1 :
名無しさん@一本勝ち:
俺は支持する。
2 :
2:2009/08/18(火) 19:58:53 ID:7+bdkG+60
2
どおでもええ
4 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 20:03:02 ID:3swIAQsbO
地面から跳ね返る衝撃のダメージ蓄積で膝や腰を痛めたくないなら、持久力養成は自転車か水泳が最上、
ランニングするにしても、芝生、未舗装の土、砂浜、アンツーカーの陸上競技トラックなどが良い。
とにかく、固い舗装道路を延々と走り続けるのだけは、どんな上等のシューズを履いても薦められない。
5 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 20:09:20 ID:6CGHEYGz0
そうそう、走りこみは強くなるとは無関係
6 :
ムトー ◆BJJ/T0AT9A :2009/08/18(火) 20:11:51 ID:QhzLj0m50
ランニングより自転車の方がいい
7 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 20:44:26 ID:VfNHINdH0
5`15分以内で走れる脚力と心肺機能見せてから言えやカスが
8 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 20:46:06 ID:U2oeHnrg0
ちびっこには可能
9 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 21:05:37 ID:6CGHEYGz0
宇城憲治もランニングは有害だってさ
10 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2009/08/18(火) 21:11:11 ID:X0qEvim70
2ちゃんで反対者が多いという事は
有益であるという事でいいんだな?
剣道やってた頃には走りこみやってた
5kmから10kmの短い距離にしとけば無問題
13 :
斬り込み隊長:2009/08/18(火) 21:20:12 ID:tAkx3xKs0
スポーツする者が走れないでどうすんのよ?
ランニング有害論ってのは、10km以上の距離を毎日走るのは、逆効果ってところから始まった説なんだよな
この範囲に限れば、有りだと思うよ
5km〜10kmにして、ウェイトトレーニングやアジリティトレーニングやプライオメトリクスを補強トレーニングとした方が絶対良い
15 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 22:25:38 ID:J1V2/AyA0
>>4 >地面から跳ね返る衝撃
これが体を強くする。
ウエイトばっかやってて久しぶりに走るとこの衝撃に「やっぱ走らないと体が弱くなる」と感じる。
16 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 22:37:07 ID:kE1F4aUyO
膝が悪くて自転車にしてるんだけどダメかね?
凄まじい勢いで脂肪燃焼してるけど。
17 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 22:41:02 ID:AB/bI9Dh0
どっちみち都市部の排気ガス多いとこではだめだわなw
18 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 07:18:42 ID:WTC5jIwn0
>>16 目的にもよるが、ダイエットのためならそれでいいんじゃね。
ボクサーやキックボクサーは心肺器官を強くするために走りこみは絶対いるだろ。
楽して強くなりたい古武術オタクが支持しそうな説だな。
後、ウェイトも有害とかw
20 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 11:00:55 ID:3bdX44KQ0
しかし
サムライはランニングを日課するなんてイメージないし
古武道はスポーツと違い走ることを基本にしてないな。???
21 :
ムトー ◆BJJ/T0AT9A :2009/08/19(水) 11:15:50 ID:KGh+qvdNO
22 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 20:13:53 ID:fDIYu4YH0
武術にランニングとウエイトは有害である
23 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 20:51:14 ID:/6Mj/VVMO
実は、武術の鍛練には、走ったり、筋肉トレーニングしたりが一杯ある
武器もっての走り方なんかまであるのにさ
「ランニング」の定義をはっきりさせるところからすべきでは?
この場合は90分以上走れるそれなりのペースで長距離を走ることなんじゃないか?
和道流空手の柳川先生もそんなふうにゆっくり走るのは否定していたなぁ
いかしダッシュ等はやる。
>14と同じような意見か
25 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 21:36:10 ID:fDIYu4YH0
手っ取り早く強くなりたい奴ほどランニングとウエイトはするんだよな
26 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 21:37:05 ID:fDIYu4YH0
手っ取り早く強くなりたい奴ほどランニングとウエイトをするんだよな
ダッシュオンリーか緩急付けたダッシュ&ランだろ。
ダラダラ走りこみやってるのは日本だけ。
28 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 22:04:14 ID:HOcSxcXJO
昔の侍は山野踏破が軍事訓練を兼ねた稽古。
基礎体力は何にしても必要。
ダッシュはもちろん意味があるが、緩やかに走るのも意味がある。
疲労回復はもちろん、意識することでバランスを鍛える。
29 :
BR:2009/08/19(水) 22:12:08 ID:Akye8vOE0
疲労ぬく目的でLSDは結構やってるんだがな
シャトルランなら意味があると思う。
あと、舗装された道を走るならシューズをキチンとした方がいい
31 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 23:22:41 ID:FYC0HH8KO
出来ればアスファルトじゃなくて、土が良いよね
32 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 23:24:25 ID:lvIjbMrWO
古流を有り難がる奴らほど、走ってナンボだと思うんだよな
クルマも電車もない時代の戦闘技術なんだからさ
昔の人は今と比べ物にならないほど
日常生活の中で歩いたり物運んだりしてたわけだから
古流の鍛錬法に体力づくり的なものが見られなかったとしても
現代人には必要
34 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 23:32:03 ID:dC8RSy5pO
×:ランニング有害説
○:舗装道路ランニング有害説
35 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2009/08/19(水) 23:38:43 ID:9zP89tpr0
36 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 02:11:29 ID:fOEZCspkO
日常的に歩いたり、走ったりしてた
足が車がわり
スパーリングはやらないが、
日常的に相撲(ハリテ、頭突きありの激しい格闘技)をやってた
現代人とは環境が違い過ぎる
37 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 07:29:44 ID:XFCoLg+/O
昔の武芸の稽古や軍事訓練は、修験道や密教系の影響を受けているから肉体鍛錬多いですよ
38 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2009/08/20(木) 07:49:52 ID:V+tqThhj0
マラソン選手がMMAに向いていない事を見れば
39 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 07:55:50 ID:dHdLwE6ZO
長距離走ると右足首よりちょっと上に辺りの骨(すじ?)が痛くなって走れない。
41 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 19:15:11 ID:mgkOG3wB0
ボクサーじゃないんだから武術にランニングは要らない。
早く走る能力と強さは無関係
42 :
M60 ◆SAMBO/eVBQ :2009/08/20(木) 20:13:01 ID:Ujn1LHOM0
マジレスすると...
ランニングは不要だが、走りこみは必要
43 :
柔道家テコン:2009/08/20(木) 21:01:04 ID:IBSA0A/zO
美味しんぼで、ランニングとレモンの皮は有害だって言ってた
44 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 02:23:24 ID:PGZ+VdqV0
まあ、なんでもいいけど全身持久力をあげりゃあいいんだろ?w
マススパでも軽いミットうちでもなんでもいいんだろうけど、
下半身を中心に鍛えようと思ったらランニングが一番良いね。
45 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 18:23:26 ID:gQOt+RXN0
>40
骨じゃ無くて筋では
46 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 22:14:38 ID:NPxSIuxF0
下半身を鍛えたいならスクワットや四股や馬歩がいい。
走ると足が細くなるだけから止めろ
47 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 23:14:58 ID:RCSbQwEJO
走るのは大事
でも
走るだけじゃ駄目
でも走れないと、実際の戦場でも護身でも死ぬ。
格闘技や武道やっている人の発想は、ただ殴ってやっつけるときにランニングが有効かどうかだけ。
いくら物凄い剣豪でも、走れなかったら戦場では死ぬ。
足腰をまんべんなく鍛えるには走るしかないな。走っただけ余計な事考えなくなってスッキリする
51 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/05(土) 17:25:53 ID:5U/ody0I0
有害だよ
52 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/05(土) 20:12:26 ID:OeHTtisw0
タダの消耗運動。
カルシウムが抜けるだけ。
心肺機能はあがるが、それなら他のもの(散歩や太極拳)でもあがる。
走る位でガタガタいう脚なんて端から役に立たない。
54 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/05(土) 22:16:23 ID:hSBgUU2u0
足腰を鍛えたかったらスクワットや四股や馬歩をすべき。
ランニングは有害
55 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 21:22:56 ID:O8t2ql6f0
固定式が一番いい。
軟骨は磨り減っても再生しない。
56 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 21:44:34 ID:xwYs+F8HO
小さいうちから長距離走している子供は、身長が伸びない傾向にあると思います。
単に体脂肪が少ないだけでなく、骨や筋肉自体が細く瞬発力も劣ると思う。
(´-ω- )ランニングが有害になるような身体では最初から話になりません
(´-ω- )武道はおろかスポーツにすら満足に対応出来ないでしょう
58 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 22:57:33 ID:5eD8SKLrO
元自衛官ですが、長距離が速い人ほど 重いものが持てなかったり 瞬発力が無かったり 腕たて10回やっただけで息がきれていたりと実戦では使えないなと思ったもんです
ランニングは適度にやるぐらいがいいです
やり過ぎは逆に弱くなる
59 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 15:54:58 ID:r/e+qJfw0
たしかに本職のマラソン選手って、他のスポーツ選手と比べても、体が華奢すぎて喧嘩弱そうですね。
(もちろん、いくら喧嘩が強いより、マラソン金メダルのほうが偉いと思いますが。)
60 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 18:05:07 ID:aoA0RgNOO
細くて筋肉がない手足
脂肪をたっぷり蓄えた胴周り
すぐに息があがるスタミナ
この身体こそ、武術に必要な理想の肉体
61 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 22:40:18 ID:WDIVua6/0
>>58 1500m〜5000mだと瞬発力も必要な気がする。
どこで使うか分かんない筋肉着けるのと、足速いのどっちがいい?
おっぱいの大きい方が良い。
いや、要るだろw
基本的に人間は足腰が全て。
これは武道格闘技だけじゃないぞ。
どんなパワーも技術も
足腰がそれを支えられなければ無意味。
まー何事にも限度はあるけどなw
勿論ただ走ってるだけでも駄目だし。
ただ、ランニングが不要なんてのはあり得ないわ。
65 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/02(金) 20:31:12 ID:rdyq5Ivo0
宇城憲治がランニングは有害だってさ
66 :
剛力王 ◆bHrHPsP8RU :2009/10/02(金) 20:59:27 ID:zrLgxyR6O
>>64 バカめ
足腰ならスクワットすればよい
走って付くような脚力は持久力だ
瞬間的に大きな力を発揮するようなパワーは付かないぞ
長距離ランナーに強靭な足腰などないだろう
67 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 19:13:34 ID:Umy0ddxQO
俺の下半身はダッシュのみで磨いている
担ぐ甲羅が40`超えた辺りから人間より強くなった気がして来た
68 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 19:19:09 ID:cOXwU6XkO
スタミナつけるならイイんじゃない 喧嘩は脚力 逃げるが勝ち
競技やるんだったら心肺機能の強化のためにランニングは不可欠
しかし武術的には必ずしも3分10ラウンド動き回る心肺機能は必要無い
70 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 07:46:57 ID:mKkyN7IF0
有酸素、ランニングやらない格闘家っていんのか?
体重制限ないヘビー級だってやってんだろ
71 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 07:53:00 ID:DJyEDOZH0
相撲は江戸以前からの歴史があるがランニングはやらないな。
いわば関取はヘビー級以上だけどね、
72 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 08:24:28 ID:PqhQjEyyO
私の住んでいる所はクロスカントリースキーが盛んです。
小さいうちから長い距離を走ります。
小学生のうちから夏は走り込みを、かなりやります。
傍目にクロスカントリースキーを一生懸命やっていて、走り込みしている子供は、ほとんどが小さいです。
肩幅は狭く、手足も細い。
単純に脂肪指数が低いからそうみえるのではなくて、骨まで痩せている感じがします。
マラソン選手もそんな感じですよね。
やはりスポーツマン体型とあるように、過度の走り込みは武道板の方々にとっては有害かもしれませんね。
筋肉が太けりゃ強いわけじゃないし
そもそも骨格や筋肉の付き方は
むしろ遺伝の要素がデカイわけで。
走り込みは本当に大事。
筋力持久力もそうだけど、何よりも
自分の身体を自分の足腰で支えて走る、
という行為自体が凄く重要なわけでね。
他にどんなトレーニングをしてても
ランニングだけは欠かしたら駄目です。
74 :
72:2009/10/07(水) 11:08:55 ID:PqhQjEyyO
遺伝だけが骨格形成の要素ではないと思います。
食生活や後天的な影響も大きいと思います。
足腰の強さや持久力は重要なのは間違いないと思いますが、トレーニングの仕方が大事だと思います。
ただダラダラと長い距離を走るやり方は格闘技には不向きだと思います。
心拍数の上昇と回復を管理したダッシュインターバルが格闘技には向いていると思います。
走ることで格闘に役立つ要素があるかどうか、と言う視点も大事と思いますが、
本当は走ることそのものが戦いの一手段だからこれを外すわけには行かないのです!
バトル脳に陥らないようにしないと!!
とはいえ、毎日何十キロも走るのはどうかと思います。
ジョギングや山登りならこれはやったほうがいいと思いますね。
76 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 08:32:40 ID:GmUy0yCTO
格闘技トレーニングとしては5キロから10キロくらいなら有益
20キロ以上は弊害が大きい
こんな感じかな
ランニングの代わりにクロスカントリースキーなんかは面白いね
雪国なら取り入れるべきかもしれない
77 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 20:30:36 ID:NKC8hjCh0
無理無理走り込みやらんなんて格闘家として土台無理
筋肉がすぐに酸欠状態になるだけ
78 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 21:35:06 ID:1PBkZZYK0
有害だ有害
長距離を走り込むぐらいなら、ダッシュ繰り返す方がマシ。
マス繰り返す方が有効。
80 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/08(木) 22:12:31 ID:3Px54q1p0
ダッシュとかはやるってさんざん言われてんのにね
>73
>自分の身体を自分の足腰で支えて走る、
>という行為自体が凄く重要なわけでね。
>77
> 理無理走り込みやらんなんて格闘家として土台無理
どんな走り方を想定してんだ?ってコト
81 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 10:07:18 ID:4g/DCSeX0
人類の歴史は飢餓や餓死の連続なんだよ。
欧米だって同じで食うだけで大変なんだよ
ランニングでカロリー消費する余裕なんてなかったんだよ。そんな暇もね。
毎日労働だけだ。
スポーツや武道でダイエットとかカラダ作りなんて幸せな時代だね。
82 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 11:01:39 ID:Cnr0TF9pO
昔は、労働で作られた屈強な肉体
日常の実戦がスパーリングがわり
だったから、形が綺麗に身につく=実戦も強いだった訳だな
ランニングは脂肪を燃やすには悪くない
デブはやっとけ
84 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 18:26:30 ID:pOLX/B9YO
ボクシングで走り込みをジョギングやランニングと言わずロードワークなのか考えよ。高年齢者で元気の部類に入る方は走っているのが多いのは何故か考えよ。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 20:25:37 ID:HOvt+0oK0
86 :
剛力王 ◆bHrHPsP8RU :2009/10/14(水) 20:34:17 ID:RkEJat8yO
ランニングなど不必要極まりないわ
ガリガリのマラソンランナーを目指す奴にだけやらせておけば良い
87 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 18:47:19 ID:2U58iNrh0
心肺、循環、足腰鍛えるのに一番手っ取り早いからな。
ただ格闘技は走る動作が少ないから階段や坂道ダッシュのが適してると何かで読んだな。
しかし、ボクシンサーやキックボクサーの砂浜やゴルフ場のキャンプの走りこみはハンパ無いね。
空手も真冬に砂浜走るけどあれはまた別の目的っぽいな。
88 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 19:05:58 ID:m6WlHrXNO
ブドウからしばらく離れたら少しメタボになったので、膝にやさしいウォーキングしてる
89 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 19:35:17 ID:2U58iNrh0
ダイエットスレでお待ちしております。
90 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 02:42:33 ID:7XYIdxi/0
マラソン選手が練習で走るのは、ただ走る練習じゃないんだよ?足腰鍛えて持久力をつけるため。これは格闘技にも必要。
マラソン選手が痩せてるのは無駄な筋肉が要らないからであって、マラソンすることによって格闘技の選手の筋肉が落ちるわけがない。
91 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 02:59:31 ID:dWt+yC6g0
>>86 典型的なウエイト脳だな・・・。キックの選手やボクサーで走りこみやらない奴はいない。
ぶっちゃけウエイトより走り込みのほうが大切なぐらい。ベンチ150kg以上上げられたって試合に勝てなきゃ意味ねーんだよ。
92 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 03:00:35 ID:932kfDX90
古武術ってランニングとかあんましないよな
俺のやってたのもいっさいなかった
93 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 03:16:37 ID:x6ctG5UNO
ダッシュはいるけどランニングはウォームアップで2`ぐらいかな
ランニングしすぎると
ダッシュ20本できなくなる
94 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 03:46:01 ID:TeWKeFRFO
辰吉は毎日365日雨でも雪でも関係無く走るらしいね
95 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/25(水) 22:26:25 ID:uMR8Jk1o0
昔の人は
ランニングなどの有酸素運動は活性酸素を誘発して細胞を壊すことを
経験的に分かってたのかも。
96 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/25(水) 22:34:49 ID:sLN7tmRxO
ランニングするぐらいなら馬歩とか立禅をやったほうが身体に負担が少ないし 格闘技には向いている
足腰の鍛錬になるし心肺機能は高まるしで言うことなしだ
97 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 13:36:50 ID:2aeJ3vHt0
>>78 ランニングできないやつに限って有害有害言うんじゃねーの?
自分がヘタレで走れないからってw
本当に有害なら俺の足腰はとっくにぶっ壊れとるわww
ボクサーでも野球選手でも大概のスポーツ選手はランニングする
だろーが
何にも知らんくせにごちゃごちゃ言ってんじゃねーよww
引きこもってないでとっとと走ってこい(´�ω・`)w
98 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 13:52:41 ID:HnNZUVb10
走ってないやつは体にキレがないからすぐわかる。
貴乃花だって毎日10キロ走ってたんだぞ。
99 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 14:39:11 ID:Nnfrqq8EO
ランニングするのって、鍛えるのが目的じゃないわけよ
要は体調管理
体を運動する状態に最適化してくれる
あと、精神的に「闘う状態」にしてくれる
体をだましてアドレナリンをだしてくれるわけ
まぁ
やりすぎはダメだけどね
1日10キロくらいが限度
100 :
100:2009/11/26(木) 14:44:21 ID:HSdp4kNNO
100げと