瀬戸くんは2時間×3セットてゆ〜てたよ。
何かの雑誌かムック本で読んだ記憶がある。
皆競技でない人ばっかりだから本当の実力がわからん
王樹金師は、例えるなら「中庸」
長すぎてもいけない、もちろん短くてもいけない。
時間だけでなく、体の落とし方も然り。
落としすぎてもダメ。高すぎてもダメ。
深く落としたなら、時間は短くてもいい(程度はあるけど)
高くして立っているなら長めに立つ。
955 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/01(日) 18:00:44.06 ID:mO/Lx1aZO
>>954 そんな誰でも知っている当たり前の事をドヤ顔で書かれてもねぇ…(笑)
「凄いですね!そんな事をご存知だなんて!」
とか言われたいんですか?
釈迦だって中庸。
それで話が済んだら経典も教えもいらないな。
>そんな誰でも知っている当たり前の事をドヤ顔で書かれてもねぇ…(笑)
誰でも知っているならもっと前に誰かが書いているだろう。
誰もがしていると思って書かないで要るのは知らないのと同じ。
先に書かれて、そんなに悔しいのか?w
958 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/01(日) 19:51:23.77 ID:XwdMTi9wO
質問、這と練だけじゃダメかな? 立禅はやる気になれない
つか、時間にこだわるのは本末転倒のような。
現在この瞬間の自分の意識、身体状態をモニターしようと思ったら、時間設定をするのは雑念になりかねないんじゃねーの?
這は、意味ないよ。
這は、王向斎先師が伝えた失敗作
961 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/01(日) 22:42:12.82 ID:065B8shzO
意味無いことはないんじゃないですかね?
どこが意味ないですか?
>>961 知ったかぶりの馬鹿は相手にしない方がいい。
太気の師範の誰だったかは40分×3=一日2時間と言ってたな。
964 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/02(月) 13:38:17.81 ID:spWNwRT7O
うんこ食べたい。
965 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/03(火) 02:02:40.32 ID:R+8lGlOFO
いやいや俺がたべるよ。
966 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/04(水) 23:05:58.32 ID:v3k0KQ+pO
武板・太気スレ全滅?
967 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 01:39:36.75 ID:sTW4mft/0
今日は25分。掌を胸の高さにすればもっともつんだけど。
肩・首あたりまで上げているとだめだな。
中国拳法の原則を考えれば這は意味がないのがわかるんだが、
王向斎すらやっちまったくらいだから、凡人が気がつかなくても不思議ではないな。
969 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 10:57:39.59 ID:X5GFvf+qO
八卦や白鶴、太祖、等にも
這と同じ鍛練はあるが?
ま、自称天才の釣りだな
釣り針でかすぎなんだよ(笑)
名人、達人だから何でも正しい。
名人、達人の教えている事だから間違っている筈がない。
名人、達人がやっている事だから俺も強くなれる。
って思っている幸せなバカは、無駄に時間をつぶすだけ。
971 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 11:26:19.89 ID:X5GFvf+qO
じゃ、お前はそうとう強いんだな(笑)是非とも一手ご教授してくれや
972 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 11:30:49.45 ID:X5GFvf+qO
とりあえずやりこまないと意味有るか無いか判断できないだろ(笑)
お前はそうとうやりこんだか、考えるだけですべてわかる天才なんだろ?(笑)
973 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 12:29:38.87 ID:zw8Agq0FO
這って、タントウ時の要求のまま動く練習なんじゃないの?
これが出来て、ようやく組み手のどんな状態でも、タントウの気分で戦えるみたいな。
這って慢練だろ?
中国武術ならやるだろ普通に
自分は這はやったことないから、やり方自体の良し悪しわ分からんけど
姚宗勲に習った佐藤聖二氏は這を止めていないな
976 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 16:51:14.88 ID:X5GFvf+qO
挑まれたら消えるのが2ちゃんの自称達人、天才の特徴だな
>>971>>972 まぁ、お前らよりは10000倍は強いといえる。
自分で、なにも考えるオツムもなく言われるままに漫然とやっているだけの幸せなバカってうらやましいヨw
978 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 17:25:42.82 ID:X5GFvf+qO
はいはい(笑)
組手からは逃げるんだな、ヘタレ(笑)
だいたい這をやらないなんてどんな太気だよ(笑)
お前自己流だろ(笑)
>だいたい這をやらないなんてどんな太気だよ
プッ!!
あきれて、これ以上言う言葉も見つからないヨ。
お前らの中で、王向斎に多少なりとも近づけているやついるか?
いろんな理由があるが、這なんって無駄な事に時間かけているのも一つの理由だよ。
あとは、お前らの足りないオツムで考えろw
ID:U6TZD+jd0 さんが、そこまで這が駄目だと思う理由を教えてくれませんか?
981 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 19:03:40.94 ID:X5GFvf+qO
もうほっとけ
こんなかまってちゃん
理屈を説明出来ない、組手も逃げてやらない
たんなるかまってちゃんだろ
エビやダオと同じだよ
這はいいぜー
精力強くなるぜー
983 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/05(木) 22:44:38.96 ID:9/lWGPvgO
武術的足腰を作る。
これだけでも這をやる価値はあるんでないかな?
立禅の状態とか開合とか利点は色々有ると思うけどなぁ。
這が無駄な事と言ったら大道塾なんかでやってる補強なんかも
貴方の考えだと無駄なことなん?
984 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/06(金) 01:36:50.11 ID:eQQ1vqb10
今日は20分で集中が切れた〜
疑心暗鬼になってるなw
まぁ、今までまじめにやってきたことを否定されたんじゃ無理もないか・・・
その原因の端緒は、王向斎師にあるんだからね。
師自身が、自分の修行過程を真剣に省みる事なく教えたことがまずダメ。
それを何の疑い、精査する事なく教えられた事をそのままやってる方も悪いし。
素直になる事が大事な事だよ。
言われた事を素直に何も疑わずやる事も間違いではないが、
疑問に思ったことを素直に疑問として受け付ける事も必要だよ。
しかし、自分のやっていることに何の疑いもないくせに、
人から否定されると、何で?どーして?
理由を教えてってw
クレクレ君よろしく知りたがる。
少しは、自分の頭で考えろって。
そんなんじゃー豚の一匹すら倒せないよ。
諸君の中に、何人が豚を倒せる?
しかも、一撃とまでは言わない。
10発以内で倒せる使い手はいるかい?w
豚ならいくらでも用意してあげるよ。
しかも、倒した豚は無料でお持ち帰り自由w
>>985 自分の頭で考えてみましたがバカなのでさっぱりです。
クレクレで申し訳ないのですが、ヒントだけでもお願いします。
未熟なままサースティあたりまでいくあのドキドキ感が
旅している感じがあっていいなぁ
スナマミレンというサイゴンという役者も揃っている
スカンクス以降とでは何かが違う
メタルマックス2の序盤は独特の味があるぜ
988 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/06(金) 19:19:12.00 ID:z7iVhZ+aO
豚は頑丈だぜ。人間が素手で殴って倒すことは不可能だな
マイクタイソンやアリスター、ボブサップが何度殴っても逃げるだけで倒れもしないぜ
トサツのプロがハンマーで思いきりぶっ叩いても死なない 気絶するだけだ。 今は電気ショックなんだがな
豚屋なめんなよ
989 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/06(金) 20:39:26.40 ID:7BR6aOLdO
>>985 (~_~)やれやれ……
馬鹿な妄想屋を入門さすからこんなのが出てくるんだわwww
自分ができないものは必要がないとする短絡発想、組手できんやつに限ってこんな口達者なんだから。
(~o~)摩擦歩やその他の歩法メニューは何故否定しない?
摩擦歩も無意味でいいのかな?
意念を用いてそれに肉体がついていけるならばそれでいいが
やり方を知らなければ禅病になるだけだ
知らなければ知ってるやり方を通せばいい。
自己流でやるのが一番ダメ。
992 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/06(金) 22:13:05.23 ID:WYIUKHmgO
弱いのに限ってあ〜だこ〜だ御託を並べたり先輩風を吹かせて威張り散らす。
やったこともない人間に限って、どしてこーもバカは発言するんだかw
なんなら、鶏ででも試してみなよ。w
994 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/07(土) 07:45:07.47 ID:Xoy8AM4qO
動物虐待を推奨するとはキチガイだな(笑)
動物を虐待出来ても挑まれた組手からは必死で逃げ回るクソザコがよ(笑)
>>994 こういうバカって絶対出てくるとは思ってたw
ホント、自分で何も考えられないって幸せだなw
いどまれた?
はぁ?
誰か挑んでるのか?w
まぁ、這を後生大事にしている君には負けないよw
996 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/07(土) 07:56:50.75 ID:Xoy8AM4qO
上で俺から逃げたろうが
じゃ、もっかい俺が挑んでやるよ
はやくやろうぜ
>豚は頑丈だぜ。人間が素手で殴って倒すことは不可能だな
筋力で倒すとでも思ってるのか?
お前ら、マジで中国拳法やってるのかよw
王向斎伝拳法もここまで廃れたのか・・・
>>996 バカは相手しません。
もっと、洞察力つけてからかかってこいよ。
掲示板だと、荒れるのに個と個では平和になれるのは不思議。
1000 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/07(土) 09:57:51.43 ID:Xoy8AM4qO
実際にあったらヘタレはでかいくち叩けないからな そもそもこいつはネットから出てこないし(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。