合気道は素人以下である

このエントリーをはてなブックマークに追加
185名無しさん@一本勝ち
>>182
根拠の無い例え話だな
よーするに「合気道は高級なんです」ってのを厭らしく気取って言ってるだけじゃん
>>183
おまえは守破離って教わらなかったのか?
守の段階で自分勝手に解釈しても意味ねーぞw
186伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/24(水) 23:04:10 ID:3HDDAHs/0
>>185
>よーするに「合気道は高級なんです」ってのを厭らしく気取って言ってるだけじゃん

気取るも何も、「合気道は極意の集大成」ってのは合気道をよく知る者にとっては常識。
だって合気道は宇宙の誕生の時からあるんですからね。

>守の段階で

どこが「守」の段階なんでしょうか?(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=OvowY_qjxEU
187名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 23:07:35 ID:VzLMp+Vz0
>>186
三段程度じゃ「よく知る者」じゃねーなw

>どこが「守」の段階なんでしょうか?(笑)
じゃどの段階なんだよ?
188伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/24(水) 23:21:40 ID:3HDDAHs/0
>>187
合気道では、段位なんか関係ないんですよ。

>じゃどの段階なんだよ?

もちろん、「離」ですよ。
ほとんど破門処分くらって10年間。
運良く僕を知らない道場に拾ってもらったものの、その道場に行きもしないんですから。(笑)
189名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 23:26:24 ID:VoarHk8+0
105 :名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:35:41 ID:fH8KxAfM0
>>103
52 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/03/22(月) 19:19:24 HVOmhMxH0
>>44
別に広める為に当身を無くした訳じゃねえだろ
合気道に打撃は要らないよ
富木師範もそういう意味の事を書いてるだろ
53 名前:伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok 投稿日:2010/03/22(月) 21:00:33 mGAn1xi40
>>52
いや。
広めるためですよ。

あなたが52にレスしている以上、あなたが「無くしたのは広めるため」と言っているという事です。


係長は、「富木師範が合気道を広めるため当身を無くしたという意味の事を書いてる」
って言ってるんだろ。

190伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/24(水) 23:32:14 ID:3HDDAHs/0
>>189
富木は今でもちゃんと「当て」がありますよ。
合気会の一部の道場が会員数増大のために当身を入れる稽古を無くしてるのは事実です。


191名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 23:36:59 ID:VzLMp+Vz0
>>188
>合気道では、段位なんか関係ないんですよ。
三段程度の奴がエラそうに言う台詞じゃねーなw

>ほとんど破門処分くらって10年間
守もマトモにやってねーじゃんw
中途半端に学んで出来損ないに改変したってわけだなww
192伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/24(水) 23:44:52 ID:3HDDAHs/0
>>191
>三段程度の奴がエラそうに言う台詞じゃねーなw

馬の骨が言う台詞でもないですよ。

>守もマトモにやってねーじゃんw

見てもしないものを脳内妄想ですか?
いつでも手合わせしてあげますよ。
ヘタレさん。(笑)
193名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 23:52:10 ID:VzLMp+Vz0
>>192
>馬の骨が言う台詞でもないですよ。
確かに三段程度じゃ馬の骨だwわかってるじゃんw

>見てもしないものを脳内妄想ですか?
見なくても事実を考えれば導き出される結論じゃねーかw 頭悪いなおまえ
破門されたんだろ?三段なんだろ?
守もマトモにやってねーじゃんwww 

>いつでも手合わせしてあげますよ。
>ヘタレさん。(笑)

喧嘩売られたk会とやって来てから言えやw
リアルへタレw
194伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/24(水) 23:55:59 ID:3HDDAHs/0
>>193
>確かに三段程度じゃ馬の骨だwわかってるじゃんw

あれ、なんでそうなるんでしょ?(笑)

>破門されたんだろ?三段なんだろ?

破門なんてされてませんよ。
一体どこからそんな話が?
それと、何段なら「守」をやってるんですか?(笑)
195名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 23:59:02 ID:VzLMp+Vz0
>>194
>あれ、なんでそうなるんでしょ?(笑)
三段程度だからでしょw

>それと、何段なら「守」をやってるんですか?(笑)
少なくとも三段程度じゃまだ守の途中だなw
196伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:00:21 ID:qFv29Pdp0
>>195
>三段程度だからでしょw

いいえ、僕は三段程度じゃないんですよ。
197名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:02:59 ID:SFSVkIra0
>>196
顔射道の教祖さま?wwww

どっちにしろ馬の骨だなwwww
198名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:07:41 ID:SFSVkIra0
332 名前:伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok 本日のレス 投稿日:2010/03/25(木) 00:04:25 3HDDAHs/0
>>197
>顔射道の教祖さま?wwww

いいえ。そういうことでもありません。
妄想ブーさん、残念ですね。(笑)

wwwなんで、こっちにレスしねーの?wwwww
三段程度で流派起こしちゃった人wwwwwww
合気道よく知ってるんだねぇぇwwwwww
199伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:08:59 ID:qFv29Pdp0
>>198
>wwwなんで、こっちにレスしねーの?wwwww

>三段程度で流派起こしちゃった人wwwwwww

一体なんのことでしょ?
200名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:10:05 ID:SFSVkIra0
一体なんのことでしょ?????wwwwwww
三段程度じゃわからないことですwwwww
201伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:10:53 ID:qFv29Pdp0
>>200
>三段程度じゃわからないことですwwwww

あなたにはわかるんでしょうか?
202名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:11:42 ID:SFSVkIra0
わかるかわからないかわからないだろ?w
それは君が三段だからwwww
203伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:12:36 ID:qFv29Pdp0
>>202
>それは君が三段だからwwww

僕は一体何の三段なんですか?
204名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:13:41 ID:SFSVkIra0
顔射道三段なんじゃね?w
205伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:15:35 ID:qFv29Pdp0
>>204
>顔射道三段なんじゃね?w

いいえ。

今回も完全にあなたの脳内妄想でしたね。
毎日ご苦労さんです。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268053331/326
206名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:16:19 ID:AMRzPZVV0
たった三段w
207名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:16:46 ID:SFSVkIra0
脳内妄想で流派作っちゃったのはおまえwwww
三段程度で合気道がわかっちゃったからwwwww
妄想全開だなおまえwwwww
208伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:20:06 ID:qFv29Pdp0
>>207
>脳内妄想で流派作っちゃったのはおまえwwww

一体なんの話でしょ?

>三段程度で合気道がわかっちゃったからwwwww

なんか証拠でもありますか?
209名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:22:15 ID:SFSVkIra0
何の話だかわからないのは三段だからw
今のままじゃ理解できない話だ。残念だったなw

もちろん離だからですよwwwwww
大爆笑wwwwww
210荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/25(木) 00:22:35 ID:J4DnhvvH0
合気道の四方投げだけは使えないと思う。
211伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:24:04 ID:qFv29Pdp0
>>209
結局、証拠も無い話ということですね。
212伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:25:07 ID:qFv29Pdp0
>>210
ほう。
何に使えないんでしょ?
213名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:25:12 ID:SFSVkIra0
証拠は教えたけど三段程度じゃどうもわからないらしいww
困ったもんだwwww

んじゃもう一度 離
wwwwwwwww
214名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:25:57 ID:SFSVkIra0
>>210
違います。四方投げ「も」使えないんですw
215伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:27:17 ID:qFv29Pdp0
>>213
>証拠は教えたけど

どこで?

>>214
何に?
216名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:28:53 ID:SFSVkIra0
何回も教えたぞヘタレチキンww
何度もレス読み返せアホwww
まぁそれでもわからんだろうけど、おまえの頭の悪さまでおれは責任持てんよwwwwww
あきらめろw自分の頭の悪さを呪えwwwwww
217名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:28:53 ID:up6K5v1e0
>>196
三段程度ではなく、なんなの?
218伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:35:12 ID:AdeaHVYP0
>>216
了解。

>>217
無断程度です。
219荒巻丈 ◆FJXeUih1Jk :2010/03/25(木) 00:39:19 ID:J4DnhvvH0
護身に使えません
220名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:40:30 ID:SFSVkIra0
>>217
恥ずかしいから言えないってさw

>>219
違います。
護身に「も」使えませんwww
221名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:46:40 ID:myhIbrs60
どーも81です
係長さんありがとうございました。
勉強になりました。たしかに、あくまで、道場内のみしか通じない技(というより型)は
ありますね。あと、137での書き込みの後半の「人それぞれの合気道への接し方があっていいじゃないですか」
には、賛成です。合気道を続けて、好きでやってるのだから、人それぞれの考えでいいと思います。

222伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:46:47 ID:AdeaHVYP0
>>219
当たり前でしょ。
何なら使えるっていうんですか?
223名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 00:52:25 ID:SFSVkIra0
>>221
道場以外で使える技あんのかよ?w
人それぞれつーか、達人ゴッコがやりたいだけだろ
ハカマはいてオナニーしてろよw

222 名前:伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok 本日のレス 投稿日:2010/03/25(木) 00:46:47 AdeaHVYP0
>>219
当たり前でしょ。
何なら使えるっていうんですか?

220 名前:名無しさん@一本勝ち 本日のレス 投稿日:2010/03/25(木) 00:40:30 SFSVkIra0
>>217
恥ずかしいから言えないってさw

>>219
違います。
護身に「も」使えませんwww


意見があったなwwwwwwww
224伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 00:52:58 ID:AdeaHVYP0
>>221
いえいえ、どういたしまして。
225伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 01:01:12 ID:AdeaHVYP0
>>223
>道場以外で使える技あんのかよ?w

はい、ありますよ。

護身についてはこんなのを。
http://www.youtube.com/watch?v=YiuIgy3cOKI
226名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 01:22:59 ID:up6K5v1e0
>>218
おもしろくない。

ところで、
無断程度と三段程度はどちらが合気道に関して上のランクなの?

227伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 01:27:28 ID:AdeaHVYP0
>>226
さあ、人それぞれでしょう。
228名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 01:43:43 ID:myhIbrs60
>>223
>道場以外で使える技あんのかよ?w

道場内のみしか通じない技(というより型)っていうのは、主に型で素人の人にかけたときによくあるんですが
例えば、二教裏をくらって座ればいいのに、意地でも立ってるからどんどん痛い目をるとか
技を無理矢理解こうとするからそのすきに殴れたり(当身?)するからですかね(;一_一)
もちろんかからない技、使いこなせない技もたくさんあります。
所詮初段なもんで・・・・(T_T)
229伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 02:26:36 ID:AdeaHVYP0
>道場以外

最近は、結婚式の披露宴や二次会で演武する合気道カップルもいるそうですよ。
230名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 03:33:52 ID:3NnTNXyUO
コント
231名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 18:41:32 ID:r8erLC8w0
>>227
あなたは、どちらが上だと思ってるの?
232伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 18:45:25 ID:qFv29Pdp0
>>231
何と何をどういう観点から比べる話ですか?
233名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 19:26:14 ID:r8erLC8w0
>>232
合気道に関して。

あなたは自分は三段程度ではなく、無断程度と言ったんだから、
あなたにとっては当然比べられるものなんだろ?

単純に比べられないにしても、どういう点ではこっちが上で…とかあるんだろ。
234伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 19:37:34 ID:qFv29Pdp0
>>233
>合気道に関して。

だからどういう観点でと訊いてるんですよ。

>あなたは自分は三段程度ではなく、無断程度と言ったんだから、
>あなたにとっては当然比べられるものなんだろ?

わかりました、無断程度を僕としましょう。
比べる対象は誰ですか?

>単純に比べられないにしても、どういう点ではこっちが上で…とかあるんだろ。

はい、あると思いますよ。
235名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 20:22:15 ID:E0fndZbP0
>>234
どういう観点かの説明を求めているのはこっちなんだけど。

236伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 20:29:09 ID:qFv29Pdp0
>>235
ハァ?
237伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 20:31:59 ID:qFv29Pdp0
あなたも>>72の人の忠告をよく頭に入れたほうがいいですよ。
馬鹿な馬の骨の言うことなんか、僕は真面目に取り合わないので。(笑)
238名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 20:37:44 ID:E0fndZbP0
>>237
一体なんの話でしょ?

239伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 20:40:00 ID:qFv29Pdp0
>>238
わからなかったら、「それまで」です。
240名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 20:48:17 ID:E0fndZbP0
>>239
それまでかどうかは人それぞれでしょうね。
241名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 21:45:50 ID:OQLTHBL10
>>240
ヘタレチキンは三段ってのが恥ずかしくて恥ずかしくて仕方ないんだよw
三段程度で流派作っちゃったけど、あっちゅうまに潰れちゃったしねwww
モロにコンプレックス刺激されるから絶対に何段って聞いても答えないよwwww

まぁ三段なんだがwwwwww
242伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 22:01:34 ID:qFv29Pdp0
>>241
>絶対に何段って聞いても答えないよwwww

普通に答えますけど?(笑)
243名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:03:03 ID:OQLTHBL10
無断程度ってかwwww
コンプレックス丸出しwwwww
244伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 22:06:22 ID:qFv29Pdp0
>>243
謙遜ってやつですよ。
つか、三段のほうがおもしろいでしょ。

実はすでにもう五段になってます。
腕前は七段程度です。(笑)
245名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:11:03 ID:OQLTHBL10
嘘つけw
合気道じゃあるめえw
何の五段だよ?w
246伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 22:11:57 ID:qFv29Pdp0
>>245
ずっと合気道の話をしてると思ってましたけどねえ。(笑)
247名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:13:13 ID:OQLTHBL10
だからハッキリ言ってみ?
何の五段なんだ?www
248伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 22:17:08 ID:qFv29Pdp0
>>247
だから合気道の五段ですが、なにか?
249名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:17:58 ID:OQLTHBL10
どこの合気道だ?
組織の名前は?
250伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 22:19:05 ID:qFv29Pdp0
>>249
(財)合気会ですが、なにか?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268053331/344-
251名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:20:50 ID:OQLTHBL10
おまえ辞めた、つーか辞めさせられたんじゃねーの?
証拠ある?
252伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 22:25:46 ID:qFv29Pdp0
>>251
ある会派からべつの会派に移ったんですが、なにか?

>証拠ある?

ま、ありますけど。

あんましネットの馬の骨の書き込みを信用しないほうがいいですよ。(笑)
http://spysee.jp/%E5%85%83%E9%BE%8D%E8%B2%B4/1035246/
253名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:32:25 ID:OQLTHBL10
早よ証拠見せてみ?w
254伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 22:34:07 ID:qFv29Pdp0
>>253
じゃ、メールをどうぞ。
255名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:35:33 ID:OQLTHBL10
フリメ作ってねーんだよなw
メンドクサイのぉ
んじゃちょっと待っててくれや
256名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 22:38:22 ID:1GkdLN3PO
はじめまして合気道がどんな武道なのかと興味をもち覗きにきました。

いや〜神秘の技術には舌を巻かずにはいられません!
感動をしますね
257名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 23:00:37 ID:OQLTHBL10
送ったぞよwww
258伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 23:45:10 ID:AdeaHVYP0
259名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 23:49:26 ID:OQLTHBL10
んじゃおまえ送ってみてくれや
260伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/25(木) 23:58:40 ID:AdeaHVYP0
261名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 04:19:35 ID:jc81VCAf0
柔道やってるけど、理合は合気道のが上だよ
乱取りで入り身されて倒れるしかなくなった時に思った
ただ力もいるし、合気道だけやってる人は弱いわな
262伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/26(金) 05:46:56 ID:3xv7eG1u0
合気道には理合を考えない人も多いんです。
263名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 13:40:01 ID:1A2tTCxO0
無駄に続いてるな、このスレ。
「OQLTHBL10」がアホなのは良くわかった。

合気道何年もやってるヤツより家で数ヶ月フィットネスローラーの
立ちコロやってるヤツの方が強いのは事実。
264名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 08:47:01 ID:QvuCr+1N0
学生時代空手をやっていて、社会人になってから興味半分に合気道をやってみたけど、
すべての技が隙だらけ。
先生の模範演技を見ても隙だらけ。
バカらしくなって3ヶ月で辞めたよ。

合気道家は数年でも空手をやった方がいい。
自分らのしていることが不毛なのが良く分かると思うよ。
265伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/30(火) 08:49:45 ID:1sFfNgT+0
>>264
どうやら空手も興味半分にしかやってなかったようですね。
266名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 11:20:41 ID:oiRGvt/10
合気道の演武を見て隙だらけだと言うのは、空手の型の演武を見て隙だらけだ と言ってる様なもん。
267名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 18:01:34 ID:QvuCr+1N0
>>265
>>266

昇段試験の「何人掛け?」ってのやってたけど、全部空気投げ?でしか対処できてなかったよw
あれを見て、合気道の技ってのは実戦では全く使えないんだと確信したよ。
空手だったら突き蹴り投げのなんでもありだからな。合気道は宗教か社交ダンスだよ。
268伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/30(火) 18:12:11 ID:1sFfNgT+0
>>267
>あれを見て、合気道の技ってのは実戦では全く使えないんだと確信したよ。

僕もあなたを馬鹿だと確信しました。(笑)
269名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 18:20:04 ID:QQcx0pAm0
合気道やってて馬鹿らしくなるのも事実だが
>>267が機動隊員の合気道に一瞬でねじ伏せられるのもまた事実
270伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/30(火) 18:41:30 ID:1sFfNgT+0
>>269
>機動隊員の合気道に一瞬でねじ伏せられるのもまた事実

またけったいな発言が。(笑)
271名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 21:06:27 ID:YXcEym7j0
>>267
宗教と社交ダンスに失礼だ、失礼過ぎる。
272名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 21:51:33 ID:taoLowkKO
外国人の合気道家って、すんげー熱心だ!そして日本人より遥かに技のキレが違うわW
日本人みたいに中途半端な技は使えないのは当たり前!合気道は実戦に使えないのではなくて中途半端な稽古しかしてない日本人合気道家が使えないのW

いずれ外国が本家本元になって日本人が海外に習いに行くようになるな(笑)
273名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 06:52:23 ID:p4svh28w0
武骨で殺伐とした実戦的稽古を心掛けてる道場や
身体操作や技の効きを本気で追求してる道場の合気道はやる価値ある
一方平和ボケしてて約束稽古を型どおりになぞれれば良しとしてる道場はナンパスポットと割り切るべし
274名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 07:03:38 ID:ShoIuNWqO
ナンパスポット?


アホですか君は(笑)
275名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 07:25:05 ID:O13Jy/Qm0
ここはどうですか?

http://www.youtube.com/watch?v=p8YRzZmDda8
276名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 08:04:40 ID:F3zsnxaw0
ウチの道場の女子には、手首を普通に掴むだけで
「痛いです!そんなに強く握らないでください!」なんて言う奴が結構いる。

先生も営業第一。とても強さを求める武道としてなんて稽古できね〜よ。

やっていて悲しくなる。273のような道場をさがそう。
277名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 08:39:49 ID:Sg+B0m0U0
>>276
合気会の99%がそうだから・・・
278名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 12:09:10 ID:7hG+lWeH0
>>249
彼の事を知らない合気道家がいるとは・・・
良い意味(3割)でも悪い意味(7割)でも係長さんは、
日本の武道会の第一人者なのに。寂しいことよ・・・。
279伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/03/31(水) 17:24:57 ID:KW6zbj0H0
>>278
>日本の武道会の第一人者なのに。

滅相もない。

彼は結局、ネットの馬の骨(=僕)の書き込みを信用しちゃったのかなあ?(笑)
280名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 18:16:49 ID:3va7cF+l0
>>277
やっぱりそうかぁ〜、はぁ〜!!

先生達が一番怖いのは、
他武道経験者に実戦に近い攻撃をされて捌けないことより
会員に辞められることなのね!!がつかり。
281名無しさん@一本勝ち:2010/04/05(月) 23:07:40 ID:mLfLESNU0
証拠まだ?
282名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 01:58:14 ID:Wtp8kzJz0
結局、合気道は無意味に近いって事でしょ。
283荒巻丈 ◆LEpAju7edE :2010/04/07(水) 03:55:04 ID:TbIEmIO40
合気道は意味なし芳一。
284名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 21:36:40 ID:VjlRYYW50
他の格闘技を身につけてから合気道に入ったら良い。
すぐに段がとれるし、合気道なのに強い、って評価されます。
技が難しそう?いやいや組んだら自然に投げられてくれるしね。心配いりません
たまに投げられてくれない人がいますが、そんときゃ力任せで十分です。
いよいよとなれば当身と称してぶん殴ってやれば倒れます。
マジおすすめ
285名無しさん@一本勝ち:2010/04/08(木) 00:26:44 ID:7EZtsTKK0
転がしごっこの柔道より弱いんじゃ御話になりませんな。
286名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 14:26:55 ID:s/RIgS06O
>>276
うちの道場にもいるよ。
厨1から始めて3年経っても転換も満足に出来ない、呼吸法もダメ、少し辛い稽古に音を上げる。
俺はまだ入門四ヶ月あれこれ言える立場じゃないけど見ていて痛々しい。
今度五級の審査受けるんだけど、そのレベルで合格したら合気会の審査システム疑うよ。
287名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 14:36:06 ID:4lGqB6gKO
合格させて励みにして長く更にお金をとりましょうと組織は考える。
商売のセオリーです。
288名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 18:51:50 ID:RYsMXwrdO
合気道ならアリスターなんて、一捻りだよ!
289名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 19:07:56 ID:4lGqB6gKO
合気道側がアリスター選手と同じ身長くらいありませんと…。
塩田剛三は骨になって墓に入ってます。
合気道の未来はないのと同じです。
290名無しさん@一本勝ち:2010/04/27(火) 15:08:12 ID:ZshCHrLUO
万生館の砂泊さんとかはどーなの?
291名無しさん@一本勝ち:2010/04/27(火) 16:35:16 ID:aKZf1uZY0
ウサ=伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok =元龍貴(48歳・詐欺師・女装趣味のキモ系オカマ)

ttp://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html ※本当は3段すら持ってない。
292名無しさん@一本勝ち:2010/04/27(火) 18:56:19 ID:rSeSGMn80
>>285
柔道の事勘違いしてる人が多いけど、あれは実力者同士がやるから
力が重要なファクターになるだけで、技術面だけ抜き出してみたら
やっぱり日本柔術の粋を集めてるよ。
玉は、重心を失わない。という考え方が基本になってる。小さい力でも巻き込まれたら凄い力で投げ飛ばされる。
柔道選手は、それを防ぐ腕力と瞬発力と勝負勘がある。
合気道の達人でも柔道の実力者に技をかけることは不可能だよ。
ワザを出す瞬間を先読みされて瞬発力でつぶされるのがオチ。腕力も使う必要すらないかもね。
293名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 09:01:47 ID:LKxTWlEQ0
>>265
・・・と、寸止め空手4級ケツワリの元龍貴がいっております(笑)
294名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 04:10:05 ID:KLW0fC780
健康と教養のために合気道をしてはだめですか?
295名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 04:47:21 ID:8fy7WHdg0
合気道が実戦で使えると思い込んでいる奴に現実を理解させるのは
カルト宗教にのめり込んでいる奴を脱会させようとするくらい難しい。
296名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 14:12:04 ID:zdsCY3kb0
>>295
そう思い込んでる奴に
「合気道をやっている人達は誰もそんなくだらない考えなんて持ってないよ」
「ただ好きだからやってるだけだよ」と言って理解してもらうのは、
カルトにのめり込んでいる奴を脱会させようとするくらい難しい。
297名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 15:04:34 ID:fZRn5y/L0
俺は空手とボクシングだけど
子供ができたら合気道ならわせたいないじめ対策護身術として。
298名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 15:29:59 ID:sFzg3PdU0
>>297
筋トレさせとけ
あと子供同士で外で遊ばせろ
299名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 19:06:29 ID:scRE0Tt20
>>296
「誰も考えてない」なんて言い過ぎ。
大なり小なり勘違いしてる奴が一定数いる。
2ちゃんに限っても、「使えない」とか言われるとやっきになって反論してる奴がいる。
300名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 20:12:04 ID:DTvHpXjI0
>>299
合気道は実戦で使えると思ってますが何か?
301名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 21:01:48 ID:scRE0Tt20
>>299
そういうことは、>>296に言ってやったら?w
>>296によれば、合気道家は君みたいなくだらないことは誰も考えてないってさw
302名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:45:46 ID:My2wT7+F0
普段やってる型稽古とか、演舞とか
ああいうのをそのまま実戦で使えると思ってる奴と
その技術を実戦に流用しようとしてる人とじゃ全く話が違ってくると思うんだけど。
303名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:12:32 ID:x61BR4hW0
>>301
俺、合気道家じゃないし。

>>302
ですね。
304名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:20:39 ID:x61BR4hW0
>>301
てか、俺へのレスではなかったね。
失礼しました。
305名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 22:22:01 ID:JGIxIpo10
>>1
糞スレ発見
2年間も手首掴まれて技かけると思い込んでいた馬鹿が立てたスレw
306名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 23:23:56 ID:GOP4e06l0
どうやったら技がかかるんスか?
307名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 20:40:37 ID:dyZEK8Db0
>>306
お近くの道場までどうぞ
受け身はできますか?

受け身が出来ない人でも、崩しぐらいならやってくれますよ
2ちゃんは参考程度にしかなりません
本気で知りたいなら自分の身体で確かめたら?
308名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 22:44:32 ID:VSk+3t220
>>306
近くの道場に行ったら
わざとらしくない程度に飛んであげないとダメだよ
309名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 23:35:25 ID:TGj+0Yag0
↑こういうの信じちゃうのか知らんけど
勝手に自分から受け取られても稽古にならんのよね。

あれってあくまで受けが自分の身体痛めない為に合わせて受けてる訳で
それができるって信頼関係が無い限り、そう受けなきゃいけないようなキツい技の掛け方なんてしないし。
310名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 23:57:18 ID:VSk+3t220
>>306
んじゃあ、全力で思いっきし突いたり、蹴ったりして下さい。
>>305が言うように、手首なんかつかみに来ないで技をきめてくれます。
311名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 00:38:45 ID:WAFLnCW70
合気道の体の使い方なら普通に柔道だけでも理解できるし、
勘違い野郎女郎を産むだけの合気道は特に必要なし。
312名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 00:52:47 ID:wf9z5le80
武道はやってみたい、でも殴られたり怖かったり試合で緊張するのヤだし…
という人のためにも合気道はぜひ必要。
あのコーノさんだって、武術を始めようと思い立ったとき、
「役所みたいな雰囲気で、怖くないから」という理由で合気道に入門したんだぞ。
合気道の中にだって、どんな人材が眠っているかわからんじゃないか。
本音は1行目みたいな理由でも、「強さには興味ない、身体操作に興味があるだけ」とか言ってりゃ大丈夫。
さあ、武道を始めよう!
313名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 09:24:19 ID:/+f7iO2b0
>>291
<●元龍貴(はじめ りゅうき) の恥ずかしい過去スレ
元龍貴=ウサ http://yasai.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
元龍貴=HAJIME http://sports.2ch.net/budou/kako/1013/10135/1013506350.html
元龍貴=宇讃久斎 http://yasai.2ch.net/budou/kako/976/976264840.html


314名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 11:47:25 ID:Y8yUzxZe0
「強さには興味ない、身体操作に興味があるだけ」と言っていても
面と向かって「使えんの?」、「強いの?」とか言われると
むきになって反論したくなるのも人情だから許してくれ
315名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 14:52:36 ID:uxiD/Syr0
使うとか強くなるとかはどうでもいいけど
勘違いや誤解、知ったかぶりで流言振りまいてる奴には反論していきたい。
316名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 16:08:58 ID:jqEMyN/5P
>>314
大学体育会の合同飲みで合気道部の子が聞いてもいない喧嘩話を滔々と
まくしたてたのにはひいた。
317名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 17:35:01 ID:MN1nc0lo0
>>310
ただ倒せばいいというのなら、そんなに難しいことでもないですよ

なんか皮肉っぽい印象を受けるんですが、合気道家になにか不愉快なことでもされたの?
318名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 17:43:49 ID:MN1nc0lo0
>>316
そりゃ全国の大学の空手部でも少林寺拳法部でも柔道部にでもいるもんですよ。
小心者の見栄っ張りはね。
319316:2010/05/16(日) 23:40:49 ID:jqEMyN/5P
>>318
俺空手だったけど喧嘩話をするアホはいなかったぞ。
ってか試合がある武道って自分の強さ以上に弱さが分かるから、
喧嘩自慢みたいな発想が無い。

空手でも「オレ、キョクシンやってたんすよ」みたいな事言って入ってくる
イキヨウヨウなのは基本的に雑魚ばっか。真剣にやってれば層の厚さの
中での自分の雑魚っぷりが分かるから他の武道の人に自慢をする発想がない。
320名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 23:49:27 ID:MN1nc0lo0
>>319
>俺空手だったけど喧嘩話をするアホはいなかったぞ。

そうですか。私の周りの合気道家にもそういうアホはいませんよ。
真剣に稽古している人という限定はあなたと同じですが。

>真剣にやってれば層の厚さの中での自分の
>雑魚っぷりが分かるから他の武道の人に自慢をする発想がない。

どの武道でも、他の習い事でも同じことですよね。
321名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 03:51:26 ID:8iQjCdBR0
>>313
寸止め空手4級ケツワリでも、空手を嗜んだってことになるんだなw
おまけに合気道3段も大嘘。



>大阪武道術理研究会
>担当(専任指導員):元 龍貴(はじめ りゅうき)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/

322名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 03:58:47 ID:cBvXjBFR0
>>319
合気道にはあからさまに言うよりも、言葉の端々が上から目線って人が多いかな。
ある程度以上の試合の経験があれば、向き合った時に自分より強いかどうか直感的にせよ
だいたいわかるもんだが、合気道(だけ)の人には高段者でもこの感覚が全くない。
段級=実力だと無邪気に信じているようだ。

他武道有段者あたりは、さすがにそんなことはないけれど。
323名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 06:44:01 ID:TfR3Sjb20
>>322
3つの合気系道場を経験した自分の感覚では、

8割くらいは楽しく謙虚に稽古している
1割くらいは喧嘩自慢をしたがる
1割くらいは自分ができていないのに上から目線で人を指導したがる

問題のある人もたまにはいるけど、
多いと言うほどではなかったよ。
あなたはよほど運が悪いのか。
324名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 08:01:08 ID:Ru8AFPqO0
>>322
>合気道にはあからさまに言うよりも、言葉の端々が上から目線って人が多いかな。

「合気道には〜が多い」なんて一般化するような言い方はいかがなもんでしょう?

だからね。
あなたが見ているのは数十万からいる合気道人口のほんの一部にすぎなでしょう。
あくまであなた自身の印象にすぎないってことは自覚していますよね?
どんな世界でも、真面目で謙虚な人もいれば横柄な人もいる。
それだけのことだと思いませんか?
325名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 13:03:50 ID:P01eazaQ0
(2chにおいては)合気道にはあからさまに言うよりも、言葉の端々が上から目線って人が多いかな。



ではどう?
326名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 13:28:22 ID:bFDXIX2h0
>>323
自分の経験では9.5:0.1:0.4くらいかな。
というか喧嘩自慢は自分の目では見た事無い。

>>325
(2chにおいては)入れたら尚更皆が上から目線じゃん…
ロクに経験もないのに合気道はどうたらって決めつけて批判するのだってそうだし。
そもそも、この板で実際に合気道通ってる人って数える程しか居ないと思う。
327名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 16:13:19 ID:Ru8AFPqO0
>ロクに経験もないのに合気道はどうたらって決めつけて批判するのだってそうだし。
>そもそも、この板で実際に合気道通ってる人って数える程しか居ないと思う。

そうですね。
どうも2ちゃんで語られる合気道って、偏見と勘違が多いような気がする。
328名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 01:41:20 ID:SzAT4Ave0
勘違いされるようなイメージを振りまいてきた合気道側にも責任はあると思うけどね…
329名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 07:28:59 ID:4SSqKCMqP
勘違いされるイメージってなんだべ?
回りが勝手に勘違いしてるだけな気が。師範方の語録みても普通の事言ってるし。気がどうとか言う人もいるけど気功よりまし。

色々言ってるのは回りのマスコミとか作家じゃないか?合気道自体に触れた事無い人がほとんどだから話を聞いた人は妄想するだろうし。
合気道が立関節云々とか合気云々も合気会とか養神館、気の研とか合気道の主流じゃ聞いたこと無いわ。
330名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 07:51:44 ID:c0j8TnZ70
>>329
開祖語録『武産合気』は読みましたか?
331名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 08:26:37 ID:/dSxujAQ0
>>330
ただ単に字を読んだというだけではなく、内容をしっかり読み込めましたか?

自分には、あの本はまだ読み込めません。
332名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 08:33:52 ID:4SSqKCMqP
武産合気は開祖が合気道の理を書いたもんでしょ?
基本的には難しい事書いてないけど宗教的な考えとかこじつけや思想がごちゃ混ぜでややこしいだけ。
直弟子の人達の方が同じ事をわかりやすく言ってるよ
333名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 09:49:17 ID:BuUTV7Pj0
>>321
宇讃久斎ってのも、同一人物?
http://yasai.2ch.net/budou/kako/970/970379236.html
334名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 13:43:51 ID:Em2853FJ0
>>327
>>329

実践者側からの有意義な批判もたくさん出てるだろ。
335名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 20:03:18 ID:+ftfQlae0
>>334
まあそこは謙虚受け止めるとして。

息も上がらないとか汗もかかない稽古とか。

こんなこと書いているのが2ちゃんにはいるんですよねえ。
336名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 20:14:46 ID:4f/n0N970
剣道に対してタックル食らったら終わりとか言うのと
同じレベルの批判が有意義と言うのかどうか…

知ったかぶりの的外れな批判が殆どで、確かにって思える意見なんて一握り。
一方で"自称"合気道サイドの意見も書籍読んだだけで知ったつもりになってそうなの多いし…
337名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 22:52:51 ID:LVRh55se0
>>335
そういう稽古もあるだろ。
338名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 23:26:15 ID:+lqVtT+n0
>>333
そのスレにでてくる「クサ子」という自演オカマも元龍貴47歳です(笑)



2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/01(日) 14:55
 あらいやぁーん、くさ子ちゃんもわすれないであげてぇぇぇん。(笑)
http://yasai.2ch.net/budou/kako/970/970379236.html
339名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 00:49:40 ID:BA9eUmz60
自分が会った合気道をやっている人はみんないい人だったね。
あれはあれで娯楽としていいんじゃないか。
340名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 06:42:26 ID:WgLYTdXt0
>>337
それが一般的な合気道の稽古だと勝手にイメージして書き込む人が問題なのですよ。
341名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 13:52:34 ID:fOHVN2DC0
>>340
実際どっちが一般的なの?

”勝手に”、汗かかないのが一般的と言い切るなら問題だが、
実際は一般的でない根拠ってあるの?
342名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 13:54:19 ID:XOZzaADW0
70過ぎのご老人から体力のないか弱い女性まで、一緒に稽古するというのが
合気会の方針なのですから、自ずと弱い方に合わされてしまうのは仕方がないことです。
343名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 16:58:53 ID:6arwfovB0
>>341
根拠も何も、実際に皆汗ダラダラで道場は熱気ムンムンだからなぁ…
受け・投げ繰り返して汗一つかかないとか言われたら
その道場どんだけヌルい稽古してんだって思うのが普通の感覚だと思うけど。

>>342は知ったかぶりの典型かな?
確かに体力無い人も一緒に稽古するけど、その人と組んでない人までそれに合わせるとでも思ってるんだろうか。
344名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 17:44:49 ID:v3q4ONUK0
>>343
いや、夏場は汗ダラダラだけど
冬はタオルいらないくらいじゃない?

まあみんないろんな道場に行ってるわけじゃないから
自分が行ったことのある道場で判断してると思うけど。

息が切れる稽古ってどんな稽古?
345名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 18:41:46 ID:8Foeym8rP
フルバワーで諸手取呼吸法
投げられたら起き上がってすぐ打ち込む、数十回繰り返したら受け取り交代

とかやらない?すぐ汗だくでしょ
346名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 20:50:59 ID:WgLYTdXt0
>>344
わかりませんか?まあ、いろんな方針の道場があることですからね。

合気道の稽古は見かけから判断するより結構キツイもんです。
息が切れない身体が出来て、更には身体の使い方がわかるようになるまではね。
二級・一級ぐらいになれば簡単にへばったりしませんが。

運動習慣がある人でも、新人は息切れなんか普通にしていますよ。
モヤシ君でも真面目に稽古していれば、それなりの身体はできるぐらいのものです。
347名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 21:34:40 ID:v3q4ONUK0
>>345
>フルバワーで諸手取呼吸法

やらなかったなぁ。

>>346
受けを連続でやると息が切れることもあるね。
取りだとあんまり疲れない。

あと、俺のやってたのは試合のあるところだから
乱捕りやると息は切れるね。

試合のない流派でもやってたこともあるよ。
348名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 22:53:55 ID:Su6pNWDx0
>>338
宇讃久斎=元 龍貴(はじめ りゅうき)


>大阪武道術理研究会
>担当(専任指導員):元 龍貴(はじめ りゅうき)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/
349名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 22:58:51 ID:kNgAciHD0
>>343
>根拠も何も、実際に皆汗ダラダラで道場は熱気ムンムンだからなぁ…
>受け・投げ繰り返して汗一つかかないとか言われたら
>その道場どんだけヌルい稽古してんだって思うのが普通の感覚だと思うけど。

だから、それが一般的だという根拠は?
350名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 23:02:04 ID:0auIHWO40
>>338
宇讃久斎=元 龍貴(はじめ りゅうき)


>大阪武道術理研究会
>担当(専任指導員):元 龍貴(はじめ りゅうき)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/

351名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 23:17:22 ID:6arwfovB0
>>349
根拠っつーか、実際に合気道やってる者の感覚だよ。
少なくとも俺が見てきた&やってきた合気道ではこれが普通。それ以上でもそれ以下でもない。
まさか全部の道場見て統計とったりしたわけでもないし。

「合気道の稽古は汗一つかかない」なんて一般化したような書き込みがあっても
同様にそれが一般的だという根拠なんてないから、それを見て自分の経験から判断して
お前本当に合気道やったことあんのか?そんな道場見た事ねーぞ?って思うからそう書き込む。そんだけのこと。
352名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 23:34:35 ID:kNgAciHD0
>>351
汗かかないと主張している人にとっては、あなたと同じように、
>少なくとも俺が見てきた&やってきた合気道ではこれが普通。
なんじゃないの?

汗をかかないと主張する人は”>一般的な合気道の稽古だと勝手にイメージして書き込”(>>340)んでいる
と断言できるの?

あなたが(汗をかく道場が)”一般的な合気道の稽古だと勝手にイメージして書き込”んでいる
場合もあるのでは?

同じく統計を取ったわけでもなく、自分の経験だけで述べているのに、
相手は勝手にイメージしていて、自分は勝手にイメージしていないという根拠は何?


もちろん、かくいう俺も統計を取った訳じゃないから正確なところはわからんよ。
断言できるのは、どうしてなのかな、と思っただけだから。
353名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 00:30:33 ID:vm3/Mp/d0
俺は340じゃないし根拠云々までは知らんよ。
ただ俺かて20年以上合気道やってるわけだし、自分の知るものが一般的だって自信が多少はあるから
汗云々以外でも、「本当にお前合気道やってるの?」って感じるレスがあったらそこは問い詰めさせてもらう。それだけ。

ちなみにそれに対してこっちの道場ではこうだって反論をもらったことはない。
もちろん相手が適当こきましたとか言う訳もないから、書き込みが嘘だったって根拠もない。
だからって少なくともそれが自分にとって嘘なら、反論の一つも書き込んでおかなきゃ気分悪いじゃん。
354名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 00:32:06 ID:UeaWiv3l0
>>333
そのスレにでてくる「クサ子」という自演オカマも元龍貴47歳です(笑)



2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/01(日) 14:55
 あらいやぁーん、くさ子ちゃんもわすれないであげてぇぇぇん。(笑)
http://yasai.2ch.net/budou/kako/970/970379236.html
355名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 00:56:25 ID:Dh/IHuO40
>>353
別人なのか。
そりゃすまんことをしたな。


でもまあ、どっちも根拠は俺、ってだけの主張なのに、
一方的に相手は決めつけ、っていうのはおかしいよな。

それだけ
356名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 01:12:28 ID:vm3/Mp/d0
何か公理が何故公理であるか、みたいな話に通ずるものがあるな
どんな論理でも遡れば結局どこかで非論理的に決めつけを行ってるものだし、
かといってそれを行わなかったらそもそも何の話も意見もできないっていう。
やろうと思えば355の主張だって一方的に相手を決めつけてるって決めつけられるし、それは決めつけだと決め…

ちょっとルイス・キャロルでも読んで寝るわ
357名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 06:50:29 ID:egbK+cnB0
本部道場の稽古を見ればいいんじゃない?

本部が「汗もかかない 息もあがらない」ぬるい稽古を
していたら、アンチ合気道の主張が正しいことになるでしょう。
358名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 07:29:07 ID:t0D3i4af0
22日(土)に、リアルな合気道を武道館で見てきます。
359名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 00:34:01 ID:lR0Wg9vZ0
たとえば空手などでは、一般部(青年部)・壮年部・女子部といったクラス分けを行い、
一般部ともなれば稽古内容そのものがたいへんにハード且つ鍛練的である。
無論その中でも個人の体力により多少の差はあっても、概ね誰にとっても一定以上、
即ち「一般的」に「キツい」と言える。

しかし合気道の場合、稽古内容自体は大半が技の約束反復稽古のみであるため、
その「強度」は、その時々の稽古者各々の恣意による他はない。
したがって同じ稽古をしていても、鍛錬志向の者と体力温存志向の者の「運動強度」の差は
顕著なものがあり、組んだ相手との意思の一致も必要である。

理由はやはり、>>342さんが述べている通りであろう。


よって結論は、合気道には汗ビッショリの奴もいれば、汗一つかかない奴もいる。(笑)

360名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 01:01:14 ID:7S8vokts0
他スレで失笑買ってたけど、そんなに汗かくとかかかないとかが大事か?
361名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 02:42:52 ID:lR0Wg9vZ0
汗をかく、かかないや息があがる云々はまあ比喩であって、要するに稽古がヌルいと言われることが心中、
琴線に触れるところがあるのだろうな。
特に合気道しか経験がない人にとっては。

まあ心情的にわからなくもないんだが。
362名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 06:45:08 ID:Y5vg4uUp0
>よって結論は、合気道には汗ビッショリの奴もいれば、汗一つかかない奴もいる。(笑)

最初からそういう話じゃないの?
363名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 07:26:11 ID:pq1xD+3N0
>>350
これが、寸止め空手4級ケツワリで、「空手を嗜む」と自慢している47歳のおっさんですか(笑)
364名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 07:44:28 ID:07bhDB6u0
>>350
これが、この寸止め空手4級ケツワリのおっさんが自演で立てたスレですね。


【天下無敵】--入身転換反射道--【万有愛護】
http://sports.2ch.net/budou/kako/1036/10361/1036143169.html
1 名前: 合気バカ一代 ◆knhF0rmC.o 投稿日: 02/11/01 18:32 ID:+KOaCroQ

ボブ・サップに勝つと公言する男が現れた!
それは合気道界の異端児のこの男だ!

  総合実践真武道 合氣道吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
365名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 08:06:16 ID:AlnrO19V0
>>364
その元龍貴ってやつが、ウサって奴?
http://yasai.2ch.net/budou/kako/993/993125865.html

17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 22:1
11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。

23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/21(木) 22:30
俺は直接見てないけど演武会に行った人から聞いた話によると植芝先生を
屈辱するような内容の猿真似の演武をやったとか。 大騒動になったと思われ。

366名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 14:11:52 ID:7S8vokts0
>>361
稽古がヌルい云々じゃなくて
未経験者が適当なこと抜かすのがいかがなものかって話だったんだけど
367名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 14:36:57 ID:lR0Wg9vZ0
>>362
そうだったか?
「合気道が汗かかないなんて奴は、合気道やったことがあるのか!?」
て話じゃなかったか?

>>366
未経験者の感覚的批判とて、的外れなものもあれば、それなりに的を射たものもある。
的外れなただの中傷は無視すればよいかと。
368名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 14:40:16 ID:UjYJ5WmS0
全く汗かかない、息上がらないってのはさすがにあり得ないと思うけど、
他の競技と比べたら、汗かいたうちにはいらんよ、息上がったうちにはいらんよ、ってレベルだといっているんじゃないの?


369名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 15:20:37 ID:7S8vokts0
>>367
むしろ的外れなものは無視してくれってこっちが言いたいくらい。
そういう的外れな話、歪曲された話ほど事実であるかのように広まりやすいんだわ。
370名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 21:38:58 ID:5h4R1zjn0
>>365
>11>延々と入り身を語るウサ。動きも遅い。キックの知り合いの半分以下。


寸止め空手4級でケツをわった自称空手経験者、元龍貴の蹴りが早いわけないだろw
371名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 23:47:12 ID:Y5vg4uUp0
>>368
そうですかねえ。
私は合気道で段取ってから空手道場にも通ったことあるけど。

十分空手の稽古にもついていけましたよ。
合気道以外に全く運動経験の無い胸板の薄いのヘタレでした。
ライトコンタクトからフルまでやる流派だったけどね。
真面目に稽古する者なら、他武道でもやっていけるぐらいの耐久性は
十分つくと思う。

合気道は懐が深いからね。
子供から年寄りまで、自分のペースで稽古を続けられる。
甘くやろうと思えばどこまでもふぬけた稽古に。
反面、厳しくやろうと思えばどこまでも厳しくなる武道だと思う。

372名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 00:21:20 ID:OBTmKijE0
>十分空手の稽古にもついていけましたよ。
逆に自分は合気道の稽古はキツかった、膝で歩くやつとかで息が上がった
初めてやのに稽古についていけるなんて凄いね

>ライトコンタクトからフルまでやる流派だったけどね。
???
色帯は極真ルールの大道塾?
フルコンカラテが新空手もやっているの?
伝統派がいわゆる極真ルールをやっているの?
空手協会が全空ルールと協会ルールをもっと激しくしたものをやっているの?
硬式空手若しくは防具が大道ルールを取り入れてるの?
テコンドーがグローブでキックボクシングもやってるの?
373名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 00:38:03 ID:OBTmKijE0
昔アマチュアキックをやってたときは、マススパーや当て止めでやっててガチで倒しにいくのは
試合以外はあまりやったことがない。まぁアマだからね
でも、これを「ライトコンタクトからフルまでやる」とは言わんよね
今は伝統空手をやってて、目慣らし程度から、強く当てても止めなしで延々とやったりするが
これも「ライトコンタクトからフルまでやる」とは言わないと思う

>ライトコンタクトからフルまでやる流派だったけどね。
ってフルコン、大道、全空、新空手、硬式とか色々やってるところですか?

そういえばキックから伝統に変ったときも最初はその場基本や移動基本にはついていけなかったな
374名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 01:27:53 ID:OBTmKijE0
どういうルールを「フル」とおっしゃっているのか分からないんですが
>合気道以外に全く運動経験の無い胸板の薄いのヘタレ
だったのに
>十分空手の稽古にもついていけましたよ。
ということは
>合気道以外に全く運動経験の無い胸板の薄いのヘタレ
だったにも関わらず、「フル」ルールの組み手若しくはスパーを、互角にこなせたということでしょうか?

あなたの潜在能力が卓越しているのか、それとも、他武が道未経験でも、合気道によってそれに対応する能力が開発されるのか
どちらにしろ凄いですね
375名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 03:30:01 ID:aHltS4xD0
>>374
>だったにも関わらず、「フル」ルールの組み手若しくはスパーを、
>互角にこなせたということでしょうか?

どこからそういう推測が出てくるのでしょうか?
376名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 05:12:24 ID:R1ROqblU0
>真面目に稽古する者なら、他武道でもやっていけるぐらいの耐久性は
>十分つくと思う。

これもまた、結局は”根拠は俺”ってだけの話だろw
377名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 11:30:50 ID:rZH3Sii80
その指摘もまた”根拠は俺”であることに変わりないんだけどな
378名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 11:49:14 ID:OBTmKijE0
>そうですかねえ。
>私は合気道で段取ってから空手道場にも通ったことあるけど。

>十分空手の稽古にもついていけましたよ。
【どんな内容の稽古ですか?初心者向け?それとも上級者?】
>合気道以外に全く運動経験の無い胸板の薄いのヘタレでした。
>ライトコンタクトからフルまでやる流派だったけどね。
【差し支えなければ団体名か流派を教えてください】
【ライトコンタクトからフルまでついていけたのですか】
>真面目に稽古する者なら、他武道でもやっていけるぐらいの耐久性は
>十分つくと思う。
【他の武道も同じですね】

>合気道は懐が深いからね。
>子供から年寄りまで、自分のペースで稽古を続けられる。
>甘くやろうと思えばどこまでもふぬけた稽古に。
>反面、厳しくやろうと思えばどこまでも厳しくなる武道だと思う。
【合気道だけが懐が深い訳ではないでしょうね】
379名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 12:05:13 ID:OBTmKijE0
>十分空手の稽古にもついていけましたよ。

どのようについていけたのか曖昧でよく分かりません
白帯と同じメニューをこなしただけのか?黒帯の上級者とバチバチ組み手をやれたのか?
また、合気道で培われた耐久性であっという間に、稽古についていけるようになったのですか?

>ライトコンタクトからフルまでやる流派だったけどね。

わざわざ「フルまでやる」と書いておられるのは、合気道しか経験がなくても
ハードなスパーリングも十分やれると暗にアピールしておられるのでは?
ですので

>合気道以外に全く運動経験の無い胸板の薄いのヘタレ
だったにも関わらず、「フル」ルールの組み手若しくはスパーを、互角にこなせたということでしょうか?

と、勝手に推測しました
380名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 12:10:53 ID:rZH3Sii80
なんかとにかく否定できるところ粗探ししてる感じだな
ちょっと文面にないこと補完しすぎだし、それを根拠に筋立ててるし
まぁ絡まれちゃった以上頑張れ>>371
381名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 12:16:54 ID:OBTmKijE0
キックボクシングや伝統空手では厚い胸板は必要ないという人が多いと思いますが

>胸板の薄いのヘタレ

と、書いていらっしゃるところをみると、フルコンカラテの道場にいらっしゃったのでしょうか?
しかし、軽い組み手をライトコンタクト、ガチをフルとよんでいるフルコンの流派があるのかな?

地方のインディ系で流派名や団体名を出すと、書いた本人が特定されてしまうような小さなところですか?
382名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 12:26:41 ID:OBTmKijE0
色々と書いたが要約すると









適当に嘘こいてんじゃないの?>>371
383371:2010/05/22(土) 23:49:18 ID:dcgcAvGD0
予想以上にからまれてしまい、少々ビビっております
ヘタレなもので(汗)

>>382
嘘なんかついていませんよ。
合気道は酸欠起こして目の前真っ暗になるまで稽古しています。
まあ2ちゃんに個人情報晒すわけにもいかないから、
真偽の判断は読んだ人次第ですね。


今日は酔っていますので詳しくは明日にでも書き込みします。
384名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 05:11:43 ID:L3kcBsHZ0
別に合気道家が空手の稽古についていけたってのは、そんなにおかしいことか?
自分は格闘技経験ないけど、子どもを入門させたついでに自分も入った、
みたいな中年も普通に稽古してるぞ。
体力は続ければついていくし、気持ちの問題だろう。
逆に、空手の稽古についていけないなんて、並以下だろ。
武道以前の問題。
385名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 05:30:30 ID:9zkOVrFm0
>>364
そうです。それが、宇讃久斎=元 龍貴(はじめ りゅうき) です。


>大阪武道術理研究会
>担当(専任指導員):元 龍貴(はじめ りゅうき)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/
386名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 15:31:42 ID:cArrcH8T0
>>384
別におかしくはないんだが、空手は組手があるからな。
合気道より精神的にもきついよ。
387四郎:2010/05/23(日) 16:19:06 ID:0jDvF6Ex0
合気道の稽古については、皇武館初代門人頭の望月稔が
「技が効く効かないに関わらず、投げる方は一方的に投げるだけ
受ける方は受けるだけで、毎日が形演武の練習をしているような
ものになってしまっている。体力の消耗率からいえば柔道の乱取
に比べて5分の1程度であろうか。呑気なもんである。」
と言っています。
他武道も充分経験し、植芝開祖から門人頭を拝命した程の
合気道家の言葉なので、信憑性は高いと思います。
388名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 17:32:52 ID:L3kcBsHZ0
>>386
組み手は殴る・蹴るなので心理的な敷居は高いが、
今はいきなり初心者をつぶすような組み手をするようなとこは少ない。
たいていはそれなりにやれるようになるまで手加減してくれる。
だから、中年から始めたような人も楽しく組み手をしている。
それに、組み手こそ稽古の中でなにより楽しいものだ。
合気道家がみんな「組み手が怖い」なんていうような連中だったら
まさにこのスレのとおり「素人以下」ってことになってしまうよ。
いくらなんでもそんなことないだろう。
389伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/23(日) 20:11:57 ID:sC8KpEwd0
>>388
>いくらなんでもそんなことないだろう。

そんなことあります。
390名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 00:04:53 ID:I9urJB8s0
>それに、組み手こそ稽古の中でなにより楽しいものだ。

そう思える人は、合気道など選択しない・・・と思うぞ。
併習組は別として。
391名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 00:58:57 ID:KP/CW4Rd0
そうか。ではサッカーに置き換えてみよう。
基礎練習1時間と1ゲーム、どっちをやりたい?と聞かれたら、
多くの人は後者だと答えるだろう。
リフティングの回数を上げる楽しみ、ドリブルを芸術品のように磨き上げる楽しみもあるが、
その技を駆使して競いあうことは楽しいものだ。
それと、組み手を選択しない理由が係長氏が言うように、「怖い」ことにあるのなら、それは杞憂だと言っておく。
心理的な抵抗感はあるかもしれないが、やってみればそれほど怖くはないはずだ。
それに、武道をやっているのに拳足が怖い、というのはやはりちょっと締まらないと思う。
まあ、余計なお世話だったね。
392名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 01:38:03 ID:mWWU9mZAP
後半は拳足はともかく、合気道はスポーツで言えばスケボーとかダンスに近いよ。試合や勝負もあるけど、大半の人はそれをやること自体を楽しんでるんだよ
393名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 01:56:02 ID:KP/CW4Rd0
よくわからない譬えだ。
スケボーやダンスがスポーツとして分類されるとしたら、
試合や大会、コンテストという競技の部分が存在するからでは?
ストリートや公民館でやっているものも、その延長線上にそういう存在があるから
スポーツと目されるのでは?
それをやること自体を楽しむ、というだけだったら単に「遊び」というんじゃないのか?
話を合気道に置き戻したとき、それは「武道」に分類されるものなのか?
394名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 02:51:40 ID:I9urJB8s0
「組手こそ稽古の中で何より楽しい」人が、組手のない合気道を選択するはずがないだろ。
395名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 07:05:25 ID:mWWU9mZAP
>>393
辞書かスポーツ関係の組織ホームページでスポーツの定義を調べてください。
396名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 08:40:53 ID:ZcP1D5Ph0
>>389
毎日2chで入り浸ってる47才の顔

伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok =元 龍貴(はじめ りゅうき)


>大阪武道術理研究会
>担当(専任指導員):元 龍貴(はじめ りゅうき)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/
397名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 08:59:07 ID:mWWU9mZAP
まあ遊びでもなんでもいいと思うんだけどね。合気道は武道で思想だから試合は必要なくて、自分の技が出来てるかどうかは色んな人と稽古すりゃわかる。
で、世の中には試合もゲームも無いことを真剣に遊んでる人は多いよ。物作ったり、釣りをしたり、サーフィンやら登山やら
398四郎:2010/05/25(火) 15:23:02 ID:deIliBtx0
>合気道は武道で思想だから試合は必要なくて、

宗教なら空念仏と信心だけでいいのでしょうが・・・・・・・
しかし、武道である以上はあくまで侵略的攻撃には対抗し退けなければ、
合気道の思想である「地上天国建設の羅針盤」にはなれないのではないでしょうか?
399名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 16:37:04 ID:pqcu5/xX0
毎日2chで入り浸ってる47才の顔

伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok =元 龍貴(はじめ りゅうき)
>大阪武道術理研究会
>担当(専任指導員):元 龍貴(はじめ りゅうき)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/

↓↓↓元龍貴が立てた自演スレ↓↓↓

天下無敵●ボブ・サップに勝つ!●万有愛護
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035090302.html

1 名前: 合気バカ一代 投稿日: 02/10/20 14:05 ID:RY7SmHdU

各界に激震走る!
ボブ・サップに勝利する男現る!

  時間無制限
  広さ東京ドームいっぱい、スタートはグラウンドの真ん中
  お互い5メートル離れた位置からスタート
  ボブサップはリングにあがる時の半パン、素手、上半身裸で
  ボブの相手をする人は、素手だが好きな格好で対戦開始
  勝つためにはKOかギブアップを取ること
 この条件で見事ボブ・サップに勝つと公言した男がいた。
 それは合気道界の異端児のこの男だ!

  総合実践真武道 合氣道吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
  http://isweb39.infoseek.co.jp/sports/aikijuku/Dscf00231.jpg
  
400名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 16:45:29 ID:mWWU9mZAP
武道としてやってる人には試合的な経験も必要だろうけど、たぶん合気会会員の多くは試合を必要としてないよ。稽古の中で合気道の思想や技に触れるだけで十分なんじゃない?
試合が必要な人は試合があるところへ移るか、他と交流してるよ。

地上天国のためにも弱い人も含める、それくらいの懐の広さが必要なんじゃない?バチカンで法王に謁見した武道団体のトップは吉祥丸先生だけらしいじゃん。
合気道は大乗仏教的武道といいますか。試合ガチガチやる所は上座部よりということで(笑)
401名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 16:47:44 ID:mWWU9mZAP
そういや四郎さんくわしいね。
茨木の起倒流乱とか真の乱流とかの乱と組打や乱取って私も書こうと思ってたネタじゃん(笑)
402名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 18:35:29 ID:cxR395870
そもそも試合が無いことに不満な人は合気道はやりません
最初から空手や柔道・総合を選びます
合気道オンリーの人は、試合が無いことを魅力に感じて稽古をしている人の方が多いのです

合気道に関しては、門外漢は本当におせっかい者が多いですね
組み手をやれだの、それじゃ使えないだの
何でそんなことに一生懸命なんでしょ?ヒマなのかな?
403名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 19:03:10 ID:KP/CW4Rd0
>合気道に関しては、門外漢は本当におせっかい者が多いですね
>組み手をやれだの、それじゃ使えないだの
>何でそんなことに一生懸命なんでしょ?ヒマなのかな?

試合がないことに魅力を感じている人のわりには、攻撃的なんですね。
ネットなんかで闘争心をぶつけてないで、試合でも組み手でもしたらいかがですか?
404名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 19:48:35 ID:mWWU9mZAP
おれも402と同じ事思う。
合気道やってたけど道場の練習だけじゃ強くなれなかった人とかが言うならまだわかるけど。
でも強く成れないのは自分の責任だけどな。
405402:2010/05/25(火) 21:15:11 ID:cxR395870
>>403
はいはい。組み手ならお腹いっぱいに経験しています。
組み手で勝つのが楽しい人もいれば、私みたいに嫌な人間もいるんですよ。

何でかわかる?
406402:2010/05/25(火) 21:41:34 ID:cxR395870
あと一つ

私のどこが攻撃的なんでしょう?
何か気に障るようなことあったのでしょうか?
407名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 21:43:25 ID:Z5ClWmch0
主張押しつけたいだけの人間に
何でか分かるかなんて聞いてもしょうがないでしょうに
408402:2010/05/25(火) 21:44:37 ID:cxR395870
>>407
まあ、仰るとおりですが。
一応ね。
409名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 21:55:12 ID:GOSvK4dG0
>>405
何故ですか?

ちょっと前の合氣道探求にも、柔道・日本拳法(5段)・ボクシング(プロ経験有り)
という方が登場していましたが、その方は組み手や試合の無い合気道に魅力を感じていると
おっしゃってました。
410名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 22:05:00 ID:BGlT+4Vi0
>>402
>はいはい。組み手ならお腹いっぱいに経験しています。

よかったらどんな組み手を経験したのか教えてpls
411名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 22:05:51 ID:I9urJB8s0
>>406
>何でそんなことに一生懸命なんでしょ?ヒマなのかな?

そんなこたぁお互い様だw
無意味な問い掛けはよせ・・・・てことじゃないか?(w


>>404
>合気道やってたけど道場の練習だけじゃ強くなれなかった人とかが言うならまだわかるけど。

ていうか、強くなれたかどうかの検証ができないと思うんだよ、合気道しかやってない人の場合。
412402:2010/05/25(火) 22:12:59 ID:cxR395870
>>409
これはあくまでも、私個人の意見として読んでください。

試合や組み手の勝者は、次は追われる立場になる。
追ってきた相手を倒し、自分の今の立場を守る。
そして勝ったら、また次の者が来る。

そういう世界が性に合わないのです。
だから、勝っても全然嬉しくないのです。むしろそういう世界はストレスなのです。
勝ち負けよりも、技の理論や理合を楽しみたい。
組んだ相手と共に技を磨き、共に進歩していきたい。

そういう私みたいな人間にぴったりなのが、試合の無い合気会合気道なのです。

これも一個人の思いですが、試合・組み手で勝ち残っていく、
同時に、そういう世界で頑張っている方たちへの敬意は持っていますよ。
私には出来ない生き方ですから。
413名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 22:14:54 ID:KP/CW4Rd0
あれあれ。
組み手は嫌いなのに、ネットで言葉を闘わすのはお好きなようだw

>はいはい。組み手ならお腹いっぱいに経験しています。

へえ〜w
お腹いっぱい経験してるなんて、さぞかし歴戦の勇士なんでしょうねえw
そういう口からでまかせのはったりは結構ですからw
そういえば、>>371はどうしたのかな?
414四郎:2010/05/25(火) 22:21:02 ID:deIliBtx0
>400
>地上天国のためにも弱い人も含める、それくらいの懐の広さが必要なんじゃない?

いや、合気道は「地上天国の入国資格」というのではなく、
その「建設の羅針盤」となるのでしょう?
つまり他者が創った天国にチャッカリ入れて貰うのではなく、
もっと積極的なものではないのですか?
415名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 22:24:59 ID:I9urJB8s0
>>412
まるで戦国時代の武芸者みたいな考え方だな。

何もね、相手が憎いとか倒したいとか、そういうことでもないんだよ。
試合や組手というのは。
大きく見ればこれだって武道の稽古の一環なんだ。
でもこの稽古は絶対に必要なんだけどね。

>勝ち負けよりも、技の理論や理合を楽しみたい。
>組んだ相手と共に技を磨き、共に進歩していきたい。

組手のある武道だって、これは充分可能だし、みんなそうしていると思うぞ。
(もちろんプロの選手は別として。)
むしろ、組手やらないと、型の本当の理論も理合もわからないんじゃないか?
416402:2010/05/25(火) 22:25:29 ID:cxR395870
>>413
出まかせかどうかはあなたが自身が判断するしかないでしょうね。
出まかせだと思うならどうぞご自由に。
ここは2ちゃんですから。

私が稽古していたのは剛柔流の流れを組む団体。
組み手は、顔面は寸止め。
胴は防具使用で、拳サポを装着してのフルコンタクトです

道場は良い雰囲気で、師範をはじめ皆親切でしたが、
先の書き込みの通り、私の性分には合わない世界でした。
しかし、自由攻防の打ち合いは、良い勉強になったと思います。
経験して良かったと思っています。
417402:2010/05/25(火) 22:36:12 ID:cxR395870
>>415
>大きく見ればこれだって武道の稽古の一環なんだ。
>でもこの稽古は絶対に必要なんだけどね。

必要かどうかは、稽古する人間の人生観や境遇で変わると思います。
私は必要な時期にそれを求め、自分にはもっと必要なものがあると
判断したから、組み手・試合の無い世界に戻っただけです。

絶対必要?絶対という言葉は、私はやたらと使えません。
何において絶対なのでしょう?
418名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 22:41:49 ID:I9urJB8s0
>>417
もちろん武道の稽古においてだよ。
技に命を吹き込むために・・・といってもいいかな。
419402:2010/05/25(火) 22:53:12 ID:cxR395870
>>418
技に命を吹き込むため・・・ですか
良い表現ですね
でもその技とは、どんなところで生きるんでしょう?
道場においてですか?試合おいてですか?

私は実生活に生かしてこその合気道と考えています。
420名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 23:01:03 ID:I9urJB8s0
>>419
おれももちろん、そうありたいものだ。
生涯刀を抜くことは、ほぼないんだが、では竹光でいいのか・・・・というところかな。
同じ抜かないにしても、その精神において雲泥の差があるようには思わないか。
ひいては生き方にも通じる・・・・という。
421402:2010/05/25(火) 23:09:48 ID:cxR395870
私は合気道を実生活に生かすことによって、普通の平凡な日常を手に入れました。
実生活に生きた合気道。

私は数年間、うつ病のような状態で、医師からサジを投げられましたが。
合気道の稽古で社会復帰を果たしました。

試合の無い、勝者も敗者もいない世界。
ただ黙々と技を磨き、理合を追求し、勝敗によって他者と比較することの無い、
自己の進歩に喜びを感じる稽古。

こういう世界がなかったら、未だに薬漬けの日々だったでしょう。
武道って、こんなかたちで人の役にたつこともあるのです。
422名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 23:11:31 ID:GOSvK4dG0
>>412
409です。なるほど、有難うございました。

合気道の経験しかない私は、最近何を目標にしていけばよいものなのか
少々迷ってきていました。上達の目安がよく分らないというか!
合気道をこれからも続けていくのに大変参考になりました。
423名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 23:50:13 ID:a9avmEWY0
毎日2chで入り浸ってる47才の顔

伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok =元 龍貴(はじめ りゅうき)
>大阪武道術理研究会
>担当(専任指導員):元 龍貴(はじめ りゅうき)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/

↓↓↓元龍貴が立てた自演スレ↓↓↓

天下無敵●ボブ・サップに勝つ!●万有愛護
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035090302.html

1 名前: 合気バカ一代 投稿日: 02/10/20 14:05 ID:RY7SmHdU

各界に激震走る!
ボブ・サップに勝利する男現る!

  時間無制限
  広さ東京ドームいっぱい、スタートはグラウンドの真ん中
  お互い5メートル離れた位置からスタート
  ボブサップはリングにあがる時の半パン、素手、上半身裸で
  ボブの相手をする人は、素手だが好きな格好で対戦開始
  勝つためにはKOかギブアップを取ること
 この条件で見事ボブ・サップに勝つと公言した男がいた。
 それは合気道界の異端児のこの男だ!

  総合実践真武道 合氣道吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
  http://isweb39.infoseek.co.jp/sports/aikijuku/Dscf00231.jpg
424名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 23:57:16 ID:BGlT+4Vi0

休憩中ですら私語は許されない、ましてや色帯が黒帯に話しかけることも出来ないような
ピリピリした雰囲気で、黒帯の先輩に基本一本や自由一本でやられた目の周りの痣や、切れた唇のお返しを
今日こそやってやろうと毎回緊張しながら臨んでいる昔の協会の稽古や
セレクションで入学した部員ばかりの学連の強豪校の稽古をやっていたのかと思ったら

>私が稽古していたのは剛柔流の流れを組む団体。
>組み手は、顔面は寸止め。
>胴は防具使用で、拳サポを装着してのフルコンタクトです

>道場は良い雰囲気で、師範をはじめ皆親切でしたが

そんな道場で

>試合や組み手の勝者は、次は追われる立場になる。
>追ってきた相手を倒し、自分の今の立場を守る。
>そして勝ったら、また次の者が来る。

ですか
どんだけ自意識過剰なんだ

>私は数年間、うつ病のような状態で、医師からサジを投げられましたが。
>合気道の稽古で社会復帰を果たしました。

合気道の稽古をするとセロトニンの分泌が促されるのか
425名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 23:58:59 ID:BGlT+4Vi0
>>402
やっぱ嘘くせえよ
426名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 00:15:58 ID:4A9EKS540
結局町道場レベルで稽古しただけで「組み手はお腹いっぱい」かよ。
体のいいことを言っているが、結局組み手のある武道のシビアさ(それも町道場程度)に負けて、
逃げ出しただけじゃねえか。
最後はメンへラ人情話か。
マジで武道家か?スレタイどおり、素人以下じゃねえか。
427名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 00:29:12 ID:X4ete6/Y0
>>421
>うつ病のような状態で
のような状態ということは鬱病ではないのですね
何か別の精神疾患だったのですか?

>医師からサジを投げられましたが
そのような状態の患者が自ら武道をやろうと思いますかね?
いや、あなたは合気道をやろうと思ったのでしょうが

>未だに薬漬けの日々だったでしょう。
合気道をやる前は薬漬けだった?
よく合気道をやろうと思いましたねえ
428420:2010/05/26(水) 00:31:58 ID:Fc6n1W2p0
>>421
よくわかった。もはや何も言うまい。
更なる精進を祈る。
429名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 00:42:31 ID:X4ete6/Y0
もしかして、精神科病院のリハビリテーションプログラムの一環として合気道をやってらっしゃって
一時帰宅中に書き込んでいらっしゃるのではないですか?
430名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 00:43:59 ID:FtTA904D0
はいはい。組み手している人はすごいですねー。えらいえらい。
431名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 00:55:56 ID:X4ete6/Y0
今日の分の薬はちゃんと飲みましょうね
432名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 02:32:02 ID:ovqneyCDP
>>414
合気道は羅針盤だからだれでもそれなりに道を示してくれるものと吉祥丸先生は解釈したんじゃないの?
開祖は紹介者がいないと入門させなかったし、岩間はいまでも?そうだとか。こちらは上座部的だな。
さっきのうつ病の人も稽古できる、きつい稽古してる所もあれば試合する所もあるのが合気道じゃん。来るものを拒まずでプロがそれなりに教えて導く、まさに大乗的だな。
出家(真剣に修行)したいやつは出家する、普通の人は本業に支障が出ない程度にやる、だから大乗的と書いたんだけど。
そもそも武道やろうとする人が少なくて、さらに真剣に強くなろう、うまくなろう、て人はもっと少ないよ。試合しない、ぬるくってのもニーズがあると思うけどなあ
433名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 02:57:32 ID:FE+qJ/qo0
最初の方の幼稚園児のけなし合いとは比べ物にならないくらい建設的な話し合いになっていて合気道経験者からすると嬉しい限りです。自分自身高校の部活から始めて、去年やっと初段をとった身ですが、少し意見を書かせていただきます。

私はケンカに強くなりたくて合気道をやってるわけではありません。
高校で始めた動機も不純なもので、中学の時にバスケをやってて、厳しい練習から逃げたかっただけです。
でも、合気道も本気でやれば十分疲れます。初めて受けた審査は汗だくでぶったおれそうでした。

ただ、これが実戦で使えるとは思っていません。
合気道は型武道であると割り切っていただけないと話し合いのしようがありません。
それなのに合気道は使えないとか仰ってる方達は少しずれてるように思えます。

あとうちの先生からは「実戦では当身8割」と聞いています。塩田剛三氏も「合気道が実戦で使われることはもうない」(うろ覚えですが…)と言ってるように、昔の形から変わって来ました。それこそ開祖の稽古は怪我必至というほど厳しいものだったと言われてますし。
因みに私の同場では練習の中でも牽制としての当身は使います。
多分本部の方でも逆半身片手取一教などでは最初当身から始まるんではないでしょうか?

長くなりましたが、最後に
私は合気道が大好きです。さすがに宗教的な側面はまだ理解出来ませんが。
434名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 03:15:53 ID:yfR0enMJ0
>>423
このいかれた47歳のおっさんが、元龍貴(=ウサ)?
ttp://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
435402:2010/05/26(水) 06:42:50 ID:C1uuotyx0
>>431
薬と病院とは縁を切っています。
普通に仕事をしています。
お陰さまで参段を頂いてます。
436名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 08:03:56 ID:3qqe/sqwP
402って現空研にいたんじゃないかな。
あそこは雰囲気はいいが、組手は化け物みたいに強い人がいる。
437名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 13:55:39 ID:4A9EKS540
>>430
組み手を怖がって逃げた奴よりはな。
438四郎:2010/05/27(木) 03:35:16 ID:40ivG3uU0
>>432
>試合する所もあるのが合気道じゃん
これは合気道ではないでしょ?
富木流には合気道界が「合気道とは別物だ」「富木は誰から合気道を習ったのか?」
望月稔には開祖自身が「邪道じゃ、良く言っても合気柔道じゃ」と言っています。

>試合しない、ぬるくってのもニーズがあると思うけどなあ
私が疑問なのは、当然、フィットネス的にダイエットや健康のために
趣味的に稽古するのもアリだと思いますし、他武道でも大半がそうだと思います。
しかし武道である以上、真剣にそのカリキュラムをこなしていれば
武術的に強くなれないと武道とは言えないのではないでしょうか?
それを強くなりたければ、出家しろ、他武道へ行け、ではおかしいでしょう。
439名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 12:40:54 ID:G1EShve80
>>438
まず、合気道では強くなれないとなぜ決め付けているのか?

それから、各道場でどのように指導するか、目的とするかは
各道場の道場長、館長が決めること。

その方針に従えないのであれば、外に行け、他でやれ
というのは当たり前の話じゃない?

たとえば、柔道の道場で、俺は打撃がやりたいんだ
打撃をやらないのはおかしいと言い出したら、
その人のほうがおかしいでしょ。

この道場では、自分の求めるものがないのでよそに行きます
自主的に研究しますというのが当然。
440名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 13:07:59 ID:Mv/y3gOe0
こっちから見て当たり前の話って言っても、合気道どころか武道の経験ない人は感覚違うからなぁ…
441名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 14:16:57 ID:D9Wr7acd0
>>439
合気道の「強さ」の意味がよく分からない

1行目以外はまったくそのとおり
442名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 15:54:11 ID:6ocq0U/z0
上の方で話題になってた

>大阪武道術理研究会
>担当(専任指導員):元 龍貴(はじめ りゅうき)
http://homepage2.nifty.com/hanshado/

Master Hって名前でmixiで暴れてるな・・・
正直迷惑だぜ
暴れてるとこ↓
400番台後半位から
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53179869&comm_id=14723&page=all
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=53205876&comm_id=14723

プロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1841180
443伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/27(木) 18:12:19 ID:6XIVeBoM0
>>442
非常に面白いものをご紹介ありがとうございます。

 コミュニティを崩壊させた輩を放置するべきか。
 http://mixi.jp/view_enquete.pl?page=8&comm_id=14723&id=53205876
444名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 19:17:08 ID:6ocq0U/z0
>>443
本人乙
445伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/28(金) 00:00:55 ID:r6MXzTxl0
>>444
乙?

ここはもともと僕の庭ですよ。
446名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 01:07:57 ID:kPzYyQbI0
合気道がなぜ手刀でかかっていくのか知ってるか?
合気道の動きは基本的に剣術の動きを柔術にしてるからだよ。
それをわかってて合気道が武道として使えるだとか使えないだとかって議論してるのか?
総合格闘技の動きなんかはもう剣術の理合いとはぜんぜん違うんだよ。
簡単にいっちゃうともう合気道だとか古武道の動きなんてのは現代人の身体動作は
想定してないからかみ合わない。
現代でも相手が刀で切り掛かってきたり古武道風な襲い方してきたら合気道も
十分通用するだろうが、総合格闘技のような現代人的な攻撃は絶対対応できない。
スピードもパワーも昔の武道の想定外の動きだし、力のベクトルも当時想定して
なかったような働きになっている。
科学的な観点から見ても合気道が現代の格闘技に通用する可能性は皆無だ。

武道に限らず人は他の進化に合わせて自身も常に変化していないといけない。
戦いの技術という意味では合気道は殻に閉じこもって時代に取り残されたといってよい。
447名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 01:11:40 ID:kPzYyQbI0
太極拳のように健康体操と思ってやるようなものだ。
間違っても武道として通用するという幻想を持っちゃいけない。
448名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 01:22:49 ID:HldFPHoj0
マスターさん出番でーす
449伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/28(金) 01:33:14 ID:r6MXzTxl0
>>448
そうは思えません。
450四郎:2010/05/28(金) 16:58:18 ID:oBxB+zIF0
>>446
>科学的な観点から見ても合気道が現代の格闘技に通用する可能性は皆無だ。
>戦いの技術という意味では合気道は殻に閉じこもって時代に取り残されたといってよい。

なるほど、これなら開祖の不可解な言動とも符合しますね。
「合気道は神楽舞じゃ、禊ぎなのだ」
「捕ったり抑えたりの技は座興じゃよ」
手技と体捌きだけでは世界の武術と戦っていけません。という望月稔に
「勝ち負けじゃないんや、強いの弱いのと言うた時代は終わったんや」と言ったという。
この時、望月は開祖が合気道の武道的側面を放棄されようとしている
と感じたというが、そもそも時代に取り残されていたというわけですね?
451伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/28(金) 18:01:35 ID:r6MXzTxl0
>>450
いいえ。
勝ち負けだの強い弱い言ってる人が取り残されたんですよ。(笑)
武道は変わったんです。
現に世界中で合気道人口は増え続けてます。
戦って勝って増えてるわけではありませんよね。
452名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 18:36:04 ID:9BxHT6RVP
実戦実戦言ってたり、試合で強くなる事を目指してる人の方が少数派だと思うよ。
学生さんとか若い人にはそれなりにいると思うけど、二十代半ばくらいからそんな事言う人はがくっと減るんじゃない?

だから開祖にしろ吉祥丸先生にしろ先見性があったと思う。武術性を売にしてる大東流や試合をする富木やSAがマイナーでしょ?
実戦を売にした武術や試合頑張る武道始めるのは一般の人には抵抗あるんだよ。試合がある武道って学生からやってる人が多いってのもあるし。

例えば試合に危険性の無い弓道や居合、杖道なんかは社会人になってから始める人多いよ。
453名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 18:57:34 ID:dCWzIyd+0
>>452
どうだろうね

全体的に視て、競技と習い事(とでも表現すればいいかな)は
どちらがシェアが多いんだろう。
454伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/28(金) 18:57:40 ID:r6MXzTxl0
>>452
フルコン空手は中高年や女性の競技人口が増えてますよ。
455名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 19:55:57 ID:9BxHT6RVP
フルコンは社会人取り込むのうまい気が
ビジネスマンクラスとかあるし
456名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 21:40:08 ID:tUiWWGd80
>>452
地方都市で合気道と空手をやってますが、入門者は空手の方が多いです。
そして近年、確かに年配の方なども増えてきました。
ただ辞める人もまた、空手の方がはるかに多いですが。
大都市ではどうなんでしょうね?
457四郎:2010/05/28(金) 23:50:08 ID:oBxB+zIF0
>>451
>武道は変わったんです。
それはちがうでしょう?
武道とは武術の修業(宗教ではないから修行とは書かない。)を通じて、
社会教育をすることです。
だから武術的な面を放棄して、思想だけになると宗教となります。
つまり、神様の前で踊る「神楽舞」になるのではないでしょうか?
ですから、合気道の修行は「禊ぎ」なのでしょう。
458名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 00:31:14 ID:ziEqwyst0
あくまで合気道を戦闘術と勘違いしてる奴に対していいたいことだから
それ以外の奴はスルーしてほしいんだが、つまり簡単に言ってしまえば
合気道の植芝にしろ柔道の嘉納にしろ、やりたかったことは柔術のアーカイブ
なんだよ。
今の平和の世の中での強いだ弱いだなんて価値観とは比べ物にならないくらい
修羅場をくぐってきた彼らだから思いついたことだ。
兵器や銃火器が身近にあった時代に生きて、必死こいて練習してきた柔術に
疑問を感じた瞬間が絶対にあったと思う。
だからこそ殺人術として柔術を発展させることの無意味さを肌で感じられた。
当時の柔術界トップを走る彼らの責務として
殺人術としての柔術の終焉と、伝統文化として技術の保管を思いついた。
彼らは最強の武道を作ろうとしたわけではなく、この国で長い時間をかけて
発展してきた剣術や柔術の身体動作をその時代、その時点までで保管した。
ここを理解しないと武道をやる意味がない。
だから格闘術としては研究が進んでいる総合格闘技や軍隊の格闘術にかなう
わけがない。そもそもそういう強さを、悪く言えば捨てている。よく言えば
違う価値観を見出したということだ。
だから合気道が強いかと聞かれれば戦闘術としての発展を捨てたわけだから
現代においては当然弱いということになる。
だけどそこを目指して作られたものじゃないから弱いから価値がないという
ことにもならない。
459名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 00:48:01 ID:ziEqwyst0
合気道って弱いねっていう批判は、
ピカソって絵が下手だねっていう批判と同じようなものだ。
460伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/29(土) 01:40:38 ID:RQ/CEYfj0
>>457
>だから武術的な面を放棄して、思想だけになると宗教となります。

思想だけでは宗教にはなりませんよ。
461四郎:2010/05/29(土) 02:43:14 ID:77sC/18e0
>思想だけでは宗教にはなりませんよ。

はい。ご本尊と教義・信者等が必要です。
合気道では、その代表を「道主」と呼称します。道の主とは神様のことです。
自ら神と名乗っているのですから、立派な本尊です。
教義は既に立派なものがそろっていますね。
「精神に病気起こさず、その病気をなくすのが合気の道である。」
合気=愛気、地上天国建設の羅針盤・・・・・・・etc
そしてたくさんの信者(修行者)の方々。申し分ないのではないですか?

宗教も武道も到達すべき高み、悟りは同じようなものです。
しかしプロセスが違います。宗教は「信心」に重きを置くのに対し、
武道では技を学び「理合」を体得することが重要となるのです。
つまり、「この技は効く」といくら信心しても武道では意味がないのです。
「技に偽りあらば、百年の修業も実力とはならず」というわけです。
戦場もなく、辻投げや辻斬りという非合法ができない現代においては、
技の検証を乱捕や試合に求めるしかない。それをしないと言うことは
「信心」に重きを置いてるのではないでしょうか?
462伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/29(土) 10:31:52 ID:RQ/CEYfj0
>>461
>合気道では、その代表を「道主」と呼称します。道の主とは神様のことです。
>自ら神と名乗っているのですから、立派な本尊です。
>教義は既に立派なものがそろっていますね。

むしろあなたが信者なのでは?(笑)

合気道が武術的な面を放棄して思想だけになったかどうか、僕が相手になってさしあげます。
ぜひ連絡ください。
463名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 13:21:27 ID:8RC7YEZm0
>道の主とは神様のことです。

>道の主とは神様のことです。

>道の主とは神様のことです。

>道の主とは神様のことです。

464名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 14:02:22 ID:xPYEne+T0
>>458,459
俺はピカソを詳しく知らんが、
晩年のいわゆるおかしな絵を描いていたピカソだって写実的に描こうとしたら描けたんだろ?
現在の合気道は、強さ方向には全く無理だろ。現にSAや覇天ががんばってるがかなり微妙。
ピカソと比べるのはちょっとね。


それに、開祖って強さを無意味と判断できるほど強かったのかな。
そりゃ俺よりは強いと思うけど…
当時の横綱力士や日本にいた重量級のボクサーよりずっと弱かったと思うんだよね。

どんなに強くても兵器重火器に勝てないっていうのは、中学生でも知ってるし、
当時でも同じようなものだったと思うけど、
だからといって、ひょろひょろの中高生が「強さは無意味・無価値」というのはちょっと違うだろ。
説得力皆無、ある程度強くなってから言え、って思う。

その、ある程度ってのが人によって違うと思うけど、俺は、開祖じゃとちょっとね、という感じがする。

あと、伝統文化として技術の保管、というわりには、
合気道は、変に実戦を意識したり、プッシュしていると思うんだよね。
技術の保管なら、動きもあからさまにして、二言目には「実際の戦いじゃこうはならない」というくらいがいいと思う。
柔道の型はそんな感じだし。

なんか中途半端なんだよ。
465伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/29(土) 15:40:55 ID:RQ/CEYfj0
昨日は最終稽古。
明日はいよいよ試合。
http://www.youtube.com/watch?v=yr5E132yzlY
466伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok :2010/05/29(土) 15:53:39 ID:RQ/CEYfj0
467名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 18:15:57 ID:qZWuO/QP0
>>464
>それに、開祖って強さを無意味と判断できるほど強かったのかな。
>そりゃ俺よりは強いと思うけど…
>当時の横綱力士や日本にいた重量級のボクサーよりずっと弱かったと思うんだよね。

詳しくは知らないけど、モンゴルで馬賊と戦ったという話を聞いたことがある。
真剣勝負できるってことは、いろんな意味で強かったんじゃないかな。

んで、いっぱい殺してその結果として強さは無意味という考えに至ったのなら
わかる気がする。

>どんなに強くても兵器重火器に勝てないっていうのは、中学生でも知ってるし、
>当時でも同じようなものだったと思うけど、

知ってるのと、身にしみてるのとじゃ全然違うよ。
468教えて君2号:2010/05/30(日) 00:32:04 ID:UO9Y6zXq0
>>死臭課長
俺よー、全然わかんないんだけどさー、この動画と合気道は素人以下であるってのと、どう関係あるの?
教えてくれよー。
あ、俺ヒッキーなんで、わかりたきゃ俺んとこ来いとかなしね。
あと、俺はバカだからさ、わかりやすく教えてくれよ。
469名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 00:48:48 ID:a9jtax8k0
>>467
ふーん。じゃ、開祖の強さは十分かもね。

でも、強さは無意味無価値ってのは馬賊と戦った人だからいいのであって
そんな経験もない一般人が武道に求めるものじゃないと思うんだがなあ。
470名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 12:22:14 ID:nUuuL8460
合気道の試合ってさ、すでに合気道じゃない気がするんだよね。技の形が完全に崩れてて、見てて面白くない。
何の試合でも、勝つには多少技の形を崩さなきゃいけないと思う。柔道にしたって、結局足取りにいくのが無難に強いし。
試合を導入することによって、合気道が合気道らしさを失うなら、試合なんか無意味無価値だと思う。
試合は稽古の成果を試す場であって、稽古は稽古で、試合は試合となっては本末転倒だと思う。
471名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 15:42:27 ID:a9jtax8k0
>>470
そう?
富木とかがんばってるように見えるけどな。
SAと覇天は正直合気道に見えない。

>試合を導入することによって、合気道が合気道らしさを失うなら、試合なんか無意味無価値だと思う。
まあ、これはある程度納得するけど、
どんなルールなら、合気道らしさを保てるのか、ってならない?

そういうスレがあったけど、意味のある意見が出なくて変な方向に進んでいったな。

472名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 16:22:50 ID:8BLA0dg5P
合気道やってない、もしくは初段二段下手すると高段者でも合気道らしさを普段の稽古でつかわれる技の外見をさす人がいるけど、
そんなもん空手も柔道も剣道や剣術でも試合稽古と形では見た目が違うんだからあまり気にしない方がいいと思う。
合気道で言ったら富木は結構いい方向だと思う。入身と転換が表現できたら試合はどんな形式でも意味あると思う。だから試合ルール決めずに色々な武道やるのがいいんじゃない?
473名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 22:59:57 ID:nUuuL8460
すみません色々勘違いしてたorz
確かに試合化するなら富木流のがいいね。

上二人が富木流を推してるから動画みたんだけど、ウチが見たことあるのとレベルが違ったww
とある大学の新歓で見たのは、短刀が全然裁けてなくて短刀がぺちぺち当たってるのに何の判定もないようなレベルだったから…。しかも取りの人も小手返しか掌底ばっか狙ってくねくねしてたし。
ただ試合となると合気道の「対多人数」の理念(?)がすっ飛んでる気が…まあいいや。

逆に、素人と喧嘩になると多分ハテンみたいになると思う。これは中途半端に合気道で縛った喧嘩なように見えました。

合気道やってて嫌なのは、「気使えるの?」って聞かれるのと、あと「女子供の護身術」ってイメージですかね。

何かに巻き込まれたら、合気道でどうにかなると思わないで、まず争わず逃げてください。中途半端な技での中途半端な抵抗ほど危険なことはありません。
474名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 01:26:50 ID:+4TXmW0k0
実際、どうにもなるまい。
合気道だけだと。
475名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 05:30:20 ID:Mp0kx72mO
>>473
合気道始めてから究極の護身術は大声出して逃げることというのがわかった。
476名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 06:51:54 ID:/KWP8ilx0
合気道の技で命を救われた!
合気道は命の恩人です。
477名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 07:16:21 ID:ZnCCUrE1O
試合はありませんと発売されている合気道の本に書いてあり団体の方針だから従わなくてはならないでしょう。
それが嫌なら辞めるのも自由ということでは。
「規範 合気道」という本にはタイでムエタイ選手を制しましたとありますが、そうなれる人は稽古人口の0.0何パーセントとかではないでしょうか。
478名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 08:02:32 ID:RHBfZpSy0
>>473
> 何かに巻き込まれたら、合気道でどうにかなると思わないで、まず争わず逃げてください。中途半端な技での中途半端な抵抗ほど危険なことはありません。

合気道だけじゃなく、他の武術や格闘技でも全く同じだよ。
479「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/05(土) 08:07:07 ID:ZdMuYsGO0
>>442
このいかれた47歳のおっさんが、元龍貴(=ウサ)?
ttp://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
480名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 08:41:56 ID:yLZkp1kV0
合気道は健康太極拳と変わらない。試合がないのが大問題。

そのくせ実戦を口にするヤツがいたりする。聞き流しているけど。
481名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 08:48:22 ID:/9K7rnWBO
塩田剛三は格闘技の神様なんて呼ばれてたな
館長にはぜひ総合に参戦してほしい
482「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/05(土) 09:32:55 ID:ng+SH1Dw0
伝説の刺繍係長 ◆MasterNNok = 元 龍貴(はじめ りゅうき)
483名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 09:44:39 ID:WShhafvoO
>481
総合とか意味不明
格闘技オタクって武道と格闘技違いわからないんだよね
まぁ仕方ないか格闘技も武道もやったことないんだろうから
484名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 12:27:49 ID:oLmYAnK+0
合気道が武道かどうかも怪しいところだ。
大半の合気道家は人並みの戦闘力も持ってない。
485:2010/06/05(土) 12:41:00 ID:XtZf97OiO
もやしの君よりは強いだろ
486名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 13:28:02 ID:Jl+P/YR6P
武道ってなに?
弓道も武道じゃなかったけ?

武術が道となって武道になるなら武術の中に含まれる馬術や鉄砲、水泳や法螺貝、軍学も武道になることができるんではあるまいか。
487名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 15:27:20 ID:oLmYAnK+0
>>485
悔しかったのか?
488名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 16:06:38 ID:/9K7rnWBO
>>483
一応空手の黒帯は持ってるが。

養神館の人間が「塩田剛三は格闘技の神様」だって言ってるんだよ
それなら技を受け継いだ人間が格闘技で証明しても良さそうなものだ、という説明をしたわけ

日本語理解出来てる?
489名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 16:22:31 ID:Sek70J360
>>486
そう、そこだよね。
武道って何なんだろう。
490名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 16:49:03 ID:oLmYAnK+0
>>485
2ちゃんの合気道家って、「強さには興味ない」とか言いながら、面と向かって「弱い」って言われるとムキになるよねw
ホントは強くなりたくて、でも格闘技やる根性はないから合気道を選んだだけだろ?
素直になれよ。
491名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 17:02:02 ID:/9K7rnWBO
>>489
日本武道の定義は日本武道協議会に加盟してるかどうか
日本九大武道とも呼ばれる

この定義によれば居合や杖も剣連の傘下という事で日本武道であるが、
自称武道のフルコンやVT空手は全空連傘下ではないため武道にはあてはまらない
また日本拳法の競技団体も協議会に加盟していないため、武道にはあたらない
492名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 17:26:11 ID:Jl+P/YR6P
武道って言葉は昔からあるから組織は関係ないw
元々は武士道の事を武道と言ったりしてたわけなんだが、嘉納治五郎が柔道を術から道へ、という意義を広めたからそれに釣られてみんな武術を武道と言い出しただけ。

だから武(術、芸)を通して道に至る事を目的にしてるなら武道でしょ。古武道って言い方もあるし。

だから弓や法螺貝や水泳や馬術も道を強調すりゃ武道だな
493名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 18:05:26 ID:/9K7rnWBO
古武道は武道と違うよ
近代武道以前からある古い武術だから古武道。正しくは古武術

武道は求道的なものがあるから道をつけたのだが、古武術には求道的でない
また江戸時代に武士道を武道といったものと、近代に誕生した武道は概念が全く違う
494名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 18:12:36 ID:/9K7rnWBO
まぁ自称武道のところはいくつかあるが、日本で武道と認められてるのは日本武道協議会に加盟している九つの武道のこと

柔道
剣道
空手道
弓道
相撲道
合気道
銃剣道
なぎなた
少林寺拳法

因みに日本武道協議会には皇族も参加する武道祭があり公的なもの
495名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 18:31:10 ID:FJ2YiSs90
>>490
喧嘩で使えるかどうかなんて、少なくとも有段者ならわかるはず。
空手を一年やった者と合気道をやった者。
どっちが喧嘩で勝つかなんて言うまでも無いことだ。

誰だって自分が生きがいとして楽しんで修養しているものを
カス呼ばわりされたら、怒りを感じるのは至極当然のこと。

2ちゃんで他武道や他の格闘技を揶揄している連中だって、
面と向かって他人の取り組んでいるモノを馬鹿にしたりせんだろ?
だけど、匿名参加の2ちゃんだとできるんだよね。
氏名と所属団体が出たら恥ずかしくて絶対出来ないことなんだよね。
496名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 21:23:48 ID:UNDBLGYH0
それが2ちゃんクオリティー
2ちゃんねるも10周年、イヤなら見るなってこった
497名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 21:29:50 ID:ZnCCUrE1O
喧嘩と書く人は高校生ですかね(笑)。
498名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 21:42:52 ID:ZnCCUrE1O
既成のものに納得出来ないなら、試合とかしてもし手かあばらにひびでも入ったら、バイト先か仕事の上司に怒鳴られていじめられておしまいですよ。
今のご時世はバイト採用されるのも何十人のうち一人です。
考えたほうがよいよ。
499名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 22:58:21 ID:+4TXmW0k0
突き詰めれば、武道も格闘技も本質的には同じだろ。
技術に付加するところの、それぞれ発祥地域の民族的宗教観とか道徳観等が違うだけじゃないか?

>>493
古武術も流儀によってはじゅうぶん求道的だと思う。
500名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 23:06:08 ID:UNDBLGYH0
ZnCCUrE1Oはエビだったのか
501名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 23:58:21 ID:Sek70J360
>>495
別にカスなんて言ってないぞ
502名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 00:10:04 ID:QZv7RO7G0
結局武道とは何か、のコンセンサスは得られないのであった
503名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 00:33:05 ID:W+a/hBbmO
合気道は確かに楽しいんだけどさ

受け身ばっかだと飽きるよね…(´`)

もっと充実した稽古したいな
504名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 02:17:50 ID:4fEuZCWw0
>>501
>>1がまさしく同意義のことを言ってると思いますが。
というより合気道批判してるほとんどの人が「武道じゃない」とか「使えない」「やる意味が無い」としか言ってない気がする。
生涯合気道を掲げて毎日頑張ってる人に失礼だと思いません?
505名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 02:20:53 ID:4fEuZCWw0
ぁ、あと
>>490
ほとんどの人は「弱い」って部分にはあまりムキになってませんよ。
506名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 03:44:10 ID:Ba2/j5T/0
>>504
そんな意見ばかりでもないでしょう。
実際にやっている人からの経験からの批判もあるように思いますよ。
そういう人からの欠点を指摘する意見=毎日頑張っている人に失礼、とは思わないけどね。
そんな人たちからの意見にも、なぜか聞く耳持たないという人が多い気がします。

たとえば「自由攻防稽古をしなければ使えるようにならない」という意見に対して、
「勝ち負けに興味がない」とか「格闘技と一緒にするな」的な答えが多いようですが、
「いや、約束稽古だけで充分使える。なぜなら・・・・」というのがまともな反論だと思うのですが、
なぜかそういう意見が出てこないですね。
507四郎:2010/06/06(日) 04:54:49 ID:PP2cssFT0
>>506
おっしゃるとおり!
508名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 06:06:01 ID:OWEDD6760
>>505
へえ。このスレを見てると、弱いとか言われるとムキになっちゃう人が多いみたいだけどね。

459 :名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 00:48:01 ID:ziEqwyst0
合気道って弱いねっていう批判は、
ピカソって絵が下手だねっていう批判と同じようなものだ。

485 ::2010/06/05(土) 12:41:00 ID:XtZf97OiO
もやしの君よりは強いだろ

314 :名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 11:47:25 ID:Y8yUzxZe0
「強さには興味ない、身体操作に興味があるだけ」と言っていても
面と向かって「使えんの?」、「強いの?」とか言われると
むきになって反論したくなるのも人情だから許してくれ
509名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 06:22:30 ID:6vkDJnxEO
別に素人以下だろうが他と比較されて弱いと言われてもいい、武道はいかに自分を修めるかも目的なのだから人の謂れに惑わされてはいけない。
510名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 06:26:54 ID:A5ADO3w3P
武道と格闘技はべつもんだろ

武道には武器もあるんだから。弓道は格闘技か?
511「元龍貴 肛門」←この2語でググレw:2010/06/06(日) 08:18:06 ID:GQHTGreZ0
と、寸止め空手4級ケツワリのオカマ親父がいっておりますw
512名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 08:57:34 ID:/nNQ5aqh0
ここの皆さん。
リアルじゃ礼儀正しくて大人しい人ばかりですよ。
513名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 09:00:00 ID:fgPu40Hu0
>>506
>「いや、約束稽古だけで充分使える。なぜなら・・・・」というのがまともな反論だと思うのですが、
まともじゃないです。
例えるなら剣道の稽古だけで柔道で使えるっていうくらいまともじゃないです。
むしろそういう事を言う人たちが合気道を知らない人に変な先入観を持たせるので困ってます。

何にでも言えることだけど、試合形式や理念など、一定のルールを設けているならば
原則的にはそのルールの中で修練を積むもの。
「○○をやっていれば△△にも通用する」などというのは双方の共通点に依存する問題であって
○○を修めていても△△をやるなら△△を修める必要がある、というのが基本だと思うんだけど。
514名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 09:57:10 ID:W+a/hBbmO
自分を修められてない有段者も多いけどな
515名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 09:58:53 ID:dquBPmNX0
>>513
武道はそれぞれの目的や前提条件が違うってことは当然だよな。
その上で質問です。
合気道の稽古の目的とは何でしょうか?
それは強くなることと関係ありますか?
もしあるとすれば、あなたは合気道で強くなったと実感したことはありますか?


ちなみに俺個人は、合気道4年やってるけど強くなったと実感したことはないね。
柔道は1年やっただけでも強くなったと実感できたけど。
取っ組み合いで未経験の素人を相手にした場合、柔道の技では圧倒できる自信があるけど、
合気道の技をきちんとかけられる自信はない。
合気道だけをやっても強くなれるとは思えないけど、楽しいからやってるだけ。
516名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 10:08:14 ID:bwyijq71O
合気道の段位ほど無意味なものもないね
517名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 10:10:19 ID:QZv7RO7G0
>>504
>>1がいってるのも、結局強さという点においてだけだろ。

もっと他の部分で素人を圧倒できる部分もあるのだろうし、
魅力もあるんじゃないの?

そこを正当に直球で主張すればいいのに、
なんかひねくれて、的外れに強さに関して主張する。たとえば、>>485のように。


518515:2010/06/06(日) 10:23:16 ID:dquBPmNX0
質問が多すぎたかな。もう少しシンプルにして。。。
合気道経験者として
「これで戦ったら、素人には負けない」
というものはありますか?
剣道経験者なら、竹刀での打合いをしたら負けないだろうし、
柔道経験者なら取っ組み合いで負けないだろう。
さて合気道経験者は・・・「演武なら負けない」か?
519名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 10:36:33 ID:QZv7RO7G0
>>518
戦うというのが、いわゆる直接勝負に限ったことなら、呼吸法とかどう?

520名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 10:42:09 ID:fgPu40Hu0
>>518
うーん…富木だったら合気道の試合なら負けないって言えるだろうけど。
結局その剣道や柔道の例にしても513で述べたようにルールの範囲と共通点の話だしね。
合気会だと受けと取りで意地悪し合う程度で、基本的に「勝ち負け」ってものが稽古になく、
あるのは技術をどれだけ磨いたかっていう、それだけ。
そう考えると「演武なら負けない」ってのは間違ってはないかも。

そもそも合気道の技って別にあれをそのまま掛けるためにやってるわけじゃなく、あくまで型稽古。
他と違ってその型を学んだ先のメソッドが殆ど無いからこれだけ違和感を覚える人が多いんだろうね。
521名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 10:44:06 ID:dquBPmNX0
>>519
現実的にはそんなところかね。
太極拳でいえば、「推手では負けない」みたいな。

かなり限定的な状況なので、
「取っ組み合いで負けない」
「竹刀の打合いで負けない」
と比べると、強さの説得力ではかなり見劣りするのは否めませんが。
522名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 10:48:48 ID:jwltwBw60
セガールみたいなことは現実には無理?
523名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 10:59:00 ID:dquBPmNX0
>>522
ジャッキー・チェンみたいに戦う程度には現実的。
524名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 11:52:48 ID:jwltwBw60
「沈黙の大演武会」とかやったら、かなり一般うけしないかな
525名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 11:58:45 ID:fgPu40Hu0
ここで演武会でのセガール
この年ちょうど見に行けなかったんだよなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=T1zis-54oW8
526名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 12:07:10 ID:8ebmHci9O
>>524
あはは、面白い。どんな大会だろ。見てみたい。>>522
セガールの技って、変なところあるよ?
映画用と思ったほうが良いと思う。
ちなみに、セガールが全日本で演武するのを見たことが有ります。同行してた愛機会四段(養新刊三段も持ってた)曰わく、「たいしたことないね。」とのこと。
527名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 12:15:16 ID:TUSne3oUO
セガールは大したことないと言った人の体の1.5倍くらいの体格があるんじゃないですか。
ねじ伏せられると思いますよ。
528名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 12:22:23 ID:jwltwBw60
セガールの演武、素人目には十分凄いしカックイイと思う、特に入り身投げラリアット?はやってみたい
でも高段者からみるとダメなのか

529名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 12:23:40 ID:bwyijq71O
それ合気道の技出ないでしょ
530名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 12:31:14 ID:jwltwBw60
内腕刀でカチ上げるのは素人には説得力があるが、合気道的には×なのか
ってかアレンジしすぎ?
531名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 12:35:35 ID:8ebmHci9O
体格差は、もっと有るかもね。
…なに、今の話は、「ねじ伏せるだ、どうだ」という話なの?
実際問題はやってもらわないと判らないけど、当人が鬼籍に入られたので。永久に謎。
体格差が勝負に大きく影響するのは当然だけど、自分よりデカい奴倒したくて武道やってんじゃないの?少なくとも俺はそう。
また、合気道の演武はショーだから、強い弱いを論じる材料じゃないと思う。
ヒーローショー見て、「ヒーロー強い!」て思う大人、居ないでしょ?
532名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 12:45:40 ID:TUSne3oUO
正論を述べると、合気+道というのが合気道が成立する定義となりますが、合気というのが不明だから議論になるんですよ。盛平翁の発言をぼけじいさんとか言う人もいるのです。
元は大東流で、似ている技はたくさんあって和合、愛という用語を使用して思想体系化しただけでしょう。あとは鳥船とかもってきたりね。
533名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 12:58:17 ID:8ebmHci9O
>>528 >>530
確かに派手で見た目が良いけど、腕を振り回す分遅い。
また、衝撃を与えたいなら、もっと効率の良い当て方が有る。投げ技とするなら、相手の後頭部を地面に叩きつけるフォローが足りない。
…という訳で、ショー的に見せる技だと思う。
534名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 13:02:52 ID:jwltwBw60
解説ありがとう
殺陣でストレートじゃなく大振りのフックをブンブン振り回してるみたいなものかぁ
535名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 13:22:09 ID:L0tTHM9f0
「合気柔術の範疇である技」と合気をごっちゃにしてっから話がややこしくなってるんだよ。
例えば入り身投げ一つとっても、単に柔術としてかけるか、合気をつかってからかけるかでは見た目がさほど変わらなくても本質的には全然違うだろ?
武田惣角は明らかに柔術(合気柔術)と合気で分けていた。
合気ができなければ技の形をいくつ覚えても意味がない、みたいに言ってたらしいからね。
たぶん演舞だけ横からみてても判別はしにくいんじゃないかな?
演舞だと合気がない柔術技でも綺麗にかかってみえるからね。
536名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 13:42:35 ID:8ebmHci9O
前々から思うんだけどさ…。
「合気」とか言い出すと、話が曖昧になるんだよね。…「合気道」だから仕方ないかも知れんけど。

この曖昧さが、合気道の諸悪の根元な気がする。
537名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 13:47:08 ID:L0tTHM9f0
>>533
>>534
一応セガールさんのフォローをしとくと、あれは相手の身体(特に上半身)をさっとつんのめらせる形をつくる技の流れが先にあるから。
特に実戦を考えた場合の技って一瞬で効かせないと反撃くらうでしょう? でも一瞬の相手への干渉だとやっぱり相手の体が崩れるのも一瞬しかないわけだ。
だからその一瞬の相手の体勢の崩れを導いて、そのままの流れでフック的に相手の身体を逆方向へ一気に流して、これで完全に相手の体勢をくずすことになるわけだ。
つまりあれはあれで凄い理にかなってるんだよ。  てか合気道の人はよくあの技つかってるでしょ、みんな。
セガールはあれをフィニッシュの決め技によく使うから勢いよくやってるだけ。

あの体格の良さによりあの技が非常に誰に対してもかけやすいからこそ、彼の得意技になってる。
誰だって自分の体格にあった技を多用するのは当たり前でしょう。
538名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 13:57:28 ID:L0tTHM9f0
>>536
いや、実際その通りだと思うよ。
そして誰も「合気」が何かという具体的な事を説明出来る人がいない。
相手の力を無効化する技術、という定義はできようがその技術の具体的な解説が曖昧模糊としてる。
そして今のところ誰の解説も人々を納得させるまでに至っていない。 
その効果を演舞以外で見せるに至っていないから信用しようにもできないわけだ。
演舞や型稽古でやってると合気なのか単なる柔術レベルなのかよくわからないからね。
だから真の合気は失伝した、と言う人もいるのが現実。
(本当の本当に話に聞く武田惣角や植芝盛平の話にでてくる合気があるという前提の元での話になるけど)


柔術的に相手を極める技術とか中国拳法でいうところの化勁とかも当然仲間であろうことは常識的な推論だろうけど、
それでしか無い、とは誰も思ってないでしょうからねぇ…
539名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 14:42:43 ID:8ebmHci9O
>>537
>>534です。
書くかどうか迷ったんですが…。思うところを書きますね。
あなたの仰る内容は、合気道で一般的に通じる内容だと思います。私は多少違う意見を持ってますが、今それをどうこう言う気は有りません。

セガール氏が映画やCMでやっているのを見ますと。
不必要に動作が大きい(かなり古いですが、ごんぶとのCMなんてかなりラリアット。)とか。
我が身が危険(中華包丁を正手に持った相手。それを横面打ち四方投げ技の要領で投げるなんて、普通は自殺行為です。…まあ今時はよく見ますけど。)とか。
また、指向性(相手を制圧したいのか、殺傷するための練習なのか、調和の理合いを体現したいのか…といったやりたい方向性)が、どうみても「派手に倒す。」。
これらを考えると、少なくとも映画とかでやっているのは「見せる技」だと思います。
540名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 14:46:11 ID:XAZSuUMA0
>>539
映画はそりゃ大げさに魅せる動にきまってんやんw アホかおまえw
殺陣なんだから演舞とも違うわw
541名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 14:54:26 ID:nhYpgBo90
>>539
映画のじゃなくってセガールの実際の合気道の演武の話じゃないの?

http://www.youtube.com/watch?v=IRVO-WtIeq0&feature=related
これ見ても分かる通り、セガールはめちゃくちゃうまいよ。

映画でもない、演武でのそのラリアットとか↓でみれるけど
http://www.youtube.com/watch?v=1yacGwi8Kzg&feature=related
これみても殺陣でストレートじゃなく大振りのフックをブンブン振り回してるみたいなもの、って思うか?
  
542名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 15:22:48 ID:8ebmHci9O
>>541
確かに。
これは失礼しました。
543名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 15:26:17 ID:85r3cg/K0
セガールは体捌きが速くて上手い。

噂のセガールラリアットは一般の合気道家によく見る流しラリアット(腕を相手の首にからみつかせるようにして倒すやつ)とは違うよね。
体捌きによって自分の身体全体をつかってほんの一瞬相手の身を極めた後のフィニッシュに使っている。
腕を振り回す(ようにも見えないがw)のは一瞬相手を固めた後。
ちゃんと瞬間の攻防の技になっている。

確かにセガールの体格あっての技(というか相手が自分より背が低い場合に効果的な技だから誰でも簡単にマネできるものではないが、本質は相手の動きを捌いての体捌き&極めだから合気道の理合にちゃんと合致しているよ。

映画の彼はよく知らないけど少なくとも演武での彼の技は見事だよ。
自分に合った動きをちゃんと見つけている。

                
544名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 12:09:21 ID:+EUCjWAQO
先月入会した俺だが、合気道馬鹿にするなよ!
確かに試合も組手もないし五十人程の小規模サークルレベルだけど、
十代〜三十代女性が四割なんだ。
乳がスゲーんだよ乳がww
545名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 12:56:12 ID:eiOvvgThO
受け身も転換も満足に出来ない小僧が生意気言うな
546名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 13:42:51 ID:BhSiZwIJ0
>>544
2ちゃんで人格変貌
リアルじゃ絶対言えないくせに
547名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 13:58:00 ID:4zcVEBZC0
こういうテンション上がることなら、別に誰でも言えるでしょ
548名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 14:53:23 ID:+EUCjWAQO
>>546 リアルで言ったらただの変態じゃないか。
549名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 16:11:26 ID:rwj+4aFP0
>>544
>五十人程の小規模サークルレベルだけど、

50人てけっこうでかいと思うんだが。
あと、俺が行ってた道場はおっさんと子供だけだった。



騙されるな!
550名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 18:23:57 ID:smWZkG0XO
そもそも分厚い道着で乳もクソもないしな
551名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 18:46:40 ID:s8OWY02EO
女性方には申し訳ないが、どうにも気を使う。
野郎ばっかりの方が楽で良い。
552「元龍貴 肛門」←この2語でググレw:2010/06/07(月) 20:10:18 ID:JwRAnyrX0
女装趣味のオカマ↑は気を使うの?
553名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 20:22:16 ID:s8OWY02EO
俺はマスターじゃないよ。
554「元龍貴 覚せい剤ポンポン」←この2語でググレw:2010/06/07(月) 23:59:38 ID:d3K0NS7K0
だからマスターって誰なんだよ?元龍貴w
555四郎:2010/06/08(火) 00:33:17 ID:Xrh8/Cap0
>>535
>「合気柔術の範疇である技」と合気をごっちゃにしてっから話がややこしくなってるんだよ。
>演舞だけ横からみてても判別はしにくいんじゃないかな?
>演舞だと合気がない柔術技でも綺麗にかかってみえるからね。

それほど精密で高度な「真の合気」を、大東流中興の祖で天才といわれた
あの大武術家の惣角翁でさえ、型稽古だけで体得したわけではない。
単身、全国を武者修行して歩き、真剣勝負の他流試合の中でその神髄に触れたのです。
その「真の合気」を乱捕も試合も無しに、どうやって体得できるのでしょうか?
そこが、一番疑問なのです。
556名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 00:41:57 ID:88FC5td00
>>555
つ コロンブスの卵

既に「そういうことができる」とわかってて色々と研究が進んでる現代の人と、ほとんど前例がなかった時の人では条件が違いすぎます。

あと、技の研究とかそういうのは道場とかで集中してあれやこれやと弟子相手に試したりじっくり考えたりすることもまた必要でしょう。
考えついた技の実戦性の確認等に真剣勝負での対人相手は必須でしょうがね。

既に師匠(や先人達)が術理を発見したものを習得するだけなら無理に「試合」だのをしなくてもいいんじゃないですか?
本当の実戦、なんてやっていいはずもないのだし、少しでもルールをつくって競技化した場合は本来の「道」の目的とはズレてくるでしょうし。
557「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/08(火) 06:06:53 ID:DtQ663Lw0
と、ド素人がばれた元龍貴が申しております(笑)
558名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 14:14:21 ID:f0xMVCGV0
>>556
「術理」を習得=即、自由に遣えるということはない。
習得していることが前提にはなるけれど。
559四郎:2010/06/08(火) 14:48:02 ID:Xrh8/Cap0
>>556 コロンブスの卵

コロンブスは、惣角ではありません。
大東流の「合気の秘奥」は、新羅三郎源義光が始祖で、
白拍子の舞と源家伝来の秘法に工夫を加え創始したといいます。
だから、惣角は中興の祖と言われるのです。

と言うことは、惣角が武者修業廻国したのは、自身が真の合気の技を
体得したと思いこんでいるだけなのか、それとも本当に体得できたのか
を検証するためだったのではないでしょうか?
そのため、武者修業の旅から帰るたびに、師である西郷頼母を訪ね稽古をしています。
560名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 15:53:36 ID:FvxwSjqUP
四郎さん大東流?にしては変だね。
大東流の明治三十年代以前の資料はなにも無いよ。あやふやな証言だけ。
しかも白拍子?武田ソウカクもんな事を言ってないんじゃない?
561名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 16:10:38 ID:YlaMsgIC0
四郎はマスターに連絡したんですか?
562名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 18:51:56 ID:1oovTTS+0
四郎氏はいっぱい文献読んだのかも知れないけど、
おそらく実際に合気道経験したこと無いでしょ?
先人の話ばっかりで自分の経験に基づくことは一切話せてないし。
どの流派でも、なんなら合気道じゃなくてもいいから何かやってみなよ。
563名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 23:30:06 ID:YlaMsgIC0
四郎は実力が伴ってないんだから、せめてマスターの口合気に多少なりとも抵抗するかと思ったが
スルーというか逃げてると言うか
しっかりせんかい!
564「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/08(火) 23:41:48 ID:r6a8T3DR0
と、寸止め空手4級ケツワリの元龍貴(自称 マスター)がいっておりますw
565名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 08:56:09 ID:EEqrbETq0
>>564
お前の人生元に殺されたようなもんだな
566名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 23:28:19 ID:XO/Cd0h40
「四郎は何処(いずこ)、四郎は居ずや。」
567名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 18:40:28 ID:EXxBGHBv0
>>556
>少しでもルールをつくって競技化した場合は本来の「道」の目的とはズレてくるでしょうし。

ここなんだよ、よくわからないのが。
技術的に偏りが生じてしまう、とかいうのならまだわかるんだが、本来の「道」って何だろう?
568名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 18:53:22 ID:agHS6UGM0
道って自分が歩く前から誰かが舗装したり、切り開いたりしてくれた「レール」みたいなものだろ。
つまり、「その道を歩けばその人は楽チンだよ」っていう人生の選択肢だ。

どの道を選ぶか、或いは道なき道を自分で切り拓くか。
個人の自由だけどな。
道を外れた!とか、騒ぐ大人は野性の本能を無くした豚だぜ。
「道=天の理」と勘違いして身動きが取れない不自由人がこの業界多いよな。
569四郎:2010/06/13(日) 20:01:53 ID:MYL1yry60
>>559
言うも言わないも惣角自身は文盲だからね。自身では書き残せない。
「白拍子」については、惣角の子息大東流合気武道宗家(時宗)が、そう伝えています。
ちなみに時宗は、惣角が植芝家に長期逗留して教授していたときにも同道していた人です。
武芸流派大辞典には、新羅三郎が始祖で女郎蜘蛛が獲物を雁字搦めにする法から
極意を得たという説が書いてあるが、そんなことは枝葉末節で合気の秘奥が、
惣角の独創ではない、コロンブスではないということです。
貴方は「女郎蜘蛛説」の方が好きなのですか?

惣角が大東流奥義を皆伝継承されたのは、明治31年5月12日付で、しかもご丁寧に
「旧会津藩家老西郷頼母近悳」の名で免状を出しています。また惣角は生涯にわたり、
大東流合気柔術本部長とか総務長とか総本部長という肩書きで通し、
宗家とか道主といったような創始者であるような肩書きは使用していません。
570名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 20:21:17 ID:IqfemevP0
なんつーか
四郎サンはホントに頭でっかちだねえ。
受け売りのウンチク語っても、共感してくれる人は少ないでしょう。
571名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 23:11:29 ID:uT9RuBij0
四郎ちゃんがマスターに四方投げかなんかをかましてる動画を希望
572名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 00:42:19 ID:DcfyL1q40
よく言われることだが、型や約束稽古は文法。
必要だがそれだけではダメだ。
やはりあるところからは自由に会話や作文(試合や自由組手)もやらないと。
573大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/15(火) 04:57:19 ID:dHHxZ8nM0
と、寸止め空手4級ケツワリの元龍貴(自称 マスター)がいっておりますw
574名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 22:04:22 ID:TWm/wO5f0
このネット全盛の世で、神話や創作に仮託された伝承にロマンを感じろと言われてもwwwwwwwww
575大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/17(木) 00:39:34 ID:kZk7AauX0
そもそも実践で使わない文法など練習する必要無し。
This is a pen.(これは、ペンです)など、日常会話では出ない。
だから、最近の教科書では教えない。

576名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 15:21:27 ID:2b4xrJ+B0
This is a pen.という文意自体は非現実的でも、文の構造を文法的に学ぶなら意味はある。

でも学んで会話しないとダメだけどね。
577名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 19:44:30 ID:ivxpNTuSO
合気道の世界で「会話」できている所は少数じゃないか?
578名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 13:29:24 ID:zLfeqp3z0
「会話練習」を否定して文法ばかり勉強してるってことか。
それじゃいつまで経っても自信がつかないだろうな。
579名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 19:26:58 ID:c23s5VgA0
その例えだと古文みたいな位置付けになんのかな
580名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 20:01:36 ID:ev7YHHQH0
岩間の俺が着ましたよ
ウチのとこはボクシングのミット?で蹴りとかパンチするけど他でもやってんの?
581名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 20:38:26 ID:gJS49ldKO
岩間も軟弱になったもんだ。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:48 ID:ceqv5YH50
岩間ってそんなに凄かったの?
583名無しさん@一本勝ち:2010/07/11(日) 00:21:00 ID:ufjUl7mL0
凄かった・・・・といっても、まあ所詮は合気道ですから。
徹底的に古い文法に拘る塾みたいなもんです。
584名無しさん@一本勝ち:2010/07/13(火) 21:40:31 ID:43qtBokG0
現代の名人 柳 龍拳

最高顧問
大東流合気道免許皆伝   10段 名人位
日本天心流合気道免許皆伝 10段 名人位
龍神秘伝流合気道免許皆伝 10段 名人位
龍神流気合術免許皆伝   10段 名人位
柳流武術気功       10段 名人位
テレビ出演        13回
585名無しさん@一本勝ち:2010/07/13(火) 21:48:58 ID:ETO7xeUH0
近年は社会が武術格闘技に興味関心が高いから、人目から隠れて人の知らない技を練習って
そういう処世術は通用しない世の中だよね
一般人でさえ柔術の存在を知るようになったし
寝技と立ち技、服や道着を掴んだ局面からスタートする投げや関節技を
警戒できる知識があるから古流のアドバンテージは下がってるよね
それでもうまい人は掛けられるだろうけど、実践練習を積んだスポーツマンに
負けちゃう場合は多いだろうね。
それでも古流や古いスタイルの合気道の存在価値は十分あると思うが。
586名無しさん@一本勝ち:2010/07/16(金) 11:12:39 ID:b4czgfTR0
加納貢も国民的英雄の日本初の元ボクシング世界王者白井義男が、
絡まれても絶対に手を出さないことを知った上で殴って、
「白井に喧嘩で勝った」と自慢気に周囲に吹聴していたカス。
587名無しさん@一本勝ち
柳 龍拳 は全部自称。
段位は自分で名乗ってるだけ。