青木宏之vs西野皓三vs甲野善紀vs高岡英夫vs宇城憲治
1 :
名無しさん@一本勝ち:
最強は誰か?
2 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 15:06:21 ID:YQKqYBspO
3
3 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 15:08:56 ID:EAhb4fb50
懐かしいな
そしてこんな糞スレ立てたやつは削除依頼だしとけw
4 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 15:28:38 ID:X1PQEup80
7 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 15:35:39 ID:GUK+PnlM0
批判が多く、実力が疑問視されてるのは高岡と甲野。
強いと言われているのは宇城と青木。
最近は宇城と西野皓三の違いが分からない。
9 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 16:30:35 ID:uFWnqQKc0
日野晃や初見良昭は?
10 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 16:34:28 ID:QDLHj5GE0
長野俊也のような口先だけのインチキ詐欺師は、
このメンバーの中に入れて欲しくない。
11 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 16:36:03 ID:y2Qv1ANo0
>>10 言ってる意味が分からない
完全にメンバー入りの資格アリ
12 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 16:36:46 ID:QDLHj5GE0
日野は入れるほど大物とは思えない。
初見良昭は凄過ぎて、むしろ塩田剛三や佐川幸義と同列に加えたい。
13 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 16:38:43 ID:QDLHj5GE0
>>11 いや、普通に考えてかなり問題あるだろう。
ここで君とバトルしてスレを盛り上げるというのもありかも知れないが。
14 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 17:59:06 ID:/MUQiM7q0
>>11 >
>>10 > 言ってる意味が分からない
> 完全にメンバー入りの資格アリ
コバンザメ商法野郎は不要ってこと。わあった?
15 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 18:01:48 ID:uFWnqQKc0
初見良昭さんは、以前テレビで紹介された時の実況が、
「どう見てもペテン師ww」
「弟子が外人ばかりw胡散臭せーw」
「柳龍拳と同類だろw」とかって言うのが大部分だったが、
「この人は本物だよ」
「一度セミナーに参加した事があるけど、技術は確かだよ」
と言う少数意見もあった、まぁ実況してるやつらが武術に詳しいとも思えないけど、
俺も映像見てもいまいちわからない。
ただ初見さんは髪を紫に染めたり見た目の胡散臭さで損してる感じはする
過去にスレタイが変わるたびに、あの人を入れろ!あいつを外せ!で大揉めしてきたんだから
「甲野善紀x宇城憲治x高岡英夫x現世の達人たち」で落ち着いたんだ、スレタイ変えるなよ
長野さん、コンセプトだけなら初見さんに近いんだけど、いかんせん実力が伴ってないからなぁ…
青木と西野とか腐っている人たちを入れるなよ
甲野もそろそろ除外
19 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 19:24:33 ID:DdzrUY5P0
長野含め全員同じ穴の狢だってことだろ
常識考えろ
宇城は競技で実績があるから除外してもいいけど
いかんせん最近の商売が評判悪過ぎだから参加資格ありだ
初見は・・・髪の毛が紫になったって事は入会希望なのかもな
「現世の達人商法」って意味合いがあってのパートスレだし
※かつて黒田鉄山が入ってたけどアレも触れずに投げるとか始めたからな
>>19 ミソクソの区別をちゃんと付けてください。
黒田先生は“気で飛ばす”的な事はやってない。
型稽古の中では見かけ上手を触れずに投げたようになる事もあるってだけ。
そんな事に本質的な意味は無いとも言ってる。
長野は存在自体ネタだからこのスレには向かないよな
せめてひとつまみぶんくらいの本当っぽさがないと
商売がらみっていう意味では有資格者だけど、バックボーンが弱いよな
黒田氏は逆に最近商売っ気が足りないからDVD連発商法で儲けた時期と違って面子に向かないかも
西野は引退間近だし、ネタが不足するんじゃないの?過去の話を蒸し返しても哀れだし
現役で武家の達人商法をやってるメンバーで暴露話で盛り上がるのがベスト
>>24 詐欺師詐欺師した詐欺師は詐欺師ではない。
黒田さんは合気みたいな事もやるけど
「遊び」「本筋と関係ない」といつも言ってる。
おのれの道を貫くスジの通った真面目さがイイよな。
長野? 問題外。ただのオタク。人類最低ランク。
28 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 23:11:02 ID:goWbbdfu0
何でここに長野さんが出てくるのかが不思議。
オタク板にいるべき人。
29 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 23:21:20 ID:wsIEESDi0
名前が挙がってる商売人の中で、アヤシクない人物がいるとでも?
ほぼ全部電波系じゃないか
気で強くなるってアンタ
そんなら今頃みんな達人だよ
30 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 19:18:15 ID:T1QI2DR10
31 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 19:32:47 ID:T1QI2DR10
>>15 おれは今から二、三十年前の初見先生を知ってる。
今はどうか知らんが、あの当時は恐ろしい人だった(武術の技が)。
いきなり初見良昭とみんなは話題にするが、あの人の弟子をもっと見て欲しい。
ヒクソン・グレーシーや大山倍達レベルの負け知らず人間がゴロゴロいる。
みんな初見良昭に初めて負けたんだ。
昔の2ちゃんねるなら真実に近い情報が横行していた。
この板を読むと、今は結構事実と間違った情報が定着しているのが目に付く。
あえて初見良昭を批判するとしたら、弟子達が強いのは元々強かったわけで、
別に初見先生の弟子になったから強くなったわけではない。
では戸隠流の純粋培養で強い人はいるかと訊けば、皆無だ。
先生だけが強くて生徒はみんな弱いという傾向は、合気道とよく似ている。
技術を教える面では少々問題ありではないかと思う。
何しろ自分の動きを見て、後は勝手に覚えろという指導の仕方だから。
だけど、自分は今まで色んな武術を見て歩いて(システマや中国拳法も含む)、
初見良昭という人物ほど強い人間は、テレビで見る人も含めても他にいなかった。
塩田剛三もビデオで見たが、ああいった他の達人なんか目じゃない。
初見先生の凄さに比べたら、あの程度という印象だった。
これだけ情報が氾濫している今の時代で、全盛期の初見先生を超える人は見たことない。
自分自身の肌で経験したこういう情報も、少しは認めて欲しい。
32 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 19:34:39 ID:tIMQ11guO
びみょ〜
33 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/14(火) 19:38:44 ID:T1QI2DR10
おれは、このスレに掲げている5人の人物の商売の傾向がよく似ていると思う。
この点に非常に興味を持った。
今の時代を生き抜く道場経営のヒントが、ここにはあるのではなかろうか?
このメンバーの一人一人が、学校で教える専門家の理論から大きく外れた独自の身体論を持ち、
社会的に一つのムーブメントというのか、運動を起して来た。
スレタイの方々は楽しませてくれるw
長野は不快。
そういう理由。
36 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 14:02:28 ID:y9ayhHsf0
各々のウリ
青木宏之→奇妙なカリキュラム(修験道や俳優訓練法を取り入れる)
西野皓三→気で飛ばす
甲野善紀→身体操法
高岡英夫→身体意識(ディレクトシステム?)
宇城憲治→形の重要性
37 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 14:16:29 ID:y9ayhHsf0
青木と宇城は言うことがよく似ている→身体のゼロ化、形の重要性を説く。
青木、宇城、西野の3人は、パフォーマンスが同じ→気で飛ばす、独自の形を持つ。
※宇城のDVD全2巻買ったが、これほどの無駄金はなかった。
ただひたすら気で人を飛ばす場面が自慢げに続くだけで、
そこに至る具体的なカリキュラムの説明は何もない。
アマゾンのレビューに悪口を書きまくったが、載せてもらえなかった。
※友人で気の研究をしている癌治療の専門家がいる。
青木と西野を被験者にして実験したところ、
障害物があっても、普通の人が実際に気で飛ばされる感じがしたと言う。
甲野と高岡は、どちらも古武術を習っていた(但し高岡は、古武術の専門家じゃない)。
そして共に実力が疑問視され、批判も多い。
38 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 14:22:21 ID:y9ayhHsf0
甲野と高岡は、形を持ってない。体の動かし方と体の構造を説いているだけ。
気で飛ばす人は、形の練習をよくしている。
しかし、本来両者は別々のものではない筈だ。
形とは本来、身体操法を身につけるためのものだから。
39 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 14:36:06 ID:y9ayhHsf0
体の動かし方に精通していれば、そこに気が通るわけで、
気で人を飛ばせない甲野と高岡は、
口で言う割に、他の3人ほどの境地へ達してないのかも知れない。
要するに我々と同じ場所に立つ普通の人なのかも知れない。
多分組手をすれば、功朗法の横山雅始と同様、
簡単にブチのめせる程度の奴なのかも知れない。
40 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 14:43:14 ID:y9ayhHsf0
3者の原点を探ってみると
宇城→空手
青木→空手
西野→合気道、意拳、バレエ
こうして見ると、伝統空手と合気道には何らかの共通点があるのかも知れない。
と妄想する今日この頃・・・
宇城高岡はこの中では別格だよ
>気で人を飛ばせない甲野と高岡は、
高岡は公の場でやらないだけだし
気の感応で人を飛ばすとレベルが高いなら
俺も達人の境地に達していることになっちゃうよ
電波系と気・感応系、商売乙系、霊感商法系と
デジタルには分けられないな。
同じ人物でも幾つか分類が重なってしまう。
以前はITIの高木も含まれてたけど、地下に潜ってしまった。
とにかく、独自理論を発表し雑誌に露出して本を出しファンを作り
講習会に参加させるというスタイルは共通してる。
武術以外の商品を提供してるのも同じか。
43 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 19:08:56 ID:y9ayhHsf0
>>41 そんなことできるの?
飛ばされる側が気を感じる能力のない人では無理、って言うんじゃちょっとな。
DVD見た感じだと、宇城はそれを闘いに応用できるレベルらしい。
44 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 19:11:12 ID:y9ayhHsf0
初見先生は、伝統空手と合気道のことは目茶目茶批判してた。
日本の武道でまともなのは柔道ぐらいだと。
古武術も高松先生に出会うまでは、本当に生きた技術を教えている所はなかったと言ってる。
ぶっちゃけて言うと高松の教えた流派は捏造だけどね
>>45 それを知らない人も多いよね
そういう世渡り上手、商才、ハッタリが忍術らしいけど。
出自を偽ったり、架空の流派の伝承者だったり
壮大な武勇伝や架空の史実、逸話を織り込んでオタクを集客する手法は
黒田氏ですら「武術談義」で、意図せずやってしまった。
本人はただ話しただけでも、甲野の宣伝で「達人」に仕立て上げられてしまった
ただ、実力も伴っていたが客として集まったのは黒田泰治氏の逸話に憧れるオタク
出自を吹くのは伝統武術の常みたいなもんだからまあしょうがないっちゃしょうがないんかね
合気柔術だって元はエセ古流だしな
>>43 気の技は感じようとしなければ掛かるものではないよ
宇城師範の技も接触を必要とするものがほとんどだし
または事前に接触しておく必要がある
一例を出すと武道vs.物理学で保江師範が非接触の合気を紹介しているが
事前に接触を必要としているみたいだし
保江さんも正直かなり怪しい人だからな・・・。 佐川門人の中でも際立って怪しい
師匠の佐川さんは「遠当ては雰囲気作りをしないとできないから止めた」
みたいなこと言ってるな。やっぱり暗示的な要素が大きいんだろう
50 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 22:23:17 ID:7NxHAfFR0
ここで「気」とか「合気」「暗示」の議論はやめようぜ
理屈や薀蓄はどうでもいいんだよ
スレタイの連中の電波の強さを比較対照して面白がるスレなんだからさ
長野入れろってわめいてた人か?
もともと純電波じゃなくて微妙なラインの人の微妙な話をするスレだよ
単純に電波話がしたいならよそに行った方がいいぞ
長野入れろって本人?
54 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/15(水) 23:31:34 ID:FN++nW470
>>46 有難う。
自分の経験では、そういう技術はなぜか古株の弟子にしかかけてくれず、
おれのような新参者にはかけないのが常だった。
だから自分自身、気で飛ばされた経験はないし、
実際にやってもらっても、一切そういう電波系の技にかかったことがない。
第一、榎木孝明みたいに手首を掴むだけで相手が勝手に投げられる境地に達したところで、
それがどう闘いに役立つのかと訊きたい。
おれならそんな特技持った奴など簡単にブチのめせる自信があるし、
むしろボクシングや柔道をみっちりやってる人の方が怖い。
御殿手の上原清吉もDVDを一目見たらインチキだと分かったし
(それが見抜けない人は武道家として少々問題あり)、
中国拳法とか合気道・古武道系統とか、そういう伝統武術にはいつも失望させられる。
>>45 では戸隠流忍法は存在しなかったということか?
何だか戸隠流も含めた9流派を混ぜたものだとか聞いているが。
そのうちの高木楊心流は佐藤金兵衛も継承していたが。
おれは書き込む度に上げてるけど、まじいかな?
>>54 御殿手の上原清吉って、
目が肥えた人じゃないと凄さが分からないんじゃないのか。
何も知らない人がビデオを一目見たらインチキと思うのが普通であって、
それこそが素人の感想ってやつじゃないのかね。
正直言って、俺も見ただけでは凄さは分からない。
ただ、俺が尊敬している武道家の何人かは、上原清吉はスゴイって言っていた。
古武術だろうが格闘技だろうが年とったら弱くなるに決まってる。
老人の演武見てインチキだとか言うのも、古武術やってれば老人でも強いんだと思い込むのもどっちもアホ。
田代まさしに評価してもらって喜ぶってどんなプッシャーだよw
60 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 13:29:00 ID:552DCg5cO
61 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 17:09:02 ID:BHvwBcYt0
>>56 じゃあ言わせてもらう。
斜めに袈裟斬りする場合、普通は外側から内側に向かって斬るだろう。
素人に刀を持たせたら、どう斬ってくるかは分からない。
内側から外側、外側から内側、このようにランダムに斬ってくるもんだ。
例えて言うなら、空手の組手でも、回し蹴りが来るか前蹴りが来るかは予測がつかない。
刀を捌く時、相手が内側から外側に斬ってくれると背後に回り易く、刀が捕り易い。
DVDを見ると、上原清吉は次々と刀を捕り抑えるが、
仕掛ける側がどういうわけかみんな決まりきったように内側から外側へしか斬らない。
あれなら簡単に刀は捕れる。これをインチキと言わずして何と言う?
こんな簡単なことをわざわざここで言わせないで欲しい。
こんな簡単なことを言われるとは、武道家の端くれとして少しは恥を知るべきだ。
62 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 17:14:21 ID:BHvwBcYt0
>>60 >先生だけが強くて生徒はみんな弱いという傾向は、合気道とよく似ている。
>技術を教える面では少々問題ありではないかと思う。
DVDを見たところ、あの人は太極拳を自分の流派の看板型としていたが。
単なる寄せ集めか。
そんな人物が、戸隠流をどこまで理解しているか甚だ疑問だ。
ちょっと齧っただけで戸隠流出身と言ったら、他の古い会員達が怒るんじゃないのか?
63 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 17:28:23 ID:BHvwBcYt0
おれは初見先生に技をかけられた感想だが、見た目には軽く手を捕っているに過ぎない。
だけどやられている本人は、関節技を同時に数ヶ所かけられ、
持っている手はツボを押さえ、さらには密かにつま先で急所を踏んでいることさえある。
手のツボだけで涙が出る痛さなのに、これだけやられた恐ろしさがどんなものか分かるか?
ツボを押された個所は、1週間紫色になって痛かった。分かるか、この怖さが?
なぜ大の大人がなりふり構わず大声で悲鳴を上げているのか、見た目では分からないだろうな。
あの人は手加減一つで人を殺す。あそこまで行くと本当に殺人の芸術だ。
北斗の拳のような世界を現実に見た気分だ。
何千年もの人類の知恵の蓄積の重みを感じた。明治時代にできた武道とは、根本的に異質だ。
おれ自身K-1の選手と手合わせしたことがあるし、プロの凄さはよく分かってるつもりだ。
だけどヒクソンやヒョードルが立ち向かっても、あの先生には勝てる気がしない。
キックボクサーの道場破りを初見先生の弟子が秒殺したエピソードを聞いたことがある。
体術独特の膝使いでパンチをよけ、ツボに一発入れただけでキックボクサーはダウンしたと言う。
あり得ると思った。あの膝使いはボクシングのウィービングにも通じる。
格闘技のプロが立ち向かっても、ツボを突かれるか、膝や腕を一発で折られる。
但し、今もあの強さを維持しているかは知らない。
64 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 18:54:23 ID:552DCg5cO
>>63 初見さんが強くても弱くても、どっちでもいいんだが、
DVDを見ただけで、他流の師範が大したことないとかインチキだとか判断しない方がいいよ。
DVDはあくまでDVDだ。演者の実力を正確に表してはいない。
それにDVDで他流を判断しちゃうなんて、長野さんと一緒だよ。
演武は試合じゃないからね。乱暴に言えば試合よりも殺陣に近い。
ただ試合的な見方は間違いとしても、演武としても武術としての良さが
全く伝わってこないとしたらそれはそれで問題だけどね。
人気の高い塩田剛三さんの演武だと素早い切り返しと崩れない体軸なんかが特徴としてよく出てるし。
でもまあ俺は上原さんの演武見たことないんだけど、なんかグラップラー刃牙の作者も演武に文句つけてたね。
「上原先生の姿勢は迫力があっていいんだが、弟子のやる気が感じられない」みたいな。
作中で本部御殿手出してたし、上原さん個人への評価は悪くないみたいなんだが。
66 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 22:51:18 ID:4ui691vE0
>>64 でもねえ、確かに目の前で見たことないよ。それは事実だ。
だけど、本番前に打ち合わせが必要な人を達人と呼べるのかね。
まあスレタイから話題は外れるがな。
67 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 22:56:42 ID:4ui691vE0
>>58 あの写真は35歳なのか?
20歳かと思った。
演武と試合を混同してるんだな
69 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 23:39:43 ID:4ui691vE0
>>68 達人に演武なんてあり得ないよ。
打ち合わせなんかしなくても即興で出るのが本物の武術だ。
それがマスターってもんだよ。
植芝盛平だってそうだっただろ。
>>61 ビデオでやっているのは演武なんだから当然約束事はあるでしょう。
対等な立場同士で打ち勝とうとする試合じゃないんだから。
試合ではない演武だけを見て技の真贋を見極めるって、
相当目がこえてないと難しいと思うよ。
71 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 23:50:53 ID:I90vZQNZ0
>>69 植芝盛平、その方が道場を演技空間に変えた嚆矢であります。
打ち合わせ無しでも即興で演技して下さるお弟子様を輩出なさった功績で
現在合気道はつかえねーとフルボッコであります
達人なんていないのであります
あるのは敬老精神だけでございます
70歳のヘビー級ボクシングチャンピオンがいたら信じるであります
>>69 植芝盛平だって塩田剛三だって演武してるでしょ。
植芝盛平は合気神楽なんてものをやってたくらいだし。
ただし「演武しかできない」のは武道の達人とは呼べないだろうな。
73 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/16(木) 23:56:46 ID:552DCg5cO
>>66 何を言い出すかと思えば・・・
65や68や70を読んでもらえば解ると思うんだが、理解不能かね?
じゃあこう言えば解るかな。
「初見さんはビデオ撮影のとき、打ち合わせ無しでやったのか?
もし打ち合わせ有りだったら初見さんもインチキな訳だな?」
限られた撮影時間内で想定どおりの尺を確保するためには、
事前打ち合わせが不可欠であろうことはキミにも想像できるだろう。
また全てガチだったら、受け側の身が持たないよ。
知人のDVD撮影に何度か参加したことがあるが、事前打ち合わせ無しの撮影はあり得ないよ。
つまり初見さんの撮影のときも事前打ち合わせは必ずあったはずだから、
キミの論法だと初見さんもインチキな訳だ。
76 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 00:08:57 ID:oxVigntk0
塩田剛三大先生も、演技派として斯界の評価は高いですね
自分が弟子に「こうやって打って来るとこうなる」と、長年指導した功績で
お弟子様たちもすっかり投げられやすい攻撃方法を習得なさって
演武会は大盛り上がりです
しっかり投げていただくためにはしっかりつかまないといけません!
ローキック禁止です!(館長以外)
顔面攻撃禁止です!(館長はOK!)
脱力した身のこなし厳禁!(館長はリラックス〜)
話しかけたりしてもいけません(館長は訓話の途中にいきなり攻撃♪)
ワンマン社長ですかwwww
77 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 00:17:26 ID:s9PD+Gvs0
>>73 打ち合わせなしでやってるんだよ。
て言うか、同じことやっても毎回動きが違う。
即興で技を出してる証拠だよ。
ちなみにおれも、おれの弟子も、即興で技を作ることはできるけどね。
ダメだこりゃwww
79 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 00:19:27 ID:s9PD+Gvs0
ただちょっと
>>58を読んで、
出鼻をくじくというあたりは、もしかして本物なのかなとも思い始めた。
スレタイに関係ないが。
80 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 00:21:38 ID:s9PD+Gvs0
>>78 限られた撮影時間内なんて、あの先生が考えてるわけなかろう。
そんなのは、適当に編集してもらってるんだよ。
田代の?
出鼻を?
くじくの?
それが?
すごいの?
それは自爆系リアクション芸人のネ申、田代の演出。
83 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 00:40:09 ID:XvsSBE+1O
>>80 撮影時間は、初見さんが気にする気にしないじゃなくて、撮影クルーの都合なんだよw
常識が無いなあ。
>>77 キミは指導者なのか?こりゃビックリ!
61の刀法や63の関節技についての記述を読むと、素人丸出しじゃないか。
ある程度、剣術や柔術の素養があれば、あんな言葉遣いはしないし、理解度もあんに浅い訳無いぞ?
>>83 前半は良いとして、後半そういう風にイジめてはいけない。
人には得意不得意があるのだからスルーしてあげて
>>81 敵の攻撃の出鼻をくじくのは武術の奥義だよ。
宇城さんは昔「呼吸のアタマを押さえて死に体にする」という表現をしていた。
これが出来る人は色々な応用がきく。
ただそういうのは、素人が映像見ただけじゃわからんよ。
上原清吉が薬師寺保栄の攻撃を封じる番組が放映されたことがあるらしい(俺は未見)。
そういうのは普通に見ただけじゃ、単なるヤラセにしか見えんだろうな。
86 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 12:54:48 ID:Q49pIfF50
掲示板でそういう風に言うのはやめようよ
純粋に議論の中身で勝ってみせて下さい
88 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 13:25:52 ID:Q49pIfF50
>>87 古武道や中国拳法やシステマの世界に、
理屈ばかり達者でクソ弱い奴をいっぱい見てうんざりしている。
言いたいことは山ほどあるが、武道の世界は強さが優劣をつける簡単な世界だろう。
強い人間は、やはり優れた何かを知っているのだと思う。
強いのか弱いのか、その微妙な境界線のセレクトが、このスレタイになっていると思う。
人を飛ばしてるだけの西野皓三も、本を読むと、西野流呼吸法を創る前、
喧嘩十段と言われる友人と組手三昧をして、由美かおるに呆れられたというエピソードが載っている。
あんな人でさえ、強さというゲームを追究し、その結果としてああなった。
怪しい商売の話もいいが、真面目な話もしたい。
89 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 13:32:57 ID:Q49pIfF50
甲野善紀系統のセミナーに出たが、あまりのレベルの低さに呆れた。
自分一人でここにいる全員をボコせると確信した。
しかし、甲野善紀は古武道の価値を世の中に広めた人だから、たとえ弱かったとしても許せる。
高岡英夫が一番しょうもない人間のような気もするが、実際組手したら弱そうだが、
世の中で天才と言われる人の秘密を聞いてみると、
例えば肥田春充の秘密は肥大化した臍下丹田にあるという解説も、一理あるような気もして来る。
>高岡英夫が一番しょうもない人間のような気もするが、実際組手したら弱そうだが
年齢的問題と、両足の膝の靭帯断裂(片方は十字靭帯断裂)を考慮してあげてね
肥田春充の秘密?アホ言うな肥田春充が優れた人間だったなんて誰が言った?自画自賛男だろ
…人間性?ん? ノーコメントw
91 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 17:22:03 ID:XvsSBE+1O
>>86 あ?キミは昨日のニンジャマスターかな?
自分の意見が通らなかったのが、そんなに悔しかったかね?2ちゃんねるでの出来事でw
しかもこちらは自分が強いなんて一言もいってないんだが。
ただ、少しばかりキミより見識が高かっただけの話だ。
納得できんかな?
武術は実戦で使うための技術なんだから、内容が正しく保存・継承されているならその技が実戦で使えないわけがない。
現在において古流武術が使えないのだとするならそれは内容の失伝・変質か稽古する者の稽古量や目的意識等の問題のどちらか。
格闘技ガシガシやりこんだ人が武術側に対して物足りなく感じるのはわりとよくあることだから
まあそれは自分で感じたままでいいんじゃないのと思う
ただ偏見から妙な文句つけてんのは勘弁してほしいけどね
甲野さんのセミナー云々に至っては健康太極拳やってるオッチャンオバチャンに対して粋がってんのと変わんないよw
そういや格闘畑から武術に取り組んでんのは平直行と吉鷹弘なんかがよく雑誌に出てんね。
二人ともなかなか満足する先生に出会えんで、平直行は太気拳の島田さんとこに落ち着いて
吉鷹は結局師事してもいいって先生に出会えんかったんだっけか。
吉鷹、最初話題になった宇城さんとこもわりとあっさり止めちゃったし。
格闘技的基準で武術見るとそれはまあ確かに難しいよな
今の武術は健康目的や軽い趣味レベルの人が多いからそもそもガチンコレベルの練習人口少ないしな
94 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 20:12:44 ID:7ObWfD2V0
本当の強さを求めている人は、なかなか本物の師匠を見つけられてないようだ。
でも格闘技というのは、年齢的に寿命が短い。怪我の問題もある。
一生強さを求めるなら、やはり遅かれ早かれ本物の武術や師を見つけるしかない。
>>91 そうだよw
95 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 20:23:51 ID:7ObWfD2V0
スレタイ5人の中で批判が少ないのは宇城憲治だと思う。
彼を批判してるのは長野峻也ぐらいなものか。
だけどおれは『人間の潜在能力・気』全2巻を見て失望した。
だから他の4人と同類である資格は充分だと感じた。
スレタイの5人を見て思うのは、強い弱いはともかくとして、
彼らの教えを受けた人が新たな一派を創るというパターンが多いと思う。
新たな団体や一派を創るということは、そこに何がしかのアイデアやオリジナリティがあるわけで、
やはり何か斬新な教えがあるのだろう。
ということは社会的に何か新たなムーブメントを起したわけで、
先生を生み出す人こそ本当の先生と言えると思う。
96 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 20:28:40 ID:7ObWfD2V0
>>92 深い問題だと思う。
おれはパラエストラをやっている人に古武術の技が使えるようになって初めて
その技に血が通った気がした。
だから、古武術をやる人はあらゆる格闘技をやって、どんどん応用しないと駄目だと思う。
97 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 20:37:52 ID:tMY2SAsS0
>85
薬師寺の攻撃を封じるって単調なジャブしか出してなかったよ。
それに必死な顔して変な声出して手刀あわせてただけ。
最後薬師寺が止めようとしたところで腕を巻き込みに行こうとしてたけどな。
スタジオから失笑が聞こえてたよ。
薬師寺「いやぁまったく当たらない」とか言って、すっかりタレントの顔してたわ。
98 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 20:37:53 ID:vOwXJpBw0
>>91 やめとけ、相手にすんな。
K1選手とやったことあるとか、セミナー参加者全員相手にボコせる(日本語オカシイけど)とか、
自分の強さを繰り返しアピールするヤツが、本当に強かった試しがあるか?
しかも、アザが1週間残っただけで、この恐ろしさがわかるか?って大騒ぎだ。
そして今日も性懲りもなく、口三味線が冴え渡ってるぞ。
99 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 20:52:50 ID:aw9P/nJ30
>>98 くだらないことでいつまで怒ってるんだ?
君は91だろ。
100 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 20:59:27 ID:XvsSBE+1O
>>99 つか煽られても全然文句言えんぞ、正直w
俺としては面白いから別にいいけどな
102 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 21:10:19 ID:XvsSBE+1O
なんだ、ID変えてるけど
>>99はニンジャマスターだったのか?
>>89 系統って何?
類似品て意味かそれとものれん分けされてるデカい人とかのこと?
104 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 21:45:58 ID:vOwXJpBw0
>>99 面白いことになってるじゃないか。
身体的には強いと主張しているが、心は弱そうなんだな。あはは。
105 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/17(金) 22:45:36 ID:HGNJh/3RO
なんか。みんなタイプじゃないわね
>>95 長野はただ小馬鹿にされたから批判しているだけ。
SSS 上泉伊勢守 塚原卜伝 シモ・ヘイヘ 佐川幸義 王向斉
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 李書文 武田惣角 E.ヒョードル 楊露禅 肥田春充 梅路見鸞 董海川
植芝盛平 白井亨 伊藤一刀斎 小野忠明 針ヶ谷夕雲 郭雲深 孫禄堂
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 宮本武蔵 柳生十兵衛 林崎甚助 雷電為右衛門 A.カレリン 本多忠勝
塩田剛三 上原清吉 瀬戸敏雄 男谷精一郎 国井善弥 黒田泰治 陳発科
M.タイソン 木村政彦 本部朝基 呂布奉先 東郷重位 千葉周作 仏生寺弥助
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 黒田鉄山 青木宏之 柳川昌弘 宮崎正裕 山岡鉄舟 王樹金
畑正憲 澤井健一 双葉山 阿波研造 宝蔵院胤栄 ルー・テーズ 前田光世
三船久蔵 山下泰裕 中山博道 ヒクソン・グレイシー E.ホースト 中村日出夫
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 沖田総司 岡田以蔵 中倉清 阿久澤稔 西郷四郎 光岡英稔 大関智洋
力道山 初見良昭 島田道男 蘇東成 古賀稔彦 倉本成春 数見肇 宮城長順
大山倍達 芦原英幸 鳥居隆篤 若木竹丸 アントニオ猪木 V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A 高岡英夫 乙藤市蔵 柳生宗矩 金澤弘和 横山雅始 ブアカーオ B.ユキーデ
S.セガール 横山和正 平田鼎 大竹利典 黄飛鴻 太田光信 岡本正剛 藤平光一
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B ブルース・リー 伊藤昇 竜明宏 新垣清 厳詠春 祝嶺正献 藤田西湖 島田明徳
C 嘉納治五郎 宗道臣 澤山宗海 初代奥山龍峰 城間啓史郎 田中光四郎 ジェット・リー
D 藤岡弘、船越義珍 ジャッキー・チェン 時津賢児 崔泓熙 廣木道心 草野仁
E 谷亮子 日野晃 河野智聖 有満庄司 島津兼治 西野皓三
F 甲野善紀 元龍貴 堀辺正史 南郷継正 佐藤金兵衛 松田隆智 毛利元貞
G 長野峻也 龍飛雲 平上信行 小佐野淳 青木嘉教 呉伯焔
H 柔道初段程度の武道経験者
I 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
想像を絶するほど長野の順位が高い
これて時々見るけど何のランクなのかな
実戦?存在力?理論?尊敬?それらの総合力?
何にしても堀辺正史のランク高すぎ、実績妄想、理論妄想、尊敬得てないから弟子も少ない
青木宏之もワンランク下あの手の技で売り込むのは尊敬できないし、
高岡英夫は理論存在力的にツーランクアップ
初見良昭は海外での存在力、尊敬、が異常なのでワンランクアップ
「達人度」のランキングと思いねえ。
必ずしも強さランキングではないと。
111 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/22(水) 19:39:31 ID:soObeFea0
スレの趣旨から外れるが、
5人のメソッド的な部分を突っ込んで比較して
武道を見つめ直してみたい。
オカルト部分を除くと地味だよね、スレタイの人たちも
青木宏之「天真5相」両手を天に向かって突き出しワァァァ!!!!とか叫びながらガニ股で前進。
西野皓三「足芯呼吸法」妙に女性会員と仲良し
甲野善紀「ナンバ歩き」高下駄に和服、日本刀所持銃刀法大丈夫?
高岡英夫「身体の内外に幾何学的な模様をDeepにイメージする」ノーコメント
宇城憲治「気」師匠が大事、型が大事。ん?そんなこたぁ忘れた。
※コメントは特に意味ないです。気を悪くするなよ
5人とも弟子が育っていない気が。
高岡のゆるトレはスポーツで実績を出したらしいが、
本門の武道では、達人を排出してないよな。
弟子筋を見ると
青木→伊東不学とか。というか弟子じゃねえか。
西野→由美かおる
甲野→柔剣雷心会、半身動作研究会
高岡→鹿屋体育大学女子バスケ部、関西高校ボート部
宇城→う〜む・・・小林信也・・・。
こうして見るとなんだかなあという感じだが、
スゴイ弟子が育っている!てな情報募集!
その内容だと弟子筋という表現は不適切かな
関わった著名人〜団体/現在指導的立場にある人物とか細分化しないと
創始者−弟子−指導対象−関わりの深い著名人
青木→岡田満、伊東不学−詳細不明−船井某
西野→由美かおる− 企業人財界人詳細不明−(由美かおる)
甲野→不明−介護系詳細不明−須藤元気
高岡→詳細不明(齋藤孝は2年程指導受けた?)−鹿屋体育大学女子バスケ部、関西高校ボート部−不明
宇城→不明。彼はどこに向かってるの?気のせい?
117 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 17:54:31 ID:I0DyhhDK0
宇城→吉鷹弘、数見肇、岩崎達也は?
118 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 18:01:10 ID:I0DyhhDK0
>>113 こういう話すごい大好き!
青木の天真5相と宇城の5つの伝統形、どちらも形を基本にしてる。
さらにそれらの形は、甲野の言う武道的身体(操法)を創り出すものなのだろうか?
高岡のイメージングと西野の足芯呼吸法にも共通点があるのでは?
それが生み出すものも、武道的身体(操法)なのでは?
119 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 18:10:46 ID:I0DyhhDK0
>>114 高岡は武道家と言うよりスポーツ理論家では?
身体意識というのは、中国拳法の站椿での注意点や、
あらゆるスポーツで当たり前に言い古されているコツ、
もしくはダンス(特にバレエのような伝統ある舞踊)で言われている
解剖生理学に基づいた正しい(西洋的)身体運用と同じ内容を、
言葉ではなくイメージとして図に描いているに過ぎない気がする。
120 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 20:05:54 ID:lEjvxp4W0
>>119 ゴルゴ13のds書いてるおっさんだぞ、買いかぶりすぎ
高岡英夫
混乱した情報にほぼ皆納得の答えを出すのは見事だと思う
一番大事なのは丹田か正中線か正中面か?
中心はどこにあるのか?
やっぱ武術スポーツ研究家としてはトップでしょ
122 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 20:31:37 ID:/b0JC2xK0
でもお高いんでしょう?
いえいえ、皆納得の適正価格ですよ
ダ・ヴィンチ 20億円(消費税別)
モーツァルト 15億円(消費税別)
聖徳太子 14億円(消費税別)
ビルゲイツ 10億円(消費税別)
日蓮 8億円(消費税別)
空海 5億円(消費税別)
ニュートン 4億5千万円(消費税別)
クレオパトラ 4億円(消費税別)
ナポレオン 3億5千万円(消費税別)
ピカソ 3億2千万円(消費税別)
諸葛孔明 3億円(消費税別)
宮本武蔵 2億8千万円(消費税別)
それについてはむこうも本気で売ろうとは思ってないだろw
124 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:00:04 ID:/b0JC2xK0
超級統一棒
芯統一棒
極意書
極意書グラス
ヘルジンシート
極意書マット
極意書Tシャツ
極意靴下
極意書スパッツ
仙棒
宇宙統一棒
彫芯統一棒
サブリミナルテープ
浄水器
極意書ラミネート
ポスター
これについてはむこうも本気で売ろうとは思ってないだろw
そっちは普通に売ってたなw
あの人も当初はマジで達人バンバン育てられるとか思ってたんだろうな。
だから無茶な商売やっても平気だったんだろう。
フタを開ければ料金の割に効果も地味で、当時の信者さんはお気の毒だ。
>>124のラインナップ見たら興奮してきたよ(*゚∀゚*)=3
127 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:15:33 ID:/b0JC2xK0
124の商品の価格を正確に書き込んだらえらいことになるからやめておけ
だめだぞ、絶対にやるなよ?
よく見たらお気の毒の張本人かよw
強く生きろよw
129 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:27:14 ID:nncg+vJK0
ある日、高岡が「ジンブレイド」の威力を試すため、全日本スキーデモンストレーター金子氏と
高岡のどちらが速く滑れるか勝負したらしい。結果は「ジンブレイド」を使った高岡の圧勝。
「ジンブレイドを使うや、その滑りは驚異の加速を生み、スピードは逆転し、さらに
距離の20%もの、スキーの世界ではあり得ない大差が付いてしまったのである。」
この時、高岡はスキー歴23日、板も靴も素人用だったという。
高岡は調子に乗ってこんなことまで語り始める。
「金子選手の名誉のためにハッキリ言っておくべき事は、
その時、ジンブレイドを使って滑る私のスピードには
歴史上存在したいかなるスキーヤーをつれてきても全く歯が立たなかったと考えられる
ことである」
130 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:30:13 ID:nncg+vJK0
「現存する個人の身体意識が存在することは分かるとしても、
死んでしまった過去の人物、例えばクレオパトラとかの身体意識が何故
分かるのか、それはもはや存在してはいないのではないか。」
という質問に対し、高岡は一言「それは身体意識が超時空間であるからです。」
と答えた。
131 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:32:03 ID:/b0JC2xK0
その後転んで十字靭帯断裂したんだから非常に犠牲の大きい実験だったね。
1 「一秒間に40発の突きを打てる」
2 「テレポーテーションができる」
3 「隣の部屋の人を離れていて倒した事がある」
4 「木刀を振るだけで空中で折る事が出来る」
5 「神と対話が出来る」
6 「気象コントロールが出来る」
7 「悪性のディレクターとして潜在的な病気を診ることが出来る」
ここらへんも重要。
132 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:36:05 ID:nbEMp+740
この高岡と苫米地英人って、言動がよく似てる。
馬鹿みたいに本書いているところも。
グッズも多数輩出。高い高い。
133 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:39:03 ID:nncg+vJK0
134 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:39:43 ID:nbEMp+740
セミナーも一回、数万から数十万。
共通点は、ひとつ。
本人以外、その才能を再現できない。
135 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:43:55 ID:nncg+vJK0
>>134 科学とは言えない。
宇城塾も同じ傾向が・・・
136 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:44:39 ID:XA0YHhEX0
高岡さんの弟子がスキーの全日本チャンピオンになったからな
アンチ涙目だなw
137 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:48:17 ID:/b0JC2xK0
苫米地英人の名前が出たけど両人とも掛け値なしの大天才だと思うよ
知的分野では苫米地英人に分があるかもしれないし
実技なら苫米地は(自称武道家)相手にならないだろうけど
ここで問題にしてるのは社会性についてだから
強い弱い・できるできないは別。
こういう事を書いたり発言したりしてますよってみんなが知った上で
どういう評価を下すのかを知りたいなぁと思ってる。
本当はかなりの人間(数百人以上)が信じてるんじゃないかと推測してるんだが。
138 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 21:53:59 ID:/b0JC2xK0
>>136 それ片桐選手のことかい?
片桐選手の父親が誰だか知らないのか?
日本競技スキー界の有名指導者だよ。
その息子が引退間際に1回優勝したね。
速攻引退して料理人修行に旅立ったけどw
その片桐選手が「弟子」?
片桐選手が弟子なら皆川選手はどうなるのかな
139 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:01:05 ID:tVq9ZdQtO
苫米地英人って
最初は(サイコメトラー・エイジのまねしてばかじゃねぇの?)と馬鹿にしてたんだが
実はサイコメトラー・エイジと言う漫画の実在モデルだと知った時はびびった。
理論は目茶苦茶だしサイコ・リーディングの結果を金と圧力でピン抜きする事があるのが玉に傷だが…。
とくに尾崎豊事件なんか真相を隠して発表してるけど
関係者(尾崎の恋人)のプライバシーを考慮してのことらしい。
140 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:15:28 ID:/b0JC2xK0
そろそろバランスよく話題を振ろうか
リサイクル失敗例
青木氏−
西野氏−
甲野氏−桑田
高岡氏−前園
宇城氏−吉鷹
前2者はスポーツ選手の再生業務は行っていない模様
>>139 苫米地は天才だろうけど嘘つきだろうから気をつけろよ
天才は必ずといって良いほど、他人に本当の事は言わない
これ豆な
141 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:19:41 ID:XA0YHhEX0
>>138 他にも陸上100mでインターハイ優勝とか
ボクシングでインターハイ二連覇とかあるけど
また涙目で難癖つけるの?
142 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:29:53 ID:/b0JC2xK0
>>141 がんばってテレポーテーションで100mで金メダル目指せ!
1秒間に40発のジャブでインターハイ100連覇ファイト!
超時空間だから、大丈夫。
片桐選手を「弟子」と表現して印象操作する信者は自分自身をも騙しているんだよ。
自分のDS図を見せられながら指導を受けた皆川選手はどうして指導を受けるのをやめちゃったのかな。
片桐選手はオリンピックの選手にすら選ばれなかったけど、毎年野沢で指導を受けられる環境にあったのにな
地味な大会で優勝して燃え尽きて引退したけど、あそこの家庭環境でDS信者にならなかったのは
芯が強い男だったんだろうと、その一点で評価できるよ。
なにせ実家がサンアントンだぜ
143 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:35:11 ID:nbEMp+740
高岡も苫米地も間違いなく天才だ。
共通点はひとつ、誰もその才能を再現できない。
それだけだ。
144 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:35:22 ID:XA0YHhEX0
145 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:37:17 ID:nbEMp+740
高岡も苫米地も超次空間について語っている。
共通点はひとつ、誰もその本質を理解できない。本人以外は。
それだけだ。
146 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/23(木) 22:47:30 ID:/b0JC2xK0
>>145 超時空間は現代の物理の理論だよ。
何もオカルト的な意味で使われていないよ。
超弦理論とかの解説書でも読んでみたら?時間と空間を同列に扱う為の概念だよ。
ただし、重力やブラックホールなどの影響で時間の流れ方が変わってしまうはずだから
一人間が過去の時間に遡って個々個別の人物の身体情報を観察したり出来ようもないと思われる。
光速で移動できる無人宇宙船を開発できたからと言って銀河系の任意の惑星の物質を回収できるかって問題と似て
理論上は可能でも、実際には実現不可能な課題ってことだ。
会った事もない人物の身体意識情報を自由に閲覧できるという言説は甚だ信じがたい。
ビジネス方面での注目度だと宇城さん(なんたって経営者だし)
エンターテナーとしては西野、高岡(見た目重視だよね。半分イロモノだけど)
情報番組なんかの題材としては甲野さんって感じだね(桑田選手や養老さんとの絡みがある)
高岡さんの第一の仕事は結局「ゆる」として残っちゃうんだろうか?
構造主義的上達論も残るとは思うんだけどね。誰かが批判しつつ継承しないと消えちゃうなぁ・・・
149 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 00:45:52 ID:b+CDudG0O
高岡さんはむかしフルコンの白帯つけた編集者に凹られていたがどうなのさ
150 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 00:59:13 ID:9SJ0/8cW0
高岡理論の限界がそれ。
たとえば、イチローのトレーニング方法がすべて公開されて
実際に同じトレーニングをしてもイチローのような才能は
再現されない。
だから、人気凋落。
いまだ秘伝で、連載続けているけど、読んで悲しくなるよね。
哀れで。
151 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 01:07:35 ID:QTxk6MkN0
宇城は仕事と両立している所は確かに評価できるな。
やばいことに、西野流呼吸法が急に大きく見え始めた。
西野流呼吸法の中に、他の4人のメソッドをコンパクトに入れ込むことができる。
足芯呼吸にディレクトシステムと似たようなイメージングを感じ、
呼吸と共に行なう形に、青木や宇城の主張する形の大切さを見る。
それによって得られる動きが甲野や高岡が求める動きと一致し、
その結果として宇城のように気で人を投げ飛ばせば、
西野メソッドに他のコンセプトもコンパクトに入れ込むことができる。
よし、これからの武道はこの路線で決まりだな!
残念ながらこの中で一番人気は高岡英夫だよ
人気が凋落しているのは個人スレもない人たちで・・・
身体意識理論も残るし、ゆる体操も消えることはないだろう
むしろ死後評価されるタイプ
あと工作員がキモイ
153 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 01:19:16 ID:QTxk6MkN0
>>152 おれの周囲の人間は、甲野のことは誰でも知ってるが、
そのほかの4人の名前を出しても知らないと言われる。
自分はマニアックな人間だと思った。
154 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 02:03:08 ID:LjpHny0A0
>>149 > 高岡さんはむかしフルコンの白帯つけた編集者に凹られていたがどうなのさ
何度もこのネタでるけど何で嘘を流すかな
高岡の事批判するのはいいしどんどんやってもらいたいけど
嘘はいかんだろ どっかの国みたいじゃないか
それ載ってる雑誌あるけど
ただのマススパーのじゃれあいで最後は握手で普通に終わってるだけ
どちらも怪我も有効打も無し
155 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 02:50:46 ID:b+CDudG0O
嘘を書き込んだ言い訳がこれですw
157 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 10:13:07 ID:b+CDudG0O
信者は達人高岡がスパーやって、なんであんなみっともない記事になったか説明してよ
素人目にも高岡のほうが分が悪かったんだが。白帯相手に
フルコンが悪意たっぷりだと知らなかったからだよ
それに分が悪いも何も突きもなにもダメージ無いじゃん
159 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 10:31:01 ID:b+CDudG0O
高岡がダメージもらわないのは、スパーで取材だから当前だと思うが
達人だったら軽くいなせばよかったんじゃないのか
当人も大山倍達のDS使ったが調子が悪かったとか言い訳してたなかった?
だからさ・・・アレは高岡英夫自体の強さを見せるとかそんなのじゃなくて
大山倍達のDS実験組み手だったんだよ
まあ確かに時間がなくて調子が悪かったとか言い訳してたけど
いちいち嘘ついて話しかえるのはウザイよ
161 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 10:47:29 ID:b+CDudG0O
ちっとも嘘でないし
どんな実験かはともかく組手の後で言い訳するとか達人と言えないと思うよ。そういう意味でスレ内容からそれてないよ
釣れますか?
164 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 12:31:42 ID:JUJg4ETJ0
大山倍達の身体意識を再現して 大山倍達並に強くなれないのは、
やはり身体意識というものが妄想の産物としか思えない。
おれは批判派でも保護派でもない中立だが、客観的に見てそう思う。
DSを提唱している本人がそうなれないのでは、
それを習う側がDSを身に付けたと思いこんだところで、
(例えばマイケル冗談のDSを見に付けたと思い込んだ人がマイケル冗談とバスケしても)
圧倒的大差で負けると思う。
これではDSが何の役に立つのだろうと思うんだが、
この意見に対して信者側の真摯な意見を聞きたい。
165 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 12:35:36 ID:8Cq4LB3g0
b+CDudG0O君は知らないみたいだけど
あの雑誌のその号は高岡特集を組んだんだよ
で編集長は西野流を酷評した人だよ
ことの顛末をその号に載せてるけど
取材する前に嘘か本当かわかると
何故なら都合の悪い企画は拒否されるから
西野流を取材した時は何故か西野皓三が出てこないで体のでかい弟子が現れたと
で高岡の場合は企画のほとんどが通って取材になったと
その縁で高岡はその雑誌に連載を持つようになったんだよ
とりあえずその雑誌読んでから書き込みなよ
166 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 12:41:51 ID:8Cq4LB3g0
>>164 こういう批判がいいよね
b+CDudG0O見たいに嘘を書き込むのは論外だよ
俺はDSに関しては結果だと思う
DSを操作して強くなるとかは気功とかヨーガで強くなると同じぐらいに補助的で
直接的なものではないと思う
ただゆるに関しては凄く認めてる
実際俺には効果があったから
167 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 12:53:21 ID:JUJg4ETJ0
気で人をポンポン飛ばす芸当は、気の通じ合った人間同士にしか通用しない、
言わばどうでもいいじゃれあいみたいなもんだろう。
それが看板の西野流呼吸法は、武道系雑誌の取材が来た時にビビったんじゃないか?
どちらかと言うと武道より健康雑誌向きの内容だから、無礼な応対をしたんだろう。
それに、西野皓三はトシだ。
真正面から取材に応じた(本来は誰でもこうあるべきだが)高岡英夫の誠意は立派だが、
やはり自分の理論を目の前で実証するそれなりの結果を出さないと、万人を説き伏せることはできない。
キリストが「今日は寝不足だから奇跡は起こせない」と言ったら、キリスト教は今ほど広がらなかっただろう。
高岡が寝不足だったのは気の毒だが、大山倍達を体現するにしてはちと情けなかった。
歴史上存在したいかなる武道家も歯が立たないようなキレの片鱗でも見せて欲しかった。
168 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 12:54:30 ID:cHAsknqT0
で、テレポーテーションはできるようになったのかい?
169 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 12:55:51 ID:b+CDudG0O
読んでるよ。そんで割とがっかりした
あの組手で達人はなかろうと
いいとこ年を考えれば少しは体が動くおっさんだ、止まり
ああいう雑誌の取材受けたのは立派かも知れないがそういうことや編集と仲良くなったとかが達人としての実力の証になるかと言うとならないと思う
170 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 12:56:42 ID:JUJg4ETJ0
171 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 13:28:19 ID:cHAsknqT0
11年前に5年で黒田、初見クラスの準達人を輩出すると公約して会員を募集したが
結果は出せなかった。これで実証は充分。
172 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 14:15:40 ID:cHAsknqT0
NPOゆる体操指導者の登録名は尾上菊之助さんが芸名で登録する為に
規約を変更し本籍名でなくとも登録可能に変更致しました。
こういう「ぶっちゃけ」方は嫌いじゃないよ
マスコミ受け、大衆受けはビジネスの基本だよね
尾上菊之助さんのテレポーテーションを舞台で観れますように
173 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 16:30:19 ID:pT+ozWEtO
>>171 達人を育てると意気まいてる長野さんと宣伝文句が同じだね。
ただ長野さんは、具体的な武道家の名前を出さず、期限も切らないところが賢いかもね。
174 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 16:55:33 ID:YUIZ15R7O
175 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 19:12:26 ID:F7c/mkU9O
佐川さん亡きあと高岡は自分だけが合気を使えると公言していた。
しかし木村さんが合気を取った事実を高岡はどう考えているのか?
佐川って塩田剛三とかと比べても実績も何もないから本当に強いのかわからん
まあ高岡理論も理屈はともかく実際に目覚ましい成果を上げてれば話は違ったんだけどな
うまくいったケースも中にはあるけど、やっぱり効果は地味なんだよな
新しい著作が出ても「指導してうまくいった具体例」が更新されないのはちょっと寂しい
>>175 木村さんもちょっと難しいラインの人だからな
一定以上の腕はあるんだろうが、他の高弟をはっきり上回る腕があるかについては何とも言えない
178 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 19:35:22 ID:7FXqlkId0
>>173 大丈夫か?長野の電波ブログを読んでみろよ。賢さの片鱗も感じないぞ。
悲しいのは青木氏が長野とお仲間になってしまって、青木氏のオリジナルトンデモ剣術DVDの広告記事が載ってること。
夢で棒術の型を教えられたとか遠当てが出来るとかホラを吹いて呆れられてても、どこか憎めない雰囲気の人物だったが
長野を頼るようになったら、もう末期だよな。
それにしても、未だにオレオレ詐欺に引っかかる人が後を立たず数億の被害だというのもうなずける。
あからさまな霊感商法でも、「効果があった!」と擁護する人間がいるんだからな。
この先生の真価は俺のような直観力・見る目がないと理解できない!と自分を信じてるオタクが多いんだろう。
ちなみに長野も「天の導き」路線を始めたようです。
179 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:16:15 ID:8wZDPk5V0
>>178 長野の性格からすると、人の好い人に付け込んで勝手に仲間呼ばわりしてるだけでは?
180 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:20:30 ID:8wZDPk5V0
>>166にあるように、たとえ効果がなくても
気功とかヨーガのように神秘的で、どこか超人的な能力を引き出してくれそうで、
そんな匂いがあるからこそ、そんな憧れを抱かせてくれるからこそ、
このスレがあるんだyo
夢を抱くのはいいことじゃないかw
181 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:22:21 ID:Y66y9gZQ0
>>179 悪意の色眼鏡を排除して素直にブログを読むなら青木氏との交流はかなり親密。
長野の妄想に対してちょっと警戒して読んでも、青木氏のDVD情報が最も早く掲載された媒体がそのブログである事実。
海千山千の青木氏が小僧の長野を利用してると考えても、少し関係が深すぎる。
偏執的自己愛ブログを丹念に読むのは心が疲れるが、我らが青春期のスター青木の現在を知る為にご一読下さい。人間あんな風に年は取りたくないな
182 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:25:48 ID:Y66y9gZQ0
>>180にプレゼント。いい夢みろよw
筆者は、土台からして神秘能力者である。
赤ん坊の頃より寝ていても天体の運行を関知し、
テレポーテーションを行い、
気象のコントロールに関しても半端でない能力を持っている。
by高岡英夫
183 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:39:59 ID:8wZDPk5V0
>>182 やばい、そういう話すげー好き!
でも高岡以外の4人も似たような魅力はあるが。
184 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:44:12 ID:+l9KBSwK0
>>171 インターハイ連覇したボクサーはその二人より強いでしょ
185 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:45:14 ID:PqRFAfOL0
>>183 いい加減ウザイよ空気読めよ
オカルト板逝けば?
186 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 21:57:40 ID:8wZDPk5V0
187 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 22:04:15 ID:PqRFAfOL0
>>184 世間の指摘:[11年前に5年で黒田、初見クラスの準達人を輩出すると公約して会員を募集したが結果は出せなかった。]
信者の反論:[インターハイ(22年沖縄高校生大会)連覇したボクサーはその二人(黒田・初見)より強いでしょ ]
→信者って、こんなに頭が悪いの?違うよね。この人だけ特別おかしいんでしょ?
ほとんどの信者は、もっと認識力高いんだよね?
188 :
182:2010/09/24(金) 22:07:40 ID:PqRFAfOL0
>>186 おれんちフレッツ光してからノートパソコンの蓋閉じる度にID変わっちゃうんだけどさ。
自分の投下したネタにキモいレスがつくとウザいだけ
まじでオカルト板に逝ってね?
189 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 22:20:30 ID:+l9KBSwK0
>>187 それは五年もDSトレを本当に熱心にやれば準達人レベルの身体意識になるって意味だぞ
インターハイ連覇って準達人レベルだと思うけどね。十分結果が出てるだろ
お前は結果が出てないってことにしたいみたいだけど
190 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 22:29:08 ID:pT+ozWEtO
>>178 長野さんのブログはちゃんと読んでるさ。
あんな賢い人は他に例を見ないじゃないか。
弟子にモデルガンの撃ち方を指導したから実銃も問題なく使えるようになったとか、
太気拳は指を握っちゃえば勝てるとか、
合気道は間合いを詰めれば降参するとか、
あの発想は、さしもの高岡さんも敵わないと思うぞ。
191 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 22:34:26 ID:pT+ozWEtO
ああ、因みに青木さんの剣術はオリジナルじゃないよ。
各流のDVDから適当に寄せ集めたお子様ランチだよ。
宗家は抜刀納刀動作も満足に出来ていない可哀想な練度だ。
192 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 22:47:17 ID:PqRFAfOL0
>>189 やっと議論らしくなってきたのでレスしようか
俺の立場はアンチなのだけど、無知ではないからそちらの専門的な用語や概念を駆使して良いよ。
君の主張
1.[5年で黒田・初見クラスの準達人を輩出]の発言の趣旨は『五年もDSトレを本当に熱心にやれば準達人レベルの身体意識になるって意味』だ。
2.インターハイ連覇は準達人レベルだと思う。
3.(DS理論の正当性の?)十分結果が出てるだろ
4.お前は結果が出てないってことにしたいみたいだけど
俺の主張
1. [5年で黒田・初見クラスの準達人を輩出]は『極意武術協会の会員募集の広告』の中の宣言。ボクサーではなく生え抜きの武術家として育成する公約。
2.インターハイ連覇は準達人レベルだと思わない。スティフルクラムの段階。黒田・初見はフリーに片足を突っ込んでる準達人。レベルが違う。別次元の存在。
3.DS理論の最終着陸地点が高校生日本一を出すことなら、それで良いです。おめでとう。
4.同上。結果が出てないとは一言も書いていません。テレポーテーションができるか否かは問いますけど。
193 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 22:50:40 ID:PqRFAfOL0
>>190 スマンw
賢いわw
長野スレの常駐の人?
俺も常にROMってますよw
ノートパソコンの蓋閉じる度にIDがかわるがわからん
そんな事あるのか?
電源入れなおしてるってことか?
>>194 前にヤフーBBのレンタルのルーターの時はそんな不具合はなかったんだが
フレッツ光にしたら回線終端装置ってのしか貸してくれねーのよ
ヤフーBBはIP電話もセットだからルーターが必ずセットなんだと
蓋閉じ→再接続はPCの電源管理を省電力設定にカスタマイズしたからかも。
もう一度試してみる?S・Wか荒巻丈だか、どっちかも同じ症状に悩まされてるはず。
俺と同じPC環境だから
>>181 青木先生は誰でも褒めてくれますから。
勘違いして調子ずく人がいてもオカシくありません。
>>196 まずは長野のブログを読んでから発言しな
198 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/24(金) 23:33:13 ID:pT+ozWEtO
>>193 常駐という程でもないけど時々書きます。
あなたもROMだけじゃなくて、気が向いたら書いて下さいな。
>>196 褒められて、伸びる人
褒められて、調子に乗って却って伸びない人
褒められて、プレッシャーに負けて潰れる人
色々いると聞くね。
>>189はどこに行ったのだ
記号論や構造運動学、極意学を駆使して論破してくれると思ったのに。
まさか昨日から急に寒くなったのは気象のコントロールのせいか?
やめてくれよ?風邪ひいちゃうから。戻ったら1秒間に40文字書き込んで反論頼むわ
勿論、美空ひばりのDSで書き込むのもOKだ。読んだ全員の涙がとまらないことだろう。
ヒキニクたっぷりジャージャー麺一丁〜!
言っちゃ悪いんだがこの「アンチ化した旧高岡信者」見てると
カルトみたいなのにだまされる人ってこういうのなんだなと納得するわ
202 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 14:42:03 ID:lphzJD5L0
>>191 だって夢の中に出てきた先生に棒術習ったりする人なんでしょwww
203 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 17:47:53 ID:6ZYRb3n20
もうこの話題は飽きたわ。
166で結論が出てると思うんだが、批判のための批判を飽きもせずに続けているだけ。
所詮2ちゃんねるに常駐してる奴なんてこのレベルだな。
ここでまともな話が出るわけない。
現実世界の落ちこぼれが集まってるだけだ。
現実の世界で結果を出してるような奴は書き込めない。
勝手にどうぞ。
204 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 17:59:28 ID:dK3f/rM2O
>>191馮志強の陳式刀まで日本刀の自由演武に取り入れたのはカンフーに行った弟子へのラブ・コールと見るのは深読みのしすぎであろうか…。
205 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 18:41:07 ID:C9v+IJTm0
>>191 こうなったら青木宏之が何故前衛空手新体道を捨て日本刀を振り回し始めたのか知りたいよな
スーツに革靴で抜刀の人やもっさりした宇城の日本刀振り回しも笑えたけど
怖い顔で真剣振り回すより、スポチャンの国際試合で優勝した方が説得力でるのにな
206 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 19:27:18 ID:LCG6HCmlO
>>202 宗家はたぶん居合や剣術の理合いを知らなくて、
空手や新体道の理合いをムリに剣に当てはめて体系化してる感じがする。
長野さんによると「新体道は剣術の理合いをもとに編成した」と宗家が言ったそうだが、
とても信じられない。
新体道の理合いと剣術の理合いは同じには思えない。
でも棒術は結構イケテるなあ、というのが正直な感想。
居合、剣術は夢で指導してもらえなかったのでは?
>>204 へえ、そういう話があるの?
知らなかった。
>>205 スーツの先生も訳わからんねえ。
空手の先生の居合いは、妙なカスタマイズをせずに、普通に居合をやってるんでしょ?
体術系の先生も10年20年とやってると、何故か剣術系や書道をやるようになる人が結構いるんだよね。
不思議だ。
207 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 19:57:17 ID:C9v+IJTm0
青木宏之は黙ってればかなり良いんだよね
でも口を開けばキリスト教だの気だのと電波丸出しだからね
宇城もしゃべらなければ実力は当代一流なのにな
でも口を開けば他流批判罵詈雑言のDQN丸出しだからね
西野はフルコンの山田編集長に潰された燃えカスだから叩くまでもないし
甲野は介護の世界に鞍替えしたから武板は無関係だし
甲野の介護は凄いと思うな
武道系の応用として新境地を開いただろ
甲野の強さとか置いといてこの功績はあるだろ
209 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 21:09:45 ID:XGW+ehe20
ねーよバカ
210 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 21:16:57 ID:kGxxg5710
甲野を凄いというその頭が凄いな
甲野はただの評論家
実際に介護の現場で働いたことがないから
あんなアホみたいな本が出せる
痴呆のじいさんばあさんが大人しく持ち上げられてくれるわきゃーねえだろ
211 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 21:27:11 ID:orOp+a0r0
甲野の悪い所は「戦いを避ける」こと。
・師について習った訳でもないのに(武歴は合気道教室と手裏剣)古武術を名乗る
・歴史上の武術家の「余技」としての手品まがいの術を古武術そのものと勘違いして
遠当てや感応術、催眠術を研究、肥田春充の超能力に憧れて独習して本まで出版
・長野にビンタされて武術稽古会から手を引き始める
・戦わないで済むスポーツ指導や介護の世界に手を出す
・黒田鉄山・スタンレープラニン・宇城憲冶・長野峻也に縁を切られる等、人間的に異常なほど問題がある
212 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 21:33:54 ID:dc2ywsgp0
甲野を評価するバカが一人でもこの武板にいる事が分かって勉強になった
やはり、どれだけ社会が発達して知的レベルが向上してもバカはバカだな
いまだにオレオレ詐欺が減らないのもこういうバカがお布施を怠らないお陰だろう
213 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 21:35:54 ID:pHpIFf8w0
>>208は高度なギャグなんだ
きっと、なにか凄いオチが隠されてるはず
期待してる
214 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 21:49:21 ID:YToxu0X10
青木氏って弟子と組手してるの見ると、壮年のころの植芝盛平翁に動きそっくりだね。
空手突き詰めると合気道になるのかね。
215 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 22:07:16 ID:pHpIFf8w0
空手も間違った方向に進むと合気道になるのですよ
長野の自演がひどすぎるww
高岡さんて生理に関する著作とか出してるんですね(女の人は興味持ちそうだけど)可能なんだろか?
妊婦DSというのも気になるw
>>205 さん
スーツに革靴で抜刀の人
↑これは誰ですか?
長野がオフに参加して実力のなさがバレた時の過去ログを読んできた
普段のブログの内容の豊穣さとのギャップに屁が出そうになった
人間の想像力って怖いよな。オフで長野は懲りたはずなのにいつのまにか復活してるんだな
オフの出来事を知らない(俺とか)人間は正しい判断ができない。
長野には本当に消えて欲しい。青木も大概にして欲しいわ。
この流れですら
>>217のような気持ち悪いオタクが顔を出す世の中だから
潜在的にはもっと騙されてる低脳がいるに違いないな
普通、大学教育を受ける中で「科学とは何か」「論理的に考察する習慣」をみっちり
叩き込まれてるはずだろうが社会にでると忘れてしまうのかな。
220 :
205:2010/09/25(土) 23:43:44 ID:EsqdyrdF0
221 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 23:50:03 ID:OrBwbNzc0
オウム真理教が初めはヨガ教室からスタートしてたことから
あの当時は空手をやってるなんて言っても、疑われ
スキンヘッドにしてるだけで疑われ
酷い目にあったのを思い出す
オウム真理教 ヨガ
法の華 足裏健康法
SEX教団ザイン(ザイナスティア) 3軸理論・東大出身(親子二代)
幸福の科学 東大出身
宗教は怖いよな
222 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/25(土) 23:51:17 ID:2XV+YnZLO
普通に西野さんは弟子と毎日手合わせしてるみたいだし、格闘技経験の人にも会ってるよ
223 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 00:05:15 ID:LtaNg9AO0
224 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 00:17:43 ID:+neUTxk70
この5人の中で、西野を擁護する奴が一番アホw
たぶん、15年前の西野流ネガティブキャンペーンを知らないのだろう
フルコンの山田の唯一の功績だな
226 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 00:33:03 ID:+wXI2W4VO
西野さんの気功は確かにすごいぞ。
山田みたいな小物とは違う
これは久しぶりにハイパー西野フルボッコタイムの予感www
西野がすごいのはインチキと捏造と嫌われ者ぶりだけだからなwww
あれほどハッキリとイカサマが確定したインチキ武術家も珍しい
当時自称「世界最強」を名乗っていて現在は完全に空気だからなwww
228 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 01:32:18 ID:2vT9BlrO0
229 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 02:43:10 ID:adePZSAoO
ちなみに長野は9・11直後の2ちゃんオフで汚い反則攻撃が白帯に通じなくて白帯に反則なしでボコボコにされたそうだが
その後、交差法に磨きをかけたり宇城のビデオから顔面擦り投げパクッたり
システマをユーチューブで研究したりして戦闘能力そのものは当時とは比較ならないほどアップしている。
しかし数々の裏工作員としての悪行のカルマが祟って電車に乗っただけで心拍数が上がる病気になってしまったから
日本刀でハッタリかまして「警察よぶぞ!」と叫ぶことしかできない男になってしまった。
それが今の長野。
230 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 02:53:02 ID:adePZSAoO
これがホントの心拍攣拷【新島】。
231 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 03:02:52 ID:yQzALE00O
長野さんの戦闘力はアップしてるのか?
アップしてないからこそ、
有名師範との付き合いをアピールしたり、
両親の職業を自慢したり、
果ては細川の子孫説まで持ち出して空威張りしている。
違うか?
232 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 03:08:02 ID:adePZSAoO
234 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 03:26:46 ID:adePZSAoO
235 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 03:31:09 ID:adePZSAoO
荒巻がらみで竹島問題がタイム・フィードバック現象でウィキペディアが書き換えられた国際騒動から小島がらみで下山事件の年代と大山山篭もりの年代がずらされた騒動まで色々暴露されてたのに!
236 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 03:45:11 ID:adePZSAoO
流れとしては
暴露記事がホントだったから
ヒロユキが追い詰められた
→長野に削除工作依頼
→削除という流れかもな。
ちなみに昨日の長野のブログは【崩し】がテーマだったんだが昨日オレがトラックで配達中突然トラックのパワーゲート(トラックのケツの電動リフト板の軸がバキン!と片方折れて荷崩れで大惨事になるとこだったんだが…)
長野、どうやら今回は呪殺に失敗したようだな。
ちなみに先日もうちの職場で荷車の落下で一人圧死してるし…。(厚木の緑ケ丘のヤマト便ステーション)
長野〜〜。
懲りない奴だな。
237 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 04:29:56 ID:adePZSAoO
パワーゲート(トラックのケツの電動リフト板)←カッコ閉じの位置ここに訂正。
238 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 07:03:31 ID:cQHknnTz0
甲野の話題だすと絶対長野が沸いてくるなw
239 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 09:24:24 ID:TkhlPsqz0
甲野は、刃物 常に携帯して違法とちゃうか?警察は何やってんだ?
余程臆病者なんだろうが、学校に真剣持ち込んだら、危険だろうが、、、
>>217 です
なんだか誤解させてしまってすみませんでした
m(__)m
信者でもなんでもないんですが武術系からそういう一般層にアプローチしてるのかなと(その著作がやたら高レビューで??で)
女性作者と共著で?
信憑性がいささかあるのかなと不思議な内容に
逆に興味が沸きました(ゆると絡めていて武道ネタはまゆつばで興味なかったんですが)
241 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 09:54:07 ID:iEVHaLAIQ
>>220 ありがとうございます、DS自体よくわかってないですw
>>223 いやいやそんなつもりはw
>>225 確かに浅はかな未熟者ですね(//△//)
>>228 カルトは楽しいですがオカルトは大嫌いです
武道は確かに向かないですねw
キモいおたなのは確かです(T_T)
スーツ姿で日本刀操るのは高岡氏のことでしょうか?検索しても出てきませんで
ご教授いただければ幸いです
m(__)m
連投失礼しました
なんだか1匹激しく気持ち悪いのがいるなw
そうします
諸先輩方お手数おかけしました
二度と来るなよノシ
246 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 10:47:38 ID:D+SGnzlq0
おまいら武板の知恵袋なんだろ
誰か千葉県佐倉市付近のカルト系道場を紹介してやれよ
本当に田舎者は困るよな
「カルトが好き」なんて地下鉄サリン事件に直面した都民からしたら
人間には見えない発言だけど。
世の中の出来事が自分の「身」をもって感じられない病理なんだと思う
カルト・オカルトは余計でした
お笑いもどきとすべきでした
カルトが好き、ならいいけどカルトは楽しいって書いてあるから
もう既に色んなカルトにドップリなんだろ
文体からしてキモオタ臭いから間違いない
ほっとけばのたれ死ぬから大丈夫
251 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 11:13:58 ID:7IifXCFi0
カルトが楽しいとか言っちゃう厨房は
あの世でサリン事件の被害者にお詫びしたらいいと思うよ
おい、何だよこの流れ
マジで厨房の群れかよ
253 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 11:39:51 ID:ChLDAuOE0
南郷 唯物論的弁証法 生命史観
坪井 メビウス∞ 身体の文法
青木 気 遠当て キリスト教
西野 気 呼吸法 遠当て(対気)
時津 おフランス 小難しい論文 ガチンコ
松田 大麻
高岡 株式会社
柳川 UFO 般若心経 オーラが見える 霊能者名鑑
鳥居 手に砂鉄がくっつく
高木 500円の弟子
甲野 感応 ひよこ
黒田 ご先祖
長野 パニック生涯
宇城 気
色々ミックスして最強のキャラを育成して秘伝編集部を釣ろうぜ!
255 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 13:03:51 ID:KVgbMaTU0
256 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 13:15:02 ID:N3gNSuAs0
色んな達人商売とかカルト団体があるけど、正道会館もものすごいよ〜
子安慎悟。いわずと知れた正道空手の代表的人物であ〜る。
正道会館 第15回全日本空手道選手権大会 優勝(1996年)
正道会館 第16回全日本空手道選手権大会 優勝(1997年)
正道会館 第1回ウェイト制オープントーナメント 全日本空手道選手権大会 重量級 優勝(1999年)
正道会館 第2回ウェイト制オープントーナメント 全日本空手道選手権大会 軽重量級 優勝(2000年)
正道会館 第3回ウェイト制オープントーナメント 全日本空手道選手権大会 軽重量級 3位(2001年)
正道会館 第4回ウェイト制オープントーナメント 全日本空手道選手権大会 軽重量級 準優勝(2002年)
K-1 WORLD GP 2004 in SEOUL 準優勝
http://www.youtube.com/watch?v=FonR72VU_Tg&feature=related この動画の1:18からご覧くださ〜い!
三方試し割りが物凄い!
薬師寺も清水健太郎も出演してるがな!
正道会館が最強だわ〜
257 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 13:16:49 ID:8H1tKcY50
258 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 13:27:14 ID:N3gNSuAs0
>>257 アンディ・フグは本当に人間的にもDS的にも優秀だったよな!
なんか立派なDS図公開された後に病気で死んじゃったけど
DSと健康は特に関係はないんだろうからノーカウント!
>>40 宇城→空手
青木→空手
西野→合気道、意拳、バレエ
高岡→空手
260 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 13:33:16 ID:N3gNSuAs0
甲野→読書
西野皓三(83)
青木宏之(74)
高岡英夫(61)
宇城憲治(61)
甲野善紀(60)
宇城だけなんであんなに元気なんだ。
すげーイキのイイのが一人いるなw
ID変わりまくってるけどどう考えても一人だろう
超達人マニアですげー知識だなw
動画のセンスが最低すぎて釣られてしまってあげたぜw
いいぞもっとやれw
263 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 18:09:10 ID:m8kTSLEX0
マイナーで申しわけ」ないが、
新体道と青木氏の理論と実践は、
トランペッターの近藤等則の音楽性に決定的な影響をあたえたのだろうか・・・?
近藤さんが青木氏を悪くいうことは、まったくないもんなー。
264 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 18:40:00 ID:VijQgI8V0
トランペットで世界を目指していた近藤は「馬力のある身体」
が欲しかった。
どうすれば世界を相手にできる身体を得ることが出来るのか
模索していたある日、学校のグラウンドでウサギ跳びをしている
白装束の若い男女を目にする。
ゲロを吐きながら延々と跳んでいる彼らに「これだ」と直感した
近藤は、次の日から彼らに混じり、前衛武道の猛稽古に参加。
若き日のこの猛稽古が世界を相手のトランペッターの礎になった
とか。
265 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 18:40:31 ID:TkhlPsqz0
秘伝 編集部の奴って痛風持ちの オヤジとか不健康で運動不足の
ヲタ親父ばっかだよ。
こんなのが作ってる雑誌 読んで 騙されるなよ。
266 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/26(日) 19:25:14 ID:1zCkUzwh0
↑
可哀相にリンクの貼り方も知らないのか。
まぁ誰でもこういう恥をかきながら大人になっていくんだろうけど。
君は武道の以前にURLの読み方とか拡張子とか学んだ方が人生の役に立つよ。
仮に身内や恋人にググられてこのスレが出てきて縁を切られたら
>>1の責任だ
絶 対 に 許 さ な い
>>251 地下鉄サリン事件の立案者、首謀者、実行者、これ全て鮮人なり。
271 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 19:20:42 ID:Vi2pp+ep0
>>261 たとえ人間を超えたようなイメージで宣伝していても、
みんな年齢には勝てないんだな。
なんか空しい。
ここに真実が見える。
272 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 20:41:49 ID:zekiu7YQQ
>>255 ご迷惑おかけしました
気にしていません
痛い目みて
勉強になりました
273 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 22:06:18 ID:X5UKEu410
274 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 22:17:45 ID:X5UKEu410
これは酷いブラクラ
特にふたつめの方は検証になってない
打ち込もうとする瞬間かその前に踏み込んでる
相手は打たせてくれて、なおかつそれを華麗に捌くと信じてるのに
先手必勝で打ち込むのはずるい
武術的にはアリだけど気の検証にはなってない
276 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 22:30:41 ID:GuWGR2RS0
青木強ぇぇぇwwwwwwwwwwwwwww
と大阪から聴こえてきたヨ
懲りない男、竜戦士から今日の一言
↓
↑
のURLってブラクラ?動画?
見る人によってはブラクラ
見る人によってはぷっゲラ
見る人によってはカリスマ
見ない方が良いと思う。
俺は見た。
スイマセン
自分
ぷっスマより
あらびき団
見るほうなんで
性分なんでさぁ
へへへ・・・
韓〜国の方でバ〜ックダンサーをやってるペで〜す
282 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 23:11:01 ID:S7OkT1/E0
動画を見る限り青木氏も若い頃は恐らく強かったんだな…
徒手だと苦しいから武器に活路を見出したか…
釈然としないが、若い一時期でも強かった事があるなら「インチキ」「詐欺」とは言い難いかもな
ただ、同調現象を起こさせる稽古体系は精神異常を引き起こす引き金にならないのかね?
あの完全にイッチャッテルお弟子さんが心配になった
青木氏は昔メチャクチャ強かった
手に負えないくらい強かった
らしいよ
デンパうんぬんはおいといて
ね
284 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/27(月) 23:42:45 ID:DWK8iaLf0
残念ながらこの業界、そういう話だけは枚挙に暇がない
カレリンでさえ、最後には負けたしヒョードルも負けた
実力、なんてものはそういう物。
強かったからやってる事が正しいなんて事になったらこの世は暗黒だよ
勿論、現役で強いから正しいなんてのも勘弁な
285 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 00:09:16 ID:k8HhSjgF0
長野県
286 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 00:19:06 ID:m2SrM9+30
青木氏は昔は強く、今は74歳でボロボロか
結局、武道は若い時だけじゃん
歳とったら弟子に神格化してもらって暮らすんだね。
佐川氏なんか死んでからも神格化してもらってるし。
287 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 00:33:40 ID:Oh9pj20Z0
288 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 16:38:27 ID:2XLqNBgU0
懲りない奴だなあ
何度騙されたら気が済むのか
289 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 17:46:05 ID:nMdYL6c80
>>286 武道って何なのだろう?
結局、極真のようにパワー重視の武道が一番正しいのか?
年齢を克服した武道はないようだ。
昔強かった証拠もないしな
291 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/28(火) 21:16:17 ID:p1JUUpv5O
宇城憲治が最強
292 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 00:39:08 ID:9HiihDWL0
>>291 そのうち宇城も武器に走るだろ。
既に気で人を投げ始めてるしw
293 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 00:55:51 ID:RrHvLV0H0
佐川氏みたいに歳とったら道場にひきこもって弟子だけ投げて
道場内だけの名人に成るのがうまいかも
動画もいっさい出さず、
弟子に「先生は凄い」って本、書かせばいい。
佐川師範は年取ったから引きこもったんではなく
ずっとじゃん、また弟子が本出す前から
一番の使い手と知られていたわけで〜
295 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 03:30:59 ID:4o9UN/zt0
宇城氏の師匠の場合は80歳でもむちゃくちゃ喧嘩強かったらしいよ
296 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 03:34:58 ID:RrHvLV0H0
でも
佐川氏だけ動画ないね。
スレタイの誰よりチキンな佐川は評価に値しないでしょ。
合気ができるだけならほかにも居るし。
弟子が先生すごいと騒いでただけ。
動画を残さなかった佐川さんはつくづく賢いと思う。
動画を残せば素人には塩田剛三、植芝盛平ですら叩かれる。
見る目がある人には技を盗まれる。
そんなリスクをおかしながら武道オタクを喜ばす義理なんてないからな。
佐川さん自身は単純に昔堅気の武術家って感じだが、弟子連中がアレだな
本来良くも悪くもこんなに持ちあげられる人じゃないだろう
300 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 13:32:18 ID:oBafHja70
釈迦にしてもキリストにしても本尊が死んだらあとは権力闘争だけしか残らなかったからな
一致団結どころかセクト化で分家分家で雨後のタケノコのように流派勃興
極真会館も同じだったな
301 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 14:45:54 ID:RgPdCVUF0
まあ師範は
死んだら祭り上げられて「俺が一番弟子だ」って利用されるだけだな。
「技は動画では出せないぐらい凄かった」ってねW
302 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 18:58:31 ID:s4TYwxslO
弟子連中が動画出せばと思う。
今のところホエさんくらいしかない。
303 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 21:06:21 ID:jcIsZsbI0
佐川派は出来の悪い弟子しか動画出して無いんだよな〜。
学者の吉福さんの論文には、青木さんの遠当てと違って木村さんの合気はだれにでもかかると書いてあったな。
最大1メートル離れてもかかるらしい。
学者の吉福さんの論文
そそそっそれを見せろ
青木宏之の抜刀してる動画見たけど驚いたな
素人が抜いてる動画と変わらんかった
黒田鉄山と違ってそこに術は無かった
素手では凄いのに残念だ
>>306 有料か…書籍化されるまで待つわ
サンクス
309 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/29(水) 23:07:56 ID:S85ezKge0
>>298 植芝盛平、塩田剛三、初見良昭のような人達は技が無限に出てくるので、
技を盗むとか言う次元じゃないと思う。
部外者にとって師匠の実力は弟子を見て測るしかない。
大山倍達存命中の極真空手は、ハンパじゃなく強かった。
これを否定する人はいないと思う。
大山倍達は技術的に未熟だとか動画を見た人は言うが、
それでもやはり強い人だったのだろうと思う。
部外者の人間にとって、弟子が強いという現実こそがどんな理屈よりも信頼できる。
それは肌で感じることができるものだからだ。
310 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 08:32:47 ID:BQruVPzl0
まだそんな夢みたいなことを考えているのか
空想力というより知恵遅れなんじゃないか
プロパガンダでブランド力を作っても
中身の製品の質はたいしたことがないのがバレバレなんだから無駄。
311 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 09:15:09 ID:LGmyT12x0
明和とかの掲示板で極真と伝統派の試合みたけど
伝統派強いじゃん
それ見るまで極真のプロパガンダに騙されてたよw
伝統派の体の使い方が凄かった
あと大山倍達のボクシングの成績も発掘されてたな
弱かったw
312 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 09:28:13 ID:qMqrjPjz0
動画を見ても何も分らないよ
海外の選手のヘタクソな動画の選手が
リング上では野獣のような鬼人のような強さで優勝するんだから
313 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 16:15:25 ID:uVlGFJ/D0
悪い噂があればあるほど喜ぶ種類のバカが喜んで本やDVDを買ってるだけだ。
結婚前の興信所を使った身上調査と同じで、怪しい過去があれば破談にすべき。それだけ。
314 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 16:21:04 ID:YOvE//Vf0
>>310-311 本当に君らは芦原英幸や東孝の実力を知ってるのか?
実際に闘ったら、佐川云々なんて思考は吹っ飛ぶぞ。
達人がみんな弱く見えるほどだよ。
現在プロで活躍してる人と手合わせし、
それから達人と言われている人がどう見えるか、試してみることを勧める。
315 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 16:25:41 ID:uVlGFJ/D0
ジジイ乙
そんな老人の名前は誰も知らん
316 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 16:37:45 ID:dOg0/T5j0
>>312 明和の動画ってどうやって見るんですか?
317 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 16:42:12 ID:eqpffEvp0
318 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 16:47:36 ID:eqpffEvp0
福岡って明太子が美味しいよね
319 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 16:53:01 ID:Li9sWIhk0
CATVだと地デジ対応が早いんだろうなうらやましいゎ
情弱のくせに生意気だぜ
320 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 17:02:22 ID:6iutYTY/0
321 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 17:08:08 ID:5wgNo90X0
明和とはなんぞや?
322 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 20:20:13 ID:9JpLGoUV0
初歩の初歩なのに毎日毎日大漁じゃないか
新参ばかりだからか?
踏んだヤツは正直にミギャー!とカキコしろよ
話が先に進まないじゃないか
323 :
名無しさん@一本勝ち:2010/09/30(木) 21:17:22 ID:ze0USfjl0
明和?
324 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 08:21:40 ID:cu2+r6b/0
明和港の明和水産
ご迷惑蒙る
動画は無修正
325 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 20:13:41 ID:LmKf7sHY0
>>315 それで大山倍達の評判だけは知ってるんだ。
評判だけ知ってるってことは、他人の受け売りで話をしてるだけ?
知識だけが膨張した頭でっかちですね。
他人の受け売りと真実を混同するところから悲劇は始まるw
326 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/01(金) 22:07:46 ID:jtiWSPy20
327 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 07:14:17 ID:/nwrbyng0
明和に行けばいいと書いてあるでしょ
328 :
今日から武道板は戦争です:2010/10/02(土) 16:54:02 ID:sjlOSG9z0
さぁ戦いを始めよう。
ルールは簡単さ
1. 一日一回武道板に来る。
2. 自分の好きなスレは保守しておく。
3. 自分の要らないスレはsageつつ「ksk」と書き込む。 (好きなだけ)
これだけで、1ヶ月もしたら現行の糞スレの半分は姿を消す(1001レスを超えて過去ログ倉庫行き)
読みたいやつは過去ログ倉庫を検索すれば良い。大事なスレなら内容を高めて攻撃を回避しろ。
これは武道板を健全化する為の武道武術家ならではの戦争だ。
真っ先に潰されるのはアンチ極真スレか?それとも伝統派空手スレか。
長々しいコピペや動画リンク、AAも要らない。
ただ「ksk(加速)」と書き込むだけ。同じスレに連投しても良いし
色んなスレにコツコツ爆撃しても良い。ただし、40秒規制・連投規制には注意。
今までのように自分のスレだけ保守していては武道板が崩壊する。
現在700余りのスレがあり、殆どが使用されていない。
半数はアンチ極真と少林寺関係。武道板の健全化は戦いで取り戻す。
武器はひとつ「ksk」と投稿するだけだ。
誹謗中傷のレスなんて書く必要はないkskすればそのスレは消える。
ただただ自分の大事なスレの議論の純度を高めれば良い。
自分のスレがkskされても無視してれば良い。
無駄な議論などする必要はない!
>>63 >北斗の拳のような世界を現実に見た気分だ。
北斗の拳のモデルは少林寺拳法秘伝羅漢圧法だがな。
>>74 へえ。塩田剛三先生はやはりすごいな。
>>76 殺人合気を愛の合気道に変えるため。
塩田剛三先生が継承発展なさって保持されていたのは殺人合気。
殺人合気は私の代で終わりだと明言なさっている。
>>88 古武道やシステマは少なくとも強かったぞ?
おまえは自分で試していないな?
>>92 門人の数も少なくなりすぎ。
真剣に伝承しようとしてくれている人間が日本文化に心酔した欧米人というのは日本人として恥だろう。
331 :
今日から武道板は戦争ですが、:2010/10/02(土) 18:28:05 ID:hUYtIscR0
勝敗のルールは簡単です。既存の相手の(嫌いな)陣営のスレッドをいくつ過去ログ倉庫に叩き込んだか
或いは、kskだらけにして相手のプライドを踏みにじったかです。
攻撃の方法は、相手のスレにただ「ksk」と書き込むだけ。(何回でも好きなだけ)
相手の珍妙な煽りやAAやコピペの内容に反応する必要は皆無です。
淡々と相手の使用しているスレッドを1001に近づけて最終的には書き込みできなくさせれば勝ちです。
可哀相なことに、アンチ極真軍団は守るべきスレは乱立していますが、
反撃する対象のスレッドがほぼありません・・・・
従ってこの戦争は、武板始まって以来キャハを筆頭とするアンチ極真の防戦一方の戦いなのです。
さぁみなさん●●●のスレへ向けて思う存分ksk爆撃を行いましょう。
332 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 23:33:24 ID:sIXo+G5H0
333 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 04:01:51 ID:v19IhKp+0
>>88 いや、弱いです。
古武道は流派が多数あるから、中には本物もあるかも知れないが、
中国拳法と同じで、ほとんどが型武道と化している。
逆に韓国のハプキドーの方が、日本の武術が失った物をきちんと持っている。
334 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 04:03:21 ID:v19IhKp+0
335 :
アンチ極真スレ埋めAチーム:2010/10/03(日) 14:01:23 ID:FMkajSyf0
このような良スレの保守のついでに●●●スレの加速廃棄もお忘れなく
毎日kskすれば一ヶ月で●●●スレの大半は姿を消します
スレ立て規制もあるので一度全部潰せば今までほどの●スレ乱立の心配もありません。
336 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 15:13:49 ID:x8oU3K/sO
>>329 そうだね力のある人とは仲良くするのがいいよね
よかったよかった
337 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 15:16:57 ID:TY13zF6v0
皮肉を言うと心が腐るよ
338 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/03(日) 16:33:14 ID:CyXhcCkpO
北斗神拳のモデルは中国武術だよ。
経絡とか点穴とか、北と南の拳法の争いとか、全て中国武術そのもの。
原作者が中国贔屓で有名な人だからね。
339 :
埋め立てやろうAチーム:2010/10/03(日) 20:41:24 ID:pV0LlGif0
今、キャハ一味の●●●スレッドの一斉埋め立てをやっているのに気がつきましたか?
新参者さんなど新星コテも協力してくれてますが、立場を超えて全ての武道板住人で、
今夜新しい歴史を作りませんか?
別に、埋め立て終わらなくても良いじゃないですか。
キャハが来ている今夜、武道板住人のメッセージ「俺らはお前が嫌いだよ」って突きつけてやろうよ。
方法は●●●のスレにただ「ksk」ってカキコするだけ。
なるべくたくさんカキコして欲しい。
VIP別働隊は、すでに二本のスレッドをkskして1001まで追い込んだよ。
やればできる。 住民が動かなくてどうするの? 今日、祭りだと思って参加しないか?
340 :
革新派もいつかは保守派に:2010/10/05(火) 02:51:17 ID:Np6YXL6A0
.__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
|__|
| |
341 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 07:50:43 ID:2VWXCst4O
342 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 13:24:47 ID:Yx2Wdchc0
スレチなんだけど、ハプキドって誰が韓国人に合気道を教えたの?
>>342 合気道じゃなくて日本に来てたチョイという朝鮮人が武田惣角に大東流をならったんだよ。
345 :
587:2010/10/05(火) 21:15:16 ID:uh/WFLSN0
346 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/05(火) 22:27:37 ID:2I2zd2P50
.__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
|__|
| |
347 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/05(火) 23:09:25 ID:LZBVUSwS0
.__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
|__|
| |
348 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/05(火) 23:50:03 ID:tktaCIzX0
.__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
|__|
| |
349 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 00:47:52 ID:uY1ni6Vb0
>>344 武田惣角が朝鮮人に大東流教えたなんて初めて聞いた。
本当のこと?
でも、大東流なら漢字表記で「合気道」とは名乗らないのでは?
350 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/06(水) 01:55:32 ID:ys6JFmA80
.__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
|__|
| |
351 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 03:00:32 ID:+US5QHd40
朝鮮人が武田惣角に習ったんじゃなく吉田幸太郎だろ。
でも結局なにも伝わってなく残ってない
あとで合気道からちょっと技パクっただけなの丸出し。
352 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 12:06:12 ID:+7NkLwWs0
333だけど、ハプキドーっていうのは合気道とは全くの別物だよ。
おれはそう解釈している。
つーか、合気道のようなクソ弱い武道と一緒にされたら可哀想だ。
それが今までハプキドーの正当な評価を妨げてきた。
あれは朝鮮の古武術のテッキョンの技術を最も現代に残した武術だ。
テコンドーでさえハプキドーの多彩な足技には震え上がる。
あれほど多彩な蹴りの技術を持った武道は他にない。
名前がたまたま合気道と同じだったのは、えらいイメージダウンだ。
つーか、この2ちゃんねるこそが、ハプキドーに対する誤解を生んだ元凶だ。
頭でっかちの奴が現実にリアルに自分の目で見もしないで、
どこかで聞きかじった知りもしないことをメチャクチャ書いてるからだ。
知りもしないで書く。
だから2ちゃんねるはどいつもこいつも馬鹿野郎なんだよ。
353 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 12:18:13 ID:+7NkLwWs0
合気道の関節技は手首に偏り、ほとんどが投げ技だが、
ハプキドーの関節技は合気道とは比較にならないほど複雑で多種多様だ。
関節技においても、ハプキドーの右に出る武道はない。
根本から違うものと解釈するべきだ。
おれは朝鮮人じゃないし、色眼鏡を外して現実に見て確かめたことしか書いてない。
はっきり言うが、システマは弱い。もう腐敗してる。
強いというのは昔の話だ。システマのマスターは強いだろう。それは認める。
それから、合気道ほど喧嘩に弱い武道はない。
恐らく、ハプキドーをこの目で見た人間がここに書き込んだのは初めてのことだと思う。
所詮ここは噂に過ぎず、噂レベルの話は真実と思わない方がいい。
354 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/06(水) 14:16:37 ID:mqYOdYfc0
.__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
|__|
| |
355 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/06(水) 15:58:37 ID:PCSfGXgd0
.__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
|__|
| |
356 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/06(水) 18:14:32 ID:PMi7Q2PD0
.__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
|__|
| |
>はっきり言うが、システマは弱い。もう腐敗してる。
あんたがたまたま口だけ達者なセミナー参加者or会員に遭遇しただけだろ
358 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 18:27:11 ID:+42SHZBO0
佐川氏が教えているよ。
透明な力に書いてある。
本当だよ。
そこから韓国に技が流れていったようだよ
359 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 20:17:23 ID:6D/jAgYO0
>>358 ハプキドーの創始者は崔龍述
佐川が教えたのは崔垣亨だが同一人物なのか?
ソース頼む
360 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 23:25:45 ID:AyF2E/79O
>>357 そいつ、本当に会ったり見たりしたのかアヤシイぞ。
合気道の関節技が手首に偏りすぎとか、投げるためとか、合気道を知らない証拠。
361 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 23:47:07 ID:bWeO4FmuO
ハプキド始めたなんたらが同門の植芝と仲が良くて日本で植芝の合気道が流行ってきたというんで韓国でも合気道の名をつけた。スタンレーが確認してたよ。
蹴りが多彩になったのは後の改変だ
それからちょっと前は日本でも合気道の看板で大東流やってた道場とか一杯ある。
362 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/07(木) 01:14:50 ID:ipEXtNq+0
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
ハプキドーは崔の弟子が柔道やら空手やらテコンドーやらを取入れて大分改変してしまったんだよね。
蹴りや突きは最初は8種類くらいしかなかったらしい。
364 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/07(木) 08:48:57 ID:qfZzpxRY0
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
365 :
昔は革新、今は保守。:2010/10/07(木) 14:50:02 ID:NTjnjANL0
γ⌒ヽハ ハ
("_) ,( ゚∀゚) ニャ-
367 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 23:11:43 ID:1Wn/ToE50
高岡英夫は、西野皓三のディレクトシステムを描いているんだな。
驚いたのは、西野皓三のディレクトシステムは、
西野皓三が教える足芯呼吸の気の流れと完全に同一のものではないことだ。
実際はそれ以外の色んな気の流れやコツのようなものがあるようだ。
368 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 23:34:15 ID:IDZTbNED0
たしか一通りの身体意識は揃っているが、武道を専門にしているわけではないので非常に弱いということだった。
369 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 21:56:57 ID:ASfeiLqT0
自分はどうなんだ? 弱いんじゃないの?
370 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/10(日) 23:53:51 ID:kJh/YZSKO
殴り合いからサヨウナラ
371 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/11(月) 17:26:23 ID:jUgS+kLK0
土曜日のズームインで外国人に教えてる初見先生が紹介されてたけど、
実況で馬鹿にされまくってたw
372 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 01:28:53 ID:wENmBshY0
初歩的な質問でスマンが
ウシロさんは極真に出たら勝っちゃうの?
373 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/18(月) 07:30:49 ID:QqWBRI7P0
無理だよ
374 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 22:46:02 ID:YQFNeMZ60
まだここはあったのか。
スレタイのどの人も、商売うまいよね。
この板の中には武道で食ってる人もいると思うけど、
自作メソッドの価値の作り方は見習わなきゃね。
376 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/25(月) 23:31:38 ID:GauNTTmR0
>>375 顔面なしだからダメじゃん?
あの人は、まず顔面叩いて崩して倒れたところを踏みつけるとかでしょ。
全部反則だお。
制空圏が広く蹴りや中段突きの威力も常識の外となると
フルコンルール内でも破格の強さでは
378 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 16:24:55 ID:Js2UlibrO
でもね、長野さんがブログで、自分の弟子なら後ろさんに勝てるってさ
379 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/26(火) 20:20:08 ID:VHAdElGm0
>>378 おいおい、それはマズイんじゃない?
ウシロさんはそれ許すほど優しくないでしょ。
>>378 ホントにそんなこと言ってるの?
ちょっとたしなめられたからといって、いつまでも根に持ってウジウジ粘着するなんて情けなさ過ぎる。
381 :
天才武道家:2010/10/26(火) 21:17:58 ID:76VftuSM0
甲野2号ができるな
382 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/27(水) 00:57:40 ID:paJ3x/kk0
長野さん、弟子じゃなくて自分が出てけばいいのに。
宇城氏も、だいぶ稽古の貯金を使い果たしてきてるみたいだから、
時代の寵児になれるチャンスかもよw
383 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/27(水) 05:10:22 ID:oEHMMiaH0
稽古の貯金を使い果たすって?
384 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 16:11:22 ID:nBRkhLVX0
長野は問題外としても、宇城さんも結構評判悪いぞw
385 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 16:26:01 ID:vAExO/cg0
あいつはなぜ人格者のつもりでいるんだ
「打撃なしなら勝てるとか武器なら俺しか強い」って言ってると聞いただけで、
合い気ニュースの記者集めて甲野に挑戦したらしいけど、もしヒョ―ドルが「俺
しか強い」と言ってたら挑戦できたのだろうか?
自分より明らかに弱いのを知った上で挑戦する宇城は人間の屑だ
386 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/28(木) 23:08:01 ID:iyUDiFpA0
宇城さんや甲野さんは多彩な人たちと幅広く対談しているが、長野さんと対談したいと思ってる人は皆無だろうな。
考えが幼いし、ガキと話してる気分になるだろう。
得るところは何にもないしね。
387 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 02:16:36 ID:HvnRtib10
>>384 あの人って、気で人を飛ばすところを見せるだけで、
その方法は絶対教えないよな。
その証拠に、宇城門下で誰も気で飛ばせる人がいないやん。
高岡もディレクトシステムの図を自慢げに見せるだけで、
ディレクトシステムの見つけ方は絶対教えないのな。
どっちの特技も喧嘩には役立たないし、神秘的に見せる売り出し方は商売人だ。
388 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/29(金) 02:17:00 ID:T6z/Z1T80
>>383 稽古の貯金というのは、それまでに積み重ねてきた実践の残高みたいなものだよ。
宇城氏は、メディアに露出するまでの三十年間に、
この残高を積み立て続けて、達人と呼ばれるまでになった。
ところが、メジャーになってしまうと、
実践の積み重ねよりも、浪費の方が激しくなって、
残高は目減りする一方。
最近は先行きに不安を覚えたのか、
感応や催眠に頼っている始末。
年齢的なこともあって、
仕方がない一面もあるだろうけど、
質の高い稽古を積み重ねてさえいれば、
まだ五年は武術家としても伸びしろがあったはずなのにね。
389 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/29(金) 02:20:46 ID:T6z/Z1T80
>>385 百回やって一度も負けない程度の相手が、
「俺の方が上だ!」みたいなことを言ってきたら、
きちんとわからせてやる。
それが武ってものだよ。
わからせてやることによって、
相手の勘違いや思い上がりも訂正できるんだよ。
390 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/29(金) 02:23:14 ID:T6z/Z1T80
391 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/29(金) 02:54:21 ID:I6CDEP4E0
ただまあ長野さんは、
いろんな意味で武術界に貢献しているのも事実だよ。
あれだけわかりやすく広範な術理を説明できるのは、
ひとつの才能といえる。
実践の才能も伴えば、
武術史に燦然と輝く、とんでもない人物になっていただろうw
>>387 > ディレクトシステムの見つけ方は絶対教えないのな。
ちょっと前の秘伝誌で高岡のセミナーに出てた人が
他人のDSがわかるようになって統一棒に似た器具を
販売してたよ
393 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 16:10:22 ID:u8oq/c/+O
>>391 あんなデタラメまたは浅い説明で、わかりやすいなあって感心しちゃうの?
>>167 >大山倍達を体現するにしてはちと情けなかった。
大山倍達が実は弱かったからに過ぎないw
>>168 量子テレポーテーションの実験が日本で成功したってよ。
量子コンピュータが近づいたな。
395 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/29(金) 21:22:56 ID:uC/yRUdT0
>>392 余談なんだが、
統一棒なんて誰でも考えつきそうな物だし、ディレクトシステムとは関係ないと思う。
統一棒以前に、バランスボードという物を見たことがある。
だから、完全に高岡のオリジナルかどうかは怪しい。
他に考えている人がいても、それを売り出す価値があるかどうかで足踏みすると思う。
おれは統一棒を見て、これはスノーボードの訓練に丁度いいと思い、
買わずにケーヨーホームセンターに駆け込み、適当な長さの鉄パイプを買って済ませた。
高岡の考案した物より複雑にしたオリジナルの物を作ったら、
数年しておれが考えた物と全く同一の物を、高岡は統一棒の進化バージョンとして売り出した。
誰でも考えつくわな。ああいう物は。
実際、高岡は統一棒を実用新案出願中と商品に明記していたが、
実用新案は特許と違い、審査も何もないし、有効期間も短い。
申請しても何の意味もない認可だよ。
特許申請でないところが、自分の発明が大したものじゃないことを自身が認めてることになる。
実用新案出願中ってのは一般会社でも普通にしてること
金銭的手間的にそっちの方がいい
浅すぎる
397 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 01:05:04 ID:OtBLdn1R0
なんで買ってないのに自分のと全く同じだとわかるんだ?w
398 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/30(土) 01:08:39 ID:j3j6AI8k0
>>393 浅さも大衆受けする要点だよw
長野さんは、当てずっぽうも多いけど、
本質をつかむ能力は相当なものだよ。
しかし、このスレタイ、
青木氏の全盛期の逸話を知っている人見たら、
「同列にするんじゃない!」って嘆くだろうなあw
399 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 02:27:01 ID:aVf6RGK90
長野さんは武道の身体運用できてるの?
説得力があっても、理論があってるとは限らないでしょ
400 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/30(土) 06:05:00 ID:X2X6dB740
>>399 長野さんの身体運用の能力は、
専門でやっている一流どころの武術家に比べると、
いずれも器用な素人の域を出てないかもね。
まあ器用な素人が、様々な術理をものにして、
毎日一時間程度実践しているとしたら、それなりのレベルには達しておいでだろう。
歩法に自信ありとのことだから、それを見てみたいな。
401 :
斬新者 ◆ISFfS0IuVdCy :2010/10/30(土) 06:08:49 ID:12WSYhJq0
402 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/30(土) 06:53:23 ID:vG6N2JOo0
>>401 武術にルールはない。
よって武板にもルールなし。
少しばかりの良心や慈悲があればいいんじゃない?
でもキャハは、いい加減どうにかしてほしいですw
403 :
斬新者 ◆ISFfS0IuVdCy :2010/10/30(土) 07:12:20 ID:12WSYhJq0
>>402 >武術にルールはない。 よって武板にもルールなし。
戦い(実際の格闘や議論)に関してまさにその通りだと思います。
>少しばかりの良心や慈悲があればいいんじゃない?
なんでもありの一方で「礼に始まり礼に終わる」のもまた武道です。
ルールがない無秩序な武術だからこそそれとは反対の
礼の素晴らしさ、その偉大さを知るのではないでしょうか。
有志で考えたルールは項目がたくさんありますが
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1288335864/18 「最低限のルールだけでも守りたいですね」ぐらいの意味です。
ですから実践者であるコテハンさんの活動を制限するものでも
ありませんし、あってはならないものだと思います。
ただ荒らし行為につながることや誹謗中傷(←批判とは違います)を
どう思いますか? なくしたいと思いませんか?
といった確認を各コテハンさんにお伺いしていると
思っていただけるとありがたいです。
404 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 13:53:15 ID:9M3g+n1TO
>>398 長野さんの武技は大衆受けしてるのかな?
弟子はわずか数人らしいけど。
長野さんの本質をつかむ能力が何だって?
風雲さんとケンカする気はないけど、悪いけど風雲さんてアレなんだね。
405 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 14:44:05 ID:aVf6RGK90
>>388 それは積み立てっていうよりただ単に稽古しなくなっただけじゃないかな?
澤井健一は70代でも道場破りしに行ったらしいし、王樹金はろう山と立ち会った
のは71歳の時だよ。 まあ格闘技はヘビー級なら40代でもまだ強いけど一般的
には40歳代になったらあとは威張ってるだけ。 警官みたいなあほばかりだよ。
406 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 17:50:07 ID:GxMpjMmY0
407 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 18:03:25 ID:GxMpjMmY0
>>404 同意だな。
あんな他人の批判ばかりしてる奴が、本当に武術を理解してるのか怪しい。
まともな人間なら誰でもすぐに分かると思うが・・・。
長野より高みに達している武道家は、日本中に大量にいるだろう。
ではなぜあいつが有名になれたのか?
本を出したからだ。
ではなぜ本を出せたか?
自身のサイトでせっせと有名人の批判ばかり繰り返していたからだ。
批判すれば、自分はもっとよく分かっているんだという印象を読んだ人に与えることができる。
それだけの話。宣伝はうまい。
商売人としては見習うべきか?
おれはやだな。他人を貶めて自分を売り出す。つまりは他人を踏み台にする。
あんな人間には死んでもなりたくない。
長野はないなw
ただライター出身で武術格闘をきちんと習ったことのない妄想オタクだから
そういう方向の文章書くのはそれなりにうまいし、ある種の面白さもある。
「太気拳の弱点は突き指」とか常人にはできない発想だ。
409 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 18:30:29 ID:aVf6RGK90
指先は動きを感知する場所。
突き指なんかするはずない。
長野は外側からしか見れていない証拠。
突き指と言う時点で長野さん弱いんじゃないかと沖縄武道や中国拳法の人達はすぐ考えるよ。
410 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 19:39:32 ID:PdpQFYFa0
宇城さんや甲野さんのように、名声も実力もはるかに格上の人物を批判する事によって、自分の価値を高めようとするのがあの人の昔からの手法。
普通、批判とか批評っていうのは、上の人間が下の人間に下すのが常識。
その常識を打ち破ったんだからある意味、画期的なことだよね。
411 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 21:15:01 ID:K1wWFIeq0
常識を打ち破ったというより
単なる無礼だと思いますが。
412 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 23:52:26 ID:JXyHwGW10
宇城さんって懐の深い身長2mの外人でも先手取って勝てるの?
フェイトーザとか。
413 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/30(土) 23:56:13 ID:aVf6RGK90
414 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/31(日) 01:00:21 ID:9KUZtU/s0
>>404 大衆というのは、本くらいは書ってくれても、
なかなか入門するまではいたらないものだよw
そういう意味でも、長野さんの芸風は、
一種のヲタ芸や隙間産業として成立してるんだろうね。
長野ネタはスレ違いなんで、このくらいで。
それよりも、青木氏や今が旬の宇城氏のネタを投下してよw
415 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 01:06:25 ID:wpUs0ZmU0
416 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/31(日) 01:07:31 ID:9KUZtU/s0
>>405 宇城氏、お忙しいみたいだけど、
稽古は休まずに続けておいでのようだよ。
あのタイプの場合、
腹が出てきたときが、武術家としての終わりじゃないかな?
>>408-409 太氣の弱点だっけ?w
指を狙いにいった瞬間、待ってましたとばかりにシバかれるだろうなw
それよりも、太氣の稽古内容をまじめに実践して、
それから他流試合のひとつでもしてみれば、
本当の弱点が見えてくるはずなんだけどな。
417 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 01:10:45 ID:jtD+Y7z80
>>412 そういえば昔電話で呼吸力使えなきゃ、2mくらいのやつとは戦えやんとか言ってたわ
フェイトーザを意識してたのかな?
418 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/31(日) 01:11:58 ID:9KUZtU/s0
>>412 条件次第だろうね。
リングの上でヨーイドンだと、使える技が限定されるので厳しいはずだよ。
グラウベならまだしも、
アリスターとか総合のヘビー級トップクラスになると、
かからない技が一気に増えるから、ガチでやると危ないよ。
419 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/31(日) 01:19:11 ID:9KUZtU/s0
>>413 もしかして俺に言ってるのかな?w
達人と呼ばれた先達の技術なら、
だいぶ実践できるようになってきたから、
どれだけのものかはわかってるよ。
郵便物の受取係をやる暇があるなら、
少しでも稽古をして一刻も早く達人と同じ技量に達したいw
でも、おもしろいネタを持っていそうな方ですね。
具体的に、どの達人のことにお詳しいのですか?
420 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 01:23:11 ID:jtD+Y7z80
>>416 そっか。稽古サボってるって意味で、残高って言葉使ってると思ったよ。
稽古は続けているのに技量が落ちたって意味で解釈していいのかな?
武道ではルサンチマって言葉あるけどそれが無くなってきたんじゃないかな?
それとこれは推測だけど、それプラス孫ができたとかってそのような話はない?
421 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 01:33:23 ID:jtD+Y7z80
>>419 練習してるような雰囲気は全然感じれないよ。
かくうんしん、王こうさい、(以下2001年時)ザワニキチ、ウシロケンジ、
ソトウセイ、ハツミマサアキ、塩田剛三、上芝盛平の戦闘力データー
それとリングの上でならどうなるかの何人かの試合データー
それとこれは全国各地の不特定多数に言っている
お宅にじゃないよ
422 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/31(日) 01:39:46 ID:UsbxbPr80
>>420 稽古の質と量が下がってきているのだと思います。
宇城氏にお孫さんができたかどうかは存じませんが、
やはり子や孫ができると、根源的なエネルギーが吸い取られてしまいますね。
自分は三十代後半ですが、
独身、プラス女人断ちをしているので、
見た目も雰囲気も二十代半ばのままですw
423 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/10/31(日) 01:45:56 ID:UsbxbPr80
>>421 練習している雰囲気?
自分でしたら、本日は45分ほど自重トレーニングを行って、
いまはお酒を飲んでおりますw
やはり相当な実践研究を積んでおいでのようですね。
そこに挙げられた達人のうち、
四名の研究は自分なりに一段落したような感じです。
最近は、初見先生の凄みが身にしみてきたところです。
二十代の頃は、うさんくさい人物だとばかり思っていたのにw
424 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 01:50:41 ID:wpUs0ZmU0
>>423 貴方が相手にしてるID:jtD+Y7z80はオフ吹っかけて荒らしていた馬鹿なんだがw
そんな奴は相手にしなくていいから無門会スレを荒らしているカレーを何とかしろw
426 :
名無しさん@一本勝ち:2010/10/31(日) 13:25:39 ID:Vfkr9oMm0
初見さんはほんとにわからない、
ほんとはメチャメチャ凄いのを隠してる・・ように見せて実はメチャメチャ弱い・・と見せかけて・・
みたいなw
>>216 > 長野の自演がひどすぎるww
同意。
>>218 長野には物理的に消えて欲しい。
近所の神社にお祈りしておこう。
429 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/06(土) 08:11:39 ID:ayq47FKDO
溜まってる時はどうしてるんですか?
430 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/07(日) 16:47:16 ID:1twhl0OF0
>宇城さんや甲野さんのように、名声も実力もはるかに格上の人物を批判する事によって、自分の価値を高めようとするのがあの人の昔からの手法。
甲野が過去の達人を相手にやってた事ですね
師であった甲野のやり方をパクるのは弟子としては当然であり、批判されるような事ではないと思いますが
長野乙
>>431 甲野と長野が同じ穴の狢だと分かってもらえれば、それで充分です。
>>432が月とスッポンが同じものに見える能無しだということは分かった。
>>433 長野を月だなんて欠片も思ってませんよ。
甲野と長野を例えるなら「泥とスッポン」って感じですかね。
435 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 18:36:21 ID:wTQ2YOJt0
甲野が大した人物でないのは確かだな。
ひらぐも返しだか何だかって技は、何のためにあるんだ?
うつぶせの相手をわざわざあおむけにしてどうすんだ?
おれはセミナーであの技を一発でやってみせたら、周囲から「凄い」と言われた。
パラエストラやってる人間なら、誰でも一発でできると思うんだがw
あおむけにしたら却って闘い辛いんだがw
実用的でない素人レベルだな。
これでは介護への応用とやらも、本当に使えるのか怪しいものがある。
甲野さんが引っくり返してる相手も
>>435がやったら全く同じように引っくり返すことはできないだろうな
両方を受けた人の感想も「両者では全く違う」となるだろう
実際自分がやられたら
>>435が自分の素人さ加減に凹むんじゃないか?
まあ煽っているわけではなくとりあえず体験してみることをおすすめする
甲野さんは個人の技量よりジャンルの開拓者というか広く注目を集めたみたいな部分で評価すべき人じゃないかと思う
後続が世に出やすくなった部分もあるだろうし
まあ個人の腕は俺としても正直疑問なんだが
439 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 19:23:51 ID:65ABEcaT0
>甲野と長野が・・・
この時点で自演臭が・・・。
武道家の甲野さんと素人にも瞬殺される長野さんを同列に並べてる時点でアウト。
440 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/09(火) 19:41:26 ID:BZvg+eeo0
練習に誰も来ないのに来年もご好評いただいたのでセミナーやるんだってさ。
え? あ〜長野のことですよ。最近は自己矛盾ブーメラン殺法に磨きがかかり過ぎですね。
しかも超〜カン違い独学技術を抜粋した動画を公開しておいて1万5千円で買えってさ。
公開すればするほど失敗する長野。自己愛性人格障害の末期って感じか?
>>434 それはますます重症だね
精神病院へ行きなさい
>>441 長野を月だと思わないと病気なんですか?
君が長野を知っていながらそう言うのであれば、君こそ精神病院へ行くべきだと思いますよ。
443 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 06:54:49 ID:AGNrXipE0
達人て呼ばれてる人達って、格闘家がごく普通にやっているような事を、
さも物凄い秘伝の技の用に説明するよね
>>443 k-1の武蔵が台湾の武術家と交流する番組で最後の日にその武術家が
武蔵を呼び出して一対一で秘伝だよって雰囲気で教えるんだけど
それが相手が打って来たら前にでると相手の攻撃を受けないって事だったんだよ
武蔵は場の雰囲気に合わせてたけど
そんなの格闘技やってたら誰でも知ってることだしなあってテレビ見ておもったな
>>444 何が手遅れなのか分かりませんが甲野と長野が同類だと理解してくれたようなので充分です。
後は君の精神病が回復すると良いですね。
私も君の完治を心から願っています。
>甲野と長野が同類
はい、不正解。
甲野は実力派武道家、長野は素人。
>>447 「甲野は実力派武道家、長野は素人。 」という不正解を教えてくれてありがとうございます。
で、よろしければ正解も教えて頂けないでしょうか?
おそらく正解は「甲野はよくいる演芸武道家、長野は甲野の技の真性なる後継者。」だと思うのですが。
というかこれ以外に正しい解答などあり得ませんしね。
正解→「甲野は実力派武道家、長野は素人」。
>おそらく正解は「甲野はよくいる演芸武道家、長野は甲野の技の真性なる後継者。」だと思うのですが
これが不正解。
甲野は実用レベルまで高めていて長野はうわっつらを真似してるだけ。
甲野は師に就いて継続的に学んだ経験があるが長野はまともに何かの流派を学んだ経験なし。
甲野は他流の実践者達に本気で技に抵抗してもらうなどして交流しているが長野はモヤシを集めて約束稽古するだけ。
451 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 17:41:38 ID:laVwKscL0
長野とかいう人のことは誰も興味ないし
どうでもいいのでは?
>>449 失礼しました。「おそらく」や「だと思う」など付けては不正解ですよね。
正解は「甲野はよくいる演芸武道家、長野は甲野の技の真性なる後継者。」である。
と断言しなくては間違いになるのは当然です。
甲野が演芸技を素人のパフォーマンスから実用になる見世物にまで高めたことは素晴らしいと思います。
>>450 >甲野は他流の実践者達に本気で技に抵抗してもらうなどして交流している
おそらく合気道でそのやり方を学んだのでしょうね。
そういう交流は初心者が試合に出る以前にする稽古ですが、それから一歩も進まずに初心者向けの稽古を続けているのは心の底から尊敬できます。
>「甲野はよくいる演芸武道家、長野は甲野の技の真性なる後継者。」
>演芸技を素人のパフォーマンスから実用になる見世物にまで高めた
甲野は演芸とは無縁。
武道や格闘技の攻防における実用性を高めている。
>おそらく合気道でそのやり方を学んだのでしょうね。
違います。
合気道では本気で抵抗してはいけないため、それじゃいかんと独立して自由に抵抗してもらう稽古を始めたのが甲野。
これによって、本来掛けづらい技も本気で抵抗する格闘技実践者相手に掛かるようになった。
454 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/10(水) 18:14:22 ID:I+hGWAMD0
普通に見れば、宇城さんや青木さんが両横綱とすれば、甲野さんは小結、長野さんにいたっては序の口の下の前相撲レベルだろうね。
青木さんと甲野さんは
>>454が思ってるよりはるかに強いよ
>>453 あの低レベルの技を「実用性」などとはホメ殺しですか?
甲野への嫌がらせはやめて下さい。
>合気道では本気で抵抗してはいけないため、それじゃいかんと独立して自由に抵抗してもらう稽古を始めたのが甲野。
合気道が本気で抵抗してはいけないなんて嘘を言ってはいけませんよ。
>本来掛けづらい技も本気で抵抗する格闘技実践者相手に掛かるようになった。
試合じゃないんだからそりゃそうでしょう。
甲野のやってる条件なら演芸技でも掛かります。
試合をする者なら誰でも知ってるんですけどね。
>合気道が本気で抵抗してはいけないなんて嘘を言ってはいけませんよ
力でふんばって耐えていい道場もあるが普通は受けが自由にもがいて抜けようとしたりはしない。
>甲野のやってる条件なら演芸技でも掛かります。
技にもよるが受けの自由度が高過ぎて長野はおろか格闘家やその辺の合気道の高段者でも無理。
まあレベルが低い内は演芸技どまりになる技も磨き続けて汎用性が上がれば演芸技の範疇を越えるとも言えるわけだ。
で演芸技どまりなのが長野で実用レベルなのが甲野ということですな。
>>457 受けの自由度が最も高いのは試合ですよ。
甲野程度の芸ならそこいらの合気道の高段者なら可能ですな。
さすがに長野には無理でしょうが。
長野に出来ることは甲野を達人だと勘違いして心酔する事ぐらいでしょうか。
そういえば今も甲野を達人だと勘違いしてネットに書き込んでいる、昔の長野の後追いがいるようですね。
てことは合気道の高段者ってその辺の格闘家より強いんだな・・・
461 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/11(木) 01:19:33 ID:2WmBSyTd0
合気を実戦で使うと実際は力がぶつかり合う。
とうへい先生の試合動画のような状態になる。
演舞のようにきれいに合気を極めるのは開祖でも無理。
目を覚ませ。
とうへい先生は自身が開眼した「気の力」は使えるけど
いわゆる合気は使えないよ
もりへい先生の他の弟子も塩田以外は使えない
まあ合気は置いといて、合気道が理想ばかり高くて
その理想を実現できてないから志ある人達に独立されちゃうわけだね
463 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/11(木) 20:55:51 ID:2WmBSyTd0
藤平先生は合気は使えない? 合気って何?
>>460 どこをどう読めばそう取れるんだか……。
甲野よりは遥かに実戦経験のある合気道高段者は多いですがね。
>>463 大東流を大東流たらしめている技。
接触点から相手の腕や体幹を媒体として首を攻めて脊髄反射を起こさせ
重心を浮かし自由を奪う技術。
目に見える現象としては相手の踵が浮いて背筋が伸びたりする。
藤平氏は合気道をアメリカで広めた実績があるから強いでしょ
実際いろんな人と手合わせしたらしいし
ハワイでKALI使いに技が全く掛からず逆にボロ負けしてるよ。
まあそのKALI使いが強かったというのもあるけど藤平氏にとっては黒歴史らしい。
468 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/13(土) 18:55:09 ID:B2mx42Ck0
469 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/14(日) 01:35:39 ID:6e1aGjnm0
467氏とは違うが俺も光岡英稔系の人から同じ話を聞いた。
470 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 02:21:12 ID:qcZFPmfs0
471 :
名無しさん@一本勝ち:2010/11/26(金) 02:38:27 ID:xlIYjnGQ0
長野君の発作か
白神康信って人最近ようつべで動画見かけるけど、ここの目が肥えた人たちから観てやっぱ十把ひとからげ?
473 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/02(木) 18:07:34 ID:auu3fru30
>>122 空海が日蓮より安いのは
創価学会に考慮してのことか?
本物のブッダとそこら辺の新興宗教の教祖
位の差で空海のほうが上だろ
>>474 題名に【たくみ】とか入れてるやつ
【たくみの会】とか
なんかTシャツつまみ投げとかで気になって辿っていったらその人に行き着いた
476 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/03(金) 01:06:49 ID:WxWX/gM/0
477 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/03(金) 22:17:07 ID:udhemx920
478 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/04(土) 11:41:00 ID:83xV8vYO0
高岡は編集者に負けたヘタレ口だけ詐欺師
西野も詐欺師
>>478 フルコンっぽいルールでやったんだからしょうがない
高岡さんはあんなの慣れてない、一方の編集者はやり慣れてる
単にその差が出ただけの話、DSがどうとか関係ない
149からその話の顛末が書かれてるだろ
詳しくは154に書かれてるだろ
ループネタはもういいよ
482 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/05(日) 01:37:28 ID:DriVfppW0
>>480 塚本徳臣のDSとかで戦えばいいジャマイカ。www
483 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/05(日) 10:33:32 ID:LhtyGebR0
>>480 詐欺師本人or洗脳された糞信者 乙
高岡なんて ムエタイ練習生のワンツーロー
に秒殺される壮年部の中でも 最下層レベルwwwwwwwwww
485 :
トラ鉄:2010/12/13(月) 00:19:43 ID:G63pRL3g0
新体道協会とやらの流布しているお話。
青木大先生が空手修行時代に國井善哉師を訪ねたら、餅を御馳走になった。
食べていると殺気を感じたので、密かに拳を握っていると殺気が緩んだ。
これを何度も繰り返すうち、時間が来て失礼した。
振り返ると、門前に見送りに来た國井師が黙って頭を下げていた。
・・・・・・んだそうだ。
勿論、日時場所は一切不明である。
こんな見え透いた下らぬ嘘を平気でついて、恥ずかしくないのかね。
486 :
トラ鉄:2010/12/13(月) 00:38:34 ID:G63pRL3g0
國井師と言えばよくも悪しくも「武術は殺人技」と割り切っていた人で、
実力は凄まじかったが、武「道」家方面からの評判は芳しくなかった。
昭和の初めに、刀技に関する意見の相違から高野佐三郎(昭和の剣聖)
と試合(と言うか、果たし合い)になり、猛烈な突を入れた為、
高野は死ぬまで声が変わってしまったそうだ。
「昔の試合なら本来死んでいる。命があるだけましだろう」
とはこの時の國井師の言。
日本拳法の学生チャンピオンを殴り倒して「それでも選手か」
と叱咤した為、件のチャンピオンは引退したと言う実話もある。
そういう、よくも悪しくも所謂武「道」とは違った立ち位置の人が、
握り拳を握ったり開いたりしている奴を見て、タダで帰すのか?
「手ぶらでは帰さない」が國井師のモットーだったと云うぞ。
道場の床の間には、奪った伝書が山積みだったそうだ。
「お前、出来るな」と言われて道場でにらみ合ってみたが、
互いに手を出せずに結局勝負がつかなかった・・・・・、
とでも言った方が、作り話にしてもまだしも真実味があるぜ。
「某有名な格闘家も新体道で修業をしています」(結局、誰だよ)
「極真出身の道場破りが稽古を見て退散しました」(・・・・)
あげく
「大山倍達が新体道の稽古を見て感心した」
「能力開発に著効があります」云々。
結局、國井師や「有名格闘家」や大山倍達やらその他某々、
他者の権威を借りて(踏み台にして)いるだけ。
青木の新体道で強いのは、新体道以外を稽古した人だけです。
青木の新体道だけやっていて強くなった人なんかおりません。
487 :
トラ鉄:2010/12/13(月) 00:53:53 ID:G63pRL3g0
まして、何だよ。あの「剣武なんとか流」ってのは。
型の演武やら「試し斬り」やら合宿やら、色々アップしているが、
左の逆袈裟を斬るのに一々刀を持ち替えるなんて、あり得るのか?
そんな御指導をなさる「宗家」と云うのも凄いが、ところで
稽古している人よ、やっていておかしいと思わないのか?
試斬なんかもっと無茶苦茶。あんなにブンブン振り回していたら、
しまいに自分の足を斬るぞ。あれが宗家の(つまり最高峰の)技なのか?
青木の顔を知らなかったら、ド素人の刀遊びかと思うところだ。
極めつけが「オンライン道場」。素人が言っているなら兎も角、
青木大先生は一応武道家なんだろ。ちょっとひど過ぎやせんか。
画像を見ただけで上達すると思ってるほど居合を甘く見ているのか、
しょせん画像をみただけで格好付く程度の「なんとか流」なのか、
それとも単にカネの為なら書道でもイアイでも何でもありなのか、
そのエネルギッシュさだけは、半分感心している。
>握り拳を握ったり開いたりしている奴を見て、タダで帰すのか?
「『密かに』拳を握っていると殺気が緩んだ」とお前が自分で言ってるじゃないか
見たんじゃなく国井も殺気を感じて敵わぬと悟ったんだろ
>「お前、出来るな」と言われて道場でにらみ合ってみたが、
>互いに手を出せずに結局勝負がつかなかった・・・・・、
何この「ぼくがかんがえた果し合い」
ぷぷ
長野の工作員が新体道に八つ当たりか?
490 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 13:16:31 ID:ASXyl5LQO
>>487 古流では、間合いを狂わす為に手を持ち変える場合があることはある。
長野さんによれば、青木さんは剣を誰かに習ったのではなく、
居合いや剣術のDVDを沢山見て「会得」し自流を立てたらしい。
空手は専門家なんだろうけど、
青木さんの剣技を見ると、剣の理合いは解ってないだろうな。
確かにDVDが師匠だというのは頷ける。
手の持ち変えも、恐らく意味は解らすやっているのだろう。
国井道場の件は、
485の内容と、
長野さんが青木さんから聞いた内容と、
甲野さんが青木さんから聞いた内容とで、
多少ズレがあるようだ。
その辺、真実性に若干の疑問が残るね。
いずれにせよ、相手は死人に口無しで反論できないのだから、
青木さんも口に出すのは慎重にしないと、却って武道家としての評価を下げるだろうな。
491 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 16:22:26 ID:6kAnwy73O
つ〜か長野を新体道の提灯持ちとして利用した時点で新体道のブランド・イメージが台なしなんですけど…。
492 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 17:12:29 ID:ASXyl5LQO
長野さん如きの影響でブランドが台無しなのか?
もしそうなら青木さんもその程度だということだろう。
うちは師匠もオレも長野さんに難癖付けられたが、
ああいうチンピラに何を言われても、別に痛くも痒くも無い。
493 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 18:06:25 ID:1sCdRb0Z0
>>483 宇城先生も昔、高岡の事で頭にきてたよ。
494 :
トラ鉄:2010/12/13(月) 20:53:07 ID:G63pRL3g0
読解力のねえ奴は、見ていても疲れるな。>488
>>握り拳を握ったり開いたりしている奴を見て、タダで帰すのか?
>
>「『密かに』拳を握っていると殺気が緩んだ」とお前が自分で言ってるじゃないか
>見たんじゃなく国井も殺気を感じて敵わぬと悟ったんだろ
そりゃ、ホラ話の結末はそう持っていきたい処でしょうさ。
双葉山の稽古に胸を貸したとか、日本拳法のチャンピオンを倒したとか、
高野佐三郎のノドを突き破ったとか、これは全部実話、しかも相手サイド(負けた側)
が残している記録なんだぜ。 唯一の勝った(・・・苦笑)記録が
「餅を食いながらお手手を握った」 「そしたら殺気が緩んだ」
「果たし合いも申し込まれず無事に帰った」 「帰るとき振り返ったら、頭を下げていた」だと!?
借金の取り立てじゃあるまいし。
「道場破り歓迎。ただでは帰さない」と言っていたという國井師は、あんたや大先生の話だと、
自分より強い(・・・苦笑) 相手に会うと、日頃の主張を引っ込めて尻尾巻いちまうのか?
國井師の伝記でも読んでみな。 自分より強い相手に会ったら尻尾巻くような人だったのかどうか。
ついでに、負かされた方の記録も調べれば、あんなホラもふけんだろうよ。
495 :
トラ鉄:2010/12/13(月) 20:57:34 ID:G63pRL3g0
>>「お前、出来るな」と言われて道場でにらみ合ってみたが、
>>互いに手を出せずに結局勝負がつかなかった・・・・・、
>
>何この「ぼくがかんがえた果し合い」
>ぷぷ
要するに「餅と握り拳」のダボラのリアイティなんぞ、この「ぼくが考えた果たし合い」
以下だと云うこった。
餅で拳で頭を下げられたのがあくまで実話と言うならぜひ尋ねたいのだが、
そもそも、大先生は何をしに國井師の家を訪ねたのだ
一手教えて頂きたい、なんか言って國井師を訪ねると、すぐに道場に引きずり込まれたそうだが。
それが餅なのか? そして黙って餅を食っていたのか?
國井師の武道談義の方が、死人に口なし幸いのホラ話よりよほど興味があるぜ。
実話なら、だけどな。
ついでに。
負けた事が一度もなかった(と言われているが)男が、殺気に恐れ入って頭を下げた
・・・・と云うのなら(・・・ただただ苦笑)、頭を下げられた側の男がなんで、あの
「剣武なんとか流」なんてもんしかできないんだ?
流石に国井があしらえたそれまでの相手とは格が違い過ぎたんでしょうね。
497 :
トラ鉄:2010/12/13(月) 21:15:45 ID:G63pRL3g0
>490 さんへ
>古流では、間合いを狂わす為に手を持ち変える場合があることはある。
武田惣角なども殊更刀を左手に持ち替えて相手の間合いを狂わせた、
と言う話は聞いた事があります。でも、それは言うならば応用技でしょう?
剣武なんとか流では、素振りでやってましたよ。
>長野さんによれば、青木さんは剣を誰かに習ったのではなく、
>居合いや剣術のDVDを沢山見て「会得」し自流を立てたらしい。
>空手は専門家なんだろうけど、
>青木さんの剣技を見ると、剣の理合いは解ってないだろうな。
>確かにDVDが師匠だというのは頷ける。
>手の持ち変えも、恐らく意味は解らすやっているのだろう。
結局、そういうことなんだろうと思います。
自分自身が「これが最強だ」「これが最も合理的な技なのだ」
「これが万人向けの体術なのだ」と本気で信じているならば、
創始者であれ修行者であれ、人さまに迷惑でもかけない限り
本来ハタからどうこう云う筋の話ではないと、私はそう思ってます。
しかし一方、本気でそう信じてやっているなら、嘘をつく必要はないでしょう。
「これこれの事が出来る/出来た」と言う実績で流派の優劣?を競えばいいので、
身内にしかかからない遠当てとか、日時一切不明の「死人に口なし餅拳決闘」とか
そんな話を持ち出さねばならないなら、その時点で「残念でした」だと思います。
498 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 21:37:47 ID:AMEF07ss0
で、トラ鉄さんに質問。
國井先生が真剣での立会いを求めながら、いざ立会いのだんに
なって逃げたと吹聴している黒田鉄山も、死人に口なしを周到し
ているんでしょうか?
真剣勝負を快諾したのはモチロン黒田泰治です。
499 :
トラ鉄:2010/12/13(月) 21:49:34 ID:G63pRL3g0
>で、トラ鉄さんに質問。
>
>國井先生が真剣での立会いを求めながら、いざ立会いのだんに
>なって逃げたと吹聴している黒田鉄山も、死人に口なしを周到し
>ているんでしょうか?
吹聴しているんですか?
逆に、詳しく聞きたいので、
御手数ながらどう吹聴しているのか貼り付けて頂けるとありがたいです。
500 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 22:17:19 ID:aVxLxKSmO
お前らはリオン様には土下座だろうな
501 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 23:41:00 ID:hc3RCtNI0
泰治「真剣で斬られたら痛いですよ。やめた方がイイですよ」
國井「いや、屍は弟子が拾う。原っぱでも何処でもいいから立ち会え」
何度か問答があった後
泰治「判りました、そこまでおっしゃるなら立ち会いましょう。日時
と場所を指定してください」
以来、音信不通。
502 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/13(月) 23:42:58 ID:hc3RCtNI0
ま、不敗と言えば生涯不敗だわね。
503 :
トラ鉄:2010/12/14(火) 00:52:48 ID:avIQ4t/Y0
>501 さんへ
早速、ありがとうございます。
>泰治「真剣で斬られたら痛いですよ。やめた方がイイですよ」
>國井「いや、屍は弟子が拾う。原っぱでも何処でもいいから立ち会え」
>
>何度か問答があった後
>泰治「判りました、そこまでおっしゃるなら立ち会いましょう。日時
>と場所を指定してください」
>
>以来、音信不通。
なんだか、むしろ微笑ましい(変な言葉ですが)気がしました。
國井師の肩を持つつもりは全然ありませんが、カッとなって「真剣」と言ってはみたものの、流石に(斬るにせよ、斬られるにせよ)
真剣はまずかろうと思ったが今更言いなおしできるかと思って放っておいたとか。音信を忘れてしまったとか。
議論のその場に真剣があったら本当にやっていたのではないでしょうか。「逃げた」と云うのとは違う様に思いますが。
それに、この場合、当事者のどちらも「口なし」(失礼な言い方ですが)でしょう。
乗り込んで来た者に餅を食わせながら隙を窺い(と言う低劣な人間と描かれている)、殺気を図って(と言う事になっている)実力差を察し
(と言いたいらしい)たら尻尾を巻き、日頃の高言どこへやらで門の前でお辞儀して見送った(と言うナサケナイ人だったと云うことにされている)
・・・・・当事者の一方が、相手が何も言えないのを幸いに、徒に相手を辱める様なホラを吹くのと、
当事者の子孫(黒田鉄山)が「じい様はこう云っていた」と云う伝承を伝えるのとでは、ずいぶん性質が違うのではないのかと私は思います。
(生意気云う様で失礼します)
昭和の剣聖佐三郎のノドを突き破り、戦争中は軍の実戦剣術の技術指導に当たり、
戦後は米軍随一の銃剣術の名手を真剣勝負で負かした男は、黒田泰治相手には或いは音信普通になったのかもしれませんが、
「天地との一体の体術」の創始者にお辞儀と聞けば、嗤うのみです。
今武蔵といわれるくらいだからな
武蔵同様勝てる相手としか闘わないのだろう
505 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/14(火) 02:22:29 ID:JbE5tuZOO
>>503 黒田と国井の間に某作家が仲裁に入ったがゆえに事なきを得たという話もある。
青木にしろ黒田にしろ、国井に勝った、国井が逃げた、となればハクが付く。
特にヤマっ気が強い祖父からの自慢話を、
普段から「うちのおじいちゃんてば凄いんだぜ!」と幼児性の強い孫が聞いた伝聞。
だいぶバイアスがかかっている。
ただでさえ鉄山の先祖話は神話レベルだし、特に国井の話は相当さっ引いて聞く必要があるだろう。
506 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/14(火) 03:59:36 ID:3R/HlWi30
>>501の話を最初に言い出したのは誰よ?
黒田側だろ
典型的な吹聴じゃねえか
>>485 > 新体道協会とやらの流布しているお話。
> 青木大先生が空手修行時代に國井善哉師を訪ねたら、餅を御馳走になった。
> 食べていると殺気を感じたので、密かに拳を握っていると殺気が緩んだ。
> これを何度も繰り返すうち、時間が来て失礼した。
> 振り返ると、門前に見送りに来た國井師が黙って頭を下げていた。
> ・・・・・・んだそうだ。
> 勿論、日時場所は一切不明である。
> こんな見え透いた下らぬ嘘を平気でついて、恥ずかしくないのかね。
これって柳生流でそっくりな話あるよな
餅じゃなくて囲碁であったな
508 :
501:2010/12/14(火) 20:39:29 ID:jHYWv0gS0
おいおい、某作家が仲裁に入って事なきを得ただぁw笑わせんなよ。
どんなガセネタなんだよ。一般販売のゴシップ書籍にそう書いてあった
なぁw
某作家が間に入って話を進めたんだよ。そんでその有名作家の名前は鉄山に
聞けや!
「音信不通」って意味が判らんかねぇ、バカどもには。
509 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/14(火) 22:31:04 ID:JbE5tuZOO
笑うのは勝手だが、その鉄山先生の言葉が怪しいて事だよw
黒田に一方的に都合の良い話を国井が広める訳ねえもんな
そして誰だか分からん作家が広めた事にすると一番都合の良いのは誰でしょうね
しかも国井が死んで反論できなくなってから広まったとw
511 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 00:47:00 ID:NNTf41q00
前に国井スレがあった頃(今もあるのかな?)、神流の関係者で内情にものすごく詳しい人が来てVS黒田の話をしてたな。
たしかに黒田泰治に試合を望んだらしいけど、途中で立ち消えになったとか言ってた。
作家が間に入っていたとも言っていたな。
テキトーに読んでいたので忘れちゃったんだけど、この作家ってのがクセモノだったとかって話じゃなかったかな。
要は酒席かなんかで
作家「先生、なんでも改心流の黒田とかいう腕の立つのがいるらしいですよ」
国井「なに?そうか、では立ち会ってみたいな」
作家「では、私が話しを通しておきましょう」
てな具合で、この作家がトラの威を借るナンとやらで、やれ真剣勝負だなんだとハッタリかましたら、黒田のジイ様が「受ける」と言っちゃったモンだからアセッて、うやむやにしたってとこだろ。
物書きなんてのは本当にバカでいい加減だからね。
そういえば、双葉山のくだりもあったな。
勝ったには勝ったけど辛勝だったとか言ってた。
512 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 00:55:49 ID:8nzWJ7rl0
なんでソースも何もろくに確認しないでああだこうだ言ってんだ?
なんだかわからんが内情に詳しいっぽい人が2chでこう言ったから、とか馬鹿じゃねぇのw
513 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 01:18:19 ID:NP/nPop8O
その話、昔長野がどっかに書いてた話と似てるなあ。
「国井がある武術家に試合を申し込んだが、間に入ったとある作家の働きによって取り止めになった」って話。
実は長野がでっち上げた話だったりして。
>>512 その考えじゃ噂を流したもん勝ちだな
自分に都合の良い噂が広がれば良し
追求されれば「噂でしょ」と言って逃げられるw
515 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 09:22:41 ID:Xi3Pf+wKO
噂とはそういうものなんだよ
知らなかったのか?
そうだね
噂ってのはそういうもんだからどこから流れ出るかも分かるよね
もちろん噂が流れて得する本人とは限らないがその方面からだねw
>>511の話が本当なら
黒田のジイ様、スゲェな。
518 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 18:09:07 ID:NP/nPop8O
植芝との対決の話に似てるな
519 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 18:40:11 ID:lETIdpLZ0
そんなの全部嘘に決まってるだろ。
ソースは黒田側だろ。
国井側から出たもんじゃない。
その時点で偏ってる。
話的にはよくできているが、こういうのは99パーセント嘘。
どうしても本当というなら、その作家の名前晒せよw
520 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 18:40:52 ID:lETIdpLZ0
黒田側の話はトンデモが多いだろ。
割引いて聞かなきゃ駄目。
521 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 18:45:25 ID:NP/nPop8O
なんで国井側からの情報は正しいと思えるのか
522 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 18:55:04 ID:lETIdpLZ0
アホ。
両方の情報を比較して初めて真実に近づけるんだろ。
黒田側からしか出てない情報なんてそれだけで信憑性が低い。
宮本武蔵の不敗伝説なども相手側の情報と照らしてみると、武蔵が
自分に都合のよいように解釈してることがわかったりする。
523 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 18:57:20 ID:lETIdpLZ0
黒田側の話では中山博道より黒田の方が遥かに上みたいな話がでて
くるが、そんなに凄いなら、中山も黒田について何かコメントを残
しているはずだろう。でもそんな記録は観たことも聞いたこともない。
黒田側からしたら、中山が言ってないからこそ、黒田が凄かった
証拠だとでもいいそうだが、そんな情報は片手オチ。
524 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 19:53:00 ID:Rtck7aVo0
そういえば莫山先生死んだね。合唱。
>>521 こいつみたいな合理的推論が出来ない奴ってどうにかならんのかね?
こんな連中が馬鹿みたいな話を広めてるんじゃねえの?
526 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/15(水) 21:40:39 ID:Q8ptP4An0
黒田vs国井、高野vs国井の件は片方の情報でしかないから
言ったもん勝ちみたいではっきりしない。
その点植芝盛平先生については
中山博道の弟子の羽賀準一、中倉清が勝てなかった、凄かったと
負けた側がはっきりと文章で書いているから信憑性があるね。
527 :
トラ鉄:2010/12/15(水) 23:05:13 ID:/PL8OcSq0
>526さんへ
>黒田vs国井、高野vs国井の件は片方の情報でしかないから
>言ったもん勝ちみたいではっきりしない。
高野vs國井については、勝った國井師側より、むしろ負けた側の剣道サイドにむしろ記録が残ってます。
片方の情報には違いないのですが、言ったもん勝ちと云うよりも、むしろ云ったもん負けの話です。
私自身はずいぶん昔に中山博通の伝記でこの話を知りました。
(最近は戸山流についての本で同じ話を発見し、なんだか懐かしい気がしました)
國井師の二本目の突きを喰らってノドをやられ、その後声が変わってしまったそうですが、
当時の剣道界では「流石は高野佐三郎、よくぞあの一本目を外した」と変な感心をされた由。
これに対して中山博通師は「高野さんもつまらん事をしたものだ。私だったら立ち会わぬ」
と評し去ったそうです。云うまでもなく、中山博通は「剣道界の嘉納治五郎」に当たる人で、
剣術を「道としての」剣道に編み直した人です。高野佐三郎は、その剣道界の大物です。
私自身は、この中山師のコトバをとらえて批判する気なんか全くありません。
端的に戦場で人を殺す技・勝つ為の技を徹底追及していく立場の武術と、
武徳の追及に軸足を置く武道との立ち位置の差を云ったものかと思います。
柔道の有段者が街のチンピラと喧嘩して負けても、日頃の稽古とよっぽど
乖離した負け方をしたのでさえなければ、敬意は変わらないと思います。
(喩がひどすぎで恐縮なのですが、別に國井師がチンピラ並なんて思ってません)
凄かったとは言ってはいないようだし、むしろ負けた側の方が誉められている様ですが
(相手が武道界では異端児扱いだった國井師だった事もあるのかもしれませんが)
負けた側が事実として言っている以上「信憑性」を認められるのではないでしょうか。
剣道側は負けた話もしっかり残すんだねえ。しっかりしてるね。立派なもんだ。
で、黒田氏側からは剣道に勝ったみたいな噂は出てきても剣道側からは黒田氏に負けたという話は出てこないw
529 :
トラ鉄:2010/12/16(木) 01:46:07 ID:II64iGjR0
ちなみに、以下は「勝った話」の記録?です。「新体道と青木宏之氏」で検索すると出てきます。
こう云う場所に、人さまの過去の掲示を貼り付けるのはルール違反になるのかどうか存じませんが、
詳らかには存じませんが、敢えてそのまま引用させて頂きます。(文中稽古と云うのは、新体道の稽古の様です)
>87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/08(日) 17:10
>ええ、86番さんに、稽古に行ってるあいだに、先を越されてしまったんですけど…。
>若干、補足説明させていただくと、鹿島神流の国井善彌源道之(むかしは、みんなクニイ・ヨシミと読んでいたのだがなぜか最近はクニイゼンヤみなもとのみちゆきで統一されつつある)
>のもとをたずねたのは、一説によると、まだ青木師範が大学生のころで、道場に国井師範をたずねると、「まあ、あがれや・・・」みたいなかんじで餅を焼いてくれたとゆう・・・。
>しばらく談笑しながら武勇伝やらワザの解説を聞いているうちに、青木青年はフッと殺気を感じ、とっさに抜手をつくって、(もし、今、このあいての木刀が本気でふりおろされたら、
>この抜手がカウンターでフカブカとあいての喉にささりますように・・・)とイメージしたとゆう。すると、ふしぎなことに、ゾワゾワした殺気がすっと消えた。しばらくまた、談笑していると、
>また、殺気を感じたという。青木青年はこんどは、(この拳がカウンターで胴にめりこみますように・・・)とイメージしたという。けっきょく、たちあいはなかった・・・というのが真相だが、
>玄関を出てかなりたってから、青木青年がふりかえると・・・・なんとアノ国井師範がず〜〜と、フカブカとお辞儀をしたまま微動だにしなかったという・・・。(お若いのに、ここまで到達されているとは・・・)
>と内心感服したらしい。
>ちなみに、後年、関係者に聞いた話では、国井氏は他流試合無敵で有名だが、晩年は、もう、面倒くさくなったのか、説明中に不意打ちして表に放り出すのが常套手段だったと言う・・・。
>ちなみに、このとき、青木氏はおともに、後輩一名をつれていたという説もある。
>なにはともあれ、これがマボロシの国井VS青木戦の真相である・・・。
さすがは松涛会空手創始者の弟子
531 :
トラ鉄:2010/12/16(木) 01:58:08 ID:II64iGjR0
アップしてみたら改行がムチャで、読みにくくて失礼しております。<529
マボロシの国井vs青木戦の真相とやらには、同じ掲示板でのすぐ後に、
以下のようなチャチャが入っています。
>88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/08(日) 20:39
>↑ってつまりは、大学生が見学に来たので餅を焼いてお話してあげただけ、ってことじゃないの?
>殺気を感じたとか国井氏が内心感服したとかは青木氏が頭の中で考えたことだし・・・。
>下手すると「こいつ拳握ったり抜き手作ったりしてるけど、何ビビってるの?」と
>思われていたのでは?(笑)
國井師あたりが、見学に来た者に餅を焼いてあげただけで済んだのかどうかは少々疑問ですが、
そもそもいつどこで会ったのか、そもそも本当に会ったのかどうかが不明、
更に説明中に不意打ちして表に放り出すのが國井師の常套手段だとは実際初耳で、
私としてはこのチャチャ入れの方に勝ちの判定を下したい気分です。
>>532 こんなに簡単に信じちゃう奴がいるんだから自流派に都合の良い噂を流すのは止められんわなあw
いかに国井さんが強いとはいえ相手が悪い
手合い違いにござる
535 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 13:13:12 ID:MirS+rmxO
黒田信者も、もはや遠吠えしかできぬと見える
536 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 13:47:45 ID:+lkUxYQSO
細かいディテールは違えど青木、黒田、植芝の話で共通してるのは「国井とある武術家が立ち会ったが結局は戦いには至らなかった」って事
別々の所から同じような話が出てくるんだから、こういった事は実際あったと考えてもいいんじゃないかな
537 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 15:07:24 ID:MirS+rmxO
そんなに国井に勝った事にしたいのか?
普段から自流の研鑽に一生懸命で、尚且つ本当に自流に自信があるなら、
他流の誰に勝った、他流の誰が恐れをなして逃げた、
なんて話に執着する必要はあるまいに
少なくとも国井は実名を挙げて誰に勝ったなんて吹聴はしておらん
539 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 17:14:18 ID:NVBkrlLS0
国井は確かに強かったんだとは思う。
でもその強さがどれほどのものかはわからない。
植芝、青木等の話は信憑性不明。
鹿島神流の系統は完全にでたらめ。
540 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 17:15:09 ID:sOOw4OhU0
西署交通課の警部補が、交通事故を起こした女性に有利なうその事故調書を
作成したとして、県警が虚偽公文書作成の疑いで事情聴取していることが分
かった。2月17日付で懲戒免職。警部捕は事故処理で知り合った女性十数人に
交際を求め、うち数人と付き合ったことも判明。
>>536 逆だろ
似たような話が出てくるってことはそういう話が聴く者も琴線に触れる良くある話、つまりフィクションの可能性の方が高い
例えば「芸道の達人誰某が芸をする時、武芸の達人にも隙が見付けられなかった」というテンプレみたいな話は人口に膾炙しやすいが事実では無い可能性の方が高いのと一緒で
この場合の芸道ってのは俺が知ってる限りでは「能」「歌舞伎」「茶の湯」があるぐらいだし
特に「芸道の達人が一瞬だけ気を抜いた時、武芸の達人が打ち込めると思った。しかもそれを両方の達人が感じた」なんて話は実に興味深いらしく、色々と配役を変えて使われてるし。
それと同じで「国井とある武術家が立ち会ったが結局は戦いには至らなかった」って話が多すぎるのは逆に事実としては信頼性を減らす。
全く減らない件。
>>542 自分が信じていたことが根拠を持って否定されたのがショックなのは分かるけど、事実は事実として受け止めない限り進歩はないよ。
544 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 21:20:35 ID:qxGEtaGv0
>>527 高野vs國井については、勝った國井師側より、むしろ負けた側の剣道サイドに
むしろ記録が残ってます。
そのソースは?第三者がそう聞いたのとかではなく実際に著書なりに本人が書いたのがあるんですか?
植芝先生に羽賀、中倉の二氏が負けた件は
合気ニュースのインタビューや大学に寄稿した文にはっきりと本人談として残っていますが…。
545 :
トラ鉄:2010/12/16(木) 21:25:46 ID:II64iGjR0
>534さん へ
>いかに国井さんが強いとはいえ相手が悪い
>手合い違いにござる
の由。つまりあなた「餅食って拳作って勝った」なんて話、信じるんだね。
「試合にはならなかったが、かかって来なかったのは俺様の殺気を感じたから(に違いない・・・としておけ)」
「國井が頭を下げた(と云うにことにしておけ)のは、俺様の境地を認めたからだ(としておけぇ)」
「結局、会って何を話したか。別にそこまで考える必要はない。俺様勝った(ことにしておけぇ)んだから」
不愉快だったら上の( )の中は無視しても結構ですよ。
大先生の話どおりにしたって結局「餅を御馳走になって頭を下げられたから勝ったのだ」だけの話。
(「話どおり」ねえ・・・、書いてて苦笑)
御馳走して頭を下げたら「俺様の殺気と境地が勝った」なんか言われていたら、
営業職のサラリーマンなんぞ、うっかり武道の修行なんぞ始められませんわ。
仮に他流派の有段者相手の商談にでもなったら、どう振る舞えばいいのさ。
「商談」の部分を伏せて「○○に勝った男」と得意ヅラで吹聴されても黙ってるかい?
本当に試合えば怪我もする、下手をすれば不具者になる。
不敗を称する男を試合で負かしたとあれば記録に残らないわけがないが、
そんな記録はハナから無い以上、やむをえん。試合無しに勝負がついてしまった、
と云う話にしておけ。・・・・となれば、結局、あんな話になるよな。
それでなくても「気の話」は大先生の十八番だ。
546 :
トラ鉄:2010/12/16(木) 21:26:54 ID:II64iGjR0
>再度、534さん へ
宮本武蔵と塚原卜伝の「ナベブタ試合」は歴史的事実ではないそうですが、
「手段を構わず上昇志向の武蔵」「隠遁しても心得を忘れぬ塚原卜伝」
と云う、昔の人が思い描いた武蔵・卜伝像が窺え、その意味で興味深いものがあります。
「國井・青木の餅拳決闘」も、仮に
「餅を食べつつ話をうかがった、しかし立ち会って黒白つけられなかったのは残念」
とでもしておけば、そこに武道への求道心と云うものを感じたかもしれません。しかし、
「何もおこらなかったのは、要するにあちらが手を出せなかったんだ」
「生涯不敗の男の武術談義なんぞより、俺様が勝った、と云う内容の方が重要なのだ」
(まあ最初からありもしなかった対面なら、その談話内容を話せと云うのも酷だが。
逆に、もしも本当に対面していたのら、さぞや「國井師はこう言っていた」
「國井師から道をついだのは、俺だ」とか、それこそ大いに吹聴したんでしょうね、きっと)
と云うなら、先人の技と生き方への傲慢さと不感性とを感じるのみです。
「いかに青木大先生が強い?とは云え、この場合、相手が悪すぎた」んじゃないですか?
ハクは大きい方がいいんだろうが、死人に口なしとは云えホラを吹くなら相手を選ぼうね。
「道場破り歓迎」「生涯不敗(と言っている)」として、ある意味名の通りすぎている
相手をダシに、いかにも類型の多い(オリジナリティのない)ホラを吹けばどうなるか、
それだけの話だろ。
なお、私は別に「國井信者」ではない。特に敬意を抱いているわけでもない。
(それでも「生涯不敗の男の武術談義」なら是非聞きたかったと思っている。
ああ大先生、なんで「國井師とこんな対談をしたのだ」とか著述しないの。
そんな出版してたら、俺、知らずに買ってたぞ)
単に故人をダシのホラ話で箔をつけるそのやりくちに不愉快を感じているだけである。
547 :
トラ鉄:2010/12/16(木) 21:33:32 ID:II64iGjR0
>544さん へ
>
>>527 高野vs國井については、勝った國井師側より、むしろ負けた側の剣道サイドに
>むしろ記録が残ってます。
>
>そのソースは?第三者がそう聞いたのとかではなく実際に著書なりに本人が書いたのがあるんですか?
高野佐三郎が著書を残したのかどうかは不明ですが、中山博道の伝記で読みました。
随分昔に読んだので書名は逸しましたが、ご希望でしたら図書館で再度探してみます。
最近読んで同じ話を再発見したと云うのは「日本刀真剣斬り」(?谷・兵頭共著)です。
548 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 21:41:12 ID:UG8YwYe30
「陸軍戸山流で検証する日本刀真剣斬り」 並木書房 兵頭二十八&籏谷 嘉辰 2006
41~45頁
高野佐三郎が試合で岡田定五郎に喉を突き潰された為に声が変わってしまった逸話を国井善弥
に喉を突き潰されたと書かれていたり(しかも高野佐三郎が古流を学んでいないかのように書
かれている)、世界共通の柔らかい握り(コンバットグリップ)を日本独自の誤った握り方だ
といったり、柳葉刀を青龍刀と呼んだりと、かなり内容におかしな点が見られる為、参考にす
る際は注意が必要である。
549 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 21:43:19 ID:UG8YwYe30
しかも高野が岡田定五郎に喉を突かれたのは17歳の時。
550 :
トラ鉄:2010/12/16(木) 21:49:37 ID:II64iGjR0
>548、549さん へ
感謝&汗顔 です。
岡田定五郎説が正しいとする根拠は何ですか?
552 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 22:18:34 ID:EXtZVDIR0
青木さんが餅を焼いてもらったのは道場で立ち会った後なんだよね。
トラ鉄さん、大丈夫?
553 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 22:21:09 ID:EXtZVDIR0
立ち会った後の餅焼きの話はみんな知ってるよ。
554 :
トラ鉄:2010/12/16(木) 22:34:43 ID:II64iGjR0
>552さん へ
>ええ、86番さんに、稽古に行ってるあいだに、先を越されてしまったんですけど…。
>若干、補足説明させていただくと、鹿島神流の国井善彌源道之(むかしは、みんな
>クニイ・ヨシミと読んでいたのだがなぜか最近はクニイゼンヤみなもとのみちゆきで
>統一されつつある) のもとをたずねたのは、一説によると、まだ青木師範が大学生の
>ころで、道場に国井師範をたずねると、「まあ、あがれや・・・」みたいなかんじで
>餅を焼いてくれたとゆう・・・。
>しばらく談笑しながら武勇伝やらワザの解説を聞いているうちに、青木青年はフッと殺気を感じ、とっさに抜手をつくって、(もし、今、このあいての木刀が本気でふりおろされたら、
>この抜手がカウンターでフカブカとあいての喉にささりますように・・・)とイメージしたとゆう。すると、ふしぎなことに、ゾワゾワした殺気がすっと消えた。しばらくまた、談笑していると、
>また、殺気を感じたという。青木青年はこんどは、(この拳がカウンターで胴にめりこみますように・・・)とイメージしたという。けっきょく、たちあいはなかった
>・・・というのが真相だが、
一番最後の処に注目。
同じ文章を何度も掲示するのも手間とスペースの無駄なので、ちゃんと読もうね。
大丈夫?
555 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 22:42:42 ID:34N1pGhK0
現代の立合い話なんて、たいていは誇張かフィクションだよ。
もし、本当にそんな事やったら、いろんな意味でただじゃすまないだろう。
556 :
553:2010/12/16(木) 22:57:52 ID:B9B3QaLL0
えーと、なんていったらいいのかなぁ
道場での立会いと餅焼きでのやり取りで、二度破っている
と評価している人が多いんだよねぇ
ま、どうでもいいか。
557 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 23:05:26 ID:MirS+rmxO
>多い
ってどれ位?
558 :
553:2010/12/16(木) 23:11:36 ID:B9B3QaLL0
「空手なんてあんなもの」と言っていた國井先生が、青木さんとの
立会いのあと、巻藁を突き始めて空手の研究をしたりしているから
最低一人、かな。
559 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/16(木) 23:15:15 ID:MirS+rmxO
へー随分「多い」んだね。
えーと、なんていったらいいのかなぁ。
結局、言ったもん勝ち?
ま、どーでもいいか。
>>558 国井道場の稽古風景なんって良く知ってるね。
どこからの情報?
561 :
553:2010/12/16(木) 23:32:37 ID:B9B3QaLL0
國井先生の弟子からに決まっているじゃありませんか。
じゃあ、ここの誰よりも確かなソースを持っているんだね!
だったら青木VS国井の様子を説明して欲しい。
563 :
トラ鉄:2010/12/16(木) 23:43:55 ID:II64iGjR0
>552、553、556さんへ(まとめてで失礼します)
出所は掲示しておいた筈だが、554(と559)に掲示した話は、2001年の、それも
それも新体道稽古者(らしい)による掲示だぜ。どこに道場へ行った後餅食った、なんてあるの。
それどころか「けっきょくたちあいはなかった」と明記されているのに、9年経ったら
今度は「道場で立ち会った」ことになってるの!?
是非聞きたいが、どんな立ち会いだったの? 結果は? なにしろ相手が國井だぞ。
ついでに、俺は486番の掲示で
>「手ぶらでは帰さない」が國井師のモットーだったと云うぞ。
>道場の床の間には、奪った伝書が山積みだったそうだ。
>「お前、出来るな」と言われて道場でにらみ合ってみたが、
>互いに手を出せずに結局勝負がつかなかった・・・・・、
>とでも言った方が、作り話にしてもまだしも真実味があるぜ。
と掲示したら、488番の人(お仲間?)から、
>何この「ぼくがかんがえた果し合い」
>ぷぷ
とか笑われてしまった・・・。
まあ、分かろうとしない人が何を云おうがどうでもいいが、今頃になって
今度は「立ち会ったけれど、互いに手を出せずに勝負がつかなかったのだ」
なんか云いだした日には、俺は大いに笑わせてもらうぞ。
で、道場で立ち会ったのですね?
どんな立ち会いで、どんな経緯で、その結果はどうなった。
本当の話なら(と云うか、あくまで本当だと云うなら)是非教えてくれよ。
まあ、所詮元々付け足し自由のその程度のお話ってこったよな。
564 :
553:2010/12/16(木) 23:54:53 ID:B9B3QaLL0
それより、オフ会でいろんな剣術使いと立合ってみたりしない?
四、五年前は八王子なんかでオフ会があると、人がゴマンときて
面白かったよ。
初見者どうしがバッカバカ斬り込むから、そこらじゅうで血を吹いて
いたなぁ(なつかし)
記念撮影なんか白の胴着が血だらけで・・・w
566 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 00:05:42 ID:QfXeU1QtO
えーと、なんていったらいいのかなぁ。
結局、青木VS国井の話は捏造って事?
しかし国井の弟子に聞いたなんて嘘は悪質だったな。
ま、どーでもいいかw
567 :
553:2010/12/17(金) 00:05:54 ID:/1uJUTIB0
本当なんだけど、死んじまった人間の立会いより、今生きている人の
立会い話のが面白いでしょ。
オフ会の話に戻るけど、龍之介なる関西人が関東に殴りこみに来るって
いうんで、誰も渡りあえないと思っていたら、関東にもいたんだな、使い
手が。
そんときは、さすがに参加者は少なかったウン。
寝よ。
568 :
553:2010/12/17(金) 00:09:54 ID:/1uJUTIB0
それから1uJUTIB0
お前は俺の中で「かす」決定だから問いかけてくるな。
569 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 00:10:51 ID:wV0E98eC0
甲野の本の中で出てくるよね。
青木が国井のところへ試合に行く話。
で、国井は青木を見て、試合をせずにお茶を入れてもてなしてくれた。
あ、国井は自分に勝つ自信がないんだな、と青木は見て取った。
って青木が言ってたんだよねw
570 :
553:2010/12/17(金) 00:11:19 ID:/1uJUTIB0
あっ間違えた。ID:QfXeU1QtO
だった。
ハズかし。
571 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 00:11:24 ID:QfXeU1QtO
しょーもないw
572 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 00:14:48 ID:QfXeU1QtO
もう、お前なんかに問いかける価値などないw
573 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 01:07:38 ID:sZQaDoMo0
青木氏はだれかとの対談で、対国井善弥を語ってたよな。
「国井先生の上段の構えは本当に見事だった。まるで桜の大木がパッと一斉に花開いたかのようだった」
てなこと言ってた。
雑誌秘伝だったかなあ。
575 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 01:35:42 ID:Wfzcg8hE0
その4人だと。。やっぱりテレンス先生かな。
とりあえず名前の知られた武道家には会って置くべきだな
そうすりゃ相手が死んだ後に自分の売名にでも利用可能だしな
577 :
◆Mgg1baVBPxhX :2010/12/17(金) 02:40:58 ID:xgHi6DbG0
光輪の平井先生には
国井氏もスゴスゴの状態だったそうですね。
こうなると国井側の話も事実かどうかあやしいね。
青木さんのは論外だが。。。、
579 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 10:03:03 ID:QfXeU1QtO
国井側の話とは?
580 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 10:49:47 ID:wV0E98eC0
青木太郎と釣り師の荒巻が長野の陰謀で躍らされてるスレはここですか?
>>545 >>いかに国井さんが強いとはいえ相手が悪い
>>手合い違いにござる
>
>の由。つまりあなた「餅食って拳作って勝った」なんて話、信じるんだね。
自分が言ってることがおかしいと気づかないかね?
584 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 12:09:12 ID:QfXeU1QtO
>>582 ああその話か。
しかし高野の件は国井が主張してる話ではない。
しかも高野説を否定する
>>548は、
>>551に論拠を質問されて答えられずにいるな。
586 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 12:34:05 ID:QfXeU1QtO
>>585 確かに確実に正しいとは言えないね。
ただ、トラ鉄さんが言っているが、本人側とは違う所が話の出所である点や、
旗谷さんの本とは別の本(加来耕三だったかな?)にも載ってる点からして、
やや国井に歩があるんじゃないかな。
また仮に高野の件が誤りだったとしても、
国井が主張している話じゃないから、国井にとっては痛くも痒くもないわな。
その辺が「俺が国井に勝ったぞ」と主張する青木センセーや黒田センセーと違う所だな。
http://www.kitensha.co.jp/column/column5.html 孫引きになってしまうが、高野佐三郎 剣道遺稿集 には548らしき話が載ってるみたいだ。
そんな佐三郎に大きな転機を迎える事件が起こった。明治12年4月、埼玉県児玉郡賀美村の陽雲寺境内で開かれた「上武合体剣術大会」で屈辱的な敗北を喫したのである。
この日、祖父佐吉郎の代理で出場した佐三郎は、群馬県安中の岡田定五郎の激しい突きの連続に喉笛を破られ、袴を鮮血で染めて昏倒した。
ここまで詳細に書いていてるのに嘘とは思われにくいが・・・。
誰が主張したとか言う話ではなく、これが事実だとすると国井にまつわる話にも真贋たしかならぬ話があるということになる。
GHQと試合したなんて話なんかも怪しいと思うんだけどね。
588 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 13:48:20 ID:QfXeU1QtO
>>587 だから国井説絶対正しい!岡田定五郎説絶対否定!なんて言ってないだろ?
ただ詳しく書かれている事が「正しい」根拠になるのかは疑問。
また高野(を尊敬する人々)にとっては、国井に喉を潰されたより、
少年の時に岡田に突かれた話の方がマシだよね。
その後修行して師範に「岡田はもはや君の敵ではない」と誉められたんだっけ?
そっちの方が断然カッコイイよね。
あるいは岡田にも突かれ、国井にも突かれたのかも知れないしね。
589 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 14:03:35 ID:QfXeU1QtO
追伸
これは岡田説に有利な話なんだが、
国井が相手の声が変わってしまうほどの突きを入れるか疑問。
ピタッと止めるような気がするんだよね。
590 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 17:39:50 ID:reoZ38sP0
>>588 喉から血が出るほど突かれても声変わりしなかったとすると、
国井には喉に穴を開けられたに違いないなw
さすがの弟子も喉に穴があいた高野を見たら、すぐ気付くだろw
弟子じゃなくてもw
591 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 18:43:30 ID:QfXeU1QtO
>>590 喉に穴?もう少し落ち着いてレスしてみ。
そういう推測はいいから事実を見ていきましょうよ
高野佐三郎が国井と試合したのは何年にどこでしたのですか?
593 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 22:27:22 ID:QfXeU1QtO
>>592 なんか勘違いしてないか?
別に国井説が絶対正しいとはまったく言ってないぜ。
あんたが国井説が絶対間違いと言いたいだけだろ?
いやいや。
真贋はともかく国井側からみた事実はどうなってるのかってことです。
相反する2つの説がある以上どちらかが間違ってるはずですから。
双方の説の詳細を追っていくことにより真実が見えてくるのではないかな。
595 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 22:48:44 ID:QfXeU1QtO
別に国井側の人間ではないから、国井側でどうなっているのか知らん。
知ってる「事実」は高野の話が2冊の本に載ってること。
で、あんたはどんな「事実」を知ってるの?
俺もよく知らないから聞いてるんですよ。
しかし2チャンの話というはやはり当てにならないもんですな。
597 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/17(金) 23:22:05 ID:QfXeU1QtO
なんだそれ?
最初に
>>578で高野の話が怪しいと言い出したのはあんただぜ。
何も知らんで言い出したのかよ?
えーと、なんていったらいいのかなぁ。
結局、言ったもん勝ち?
ま、どーでもいいか。
598 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/18(土) 01:25:57 ID:hpcdJYkY0
青木さんが「国井先生の上段が云々…」
でも、国井翁の得意な構えは下段、神流でいう「無構え」なんだよね。
>>597 いやいや。おれは国井サイド、というかシンパ側?の説が怪しいと578でいいたかったのよ。486みたいなね。
でもおれも548を見るまでは最初はベツに疑問には思ってなかったんだよ。
ふーんそうなのぐらいでさ。
しかし548がフルネームの個人名を出した以上、何か根拠があるなと思ったわけ。
それで検索したら案の定、国井シンパの話が怪しいなってなったのよ。
ていうかみんな疑問に思わないのだろうか?
なんか自説の勝ち負けにこだわってるみたいだけど、俺はただたんに事実を知りたいだけなんだよね。
600 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/18(土) 10:12:24 ID:xju0IpX+O
>>598 確かにそうだな。
鹿島神流は無構えか脇構え。
あとは打ち太刀が八相にとることがあるぐらいで、
仕太刀、打ち太刀ともに上段は見たこと無いな。
601 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/18(土) 13:17:28 ID:tIwWr35a0
昔の話なので残っている資料で考えるしかない。
岡田定五郎説はよく見かける。
国井説が載っている本は今のところなし。
単なる噂。
勝負はついていると思うがな。
602 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/18(土) 18:59:39 ID:uQnwoLF40
岡田定五郎に声を変えられたと書いていなければ血を流しただけじゃないかな?
のどを突く技は岡田でないと使えない、国井でないと使えないとかではないから
両方にやられたと考え、国井の方に声変えられたでいいんじゃないかな?
岡田定五郎の方で袴に血がどうのとそこまで詳しく描写されてる本なら、声変え
られたなら声変えられたと普通は書いてるはずでしょ。
明和の掲示板で極真VS伝統派空手のリンク貼って。
603 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/18(土) 23:27:37 ID:dnEm06Ph0
そこまで国井説を支持するなら、典拠を示せよ。
個人名で書かれている本とかあるの?
もういいんじゃないの?
真実を知らない者同士がああでもない、こうでもないと言っても真実がわかるはずもない。
第一、国井と高野と岡田の三角関係なんてスレチだ。
個々人がそれぞれ推測判断すれば足りる。
国井信者が多いんだろうね。
前提が根拠のない国井説をふまえた上での根拠のない妄想ばかり。
高野のほうは場所と日時まで書いているが、国井側からは何もなし。
しかも最初はこれが負けたほう、つまり高野側からでてきた話しだなどと嘘までついてる。
これじゃあ青木さんを責められないよ。
606 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/19(日) 14:22:23 ID:d8fGsmcFO
事実は何も知らぬままに、想像だけで何時までもキャンキャン騒いでもねえ
どうしても言い負かしたければ当時を知る関係者に尋ねてくるなりして、
事実を積み上げるしかないだろうねえ
まあ、青木の武勇伝を貶されたのが口惜しくて、かと言って青木の劣勢はもう覆せないから、
今度は高野に便乗して青木の仇を討ちたい気持ちも、わからんでもないけどねえ
意外と黒田信者かもしれんぞ
609 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/19(日) 17:52:22 ID:tNUPKmPh0
610 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/19(日) 19:15:06 ID:isgSSlYE0
黒田さん、いつから河童になったの?
611 :
トラ鉄:2010/12/19(日) 20:08:02 ID:1Y4ihVR/0
>605さん へ
>国井信者が多いんだろうね。
>前提が根拠のない国井説をふまえた上での根拠のない妄想ばかり。
>高野のほうは場所と日時まで書いているが、国井側からは何もなし。
>しかも最初はこれが負けたほう、つまり高野側からでてきた話しだなどと嘘までついてる。
出典は、明示しておきましたが。
「内容不正確な本(なのか?)を引用しやがって」とか云われれば帰す言葉はありませんが、
「(負けた側から出た話だと)嘘までついている」
とまで言われると、正直、相当引っかかりますがね。
>これじゃあ青木さんを責められないよ。
引用した書物に疑問があるので「おのれに箔をつけるためのダボラを吹き散らかしている者」
と同類扱いと云うのも、不愉快な話です。
はなから嘘やでっちあげで掲示するつもりなら、そもそも書物の引用なんかしません。
何度も書きますが、別に私は國井信者でもなんでもありませんが。
>>494 >高野佐三郎のノドを突き破ったとか、これは全部実話、しかも相手サイド(負けた側)が残している記録なんだぜ。
でもこれじゃあある意味青木さんよりひどいと思うけどねえ。断言してるし。
青木さんが同じようなことしたらどうよ。
わたしの話は全部実話。しかも相手サイド(負けた側)が残している記録なんだぜって言ったら・・・?
613 :
トラ鉄:2010/12/19(日) 23:00:38 ID:1Y4ihVR/0
>
>>494 >>高野佐三郎のノドを突き破ったとか、これは全部実話、しかも相手サイド
>(負けた側)が残している記録なんだぜ。
>
>でもこれじゃあある意味青木さんよりひどいと思うけどねえ。断言してるし。
「内容不正確な本(なのか?)を引用しやがって」とか云われれば帰す言葉はありませんが、
嘘つき呼ばわりされてもなあ・・・・、と思い、実はネットで検索してみましたが、
國井vs高野の試合の日時は不明、以前読んだ中山博道関係の書物の題名も結局まだ不明です。
(威張れた話ではありませんが)
もっとも「國井善弥 高野佐三郎」で検索してみると、「国井善弥と鹿島神流」なる板に
國井師の実績?として「高野佐三郎に一撃で勝った」と云うのが掲示されています。
掲示の日時は2001年6月4日、掲示者の元ネタは昔の「剣道日本」の古武道特集との事。
(ついでに。既にこの板で、黒田泰治氏とのやりとりの話が少し出ていました)
「達人武勇伝・武道家逸話集」なる板にも「高野佐三郎をぶっとばした」とあります。
(「ぶっとばした」と云う書き方は不快ですが。これは2005年8月18日。ここでは宇城憲治氏(2005/8/14)
青木氏も出ています。2005/12/30付の掲示は愉快でした)
これとて「試合」の日時は不明ですから、だから本当なのかよ、と言われてしまえば抗弁しません。
また「噂があるのだから、試合は本当なのだ」と云うつもりは全くありません。
云えば青木氏と同レベルだ。
テキトーな嘘を言ったと思われるのも不愉快なので、蛇足ながら。
>青木さんが同じようなことしたらどうよ。
>わたしの話は全部実話。しかも相手サイド(負けた側)が残している記録なんだぜって言ったら・・・?
そもそも、相手サイド(國井側)の「(青木に)負けた」記録がないからこそ、こんな議論をしているのですが。
調べた限りでは高野側にも国井に負けた記録はない。やりあったという記録自体がない。
あるはずがない。
これはどう考えても岡田の話が、いつのまにか国井に摩り替わってたという話だからね。
ようは嘘話をさらに信憑性をますために、相手から出た話のように書いてしまった点で青木さんより悪質だということですよ。
615 :
トラ鉄:2010/12/19(日) 23:53:33 ID:1Y4ihVR/0
>ようは嘘話をさらに信憑性をますために、相手から出た話のように書いてしまった点で青木さんより悪質だということですよ。
嘘話をさらに信憑性をますために、とは、どう云う意味ですか。
494では、青木の対國井の餅拳決闘話なんぞはホラ話だと書き、その際に高野佐三郎の話を持ち出しましたが、
それが「嘘話をさらに信憑性をますために」と云うなら「餅拳決闘がホラだ」と云うのは「嘘話」ですか。
間違った本(なのか)の引用したら、死人に口なしの決闘話をふくホラ吹きよりも「悪質」なわけですか。
開き直るつもりなんぞ全くありませんが「青木さんより悪質」と言われてもね。
616 :
トラ鉄:2010/12/20(月) 00:07:05 ID:6TZjyuFi0
俺が嘘つきかどうか、ならば青木サイドの出版とから拾い、常識範囲で書く。
20年以上前の「合気道マガジン」の「新体道特集」やら、青木大先生のご著作大先生の生い立ちについては
「少年時代は自然や植物に興味を持つ内気な少年だったが、C大学に進み、演劇を志し、体を作らねばと考えて
空手部に入った」(当時偶然見た空手の型の映像に興味を持ち、一人でも出来るものかと思ったからだとの事)
「メキメキと腕をあげて、空手の江上先生と出会った」「体を壊していた江上先生の命を受け、真にきく空手の
動きを研究追究した」云々とある。大学に入ってから始めた空手が、素晴らしい勢いで上達したわけだ。
この話自体はそれなりに(と云うか、ある程度は)事実なのだろうと思ってはいる。
しかし、四年間(違ったら失礼)の空手の稽古しただけで「生涯不敗」「今武蔵」と有名な、
(だからこそ後年には大先生からもネタにされているわけですが)一流一派の先生(年も42違う)のもとに
伺って試合もせずに餅を出されたお茶を出されたと云うなら、これが本当の話だったら、まず、恐縮しません?
さもなきゃ「わざわざ行ったのに立ち会ってもらえなかった。今でも残念である」とか。
「俺に勝つ自信がないのだ」なんて、普通思いますか?
仮に。体育会の武道系クラブで、大学に入って初めて武道を始めた者がカレリンの家を訪ねて
紅茶なり菓子なりをご馳走になったら「カレリンは俺との試合を避けたのだ」と本気で思いこんで
しまえる様な者って、いるんでしょうか。(例えが無茶苦茶にヘンテコで恐縮ですが、実感です。
こんな事を書くと、今度はカレリン信者とか、カレリンの強さは疑問だ、とか言われるのでしょうか)
617 :
トラ鉄:2010/12/20(月) 00:10:53 ID:6TZjyuFi0
相手との話の内容は一切残ってはおらず、要するにナニモナカッタ決闘話ばかりが残る。
一方で、最初から「俺に勝つ自信がないのだ」だの「何もなかったのは相手の殺気を察したからで、だから勝ちなのだ」
との結論に落とすつもりなら、そりゃああ言う話になるでしょう。何云ったって相手は既に口なしだ。
「大先生は天才なのだ。並みの者とは修行が違うのだ」と云うなら、そりゃまあご自由に、であり、まあ或る意味納得。
実際それぐらいの傲慢さと自信と多毛心臓がなければ、ああも多方面にわたりお手軽に創始者だの宗家だのと名のれやせん
だろうと確かにそう思うばかりです。
ありもしない決闘(に勝った)話をでっちあげて手前の箔をつける、その結果故人をおとしめる、
そした真似は、やった人間の人格の低劣さをおのずと現すものと思います。↑と云えば、これが嘘話?
ついでに。大先生の「剣武なんとか流」のDVDのジャケットの著者略歴には、
「(宗家青木は)幼少時より武道に親しみ云々」と書かれていましたけれど、かれこれ20年たつと
ご幼少時のご経歴と云うのも決闘話の詳細と同様にあとから変るもんなんですかね。
一事が万事とはよく言った言葉だと思います。
ついでに。
大先生ご出身のC大学空手部においては「マボロシの國井決闘」とやらはどう伝えられているのでしょうか。
そもそものお話(一々掲示は面倒なので、番を見るか、「新体道と青木氏」を検索してください)
では、往訪したのは「一説によれば大学時代」とあるが、ならば例の「新体道」の発足以前の筈だ。
「ウチの部の出身者が、こんな高名な武術家を相手にやりとりしたのだ」
「大学からの修行でも大丈夫。ウチの部でみっちり修行すれば、そこまでやれるんだぞ」
なんて、仮に本当の話なら(・・・・苦笑)、格好の伝統伝説だと思いますが。
C大学の出身者が身近にいないので、この方面からの確認ができないのが残念です。
拳聖が江上空手に瞬殺されたのと同じ悲劇が今武蔵の身に起こらなくてよかった。
619 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/20(月) 00:42:37 ID:rwmskCyEO
大先生かあ、楽天会結成の真相とか、女性問題とか、いろいろ聞くわなあ。
まあ上の2点はシャレにならんが、他にオモロイ話もある。
剣武ナントカ流が出来た後で「元々新体道は剣術の理合いから作った」と語ったそうだ。
新体道はどう見たって江上空手由来だよなw
いつの間にか剣術由来になっちゃってるぜw
620 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/20(月) 00:45:58 ID:P/2/uaOO0
要は武道はただ強ければいいんだ、特定の先生を持ち上げず誰が一番強いのかなぁ?という中立=探り立場
で見ていけばいいんじゃないかな?
双葉山VS国井話してよ。辛勝ってところが守られていない達人リアルファイター国井っぽくていいよね。
>>619 青木さんの剣術ははっきり言って術まで行ってないよね
素手は強いと思うけど
剣術に関して動画見る限り全然剣の理合とかは見られないな
622 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/20(月) 01:47:00 ID:CmSmgasn0
>>620 いやぁ、またソース出せとか言われると困っちゃうからぁw
あれは随分前にあった国井善弥スレに来てた人が言ってたんだよ。
その人は御祖父さんが国井翁の高弟で側近だったらしく、自らも神流の修行者だったんだけど、今は訳あって離れてるということだった。
かなり色んな内情を詳しく語ってくれたんだけど、なんせ随分前の事だし、俺の記憶力が悪いのもあって忘れちゃったんだよね。
だから、今詳しく話せとか、証拠は?とか言われても困るのよね。
覚えてるのは「黒田泰治に挑戦したのも、双葉山と組み合って辛勝したのも事実」と言っていた事くらい。
たしか渦中の作家の名前も曝してたな。
でも、一番キョーレツに印象に残ったのは「国井先生が本当に十九代を譲りたかったのは森田雅氏だった」って話。
普通に一般の人が考えたら、自分の愛弟子ではない森田氏(森田氏は、高弟橋本進之助の弟子)に譲るなんてあり得ないが、森田氏の実力や戦歴を知っている人間なら十分納得できる話だったから。
まあ、結局、森田氏は、過去の暴力団や右翼との関係があるのでふさわしくないということで、教員であり学者でもある關文威氏になったということだった。
この人の話で覚えているのはそんなトコ。
あなたの聞きたいVS双葉山はサラっと書いてあっただけで、詳しくは語られてなかったんだ。
関係のない事ダラダラ書いて悪かったね。
自分でも、何書いてるか解らなくなってきたので、もう寝ます。
>>615 青木さんの話も嘘でしょ。なんか勘違いしてるみたいだけど、俺は青木さんのヨタ話は最初から相手にしてないよ。
青木は国井の心情まで語っているが、国井がそれを語ったという青木以外の明確なソース等がなければ話にならない。
国井信者ではないというが、バイアスがかかったものの見方をするから無批判に話が高野サイドから出た、なんて書いたんでしょう。
その青木さんに対する猜疑心を国井さん側の話にも向けてたら、結果的に嘘を書くことにはならなかったでしょうに。
ちょっと検索すれば国井さんの話も怪しいのはわかることですからね。
624 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/20(月) 12:21:16 ID:rwmskCyEO
>>621 剣武ナントカ流は刃筋が通ってないみたいだよね。
斬ってるより殴ってる感じ。
だから竹を斬ってる動画を見ると、
剣武ナントカ流の使い方じゃなくて一般的な試斬の使い方で斬ってる。
それだとあまり試斬の意味がないんだけどね。
あと話が飛ぶけど、人間の意見というものは、
その立場や価値観によってバイアスがかかったり偏りがあるのが当たり前だよね。
なんか自分だけ中立で正確な判断が出来てると思ってる厨房がいるみたいだけどね。
625 :
トラ鉄:2010/12/20(月) 20:56:25 ID:6TZjyuFi0
動画像の話が出てますが YOU TUBEで、「戸山流居合道」「軍刀操法 戸山流居合道」で検索すると、
「引用に関しては注意が必要」と評された「日本刀真剣斬り」の著者、?谷師の動画を見る事が出来ます。
専門家の評価はどうなのかは存じませんが、現にこれだけ見事に日本刀で斬っている以上、その修行や
素養も人並なものではあるまいと感心してその著作を求め、読んでまた大いに感心した次第。
「世界共通のゆるく握る握り方コンバットグリップは日本の特殊な例としてあげられていておかしい」
とありましたが「そうは言っても、現にあれだけ見事に斬ってるぜ」と云う気は正直今でも致します。
これがバイアスなのだと言われればそれまでですが、これまた正直言って、現実にこれだけの技量を示す
著者が言う以上は相当の根拠がある話なのだろうとも、まだどこかそう思っています。「検索してみれば
國井の話の怪しさも分かる」「(國井高野がやりあった)記録があるわけない」との事ですが、検索して
みると、先述のとおり「國井師の実績」として「高野佐三郎を倒した」とあり、これが2001年の掲示。
ソース?は「昔の」「剣道日本」とあります。旗谷氏の出版は初版2008年ですから、既にこの7年前の時点で
「國井は高野に勝った」と云う説があったわけです。
必ずしも?谷氏が誤ったり、まして殊更に出鱈目を言ったわけではありますまい。私自身、中山博道(剣道サイド。
國井高野なら高野サイド)が「高野さんもつまらぬ事を云々」と云った話を読んだ覚えがあります。
(タカノササブロウと読んで、変な名だと思ったので覚えている。書籍名が直ぐに出てこないのが、我ながら冴えない話
ですが)
それを感心して引用したら、嘘だの「青木氏より悪質」だのと言われるのも大いに不愉快な上、私自身、単に
「間違いでした」で済ませる気にもならないので「高野説」「岡田説」「中山の評言」のどれがどういう話
なのかを調べてみるつもりです。(東京在なら「大宅壮一文庫」でも当たる処ですが、地方在住者は不便です)
626 :
トラ鉄:2010/12/20(月) 20:57:17 ID:6TZjyuFi0
動画像と言えば YOU TUBE で「試斬 青木宏之」検索すれば、ご宗家(つまり流儀の最高峰)
おん自らの気合いの入った動画像を眺めることが出来ます。
見飽きるほど延々と右袈裟ばっかりだったり、力まかせに振った刀はぶれ、上体と右肩がつっこみ、
あれやこれやでなんだか見ている方がひやひやします。
途中からいつのまにか鞘がなくなっていて、大先生おっしゃる「現代の居合」とはよほど自由なもの
なのだと思わされました。
?谷氏と比較したら、両方に対してお気の毒であり失礼であろうと、そう思いました。
こんなんで國井に勝てるかよ。あれ見て入門しようと云う者はおりますまいから、ご宗家も門下生と
一緒に練習して、もっとお上手になってから逐次画像を交換した方がいいのではと思います。
>青木は国井の心情まで語っているが、国井がそれを語ったという青木以外の明確な
>ソース等がなければ話にならない。
俺がダラダラ長々と書いていたことをまとめると一行で済んでしまうのか、と苦笑しました。
トラ鉄さんは面白いすなー。
まあ餅云々が事実か、面識自体あったのかどうか等はともかくとして、
実際やったら青木氏は素手でやるだろうし一撃で國井さんが撃沈されただろうね。
629 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/20(月) 23:18:35 ID:xUY1+WRi0
まあ青木先生はあくまでも体術の人だから。
630 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 08:22:29 ID:oCa+YvWrO
新体道の突きって、何メートルも手前から受け側が腕を伸ばしきって、
よろよろと捕り側に向かって走って来るよね。
あんなの捌けない方がオカシイわな。
そんな超ヘナチョコな攻撃を相手に日々稽古してると、
「オレって最強!」と勘違いしちゃうんだろうね。
「国井なんか一撃だぜ」ってかw
実際に国井と闘わなくて命拾いしたね青木さん。
631 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 08:48:37 ID:y6S32Z8w0
大胆発言と言うかここまでくるとほほえましいなw
一度味わえば考えが180度変わるよ
632 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 09:03:38 ID:y6S32Z8w0
ヘナチョコとかはせめて江上空手の予告蹴りをかわせなかった澤井健一よりは強くなってから言うべきことだよ
633 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 09:05:30 ID:5ymxAN040
634 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 09:26:21 ID:R5/5jzgt0
635 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 18:17:52 ID:oCa+YvWrO
>>632 沢井にも勝った設定になってるのかよwスゴいねえ。
他にはどんな有名武道家に勝ったことになってるの?
637 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 19:06:53 ID:/5e3ifHmO
沢井健一に勝ったのは安田英治。
学習院大学江上派松濤会空手部元キャプテンで後の極真七段。
638 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 20:17:37 ID:oCa+YvWrO
>>637 サンクス
>>632 なんだ他人の話じゃないか。
安田が沢井を蹴飛ばせたら、青木が国井を一撃で撃沈できる証明になるのか?
同じ江上茂の高弟だし人間離れしてるからなあ
剣の扱いが酷いといえば上原清吉の居合いも見た目は酷かったけど武術の腕は本物だったらしいねえ
640 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 22:11:34 ID:oCa+YvWrO
だいぶ苦しい説明だねえ。
同じ江上の高弟だから一方がAさんに勝てれば、他方もAさんに勝てそうだ、
というならまだ多少説得力があるけどねえ。
上原清吉なんか関係ないし。他人じゃなくて青木先生の話をしてくれよw
いや説明した覚えはないし
議論は他の人としてくれたまえ
642 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:06:44 ID:6AvWdbri0
うーむ
青木と安田は江上門下の相弟子だという
当たり前の話さえ知らないド素人がいるのか・・・
武道板、恐るべし。
ちなみに江上門下最強の使い手はアオキです。
これ常識ね。
643 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:07:44 ID:6AvWdbri0
一応アオキも
生涯不敗ですw
これも常識ねw
644 :
トラ鉄:2010/12/21(火) 23:16:58 ID:epnqbB1K0
そりゃ、こんなご戦績もおありになるもの、最強なんでしょうさ。
(2ch掲示「新体道の青木先生」より引用)
>208 名前: SU 投稿日: 02/03/13 21:52
>むかしむかし、C大学で空手の稽古中に突きの強さの定評を聞き訪ねてきた、
>某合気術の武田某が突き合戦を挑んできたそーな。
>青木氏はまず最初に彼に殴らせ、お腹で受けて見せた。
>そして青木氏が突きを放って武田某が勢いで転がったところを、ぐちゃぐちゃに
>叩きのめしたそーな。
>そのまま稽古に戻った青木氏に意識を回復した武田某が 「わかりました〜」と言い、
>去っていったそーな。
>めでたし、めでたし。
合気道ではなく「合気術の武田」と聞けば、武術に興味を有する人間が咄嗟に思い浮かべる名前は
大概同じでしょうが、敢えて某としておくあたりが心にくい配慮とでも申しますか。
おっちょこちょいなら勘違いしそうな一方で、國井師との餅拳決闘話と違って幾らでも逃げ道が
残されており、なかなか見事な出来のお話だと思います。
なお、武田惣角は昭和18年に亡くなっています。文中の武田某とは無論無関係でしょうが(苦笑)、
念の為。
常識と云うなら、是非「楽天会結成の真実」と云うのも知りたいね。
一部じゃこれも常識だか当たり前の話扱いらしいんだが、
俺も常識が無い部類らしくてよく知らないのだ。教えてよ。
645 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:19:26 ID:oCa+YvWrO
お、詳しい人が降臨したねえ。
江上門下最強だと、国井を一撃で撃沈できるの?
教えて詳しい人。
646 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:23:48 ID:oCa+YvWrO
647 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:31:14 ID:o6RbUG290
知花朝信だったかな?
空手と言えば國井氏(善弥道之)をボコった人。
そんな話は、聞いた事があります。
モチロン映像を見たとかいうわけじゃないから、証明は出来ないけれど。
648 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:36:02 ID:oCa+YvWrO
>>647 ゴメン、今スルー。
青木の件が一段落したら詳しく教えてね。
649 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:50:57 ID:o6RbUG290
國井氏と青木氏の話は存じませんが、
お二人の年齢差「41」を、軽く扱ってはならないと思います。
年齢差28の闘いが4年前に行なわれましたが、それは目を覆うばかりの結果になりました。
武田惣角も年齢差29の若き格闘家には、何も出来ず敗れています。
651 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:56:55 ID:hpUyFvHs0
652 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/21(火) 23:59:10 ID:oCa+YvWrO
653 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/22(水) 00:27:02 ID:WRUelUlK0
安田英治さんも「アー、エー、イー、オー、ウン」てやってたのかねw
654 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/22(水) 00:29:56 ID:WiA8iYbl0
でも安田サンの回想とかで青木さんの話が出たことは一度もないね。
655 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 16:32:42 ID:VyYf4R420
江上空手は過大評価されていると思う。
それほど凄いなら、何故安田さんは大山道場などに出入りしてたの?
誰か説明できる人いる?
当時は思う存分突き蹴りを人間にブチ込める道場がほかになかったから
657 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 18:48:37 ID:L9ewyEuNO
それソースあり?
それともあなたの妄想?
658 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 18:54:23 ID:MeYfeysV0
>>657 「妄想」ではなく、礼儀的に「分析」と表現するべきだと思います。
礼儀は大切。
659 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 19:00:40 ID:L9ewyEuNO
根拠やソースがあれば「分析」でもいいが、無ければ「妄想」という。
日本語勉強してね。
660 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 19:05:42 ID:MeYfeysV0
ではまず、「思う存分突き蹴りを人間にブチ込める道場」が当時ほかにあったかを、探してみましょう。
どこかにありましたか。
661 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 19:07:39 ID:L9ewyEuNO
662 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 19:09:10 ID:MeYfeysV0
663 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 19:16:11 ID:L9ewyEuNO
別人だけど同意見だから代理でレスするということ?
664 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 19:17:14 ID:MeYfeysV0
同意見かは判らないけど、「妄想」って言い方が気になったもので。
665 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 19:28:37 ID:L9ewyEuNO
ふーん。でどうする?このまま続ける?
666 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 20:30:44 ID:L9ewyEuNO
>>664 自分から仕掛けておいて続けるかどうかも答えずに逃走するのは、
礼儀に反しないのかね?
ま、青木信者のいつものパターンだけどな。
667 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 20:33:26 ID:MeYfeysV0
668 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 20:41:14 ID:L9ewyEuNO
>>667 バカも休み休み言いなよ。
なぜ自分の主張する内容をこちらに立証させるのかね?
自分で立証しろ。
669 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 20:50:15 ID:VyYf4R420
いや、そういうことじゃなくて、そんなに強いんなら、安田さんが
大山倍達をノックアウトしてておかしくないと思うけど。
澤井健一をほんとに倒したなら、大山倍達だって簡単だと思うよ。
なぜなぜどうして?
どうして思う存分突き蹴りを大山にブチ込まなかったの?
大山はその頃は極真を広げることに力いれてて
組み手はしなくなってた
あと大山はボクシングの成績が発見されたけど
2戦2敗で弱かったことがわかったけどね
671 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:16:20 ID:MeYfeysV0
>>668 うん、「無かった」って薄々感づいたみたいだね。
じゃあ次は、その「無かった」ってのが理由だか、考えてみよう。
・イヤだけど仕方ない事情があって大山道場へ行かされていた
・そこに行きたい理由(たとえば他に直接加撃制の道場がなかったから)あった
大まかに理由を分類すると、上記二つくらいしかないと、推察されるよねェ。
じゃあ、そこで前者か後者かと言えば、まァ普通に後者でしょう。
で、後者の理由は、( )内のくらいしか、思い当たらないよ。
こう「分析」的に考えれば、いいのにねェ。
672 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:19:14 ID:L9ewyEuNO
>>671 いやいや、無かったことは全く立証されていないぞ。
まずそれを立証してくれ。
673 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:28:02 ID:MeYfeysV0
>>672 そうじゃなくて、この場合「あった」ってのを立証しなきゃ。
探すのが大変なくらいだったら、そもそも「あった」ってならないよね?
674 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:36:49 ID:L9ewyEuNO
>>673 社会では、主張する側がそれを立証するのが当然だよ。
もし相手側が反証責任を持つとするなら、それこそ青木信者の得意な「言った者勝ち」じゃないか。
さあ、無かったことを立証してくれよ。
675 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:37:21 ID:MeYfeysV0
>>673 読みにくかった、改めて。
探すのが大変ってレベルだったら、そもそも「あった」って言わないよね?
676 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:39:19 ID:MeYfeysV0
>>674 いや、当時の状況を探しても、見つからないんだよw
見つからなかったら、つまり「無かった」ら、安田英治もたった一つの「ある」道場へ、行くしかないよ?w
677 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:40:37 ID:L9ewyEuNO
>>675 要するに、無かったと立証できないわけね?
678 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:42:47 ID:MeYfeysV0
>>677 「見つからないイコール無かった」だよ。
立証終了。
679 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:45:41 ID:L9ewyEuNO
>>676 あ、探したんだね。それを早く言ってくれよ。
じゃその探した証跡(探したけど無かったという記録)を提示しておくれ。
680 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:49:53 ID:L9ewyEuNO
>>678 見つからないイコール無かった
とは言えないが、それは証跡を見てからだな。
681 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 21:54:07 ID:VyYf4R420
>>670 嘘付け!
安田さんが道場に出入りしてた頃は大山はまだ組手をやってたよ。
682 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 22:08:44 ID:ihhh3fUr0
安田さんは高校から空手を始めて、学習院では江上空手を修行。
明けても暮れても基本や移動稽古の繰り返しで、いっさいの組手
経験をせずに大学を卒業。
当てる組手を初めて経験したのは大山道場で。
その拳は一撃でほとんどの相手を屠り、その前蹴りは予告しておい
てもかわせるものはいなかったのです。
もちろん道場外での複数との乱闘でも楽に圧勝。
こんな説明でどないだすw
683 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 22:13:55 ID:l3Dapp5/0
よく知らんけど、そもそも安田英治って、江上空手の高弟といっていいのか?
高校生の時に剛柔流の道場で大山倍達と出会い、学習院大学空手部にいたが(ここが江上空手か?)
顔を出す程度だった大山道場で師範代を務めたのが、彼の空手経歴なのでは?
>ある日、大山道場によく出入りしていた太気拳創始者澤井健一が、次々と拳法の動きで
>初段クラスの3、4人の門下生を、あっという間に倒した。大山倍達は「このままではまずい」
>と思い、安田に澤井と組手をさせる事にした。行う前に大山は安田へ近づき、ボソッと
>「当てて構わん」と言った。そして組手が始まり、安田の前蹴りで澤井は腸断裂の重傷を
>負ったという逸話がある。なお、その様子は偶然、道場に居合わせた記者の手により、
>写真に収められている。
これはウィキからの引用だけど、澤井氏を倒したのは大山道場で、しかも大山倍達の
使唆によるものとされているぞ。それとも、出元は江上だから「江上の高弟」なのだ
という事なのだろうか? 結局青木の話とどう関係があるのだか不明なのだが・・・。
684 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 22:28:05 ID:L9ewyEuNO
>>683 そもそも
>>632あたりから話が始まって、
「江上空手の安田が予告蹴りで沢井をノックアウトしたから、
同じ江上門下の青木も、国井を一撃で撃沈できる」という青木信者たちの主張と、
「そんなこと言えるのか?」という疑問を呈する側のレスの応酬になっている。
でもあなたの話だと、安田のエピソードは青木が強いことの証明にはならないみたいだね。
685 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 22:37:40 ID:L9ewyEuNO
>>678 もしかして、それ勝利宣言&終結宣言のつもり?
探した証跡を示せず逃走するのね?
探したけど見つからなかった、なんて見え透いたウソつくからみっともないザマを晒すことになる。
礼儀を語る資格なんてないわな。
686 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 22:39:01 ID:MeYfeysV0
まァ年齢差を考えれば、普通にあっておかしくないとは、思います。
687 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 22:45:20 ID:l3Dapp5/0
>>684 読みました。安田氏と青木は江上門下の相弟子だとありましたが・・・。
出発は同じく江上空手(安田氏はその前に剛柔流?)だが、後で実戦技を磨いた安田に対し、
青木は実戦技から遠ざかり試合否定の新体道に至った・・・、という見方だってできる。
「青木が勝ったAは国井に勝っている(或いは引き分けた)」とか、
「沢井は国井に勝った。その沢井に安田が勝った。青木は学生時代安田に勝っていた」
とでも言うのでなければ、安田が沢井に勝ったとて、青木が国井に勝てる証明になるとも
思えませんが。いや、分析的に。
第一、生涯不敗とかなんとかいう割に、青木には安田氏の様な「具体的な」勝った話が
今のところ一つも出てこないのが不思議です。いや、怪しいのはここで随分読みましたが。
688 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 23:00:27 ID:02dFHd0uO
後で実戦技を磨いた?
実戦技から遠ざかった?
江上空手でやってたもの自体が実戦技だろうが
689 :
682:2010/12/24(金) 23:04:21 ID:nXYICcZG0
690 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 23:08:38 ID:l3Dapp5/0
>>688 意味が読み取れない人の為に分かり易く書き直すね。疲れるね。
「実戦技の江上空手」から大山会館に進んで更に後で実戦技を磨いた安田氏
と
「実戦技の江上空手」から出たものの実戦技から遠ざかって新体道に至った青木
これで判るかい? ちゃんと読もうね。
それとも江上空手って、シンタイドウより更に実戦性に乏しいのか?
691 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 23:09:02 ID:L9ewyEuNO
>>687 なるほど。
あなたの話はすんなり頷けます。
私は青木が弱いと主張するつもりはないが、
青木信者のレスは威勢はいいが根拠に乏しく、ウソをつく者さえいるので信用できない。
692 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 23:14:06 ID:l3Dapp5/0
>>689 ずっと見ているが、青木の肩を持つ掲示者は、結局揚げ足取りばかり。
仮に高野佐三郎と国井の試合が間違いだったとしても、だから青木は強いのか?
本筋に関係ないところで揚げ足とっているなら、たとえばこっちは読んだのかい?
答えてくれよ。
>「青木が勝ったAは国井に勝っている(或いは引き分けた)」とか、
>「沢井は国井に勝った。その沢井に安田が勝った。青木は学生時代安田に勝っていた」
>とでも言うのでなければ、安田が沢井に勝ったとて、青木が国井に勝てる証明になるとも
>思えませんが。いや、分析的に。
>第一、生涯不敗とかなんとかいう割に、青木には安田氏の様な「具体的な」勝った話が
>今のところ一つも出てこないのが不思議です。いや、怪しいのはここで随分読みましたが。
>>690 >更に後で実戦技を磨いた安田氏
どこでどうやって?
大山道場で揉まれようと思って入ったものの道場でも路上でも江上空手がそのまま通用しただけでは。
>実戦技から遠ざかって新体道に至った青木氏
何をもって遠ざかるとか言ってるのか意味不明。
白装束で奇声上げただけで実戦性が消え失せるとか?
694 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 23:42:08 ID:l3Dapp5/0
>>693 >
>>690 >>更に後で実戦技を磨いた安田氏
>どこでどうやって?
大山道場で、師範代になってw。 そう書いてるじゃんw
それとも他にどこか行ってたの?
>大山道場で揉まれようと思って入ったものの道場でも路上でも江上空手がそのまま通用しただけでは。
それはあなたの推測でしょう。
「揉まれようと思って入ったのだが道場でも路上でも江上空手がそのまま通用したのだ」
と言いたいなら、その判断根拠を示して主張するのが、まともな大人の態度というものです。
>>実戦技から遠ざかって新体道に至った青木氏
>何をもって遠ざかるとか言ってるのか意味不明。
>白装束で奇声上げただけで実戦性が消え失せるとか?
白装束で奇声を上げたのと実戦性が関係あるなんて、だ〜れも言ってませんが。
これまたあなたの推測でしょう。勘弁してくれませんかね、こう云うの。
白装束だろうが、黒装束だろうが、パンツ一丁だろうが関係なし。わかる?
新体道、そもそも試合もないじゃないか。
型と組み手しかない流儀が、型も組み手も試合も全部ある流儀より実戦的なのか?
ここで色々出ていたから面白がってあちこち掲示板をのぞいたのだが、
創始者の息子さん?が「街頭で喧嘩してもかなりの確率で負ける」とか書いてるぜ。
率直と言えば率直だし、喧嘩に勝つのが偉いとも思わないから、こう云う発言には
悪感情は感じないし批判もしないが「何をもって遠ざかるとか言っているのか不明」
と言うなら、は〜そうかい、という感じだよな。
695 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/24(金) 23:43:05 ID:l3Dapp5/0
何度も書くが、瑣末な部分を切り取って揚げ足とるしかできないの?>青木信者
実戦性云々というならさ、
>「青木が勝ったAは国井に勝っている(或いは引き分けた)」とか、
>「沢井は国井に勝った。その沢井に安田が勝った。青木は学生時代安田に勝っていた」
>とでも言うのでなければ、安田が沢井に勝ったとて、青木が国井に勝てる証明になるとも
>思えませんが。いや、分析的に。
>第一、生涯不敗とかなんとかいう割に、青木には安田氏の様な「具体的な」勝った話が
>今のところ一つも出てこないのが不思議です。いや、怪しいのはここで随分読みましたが。
答えて見せてくれよ。青木は誰に勝ったのだ!って。生涯不敗なんだろ?
それとも、不敗と云うのは実戦でじゃないのか?
>新体道、そもそも試合もないじゃないか。
松涛会自体試合しないよ。
なので新体道が江上空手と比べて実戦的でなくなったということはない。
>型と組み手しかない流儀が、型も組み手も試合も全部ある流儀より実戦的なのか?
その武道が実戦的かどうかは試合があるかではなく身体を練れるかどうかや有効な技術があるかどうか。
697 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 00:32:28 ID:diWdLjUz0
>>新体道、そもそも試合もないじゃないか。
>
>松涛会自体試合しないよ。
>なので新体道が江上空手と比べて実戦的でなくなったということはない。
なるほど。
すると安田氏は大山会館で試合の技を磨いたと云う事になるわけですな。
>>型と組み手しかない流儀が、型も組み手も試合も全部ある流儀より実戦的なのか?
>
>その武道が実戦的かどうかは試合があるかではなく身体を練れるかどうかや有効な技術があるかどうか。
身体が練られているかどうか、有効な技があるかどうかを試すのに、試合は大変有効です。
大変有効な手段を最初から「試合否定」で放棄している流儀が、型も組手も試合も全部ある流儀よりも
「一層」実戦的になり得るのかどうか。自称「有効な技術」が果たして本当に使えるものかどうかだって、
試合なしに試せるのですか? そもそも国井とだって本当に試合してればこんな掲示もなかったでしょw
何度も言うけど、一部切り取って揚げ足取るなら、肝心な質問に答えて下さい>青木信者のみなさん
>「青木が勝ったAは国井に勝っている(或いは引き分けた)」とか、
>「沢井は国井に勝った。その沢井に安田が勝った。青木は学生時代安田に勝っていた」
>とでも言うのでなければ、安田が沢井に勝ったとて、青木が国井に勝てる証明になるとも
>思えませんが。いや、分析的に。
>第一、生涯不敗とかなんとかいう割に、青木には安田氏の様な「具体的な」勝った話が
>今のところ一つも出てこないのが不思議です。いや、怪しいのはここで随分読みましたが。
>すると安田氏は大山会館で試合の技を磨いたと云う事になるわけですな。
試合の技って何ですか?
江上空手の技とどう違うんですか?
江上空手で事足りなかったんですか?
699 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 01:08:14 ID:diWdLjUz0
>>698 これって、話題がループですよね。わざとやってますか?
そもそも 655 で
>江上空手は過大評価されていると思う。
>それほど凄いなら、何故安田さんは大山道場などに出入りしてたの?
>誰か説明できる人いる?
と聞かれているのに、青木信者からはろくな答えが出ず(「直接打撃制の道場が
他にはなかったからだ」と云うのが答え・・・らしい。実証不能だが)同じ様な質問を
今度はしれ〜っとこちら向きに出すのかい?
何度も言うけど、一部切り取って揚げ足取るなら、肝心な質問に答えて下さい>青木信者のみなさん
>「青木が勝ったAは国井に勝っている(或いは引き分けた)」とか、
>「沢井は国井に勝った。その沢井に安田が勝った。青木は学生時代安田に勝っていた」
>とでも言うのでなければ、安田が沢井に勝ったとて、青木が国井に勝てる証明になるとも
>思えませんが。いや、分析的に。
>第一、生涯不敗とかなんとかいう割に、青木には安田氏の様な「具体的な」勝った話が
>今のところ一つも出てこないのが不思議です。いや、怪しいのはここで随分読みましたが。
700 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 01:17:27 ID:diWdLjUz0
>>696 >>698 見たらIDが同じなので、ちゃんと答えてね。
同じ文章を何度も掲示するのもお互いにみっともないから、一部切り取り、読み取れないふり、
そういうのはやめようね。
>>>型と組み手しかない流儀が、型も組み手も試合も全部ある流儀より実戦的なのか?
>>
>>その武道が実戦的かどうかは試合があるかではなく身体を練れるかどうかや有効な技術があるかどうか。
>
>身体が練られているかどうか、有効な技があるかどうかを試すのに、試合は大変有効です。
>大変有効な手段を最初から「試合否定」で放棄している流儀が、型も組手も試合も全部ある流儀よりも
>「一層」実戦的になり得るのかどうか。自称「有効な技術」が果たして本当に使えるものかどうかだって、
>試合なしに試せるのですか? そもそも国井とだって本当に試合してればこんな掲示もなかったでしょw
江上空手の強者は、
松濤館のベースがあったから、
浸透する打撃を実戦レベルで身につけられたんだよ。
青木氏も安田氏も、そうじゃないかな?
最初から江上空手のスタイルでやっていたら、
よほどの天才でないかぎり、ただの舞踊で終わってしまうだろう。
702 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 01:29:51 ID:P/Px/HPw0
>>655 安田さんが大山道場に出入りしてた理由?
簡単です。
安田さんが在日韓国人だったからです。
同胞であるチェ・ペダルに頼まれて後見人的門下生として道場破りを追い返す役目をしていたんですよ。
てか、初期の大山道場って雇われ他流師範ばっかじゃん。石橋さんとかさ。
要は金で雇われてただけでしょ。
>本当に使えるものかどうかだって、試合なしに試せるのですか?
ああ、これが知りたいんですね。
江上茂がすでにあれこれ実験した結果できたものだから習った通りに練習してればいいし
組手で試せるでしょ。
試合も組織内でやるより他流試合すればいいのでは。
>>703 あれこれの実験の過程こそが上達へいたる唯一の道であって、
結果だけを真似ても使い物にならないのが武術なんだよなあw
705 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 01:58:24 ID:v1Tqc27P0
青木氏が國井氏に勝った話は知らないけど、
年齢差がありすぎるから、常識的、生物学的に、直接闘ったら厳しかったでしょう。
706 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 02:16:15 ID:diWdLjUz0
>>703 あなた、ちょっとおかしくない?
>その武道が実戦的かどうかは試合があるかではなく身体を練れるかどうかや有効な技術があるかどうか。
と云ったあなたに対して、私は
「実戦性を試すのに試合は有効な大変手段であって、最初から『試合否定』として有効な手段を放棄する流儀よの方が
最初から試合をも行う流儀より『一層』実戦的だなどと云う事があるのですか」
と尋ねたのだが、その一部を(例によって)切り取り引用の上で捻じ曲げて解釈し、
>ああ、これが知りたいんですね。
云々なんて言われても、困惑するんですがね。んなこと誰も最初から聞いちゃいないし。
切り取り一部引用とお手盛り回答ばかりしてないで、こっちもお願いします。
>「青木が勝ったAは国井に勝っている(或いは引き分けた)」とか、
>「沢井は国井に勝った。その沢井に安田が勝った。青木は学生時代安田に勝っていた」
>とでも言うのでなければ、安田が沢井に勝ったとて、青木が国井に勝てる証明になるとも
>思えませんが。いや、分析的に。
>第一、生涯不敗とかなんとかいう割に、青木には安田氏の様な「具体的な」勝った話が
>今のところ一つも出てこないのが不思議です。いや、怪しいのはここで随分読みましたが。
707 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 02:20:53 ID:v1Tqc27P0
>>706 「実戦性を試すのに試合は有効な大変手段であって、最初から『試合否定』として有効な手段を放棄する流儀の方が
最初から試合をも行う流儀より『一層』実戦的だなどと云う事があるのですか」
多分ほとんどないと思います。
ご主張内容もよくまとまっていて、解かりやすいです。
708 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 02:26:21 ID:diWdLjUz0
>>705 「常識的に」「生物的に」年の差だけで決まるんなら、苦労はない。
大相撲なんかで、出身地の後にもし年齢を読みあげれば、そこで勝負が分かるんですか?
>青木氏が國井氏に勝った話は知らないけど、
この板を面白がって読んでますが、勝った負けたというより、会ってもいないのでは?
私はそう思うようになりました。倒した話は全くなく、青木の思い込み話ばかり。
青木氏を指して、死人に口なしをいいことに言いたい放題言うのは人間性が劣等なのだと
書いた人がいます。読んでいて私も同感でしたが。
709 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 02:32:25 ID:v1Tqc27P0
>>708 「だけで」なんて書いてないよ。
お互い鍛えに鍛えた、武道家であればこそ。
大相撲でも「42」なんて年齢差は、見ないからね。
國井氏とてお歳を召されてからは、残念ながらお弟子さんに勝てなかったらしいじゃん。
>「実戦性を試すのに試合は有効な大変手段であって、最初から『試合否定』として有効な手段を放棄する流儀よの方が
>最初から試合をも行う流儀より『一層』実戦的だなどと云う事があるのですか」
目先の試合に勝つための間に合わせの動きになるくらいならしないほうが長い目で見たら実戦性を維持できるかもしれないですね。
>青木vs国井
興味なし。
ほかを当たってね。
711 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 02:35:27 ID:diWdLjUz0
>>709 >
>>708 >「だけで」なんて書いてないよ。
失礼しました。
これじゃ、人の事、言えません・・・。
712 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 02:44:16 ID:aUW84SiMO
713 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 02:48:42 ID:diWdLjUz0
>>710 >目先の試合に勝つための間に合わせの動きになるくらいならしないほうが長い目で見たら実戦性を維持できるかもしれないですね。
そう「かもしれない」ですね。「かもしれない」と云うのも結局あなたの推測ですけどね。
間に合わせの動き、と言いますが、臨機応変と云う言い方もあろうかと思うんですよね。
目の前の相手に応じることができなければ、あなたの言う「有効な技」だって、
発揮することもできずに終わるということだってありうるわけでしょう。
「試合にさえ強けりゃいい」と云う立場と「試合を含めた体系で実戦性を維持する」
と云うのは、全然別次元の話だと思いますが。
>>青木vs国井
>
>興味なし。
>ほかを当たってね。
ほかを当たれって・・・、ここは「青木宏之vs西野皓三vs甲野善紀・・・」のスレじゃないんですか?
青木vs国井 の話なんて、皆さんあれこれほじくるごとに青木氏の色々が見えてくる感じで、
ここのところ実に面白く板を読んでいましたが。
714 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 03:03:36 ID:aUW84SiMO
>>710 青木が国井に戦わずして勝った、もし戦っていたら勝っていた、と主張してるのは青木信者。
安田の沢井蹴りを援用してきたのも青木信者。
青木信者に、他をあたれと言われる筋合いはない。
興味がないならスルーしとくのがいい。
715 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 03:11:04 ID:v1Tqc27P0
>>711 うーん、でも確かにエリオグレイシーの例もあるからねェ
六十代にして、若い極真空手の選手に挑まれ、バーリトゥードで勝ってのけた・・・・
國井氏が青木氏に挑まれた(という噂がある)のは、青木氏の学生時代だから1954年〜57年、
つまり61〜64(歳)の時、ってなる。
エリオも確か65だったと思うし(さすがにそれはないかな!?)、それくらいの歳なら、ギリギリ動けた可能性も否定出来ない。
歳で決めたのは半分間違いだったかもね・・・・
ちなみにエリオは楽勝だったらしい。
これはただ単に、「空手じゃバーリトゥードで勝てるわけがない(弱すぎる)」というだけの話だったのかも、知れないけれど・・・・
そもそも
>型と組み手しかない流儀が、型も組み手も試合も全部ある流儀より実戦的なのか?
これは同じ技術を持った流派Aと流派Bで比較しなきゃ意味ないでしょ。
高度な技術を持った流派Cが試合しようがしまいが、
流派Cより劣る技術を持ち試合を行ってる流派Dより実戦的ですよ。
>ほかを当たれって
他スレに行くということではなく他の人に聞いてくださいということです。
717 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 03:18:50 ID:v1Tqc27P0
>>716 「高度な技術を持った流派Cが試合しようがしまいが、
流派Cより劣る技術を持ち試合を行ってる流派Dより実戦的ですよ」
この最後の部分は、「実戦的という事もあると思いますよ」にしておくくらいが、良いですよ。
どちらの方向性にせよ、軽々に断言は出来ないと思うので・・・・
718 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 03:23:25 ID:v1Tqc27P0
青木氏がこれまで「勝った」と主張している大物は、國井氏とサイババか・・・・
719 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 09:24:03 ID:3fFe5+ST0
>>709 >國井氏とてお歳を召されてからは、残念ながらお弟子さんに勝てなかったらしいじゃん。
ソース及び具体的な内容希望。
720 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 10:18:11 ID:3fFe5+ST0
江上空手がそれほど優れているなら、わざわざ大山道場へ行って組手をする必要などなかったのでは?
実践力を試すなら、道場破りをすれば十分だし。
ストリートファイトでもある程度わかるし。
現に安田はストリートファイトで有名だし。
これまでの説明では安田が大山道場へ通っていた十分な理由にはなっていないと思う。
大山に用心棒を頼まれたって書いてあるじゃん
722 :
祝 誕生日:2010/12/25(土) 12:48:37 ID:ANVeCAHT0
今日は青木宏之の弟子で澤井健一の孫弟子、新体道と太気拳の奥儀を共に極めた三浦朋春先生の誕生日です。
皆さん三浦朋春先生の生地、神奈川県に向かって頭を下げましょう。
723 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 13:07:15 ID:diWdLjUz0
「江上門下は強い。同門の安田はすごい。だから青木も強い」
「国井の側の言い分も信用できない」(高野佐三郎の件とか)
とか、話がごちゃごちゃとしてますが、そもそも
「死人に口なしをいいことに実際にありもしない国井との勝負話をでっちあげて自己を飾る青木、恥ずかしくないのか」
と云う発言から始まったわけでしょう。この 青木vs国井 論議って。
ならば「これこの通り、青木は国井に勝ったのだ」と断言できるのでなければ、当初の問題提起通り
「青木は死人に口なしをいいことにデッチアゲで自己宣伝する恥ずかしい男」
とされたって仕方ないと思います。「勝負があったかどうか知らないが、あったなら青木が勝ったろう」
と言っている人は、既に無言の前提として「青木のデッチアゲの可能性」を受け入れているわけだ。
「いや、違う」と云うなら「青木は国井に勝った」と云う実績(推測でなく)を示すべきでしょう。
この板を見ているだけで
「餅をご馳走になって殺気を感じたので心構えをしたら殺気が消えた」(だから勝ち)
「お茶をご馳走になった。あれは勝負したくないからだ」
(こんな話で「勝ち」にできるなら誰だって勝てます。青木にも勝てますな)
「上段の構えは見事だった」(国井の流儀では上段はあまりやらないと突っ込まれていたが)
なんて、本当にあった勝負ならなんでこんなにバリエーションがあるんだと云いたいくらい。
蛇足ながら、私自身も今は「死人に口なしのデッチアゲで自己宣伝」なんだろうなと思ってます。
仕方ないよな、「勝負して、勝った」と云うまともな反証が結局出てこないんだもの。
724 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 14:42:13 ID:v1Tqc27P0
>>719 稲葉稔氏のインタヴュー。
柔術の真剣勝負の稽古で、矢張り晩年は(稔氏に)投げ倒されていたらしいです。
725 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 15:46:29 ID:aUW84SiMO
>>724 それは剣術の組太刀の稽古の話だよ。
国井が病気で伏せっていた時に稲葉が見舞いに行った。
すると国井は稲葉を道場に誘い、剣術の組太刀の稽古をつけた。
組太刀というのは空手で言えば一本組手や三本組手に似た稽古。
打ち太刀(指導側が勤め、負けてやる役)が、
仕太刀(指導される側が勤め、勝たせてもらう役)を指導する稽古だ。
その稽古で仕太刀(稲葉)が打ち太刀(国井)を投げる設定になっているから投げたまでのこと。
しかも稲葉は国井の身体を気遣い、投げるのをためらったが、国井が投げろと強く命令したから投げた。
真剣勝負でもなければ国井が負けたわけではない。
全然話しが違うなw
自演魔は嘘ついてばかりだ
「無かった」ことを証明しろと言ってる奴は青木信者か?
想像を絶するほど理論的思考が出来ない馬鹿だな
728 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/25(土) 23:54:36 ID:v1Tqc27P0
>>725 あー、そっか、やっぱ乱取のわけなかったかー
ごめん、思い込んでいました。
>>726 自演?
それはアナタの事じゃないでしょうか・・・・?
729 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 00:03:46 ID:9MGK5bV40
自演の指摘やめてもらえないでしょうか・・・・?
730 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 00:06:43 ID:5Ap38CvT0
<まとめ>
・青木が国井のところへ行ったことは事実。ただし、それだけ。
・高野が国井に破れた事実はない。証拠不十分。
・黒田の祖父の話はほとんど事実の裏付けがない。
731 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 00:09:01 ID:Vr/k4fIh0
>>721 最初は安田は大山道場へ稽古に通っていた。
その後師範代になった。
用心棒を頼まれたでは説明になっていない。
732 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 00:23:51 ID:Mybc9Exb0
>>730 まァ旧い話に証拠を添えるのは難しいですよ。
証言者などの人間性により、判断するしかないのでは?
言い換えれば「どれだけ真実の響きを感じるか」。
分析的に見てみるのも大事です。
>>723 同意。
>>730 まとめ乙。
真実は青木が国井の所へ行ったことだけか。
後は信憑性低しか・・・ これ以上語っても意味はなさそうだ。
734 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 00:59:15 ID:Mybc9Exb0
>>733 それはなぜ信憑性が低いと、判断されるのでしょう・・・・?
>>734 証拠不十分かつほとんど真実の裏づけがないから。
又はあるのでしょうか?
736 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 01:44:27 ID:Mybc9Exb0
>>735 それだと試合制度のない旧い逸話は、全て信憑性が低くなってしまいますよ。
737 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 02:22:55 ID:ktMF9fjWO
>>736 そういうものだよ。
もし信憑性が低い話でも、どうしても正しいと主張したい場合は、
分析と称して嘘っぱちを並べればいい。
キミみたいにね。
>>736 試合制度のない古い逸話でも、証拠や何か裏付けがあるものなら
また別だと思いますけども。出自が単なる当人だけの語り話や噂話だけでは
なんとも。
740 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 02:50:40 ID:Mybc9Exb0
>>739 当人しか証言出来ない、しかし大金星と言える体験は、さほど珍しくないものですよ。
柔道の乱取なんかも、その性質が大きいです。
誰々を投げた、寝技でとった、でも周りも練習していたから、特には誰も見ていない。
だから怪しいかと言えば、ごくありふれた出来事なので、信憑性をうんぬんと言うレベルには、感じられなくて・・・・
それと自分がもしも旧い時代の人間だったら・・・・ と想像します。
旧いというだけで「信憑性が・・・・ 」という表現をとられてしまう。
矢張り悲しく感じます。
自分が悲しく感じるので、人をも悲しくは感じさせたくないなというのが、正直な心情です。
いつまで国井先生ネタで引っ張るの?w
しかし青木先生、胡散臭さでも抜きん出てるなw
宇城氏や高岡さんが常人に見えてくるw
742 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 03:01:31 ID:Mybc9Exb0
話題転換。
青木氏って、身長何pですか。
>>740 >>当人しか証言出来ない、しかし大金星と言える体験は、さほど珍しくないものですよ。
当人しか知らない体験は勿論ありますよね。例えその証拠がなくとも。ましてや古き時代なら。
とすると当人の証言を真実と信ずるかどうか・・・な話になると思いますけどね。
例えば、大昔の達人の数々のエピソードなどがありますが、自分は正直本気で信じておりません。が、
それを見事再現し見せてくれる人がいたら、あながちウソではないなーなんて思います。
甲野氏の本で居合いで柿の木をぶった切る、昭和の剣道家?の逸話が載ってましたが
自分は見たら信じよう、と思いました。ちと脱線しましたが。
ちなみに青木が国井に勝ちを得た?という逸話も全く信じてません(笑)
まあ、会ったんでしょうね昔。んで、わざわざ国井は見送りに出て軽く頭を下げたんでしょうね。
そして、勝手に自己解釈し吹聴と。そんなところでしょう。
それも見たら信じようってことね
745 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 03:27:05 ID:68JTjDBUO
信憑度
・高野vs国井
最も信憑性が高い。あと一押し証言や当時の紹介記事などが欲しい。
・黒田のじっちゃん
逸話の域を出ない。もっと詳しい証言や作家が名乗り出て回顧録などで暴露してくれたら。
・青木へ国井氏が感服し頭を下げる
ないないwww最も信憑性が低いエピソード。つーかここまで来るとヨタ話もいいとこ。
これにて終了
746 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 03:39:13 ID:Mybc9Exb0
>>743 逸話の性質にも種類があります。
「何々をぶった斬った」
これは現象として極端なので、確かに扱いには注意が必要です。
「誰々に勝った」
これは現象としては何ら不自然ではないので、証言者の人間性等を見て、すんなり認めてもかまわないと思います。
國井氏と青木氏とじゃ歳も離れすぎていますし、会ったなら寧ろ勝敗が証言のようにならないほうが、不自然なのでは・・・・?
>・青木へ国井氏が感服し頭を下げる
>ないないwww最も信憑性が低いエピソード。つーかここまで来るとヨタ話もいいとこ。
国井は手を合わせずに力の差を察するような繊細さは持ち合わせてなさそうだもんなw
748 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 04:03:12 ID:Mybc9Exb0
749 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 08:19:31 ID:LhwCuumr0
↑昔の武芸者でも天狗に教えを受けたとかいうのがあるだろ。それと同類。
そういう意味の「気違い度」では青木の方が上だったって事じゃない?
750 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 09:00:39 ID:S2yQPZAo0
青木先生は今でも道場破り歓迎なんだよね。
ここで吼えていないで、行って体験談を語ってくれる人は
いないものかねぇ。
もちろん背後からの襲撃も武術家ですからノープロブレムです。
理性的とか大人の取るべき態度とか、ネットでしか語れない
君たちには正面からでは無理でしょうからねw
ま、ここの住人には背後からでも腰がガクガクして無理かw
ばかが。犯罪教唆で逮捕されるぞ。
752 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 09:10:08 ID:S2yQPZAo0
↑
はい、腰抜け一人目w
道場破りと国井に勝ったかどうかと何の関係があるんだ?
754 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 10:35:26 ID:ktMF9fjWO
>>753 さすがにね、もう青木信者さんたちも正面から青木が勝ったと主張できないわけ。
だから、お前ら青木に勝てるのかと論点のすり替えを試みてるんだね。
一度撤回した年齢差説をまたぞろ出して来た見苦しい奴もいるけどね。
755 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 10:36:17 ID:LhwCuumr0
練習の後目がつり上がり、神武天皇の霊が降りて来た(青木談)って人だからね。
ただの病人だよ。
国井のとこに行った時もそう思われて相手にされなかっただけじゃないの?
756 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 10:39:25 ID:LhwCuumr0
触らぬ神(キチガイ)に祟りなしw
天才はしょうがない
758 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 12:30:59 ID:cmc42lED0
>>746 >國井氏と青木氏とじゃ歳も離れすぎていますし、会ったなら寧ろ勝敗が証言のようにならない
>ほうが、不自然なのでは・・・・?
会ったからといって試合をしたと考える方がおかしい。
あと、せめて国井側から、昔これこれの青年がやって来て今時信じられない程の殺気を放ってい
たとか、試合をしたが、なかなか強かったとか、そういう負け惜しみの証言でも
出ていたら信憑性はあるけど、何の話も全くでてこない。
これで信憑性があると言われても逆に困る・・・
759 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 13:13:29 ID:ZxtqrBy10
>>755 國井も天狗が付いているから動きが制御できなく
なるときがあると言ってんだよね。
宗教の行もかなりおこなっていて、神さんがこう言って
たとか家族にも話しているし。
760 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 16:41:13 ID:aj8DTvK50
>>750 文句があるなら、腕でかかってこい、とでも? 腕がないなら文句言うんじゃねえ、とでも?
相手に腕力がなければウソついても構わないのか?
腕力がないやつはウソを見ても黙っておれと言うのか?
門外漢が疑問を呈すると「これで分かったか」と技をかけるんか、青木って?
>青木先生は今でも道場破り歓迎なんだよね。
>ここで吼えていないで、行って体験談を語ってくれる人は いないものかねぇ。
>
>もちろん背後からの襲撃も武術家ですからノープロブレムです。
なら、俺の体験談(と言うか、実見談)を語る。因みに、誰かさんの話と違い実話だよ。
当時、俺は剣道の町道場に通う高校生だった。だから昭和63年(か昭和62年)だ。
高校の先輩で日大に行ったHさんの誘いで、新体道の九十九里浜の合宿に参加した。
茗荷谷にあった事務所に申し込みに行ったのと、部外者が割にいたのを覚えている。
健康体操みたいなのから武道系に見えるコースまで何種類かあったが、知らない中で
恥をかくのがいやだったので、ズルをして健康体操コースに行ったのを覚えている。
稽古が終って皆でわらわらと砂浜から宿舎に帰りかけた処で、いきなり一人の男が
(大学生くらいに見えたが)青木氏の前に回ると、腹に向かって空手の(と思う)
突きを出した。見ているこちらも最初は「?」と思ったが、青木氏の怒り様はものすごく
「あんた、俺を殴ったな。人を殴るとはどういうことか分かってるのか」(このセリフは今でもはっきり覚えている)
と言うなり、殴る蹴る、半殺しみたいな目にあわせていた。
情けない話だが、見ていてゾッとした。
761 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 16:45:11 ID:aj8DTvK50
>>750 「あんた、俺を殴ったな。人を殴るとはどういうことか分かってるのか」
と言うセリフと形相は、今でもはっきり覚えている。
あとで件の半殺し空手?氏が
「『(青木の著書には)楽天会の稽古中、号令者に後ろから突きをかけることも許されていた』
とあるから試したんだ」
とぼやいて?いたのと、ケイオウ大学の人が「命は大切」とおどけていたのを、あとで横で聞いた。
その時は「それにしたって常識ないだろ、相手は先生だぜ」と思ったものだが、今思えば、
著作にそう書いてあれば、空手やってる元気な者ならそのくらい試したって不思議ではないと思う。
>もちろん背後からの襲撃も武術家ですからノープロブレムです。
なんだか笑ってしまった。だったら、半殺しにする前にかわせばよかったじゃないか。
彼は前方から突いていた。わざわざ腹で受ける意味があったのか?
・・・あんまり個人情報を出して、仕返しに半殺しになぞされたくありませんので、
このくらいで。ええ「腰ががくがく」でも結構です。
実際にあった話かどうかは、新体道協会に確認してください。
或いは、既にこれも「武勇伝」になっているのかも。
稽古中は可
稽古が終って皆でわらわらと砂浜から宿舎に帰りかけた処は不可
ということでは。
763 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 18:21:22 ID:ktMF9fjWO
>>760-761 宗教家でもあり神仏とも繋がっている高名な気の武道家の、
大変ご立派な人柄と気の察知能力を窺わせる興味深いエピソードですね。
ありがとうございました。
764 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 18:35:39 ID:aj8DTvK50
>>762 かもしれません。実際、私自身、当時はそう思ってましたから。
また、今でも別に件の腹突き氏をかばう気持ちはありません。
しかし、餅を食べながら国井の気を察したという話とを聞くと、
随分落差があるものだと言う違和感は強く感じます。
もしもみごとにかわしてみせてから殴り倒したのなら、少しは
感心したかもしれないのですが。
765 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 18:36:29 ID:/+kYzLRN0
↑
まさか簡単に信じてるのか?
766 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 19:07:11 ID:72wUVyDv0
突かれる前に、ニヤっと笑って「おやめなさい」かなんか言ったら青木さんも神だったんだがなあw
突かれちゃったらただの人だなwww
767 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 19:23:36 ID:QWp+TduL0
でも不意に腹を思い切り殴られてもダメージがなかったのは凄いじゃないかw
誉めてあげようよw
768 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 20:30:42 ID:xJu0QC4K0
つくり話によく食いつくね、皆さん。
769 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 20:37:22 ID:xJu0QC4K0
想像を絶するほど理論的思考が出来ない人たちだな。
770 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 20:57:56 ID:ktMF9fjWO
>>758-769 これは恐れ入ります。
では作り話と結論付ける根拠と論理的思考過程を教えて下さい。
771 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 20:59:35 ID:ktMF9fjWO
772 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 23:22:06 ID:ktMF9fjWO
>>768-769 あらら!答えられませんか?
まさかあなた、想像を絶するほどの口から出任せヤローなんですか?
あーでも気にすることはありませんよ。
青木信者さんたちはそういう人が多いようですし、どうやら青木先生ご本人もそうみたいですからね。
体験談を別に疑ってないが
自身があるなら余裕のある対応が欲しかったなあ。
勝ってるのに負け犬の遠吠えをしているようだ。
774 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/26(日) 23:34:39 ID:ktMF9fjWO
>>773 キミのそのPCと携帯の使い分け書き込みはウザイよ。
嘘つき君w
自演魔:Mybc9Exb0=zQtU0oz60=xJu0QC4K0
>>774 PCか携帯かはIDの末尾でわかるんだが。
777 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 00:06:58 ID:S1pmrSxM0
なんだ、結局は合宿での青木の醜態も作り話かよぉ
で、このスレのどこに本当の話があるのですかぁ?
778 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 00:18:37 ID:S1pmrSxM0
いや、でも
>>760-761の話は本当みたいだけど、
なんで「結論付ける根拠と論理的思考過程」なんて
中学生みたいなこと言っちゃうからウソっぽくなるの
よねぇ
779 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 00:18:58 ID:5GuHcMSQO
青木氏がテレビでやった 対ガンマンの抜き打ちを止める旦那芸のトリックが分かる方いますか?
アメリカでもあの大道芸はあるらしいですけど、トリックが未だに分かりません><
780 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 00:21:08 ID:IiAgRUBqO
>>776 キミの場合、書き込み内容でバレバレ。
24時回ったからまたID使い分けて楽しませてよねw
781 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 00:28:35 ID:IiAgRUBqO
>>778 キミ頭悪いね。
>>768-769が、真実と信じる人を論理的思考ができないと評価した。
ならば768自身はさぞや論理的に作り話と断定したんだろうから、それを質問したんだよ。
疲れる子だね。
782 :
778:2010/12/27(月) 00:37:28 ID:S1pmrSxM0
なんだかもったいないよね。
>>760-761みたいな書き込みが
できるのに、真実とか論理的思考とかの言葉を振りかざすなんて・・・
せっかくの体験談が台無しじゃん(悲
>>780 776だが
遡ってIDとにらめっこしてみ。
784 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 00:47:34 ID:IiAgRUBqO
>>782 青木のエピソードの信憑性を落とそうと必死だね。
しかし残念ながら盲信信者以外、キミの主張内容を読んでも、何言ってんだ?
てところだね。
>>142 170〜175センチの間だと思うよw
年代的には、やや大柄な部類かな?
>>779 トリックなんか使わなくてもできるよ。
全盲の人は、ああいうのも得意なんじゃないかな?
786 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 00:59:56 ID:S1pmrSxM0
みんな信じていると思うよ。
ただ、その勝ち誇った言い方はいただけません。
自信があるならなおのこと。
787 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 01:02:09 ID:IiAgRUBqO
>>782を読み返してみたんだけど、もしかしたら
>>760と同一人物だと思ってるの?
だとしたら誤解だよ。
他人も自分と同じようにゲスな真似するとは思わないでね。
788 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 01:04:38 ID:IiAgRUBqO
>>786 礼儀に反するってか?
世界で一番キミに言われたくない言葉だよw
IiAgRUBqOはPCと携帯から書き込みとかいう大間違いに気づいたからスルーしてるのかな?
青木氏がテレビでやった 対ガンマンあれは凄かった
あれトリックあるのか?
気配を感じるとかじゃないの。
初見さんなんかも5段の昇段テストで似たようなことやってるね。
むしろ件の空手青年にどういう技を使ってボコボコにしたのか知りたい
「殴る蹴る」だけじゃわからん
その空手青年がビビってされるがままだったりしたのかも知れんし
気配感じてよけられるんだったら十分達人だよな
青木氏のあの気配の技術は凄いな
>>789 本人が携帯からだからログやIDを識別しづらかったんだなw
もうみっともなくて顔出せないだろう。
795 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 17:34:48 ID:xsouyRIG0
青木氏が竹林にて真竹を刀で切っている動画がyoutubeにアップされている。
この人は、バットの振り方と刀の振り方の違いが分かっていない。
自分の左足を切りそうで、危なっかしくて見ていられない。
秋吉先生という方の動画と見比べると、青木氏がど素人なのがよくわかります。
796 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 20:09:04 ID:RuXrDRu90
青木の肩持つつもりはないが、試し斬りの玄人より異常な勘を持った奴の方が殺し合いの修羅場では強いと思うよ。
異常な勘があれば武術はいらんのか。殺し合いは異常な勘を持ってる奴が一番強いと。
798 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/27(月) 23:46:26 ID:XpUVb9ar0
>>795 アナタ、いやしくも一流派の「ご宗家」にど素人なんていっちゃあいけませんよ。
・・・・とは言っても、実は私も全く同感なんですがw
>>487 や
>>490 >>619 >>621 >>624 あたりで、既にボロカスに叩かれてます。
秋吉先生なんてそんな大物を持ち出さなくても、同じYouTubeで「小学生少女の抜刀術」
と検索すると、それこそ小学生の女の子の方が、「ご宗家」よりよほど見事な斬りを披露しています。
「宗家」と言うのはその流派の最大の師表のことだと思っていましたが、小学生より下手糞なトップ
を頂く流儀と言うのも、はたから見ると随分ずっこけた話ではあります。まあ、あれを見て
「すごい・・・・、これが世界の体技の奇跡なのだ」
と信じる事ができない人は、青木信者にはなれないのであります。
FF的にいうと
体術の熟練度:9999
剣術の熟練度:1
てことだな。
801 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/28(火) 08:43:34 ID:B1sRTSno0
>>785 182pという情報を得ました。
昨日ちょうど・・・・
ずいぶん長身でいらっしゃったのですね。
でもそれだと腰とか痛めそうですよ。
802 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/28(火) 17:43:23 ID:oG9UknJN0
>796
漫画の見すぎ
803 :
Y2K:2010/12/29(水) 12:31:02 ID:Y8pC4u7V0
私は漫画を読んだ事がないので漫画の話は判らないが、認識論的には武術にも殺し合いにも勘は必要。
>>797 >異常な勘があれば武術はいらんのか。殺し合いは異常な勘を持ってる奴が一番強いと。
私はこういう極端な解釈しかできない人を理解させる言葉を持っていないが、殺し合いと武術は違うんじゃないかねえ。勘というのは哲学的に言えば直観的悟性。
殺し合いと言っても現実には千差万別だから一概には言えないが、君らレベルでは技術より先ずは常に人殺しの意識を持つ事が重要だろう。そこから殺し勘が育つ。
殺し勘とはその場の状況に即して殺すのに適した方法が身体的に自然に出てくる状態、つまり直観的悟性の身体的現象化という事だ。
そういう直観的悟性は試し切りの上手さとは別。試し切りなんて格好だけ上手くなっても殺し勘がなければ殺し合いでは役に立たないよ。
804 :
Y2K:2010/12/29(水) 12:55:56 ID:Y8pC4u7V0
漫画って言えば高岡さんの言ってる事が正に漫画じゃないかな。だから学問的な知識のない人には受けるんだろう。
風雲氏も書き込んでいるようだから無門会スレの流れで言えば、富樫氏の受即攻における認識が直観的悟性だ。
そういう勘を高岡氏はリバースなどと言ってるようだが、彼には哲学的認識論がなく、バイオメカニクスとかを中途半端に援用してるだけだから内容がない。
直観的悟性とは時間的に空間的に部分から全体を直観的に認識する能力の事。カントは直観的悟性を否定していたが、フィヒテ、ヘーゲル、ハイデガーはこれを支持している。
そして現代認知科学ではフレームという概念で直観的悟性が事実上認められている。
普通は全体とは部分を経験的に総合する事で、つまり部分を一つ一つ経験する事で認識されるが、我々の認識には部分的な経験を超越して全体を認識する能力があるという事。
まあ、直観的悟性は哲学上の大問題だからここで説明できるものではないが、古代ギリシアでは普通の思考をロゴス、直観的悟性をヌース(宇宙理性)と呼んで区別していた。
武術的にはロゴスではなくヌースとしての意識が重要な訳だ。だから武術家が極意を語るとどうしても神秘的な表現になるのだろう。
805 :
Y2K:2010/12/29(水) 13:26:09 ID:Y8pC4u7V0
殺し合いの勘、試し切りの勘、アーティストの勘、職人の勘。
勘にも種類や高低があるから訓練で発達する。しかし殺し合いの勘と職人の勘は同じではない。
だから結論的に言えば、たとえ武術の身体操作を介護に応用できたとしても、殺し合いに応用するためには殺し合いの勘がなければ駄目だろう。
認識論的にはここから技術と勘を結び付ける目的論になって来るのだが、高岡氏、甲野氏にはそれが決定的に欠けていると思われる。西野氏は最初から健康法が目的だろう。青木氏、宇城氏については判らない。
806 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/29(水) 18:09:18 ID:0VK5+cQ/O
>>801 そんなに高くないと思う。
並んで写真を撮ったことがあるけど、170センチ代前半だと思う。
807 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/29(水) 19:46:16 ID:+uZLdD9i0
失礼ですが、Y2Kさんは、秋吉氏や青木氏の動画をご覧になったことはおありでしょうか?
808 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/29(水) 21:24:07 ID:w2GAeOuk0
>>803 だったら、何も居合道場「剣武なんとか流」なんて名乗る必要はないわけだw
「ウチは殺人本番には強いので、竹を斬ってもあんなもんです」と書いときゃいいw
仮にも「武道家」「ご宗家」を名乗るなら、素人が見てもへたっクソ、子供にも劣る技、
それじゃやっぱり「武道家」「ご宗家」としては問題があるだろ、と、ここでは皆、
今、そう言う議論をしているんですがね。
ケンカ次元の「実用性」を語るなら、ヤクザに実地で学べば一番早いだろ。
ついでに書いておくと、これまたつっこみどころ満載の「剣武なんとか流」のHPでは、
「(当流は斬りを)それほど重視していないのです」
とイイワケみたいなことが書いてあるから、あなたの言う事は、一般論かもしれないが、
青木論にはならないと思います。
異常な勘?だかを身に付ける方法て何だろう。
殺し合いは武術より異常な勘を持ってる方が強い、となると
武術では異常な勘だかは身に付かんだろうし。
>>808の指摘通り、ヤクザとかになって実際に命懸けの殺し合いの
修羅場をくぐるしかないのだろうか。
異常な勘の持ち主?である青木氏はどこでその異常な勘を身に付けたんだろうか?
武術ではないとすると単なる生まれ付き?
青木氏の異常な勘て具体的に何を指すのでしょうか?
810 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/29(水) 23:46:46 ID:w2GAeOuk0
>>809 そもそも、青木氏は「異常な勘」の持ち主なんでしょうか?
「青木氏の異常な勘て具体的に何を指すのでしょうか」
なんて、こちらの方がうかがいたいくらいです。
あなたは何を指して「青木氏の異常な勘」だと思っているのですか?
811 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/29(水) 23:48:54 ID:w2GAeOuk0
>>793 現実に不意打ちで空手の拳を腹に受けてしまう者がテレビだとガンマンと渡り合えるのはなぜだろう、
・・・・と考えるのが「論理的な思考」(←青木信者がお好きな言葉だが)と言うものだと思います。
まあ、たためないような大風呂敷は最初から広げない方が無難じゃないでしょうかね。
「じゃあ、今度はガンマンを実際に試してみようか」なんて元気がいい人がもしまた出てきたら、
空手の拳なら命に別条なかったのかもしれないが、相手が鉄砲玉だとシャレにはならないと思います。
それでもかまわん、とおっしゃるなら、「さすがは武道家」です。
あくびしながら感心してさしあげます。
>>810 >>796の書き込みを読むと異常な勘の持ち主が青木氏を指してるように思われます。
因みに私は青木氏が異常な勘の持ち主には到底思えません。前レスでのガンマンの動画を
探して見ましたが、何が凄いのかも分かりませんでした。
青木氏の本読むと自分がいかに相手の気配が読めるかをかいてるから
上にかかれてた腹を殴られた話は結構面白かった
814 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 00:00:21 ID:xHzbZ8PP0
>>804 >直観的悟性とは時間的に空間的に部分から全体を直観的に認識する能力の事。
>カントは直観的悟性を否定していたが、フィヒテ、ヘーゲル、ハイデガーはこれを支持している。
>そして現代認知科学ではフレームという概念で直観的悟性が事実上認められている。
半殺しにできる(つまり自分より弱い)相手からもろに不意打ちの突きを食らう「大先生」は、
「道場破り歓迎」「来たものはただでは帰さぬ」と自称し、周囲からは「今武蔵」とまで言われていた
男を相手に「殺気を察して刀を封じる」ことができるのか、できやせんだろうなあ・・・・、
・・・・と考えるのが「時間的に空間的に部分から全体を直感的に認識する能力」と言うことになろうかと
私なりに理解しました。つまり、これが「直感的悟性」と言うわけですな。なるほど。
そこから「(誰かさんは)死人に口なしをいいことにいい気なホラを吹く男なのだ」と考えるのは
基礎に「フレーム」を据えた論理的思考と云うものかと思います。
815 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 00:02:06 ID:xHzbZ8PP0
>>804 >普通は全体とは部分を経験的に総合する事で、つまり部分を一つ一つ経験する事で認識されるが、
>我々の認識には部分的な経験を超越して全体を認識する能力があるという事。
へたっくそな居合動画を見れば、元々ありもせぬ「大先生は国井に勝った論議」「世界体技の奇跡」
をいかに吹聴しようと、そんな「部分的な経験」を超越して「今武蔵に勝てるわけなし」と
「全体を認識する能力」なら誰にでも備わっているということでしょう。(信者除く)
難しい言葉は別に使う事はないと思います。
>まあ、直観的悟性は哲学上の大問題だからここで説明できるものではないが、古代ギリシアでは
>普通の思考をロゴス、直観的悟性をヌース(宇宙理性)と呼んで区別していた。
>武術的にはロゴスではなくヌースとしての意識が重要な訳だ。だから武術家が極意を語ると
>どうしても神秘的な表現になるのだろう。
ワケワカな理屈をこねていかにも極意を得たかようにふるまう「武道家」というのも、ことさらに
小難しい言葉を使って賢くなったつもりでいる人同様、見苦しいものだと思います。
無論「神秘的な表現」を使う武道家が必ずしも極意を得ているわけではありません。
大先生のご著作も、わりに「神秘的な表現」に溢れてはいますが。
難しい話を分かりやすく説明するのが知性で、簡単な話を殊更小難しく言うのはペダンチストか
ハッタリ武道家だろうと思います。
>>811 ガンマンの動画を見てどれだけ凄いことなのか試してみたいと思い
サバゲーをやってる友人に動画を見てもらい、二人で試してみました。
ルールとしては指をかけたらホルダーから必ず抜く。3分以内に抜く。フェイントはなし。一歩も動かない。
としました。この場合だと10回中5、6回は抑えれました。そんなに難しくないです。
後ろ向きでかわすのもやってみましたが、難しいですが、動作の音や気配?は感じられたので
訓練次第では一定の条件下では避けれるようになるかな?と感じました。
で、本題が条件なしの場合。自由に好きなように撃つべし!となるともう当然ながら難易度が上がります。
まず相手に近づかなければいけないのですが、当然逃げられますし、遠くから撃ってくるのでゲームオーバーです。
青木氏のワンダーゾーンの動画は何かトリックがあるのではなく、その場で動かずにただ抜くのを抑えるという条件であればなんとかなります。
フェイントや途中で戻すとかの動作をやられるとキツいですけど。
多分、ビル横山氏と事前に、その場から動かず、早撃ちのみだけでお願いしますと打ち合わせしたのではと。
あのワンダーゾーンの動画を見て思いました。抜くフリといったフェイントなんかを使用していたら
引っかかる青木氏の動画とかも見れたかもしれませんね。
ビル横山氏の早撃ちを抑えるのはかなり難しいでしょうけど、トリックなど使わずとも出来る芸当かと思いました。
817 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 00:40:48 ID:xHzbZ8PP0
>>816 合理的な実験と、なにより、実際に試してみると云う精神に敬服しました。
本心からです。
>青木氏のワンダーゾーンの動画は何かトリックがあるのではなく、
>その場で動かずにただ抜くのを抑えるという条件であればなんとかなります。
>フェイントや途中で戻すとかの動作をやられるとキツいですけど。
>
>多分、ビル横山氏と事前に、その場から動かず、早撃ちのみだけでお願いしますと
>打ち合わせしたのではと。
>あのワンダーゾーンの動画を見て思いました。抜くフリといったフェイントなんかを
>使用していたら 引っかかる青木氏の動画とかも見れたかもしれませんね。
実際にやってみた方に口幅ったい言い草で恐縮ですが、頷かされるお話と思いました。
818 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 00:54:33 ID:SYiACovv0
>>816 本来、武術的にいうとフェイントってあんま意味ないんだよね。
フェイントってある意味無駄な行動そのものだから。
ボクシングみたいな「格闘技」で有効なもの。(KOパンチやポイント稼ぐため)
剣とか先に当てられた(=斬られたら)ら終了の武術の場合、フェイントの動きに合わせられて斬りかかられたらむしろ自分がそれに反応できない。
で、先に斬られちゃう。
>>817 恐れ入ります。ただ、簡単ではなかったです。ぶっつけ本番のワンテイクで
青木氏があの動画を撮ったとしたならなかなかです。が、
私が凄くないと感じたのは、青木氏曰く、相手の心の中の起こりを察知し、それを抑える
といった旨を述べてたと動画では紹介してありました。
だとしたら実験の条件をビル横山氏より5メートル距離をとった状態で後ろ向きで対峙してもらい
フェイントありで行い、気配を察知したら横に避けるといった感じでしてもらいたかったです。
5メートルも離れれば動作音や気配も感じないですし。
あんな正面で密着した状態で、抜ききるのを抑えるだけでは失礼ながら早撃ち名人相手であっても
凄くはないなあと思いましたね。
>へたっくそな居合動画を見れば、・・・「今武蔵に勝てるわけなし」と
早合点の典型だな。
居合は下手でも空手は本物という事実が抜けてるよ。
821 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 01:13:17 ID:xHzbZ8PP0
>>820 じゃあ、分かりやすく付け足すね。
世界の体技の奇跡たる新体道を創始した大先生が開発したのだと大げさにいうものの
画像を見てみりゃ子供以下、あの「へたっくそな居合動画」を見れば、大先生のホラと
現実の落差に驚くばかり。そう言えば、気を察するとか後ろからの攻撃OKとか言う
ものの、実際に見た人の話ではあっさり空手の突きを腹に喰らったとか。これまた落差。
『餅を食いながら国井の殺気を察したので勝ちなのだ』と御本人は言っているが、
こんなんでそんなことできるのか? ただの手前の思い込みじゃないのか?
そうだ、大先生が「今武蔵に勝てるわけなし」(以下略)
これでいいか?
国井に勝てるわけがないといえる根拠が全く無い。
察知が100%でなかろうが居合が下手だろうが実際には会ったことがなかろうが、
新体道創始者の素手の実力が否定できるわけではない。
というか文句は江上空手か新体道空手の上級者の技受けてから言えば?
823 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 01:54:57 ID:xHzbZ8PP0
>>822 >国井に勝てるわけがないといえる根拠が全く無い。
>察知が100%でなかろうが居合が下手だろうが実際には会ったことがなかろうが、
>新体道創始者の素手の実力が否定できるわけではない。
分からない人だな。やってもいない勝負をやったと称し、勝手な思い込み?で勝ちを名乗り、
死人に口なしをいいことに高名な武術かをダシに売名を図るやり口はゲスだ
とここで言われているのだよ、大先生は。
「実際には会ったことがなかろうが」だってw あなた、ばっかじゃねえの?
実際に会った事が無いんなら、大先生もろに「言われている通りのホラ吹き」じゃねえかw
>というか文句は江上空手か新体道空手の上級者の技受けてから言えば?
またこれかよ。
前にも「なんなら道場破りに来い」とか凄んでいた人がいたが
(その為に、腹を突かれた話なんぞばらされてしまったw)、結局
「ウチの上級者の技を受けたことが無いやつ相手には嘘をついても構わない」
これがお宅らの言い分というわけだ。いや、よくわかるとも。
みっともねえよなあw
国井に勝てるわけがないといえる根拠が全く無い、だとさ。
じゃあ、勝てると言える根拠とやらを示して見せてくれよ。
生涯不敗なんだろ、大先生は。
関係ない安田さんやら誰やら持ち出してくるんじゃなくて、
大先生不敗の戦歴のご一端でも是非掲示して見せてくれよ、実話をな。
×「上級者の技を受けたことが無いやつ相手には嘘をついても構わない」
○「上級者の技を受けたことが無いやつが技を受ければ考えが180度変わる」
>>822 国井氏に関しては最早故人なので分からないですよね。実際に立ち会ってる試合の動画などが
あればいいのですけども。となると当然、国井氏より青木氏が強いとも言えない。
>>新体道創始者の素手の実力が否定できるわけではない。
ごもっともです。そこで素手の実力を知らしめるために青木氏なり
新体道空手の上級者がバーリトゥードゥの試合に出て優勝してみては?
これは実力の証拠としては充分すぎますよ。誰も文句は言わんでしょう。
伝統空手出身のリョート選手なども活躍してますよ。
826 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 02:12:31 ID:xHzbZ8PP0
>>824 あなた、分からない人だね。
>×「上級者の技を受けたことが無いやつ相手には嘘をついても構わない」
>
>○「上級者の技を受けたことが無いやつが技を受ければ考えが180度変わる」
もう一度、書くね。
やってもいない勝負をやったと称し、勝手な思い込み?で勝ちを名乗り、
死人に口なしをいいことに高名な武術家をダシに売名を図るやり口はゲスだ
とここで言われているのだよ、大先生は。
実際に会った事が無いんなら、大先生もろに「言われている通りのホラ吹き」だが、
なに? あなたらの理屈だと、上級者の技を受けると、会ったことがない試合が
会ったことになっちまうのか?
「国井の殺気は察した(と称している)が、名もない人の空手の突きは気を察知できない」
のも、別に不思議でもなんでもなくなっちまうのか?
武道よりも洗脳なのか、新体道って?
こちらにもこたえてくれよ、興味津津だ。都合の悪い話は逃げるのか?
>国井に勝てるわけがないといえる根拠が全く無い、だとさ。
>じゃあ、勝てると言える根拠とやらを示して見せてくれよ。
>生涯不敗なんだろ、大先生は。
>関係ない安田さんやら誰やら持ち出してくるんじゃなくて、
>大先生不敗の戦歴のご一端でも是非掲示して見せてくれよ、実話をな。
追
>>825 同感です。本当に。
827 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 02:45:02 ID:T4qHxa1o0
上級者の技を受けると、会ったことがない試合が会ったことになっちまうのか?
↑頭大丈夫?
180度変わるってのは「今武蔵に勝てるわけなし」に掛かってるんだろ
「実力からいって○○先生と☆☆先生がやったらどちらが勝つか?」というだけの話に
ゲスだのホラだのは関係ないだろ
828 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 03:14:25 ID:u/Z8IljbO
青木
素手の実力度 :9999
居合いの実力度:1
リョート
素手の実力度 :99999
居合いの実力度:1
てところだな。一応リョートは居合いの経験もあるそうだ。
国井は知らん。
829 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 07:00:11 ID:xHzbZ8PP0
>>827 あなたも、頭悪いな。ず〜っと読み返してみな。
「餅を食っていたら殺気を察した。だから俺様に手を出せなかったのだ」
と云うだけの話(これとて真偽は不明)を、大先生「俺様の勝ち」と言ってるが、
死人に口なしいいことに下らぬホラを吹くのはゲスだ、と云われているだけの話。
「ホントにやったら勝ちなのだ」は横筋だろ。
まして、無名の空手人から腹に突きを喰らうくらいで、国井の殺気を感じたなんか、
できっこないじゃないかw
国井の殺気は察した(と自称)が、無名の空手人の殺気は感じられないのかw
みっともない話の逸らし方をするなよw
で? 大先生不敗のご戦歴は?
国井に勝つとか勝てるとか称する根拠たるご実績は?
都合の悪い話から逃げずに答えて見せろよ、上級者の技を知るお方さんw
830 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 07:13:53 ID:sx0zbycK0
831 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 07:45:53 ID:sx0zbycK0
>>829 「無名の空手人の殺気は感じられない」
これの根拠は、何でしょうか・・・・?
「このスレにそういう証言があったから」
これが根拠だとすれば、ではなぜ青木氏の証言と、分け隔てて扱うのですか。
>>830 それは正確ではありませんよ。武板の住人なら知っている方も多いと思いますが、
リョートはメインの松濤館流(公式記録では2度の優勝)とBJJと相撲に、キックとレスリングもやっていました。
相撲はブラジルや海外に普及しているアマチュア相撲みたいですね。
リョートスレで散々語られたことなので多くは言いませんけど。
メインは空手ですよ。当人もそう発言しています。
柔道の話や居合いを触っている話は初めて知りましたね。
833 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 10:19:33 ID:j0t183LXO
高岡氏が講演会で次のような話をしていた。
「東大の学生の時に公園で空手のトレーニングをしていたら、一人の男性が寄って来て
『キミ、私の指導を受けてみないか?空手のチャンピオンにしてあげるよ』と言った。
でも私は断った。
私がその気になれば、一撃でその男性を殺せたであろうからだ。
その男性とは沢井氏であった。」
沢井氏の没後の講演会だったので、
なぜ沢井氏の生前に発表しなかったのか?と疑問を感じた記憶がある。
学生空手家が、有名武道家ともし立ち合えば勝てた、殺せたなどとと思い込んで、
後に武道を職業とし、相手の死後それを吹聴するのは、
きっと効果的で魅力的な宣伝方法なんでしょうね。
834 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 11:54:48 ID:rwlNzlDU0
佐川も国井も澤井も死んでから一挙に悪口が噴き出してきた。
青木、西野、甲野、高岡は、生前から悪口言われまくっている。
この時点で勝負あり!だと思う。
勝負なしでしょ
カテゴライズするなら弟子にばかり技かけてる佐川西野あたりと
それ以外の、部外者との接触の多い人達で分けなきゃ
高岡さんはどうなんだろうね
>>828 >リョート 素手の実力度 :99999
1500くらいだろ。
>>834 その中じゃまともに戦った実績のあるのは国井と澤井ぐらいか
後は馴れ合いみたいな交流やスパーしかやった事のない奴と、それすらないのもいるな
838 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 17:20:03 ID:sx0zbycK0
>>832 バーリトゥードが基準にされていたから、
松濤館流をバックボーンと、言い換えれば「武器と」認める事は、出来ません。
バーリトゥードに使っている、精確には「それが無ければバーリトゥードが出来ない」のは、
幼少時からの、柔道とBJJです。
>>829 皆、強さ比較以外のそんなゴシップみたいな話には興味ないんだよ
840 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 20:04:17 ID:xHzbZ8PP0
>>839 生涯不敗のご戦歴(本当なら)なんて、もろに「強さ比較」の話題じゃないか。
ゴシップ?w 苦しいこと言うなよ。
やったかどうかも不明な(大先生だけがあったと言っている)国井試合の話や
まったく別人の安田氏の戦歴を持ち出してみたりといった苦しいことをするより
「俺は○○に勝った。○○は国井と引き分けた。だから俺は国井に勝った」
と云う話なら、幾らでも謹聴するさ。
それこそ「強さの比較」として、実話で出せばいい。
さらに言えば、強さ比較以上に「死人に口なし決闘」をする人の人間性に興味を持つ
そう言う人もいることをお忘れなく。
で、なんで生涯不敗のご戦歴は出てこないの? 出し惜しみ?
不敗だ不敗だ言っている人は、知らないで不敗と言ってるの?
841 :
高校生日記:2010/12/30(木) 20:09:56 ID:xHzbZ8PP0
同じクラスのアオ気クンは、よく「おれはモテるのだ。ナンパ成功率100%だぜ」と言っています。
彼が先日ドトールでコーヒーを飲んでいたら、近くの席にAKBの前田敦子が座ったそうです。
彼は黙ってコーヒーを飲んでいましたが「なんだかぞわぞわした気配を感じた」ので、咄嗟に、
前田敦子がこちらを見ているのではないかと感じ「敦子ぉ~」と心の中で叫びながら目をあげると、
前田敦子が慌てて視線を反らせたのが見えたそうです。しばらくすると、またぞわぞわする気配を
感じた(と彼は言っている)ので、また「敦子ぉ~」と視線を上げると、相手はまた慌てて視線を
反らせるのが、アオ気クンにははっきりと見えたそうです。
「見ろ。前田敦子は俺に惚れたのだ。だからこそ俺は気配を感じたのだ。なにしろ俺は100%だ」
とアオ気クンは言っています。
優等生のAクンは「相手に確かめようがないもんな。何言ったって言いたい放題」と冷めてます。
おとなしいBクンは「前田敦子が一人でドトールでコーヒー飲むのか? そこで偶然逢うもんか?」
と言っています。アオ気クンは「しかし事実なのだ」と言ってます。
男子のほとんどは「前田敦子がアオ気に一目ぼれするわけないだろ」「ホラ吹き」と笑い物にしています。
逆切れしたアオ気クンは「会ったことがあろうがなかろうが関係なし。逢えば前田は俺に惚れていたのだ」
「前田敦子だって、男に惚れることはあるだろう」とわけのわからぬことを言い、
あげくクラスの女子たちに
「『文句があるなら』実際に俺と付き合ってみろ。そしたら考えが180%変わる。俺は成功率100%だ」
との大見栄をきったため、女子たちからは
「私らがアオ気とつき合うと、なんで前田敦子がアオ気に惚れたことになるのよ。関係ないじゃない」
とのごもっともな批判をあびてしまい、成功率100%は最近クラスで浮きまくっています。
842 :
高校生日記:2010/12/30(木) 20:12:27 ID:xHzbZ8PP0
クラスのみんなは、アオ気クンの成功率100%の相手とは誰なのか聞きたがっています。
しかし他のことにはなにかと元気のいいアオ気クンは、なぜかこればっかりは答えてくれません。
皮肉屋のDクンは「分母が0なら100%とは言わんぜ」と言い、アオ気クンにからまれていました。
面白がった男子たちは「おいアオ気、近所の女子高へ行って成功率100%を実演して見せてくれ」
とけしかけていますが、そう言うといつも、なぜかアオ気クンは黙ってしまいます。
隣の席の剣道部女子のEさんは、ある日小声で
「アオ気クンは隣の町の駅で中学生の女の子から腹に突きを(・・・・おっと、肘鉄を)食っていたわよ。
私、見ちゃった」と教えてくれました。
ぼくらはみんな、つっこみどころ満載のアオ気クンが大好きですw
843 :
高校生日記:2010/12/30(木) 20:32:36 ID:xHzbZ8PP0
>>841 >>842 この物語はたとえ話であり、実在の人物・団体とは、一応無関係です。
なんて書くと、また「関係ない」だの「おもしろくない」だの、あげく
「フィクションなのか」なんぞと(自分のことをたなにあげた)ことを
言うやつがいるんだろうなあw
前田敦子さん、へんなところで名前出してごめんなさいね。
844 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 22:01:38 ID:aYmQv0qh0
「前田敦子だいすき」まで読んだ
845 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/30(木) 22:47:41 ID:Ml8dABT20
,___ ___ ,
γ:::::::::::::::ヽ
γ⌒ ミ ⌒ヽ
C ● ● O ちぃ〜♪
ヽ゜ ▽ ゜ノ
` ` ` `
,____ ____, ,____ ____, ,____ ____,
△ /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ△ /:::::::::::::::::ヽ γ:::::::::::::::ヽ
γ/ V V Vヽ γl-|-|:::|-|-lヽ γ⌒ ミ ⌒ヽ
C `> ●´O {:| ● ● |:| C ● < O ばい!ばい!
ヽ ゜ ▽ ゜ノ ヽ ゜ O ゜ レ ヽ゜ ▽ ゜ノ
846 :
風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/12/31(金) 02:05:10 ID:jeUox6Eu0
>>834 よい目付だと思います。
やっぱり、しょうもない悪口を言われて黙っているようでは、武術家とはいえませんw
甲野氏は武術研究家だそうですが、
高岡氏はどのような肩書きをお持ちでしたっけ?
847 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/31(金) 08:04:52 ID:jS3iI1gK0
>>834 佐川、國井、澤井などの先生方も、
当時2chがあったら悪口言われまくっていただろうよ。
2chで悪口を言われていない武道家っているの?
>>846 高岡さんは運動科学者。
ところでこんなの見つけたんだけど、
大会の開催年と場所は具体的に言っているんだから、詳細を調べられないもんかね。
↓
848 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/31(金) 08:08:20 ID:jS3iI1gK0
青木宏之
71年ごろですが、私は、インターステーツ・チャンピオンシップという、全米か
ら集まって空手をやる大会があったんですけれども、
ニューヨークでその時のチャンピオンとやったことがあるんですね。
全米のチャンピオンですからものすごく強いんです。
構えて今にもこちらへ飛びかかろうとしているその人のそばに行ってぽんぽん頬
を両手で軽く叩くんです。
むこうがあわててこちらを殴ろうとすると、またぽんぽん。
鼻をつまんだり、耳を引っ張ったり。
何千人のお客さんの前で、私は日本一の高段者だからこんなことができるんだな
んていうハッタリかまして、当時は何でもなくそんなことをしていたものです。
万全の構えができている時ですら、人間というのはスキだらけなんです。不思議
なものですね。
『気の人間 気の人生 気の経営』P75-76
849 :
高校生日記:2010/12/31(金) 08:12:24 ID:9uZTkDfh0
>>847 発掘感謝します。
しかし、またしても「青木氏の自己申告」ですか・・・・・。
850 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/31(金) 09:29:39 ID:mv4EFYQtO
自己申告だけで終わってるのがなー。他に当時のメディアの記録とかあればな。
全米チャンピオン相手なら記事になってそうだが。
851 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/31(金) 22:30:34 ID:/pJlsl4z0
テシェイラにやってほしいね。
852 :
名無しさん@一本勝ち:2010/12/31(金) 23:57:35 ID:CLpY66L+0
>>848 なんだか、植芝盛平翁対芳賀準一氏の話にそっくりだねw
塩田剛三先生の著作で読んだ。
「なんや、芳賀さん。ここや、ここや」
<植芝先生は芳賀さんの頭を短い竹刀でぽんぽんと叩くのです>ってヤツ。w
853 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/01(土) 05:13:32 ID:FSLUT6Ex0
それで
>>831の質問にはお答え頂けないのでしょうか。
なぜ「青木氏の語る戦歴」は認めなく、
「このスレの利用者の語るvs青木氏の目撃談」は認めるのでしょう・・・・?
違いを分かりやすく述べて頂けると、有意義です。
854 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/01(土) 05:18:30 ID:5Bu6+kpZ0
>>850 「Interstats championship」「Karate」「Aoki」「1971」等
のワードを適当に組み合わせて検索してみたけど、
ネット上にはそれらしい記事はなかった。
71年頃のことじゃ、ネットでは見つからないのかもしれないけど。
それに「Interstats championship」も「州間選手権」程度の意味の普通名詞で、
検索すると似た名前のものが多数出てきてしまう。
(「全日本選手権 空手」と検索しても、無数に出てきてしまうのと同じ)
855 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/01(土) 12:09:41 ID:CfL1lhKP0
>>852 植芝の話は、芳賀、中倉という日本を代表する二大剣人が自ら告白している
から真実。
856 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/04(火) 08:05:36 ID:5CkaYwc+0
確かに、A木さんの武勇伝は本人や周りの人間が言うだけねぇ〜
857 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/04(火) 17:29:04 ID:xOgQjmyD0
植芝もインチキくさくて色々な悪評もきくけど、芳賀、中倉のコメントが
あるので、盤石だよな。王も孫弟子だし。
858 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/14(金) 01:31:33 ID:h3D4kR470
植芝盛平は国井善弥の挑戦を避けてるな。
もっとも、当時は持病の肝臓が悪化して床についてたって噂もあるが。
あと、塩田剛三の盟友、木村政彦とも戦ってはいないな。
盟友とは戦えないと思うけどな
格闘技の世界だって友人とは戦わない人いるし
860 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/14(金) 22:12:17 ID:glUggacx0
塩田が木村とじゃないよ。
木村は塩田の話から植芝翁に興味を持って(半分は眉唾で)会いに行った。
しかし、翁はお茶飲んで帰しちゃったらしいんだな。
それまで塩田の目の前で、腕自慢の柔道家を何人も破ってる人が。
中には、拳の当身で腰の骨を砕かれて再起不能になっちゃった者もいるらしい。
そんな植芝翁が…、塩田に気を使ったのか?それとも木村を恐れたのか?
まあ武田惣角も柔道家に絞め落とされたことがあるとかいうし。
>>861 それは村井ケンパチという輩が、根拠のない法螺話を惣角の死後勝手に吹聴しただけ。
ちなみにケンパチは植芝、三船をも破ったといっている。
対植芝に限っては、無手で棒だか杖をもった植芝を破ったといっていたw
さらに満州にいって馬賊の頭領にまでなったといっているただの大法螺不羈だよ。。
もちろん本人がそういってるだけで、客観的な証拠証言は何もなし。
>>860 植芝ってその手の話多いな
国井が来たら褒めちぎって返したとか
ある意味合気道を体現した対応ともいえるけどね
武道は格闘技と違って戦いを避けてもいいしな
864 :
fourteen ◆Mgg1baVBPxhX :2011/01/15(土) 14:40:38 ID:q/k6MfQN0
>>854 Interstatsじゃ出てきませんよw
Interstates。
>>862 法螺話という根拠は?
865 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 16:49:23 ID:tk2dT0Lf0
>>863 プロ格闘家と違って、武道家は俺らを楽しませるために
鍛えたり戦ったりするわけじゃないからな。
もし勝てるとふんでも、こちらも無事ではすまないときや、
立場・状況の上で戦わないほうが得策の時は仕合わない。
岩間に引きこもってたのはある意味正解でつね。
867 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/15(土) 20:54:58 ID:iOSktsPh0
>>863 tp://www.ne.jp/asahi/ryuzan/nobana/aikidounoomoide-kimura.html
植芝盛平が弟子入りした高野佐三郎に刀持たせて素手であしらったとか言ってるけどな。
対すれば和すとか言ってるわりには
やれ誰それに勝っただの誰それを弟子にしただのばっか言ってるよな
それで現実には立ち合わないってのは開祖からして口合気がお上手だったんだろな
>>867 43年入門で十段は聞かないな。
誰だ?
拓大のペンチ笑った
870 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/16(日) 17:11:20 ID:9G0wtm4+0
871 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/16(日) 17:23:27 ID:9G0wtm4+0
>>864 で、Interstates で検索したらひっかかりましたか、Aoki氏の武勇伝の裏付けは?
正月に、暇にまかせて私もやってみたけど(もちろんInterstatesで)
>>854 同様
結局見つかることはできませんでした。
そもそもインターステーツ、と言えば、アメリカの各州対抗?
日本で言えば「県対抗」の感じなんでしょうか。
そんなご大層な大会に、日本人(の筈)の青木氏はなぜ参加できたのでしょうか。
単に「日本からきた」と言うだけで、飛び入りなんかできたのでしょうか?
(主催者と知り合い? 招待演武? しかし当時アメリカでそんなに有名だったの?)
高校野球の決勝の後「我々はベースボール発祥国の国民だ」と、アメリカの高校生野球チームが
「何千人のお客さんの前で」優勝チームを相手に試合をするなんて、あり得るのでしょうか。
国体のテニス競技の優勝者に英国の選手が「本場のテニスをみせてあげます」と試合を申し込んで
「何千人のお客さんの前で」破ってみせるなんてことがあり得るのでしょうか。
そもそもアメリカのインターステーツって、元々そんなに格が低い大会なのでしょうか。
(飛び入り歓迎、なんて、学生コンパのノリみたいだが)
総人口対比だとフランスなんかは日本以上に柔道人口が多い計算になるそうですし、アメリカや
イスラエルではカラテは軍で奨励されているので実用面から割に盛んだと聞いたことがありますが。
武道の本場から来たというだけで、飛び入り?(招待?)なんかできたのですか?
検索してみた上での素朴な疑問です。
こういう武道家?の法螺話って、最初は笑っていてもだんだんと半信半疑になってきちゃうものなのかな?
俺自身もそうだけど、ある程度身体の修行(武道に限らず)をしてきた人間は必ず精神疾患ある、100%ある。
ほんのちょっとの事実を大きく膨らませて語っちゃうことが多くあるね。
「ほんのちょっとは事実」だから、嘘言ってるつもりは全くない(もっといっちゃってる人は話膨らませてる自覚もない)。
周り(生徒とか味方限定)は先生がすごい人だと自分もすごい人間みたいな錯覚があるから、積極的に信じて(騙されて)、外部に語ってくれる。
ほとんどこういう感じだと思うよ。
100%嘘ついてるつもりは本当にない。
ただ、たまにふと我にかえると俺の脳は溶けてきてんだな〜とつくづく感じるね。
このままいくと本当に精神病院行きだから、やめたいけどやめられない。
>>871 結局、根拠のない胡散臭い話なんでしょ。
しかしなんでこんな話を青木氏は自分でいっちゃうんだろ・・・。
国井氏の話といい・・。
874 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/21(金) 21:21:38 ID:UEKI11KJ0
>>872 「文句があるなら上級者の技を受けてみろ」「技を受ければ考えが180度変わるのだ」
なんか言っている掲示を読んだ時、なんと非論理的な馬鹿だろうと思いましたが、むしろこういうのは
「ホラ吹き師匠のホラ話を真に受けてしまった哀れなやつ」
とでも思ってやらないといかんわけですな。
それにしても、自分自身の言ってることが本当かどうか自分で分からないなんて、まるで禁治産者みたい
なもんですが、その割には、武勇談のお相手が国井氏(故人)だったり、武田某(氏名不明)だったり、40年近く昔の
「アメリカのインターステーツのチャンピオン」(固有名詞はなし)
だったり、どれもみなまるでわざとしたかのようにwウラが取りにくい相手ばかりというあたりに、
大先生のなみなみならぬ勝負本能を感じます。
また、禁治産者ならば自分一人では経済行為なんかできない筈なんですが、大先生はご商売も繁盛の
様子にて、まこと慶賀の至りに堪えません。
「味自慢・天下一」なる大看板を出した食堂に入ったら、カネと時間を随分費やしたあげく、
砂やら砂利やらが大量に混じった飯が出てきました。さあ、どうします?
一々お米をより分けて食べる奇特な人も稀にはいるのかもしれません。
が、砂利やら砂やらゴミやらが入っていた時点で茶碗と箸をその場に置くのが世間普通の人間では?
そして、常識ある人間なら、二度とそんな食堂の宣伝なんぞ相手にしないことでしょう。
知らない奴も混ざってるが、宇城>高岡>その他かな。
どの人間もインチキ臭くてできれば関わりたくないな。
876 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/28(金) 19:50:27 ID:9FVptrAD0
よく、新○道の突きはゆっくり見えるけど、正面から受けると早い!って
それを言うなら、ボクシングだって正面からのストレートパンチは早いし・・・
877 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/28(金) 21:45:44 ID:DN6xo/Fu0
/ \
/ / ∠三ミレ-- 、 ヽ 論破されまくって、逃げ出した
/ / //─'''´ ̄ ̄`ヽ ゙i
/ / // ゙iヽ ヽ | 青木信者 ホラが暴露されると
,' / // | ヽ ', |
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | | だんまり・バックレするしか打つ手がない
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } | ところまで追い込まれたようね。(嘲笑)
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | | それでも男なの?
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | | それでも武道の修行なの?
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i |
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | | プッ
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
| / / | ヽ、 | /
878 :
名無しさん@一本勝ち:2011/01/28(金) 23:31:40 ID:DN6xo/Fu0
\ わ っ は っ は っ は /
\ ど う し た 、 早 く こ い よ /
\ /
柔術 柔道 実践空手 K−1
(・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`) ホラフキメ〜
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄ ̄実践武道 の壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\
(他流試合不敗)
| ボロッ
∧∧
/⌒ヽ) ・・・トホホ・・・
i ∪
○ | ←他流派と試合すらできない青木信者(笑)
(/~∪
三三
三三
879 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/04(金) 11:36:40 ID:PLaZ3Vpk0
青木氏の弟子たちとカルト宗教信者は、本物と偽物を見分ける見識がないという点で、
同じタイプの人たちだと思います。
880 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/04(金) 19:08:03 ID:KcLuAJvo0
確かに、K応大学やT央大学の棒術部の子たちも病んだ感じが多いから。
A木さんったら、心の弱い子を信者にするようなことをして罪深いよ。
881 :
広報ブチョウ:2011/02/04(金) 19:43:12 ID:X5Jt10Z70
つっこみどころ満載、見ていて楽しいぞ。大先生の剣術画像は必見だっ!
http://www.tenshinkai.jp/ ・ごちゃごちゃ言うやつはいるが構わん。俺様はこの通り竹を斬ったんだ。俺様自慢の画像なのだ。
第一、多少下手でも素人にゃわかりゃしねえよ ← 竹斬り画像
・俺様は孤高の武術家だ。かぁっこいいだろう! ← 噴火口演武画像(噴火口と技との関係は不明)
・バッティングの練習じゃないぞ、居合の練習だぞ。「体をまっすぐにして踏み込」んで、力任せにぶったたけ。
まあ、どっちにしても素人にゃあ上手いか下手かはどうせ見てもわかりゃしねえよ ← サンドバック画像
・タコ踊りでもダンスでもないぞ、現代武道の居合とはこういうものなのだぞよ。まいったか。(参ったw)
(鞘をも帯せず、手袋をはめたまま、陶酔しきった表情で刀をブンブン振り回すお姿が泣かせる。
これが一番おもしろかった)
・新発明! 発想がすごいぞ、オンライン道場! カネも時間もかかるが「大切なのは最後まで続けることです」
更に目を転じれば、
・俺様の書いた字の入った手帳を買うと気が充実して、一年間いいことがあるのだぞう。
俺様は気の武道家なのだから、これは霊感商法ではないのだぞぅ。お高くはないのだぞう!
グッズ販売なんて、創始者・宗家なればこその特権なのだ。すごいだろ!
・でも、俺様の書道教室は、高いんだぞう。なにしろ新体道は能力開発なんだぞう。
このお値段は仕方がない。世の為、人の為にやってるんだからなあ。
仲間うち・・・もとい、能力開発の新体道やってると字もうまくなるから、新体道の指導員はみんな、
俺様流派の書道では最初から上級者なんだぞう。
・今度は近いうち英語教室も始めるぞぅ。シンタイドウは能力開発にものすごく効果があるんだぞう。
・・・・・
嗚呼、確かに大先生はご著書の題名通り『気の人間 気の人生 気の経営』でいらっしゃいますw
書道やヘボ居合にも随分失笑させられたが、今度は近々英語教室。
こうなるとそのうちバレエ教室、スケート教室、音楽教室等々、多方面にわたり(カネのかかる)
体技への展開が見られる日も案外近いのかもしれませんね。
いずれにしても青木大先生からは目が離せないぞっ!w
882 :
広報ブチョウ:2011/02/04(金) 19:49:14 ID:X5Jt10Z70
広報ブチョウとしては、他流試合不敗の輝かしい御戦歴も周知せしめたい処ですが、
残念ながら具体的な御戦歴については
「国井善弥との餅拳決闘」
「武田某との腹突き勝負」
「アメリカンチャンピオン子供あしらい戦」
(あと「九十九里浜腹突き事件w)
しか存じませんので、知っている人は広報ブチョウに替わってアップして下さい。
オンライン道場ってwwwwと思って見に行ったが繋がらず・・・
内容を見たかったな・・・ まさか通信教育みたいなもんか?wwwww
なんかだんだん胡散臭くなってきてるなここ・・・
884 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/04(金) 21:14:28 ID:tDkc6VJi0
>>883 >なんかだんだん胡散臭くなってきてるなここ・・・
馬鹿言うな。
最初からちっともブレてない。
最初から胡散臭い。
885 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/04(金) 23:05:40 ID:PLaZ3Vpk0
まさにカルト武道。
886 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/04(金) 23:22:43 ID:qvB4Bv8H0
青木さんが言ってた「TV番組でレスリング経験者を手玉に取った」っての。
俺、オンタイムで観てたよ。
番組名とか忘れちゃったけど、深夜放送で相手は売れないお笑い芸人だった。
青木さんいわく「相手は何度も挑戦してきて、立ち上がっては投げ、立ち上がっては投げた」みたいなこと言ってたが、実際は「立ち上がろうとするところを先回りして上から抑えてた」って感じに見えた。
また、相手のお笑い芸人のリアクション芸だった感じもする。
宗教は宗教って割切っちゃえばいいのにね
武道と可と結び付けず
888 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/05(土) 00:01:53 ID:YS7ukQZ60
金を集めてやっている限りは武道だろうが宗教だろうが
商売としての原則により忠実になるしかない。
書やTシャツや壺や掛軸やポスターや書籍や日常品やDVDなど
物品販売も講座の集客もアイドルの商法と変わらない。
夢を売ってるんだ。
本気で何かを期待してる野暮は少ない。
889 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/05(土) 20:35:44 ID:eeSOqM1a0
>>881 おもしろい動画の紹介ありがとう!
抱腹絶倒で久しぶりに笑い転げたよ。
手袋をして踊る姿は、
M−1チャンピオンを超える面白さだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>889 そんなアホっぽい煽りじゃなくて
論理的に批判すれば?
>>手袋をして踊る姿は
確かに笑えるw 当人は至って大真面目なんだろうがw
892 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 01:08:27 ID:OQm06NF60
>>881 たしかに非道いな。
もともと「天真会」の名称を使ってたのは、同門の伊藤勝洋氏の「平法天真会」だろ。
後輩だから問題なかろ、ということか。
しかし、動画見て思ったのだが、青木氏の演武は基本モノマネなんだな。
体術は植芝翁、剣術は国井翁。
youtubeで見比べると明らかにモノマネってわかる。
もちろん本物とは雲泥の差があるがw
893 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 01:24:37 ID:FSpWPcTd0
悔しいから馬鹿にするのやめろ
894 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 08:13:20 ID:PgQwhSg8P
キョクシンみたいに、王者クラスが宇城のトリックにすっかりハマってしまうのも考えものだな
895 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 08:49:36 ID:3mZxeEFW0
基本的に武道・武術の類をやる人間は心に弱さがあったりする場合が多い。
稽古を通して、変わる場合もあるが
そうでないと、U城氏やA木氏のような人たちにはまるんだろうね。
896 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 09:05:56 ID:PgQwhSg8P
キョクシンの場合、元々信者気質の強い人が多いってのもある
実際問題、キョクシンほど新興宗教のノウハウを取り入れた武道団体って、無かったんじゃなかろうか
897 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 09:40:26 ID:9ZMkH56eO
ここのスレタイの人たち批判より、君ら若い人たちが、夢を売っている人に月謝を払っていると思うのだが(笑)。
それに気付かないのはなぜでしょうね。
898 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 17:24:00 ID:l7tjW0TB0
>>888 これは天真会の本音というやつかい? それとも一般論かい?
そもそも、人生・生き方に関わることが強い武道や宗教の分野で「商売の基本」なんぞと言う
話が出てくるのが???なのだが、宗教や武道って、あなたにとっては「商売」なのか?
それならそれで、カネを取る以上、額に見合ったものを提供するのが「商売の基本」じゃないのか?
カネを払って武道を学びに来るものは、別に漠然たる夢を買おうとしているわけではあるまい。
強い肉体、強い精神、強くなろうとする努力、その努力を通じて人間性の向上、目指すものは色々あろうけれど
一生懸命頑張って「ハイ、いい夢みたから勘弁ね」と言われて満足するヤツ、いるんか?
こう言うと、数少ない野暮の人数に入るわけか?
予備校で勉強して、年末あたりになってから「まあウチでやっても受かりはせんが、授業料は夢代だ」
と言われたら「合格求めて勉強したんだぞ俺は!」なんて言い出すやつは少数派の野暮なわけだな、
キミに言わせると。
>金を集めてやっている限りは武道だろうが宗教だろうが
>商売としての原則により忠実になるしかない。
>書やTシャツや壺や掛軸やポスターや書籍や日常品やDVDなど
>物品販売も講座の集客もアイドルの商法と変わらない。
>夢を売ってるんだ。
>本気で何かを期待してる野暮は少ない。
もう一度聞くが、これは天真会の本音なのかい?
「我らが師匠は国井善弥に勝ちました」とホラを吹くのも、「買えば気が充実します」と云うのも、
夢を買うんだから構わないというわけかい? 大した理屈だよな。
「夢を売ってるんだ」と云うのは、霊感商法が捕まるとよくやる言い訳だそうだ。
気をつけた方がいいぜ。
899 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 17:35:42 ID:l7tjW0TB0
>>898 失礼。
×「商売の基本」
○「商売としての原則」
900 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 17:47:30 ID:JxXwUEJFO
武道は金持ちのボンボンがやるものです
職業上の理由でやむを得ずやる人は別ですが。
901 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 19:57:43 ID:O6WNKxTw0
キョクシンも学会も統一も、チョンが教祖の新興宗教だな。
日本古来のものとは無縁。
902 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 20:00:51 ID:O6WNKxTw0
キョクシンも学会も統一もチョンが教祖の新興宗教だな。
日本古来のものとは無縁。
903 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 21:10:30 ID:ZaS7kFxX0
動画どうやって見たらいいんだ?
見れないんだが....
904 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/06(日) 21:18:14 ID:ZSJj2EZYO
伝統派のアジアチャンプらも宇城先生に入門してるぜ
905 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 01:46:52 ID:4NHzkSeO0
906 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 02:31:26 ID:R+sTCMOO0
今井謙一さんのことだよ。
907 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 15:31:34 ID:Occ6F+dB0
>>903 天真会のHPからでも見れるし、you tubeから新○道の動画もいくつか見れるよ。
そちらでは、新○道・首席師範の自己陶酔ダンスも見れます。
A木氏といい、弟子の新○道の首席師範といい、この人たちって
なんでやたらと自己陶酔ダンスを披露したがるんだろう?
908 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 16:50:54 ID:GVBGzc9B0
太気拳の高木先生は宇城先生に勝てると話しているよ
909 :
広報ブチョウ:2011/02/07(月) 20:17:55 ID:6/RnhesE0
>>886 これのことではないでしょうか。
↓
You Tube 新体道 青木宏之 タウン情報 01
広報ブチョウとしては、あえてコメントは控えさせていただきますw
910 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/07(月) 23:09:27 ID:SO0qPN8Ji
エビ老師が口出しに来ているが、シカトされ過ぎてて笑える
エビって携帯から一日中2ちゃんに張り付いてるんだよな。
911 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 00:04:50 ID:bGghjBSB0
夢を売る商売かっこいい!
912 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 00:13:03 ID:DiyAfC9si
夢を売るのは基本
バレないのが原則
ディズニーは強大な資本で
現代の根幹宗教のひとつとなった
武術やる奴はアホが多いから金蔓
なんでワカメ体操するのに何万も払わなきゃならない?と思う奴は
彼女がディズニー狂だと別れるしかない
913 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 01:37:20 ID:spUuElSt0
>>909 宇城がホムンクルスに出た動画など宇城が出演したTVの再放送求む!
914 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 01:48:31 ID:DiyAfC9si
YouTubeにあるがな
あるの!?
消されたと思ってたが
916 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 02:28:32 ID:p/fZPlJt0
あるだろ普通に
変な奴
917 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 05:02:33 ID:Z6zhF0Pri
ようつべの動画ワロタw
なんだあれ
意味なさ過ぎ
弟子がUFCに出て優勝したら信じるわ
918 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 05:42:28 ID:Tq70i94I0
フットワーク使え(笑)
919 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 06:08:29 ID:spUuElSt0
ホムンクルスの消されてるだろ
適当言うなよ ボケが
921 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 13:48:37 ID:Db91Fnnc0
ありがとうございます
922 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 15:03:47 ID:LItd5MvnO
みな、胡散臭い。
武道を商品と考えているのはいけない!
923 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 15:19:34 ID:Db91Fnnc0
>>922 私学、塾、生涯学習→学問の商品化
病院、クリニック、治療院、整体→医療の商品化
結婚、風俗、結婚紹介所、キャバクラ、アイドル、グラビア誌
→性の商品化
農業、漁業、畜産業、飲食業、販売業
→食の商品化
剣客商売、武術指南、道場経営、武術武道家、トレーニング指導
→武道の商品化(笑)
資本主義社会において商品化の対象にならない現象はないだろ。
商品化できない即ち価値が低いって事なんだから。
商品化が嫌なら共産党にでも入って革命起こせ。
924 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 19:35:47 ID:/ZBD9IbL0
>>912 俺は一応武術の道場に通ってもおり、ワカメ体操やるのに何万円も払うのは
馬鹿らしいと思う人間の一人だが・・・・・
ディスニー狂の彼女とは仲良くつき合ってるぞ。
いや〜、一人じゃ行く気にはならないが、彼女と行くと楽しいぞw
あんた、うそ言っちゃいかんよw >912
A木の動画像やら手帳やらなんて、夢を売る以前のシロモノではないかと
武術を修行する身としての私は思いますw
925 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 19:59:41 ID:/ZBD9IbL0
>>923 >資本主義社会において商品化の対象にならない現象はないだろ。
はあ、そんなもんですかね。
親子関係・夫婦関係、信仰・信念信条、学問、誇り、商品化の対象にならない現象なんて、
幾らでもありそうな気がするが。
>商品化できない即ち価値が低いって事なんだから。
カネで信念を曲げるような人間、カネで人を売るような人間は、人間として下劣なのだと
長年思っていましたが、商品化できない即ち価値が低い・・・、と言われれば、憐みを込めて
はあソウデスカ、と言うしかないね。
>商品化が嫌なら共産党にでも入って革命起こせ。
ご本人は気付いているかどうか不明ですが、「資本主義ではなんでも商品化の対象になるのだ」
と云う前提は、共産主義と全く根っこは一緒です。唯物論というやつですな、ハやらんけど。
世間普通の常識ある人間は、人間なんでも商品化の対象になるなんて別に思っておりませんので、
カネの降ってくる方に動く政治家を見ればやはり憤慨するし、ホラを元手に商売している「武道家」
や「宗教家」を見れば、いかに儲けていようとも、感心するより胡散臭く感じるわけ。分かる?
で、ここは
青木宏之vs西野皓三vs甲野善紀vs高岡英夫vs宇城憲治
なんですが、あのヘッポコダンス(じゃなかった剣舞?)の動画を見て、あなたの言う「武道の商品化」
(敢えて言うが)のレベルに達していると思いますかね?
「商品化」以前のレベル・程度のものを、さも高内容のもののように吹けば、笑われるか嫌われるか
するのは当然では? いかに資本主義でもイカサマという言葉はありますので。
926 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 22:07:22 ID:3VKOKHSn0
嫌なら無視して買わなきゃいいだけだろ
おまえら長々とアホかw
927 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 22:38:11 ID:/ZBD9IbL0
元々買う買わないの次元の話じゃなしに、
「あんなヘボ居合程度の腕で、他流試合無敵だと?」
「国井善弥に勝っただと?」
「世界の体技の奇跡だと?」
と言う話が「長々と」続いているのだが、ヘボ居合(ダンス?)
の画像が晒されたら今度は、大先生HPの商売まがいの内容を
「夢を売ってるんだから構わない」
とか言って話をそらしているやつがぞろでてるわけなのさ。
言われるまでもなく、あんなもん買うかw
毎度論点外しはお上手だが、他流試合不敗の御戦歴って、
これだけ待ってもまだ出てこないの? > 青木信者さん
本当は、ないの? > 青木信者さん
928 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 22:42:14 ID:3VKOKHSn0
長い
三行で
929 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 22:51:25 ID:8yWRU4oLO
つ〜か青木の息子が無神経な擁護を書くからますますこじれてるだけ。
青木パパは超能力者としては一流。
武道家としては1.5流。
930 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 22:56:04 ID:3VKOKHSn0
妄想怖えぇwwwwwwwww
931 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 22:57:09 ID:/ZBD9IbL0
>>928 あんた、うるさいよ、揚げ足取り
>>929 今度は「超能力」に逃げるのかい?w
また「実績示せ」と言われたらどうすんの?w
武道家と称してついた法螺は結局頬かむりするの?w
932 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/08(火) 22:58:41 ID:3VKOKHSn0
揚げ足取りwwwwwwwwwww
2ちゃんに何しにきてんだwwwwwwww
933 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/09(水) 03:35:13 ID:UPo4JOk4i
馬鹿は文章が長い
934 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/09(水) 07:25:19 ID:9lLitJIc0
935 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/09(水) 14:18:23 ID:UPo4JOk4i
文才って
え?
936 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/09(水) 17:46:19 ID:RHTlE0zxO
久しぶりだね一期君。
しかし未だに荒らしやってるのかよw
成長しないなオマエはw
937 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/09(水) 18:04:07 ID:sC1LKVAFO
最近の武道板の書き込みの八割は荒巻の自作自演
938 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/09(水) 18:10:28 ID:at7Wduhn0
自己満足の青木信者さん ,:!:. ノ i ,.-='" ̄'"二ヽ
/ ノ /.:.;.'/ /:;,;,;,:.:.:.ゝ、_
_..-‐' ̄ヽ、 / ./.:.:.;:'.:/:,〃-=、;,;,;:レベ:.゙:、
/ .; `ヾ! / ./.:.:';': ,イ_〃 `゙ヾ;,!:.ト:ヽ
/ :!、 `ヽ / ,'.:.:.:;:.:/´リ_` _ ノノ.:i:.゙!
〈 l'i / ヽ._ i ! ト、 ト、 !.:.:.:.:;':イ(:J〉 ,=、ヽイ.:.:.:!:.|
|iァ‐'"´ } |_/_jli./;-' i:.:.:.:.:.ト "´, ':.J〉 /.:.:;イ.::!
,li し' li/ ー- 、 !:、:.:.:i 、..__ " ,ノ,:イ:.:.:.;!
. / li ,.-==》 ヽ._iゞ:、.:.ゝ. ゙'´ /_ノ:.:.:./
. / !i. ,.-=ゞツ=-一'" _,:-、 `ヾ:.iゝ `ー--‐:ア"g´.:.:.:/ あたしも夢を売ってるわ
. / ゙ぐ=--'"´ /`ーァ/´ " ヽ リヽ -=彡'".:.:.:;イ 青木さん、同レベルねw
/ / ./( :.  ̄`ヽ フ".:.:.ハi
/ / ノ ` ー- -‐-、_(("ー-、
.. / /ヽ ̄ ,: "i ` !
. / / `:. _ノ l .: l
,' '´ :. ´ ヽ. ノ-'" /
| ,..:' :、 ヽ. `ーグ /
.i ,:'", : '_"´ i. ` ./ ./
! ,' ' " ,.:-‐ ー---- 、.._、 // __/___ /´ヽ._
ヽ ,. '"´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
`Y ,. `ヾJ.
939 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/09(水) 18:14:00 ID:at7Wduhn0
∧_∧ ホラフキメ〜
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >-──- - 、
_/し' //. Vィ''"" ̄``ヽ `i
(_フ彡 / A木 ヽ `i (← 後頭部は五円ハゲ)
| ヽ ,ィ 〉 .!
r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
|,イ (◎)! i、 (☆)|ー、イ^i
/`ー r' ヽ,ー‐' > !
ヽ , `'` ´~ ヽ イ_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
',,.イ´`Y´`ヽ、 ! < 俺様は「今武蔵」国井善弥に勝った!
,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ \_____________
´ ヽ____/
940 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/09(水) 18:21:36 ID:JQ2XJG6Ji
まぁカルトはマズイわな
商売なら許されるが
カルトはダメだ
>>936 337 名前:名無しさん@一本勝ち :2011/02/09(水) 21:32:34 ID:RHTlE0zxO
>>336 こっちでも荒らしやってんのかよ。ID使い分けてご苦労なこったな一期くん。
バレないと思ったのかw
せっかく大金払って高岡研究所の一期生として入学しても、そんな間抜けなオツムじゃ達人にはなれんわなw
キミのIQの低さに高岡先生が手を焼いた様子が目に浮かぶよwww
↑↑↑↑
これおまえじゃね?
絶対頭おかしいだろ
942 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/10(木) 14:45:35 ID:70yo/fKT0
A木さんの息子ってフリーターなの?
>>941 流れに関係なく色んなスレに急に湧いてくるいつもの糖質
944 :
俺。板垣:2011/02/10(木) 23:25:17 ID:G6dyQgFj0
青木ちゃんってそもそも誰なの?強いの?やるの?
945 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/11(金) 00:32:17 ID:u21oN1kPO
ラグビーとかの人はやっぱ実際に使えないといけないからどんどん条件広げていくねえ
大変そうだ
947 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/11(金) 02:41:45 ID:tW66NB3B0
甲野が落ちぶれ始めたキッカケは中学生に真剣を突きつけて
壇上で花瓶の花をスパスパと斬ったのがバレてから
井桁、四方輪…合気ニュースから出してもらった
術理本。
絶版wwwwwwwww
>>947 何でそれが落ちぶれたきっかけになったと思ったんだ?
真剣突きつけて、花切っただけじゃ具体性に欠ける。
949 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/11(金) 16:46:34 ID:k5MeK9yr0
>>944 青木ちゃんはねぇ、空手の先生ですよ。
最近はチャンバラや瞑想も高い会費で教えています。
腕前は不明です。お弟子さんは神様みたいにいうけどね。
>>945 これって映画のやつ?それとも元になった動画かなんかかね?
結構前のやつだよね。最近の発見された技とかないね。
951 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/13(日) 07:35:55 ID:nA5BjJBS0
甲野さんはすばらしいよ。
952 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/13(日) 15:30:53 ID:0pwABUSo0
A木先生とうとう宗教団体になっちゃったんだな。
第二の麻原にならなきゃいいけど。
麻原も元はただのヨガセミナーだったんだからな。
>>952 昔からその気はあったねw 行動にやっとこさ移したんでしょう。
洗脳セミナーとかはじめだしたら終わりやね。
エセ武術家は気だとか政治とかカルト宗教の方に行き着くからね・・・。
純粋に術の追求をしていれば全くもって終わりがないんだけど、慢心から脱線するのが
エセ武術の特徴だね。
>>953 催眠武術にシフトした宇城さんに対する悪口はそこまでだ!WWW
955 :
Y2K:2011/02/14(月) 14:40:38 ID:IG6zkjOw0
青木氏の著書を読むと、彼が60年代70年代の欧米のヒッピー、ニューエイジ系の人だという事が判る。
ニューエイジ系の危険性は日本では30年も遅れてオウムで顕在化したが、欧米では人民寺院、太陽の党(だったか名称失念)のリンチ、集団自殺で注目された。
青木氏は正にリアルタイムで欧米のヒッピー、ニューエイジどもから支持された人だ。それを今更カルト呼ばわりするのは本末転倒も甚だしい。
ニューエイジの思潮は政治・文化の批判から始まり既存のモラルを否定する事を特徴としている。だから青木氏も著書の中で「武道の時代は終わった」と言っている。
そして独自のコミュニティを作り、独自の世界観を持ち、性を始めとした人間のあり方を根底から作り変えて行く。
カルト映画ピンクフラミンゴで女装した巨漢が犬の糞を食べるシーンがあるが、あれがヒッピー、ニューエイジを象徴する場面として有名だ。
その意味で青木氏はカルトにおけるイチローのようなものだろう。是非ティモシー・リアリー(ハーバート大学教授、フリーセックス・LSD教の教祖、人類初の宇宙葬で弔われた人)を超えて欲しいものである。
これだけ情報が行き渡る社会になっても
青木、甲野、長野その他のインチキ商売に
気がつかないオタク、マニアがいるんだね
青木に関しては著作からして完全にオカルトと分かるし
甲野は長野のネガティブキャンペーンが効いてるし
長野はその甲野と同じ轍を踏んでるし。
この三者がメジャーな総合格闘技家に勝てるとは思えない。
ただし、霊感商法家としての青木
コラムニスト、評論家、作家としての甲野
ハウツー本、同人作家としての長野は
うまくやったって感じ
957 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/14(月) 17:57:13 ID:X3svP66E0
カルト信者なんて全国掃いて捨てるほどいる。
外国人が経営する、違法な、私営の賭博場で毒ガスを吸っている奴ら。
=タバコ吸いながらパチンコやってるやつら。
=人間のクズ。
958 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/14(月) 18:06:27 ID:2+cBDsU40
>甲野は長野のネガティブキャンペーンが効いてるし
ないないww
パチンコと煙草は規制して欲しいな
言論の自由に基づく発言だから
在日韓国人差別と取らないで欲しいが
都心部の駅前一等地がパチンコ屋って状況は恥ずかしい
韓国ではパチンコ屋は違法なのにな
パチンコ業界への警察官の天下りマジ勘弁して欲しい
煙草は肺癌の原因だし迷惑
960 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/14(月) 20:27:21 ID:zatuPbYw0
パチンコは警察経営って日本は本当に面白い国だよな
一番の犯罪者は警察ってか 笑)
それは論理が破綻してるね。
犯罪の要件は法律で規定される。
罪刑法定主義だ。
パチンコも天下りも犯罪ではない。
犯罪ではなくても社会衛生に良くないから
規制すべきというならわかるが
警察官=犯罪者とか、頭が悪過ぎる。
こういう馬鹿が長野や甲野、小島みたいな奴になるんだろう。
962 :
Y2K:2011/02/15(火) 06:37:59 ID:HcVYFOxq0
甲野氏の誤り1 円の動き
甲野氏は円の動きのアンチテーゼとして井桁の術理なるものを考えた。
しかしそもそも日本武道において、円とは身体の動き方を意味する言葉ではなかった。
日本武道における円とは心の状態を指す概念だ。円即ちまどかとは普通には穏やかなという意味で使われるが、厳密には禅宗における達観した境地、天台宗における円頓止観(心の動きを止めて対象と接する事)を指している。
真理谷円四郎の円もこうした宗教的概念から採られたものだ(甲野氏著『剣の精神誌』)
日本武道における円は身体の動きとは関係ない。
@waoki
あーよく寝た!
あれ?
脱糞なう
964 :
Y2K:2011/02/15(火) 07:07:31 ID:27gJOocf0
甲野氏の誤り2 ナンバ歩き
甲野氏は江戸時代の日本人は同じ側の手足を一緒に出すナンバ歩きをしていたと主張している。
甲野氏のこの主張は今では広く知れ渡っているようだ。
私は日本文化史専攻の東大教授の論文に甲野氏の説がそのまま引用されているのを読んで驚いた事がある。
しかしナンバとは南蛮の事。
歌舞伎などで舞台映えする動きとして、同じ側の手足を大仰に動かす所作がある。これを日本の舞台芸能の世界ではナンバと言っている。
語源は南蛮舞踊で同じ側の手足を大きく振り上げる所作から来ている。
今でもバリの民族舞踊などに見る事ができる。
これが日本の舞台芸能にも取り入れられた。
つまり江戸時代の日本人にとって珍しい動きだったから南蛮=ナンバだったのであり、そんな珍しい歩き方を当時の日本人が一般的にしていたとは考えられないのだ。
氷の皇帝@ Фёдор Емельяненко
朝起きたら顔ボッコボコなう
昨日なにがあったっけ?
RTヒョードルはん何言うてはるんですか?
「応援ありがとう。
きっと、離れる時がやってきたんだ。
これが最後だ。素晴らしい時間を過ごせた」
って自分言うてましたやん
967 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/15(火) 19:50:15 ID:6hBZ1xJuO
え?
968 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/15(火) 20:02:28 ID:DWcHSNM90
ヒョードル。
今大会もどの選手よりも歓声を受けてたね。
試合では諦めずに懸命に逃れようとする姿に感動した。
全盛期ではありえない姿だったけど。
とにかくかっこよかった。
今まで、本当にありがとう。
前田が見いだし、プライドで叩き上げた日本産のスターでもあったな。
さすがにUFCでは地場が違うのか、ミルコもノゲイラも活躍できなんだが総合最強ヒョードル幻想はヒクソンより評価が高い。
970 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/16(水) 06:47:30 ID:r7RDquHzi
ヒョードルは他の選手から尊敬されているのがかっこいい
ヒョードルに勝った選手ですら、ヒョードルこそ最強にふさわしいと答えた
勝負は勝負だけど、長く強くある事の困難を乗り越えた男
本当におつかれさまと言いたい
971 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/17(木) 10:22:04 ID:/86R16b30
また負けたのp?
誰に負けたんだ?
ヒョードルは人間的に魅力があるよなー
あの体格と国情でよくこれまでやれてたよな
やはり天才ってのは凄まじい
あれだけうまくて強くて頭いいなんて滅多にいないよ
973 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/22(火) 09:12:07.61 ID:Cx7KO2+90
965〜972
ここのスレと関係ないこと書いてアホかぁ?
974 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/23(水) 00:25:52.11 ID:GKBh2nkG0
975 :
玉置老人:2011/02/23(水) 06:40:47.08 ID:4L+PA207O
976 :
青木信者:2011/02/23(水) 23:02:41.28 ID:mJH532p10
アメリカ空手チャンピオンが構えてるところにほほをぺちぺちして相手がビックしてるところまたぺちぺちした
って青木さんが本で言ってたのみて中学ぐらいだった俺は凄い人がいるなと思ったなw
978 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 00:37:03.01 ID:sVdB5B9j0
979 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 02:56:02.02 ID:5yr7dw2I0
ヒョードル負けたかー
なんか日本から人気に火がついたタレントだから
くやしい気がするな
しかし世界は広いな
強いやつがゴロゴロしてる
2敗してるよ
二連敗かー。
なんか、最強無敗なイメージを勝手に持っていた。
プライドとかドリームより、海外はレベル高いんだな。
なんか、格闘技イベントも日本が本場とか幻想かね?
武術も格闘技イベントもガラパゴスか?
982 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 11:54:44.94 ID:rEHW4puO0
送信しちゃった
本題だけど、スレタイの先生は
ガチンコならヒョードルより強いの?
武器ありでもかまわないけど。
983 :
あてぃふぁ:2011/02/24(木) 17:38:01.30 ID:jKDJQj/1O
>>982 ウッシー先生で何とかなるであろう面子だ。青木先生じゃ腰手術してるし、あんなわけワカメな居合い創作してるよーじゃ論外。
うしろ先生がヒョードルより強いのだな?
◆MasterNNok =元龍貴(大阪武道術理研究会)
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|武道板合気道詐欺グループ .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
987 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 19:52:00.23 ID:YmLKq7uLO
大山 うし達
グーグル先生最強無敗か
989 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 22:44:04.12 ID:sVdB5B9j0
>>982 無理無理w
1.サイババだのスプーン曲げ少年だのには喜んで会いに行くが、その一方で、
他流派、特に格闘系・剣術系の修行者には会うのは極力回避する。
(なにしろ、分母が0の勝率100%、他流試合不敗のお方ですからw)
2.そのくせ、仮に万一ヒョードルが亡くなりでもしたら
「生前、ヒョードルを訪ねたら紅茶をご馳走になったが、殺気を感じた。
こちらも抜き手を作って備えたら殺気が薄らいだ。帰りに頭を下げられた」
なんぞと云うホラを、会ったことがなくても平気で吹く。
これが、A木大先生やら取り巻き信者さんやらのやりくちですからな。
云いがかりとは言わせない。国井さん相手にはもうやってるんだからな。
他のセンセイ方はいざ知らず、A木大先生やら取り巻き信者さんやらに、
ヒョードルと会う度胸すらあるわけないっしょ。
990 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/24(木) 23:12:38.88 ID:sVdB5B9j0
>>990 このタイドウの動画さー、単なる見世物じゃねーかwww笑われてるぞーwww
もしかしてお笑い動画かこれw なんか情けないぞこれ。
992 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/25(金) 23:18:31.25 ID:GyHwdi980
>>990 グーーって構えて、「えいっ」って声出しながら突いたらだれでも避けられるだろw
993 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/25(金) 23:26:44.27 ID:se0lAokD0
Λ_Λ オラオラオラ、イカサマヤロウ!
( ´Д` ) Λ_Λ ホラフキメ〜
Λ_Λ / ,\ (´Д` )
( ´Д`) | l l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:.;.彡 ⌒ ミ;:゚.゜:: : .〉 ) ( .く,
〉 ) ( .く, ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ \.`)
(_,ノ .`ー' ;:ヽ( アオ木 )ノ:゚.;.:;
994 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/25(金) 23:54:05.40 ID:se0lAokD0
995 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/26(土) 00:10:14.56 ID:kAqeU18M0
100歩譲って、いや1000000000000歩譲って
仮に国井氏が頭を下げたとしても
それを他人の前でいいふれ回るのは
人間としていかがなものかと。
この他にも中央大学の空手部の先輩が
自分に頭を下げてきたとか
そういうことを、言って平気な神経がわからない。
周りの取り巻きも、聞いていて疑問は抱かないのだろうか?
996 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/26(土) 00:36:27.41 ID:UnumbBQG0
>>995 まったく同感。
実際、一兆歩くらい譲らなけりゃ国井氏がA木に頭を下げたなんて信じられん。
「証人も証拠一切ない日時不明の怪しげな武勇伝」の自己申告はたんとあっても、
自称「他流試合不敗」を称するに足る具体的な実績はとうとう最後まで
(この板も1000に近づいたが)なにも出てはこなかった。
(他人の戦績を流用したり、「文句があるなら突きをうけてみろ」
と言ってみたり、見苦しい真似はたんと見せていただいたが)
実際、弟子やら信者やらは、不思議に思わないのだろうか?
「文句があるなら、新体道上級者の突きを受けてみろ」と書きつつ、
「不敗と言うが、うちの先生、たとえば誰に勝ったのだ?」
という疑問は湧かないのか?
また、自称不敗の大先生の元で、ワカメだか昆布だかの体操をやっていて、
「俺は強くなったのだ。不敗の先生の教えを受けたのだ」
と本心から思っているのだろうか?
997 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/26(土) 00:51:56.42 ID:uHeKQi/dO
青木氏は新宿二丁目に道場があった頃、極真会の道場破りを一撃の下段払いで体ごと吹っ飛ばしたりして何度も撃退している。
ただし、本人もフルコン空手出身の弟子が無心で放ったハイキックを受けて首にダメージがあったりする話はふせてるだけ。
998 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/26(土) 01:03:09.88 ID:UnumbBQG0
>>997 何度もって、何度よ?
「新宿二丁目に道場があったころ」って、いつさ?
極真会の道場破りって誰? 都合何人? どうして極真って分かったの?
またしても「証人の出しようもないけどホントなんです」か?
そう言うの飽きたぞ>青木信者
999 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/26(土) 01:17:46.05 ID:uHeKQi/dO
すくなくともワー〇ド〇山空手の幹部クラスが、お忍びで青木に習いに来てるのは事実。
まあ、青木の弟子で 大〇泰〇に勝てるのは、ほとんどいないかも知れんが
青木本人は一応エスパーだからね。
1000 :
名無しさん@一本勝ち:2011/02/26(土) 01:24:47.33 ID:UnumbBQG0
>>999 10年前の新体道関連の掲示にもこう云うのあったぞ。
「某有名格闘技の幹部が『お忍びで』青木に習いに来ている」って。
10年前から「お忍びはあるのだが名前は言えません」が続いているのか?
そもそも本当に『お忍び』なら、なんでお前が知っているのだw
このパターンも見飽きたぞ>馬鹿の一つ覚えの青木信者どもへ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。