芦原英幸は本当に強かったのかpart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1英典
おかげさまでpart10まできました。
進行はまた〜りと。
2カキウチ最強:2009/03/20(金) 17:40:20 ID:2OlSj//9O
カキウチ最強












カキウチ最強
3名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 19:18:05 ID:WVrpo4jg0
どうせまたいつものスパイラルだろ・・・
4名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 21:00:24 ID:qC8AvZR3O
芦原会館の基本稽古に手刀がないのはなぜですか?
5名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 22:33:30 ID:trsYYyLH0
あと基本で内受けという受けもなかったと聞いた。
6名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 23:03:18 ID:YltJGrc+0
基本で灰皿投げはなかったの?
7名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 23:11:55 ID:TBF20V9S0
芦原空手には「落武者の型」と「太鼓腹の型」があると
聞いたのですがどんな型ですか?
8名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 23:23:17 ID:0hVArdVJO
内受けはあるやろ
9名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 00:06:41 ID:/Hy1qNfKO
>>1
なに、このやっつけ仕事?
前スレぐらい貼れよ!

何が、進行はまた〜りと、だ!
10名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 00:31:32 ID:yLtCL3zT0
落武者ヲタよ。
頼むから新スレは荒らさないでくれよWWW
11終身刑の誘拐:2009/03/21(土) 08:14:16 ID:xOPFi6jjO
未だ女の子は監禁され強要され続けている。
12名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 08:20:37 ID:Yvz/FLM1O
↑なんなんだ こいつは?w
13名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 10:52:18 ID:xOPFi6jjO
>>12 前スレを見てみろ
14名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 12:24:07 ID:CWEsBJXO0
「粘着質」な太鼓腹ヲタは、顔真っ赤になりながらここをチェックしてるんでしょうなwww

15名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 14:21:21 ID:zyqakINt0
芦原英幸の得意技って何ですか?
16名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 14:27:09 ID:Lu1p4Gv70
祭りで太鼓をたたくこと
それも自分の腹でw
17名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 14:41:57 ID:eha8+y5Z0
真空竜巻投げ
18名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 14:58:44 ID:pYH+rxIH0
芦原英幸とブルースリーが戦ったら、どちらが強いですか?
19名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 15:07:58 ID:XsiDIrE2O
落武者のヘアスタイルっていつの時代ですか?
まさか本人はカッコイイと思ってないですよね?
20名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 16:05:25 ID:R+3Qv/Ny0
映画の中ではブルースにかなうものはいません。

               by無茶区方正
21名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 16:14:17 ID:JitcNvdw0
太鼓腹ヲタってすぐ反応するねw
ポンポコポンポコポンポコリン♪
22名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 16:48:30 ID:XsiDIrE2O
落武者ヲタってすぐ反応するね!
ツルピカ 恥ずかしいヘアスタイルw
23名無しさん@一本勝ち:2009/03/21(土) 17:34:51 ID:JitcNvdw0
オウムか、おまえは・・・
24名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 13:47:34 ID:oZ+eaGZ30
落武者って誰?
25終身刑の誘拐:2009/03/22(日) 14:12:45 ID:qaJ6A+/IO
未だ女の子2人は監禁され強姦され続けている。
26名無しさん@一本勝ち:2009/03/22(日) 23:35:55 ID:0UfYrl1IO
しょうもないから、もうこのスレ辞めませんか。
27:2009/03/23(月) 13:52:13 ID:l5zbBrBl0
前にも述べたように、ほとんどのカラテの技術書が受けを主体として作られている。どんなに
カッコイイ派手な題名をつけても、内容は、相手の大きい回し蹴りや前蹴り、突きを受けて
自分の技を返している。見た目にいいからである。
相手の大きなモーションからの一発の技を華麗に受け流しサラッと相手を倒す。
そんな組手も素人、初心者相手なら可能である。
が、自分だけ稽古していると思ったら大間違いである。相手はもしかして、もっと稽古をしているかもしれない。
道場の中で汗を流している連中相手にそう簡単にいかないことを、キモに命じておかないと
後で大きなヤケドをすることになる。
28名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 13:58:24 ID:QnO2IC6m0
>>27

横浜市中区万代町 か 大阪市此花区梅香三丁目(同締め)の
どちらか近いほうにこい。

ちなみに俺のほうは
ルールは3分2R、スパッツ・ファールカップ・マウスピースは必ず持参ね。
肘、頭突き無しで、グランドポジションでの顔面打撃無し。
ヒールホールドと金的・目・噛付きも無し。あとは大体ありで準備よろしく。


29名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 14:33:09 ID:W5E+T2xx0
>>28
大山茂師範なら連絡先はここだよ。
http://www.oyamakaratejpn.com/

30ひさたもつ君:2009/03/23(月) 20:26:34 ID:YFlvhbctO
幸田さまー!!ぷぅーん!
31名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 09:46:00 ID:vUjN27ln0
>>15
灰皿 背後 突然 バキッ
32名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 13:16:45 ID:7VA5L98k0
最近、ここ静かだね
落武者と連呼するバーコード加齢臭禿がアク禁になったのかな?www
33名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 16:04:50 ID:cJ8mQIHoO
最近ここ知りました。
>>32落武者とは何ですか?
34名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 16:29:00 ID:42jRXt6k0
>>28
茂師範に連絡しといてやったぞ

さすがにご本人は高齢なんで来日する折に内弟子数人連れて伺うって言ってた
喜べ、USAの内弟子にボコボコにしてもらえるぞ
35名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 17:05:21 ID:z/qEbf/gO
アンチは>>34みたいな脳内君の空手未経験者なわけだねw
36名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 17:11:09 ID:7VA5L98k0
>33
何のことだかわからないけど、やたらキャンキャン喚く粘着ヲタがいたんだよw
その粘着ヲタがアク禁になってるから、誰もわからないだろうね。
37名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 18:08:45 ID:cJ8mQIHoO
>>36
ありがとうございます。
粘着ですね。
たぶん落武者とはその人自身のことかもしれませんね
38名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 22:34:09 ID:+Hi68sHV0
芦原先生はなんであんなに太ってしまったのでしょうか?
とても空手家にみえません・・・
39名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 22:36:18 ID:0SgqBjxMO
糖尿になる前のN誠よりましだけど何か?
40名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 22:38:56 ID:SOSZwRgN0
体質もあるかもしれませんが
やはり不摂生でしょうね。
あんなにぶくぶく太ったら、
恥ずかしくて空手家とは名乗れないでしょう。
41名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:17:34 ID:maNaHg6O0
不摂生であれだけ強かったんだから、
もしももっと練習してたらもっと凄い人になってたでしょうね。
そう考えたら頭脳と才能は芦原先生だけど、自分の強さは二宮さんかな?
でも節制してなかってもあの病気になってただろうから・・・
42名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 12:37:22 ID:XCDhDT800
>不摂生であれだけ強かったんだから

痛杉w
若い時はともかく、いくらなんでもあの太鼓腹のときは強くないだろ。
43名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 14:38:37 ID:C29gS88f0
太鼓腹で祭りは大活躍してたよw
ポンポコポンポコポンポコリン♪
44名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 16:43:29 ID:dMhD2Okx0
芦原英幸は中学を卒業後上京し17歳から空手に励んでいるから実力はあるだろう
45名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 17:37:06 ID:CbfI674TO
結局>>42みたいに実際には動きすら見た事ない。
どころか実物見たことがない人間が必死に否定してるわけだな。
それじゃ推察だけで説得力ないな。
実際に○○に負けた…みたいな各論はないわけだし。
46名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 20:39:55 ID:R8D5VvSA0
書店で小島一志のトラブってる本を立ち読みし、
懐かしくなったから来てみたが‥まだこんなスレ
あるのかと。 誹謗中傷を匿名で繰り返すヘタレの
バカがまだいるんだなって、呆れた。
 
強いかどうか確かめたければ、今はETC搭載車なら
橋も千円で渡れるんだし、松山の道場まで行って
「見学させて下さい」と申し出て、組み手が始まれば
息子の英典館長に 「入会したいんですが、実際に
どれほど (実戦で) 通用するのか、(入会金払う前に)
先ずは確かめたいので顔面攻撃も有りのルールで、私と
組み手をして下さい」 さらに 「親父さん譲りで
館長さんもお強いんでしょう(ニヤニヤ)」 何て挑発を
他の道場生達の前ですれば、相手をしてくれるんじゃ
ないか? 先代が見込んだ跡取りなだけに、芦原空手の
実力を知るイチバン現実的な方法だろう。
47名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 21:02:20 ID:+WrmAvs9O
芦原先生に直接おめにかかり、お話させていただいた方どのくらいいますか?
私は芦原バトンの開発当初 車座になって先生とお話させていただきました。
48名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 21:04:49 ID:ppq8TtNy0
信者必死杉w
49名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 21:20:27 ID:R8D5VvSA0
現実には何も出来ないニートのヘタレが必死に
故人を誹謗中傷し続けてるんだな。
 
自分の醜さに気が付かんのか? 哀れだわ。
50名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 21:31:09 ID:QRLENbHlO
極真スレでアンチが叩く理由は大体朝鮮空手ってところが大きいようだが、芦原は日本人で極真とも絶縁してる上に極真の天敵である少林寺拳法も芦原の味方なのに、尚芦原を叩くアンチってのはなんか個人的な恨みつらみがあるのだろうか?w
51名無しさん@一本勝ち:2009/03/26(木) 22:32:18 ID:ppq8TtNy0
空バカのおかげで必要以上に強さを強調され、一番得したただの空手家ってことでしょw
52名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 08:20:30 ID:I5weNvAgO
>>51
それはあの無様な髪型の落武者空手の事ですね!?
分かります。
同意します!
53終身刑の誘拐:2009/03/27(金) 10:35:48 ID:J5uhM0cGO
671
1104



9535
女の子は未だ監禁され続けている。
54名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 12:18:16 ID:h3H55VLx0
>52
落武者って誰のことですか?
55名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 13:48:00 ID:Njz1XPKm0
>>46
「それもしかして空手?」というセリフもお忘れなく。
56名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 13:49:33 ID:I5weNvAgO
>>54
くれくれ厨じゃなくて過去ログ調べたら?
分からないなら半年ロムってなよ!

57名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 14:06:25 ID:HZR1z6Wt0
>56
過去ログ調べろとか意地悪いわないで教えてくださいよ。
よろしくお願いします。
58名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 14:48:41 ID:Njz1XPKm0
yamazaki
59名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 17:16:58 ID:zo45dPcG0
山崎照朝のこと?
落武者というのがよくわからん。
落武者は丁髷を外して月代をみせてるからだろ。
その部分、山崎は別に禿てないよ。

厳密な落武者ヘアは大山倍達になるんじゃないの?
あ、バーコードヘアかな?w

芦原英幸が太鼓腹と言われるのは仕方ない。

大石代悟が、昔はよく稽古していたのにしなくなった先輩がいると、
暗に芦原のことを言ってた(と思う。他に該当する人いないから)けど、
どんな理由であれ、あの太鼓腹はよくない。
あれで強さが変わらないと信者が言っても、相撲が強いの?と言いたくなるw
60名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 19:30:08 ID:qxGXp6QEO

なんかどうでもいいことを議論してるな。
山崎さんの頭髪なんてどうでもいいじゃないw
61名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 19:42:55 ID:PAUts7l6O
「芦原はさあ、組手するとすぐに俺の髪を掴んで抜くんだよ」と山崎がインタビューで語っていたな
62名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 20:18:03 ID:kDGfJVJN0
「芦原はさあ、組手するとすぐに俺の顔を殴ってくるんだよ。当てさせなかったけど。」
63名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 23:35:46 ID:KElpxlQQ0
「芦原はさあ、組手するとすぐ太鼓腹で押してくるんだよ。
だから、こっちもポンポコリン♪と叩いてあげるんだw」
64名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 00:55:35 ID:+41XwK7MO
それで禿げて惨めな落武者ヘアなのかw
あんなヘアスタイルにするくらいなら葬祭のヘアスタイルのがましだなw
65名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 11:47:11 ID:6hb+vws50
今日も落武者連呼が生きがいの、バーコード加齢臭を撒き散らす元芦原門下生がロムしてるねw
あ〜臭
66名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 17:30:53 ID:jwEYCF6sO
山崎テル
大山シゲル
この二匹の話は要らない。
他スレ立てて、そっちでマンセーしてくれ。
67名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 19:59:36 ID:bVMHNSnH0
太鼓腹ヲタ涙目wwww
68名無しさん@一本勝ち:2009/03/28(土) 20:06:48 ID:P1O9JHANO
黒崎健時「芦原が強かったかって?本人がそう言ってるならそうなんじゃないの、ウフフ(笑)」
69名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 10:36:42 ID:bunXYm8a0
黒崎師範が笑う時はね、だいたい、ウフフ(笑)
70名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 18:31:17 ID:swc0tTwD0
添野義二
「ケンカ十段は梶原先生が空手バカ一代で付けた渾名なのに、
自分からケンカ十段と呼ばれていたなんて言うのは、勘違い過ぎる」
71名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 04:03:09 ID:7G5CEsWhO
黒崎って、ムエタイ遠征でフルボッコにされて、小便我慢させて稽古させて、弱い選手しか輩出してない、変わり者空手家?
あちゃー
72名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 04:05:27 ID:7G5CEsWhO
山崎
大山
黒崎
この辺の話は別スレ立ててそちらでやれよ
73名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 07:51:35 ID:uA96sOr4O
禿同意。影響力のない人ばかり。
個人の能力だけで旧態依然とした空手界にあぐらをかいてた人。
山崎選手の実績は評価するが、芦原英幸の仕事とは別次元。
私の名声を高めただけだよ。
74名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 11:00:51 ID:OeaD8eOg0
スルーすれば済むことだろうが。
それをおまえらが山崎、大山、黒崎とか、すぐ釣られるからいつもややこしくなるんだろうが!
75名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 11:07:27 ID:16VdwYn60
>>71
黒崎さんはかなり善戦してるぞ。総合ルールなら絶対勝ってたよ。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=KiKypFdtHH0
76名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 05:25:53 ID:DBgBFPIR0
>>75
善戦してないじゃん。本人も何も出来なかった、これ以上ヒジで殴られるのは
イヤだったから起きなかったって本に書いてたし。

ちなみに総合ルールでもかなり微妙。
空手のほうが強いと言う黒崎と、柔道のほうが強いと言うジョン・ブルミンが組手した結果
二人の帯で黒崎の両手両足が縛られ転がされるという屈辱的な敗北を喫してる。
77名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 05:45:57 ID:km1+ihOtO
なんという緊縛プレイ!
78名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 11:18:07 ID:LV/lGYm60
>76
>ちなみに総合ルールでもかなり微妙。
>空手のほうが強いと言う黒崎と、柔道のほうが強いと言うジョン・ブルミンが組手した>結果
>二人の帯で黒崎の両手両足が縛られ転がされるという屈辱的な敗北を喫してる。

それソースどこ?
あまりにもおもろいw
79名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 12:47:03 ID:H/7tbrop0
捏造だよw
80名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 14:06:30 ID:71rNooV5O
ソースはブルドッグ
81名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 14:13:14 ID:8kUAB6xv0
落武者連呼するバカがいなくなってから、
ここもユーモアあるレスが増えていいことだw
82名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 15:40:36 ID:7eluowmd0
>76
黒崎は、元々試合に出る予定なかったからな。
中村や藤平の2試合じゃ足りないから、追加でやらされんたんだろ。
練習もしていないのに、リングに上がっただけでもたいしたもんだよ。

どっかの誰かさんみたいに、大会やリングにも上がらず、
漫画でつけられたカッコいい渾名のおかげで、たくさん入門者が集まって儲けた人より、遥かにマシだよw
83名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 16:28:44 ID:H/7tbrop0
>>75
黒崎さんはボクシングの動きに良く対応しているし
前半はむしろ押している。投げた後の攻撃が許されてればおそらく勝ってたな。
つまり路上の実戦なら勝ってただろう。
カウンター的にラッキーエルボーさえ入らなかったらと思うと惜しい。
84名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 20:01:20 ID:J8thp4jL0
何かの本でブル民さんは黒崎さんのことを、私ごときではかなう相手ではありませんと
書いていたよ。黒崎さんは芦原さんのことが強くないといわれていたの?。
85名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 08:53:35 ID:s4Pe/YaC0
芦原門下の松宮が黒崎さんのところに取材に行ったとき、
黒崎さんが「あんたどこで空手やってたの?」と聞いてきて
松宮が胸を張って「芦原先生のもとで学んでいました。」と答えると、
黒崎さん曰く「あんた上等な空手をやってないね。」と一刀両断の返答。
86名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 10:43:55 ID:To4pNlf30
黒崎師範は大山道場時代では大沢昇と大山泰彦がいいと言ってるよ。
中村忠は責任感と根性があると評価している。

芦原英幸に関しては「おまえ、いまなら大山館長に勝てる自信があるだろ?」と聞いたら、「はい、勝てます」というから、組手しようということになって、思いっきり痛めつけたそうな。
87名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 16:04:50 ID:BFoFoaxBO
黒崎さんは芦原さんに掴ませてうまく有利な体勢を取って崩して膝蹴り入れたんだろ。
合気道の師範がよく使う手だよ。「自由に掴んでみろ」って言って崩しやすくするのは。
88名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 22:09:14 ID:9WkepynyO
「掴んでみろ」「かかってこい」
どっちも相手の動きを制限する手だね。
特に先輩や師範に言われたらねぇ
89名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 22:16:27 ID:irBiHkJ70
太鼓腹ヲタの言い訳のレベルが低いことw
90名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 22:21:14 ID:0+h99Xg3O
↑なんだこいつww
91名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 22:24:21 ID:irBiHkJ70
レス速いね
そんな顔真っ赤にならなくてもいいのにww
9288:2009/04/01(水) 22:32:14 ID:9WkepynyO
>>89
俺に言ってんのか?
黒崎さんと芦原さんは似てるってことを書いただけなんだが
2人共弱かったなんて思わないけどね。同じ位強かったのは他流や他武道にもいたんだろうけど
93名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 23:07:24 ID:9MoVqcBO0
カラテマガジンで、黒崎は、ロー山が一番強い、と言ってたな。
次が中村忠。
94名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 01:58:03 ID:bhUss76A0
なぜ、芦原は極真、辞めたの?
95名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 02:08:09 ID:UArMeMIMO
落武者ヲタが消えたら 今度は右よりヲタか!
96名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 02:11:43 ID:bhUss76A0
なぜ、芦原は極真、辞めたの?
97名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 02:31:18 ID:/BdXwpyTO
芦原師範、速かったなぁ。
目の前から一瞬でいなくなり背後から襟首を掴んでいた。
他人と芦原師範の組手を見ても全然速いように見えなかったけど。
98名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 08:51:58 ID:dMJGR04f0
太鼓腹ヲタは今日もロムしてるねw
99名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 08:59:13 ID:s0cYu/6w0
>>96
梶原が芦原を空バカの主役のように取り上げたからマスが嫉妬したのと
芦原がそれに増長してマスや本部の言うことを聞かなくなったからね。
で、自分でかってに四国から関西へと勢力拡大していき、会員数も正確に本部に報告しなかったということも一因だな。
100名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 12:28:00 ID:iZpUeb4S0
>>97
臨場感溢れるなあ。まさにその雰囲気。
「本当に強かったのか」はもうやめて「なぜ強かったのか?」にして欲しいね。
そりゃ最強ではないにしても、あの技術や発想は独創的で、そこがすごかった
のだから。他人にはない発想や技術の原点を追求する方が、単なる強い弱い
と言う無責任な放言よりずっと役に立つのに。
10199続き:2009/04/02(木) 13:22:39 ID:s0cYu/6w0
で、破門にされたんだよな、確か。
102名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 13:52:02 ID:K/IVdGMnO
経緯については、自著に書いてるよ。


103名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 14:45:06 ID:Aj2RDQwK0
>100
あんた、宗教大好きだろw
104名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 17:03:52 ID:FDrvgySN0
>99
元々マスは芦原が好きじゃなかったような気がする。
大山道場時代にも後輩にケガさせちゃいけないよと注意しても実験と称して、危険な技をしかける。
ブラジルへの指導員派遣の話も断る。
良くも悪くも芦原はイエスマンじゃないんだね。
105名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 17:10:29 ID:7Niw3rn70
芦原もたぶん早い時期から、極真を去ることを考えていたんだろうね。
マスだけでなく他の人々からも疎まれている自分に気づいていただろうよ。
106名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 18:18:56 ID:WFsVJZ+TO
>>97
俺もその話は聞いた事があるよ。
親父の知り合いが松山で芦原さんに直接教えていただいたそうなんだが、「気づいたら横にいた」とか、「伝統空手経験がある人間が、芦原さんの速さに追い付けない」とか。
107名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 19:46:08 ID:iZpUeb4S0
>>103
宗教?興味ないよ。
108名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 19:46:37 ID:W+4YTEPq0
>105
加藤重夫さんが芦原はKYと言ってた。
余計な言わなくていいことを先輩に言って、睨まれるんだって。

あと、「芦原は目立ちたがり屋だから、いいとこを女の子に見せたかったんだろうけど、あの不意打ちにまいったよ(苦笑い)」と加藤さんが言ってた。

見学者に女の子が多くて組手を芦原とやろうということになって、
「お願いします」と礼をしているときにいきなり、加藤を殴ってきたそうな・・・。

まあ、大山道場時代の芦原英幸は、目立ちたがり屋で自己チューだったことは確かだな。

四国で道場経営をするようになってからは、多少人間的にも成長したのかもしれんが。
109名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 20:22:49 ID:/BdXwpyTO
>>100
>>106
正面から構え合って「用意!始め!」でするような組手じゃないけどね。
そういうスタイルで停止して技術が固まってしまった先輩たちがいろいろ批判しているんじゃないか。
芦原師範はいわゆる達人の動きだよ。あくまでも交差法を追求し続けた。
相手の構えからの動き予測、初動の見切り、自らの運足
すべてレベルアップして初めて可能なことだけどね。
110名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 20:45:21 ID:W+4YTEPq0
>>109
>正面から構え合って「用意!始め!」でするような組手じゃないけどね。
>そういうスタイルで停止して技術が固まってしまった先輩たちがいろいろ批判しているんじゃないか。

何を言い出すのかと思ったらw
稽古なんだから、礼をして組手するのが当たり前だろ。
芦原門下生って、こんなバカばかりなのか?w
111名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 20:52:09 ID:/BdXwpyTO
>>110
判らなかったら理解しなくていいよ。
思考が硬直してるみたいだから。
112名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 20:53:40 ID:W+4YTEPq0
>111
おまえがバカだということはわかってるから、安心しろw
113名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 21:28:13 ID:/BdXwpyTO
>>112
なんというか。本当に想像力ないというか頭固まってんだな。
当時の芦原道場ってのは、決め事なんてあってないんだよ。
門下生ですら、「顔面無し」の組手で師である芦原師範の顔面を不意に叩きに行く奴がいた。背後を取られても裏拳・肘打ちは当然のように飛んで来る。
ひどいやつは号令の前に飛び掛かる。

芦原さんのスタイルを著書で否定しているアメリカの先輩だって金的を日常で蹴ってただろ。掌底ビンタもか。

整備された試合で審判が開始やもつれたら止めを入れてくれたりするんじゃない。
114名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 22:23:31 ID:kJe78TtL0
>113
なにムキになってんの?
>108をよく読めw

>113だと、組手やスパーで技やコンビを練習するんじゃなくて、
ただの不意打ちを稽古してるっていうのかw
ケンカならともかく、稽古でそんなことしてたと自慢げに吹聴する芦原門下生w

おまえの浅はかさがよくわかるよw
せいぜい空バカを聖書にして、稽古続けてくださいwww
115名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 22:42:14 ID:/BdXwpyTO
そりゃあカトーさん被害者だな。w
別に自慢げに語ってないが、極系の基本で構えの動作の意味知っている?
もし知らないなら調べてみなよ。
116名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 22:45:29 ID:5vxIpSCA0
>115
構えの話じゃなくて、礼のことなんだけど・・・
あんた、なんど説明すれば理解できるのかね?
はあ・・・
117名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 23:24:02 ID:/BdXwpyTO
そりゃー貴殿の認定通りウマシカだからw
しかし故人のスレへ来て故人を一生懸命おとしめる情熱はどこから出るんだい?
118名無しさん@一本勝ち:2009/04/02(木) 23:51:35 ID:9+PmKsej0
>>117
いや、たぶん
故人をおとしめたいわけじゃなくて
自分がまったく評価していない故人を
自分とは別の切り口で評価し続けている人たちを
自分と考えが違う=馬鹿と、おとしめたいだけでしょう。
裏を返せば、
「自分の考えを認めて欲しい」
「自分の考えを聞いて欲しい」
という、寂しさの現われですよ。
119ドロン:2009/04/02(木) 23:59:01 ID:dhSFGE3GO
あんな人に勝てる人ここにいるか?
120名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 00:25:00 ID:xL+f+pqj0
二ノ宮と芦原は、なぜ決別したの?
121名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 00:31:39 ID:SzvAxnxiO
アンチは聞く耳持たずだろうが、実際芦原さんの速さは異常だったぞ。審査会で実技指導した時、何しとるか分からんくらい速かった。
もう二度と見れないと思うだけで、込み上げてくる。
122名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 00:36:11 ID:xL+f+pqj0
二ノ宮と芦原は、なぜ決別したの?
123名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 08:08:05 ID:7aom7Lwp0
太鼓腹ヲタ、アク禁解除?
夕べも携帯でレスし続けて、最後にパソコンで禿同ですかw
相変わらずバレバレなんですけどwww
124名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 13:39:53 ID:DIYJ+2EH0
>>122
芦原が極真時代に会員数の登録を本部に正確に報告しなかったようなことを
デンバーの二ノ宮が芦原に対して行っていると断定したんだ。要は金をちょろまかしてると
疑われたんだな。
でも後からそんなことは二ノ宮はやってなかったとわかったのだが、後の祭り。
失意の二ノ宮は師のもとを離れた。
確かこんな話だったと思う。
125116:2009/04/03(金) 15:16:09 ID:hPJAM3zo0
>117
>しかし故人のスレへ来て故人を一生懸命おとしめる情熱はどこから出るんだい?

>108の内容が、なんで芦原英幸を貶めることになるの?
文句があるなら加藤さんに言えばw
それにスレタイは、あくまでも「芦原〜強かったのか」となってるしな。

むしろあんたのその過剰な被害者意識や、話がどんどんズレていくほうが、よっぽど気持ち悪いよ。
今度からレスする時は、よく流れを見てよく読んでからレスしてくれ。
126名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 21:06:05 ID:2MRwVard0
>>125
またまた〜w
少しは貶めるつもりで書いたんでしょ。
いいじゃない、2chなんだからさ。
指摘されたからって、
108は貶めるつもりはなかったなんて、
今さらみっともないよ。
それに、加藤さんは、
「芦原は目立ちたがりで自己チュー」なんて言葉は一言も使ってないよ。
この部分、少なくとも「あなたの言葉」でしょ。
それを、全部加藤さんのせいにして逃げをカマシちゃって、
なんか男らしくないってかさ〜。w
おれもちょっと言いすぎかな?
127名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 21:35:48 ID:MrPyfz530
>126
ududしつこいなw
さすが粘着質の太鼓腹ヲタ
恐れ入りましたwww
128名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 21:39:48 ID:o7LwYeKvO
強かっただろ。少林寺全盛の四国で道場開いて拡大したんだから。
129名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 21:45:00 ID:Ka00lRMa0
>>124
つまり、自分がやってたから、あいつもやってるに違いない、と思ったってこと?
130名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 22:50:58 ID:OgrXgLulO
大沢昇「芦原?う〜ん忘れちゃったよ、そんな昔のこと。もういいよ、極真の話は…」
131名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 23:05:25 ID:fomnR/8g0
大沢昇は極真のこと嫌いになったの?
132名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 23:35:59 ID:B/N1JKExO
余計なことは、喋らないってことじゃないの? 

133名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 00:13:22 ID:4jHzRvVV0
大沢昇も極真なのか。
なぜ辞めたの?
134名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 06:59:23 ID:6HJ+UyYV0
ボクシングをやりたかったから。
それからキックボクシングもやったけど、
最終的には飲食業がやりたくて、そこに落ち着いたとさ
135名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 09:16:21 ID:Wt5JvdWV0
大沢昇のボクシング時代の戦績はどうなの?
136名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 09:43:03 ID:FW14XaEc0
キックボクシングな。
137名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 11:43:55 ID:PRq3MXJO0
大沢昇も芦原師範もマス大山に本当の空手というものを教えてもらえなかった・・・
また組手などもやったことは一度もないのでないか? そんな師匠に嫌気がさしたんだろう・・・
138sage:2009/04/04(土) 14:10:33 ID:V1FyOLgp0
))113背後を取られても裏拳・肘打ちは当然のように飛んで来る。

プッ!

空手なんぞより国語を学習しな。今後のためにな。
139名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 14:53:56 ID:IK3AD2EB0
>>137
芦原は東京時代に本部一階道場でマスと組手をしてマスのスピンチョップはかろうじてよけたけど
同時に繰り出された後ろ蹴りをまともに食らって伸びてしまったんだよ。
140名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 16:01:24 ID:VB1tJcU60
2階でやるだろ
141名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 17:05:26 ID:Ek+pJ3yJ0
1階でも2階でもどっちでもええやんw
142名無しさん@一本勝ち:2009/04/04(土) 20:21:29 ID:I1UhCzVqO
いません
143名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 04:01:34 ID:lnIDIz74O
>>138←アホ、涙目レス。
144名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 11:47:34 ID:34kCMhgN0
>>143
早朝から、顔真っ赤でレスかよw
おまえみたいなキモい携帯厨がいるから、ふつーの携帯さんがいつも迷惑すんだよ。
春休みだから厨房かな?と思ったが、いつもの加齢臭太鼓腹ヲタであることバレバレww
こういう歳の取り方したくねえよな・・・。
145名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 15:09:03 ID:vDbHOwksO
二宮さんは芦原先生に無断で色々やってしまったんだな。離婚して多額の慰謝料の支払いに苦しんでたから仕方ないか。
146名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 16:20:20 ID:lnIDIz74O
>>144 まだいたのwアホ過ぎ。
147名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 16:42:07 ID:NKxaPjOY0

芦原会館はをしないのは何故ですか?

踊りだからですか?

円心会館の組手みたけど、腹が痛くなるほど面白かった

盆踊りの方がましだったから
148名無しさん@一本勝ち:2009/04/05(日) 22:23:00 ID:n3Wqac6hO
日本語が不自由だな。
149名無しさん@一本勝ち:2009/04/06(月) 01:26:56 ID:Z1az1KrHO
空手界には外人さんが多いからな
150名無しさん@一本勝ち:2009/04/06(月) 09:33:22 ID:CGwnQHfH0
>>146
否定できないときに出てくるお決まりのセリフw
151名無しさん@一本勝ち:2009/04/06(月) 10:45:30 ID:21joojoq0
芦原は東京時代に本部一階道場でマスと組手をしてマスのスピンチョップはかろうじてよけたけど
同時に繰り出された後ろ蹴りをまともに食らって伸びてしまったんだよ。
152名無しさん@一本勝ち:2009/04/06(月) 13:30:30 ID:1puXvMVV0
>137
マスと組手をまともにやったのは、ほんとに初期の弟子だけ。
中村忠や郷田勇三は初心者の頃、組手してもらったが、
マスからは攻撃なしで自分らの攻撃をほとんど受けてくれた。
だから、他の黒帯の先輩とやるより、マスとやるのが楽しみだったとさ。
安田、茂、泰彦とマスは、ガチでやってたと中村が言っている。

大沢昇が極真から離れたのは対ムエタイとの他流試合の影響で、
ボクシング、キックボクシングへ挑戦したから。

芦原英幸が極真を離脱したのは・・・。
いままで散々ここで言われたからええやろ。
153名無しさん@一本勝ち:2009/04/06(月) 19:55:26 ID:tUnSD/xa0
>>152

すいません。
大沢昇のボクシング時代の戦績は知っていませんか?
154名無しさん@一本勝ち:2009/04/06(月) 22:18:34 ID:MMe3YlTA0
155名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 02:35:14 ID:zBQ055Xg0
ビール瓶トリック(火であぶっていた)を考え出して伝授したのは芦原さんとのウワサ
ホント?
156名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 11:28:13 ID:E+WDv5xH0
芦原って真樹と組手はしたことあるのかな〜?
157名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 14:52:05 ID:C5FKJjLE0
写真見たことあるよ。
互角だったそうだよ。
158名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 15:20:41 ID:O+LRmI0R0
>157
真樹と互角ですかwww
159名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 16:39:47 ID:DhK8GD4i0
真樹先生と互角レベルなら芦原さんも強いね!
160名無しさん@一本勝ち:2009/04/07(火) 22:13:28 ID:LEg4u4U/0
そうだね。そう思うよ。(ニヤニヤ
161名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 00:03:58 ID:4ovvuky60
マッキーと互角wwww
それはないないwwww
最終的には暴力団組織が動くくらいヤクザとケンカしてた芦原と、ホラ吹きマッキーと互角?
ないないwwww
162名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 00:17:57 ID:aEQmF1BfO
暴力団組織が動いた?
163名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 07:24:17 ID:aYHuI2aHO
>>162
極〇本部指導員だったのに、四国行きをマスに命じられた理由知らない?
芦原さんは喧嘩三昧が過ぎて、〇川会系かどこか組織的に動こうとしたらしく、それを阻止するためにマスが話をつけにいったと思ったが。
164名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 08:47:42 ID:vwB/L/mO0
芦原さんは漫画で描かれたほどケンカはしてないよ。
あれは多くの大山道場生のケンカ話の寄せ集めだから。
ケンカしても街の不良をひっぱたいたとかその程度だよ。
165名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 09:11:09 ID:J7lv/M0W0
先生は893を恐れたことなど一度もないし、性格的にああいう人種が大っ嫌いだったんだろうね。
恐れ尾知らない、あの自信はどこから来ていたんだろうか?
166名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 09:18:58 ID:blz2SCraO
池袋で893約10人をシバイたので、本部を巻き込み変だったそうな。
167名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 12:06:20 ID:MfV1CLCb0
そうだね。そう思うよ。(ニヤニヤ
168名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 12:06:30 ID:vwB/L/mO0
捏造はこうして造られていく。。。
169名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 13:17:34 ID:aYHuI2aHO
つーか「新説芦原英幸」とか、「芦原英幸命の言葉」とか読まないの?「実戦!芦原カラテ」とか、一度でも目を通したことがあるんだろうか?
ソースを読めば、このスレのどっちが芦原さんを正しく言ってるか分かるよ。
生前はペコペコしてたくせに、没後さも自分の方が本当は強かったとか言ってるヘタレ空手家とか、マジむかついてくる。
170名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 13:33:00 ID:QT8aUeKV0
読んでいたとしても色眼鏡のバイアスが架かっているから曲解されてこのスレに
書くんだよな。それが生き甲斐なんだとさ。
ちっちぇー。
171名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 14:03:33 ID:pGoIrT5N0
郷田・真樹・芦原・高木 

当時の曲新四天王
172名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 15:17:06 ID:aEQmF1BfO
>>169
両方読んだし芦原さん尊敬してるけどそれはアンチだけでなく盲目的信者も同じでない?
本に書いてある内容が大げさにここに書かれてたり、ソースが小島本だったりね
だからアンチが更に煽るんじゃないの?
173名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 18:42:13 ID:aYHuI2aHO
>>172
そのアンチは、芦原さんを罵倒することに、何の得があるんだろ?
時間がもったいないし、目もショボショボするだろうに。

信者とは好ましくないが、芦原英幸ファンが楽しくやってたスレだったのにね、本来。
実際、ビデオで見た芦原さんの動きに俺は惚れ込んだし、直接芦原さんを見た人は「とにかく速かった」と言ってるし。

誇張はいけない事だし、誇張するまでもなく素晴らしい動きだったんじゃないの?
角田さんや、長谷川一幸さん、前田比良聖さんのブログを見れば、頷けるしね。

山崎テルトモ氏、大山シゲル氏の話は、このスレには一切必要ない。スレ立てしてそちらでマンセーしてもらえばいいと思う。邪魔する気はないし。

小島ソースは何一つ信用できないのは同感。
174名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 20:07:34 ID:cKa7+FqrP
>>76
>二人の帯で黒崎の両手両足が縛られ転がされるという屈辱的な敗北を喫してる。

キチィィ・・・orz
嫁さん目の前で犯されながら嫁さんに手コキで逝かされる屈辱に近い。
175名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 20:18:19 ID:1twqQXSi0
「芦原英幸命の言葉」は本人が言ってるから客観性で半々だな。
「新説芦原英幸」では評価するしない両方あったじゃないか。
ここは「芦原英幸が本当に強かったのか」を議論するスレだろ。
賛否両論の意見が出て、当然じゃねえかw
それを、

>角田さんや、長谷川一幸さん、前田比良聖さんのブログを見れば、頷けるしね。
>山崎テルトモ氏、大山シゲル氏の話は、このスレには一切必要ない

はあ?何それw
>>173が落武者と騒いで山崎スレを荒らしてた張本人のじゃねえかwww
おまえみたいな年配のくせに大人気ない書込みばかりするから、現役芦原門下生が迷惑すんだよ!
ウザイからとっと消えろw
176名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 22:53:18 ID:ffP7VgPiO
結局 芦原英幸の実物を見たことがない人がけなしてるんですね。
分かります。
177名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 23:43:33 ID:aEQmF1BfO
喧嘩や有名所の人との組手なんかも見たんですかね?
詳細知りたい
178名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 23:48:13 ID:v1HzWPih0
飲み屋でわーわーとうるさい後ろの客に灰皿でいきなりバキッ!
179名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 02:25:21 ID:EDxSWXdtO
>>175
芦原英幸が強かったかどうかの話に、山崎や大山主観の話はいらないだろう。
このスレは賛否両論があると思ってるのか?
芦原英幸を目の当たりにした人間と、ニセソースや思い込みだけで芦原英幸を判断してる人間の二通りの人間だけだろ。
お前は後者だなwww笑えるプッ
180名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 09:29:56 ID:GAiYf39P0
>芦原英幸を目の当たりにした人間
こういう輩がキモイ書込みをするから、いつも荒れるんだよ。
やれ、動きが速かった、サンドバッグがくの字になったとか(キックのライト級クラスでもできるよ)は、
歴代の強豪なら誰にでもいえるだろ。

それに最近の書込みでは誰も弱いとはいってないだろ。
ただ、大会に出ていない、リングにあがっていない人たちに比べたら、
強さがどうこう言われても仕方ねえじゃん。

それに空バカで影響は入門者が集まったのは事実なんだから。
添野さん、高木さん、大石さんはそれを認めてるしね。

個人的には松山にあんな立派な総本部を立てた芦原さんを空手家というより、
ビジネスマンとして凄いなとは思うね。
ビデオや技術書も当時の極真の技術本より進んでたよな。
技術書は正道のほうが先立ったけ?
いづれにしても当時は画期的だったね。

空手の技量は別にして、芦原英幸という人は、
今で言うと山田雅稔さんと松井さんを+して2で割ったみたいな・・・。
個人的な感想だけどw
181名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 09:34:40 ID:SWiJ9sjzO
↑www
182名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 12:21:01 ID:da7qdvE50
弱くはないけど大山道場で中堅どころ程度の強さ。
決して名人、達人の域ではない。
183名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 12:34:48 ID:l9fIkPIt0
>181
否定できないときに出てくるお決まりのレスw
184名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 21:06:21 ID:sBsBjKjMO
とにかく動きが並みでなく速かった。
軽いすぐに引くワンツーに対し、するするとステップで付いて来てサイドに入り込んでいた。
突いて蹴って、ラリーで突いて蹴ってていう動きじゃない。
ほんの小さな挙動にもステップだけでサイド・バックを取るんだ。

いわゆる達人の域に到達していたな。
185名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 21:52:14 ID:iBn0vDj70
やっぱりな
186名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 22:44:47 ID:EDxSWXdtO
アンチに質問。今習ってる流派はどこ?
187名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 22:55:18 ID:xpHwnfan0
>>184
>軽いすぐに引くワンツーに対し、するするとステップで付いて来てサイドに入り込んでいた。
>突いて蹴って、ラリーで突いて蹴ってていう動きじゃない。
>ほんの小さな挙動にもステップだけでサイド・バックを取るんだ。

まあ、達人かどうかは別として、
こういう具体的な話はいいよね。
ただ、凄かった、強かった、実際見た人間じゃないとわからない、だけじゃ、
もう聞いてもどうしようもない(何の判断の足しにもならない)ないからね。
どんな相手のどんな攻撃を軽くどんな技で制してた、とか
こういう話なら、もう少し聞いてみたい気がする。
188名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:01:00 ID:xpHwnfan0
ちなみに、
芦原さんは、なんでそんな動きが出来たんだろう?
それについて、実際に傍で見た人の、「たぶんこういうことだと思う」というような
分析も聞かしてもらえたら、更にいいと思う。
189名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:29:04 ID:sBsBjKjMO
見切りの眼力、初動の予測が並外れて高位に達していたんだろうと思う。
わずかな体重移動や肩の引きなどをみて、パンチか蹴りか単なる間合い変えかまでも予測出来たんじゃないかな。
熟練医師が顔色と問診だけで予測できるレベルかな。到「達」した人だから「達人」て言うんだなと感じた。
芦原さんが何を観て予測判断したかわからんないけどね。それに見切れても動けるもんじゃない。
受け返しがやっとだろう。
ちなみに当時俺は日拳初段だった。

道場破り?というか芦原さんを試そうという奴の相手も一部見たよ。

普通に転がして帰してたよ。
「はい、どうぞぉ」って。入り口で相手。
道場破り「え?ここでやるんですか?」って度胆抜かれててね。
それで「はい、顔叩くよ。ガードして」って言ってそのまま掌底でビンタして投げて終了してた。
190名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:35:05 ID:/tRDBcDBO
努力もあるんだろうけど生まれ持った才能なんだろうね。


191名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 23:47:09 ID:sBsBjKjMO
芦原さんの事を見たまま書くとオタとか工作員とか言われるけど、
その後芦原会館を退会した人間です。
ヘルニアの悪化したのとその後フルコン系の分裂ゴタゴタとで復帰しないまま月日が経過した。

子どもと剣道やってます。思うところ、芦原さんの見切り・見極め・足捌き、は剣道の影響もあるんじゃないかな。
192名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 00:07:21 ID:o3K9O6FR0
たしかに、口でおちょくったり、もっと来いや!って煽ったり、
はい、顔叩くよー!って予告したり、
相手を心理操作するのは上手かったんだろうなあ、という気はする。
カッと頭に来た人間は、大体どんな突っ込み方をしてくるとか、
精神的に虚を突かれた人間は、大体こんな反応をするとか、ここに隙ができるとか、
よくわかってたんじゃないかと。
そうやって、ある種、相手の動きを大幅に制限しておいて、自分の技を仕掛けるというか。
芦原さんの「サバキ」というのは、
そういうトリックみたいのも全〜部ひっくるめて始めて成立つ「サバキ」であって、
だから、氏が本に書き遺した技や練習方法を形だけナンボ繰り返しても、
結局、芦原さんと同じ技は、誰も使えるようにはならないんじゃないかと・・・。
また、芦原さんが試合に出なかったのも、その辺が関係してるというか、
相手に勝つために自分が一番得意としてる駆け引きやトリックみたいな裏技が
試合じゃ全然使えなくて、負けちゃう恐れがあったからじゃないか・・・
とまあ、そんなことも、今ふっと思った。
193名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 00:15:57 ID:bo+jYkMiO
試合には出なかったが、初期の極真大会には主審してたよな。
紺のワイシャツに黄色の蝶ネクタイだったっけ。
194名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:05:07 ID:o3K9O6FR0
異常に負けず嫌いの人だったらしいからねえ。
自分が普段得意にしてる技が全然生かせない試合なんてものに出て、
万一負けでもしたら、そんなの腹の虫が収まらん!とか、
そんな意識があったんじゃないかと。・・・これは俺の勝手な推測だけど。
まあ、アンチの人から見たら、
理由が何であれ、出なかった芦原はヘタレ!ということになるんだろうし、
実際、同世代の人が大勢出て、同じルールで競ってたわけだから、
その点では、批判・・・というか、
まあ、何故でなかったんだ!と疑問を呈せられても、
それは仕方ないかな・・・とは思うね。
試合に出なかったから、イコール弱かった、ヘタレだったなんて、
俺は微塵も思わんけど。
ただ、何故?っていう疑問はやっぱり残るね。
しかし、ステップやら見切りやら含めて、
芦原さんのホントの「技」は、今一体誰が受け継いでるんだろう・・・。
195名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 01:52:53 ID:K01/EMDg0
>芦原さんのホントの「技」は、今一体誰が受け継いでるんだろう・・・

松本先輩じゃないかなぁ。

小島という人が「自称」受け継いでいると言っているが。
196名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 02:35:02 ID:K01/EMDg0
やっぱり単純に指導者と選手の両立は難しいと思ったのと、生徒に大量に辞められたりして、それどころじゃなかったんじゃないの?
197名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 08:06:51 ID:oIvot/VxO
それほど大会が一般化されてる時代でもなかったから、興味無かったんじゃないか。
あとは上の数レスで述べられているような理由だろうね。
駆引きが使えない、月謝収入だけで生活していたので試合どころではなかった、大会運営側(審判)を命ぜられていた・・・

一番大きいのはあんまり競技向けの技術に熱意が無かったんじゃないか。
それは芦原の昇級審査での課題、創作コンビネーションを見ても伺える。
決めは倒れた相手への踏み、後頭部への肘打ちとか
198名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 08:43:57 ID:Y226qulb0
>一番大きいのはあんまり競技向けの技術に熱意が無かったんじゃないか。
初期の大会は掴みも投げも認められていたから、そんな理由じゃねえよw

>駆引きが使えない
>>192さんがいう駆け引きはあったのかも。

>月謝収入だけで生活していたので試合どころではなかった、大会運営側(審判)を命ぜられていた・・・
郷田さんの話では大会開催が東京体育館との交渉で3年かかったそうな。
今年は開催するぞと毎年言われて、一生懸命稽古するんだけど、
延期が3年続くと郷田さんによると練習する意欲がなくなってきたそうな。
その時、一緒に練習してたのが大沢、芦原、小沢、郷田さんの4人で頑張っていたんだとさ。
郷田さんの言い分ではこの4人が出場してたら、優勝は大沢だなってw

あと、月謝収入なんか関係ねえよ。添野さんも同じ立場だったんだから。
マスがチケットを捌けと強要してきたそうな。
芦原さんもそれで苦労したらしい。
199名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 09:21:31 ID:oIvot/VxO
添野さんと芦原さんは全然違うだろ。
芦原さんの方が生徒は少ないだろ。飯も食えない日があったとか言ってたもの。
入門者が来たら(今日はメシが食える)て考えがまず思い浮かんだぐらい。

添野さんはよく知らないけど親元に居たの?
首都圏の大学まで通えたんだから貯金なり親頼みで生活出来たんじゃない。
芦原さんは両親いなくて四国でも生活困窮だったんだよ。
200名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 09:40:55 ID:o3K9O6FR0
>>189
>道場破り?というか芦原さんを試そうという奴の相手も一部見たよ。

>普通に転がして帰してたよ。
>「はい、どうぞぉ」って。入り口で相手。
>道場破り「え?ここでやるんですか?」って度胆抜かれててね。
>それで「はい、顔叩くよ。ガードして」って言ってそのまま掌底でビンタして投げて終了してた。

しかし、面白いエピソードだねえ。(笑)
改めて読み返したけど、光景が目に浮かぶようだ。
この「人を喰った感じ」というか、立ち会うまでの状況の処し方というか、
ここまでいくと、立派なひとつの「技」だな。
こういったところが、芦原さんの「強さ」の秘密であり、
また、直接目撃したお弟子さんたちには、たまらない魅力だったんだろうなあ〜、きっと。
梶原さんが創作意欲をくすぐられたのも、わかる気がする。
201名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 13:23:26 ID:akDcplW/O
ジャン・ジャービスを真剣勝負で撃沈しんだから強いだろ。これは目撃者もいるし。
202名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 13:32:46 ID:ac14M2IB0
月謝収入は関係なくはないだろう。

四国で食うや食わずの状態では、本部の指導員とは切羽詰り方が違う。
自分が参加するための準備時間を割くのはバカらしいと思ったのかも。
203名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 13:53:31 ID:sYwjDYZj0
>芦原さんは両親いなくて四国でも生活困窮だったんだよ。
そんな状態なら、東京に帰ってこれないのが普通だと思いますけど。
でも、審判で大会に参加してるじゃない。

>自分が参加するための準備時間を割くのはバカらしいと思ったのかも。
つーか、勝てる自信がなかったから参加しなかっただけのことだろ。

大会に出ない言い訳に、とうとう生活の困窮や準備期間がどうこうとか言い出す信者・・・。

痛杉www
204名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 14:11:40 ID:TYXDneRI0
>>201
ジャービスの件は過去スレで真実が書かれているから読み返せば?
205名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 15:00:15 ID:bo+jYkMiO
>>203
必死にこじつけで芦原さんを弱い事にしようとしてるアンタの方が痛杉WWW
コジ臭プンプンするぞWWW
206名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 18:12:13 ID:YKyYhwyP0
>>205
そんなに荒ぶるなよwwww
あ、携帯だとAA見れないかw
君にそっくりなAAを添付したのにwwwwwww

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /: 
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
207名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 18:27:48 ID:akDcplW/O
芦原英幸が弱かったというグループと、強かったというグループで対抗戦やれば。
208名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 18:29:38 ID:oIvot/VxO
また変なのが張り付き始めたな。
どこの門下生なんだ?
それとも指導者なのか・・・
209名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 18:36:43 ID:id9Mn1CrO
>>208
芦原英幸にいあしらわれた方の門下生だろ。
210名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 19:08:11 ID:YKyYhwyP0
>>208-209
おまえらを改心させてあげる為に決まってんだろ
まったく、感謝の足らん奴らだなw
211名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 21:27:23 ID:oIvot/VxO
>>209
他流の始祖なんてどうでもいいのにねぇ。
ここに名の上がる元兄弟弟子の強弱なんか気にもならんがいろんな人がいるな。

審判員で上京したのは「組織の仕事」だから仕方なくだろう。
212名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 23:40:42 ID:bo+jYkMiO
>>206
フルブラウザの横画面で見れるぞ。
それ見たことあるぞ。
AAコピペパクリはやめろWWWW
213名無しさん@一本勝ち:2009/04/10(金) 23:45:42 ID:bo+jYkMiO
アンチのほとんどが空手どころか、スポーツをやった事がないんじゃなかろうか。
214名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 05:35:45 ID:2rezeY550
そんな奴らが、まあ偉そうに上から目線で
処し方までレクチャーしようとしやがるからな。

実際の組手なんざ怖くてできもしないド素人が、ネット上
でだけ、武術家気取ってけつかる。
まあ、武術家の資格の基準自体曖昧なものだろうが、試合に
出た出ないじゃなくて、技や組手の経験時間みたいなもんも
あるだろう。

芦原英幸が強かったか否かって?
アホか。ビデオでだって動いてるの見りゃ、少しくらいかじって
たレベルの半素人にだって、どんなもんか、すぐに分かるだろう。
あの突きの凄さ。あんなの素面に食らってみろ、ただ済まんわ。

人間扱うのが、抜群にうまい。天性の部分もあるんじゃないか。
マス大山の空手とは、また違うセンスで、極真空手なのに合気道
化していったのも、そうした部分に由来してるんだろう。
あ、因みに俺は芦原門下でもなければ、芦原会館でもない。
215名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 08:47:16 ID:noCJH8Tl0
で、芦原さんは大山道場の中堅どころということでOK?
216名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 09:07:02 ID:ozxuJFqcO
>>215よほど芦原英幸にいじめられた後輩の信者だな。
乙!
217名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 09:18:43 ID:tGqgwQ18O
芦原は極真国内支部の第一号(関東圏外で)。弱い弟子に任すかよ w
218名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 09:20:32 ID:WQ/xeUk00
>>212
別にAAのコピペなんか珍しくもないw
何が言いたいの、加齢臭ジジイww
>>215
その評価が普通なんだけど、
ここは空バカと演武で強いと勘違いしてる信者が多いからねw
219名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 11:17:07 ID:noCJH8Tl0
>>217
島流しじゃなかったっけ。
220名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 12:16:11 ID:2rezeY550
>>218

ああそうか、売られてるビデオしか見たことないのか。
すまん。当方、道場の指導のビデオを見せてもらったことあるもんで。

凄いパンチだったぞ。正直、これで人の顔を叩いたらイクナイと思った。
昔のお弟子さんたちは結構パッカンパッカン行かれてたそうだが。
221名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 14:55:42 ID:7zEX5L6d0
>凄いパンチだったぞ。正直、これで人の顔を叩いたらイクナイと思った。

そうだね。そう思うよ。(ニヤニヤ
222名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 15:21:43 ID:KZUpilzBO
映像見て強いだの弱いだのって
お前らどんだけ達人だよwww
223名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 16:11:46 ID:El2zaGCo0
一般じゃ手に入らないその指導のビデオ誰かうpして
一般に出てる動画とそんなに違うのか
224名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 16:15:46 ID:tGqgwQ18O
↑俺は松山の本部道場で何度か見たが、お前らみたいに2ちゃんで言いたい事言ってる奴らが唯のカスである事がよく分かる。(笑)
225名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 16:16:43 ID:tGqgwQ18O
226名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 18:43:51 ID:Pas4fE760
>>224
そんな顔真っ赤で必死に携帯で2ちゃんにレスしてるあなたも、
カスのひとりだということをお忘れなくw
227名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 19:02:22 ID:M5vcPuCNO
芦原本人と組手やった事ありますけど、
帰りはタクシーで帰りました…。
ヘラヘラ笑いながらかなり手加減してくれてたみたいですが、
私の足は限界でした…。
当方、極真二段でしたが、ここまで簡単にあしらわれたのは初めてでした。
芦原英幸強過ぎです…。
228名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 19:30:44 ID:UV7JZBFA0
やっぱりな
229名無しさん@一本勝ち:2009/04/11(土) 22:43:11 ID:HL6RwG8J0
>>227
ID:2rezeY550=ID:M5vcPuCNO
朝昼夜とごくろうさまですw
「当方」なんて使う奴いないから、パソコンと携帯でいつも自演している人ですねww
弐段と言ってもピンキリだからな・・・w
あんたが単に弱かっただけで、芦原英幸が強いという証明にはなってませんなwww
230名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 00:00:45 ID:M5vcPuCNO
>>229
誰と勘違いしているのでしょうか?
「当方」がそんなに珍しい言葉でしたか?
芦原と接してた訳ですから、少なくともそれなりの年令なのです。
それからあなたに伺いますが、強さの証明ってどうやればよいのでしょうか?
私はただ自身の体験を申し上げたまでです

雑誌やビデオで見ただけで、芦原を強いの弱いの言っているわけではありませんよ。
231名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 00:12:26 ID:FI8moH+FO
没後10数年経てスレがこれだけ伸びるのは凄いよな。
世間から忘れられて、語られもしない人もいる。
そういえばそろそろ芦原先輩の命日だね。葬儀はもの凄く人数と花輪が集まってたな。
232名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 00:21:12 ID:7SpOhUikO
俺は色々武術格闘技やったが、今でも芦原先生は尊敬してる。パンチも速かったが、肘打ちが見えなくて道場生がどよめいたのを憶えてる。
233名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 08:06:48 ID:dIH6wtVD0
そりゃ支部長を任せられるぐらいだから、強かったでしょ。
ただ、大会に参加しなかった、リングに上がらなかったということは永遠に言われるのは仕方あるまい。
大山茂さんにも言えることだが。
234名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 09:54:35 ID:iAyawZ+a0

大山茂さんの頃は、
大会はほとんどないからしょうがない。
そして、第一回の全日本大会のときは33歳。

それに比べて芦原は、
第一回の全日本大会のときは24歳でまだまだ現役盛り。
だから、あれこれ言われてしまう。
235名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 10:26:01 ID:PRYyLYvL0
芦原先生の葬儀の時は他流の方たちが現われ大変だったらしいですね。とくに谷川の態度がひどく芦原会館の何人かの指導員の方々が「あいつだけは許せない」と相当怒っていたという話を当時指導員だった方から聞きました。
236名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 11:45:38 ID:xuz1io0K0
大山茂って10歳ちかく年下の後輩のこと陰であれこれ言ってたのかw
だせえw
237名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 12:02:37 ID:o1SWY7a50
>>236
お前なんぞに大山師範を批判する資格などない。恥を知れ。
238名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 12:18:04 ID:iAyawZ+a0
芦原の仲間だった、大沢、郷田、加藤さんあたりも
全日本大会には出場していなかったよね。
キックへ転向、就職などで稽古の時間がなかなかとれなくて
大会出場は諦めたということでしょうか。

当時の大会の上位は、内弟子、学生さんが幅を利かせており、
支部長であっても大会へ出場するのも当たり前になってきたのは
東さんの頃からでしょう。
239名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 13:00:20 ID:7SpOhUikO
芦原道場時代は大会用の技と実戦技とに分けてたが。
240名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 14:02:03 ID:uv3qo/da0
大会に出るには大会用の稽古がある。
芦原氏はそれを4年続けたが、大会が流れたんだよ
241名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 14:26:11 ID:0kHe7JYI0
大沢さんは戦いを求めて、ボクシングやキックボクシングに転向したよね。
特にキックにはOBの黒崎さんもいたわけだし。

郷田さんは大会を開催すると大山館長が言い続けて、
それを信じて稽古を続けていたけど、そのたびに実現しないから、
3年目で今年もないだろうと稽古を真剣にやるのを止めたら、第1回が開催されたそうなw

芦原さんもそんな感じで、出場する意欲を無くしたんじゃないの?
おまけに四国へ行ってまだ、2年ぐらいだから支部もできていなかったはずだし。
いくら若くても稽古相手がいないと技の維持は大変でしょ。
もっとも、芦原さんが仮に出場してたとしても、必ず優勝したとは言えないけどね。

大山館長からすれば、第1回大会前にキックへ参戦させた山崎、添野がそこで結果を出したから
彼らが強いと判断してそれで十分だと思ったんじゃないのかな?

芦原さんが大会に参加しなかったことは永遠に言われるけど、
今の門下生が教わった技術をどこまで世間に認知してもらうかで、芦原さんの評価が決まるんじゃない。

個人的には芦原英幸は強い、けど当時の極真のトップレベルと大差ないと思っている。
そこが信者との違いかなw
242名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 14:32:54 ID:iAyawZ+a0
>>240

はあ?
1960年代半ばに道場生は大会用の稽古なんてしていたの?
大会用の稽古なんてもっと後の話。

要するに、毎年大会をやるやると煽られて稽古を励んでいたものの、
いっこうに開かれないことに、次第に情熱を失せてしまったわけでしょ。
それで第一回がようやく開催された頃には、ルールのことや、支部長としての立場体面、自分たちの後輩が頑張っている中で、先輩とし今さら選手として参加しづらいなどあって、参加しなかったじゃないの?
243名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 14:59:02 ID:FI8moH+FO
まあそんなところでしょうね。
244名無しさん@一本勝ち:2009/04/12(日) 16:28:06 ID:fp/V+jaDO
>>237
ヒデユキ
極真をベースに、少林寺拳法や合気道、ボクシングをバランス良く取り入れ、相手の力をそらし側面や後方から攻撃する「サバキ」技術を確立した空手家。
顔面攻撃や掴み投げを制約された試合に早くから見切りをつけ、自己の路上喧嘩経験からの空手は「喧嘩カラテ」「ケンカ十段」とも呼ばれた。

シゲル
年下の後輩ヒデユキの活躍をねたみを持つ空手家。
「サバキなんて使えない」と言い放った後年に自ら書いた空手技術書は、サバキカラテの真似そのものだった。
2009年現在、この空手家が施した空手団体は、国内・海外を見ても知名度は低く、実態が掴みにくいのが特徴。
245214,220:2009/04/13(月) 00:56:34 ID:yi7KKrQ70
>>230

ビデオで見ただけで言ってすみませんね。
まあ話が本当なら、当方wよりリアリティ
ある話ではあるね。
246名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 02:40:28 ID:T+HdaJy9O
浜井織安氏は芦原英幸の強さや技術は認めてました。
247名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 02:44:53 ID:+ZJjle2oO
>>235
谷川ってKー1の?角田も葬儀に行ったんだろ?調子のってたのかな?
248名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 12:30:01 ID:iXCQyEjE0
>>245
自演に必死なあなたはキモいwww
249名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 13:50:38 ID:wAo3qhUD0
石井、角田の正道軍団は故人の意思により葬儀会場で門前払いされたんだよな、確か。
250名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 14:10:50 ID:B7jJyFfXO
会社のロッカーにテプラで図々しくも「英幸」と貼ってあった。
芦原の名を語るとは不届き者!
ムカついた俺は「英幸」の正体を掴もうとした。
思い切り上司だった…orz
251名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 15:41:49 ID:DlMMNC3S0
>>249
城光さんも・・・。
252名無しさん@一本勝ち:2009/04/13(月) 15:58:46 ID:MuU1+gvyO
城光さんが破門になったんは芦原さんの“はやとちり”て本当?
253名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 18:54:08 ID:3nwlrxZw0
本当
254名無しさん@一本勝ち:2009/04/14(火) 19:17:21 ID:LrzAJDrl0
二宮さんは出たよ。

>>252 豚島と言う馬鹿者がね・・。
255名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 08:26:34 ID:bbHtGYFwO
>>247
葬儀中に会場で皆が哀しみに暮れていた。
そんな葬儀会場の中央に、一人腕を組み、仁王立ちして最後は注意されてた非常識な方の話ですか?
256名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 08:40:47 ID:ZJMkm+490
>>249
あんなことしでかしたら門前払いされて当然だよな。
ていうか、よくのこのこと葬儀会場に出てこれたもんだ。どういう神経してんだろ。
死人に口無しで一方的に都合よく和解してしまおうと考えたんだろうな。
257名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 11:52:42 ID:nA3sMJX60
最悪やなそれ
258名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 13:58:50 ID:cryqSVTZO
話を変えて申し訳ない…
一つだけ言えることは、芦原英幸は本当に強かった!
259名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 14:21:28 ID:u0mT9+8/0
またまた話を変えて申し訳ない…
一つだけ言えることは、芦原英幸はそんなに強くなかった!
260名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 15:08:53 ID:eeKpGAAm0
>>252
補足すると、小島の垂れ込みによる芦原先生の早とちりが原因
小島が余計なことしなければ今でも城光さんは芦原会館所属だったかもしれないな
261名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 15:27:22 ID:9x5e8yJmO
あらら、小島の名がそんなところにも…
それは知りませんでした。

何をたれ込んだんだろ…?
262名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 15:49:40 ID:c/Ezu67m0
愛弟子と評論家で、評論家を信じたのなら
仲が壊れるのはしょうがない。
263名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 18:37:36 ID:W02eGhEtO
そうじゃなくても、芦原さんは二宮さんとの仲たがいを悔やんでも悔やみきれなかったと思うぞ。
過去スレで見たのを覚えてるんだが…
芦原先生:「二宮ほど俺が入れ込んだやつはいないんよ」
また、仲たがいしてから駅でばったり会った時も…
芦原先生:「二宮!俺のコピーばっかしてんじゃねーよ!」
二宮さん:「僕は何一つ悪い事はしてません!先生はあの記者の言う事を信じすぎです!」と、一歩も引かなかったらしい。
芦原先生に芦原会館USA本部の会費横領疑惑をかけられた時は、二宮さんは悲しくて男泣きしたらしいしな。

そういえば、芦原先生も極真会館芦原道場時代、大山さんに会費横領疑惑をかけられたっけ。
芦原会館(芦原先生)も円心会館(二宮さん)も、フルコンの中じゃ会費激安だから、そもそも二人とも金にがめつくない人なんだよ。
なんでこんな事になっちまったんだ。
264名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 19:18:15 ID:W02eGhEtO
連鎖は終わらなかったんだな。
芦原先生も大山さんに会費横領疑惑をかけられた時は悲しかっただろうに。だいたい芦原先生はそんなはした金パクるほどケチな男じゃねーし。
経済苦の会員の会費を内緒で免除してたしな。
九州南部に審査受けるの5人なのにわざわざ行く人だったんだ。赤字だよ赤字、芦原先生からすれば。
愛媛で雨の中会員とランニングすれば、新品の芦原会館タオルの封を人数分平気で空ける人だしな。
芦原先生:「タオル出したれや」
黒帯:「先生!新品しかありません」
芦原先生:「そんなのええけん、みんなが風邪ひいたら困るだろ」と。

芦原先生にしろ、二宮さんにしろ、強くて魅力いっぱいの人だった。
もう二度とこんな空手家は出てこないだろうな。
265名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 22:38:14 ID:+HMzIdAd0
長文ご苦労なことだが、



















本当に強かったかどうかとは関係ない話だな・・・
266名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 00:19:15 ID:6LMkdtCLO
強かったんじゃねぇか。弟子見りゃ分かるよ。
267名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 03:30:28 ID:AQ9sVdtfO
事実強かったんだけどな
普通は師範だ館長だってのは高段位だが、
稽古不足の上に歳がいってるから、組手となると若い初段や二段クラスには勝てんもんなんよ
だけど芦原英幸は違った。
そんな屈強な連中を全く寄せ付けず手玉に取っていた。
賛否両論あるみたいだが、当時指導を受けた連中なら芦原の強さを目の当りにしたはず。
268名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 04:58:11 ID:3Us7Om+50
だったのか。妙に納得。
269名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 07:58:47 ID:VTNIDVsj0
信者必死杉w
270名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 08:23:07 ID:CCnaXCKSO
>>269

> 信者必死杉w

いや。信者どうこうじゃなくて、現実生前に芦原さんに触れてほしかったと思う。
40代半ばなのに、とにかく速かったすべてが。
俺は見たことそのまま書くことしかできんし。
40代50代でもできる空手をそのままやってたぞあの方は。
271名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 09:16:00 ID:9Jyqwz5lO
>>263
芦原先生は二宮さんとの別離は悔いてらした。
でも二宮さんには、我々日本在住者では想像もつかぬような多額の金が必要だったのは事実。 彼はアメリカで二度の離婚をしている。 アメリカでは[離婚したら破産する]と言われる国だ。
そこで二回。 後は想像してください!
272名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 09:25:24 ID:6LMkdtCLO
頑張ってほしい。押忍。
273名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 10:23:46 ID:58IRv2rxO
あまり知られてないけど、芦原先生はハゲにかなりの額を送ってたんだけどな。
274名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 10:37:33 ID:4yrWnyQK0
二宮師範、アメリカ人にもてるんですね、押忍。
275名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 11:42:40 ID:DoLCMC0IO
二宮さんて誰ですか?
芦原創始者の門弟?
276名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 11:51:30 ID:YE+1s/Kf0
ハゲって・・・マスの事??
277名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 12:30:17 ID:6LMkdtCLO
真樹の事だろ?
278名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 12:31:25 ID:6LMkdtCLO
↑訂正、こりゃ違うな
279名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 12:49:54 ID:4yrWnyQK0
>>275
「極真の貴公子」と謳われ、「彼こそが極真の宮本武蔵」とマスオオヤマに言わしめた
二ノ宮城光を知らぬとは・・・
時代は変わったな。
280名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 13:06:14 ID:DoLCMC0IO
そんな優れた方ですか?
ありがとうございます。調べてみます。
281名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 13:09:35 ID:4yrWnyQK0
現在は円心会館の館長だよ。
282名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 13:11:42 ID:4yrWnyQK0
283名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 13:19:54 ID:6I9EF8Ja0
そこまで言ってノはねえだろw
284名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 18:16:23 ID:AQ9sVdtfO
「次代の極真のスターは芦原だよ!」
大山館長がそう言ってた時代もあった。
先生は強いし華があったからね…。
285名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 20:49:50 ID:NsNdn6580
FACEBOOKに二宮氏いるな。あれって結構有名人が登録してることあるけど。
286名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 23:54:58 ID:6I9EF8Ja0
黒崎は真のサムライ
中村は将来の極真を背負って立つ弟子
藤沢より稽古してる奴を見たことが無い
山崎こそは天才
泰彦こそは天才
添野は真の弟子
東は身長が10a高ければ世界最強
二宮は武蔵
三瓶は真のサムライ
松井こそ天才
緑こそ天才



大山さん・・・・・・
287名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 11:15:03 ID:V9tsxgSm0
茂は私の懐刀
288名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 11:16:20 ID:V9tsxgSm0
盧山君は極真の毛沢東
289名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 12:10:13 ID:ilshvklKO
極真の突貫小僧 柳渡
290名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 13:12:15 ID:V9tsxgSm0
中村誠君は真のチャンピオンである。
291名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 14:46:30 ID:V9tsxgSm0
東谷君は天才だよ、キミィ。
292名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 20:53:46 ID:FMuWrpcPO
>東は10センチ…
なんかの本で言ってたの?聞いた事ないが…。

あ、素朴な疑問で他意は無い。
293名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 21:21:45 ID:V9tsxgSm0
ボクシングヘビー級チャンピオンでも八巻の前では3分と立っていられないよ、キミィ
294名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 21:52:01 ID:rVr8fXyhO
↑おいカス、板が汚れるもんでな、引っ込んどけや
295名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 21:54:37 ID:sNCEgP6qO
はちまきって誰ですか?
296:2009/04/17(金) 22:54:42 ID:bV1c2xhIO
>>295
普通にパソコンや携帯で検索かければ出ると思うケド
297名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 23:59:10 ID:UbpsmGJv0
>292
本じゃなくて当時のパワ空だな
298名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 03:10:11 ID:edbn2ORMO
米子

少林寺 祇園
299名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 09:23:22 ID:aowpxqoA0
>288
これがいちばんイミワンネw
300名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 12:29:32 ID:qciFy6Tm0
たしかにw
301名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 12:32:14 ID:9jPozxWY0
>>292
>>297
いや本に書いてあったと記憶している。
確か1978年頃に出版した倍達本で、
支部長紹介のところで、宮城支部の東孝に対し、
あと10センチ背があれば、世界の格闘家の第一人者となったであろう。
そして、大会に出場することがほとんどいない当時の支部長の中で、
東が積極的に大会に出場していることに高く評価していた。
302名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 13:09:36 ID:jtm8Sb/xO
東さんも芦原さんも確か175cmくらいだったと思う。
東さんは全体にムキムキマッチョ、芦原さんは腕や足はスラッとしてたが肩と背筋が膨らんだように筋肉付いてた。
二人とも、実際の身長以上に大きく見えてたよな。
303名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 14:53:35 ID:9jPozxWY0
>>302

身長は芦原の方が2,3センチ高い。
芦原は手足は長く、格闘技者の体格としては恵まれている。
東は反対に手足は長くないが、横幅があるし、足腰のバネが素晴らしい。
304名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 15:19:11 ID:an9kGfhk0
東先生は実寸170ちょうどぐらいだよ。
スタミナもあったし実は上段蹴りもびゅんびゅん蹴れる。
305名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 17:26:24 ID:aowpxqoA0
アズ173 アシ177
306名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 18:13:49 ID:WoqGeyurO
芦原先生の価値は、強さよりも、
技術を整理して、捌き系空手という一つの流れを作ったことだと思うよ。元極真の中で捌き系空手は最大じゃない?
松井館長すら内緒で捌き系空手教わってるし。
307名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 18:27:15 ID:bFs9BQ92O
芦原先生は175だよ
308名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 19:21:58 ID:jtm8Sb/xO
俺個人的に思うんだが、芦原先生は怒り肩(懸垂運動が好きだったため)だから、180cm台の人間と並んでも体格負けしてなかったように思う。
「パンチに効くのは背筋と肩の筋肉」と、ボディビル系ではなく地道な腕立て伏せと懸垂ばかりしてたんじゃないか?
309名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 05:59:48 ID:YeaOSFXN0
>>306
松井さんがサバキを教わったという話は明確な証拠は見た事ないけど、芦原さんの葬儀に花輪を送ってるね。
極真と芦原は大山さん時代は敵対してたが、それを超えるものがきっとあったんだろう。

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/152-2.jpg
(中断縦字Dを参照。盧山さんも送ってるとは)
310名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 09:47:34 ID:XJ4XT9Tq0
大山さんと松井氏もある意味バーサスな関係だった時期があるし
ただホントに習いに行ったのかね〜?
USに行って息子師範にボコられたのは伝わってるけどね
311名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 10:54:48 ID:ihKdwspjO
>>310
くわしく!
312名無し:2009/04/19(日) 12:43:54 ID:LZleQXYu0
強いに決まってるだろ
息子がついで今の会館がどれだけレベルが下がったと思ってる
313名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 05:07:19 ID:ehtaTWtUO
松井さんが芦原英幸の技術を学びたがったらしいけど、真実はどうなんだろ。
芦原さんは仮に松井さんが来ても松井さんの立場を気遣って公にするような性格じゃないし。
現館長の動きは芦原先代とは違う西洋スポーツの身体の使い方だね。
強いとは思うけど別の系譜と考えます。
314名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 07:40:03 ID:ytnupvrMO
>>313
芦原先代は自分の武勇伝は隠したがる性格だったから。長谷川一幸さんとか前田比良聖さん(前田さんはそのまま芦原道場→正道)とかの出稽古も、芦原先生からは何も語らず、お弟子さんからのブログで公表されてるからな。
ケンカ列伝も警察に引受人として行った大山さんや安田英治さんが「また芦原がね…」みたいな感じで側近に語ったのに端を発してるし。
おしゃべりな先代だが自慢ととられる話や、極真にいながら芦原英幸を慕う人間(上記二名はまさしく)の話はは嫌い・内密だったから、松井さんの件も真相は闇の中だろうね。

空手の動きは、先代は現館長や二宮さんや中山さんや中元さんや廣中さんの動きのそれとは違う。
ケンカ十段の異名からは想像できない、柔らかく、肩に力を入れない、そして恐ろしく速く正確なパンチ・蹴り・ストッピング・崩し・投げだよ。
会員の基本練習に厳しかっただけあって、先代の基本動作一つ一つ正確で速かった。
俺はあの動きに惚れて惚れて惚れ込んで芦原会館に入ったワケだが、なかなか出来ない>><
315名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 13:10:21 ID:vvmQQt3e0
本当、無くなってから雨後のタケノコのようにあーだったこーだったと
芦原先生を中傷するのが増えるのは悲しい。
316名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 14:10:30 ID:U8Lm2g8k0
大山倍達に関してもそれは言えることだろ。

昔に芦原の人間からいやというほど聞かされた
内容そのままが2ちゃんねるに溢れてるのは
いったいどういうことなんだかねえ
317名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 16:06:48 ID:430s3Fm20
松井氏が関西本部で、松本氏からサバキを習ったのは有名な話!!

先代自ら自慢のように、審査会で言ってたよ。

「君ら極真の松井君知ってるか?彼は僕のこと尊敬してて、芦原先生の所に来たいと言ってるんだよ!」
とね。

当時の門下生は、みんな知ってるよ。
318名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 18:29:04 ID:ytnupvrMO
>>317
そうでしたか!
真相を知りませんでした。
芦原先生も鼻が高かっただろうね。嬉しそうに得意になって会員に話してたんだろうね。
賛否両論あれど、芦原英幸という男は本当に華があるよね。
319名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 21:45:41 ID:02li2JgfO
>>314
>芦原先生の動きは違う
激しく同意。
当時私は地方で極を習っていたのですが大会とかも8ミリや映画、実際に見て
有名諸先輩の動きは頭に入ってました。
ところが初めてサバキのビデオで見た芦原先生の動きは逆に異質に見え
大変驚いたものです。動から静、静から動の動きは今まで見たどの先輩、先生とも違う動きでした。
芦原先生とともに稽古を重ね、その動きを間近に見た事は財産ですね。うらやましいです。

長い文すまそ。
320名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 22:49:24 ID:MJCF4Q/ZO
これがケンカとなると更に凄いのです
ヒジ、ヒザ、頭突きで倒します。
321名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 01:37:41 ID:daPXvCuZ0
審査会で「やっちゃだめだぞ〜」「使っちゃだめだぞ〜」とか言いながら、ヒジ・ヒザ・頭突き・倒れ掛かる相手へのサッカーボールキックなどのエゲつない技を教えてたのが芦原先生だ!
322名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 02:50:49 ID:KZ/a6WH8O
謝りながら殴る蹴るもありました。さらに倒れた相手が自分より男前だったら、顔を踏むと説明されてましたよ。
323名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 04:23:20 ID:CDDK1U7q0
劇画の中で、それもしかして空手?、って他流を小ばかにしてるけど、本当かね?
324名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 07:22:55 ID:lx9IzEVIO
このスレで空手バカ一代の話はノーサンキュー。あれは漫画として楽しむもんだよ。創作だらけだから。スレが荒れてしまうだけ。
リアルな芦原英幸の話が知りたい。
325名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 17:51:08 ID:SNSJIT5iO
芦原先生の空手は囲碁や将棋みたいな感じかな。

対峙した時に、構えや重心から数手先を読まれていた。

だから審査とかでは、受審者たちが動いたら結果が読めていた。
つまり百発百中勝敗を当てる。
横で解説聞いてて驚いたものだ。

こんな組手をする人はフルコンでは稀有な存在でしたね。
326名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 05:13:37 ID:S3Up+GLYO
>>325
>つまり百発百中勝敗を当てる。
>横で解説聞いてて驚いたものだ。

芦原英幸をビシバシ感じるな。
ケンカ十段のあだ名なのに、ガチンコケンカ空手をしない人だった。自分の重心はまったくブレず、相手の重心をブレさせ、崩す天才だった。
中学三年間剣道をみっちりされたそうだが、それも関係あるのかな?
327名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 07:44:33 ID:qM3IYQFH0
いつからここは自演スレに成り下がったんだw
一部の変態携帯厨がマンセーに必死すぎwww
速いだの読みだのそんな抽象的な表現でしか、芦原英幸の強さを表現できないアホ信者w
スレ主に踊らされていることに気づいてないアホ信者w
ま、小島一志と同レベルだなwww
328名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 08:23:06 ID:S3Up+GLYO
>>327
生芦原英幸を見たらつい書き込みしたくなるよ。
審査会のビデオでもいい。やっぱ上手いよ芦原さんは。
329名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 08:25:30 ID:eeUsYuBjO
おらおら、そろそろ↑うじ虫が湧いて来るぞ〜 ww
330名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 08:26:57 ID:eeUsYuBjO
331名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 09:10:19 ID:7al//RpgO
>>327
結局 こんなクラスの達人見たことないんだね!
かわいそうな話だw
332名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 13:21:56 ID:OPo2utW+0
漫画のおかげで有名になった人
間違いないw
極真で支部長に任命された人。
間違いないw
達人ではなく、当時の極真の強豪の一人でしかない。
間違いないw
333名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 14:53:34 ID:r8Jcjy5a0
>>332
かわいそうな人だね・・・。あんた。
楽しい?
334名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 16:52:43 ID:7R+wxXr80
>>333
あのね、かまって欲しいから書き込みしてるわけで。
そういう人はほっとくように。
335名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 18:20:09 ID:r8Jcjy5a0
(o゚◇゚)ノあぃ
336名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 20:06:48 ID:7m717A8F0
>332
安心しろ
おまえのユーモアと事実は認めるから
ここの住人、頭カチカチやねw
337名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 21:53:37 ID:smW85ghx0
かまってほしーの
338名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 21:58:19 ID:MkmOd99MO
大山茂「芦原は自分より弱い奴としか組手しないんだよな〜(笑)なぁ二宮?」

二宮城光「……押忍」
339名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 22:19:21 ID:6oJe8CY80
芦原さんは当時郷田、高木、真樹に並ぶ極中堅四天王だった。
340名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 22:44:44 ID:yH8tNe1BO
なんか宗教的にマンセーしてんのアンチな気がするよ
341名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 23:06:45 ID:CUJJLjG50
>339
その通りです。
なぜ信者はその事実を謙虚に認められないのでしょうか?

実際の強さが大会に出た人たちやリングに上がった人よりも低いといわれても、
支部長になって、空バカの効果を最大限に生かし入門者を大いに集め、
脱落者が出ないように教えるシステムを作り発表して、フルコンに影響を与えたのは事実ですから。
342名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 23:08:42 ID:S3Up+GLYO
>>338
ソースある?
もしソースが無いなら、個人名は出さない方が…。
343名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 23:27:26 ID:ae2IHwzlO
アンチが律儀にsageてるw
344名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 23:43:40 ID:ak9cAXtfO
「僕は先生を越える事が出来なかった…」
誰が言ったかわかる?w
345名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 00:23:29 ID:ghn9BMQYO
「芦原英幸」でググれば、普通に“強かった”“私の師は芦原英幸先生のみです!”などの好意的な意見がほとんどなんだけどなー。
芦原さんをソースもなく無茶苦茶書いてるのは、2ちゃんのここかもうひとつの芦原スレだけだよな。
346名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 10:11:44 ID:difqsQki0
2chってそんなもんw
347名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 10:19:34 ID:4x6RwPMrO
そう、そんなもん。極真スレに比べりゃ全然マシw
348名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 10:46:12 ID:SrvwTRzCO
なぜ芦原英幸を弱かった、といい募りたいのか不思議。
會館設立後マスコミにも露出せず、地道な活動をしていただけの人。
そこまで否定したい動機がわからない。
あれだけの達人技術と思慮深さ、一般門下生への思いやりを持った師範を知らない。
349名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 12:43:41 ID:cuiigxq+0
それは芦原氏が有名になるきっかけになった「空手馬鹿一代」や
その作者の梶原一騎が他流派、他競技を貶めているからだろうね。
反発の矛先が芦原氏に向くのは止むを得ない事だろう。
350名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 12:48:19 ID:lsXBDs7hO
まぁその程度の人間が叩いてるって事だな
351名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 12:53:39 ID:ghn9BMQYO
今日は芦原先生の命日です。
あなたのカラテに憧れ今日まできました。
遠い道のりですが、あなたの背中を追いサバキを磨いていく所存です。
押忍
352名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 13:37:00 ID:F56Z171i0
そうか。
この日に正道軍団は門前払いされたのか。
353名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 13:49:33 ID:4x6RwPMrO
大山倍達も今日やろ?
354名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 14:04:06 ID:F56Z171i0
芦原さんは今頃あの世で金棒を担いだ梶原とマスに説教されてるかもしれないな。
355名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 14:30:02 ID:GewX8zSe0
一年違いの命日

ってえのが、えにしの妙を思わせるのー。

芦原さんも言いたいことが仰山あったんやろうが
師を己の下に置き、序列を逆転させて当然としていた
態度は許されんよ
356名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 19:53:49 ID:F56Z171i0
弱いとは言ってない。 当時の大山道場では中堅どころの強さであって
伝説的な強さではないとごく当たり前のことを言ってるんだ。
先輩、同輩、後輩の誰からも「芦原は強かったよー。」という言葉は出ていない。
強かったと言ってるのは弟子だけだもん。
357名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 20:13:24 ID:SrvwTRzCO
芦原先輩と組手するといつの間にか横に来てるんだよな。
芦原先輩の移動の速さはまるで神業のようだった。
当時誰もやらなかった独特の廻し蹴り、あれも道場の組手で使い始めたのは芦原先輩だった。
自分自身の組手スタイルを使うようになったのは四国へ渡ってからじゃないかな。
四国渡航後ある先輩が芦原先輩と組手してひっくり返されたんだ。
その先輩「天才」て異名をとってたんだが、「芦原も強くなったな」て感心していたな。
358名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 20:27:39 ID:2xILl6caO
>>356
それは藤平さんが「あの人(先輩)は凄かった」と練習量の事で振り返るのと同じじゃない?

藤平さんを「強かった」と振り返る人は少ないのでは?
だからと言って藤平さんは貴方が言う中堅処の強さでは無いでしょ。
屁理屈かな?
359名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 20:27:55 ID:F56Z171i0
弱いとは言ってない。 当時の大山道場では中堅どころの強さであって
伝説的な強さではないとごく当たり前のことを言ってるんだ。
先輩、同輩、後輩の誰からも「芦原は強かったよー。」という言葉は出ていない。
強かったと言ってるのは弟子だけだもん。
360名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 20:29:56 ID:Dab1tFel0
>357
あなたがどこの誰でその先輩が誰かを教えてください。
携帯だと入力大変でしょう?
このスレには小島一志がマンセーでよく出没するので、
誤解されないよう、公開してくだされば幸いです。
361名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 20:34:31 ID:Dab1tFel0
>358
藤平さんを強いといってる関係者は、
泰彦、郷田さんら先輩から、後輩の盧山、山崎、添野、勝昭さんなどたくさんいるよ。
黒崎さんは、あと10cm背が高ければ、藤原以上にタイでスターになっていたと言ってるぐらいだし。
362名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 20:59:45 ID:SrvwTRzCO
>>360
小島という人が誰だか知らないけどマンセイしてどうするの?
匿名掲示板だから読み手が各々の読解力で真偽を判別すればよいだけ。
363名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 21:46:21 ID:Dab1tFel0
>362
>各々の読解力で真偽を判別すればよいだけ
そうですか。
では、読解力がどうこういうより、書き手の文章力で真偽を判断します。
364名無しさん@一本勝ち:2009/04/24(金) 23:59:00 ID:SrvwTRzCO
安田先生黒崎先生中村先生渡辺さん小澤さん、茂さん、泰彦さん、大沢さん、加藤さん・・・
そうそうたる顔ぶればかりでなくほとんどは無名で終わったんだよ。
その中で名前が残って、毛利先生の依頼で支部設立を命じられた。
これだけでもどのクラスの技量だかわかるでしょう。
365名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 00:23:57 ID:BFDDYhb10
>これだけでもどのクラスの技量だかわかるでしょう。

支部を任せられるレベルなことは一部のキチガイアンチを除いて、
誰でもわかってるよ

初期の添野さん、松島さん、高木さんらも同じようにいきなり命令されて支部作らされたんだから。
芦原さんは毛利先生のお膝元だからフォローもあったし、
添野さん、松島さんは地元だから人脈もあっただろうけど、
高木さんは地元じゃない未知の土地で支部を作ったんだから、
一番支部設立には苦労した人だよ。
366名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 00:57:16 ID:5yJTrDM4O
高木さんは複数で芦原さんを襲撃して傷一つ負わせられなかったでしょう。
逆に素手一人の芦原さんに顔面陥没の重傷おわされたんじゃなかった?
これで芦原さんと高木さんのレベルが文字通り段違いだということ。
あの実直で技術に厳しい忠先生が後任の指導員にした。このことからもそれなりに推察できる。
本部指導員と言っても安田先生石橋先生や春山さん中村先生と梶原劇画の影響で真樹さんとは区別しないといけないけど。
367名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 05:04:41 ID:5P3qPsymO
ペーペーの頃の芦原しか知らん先輩が、
芦原を強かったって言うわけないだろ?
まぁ俺ならこう言う「大した事なかった」

しかし後輩がいつまでも弱いわけじゃない
昔の感覚で挑んであっさりのされた「天才」がそのいい例だ。
368名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 07:30:45 ID:DhsscoopO
新説 芦原英幸とかの書籍を読めば芦原英幸の強さが分かるよ。
「芦原英幸が強かったと言った先輩や後輩はいない」なんて、悪意のある嘘カキコはやめろよ。
369名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 08:27:49 ID:vB7zTnWa0
添野をして芦原先輩は空手の天才だよと言わしめた。
370名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 08:50:16 ID:7iI/Ig/30
弱いとは言ってない。 当時の大山道場では中堅どころの強さであって
伝説的な強さではないとごく当たり前のことを言ってるんだ。
先輩、同輩、後輩の誰からも「芦原は強かったよー。」という言葉は出ていない。
強かったと言ってるのは弟子だけだもん。
371名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:13:12 ID:DhsscoopO
>>369
っていうか添野さんとはコンビみたいな先輩後輩だった。
ウィリー対猪木の異種格闘技戦で、手裏剣持って猪木襲撃を目論んでた(差し金はマス)のもこの二人。
極真会館の本部を少林寺拳法が多人数で襲撃する計画が立ったとき、他の黒帯は理由をつけたて逃げたのに、てめえの命をかけて極真を守ろうと立ちはだかったのもこの二人。
マスの側を離れなかった。この頃のマスは芦原さんと添野さんに絶大な信頼を寄せていた。
芦原さんと添野さんは本物の男だよ。
この芦原英幸を育てたのは、マスではない(誤解してる人間が多すぎるが)。安田英治さんだ。マスは自分の稽古ばかりしていて、門下生の指導は安田さんに投げていた。
芦原さんがヤクザ狩りをしては留置所に入れられてたのを迎えにいってたのも安田さんだ。
芦原さんが試合から逃げてたなんて話は大嘘だ。マスが第一回大会を計画してた時は芦原さんは稽古ばかりしてたんだ。
ただ初の直接打撃制空手大会をどこの会場も許可しなかったんだよ。最初の大会は、計画から数年後だったんだよ。
しかも顔面パンチも投げも掴みもないルールに。芦原さんはこのルールをマスに大反対してたんだ(この頃からマスと亀裂が生じ始めてた)。
マスがそれでも大会開催に協力しろとなだめて、芦原さんは大会主審をした(芦原さんの青服に蝶ネクタイの審判姿はビデオでもみれる)。
芦原さんを弱いことにしたいキチガイアンチに言いたい。古本屋に行って昔の極真関係の本を少しでも読みなさい。
>>370WWW病院池
372名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:32:20 ID:7iI/Ig/30
弱いとは言ってない。 当時の大山道場では中堅どころの強さであって
伝説的な強さではないとごく当たり前のことを言ってるんだ。
先輩、同輩、後輩の誰からも「芦原は強かったよー。」という言葉は出ていない。
強かったと言ってるのは弟子だけだもん。
373名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:32:40 ID:DhsscoopO
>>365
昔の本(絶版物。芦原読本?流浪空手?いのちの言葉?忘れた…)でも、毛利先生に感謝してる旨の記述を見た事があります。
あの芦原さんでも(失礼!笑)、安田さん毛利さん中村さんには先輩として謙虚で感謝する気持ちがあるんだなーと思った事がありますWWW
374名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:38:42 ID:yFw/wIg8O
当時の大山道場は小数精鋭。皆強い。
375名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:40:09 ID:DhsscoopO
>>372
まあまあ、もうムキにならんでいいから。必死になるだけミジメだよ。
図書館の書庫なんかにも昔の極真や芦原の本があるから、見てごらん。
あなたどこの空手やってる?極真や芦原なら、古参先輩と時間がある時に話してごらん。
リアルタイムで当時を経験した人からは、楽しい話も聞けるよ。
376名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:43:01 ID:flLMzHYA0
>顔面パンチも投げも掴みもないルールに
顔面への手技、肘、金的への攻撃以外は全てOKが正解。後に世界大会から掴みや投げが禁止になったけどね

>芦原さんはこのルールをマスに大反対してたんだ(この頃からマスと亀裂が生じ始めてた)。
主催者のマスからすれば、大事故や死亡者が出れば、大会の開催は続けることできなくなるから、最低限のルールを作るのは当たり前。
それを組織の長でない芦原さんは、無責任にもそんな意見をほとんとに言ってたなら、あまりにも軽薄な考えだね。

>古本屋に行って昔の極真関係の本を少しでも読みなさい。
具体的な本の名前を出してよ。

>>371
中途半端な知識を 適当に繋げるいい加減な奴w
おまえこそ病院に行け
377名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:46:15 ID:7iI/Ig/30
弱いとは言ってない。 当時の大山道場では中堅どころの強さであって
伝説的な強さではないとごく当たり前のことを言ってるんだ。
先輩、同輩、後輩の誰からも「芦原は強かったよー。」という言葉は出ていない。
強かったと言ってるのは弟子だけだもん。

378名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:52:49 ID:5yJTrDM4O
>>377
もうそうしといたら?
379名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 09:55:40 ID:K30c9KXP0
>>353 >>355
総裁の命日は明日だ!!
き、聞いてんのか!!
┗(`皿´)┛ 痛風マン
380名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 10:34:38 ID:DBqpz1fd0
添野先生や芦原先生みたいな鉄砲玉は外部との摩擦がある時は重宝するけど
組織が安定してくると邪魔にされるんだよね悲しいけど
381名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 10:52:48 ID:DGW5UxpM0

>>380
というか、
芦原、添野にしろ、あるいは黒崎にしろ
強さはもちろん、度胸がある連中は、
鉄砲玉や用心棒としては向いていても
支部長にはあまり向いていないということだろ。
382名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 11:02:57 ID:7iI/Ig/30
芦原さんは支店長向きではない。ワンマン社長さんタイプ。
383名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 11:19:21 ID:1Td1KWLW0
日本の道路交通法は、全ての車両に左側通行を義務づけている。
しかし、右側を通行する自転車の何と多いことか(無論、違法行為である)。
時には法律を守るべき警察官までもが、制服で警察の自転車で右側を通行している。
これは何故か?
実はこれには陰謀が関係している。
自転車で右側通行をしている連中は、他国の工作員なのである。
その証拠は、米中韓の3国が右側通行であることだ。
もともと、日本は長らく米の占領下にあり、現在でも属国の風合いが強い。
近年においても、米は属国化を推進するため、工作員を送り込んでいる。
中は、竹島を始め、本土までも自国の領土にしようと目論んでいる。
また、韓もドラマなどを送り込むことに飽きたらず、工作員を派遣し、
日本に右側通行を根付かせようと躍起だ。
やがて、右側通行が既成事実化し、日本の道路交通法が改正されるのも、そう遠いことでは無かろう。
そのときこそ、奴らの思うつぼである。
つまり、自転車で右側通行している連中は、工作員、非国民、売国奴なのである。
忠実なる日本の国民は、奴ら国賊の陰謀には手を貸さず、阻止することに全力で協力して貰いたい。
384名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 12:31:42 ID:te8hkXmHO
マスが投げやつかみを禁止した理由。
それは体格で劣る日本人が体力ある外人に勝てなくなるからに他ならない。


中堅の鉄砲玉w
普通は弱いとか中堅なら特攻隊だなw
385名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 13:02:45 ID:A8j/rYAkO
>>376
地稽古では金的あり投げありでも、大会で痛ましい事故が起きないよに、防具やルールを研究検討した結果、いわゆる寸止めルールを採用した四大流派。
その安全に大会を運営したいという気持ちを批判したのが極真。
386名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 13:04:41 ID:vIyfbyAO0
その通り。
387名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 13:05:33 ID:IBeDxyWq0
>>385
じゃ地稽古では痛ましい事故は起きてないのか?
そもそも地稽古なら起きてもいいのか?
388名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 13:21:53 ID:DGW5UxpM0
>>387
その通り
大会以外で、痛ましい事故が起きても闇から闇へ葬りさればよい。
昔はそれが許されていた、というかそういうことにいちいち騒いでいなかった。
389名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 13:29:55 ID:Z+UeX2QF0
その通り
390名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 19:59:02 ID:ihJLXfeeO
80年代の極真なんてどこの支部も
白帯「オス師範、骨が折れました…」
師範「そんなもんツバでもつけとけ!」
が当たり前だったぞ
391名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 00:29:38 ID:bJmoxbkFO
>>376
大筋で合ってんじゃないの?揚げ足取り?
392名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 04:29:16 ID:GPoBYrmy0
知人から聞いた話なのですが、その知人の仕事のお得意様があの大山道場時代に通っていた人で、
大山道場時代に若き日の芦原先生と組手をして前歯を折られたのが悔しくて一生懸命稽古して、しばらくして組手で当たる機会があって
またもう一本前歯を折られたという話を聞いた事があります。
ビデオや著書を見る限り、極真出身の流派を立てた方の中では最も技術体系を確立させた人だと思います。
393名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 06:15:29 ID:Ra2XrZ8nO
あの頃の組手は顔有りで防具なかったから歯を折ってしまうんだよね。
だから手にタオルを巻いて組手するようにしてたんだよね。
394名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 08:56:43 ID:e63yyxJz0
>391
>371と>376は明らかに全然違うんだが・・・
大筋という抽象的な言葉でごまかすなよ
それを揚げ足取りというなんて、あんたの読解力はほんと素晴らしいww
395名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 09:50:01 ID:ccvwFHBzO
私の知人のおじさん(元893)が若い時に芦原とケンカしたって言ってた

芦原一人に対してこちら五人
全員一瞬でのされて終わり
おじさんは頭突きでやられたらしい。

おじさん曰く「ありゃ人間じゃねえ…」
396名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 10:40:30 ID:y9BQ4J/E0
893ってひとりでは絶対ケンカしないよねw
徒党組んで絡んでくるのが893。
5人でもレベルによるが、
同時に相手にした芦原師範はすごいと思うね。

よく芦原さんは中堅だというカキコあるけど、
支部長の中でもピンキリがあるわけで、
大会に出てない支部長の中ではトップクラスだろ

397名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 11:42:22 ID:zMMX8dnzO
馬場さんと芦原さんが闘ったら?
今も広がるファンタジー^^
398名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 20:04:26 ID:Ra2XrZ8nO
あんまりそそられないなあ。
399名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 20:56:45 ID:2A1N2iqv0
>>379

まあそうだが

要諦はそういうことではないだろう。



こばやしでらの連中が囲んだとかいう時、芦原は
四国にいた、と他スレでさんざん見たが

本当はどっち?
400名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 21:07:18 ID:Ra2XrZ8nO
マスの護衛に帰ってきたり、四国で坊さんを引き受けたりしてたんだよ。
とにかく極真側として矢面に立ってたのは事実。
401名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 23:15:11 ID:2A1N2iqv0
どうも。
402名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 00:46:44 ID:o4wdJj9nO
審査会では、芦原さんの実技指導が楽しみで仕方なかった。
自ら動いて手本を見せてくれた。あんな館長、なかなかいないんじゃないかな。
403名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 02:29:04 ID:4lXZ28caO
以前、審査の時に白帯だがやたら体格のいいのがいた
基本の段階からあきらかに素人の動きではなかった。
案の定、黒帯が前に出て捌きが始まると
こいつが大暴れ(笑)
黒帯が圧倒されてちっとも捌けない…

ここで先生登場!
この白帯をヘラヘラ笑いながらコロコロと都合五回程転がしていた…

後で聞けば、この白帯君はやはり元極真の有段者で他流の大会では優勝経験のある猛者でした

捌かれた彼自身が先生とのあまりのレベルの違いに一番驚いていた。
404名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 07:36:33 ID:o4wdJj9nO
>>403
カッコイイ話ですね。
またアンチが何か言い出すかもしれんが、芦原さんは空手職人としか言いようない。
なんで芦原さんの前に立つと、みんな吸い込まれるようにサバかれるんだろう?
その元極真白帯も、芦原さんならいつでもフルボッコできるのに、極力ケガをさせないで制圧(サバキ本来の目的)してしまうのだろう。
俺の中で芦原さんは、テレビの中のヒーローじゃなくて、本物のヒーローだった。
今頃は天国で大山さんと仲直りして組手でもしてるんだろうなー。
405名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 08:48:37 ID:ZiuYIAA80
約束組手で捌く宇城とは大違いだな。実力芦原先生のほうが格段も上だろう。
406名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 08:49:07 ID:OMb2eiSP0
>>今頃は天国で大山さんと仲直りして組手でもしてるんだろうなー。


梶原とマスと柳川兄に取り囲まれてるだろ。
407名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 09:40:20 ID:SL5E3/lIO
支部長会議してるだろうな。
なんで893が・・・おるんかのう
と発言してまた四国行きだろう。で大暴れして芦原會館をつくっているだろう。
今頃は嫁さんに包丁投げているころか
408名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 11:52:42 ID:EoVs1zpB0
出典は忘れたが何かの極真関係の本だったと思うが、芦原先代の四国行きが
決まった時に、先代はマスに「百人組手をやらせてくれ」と頼んだのだが
マスが「けが人が続出するからダメだ」と言って断られたような話が
書いてあったな。・・・何の本だったか・・・思いだせない・・・
409名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 12:42:58 ID:OMb2eiSP0
>>408
捏造だからどの本か言えないんじゃないかよw
信者は「マスが「けが人が続出するからダメだ」と言って断られた」という話が好きだな。
全日本も同じ理由で断られたと言うしさ。
捏造もほどほどにね。
410名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 13:11:17 ID:o4wdJj9nO
流浪空手
芦原神話
空手に燃え空手に生きる
新説 芦原英幸
とか(絶版多数。オークションでプレミア物)読むと、芦原さんの事が結構分かるよ。
また、何だったかな…芸能人の誰かが格闘家5、6人にインタビュー形式で書いてる本の中に芦原さん出てたな。芦原さんが笑いながらヒザ入れてる写真があった。
なんせ空手関係の本はすぐ絶版になっちまうから。
100万人の空手(極真)の初には、極真時代の芦原さんが出てる。むっちゃスマートだぞ。
411名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 13:42:17 ID:SL5E3/lIO
篠原勝之の本だろ。東さんや前田明が出てたっけ。
100万人の〜は古書で25000円ついてたので諦めた。
流浪空手はなぜか100円で出てた。店主価値知らないのか…
412408:2009/04/27(月) 14:59:03 ID:EoVs1zpB0
>>410>>411
おぉそうだったような気がする?? ・・・たしか「ケンカ道」とかいう本だ。
昔の「100万人の空手」は持ってるよ。先代の顔が「はだしのゲン」みたいだ。
鉄ゲタ履いて横蹴上げ(後ろ蹴りだったかな?)してるポーズがあるね。
413408:2009/04/27(月) 15:07:39 ID:EoVs1zpB0
他に、松宮康生も数冊の著書の中で先代に関する部分をかなり
詳しく書いていてそれなりに興味深いが、どこまで信憑性がある
のかが疑問だね。
414名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 17:50:58 ID:4lXZ28caO
百人組手云々の話は知らないけど
四国行きの前にはサンドバッグを二時間ぶっ続けで蹴らされたと言ってたが…
415名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 19:09:59 ID:o4wdJj9nO
みなさん俺なんか比べもんにならんくらい詳しいな。
「100万人〜」は初版じゃないやつが図書館にあった。もう10年くらい前だけど。下段蹴りを下段払いで受けるのには「???」だった。
実戦芦原カラテ(1)がいかに利にかなってるかと感心したよ。
篠原さんの本は、芦原さんの事を「すごい怖い人だから気をひきしめて取材するように!」みたいな事書いてなかった?
芦原さんが上段蹴りするとみんな倒れちゃって、それを並べるんですよ、マグロみたいに〜みたいな記事があって激しくワロタ記憶があるWWW
芦原会館じゃなくて、極真会館芦原道場時代の事だと思う。
416名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 19:27:34 ID:v0JkQyYkO
>>413
コジとどっこい
417名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 19:55:47 ID:+AgA9PC1O
お願いだから答えてくださいm(__)m
芦原さんと馬場さんが闘ったらどうなると思いますか?
418名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 20:12:20 ID:OMb2eiSP0
芦原が間合いを詰めたら馬場さんの16文キックが炸裂だろ。
芦原が呆然と起きてきたところに脳天唐竹割りチョップで終了。
419名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 20:19:48 ID:+AgA9PC1O
ありがとうございましたm(__)m
別キャラ対決なだけにファンタジーですね^^
芦原VS猪木は芦原の恐さが100%出そうで
恐くて見たくないんです。馬場なら芦原も楽しく闘えはず^^
420名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 20:23:34 ID:OMb2eiSP0
一日一善
421名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 22:04:05 ID:SL5E3/lIO
>>413 松宮本はある程度信憑性あると感じた。英武館に関する記述は評価できないけど。
422名無しさん@一本勝ち:2009/04/27(月) 23:25:10 ID:o4wdJj9nO
>>421
「修羅のサバキ」「芦原英幸の喧嘩代理」と呼ばれ、自衛官もしてた松本さんの事、何て書いてあった?
松本さんスレも立ってるが、あちらもアンチがヒドいね…。
松本さんは英武館で独立するより、芦原会館で師範や副館長とかで残っててほしかったな。
423名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 03:42:34 ID:CTqzG99vO
マスの闘魂の初版本だったかな、芦原英幸の回し蹴りの写真が載ってて、足が長くて物凄く綺麗な回し蹴りだったよ。
424名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 23:31:59 ID:eXM+yPAt0
>410
第三者の証言や取材が入ってるのは、芦原神話と新説芦原英幸だから
それはある程度信憑性があると思っていいけど、
流浪空手、空手に燃え空手に生きるは作者本人だから、芦原英幸主観の本だよな。

>411
「100万人の空手」はそんなプレミアムになってるんだ。
やっぱ手放さなくてよかったw
藤平さん、芦原さん、小倉さん、盧山さん、大氣拳に転向した佐藤さん、山崎さん、添野さんら、若き日の姿を見るだけでも十分価値がある。

1967年に発行された「ダイナミック空手」が実戦書で価格も高かった。
それを校正し直して、入門書というコンセプトで「100万人の空手」は1975年に\1,500(これでも高いと思うけどw)で販売されたんだよ。
だから中身もダイナミック空手の写真と併用が多いんだけどねw

>415
>下段蹴りを下段払いで受けるのには「???」だった。
はあ?
そんなシーンはどこにも載ってねえぞ。
いい加減なこと言ってんじゃねえよ!



425名無しさん@一本勝ち:2009/04/28(火) 23:41:53 ID:eXM+yPAt0
>424
>第三者の証言や取材が入ってるのは、芦原神話と新説芦原英幸
一部訂正します。
芦原神話は小島一志が取材した記事が載っている。
その部分をどう捉えるかはみなさんにお任せします。
426名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 00:04:42 ID:Kngs0Rnt0
>100万人の空手(極真)の初には、極真時代の芦原さんが出てる。むっちゃスマートだぞ。

スリムだろがバ〜〜〜〜カ。
スマートは聡明、賢いってこった。

いや、おめーは写真見て被写体のオツムが見通せる千里眼かもしれんな。
んなこたーねえな。wwwww
427名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 00:27:16 ID:HN4Sh/S1O

お前こそ日本語を勉強しれ!
スマート=細い(ry
428名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 00:34:41 ID:CiNAQirwO
>>422
活動実態と松宮本の記述が掛け離れていて、誇大広告になっている。
ホムペもほとんど更新なく講習会や支部拡張も停滞しているようだ。
429名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 00:35:52 ID:JI/BysW9O
>>421
流石だなw
430名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 02:57:16 ID:iNiUPz5p0
弟とゲーセンに行ったときドキュカップルに絡まれた。
原因は私がキャッチャーで取ってもらったぬいぐるみが
彼女が欲しがってたみたいで、要は恐喝の一種?

絡まれ中、さっさと帰りたい弟の態度に
ドキュ男が盛大にキレてゲーセン裏に連れてかれた。
彼女もニヤニヤしながら『さっさと渡さないから〜知らないよっ☆』とのたまう。
弟は最後に『嫌、自分で取ってあげて』と言って振り向いた瞬間
ドキュに思いっきり背中蹴られた。

ちょっとよろめいた弟に向ってドキュ男が
『オレ、柔道やってるからwだからちょーだいよ』
って言い終わらないうちに弟がドキュの襟元握って引き寄せて一言
『俺も』

で、暗くてよく分かんなかったけどドキュの後ろに回って
ぐいっと腕を首に回して何かした。(壁に押し付けてたかも?)
ドキュが『キュッ!』って高い声で鳴いた後、弟の腕を高速タップしたんで解放。
男は倒れこんでゲホゲホやってて、途中喘息っぽい息になってた。
弟もちょっとあせったのかドキュカップルに
私にくれたはずのぬいぐるみをそっとお供えして帰った。

帰りの車の中で弟が
「久し振りだから加減がわからんかった、アイツ大丈夫かな?
バレたらオレ捕まっちゃうかな?あと、ねえちゃんのお人形あげちゃってごめんね」
と本当は気弱な弟に姉的にはスッキリした
431日本海:2009/04/29(水) 03:19:17 ID:7GSXLPuLO
若い頃の芦原先生は加山雄三みたいだな。
432名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 05:11:15 ID:CiNAQirwO
実際に似ているって言われてたらしいよ。
大山先生って男前が好きなのかね。石橋先生、中村忠先生、山崎先生、芦原先生…富樫さんも熱心に勧誘したらしいし。
やはり絵になる、ことを非常に意識していたのだろうか。
433名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 05:39:33 ID:fOFVpb3q0
>>431
育ちも教養・知性・品性・学歴も全然違うのにね。
でも自分で船を作り海が好きな処は同じだね。
若い頃も肥えた晩年も似ているよ。実際・・。
434名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 06:19:24 ID:NotOKph8O
ただ目だけは加山雄三に似ても似つかんけど
三白眼で猛禽類のように鋭い目付きだったね
目だけなら天知茂似かな?w
435名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 06:57:06 ID:Pg7nGsLlO
>>426
バカはお前だろクズ。
【スマート】(小学館 新選国語辞典)
@いきなようす。あかぬけしているようす。
Aからだつきがすらりとしているようす。
【スマート】(明鏡モバイル国語辞典)
@体つきや物の姿がほっそりと美しいさま。
A洗練されているさま。
スマートの使い方は正しいんじゃないのか?
池沼さんWWW
436名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 13:22:42 ID:E5ZDOqRE0
>>434
安藤昇(元ヤクザの俳優・作家)の目にそっくりだと思う。
437名無しさん@一本勝ち:2009/04/29(水) 13:26:20 ID:E5ZDOqRE0
>>411
中古レコードの場合、その店の専門外のレコードがとんでもない安値で売ってる
ことがある。
売る方も買い取る方も価値がわからないんだろうね。
今はネットが普及してるから売る方はちょっと調べれば相場がわかるけど。
ネットやらない奴が中古品手放すとそういうことが起きるのかもな。
438名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 00:23:32 ID:HtffEc+4O
>>437
流浪空手は儲けものだった。
ちなみに別の店で「空手に燃え〜」「燃えよ士道魂(添野さん著)」がそれぞれ500円だった。
かなり古い店なのでネット市場知らないんだろうね。
100万人〜は高すぎて売れたのかなぁ。
439名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 07:58:21 ID:9o03TS1s0
天知茂・安藤昇の冷徹な目に似てる!似てる!
加山雄三の目は優しく暖かい感じだ。
440名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 08:55:02 ID:IEK+gAEU0
 >>426
英語のsmartの本来の意味は頭が良い、賢いという意味だけど
和製英語のスマートは垢抜けてるとか体つきがすらりとしているという意味あいが強いね。
441名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 13:03:38 ID:qFmoeF31O
「smart」ではなく「スマート」と書いてる以上、ほっそりとしたで解釈するのが正しいのでは。
つーか日本人同士で普段の会話でスマートと出たら、普通、ああ、痩せてんのねと解釈するのが一般的なんじゃ?
たかが「スマート」ごときでギャーギャー喚き散らしてちゃ、友達いなくなっちゃうぞ。
442名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 20:47:56 ID:h7fVYKrEO
>>406
柳川やマスとは別の界へいてそう。
宮本武蔵や植芝さんや武田さんや柳生と一緒にいてそう。
443名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 21:15:11 ID:nOGQDFgvO
ここで質問です、もし池袋で芦原とタイガージェットシンが
「肩がぶつかった」と喧嘩になったらどうなると思いますか?
444名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 21:26:24 ID:X7CLKplz0
サーベルより手裏剣のほうが、携帯性いいし、飛び道具なので芦原が勝つ。
そして逮捕される。
445名無しさん@一本勝ち:2009/04/30(木) 22:22:41 ID:rM2b+vn2O
髪の毛ひきちぎりながら膝蹴りするだろな。
446名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 01:17:40 ID:0tBt1k1gO
>>426は ガキんちょなんだろな
話の腰を折るな アホ
447名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 02:17:10 ID:ZLnySda40
そろそろ罵り合いやめたら?
不毛なリソース使いすぎ。
448名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 04:19:41 ID:HsvP/mZpO
不毛ね。このスレ自体、話題がループ気味だしな。
このまま落としてしまおうか。
449名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 08:47:20 ID:9+muRJ7V0
>>442
んなことない。
芦原は大山、梶原、柳川と絶対同じレベルの世界にいる。
450名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 10:55:55 ID:HsvP/mZpO
貴殿は霊能力でもあるのかw
故人が絶縁した人間ばかりじゃねぇか
451名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 11:00:13 ID:9+muRJ7V0
同じ種類の人間だから一緒の世界にいる。
452名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 11:08:37 ID:ggesmDLx0
芦原の極真入門が昭和36年、安藤組解散が昭和39年。
芦原は安藤組の組員と喧嘩したことはあるのだろうか?
453名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 13:58:43 ID:OBDny5heO
池袋で10人位の893叩いて本部に迷惑かけたと聞いたが。
454名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 14:22:40 ID:xb5U2IHKO
>>453
それ梶原がガッツが7人だから10人にって作った嘘じゃなかったかな
祭りで5人だかってのは本人も書いてたけど
455名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 15:17:25 ID:s7MYpLkw0
加山雄三の顔に天知茂・安藤昇の目
・・・大したもんだ!人間の中身がもう少し違っていたら空手家なんかして
いるのが勿体無かったね。
 前に新宿に倉石功似の二枚目のやくざの親分がいて、子分達の胸の真ん中
にでかく自分の名前を彫らせていた。やくざなんかしているのが勿体無い感
じの人だった。が、自分の名前を彫らせた子分の一人に殺されていた。その
子分はそこら辺に沢山いる感じのルックスで、二枚目親分への反発・コンプ
もあったかもしれない。
 殺された倉石功似の二枚目のやくざの親分も、芦原と同じで中身は低級だ
ったのであろう。
 
456名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 15:22:52 ID:h7XQLuY50
日本空手協会の人、他流の館長を「低級」は失礼ですよ
457名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 15:25:54 ID:h7XQLuY50
ま、いい年して大山を追い掛け回したり、事情も良く知らずに佐藤・東谷に喧嘩をふっかけた
矢原、田中も十分「低級」だけどね
458名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 15:44:03 ID:s7MYpLkw0
全然否定しません。若い頃の辻喧嘩だけでなく、相当な歳になるまで
喧嘩していたなんて低級に決まってるじゃないですか!
人間が低級であること以外にも共通点はあります。
若い頃から芦原も器用に物を作ったりしたそうですが、田中も上手に
絵を描いたり彫刻したり書を書いたりしますね。
459名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 15:55:58 ID:9+muRJ7V0
高級な空手家なんていないよ。
皆目糞鼻糞で低級。
460名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 17:10:37 ID:UBXvYMG50
>>452
真樹が「最強の素手ゴロ」と言われた花形敬とケンカして
引き分けたらしいけど、芦原だったらどーなったんかね。
461名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 19:04:41 ID:HsvP/mZpO
芦原師範が世を去って10数年。
いまなお語り継がれることに故人の人物を感じます。
462名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 19:31:43 ID:dVdcX9hxO
またまた質問です。
同年代の暴走族クールス(舘ひろし、岩城滉一等)に
芦原が囲まれ因縁をつけられたら芦原はどうすると思いますか?
463名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 20:07:58 ID:9+muRJ7V0
ごつい灰皿を用意する。
464名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 20:34:30 ID:Axf8qIW00
もし相手が有名人だと知ってたら立場を慮って流すんじゃない?
465名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 21:35:08 ID:nHX4YZnnO
>>424
100万人の空手、極真嫌いのかあちゃんに捨てられた。
入門前に買って、芦原や佐藤の真似した回し蹴りを練習してたら、道場でそんな蹴りするやつは居なくて、こいつら弱えんだろうなって思った。
藤平の身体見ても、大した身体じゃねえなとかさ。
捨てた後に凄い人だったなって知って後悔。
今の値段を知って更に後悔。
下段を下段で見たいなのは無かった。バレリーナは喧嘩が強いとかあったな。
不細工な女が美容体操みたいなのしてたよね。
466名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 22:43:15 ID:erXxm5yKO
一ヶ月位前に古本屋でかなり痛みのある物を2500円で買った。
高値なのは美品でしょ?w
467名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 23:21:39 ID:nHX4YZnnO
↑そっか
良かった
かなり汚れてたから
それにしても あんたも物好きやなw
468名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 00:26:21 ID:7Sa+C150O
空手本はすぐ絶版。
ロット残して、せめて門下生(極真なり芦原なり)にだけは買えるようにしてほしいものだ。
469名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 00:33:39 ID:7Sa+C150O
マスの本で「わんぱく空手」なんてのもあった。
ワニブックスだったかな。
空手の内容は伝統空手っぽかったが、マスのコラムが面白かった。
牛との戦いや陳老人?とか、山篭もり、タムライスの話も。
今となって、捏造だと分かって、さらに読みたくなったよWW
470名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 00:36:32 ID:7Sa+C150O
当時の極真と芦原の本を比べると、やはり芦原の方が技術的に先を行ってたな。
極真のパワー空手を否定するわけではないが。
471名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 01:11:53 ID:l02/7OOhO
芦原の捌きは佐藤勝昭や外人のパワーには全く通用しなかった事実……
472名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 02:40:44 ID:7Sa+C150O
この結果?
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.co.jp%2FHeartLand-Kaede%2F5528%2Fkarate%2Fkyokushin-all-japan.html&_gwt_pg=0&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&guid=on&gsessionid=MvExQ2cgRkprp7lcp0linA
成長した二宮さんや中山さんがその後、サバキが実戦で使えるのは証明してくれてないか?
473名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 08:49:33 ID:pfd/hmd40
サバキは例えばパワーのあるプロレスラーには通じないでしょ。
474名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 08:57:26 ID:ZRC1rgURO
当然限界はあるでしょうね。
例えば、60キロ台の捌き系空手家が90キロ台のフルコン空手家を何も無しに崩して捌くのは難しいでしょう。

捌き、が通用するしないより圧倒的体力差はなかなか埋められないですよ。
50キロ台のボクサーのパンチで70キロ台のレスラーを倒すのも難しいでしょう。
475名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 10:24:58 ID:ECj5X5TY0
突いてくるのをどうこうがサバキのすべてじゃなくて、相手の抵抗力を
奪うのがサバキだから、打撃だけじゃなくて投げなども含むし先手攻撃も
含む。体格差のある相手には武器の使用も含む。
対等条件ではもちろん限界があるし、年齢条件も無視できない。
476名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 10:39:30 ID:i06FxQcz0
武道とは格闘技では無く護身術であると定義付けたとすれば
そのとうりですな。
477名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 11:01:20 ID:ZRC1rgURO
体格差を克服するのが困難なのは捌きに限った話ではないね。
それでも、諦めず何かしらのウィークポイントを見つけ、崩しポジショニングを駆使して
体格差体力差を覆そうとするのが捌き。
478名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 11:06:42 ID:y6uDjN0d0
結論は相手の協力がなければきれいに捌けないということ?
479名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 11:42:22 ID:ECj5X5TY0
全然ちがう技術体系で遠慮なく抵抗してくる人は確かにサバけないよ。
どうしてもとなるとこっちも遠慮なく打撃や急所攻撃、危ない投げなどを
使わざるを得なくなる。
だから所詮練習はどこまでいってもシミュレーション演習に過ぎず、実際の
戦いは別と割り切らざるを得ない。
480名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 11:49:35 ID:ECj5X5TY0
あと「サバキを使ってキレイに勝とう」なんて思わないほうがいいですね。
その心理状態がすでに自分にハンディをつけてしまってる。

打撃練習でホームラン打てるからと言って試合で打てるかと言ったら別。
その場でできる事をやるのが護身術だから、色気を出したら自分の地力
範囲を超えてしまう。
泥仕合になりそうな実戦ならあえてしないほうが吉。
「自然にそれが出てしまった」と言う心理情況なら、見事にサバキが
決まる可能性もありますが。
481名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 11:51:51 ID:y6uDjN0d0
捌くのにお互いの息を合わすというのは合気道か少林寺みたいですね。
482名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 11:54:14 ID:ECj5X5TY0
まあ野球の例えで言ったら
「相手の球が速くて打てそうにないので、ここは制球能力のなさを
ついて手堅く四球選びに行こう」
ってなもんです。
わざわざ打ちに行くこともない。目や感覚が慣れてからでもいいんです。
483名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 12:01:53 ID:ECj5X5TY0
>>481
先代が「ケンカの極意は心に余裕を持つこと」と言われましたが、
相手に合わせてあげるくらいの余裕がないとギスギスの泥仕合に。
余裕を持つことではじめて相手のリズムが読め、スムーズなサバキに
つながります。だから、練習でのそれはやらせとはちがいます。
だからって、殺気持ってる相手にどのくらいできるか、といったら、
「それはむずかしい」が本当のところ。
だから、サバキは極意であっても魔法ではないんです。

484名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 13:15:00 ID:lAHZYvYB0
強い相手には
ファーボールで塁に出すのもサバキだということ?

ホームランを打たれるより、ファーボール押し出しで
点を取られてもしかたないということですかね。
485名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 13:31:16 ID:y6uDjN0d0
結局強い相手の実戦ではサイドやバックに回れということすら
できないんじゃないの?
486名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 14:36:27 ID:ZRC1rgURO
崩して捌けるようになるまで稽古。これに尽きます。
長い目でやっていれば見えて来るものもあります。
先代は御自身より大きな他流・他武道経験者を、捌き転がしてました。
487名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 14:47:05 ID:uCvHBKFg0
>>403
審査会で俺でもその人物の立場だったら、弟子相手なら遠慮無しにぶつかるけど
芦原先生がこっちこいと言って捌きの相手をさせられたら
無駄な抵抗せずに先生の手の内にうまく合わせて転がると思うよ。
TPOを考えてだれでも常識人ならそうするよ。
その光景を見て芦原先生は凄いというのも何だかなあと思うけどな。
488名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 16:22:28 ID:ECj5X5TY0
>>487
そうなんですよ。だけど、それはわざと負けてるんじゃないんです。
あんまり不用意な反応すると、それに対して先生も無意識に変化して
しまうから手加減できないんです。
だから、間の取りかたとか入り方を勉強させていただくつもりでやるんです。
ヘビースモーカーだしヒットアンドアウェイで息が切れるまで逃げ続ける...
みたいなことだってできなくはないですけど、それじゃ利益になりませんからね。
サバキは、魔法でも万能でもないんです。
489名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 16:44:46 ID:iFdreI0l0
そういう風に弟子たちは芦原さんの相手をするときは皆気を使っているわけで
ずばりの強さじゃないんだよな。
490名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 17:45:44 ID:ECj5X5TY0
そういう風に捉えるならもう実も蓋もないです。
強いか弱いかは一回相手をすればわかりますよ。
491名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 18:31:00 ID:7Sa+C150O
議論してるとこにゴメン。
俺会員だけど、総合みるのも好きで、ケビン・ランデルマン(約178cm)がミルコ(約190cm)をKOしたのが忘れられないんだよ。
ヒョードル(確か180cm台前半)がズール(200cmあったかな)がKOした試合も。
芦原でも大事にしてる「インファイトの速さ」を目の当たりにした。
だから芦原会館がどうだとかサバキがどうだじゃなくて、あの速さを意識して稽古してる。
それにサバキはケガをさせずして制圧するのが本来の目的であって、力量が均衡してたら空手力そのものを磨かないといけないかなーと。
先代の強さの一つにステップとインファイトの速さがある。あれを身につけたいな。
492名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 18:45:20 ID:7Sa+C150O
>>486
DVDや昔のビデオを見ますと、芦原先生より明らかに背の高い人をヒョイヒョイ転がしてたのが印象的ですね。
入り身の速さと、相手の重心を狂わせるのがウマすぎるとビックリしました。
他流三段ですが、芦原先生は「分かってる人だ」と思います。
約束組手でも、あのように柔らかく、たいして力も使わず、いとも簡単に相手からはイヤなバランスの崩し方はなかなかできません。
補足しますと、あの背中の大きさ(背筋力)は異常です。いざとなったら力で捩伏せるパワーがあるけど、使わなくても転がしちゃうよ、ができるのがいい。ウェイトも大事。
493名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 18:46:24 ID:l02/7OOhO
石井館長「捌きなんて黒帯同士やと通用せえへん、あんなん子供騙しもエエとこや」
494名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 18:51:50 ID:7Sa+C150O
>>493
芦原館長「ほう。あいつ独立して試合するのか。あいつは掴みがヘタだったからなあ」

聞いた事あります。
495名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:28:18 ID:iFdreI0l0
石井さんは本当に強かったかという議論は必要ないですねw
誰一人として石井さんは強かったと言ってませんしね。
ただ、器械体操出身だから割と体がよく動いたらしいですね。
496名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:33:09 ID:t8IDZUZ9O
石井は上手い。
頭もいい。
497名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:53:32 ID:ECj5X5TY0
先代の直弟子はみんな強かったですよ。
だけど、石井さんは商売人だから自分の技術をアピールしないといけなかった。
だからサバキより倒しだって。
リングに上がった試合ではサバキは確かに使えませんからね。
498名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 19:55:23 ID:kMaVVCIY0
芦原道場時代の先輩から聞いたら、石井さんも捌くのはうまかったらしいよ。
499名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 20:04:16 ID:6dbKIfW20
全くスレ違いですが石井館長の名前が出たのでお聞きしたいのですが
石井門下の角田さんと士道館の村上竜司さんの対戦が取り沙汰された事が
ありましたよね。もし実現してたらどっちが勝ってたでしょうか。
500名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 20:18:04 ID:zyHfgXSXO
500ゲトーo(^-^)o
501名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 20:34:11 ID:Zz1huDj/O
>>492
どんだけ達人なのか知りませんがあなたは何を「分かってる」の?
502名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 21:32:20 ID:U+uQ+eBY0
>>499
対戦したよw
503名無しさん@一本勝ち:2009/05/02(土) 21:36:07 ID:JJRQ6NNd0
>>502
あぁ、そーなんで?あんまり詳しいファンじゃないもんで。
ぐぐってみますわ。d
504名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 08:00:18 ID:iasJnLp60
'97のK-1 DREAMで角田の5R判定勝ちかぁ。
2-0て事は結構接戦だったみたいね。
505名無しさん@一本勝ち:2009/05/04(月) 09:35:23 ID:qzv8lQfRO
二宮さんがサバキを批判したんなら分かるが、動きが硬くて組手センスがよくなかった石井さんが批判するのは筋違いだよ。
506名無しさん@一本勝ち:2009/05/06(水) 08:43:45 ID:zRDq21SB0
そうだよ。石井の実力は小島・谷川以下だそうだから。
507名無しさん@一本勝ち:2009/05/06(水) 11:31:04 ID:+qzoQqtv0
ケンカなら矢原のほうが強いよ
508名無しさん@一本勝ち:2009/05/06(水) 15:33:53 ID:kRTtyEHu0
>>507
どっちが勝つかは断定できないけど、日本最強決定戦と言っていいかもね。
509名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 11:44:44 ID:eJeuOJH00
目糞鼻糞だろ。狭い空手界のそのまた狭い領域での妄想で強いと思われている人間同士の
戦いなんて興味がわかないよ。
510名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 14:50:43 ID:YKODLzlD0
↑↑アホのあんたがサイキョw
511名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 16:16:53 ID:+r23r+340
やっぱりな
512名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 21:54:46 ID:ByEsL8v6O
晩年になっても屈強な若者を「技」であしらい、自己の強さだけでなく門弟への指導に情熱を懸けた。
真の達人で人の師・教育者としての理想を追求した武道家だった。
513名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 22:16:26 ID:60LkEDCU0
警察学校で指導して棟田さん等にも認められたのだから、弱かった訳は無い。
514名無しさん@一本勝ち:2009/05/07(木) 22:56:57 ID:5WHRH8x3O
>>512
私の記憶に残っている言葉です。
実戦! 芦原カラテ1
あとがき
「芦原カラテは40代50代になってもできるカラテである」
一字一句までは覚えていませんが、正確なステップを使えば、高い蹴りを使わなくてもカラテはできますよ的な事書かれてたと思う。
芦原先生は有言実行されてたからすごい。
なんて崩しが上手いんだろう!と思う。
515名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 10:10:53 ID:8TqD7p9y0
>>514
60代になったら引退しろってことかな
先代も50歳で逝っちまったからな・・・それ以後の年代のことは聞きようがないか
516名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 12:29:00 ID:z0bNZPAk0
中山さんの全盛のころは先生より強かった気がしたな〜
517名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 13:06:27 ID:MZTrou8g0
佐竹は中山さんの教え子だったのかな?
518名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 13:37:44 ID:QGJM2x5s0
中山も二ノ宮も石井も角田も芦原さんより強いだろ
519名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 14:44:51 ID:6wVWHagRO
九回大会後、芦原英幸が中山猛夫を組手でKOしたと聞いたが。
520名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 14:54:12 ID:zKSct5V8O
>516
>518
煽るんじゃないよ! 


521名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 15:53:16 ID:QGJM2x5s0
ケンカなら真樹さんの方が強い。
522名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 19:41:02 ID:Jpb6e9RZ0
マキなんてハッタリなのは一般常識レベルw
523名無しさん@一本勝ち:2009/05/08(金) 19:58:15 ID:M/3i/4Kr0
>>520
あおるな・・とは?

中山さんが芦原辞めていなかったら先生も早い時期に大会開催してたと思うよ。
524名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 08:09:56 ID:04DsvLqoO
それが芦原先代と正道の確執だろう。葬儀にすら門前払いするほどのね。
温めていた事業計画とそのために育成した人材を横から強奪されたのだから、憤りは凄まじかっただろう。
525名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 11:46:51 ID:tLGg+KdP0
したり顔のイシイ
526名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 12:35:43 ID:xBou59iF0
石井は表向きには芦原を「円満退会した!」と綺麗事言ってたけどな。
527名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 13:43:33 ID:tLGg+KdP0
なんで顔いがんでるの?事故か何か?組手で顔面陥没骨折したとか。
528山崎照朝:2009/05/09(土) 16:14:10 ID:8fvMsCjXO
一番強いのは僕ですね。
529名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 16:28:12 ID:tLGg+KdP0

>528
煽るんじゃないよ!
530大山 茂:2009/05/09(土) 16:36:08 ID:8fvMsCjXO
口と屁理屈なら、私が最強ですな。
531名無しさん@一本勝ち:2009/05/09(土) 17:09:04 ID:3RbRYVKZ0
やっぱりな
532大山倍達:2009/05/09(土) 18:33:54 ID:2p7RBWgNO
ガクガクするなぁ足がぁ わあったぁ
533名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 00:45:06 ID:ix2dCLCW0
芦原先代って、バク転とか倒立歩行もできたの?
534名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 02:27:57 ID:WmKPuKnJO
>>526 そう言わないと芦原道場生を引っこ抜くことが出来ない。
初期正道の選手は試合用稽古を芦原会館内で行なっていた。
しかも芦原会館の生徒をスパーリング相手に。もちろん芦原会館道場生は、
自分が脱会者の大会対策の技のモルモットにされていることも知らず付き合わされ突き蹴りを浴びて悶絶させられていた。
535名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 07:21:16 ID:0WBivNw8O
>>534
石胃さんも策士と言うか、計算が働くね。
芦原さんが一番嫌いなタイプかもしれない。
芦原さんはどっちかって言うと、純粋で一本気の職人タイプ。だまされる事があるだろうな。
また、「新説芦原英幸」や「芦原英幸いのちの言葉」を読むと、ブラジル行きの話や極真破門の経緯が、2ちゃんで囁かれてる話と全然違ったりする。
あの性格が災いして、誤解されやすい人だったと思う。
俺は心底芦原先生を尊敬の目でしか見ていないが。
536名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 08:42:17 ID:pP3Zl0KN0
世の中の話は特に疑いの目を持って検証することも大事だぜ。
537名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 09:04:07 ID:+fPCv2nq0
先生が石井に報復しなかったのは正解だったと思うよ。
538名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 09:26:47 ID:JPXLVoOH0
極真全日本王者!フォークシンガー 桑島保浩先生

ラブ&ピース
作詞作曲 桑島保浩

ヨーコが平和を掲げたら ジョンも平和平和と並べたてた
平和って素敵なんだな ハトでも飛ばそうか
合言葉は決まっていつもラブ&ピース

ジョンが平和を掲げたら 世界中も平和平和と歌いだした
平俗な平和的象徴で 踊りたまえ 愚の骨頂の諸君よ

※さあ今こそ弾を入れ
得体の知れぬ世界に銃口をむけ
Bang Bang Bang ※

焦げ落ちるような歴史の 地を踏んでいない
我が健康体の生温かい優しさで世界を救おうよ
胸の銃をちらちらちらつかせて

激しい突風に吹かれながら ジョンやヨーコを思い出して
泣いてみるのもいいもんだ 優しい友たちがすり寄ってくるだろう

※〜※ 繰り返し
http://music.geocities.jp/folk_dojo/SONG/love-peace.htm


極真全日本王者!フォークシンガー 桑島保浩先生
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1241978503/l50
539名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 10:50:13 ID:WmKPuKnJO
>>535
だから移籍組らが脱会予定とも知らず、芦原会館の支部運営を任せていた。
その後突然の移籍や大会出場を知った芦原英幸は寝耳に水だったろう。
そして自分の可愛い一般門下生が組手という名の「大会用スパーリング」のサンドバッグにされていた怒りは凄まじかった。
これらのことを二代目は知っているのだろうか。
540名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 13:00:37 ID:f9hKONEG0
>>539
それじゃ、発つ鳥跡を濁し捲りってやつだな・・・
先生も許せなかった訳だな!
541名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 13:02:03 ID:pP3Zl0KN0
石井さんがあの世に行ったら芦原さんが鬼の形相で待ってるさ。
542名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 13:10:58 ID:pP3Zl0KN0
おちおちあの世にも行けないね。
543名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 13:55:40 ID:Rxr/G/wq0
裏切りもん石井氏はともかく、なぜ、大阪の前田さん、
京都の伊藤さん、そして地元松山の二宮(博)さん達の様な
芦原先生を尊敬してた人達までもが石井氏についていったのだ?
544名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 14:54:48 ID:pP3Zl0KN0
口達者だからなあ・・・
545名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 18:28:45 ID:zPItxjv+0
芦原が強い?(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

546名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 18:50:07 ID:pP3Zl0KN0
常笑!正道軍団
547名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 18:50:22 ID:0WBivNw8O
>>539
「実戦! 芦原カラテ3 誰にでもできる空手」や上記二冊の中に書いてあったんだが…。
芦原道場初期の頃、倒す組手ばかりしていたら、50人いた道場が5人になってしまった(最後まで残ったのが中元さん)。深く反省した芦原さんは、相手を傷付けず制圧する「サバキ」を考案。
ライトスパーの相手は敵ではなく、お互いを高めあうパートナーという位置付けにした。
「組手で相手を傷つけるのは自分が未熟だからである」と言い、下帯には努めて優しく接するように指導していた。
その芦原さんの理念を根底から裏切る石胃さんだったのか。
まあある意味、芦原には向いていない人材だったかもな。
前田さんや中山さんの離脱は残念無念。角田さんも芦原道場後期門下生だったっけ?
アンチには人の心を踏みにじるようなカキコするやつがいるが、今、芦原の胴着を着て、忙しい毎日の中、先代のサバキを伝えてる支部長さん達こそ、本物の芦原英幸の弟子で高弟だと俺は譲らないつもりだ。
548名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 20:14:14 ID:ix2dCLCW0
芦原先代の理念では商売にならないからだよ。

自分より弱い相手をスカーッと倒して見世物にするのが商売になる。
549名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 20:52:15 ID:iUVnnD14O
>>543
芦原先代は一般の弟子にはやさしく気前が良かったけど、高弟や職員にはとても厳しく
また、給料も安かったって話だから…
いくら強くて尊敬できても「なんでここまで努力してるのに」ってなってしまったのかな
そんなとこに石井さんが甘い誘いをかけたのかもしれないですね
何が真実かは当事者じゃないと分からないですけどね
550名無しさん@一本勝ち:2009/05/11(月) 20:54:49 ID:ix2dCLCW0
側近にだけ優しい人間よりは裏がなく、自分に厳しいと言う事だけど。
行き過ぎるとデスラーみたいになってしまうからね。
551名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 00:11:38 ID:lzkFacDpO
石井さんが辞めたのは給料が安いのと、サバキが極真の大会で通用しなかったからだよ。
552名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 00:56:08 ID:gHl3mNAjO
西山道場の卜部がKー1甲子園に出場した事は二代目館長はどう思ってるの?
553名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 01:28:49 ID:CT/Usw+2O
I N Nといった大物が会館を去った理由。
S会館の組織がどんなものかを知ってたものならすぐに分かる。
京都のIさんは事実に気づき、退会しようとして軟禁された。

普通の人間なら、あの時代の芦原英幸に喧嘩売るなんてしない!
あの時代の芦原英幸に喧嘩売るなんて、、、武道界以外の人間が動いたからだよ。

今や、そんな話も知らない人ばかりの時代なんだな。
554名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 04:55:36 ID:WkobNRI9O
>>551
芦原会館だけではなく、世の中のほとんどの空手・拳法団体が有志のボランティアで成り立ってるから、「金」をもとめるなら辞めて独立以外の方法しかないか…。
サバキが極真の大会で通用しなかった。その前に、石井さんがどこまで芦原英幸のサバキを習得できてたんだろうか?
>>553
〇力団絡み…の噂を聞いた事がある。あのNさんなんか、そのスジの道に入ってしまったとか…。
芦原先生が一番嫌いな人間と手を組むとは。
詳しい話をもっとお願いします。
個人名は伏せ字で構いませんので。
555名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 08:52:37 ID:bC00IFwA0
553 :名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 01:28:49 ID:CT/Usw+2O
伊藤、中山、二ノ宮といった大物が会館を去った理由。
正道会館の組織がどんなものかを知ってたものならすぐに分かる。
京都の伊藤さんは事実に気づき、退会しようとして軟禁された。

普通の人間なら、あの時代の芦原英幸に喧嘩売るなんてしない!
あの時代の芦原英幸に喧嘩売るなんて、、、武道界以外の人間つまり暴力団が動いたからだよ。

今や、そんな話も知らない人ばかりの時代なんだな。


これが正解?
556名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 09:27:05 ID:og8KNb+n0
>京都の伊藤さんは事実に気づき、退会しようとして軟禁された。

前田さんも正道を辞める際だったかな? 酷い目に合わされたと聞く。
557名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 10:19:37 ID:og8KNb+n0
>>555

・・・まぁでも先代にも少しは問題があったと思うよ。
実際大阪で指導してるのは意師井なのに、毎回毎回フェリーで大金
(大阪の月謝)をボストンバックに詰めて松山まで運ぶ。多分、今にも
つながるように当時から意師井達への報酬はあまりなかったのでないかな?
それじゃ、意師井もうかばれまいし考える事もあったのだろう。
先代としては「芦原英幸の名で人が集まった」との考えだからだろうが
本来、その大金は意師井への労働対価なのに。

そこへ、後ろ盾が現れて・・・
558名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 10:36:54 ID:gJQO477M0
そもそも石居さんと暴力団の付き合いはどこからどういう経緯で始まったのですか?
559名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 11:10:33 ID:CT/Usw+2O
>>557
そりゃ盗人にも、、、だね。
「会社の売上が莫大だけど、私の給料は薄給だからいただきました」なんて通用しないだろ?
だからと言って九州の審査のお金でミナミで豪遊するのは横領じゃないか。

>>558
結婚
560名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 11:36:57 ID:og8KNb+n0
>>559
結婚なのか? 俺は松井さんの「一撃の拳」の巻末に載っていたように、
意師井が師事した人(経営のノウハウを教えた人)と松井さんのバック
とのつながりかと今の今まで思ってたわけだが

>九州の審査のお金でミナミで豪遊するのは横領じゃないか。
今も?
561名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 11:38:30 ID:gJQO477M0
へえー、結婚か。
562名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 13:00:17 ID:CT/Usw+2O
>>561
今のS快感は私物だから好きにしたらよいのでは?
芦原道場在籍当時は従業員だったわけだから、会社の金を入金しないで使うのはいかがなものかと。


あと結婚については、結婚相手が悪いのか、その為に結婚したのか?のどちらかは不明だ。
結婚相手が分かれば全体はイメージできるよ。
563名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 13:05:56 ID:gJQO477M0
>>562
G組だっけ?
組長か幹部の娘さんとか?
564名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 13:13:22 ID:DkAQurzY0
>サバキが極真の大会で通用しなかったからだよ。

この部分を確認したいんだが、これは
使ってみたけど相手をサバケなかったという意味?
それとも、ルール上で禁止されて使えなかったということ?

565名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 14:46:55 ID:CT/Usw+2O
>>564

一切の掴み→禁止
ひっかけ→禁止
関節蹴り→禁止
背後からの攻撃→禁止
顔面への肘打ち→禁止

これではサバキは使いにくい。


また本部の審判は、芦原道場生への判定は内容に関係なく決めねばな・ら・な・い・空・気・があった!
あの場を見てないと理解し難いが。
私はそれで完全に本部の考え方から離れた。
566名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 14:53:41 ID:gJQO477M0
この試合では極真の三瓶が芦原の中山を捌いて制圧しているね。極真の大会で。

http://www.youtube.com/watch?v=fz4lV5wkfT8&feature=related
567名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 15:00:19 ID:CT/Usw+2O
前年ラッキーもあり准優勝の中山さん。
動きは初めて見る芦原系の動きで翻弄した。

翌年はマークされてたから組み合わせでつぶしにかかられた。
また動きも読まれていたね。
568名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 15:37:25 ID:og8KNb+n0
まぁ昔から池袋本部VS芦原道場の様相はあったわな。本部はプライドも高かったし。
当時、本部が持っていた敵愾心と言うか、「芦原道場憎し」は凄かったらしいぞ。
569名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 15:42:30 ID:gJQO477M0
先輩に肩ポンしてワリィワリィとあやまるフランクな中山。
恐ろしい形相で威圧して制圧する三瓶。
この対比がいつ観てもおもしろい。
570名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 16:05:36 ID:CT/Usw+2O
>>569
あの時点のラッキーでも実績は中山の方が上だったからね。
571名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 16:34:19 ID:DyJcvToy0
こうしてみると三瓶はどっしりと安定して強いな。
こういうタイプには捌きは通用しないな。
572名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 17:03:41 ID:CT/Usw+2O
決勝でサンペは二宮さんに打ち負けた。

それは あのルールだから打ち合うだけ。
ルールが違えば あの間合いから二宮さんは始めない。
更に快勝されたであろう。
ルール違えば中山さんも戦法は違ったはず。
573名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 18:13:14 ID:lzkFacDpO
顔面あったらドッシリ前進はありえないからな。
574名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 16:15:38 ID:h9+N4Sp/O
>>563
G組って破門されてからR組に変わったんだよね?
今のケツ持ちはR組だと噂聞きましたよ!
意志胃氏は刑務所から出てきた考え方変わったんかな?
575名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 18:08:04 ID:za0sdNsQ0
もう現場復帰してるの?
576名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 19:01:58 ID:qbelruus0
芦原先輩は本当に強かった
真樹日佐夫は本当に弱かった
577名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 19:02:57 ID:KNTRymc80
ハゲズラキックw
578名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 20:07:17 ID:Fzudf7N7O
R組てどこですか?
579名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 22:08:24 ID:rwrbJ2Dj0
盧山
580名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 22:14:32 ID:h9+N4Sp/O
R=G組の残党の良〇組
581名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 22:45:36 ID:lL9XOFT5i
582名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 23:18:07 ID:oUj1TD5GO
フルコン系空手が公的組織(学校公式部活、自衛隊など)に採用されないのはこういう黒い関係が原因だろうね…。
583名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 00:29:50 ID:i+Q2SLjI0
それだけじゃないと思うがな
584名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 09:20:34 ID:AeFSZjCSO
大手スポーツメーカーが極正会館の胴着造らないのは黒いからだよ。
585名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 00:11:07 ID:2TuFDemEO
せいどうかんの真のオーナーは M田ビル オーナーちがうの? 政治力もある
586名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 14:28:13 ID:EiQrGRPoO
<|>
587名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 14:41:23 ID:C6aY58ksO
>>586
まぢで!?石井さんは表向きで本当のオーナーは菱?乗っ取られただけでしょ?
588名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 14:41:26 ID:q5lGVQO90
<山>のこと?
589名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 14:42:56 ID:q5lGVQO90
まあ、プロレスもボクシングもK−1も興行の世界では当たり前の話だけどな。
590名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 16:31:08 ID:nF05dO79O
今さら何を。正道設立当初から一和とか後藤さんの名前出てたよ。
591名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 20:10:56 ID:AWyl/Zd8O
結局、正道の実質のオーナーは誰?
石井宗師じぁないの?
592名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 20:20:01 ID:7Mw/DHerO
ブッチャーVS芦原
どっちが強いっすかね?
593名無しさん@一本勝ち:2009/05/16(土) 23:43:00 ID:FdM1sfwIO
懐かしいな。まだ動けるのか、ブッチャーってw
昔、添野さんが貫き手教えてたな。
594名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 12:42:03 ID:oMAiXiL50
添野さんは強いイメージより恐いって言う感じだな!
595名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 12:50:12 ID:nr8yTBX9O
車に日本刀積んでるからな。
596名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 12:50:39 ID:Donpz1XSO
劇画の描かれ方では優しげなんだけどね。
芦原先代の葬儀に来て涙で目を赤くされてたな。
597名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 17:12:38 ID:sJwyzUEN0
>594
俊和さんに膝蹴りで一本負けしてるしね
598名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 17:57:48 ID:nGMSAj6p0
>>597
そうなんだ・・・やっぱり山崎さんや盧山さんの方が上なのかな・・・
添野さんと言えば「流浪空手」の発売サイン会を新宿紀伊国屋ややった時に
先生の身辺警護していたな!
599名無しさん@一本勝ち:2009/05/17(日) 21:19:59 ID:TELbj2u20
>598
初段は山崎、添野、盧山さんは同日に取得。
半年後に弐段に昇格したのは山崎、盧山さんのみ。
(他もいたと思うけど3人の中ではという意味でね)
添野さんは更に1年後遅れたような気が・・・。

けど、第1回大会では本命添野、対抗山崎という下馬評だったらしいよ。
その前のキックのときは山崎さんの方が添野さんより成績よかったしね。
まあ、その時々で調子の良し悪しはそれぞれあるじゃろ。
600名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 17:23:19 ID:2FafU8gb0
長谷川さんの話が出て来ないな。
第2回大会は長谷川さんが優勝だったよね。
601名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 18:22:07 ID:Mv3fBqCI0
空バカでもほとんど黙殺されたな。
話題性に乏しいのかな。
602名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 18:34:50 ID:YdMS7QSeO
石井さんは優秀な雇われ社長で、正道のオーナーは別な人なんでしょ?
603名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 19:05:12 ID:Mv3fBqCI0
K-1、プロレス、ボクシングなどの興行はみんな黒い影がついてるのさ。
604名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 20:24:59 ID:5aTMvr5qO
ブラック-1GP 優勝〜極真会館〜
605名無しさん@一本勝ち:2009/05/18(月) 21:37:12 ID:EI82tAgm0
芸能界は真っ黒
606名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 03:33:32 ID:JhQBy0ih0
>600
地味だよな、長谷川師範…

第2回は相手を倒して決めの下段突きを主審が一本勝ち取るケースが多かったんだけど、特に長谷川さんは勝昭さんKO以外は、ほとんどそれで勝ってるんだよね。
閉幕後、それが問題になって第3回からそれで一本勝ちを取らないというルールになったんだよな。
穿った見方をすれば、長谷川さんはそれが自分に不利と見て、大会にでなくなったのかもね。
607名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 03:54:44 ID:Su+7gdx90
100人組み手では取るんでしょ?>相手を倒して決めの下段突き
608名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 08:55:16 ID:CoTVvHK9O
極めはやっぱ東ストンプじゃなくっちゃ♪
下段突き一本はあまいっしょ
609名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 09:06:40 ID:9EpDf5Dw0
>607
百人組手はそうですね。
そうじゃないと、達成できないでしょう。

泰彦師範の時、ガチンコでやったから達成できなかった。
足掛け下段払いも1本取らなかった。
梶原一騎とかいて、映画のカメラも設置されていて、
達成したら、「地上最強のカラテ」で取り上げてたんじゃないですか。

コリンズの時から足掛け下段払いが認められたはずです。
その時は、郷田師範が立会人で大山総裁はいなかった。
最初、郷田師範はコリンズを潰すつもりでいたんだけど、
四国出張中の総裁から、1時間おきに電話があって「絶対完遂させろよ」と
何度も念押しされたそうです。
松井さんの時から、掴み防止の握り棒やローキック蹴るなとか・・・。

他にも裏話ありますが、スレチなんでこのへんでm(_)m
610名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 10:12:51 ID:dw13yv7YO
609さん、お詳しいですね!
スレ違いでなけれは、いろいろお聞きしたいところです。
611名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 10:15:07 ID:jKcye75B0
>>609
裏話是非聞かせてください
面白いです
612名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 11:49:48 ID:vbRP6X3Z0
 このスレにホモがいる。


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

     ふんどし      のやつ→ [下着]
【男性専門】メンズビキニ総合スレッド Part.1 [下着]
613609:2009/05/19(火) 18:52:38 ID:rENzL2Ax0
>>611
では、スレチですがちょっとだけご容赦を。

スティーブ・アニールは百人組手の達成者になっていますが、
実際は10人でぼろぼろになり、ストップしたそうです。
この頃の百人組手は2日か3日に分けてやってたらしいんですけど、
アニールはその日以降続けてないのに、いつのまにか達成者になっているとかw

松井さんの時は映画の撮影も入ってたから、総裁や待田京介さんらの何が何でも達成させたいという思惑があったようです。
だから、対戦相手に緑帯(うろ覚えですが黄、橙、白もいたかも)がいたり、ローキック控えろとか、もろもろあったんでしょうね

また、コリンズや三瓶さんは対戦相手に白帯がいたり、
コリンズをもたすために郷田師範が「おまえら5人は突きだけの攻撃にしろ」とか、
完遂させるためにいろいろ調整したとか言ってましたね。
三瓶さんは休憩時間が無茶長く、白帯の他に茶帯だけど女性が対戦相手に入っていたとか…。

百人組手は増田さん、八巻さん、フィリョ、数見さんの時から、ほぼルールが統一されたんじゃないですかね?
黒帯、茶帯のみで同支部の対戦相手は外す→八巻さん、数見さんは対戦相手に同支部はいましたけど。

あとはwikiに載ってますが、茂師範は1日でやったといい、総裁が認めてないというギクシャクがありますね。
そもそも、茂師範がやったといってる日付と極真側で発表してる日付が違うぐらいですから??

あとクラウス・レックスが百人組手達成者に英語版のwikiでは入ってますが、
今、どこの派閥にいるかしらないし、いつどこでやったんだろう?

いづれにしても百人と組手することは自体、凄いことですよね。
私なんか10人でもハアハアゼイゼイでしたからw
長々とすみませんでしたm(_)m
614名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 19:16:48 ID:ZhCbCTNsO
いやぁ博識だなぁ。
文書も柔らかだね。

為になりました。サンキュです。
615名無しさん@一本勝ち:2009/05/19(火) 19:20:04 ID:U5EKC/roO
>>613
詳しく知ってみえるな。
楽しく拝見させてもらいました。理屈抜きにやっぱスゴイ。茶・黒帯だけなんてもっとスゴイ。
616名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 12:34:35 ID:RK7ZoE85O
なるほど。誰の100人組手見てか知らないけど、芦原先生が「こんな内容だったら100人組手なんかやる意味がないと思った」と言ってたことがあるけど、そういうことか。
617名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 13:06:56 ID:gWaS7aNjO
昔のビデオで、芦原先生の70人サバキってなかったっけ?
約束組手だけど、動きが滑らかだった記憶があるな。
618名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 13:37:08 ID:UozFZOsLO
スミマセン。
教えてください。

芦原会館の黒帯は通常のフルコンと違って帯マーク側に流派名があるみたいですが、その理由は何でしょうか?
通常はマーク側に名前が入る流派が多いと思います。
ちなみに芦原会館の黒帯はたぶん刺繍色やデザイン一番カッコいいですね。
私も自主トレ用の帯を真似して作る予定です。
619名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 14:26:20 ID:m7NM6Mkr0
609さん大歓迎。また時々裏話聞かせて。
620名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 14:45:47 ID:BATeA/wK0
609さん、今度はジャンジャービスの百人組手の話を聞かせてほしいな。
621609:2009/05/20(水) 17:28:52 ID:1TRlT1kq0
百人組手ですが、長文になってしまったので2つに分けてアップします。

>619
大歓迎とは恐縮です。
wikiの極真会館-百人組手にも詳しく載ってますが、それ以外で私が見聞きした範囲で書きますね。

>620
ジャービスは、30人、30人、40人(この順番かは不明です)と3日かけて行われたようです。
ジャービスに限らずルック・ホランダー、中村忠師範も同様です。

百人組手は元々帰国する外人門下生や海外へ指導員として赴く人たちの壮行会みたいな目的で始めませんか?と、
忠師範が大山館長にアイデアを持ち込んだのがきっかけです。
それも最初はいきなり百人組手ということではなくて、30人〜40人組手を何日かに分けてですね。

というのも昭和40年代の昇段組手は初段10人、弐段20人までしかなくかったので、
当時の参段以上は、大山館長の判断で允許されてました。

初めて挑戦したスティーブ・アニールは、>613の結果になりました。
それで次に挑戦した忠師範が30人、30人、40人(順番不明)と3日間で達成しました。
それ以降、海外で道場運営をする上で“箔を付ける”ということで、百人組手達成と言われる様になったと思っていいでしょうね。
622609:2009/05/20(水) 17:32:17 ID:1TRlT1kq0
後半です。

--------

全日本大会が開催されるようになってから海外へ派遣された指導員で、
大会上位入賞者でもあった大山泰彦師範、コリンズさん、三浦師範は本人のするしないの希望もなく、強制的にやらされたそうです。
百人組手を1日でというルールになったのは泰彦師範からです。

ちなみに磯部師範は大山館長から「ブラジルに行く前に百人組手をやったらどうかね?」と促されましたが
「自分は百人組手はやりたくないです」と断ったそうです。
押忍の世界で断るのは勇気がいる思うのですが、
磯部師範は泰彦師範、コリンズ、三浦師範の百人組手の対戦者であり、その凄さや悲惨さを見てるから断ったんでしょうけど。

余談ですが、
参段以上への昇段も30人組手行うようになったのは、昭和50年代の三瓶、中村誠両師範あたりからですね。
現在は六段か七段ぐらいまでの昇段は、×10人の組手をやるようになってしまったようですが。
また、wikiにも載ってますけど忠師範はいろいろアイデアを出して、極真のマネージメントの原型を作った人です。

芦原師範はアニール、忠師範、大山茂師範の対戦相手としてメンバーに入っていたと思います。
茂師範は「対戦相手に芦原はいた」と証言してますね。
芦原師範はジャービスとホランダーの百人組手には立ち会っていません。
既に四国に派遣されてましたから。
623名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 19:10:43 ID:r3vY0QjD0
ありがとうございます。すごく興味深い話ですね。
624名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 20:08:18 ID:SfyUGevb0
609さんがメチャ詳しいので、以前から
聞きたかった疑問をリクエストしておきます。

先代(芦原師範)は自著の中で、
――茶帯に昇級した時も、私は当然だと思った。
 なにしろ、組手では先輩だろうが誰だろうが
 かまわず叩きのめし、蹴りまくっていたのだ。
 「俺より組手が強い奴いるんかなあ」などと
 ほざいていたくらいだから、始末におえない。
 (『空手に燃え空手に生きる』より抜粋)

て書かれているんだけど、茂氏や忠氏、また
その他に強かったとされる人達とはどんな
関係だったの? 極真と喧嘩別れしてるから
『ケンカ十段』『実戦カラテ』のイメージで
独立したら当然、芦原会館潰しに道場破りを
してやろうと乗り込んで来る者が、極真から
出てきても不思議じゃなかったと思うんだけど
(道場経営のライバルでもあるし)実際、先代に
直接実力行使出来る猛者は存在したの? 

先代と大山道場時代から極真になるまで、ほぼ
同時期を過ごした人達との関係性や実戦における
強さの優劣が知りたい。
625名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 20:11:05 ID:r3vY0QjD0
そうだね。芦原さんがどの程度の強さのポジションだったのか興味あるね。
626名無しさん@一本勝ち:2009/05/20(水) 23:46:28 ID:aY9yXrVU0
芦原さんが大会に出なかったのでこういうスレがたつんだろうけど、第一回オープントーナメントの優勝者の山崎さんより強かったかもしれないというのはオレの実感だったね。
芦原さんと直接組手をしたのは一回だけだけど(オレ茶帯)オーラが違って何もできなかったよ。
627626:2009/05/20(水) 23:47:47 ID:aY9yXrVU0
あ、ごめん、オレは609さんとは別人
628609:2009/05/21(木) 00:28:15 ID:cPeyBlkc0
また、長文になってしまったので分けてアップします。

1.
>624
う〜ん、難しい質問ですね。
だからこのスレがここまで続いたんでしょうけどね。

> ――茶帯に昇級した時も、私は当然だと思った。〜
>  ほざいていたくらいだから、始末におえない。

本人の言うことですからね。
出版社の意向で本を売るためにゴーストライターが話を大きくしてるかもしれないし・・・

芦原師範が初段を取得したのは1965年3月21日と「極真カラテ総鑑」には載ってます。
この本は極真を離脱した人たちの昇段記録も残っているものです。

ただ、芦原師範は初段允許後、総本部の指導員を務めてますからね。
強かったことは確かです。
余談ですが、真樹さんが総本部の師範代を任された時は、極真が一番奇妙な時期でしたね。
629609:2009/05/21(木) 00:30:23 ID:cPeyBlkc0
2-1.
>て書かれているんだけど、茂氏や忠氏、また
> その他に強かったとされる人達とはどんな
> 関係だったの?
> 先代と大山道場時代から極真になるまで、ほぼ
> 同時期を過ごした人達との関係性や実戦における
> 強さの優劣が知りたい。

人間関係は別に険悪ではなかったですよ。
険悪だったら、道場辞めてるでしょう。

芦原師範の茶帯時代は1964年代〜初段取得日となりますから、
その頃で名が知られている人で本部にいた人は、中村忠師範や大沢昇(藤平昭雄)先生ぐらいでしょう。
岡田博文先生はタイ遠征をキャンセルしてから、ほとんど道場にこなくなったし、
大山泰彦師範は1964年の1月から司法試験受験に専念してましたから、同様に来なくなりました。

タイ遠征のメンバーを選んだのが1963年夏前で岡田先生、泰彦師範、忠師範、大沢先生が
鬼怒川合宿に1ヶ月行って戻ってきたら、更に強くなっていたというから、大山道場時代ではこの方々がトップクラスでしょう。
黒崎師範は大山道場時代は泰彦と大沢。このふたりが一番と言ってますね。

つづきあり
630609:2009/05/21(木) 00:33:10 ID:cPeyBlkc0
2-2.
芦原師範が泰彦師範をKOしたのは、黒帯取ってからのことです。
もっともタイ遠征前に泰彦師範も芦原師範と組手して、泰彦師範が両肘打ちを連打して、芦原師範を壁際まで追い込んで倒してます。
1勝1敗じゃないですか。

ストッピング論争もムエタイの前蹴りを芦原流にアレンジしたものでしょう。
理屈は同じだけど、ムエタイスタイルのほうが当てる範囲が広いので、当てる確率は高いと思います。
タイ遠征後にローキックや肘、膝と背足の回し蹴り、合わせ技が道場で使用されるようになりましたね。

忠師範と大沢先生には芦原師範が勝ったという話は聞いたことないですね。

大山茂師範は一時、仕事の都合で道場から離れていたんですが、
アメリカへ指導員派遣の話が出て昭和40年前後に総本部に戻ってきました。
稽古を再開して間もない頃、演武会で芦原師範と組手して、芦原師範が見事に足払いしたのが
写真に残って、芦原師範が喜んでいたそうです。
その後、茂師範はブランクを取り戻してからは、茂師範にかなわなかったそうです。
茂師範はリーチがあって、なかなか懐へ入らせない組手をしてましたから。
この頃から、三部に稽古が分かれ、午前を忠師範、午後を芦原師範、夜を茂師範と主担当されてました。
631609:2009/05/21(木) 00:41:02 ID:cPeyBlkc0
3.
> 極真と喧嘩別れしてるから
> 『ケンカ十段』『実戦カラテ』のイメージで
> 独立したら当然、芦原会館潰しに道場破りを
> してやろうと乗り込んで来る者が、極真から
> 出てきても不思議じゃなかったと思うんだけど

当時の国内ではいないでしょうね。国内支部のNo.1でしたから、芦原師範は。
生徒数も空バカの影響で入ってきますし、指導もしっかりしてましたよね。
梶原先生の影響力で先輩の郷田師範より芦原師範は上の立場にいましたからね。
でも、石井さんの離脱は芦原師範が極真在籍のころですよね。
このことは、私より詳しい人がいるでしょうから、あえてコメントは控えます。

> (道場経営のライバルでもあるし)実際、先代に
> 直接実力行使出来る猛者は存在したの?

あの頃だったら、まともに戦えるのは盧山師範ぐらいでしょう。
1対1で対決して、勝てる可能性がある人は・・・。

でも、実際問題なんで高木師範が芦原師範のところに乗り込んだんでしょうね?
大山館長がいくらやれと言ったとして、押忍と返事しても常識的には実行しないのが普通でしょうけど。
郷田師範はそういう無茶な命令を避けるのはうまかったですね。

以上、あくまでも私が見聞きした上での意見としてご了承ください。

今日は珍しく時間があったので答えられたのですが、
他にお問い合わせがあっても、
今度はお返事がいつになるかは未定になることをご容赦ください。

では、おやすみなさい。
632名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 00:56:45 ID:2Z24AVmr0
>>631
貴重な話、ありがとうございます。

>黒崎師範は大山道場時代は泰彦と大沢。このふたりが一番と言ってますね。

現代空手マガジンでは、黒崎師範は「1番強かったのは盧山で、次が中村忠」とおしゃっていたように
記憶してますが、その辺はいかがでしょう。
何でも、合宿で黒崎師範が感心するようなことがあったとか。

>もっともタイ遠征前に泰彦師範も芦原師範と組手して、泰彦師範が両肘打ちを連打して、芦原師範を壁際まで追い込んで倒してます

芦原館長は、タイ遠征のメンバー候補に選ばれなかったのでしょうか。


暇なときにでも、レスをいただけると嬉しいです。では。
633名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 02:37:03 ID:2JiQEaENO
黒崎さんが暗に芦原先生のことを強かったと言ってたのを何かの雑誌で読んだよ。話の続きで逢いに来た時増長してたから膝蹴りで伸ばした、
肋骨が折れたと言ってたと載ってたけど、その時期芦原先生がピンピンして指導してたのを皆見てる。
634名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 08:56:57 ID:88GRXldZ0
>>633
そんな話聞いたことない。
芦原門下の松宮が黒崎さんのところへ取材に行ったとき
黒崎さんが「あんた、どこの空手をやってたの?」と聞いてきて
松宮が胸を張って「芦原先生のところでやってました。」と答えると
黒崎さんはズバッと「あんた、上等な空手をやってきてないね。」と言ったそうだ。
635名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 09:27:55 ID:WGvBDsRt0


>>633
  (誤)      (正)    
強かった  → 稽古はよくした
何かの雑誌 → ゴン格のインタビュー記事
逢いに来た時→ 大山道場で
肋骨が折れた→ 倒れて痙攣してた(から、ビンタくらわして説教してやった)
636名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 09:38:14 ID:88GRXldZ0
633のように信者は捏造ばかりだなw
637名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 10:55:10 ID:Qru0drSNO
黒崎は芦原が嫌いだったんだよ。
黒崎本人もろくなもんじゃないだろ。小指詰めてるんだから。
グレイシーが出たときも全く技術を評価分析できてなかったし。
638名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 12:30:42 ID:klgHIJl+O
今度は黒崎批判かよ
適当な捏造してるから>>633のようなツッコミが入るんだろ
639名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 16:26:51 ID:klXgo4n60
609さんホント詳しいね。624に書き込んだ
者です。ありがとうございます。

いや〜面白い。益々深く聞きたい情報満載な
内容。最も読み応えがあったヶ所は‥
 
>あの頃だったら、まともに戦えるのは盧山師範ぐらいでしょう。
>1対1で対決して、勝てる可能性がある人は・・・。

ここ。 先代と因縁深い泰彦氏の自著で、ジャン・
ジャービス氏が、極真在籍中に盧山氏と組手をし、
ローキックと前蹴りで圧倒されたっていう話しを
紹介してる。 ジャービス氏と言えば、先代の自著の
中にも登場し 「極真会ニ強イ人、イマセーン」 と
豪語。 その後、先代との組手でKOされちゃう人物。
二人と戦った(どちらにも負けてる分けだけど)貴重な
空手家として、ジャービス氏に聞いてみたい。先代と
盧山氏、どっちが強かったか?を。
 
泰彦氏は一勝一敗と言うより、一勝は先代が茶帯以前の
頃で、何より一敗の内容が‥。 後輩をけしかけた後の
敗北。 しかも、その後道場に姿をしばらく見せなく
なったとか。 また、それからも懲りずに「蹴り足ストッピングが
無理」 とイチャモンを付けたりしてるけど、カッコ悪い負け方
したエピーソードを本に(実名こそ出してないが)書かれ
てる件もある事だし、先代の道場へ乗り込んで直接証明を
しに行くぐらいの気概を見せても良かったんじゃないかと。
それが出来なかったところに、先代の実戦における強さを
泰彦氏が本音はどう見ていたか? 分かる様に思える…。
640名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 16:46:23 ID:klXgo4n60
黒崎氏の話は総じて全て怪しい。
そもそも黒崎氏の実戦空手家としての
評価は? 先代は上下関係に厳しい
人だったらしい。 黒崎氏を人生の
先輩、大山道場へ先に入門していた
年長者として立ててはいたんだろうけど、
実戦での空手家として実力が上と見て
いたかどうかは疑問‥というより、むしろ
逆だったのでは?
641名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 21:14:07 ID:Bd+7dOzjO
芦原氏が神がかり的な強さを手に入れたのは四国に行ってからで
極真本部指導員時代は天才は天才だが、ひとつだけ弱点があった。
合宿などで相撲を取ると極真本部時代の芦原氏は相撲が苦手な時期があったという。
一方の黒崎氏はムエタイの試合でも前半は投げまくっていたくらいの投げ上手。
四国でサバキを完成させる前の芦原氏が黒崎氏に
「おまえ、もしかして自分は館長に勝てると思ってるんじゃないか?」
と頭突きと何かでKOしたのは事実。
黒崎氏は喧嘩で武器で袋叩きにされてもニタ〜と笑って立ち向かい最後は
相手が裸足で逃げ出すくらいの精神力を持っていたような意味の事を
オランダのジョン・ブルミンも証言している。
空手なら芦原が勝っても喧嘩なら黒崎…という図式がひっくりかえされたのは
芦原が四国でサバキに開眼した後の話。
642訂正:2009/05/21(木) 21:16:30 ID:Bd+7dOzjO
>>641
KOした→KOされた
643名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 22:39:22 ID:WGvBDsRt0
>「おまえ、もしかして自分は館長に勝てると思ってるんじゃないか?」
>と頭突きと何かでKOしたのは事実。

それが、>>633(正しい内容は>>635)の元ネタ。
ちなみに頭突きじゃなくて「胸に膝蹴り」ね。
それと、稽古中の組手でKOされたわけじゃない。
稽古後か稽古の合間に、黒崎氏が
「オマエの得意の体勢とやらでオレを押さえてみろ」と言って
芦原氏がその通り押さえたら、それを崩して胸に膝蹴りをくれた、というお話し。
若く生意気盛りの芦原氏が「オレがこの体勢で押さえたら館長にだって負けない」
と生意気言っているのを聞きつけた黒崎氏が、少し懲らしめてお灸を据えた。
644名無しさん@一本勝ち:2009/05/21(木) 23:45:50 ID:RDzcr1fb0
>>643
なるほど〜。詳しい人が多くて、とても
興味深く読ませてもらってますよ。
 
よく道場である話しっぽいね。稽古の合間に
色んな体術の知識に長けた先輩が、後輩に対して
ちょっとしたテクニックを見せる光景。 そんな
ニュアンスに受け取れるエピソードな印象。

>稽古中の組手でKOされたわけじゃない
 
フルファイトの組手では、先代が茶帯取得以降
どんな戦績になっていたんだろう? 先代が
当時を述懐してる通りやっぱり組手では、
先輩だろうが誰だろうがかまわず叩きのめし、
蹴りまくっていたのか?
645名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 08:59:08 ID:IQWDzsnC0
>>640
黒崎健時vsラビー・デチャーチャイ
http://jp.youtube.com/watch?v=KiKypFdtHH0


黒崎さんはこれをみてもわかるようにかなりのレベルの実戦空手家だ。
試合に出たことがない芦原よりはるかに実力は上と言えよう。
646名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 09:15:56 ID:glOoq+ZeO
>>645
www、顔面にエンピ食らっていいとこなしで負けてんじゃん。www
647名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 09:27:58 ID:IQWDzsnC0
でも、真樹ビルの5階まで階段を使ったら
しばらくゼイゼイ、ヒーヒー言ってる芦原よりよほど強い。
648名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 09:44:56 ID:IQWDzsnC0
芦原さんはこのムエタイ選手と当時戦っても
もっと酷い負け方をする。
649名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 12:27:27 ID:bqLcpTfS0
二宮先生は、先代の葬儀には出席された?
650名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 13:06:17 ID:rpG+gOLeO
マッキーやクロケンの話がしたいなら、他スレ作れ。
マッキーのヤクザファッション。
クロケンのションベン我慢稽古。
いらん。いらん。マジいらん。他スレ立てろ。
651名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 13:38:39 ID:IQWDzsnC0
やだ。
652名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 15:38:55 ID:kCkuRDmQ0
>>648
金もらって一日中練習してるヤツ(ムエタイ)に、金払って道場で練習してる
サラリーマン(自分のことね)がどうして勝てる?
って言ってた位だから、リングで勝てるなんて思ってもないしやろうともしないでしょう。
だからこそ(リングでは勝てなくてもケンカなら)勝てるようにサバキを
開発したんだ、とも。
先代最大の武器である「サバキ」も、元々がリング用の技術じゃない。
653名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 15:44:27 ID:Fm4v/k5E0
先代はこの黒崎のムエタイ戦を見て、リング上の戦いや競技から離れだしたのではないだろうか?
それこそ、月謝払って習ってるヤツが相手の土俵で闘っても勝てないと。
勝つことのみに集中したら、違う技術体系にならざるを得ないと思い始めたのではないだろうか?
654名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 16:25:49 ID:bqLcpTfS0
>>652-653
なんか以前そんな話を聞きました。
655名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 16:53:57 ID:eJ23EY+c0
芦原道場では、グローブにトランクス履いて、
キックボクシング形式の試合やってたけどね。
656名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 17:05:32 ID:zyI/OG8o0
う〜ん、あれは何だったんだろうね〜。
沢村忠のキックブームにあやかって、道場の宣伝がてら興行打って金儲けしようと考えたのか・・・。
ただ、10カウントのKOを認めなかったり(芦原さんがナインで無理やり起こしちゃう(笑))、
選手が血だらけになったりと、あまりにも凄惨な戦いするから観客が引いちゃって、
その時期、逆に道場生が集まらなかったとか・・・(笑)
その後、あまり取り上げられることがないけど、
芦原道場のキック興行って一体何だったのか、聞いてみたいね。
657名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 18:07:32 ID:62763a+cO
東師範の弟子、「ヒットマン」長田賢一がムエタイ挑戦
負けた時も「ばーか、空手でムエタイに勝てる訳ねーだろ。だから俺はサバキやってんじゃねーか」
と言ってたらしいね。


658名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 18:24:38 ID:YGBxOOIe0
ムエタイに対する情報量がほとんどなかった時代に
全盛期を過ぎているにもかかわらず、たまたま肘がヒットするまでの
黒崎さんの善戦は賞賛に値するな。
659名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 18:33:02 ID:u35zJvLuO
黒崎師範の根性論や忍耐に関する言葉には学ぶべき点も多いと思う。
競輪やマラソンなどの競技では大切な面だしね。
空手の攻防技術の分析や上達方法では芦原英幸の方が万人受けするんじゃないかなぁ。
まあ自分にとっては芦原先代・黒崎師範、山崎師範とも偉大なる先達です。
660名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 21:24:41 ID:XIW5BmRZO
>>645
グローブ付けてるのに。
打撃ではなく相撲か柔道しようとする方が芦原英幸より上の技術?
ありえない!
661名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 23:28:09 ID:u35zJvLuO
黒崎師範の強さって、基礎体力や我慢強さであって芦原先代のものとはまた別だね。
スピードも芦原先代の方が速そうだし、お互いの全盛期を比較したら芦原先代の方が勝ちそう。
黒崎師範があの速さに追いつけるのか疑問。
662名無しさん@一本勝ち:2009/05/22(金) 23:33:06 ID:uRchK8Rp0
外人とのグローブ付けたスパ見れば判るとうり黒崎師範の実力は沢村忠にかなわない
663名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 01:00:34 ID:uXPBMSHDO
>>655>>656
それがKー1のヒントになったのかな?
664名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 02:09:50 ID:cdJ3EOaWO
>>658
> 全盛期を過ぎているにもかかわらず、たまたま肘がヒットするまでの黒崎さんの善戦は賞賛に値するな。

善戦?wwwww
たまたまの肘が当たってなくても、ほどなくたまたまのパンチかたまたまの蹴りを食らってKOされたわけでしょうよ、www。

黒崎さんが柔道の選手だったら脳天から落とす投げでもって勝ってたろうにね、www。
665名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 15:58:57 ID:PNjSoix/O
>>663
ヒントではなくパクり!
666名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 17:23:51 ID:CJM/xPUKO
>>658
> 全盛期を過ぎているにもかかわらず、たまたま肘がヒットするまでの

相手のフビー・カチャチャイは元ムエタイライト級王者だが?偶然の肘じゃない。
667名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 19:59:13 ID:31vChd0V0
横やりで申し訳ないですが・・・
先代の弟子で一番強かったのは中山さんでいいのでしょうか・・・?
668名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 20:17:43 ID:quvoOKhs0
二ノ宮城光か英典君でしょ。
669名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 21:17:45 ID:QgUNQDIq0
ttp://foodpia.geocities.jp/samurai_mugen_koji/archives/50468451.html
「黒崎の空手の腕はからっきしだが、困った事に向こうっ気は随一でね。何度倒されても向かってくる。
忠(中村忠)とやっても相手にならないんだが、死ぬまで向かってくるんたね。その根性は見上げたものだった。
だからね、私は黒崎を弟子とは思ってないんです。弟分というか兄弟のように見ていました」

小島の言うことだから信用できないが、黒崎の実力はこんなとこだったのかねえ。
670名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 21:56:32 ID:MvGbkh+t0
ビデオを見る限り技は無いな
671名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 23:46:44 ID:ltSFHWPQO
黒崎氏は顔が怖いだけってことか。
672名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 00:00:23 ID:nV/rdx3RO
>>670
蹴って突いて、てだけでしょう。
いわゆるワンツー・ミドル、ローのオーソドックスなスタイル。
大山茂さんとも相通じるよね。
この二人の芦原英幸評はこの程度。
673名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 00:35:05 ID:1dbtYN2g0
芦原さんは黒崎さんにも茂さんにも組手で歯が立たなかったのに
このスレでは二人のことボロカスだなw
674名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 00:49:22 ID:cSQfzSt4O
>>673
信頼できるソースをお願いm(._.)m
675名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 01:07:25 ID:HRDaXVB+O
>>673 ボロカス?お二方とも強かったと思うよ。

それと芦原さんの強さというか技術は別だろう。
また黒碕さんが芦原さんに膝を入れた話は、ガチ組手じゃないだろ。
掴ませて体勢を崩させただけ。若い芦原さんが引っ掛かったけど二度通用する手じゃないし。
676名無しさん@一本勝ち:2009/05/24(日) 05:18:44 ID:oaU8lMbBO
芦原英幸が30歳位の頃習ったことがあるよ。基本の正確さや技のキレに驚いた記憶がある。
677名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 07:36:40 ID:CGYrKuG5O
>>676
先代が基本に厳しかったのが分かるよね。
蹴りやパンチ一つ一つが、正確で、力み過ぎず、柔らかく、かつ凄いスピードだったね。
また、重心がブレないの。
678名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 14:14:14 ID:CNNvee0x0
芦原英幸は強かったの?
679名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 14:15:40 ID:eHsRu/+bO
そうなんというか力みがなかった。寸止めから入ったけど、あんな上手い人は見たことないな。
680名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 14:45:32 ID:2uWn2gvM0
上手いのと強いのは違うと先々代が言ってた
681名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 16:37:17 ID:xXWL1qQRO
玉置さんや照尾さんは上手い方
二宮さんや中元先生は強い方?
682名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 16:39:16 ID:PHIIxGxE0
英典館長は上手い方?それとも強い方?
683名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 17:04:10 ID:LB5f8IhV0
>>680
先々代って誰のこと?
684名無しさん@一本勝ち:2009/05/25(月) 18:47:03 ID:CGYrKuG5O
審査会で見せる英典現館長の実演は、パワー感があると思う。
英典さんを叩く人もいるけど、基本の動作は好きだよ。先代の基本に厳しかった姿勢が英典に見えるよ。
俺は審査会はほぼ毎回受けてるけど、座りっぱなしの記憶はない。
実演を見せてくれてます。普通に上手いし力強さがあると思う。
685名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 03:56:10 ID:fXy1onl5O
↑どこの地区?四国?
686609:2009/05/27(水) 09:36:23 ID:/DJFddWB0
亀レスですが、ご容赦を。
また長文になったので分割します。

>>632
> 現代空手マガジンでは〜黒崎師範が感心するようなことがあったとか。

読んでいないのので個人的な意見になりますが、
真樹さんが盧山師範が一番肝が据わっているということを言っていたので、そういう意味じゃないでしょうか?
もちろん、盧山師範の強さを否定しませんよ。
分裂騒動の時、総本部での行動には凄みありましたから・・・。
忠師範は責任感が強いし、温厚でしっかりしてると黒崎師範の自著で言ってますね。
忠、盧山両師範は、他格闘技でも実績を残してますし、+精神力の強さを評価したんじゃないかと思います。

泰彦師範と大沢先生の話が出たのは、黒崎師範と松井館長の対談です。
真樹さんの「2?人のサムライ」にも黒崎師範が泰彦師範を「その全盛時に一番技がきれた」と言ったと書かれてますね。

>芦原館長は、タイ遠征のメンバー候補に選ばれなかったのでしょうか。
大山館長と黒崎師範がメンバーを選定しましたから、
残念ながらその頃の芦原師範は、まだその実力がないと判断されたのはないのでしょうか?
強い方々がいましたからね。
芦原師範は極真会館になって黒帯をとってから、
諸先輩方もいなくなって、総本部指導員の時が充実していた時期じゃないですか(四国時代を除いて)。
687609:2009/05/27(水) 09:41:25 ID:/DJFddWB0
Part2
>>639
芦原師範が泰彦師範の1勝1敗を内容が違うといってましたけど、
確かに芦原師範がKOしてますが、
組手することになった経緯や内容は小島一志氏がブログでだいぶ捏造してますね。
小島氏が語ったことは特になかったと、私は郷田師範から直接聞いてます。
単に司法試験でほとんど稽古に来ていなかった泰彦師範と芦原師範の対戦だったそうです。

泰彦師範が芦原師範を倒したときはタイ遠征前の合宿前後だったと、郷田師範が語っています。
当時の芦原師範は茶帯で勢いがあったことは確かなようです。
その件はゴン格か何かにも載っましたし、時間を頂ければちょっと調べてみます。

よくこのスレで泰彦師範は叩かれますが、両者の対戦内容はそれぞれ背景が違うけど、
それぞれその時に強かったということでいいんじゃないですか?

梶原一騎氏が銀座に泰彦師範を飲みに連れて
「芦原が君の事、悪く言ってたぞ。注意した方がいいぞ」とけしかけられ、その場で泰彦師範は怒って電話したそうです。
芦原師範は「先輩・・・」と言って、黙ってしまい
泰彦師範は梶原氏に煽られた自分を恥じたと語ってます。
梶原氏は他の人にもよくそう言ってけしかけるのをやってたらしいけど…。

ここの住民の皆さんが思ってるほど、泰彦師範と芦原師範の関係は悪くないですよ。
ストッピング論争ぐらいじゃないですかw

>ジャービスの先代の自著の中にも登場し「極真会ニ強イ人、イマセーン」と豪語。
そうなんですか。
カレンバッハが「日本で強いのはフジヒラだけ」と豪語して帰ったのは聞いたことあります。
ジャービスもそれなりに強かったんでしょうけど、
当時の外国人門下生ではカレンバッハがダントツだったと証言は多いですね。

また、暫くご無沙汰します。
では、失礼します。
688名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 11:12:24 ID:KAIU8fYm0
K-1と総合が出てくる以前と以後では格闘技界の次元が違う。
クロマニヨン人と現代人くらい違う。
モンゴリアンが体重制限なしの素手の格闘で世界一になれるわけがない。
日本の強豪語ったところでイの中のかわずだぜ。
689名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 12:00:21 ID:OwroocP+0
極真時代の芦原先生って梶原一騎派の代貸ってイメージだった

梶原、芦原、添野、真樹、黒崎って派閥で、道場生の数では
大山総裁の方より多かったくらいでしょう

全日本大会で総本部の選手に梶原派の選手が判定負けしていたよ
明らかに勝っていても判定負けにされていたなぁ
690名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 18:59:32 ID:fXy1onl5O
なるほど、空バカでの優遇キャラだね。
山崎先生は空バカ優遇組(四国修行編など)だけどちょっと雰囲気が違うね。
インテリぽい。
691名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 19:28:48 ID:pgzFQavB0
新聞社勤務だから空手家の中ではインテリの部類だろ
692名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 20:06:39 ID:UhEH5I5L0
俺は今でも山崎先輩が一番強かったと思いたい
693名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 20:08:26 ID:cEXFxd0NO
さぁ山崎さん叩くパターンになってきました
694名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 20:29:24 ID:fXy1onl5O
いやそんなつもりは全然ないよ。
極の分裂騒動(大山館長存命時の)って空バカが影響してるような。
つまり大山先生が梶原先生の影響力を警戒したんじゃないか?
空バカで名声の大きくなった弟子を警戒し始めたと思う。
例外に山崎先生は空手経営者にならなかった。だから大山先生と確執無しでいられたけど。
695名無しさん@一本勝ち:2009/05/27(水) 21:00:56 ID:pgzFQavB0
山崎さんが極真をやめてからも、マスは山崎さんを館長室に呼んで極真の将来のことなど
相談していたそうだね。
696名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 08:00:55 ID:uvGn7pxyO
いわゆるサラリーマン根性のイエスマンだったわけだな!
それで相談しやすかったんだろw
骨のある専業の支部長とかは逆らうからな。
697名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 08:22:36 ID:rkMlfT5HO
やっぱりなw
698名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 08:36:03 ID:DywukrR10
そんなに山崎で釣りたいかねw
699名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 09:39:15 ID:dBWQyAI8O
キーワード
【山崎】
【梶原】
【茂】
のお三方。芦原さんより強いなら強いでいーから、このスレに話を持ってこなくていーです。
ここは芦原先生のスレです。
700名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 11:02:33 ID:ZGK37btx0
じゃあ山崎さんは芦原さんよりも強かったということでこの話題は終了。
701名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 13:08:06 ID:dBWQyAI8O
はいそうですね!
【山崎】
【梶原】
【茂】
の話がしたい方は、どうぞ別スレを立ててそちらでどうぞ!
702名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 14:54:40 ID:G2Ic4yXJ0
>>1にはそんなこと何も書いてないなのに、何仕切ってんだよ
話の流れで多少芦原師範と関わった人の名が出たぐらいで、いちいち過敏に反応しすぎ
703名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 17:02:22 ID:vG0+7xtG0
それだけ山崎先生を怖がっている
704名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 17:53:13 ID:AoxZikPg0
芦原先生と真樹氏って、面白い組み合わせだね

二人ともクレバーだし洞察力もあるからね

空手の実力は別にしてライバルになり得るな
705名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 18:27:55 ID:dBWQyAI8O
いや、山崎氏や茂氏や梶原氏の話が出ると、芦原さんを侮辱する話が出て、それで水掛け論にならない?
お三方ともすごい人だから、別スレ立ててそちらで盛り上がればいいんじゃないかな?
ほんと、興味なし!
706694:2009/05/28(木) 19:41:53 ID:Gg00IFVPO
↑同意。お三方とも優秀な方達ですね。
茂師範・泰彦師範と芦原師範て兄弟げんかみたいなもんでしょう。
よく出る芦原師範対泰彦師範、もう一度やったら違う結果になるかもしれませんね。
私は芦原師範の教え方や組織のあり方が好みですが。
707名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 19:46:02 ID:rc4rx1Rc0
話題が多少ずれたりするのは、巨大掲示板では仕方ないこと。
興味ない話の流れの時は、ロムしてればいいだけ。

そもそもここは、水掛け論で続いてきたスレだろ。
最近は、まともな意見も多いし、
2ちゃんで自分の意に沿わないカキコがあっただけで
いちいちマジになってたら、きりないよ。


708名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 19:51:32 ID:g6GwbP6z0
強い弱いって誰かとの比較無しで語れるのか?
709名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 20:14:30 ID:ePfzEnlfO
添野&高木の両先輩にそそのかされて芦原を組手で叩きのめした三浦美幸師範が最強
710名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 20:17:36 ID:enns7LJiO
岸空手最強
711名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 20:19:59 ID:NHUsoNz00
>704
組み合わせ??

片や本部指導員から、単身四国に渡って道場を開き、独立してサバキを体系的にした発表した人物。
一方は兄貴の顔で作家になり、その兄の人脈で入門して当時の総本部で館長の義兄弟ということで、
それなりの態度で当時の指導員クラスに接して、バックを有効に利用した人。
ただ、金回りがいいから、彼らにとっては奢ってくれるいい人だったのかもしれないが…。
作家としての真樹さんはともかく、空手家として芦原先生とは全く共通点はないよ。
712名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 21:56:02 ID:AoxZikPg0
空手の世界ではなく、生き方の価値観などが面白い

昭和50年〜55年頃までは、それこそ義兄弟のように
親密な付き合いだったという

芦原先生が真樹氏の茅ヶ崎の自宅に遊びに行ったり
真樹氏が八幡浜の芦原道場におじゃましたりと
とても親しかった

空手の世界が絶対ではない、という価値観が双方にある
世間や社会に対しての目線や、個々の生き方にお互い
関心や興味があったのかね
713名無しさん@一本勝ち:2009/05/28(木) 23:04:58 ID:p3ZrMiYLO
>>709
初めて聞いた。
何かの本とかに書いてあったの?
宜しかったら教えて。
714名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 00:09:41 ID:D1uUcsSyO
悪いけど30歳までの芦原英幸て丸一日動いて練習してた人だよ。
715名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 00:43:16 ID:aA/+VTuOO
関西本部の岸師範ってどれぐらい強いの?
東京の西山師範より強いですか?
確か極真芦原道場時代もしくは先代時代からの方ですよね?
716名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 01:59:56 ID:Ykx9QB080
>>712
それって、真樹さんの発言だけで、芦原師範からは真樹さんのこと一言もないのだが・・・。
道場や大会で写真に一緒に写ってるのも、「現代カラテマガジン」用に撮影したものだし。
作家の真樹さんが芦原師範に取材対象として、スリスリしたならわかるけど、
義兄弟とか友情があったとは思えないな。
芦原師範の著書で、極真関係者でまともに名前がでるのは小倉正一郎師範と、ジャービスぐらいじゃないの?
717名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 07:58:31 ID:cAs+Vozg0
三浦美幸が組手で倒したとか、嘘つくな。
三浦美幸は芦原英幸のところにいって空手を学んていた人だ。
718名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 08:27:21 ID:BKmFhRd20
空手の世界で、自分の頭で思考できる人物って
芦原先生、真樹氏、正道の石井氏達だろ

大山総裁に異を唱える事になるが、空手が強くても
社会的には無意味だよって意識が強い

だから、事業として成功したんだろうな
719名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 09:02:37 ID:F1P0METu0
>>718
真樹さんが何で入るの?
作家が事業ということ??

まあ、作家が自分の頭で考えるのは当たり前だろ
じゃなきゃ、盗作だよw

自らの知恵で事業として成功してるなら、石井さん以外なら松井さんだな。
松井さんも石井さんと同じように経営者!
とても空手の指導者とは思えん・・・
720名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 12:46:55 ID:cCIzGUd60
猪木の全盛期と芦原がもっとも強かった頃って同時期と思うけど・・・
どっちが強かった・・・?
やはり当時の猪木のカリスマ性には凄味があって上かな・・・?
721名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 13:39:45 ID:SMmzrghd0
素手の勝負ならだんぜん猪木だろ。
722名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 16:28:34 ID:+wsoLHGj0
猪木対郷田とか猪木対高木とかを想像すれば猪木対芦原もわかりやすいよ。
空手勢は瞬殺されるよ。
723名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 17:51:24 ID:LVz3P6er0
芦原先生にサバかれて猪木は失神しちゃうヨ☆
724名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 18:25:10 ID:+wsoLHGj0
それはないな。
725名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 19:22:06 ID:evrOxdyj0
体格が全然違うからな。
190a100`対175a80`位なのかな。
726名無しさん@一本勝ち:2009/05/29(金) 19:58:23 ID:+wsoLHGj0
その80キロの中身はほとんど贅肉だからな。
727名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 00:19:10 ID:TyfsQfzaO
高ギ薫が芦原さんを襲った時、プロレスラー崩れを二人連れていったんじゃなかったっけ?
レスラー二人を秒殺し、拳銃を手にした高ギを半殺にしたんだよな。
728名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 00:34:13 ID:s9FOnNwa0
レスラー崩れってプロとしてデビューしてない奴だろ。
729名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:08:39 ID:6BuqKPb+O
>>727
その話しまぢ?
730名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 01:17:33 ID:pJ0+qTyRO
俺もその話コジの本でしか見たことない
2chで書き込まれるようになったのもその後なんだよね
芦原先代の強さは疑いないものでもこの手の話はねぇ
731むかーし芦原道場生でした:2009/05/30(土) 03:42:59 ID:2kSrDEUOO
本部で130キロの外人を倒したことがあったそうで、拳にその時負った裂傷の痕があって見せてもらったよ。
732名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 05:36:02 ID:9Q4Q7fuS0
漫画でみせてもらったのか、なるほど
733名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 05:38:19 ID:9Q4Q7fuS0
>730
元は噂の真相だよ
事実かどうかはなんとも・・・
734芦原さんは外人には通用しなかった:2009/05/30(土) 08:36:16 ID:9UsLlNKX0
>>130


81 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 18:50:46 ID:CH1rLYa80
955 :佐藤嘉道:2007/06/30(土) 13:33:47 ID:duU9JMe70
一度、外人の選手と組手をしている時に、芦原さんの拳に相手の前歯が
刺さったことがあったんです。そしたら芦原さんは、「前歯が折れるだけで倒れないんだな」って。
当時、そんな戦い方をする人はあまりいなかったので、芦原さんのことはとても印象に残っているんだす。

注)そんな戦い方をする人がいなかったということはルール破りの攻撃を好んでしていたということです。


956 :佐藤嘉道:2007/06/30(土) 13:40:34 ID:duU9JMe70
外国からの練習生が結構来ていたんですが、芦原さんが組手の時に相手が倒れないからって、ボコボコに
したことがあるんです。まだ慣れていない外人ですから「参った」をしなかった。
それで相手は立ち続けているから、芦原さんが攻撃をし続けていました。
組手が終わって中華料理店の「たむろ」に行った時に
「どんだけ打っても蹴っても倒れないな」ってぼやいていましたよ。
芦原さんは攻撃をやめないひとでしたから(笑)。

注)芦原の攻撃は外人には通じなかったという貴重な証言である。
735芦原さんは外人には通用しなかった:2009/05/30(土) 08:37:09 ID:9UsLlNKX0
>>731


81 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 18:50:46 ID:CH1rLYa80
955 :佐藤嘉道:2007/06/30(土) 13:33:47 ID:duU9JMe70
一度、外人の選手と組手をしている時に、芦原さんの拳に相手の前歯が
刺さったことがあったんです。そしたら芦原さんは、「前歯が折れるだけで倒れないんだな」って。
当時、そんな戦い方をする人はあまりいなかったので、芦原さんのことはとても印象に残っているんだす。

注)そんな戦い方をする人がいなかったということはルール破りの攻撃を好んでしていたということです。


956 :佐藤嘉道:2007/06/30(土) 13:40:34 ID:duU9JMe70
外国からの練習生が結構来ていたんですが、芦原さんが組手の時に相手が倒れないからって、ボコボコに
したことがあるんです。まだ慣れていない外人ですから「参った」をしなかった。
それで相手は立ち続けているから、芦原さんが攻撃をし続けていました。
組手が終わって中華料理店の「たむろ」に行った時に
「どんだけ打っても蹴っても倒れないな」ってぼやいていましたよ。
芦原さんは攻撃をやめないひとでしたから(笑)。

注)芦原の攻撃は外人には通じなかったという貴重な証言である。
736名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 08:48:53 ID:wprFxHn20
芦原先生は人は簡単には倒れないからコンビネーションが必要だと言っていたよ。
しかし、それは攻撃が通じないと言う事ではなく、一発では倒れないという事だろ。
連続攻撃をすれば、見ている人にはボコボコにしたと言う評言になってもおかしくない。
737名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 09:11:26 ID:9UsLlNKX0
連続攻撃してもビクともしなかったみたいだね
738名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 09:38:12 ID:9UsLlNKX0
白帯外人が倒れなかったんだから猪木に攻撃が通用するわけないよ。
739名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 10:33:05 ID:QZQsSra10
同門の先輩・後輩より強いか、なんて別にいい。
それより、芦原さんは、他流のトップクラスや
柔道の金メダリスト、ボクシングのヘビー級チャンピオンに勝てるの?
740名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 10:52:59 ID:9UsLlNKX0
勝てるわけないでしょ。
郷田さん、高木さんが柔道の金メダリスト、ボクシングのヘビー級チャンピオンと
戦ってる姿を考えてみれば一目瞭然。
741名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 11:00:09 ID:QZQsSra10
結局、芦原さんの強さは極真伝説の中だけなのか・・・
742名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 11:25:09 ID:bclxn8Ff0
梶原一騎が祭り上げただけだったんだな〜!
極真最強、芦原ケンカ十段幻想も・・・
ウソが通用した時代だった・・・
743名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 11:26:55 ID:vTffhyxI0
嘘がカネを呼び、カネが嘘をつかせる。これだって一種の好循環で
経済効果だってあった。一体何が悪かったのか。
744名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 11:31:58 ID:QZQsSra10
>>742
そう考えると、ムエタイ相手に中村忠、藤平昭雄がKO勝ち、
黒崎が元チャンピオン相手に善戦、は偉業だったんだな、と改めて思う。
745名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 12:26:39 ID:XuD+weWB0
>>738
>白帯外人が倒れなかったんだから・・・

その外人さん、白帯だったの?
ソースは? >>735にも「白帯」とは書いてないが・・・?
746名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:23:50 ID:4rp8+cwh0
参ったもしない不慣れな外人が黒帯〆てるのか?
747名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:25:44 ID:4rp8+cwh0
だけど、黒人ヘビー級ボクサーに勝てる指導員なんてほぼいないでしょ。
不意打ちとか反則でもない限り。
748名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:27:15 ID:vTffhyxI0
素質のない人がフルコン空手で強くなりたいときに芦原空手は最高の部類だと思われるよ。
749名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:42:40 ID:eZM3nMw30
>748
芦原カラテはフルコンカラテというより、少林寺拳法に近くない?
試合しないし、自由組手と称して演武?約束組手?じゃないかな。
750名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:45:37 ID:vTffhyxI0
>>749
すこし似ている部分もあるが、少林寺拳法>芦原空手>極真だと思う。
左にいくほど素質の低い奴が集まっていて、それでもある程度強くなれる。
右にいくほど素質の高い奴が集まっていて、ナチュラルに強い連中が
集まるので切磋琢磨してやはりこちらのほうが全体のレベルは高くなる。
751名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:48:02 ID:gibOEYgr0
「萌えカラテ」とも言う
752名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 13:49:26 ID:eZM3nMw30
左にいくほど月謝が安い
右にいくほど月謝が高い
753名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:12:47 ID:YCiJUzop0
フルコンタクトで約束組手?
754名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 14:39:08 ID:/9SMPMcg0
ボクサーに勝てるかって前に、
フックをよけれるの?
ストレートはうまくさばくけど・・・
755名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 16:09:52 ID:CrgUIfkF0
アッパーもね。
756名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 16:40:19 ID:IX97VY4T0
アッパーのさばきもないね。
一つ一つのパンチにも対応できないのに、
コンビネーションで来られたら、ひとたまりもないような・・・
757名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 16:40:56 ID:Rvojb8Jb0
ボクサーのフックならちょっとわからないけど
素人のフックなんか避けれるだろ?
758名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 16:50:40 ID:IX97VY4T0
ということは、芦原カラテはストリートファイトには通用するけど、
プロのリングでは、まったく通用しないのかな?
759名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 16:57:15 ID:pJ0+qTyRO
>>733
そうなんだ、知らなかった。
いくら尊敬する人の武勇伝でもちょっと鵜呑みにはできませんね。
760名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 18:16:43 ID:TyfsQfzaO
>>730
「我が父 芦原英幸」とかにも出てなかった?
極真秘宝館にも出てなかったっけ?なんせこの話が出たのは2000年台初頭だからな。
後になって、コジがこの話をベースに物語を創作しちまったから、話におひれがいっぱいついてそうだな。
761名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 18:21:29 ID:FHTcj2Mp0
お前ら本当の芦原先生を目の前にしてないからそんなことが言えんだよ。
滅茶苦茶オーラあったぞ。
顔面しようが寝技かけようがびくともしないオーラあったぞ。
芦原先代最強。
弟子は知らんがな。
762名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 18:49:02 ID:jGDuSY5n0
>>761
妄想乙
763名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 19:14:02 ID:CrgUIfkF0
お前ら本当の麻原先生を目の前にしてないからそんなことが言えんだよ。
滅茶苦茶オーラあったぞ。
他の宗教団体が来ようが公安が来ようがびくともしないオーラあったぞ。
麻原尊師最強。
弟子は知らんがな。
764名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 19:50:40 ID:1F7SC4mp0
芦原って猪木には挑戦しなかったの?
765名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 20:25:12 ID:fkiQHPgaO
>>763
95点w
766名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 20:29:15 ID:Q6WMo3UL0
誰にでもできる空手=弱者が”ある程度”強くなれる空手
767名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 22:00:27 ID:QoeOSFg80
強者しか残らない空手よりは良い
768名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 22:04:29 ID:vyltoTco0
つまり、限界がある空手
769名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 22:35:03 ID:fkiQHPgaO
人それぞれ。
老若男女、強弱者皆おおらかにやればいいんじゃないかい。

メジャーリーグだけが野球じゃない。
チャンピオンだけが空手家じゃない。
770名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 22:37:47 ID:vyltoTco0
じゃあ、実戦の意味がない。
寸止めの伝統派でもやれば?
771名無しさん@一本勝ち:2009/05/30(土) 22:41:20 ID:THkPSGH60
>>769
それなら、伝統派の型でも練習しとけばいいじゃん。
なんで実戦にこだわるのか?
772名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 01:32:32 ID:j9VcYzIqO
伝統空手を軽く見ているみたいだが、生半可なフルコンより強いよ。
一度、協会や剛柔の強豪や日大和道の動きを見てみろ。
773名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 01:36:13 ID:XPT+6m6h0
誰も軽くなど見てない。
読解力大丈夫か?
774名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 01:40:21 ID:5RrKZUCb0
>>772
伝統派なんて、しゃしゃり出てくんな、ボケ
顔面がら空き・・・
775名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 01:43:26 ID:j9VcYzIqO
そうか。ならいいが。
776名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 01:48:29 ID:j9VcYzIqO
>>774
ボケ、ねぇ。"紳士の武道"(芦原先代)じゃなかったの、あんたら?
この前の大道塾さんへの罵倒といい・・・
777名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 02:00:17 ID:mK8ql+Zm0
>>772
妄想乙。
一回、極真の試合に出てみることをお勧めする。
778名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 02:49:53 ID:qmUDkHYN0
>>776
芦原先代が紳士だったかどうかは意見が分かれるところだが、ここでボケとか言ってるのが
必ずしも芦原の人間だとは限らない。
779名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 03:04:35 ID:m/10T8Yz0
>>772
あのなぁ、、まずあんたが、命令口調だろ?
自分が”無礼な言い方”しといて、紳士的でないとか言ってんなよ。
そりゃ、いきなりそう言われたら、むっと来るわw

「見てみることをすすめる」とか言えないのか?
780名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 06:08:29 ID:JTreau8bO
伝統さんが、総合や北斗旗に出たらどんな戦い方になるか見てみたい。
あの伝統の恐ろしいスピードが、ガタイのいい格闘家に通じるのか?
興味があるね!
781名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 06:16:18 ID:JTreau8bO
ちなみに、自分は芦原門下生だが、道場は他流経験者がいっぱい。
芦原門下生は決して他派を馬鹿にしてることなんてないよ。良いところを認めて、芦原空手に役立ててしまえばいいだけの話。
782名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 09:19:48 ID:j9VcYzIqO
>>779
その前の伝統空手・寸止めに対するレスを見てみるとよい。
どう読んでも、楽な空手=寸止め、とバカにしてるだろ。
芦原会館さんは、他流をダンスなどとバカにせず融和しようというスタンスたと思ってスレを覗いていたけど。
スレ汚しすまなかったね。消えるわ。
783名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:16:14 ID:dpErtsmi0
でも本当に実戦に自信があったら、
言われたって、いちいち揺らがないと思うがなwww
784名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:17:17 ID:qr9Hn4TQ0
だいたいスレが伸びてる時って、どうでもいい話だなw
785名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:22:37 ID:JTreau8bO
伝統空手のあのとんでもない速さと、半身の構えの攻撃面の少なさは異常。
俺は「伝統空手の速さに負けないスピードをものにしなければ!」という気持ちでステップの稽古をしている。
また、寸止めであっても、顔面パンチ(上段突き)を当たり前にやってる。これは脅威。
伝統空手の動画をYouTubeやニコ動で見るといい。瞬間移動してるようにさえ見えるよ。ましてや、伝統空手しながらベンチ100kgオーバー当然の如くウェイトしてる空手家さんもウヨウヨいるしね。
芦原というフルコンタクト空手をしてるからこそ、伝統の強さを素直に認め、意識して稽古してるよ、俺は。
786名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:38:15 ID:LaUh7uW70
極真、芦原より日本空手協会の方が強い。

芦原が田中、矢原に勝てるか?
787名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:40:59 ID:LaUh7uW70
世界最強の空手組織は日本空手協会

読者の皆さんは、最強の空手団体と聞くと、極真カラテと答えるだろう。
しかし、その答えは間違っている。正しい答えは日本空手協会である。
日本空手協会、空手関係者ならば、この名前を聞くだけで震え上がるといわれるほど、強い。
http://blogs.yahoo.co.jp/master_noro/10219149.html
788名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:46:09 ID:HbW/mAng0
伝統系でも極真系でも入って懸命に稽古すればいいだけ。
789名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:46:18 ID:LaUh7uW70
伝統空手はUFC王者になれることをリョートが証明。

極真、芦原は?
790名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 12:53:23 ID:KA0FKbfl0
伝統派は、多人数に囲まれたときに対処できんの?
これは、たんに純粋な質問なんだが・・・
791名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 13:29:27 ID:I7H4Q3EtO
>>790
ボクシングや伝統空手ならスピードあるから対応しやすい気もするけど
そもそも多人数相手なんて場所と本人の判断力次第でないの
この武道なら対応できるなんて無いでしょ、あるなら教えて欲しい
792名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 13:43:19 ID:ZIHOFzgA0
>>791
そんなこと言ったら、話にならんなw
793名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 13:51:22 ID:MJAin/mm0
>>790
まあ、遠間なら速いが、
近距離ならフルコンだろ
794名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 15:28:11 ID:JTreau8bO
昔読んだ大道塾塾長・東孝さんの「はみだし空手」だったと思うが、伝統空手と対戦した時、寸止めであっても顔面が普通に飛んでくる事と、残念ながらマッチョな東さんは顔をくらっても倒れるパンチではないと書いていたな。
相手の伝統黒帯さんは、残念な事に顔面パンチをもらった東さんが「コノヤロー!」モードに入ったら逃げていってしまったそうだ。
昔読んだ本だから一字一句あってる訳じゃないから、詳しく見たい人は「はみだし空手」を読んでほしい。
伝統空手がウェイトやって体重ふやしたら、強いと思うな。
795名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:17:38 ID:Tpt2nvtg0
技のスピードも速いが逃げ足も速い。さすが伝統
796名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:36:02 ID:ru0uN5dk0
>>794
顔面に入れられまくり、ムキになってもあしらわれてしまい認識を変えたと
記憶している。

大体、あのスピードで顔面に当てられて倒れないなんてありえないでしょ。
797名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:38:01 ID:LaUh7uW70
>>794
伝統黒帯じゃねーよ。
大学で空手始めた初心者だ。
この一件でこの空手部1年は空手を辞めたそうだ。
初心者の突きすらよけられない、極真チャンプ。
これが、協会トップや学連チャンプだったら、どうなってか明白。
798名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:40:38 ID:LaUh7uW70
それと東は松濤館の外人と池袋の本部で組手をやって、手も足が出なかった。
これは本人がインタビューで言っている。
スピードについていけず、得意のローキックは当たりもしなかったと。
799名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:49:43 ID:LaUh7uW70
伝統空手>>>>>>フルコン


626 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 14:19:50 ID:LoSjeOn+0
社長の経験によれば、伝統対フルコンは伝統のほうが勝つことが
多かったそうですが?

628 :寸止め三郎太:2007/12/26(水) 14:31:55 ID:9caQyyM00
>>626
そりは真実であります。10勝1敗くらいで伝統の勝ちでした。

629 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 14:36:31 ID:LoSjeOn+0
10勝1敗って・・・
なぜそんなに勝てるんでしょう?

630 :寸止め三郎太:2007/12/26(水) 15:10:50 ID:9caQyyM00
>>629
伝統の上段突きは知らない人からみれば不意打ちのようなもので
すから、最初の一撃目はまずヒットするわけでして、これがその後の
勝敗・決着に大きな一撃となります。具体的に有効なのは追い突き。
相手の顔面に全体重を乗せて貫けば一撃でありますよ、これは。ただ、
相手もカカシではないですからキワドイ所で微妙に大ダメージを避けている
場合もありますが、これとて伝統の連続技、追い突き逆突き、追い突き
前蹴り(この伝統中段前蹴りも実戦では必殺)、追い突き膝蹴り、追い突き
肘打ち等々、追い突きを基本とした2段攻撃程度で大概は勝負がつきました
わけでありますね。ただし、中段逆突き、上段・中段回し蹴り、上段かけ蹴り、
背刀などはただ相手を逆上させるだけでホトンド効果なし。また、フルコンの
下段も万能ではないです。かかと落しや胴回しなんぞは無論意味なしであります。
800名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:50:27 ID:LaUh7uW70
631 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 15:20:35 ID:pqTMVnVw0
>>630
>伝統の上段突きは知らない人からみれば不意打ちのようなもので

私は空手とは違う武道をかつてやった者ですが、この点に興味があります。
何か一度見たことがあるのですが不思議な難波歩きのような感じで先を
取られたことがあります。
差し支えなければ具体的に足捌きを教えてもらえませんか?

634 :寸止め三郎太:2007/12/26(水) 15:57:10 ID:9caQyyM00
>>631
遠い間合いから飛び込むわけです。通常はステップ程度で前進
しストレートを叩き込むのでしょうが、追突きはステップというより、
踏み込みであります。つまり、相手に大きく一歩踏み込むのです。
それと同時に突きが一直線に顔面目掛けて叩き込まれるのですから
知らなければホトンド避けようのない攻撃でありますよ。

635 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 16:00:06 ID:To8z+DQC0
>>634
顔面にでしょ?

反射的に避けると思いますが?
801名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:52:23 ID:LaUh7uW70
636 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 16:17:15 ID:pqTMVnVw0
>>634
その場合突きと踏み込み足は同方向にある訳ですね。
順、逆の場合も最終的には突きと踏み込み足は同方向
と理解してよろしいですか。
そうだとしたら剣道の打ち込みに似てますね。
何か間合いの取り合いの様な気がします。
違っていたり気をつける点があるようでしたら
ご指摘下さい。ありがとうございました。

646 :寸止め三郎太:2007/12/26(水) 17:30:19 ID:9caQyyM00
>>635
そこは微妙な時間差、フェイント等をいれるわけでして
現実にはホトンド避けるのは困難であります。
>>636
概ねそういう捉え方で間違いないと思います。剣の実戦においても、
自分の鍔元が相手の額にぶつかる様に切り込んでやっと剣先
が相手に触れる程度、と作家の津本陽氏がその作品の中で何度も
語っておられますが、伝統の突きもこれと同じです。思い切り
自分を捨てて飛び込み同時に突きを爆発させるのであります。
この突きの爆発の瞬間にのみ、空手道の真髄が凝縮されている
ものと思っております。
802名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 16:59:56 ID:LaUh7uW70
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/06(金) 15:31

「空手馬鹿一代」が全盛のころ。
空手協会の本部道場(家族ゲームに出てきた道場ね)に、極真の黒帯の人が道場破りに来た。
初段の道場生にいきなり顔面パンチ。続いて指導員と組み手をやって半殺しにされた。
マンガをそのまま信じていたのだろう。
少年部や女子部の道場生が恐がって泣いていたのを覚えている。

37 名前: 元協会本部練習生 投稿日: 2000/10/12(木) 18:24

>28さん
奇遇ですね! 私もその頃協会本部の一般道場生(初段)でした。
現場は目撃していないのですが、この話は当日練習をしていた連中に聞きました。
最初に相手をしたのは初段のIさん。私の記憶では先に顔面正拳を入れたのはIさん
だったと思います。しかし相手は結構な巨漢で、一方Iさんはとても小柄だった
ので正拳が全然きかず、逆にボロボロにされてしまったと聞きました。
そして当日指導にあたっておられたY先生が相手をし、それこそ本当にボロボロ
にしてしまったと聞きました。
Y先生当時とても強い&恐かったですよね

39 名前: 28 投稿日: 2000/10/17(火) 12:46

>37
 奇遇ですね。道場でお会いしてるでしょうね。
 本部は稽古が荒くて、全国大会では、みんな反則負けしてましたね(顔面強打)。
 わたしなんかT師範に鼻折られました(一般道場生ですよ!)。因みにわたしも初段です。
 あの極真の人は、梶原一騎のフィクションを真に受けていたようで、ある意味気の毒でした(そんときは恐くてそれどころじゃなかったが)。
 しかし、よりによって協会にこなくてもねえ。
 AT先生(女子ばかり指導してた、あの)とかいたら、マジで殺されてたかも知れません。
803名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 17:04:58 ID:LaUh7uW70
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/08/04(土) 20:33
その昔、大山総裁が極真の門下生を連れて本部道場へ道場破りに行って返り討
ちにあったという噂を聞いたんだけど真相を知っている人、教えて下さい。

16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/08/06(月) 15:08
>>13
その話聞いたことあります。
大山総裁本人が門弟を引き連れてきたのではなく、極真の門下生が
1人で乗り込んできて、本部の先生に全く手も足も出なかったという
話も聞いてます。これは別の話なのでしょうか?
それとも、後者の話に多少尾ひれがついたのが、前者の話なので
しょうか?

17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/08/06(月) 15:15
どちらにしても協会の本部道場に乗り込むとは
良い度胸と言うか,ただの無鉄砲というか,物
知らずというか.....コワー

18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/08/06(月) 15:16
>16
どっちにしても、極真空手で通用する筈がない。
間合いは知らないし、掴み、投げ、倒しも知らないじゃ。。。
伝統空手をナメスギ。
804名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 17:17:59 ID:0STGyVwu0
顔面、投げの稽古をしなくなったころの極真黒帯ならありうる話だなぁ
805名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 17:55:14 ID:EPkMucE80
伝統派、いいね。
しばらく読んでて、認識を変えたよ。
806名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 22:05:08 ID:RoCFAAul0
極真の地方支部の本部道場に地元の伝統派のエースが
一応、稽古で勉強させて頂きたいと、所謂道場破りにきた

最後の組手で全日本にも出場する極真のバリバリの指導員が
相手をした。
間合いが違うが構わず下段蹴りの連発で、伝統派の方も
必死に対抗していたが、足をひきづって倒れてしまった

当然、顔面突きを狙っていたようだが、間合いを詰められて
強烈な下段ラッシュに負けてしまったよ
指導員は80キロ以上あり、伝統派の人は70キロくらいだから
その辺りもあるのかもね
807名無しさん@一本勝ち:2009/05/31(日) 23:12:32 ID:/tzG4y0BO
ID・LaUh7uW70
貴方ソース無しの虚言癖あるでしょ?。2ちゃんで仕込んだ知識じゃない?
808名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 07:25:41 ID:LhVELTVcO
何にせよ、書籍とかのソースは欲しいよな。
809名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 09:21:49 ID:EwUKxfSbO
極真全日本にも出たことある伝統派の人が来て、練習の最後に中山猛夫が相手したけど、ひっくり返されて頭打って病院行ったよ。
810名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 09:42:02 ID:9g0j9rKQ0
最強の格闘技あるとするなら、それは空手です。
その空手の中で一番強いのが日本空手協会の空手です。
811名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 10:09:38 ID:yvwmJM1J0
最強は全空連です
812名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 10:18:20 ID:Mdxudr+l0
最強があるとすれば。
個人の力量と技量。
どの流派が強いとか
どの格闘技が強いとか
いうのは全く無意味
813名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 10:18:34 ID:N8uCggiL0
つまり強さというのは流派ではなく各個人で決まるという、決まりきった
結論になるな。
どの流派でも強い奴は強い、弱い奴は弱い、という。
814名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 10:21:14 ID:9g0j9rKQ0
小島氏は、空手協会が大嫌いです。
その理由は、現実の世界では、日本空手協会が最強であるため、
「極真が最強」という小島氏の妄想を脅かすからです。
815名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 11:02:25 ID:jlsVJA3k0
まさか芦原スレで全日空が話題になるとは
キャビンアテンドはブスばっかだし・・・
シンガポール航空がNo.1だよな

あ、全日空協の話ねw
スレチすみませんでした
816名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 13:02:23 ID:LhVELTVcO
おーい山田君!
>>815が足が痛いから、一枚やんなさい。
817もちさま:2009/06/01(月) 13:27:52 ID:IEMixWP5O
ホエッ(^0_0^)
>>816わてにも一枚ちょうだいな☆
ホエッ♪ホエッ♪
818名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 13:39:43 ID:eiHolLCm0
キターーー79年が見られる

#39 1979年9月23日

映像提供:NHK


楽曲名 アーティスト名
ムーンライトカーニバル サンデーズ他
女にかえる秋 狩人
万華鏡 岩崎宏美
カリフォルニアコネクション サンデーズ
ゴールデン・リング 狩人
赤頭巾ちゃん御用心 レイジー
ベイビー アイ メイク ア モーション レイジー
美少女時代 能瀬慶子
秋風のロンド 榊原郁恵
時はうつりて 水上卓
JET 渋谷哲平
GET BACK 渋谷哲平
MAKE UP 川崎麻世
SOS 川崎麻世
JUST LIKE A WOMAN 川崎麻世
テキーラ・ムーン 川崎麻世
アイム・セクシー 川崎麻世・渋谷哲平
ジャンピング・ジャック・フラッシュ 渋谷哲平
レッツ・ゴー・ダンシング 川崎麻世・渋谷哲平
遠い町 平尾昌晃 他

http://www.clubdam.com/sk/program/letsgo/index.html
819名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 14:35:15 ID:eymb9MTb0
極真対協会空手の話なんて興味ないしどうでもいいよ
芦原英幸の話に戻そう
820名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 14:49:30 ID:lm3G/CPa0
お前が興味ないだけだろが
821名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 16:14:56 ID:D/tH3uWo0
俺も興味ない
822名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 16:21:03 ID:gHanPEP50
俺は興味ある
823名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 16:35:07 ID:eymb9MTb0
>>820
興味あるなら他で好きなだけやればいい
ここは激しくスレ違い

俺の中では協会空手なんて対象外だよ
824名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 17:05:29 ID:ZjvAdoVF0
>>823
お前の中ではなw
考えが堅苦しいんだよ。自然にそういう流れになってくだろ
故意に流れを変えようというのが、気に食わんw
825もちさま:2009/06/01(月) 17:26:48 ID:IEMixWP5O
やめてぇな!わてのために喧嘩するのはやめてぇな…
ホエ〜(^0_0^)
笑顔が一番やで☆
826名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 18:34:31 ID:LhVELTVcO
芦原先生って四国駆け出しの頃、道場破りしてたんだよな?
当時は極真以外にフルコンなんてないだろ?伝統空手相手に道場破りしてたのかな。
伝統空手は恐ろしい速さだからな。その伝統空手を相手にしてた芦原先生も速い動きだったんだろーなー。
827名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 18:44:20 ID:EwUKxfSb0
>>826
芦原カラテの動きが、ストレートとか直線的な攻撃を
意識しているのは、そういう経験からきてるのかもね。
顔面のガードとかも
828名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 20:47:47 ID:UNIGzm3Z0
伝統空手のスピードはもちろん威力なんて別にたいしたことない。
先にあいての体にタッチしたほうが勝ちの試合だからな。
829名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 22:53:44 ID:LzjMBG5W0
伝統派が弱いのは、肘や膝の技術がないからだよ

実戦では接近戦になるから、パンチや蹴りより膝や肘が有効だよ
830名無しさん@一本勝ち:2009/06/01(月) 22:57:33 ID:Mdxudr+l0
芦原は肘、膝が
やたら多いのはそのためか
831名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 01:32:02 ID:FWio11+10
>>829
実戦って、いつ使うんだい?
実戦で使ったら破門だろ、たしか。

練習してたら、使いたくてうずうずしないか?
でも、実際にそんなの使ったら、傷害罪で犯罪者だ。
人殺しになるかもしれん。そのぐらいの威力はあるだろ、充分。
相手の死角から、ヒジを叩き込むんだから・・・。

それよりは、試合に実力を出せる流派のほうが”健全”と
思うのは俺だけだろうか?
しょせん、自己満足の世界のような気がする。
いざというときの護身にしては、少し”危険な技”だよな。
後頭部にひざとか、ひじを打ち込んだら、殺人までいかなくても
相手は障害者になるかもしれないぜ。慰謝料請求されるかもしれない。

芦原やってる人は、なんのためにやってるんだい?
男のロマンといってしまえば、それまでだが・・・
832名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 01:46:05 ID:RpgVtQ9X0
>>829
実戦になったら
接近戦が有効なのはよくわかるけど
伝統派が弱いということはない。
強いとか弱いとかは
個人の技量と力量による。
833名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 08:32:24 ID:m1jK3oUi0
伝統派強いよ。トップクラスはね。
ガキの頃から空手だけやって、
大学も空手の推薦で入り、生き残ってきた連中だぜ。
834名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 08:34:44 ID:QeUZLyw30
伝統派は直線的で単調な攻撃

ポイントを取る事を主眼にした稽古体系

当てて倒すパワーより、寸止めのスピードを争うスポーツ

試しにキックの試合に出ると、その差が良く分かるよ
835名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 08:41:23 ID:m1jK3oUi0
>>834
まあ、価値観はそれぞれだから、別にそれでもいいよ。
他流のことをとやかく言うつもりはないし、
伝統であれ、フルコンであれ、
一生懸命稽古している人を馬鹿にしたくもないしね。
836名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 12:50:20 ID:YuaZhldiO
伝統派のスピードは役立つんじゃない?
衝撃力ってスピード×二乗だろ、理屈の上では。

実戦なんてない人生の方がいい。明るく平和が一番だよ。
だけど、身を守るためにも、サンドバックで頭突きの稽古してるし、バックポジション取ったらヒザで後頭部を叩き割る(稽古では後ろ衿もってマネだけ)稽古してるし、髪の毛掴みや眼球潰しは意識して稽古してるよ。
実戦でからんでこられた時があったんだけど、躊躇なく目を狙ったらおとなしくなったよ。
昔のわかかりし頃の話ね。
837名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 21:24:28 ID:aIfpXtsyO
ヤンキーは弱いからな。
838名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:08:56 ID:QeUZLyw30
寸止めポーズを決めている時にバチコーンって蹴りが入る

普段、寸止めポイントの稽古体系と、腰を入れて突きや蹴りを入れて
本気で倒す為の稽古体系は違うよ

立ち技系で本気の闘いって、最終的にはキックのようになるだろうね
839名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:11:30 ID:KJ5amPEF0
>立ち技系で本気の闘いって、最終的にはキックのようになるだろうね

この認識が大山空手を駄目にしたのにね。
840名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:27:54 ID:o0A0SeOj0
でも道場破りってルールはどうしてたんだろ?極真ルールをその場で
説明してから組手してたのかな?
841名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:34:34 ID:o0A0SeOj0
動画を見る限りは全空連ルールに対応できそうにも
見えないし。
842名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 22:39:04 ID:H1tl1g7k0
ボクシングの経験と合気道のテクで相手を圧倒したと思われ。
ただ、聞いた話では相手をそんな打ちのめすというのではなく、
レベルの差がわかって相手が引くような雰囲気にするのが得意
だったみたいよ。
843名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 23:06:33 ID:o0A0SeOj0
へー・・・どんなルールで圧倒したのやら?まぁあんま掘り下げて
伺うのも野暮ったいのでこの辺にしときますね。
844名無しさん@一本勝ち:2009/06/02(火) 23:29:34 ID:QeUZLyw30
寸止めの試合ってアピール合戦だな

いざ当てても、相手を打ち抜く力がないから反撃される
845名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 00:16:05 ID:P0o7Xn+w0
しかし、いきなり目を突いてきたら最強
846名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 01:38:46 ID:lNDkZEG70
847名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 11:58:44 ID:biJOmJIQ0
>>844
そんなことねーよ試しに協会の県大会とか見てみろよ。
一撃KOなんて別に珍しいことじゃねーよ。
848名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 13:40:44 ID:h8rt1If70
間違って入ってKOだろ?
それは反則技w 不意打ちだから効く
849名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 14:48:53 ID:0ADokbxh0
ボクシングのようにルールを限定することにより技術の発展があるのは
理解できる。
極の場合、手技による顔面・頭部への攻撃を禁止して実際に打撃し合う。
伝の場合、実際に打撃によるKOを禁止して顔面・頭部も攻撃可にする。
双方にメリット・デメリットがあるってことだろ?
しかしここにきて総合のように顔面・頭部も直接打撃可の試合が出現して
実際の答えが出始めたってわけだ。
伝の「寸止め」ルールはリョートのように実戦に応用が利く技術体系であり
極のセミ・コンタクトルールに慣れてしまうとどっしり構えからの回し蹴り
主体では顔面攻撃を貰いまくってしまうという答えがね。
850名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 15:27:11 ID:biJOmJIQ0
>>848
技ありになる技は全部反応しきれなかった時にはいった技だからな。
それがなにを意味しているかわかるよな?
851名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 15:33:48 ID:dzgo1p710
よそでやれ
852名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 15:37:06 ID:Ql6XBWUQ0
>>849

>伝の「寸止め」ルールはリョートのように実戦に応用が利く技術体系であり

文章にわかりやすいレトリックがあるなw
×実戦に応用が利く→○総合に応用が利く
と書くべき。

実戦=総合と主張したいのなら別スレで
853名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 15:39:17 ID:dzgo1p710
オマエが別スレ行け
854名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 15:49:03 ID:fjRPaziM0
>>850
別に何も意味していないな。
寸止めは、まさか当たるとは思ってないから首をそんなに鍛えてない。
だから、当たったらもろい。

当ててはいけないルールで当てるほうが悪い。
不意打ちに等しい。
855名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 15:55:32 ID:biJOmJIQ0
>>854
まさか当たるとは思っていない?
選手はそんなこと考えてないよ。
856名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 15:59:16 ID:nu29dF+e0
何で寸止めのヤツラがスレを乗っ取ってるんだよ?
お前ら自分の住処で好きなだけ強さ自慢すりゃいいんだよ

いくら強いったって格闘技の試合では使えないテクニックだってことは自覚しとけよ
857名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:03:31 ID:biJOmJIQ0
>>856
じゃあなんでリョートがUFCで圧倒的な結果を残したの?
リョートの打撃技術はどう見ても伝統派空手のものであることは確かだろ。
858名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:08:38 ID:dzgo1p710
二人ともしつこい
biJOmJIQ0かbiJOmJIQ0かどっちかが先にやめろ
スレ違いにも程がある
ここは、芦原英幸は本当に強かったのかpart10!
859名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:12:36 ID:fjRPaziM0
>>855
そりゃ、間違って当たることは覚悟してるだろ。
しかし、覚悟のレベルが違う。わかるか?

寸止めで当たったところで、鼻血が出る程度だろう
860名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:15:03 ID:Ki/Z8eKt0
>>858
>biJOmJIQ0かbiJOmJIQ0かどっちかが先にやめろ

なんだよそれ。同じIDで、一人芝居か?
861名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:15:21 ID:+iHrfl3AO
たしか佐藤俊和さんだったかな、昔々、福島県かどこかで全空連の県大会(寸止め)で優勝したよね。

伝統派の試合のスタイルは昔からあまり変わらんが極真の方はがらりと変わっちゃったんだ、昔日の面影もないくらいに。
昔は極真も伝統派のように遠い間合いから出入りの大きな組手スタイルだったさ。

やっぱり「ルール」が洗練されていないと奇形してしまうね。
ボクシングなんかが本来的な実戦性を失わずに乖離することなく見る者に訴求力を発揮するのは一重に洗練されたルールのお陰だ。
862名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:16:04 ID:biJOmJIQ0
>>859
スレ違いだからこれで最後にしときます。寸止めでも当たれば相手が吹き飛び
ます。実際の協会の県大会か全国大会を見てみてください。
863名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:16:21 ID:nu29dF+e0
>>857
オマエが強いわけじゃねーだろ

そもそもリョートとか興味ないって言ってんだよ
邪魔だから羊の群れに戻れ
864名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:22:01 ID:m1CrTZ2R0
遠間から全力でつっこむから相手の突きに威力がなくても、
カウンターになって威力が倍加されて、倒れるんだろう。
そのためにも、芦原のように片方の手で顔面を
つねにガードしてなきゃな。
865名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:24:26 ID:m1CrTZ2R0
お互いが遠間からつっこむ戦いにおいてのみ、威力を発揮する。
一方がフルコンのようなスタイルだと、カウンターにならず、
威力も半減するってわけだ。
866名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:41:24 ID:0ADokbxh0
「殴り合う」「蹴り合う」ことを前提にしているから
ローキックも下突きも功を奏するわけで、「〜合う」に付き合わない
間合いの取り合いというレベルがある。

>お互いが遠間からつっこむ戦いにおいてのみ、威力を発揮する。

ものすごい低レベルの洞察だぜ、これw
867名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:46:30 ID:SOQ4o9aN0
>>866
ぜんぜん低レベルじゃないけどなw
お互いがたまたま同時に、前進したときにどっちかの突きが顔面に当たれば、
カウンターになって、そりゃ吹っ飛ぶだろって言ってんだよ。
868名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 16:46:44 ID:+iHrfl3AO
>>862
スレ違いだけど面白い話題だから私が知っているお話を補足してあげる。スレチと騒ぐ向きにはご容赦ね。

九州に○村誠●さんという有名な空手家がいるんだけど、とあるところで極真会館三段の某(あえて伏せておこう w)と
軽く手合わせをする成り行きとなった。軽くねw。

しかし、立ち会うのだが極真の選手はとまどうばかりで五分の間合いにならない。
どう「ならない」のかと言うと「極真」はまるで棒立ちで明らかに間合いを作れていない。まずい雰囲気。

と思う間もなく左上段突きをフェイントに飛び込んできた右中段逆突きが棒立ち三段の鳩尾にまともに炸裂。
あえなくその場に崩れ落ち、声にならない呻きを漏らしながら悶絶する三段、w。

なにしろ一発で終わっちゃったわけだし、有名人とはいえ年齢的にもかなり盛りを過ぎた「伝統派の」中段逆突き、所謂、
「教科書通り」というやつで、見てるこっちも苦笑いするよりなかったですね、w。
869名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:13:38 ID:WTfYvd830
>>849
馬鹿かこいつ
リョートが個人的に強いだけってのを気づけ。
それだけで伝統派が強い、とはならんだろが。もっと考えろ
870名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:19:14 ID:Q24vjxIS0
スレチ合戦の
様相を呈してきたな
871名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:24:15 ID:HYK1VfrE0
>>868
実際に目撃したってのなら、信用するが・・・
872名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:29:14 ID:Uo+gA8zf0
>見てるこっちも苦笑いするよりなかったですね
とあるから、その場に居合わせたんだろう・・
873名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:39:53 ID:+iHrfl3AO
>>871
極真でも伝統派でもそれなりにキャリアの長い人なら知己を通じてウラが取れる程度には「付帯情報」も付けたつもりなんだけど。

ww
874名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 17:56:22 ID:0ADokbxh0
>>869
そっくりそのまま他流派批判を繰り返してきた「地上最強の空手」さんら
にお返ししますw
875名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 18:43:55 ID:kKqvzY3z0
スレチでギャーギャー言ってるのはフルコンでも伝統でもない
単なる格オタなんじゃね? とても稽古しながら学習している人間の
説明とはおもえないんだけどw 
876名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 18:47:36 ID:sfVaQchtO
流派を問わず巻き込む力がある芦原英幸先生が一番スゴイと思う。
芦原先生は、伝統+当て身のある日本拳法に興味があったと聞いたことがあるが、マジ?
877名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 18:54:39 ID:FU9LP5yfO
マッチョな格オタの知り合いがいるが
骨みたいな軽量級より全然強そうだw
878名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 21:02:10 ID:0ADokbxh0
>>869
大体がリョート自身がそれまで培った空手で勝利した、とコメントした
のならそれでいいじゃん。なにをもっと考えなきゃいかん?
879名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 22:35:49 ID:/lAbD/sw0
>>868
そりゃ、西村先生には並の空手家では勝てんよ。

極真三段といっても色々いるからな。
世界レベルから全日本一回戦で一本負けするレベルまでいて、段位と実力は
必ずしも結びつかん。
実績ぐらい書かないと。

九州か、ソースはもしかして例の社長?
880名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 22:53:38 ID:+iHrfl3AO
>>879
www、
例の社長?

それってY氏のことかしら?
あの時、Y社長もその場にいたかどうかは記憶にないな。

誰がやられたのかについては、ま、あちこち聞いてみればぞうさなく分かるんでないの?w

当方、「どっちが強い?」というような素人にありがちな喧々囂々にはハナから興味はないし煽るつもりもないので悪しからず御免。w
881名無しさん@一本勝ち:2009/06/03(水) 23:39:50 ID:3Cs34gR70
>>世界レベルから全日本一回戦で一本負けするレベル

フルコン一本でやってきた人がいきなりボクシングの試合を
ボクサー相手にしても同じような結果だと思うが。
882名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 00:27:09 ID:U/wySBV40
矢原スレにフルコンが伝統にボコられた話が結構ある。
883名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 00:32:09 ID:RUi0P2ZzO
>>881
> フルコン一本でやってきた人がいきなり

そりゃ伝統派だろうがボクシングだろうが柔道だろうが将棋だろうが花札でもトランブでも誰にも「慣れない勝負」はあるだろね。

www
884名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 02:37:17 ID:Wbei/gim0
youtubeで見たけど、伝統派の人、帯がぼろぼろだった。なんで?
885名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 03:20:10 ID:DPmpZYJ10
>882
矢原が強いというのは矢原ヲタだけ
youtubeみた限り、とても強いとは思えんw
886名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 06:32:08 ID:2jFdWHG+O
>>885
芦原も同じだけどな
目くそ鼻くそ
887名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 09:50:37 ID:PURN9kVmi
888名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 10:07:01 ID:RUi0P2ZzO
錬心館?

www、蟹歩きで笑わす連中か?
889名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 10:48:33 ID:oiRk7Jb50
>>868
西村誠司先生だったら並みの空手家じゃ相手にならんだろーw
890名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 11:31:13 ID:lEgaVNQD0
話の流れから多少脱線するのはわかるが
強さを表現するのに「〜(伝統・フルコン)より強い」とか言い出してる時点で
もうよくわからない流派によって強い弱いを言い出す格オタの臭いがプンプンする。
わかったよつよいよハイハイ。芦原先生の話にもどしてくれよ。
891名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 11:48:41 ID:xRFnsLbj0
寸止め連中はどうしても自分たちがフルコンよりも強いってことにしたいわけだな
892名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 11:53:32 ID:+x3Oa3e10
>>890
ここまでくると、
アンチの人間の新しい作戦なんじゃないかい?
わざと脱線し続けて、スレをグチャグチャに汚し倒すという・・・。(笑)
スレ汚しの出汁に使われてる伝統派もかわいそうだな。
893名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 12:23:36 ID:RUi0P2ZzO
>>889>>879
そうだな。
つまり、流派を問わず「並」もいれば「松」もいるということも分からない向きもいるのかもね。

で、巷間では昔から「松」の誉れも名高かった芦原先代。何を今さら「強かったのか?」なんだろうか?

スレ建ての趣旨がいまいち分からんよな。雑談スレでいいんだろ?
894名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 12:38:03 ID:73Wmt7RIi
昔から練習中に死人がでるのは、寸ドメなわだよ
しかもだいたいが内蔵破裂
この意味わかる?
普段から組手の時に 当てられないので
蹴りが入る時に体に力入れなければならなことなんてわからないからだ
しかも大体が弱い先輩が嫌がらせでやることが多い
895名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 12:58:46 ID:66FsM+t60
>>890
>わかったよつよいよハイハイ。芦原先生はつよいよw
それでいいじゃん。亡くなった人のこと、とやかく言うほうが野暮じゃない?

これからは、芦原先生は強いのは前提で、空手あるいは格闘技を雑談的に
語っていくのだ。

896名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 13:02:04 ID:7JOowO+O0
話を戻せとか言う前に、芦原の技では寸止めに
どう対処するとか論破してみーや
それもせんで、スレチとかアホか
897398:2009/06/04(木) 13:13:14 ID:7JOowO+O0
スレチとか言うやつこそ、出て行けwww
898名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 13:20:26 ID:QpykaGDG0
スレチ、スレチの連発じゃなく、ちょっとは魅力的なネタでも
出してみたら?ネタあんの?
人から聞きだすしかできない人たちなんだね・・・
面白いこと書けば、流れなんて自然に戻るのにねぇ・・・
899名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 13:42:09 ID:RUi0P2ZzO
>>894
> しかもだいたいが内蔵破裂

いや、そういう事故の時はたいてい顔面だったよ。

> 普段から組手の時に 当てられないので蹴りが入る時に体に力入れなければならなことなんてわからないからだ

どこの寸止め空手でも顔面以外はばんばん入れてるよ、普段の練習からな。
国体を始め寸止めの大会では実はボディなんかばんばん入れてんだよ、w。寸止めは顔面だけ。
ボディにいいの貰って顔を歪めて怯んだりしたら、主審が露骨に嬉しそうな顔して「技あり」とるわ、w。
900名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 13:51:37 ID:pxk2XbCJ0
もともと伝統派も当ててるんダヨ、練習では。
マスが伝統派にいたときから同じダヨ。
901名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:03:20 ID:+x3Oa3e10
昔、芦原道場に道場破りに来た人っつうのは、
一体、どういう人たちだったんだろうね。
芦原さんだけじゃなく、お弟子さんの中元さんや両二宮さんにも軽くあしらわれて
(正確に言うと皆ボコボコにされて)帰されたんだろ。
中には強いヤツもいたとか、いい勝負したとか、そういう話が一切ないよな。
一説にはS林寺が多かったという話もあるが・・・。
芦原さんの著書にもあるが、
「昔の他流派は、(今に比べて)実戦のレベルが低かった」てことか?
そんで、今は実戦のレベルが上がったのか?
902名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:10:55 ID:+x3Oa3e10
昔は、他流派なんか相手にならん、という感じだったらしいが。
今じゃ、しっかり同じ土俵で比較の対象にされてるもんな。
やっぱ、芦原も、キョクシンと一緒で顔面ナシが定着してからおかしくなったんかなあ〜
903名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:13:32 ID:+x3Oa3e10
芦原さん自身が使ってた空手は、
今芦原会館で教えている空手(サバキ)とは、ホントは別物なんでしょ。
もっとエグイというかさ・・・。
(連投スマン)
904名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:15:41 ID:NS15eXBc0
>>902
伝統派がフルコンの技を取り入れたんだろう。
回し蹴りもフルコンに似てきている。
もっと具体的に言えば、芦原先生の著書などを読んで
研究してきているんだろう。

メディアも発達してるし、空手界全体のレベルが上がってると
みるほうが正しいだろうね。
うかうかしてると、芦原も追いつかれて追い越されるぞ。
905名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:27:19 ID:RUi0P2ZzO
>>904
> 伝統派がフルコンの技を取り入れたんだろう。
> うかうかしてると、芦原も追いつかれて追い越されるぞ。

妄想だよ。
そもそも比較する場に出向いていないわけだから自分達がどの程度の高みにいるのかすら分からんのじゃないの?
追い付かれるとか追い越されるとか、www。

内田順久の芦原でのポジションはどんなところだったの?
906名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:31:22 ID:NS15eXBc0
>>905
youtubeとか見る限りでは、たとえば剛柔流の組手なんて
フルコンそのものじゃない?
あれなんか、フルコンを研究してる。
907名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:34:04 ID:RUi0P2ZzO
>>906
あのさ、どっちが先にあったと思ってる?

梶原ストーリーを真に受けてんじゃないか?
908名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:35:41 ID:NS15eXBc0
>>907
じゃあなんで、伝統派は回し蹴りを取り入れてんの?
始めはなかっただろ?

なぜ、剛柔流の試合はフルコンに似てるのか?
そのほうが実践的だからだろ?
一回、youtubeで見てみろ。
909名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:46:18 ID:Cm5oBPKv0
>>901
想像だけど、伝統派は大学の空手部が中心となって発展したわけだろ。
それで強豪大学は首都圏に集中してる。
だから四国で伝統派やってる人間というのは趣味・遊び程度でやってる
人間がほとんどだったんじゃないだろうか?
芦原氏は「もし負けたら武器を使ってでも相手を殺さなければ」と思って
四国に乗り込んだけど、実際はそこまでたいした奴はいなかった、という
内容のことをどこかで書いてた。
910名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:48:10 ID:RUi0P2ZzO
>>908
あのさ、回し蹴りのない伝統派の流派なんか見たことも聞いたこともないぞ。w

回し蹴りは痛めやすい背足で蹴ることをよしとせず足首をかりこんで中足で蹴ってたんだけどさ。

それからフルコンに似てる剛柔のよつべの組手というのは、それってもしかして顔面なしのフルコンルールでやってないか?w

911名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:49:34 ID:GmuODUeX0
芦原さんの年代であらゆる意味で最強は猪木さんでしょう・・・?
912名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 14:58:30 ID:XZgmkxhv0
サスライ空手の中でストリートファイトについて語った後、
これは自慢ではなく恥として書いているのであると言ってるがどう考えても自慢話だろ
913名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 15:18:45 ID:3qb3i8N50
目立ちたがり屋だからね、芦原師範は良くも悪くも。
大山道場時代も女の子の見学者がいるとカッコいいところみせたいから、張り切るんだって。
だから礼の途中でいきなり不意打ちしたり、
白帯相手に下をちょんちょんと蹴っといて注意向かせて、上段に手加減なしに蹴りいれたそうな。
そんなことばかりやるから、後輩からはいじめっ子と言われてた。

新会館建設だって、極真辞めてから作りりゃいいのに在任中に総本部より立派なの作れば大山館長が逆切れするの、当たり前なのにそれをやってしまう人なんだよ。
今で言うKYなところもあったな。
914名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 15:21:22 ID:+x3Oa3e10
芦原さん自身の空手は、
「バネを活かして遠間からバーンと飛び込んでくる一撃必殺モードの空手だった」と
加藤さんが何かに書いていたが、だとすると今の芦原会館(サバキ)とは印象が違うよね。
自分がそうだったからかもしれないが、
同じように遠間から飛び込んでくる相手のあしらいも上手かったみたいだし、
本人も、「最初の一撃さえかわせば、あとは回し蹴りが面白いように入った」と述懐してる。
それに比べて、(芦原会館を含む)今のフルコン空手には、
「最初の一撃だけは全神経を集中して絶対にかわす!」という発想が乏しい(というか、ない)もんな。
お互い一発喰らいあってから、「さあ、戦闘開始!」っていう感じだから・・・。
強い・弱いは、人によるけど、
やっぱ、「相手の攻撃を受けてから始まる空手」っていうのは、?だよね。間合いにも鈍感になるだろうし。
そういう面じゃ、芦原さん自身の空手は、フルコンと言いつつも、伝統派に近かったのかもしれない。

915名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 15:31:11 ID:+x3Oa3e10
>>913
>新会館建設だって、極真辞めてから作りりゃいいのに在任中に総本部より立派なの作れば大山館長が逆切れするの、当たり前なのにそれをやってしまう人なんだよ。
>今で言うKYなところもあったな。

今の会館(建物)を造った時は、
まだ極真を辞める気じゃなかったみたいだよ。
でも、アレだけのモノを建てたら、
周り(特に大山先生)を刺激するし、波風立つのは間違いないのにね。
KYなのか、わかっててやったのか・・・
たぶん、両方だね。(笑)
916名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 17:45:36 ID:VGAVD4zTi
899みたいな素人はしょうがないね
寸ドメやつている奴からよく聞くセリフだ
実践空手やっていると笑ってしまう
単に当てるのと 当てるの前提にして
いかに相手に効かせるか考えて日夜練習しているのとは まったく別物
寸ドメしか経験がない奴 またはど素人にはわからない世界だ

917名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 17:54:58 ID:RUi0P2ZzO
>>916
ヘソが茶を沸かすよ、w。
918名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 18:00:06 ID:VGAVD4zTi

わかしてみろ
919名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 18:36:29 ID:c2j6jp580
>>917
伝統やってると、フルコンの真似事したくなってこないかい?
フルコンのような回し蹴りをしたりとか・・
ローキックを真似てみたりとか・・
絶対してるだろ?
920名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 18:50:20 ID:/3QAaWNe0
フルコン同士じゃないとフルコンスタイルに中々なれないという事に
気付いていないのは経験不足。
ローがビシバシ都合よく当たるところに立っててくれないよ。
921名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:01:29 ID:c2j6jp580
もちろん空蹴りとかサンドバックで、
一人稽古の時にって意味さwww
922名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:09:10 ID:RUi0P2ZzO
>>918
沸きまくって大変だよ、腹の皮がよじれるわ。

>>919
伝統 → フルコン(極→円)なんだよ、w。
芦原の審査会にも呼んでもらったこともあるし、うちには芦原から支部ごと移籍したきてもいるしね。

ww。
923名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:11:43 ID:RUi0P2ZzO
>>920
そういう至極当たり前のことも素人には分かんないのよ。経験がないからね。
924名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:11:46 ID:/vMB+AnJO
サンドバックは叩かずに


寸止め
925名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:16:21 ID:c2j6jp580
>>923
まあ、フルコンにあこがれる気持ちは分からんでもないがwww
926名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:27:13 ID:/3QAaWNe0
極真館の組手観てみなよ。
フルコンが染み付いてから顔面有りにすると皆腰高の手打ちの
下手っぴになってるから。
927名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:27:19 ID:RUi0P2ZzO
>>925
K-1に限らずどこのリングでもいいとこなしのコテンパンにボコられるフルコンにいてよくもそこまでおめでたくなれるよね、www。

君、もしかして小島ヲタク隊の会員の方?
928名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:42:47 ID:1s389ltO0
そう考えるとフィリョは例外だったんだな
929名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:53:54 ID:b66Emn7EO
大学同好会でフルコン始めて卒業後に黒帯までいった者だけど、
同じ大学の空手部(強豪ではない)有志とキックスパーして舌巻いたよ。

彼らは強い。
グローブしてるから良かったものの、素手素面だったら負けてたろうな、と思う。
930名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:56:32 ID:1s389ltO0
現在の奇形化したフルコンは実戦と乖離し杉だな
931名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 19:56:34 ID:b66Emn7EO
芦原や円心はポジショニングのステップが上手いから
伝統派のステップワークにやられないのかもしれない。

しかし、普通のフルコンで主力武器がローや下突きのタイプは、伝統派にカモられるよ。
932名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 20:02:20 ID:/3QAaWNe0
>普通のフルコンで主力武器がローや下突きのタイプは、伝統派にカモられるよ。

例えば
テニスラケットで卓球をするような感覚になるだろうよ。
933名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 20:09:24 ID:oiRk7Jb50
フルコンベースで顔面ありの試合やるならキックボクシングあたり参考にすればいいんじゃないの。
ぶっちゃけ空手の型とフルコンスタイルはかけ離れてて、応用にあたっての親和性はあんまないと思う。
934名無しさん@一本勝ち:2009/06/04(木) 21:04:43 ID:pA5EAQ3B0
数十年前地元に極真の道場ができたとき、同期に寸止めの有段者がたくさんいた。

型はうまかった。型は色々教えてもらった。    以上。
935名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 00:15:34 ID:YM851Luh0
型だけは、たしかにうまかったww
しかし、組み手は見ちゃいられない・・
936名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 00:36:03 ID:dMpqlUEH0
まあな、しょせんは型主体の空手
937名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 00:43:59 ID:4N6enYgq0
それはちょっと違う
組み手も練習してる
938名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 00:48:30 ID:+ijF8ZTz0
学連の組手試合メインの選手は、組手の練習しかほとんどしないよ。
939名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 00:54:05 ID:+ijF8ZTz0
>>933
>ぶっちゃけ空手の型とフルコンスタイルはかけ離れてて、応用にあたっての親和性はあんまないと思う。

それなら、伝統式の基本も移動もフルコンには必要ないな。

大道みたいに、基本も最初から組手立ちで、
ボクシング風パンチを「エイシャ、エイシャ」ってやればいんじゃないの。

飯村さんの所はそれすら無意味として廃止しているようだが。
940名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 03:43:54 ID:qakZL3J3O
そうしてあらゆる格闘技を相手にして不様にボコられるわけだ。w
941名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 08:16:32 ID:iMB05QlS0
素人のさえずり
942名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 08:52:51 ID:CZZm80Pg0
「カラテ」の名称を捨てて格闘技に徹した東は偉いね。
別のモノであると認識してる。
943名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 09:15:07 ID:I1Qp7cGcO
伝統派はフルコンルールの組手はあまり強くないよ。
一番の武器が使えないわけだから。

しかし、顔面ありになると強い。グローブが薄く小さいなら更に。

フルコンルールで伝統派経験者に勝っただけでいい気になっていると、痛い目見るよ。
944名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 12:37:32 ID:jyS56B+w0
伝統派は、誰もがみんなまっすぐの突き一つだけが得意技で、
レパートリーが少なくないか?蹴りも生かされてないし・・
地味でつまらん組手だよなwww
945名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 13:03:36 ID:67Q2RiX/0
>>942

「空道」・・・文字通り「空手道」から手を抜いた・・
946名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 13:09:01 ID:edo0LgGg0
「空道」ならぬ「空洞」で、そこにはなにも残らなかった。
前に進むだけである!
947名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 13:10:41 ID:ypBoqKDL0
>>945
誰がそんなうまいこと言えと…

948名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 13:16:10 ID:pHguCVpdO
生き字引の添野がビビってんだから強いだろうよ
極真は弱いけど芦原本人は強いと思うよ
949名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 13:21:24 ID:4M+pnhA/0
>948
んな話、聞いたことねえ
ただ、先輩として立ててるだけのこと
950名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 13:22:54 ID:I1Qp7cGcO
>>944

強い選手はその真っ直ぐの突きが凄い。
素手素面でこっちより射程距離が長くて速い直突きを持った相手と向かい合ったことある?

蹴りなんてインロー以外はおいそれと出せなくなるよ。

951名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 13:30:03 ID:vNhHGT2qO
伝統派は見た目からして弱そうだよな。      しかしフルコンの奴は強そう→実際強い                  伝統派は空手を冒涜している。
952名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 14:00:38 ID:B+QUP9sr0
要するに伝統派は妄想のかたまりだw
当てれば倒れるに違いないと・・・

でも、実際は倒れないよ、そうカンタンに。
実戦では興奮してるんだし
953名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 14:14:14 ID:SSA6N3Vz0
 伝統はネットという仮想社会ができてから、声高くえらそうに物を言う(書く)ようになった。
仮想社会がない頃は、だんまり若しくは黙殺。ある意味戦い方をよく知っている。武道を志す者としては甚だ疑問だが・・・。

954名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 14:29:42 ID:3+P1R9uF0
強かったけど稽古をなまけて太ってからはたいしたことないって結論でいいだろ
955名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 14:29:48 ID:hQtigFv9O
>>949
だな
添野さんや長谷川さんみたいに芦原さんを慕っていた人達でさえ
「強かった」「技が素晴らしい」と言っても芦原さんとの組手の話は「?」な表現が多い
この2人と同じくらい強かったんであって一部信者が言うような圧倒的な強さではないでしょ
956名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 14:33:42 ID:qakZL3J3O
「知らない」という蒙昧さはある意味幸せなのかも知らんとここを見てて今更ながらに感じたわ。我が身を顧みる思いだな。

吉田秀彦がプロのリングにあがってくるまで柔道があんなに実戦的に強いだなんて思ってもなかったし、フルコン空手が
ここまで為す術すらなくボコられるとも思ってはいなかった。

やはり空手は基本に立ち返り徹底的に四肢の打突部位を巌の如く鍛えあげ、触れなばたちどころに打ち砕き破壊すの原点に
回帰するべきだ。

957名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 14:40:55 ID:1UAresvJ0
リング=実戦じゃない
958名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 15:00:20 ID:I1Qp7cGcO
みんな、伝統派あがりとのフルコンスパーだけで彼らを評価してしまってるんじゃない?

OFGみたいな小さなグローブして伝統派と投げアリのスパーするといいよ。

フルコンスパーの時と展開がまるで変わる。

俺はフルコンだけじゃダメだと痛感したよ。
959名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 15:02:56 ID:iPq2zhxJ0
今、総合の中量級で極の強いのがいるだろ?
元九州チャンピョンだっけ?
960名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 15:05:00 ID:iPq2zhxJ0
伝統派ももちろん強いがガードが低いから顔面パンチがよく入るんじゃね?
と極からキックに移った俺が言ってみる。
961名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 15:13:06 ID:Hdze9h31O
伝統スタイルで強いのは倉本成春だけ。
962名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 16:25:49 ID:1UAresvJ0
伝統はあくまで伝統。
昔の戦い方だ。戦いは進化している。
そんなことでは置いてかれるなw
通用するのは、あくまで伝統同士の戦いだけだ
963名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 16:47:33 ID:qakZL3J3O
進化?

www、出来の悪いルールの枷の中であらぬ方角に進化(?)してしまって今の情けないフルコンなんじゃないの?

ルールが洗練されたものならこんな情けないことにはなっていない。
戦後60余年がそのまま極真会フルコンタクトの歴史と考えれば、旧態依然一度たりとも抜本変化のなかったこの歴史そのものがおかしい。

置いていかれて当然だ。www
964名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 16:48:11 ID:aOWz8jJg0
伝統も協会はあまり変わらんが、WKFなんかは変化してるけどな。
965名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 16:49:48 ID:qakZL3J3O
変わらんのは痛いフルコンの方だよ。
966名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 16:58:08 ID:2xrKPjLg0
まあ、伝統もだんたんと進化してきてはいる
やはり極などを見てきたから
967名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 17:01:36 ID:qq9U82rt0
極とかを参考にしてきたから、
だんだん様にはなってきてるよな。
968名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 17:12:29 ID:qq9U82rt0
伝統派もフルコンを意識しだしたから、
練習でも当てたりするようになったんだろ?
昔は当てたりしてなかったはず
969名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:05:14 ID:4M+pnhA/0
久々にきたけど、ここはいろんな話題で盛り上がってておもしろいね
伝統派の話がここで聞けるとは思わんかったよ
970名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:17:01 ID:RepXx/ts0
お互い進歩すればいい話。 
馬鹿にしあうヤツが問題。
971名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:26:08 ID:I1Qp7cGcO
あまり伝統側のことを知らずに、
梶原一騎時代のプロパガンダを頭から盲信してる人がいるんだな。

972名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:36:16 ID:I1Qp7cGcO
最近の伝統派は投げポイントが高いから、足払いのレベルがすごく上がっている。

先に一発もらってもローキックを当ててやるぜ、と思っていても、
蹴ろうと思った時には彼らはもう打撃の距離にはいない。

サイドに入って足を掛けている。

起こりが小さくて射程距離が長いワンツーと足払いを組み合わせたコンビネーション。
厄介だよ。

973名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:50:46 ID:I1Qp7cGcO
伝統派の選手は、フルコン空手より遠くから打撃を当てられる。
その遠くからの一撃の後で、接近した距離での打ち合いになるならフルコンが有利なんだが、
伝統派は一撃当てた後はフルコンの距離を取らない。

逆突き逆突きみたいに乗りかかるように上段突きを繰り出したり、さっさと組んで投げに入ったり。
あるいはすぐにステップバックしたり。

フルコンの打撃が当てやすい距離に止まっていてくれない。

俺がそうだったが、足を止めて戦うタイプのフルコン空手家は困惑するよ。

もちろん、フルコンでも出入りの上手いタイプなら違ってくる。

その点、サバキ系は普通のフルコンより有利かな。
974名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 18:55:37 ID:/A9W+wYF0
その戦い方だと、ストッピング的なカウンターの下腹や金的への前蹴りが効く
975名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 19:04:18 ID:I1Qp7cGcO
974

そうだと思う。
普通のフルコンはそれらの技をやり込んでないからとっさに使えない。
サバキ系に期待する部分だね。
976名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 19:13:09 ID:qakZL3J3O
ま、「顔面あり」のルールならぼさーっと居着けんよな。寸止めでもポイント、グローブならボコられる。
977名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:26:05 ID:oFNGgKnG0
顔面は寸止めでポイントを採る、
それ以外はフルコンOK、という混合ルールで練習や試合をはじめりゃいいんじゃねえの?
そうすりゃ、自然と寸止めの速さや間合いにも対応できる空手になるでしょ。
今みたいにエイシャ!エイシャ!て踏ん張ってたら、
途端にパパーンと顔面でポイント採られて負けにされちゃうんだから、当然変わって行くさ。
その中で、サバキが使えたら最高。
芦原先生の動きはそういう動きだったんじゃないの?

978名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:34:52 ID:de/DBO8J0
顔面だけ寸止めで、それ以外はフルコンって
そんな器用なことができるだろうか?
いきおいで、顔面いれてしまいそうだwww
979名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:35:39 ID:I1Qp7cGcO
部外者の俺だけど、芦原や円心の技は顔面ありで出入りの激しい戦いでこそ使えると思う。

顔面なしだからできるノシノシ歩いてガガガッと打ち合うフルコン組手では、サバキは使いにくいよね。

980名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:38:00 ID:oFNGgKnG0
「空手に燃え、空手に生きる」の最後に、二宮さんが芦原先生の戦い方を、
「先生の道場破りの時には、よくお供しましたが、
相手が突っ込んでくるところを横にスッとかわして、一発で決めていました。
全部カウンターで見事に飛びました。」と書いてるが、
今の芦原会館の人たちは、相手が突っ込んでくるところをスッとかわせないんじゃないか?
逆に、その一発で相手に決められちゃうっていうかさ・・・。
練習なり試合なり、なんか改善していかないと、意識してるだけじゃ、そんなも技は身につかんぜ。
981名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:38:40 ID:vDmZVpwk0
顔面ライトコンタクト、中段以下はフルコンタクトってルールは
拳道会がやってなかった?
982名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:40:29 ID:oFNGgKnG0
うん、拳道会ね。
顔面はライトコンタクトじゃなくて、完全寸止めだったと思うが。
983名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:42:11 ID:I1Qp7cGcO
978

顔面寸止め+ボディフルコンは、難しいルールだね。

佐藤塾のポイント&KOはそこを狙ったわけだけど、
結果的に寸止めの上段突きのポイントを取らない運用になってしまった。
984名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:46:46 ID:vDmZVpwk0
顔面有りで有名な大山道場の組手は、
実際は顔面は軽く当てるのが暗黙のルールだったらしいね。

芦原さんは思いっきり当てて、中村忠さんに注意されてたらしいけど。
985名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:48:32 ID:oFNGgKnG0
>>978
>いきおいで、顔面いれてしまいそだwww

当然、入っちゃうこともあるだろうね。w

>>979
>部外者の俺だけど、芦原や円心の技は顔面ありで出入りの激しい戦いでこそ使えると思う。
>顔面なしだからできるノシノシ歩いてガガガッと打ち合うフルコン組手では、サバキは使いにくいよね。

俺もそう思う。だから余計もったいないって言うか、
もう一工夫、顔面寸止めでもライトコンタクトでも取り入れれば、
もっと良いものになると思うんだよね。ほんと惜しいと思う。
986名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:49:27 ID:W2yFFqSf0
なんだかなぁ・・・。ここの先生が昔伝統派の道場破り
しまくってました。っていうから、どんなルールで?て
聞いただけなんだけどな。だって当たり前だろ?柔術の
道場行こうがボクシングジム行こうが道場破り行ったん
なら、どんなルールでやったかは聞かれるだろ?それが

寸止め弱い!寸止め弱い!ヒィィ!って騒ぎだもん。

話にならないね。
987名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:53:09 ID:vDmZVpwk0
芦原さんの道場やぶりは漫画の中の話だろ。
実際はやってないんじゃないか?
988名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:55:09 ID:oFNGgKnG0
>>983
顔面寸止め+ボディフルコンは
もちろん、いろいろ問題はあるけど、
少なくとも、
遠間から飛び込んでくる相手の拳に反応すらできず、
まともに喰らっちゃうような情けない空手ではなくなると思う。
間合いも緊張感も全然変わってくるし。
989名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 20:59:44 ID:WfbugQ9t0
ちょっとずれるかもしれんけど、
ベルナルドのジャブがどうしても入ってしまったフィリォも
その弊害だろうか
その軌道の動体視力(専門的に言うとKVA動体視力)が
発達していない。
990名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:07:36 ID:I1Qp7cGcO
>遠間から飛び込んでくる相手の拳に反応すらできず、
>まともに喰らっちゃうような情けない空手ではなくなると思う。

全く同感。
硬式空手みたいに面被って上段突きあり、掴みありのポイント制にしたら、
サバキ技術が生きるんじゃないかな。

例えば、
3ポイント先取で、
・上段突きや肘が1ポイント
・投げが決まれば3ポイント
・崩して下段突き(寸止め)、崩して踏みつけ(寸止め)も3ポイント
・中段突きや蹴りはポイント無しのKO制
991名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:14:41 ID:oFNGgKnG0
相手の攻撃をかわし、
掴んでサイドに回っての上段突きが2ポイントとかね・・・
992名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 21:18:55 ID:d5vErYeh0
芦原さんが弱いわけないわ。
手裏剣だけでも脅威だし。これってどこかで習った感じの投げ方ではないよね。
ドスドス刺さってるね。

↓手裏剣
http://www.dailymotion.com/video/x5f6g


フィリョとベルナルドの場合は体格差の問題ではないだろうか?
993名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 22:28:30 ID:pHguCVpdO
>>977
それ拳道会じゃねーか
994名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:08:50 ID:qakZL3J3O
拳道会の試合は凄惨だよね。
やっぱり顔面への突きが止まらない、がっつり入っちゃう。
それでもあからさまな故意を認められないのか重大な反則も取らない。

ありゃなまなかの根性では続かないと思うね。というか、死亡事故が起こんないのが不思議。
995名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:25:13 ID:qUqziBe+0
そもそも何故、今さら強かったのか?なんて
疑問視する連中が出てくるのかがワカラン。
 
だいたい弱ければ、極真と喧嘩別れした時点で
道場潰れてただろ。 『空手に燃え、空手に生きる』の
中で、他流派への道場破りと、逆に迎え撃った
エピソードを書き記してる。 さらに、梶原氏に
『空バカ』で付けられたケンカ十段の異名も
ケンカに通用する実戦向けの空手を直接に
技術指導できることとしてアピールに使い、
それを実践して見せる事で道場生の数を
増やしている。
 
もし弱かったら、あからさまな道場破りに来る
者以外でも、見学に来たふりをして喧嘩を
ふっかけに来る様な連中相手に、道場生達の
前で情けない姿を披露する事になる。 警察
なんて呼ぼうものなら、地元警察から空手を
指導する依頼なんてされるはずがない。
 
つまり名前負けせず、実戦ケンカ空手の看板に
偽りが無い事を、道場生達に見せ続けたからこそ
病気で倒れるまで道場が大きくなり続けたわけで、
今になってその強さを否定したいなら、せめて
芦原でも極真でも伝統だかどこでもいいから
道場破りをして、自分が強い事を公言してからに
するべきだと思う。 因果応報‥狙われる立場にも
なって強さを誇示し続けられるかどうかが重要。
996名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:32:34 ID:vDmZVpwk0
だから、どの程度強かったのかって話をしてるの。

例えば、北海道の高木さん。
あの人も芦原さん同様、北海道に単身乗り込んで、
地元のヤ○ザやチンピラぼこたっり、
道場やぶり撃退して、道場広めたでしょ。

でも、芦原さんのような知名度はない。
なぜか?
梶原漫画に扱われなかったから。
997名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:34:09 ID:ASPFMcJMO
なってませんし
998名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:34:45 ID:vDmZVpwk0
それから道場破りに勝ったことは、必ずしも強さの裏付けにはならない。
芦原さんは空手のプロで本部指導員。
片や、道場破りの他流派はその流派を代表するような空手家だろうか?
999名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:36:35 ID:vDmZVpwk0
>>997
途中から、伝統とフルコンの比較スレみたいになったからね
1000名無しさん@一本勝ち:2009/06/05(金) 23:37:04 ID:ASPFMcJMO
亀山城址
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。