【復活】多聞天【祈願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
455多聞天
確かに今のピッチャーは、高性能のバッティングマシーンで昔なら
滅多にお目に掛かれないスピードの球を何時でも打っているバッターと
勝負して勝っているのだから、技術・力は全然上だと聞く。
 が、広島で日本一になった頃の江夏はスピードなら130キロかそれ
以下の球で料理する戦術が優れていたと思う。江夏なりにイチローの弱点
が見えるようだった。・・が今や見る影もないそこいら辺の草野球に出
ても打たれそうな人が言っても空しいのは事実だ。
 ただ、全盛期のスピードでは、日本記録の伊良部・山口和男の158キロ
と比べて同じか更に少し速い感じがしてならない。
 
 昨晩、手違いで体育館武道場をダンスクラブに取られてしまい、外の街燈の
下で稽古した。噴水の周りを走り、基本やミットをやった。
 アクシデントに負けずひたすら「道を進む」感じがして楽しかった。
途中で早めに切り上げたダンスクラブが武道場を空けてくれたので、試合組手
の仕掛け技や自由組手、型もやれて「一粒で二度美味しい」稽古だった。
 犬の散歩の時、地面に刺さっている丸太の杭を活用して足払いの練習
はやっていたが、外で型その他の一人稽古をよくやろうと思う。