なぜ金的を第一に狙う武術がないのか 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
スポーツと違い相手の命を奪うのが武術ならば、何故まず金的を狙わないのか?
イメージとしてはボクシングがまずジャブから入るように、まず前蹴りで金的を狙うようにすればいいんではないだろうか。
  
2名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 00:27:55 ID:1dRGak9L0
初2
3名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 00:34:51 ID:TYgNtlgrP
>>1
ボクシングに例えるんなら金的はとどめの右ストレートとかそんなんじゃないか?
いきなり狙ってもなかなか当たらんだろう
4名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 00:34:52 ID:q/kcrn1s0
5名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 01:22:34 ID:N/PNIHnU0
大の男たちが必死で金玉を狙い合う…美しい映像だ。
6名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 01:25:23 ID:exASUt6lO
>>1
骨法を知らんのか
7(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/03/16(火) 01:33:51 ID:PtI051ui0
>>1

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

少林寺拳法は

「目打ち」 と 「金的蹴り」

が剛法における基本中の基本だ。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
8名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 10:15:27 ID:H12apEG/P
古い柔術は金的目潰し前提。
91:2010/03/16(火) 10:37:07 ID:b3BLdxrd0
>>7
初めてスレ立てたんですが、有名なKYAHAさんにいきなりレスされて感激です!
>>5
確かに笑える
>>6
すいません勉強不足です
>>3
突きにしろ蹴りにしろ、相手に接触?する最優先目標が金的というイメージなんですよ
タックルするかわりに金的掴みにいくみたいな
10名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 11:24:25 ID:bZ+1psew0
ファールカップ付けてたり
相手が女性だったらどうすんの?
11荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/16(火) 12:15:01 ID:rs/37hzg0
女にもマン蹴りはきくよ
12名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 17:36:04 ID:yQdzniJS0
昔空手の組手初めてまもないころ
インロー蹴ったつもりが
相手の金的にはいったらしくて
相手がうずくまった。
金的って本当に護身術としては効果的だよね。
当てるのも伝統派フルコン派かかわらず
黒帯ぐらいもってれば正確に蹴れると思うよ
13名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 17:44:29 ID:aA5c7Mdj0
あるが?

沖縄空手と少林寺拳法。

14名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 17:49:35 ID:aA5c7Mdj0
>>3
だからこその目打金的蹴連攻。

>>7
ま、そだね。

>>8
少林寺拳法は技法としては古い柔術なので
目打金的蹴が安全かつ効果的に改良されたかたちで残っている。

昔は、目潰し打ち金的潰し蹴りだった。

>>10
少林寺拳法の金的蹴は蹴り方が普通ではないので
少林寺拳法特製以外の格闘技のファウルカップでは防げない。

15名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 18:14:50 ID:H12apEG/P
>>14
>昔は目潰し打ち金的潰し蹴り

昔の柔術経験者ですか?
知ってる限り柔術は活殺自在を標榜してますから目に関しても失明させるものもまったくダメージを与えず目眩ましする技法も色々ありますが…
16荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/16(火) 20:55:14 ID:rs/37hzg0
サウスポーなんで右ジャブ左インローの際よく金的蹴っちゃったものだ
17名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 22:55:14 ID:9E1ucqvo0
>>1
あるよ。
18名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 09:57:13 ID:YwURLQhV0
ジークンドーがそうでしょ。ジャブ打つように金的蹴りと目突きから入る。競技では使えないが護身としては最強。
19名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 14:22:31 ID:70J5lcSw0
>>4
これはマジでやってんの?
それとも演出なの?
20名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 15:03:39 ID:uIGBP3N70
目打金的少林寺

21名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 16:04:02 ID:OqAPa6+z0
>>14
>少林寺拳法の金的蹴は蹴り方が普通ではないので
>少林寺拳法特製以外の格闘技のファウルカップでは防げない。

また嘘言ってるw
22名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 16:46:12 ID:pWB5QBdv0
>>1
(´・ω・`)ゞいや…やっぱ笑っちゃう+カワイソス+戦歴に加えて記録するのどうよ?だからじゃね?

(´・ω・`)有名武術家(特に中国拳法とか)不意打ち金的で勝った闘いも有っただろうけど、
それを記録に残されるのは本人にとっても何か恥ずかしい(武術的には間違ってないだろうけど…)し、
もし、弟子達に話したとしても弟子達が

自分の師匠が金的で勝ったとか言えね…(´・ω・)ヒソヒソ(・ω・`)流派の創始者が金的で勝ったとか後々まで語り継がれるとか…(汗)

とか諸事情有って記録に残って無いんじゃないのかな?

(´・ω・`)ゞ変な渾名付けられかねないし。
“金的手”とか…
23名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 16:59:02 ID:U8tzjVNGO
弓道がそう。遠的と金的の二種類がある
24名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 18:36:22 ID:vGs9fG8SQ
弓で金的狙われたらたまらん!

目突き(目潰しじゃないけど)と金的なら蟷螂拳がまんまじゃない?
蟷螂捕蝉式だよ。
25名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 19:08:51 ID:npd9HVYn0
メガネやゴーグルをしてる相手に
どうやって目突きをするんですか?
26名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 19:41:43 ID:aK8423fNP
ゴーグルはともかく眼鏡くらいなら効くじゃん。
べつに目を潰さなくても目眩ましになればいいんだし
27名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 19:54:45 ID:U8tzjVNGO
ゴーグル相手はペンキで対処するがよろし
28名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 21:34:25 ID:uIGBP3N70
沖縄唐手、少林寺拳法、無門会。

>>21
本当だっての。
その程度のことで。

食ってみるか?

>>25
目打は、メガネやゴーグルでは防げない。
目をつぶすことを目的としていないからだ。
29名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 08:44:29 ID:PJ589pKT0
少林寺拳法なんて、演舞の中に金的蹴りがあるだけで、組手もしないし、
実際には使えないだろ

目打ちくらいじゃね?使えそうなの
30名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 09:09:41 ID:XxrMnPex0
>>29
その目打ちも演武化しちゃっているよ。
突きと同じように反復練習して目打ち本来の虚をつく、死角から打つって意識は
殆ど教えていないっぽい。金的なんかも同じで法系でも視線がちらっと下半身に
来る。もう技術以前の問題だな。
31(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/03/19(金) 10:22:33 ID:9lHAnZ5n0
>>29
>>30

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

在日チョンコロ狩りで大いに活躍したぞ、チョン(爆笑)

在日チョンコロは金的蹴りの練習台に利用できる(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
32(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/03/19(金) 10:29:08 ID:9lHAnZ5n0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

学校教育カリキュラムの改正で

実施される学校の「必修武道」に少林寺拳法が採用されることが

決定した。

一般の中高生も少林寺拳法を習得して

チョン鮮学校のゴミに遭遇した時は、

大いにチョンコロのキンタマを蹴りまくってもらいたい。(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
33名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 10:54:29 ID:wwpbj93t0
>>1
顔面ガードをしっかりして全面投影面積を絞る構えをするような打撃系武道とか格闘技の
「玄人」が「臨戦態勢」に入ったら目打ち金的蹴りを当てるのは至難の技ですよ。
こういう構えをされたら相手の金的は相手の体の斜め奥に収まってしまいます。

また概して金的蹴りは「蹴りあげ」で膝を腰の位置に上げてから下肢をあげる
フォームなので、打撃戦の精通者には動きが読まれやすく、比較的用意に流したり
こちらの足で軌道の途中でカットしやすい傾向が強いです。

このような状況下で金的蹴りを決めるとすると、相手の五月蠅いパンチ攻撃等をいなして
カウンターで金的を入れる、或いは玄人でも反応できないような蹴りのスピードが必要です。
つまり金的蹴りを玄人相手に決めるには相手との技量差次第になるということになりますが、
概して金的蹴りを標榜するような流派は型稽古に陥りやすい傾向が強いようで全体的な対人戦闘
能力が低いとの指摘が多いです。

結論として金的蹴りは素人相手にしか効かないと思った方がよいでしょう。

しかし「臨戦態勢」と条件づけしたとおり、無論、不意打ちならこの限りではありません。
ただこの場合は>>22の指摘するような誹りを甘んじなければなりません。
要するに相手が後ろを見た瞬間に殴るとか獲物を持って攻撃するということと同次元なわけです。
34名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 11:57:15 ID:E4h0IaHI0
>>29
金的蹴ありの乱捕やるけど?

>>30
少林寺拳法はカウンターをとる体系だが、目打金的蹴は奇襲先制ありき。

目打は目を合わせずに払うし、金的蹴は正面以外に相手が居るときに放つ。

素人か。

>>33
相手が用意する前の目打金的蹴連攻。当たり前。馬鹿か。

さらに、目打金的蹴を完全に防ごうと思ったら、
行動が制限されて少林寺拳法の反則オンパレード技法の餌食。

>また概して・・・・

少林寺拳法の金的蹴を知らないのなら黙っておけよ。道院で食らって悶絶してから出直して来い。

>玄人でも反応できないような蹴りのスピード

…。少林寺拳法の目打金的蹴の猛烈な早さを知らんのか?

>概して

概してではなく、実際や実態を知った上で述べろ。少林寺拳法では金的蹴ありの乱捕もやる。

>しかし

少林寺拳法では、相手がこちらを見た瞬間にはもう目打金的蹴が終わった後なんだぞ?
35名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 12:23:15 ID:wwpbj93t0
>>34
おやおや、いつぞやの道端でいきなりキック式のまわし蹴りを
払い受け&三陰光打ちで倒したと主張する方のようですね。お久しぶりです。
私はあのとき、少林寺を並行ではじめた者として意見を申した者です。

現在の少林寺の実情をみるに・・・

>さらに、目打金的蹴を完全に防ごうと思ったら、
>行動が制限されて少林寺拳法の反則オンパレード技法の餌食。

 むしろそれを試みるが、地方の街のボクシングジムの練習生のワンツーすら
さばけずクリーンヒットしそうな黒帯や高段者が多いのではないですか?
 事実、うちの地域の道院長は幼少から育てた二段の拳士と感情的になり、
 その拳士が並行でならった付け焼刃ワンツーを顔面にもらって血だらけになって
ますよ。その道院長は開祖から習った最後の世代の方です。

>少林寺拳法の金的蹴を知らないのなら黙っておけよ。道院で食らって悶絶してから出直して来い。
>少林寺拳法では金的蹴ありの乱捕もやる。

 そういうことで少林寺の金的蹴も目打ちも知ってますよ。技も練度の実態も。
 他の武道格闘技は少なく単純な技を呆れるほど地道に反復して稽古をしていますよ。
 
 
 
36名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 12:27:32 ID:wwpbj93t0
あ、その道院長と感情的になり喧嘩をし、顔面を殴られ血だらけになりながら
殴り合い蹴り合いの喧嘩をしたそうです。
拳法も武道もへったくれもない様子でそれを観ていた高段者もかなりがっかりした
様子だったそうです。

ちなみにその道院長&道院は、e-研の訪問記に載ってますよ。
37(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/03/19(金) 15:17:55 ID:9lHAnZ5n0
>>35
>>36

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

また在日チョンの捏造与太話が始まったか(大爆笑)

そもそも少林寺が急速に発展した歴史的背景には他流派を

ことごとく打ち破ってきた実力の裏づけがあったことを

理解できない超知恵遅れの在日チョンコロでした(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
38名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 15:39:50 ID:wwpbj93t0
>>37
なんでこの話の流れの展開で私が韓国人になるの?(笑
39名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 15:49:01 ID:wwpbj93t0
あとねぇ・・・

先の判決のとおり、ネットでの根拠のない誹謗中傷も現実社会と同じく刑事・民事の
対象になるんです。
匿名掲示板だから自分の身元がばれないなんてことありませんから
書き込みの表現には注意した方がいいですよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000552-san-soci

あなたのその書き込み、そっち系の団体なんかに通報されただけで簡単に
ことは大きくなってしまいます。
少林寺の拳士がネットの汚い書き込みで告訴されただの、刑事告発された
だのニュースならないようにね。
同じ少林寺の拳士として忠告しておきます。

40名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 16:48:24 ID:E4h0IaHI0
>>35
それだれ?だれおまえ?

おまえは少林寺拳法の目打金的蹴を知らない。
おまえがもしかりに万が一拳士ならば、この問いに答えよ。

「天地人とは何か?」
41名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 16:52:40 ID:E4h0IaHI0
>>37
「少林寺拳法恐るべし。振れるべからず。」

これがすべての他武道の道場訓第一条だったのだからな。

>>38
おまえ、少林寺拳士のクセに、在日韓国人が少林寺拳法を逆恨みしていることすら知らないの?

ありえんし。

>>39
韓国人を韓国人と呼ぶことは差別にはならない。
おまえはどれだけレイシストなんだ!
おまえは社会的な糾弾をされてしかるべきだ!
42名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 17:40:04 ID:E4h0IaHI0
>>35
ジャブより目打の方がいろんな意味ではるかに早いってのw
43名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 11:54:59 ID:LoBiXtYE0
少林寺の高段者の目打ちでもボクサーが14オンスのグラブつけたジャブよか遅いよ。マジで。
さらにグラブつけてる格闘技の人が素手になったらパンチはマジ見えんぞ。

なにより少林寺は予備動作を小さくかつ素早くってのを意識しすぎて形にはまってて動作や呼吸がミエミエでテレホンだし。
44名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 17:27:43 ID:BoP1Fy1O0
なんだテレホン馬鹿か、死ねば?
45名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 11:15:17 ID:skgfx0iK0
>>1
あるよ?
46名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 19:38:32 ID:RGGusNd60
★エロな体験談掲示板★
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/11448/
・あなたが見た!体験した!エロな体験談や妄想ネタを投稿して下さい。
・雑談室でエロトークも楽しめます!
47名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 21:26:18 ID:M+wY1gar0

あれだけ過激な技術を内包しながら団体として優良武道団体で
あり続けるには現在の状態に落ち着くしかなかったのかも知れない。

後は好みもあるが技法の連続性が問題なんだな。
昔の様に乱暴者が集められて開祖にやっつけられ少林寺拳法の自覚追及
の形じゃなくなってるし。この辺の悪口書いてる腕に自信のある連中辺
りには反面期待したいけどどうですか。
48名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:06:20 ID:0ZZfRWkM0
金的ばかり狙ってたら、当然ガードされる

上段へのしっかりした突きがなければ、ガードを開くことは不可能
49名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 22:35:30 ID:UJ33WEgb0
少しでも格闘技を経験した事がある人なら分かると思うが、金的を狙って当てるのは至難の業!
金的で相手を失神させるよりはチン(アゴの先端)、テンプル(こめかみ)を狙って相手に脳震盪
を与える方がよほど楽だし合理的。

試合中に金的に打撃を受け苦悶している選手の多数が試合の駆け引き(休む、相手に動揺を与える)
で苦しそうな顔をしている場合が殆どだと思う。ただ大晦日に吉田が石井にやられた一発はマジで
凄そう。よくあの状態で試合が続行できたと感心する。吉田のあの負けん気には敬服する。
50名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 23:16:23 ID:Pz4CHTR80

少林寺拳法の金的、目打ちは格闘技スポーツには適さない。
あれは自分から狙ってするもんじゃないよ。

格闘技スポーツやってる人はこの点が正逆なんだ。
51荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/23(火) 23:19:57 ID:q/UyRD9G0
>>32
何?とうとう柔道と同様に体育の時間に学校でやるようになったのか・・
少林寺やるな。
52名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 01:07:59 ID:tLGCpwiC0
少林寺なんてやってられるか!?アホらし
53名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 02:17:38 ID:rLobDoWRO
逆に、少林寺の人は少林寺以外の金的目打ちに
対処できるのかな? 

とりあえず、少林寺の金的をファールカップ有りで味わってみたい。
もちろんノーガードで受ける気はないけどね。
54名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 13:23:46 ID:n0kZDtL+P
ヤクザやらの金的は掴むか、いきなり蹴るかとからしいじゃない
試合じゃなく会話中とか揉め事中にいきなりだから狙いにくいが効果的な急所が使いやすいんじゃないの?
少林寺も護身だから同じじゃない?
55名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 15:21:06 ID:OGXI9l3N0
>>53
武道や格闘技で一番入念に稽古して身につけないといけない間合い感覚や間合いの調整、
それから集中的な顔面攻防の力、これらがなかなか身につかない環境だよ。少林寺は。
技が多すぎるから一つ一つの技の練度を上げるのがたいへんだし、スパーに消極的
だからね。
意識的にやってると自負する連中にしても独学だから見ていて非効率的だと思う。
余所だと教わる通りに受動的に稽古して習うレベルのことを独学でというか・・・

おそらく少林寺の拳士だと目打ち金的蹴りを狙ったとしてもこちらは間合いに入れさせてもらえずに
相手に打たれる可能性大だと思う。
第一満足なミット打ちもできないような当て感の黒帯が多すぎる。
56名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 15:27:34 ID:DtIoRxrZ0
>>48
金的をガードすれば、、

ほかががら空きになる。
行動が制限される。
金的は後ろから蹴ることもできる。

少林寺拳法の思うつぼw

少林寺拳法がただ単純に金的蹴をしていると思ったのか?w

>>49
副睾丸は生理反射なのだが。

おまえ、金玉蹴られたこと、無いだろう?

>>50
格闘技は強いし尊敬するが武道板で観るだけのオタクが言うほど
対少林寺拳法の場合は格闘技は有利ではありません。

>>51
強姦がね、ものすごく増えているのよ、韓国人ニューカマーのせいで。
だから、運動をしたことがないような女生徒でも護身術として即効性のある
少林寺拳法という護身系武道でも特殊な部類のものが必要になった
という昨今の日本の韓国人事情がある。
57名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 15:31:49 ID:DtIoRxrZ0
>>52
おまえが少林寺拳法をやるのではなく、おまえから身を護るために生徒が少林寺拳法を習うの!
悪いと思ったら自殺してこの世から消えろ!

>>53
少林寺拳法以外の目打金的蹴って具体的になに?
ノーガードで受けろよ、へたれが。
「卑怯にも」(w)不意を突かれるんだから反応する暇なんてないという前提なんだからよ。

>>54
朝鮮マフィアと同じににして欲しくありませんが、原理的にはそうです。

>>55
つ 乱捕の盛んな道院群

>間合いに入れさせてもらえずに

虚実も知らぬのかw

「乱捕を、やっている道院、あまたあり。」
58名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 15:33:54 ID:DtIoRxrZ0
>>53
しかもファウルカップ付きってw

どれだけ実際がわかっていない輩なんだよw
59名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 15:40:07 ID:OGXI9l3N0
>>57

>金的をガードすれば、、ほかががら空きになる。
>行動が制限される。
>金的は後ろから蹴ることもできる。 少林寺拳法の思うつぼw

普通に腰から下への蹴りをカットしたりしてる流派ならそんな金的蹴り、
蹴られるたびに簡単にカットできますよ。
行動なんて制限されません。 

そんなんで行動が制限されるなんて素人だけですよ。

余所の流派は顔面ガード、相手の蹴りの防御をしながら延々攻防するように稽古して
ますよ。


>>間合いに入れさせてもらえずに
>虚実も知らぬのかw
>「乱捕を、やっている道院、あまたあり。」

いや、余所よか非常に遅れてますよ。
実情を知りましょうよ。
余所はもっと単純な技を恐ろしく反復継続して稽古してますからね。





60名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 15:44:59 ID:OGXI9l3N0
それよりむしろ目打ち金的を狙おうとして逆に顔面にパンチくらうという
場面が多いんじゃないですかね? 

顔面ガードがあまく、正中線をやや前に置き、両足に均等に重心を置く
構えの少林寺拳法にだけ目打ち金的が比較的入りやすいんですよ。
61名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 15:59:51 ID:OGXI9l3N0
ですから臨戦態勢に入った玄人相手に目打ち金的を「初弾」できめるのはまず無理だと思います。
やはりきちんと相手の攻撃を捌いて攻防の中で急所の一つとして狙わないと無理
でしょう。
そう、つまりそれだけ技量が高くないといけないわけです。

目打ち金的は相手より技量が劣る者がその技量差を埋められる起死回生の
必殺技ではありません。打ち出の小づちではないと思います。
62名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 18:19:01 ID:EoDc8iGV0
少林寺のスパーだか大会と思われる動画。
この連中が少林寺でどのくらいのレベルか知らんが、おまいらは
こいつらの目への攻撃、金玉蹴りを食らうと思うか?
逆にガードがあまいからこっちが簡単に決められそうだが
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=SugsT2eKruM
63名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 01:55:39 ID:X3nnfzmz0
>>59
それ、仮想ですよね?

>>60
目打金的蹴は無構えから無構えの相手に不意打ちで出しますね。

>>61
目打金的蹴は不意打ちです。

>起死回生

わかっていただけないようですが、
目打金的蹴は虚を突いた先制攻撃です。
64名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 09:44:26 ID:rcr1vKjz0
>>63
>目打金的蹴は不意打ちです。

他流は暴漢や犯罪累計者を育成する機関じゃないですからね。
だからまともに武道や格闘技をしてる者が、他人に対していたずらに交戦的に
ふるまったり絡んでくるなんてまずありませんよ。
それなのに少林寺の拳士が他流の者に対して「不意打ちで目打金的蹴をくらわす」にいたる
シチュエーションってたとえばどんな場合が想定されます?
ここには他流に対する偏見がみてとれますが・・・

それから万が一、他流が絡んできたとして「油断」して「無構え」で絡んでくるなんて
都合のよいことが起こる?
実力者ならまず瞬時に相手の様子を見て対応するもんだと思うが。

そもそも「まず身を守る」ということを理念とする少林寺で、そりゃ源流が源流なだけに虚を突く
技が存在するのは当然として、そういう「虚を突く先制攻撃技」をことさら宣伝するってのは
どうかと思うね。本当は他流がこう来たらこの技で倒すとか日々妄想にふけっていて
実地で攻撃で使いたくてしかたないんじゃないですか?
それこそ開祖の教えに反すると思うし、流派の理念が破たんしてると思うんだが。
「痛さ」「きつさ」を経験しない稽古をしないと歪むもんなんだと思いますね。
65名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 14:25:40 ID:X3nnfzmz0
>>64
そちら様の武道はなにもしていない人を襲うために訓練されるものなのですね。

>「油断」して「無構え」

あなたはファイティングポーズを取ってもめ事の話し合いをするのですか?

>実力者なら

ですから、虚を突かれたらどんな人間も無力なんですと
何度言えばわかっていただけるのでしょうか?

>宣伝する

宣伝などしていません。
あなた(がた)が事実無根の誹謗中傷を少林寺拳法に対して行うので、
反論しているまでのことです。

>使いたくてしかたない

それはあなたです。
少林寺拳法では、システムとして自己完結していますので、
「実際に役に立つのだろうか?試してみたいができない。」などという
フラストレーションはたまりません。

最初の週で護身完成ですし、
後はのんびり豊かな体系をそれ自体を目的として学ぶだけですし、
他武道に対する尊敬の念を持って稽古していますし、
実際通りの法形を組手主体で行っていますので実際で試す必要はありませんから。
66名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 14:26:29 ID:X3nnfzmz0
>>64
>「痛さ」「きつさ」

少林寺拳法の技はとても痛いです。
胴突蹴や乱捕はとても痛いしきついです。

少林寺拳法をご存じないようで。

少林寺拳法には、乱捕派・演武派・実際派・喧嘩派・
武者修行の旅派・欧州武者修行の旅派などの多様な流儀の道院が
完備されています。
67名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 21:20:10 ID:cuaf/9IzO
もうさ、オフしようよ。
68名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 19:46:09 ID:d1yWpdPi0
>>67
「話題そらすは、負けてるあかし。」
69名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 21:06:46 ID:s7sClUSpO
百聞は一見にしかずってな話題が単なる罵倒合戦になった所に
オフで確認しようという提言は話題逸らしになるのか?
オフの場なら決着が着くはずだろ?
実践者しかいない前提の板なんだから。
70名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 22:21:51 ID:srVGaWzb0
>67

対戦でもオフでも
やりたい奴の相手するぜ
直メよろしく
71名無しさん@一本勝ち:2010/04/06(火) 22:22:31 ID:srVGaWzb0
>67

追記
首都圏内なら対応可
72名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 18:59:31 ID:+69Jsx0OO
見る→構える→狙う→打つ
何とも悠長な…
コマンドサンボのナパスチの敵ではないな
73名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 19:32:46 ID:n38WFpqG0
>>72
「無構えで、目打金的出る少林。」少林寺拳法
74坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2010/05/06(木) 23:48:45 ID:/kpakmlv0
今だチャンスだ、真空急所蹴り♪「Oh!No!」
キック キック 反則のキックの鬼だ〜♪(字余り)
75名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 00:10:32 ID:uKTP8MPJ0
金的蹴りを狙ったコンビネーションはあるだろうね
76名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 02:05:07 ID:weiVfDlH0
>>62
これが少林寺の乱取りかあ。
初めて見た…
この動画のは、「そんなにレベルの高くない防具付き空手」って印象かなあ。
投げとかは使っちゃいけないのかな?
77名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 14:53:57 ID:/wtZclzw0
並行で少林寺はじめものたが、それは剛法乱捕といって打撃技のみの乱捕。
関節とか投げ用の乱捕もあって、上級者は両方ありのがあるらしい。

打撃技のみ乱捕はたとえばフルコン、ボクシング、キック、伝統空手、日拳みたいに
ひとめでそれとわかる組手のスタイルってあるじゃん。
しかし少林寺ではこれぞ少林寺の乱捕のスタイルって特にないんだよ。

よく古流柔術に突き蹴りを混ぜたよう動きで静動のメリハリのはっきりした動き
を目にしたことがあると思うが、あれはあくまで型の演武。
悪く言うとデモンストレーション用で、スパーの時にああいう動きをする人は
おらず、みんな他流のスタイルをそれぞれまねてやってる。
78名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 15:00:22 ID:/wtZclzw0
ちなみに70年代〜80年代の乱捕試合や大学拳法部のしごきで死亡事故が
多発して乱捕試合禁止なる前は、ルールが胴・ヘッドギア・グローブ着用で
ローキック、ハイキック禁止ルールだったから蹴り有りボクシングみたい
なスタイルが流行ったそうだ。道院長(道場長のこと)によれば。
だから道院長は帝拳に入門してボクシングかなり練習したとか。

今の乱捕試合は上の動画のようにいちいち止められるしKOルールでなく
ポイント制なのでおそらく伝統空手みたいに間合いの外から狙うのが
流行るではないかな?

79名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 22:16:03 ID:QgvR9Zvb0
だれか、金的専門のスナイパー空手を創始してくれ。
道場によって指導方針も異なるだろうな。
まずは、道場訓から教えてくれ。

ちなみに俺が道場長なら道場は歌舞伎町に構えたい。
80名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 05:27:03 ID:D/i9s8S00
無門会
81名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 13:34:19 ID:Yxyu79fh0
>>79
もうあるよ。

富樫宜資の無門会空手の極々猫足立ち。

これ
YouTube - 無門会空手 富樫会長 猫足立ち 金的蹴りの恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=1C2CH865Cdk
82名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 06:52:58 ID:elW6jhEj0
>>79
道場長って....(笑)

83名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 21:45:38 ID:hMVIEP5rO
中拳は金的蹴り非常に多い!
北派も南派もね!

その他中拳には、目突き・頭突き・体当たり・関節を挫いたり折ったり、金的を蹴るだけでなく掴んで握り潰す等のえげつない技があるで!

もちろん表演武術ではない伝統武術にと言う事だが。
84名無しさん@一本勝ち:2010/07/08(木) 00:03:15 ID:xyf76xLx0
とりあえず日曜日の午後4時に新宿スポセンで草格に混ぜてもらったら?w
85名無しさん@一本勝ち:2010/07/08(木) 19:57:59 ID:6kWjng+w0
>>81
ありがとう。
あそこは少し知り合いがいるので
内実を聞いて、行く気がしない。
パンドラになりたくない。
金的もリスクは同じだけど



使い道がねーし!
だれか創始して、俺に道場だけくれ!
86名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 09:48:48 ID:vxRvlXol0
つ 少林寺拳法
87名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 14:58:24 ID:caUrfjZP0
>>86
対外試合がないので却下です。
エアマスターのスナイパー空手を参考にしてイメージして下さい。
変態っぽいのが良いです。
88名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 17:11:02 ID:vxRvlXol0
>>87
はあ?

金的メインなのに。
金的あり乱捕もやるのに。
89名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 17:57:28 ID:caUrfjZP0
金的メイン
金的メイン
金的メイン

クソワロタwwwwwwwww
少林寺金法wwwwwwwww
新しいwwwwwwwwwwww
90名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 18:24:07 ID:vxRvlXol0
>>89
目打と金的蹴を混ぜた速攻の不意打ち先手連攻は必勝形。
91名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 19:00:26 ID:caUrfjZP0
>>90
混ぜるな危険
人の話を聞け

混ぜ混ぜじゃないの。
少林寺はいらない。
宗教法人団体に所属なんて阿呆か。
普通の感性なら坊主のコスプレなんかしねーよ
スナイパー空手は警帽かぶってこそ
スナイパー空手。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:21:40 ID:9Q+gp/8o0
>>91
たまたま、つぶすぞ。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:05:32 ID:1+ouNK7y0
>>92
たまたまじゃなくて確実につぶさなくては
スナイパー空手ではない
敵はエアマスターだから玉はないが。
94名無しさん@一本勝ち:2010/07/12(月) 13:24:04 ID:U893BRmH0
>>91
少林寺で宗教法人は、「金剛禅少林寺」だけじゃねぇのか?
95名無しさん@一本勝ち:2010/07/12(月) 21:12:58 ID:2FmIo9s/0
金剛禅以外の少林寺は名前をパクったニワカだから通常、少林寺といえば「金剛禅」
不動禅その他は名前変えろって。
裁判では名称は問題ないことになったが、人としておかしいよな。
お互い金剛禅とか不動禅とかつけて表示することになった経緯は面白いが。

スナイパー空手は禅とか寺とか宗教とは無縁の金的空手です!
96名無しさん@一本勝ち:2010/07/12(月) 21:30:19 ID:o0iQHhAL0
少林寺拳法の打撃は、合気道の打撃みたいなものなんですか?
合気道を習っていたけど、合気道の技は一発打撃を入れないと決まらないと
黒帯の人が言っていた。
97名無しさん@一本勝ち:2010/07/12(月) 21:53:02 ID:2FmIo9s/0
どんな質問にもマジレスで答えるスレがありますが、最近ほとんどの回答は私がしてますのでお答えします。
ちなみのそのスレのスレタイは日本語が間違っているのではなく伝統的にどの板でも「どんなマジレスでも」です。

1.少林寺拳法の打撃は、合気道の打撃みたいなものなんですか?

→違います。全く違います。何が?→本格的です。
少林寺の打撃は剛法と呼びますが、きちんとした打撃系です。
ちなみに合気道の打撃に対する受け技は合気会系は伝統派空手のような中・長距離移動打撃を想定しており
自らが行うその場当身は柔術的な「霞当て」つまり、意識を逸らしたりするテクニックが眼目です。
養神館系武田流系の打撃は剛柔流など沖縄古流系統のキックボクシングやムエタイ系のその場打撃です。
遠い間合いから打ち込む伝統派の「突き」には対応していません。
さて、少林寺の剛法は?「その場打撃」が多いです。
少林寺の剛法がその場打撃が多いのは、実は「柔法」の体系が養神館系のその場打撃に対応した
投げや間接技だからでしょう。
合気道にも打撃対応で考えると真逆の技術の流派があるのがわかりますね。
少林寺拳法は養神館と戦う時は、自分の手の内が読まれている場合があるので要注意ですね。(体系が近いから)
合気会系は、スタスタと近づいてからフルボッコにしてあげて下さい。

2.合気道を習っていたけど、合気道の技は一発打撃を入れないと決まらないと
黒帯の人が言っていた。

→どんな合気道を習っていたのかによる。
→どんな流派の戦いでも一発打撃を入れられれば有利な展開になります。
→合気会系の戦法は、敵が遠くから分かりやすく打撃を単発で打ち込んでくるのを待って逃げ回るので
自分から乱打戦に持ち込む「一発打撃を」なんていうリスクは背負いません。
頑張って体さばきで逃げます。相手が焦って飛び込んできてくれたらそれに合わせようとします。
そして失敗してグダグダになります。

98名無しさん@一本勝ち:2010/07/13(火) 09:53:35 ID:qvkdgKcv0
>>96
合気道と打撃を組み合わせるのなら本土伝統派空手が相性がいい。

少林寺拳法は打撃と関節技が剛法と柔法という名でセットになっている。

沖縄空手には剛柔両方そろっている。

>>97
よく研究なさっている。
99名無しさん@一本勝ち:2010/07/15(木) 23:22:01 ID:pFn5wFSW0
相手の金的を専門的に狙うスナイパー空手。
使用するのは蹴り足ばかりではない。
頭突き、肩当て、タックル、体当たり、貫手、噛み付き。
全て金的狙い。
狙われていると分かっているのに相手も避けられない
まさに職人芸
100名無しさん@一本勝ち:2010/07/15(木) 23:43:57 ID:ZwR6qxT60
金的、眼球潰し・・・
武術とか技術云々以前の攻撃じゃねぇの?
拳銃で撃ったり、刃物で刺すのと同等の攻撃方法だと
漏れは思うけどなぁ。
101名無しさん@一本勝ち:2010/07/15(木) 23:48:56 ID:N1pj2JWh0
道行く人が行きずりにタマを潰されたり、棒を挿込まれたりすることが頻発して、
カップを付けて歩く人が多くなることを想像してしまった。
102名無しさん@一本勝ち:2010/07/15(木) 23:55:54 ID:pFn5wFSW0
>>100
全然違う。
金的に特化した新しいジャンル。
ビールと「麦とホップ」くらい違う新ジャンル。

将来『月間スナイパー空手』っていう雑誌がでちゃうくらい熱いヤバイ間違いない。
103名無しさん@一本勝ち:2010/10/02(土) 20:40:12 ID:phv8ff2g0
>>1
>スポーツと違い相手の命を奪うのが武術ならば、何故まず金的を狙わないのか?
イメージとしてはボクシングがまずジャブから入るように、まず前蹴りで金的を狙うようにすればいいんではないだろうか。

だから少林寺拳法では
目打で目眩ましをかけて
金的を第一標的にする。

>>10
ファールカップで少林寺拳法金的蹴は防げない。
104保守テスト:2010/10/05(火) 18:08:14 ID:MegHLL8l0 BE:3125433986-2BP(0)

693:18:09アゲ
105名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 19:41:50 ID:MatZFqEU0
>>15
最も最初に発生した技が目潰し睾丸潰し。
そして最も洗練された技も目打金的蹴。

潰すのは発想の源で親だが聞かない場合がある実例を踏まえて、
少林寺拳法のような生理的に効かせる目打金的蹴に変わっていった。

>>21
本当。

>>26
うん。そう。

>>29
目打で、くらませて、視界を奪って、姿勢制御システムを狂わせて、
金的蹴で、睾丸防御反射を起こさせて、
剛法柔法で料理して、連行するなり、失神させるなりする。

>>30
情報古い。
最近、目打金的蹴再帰している。

>>35
>ボクシングジムの練習生のワンツーすら

おまえでもないのに、相当レベル引き上げたな。さすが妄想だけでハメる工作員ならでは。
最も目打金的蹴連攻の方がワンツーより早いがな。
構える必要がないしな。

>血だらけになってますよ。

血だらけになっても相手は倒れない。
106名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 19:46:39 ID:MatZFqEU0
>>35
>そういうことで少林寺の金的蹴も目打ちも知ってますよ。

↑知らねえじゃんw

>他の武道格闘技は少なく単純な技を呆れるほど地道に反復して稽古をしていますよ。

目打金的蹴に回数は必要ない。
毎日必ず一回やること。それだけ。

>>38
どの角度から見ても。

>>39
別にそんなことではなんの過料もくわんが、
身元を明らかにして嫌がらせ暗殺などで
報復しようとする計画が丸見えだぞ?

朝鮮人はワンパターンだな。

>あなたのその書き込み、そっち系の団体なんかに通報されただけで簡単に
ことは大きくなってしまいます。

=脅迫罪

>同じ少林寺の拳士として忠告しておきます。

=脅迫罪
107名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 19:52:55 ID:MatZFqEU0
>>43
>少林寺の高段者の目打ちでもボクサーが14オンスのグラブつけたジャブよか遅いよ。マジで。

ようつべの目打。大方それを見てのことだろうが。あんなもの目打ではない。

おまえが少林寺拳法を知らず、少林寺拳法の目打を知らないことが明らかになった。

>>48
>金的ばかり狙ってたら、当然ガードされる
上段へのしっかりした突きがなければ、ガードを開くことは不可能

「目打」金的蹴。ばかじゃないの?

>>49
>金的で相手を失神させるよりはチン(アゴの先端)、テンプル(こめかみ)を狙って相手に脳震盪
を与える方がよほど楽だし合理的。

先の先で狙うのは目打金的蹴。
後の先で狙うのは三日月水月。

>>51
少林寺拳法は日本武道だから。

>>52
朝鮮高校は関係ない。殺人の要撃術でもやってろ。テロリスト。

>>53
>逆に、少林寺の人は少林寺以外の金的目打ちに対処できるのかな? 
あれあれあれ?なんでおまえ後退しているの?負けていることはわかるんだw

>とりあえず、少林寺の金的をファールカップ有りで味わってみたい。
みやこにいけ。
108名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 19:59:34 ID:MatZFqEU0
>>53
>もちろんノーガードで受ける気はないけどね。

「金的を、意識させるが、料理ゴツ。」
「金的を、意識させるが、料理ゴツ。」

おまえはりょうられるな。

>>54
戦前の日本やくざならともかく、朝鮮マフィアと一緒にして欲しくないが、原理的にはそうだ。

>>55
>おそらく少林寺の拳士だと目打ち金的蹴りを狙ったとしてもこちらは間合いに入れさせてもらえずに

試合で?                   wwww

>>59
>そんな金的蹴り、

どんな?具体的な説明をどうぞ。

>そんなんで行動が制限されるなんて素人だけですよ。

素人はそのまま食う。
玄人は訓練されているがゆえに反則に行動が制限される。
この原理すらわからないおまえはただの朝鮮ネット工作員。

>余所はもっと単純な技を恐ろしく反復継続して稽古してますからね。

回数やり過ぎは逆効果。
109名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 20:05:07 ID:MatZFqEU0
>>60
>顔面ガードがあまく、正中線をやや前に置き、両足に均等に重心を置く
構えの少林寺拳法にだけ目打ち金的が比較的入りやすいんですよ。

おまえ金的を防ぐ窮屈なスタイルのままステップして日常生活を送っているんだな。
病院、行こうな。

>>61
>ですから臨戦態勢に入った玄人相手に

玄人が素人を襲うことは考えたくはないが想定する必要はある。
そこで目打金的蹴。
臨戦態勢もなにも、敵がこちらを意識するまも与えず入れるのが目打金的蹴。

>そう、つまりそれだけ技量が高くないといけないわけです。

技量の差、体格の差、男女の差を潰すのが目打金的蹴。
目打ち金的は相手より技量が劣る者がその技量差を埋められる起死回生の必殺技。
打ち出の小づち。

>>64
>ここには他流に対する偏見がみてとれますが・・・

はあ?

>それから万が一、他流が絡んできたとして「油断」して「無構え」で絡んでくるなんて
都合のよいことが起こる?

いきなりファイトスタイル取るやつは見たことがない。


110名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 20:13:40 ID:MatZFqEU0
>>64
>実力者ならまず瞬時に相手の様子を見て対応するもんだと思うが。

その様子を見ようかなとしてくれている間に入れてしまうのが目打金的蹴。

>そういう「虚を突く先制攻撃技」をことさら宣伝するってのは
どうかと思うね。

では、どうやって悪意のある玄人から、素人である一般人、少林寺拳士が身を守るのか?!
巫山戯るんじゃあないよ。

>実地で攻撃で使いたくてしかたないんじゃないですか?

まったくない。
実戦を謳う他流ほどフラストレーションを溜めて
今にも人を殺しそうな心構えでいるのは旗でよく見ていて危ないなあと懸念していたが。

>それこそ開祖の教えに反すると思うし、流派の理念が破たんしてると思うんだが。

詭弁。弱者の護身の法を奪おうとしている朝鮮人側の論理。

>「痛さ」「きつさ」を経験しない稽古をしないと歪むもんなんだと思いますね。

歪んでいるのは、おまえら朝鮮人の倫理観。日本女性を強姦ばかりするな。かるぞ。

>>69
論争から逃げては、いる。これはわかるな?そして、おまえの真の目的は身元を割り出して報復すること。朝鮮人の手口は知り尽くしている。

>>77
>みんな他流のスタイルをそれぞれまねてやってる。
シュバリエも知らぬ鮮人笑わすなw
111名無しさん@一本勝ち:2010/10/05(火) 20:19:43 ID:MatZFqEU0
>>78
>ポイント制なのでおそらく伝統空手みたいに間合いの外から狙うのが
流行るではないかな?

その時点で少林寺拳法が死んでいる。
だから少林寺拳法は乱捕り競技試合をしない。

>>96
そんなもんだ。

>>100
素手で、眼球も潰さず、睾丸も潰さないのが、目打金的蹴。

>>101
少林寺拳法の目打金的蹴はファウルカップでは防げない。

112金的の保守は鉄壁:2010/10/05(火) 21:04:44 ID:WcdA/3sE0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
113金的の保守は鉄壁:2010/10/05(火) 22:12:18 ID:2I2zd2P50
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
114金的の保守は鉄壁:2010/10/05(火) 22:54:17 ID:LZBVUSwS0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
115金的の保守は鉄壁:2010/10/05(火) 23:28:40 ID:q6SFPgX70
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
116金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 00:32:01 ID:ys6JFmA80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
117金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 01:24:00 ID:ys6JFmA80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
118金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 02:11:03 ID:ys6JFmA80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
119金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 03:19:32 ID:+Pna3Tne0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
120金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 11:39:50 ID:POzbewXC0
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
121金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 12:04:18 ID:4RaQBFs80
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
122名無しさん@一本勝ち:2010/10/06(水) 12:35:36 ID:2GmE9vU4O
剛柔流本来の組手は腰から下は、金的と関節蹴りしか狙わないすよ
123金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 13:54:18 ID:mqYOdYfc0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
124金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 15:39:32 ID:PCSfGXgd0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
125金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 15:40:34 ID:PCSfGXgd0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
126金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 17:41:38 ID:/FXeeRvE0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
127金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 19:40:23 ID:gHz8/fsP0
 .__
ヽ|・∀・|ノ ほっしゅほっしゅ!
 |__|
  | |
128金的の保守は鉄壁:2010/10/06(水) 21:38:45 ID:vof7lwOE0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  ちょっとageるね
  (    )
   し─J
129金的の保守はコツカケで:2010/10/06(水) 22:45:25 ID:lRU5ZyMq0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  ちょっとageるね
  (    )
   し─J
130金的の保守はコツカケで:2010/10/06(水) 22:46:14 ID:lRU5ZyMq0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  ちょっとageるね
  (    )
   し─J
131金的の保守はコツカケで:2010/10/07(木) 00:18:15 ID:2hnD82yw0
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
132金的の保守は完璧:2010/10/07(木) 01:56:53 ID:ipEXtNq+0
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,) zzz
133金的の保守は完璧:2010/10/07(木) 09:22:50 ID:8BaY8fJC0
    ハ ハ   
 〜(,,( ゚∀゚)  ニャ-
134名無しさん@一本勝ち:2010/10/07(木) 10:25:26 ID:SSwSHutc0
久々にあかすり40分をお願いしたら、50過ぎくらいの不細工で気持ち悪い婆だった。
あかすり自体は至って普通だったが、なぜか股間付近を念入りにこすってくる。
当たり前のように体が反応してしまいオッキしてしまったら、
婆が「おにいさん若いねぇ」と言ってきやがった。 俺は「そうですか?」と愛想なく答えた。
すると婆はあからさまにチンを触ってきた。俺が「やめてください!」と言うと、
「お兄さん、こんなになったら辛いでしょ?」と言ってさらにこねくりだした。
俺は「お前が触ったからだろ!」と思いながらも無視していた。
しばらくしごくと婆が俺に跨り女性上位の形で挿入し、激しく腰を振りだした。
突然の行動に呆気にとられたが、俺は「やめろ!」といいながら起き上がろうとした。
しかし婆に肩を押さえられ身動きがとれず、婆のなすがままだった。
婆は「あ〜 あ〜」と大きい声を出すので、
風呂に入ってる他の客が垢すり部屋のカーテンを開けて見に来た。
その数ざっと10人くらいだったと思う。
不覚にも俺は婆の腰振りに耐えられず、婆の中で射精してしまった。
婆は物足りなかったのか「お兄さん、もう一回しようよ!」と言ってきたので、俺は「イヤです!!」と答えた。
すると周りの客が「じゃあ俺が!」「イヤ俺がやります!」「いやいや俺が!」と手を上げだしたので、
俺も思わず「俺が」と言うと、客全員で「じゃあどうぞ!どうぞ!」と言いだし、
俺と婆の2回戦が始まった。


135金的の保守はコツカケで:2010/10/07(木) 12:53:14 ID:NTjnjANL0
γ⌒ヽハ ハ
("_) ,( ゚∀゚) ニャ-
136金的の保守はコツカケで
γ⌒ヽハ ハ
("_) ,( ゚∀゚) ニャ-