心と身体を覚醒させ潜在能力を引き出す方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
545名無しさん@一本勝ち:2013/11/07(木) 22:22:57.27 ID:Nfv8w3E60
そりゃ幕末の画像は出ないだろ。
546名無しさん@一本勝ち:2013/11/08(金) 09:09:35.56 ID:U5kZ4wUh0
過去の話で盛り上がっても意味無いって事だろ
547名無しさん@一本勝ち:2013/11/09(土) 07:15:48.20 ID:erXhdijZ0
まあ温故知新だ。
548名無しさん@一本勝ち:2013/11/11(月) 22:54:52.45 ID:EMnLpsFw0
スレッドの趣旨は方法論なんだがズレテるね。

ネタ投下
フィンスイミング始めたら武術の技が変わった。
549名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 18:39:29.36 ID:fFtU770t0
550名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 23:56:54.54 ID:7OgDSBPY0
意識系は突然の事に対処できないんだよな
551名無しさん@一本勝ち:2013/11/17(日) 09:59:59.20 ID:/cjGAN1s0
可哀相に
552547:2013/11/17(日) 22:27:27.67 ID:D1kmgnkk0
站木庄で水中感が出てくると突然の事にも対処できるね。

その水空間に触れるから。
553名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 21:05:47.21 ID:ixpGFLtz0
 
きょう
554名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 21:09:41.36 ID:ixpGFLtz0
 
 
        _,.-- .,_
      _,i: ,,_ _,、i,_
      i ! ・, ,・ :;!:i
      'i,!./-=-i_;!,'
        ,/''i, ̄ノ入          ← 先生の
     ,i' '!,`y`,i' '!,
      .;, ,ッ||||||||iィ, ,;.
       iリii|||||!||||||||i.
        '―' 'ー'
 
たんじょうびだよ♪
555名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 21:11:46.53 ID:ixpGFLtz0
 
111年前うまれた。いろんなチカラ、持ってた人...   湯川秀樹はかせの前で、かべに手
入れてみせた (引きぬいて壁に穴あいてない) 。心霊治療て知ってる? フィリピンの。
手、体に突っ込んで、悪いの直接取りだしちゃう...   あの国のDNA、あるからできた...
556名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 00:05:48.70 ID:jzixBsKT0
だから?
今でも出来る日本人見たけど?
557名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 12:05:50.95 ID:1PceNs/L0
S先生もリサランドール博士の前で実演してたな。
貴重な映像だった。
558名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 19:46:54.04 ID:b7K045PV0
>>543
お名前を検索したら、大石進に師事した人らしいですね?

大石進もそれは強い人だったけど、幾らなんでも「畳が返せる」なんて、腕が違い過ぎるので、
大石門でどうやってそこまで桁違いに育ったんでしょう??

来島又兵衛、初めて知ってビックリしました。
559名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 19:54:26.56 ID:b7K045PV0
>>548
どう変わりました?
興味があります。

>>552
站椿は別々の動作を同時に行うという特徴が、
脳梁を鍛える理想のトレーニングになってますね。
560名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 20:00:25.78 ID:b7K045PV0
>>553-556
先生のお誕生日、おめでとうございます。(もう亡くなられてはいるんでしたっけ?)

清の豪傑・郭雲深は、こぶしで壁をぶちぬいたと云いますが、そういうのではなく、
壁に手を透過(!?)させたあと、引き抜いても壁が何ともないって事なんですよね??

にわかには信じがたいお話ですが、ここのお二人、ご覧になったと仰るんなら、ビックリですね〜
561名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 00:17:18.66 ID:TwiLcXwh0
呼吸ですね。これはどの武術でも共通している。
ですから呼吸法間違えると面白いように怪我をします。
562名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 01:14:04.23 ID:RwE7g/QQ0
どうもage進行のようなので失礼します。
お邪魔しました。
563名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 16:29:18.43 ID:wRU2RDlc0
>>558
大石門は槍術も併伝だったから、
もしかして手槍で軽く刺してピッピッと引っ掛け上げていた可能性も残ると思う。

鹿児島の大久保利通も宴会芸で畳の頭上回しを見せていたそうだし、
九州には何か畳の扱いに関する伝統が存在したのかもね。
564名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 18:13:05.61 ID:CPkM1p5k0
>>563
なるほど、槍法(そうほう)だった可能性ですか、面白い。

大久保利通がそんな事出来たなんて、初耳です。吃驚。
そう言えば同じ九州出身の木村政彦は、畳を煽げたらしいです。

畳返しは実際はこうだったんじゃないかああだったんじゃないかと、あれこれ考察を巡らせるのも、中々に知的作業で有意義ですね。
565名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 20:12:38.78 ID:3Lit95Ny0
>>401
>近年陸上のスタート号砲で人間の反応スピードの
限界を超える選手が出てきて何故か問題になっていたが

俺、それ。
体育で必ずフライングをとられる。
566名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 20:13:49.55 ID:3Lit95Ny0
>>401
練習量じゃない。

毎日、効率、標的。

これで小脳に刷り込むことができることが最近研究機関でわかった。
567名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 23:04:17.92 ID:3VeQt/az0
>>565
体育じゃ機械計測してないだろ
単に先に動いてるんだよ
568名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 02:54:21.78 ID:csc+AunT0
練習しかないですね。
実は誰でもウサイン・ボルトになれるんですよ。
只その遺伝子を引き出すのに数百年かかりますが。
一生のうちどれだけの才能を遺伝子から引き出せるかは何とも言えませんが
やはりそれは練習しかないという事ですね。
569 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/18(水) 12:25:38.40 ID:hNMg7Uqj0
>>429
>>444
あなたさまとは俺は話が合いそうだと俺は思う。
できればコテハンを付けていただきたい所存です。
俺も準コテハンを付けます。
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/18(水) 12:35:53.08 ID:hNMg7Uqj0
>>459
システマの経験者とゆっくり柔術みたいな独特のゆっくりスパーリングをしたら
悪戦苦闘して困ってたわ。
古流柔術みたいなよくわからないものを
心得程度にだけ小学生の時に
曽祖父に習ったことは言ってなかったからと思う。

コマンドサンボの使い手もコマンドサンボの裏技で
殺す一段階前に相手を戦闘不能にする
察知不能、目視不能の破壊技を掛けてきたんだけれど、
俺はわ〜!と叫んで
なんて危ないことをするんですかと笑いながら
くねりと抜けたらその人びっくりして、
しつこくコマンドサンボに誘われたが、
人殺しの技は習いたくないので、
丁重にお断りした中一の春。
571 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/18(水) 12:51:23.79 ID:hNMg7Uqj0
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/12/18(水) 12:52:54.82 ID:hNMg7Uqj0
>>460
たしかに古流の心法のようですね。

>>462
古流の心法は
あなたや一般の方々が
フィクションを基準に想像するより
奥が深いですよ。

>>465
その程度は古流柔術では野稽古や野試合でやりましたよ。

>>489
上述。
システマより日本古流柔術がまさる面もあります。
システマの母体は日本古流柔術母体ですから。
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/18(水) 13:18:32.43 ID:hNMg7Uqj0
>>516
αθ思考法で検索。
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/18(水) 20:06:50.25 ID:F7qHwYtr0
>>527
>そうとう打撃に関して未練があるのがわかる

打撃というか、本来古流柔術が持っていた当身を
合気柔術や合気道が持っていたのに伝えず失ったため
復元しようとなさった。

というところ。

>>528
>名も通った大先生になってたろうに

武術家って地位が目的じゃない気がする。

>>539
古流柔術は普通そういう感じだよ。
まっとうな古流柔術をまじめに習うことです。

変なのを掴んだり変なのに捕まったりしないでね。
古流柔術のそういう不思議現象だけを利用して
商売する輩が今の日本は多いから。

>>546
先人を基準にすべし。
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/18(水) 20:10:17.28 ID:F7qHwYtr0
>>567
>単に先に動いてるんだよ

>体育で必ずフライングをとられる。
>必ず

数回フライングを取られて
一緒に走る同級生がかわいそうなので
わざとワンテンポおいてスタートする事になります。

>>568は詐話師
576名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:14:51.51 ID:u5J8FpT00
マスクだろうが覆面だろうが
映像にしてくれる時点で信憑性があるわ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tmc3o_BF9-U
577ゼリー:2013/12/24(火) 23:08:22.06 ID:+PucQuaV0
>>569-570
恐縮です。

柔術の手解きをお爺様から受けたのですね。
中一にしてその技量、ビックリです。

お話色々聞かせて下さい。
578ゼリー:2013/12/24(火) 23:12:57.82 ID:+PucQuaV0
>>576
う〜ん、こう言うと失礼ですが、
あまりに普通で(普通すぎて)、逆に驚いてしまいました。

速い・・・・  ですか?
本当の速さというのは、まず「撃つ」という概念を変えないと現れてこないんじゃないかな・・・・
579名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:52:58.64 ID:2wMaen3sP
まず五感を鍛えることだな
五感を鍛えるということは得られる情報量が増えるということだ

あとは盲目的に適当に考えず理詰めで考えること
580名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 23:46:04.73 ID:0WwxK6kg0
>>564
だね。

それと大石進その人があれだけ勇名を馳せたのも、
単純に槍法の転用だったからもあると思う。

日本的な美意識へ対し槍法(この場合は手槍術)を使ってしまうと、
よほどのことが無い限り槍法のが有利だから。

何が言いたいかってこれも一種の、
意識のリミッター解除に通ずるテーマになり得るのじゃないかな、と。
581名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 21:47:30.39 ID:WBoTE5jn0
型稽古でもいいから一人で出来る事ないですかね?
582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/02(木) 05:40:35.14 ID:rvrldXls0
>>581
対人か対物じゃないと超感覚は身に附きません。
583名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 02:34:19.27 ID:vLGI/xtq0
まず、覚せい剤を吸う。
584名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 09:50:14.12 ID:v3XOw5GSO
>>583
通報しますか。
585名無しさん@一本勝ち:2014/01/19(日) 03:02:50.10 ID:rsWoGlYqO
俺は自慰行為。

スッキリする‥。
586名無しさん@一本勝ち:2014/01/29(水) 16:53:53.38 ID:rLa2WySA0
>>581
小周天かクンダリーニヨガでもやってみたら?
失敗すると>>422みたいな偏差に陥るけどね
587名無しさん@一本勝ち:2014/01/29(水) 23:00:38.14 ID:o8FxTsP90
>>586
自己解決したから。
さようなら〜
588名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:09:52.94 ID:ZkmipgjG0
589名無しさん@一本勝ち:2014/05/16(金) 02:59:38.85 ID:BlXZzZUo0
ブレインジムかな
590名無しさん@一本勝ち:2014/07/19(土) 17:23:29.17 ID:mu6D+R8w0
久々に帰ってきたけど、寂れてるなぁ。
591名無しさん@一本勝ち:2014/08/27(水) 12:29:59.52 ID:0rj08tcu0
ほしゅ
592名無しさん@一本勝ち:2014/09/26(金) 02:09:18.74 ID:xHhhgD9n0
>>589
聞いたことあるな
593名無しさん@一本勝ち:2014/11/10(月) 16:00:27.65 ID:DqTL+YIP0
末尾S: スマホ(docomo/au/softbank/Y!mobile/WiMAX2+)
末尾M: MVNO(IIJmio/b-mobile/mineo/WiMAX)
末尾G: ガラケー
末尾Q: ガラケーフルブラウザ
末尾B: べっかんこ
末尾0: その他(上記以外のMVNO/固定回線)
594名無しさん@一本勝ち
テスト