無いだろ
918名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 22:47:10.08 ID:DWiq9pFD0
フランスのJapan Expo2011がヤバイ
http://hamusoku.com/archives/5188799.html

フランスのJapan Expoより更にヤバイものをみつけたわけだが
http://hamusoku.com/archives/5202592.html

大真面目に剣道や侍や日本刀や忍者が韓国起源と信じている白人が
大量に出てきている。

ちなみに、偽剣道に関して最初に日本の剣道の起源とか侍の
起源とか言い出したのは大韓剣道会ってところ。
それが2003年頃の出来事で、その時もハン板の人達が動いて
全日本剣道連盟が公式抗議をした。

そしたら、韓国側は「こういう事をしているのは一部の人だ、大多数
はそんな事信じてはいない」と回答してきて、剣道連盟はそれを
信じて矛を収めた。

数年後、大韓剣道連盟は「剣と剣術を日本に教えたのは韓国、
だから大筋で剣道は韓国起源」と『外国で』日本にばれないように
宣伝し始め、更に韓国政府がジャパンエキスポで海東コムド
なんてのをつかってこんな事し始めた
919名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 14:35:05.59 ID:R0n09URm0
武道具の日だったのにネタなしか。
920名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:53:09.35 ID:nd9IHLAo0
>これが韓国人の「いつもの手口」なんだ。
>批判をされたら、そのものに反論するんじゃなくて、批判してきた側をレッテル貼りで人格攻撃し、論点をソラスと同時に相手の信用を落す。
>こっちのほうがまっこうから反撃するより楽だからな。



921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/22(水) 08:41:25.36 ID:5ZfRpLZN0
嘘つき民族朝鮮人。地球から消えてくれ!
922名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:56:15.33 ID:WadqVztwO
竹刀削るほどにパラパラした細いのが指に刺さるんだけど紙ヤスリ使うしかないのか

いまいち削り方が分からん
923名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 00:56:53.57 ID:6lJhukV4O
最近の流行か知らんがお経みたいにズラズラ袴に刺繍してるのってどうよ?
俺は所属と名前だけだ
924 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/23(木) 01:41:44.77 ID:8Z4l+LzT0
>>922
専用の竹刀削り使ってる?
千円くらいだから専用のやつ使うのがいいよ。

>>923
おれは名前だけ。古流剣術もやっててあまり知られたくないから。
925名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 10:17:40.25 ID:lwXLfzqmO
>>924剣道着でやってんの?
926 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/23(木) 22:35:31.91 ID:jDx+1WAH0
剣術かい?
剣道着で剣道も剣術もやってるよ。
927名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 23:38:06.34 ID:53NI2L110
自分の肩書きを刺繍でズラズラいれるの格好悪いよなあ。
何かコンプレックスの塊みたいで。
928名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 07:14:27.28 ID:wKX6/FGb0
コテハンの朝鮮人ウぜぇ
929名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 10:46:29.77 ID:Xnzo+F/TO
中学校の時は袴に刺繍を沢山入れたかったが、今は地域名と名前しか刺繍してないな。試合用は名字しか入れてない。昔はズラリと刺繍してたやつが意味もなく強そうだった。でも俺の地元でガチで強いやつは名字だけだったわ。
930名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 21:01:46.59 ID:OrNhalDd0
コテハンの朝鮮人ウぜぇ
931名無しさん@一本勝ち:2012/02/26(日) 20:49:20.09 ID:LgH1ygiI0
質問なんですが、防具の面についてお聞きします。
人口皮のものほかのものと比べてどうですか?・・・。
違いがよくわからなくて・・・。

http://zennihonbudougu.com/SHOP/bougu-ryu-men.html
こちらのものなのですが・・・。
932名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 08:10:21.93 ID:X0QbwxaC0
特定の業者の話題は荒れるからやめてくれ。
そういう話題はいちに会へ。
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/27(月) 09:08:04.92 ID:i1rIDEo00
>>931
おれには良く分からん。

>>932
剣道雑誌は本音を言わんから、このスレがあるんだろ。
特定の業者の話を持ち出してもいいんじゃないか?
確かに業者の工作員とか使用している人が出て来て荒れるかもしれんが。
934名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 12:19:19.62 ID:N+7BSqqeO
>>933じゃあ業者比較スレを立ててそっちでやってくれ
935名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 14:52:20.30 ID:HX4XcK9mI
>>934
何もそこまでやらなくてもw
剣道具を語るスレなんだから業者比較の話は付き物だと思うが、

>>931
ちなみに俺は人工皮はあまりオススメしない。月日が経つにつれて見栄えが悪くなるよ。
通気性を取るなら織刺、長く使いたいなら紺皮だな。この二つは見栄えも悪くない。
936名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 15:25:35.43 ID:xAKPqroz0

すいません子供に剣道をやらせようと思うんですが
そこそこちゃんとしていて出来るだけ安い甲手を探しているんですが
今迷ってるのが栄光のくのじ甲手、正武堂、福田武道具なんですが
その3つならどこの甲手がいいですか?
あと手の内は皮の方がいいんでしょうか?
クラリーノと鹿皮の使用感の違いってなんですか?
937名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 16:22:04.37 ID:X0QbwxaC0
>>936
初心者はいちに会に行ってください。
938名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 21:47:09.40 ID:N+7BSqqeO
ヒだが見る影もない袴

どうしたらちゃんとした折り目付けられるんだよ
939名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 22:05:12.09 ID:tjyK19T30
ちゃんと畳めよ
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/27(月) 22:51:37.92 ID:gDdpxJza0
>>936
おれの正武堂、福田武道具が良さげ。

子供なら手の内はクラリーノで充分。

941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/27(月) 22:52:42.51 ID:gDdpxJza0
おれの→×
おれのお薦め→○
942名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 23:17:52.61 ID:mBLlKQ450
俺の正武堂は使った感じは握りやすい、ただし手首の動きの良さは福田っぽい福田は使った事は無いけどなんとなく。

耐久性は俺の正武堂の方がありそうな感じ
943名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 23:18:02.10 ID:N+7BSqqeO
>>939ぐちゃくちゃにして放って置いっちゃった
944名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 12:57:51.70 ID:Lfsj4USy0
コテハンの朝鮮人ウぜぇ
945名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 13:07:37.19 ID:fntENUCt0
>>936
両方、ウチの道場で使ってる子のを見せてもらいました。

構えができてないうちは東京正武堂の少年用「鐵型」がいいと思います。
自然と良い構えになります。

福田武道具は手首が柔らかいので、高学年で応じ技がしっかりできる子にいいかも。





946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/28(火) 14:36:02.78 ID:aU/aHKm70
>>944
お前いい加減にしろよ。
俺は生粋の日本人で士族の家系だよ。
947名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 18:21:33.20 ID:Lfsj4USy0
と朝鮮系のコテハンが言ってます
948名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 19:23:03.39 ID:mMVxeG1c0
>>931
剣道防具に関しては、クラリーノなどの人口皮は避けてください。

必ず、鹿皮で。
強度の必要な部分については牛革で。

>>936
>すいません子供に剣道をやらせようと思うんですが
そこそこちゃんとしていて出来るだけ安い甲手を探しているんですが
今迷ってるのが栄光のくのじ甲手、正武堂、福田武道具なんですが
その3つならどこの甲手がいいですか?

私の甲手はそのどこでもありませんので判断しかねます。

ただ、剣道を専門としていた経験から
甲手を選ぶ必須ポイントは御助言できます。
それは、「手首をスムーズに動かせるかどうか?」です。
それと、「右小手は布団厚く、衝撃吸収材入りで。」ということです。

>あと手の内は皮の方がいいんでしょうか?

甲手の手の内は必ず鹿皮で。

>クラリーノと鹿皮の使用感の違いってなんですか?

クラリーノは絶対に避けてください。
手の内は必ず鹿皮で。

この現代において、しかも世界技術超大国日本が、
未だに自然のものにかなわないものがあります。

それは絹糸と鹿皮です。
949名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 19:24:50.64 ID:mMVxeG1c0
>>940
クラリーノは絶対ダメ。
特に手の内は絶対クラリーノダメ。

手の内は絶対に鹿皮で。
950名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 20:32:35.82 ID:c48WghlM0
>>949
低学年の初心者レベルならばクラリーノで充分じゃね?
>>940>>936への返信なんだから。
951名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 20:46:16.24 ID:mMVxeG1c0
>>950
>936のお子様は最低でも中学生以上です。
952名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 21:20:35.16 ID:qIyv/NsC0
何を言ってるんだ
953名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 21:21:34.55 ID:K3QmX2fK0
エスパー影流君
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/29(水) 08:57:41.36 ID:9FM/2Gi70
>>947
と部落民がほざいております。
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/02/29(水) 08:59:37.75 ID:9FM/2Gi70
>>948
絹糸と鹿皮ですか。大変勉強になりました。
しかし、鹿皮は輸入品の方が圧倒的に多いと思いますよ。
956名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 10:59:04.80 ID:RptD32ar0
エセ日本人のチョンのコテハンも薄汚い部落民も仲良くしろよ
よく似た者同士なんだからなw
957名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 18:44:57.73 ID:1v6OO9XRO
あのさ、桐蔭の奴が練習試合で普通にゴリラ小手使ってたぜ。最高に使いやすいらしい。
本当は公式戦もゴリラ小手で出たいが、それは富田先生に止められたって言ってた。
それ以来、俺もゴリラ小手使ってる。
958名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 19:03:28.13 ID:aUtjBsHl0
>>957
ゴリラ小手ってどんなの?
959名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 19:36:54.26 ID:rliLH39NO
>>958鹿革の代わりに
960名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 19:47:25.71 ID:XspT9vsw0
ゴリラの皮とか逆に高そう
961名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 00:47:46.33 ID:PG5Kuhfu0
ゴリラコテなんて聞いたことないわw
962名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 04:46:46.48 ID:FN4b4oDpO
あれだよ。小学生が使ってる黒いピカピカの皮つかった小手。
963名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 11:03:21.41 ID:holvHU+B0
あーあれか
964名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 12:46:13.36 ID:qeLK/pl3I
クローム小手って奴かな?
昔鎮西の大将がそれで出てたな。
見栄えは最悪だよな。笑
965名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 15:44:11.54 ID:jY4F2LI50
子供達がボクシングの真似してるやつねw
966名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 17:19:39.33 ID:FN4b4oDpO
クローム小手は強豪校の選手に言わせると下手な手刺しよりいいってさ
967名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 22:14:08.68 ID:PG5Kuhfu0
おれクロームコテ持ってるけど使えないと思うぞ、
おまえらマジで言ってるの?

ボクシンググローブで握ってるのと変わらないよ、あといつまでたっても柔らかくならないし
968名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 22:15:00.63 ID:R7Y9YUm20
どっちなんだよ
ステマか!ステマなのか!
969名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 06:24:10.29 ID:3C+suR0tO
>>967
まずはお前のスペックを書いてくれ。ステマかどうか判別つかん
スレ読む限りじゃ、桐蔭と鎮西には愛用されてるらしい。俺は国武の一軍の人が
練習試合で使ってるの見て吹いた
970名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 18:10:38.74 ID:00z8Rai20
>>969
全日本選手権連覇。特定は勘弁な。
971名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 19:04:03.51 ID:ahNcvA2b0
あらすごい
972名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 21:11:16.35 ID:qkoH8JOg0
せんせええええええええええ
973名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 11:10:06.81 ID:bCpzmdLMO
クローム籠手って軽くて試合の時はたまに使ってたよ打たれたらスゲェ痛かった
974名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 12:23:01.82 ID:GRxMJ2jY0
逆だろw、痛くないけど動けない
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/03/03(土) 23:26:14.54 ID:6l3hQLOG0
剣道で薙刀の籠手使うのはおk?
茶革で人差し指が分かれているのを剣道で使ってみたいんだけど。
エロイ人教えて。
976名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 07:44:49.77 ID:g3Qh3LYSO
>>975
試合規則で籠手はミトン型でないとダメ。確か指を骨折する可能性が高いから
977名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 10:40:23.05 ID:TE7d5zXx0
エセ日本人のチョンのコテハンまだいたんだ
978名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 13:08:26.43 ID:0sdePQrG0
>>975
練習の時に手の内の悪い子に使わせてます。
なかなか良いですよ

ルール上、試合では使えないです。
979名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 20:19:41.52 ID:BY8yys9+0
剣道防具について質問させていただきます。
面5mm 小手5mm 胴(なぎなた用)タレ7mm
この組み合わせでもいいのでしょうか?
980名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 23:20:24.05 ID:g3Qh3LYSO
ダメ。なんで薙刀用の胴やんだよ
981名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 04:32:39.28 ID:v5aVXBhX0
胴ってなぎなた用と剣道用で違いがあるの?
ないんなら別に構わないと思うけどなあ。
982名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 19:00:31.04 ID:vrh4jiFz0
あったぶんですけど同じやつです。
なぎなたでやっているものなのでなぎなた用と自分で勝手につけちゃいました。
わかりにくくてすいません。
983名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 21:28:06.84 ID:ONwffq/H0
その胴剣道用なのか?
薙刀用とは全然形が違うぞ?
剣道用に比べて
胴回りが長く(半身をとるため)高さは短い
逆に剣道用を薙刀でつかうと・・・使えなくはないけれど動きにくいな
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 水車勢 ◆EjsBUfPdvk :2012/03/05(月) 21:52:53.29 ID:8ziOPa2Z0
回答して頂いた方ありがとうございます。
今は貧乏な為、買えませんが、いつか福田武道具のを買おうと思います。
985名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:38:50.24 ID:ivvVQgS00
福田武道具の宣伝はいちに会に行ってください。
986名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 22:11:44.78 ID:v0g+ttts0
福田武道具のくの字小手は買って使ったことあるけど、練習で使うのはやめて試合専用にした方が無難。
手首柔らかくていいけど、内部の鹿毛か綿が少ないのか、打たれたらメチャメチャ遺体
987名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 10:10:15.64 ID:vtoKzqSN0
福田武道具の宣伝はいちに会に行ってください。
988名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:26:30.47 ID:W9H21GsW0
いちに会って今でもあれなのかな。
989名無しさん@一本勝ち
あれです><