柔道vs柔術 どっちが強い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 00:21:39 ID:k9Qt4nm70
>>950
技術の一部というのは、伝承に於いてです。
グレイシー柔術は柔道を元に創られましたが、柔道はグレイシー柔術を元には創られていません。

柔道は指導員をやっていて、グレイシー柔術は出稽古の方たちと寝技乱取した事が多々ありますから、
双方「経験」はしています。
953名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 01:05:50 ID:fl3OqdW+0
>>950
横入りだけどこちらも柔道と柔術の実践者。
>グレイシー柔術は柔道の技術を含め、柔道の数百倍の技がある。
柔術が好きなのはわかるけど、何を根拠に数百倍?
>向上しない柔道と違い、柔術は常に技の向上をはかり進化しているの。
向上はどの競技でも図ってる。

他を貶めるより優れている点を見出す事の方が成長する。

954名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 01:32:49 ID:QwI7qDqY0
>>950


一体、君は、柔道の何を学んでいたというのか・・・・
あなたの先生はさぞ無念でしょうね。
955名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 01:32:53 ID:O7k6xqXv0
>>953
おかたいでっせ。   「たかが柔道 されど柔術」

こんたなスレで無機にならない。 ここではほどんどの人が素人で武道経験などないのじゃ!(あなたも)

武道経験者や格闘家はこんなスレなど相手にしないのじゃー(マジで) 

では さらば
956名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 01:40:19 ID:O7k6xqXv0
P.S:柔道2段は2年で取得できたけど、柔術の黒帯は平均が10年以上
  柔道は段の重みを感じないので辞めたのじゃー
  
  眠〜。 Have a nice day!
957名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 03:05:52 ID:R5lNcAi50
一時期、林弘典さんと小齋武志さん。二人の柔道家がほとんど同時期に柔術の試合に出てたね。
で、国内の柔術家の方々は彼らに誰一人として勝てなかったんだ。相手にならなかった。
その時のトラウマがあるから柔術ヲタは嫉妬を爆発させているんだろうなあ。

だって寝技しかやってない柔術家が寝技ルールで柔道家に勝てないんじゃ
柔術家の存在価値がないわけじゃん。そりゃ必死にもなるし

>グレイシー柔術は柔道の技術を含め、柔道の数百倍の技がある。

こんな妄言だって吐きたくなるよ。

日本人で史上初めてBJJ黒帯世界王者になったのも柔道出身の大賀さんだし
現在、日本最強の柔術家も元柔道エリートの青木だしなあ。

純粋培養の柔術家は歯がゆい思いをしているんだろうねえ。


958名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 03:10:09 ID:rj48R4rqO
それ柔道と柔術の比較でなく、柔道家と柔術家の比較(しかも国内限定)で似ているようで違う。
959名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 09:24:12 ID:jxgr1bxb0
段位は階段と同じで黒帯取ったて何ともねーだよ。修行した結果だ。
バカじゃないBJJ、出世魚みたいに帯に拘って。
960名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 09:56:02 ID:O7k6xqXv0
>>959 多分運動経験がないんだろうけど、
ほとんど修行もせず黒帯を取得できる柔道と、なかなか黒帯を取得出来ない柔術の違い。 
BJJのほとんど人は帯に拘っていないんじゃないかな。

妄想だけでだく、どちから多少でも体験してみてはどうかな。
961M60 ◆SAMBO/eVBQ :2010/01/09(土) 10:21:46 ID:qNpkohEj0
>>960
柔道の黒帯、つまり初段は、、、
受身がきちんと出来る、基本の手技・腰技・足技が出来る、礼法が出来る
といった基本が習得出来れば初段は授与されます

つまり、柔道と柔術とでは黒帯取得の定義が全く違うんだな
962名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 10:28:54 ID:R5lNcAi50
>>961
いい加減なことを書くなよ。地域によって若干の差はあれ、基本的には
昇段審査で1級同士で6戦して4勝もしくは5戦して3勝しないと初段はとれないだろ。

>>958
>それ柔道と柔術の比較でなく、柔道家と柔術家の比較

そりゃそうだろ。戦うのは柔道でも柔術でもなくて「人」だろ。
アホか?
963名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 10:38:36 ID:rj48R4rqO
>>962
スレタイみなよ。
人と人の比較じゃ身体能力や才能や格闘技暦の違いも混ざるよ。
964名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 10:45:38 ID:O7k6xqXv0
>>962講道館に毎日練習に行ってごらん。(俺は週3だったけど)

>>961ありがとう そのとおり、柔術の紫帯と柔道経験(週6練習)が15年でほぼ同レベルだから帯に拘ってもしょうがない。

今日はこれから柔術の練習なんで、>>962のPCオタク、体験入学でもどうかな。部屋から出るとちょ〜気持ちいいっす
PCオタク相手はあほらし〜 さようなら〜〜
965名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 10:48:58 ID:O7k6xqXv0
失礼→「柔術の紫帯と柔道経験(週6日練習)」は、柔術の練習が(週2日)とした場合比較でした

966名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 10:51:59 ID:R5lNcAi50
>>963
>人と人の比較じゃ身体能力や才能や格闘技暦の違いも混ざるよ。

敗者の詭弁だな。
なるほど、人と人の比較じゃなければ

「柔術は柔道の何百倍もの技がある!」

とか大言壮語して逃げられるからなあ。実際そんなにたくさん技があった
ところで柔道家相手じゃほとんど使えないのが現実なのになw

「柔道で柔術に勝つ」と公言している
柔道家5669がビビアーノとやったが、ビビアーノはガードで縮こまるばかりだったな。
柔術の世界チャンピオン様が柔術ルールで「何百倍もの多彩な技」を全く発揮できなかった。
これが事実だわな。最後はジャイアントスイングで振り回される醜態をさらしているし。


↓柔道家に柔道の基本技でことごとく蹴散らされる柔術家(柔術ルール)
内股からの腕ひしぎ十字固め。亀の相手に腰絞め。縦四方からの袖車絞。

ttp://www.youtube.com/watch?v=HUIP84HTnPA

基本技の精度をどれだけ高めていくかが重要なわけ。
手品みたいな見せ掛けの技をいつく持っていようが精度が低いんじゃ意味がないんだよ。
967名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 10:54:49 ID:R5lNcAi50
>>964
中学の関東大会で弦巻ともやったこともある者だが。誰がオタクだアホ。
講道学舎の強さはお前なんかより、よっぽど知っているわ。
968名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 10:57:36 ID:rj48R4rqO
>>966
人と人の比較を無批判に取り上げたら、とんでもない論証できちゃうからね。
969名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 11:16:27 ID:R5lNcAi50
何度も言うが、人と人が戦うのが武道。
理論で語ることなんてのは愚の骨頂だ。
970名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 11:17:53 ID:R5lNcAi50
しかし最近のBJJのスポーツ化はなんとかならんか?
カリーニョスの考えだろうが、ありゃとても武道とは呼べんよ。
ただでさえ実戦からかけ離れた寝技中心の競技なのになあ。
971名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 11:23:31 ID:rj48R4rqO
>>969
ここは掲示板だから理論になるのは当然でないの。
有名選手の比較も一法だけど、一応実践者の板であるわけで、結局自分がどう還元できるかだしね。
972名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 11:42:02 ID:QwI7qDqY0
理論と実戦はどちらも必要不可欠。
こんなものは理系文系体育会系
どれをとっても同じです。

まぁ、「柔術には柔道の数百倍もの技がある」
ってのは理論でもなんでもないですけどw
973名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 11:57:01 ID:jxgr1bxb0
bjjて絞めのコツを全く知らねーでやんの。力任せか方向が違うんだよ、ギの持ち方も違うよ。
多彩の技は、単純な柔道技で押さえ込めれるだろ、ギを変にコネクリ回すよbjj
974名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:06:05 ID:R5lNcAi50
>>972
つっこんでやるが
立ち技が全くできないだろう柔術家は。
ホイスの柔術の試合を見たが下手糞な支え釣り込み足しか立ち技を持っていない。

柔道家でBJJ始めて3年で黒帯世界王者になったレオ・レイチの言葉
「柔術家はあまりにも立ち技を知らなさ過ぎる」
975名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:07:09 ID:jxgr1bxb0
柔道にも多彩な技あるよ、bjjみたいの雑誌、DVD,,,,などで公開してないだけ。
976名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:12:42 ID:t5EfudwL0
柔術はこまかい技術がほんとに何百から千を越えるぐらいあると思うよ
覚えきれん マジで

たとえば相手から胴巻き状態(クローズドガード)されてるときに
中の人間の足は正座のようにするか足首立てるかとかもひとつのポイントなんだけど
それを説明する柔道指導者にはいままで一度も出会ったことはない
977名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:28:36 ID:U469Zgi/0
>>976
正座にメリットあんの?
978名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:37:44 ID:O7k6xqXv0
>>970
情報を検索しながらコメントするの大変じゃないですか?
とりあえず柔道を初めたらどうですか? 痛くはないですから
979名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:38:18 ID:t5EfudwL0
>>977
正座も足首たてるのも場面に応じて必要です
980名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:42:27 ID:R5lNcAi50
>>978

>とりあえず柔道を初めたらどうですか? 痛くはないですから

こんなことほざいている時点でお前がド素人丸出しってことが良く分かるな。
柔道を始めたばかりの頃の受身の練習の痛さすら知らない素人の発言ってことがバレバレだ。
981名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:43:23 ID:U469Zgi/0
>>979
どんな時に正座?
982名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 12:44:47 ID:R5lNcAi50
受身に慣れていない1年坊の頃に先輩の投げ込みに付き合わされる痛さも
骨折の痛さも監督にぶん殴られる痛さも知らない素人だから

>とりあえず柔道を初めたらどうですか? 痛くはないですから

こんな発言ができる。
983一度は経験を:2010/01/09(土) 12:53:50 ID:O7k6xqXv0
>>982
無理しないで。ここでは相手が見えないからなんとでも言えるわ。
とりあえず外へ出て仲間を作り会話の練習したらどうでしょう、ここで探したいのはわかるけど。
毎日毎分PC相手じゃ疲れるでしょ? 

身体を動かす事も楽しいですよ。
984名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 13:02:00 ID:qIRLxOCyO
>>970
>とても武道とは呼べない

元々「武道」とは謳ってないんじゃね?名前にも「道」はつかないし、
日本人の武術に対する捉え方というか武道観を押しつけてもしょうがない気が

スポチャンと剣道を比較するようなもんで、無意味っぽい
985名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 13:15:43 ID:O7k6xqXv0
もともと「柔道vs柔術 どっちが強い?」に無理がある。
MMAや喧嘩のバックボーンでは、どちらが強い?なら良いが。
もちろんルールがなければ柔術楽勝だから、こちらも無理があるのかな
986名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 13:17:41 ID:qIRLxOCyO
柔道が痛くないってのは無理がある
987ルールありき柔道:2010/01/09(土) 13:19:56 ID:O7k6xqXv0
柔道は、パンチやケリにまったく対応出来ず、投げられなければ
それで終了! とにかく素人相手以外は対応出来ない。
むしろ喧嘩なれしてる奴の方が強かったな。
988名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 13:24:03 ID:O7k6xqXv0
>>982 が武道経験がなさそうなんで、『痛くないよ」と進めれば柔道を初めてくれるかと。

>>982 とりあえず、柔道/柔術関係なく、どのようなスポーツでも良いから初めて、
家から一歩外へ出てみてはいかが。
989名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 13:35:21 ID:O7k6xqXv0
>>982
柔道は健康維持のためには最適です。、検索の情報収集だけではなく、あなたご自身のために是非経験してください

さようなら
990名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 16:48:03 ID:2U5adGXm0
吉田秀彦にボコられる現役金メダリスト
http://www.youtube.com/watch?v=OzK2RnHMmUw&feature=fvst
吉田をボコる元柔道のおちこぼれ
http://www.youtube.com/watch?v=VAeOomWE9Rk
991名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 17:24:39 ID:jF1kBf0NP
>>931
スタンドに致命的な弱点があるのはむしろ柔道。
現役柔道世界最強の石井を見ればわかるだろ。
柔道には「打撃を捌く、「対ストライカー技術」が全く無い。

一方、グレイシー柔術には「対ストライカー技術」がある。
だから現役黒人ヘビー級ボクサーがホイスにあっさり秒殺されたんだよ(笑)
992名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 17:28:31 ID:jF1kBf0NP
ID:jxgr1bxb0
  ↑
ここまで醜い素人は久しぶりに見た。
そもそも柔道と柔術では「黒帯」の意味が違うということも知らないらしい(笑)
993名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 17:31:44 ID:jF1kBf0NP
そもそも「柔術には寝技しかない、立ち技は無い」と思ってるところがイタイな(笑)
完全な間違いなのに。
994斉藤仁:2010/01/09(土) 17:47:59 ID:3dh29WB70
一部妄想柔道家さん、、、

過去の話題や戦歴にとらわれず、近年の柔道vs柔術にしよう (昔話じゃないと柔道強しと言えないのかな??)


石井慧」は、北京五輪前の数ヶ月間某柔術の道場に通い練習をしていましたよ、ヨーロッパ選手対策と

 締め技の基本を学ぶためと言っていますた。柔術の青帯以上にはスパーリングでは勝てなかったけど。
 
 しかし、北京五輪では「金!」 


「柔道出身の大賀=柔術でも強い」と上記で誰かが書いていたけど、昨年11月15日の全日本柔術の試合で『落とされて負けてた』。


 (柔術人口がまだ少なかった20世紀の昔話ではそこそこ強かったね)


一部妄想柔道家さん、、、

 20世紀は確かに日本の柔術は柔道に比べ弱かった。しかし、近年お互いを比較するなら柔術圧勝でしょ。


一部妄想柔道家さん、、、

 過去の話題や戦歴ばかりに拘って討論してもしょうがないでしょ、もっと前向きにーーーーーーーーーー!



 ちなみに実戦や総合では柔道よりも柔術が必要不可欠と認めている石井慧と青木真也を尊敬してますし、柔道家も受け入れます、

 なぜなら、一方的に相手を否定している武道及びスポーツは退化し消えていく運命にあるからさ。
995名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 17:52:00 ID:jF1kBf0NP
大晦日の吉田秀彦vs石井慧戦。
まずは試合を見て欲しい。
http://www.youtube.com/watch?v=OzK2RnHMmUw
(直接ユーチューブへ)
この試合を見た柔道関係者はびっくりしたのではないか。
ありえない話だからだ。
もちろん試合内容、試合結果ともにだ。
柔道関係者とはずいぶんこの試合の話題が試合前から出ていた。
みな同じようなことを言った。
「もし吉田が勝ったら、それは八百長だったということだよ」
つまり現役の日本柔道選手権保持者であり金メダリストでもある23歳の石井慧に、柔道を引退して10年も経つ40歳の吉田秀彦が勝つことはありえないということだ。
あたりまえだ。
柔道界において、柔道ルールにおいてさえ、40歳の人間が現役トップ選手として活躍しているという例は皆無である。
柔道のピークは20代半ばくらいか。
引退は27〜28歳というのが一般的だ。
それ以上は体が動かない。
山下泰裕の師匠・佐藤宣践が、30歳をすぎてから、すでに心中では引退を考えていたが、将来指導者になるときに体験も必要だと思い、「30歳の現役とはどういうものか」と実験的に試合に出た。
結果、さんたんたるものだったという。
吉田秀彦の引退試合だって、全日本選手権の1回戦負けだった。
だから柔道関係者たちは言うのだ。
「40の吉田が勝つわけないだろ。勝ったら八百長。間違いないよ。断言してもいい、吉田がバット持っても勝てないから」
バットを持っても、と挙げるとおり、パンチやキックがプラスしたって、現役の柔道チャンピオンに40歳の元柔道家がかなうわけがないというのだ。
私はそれを聞いて笑えなかった。
私自身も、ほんの数年前までそう思うような部分があったからだ。

http://blog.livedoor.jp/masuda_toshinari/archives/51363306.html
996名無しさん@一本勝ち:2010/01/09(土) 17:58:11 ID:jF1kBf0NP
今回の石井と吉田の戦い。
私は石井の勝ちを予想したが、見事に外された。
石井の若さと勢いが、もしかしたらMMAでのキャリアを埋めて余りあるのではないかと思ったのだ。
石井は何しろ練習量が半端ではない。
しかし、それでも石井は、腹の出た元柔道家のMMAファイター吉田に、
何もさせてもらえないまま完敗したのである。
もちろん柔道ルールでやれば石井が軽く勝つであろう。
しかしMMAをやれば、この結果なのだ。

これは、私たちが考える以上にMMAの頂がとてつもなく高くなったことを証明している。



http://blog.livedoor.jp/masuda_toshinari/archives/51363306.html
997斉藤仁:2010/01/09(土) 18:02:33 ID:3dh29WB70
ここは妄想柔道家が多いですね。 誰かが書いていたけど、情報をYahooやGoogleに頼るのではなく、実際に体験した方が良い



もし柔術家と喧嘩になったとしたら、柔道家はまず勝てない、寝技はもちろん立ち技に致命的な弱点が多すぎますよ

(柔道を長期的に経験すると臨機応変に対応出来なくなる、北京オリンピック、対ヨーロッパ選手の試合でさえ........)
998斉藤仁:2010/01/09(土) 18:08:02 ID:3dh29WB70
柔道vs柔術?  その場合のルールは?

柔道のルールでは五分でも、柔術もしくは総合ルールでは柔道に無理がある。 せめて柔術代表が右手を使用しないハンディを柔道代表に与えないと柔道代表が可愛そうっす
999斉藤仁:2010/01/09(土) 18:14:44 ID:3dh29WB70
なぜ日本の柔道は、低レベルの技しか生み出せないのか。

私は柔術と対等にわたりあえるよう、柔術家から技を学び柔道改革を行います。
1000二モ:2010/01/09(土) 18:15:06 ID:aB1pMaoa0
スレの総括

(U)→(O)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。