何故剣道人口は減り続けるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
何故なのk
2名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 01:41:27 ID:NdtxY37X0
はじめるのに金がかかる
臭い
ダサい
最近まで積み重なった悪い印象
等々のせい
3名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 02:01:01 ID:Ei8EWrmf0
韓国剣道コムドの競技人口は
国際的に増え続けているだろう
オリンピック競技化も推進されている

運動靴を履き、蹲踞もない剣道モドキだ

とんでもない話だが、ニセモノが
増えて、本家が廃れつつあるという話だ

ちなみに中国では正式な日本剣道が
静かなブームになっている
4名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 10:07:08 ID:Dzd6GyuQ0
進学でやめちゃうんだよね。
5名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 10:09:04 ID:Dzd6GyuQ0
うまいのは他スポーツで引き抜かれる。武道ってその逆ができないんだよね。
6名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 13:16:06 ID:N1hpQdeQO
身体に悪い。
7名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 14:02:41 ID:zRox581M0
すべてにおいてわかりにくい。
8名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 15:41:22 ID:EJs39m27O
武士の時代のそれとはかけ離れていて魅力が無い
9名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 18:17:19 ID:DGjM3OsZ0
メディア露出が少ないのとお金かかるからね
なんか昔堅気な堅苦しい人多そうなイメージだし
とにかく「気軽に始める」って選択肢がほぼ無いってのが痛い
10名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 02:25:07 ID:BGKH+0lx0
剣道って他のスポーツと違って
全日本を獲るヒトの平均年齢高いよね
30台半ばとかザラだし
そこが興味深いしウリになるのかなと
学生時代、剣道部のお隣さんだった俺は思います。
11名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 02:28:16 ID:a4PqXMUH0
 柔道ですか。
12名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 03:34:53 ID:ywikiZJG0
柔道とスポーツチャンバラを少しかじり、剣道初心者の俺が剣道に対して思うこと。
本当は今でも柔道やりたいけど、柔道は楽しくても怪我が多いから断念した。

1.「(竹刀を振るのに)真剣で相手を切ることを想定している」と高段者の指導者が言う。
  しかし、現実には今の時代に真剣を真剣として合法的に使用することは不可能。
  現実不可能なことを空想して目指す“架空の武芸”、それが剣道?今の時代に合ってない。
2.所謂、真剣の刀は1,000g〜1200g。片や剣道家が稽古で使う竹刀は約600g前後。
  素振り用の竹刀というのも約1,000g程であるが、所謂普通の竹刀を稽古で使うのが普通。
  つまり、普通の竹刀を使っていくら稽古をしても刃付きの日本刀なんか重くて振り切れない。
  ここにも武道としての剣道とスポーツ化した剣道が噛みあわない問題点がある。
3.面、胴、小手、突き。人間の身体にダメージ与えられるのはそれだけではないはず。
  肩や肘近辺、下半身への加撃も勝敗の判断に加えるべきではないのか?
4.昔気質、形式的、年功序列である。ヤンワリ上下関係がある。進取の気性に乏しい。

俺の結論。「防具等一式(約九万円〜)を用意するように。」と指導者に言われたらバックレると思う。
そこまで、金掛けてまでして剣道やろうとは思わない。
13名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 03:58:43 ID:ywikiZJG0
>>9
>とにかく「気軽に始める」って選択肢がほぼ無いってのが痛い

 これは誤解されてる部分があるかな?
 地域のあちこちにある“剣道愛好会”では、年齢・性別・経験の有無に関係無く誰でも受け入れてくれるはず。
 練習場所が常設道場でなく、指導者もアマチュアだから会費は月千円〜二千円程度。安い。
 それでいて“高段者のおじいちゃんの数≒指導が必要な小学生等の数”みたいな会員構成だから、結構熱心な指導を受けられる。
 服装も「とりあえずはジャージで良い」と言ってくれるはず。
 自分が入った愛好会は「とりあえず会費は要らないから」と言ってくれた上に竹刀1本タダでくれた。
 だから、お金をかけずに気楽に剣道を体験することは可能。
 ただし、「ジャージ剣道」をある程度経験して、防具等道具類一式揃えるとなると十万円近くお金かかるみたいだけど。

14名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 04:25:08 ID:ef+9dL0qO
オマエラなげえんだよボケ。
マイナー武道ほど理屈屋が多い。そういうとこがキモいから人口なんか増えねーんだ。
15名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 04:34:03 ID:QeRc5pDb0
何事もやる限りはしっかりやりたいと思ってる人が多いと思う
そうなると防具一式揃えないかん、買うなら良いものが欲しい
金がかかる
じゃ、止めときますわ

こういうことだと思う
16名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 03:06:13 ID:n9sbkrifO
>>12        3番に関してはその限られた部位に打てるようになれば後はどこでも打てるようになる、との理屈らしい。
17名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 03:41:38 ID:pX44c0NS0
>>1
国士館大剣道部が問題を起こしたから。
18名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 10:33:13 ID:6PGtqg290
基本的につまらない。野球もやったが、野球部の練習のほうが楽しい。

19名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 14:04:45 ID:dPA3Uwkw0
メディアの露出少ない
金かかる
オリンピックにしても心身を鍛えるものであって勝敗は関係ない〜とお偉いさん

コムド嫌ってる割には韓国産の安い防具喜んで買ってる有段者もいるしな
そのうち国産防具や胴着もすたれて
コムドに乗っ取られて隅に追いやられるんじゃねえの
20名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 15:06:51 ID:SPCx/sDt0
剣道の先生ってうざいんだよ!!
何かにつけて自分の好きなようにならなかったら
ボコボコにしてくるし、なんか陰険だし、もちろんそんな人たちばかりじゃないけど、
偉い人ほどそんなんが多くなってくるよね…
何が人間形成だよ
21名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 17:02:19 ID:pX44c0NS0
オレも、高校と大学の剣道の先生がイヤだったんだよ。
22名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 21:06:23 ID:+QzCvWaB0
偉そうな奴は多い。
偉そうで、中身がない。
23名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 11:13:41 ID:fmExdsWO0
減ってるの?
なのに何故体育の授業でやらせるの?
24名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 22:37:59 ID:ls6iP6sc0
偉い人がやらしたいから。
25名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 23:21:02 ID:GHjsVm+R0
先生や稽古相手にめぐまれない方が集まるスレですね。
かわいそう・・・
26名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 23:22:32 ID:mI9bfZcOO
少子化で若者自体減ってるしな

27名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 20:36:04 ID:n/gpLXggO
20
剣道やってたんですか?
もしやられてたんでしたらたいした事ないね キモい
28名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 21:51:46 ID:jCq1w3JJ0
体育館の床で頻繁に正座させられる。
29名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 22:00:29 ID:kpzoPpGp0
もともと人を斬り捨てる技術体系なんだから、あまり剣士に人格とか求めるな。
というか、武道全般が本来、相手を殺傷して自分が生き残る戦闘技術が本質なんだから・・・

人格形成とか精神修養なんか、しょせん武道家が自分たちの飯の種に後付した「付加価値」。
悪い先生に当たったら「こんなもん」、良い先生に当たったら「ラッキー!」くらいに思っとけ。
30名無しさん@一本勝ち:2009/02/15(日) 22:05:59 ID:kwX4xrgF0
>>29
正しい。
31名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 09:58:48 ID:xK9EHIi+0
>>29
きみが武道の経験者じゃないか、まともに稽古してない人間なんだってことしかわからないw
32名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 21:08:07 ID:HkWvkuPnO
まぁ良いんじゃね。良い先生ほど早く死ぬしな。
33名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 22:40:05 ID:ApPSJ1oU0
人間形成をしっかりやってない武道→フルコン空手とか。
やっぱチンピラみたいなのが多いから、一歩間違うと暴力的になる
要素のあるものにはしつこく礼儀作法を教え込んで虚勢しとかねーと
大変なことになるんだよ。反社会的なものは存在出来ないのが現代社会
だと何故わからんのか。こういうものは平和な時代にはそうやって存続
させて、有事の際にはその本質を発揮出来る状態にしておけばそれで
いいんだよ。だからいわばアンバランスだし、矛盾もあるわけ。
34名無しさん@一本勝ち:2009/02/19(木) 19:22:46 ID:cr8xIYP/0
このご時世に月謝払えるチンピラなんているかよ。
なんだかんだ言って金持ちだよ。
35名無しさん@一本勝ち:2009/02/19(木) 20:26:57 ID:oMhb4z3DO
何で剣道人口が減ってる(?)か本当の事を教えてやろう。















全ては、地球温暖化のせい。



判るな?
36名無しさん@一本勝ち:2009/02/19(木) 20:30:37 ID:BNSbGnBe0
剣道をやる利点が無いからだよ
辞めてみれば分かるとおり何も残らないよ
37名無しさん@一本勝ち:2009/02/19(木) 23:41:39 ID:IWn6vlDV0
利点があってやるなら勉強でもやっとれ
38名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 02:28:59 ID:L83sY/H10
>>29
まったくそのとおりなんだけど、それでいて「礼法」にうるさいんだよな。

>>33
いや、「礼法」にうるさく厳しくても、「なぜ?どうして?」そういう所作をするのかしっかり教えればいいけど、
殆んどの道場・団体でそんなこと教えてないだろう?
というか、教えられないだろう。
ただ決められた形式にのっとった所作を教えるだけ。
基本的に「フォークダンスのステップ」教えてるのと何らかわらん。
人間としてなってない剣道の段持ちなんていくらでもいるわな。
39名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 05:00:43 ID:Zrx8VTYvO
GHQによって骨抜きにされたからです。
40名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 05:14:52 ID:L83sY/H10
GHQに「剣道は武道ではありません!単なるスポーツです!」と釈明させられました。
41名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 10:29:08 ID:Igbyaenr0
殲滅させられるところだったんだからそれでも復興した人間は偉いよ
42名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 10:58:32 ID:pMkfe9RB0
10年も耐え忍んだ訳だからね。
43名無しさん@一本勝ち:2009/02/20(金) 17:41:00 ID:Igbyaenr0
中野八十二が焼け跡から防具探し出してこっそり倉庫に集めてたらGHQに
見つかって尋問受けて・・なんとか必死で言い逃れて防具を守れたって話
を本で読んだが泣けた。
44名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 12:19:06 ID:5cPZVGiA0
まっさきに禁止されたのは銃剣術であって剣道ではない。
GHQににらまれたのは、武徳会(剣連の前身)を文部省が存続させるために
間に立って努力していたのに、武という名称を外されてスポーツ団体にされる
ことを嫌って解散を選ぶわけ。国の方針にもGHQの方針にも逆らった。
つまり対応の誤りが大きいように思う。
45名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 09:49:35 ID:mWf5BGdJO
>>35
エントロピーくらい理解してから出直せ
46名無しさん@一本勝ち:2009/02/23(月) 10:16:56 ID:VlNybZo20
>44
敗戦直後、戦勝国への従属を嫌ったんだろ。なんだかんだ言って上手く
生き残って来たと思うが。そのまんまスポーツとして完全に受け入れてた
ら(全剣連は便宜上スポーツ化させてた)今みたいな形ですらなかった
可能性もあるよ。
47名無しさん@一本勝ち:2009/02/24(火) 00:18:07 ID:VPvgC3yi0
大日本武徳会は国家の外郭団体だったから元々問題があって、終盤の一時期だけ民間だった。簡単に今現在のアメリカナイズされた世の中の論法で断罪する奴ってアホだろ。まだ沖縄がアメリカに占領されてた時代だぜ。
48名無しさん@一本勝ち:2009/03/01(日) 23:02:42 ID:VKQF8cQZ0
防具、胴着及びの通気性の悪さ。(まぁジャージ胴着あるが・・・)
これが改善されればまだ人口増える
てか、剣道の第一印象てニオイだろ?
そろそろ防具を改良すべき時が来たと思ってるんだ

とマジレスしてみた
49名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 00:13:04 ID:4jHTyf6+0
藍染は紺に色染めしてるだけじゃなく防虫防臭効果もかねてるから、今のは正直まだマシなほう。
もし何もなかったら今の匂いどころじゃないし、最終的には普通に腐るから。
昔の人の知恵ってのも案外馬鹿にはできない。
どうしても気になるようなら防具屋へ持って行って丸ごと洗浄してもらえばいい。
50名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 04:34:39 ID:ud0x83nO0
臭い
痛い
暑い
51名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 10:40:25 ID:aB/OKVvs0
基本、剣道は金持ちの道楽だったんだよ。今はみんなお金無いからね。
時代にあってない。全剣連はお役人出身の人が多いから安定した暮らし
をしているせいもあって、そういう事に無頓着だし、人口が減るのは
当然のことだよな。まあプロが無い競技なんてそんなもんだ。
道場経営でもっと食えればね。どこかで全剣連飛び出してプロの興行剣道
団体でも設立されたらまた違うかね。・・ねえな、それは(笑)
52名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 21:45:12 ID:USyKADoF0
臭い・痛い・寒い・暑い・髪型滅茶苦茶。
キャーと声援で無くて悲鳴が上がるよ。
53名無しさん@一本勝ち:2009/03/04(水) 16:37:19 ID:nC9JpUzY0
日本剣道協会みたいなルールにすれば(足払い・組討アリ)、
もっと競技人口が増えると思う。
54名無しさん@一本勝ち:2009/03/09(月) 03:06:27 ID:x2QygajlO
剣道を競技と言うのに反感感じたりするから、剣道人口減るのかなぁ
ちなみに私は剣道できませんが息子は2段デス(笑)
55名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 21:53:09 ID:eTw7SvO70
剣道やってみたくて道場に見学に行ったら小学生と高段者の爺さん、オジサンしかいなかった
これではやりたくてもしり込みしてしまう
剣道をやりたかったら中学か高校の部活で始めてその後大学の部活か近所の道場、
みたいなのが一般的だから中高で他の部活をしていた人からしたら敷居が高いように感じる。
56剣道家の皆様:2009/03/10(火) 22:45:52 ID:99n7XtgU0
剣道家の皆様

現在、国技にふさわしい競技のアンケートが行われております。


日本の国技のスポーツと言えば?
http://www.vote5.net/sports/htm/1188087412.html


スポーツ競技化を抑え精神文化的な要素を保持し
武士の精神を形にした日本刀の伝統を守る

剣道に貴重な一票の投票を願います。


57名無しさん@一本勝ち:2009/03/16(月) 21:19:09 ID:i/KMbpxh0
八段にはならない七段が加盟費払うのやめたから
実数も減ってるんじゃない。
俺の知り合いの7段は、もう全剣連に金払っても仕方ないといって
何人も未加盟がいるぞ。
58名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 14:43:07 ID:LJvkrv630
>>48
秀同。防具と胴着の防臭性はいつになったら改良されるのだろか。
59名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 17:51:24 ID:AedeeFqL0
遊びの投票に目くじら建てる必要はないんですけど
天皇杯とか皇后杯ってありますよね。国内では平等です。
そういう種目があるのにそれをさておき剣道だけ国技だ
ってのはいただけない考えでは。
60名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 23:48:39 ID:QrwAjn/80
昔は子供にスポーツやらせるといったら田舎の方じゃ武道系しかなかったから
しかし今はいくら田舎でも野球やサッカーの教室くらいある
そっちの方が華やかだから流れてくんじゃね?
61名無しさん@一本勝ち:2009/03/25(水) 22:07:32 ID:Te9Caook0
辛いから今の貧弱な若者にはつらいのかもな。
62名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 07:42:57 ID:Jb/U56Qg0
子どもが強くなる道場は子どもに対して厳しすぎる。
楽しそうにやってる道場では強くならない。
剣道では当たり前の感覚だけど、球技は必ずしもそうでもない

球技は楽しそうにやって強くなれる。

剣道を楽しませて強くさせられる指導法が普及すれば競技者は増えるよ。
ひとつの道場だけでなく、一般に指導法が普及しないとね。

剣道は精神の鍛錬だから、そんな軟弱な子はいらないと言ったら
やはり人は集まらない。日本そのものが軟弱な国になってるんだから
軟弱な子どもに合わせる必要もあろう
63名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 13:08:21 ID:aJQLtjIr0
剣道は外側から見たら剣術が近代スポーツ化したものに思えるが,
実際に始めてみるとかなり制約のある特定技術を競う競技だと知る事になる.
スポチャンは自由すぎてエアー剣もリアリティなくてアレだけど剣道もかなり偏っている.

一般人のイメージする剣術はやはり殺陣や新陰流のような袈裟切り的なものなんだろうと思う.
片足ばかり使って足痛くなるし,臭いし,痛いし,すぐ基本がこうだと矯正されるし・・
そりゃー人気なくなるのも仕方ないと思う.

一部のもう少し辛抱して馴れたものがいつしか面を取った時の爽快感とかに病み付きになる.
そんな感じで細々とそして確実に先細りつつ続いているのだと思う.
64名無しさん@一本勝ち:2009/04/08(水) 22:49:34 ID:tduXux360
>>45
マジレスすると暑いから。


剣道って精神鍛錬に主眼を置いてるのにそれを変に履き違えてる所が多い。
水飲ませないとか足の裏の皮めくれても小一時間やらせたりとか。
確かに限界を超えた練習って続けてると自信になるけど
今時そんなの流行らないしなぁ。
礼儀作法を学べるなんていうけど教えてる側がワンピのハンコックも
ドン引きなふんぞり返り方してる人が少なからずいる。
実際剣道日本でも取り上げられたりしたし。
ただ礼儀作法も精神鍛錬も他で全然おきかえ出来ちゃうってのが現実。
サッカーの小野の母校なんかはめちゃくちゃ礼儀作法に厳しいっていうし。

剣道は袈裟切りや殺陣の様な実践的な動きはないけど
制約の中でやっぱり斬り合いしてる気持ちになるよ。
65名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 10:15:13 ID:ZhXwEifx0
これ何て言う根性無し?
66名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 10:35:03 ID:Mlzk7sZ70
はいはい、根性、根性
67名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 10:45:26 ID:ZhXwEifx0
いや、皮めくれたくらいで稽古出来ないなんて笑っちゃうんですけど
68名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 11:38:10 ID:sAYirxq1O
69名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 13:51:17 ID:ZhXwEifx0
>68が根性あるのはよーくわかったよ!
70名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 20:00:27 ID:FnFcXJwa0
連盟のお堅い人たちが消えない限り、衰退するだろうな。
あくまで一般論で・・・
・防具の近代化
 臭い重いなどのイメージを払拭するために、素材から見直し。
 扱いやすい材質で、クリーニングが容易なものにする。
 面金も強化プラスチックにしたり、カラー柔道着ならぬカラー防具とかも。
 現在の技術や素材を使えば、安価に良い物が作れそうな気が。
・スポーツと武道との分離
 居合のように、剣道の形や精神面を受け継ぐ部分を武道として残し、
 試合形式の競技をスポーツとしての剣道として前面に押し出す。
 もちろん、ルールの見直しは必須。

先生方に大反対されるのは目に見えていますけどね・・・
71名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 22:36:48 ID:RUEgVy2M0
むしろ最近はスポーツ化してると思うんだがな。どこもヌルい。
72名無しさん@一本勝ち:2009/04/09(木) 22:56:03 ID:Wd10OdER0
道場じゃなくて
剣道教室があればいいのに
73名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 18:35:05 ID:WeQqbbx7O
74原因:2009/04/16(木) 19:11:11 ID:WeQqbbx7O
75名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 20:19:23 ID:Pr7HaEGb0
しんどいからだよ
進学するときに辞める人が多いしね
76名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 20:53:47 ID:TWW0L6iU0
今時、稽古場で雑巾掛け。
77名無しさん@一本勝ち:2009/04/16(木) 21:38:51 ID:4uMvV4RmO
雑巾がけは大切だよ。
78名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 05:35:44 ID:fOTQ5Wvs0
とりあえず一般人は、雑巾掛けにヒクと思われる。
79名無しさん@一本勝ち:2009/04/17(金) 17:22:11 ID:LkxxFASq0
一般人からして剣道っていいイメージないもんな
それに棒で叩きあって当たったら一本というチャンバラ風なイメージしかない
武道とはかけ離れた物しか想像できないんだろうね
80名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 00:33:15 ID:k98sZEJp0
武術としてもスポーツとしても中途半端だからじゃないか?
武術的に考えるなら剣対剣しか考えないのは不合理だし、スポーツ的に考えると有効部位に当たっても「姿勢が悪い」とかで得点(一本)にならないとか……
81名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 03:39:38 ID:9iqYM3f50
防具が高価すぎる。
82名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 09:47:22 ID:J+54THMk0
俺も小2から高校卒業までやってきたが、あまりに剣道を教える者の考えが古い。
試合で誤審はあたり前だし、抗議はゆるされない。ヨボヨボで老眼入ったオヤジ
が、高校、大学生のスピードある相面みきれねえよ・・・
こないだたまたま、近所の武道館で社会人の試合やってて、見にいったんだが、
誤審ひどすぎだわ。選手が可愛そう・・・

まあ全てを否定はしないが、今まで俺がしってる剣道指導者者はほとんど、
ろくな人間おらんかったよ。平気で小さな子供竹刀でくらしまくるわ。
選手と下手い子の区別はひどいわ・・・俺が全てって奴ばっかだわ。

俺が子供の時の道場の指導者はチャゲアスの飛鳥のオヤジだったんだが、
最高の指導者だった。今俺も40だが、ここまで人間のできた指導者を
見たことがない。子供にはわけへだてなく、丁寧に指導し、誰に対しても
腰が低く自分を誇るような事を絶対にしない。

まだやられており、去年くらい全日本高齢者の剣道大会で優勝されている。
まともな剣道指導者はほんの一握りだ。間違った事さえ、言ってはいけない
組織など会社と同じで、進歩なくて当然だ。
83名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 13:46:35 ID:4KvNfFtw0
面白くないからだろ
昼休みにサッカーやったりするのはよくあるけど剣道はない
84名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 14:00:13 ID:UbRMuHpOO
とにかくダサい。武道としても格闘技としてもスポーツとしても流行る訳がない。面と胴と小手と突きですか?足や腕や首を狙ってもいいじゃないですか?逆袈裟あってもいいし、片手で振り回してもいいじゃないですか?
85名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 14:14:10 ID:0+jTVFHr0
片手技はあるけど
86名無しさん@一本勝ち:2009/04/18(土) 14:16:27 ID:D2A5cAO9O
審判が気に入らなかったら入っても旗上がらないから
誤審ひどい
87名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 10:03:23 ID:gqaJagGk0
しかも審判に講義すると反則もらってしまう
88名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 11:20:45 ID:bCSoVgCAO
この平成の現代に、子供に高い防具買って竹刀で叩きあいさせようというのは剣道やっている親くらいじゃないのか。   武道具店の社長に聞いたら、防具職人が困っていると言っていたよ。
防具売れないで、小さな修理ばかりらしい。
魅力がないからすたれるのですよ。
89名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 12:03:21 ID:gqaJagGk0
剣道やって根性っぽいのはついた気がするけど礼儀は正しくならなかったな
俺の場合は特例かもしれないけど剣道やめるとあまり残るものが無い気がする
90名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 12:24:55 ID:2t3e/pSSO
ぶっちゃけ帯刀できる時代ならともかく、現行の日本国の法律で武器になる物を持つと職務質問されてとかだから…
素手による護身術が現実的だからじゃないの?


極端な話し、暴漢に襲われた場合に剣道を習っていても手元や近くに竹刀ような物が無いと技術が使えないから。
91名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 12:31:05 ID:s0idYQvY0
かけ声がダサいからだろ
キョエーとか
くきぃいいーーとか
だいたいめーーんとかこてぇーーーとか叩く場所の名前を叫んで竹刀を振り回すのは
さすがに恥ずかしいよ
92名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 16:00:15 ID:R7B+RJK30
うちの団体、今日またひとり辞めた。
四月は人の出入りが激しい時期だけど、
今のところ進学等を理由に辞めた人間三人で新人はゼロ!
今日は会長先生が臨時で休みだったのに、先生と練習生がマンツーマンになっちゃったよ。
このぶんだと来週は、先生のほうが練習生より一人多くなる。
93名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 19:45:36 ID:2l4lHLlaO
防具は高い、臭い、面白くない、妙なシゴキがある
94名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 20:37:13 ID:gqaJagGk0
>>90
周りの友達に剣道のことを聞くとまさにそんな答えが返ってきたw
殆どの理由が“棒がないと何もできない”“地味”だった
未経験者は剣道なんてチャンバラ程度にしか思ってないだろうよ
95名無しさん@一本勝ち:2009/04/19(日) 20:58:05 ID:mZt1591tO
合法的な暴力の一言に限る
暴力に合法も違法もないはずなんだけどな
悲しいかな
96名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 03:59:52 ID:DN/aCbXC0
痛い。特に小手。
97名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 04:38:30 ID:0GUhFJnr0
ここで剣道を始めようかと思ってる俺が登場・・・


二十歳からってやっぱ出遅れかな?

98名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 07:36:15 ID:INftc9Y60
ハンパ者共が何言っても説得力無いなぁ
99名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 11:38:43 ID:O6ayJJFV0
>>84
いや,それやるとただの介者剣術だから・・・
介者剣術は競技化できんでしょ!甲冑→防具なわけだから,甲冑の隙が腕,脇,頚,内股,ひかがみ,スネ(裏)
が介者剣術の有効部位!

>>96
小手の内側にサポーター入れれば解決!
(でも頭の悪い指導者だとサポーターを軟弱!ときらったりする..
あと足の裏ひび割れズル剥けでも足袋履かせないとか・・・)

>>97
剣道に何を求めているかによる.
チャンバラの愉しさならスポチャンが吉!
剣フェチなら居合や古流に〜
剣道は権威主義やしがらみ満載でもそれが好き!って位じゃないと失望必然!
あと,剣道は剣道にしか!強くなれない.護身術とか総合的武道には役に立たない.
それは竹刀や棒を持ったとしても同じ!逮捕,護身術とかも剣道とは別もの.
100名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 12:51:12 ID:0F1wBjf2O
君たち剣道人は、車買わずに高い防具を買って、防具職人を喜ばせなさい。      それしか職人を救う道はありません。
もっとも、百年後には剣道は消滅しているだろうけどね。
101名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 14:08:12 ID:P0Oh6yLiO
某98のように妙に傲慢な指導者が多い
102名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 15:04:14 ID:0GUhFJnr0
97だが ほかに意見無い?

ちょっと俺、海外行くんだが少しやった事あるし(ホントに少し)

体力作りと護身も兼ねてるんだが・・・
103名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 15:09:28 ID:4FRyRh3o0
学生の時に入っていなかったら一生始める機会and場所がない

これが全てだろ。少年青年時代から始めてないと敷居が高すぎる。
対して空手なんかは町道場が一般的だからいつでも始めやすい
104名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 16:32:39 ID:DN/aCbXC0
>>99

いやー、右手甲と手頸にサポーターして小手はめてるんだけど、それでも痛いときは痛い!
ヘタレですまんね。
105名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 20:10:57 ID:HpFp7oRb0
>>97
【初心者】社会人からの剣道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190033100/l50
106名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 23:05:54 ID:3CFTKs/OO
小手が痛いのは防具だけじゃなくその人の骨筋格によるし竹刀の握り方も関係するから個人差はあるわけで
107名無しさん@一本勝ち:2009/04/20(月) 23:47:49 ID:DN/aCbXC0
そうか、
俺、剣道向いてないのかな?
右手の手首近くの肉の薄いところ叩かれるとすごい痛い。
サポーター捲いて、小手着けてても痛い・・・。
腫れとかは残らないんだけど。
108名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 20:43:18 ID:NHJO//sw0
そこは誰でも痛いよ。慣れればそうでもなくなるよ。
109名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 12:00:44 ID:aNEE+Rgo0
>>107
篭手の上から付けるタイプのプロテクターならいいんじゃない?
そんなの付けるなって言われない限り効果的だと思う.
直心影流の野太い竹刀(2倍位太い)で使ってるの見た事あるから効果あると!

あと手首近くをわざと打つのは普通に嫌がらせのマナー違反なんじゃないかと・・・
110名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 13:37:03 ID:BkLJH6Y/0
野球でもサッカーでも、技術的なことは教えてもらえるし、こういう場合はこうするという、
理屈で教えられる。
剣道でも打突とか技とかは教えられるし、それである程度は強くなれるんだけど。
さらに、それを剣道の全てと思ってる剣道人もまた多い。
だけど、「究極の攻防」というか、(ちょっと言葉にできないが)ガンダム流に言えばニュータイプ
の人間の持つ感性というのは自得するしかないんだな。そこが難点。
111名無しさん@一本勝ち:2009/04/22(水) 17:30:05 ID:ZasNU4cp0
剣道は高校で辞めてしまったり顧問が使い物にならないと終わり。
道場で稽古しても大会は存在しないから絶対に辞める。気軽にできないから人口が増えない。
112名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 06:41:34 ID:Mxd8QIZxO
こないだうちのコンビニにヤクザ(東武館の先生w)が子分連れて来たんだよ。
レジ打ちしたら、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャこっち睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
113名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 07:04:05 ID:jsHiB6ZD0
114名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 07:27:00 ID:Mxd8QIZxO
こないだうちのコンビニにヤクザ(東武館の先生w)が子分連れて来たんだよ。
レジ打ちしたら、会計が893(ヤクザ)円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャこっち睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円(110番)でさらに爆笑www
115名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 09:28:16 ID:bEZ3257nO
>>111
連盟に参加してる道場なら大会あるよ。
116名無しさん@一本勝ち:2009/04/23(木) 21:13:21 ID:gP9TSwod0
>>115
中学生までは大会あるけど卒業するとないはず
117名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 12:54:59 ID:M4ylp87aO
>>116
小、中学生みたいに頻繁に試合が有るわけではないけどあるよ。
例えば、区民大会や市民大会。連盟に参加していなくても申し込めば参加できるところもあるみたいだし。
全くない訳ではない。
118それは:2009/04/25(土) 22:28:08 ID:lDf9+fghO
(財)水戸東武館
http://imepita.jp/20090421/368850
(財)水戸東武館
http://imepita.jp/20090421/368850
(財)水戸東武館
http://imepita.jp/20090421/368850
(財)水戸東武館
http://imepita.jp/20090421/368850
(財)水戸東武館
http://imepita.jp/20090421/368850
(財)水戸東武館
http://imepita.jp/20090421/368850
(財)水戸東武館
http://imepita.jp/20090421/368850
119名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 06:50:43 ID:0jExFvk5O

       ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

120名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 21:25:31 ID:gf4Ha+BZO
121名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 03:50:04 ID:j4IDf/lEO
試合なんか一般になっても、いろいろあるだろ
122名無し@水戸から来ますた:2009/06/28(日) 23:06:13 ID:7XyYb+RkO
東武館の通常カリキュラム

「胡麻擂り」

これが上手く出来ない者は館生失格です。
なお、胡麻擂りの極意は「揉み手」にあります。
揉み手をしながら卑屈に胡麻擂りをすることこそ当館の館生の条件です。
これは人間育成の上で重要な要素であるとの高い理念の元、当館は歩んでまいりました。
123名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 20:59:35 ID:t08PXhZa0
あの胴着とか袴とか竹刀とか一式揃えると幾らくらいすんの?
安いのでいいけど、まともなやつ、、ってレベルで。
124名無しさん@一本勝ち:2009/07/08(水) 21:06:23 ID:IyxiTa4Q0
>>123
タダ〜6万くらいじゃないかな
ググれば速い
125名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 23:21:55 ID:KGccAhFm0
剣道、半年で辞めた。
辞めた理由は、やってることがワケわかんないことと、色々痛いことかな。
やってて、おもしろくなかった。

買ったばかりの剣道着と袴は、所属団体に受け取って貰った。
126名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 23:37:29 ID:cMP1kgyU0
みつぞうくん
127名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 23:40:51 ID:pQtSD1NSO
カッコイイとは思うんだけど、柔道と比べて道具揃えたりのハードルが高いよね
128名無しさん@一本勝ち:2009/07/09(木) 23:49:27 ID:g4PAah9FO
高い痛い臭いキツい、しかも理解できないと攻防がわかりにくい
129名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 00:34:59 ID:06A1Hv+m0
臭い痛い奇声は慣れれば何とかなるが、
暑いのはどうしても順応できない。
130名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 19:06:15 ID:qzkwRU4F0
長くボクシングやったけど結構後悔してる。
年取ったらできないし身体にダメージ残る。
DQNか俺みたいなネクラしかいない。
イメージも暴力的だし。
それに比べたら剣道はいいと思うんだけどね。
年取ってもやれるし社会的地位もあるじゃん。
131名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 22:45:33 ID:+zjFyBsI0
ボクシングは命がけだし、引退した後からでも後遺症が出そうで怖い。

柔道・剣道は、段とか取ってれば、死ぬまでそのままだし・・・。

柔道は、やっててとても楽しくて、「柔道やって良かった」と後からでも思えるし、他人にも勧められる。
でも、剣道は他人に勧められない。

ところで、なんで剣道って奇声を出さないとダメなの?
演出っぽくて不可解だと思う。
132名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 22:53:29 ID:I18UWieyO
実用的でない。護身に役立たない。
臭い。暑い。痛い。
イケメンがいない。
格闘技なのにガリが多い。
133名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 23:04:52 ID:06A1Hv+m0
>>131
なんで柔道は良くて剣道は駄目なん?
痛いとか後遺症って言うんだったら柔道のほうが圧倒的に危険だし。

打突の瞬間に声を出すことは合理的だよ。
他のスポーツでもインパクトの瞬間に声を出す競技は多いでしょ。
人間の体はそう言う風に出来ている。

でも、打突部位を叫ぶ意味はないね。
134名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 23:06:24 ID:06A1Hv+m0
あ、合理的ってのは
声を出さずに打った場合と声を出しながら打った場合では
声を出した場合のほうが力が出やすいってことね。
135名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 23:25:09 ID:I18UWieyO
現代では実用的でないのは事実でしょ。
今では親が子供に武道を習わせる一番の理由は護身だからね。
あと、剣道の試合はテレビで放送されないという現実を見よ。
はっきりいえば人気がない。
136名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 23:34:51 ID:phz5Rv4c0
剣道は高校までで止めて居合やれば良いじゃん
137名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 11:23:25 ID:By5VgkrL0
>>133
>なんで柔道は良くて剣道は駄目なん?

柔道は、やってて楽しいし、礼法はシンプルだけど試合相手・稽古相手に対する頭の落とす角度とか剣道よりも深くて、礼に徹してるって感じ。
町道場なら剣道みたいなイヤミな上下関係もない。
柔道は、確かに捻挫や脱臼等怪我は何かと多いけど乱捕りしてる時は夢中だから案外痛くない。受け身をしっかり練習すれば首から上は心配無い。

剣道は、礼法がややこしいけどもっと簡略化出来ないのか?と思う。
剣道20年以上やってる、という指導者の人に「蹲踞の意味って何ですか?」と尋ねたら、「よくわからない」って言われちゃった。
子供の頃から剣道やってるという七段位の人に「剣道の起源って何ですか?」と尋ねてもまともに答えられない。
どうも指導者の人達も、あまり根本的に剣道を考えたり勉強したりしてない人がいるみたいだ。
立礼で「角度15度で頭を落としながら相手の眼を見る」って、頭を落としてる最後の最後まで相手に気持ちを許さない、という気持ちの表れだと思うんだけど、「そんな半端な礼なら辞めたほうが良いのでは?」と自分は思う。
竹刀を手に持つ時とか、面を打つ時に「日本刀がどうのこうの」と指導者がカンタンに言うんだけれど、「刃付きの日本刀を刃物として用いるなんて現実的じゃないじゃん。あなただって、日本刀を刃物として用いた事なんてどうせ無いんでしょ?」と思っちゃう。
剣道は怪我は比較的少ないかも、だけどやたらと痛いよね。打たれりゃ痛いし、板の間で正座すれば膝が痛い。
(柔道は畳だから正座しても痛くない。)
所属していた剣道団体では筋トレやらないし、「力を抜け、力を抜け」とやたらと言われて、何か運動として「後ろ向き」で、子供とかに勧められない。
そのくせ、「足腰を鍛えるためだ」とか言って初心者だけに“雑巾掛け”を強制させたりする。
剣道そのものがやってて面白くなかったし、「今時、“雑巾掛け”はねーだろ?!」と思った。

138名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 11:39:11 ID:By5VgkrL0
>>133
>打突の瞬間に声を出すことは合理的だよ。
他のスポーツでもインパクトの瞬間に声を出す競技は多いでしょ。

俺、卓球やってるんだけどプレー中に声出すなんて無理。
 そんな余裕はない。
 他の選手でも声出してる人なんて居ない。
 卓球で、プレー中無理して声出したら身体が動かなくなると思う。

139名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 11:56:25 ID:By5VgkrL0
>>135
うちの隣宅に外国人グループが押し入り強盗に入ったんだけど、そういう状況で枕元に木刀一本備えとくのは護身として有効だと思う。
ブラジリアン柔術とかと違い、相手が多数だったり、ナイフ持ち相手でも優位に立ちまわれる。
それに頭部を外して打突すれば相手の命までは奪わないから「過剰防衛」の心配も少ない。

それに泥棒・強盗の心理として「時間を掛けたくない。長居したくない。」という心理がある。
中に入ろうとした強盗が木刀持って身構えてる人間見て「この家はやばい、出なおそう。」と判断する可能性が高い。(視覚的効果がある。)
また、剣道家お得意の“奇声”は、「歩く防犯ブザー」。
やっぱ強盗・泥棒としては逃げ出したくなると思う。
徒手の格闘技の心得があっても見ためは基本、フツーの人。
軽量級のボクサーとかは、見ためで強盗にナメられるかもしれない。
140名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 12:28:58 ID:rVw3DqMmO
>>133
>声を出すスポーツ
例えば?
141名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 16:44:30 ID:WdM9BzaeO
空手では蹴るときに「ヤー」とか言ったりするけど、
「コテ」とか攻撃する部位を叫ぶのは剣道だけだよ。
剣道の臭さは空手や柔道とは較べものにならないほどキツい。
あの強烈な悪臭は勘弁してほしい。
142名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 17:08:23 ID:ADYMe+5KO
臭い、汚い、キモい。
143名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 20:00:55 ID:oG+jVDKq0
>>138
小さなラケットと小さな卓球台を使う卓球で必要なのは
スピードと集中力、判断力。声を出すとこれを邪魔してしまう。
展開が速いから発声しても間に合わない。球が小さく軽いから大きな力を出す必要はない。
卓球で声を出すのは無駄。

でも、大きなラケットと広いコートで行うテニスでは声を出すプレイヤーも多い。
速く勢いのある球を打つためには大きな力が必要。

>>140
ボクシングでパンチを出すときに声を出す例がある。
他の競技でも、インパクトの瞬間に声や息が意識しなくとも漏れることがあるはず。
144名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 23:52:18 ID:By5VgkrL0
>球が小さく軽いから大きな力を出す必要はない。

少しだけわかってるみたいだけど、球が小さく軽いからこそ、強い力も必要なんだよ。
卓球とテニスを直接くらべられないな。
ちなみに、卓球とテニスの両方で世界一になった人がいる。
イングランドのフレッド・ペリー選手。大昔の人だけどね。
まず卓球で1929年第三回ブタペスト大会で優勝。
その後テニスに転向して1934年から三年続けてウインブルドンで優勝している。
これマメ知識な。

「無駄」というか「邪魔」。
卓球でプレー中に声出すのはプレーの妨げになる。
145名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 00:02:20 ID:DyH2CX460
>ボクシングでパンチを出すときに声を出す例がある。
他の競技でも、インパクトの瞬間に声や息が意識しなくとも漏れることがあるはず。

 ↑なんか、すごい苦しいこと書いてあるな。
 もうそれ以上言葉を出さないほうが良いと思うゾ。

 剣道って打突時以外にもヘタな民謡みたいな奇声出してるよね。
 他のスポーツは皆、たいへんなんだよ。

 剣道みたいに競技中に唄を歌ってられるほど呑気じゃないんだわ。
146名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 00:49:17 ID:2lBz7ICu0
ほかの競技で声を出すのは、本当に「掛け声」なんだけど、
なぜか剣道に限っては、「面」「胴」「小手」なんだよね。
叩くところの名称を叫んでどうするのか・・・
147川村景信:2009/07/12(日) 01:26:37 ID:lenL/1ck0


 歴史を辿ると明治時代に撃剣興行が流行りましたが、それが原因です。
 それまで公に剣道選手権など開かれたことはありませんから、
 一般大衆が剣術の仕合を見る機会など殆どありませんでした。
 そのため、剣術(撃剣)を知らない大衆向けとして大きく変わった点が二点あります。

 1.勝者が走り抜けることで勝敗を明確化したこと
 2.打突部位を叫ぶことで大衆に対する判定の基準を明瞭にしたこと

 また、仕合の模擬ではありませんから、剣道形(一般的な剣術流儀の型も含む)にはこの点が含まれないのです。
 現在でも高度な業は一般人にはまったくと言っていいほど見えません。

 今、打突部位の呼称が必要かと言われれば私は要ないと思います。

 文責・偃武舘史事研究室 川村景信
 
148名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 09:59:51 ID:DyH2CX460
「とりあえず大きな声出しとけば初段は取れる」とか言われるのは異常だよ。
149名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 12:47:41 ID:MuxrobRaO
経験年数さえあれば誰でも有段者になれる武道なんて詐欺みたいなものだよ。
150名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 16:30:25 ID:vEG1deqt0
>>137
>剣道は、礼法がややこしいけどもっと簡略化出来ないのか?と思う。
確かにそれは、サムライの虚像から抜け出せない悪い面なんだろうね。
外面は武道を気取ってるが中身はスポーツという中途半端な状態。

でも、その中で挙げられてる欠点って
大半が指導者の資質によるものであって、競技の特質ではないなぁ。

うちの先生も子供の頃から剣道やってるという七段くらいの人なんだけど、
最初に剣道の起源を教えてくれたし、あまり礼法にはこだわらないし、雑巾掛けもない。
稽古の最初期に木刀を用いることで、竹刀を日本刀のごとく扱うことに配慮している。
実物の日本刀を持ってきたこともある。ちなみに居合もやってるらしい。
なにより、科学的に分かり易く納得の出来る説明をしてくれるのが良い。

指導者によっても競技の印象は大きく変わってしまうんだろうなぁ。
151名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 17:01:06 ID:vEG1deqt0
>剣道は怪我は比較的少ないかも、だけどやたらと痛いよね。
剣道で無駄に痛いと感じるのは、相手が力みながら打ち込んできてる、
つまり相手が下手くそだという可能性が高い。
ひっぱたかれるような痛さじゃなくて骨に染みるような痛さだったら間違いなくそれ。

というか、柔道も剣道も相手と投げ合ったり打ち込み合うんだから相応に痛いぞw
柔道が痛くないと感じて剣道は痛いと感じるのは、
柔道にポジティブな感情を持っていて剣道にはネガティブだというだけだ。
板の間で正座すると痛いが畳だと痛くないというのも、個人差もしくは気のせい。

筋トレどうのこうのは競技の特質だからしょうがない。
柔道は瞬発力やパワー、剣道は敏捷性や瞬発力。上位選手の体型を見ればよくわかる。
剣道に期待する「筋トレ」の内容が腕立て100回とかスクワット300回とかだったら、無駄に疲れるだけ。
152名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 17:27:07 ID:hSHf4HmO0
本人が剣道をやりたいと言ってきた場合は別だが、自分の子供にやらせようとは思わない。
153名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 19:42:39 ID:MuxrobRaO
実際、今の子供は武道なら空手を習うわけで、剣道は全然人気がない。
柔道はオリンピック競技だし、空手は総合格闘技のテレビ放送で人気が高まった。
剣道なんて中学、高校の部活にあるからかろうじて残ってるだけだろ。
義務教育で武道が必須になるらしいけど、剣道は削除してほしいね。
154名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 19:56:45 ID:ijD5MpY8O
そうかな?場所によるんじゃない?
うちの学校柔道部もあるけど部員が全然入ってない
剣道始める人が減ってるとしたら理由は競技内容というより初期投資が他の武道より高いってのと臭いだと思う
155名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 20:54:16 ID:9x+uniIQ0
街中の空手道場はどこも凄い人気だよ。昔では考えられない。
剣道部を廃部にして、空手部にすればいいと思う。
156名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 20:58:04 ID:N4KAg7c10
空手とか柔道は年取ってからでも出来るし勝つことも出来る
剣道は子供の頃からやってないと勝てない

剣道は学生時代は毎日厳しい稽古に追われる
空手は自分で日数を決められる

剣道は社会人になると殆ど出来ないし
157名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:10:52 ID:ijD5MpY8O
>>155
地域差かな?前に空手の市の大会でたけどすごい小規模で驚いた
ちなみにあなたの町で人気なのは伝統?フルコン?
>>156
柔道は経験無いけど空手も充分きつい
剣道も弱い学校は全然稽古してないし、空手も柔道も強いとこは普通に厳しいんじゃない?
警官以外でも仕事しながら剣道やってる人もいるし、
某高校の国体まで行った選手は勉強も両立して早慶行ってた
結局その辺は個人差じゃない?
158名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:18:50 ID:DyH2CX460
>>150
>確かにそれは、サムライの虚像から抜け出せない悪い面なんだろうね。
外面は武道を気取ってるが中身はスポーツという中途半端な状態。

 いや、もうそれだけで剣道が一般人から相手にされない理由として必要十分だと思うのだが・・・。礼法について少し具体的に書くと“正面への礼”は、廃止にしても良いと自分は思ってる。

 >あまり礼法にはこだわらないし、

 具体的にはわからないが、大丈夫?それって“全剣連”の方針に違えてたりとか?

>稽古の最初期に木刀を用いることで、竹刀を日本刀のごとく扱うことに配慮している。

 うちの団体もそうだな。
 ただ、自分は剣道は日本刀とはキレイさっぱり縁を切るべきだと思ってる。
 日本刀と縁を切って礼法や打突の技法も、それに見合った内容に整理し直すべきだよ。
 そうしないと各々との整合性がスッキリしない。

 >実物の日本刀を持ってきたこともある。

 日本刀って警察に届け出て「美術品名目」でないと所有の許可出ないんだよね?
居合やってる人は真剣使うとかいうけど。
 もしかして、それって法律に引っ掛からない?大丈夫なのかな?

159名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:24:03 ID:DyH2CX460
>>156
>空手とか柔道は年取ってからでも出来るし勝つことも出来る
剣道は子供の頃からやってないと勝てない

むしろ逆じゃない?
 空手や柔道は年いったら無理だよ。
 剣道は60とかから始めて四段以上の人とか居るし。
160名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:32:07 ID:DyH2CX460
>>151
話しの前フリはともかく、
>板の間で正座すると痛いが畳だと痛くないというのも、個人差もしくは気のせい。
 ↑これは相当な暴論だな。

>筋トレどうのこうのは競技の特質だからしょうがない。
 “競技の特質”ということだと、自分が子供に剣道勧められないのは変わらない。
161名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:38:15 ID:DyH2CX460
>義務教育で武道が必須になるらしいけど、剣道は削除してほしいね。

 禿同。
 剣道は強引に「礼法重視」を打ちたてて、人集めを図ってる。
 スポーツと武道のはざまで戸惑ってるのが哀れ。
 武道だというなら「三本勝負」は廃止すべき。
162名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:43:59 ID:CU1Pu+UW0
>>137
言ってる事は間違ってないと思うけど、

>剣道は怪我は比較的少ないかも、だけどやたらと痛いよね。打たれりゃ痛いし、板の間で正座すれば膝が痛い。
>(柔道は畳だから正座しても痛くない。)

やる前からこんな事言う奴は、何をやらせても駄目だと思う。
163名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:51:21 ID:ijD5MpY8O
>>161
空手の技ありや柔道の効果は……?
そもそもスポーツと武道のはざまって、武道はスポーツだろう
ついでに言うと武道自体人気は落ちてる気がする
164名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:57:56 ID:VCeKVhLmO
剣連理事の川村がスルーwwwwwww
165名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 01:40:08 ID:njngcW6Z0
>>162
やった上で書いてるんだって。
「言ってる事は間違ってない」と認めつつ、ケチつけてくるって、どんな精神構造してるんだ?
166名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 01:50:12 ID:E4b0RGVPO
>>1
現在の日本の法律上身を守る護身として剣に類する(刀、木刀など)物を持てない状態で
護身を考えた場合に素手の空手や柔道などが現実的だから。

護身として刀に類する物を携帯して良いという法律が出来れば剣道と言わず剣術も盛んになる。
167名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 02:00:28 ID:E4b0RGVPO
まぁ、手が無い訳でも無い。

東南アジアのエスクリマという武術は素手、ナイフ、棒を同じ動きで使う。

棒やナイフを落とされても同じ動きで素手で闘える。


剣道も面や小手や胴を打つ技を素手で使えるように改良してみてはどうだろうか?

つまり剣道を習えば剣でも闘えるし、剣が無くても同じ動きで素手で闘える…そんな剣道だ。
168名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 02:46:49 ID:gAIi0t9xO
義務教育の武道は空手、柔道、合気道から選択で。剣道、薙刀は削除。
169名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 16:56:19 ID:eVNZZc6rO
実情は武道全体が人気落ちてる
空手を追加したところで人数強制的に揃えないと生徒が集まらないと思う
170名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 17:34:30 ID:EJ83uXOf0
>>166
こういうのを現実を知らないヤツ、という。

素手で刃物を捌けるのかよ、お前は。刃物以て殺そうとしているヤツに素手で挑もうとするヤツは
自殺志願者だろうが。
柔道や空手だって、打ち所が悪けりゃ、相手は死ぬか大けがする。
稽古中の死亡事故、剣道と柔道、どっちが多いんだ?
棒きれでも、傘でも、相手の小手でも足でもうって、戦意喪失させるぐらいは過剰防衛でもなんでもない。
目突いたりしたら、そりゃ犯罪だがな。それ言い出したら素手でも同じだろうが。
171名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 20:21:40 ID:hSAmyKNQ0
剣道を小学校低学年辺りからやるとよくない
物を使って相手を叩くので人のものを壊したり相手を傷つけることを何とも思わない子になる

空手や柔道はそんなことない
むしろ自信がつく
172名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 22:56:59 ID:4OPVn8rTO
>>1
防具高いし持ち運びに苦労するから

しかも臭い。今までもってるほうが不思議
173名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 23:00:08 ID:4OPVn8rTO
>>171
その理論なら柔道や空手は平気で人を投げたり技をかけたりする子になると言ってるのと一緒


ちゃんと礼儀やしつけも教わるからw
174名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 23:44:47 ID:njngcW6Z0
>>163
>空手の技ありや柔道の効果は……?

 それは、空手や柔道の問題であって、剣道とは別問題。
空手や柔道をおとしめても剣道が救われるわけではない。

>武道はスポーツだろう

 オイオイ・・・。
 まったく、困ったもんだな。


175名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 23:54:47 ID:aIdzPbfl0
>>144
>少しだけわかってるみたいだけど、球が小さく軽いからこそ、強い力も必要なんだよ。
それはない。「強い力」を出す能力と「力を素早く出す」能力は違うぞ。
卓球のフォームは軽い球を打つために特化してる。あのままテニスボールを打ったら体を痛める。

>>145
だって声を出すと科学的に証明されてるんだもん。
そんなに反論したいなら、論文書いた人に文句を言ってね。
でも、打突部位を叫ぶ必要は無いだろうね。
176名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 23:57:47 ID:PCLIxqvS0
>>174
なぜ貶めていると思ったのか理解に苦しむな
柔道も空手も剣道もポイント制のスポーツだが立派な武道だろう
なぜ武道をスポーツと切り離して考えるんだ?
177名無しさん@一本勝ち:2009/07/13(月) 23:58:52 ID:njngcW6Z0
“防具が高い”と言ってる奴が多いみたいで、確かに安くは無いけど、愛好会とかは結構初心者に防具を無料で貸し出ししてたり、父兄同士で防具のやりとりとか結構してたりする。
だから、案外カネ掛からないと思われる。

小学生の親とかが「挨拶がしっかり出来る人間にするために。」とか言って、子供を無理矢理剣道やらしたりするが、剣道の礼法の実態を知らないでいる、としか思えない。
角度15度で頭落としながら、相手を睨んどけ、なんて決して感じのよい「礼」ではない。
かえって小さい子供に日常の挨拶でヘンなクセがつかないかと、心配。

「大きい声が出せる人間にするために。」と言って子供に剣道やらせる父兄も居るが、これも誤解。
確かに稽古や試合でキティガイみたいな大きい声は出す。
しかし、剣道は「相手との騙し合い、気持ちを読まれた方が負け。」
日常生活で剣道をやっていた人間は感情表現を避ける傾向があり、声が小さい人間が多い。
178名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 00:06:17 ID:ivi/OdPJ0
>>158
>礼法について少し具体的に書くと“正面への礼”は、廃止にしても良いと自分は思ってる。
面白い論文を見つけた。これは柔道の例。
http://www.lib.nifs-k.ac.jp/HPBU/annals/an36/36-7.pdf

まあ、剣道は「スポーツ化」をしたくないと言っているんだから、それも一つの道なんじゃないかと。

>具体的にはわからないが、大丈夫?それって“全剣連”の方針に違えてたりとか?
座礼も立礼も蹲踞もやる。それくらいは当たり前。

>ただ、自分は剣道は日本刀とはキレイさっぱり縁を切るべきだと思ってる。
>日本刀と縁を切って礼法や打突の技法も、それに見合った内容に整理し直すべきだよ。
具体性がないから分からないなぁ。それって棒術や杖術の類?

>日本刀って警察に届け出て「美術品名目」でないと所有の許可出ないんだよね?
そんなことはない。「規格品」なら登録すればそれで終わり。
所持目的が武道の稽古用なら捕まることもない。
179名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 00:17:22 ID:zAS8S8Op0
>>175
卓球の選手同士は軽いピンポン球にいかに強い力を加えられるか?の点で勝負してるんだよ。
「力を素早く出す」能力と「強い力」を出す能力、どちらも必要なんだよ。
とりあえずテニス・ボールの件は卓球と関係無い。
なんか、「じゃあ、プロレスラーと卓球選手、どちらが力が強いんだ?」とか平気で書きこんできそうでイタ怖い。

>だって声を出すと科学的に証明されてるんだもん。
 まともな文章になってない。まあ、そう興奮すんな。

>そんなに反論したいなら、論文書いた人に文句を言ってね。
 学者同士が相反する学説を唱えることなんて、珍しくもなんともない。
 ましてや、論文があるから何だっていうの??





180名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 00:21:09 ID:fG1zJfdpO
>>170
現実を知らないとか言ってるけど
>>166>>167
を両方合わせて読めば武器有りでも武器無しでも両方で使える剣道について言ってるんだぜ?

相手が武器でこっちも手元に武器が有れば武器を使えば良いし、両方無ければ素手で闘えば良い。


エスクリマのコンセプトを知らないみたいだね。
181名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 00:27:37 ID:zAS8S8Op0
>なぜ武道をスポーツと切り離して考えるんだ?

 なぜもなにも、戦闘を生業としていた武士の職人芸は、生き死にをかけたものであり、キレイごとではない。
 スポーツ(娯楽)と違うのは当たり前のことだよ。
182名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 00:34:49 ID:38UissWt0
>>180
面白そうな武術だけどどっちつかずになりやしないだろうか?
一応両方で戦えるけど中途半端な感じの

一応空手はそういう部分もあるみたいだけどね
武器持っても空手の動きは応用できるようになってるらしい

>>181
元はそうだとして現代の人間は生き死にかけて戦闘を生業にしているか?
何をやってる人か知らないけど楽しいからやってるんじゃないの?
それともなにか武道や武芸をしなきゃならない事情でもあってやってるのかな
武術と武道は違うとおもうよ 特にGHQの政策後の武道は武術から大分離れたものになってしまってると思う
183名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 00:49:42 ID:zAS8S8Op0
>>178
だから、柔道を悪く書いたって、剣道が救われるわけじゃないんだよ。

>座礼も立礼も蹲踞もやる。それくらいは当たり前。
 それは、あなたにとっての当たり前であって、剣道の門外漢である大多数の一般人にとっては当たり前ではない。
カネ掛かる、痛い、やってる事が不可解、となったら一般人は剣道なんて相手にしない。
実際に剣道人口が減ってるのが何よりの証拠だ。

>まあ、剣道は「スポーツ化」をしたくないと言っているんだから、それも一つの道なんじゃないかと。
 道をどう進むかは剣道の勝手だけど、それでは剣道人口は増えない。

>具体性がないから分からないなぁ。それって棒術や杖術の類?
 それを具体的詳細に決めるのは剣道の偉い先生方の役割だよ。
 俺は、そこまでは知ったこっちゃない。
 俺は、剣道なんか滅びてなくなってしまえば良い、と思ってるんだから。
 基本的に、そういう点では高見の見物だよ。

>そんなことはない。「規格品」なら登録すればそれで終わり。
所持目的が武道の稽古用なら捕まることもない。

 たしかにそのとおりなんだけど、「銃刀法」とか読むと「それで良いの?」って思うんだ。






184名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 00:58:58 ID:38UissWt0
>>183
せいかくには柔道の今の風潮に対して、だけどな

まあその辺は伝統文化の伝承的な意味なんじゃねーの?
それも無意味っつったら居合なんて存在自体が無意味になっちまう
武道に限らず茶道とかもな

あと、剣道人口は外国で増えてるよ 剣道に限らず武道全般
んで国内で人口減ってるのも同じだと思う

銃刀類を競技のためでも持っちゃいけないなら射撃系の競技全滅じゃん
185名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 01:00:53 ID:zAS8S8Op0
>>182
だから、現代において「武道」なんて無いんだよ。
“武道をやった気分”になってるだけ。
千葉周作が竹刀使って防具着けて「三本勝負」してるのは、長く続いた平和な江戸時代の象徴。
剣術の“ゆとり世代”だよ。
186名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 01:04:02 ID:38UissWt0
>>185
なるほど、現代においては普通の人には武道も武術もあり得ないとお考えの人ですか
その考え方もありだと思います
187名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 01:12:37 ID:zAS8S8Op0
>剣道人口は外国で増えてるよ

 「増える」にも程度問題色々あるよな。
 一万人にひとりだったのが二人になったとしても、“増えた”と言えるわけだ。
 全世界的に見て競技人口が少ない、ゼロに近い剣道が増えたとしても、全然不思議じゃない。
 だって、元が減りようのない数字なんだから。

>銃刀類を競技のためでも持っちゃいけないなら射撃系の競技全滅じゃん

 どうしても、柔道やら射撃系やらと他競技を持ち出すことに走るんだな。
 
188名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 01:22:58 ID:38UissWt0
>>187
例って分かる?
189名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 02:50:03 ID:YiJn5uCUO
どれだけ蘊蓄を語ったところで、現実に剣道は人気がない。
臭いしダサいし非実用的。
190名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 07:12:32 ID:38UissWt0
>>189
法治国家における実用性ってなんだよw
191名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 08:23:19 ID:23AV+8nW0
瀬戸内練成て言う、金儲けがメインの集団がある。建前は都合がいいことほざいてるけど
実際は子供利用しての儲け主義。それに媚売る団体がいっぱいある。子供しばいてそうとうな
怪我した子供もいる。大きな社会的問題になること一杯やってるが、親も馬鹿だからいいなりだよ。
あんな団体が大きな顔しているようじゃ、剣道人口増えるわけねーよ。
192名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 10:30:02 ID:USJvKdV5O
テニスやら卓球は知らないけど示現流の猿叫とかどうなんよ?
193名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 11:28:27 ID:0FlMSYO+0
あのね
今の剣道から建前を除いたら何も残らないんだよ。
194名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 11:52:33 ID:USJvKdV5O
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな
195名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 12:26:20 ID:LPuBRVx00
剣道が臭いことだけは誰しも否定できないだろう
196名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 12:28:33 ID:0FlMSYO+0
>>194
君の中では「人格形成」「自分は人間できたやつだ」ってことになってるの?
すごいね
197名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 12:35:49 ID:USJvKdV5O
>>195
それは否定できねえwwww
>>196
お前はいったい何を言ってるんだ…?
198名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 13:44:29 ID:R7MxzhHZO
剣道が無くなっても生活には困らない。
困るのは防具職人。
友禅染の職人が食えなくてバイトしているのと同じ。
剣道人は仕事一筋、防具職人は廃業しても仕方がない。
時代の流れですよ。
199名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 16:15:10 ID:MNPSe5AkO
小平こんなスレまで来るのか。
まあ剣道は確実に廃れていくだろうな・・・。

俺は知り合いの剣道日本に連載してる先生に
勧められたんだが、奇声の強制が嫌だったから断った。
アレは任意でいいと思うんだけど。
200199:2009/07/14(火) 16:21:14 ID:MNPSe5AkO
連載してる→連載してた

スマソ
201名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 18:22:06 ID:LolHTD3kO
全剣連の腐敗が原因。
剣道なんて今やジシイのチャンバラごっこ。
202名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 23:21:03 ID:zAS8S8Op0
>>188
例はわかるよ。
でも、例を出しっぱなしで書き込み終えるのはヘンだよなぁ?
203名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 23:26:08 ID:38UissWt0
>>202
ごめん 言ってる意味がよく分からない

というか逆になんで剣道の話をするスレなのに他武道や他競技にも当てはまるような事ばっか言うんだ?
あなたに限らず
204名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 23:36:12 ID:zAS8S8Op0
現代において「武道」の代わりになりえるものは、自衛隊や各国軍隊だな。
精神力・肉体が鍛錬される。

軍隊の特殊部隊で“礼法重視”とかありえるか?
ありえるわけ、ないわな。
生きるか死ぬかというのは、そんなキレイごとじゃない。
そんなキレイごとが無い状態にあって、精神や肉体が鍛錬されるわけだ。

“礼法重視”を謳ってる時点で剣道は終わってるんだよ。

「剣道やってると礼儀正しくなります、挨拶がシッカリ出来る人間になります。」とPRして、義務教育の中に食い入って、剣道は武道であることを捨ててるんだ。
だからといって「スポーツ」として面白いのか?と問われても、ゼーンゼン!面白くねーよな?剣道って。
205名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 23:39:05 ID:38UissWt0
>>204
あなたには面白くなかったんじゃない?
それだけの話
んでこのスレにはあなたと似た感性の人が集まってるんだろうね
206名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 23:48:45 ID:zAS8S8Op0
>>203
>なんで剣道の話をするスレなのに他武道や他競技にも当てはまるような事ばっか言うんだ?

ここのスレタイは「何故剣道人口は減り続けるのか」だよね?
他競技と比較して「だから剣道はダメなんだ!」という論法はスレタイと照らし合わせても通用するよ。

でも、他競技である柔道や射撃の悪口を書いても剣道の競技人口が増えることにはつながらないよ?

そういうことなワケだ。
207名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 23:51:09 ID:38UissWt0
>>206
他競技と比較して同じ部分や他競技にも当てはまる部分で剣道だけ批判してるから言ってるわけだけど
ついでに言うと悪口を言っているつもりはないけどあなたは単に悪口を言っているつもりなの?
208名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 23:58:37 ID:ivi/OdPJ0
ここまで来るとただの悪口雑言だな。

礼法重視は武道全体の一般的な特性であって、剣道に特定できるものではない。
現代では少年野球・サッカーチームでさえ礼節が身に付くことを謳うところもある。

それと、軍隊はどこよりも礼式を重んじる組織だ。
敬礼ひとつ取っても、捧げ銃・10度の敬礼・45度の敬礼・挙手注目の礼など枚挙に暇がない。
厳密な礼式がなければ数万人の運用などできない。
209名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 23:58:57 ID:38UissWt0
理解できてないみたいだからもう一度言うと、
あなたは武道全般が駄目だって言うんでしょ?>>185>>204を見る限り
じゃあ武道の駄目さを指摘するスレでも立ててそこで御高説を叫べばいいんじゃないの?
それとも何か剣道だけが駄目って部分があるの?ないならスレチだと思うんだが
210名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:01:52 ID:P76H5VJO0
しきりと他競技の悪口、って言ってるけど
ID:zAS8S8Op0の指摘が他競技にも当てはまるよって言われてるだけ
それが悪口というならID:zAS8S8Op0の発言も単なる悪口の域を出ないということか?
211名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:01:53 ID:zAS8S8Op0
>>204
ここのスレタイは、「何故剣道人口は減り続けるのか」だから、たしかに私と似たような感性の人間が多く集まるのかもね。
でも、一般人剣道未経験者の大多数に「剣道なんて何が面白いんだかワケわからねぇ!やる値打ちが見いだせない。」と思われて、今の剣道界の現状があるわけでしょ?
現状が示してる状態が論より証拠だよ。

あなたが“剣道愛好者”で、「負け犬の遠吠え」のようにしか読み取れないんだけど、>>205みたいな事書きこむくらいだったら、もっと理詰めで反論してみたら?
そんなこと、出来ないでしょ?
212名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:08:46 ID:rO8M/gukO
>>211
そもそも減ってるのか?
俺の周囲では実感できるほど減ってるとも思えん
お前の周囲で減ってるだけじゃねえの?

むしろお前の方が理詰めと言うかなんか厨二っぽい自分理論展開してるだけだろ…
あと負け犬とか言い出す奴は大抵自分の方が苦しい奴だな
213名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:11:36 ID:JsXsqxOi0
>何か剣道だけが駄目って部分があるの?ないならスレチだと思うんだが

 オイオイ!さりげなく、“だけ”とか書くなよ。
「剣道“だけ”」にあてはまる事でないにしてもスレチじゃないだろうよ。
スレタイを繰り返して読んでみてくれよ。
214名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:15:57 ID:K73cqHK+O
剣道がほかの武道と異なるのは、独特の強烈な悪臭だよ。
あの臭いをかいだら、やる急が失せる。
215名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:24:08 ID:P76H5VJO0
結論は
臭い、防具が高い、発声、面白さが伝わりにくい、素手では何もできない、こんなとこか?
この辺は納得できるな スレの最初の方から出てるし
216名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:43:16 ID:JsXsqxOi0
>>208

http://eiyousi.csaff.com/07/06/post_47.html
↑週一稽古のジイサン剣道家がこれだけのカロリーとったらメタボ一直線だな。
というか、実際デブが多いし。

比重の置き方の問題だな。
学生剣道は競技剣道で礼法軽視。お爺ちゃん達の週一剣道は、「礼法第一主義」。
軍隊は規律・精神・肉体の鍛錬を各々並行できる。
彼らは専業のプロだから時間が充分ある。
何よりも決定的に剣道家と違うのは、軍隊に従事する人間は、いざとなったら“殺人”を咎められない状態になりえるということと、それを前提にして日々の実戦的な訓練・鍛錬を行ってる。
竹刀を手に持ちながら軽々しく「日本刀」を口にする剣道家とは、そういう点で根本的に違うわけだ。
それが現実だ。
学生剣道にしても社会人の剣道にしても学業や平日仕事の片手間なわけだ。
その点、軍隊に従事してる人達はプロなわけだ。
217名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:43:55 ID:K73cqHK+O
武道ならある程度の痛みはしかたないが、臭いのは勘弁。
218名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 00:55:48 ID:JsXsqxOi0
>>212
減ってるよ。
どこの地域の団体でも「小学生の子供が集まらない!」とピイピイ大騒ぎして嘆いてるじゃねえか?!
そんなこともわからないのか?
うちの団体は先生が三人居るけど、今年四月の新入会員はひとりだけだったよ。

>俺の周囲では実感できるほど減ってるとも思えん

おまえの所属団体って60歳以上限定とかの団体なのか?
だったら会員数に影響出ないかもな。
219名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 01:10:53 ID:K73cqHK+O
空手道場は小学生がたくさん。伝統もフルコンも。
この10年で一番子供が増えたのは空手だと思う。
実用的なのと、空手家がテレビによく出るようになったのが原因。
剣道家なんてテレビで見たことない。
220名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 01:19:13 ID:JsXsqxOi0
>他競技と比較して同じ部分や他競技にも当てはまる部分で剣道だけ批判してるから言ってるわけだけど

 仮にそうであったとしてもそれは、問題ではない。スレタイが、「何故剣道人口は減り続けるのか」なのだから、それに即した話題なら構わないわけだ。

>ついでに言うと悪口を言っているつもりはないけど
 過去の書き込みで「柔道はこうだ、射撃はこうだ。それに比べたら剣道は」という論法をしている人間の事を指している。
 柔道や射撃が栄えようが廃れようが、剣道には関係ないだろ?
 要するに、そういうことだ。
221名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 01:23:05 ID:P76H5VJO0
>>216
>>213にあるように人口について話してるわけだが
武道は自衛隊や軍隊みたいにすれば人口が増えるってことか?
剣道人口と自衛隊員の数ってどっちが上なんだろうな

>>219
剣道はテレビで見ても速過ぎたり審査基準が分かり辛すぎたりでよく分からないからな
特に審査基準は見直してもいい気がする
空手も伝統派の試合は見てて分かりにくいもんだけどフルコンがKとか出て派手にやってるよな
その恩恵を伝統派も受けてるんだろう
武板だといがみ合ってるけどその点は伝統派もフルコンに感謝すべきかもな
222名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 01:34:53 ID:K73cqHK+O
剣道みたいに、警察に依存した武道なんて駄目だよ。
時代遅れなのに公的な助成金で存続している斜陽産業と同じ。
街の道場に子供も大人も自然と集まる武道じゃないと。
223名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 07:33:10 ID:P76H5VJO0
>>222
武器系競技自体が現代日本じゃ時代遅れな感があるからな
剣道が時代遅れだとして国内じゃそれに代替できるほどの競技が育ってない 世界ならフェンシングがあるが
スポーツチャンバラみたいにより競技として分かりやすいのがもっと普及してもいいと思うんだが
一般人と違って警察は警棒とか武器使うから武器術必要だろうけどその下地にする武道や競技が今のところ他に無い
224名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 09:31:21 ID:kMr/7tNQ0
剣道やめたら何も残らないからな
225名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 09:58:27 ID:K73cqHK+O
何も残らなくても、やめればいいだろ。
警察がなかったら、剣道なんてとっくに絶滅しているよ。
226名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 10:05:33 ID:yUEyKJsn0 BE:149760825-2BP(3133)

とにかく剣道の先生は怖いんだよ。
柔道みたくもっと丸っこくてまぁまぁいいじゃないか
風になればいいのに、なんであんなに神経質で怖いの?
227名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 10:32:40 ID:v6S3BhiwO
奇声上げるのが嫌で辞めた。
228名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 15:01:41 ID:JsXsqxOi0
今年8月、(たったの)39年の歴史を持つ「世界剣道選手権大会」が開催される。
いったい、世界の剣道事情とは?
今回の世界選手権大会に参加するのは39カ国だが、剣道はおよそ100の国と地域に普及しており、競技人口は約220万人といわれている。
一番多いのは日本の約160万人。次が韓国の約50万人。

なんと、日本と韓国が全競技人口のほとんどを占めている。
事実、70年の第1回世界剣道選手権大会から、全部門の入賞はほぼ日本人が独占。
男子団体戦では過去21年間、日本と韓国の優勝争いが繰り広げられていたそうだ。
だが2006年、台湾大会の男子団体戦で、男子団体戦でアメリカが日本を破り、決勝戦に初めて進んだ。
それまで、日本の優勝を揺るがすのは韓国だといわれてきたので、会場は騒然となったそうだ。

どうして、アメリカは勝つことができたのだろう!?
一般に、日本の剣道は“心と技”、韓国の剣道は“パワーとスピード”とされている。
そこにアメリカは、“確率に賭ける剣道”で立ち向かった。
他国の各選手の試合パターンを徹底的に分析。
一人ひとりに対して“勝利できる剣道のスタイル”を研究したうえで、相手国のオーダー表を予測。
5人が5人とも一番勝ちやすい相手と戦える確率に賭けたのだった。

だっせえな、日本の剣道は。
競技人口と歴史で圧倒的に上回ってるのに、もうアメリカに負けたか?!
日本の剣道がいかに出鱈目なのか、という証拠。
アメリカの合理主義が日本の腐敗した剣道を打ち破ったということだ。


229名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 15:15:24 ID:JsXsqxOi0
ちなみに、世界の剣道人口は、

1.日本 160万人
2.韓国  50万人
3.フランス 一万人
4.アメリカ・台湾 五千人
5.ドイツ 三千人

日本男子代表は全員警察官。韓国代表は剣道の指導者が多い。
その他の国では、街のお花屋さんからビジネスマン、弁護士等職業は多岐にわたるという。

そして、アメリカの競技人口五千人に負けた、日本の競技人口160万人!
いったい何百倍違うと思ってんねん?!恥ずかしいなあぁ・・・・日本の剣道は。
日本の剣道がアメリカの合理性に完敗したわけだ。
さぁ、今年の八月はどんな結果が出るのか、今から楽しみだ。
230名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 16:37:38 ID:MmbOZHB70
剣道ってぜんぜん国際的じゃないんだね。
空手、柔道、合気道がアメリカ、ヨーロッパ、ロシアで人気があり、
日本よりも競技人口が多いのとは対照的だね。
剣道が日本で競技人口が多いといっても、警察のおかげでしょ。
231名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 17:00:10 ID:rO8M/gukO
>>226
アメリカすげー
これは勝ったアメリカをほめるべきだな
あと日本の競技人口160万って結構多いじゃん
232名無しさん@一本勝ち:2009/07/15(水) 17:08:24 ID:kMr/7tNQ0
>>226
先生に限らず剣道やってる人は神経質な奴が多い
武道によってある程度性格分かれる気がする
233名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 00:16:23 ID:sWG0iPdJ0
>>231
アンカー打ち間違えてるよな?>>228及び>>229かな?

勝ったアメリカは確かに立派だ。大したものだ。
しかし、他国より圧倒的に長い歴史を持ち、数百倍もの競技人口を持ち、参加選手をオール警察官で固めて、それでいて他国のお花屋さんや弁護士兼業の外国選手達に負けたって、ホントにすごい!

柔道も外国人が強くなってから道着のカラー化等外国の発言力が強まった。
剣道もこれからアメリカ始め諸外国から「ここは、こうすべきじゃないか?!ケンドー、ここはおかしいのではないか?!」等ガンガン言われるに違いない。
ここのスレで書かれているような剣道のヘンなところ・おかしいところを外国人達がドンドン指摘してくるに違いない。

それに対して日本の剣道の偉い先生方が、これから先どう対応していくのか?
これからが剣道の正念場だ。

234名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 09:35:45 ID:v4gtfdJd0
>>230
一般人?からすると、警官の息子ばかりやってるイメージが強いみたいね
235名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 09:58:45 ID:8Eu9qzXV0
爺どものオナニーだから
236名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 15:19:49 ID:vILdNSm+O
そのうちスポチャンが剣道を淘汰するだろう。
237名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 15:38:11 ID:3ajLJG/KO
警察なしに剣道なし。警察が剣道を捨てれば剣道は滅びる。
238名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 16:26:10 ID:uBPaVauQO
警察の日本の治安維持には剣道は関係ない。
刃物を持った犯人や麻薬中毒者は離れたとこから六尺棒で叩いて集団で押さえ付けて逮捕。
犯人逮捕の精神力と技術に剣道は無関係。
239名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 17:32:58 ID:L1yhLVz6O
技術的な面は別として精神面は犯人逮捕に十分貢献してるだろ
特に実際のやるかやられるかの緊張感は、ただの逮捕「術」ではけして味わえないものだから
240名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 18:16:53 ID:sWG0iPdJ0
防具着けての竹刀剣道で命のやりとりの緊張感は体験出来ないよ。
241名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 18:53:59 ID:Onz1Suq60
>>236
剣道も短所は多いがスポチャンもどっこいどっこい
まあスポチャンのが新しい競技な分改良もスムーズに進むかもしれないが
>>237
じゃあ滅びそうにないな
>>238
警棒の操作はどうなるの?
242名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 00:54:54 ID:SvvLANM30
剣道で命のやり取りは体験できないけど、それは他の武道・スポーツでも同議じゃない?
命のやり取りが体験できるもの・・・プロレス?
まあ、実際人口が減少しているのは事実だから。いずれは「昔はそんなのがあったな。」くらいになるのかも知れない。
243名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 05:14:03 ID:+geCynMi0
減ることはあっても増えることはなさそう
244名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 13:34:04 ID:Kp9wpImpO
↑官憲嫌いな犯罪者が言うております。
245名無しさん@一本勝ち:2009/07/17(金) 19:34:31 ID:+geCynMi0
さーて、今日も官憲ぶっちめてこようかのう。
246名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 01:17:04 ID:cx5VE3B+0
>>242
オイオイ!・・・・「プロレス」って冗談キツくないか?

やっぱボクシングだろう。時々死人が出るし、網膜はく離、パンドラ等。
ボクシングは、剣道なんかより比べ物にならないくらいに怖い。
247名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 09:01:47 ID:3Kn4G/FqO
安全対策の甘さを自慢してどうする
248名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 10:52:56 ID:cx5VE3B+0
まぁ、剣道は安全対策が自慢の武道だからな。
249名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 10:59:45 ID:zE1G4Wzm0
スレ違いですけど空手やってますが、空手も減ったなぁと思います。
特にこの15年くらい。
実質みんな労働時間が増えて、生活が豊かじゃなくなったのが背景
かなぁ・・・なんて捉えてますが。
みなさんはどうですか?
250名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 11:58:34 ID:iEgruem3O
そりゃ防具胴着竹刀が高すぎるからさ
251名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 12:42:17 ID:3Kn4G/FqO
空手に竹刀は使わないだろう
防具はつける流派も多いが

てか頑なに空手は増えてるって主張してた奴居たけど結局そいつの周囲だけだったんだろうな
武道全体の人口が減ってるんだろう
残念だ…
252名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 14:01:42 ID:cx5VE3B+0
>>249

あなたが書いていることは一理あるけど、空手の場合だと流派が色々別れている影響とか、K−1等での(極新)空手の戦績も影響してるのかと思う。
煽るつもりは無いので、気分を害されたら申し訳ない。

>>250
だから、愛好会とかでは結構防具の無料貸与とか独自にやってたりして努力してるんだよ。
それで、数年間愛好会で剣道やった上で中学・高校以上て゜剣道やるんだったら、道具類にある程度カネ掛かっても納得出来ると思う。
253名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 15:09:26 ID:3Kn4G/FqO
>>252
戦績とかで言えば空手は伝統派ベースのリョートの活躍もあるし先は明るいかもな
願わくばもっと知名度が上がってくれればいいんだが

貸し出したり中古をやすくしたりあげたりって努力は分かるけど、臭い防具貸し出しても初心者には抵抗有りまくりだろう
254名無しさん@一本勝ち:2009/07/18(土) 23:15:55 ID:cx5VE3B+0
いくらなんでも、貸し出す段階で“クサい防具”とかないだろう。
使っているうちに段々臭くなってくる、というのならわかるけど。
255七誌:2009/07/19(日) 00:24:01 ID:mktNZwPn0
いやフツーに剣道面白いよ
確かに地味だし臭いしやったことない人やいい先生や仲間に恵まれなかった人にはわからないから人気がでないんだと思う
剣道の面白さがわかったあとには、あんだけつまらなく見えてた試合も手に汗握って興奮しながら見れる
特に高校剣道なんて血反吐を吐きながら稽古してきた高校生達が自分の思いを思い切り出して惜しくも負けて泣いてる高校生を見るとイイナアと思う
団体戦ではチームで勝つという仲間の団結力なしには絶対勝てないし、そのチームプレイの要素も含まれててたまらなく面白い
チームの勝敗決める大将戦なんて最高
256名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 00:26:23 ID:z0aKhn7aO
つまり娯楽というわけですね。
257七誌:2009/07/19(日) 00:39:26 ID:mktNZwPn0
あと、わかってない人多いから言うけど
剣道は喧嘩強くなるためや、襲われたときに棒でぶっ倒すためのものじゃないよ
てゆか剣道に限らず、どんなスポーツも一つのことに没頭し目標も持ち辛いことや苦しい練習から逃げずに取り組むことで人間形成になるんだよ
テキトーに言われるがままに剣道やったって何にもなるわけないじゃん
辛いことから逃げずに立ち向かうからこそ人は成長する
それを学ばせたいから親はやらせる
剣道やめて何も残らなかったてゆー人はきっと没頭できてなかったからだと思う
あれほど奥深く面白いものはない
だからこそ90になってもやるじーさんがいるんだよ
その奥深い面白さは没頭してやってない奴にはわからない
だから途中でやめた奴がつまんねーなんて言うんだよ
剣道ってなかなか面白くなるのに時間かかるから人気がでないんだとおもう
剣道は初めのうちはしばらくまずいし苦い。
でもその苦味に耐え尚且つ必死で噛み続けた奴にだけ本当の旨味が味わえる
苦味に耐えられない奴が多くなってきてるから競技人口が減ってる
だいいちみんなが言う程つまらないものならすでに誰もやらないし90になってまで剣道やりてーって思うじーさんもいねぇよ
あの旨味を味わった人間はもやめらんないね
かじったぐらいで面白さがわかるほど安くないよ
258名無し:2009/07/19(日) 00:54:46 ID:mktNZwPn0
てか娯楽で何か問題あるの?
今の時代果し合いがあるとでも?
苦味に耐えきった自分を振り返った時は最高の気分だよ
その気持ちを娯楽と言うなら娯楽なんじゃない?
でもそこら辺でけらけら笑って遊びでバスケやってる若い奴らの娯楽に成長はないが、
この娯楽には自分の成長がついてくる
自己満足って言われちゃしゃーないけど
自己を満足させて何が悪いって感じだよね
自己を満足させない人生なんてつまんねーもん
259名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 00:59:11 ID:74EUQlSV0
>>258
日本人は、武道に対して尊敬の面と実用の面の両方を求めているからね。
あと、礼儀作法が伴っているところ。だから、ただの娯楽と言っちゃまずいわけだよ。
そこが、卓球とか、野球とかと違う。
スポーツと格闘スポーツの違いは、やっぱり精神性だろうね。

260名無し:2009/07/19(日) 01:20:10 ID:IwSqFxKkO
259ただの娯楽とは言ってなくない?
261名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 01:45:18 ID:z0aKhn7aO
同じ剣道家として言うが、
「精神」を重視するなら対比論は持ち出すな。
なぜ自己の優位の為に他者を持ち出し、それを卑下するのさ?

バスケは駄目なの?
野球は駄目なの?
卓球は駄目なの?

スポーツ選手は自己の優位性を述べる為に他者を卑下することなんてない。
スポーツで感動したことないの?そこに学ぶべき精神はなかったの?

今まで剣道界がいかに一人よがりな精神論を掲げてきたのか分かる?
262名無し:2009/07/19(日) 02:37:38 ID:IwSqFxKkO
261
いやバスケに没頭してる奴はいーけど
チャラチャラ遊んでる奴に成長はないってことでしょ


何かに没頭するのが素晴らしいことであり、それが剣道の人もいればバスケの人もいる

ただ剣道が面白くなってくるのは辛い思いして強くなってきてからだからなかなか人気が出ない

でも人気ってそんな必要?
別に自分がやっててよかったらそれでいーじゃん
スポーツの面があったっていーじゃん!
高校剣道なんて完全に勝つためにやってるわけだし
それは空手も柔道もだろ
何にしても辛い稽古をするわけだから精神の鍛練にもなる

これなんかダメなの?
一人よがりだかなんだか知らないけど
強くなって試合に勝ちたい→辛い練習→技術面、精神面で成長
これって人間形成に十分なってない?
要はバスケだろーと野球だろーと剣道だろーと柔道だろーとうまくなるため一生懸命練習して、そのプロセスで強靭な精神ができあがる
剣道はそのプロセスとして剣の理法の習得を目指すってことだと思うんだけど
対比してるのはバスケと剣道じゃなくて部活にも入らないでダチとバスケしてフラフラ遊んでる高校生と死に物狂いで剣道に没頭してる高校生だよ
どちらが精神的に成長するか考えればわかるじゃん
このスレのタイトルに対する回答は剣道は面白さを理解するのに時間がかかり、その間に辞める人が多いから
これ間違ってんの?
263名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 03:58:55 ID:D07vWtqn0
>剣道ってなかなか面白くなるのに時間かかるから人気がでないんだとおもう

つまり剣道とは画がグチャグチャで何が書かれているかわかりにくいマンガみたいなものなのか?

>だいいちみんなが言う程つまらないものならすでに誰もやらないし90になってまで剣道やりてーって思うじーさんもいねぇよ

その90の爺さんが出来る運動は、剣道くらいしか無いんだろう。小学生の子供で剣道やる子供は確実に少なくなってる。着実に「失伝」に向かっている。

>でも人気ってそんな必要?
必要でしょう。人気がない、一般の人に相手にされないことは失伝につながる。

>今まで剣道界がいかに一人よがりな精神論を掲げてきたのか分かる?

そう。その結果が日本の警察剣道が、外国のお花屋さんや弁護士さん等に世界選手権で負けた現実。
日本の剣道の意味不明な形式重視・精神性重視がアメリカの合理主義に負けたわけだ。
264名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 05:33:42 ID:hqvSrcXV0
>>263
将棋とかはある程度知識ないと勝てないし、勝てないと面白くないでしょ?
でも定石を覚えたり研究すれば勝てるようになるし面白くなる
そういうこと

小学生で始める子もいるが中学とか部活をやるようになってから始める子も多いと思う
小学生の習い事はその子自身が始めるというより親の意思で始めさせらえることの方が多いしね

相手にされないというと語弊があると思う
他の趣味と同程度には評価されるしね 競技人口とは関係ないが

精神性云々と世界大会での勝敗は関係ないよ
剣道の試合は高レベルであれば実力が拮抗して勝敗が安定しない
剣道に連覇なし、と言われてたくらいでいまだに宮崎さんくらいだしね 連覇者は
それだけ常勝が難しいわけ
今までずっと負けなったってのが不思議なくらいだ

アメリカはお花屋さんや弁護士さんでもスポーツをやれる環境というか習慣のようなものが整ってる
剣道に限らずオリンピックメダリストで弁護士とかそういう人が普通にいる社会
そう言う部分は日本のスポーツ界も見習うべきだろうな
265名無し:2009/07/19(日) 07:57:51 ID:IwSqFxKkO
263
え。何マンガって?笑
さんざん意味について説明されてんじゃん
面白さがわかんない奴にはわかんねぇって

お前90の剣道やってるじーさんと話したことあんの?
まじ本物のあの人達めちゃくちゃ剣道強いよ
バリバリで体育会やってる大学生が何もさせてもらえないとかザラにあるからね
そーゆー人達がどれほど剣道を愛しているか


人気がなくても剣道はなくならないよ笑
剣道より競技人口が少ないスポーツなんてゴマンとあるのに完全に消え去るスポーツはほとんどないよ
てか高校剣道の大会参加校数とかフツーに多い方だよ

サッカーやバスケに比べて人気がないだけで文化の存続とかに一切関係ないよ?
そーゆー意味でサッカーやバスケと剣道の人気を比較したって何もならないから人気なんて気にしなくていーって言ったんだよーん
266名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 12:19:32 ID:D07vWtqn0
>それだけ常勝が難しいわけ

 そんな、勝敗・優劣が不安定じゃ武道としても護身術としても使い物にならないな。
267名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 12:29:26 ID:hqvSrcXV0
>>266
あくまでトップレベルの話な
優劣ははっきりしてるし実力が勝敗にかなり直結してる
それがトップクラスだと拮抗してるということ
268名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 12:34:07 ID:jU3tVDukO
剣道が人気ないのは「臭いから」に尽きる。
あんなに臭い武道は他にない。
269名無し@そうだ水戸へ逝こう:2009/07/19(日) 14:49:04 ID:7QiuQFdQO
東武館 最強剣道 業

「腰抜け」

これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(多額の現金を札束で)を忘れずに持参すること。
270名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 19:01:04 ID:EfjCP5KU0
山口市で声かけたら即ヤレた淫乱ヤリマン巨乳人妻w
見かけたら声かけてみるとムフフwwwwwww
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200907/426197.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200907/426196.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200907/426194.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200907/426200.jpg
271名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 20:31:56 ID:e2vUXLKn0
>>246
プロレスは八百長ではありません
ガチです
272名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 21:09:35 ID:GWOHJZJt0
>>232 >>226
空手・ボクシングなんかは
間合い・制空権が攻防において重要で
日常でも自分のエリア(精神的な意味でも)に他人が入る事に過敏で
ピリピリした目つきや性格になりやすい

逆に柔道なんかはお互いを引き付けあって
スキンシップを取るかのようだからその逆になるとか
聞いたことがある

剣道も空手なんかとにてるんじゃないの
スポーツが性格や人格形成に与える影響は
確かにあると思うよ
273名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 22:38:07 ID:e2vUXLKn0
空手…野蛮。根拠もない自信を持ってる奴が多い。
柔道…温厚。親しみやすい。
剣道…神経質。上下関係がかなり面倒。

こんなイメージがあります。
274名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 01:33:07 ID:ZRNZvpcr0
俺の周りには空手経験者が多くて、俺自身は柔道と剣道の経験がある。
そんな俺の印象・イメージ

空手・・・変人。日常の人間関係でも、ハッタリをカマしてくる。
柔道・・・豪放磊落。陽気な格闘家。基本的に善人。
剣道・・・人間関係の距離感が中間距離。イヤミな上下関係がある。稽古場の雰囲気は暗い。
275名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 09:57:48 ID:Up/IoGnr0
ところで剣道着のブランドってどこがいいのか?
店で見てそのまま買うか店員と話して選ぶか学校や団体で言われるがままに買うのか?
276名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 10:03:30 ID:TxFjo8TM0
>学校や団体で言われるがままに買うのか

空気読めたら、これが正解だと分かるだろう。
277名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 10:26:15 ID:+546LvTH0
>>275
なんでこんなスレで聞くのかは分からんが

店で見て買う→知識があるならそれでおk
店員と話して買う→これが一番お勧め
学校や団体で買う→選ぶ楽しさは無いけど楽

それ以外に上で誰かが言ってるように団体で貸し出してたりとかつてで中古をもらってくるとかある
他人が使った防具に抵抗がなければ一番安上がり 胴とかたれだけ貰う手もあるし

他に通販って方法もあるけど現物見ないで買うのは結構危険だ
278名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 10:27:37 ID:+546LvTH0
っと マルチか
279名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 10:30:59 ID:KHYnIWtZO
剣道やってると身長が伸びないイメージ
実際、小さい人が多いよね?
頭叩かれるからかな
280名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 10:34:00 ID:+546LvTH0
俺の周囲では一概に小さい奴のが多いとは言えんが確かに体格いい人は少ないかもしれん
多分他の武道やなんかより体格が重要でないから体格に自信がある人が他競技に流れるんじゃないかな
あとは左右でアンバランスな動きがあるからバランスが悪くなって・・・ って言うのだったらあるかも 専門家じゃないから分からんけど
281名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 11:38:48 ID:WCobZ8YB0
私のイメージでは
剣道・・・背が高くて細身、
柔道・・・中背で太目(重い物(人?)をよく持ち上げるから)
って思っていました。
剣道で小さい人が多いイメージは無いです。
282名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 16:16:58 ID:pXus3dXpO
剣道…華奢。神経質で根暗。
柔道…がっちり。おおらか。
空手…筋肉質。ストイック。
合気道…華奢。なごやか。
283名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 16:34:14 ID:7T8+yZyl0
剣道はとっても楽しいですが
防具が重たい
そこやな嫌になるのは
284名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 16:41:17 ID:YUi2vvfaO
愛媛県某市にいる金髪野郎のお陰で俺の剣道に対するイメージは著しく悪くなった

剣道って試合で勝ちアピールしたら負けになるから
他の武道より礼儀礼節はうるさいのかなぁと思ったりしてたが
金髪野郎が年上を呼び捨てしたり女癖悪かったりして
こんな奴がいるのか剣道には…て思ってしまったよ
285名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 17:19:41 ID:h91kRCiP0
お金がかかるとか武道としての精神論とかもハードルを上げているのは確かで
始める際に大きな壁に感じる人は多いだろう。
ただ始めてもやめてしまう人は競技として楽しめるまでの努力とそれに
比例する時間に耐えられずやめるやつが多いような気がする。
286名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 17:45:48 ID:ZRNZvpcr0
>>285
現代人は忙しい。
世の中に見た感じからして“面白そうで体力つきそう”な運動が他にたくさんあるのに、わざわざ剣道やる理由なんて無い。

“痛い”“暑苦しい”“おもしろくない”“やってることが意味不明”。

剣道を面白いと感じてる人も居るかもしれないけど、上記これらが剣道未経験者の剣道に対する一般的イメージだ。
これでは、今時の子供はなかなかやらないよ。
子供どうこうもそうだけど、剣道未経験者である父兄の(子供が剣道をやる事に対する)同意が得られない。
俺は一応剣道経験者だけど、それでも「小学生の子供に剣道やらせようかと迷ってるんだけど?」みたいな相談受けたら、剣道は決してお勧めは出来ない。
287名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 17:52:10 ID:+546LvTH0
>>286
それはあなたの個人的なイメージでは?
288名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 18:01:38 ID:WCobZ8YB0
子供に剣道やらせたいって親は私のまわりには意外と多いように思う。
やりたがる子供もけっこういる。(実際にやって続くかどうかは別だけど)
でも皆防具にお金がかかりそうってことで他のスポーツにまわっている。
289名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 19:20:46 ID:klwtiCrm0
あと、柔道と同じであまりに学校部活に依存してしまっているので、
孝行から始める、或いは、社会人から始める、という選択肢がほぼないに等しいこともある。
これが決定的な要因とは言わないが・・
290名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 19:25:45 ID:+546LvTH0
確かにそれはあるなあ
たまに子供が始めたのをきっかけにやってみようってお父さんがいるくらいか
っつうか日本のスポーツってそういうの多い気がする
草野球かママさんバレーくらいじゃないかな 成人が始めるのって
あとは季節ごとのスポーツとか
291名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 19:40:57 ID:pXus3dXpO
臭い、暑い、痛い、金かかる。
292名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 19:45:02 ID:k0/fsN5K0
剣道の防具ってどのくらいの臭いするんだろう。ファブリーズとか
結構、有効だと思うよ。それなりの効果でると思う
お試しあれ。まあ業者の人じゃないけど
293名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 20:17:53 ID:ZRNZvpcr0
>>288
思いっきり、ウソくさい話しだな。

>>289
そこで柔道を出さないでくれ!

剣道のほうがまだ恵まれていると思う。
剣道には街中の「愛好会」があるから。
40前後、それ以上の年齢で愛好会を通じて剣道始める人は案外居る。
294名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 20:23:46 ID:ZRNZvpcr0
>>292
>剣道の防具ってどのくらいの臭いするんだろう。

くさい、くさい、と言われているけど、個人差あるんじゃないかと思われる。
295名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 20:29:56 ID:h91kRCiP0
>>292
変な臭いに合成されて逆効果です。

>>286
私は道場で指導する立場にあるのですが自分の子供にはやらせる気がありません。
本人がどうしてもと言い出せば他の道場にお願いしてやらせるつもりではいますが
私を説得できる熱意が本人にあるかどうかで判断しようと思っています。。
それは経験則として初期の大変さや面白くない状態を知っているからで、あえて同じ思いを
しなくてもよいと言う考えと始めたからにはやめてほしくないと言う思いからです。
姪っ子がやっているのですがそれを見てるとさらにやらせなくてもよいという思いが強くなってます。
本当は他人様の子を預かる立場としてこういうことは言ってはいけないのでしょうが理不尽な社会と
言う側面も持ち合わせているのであえて進めるようなことはしないと言う状況です。
296名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 20:34:34 ID:ZRNZvpcr0
>>290
>っつうか日本のスポーツってそういうの多い気がする草野球かママさんバレーくらいじゃないかな 成人が始めるのって

 たしかに、そういう点はある。
 高齢になっても続けられるものという意味では、「卓球」とか「社交ダンス」なのかと・・・。
 これらも、平日仕事をもっていて時間の確保が出来ない世代には敷居が高いんだけど、好きな人は頑張ってやっている。
 剣道は、愛好会があるぶん、他のスポーツとくらべて、初心者のサラリーマンとかが踏み込める環境は、ある。
 ただ、学生時代に部活でバリバリやってた人が愛好会とかで少ないわけだけど。
297名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 20:56:49 ID:8UScTc4CO
剣道人口が増えるわけはない。
野球、サッカーのように金も儲からないし、魅力が無い。防具職人は困っていて、未来が無い。
ジャニーズ事務所にでも金積んで、アピールするしかないね。
298名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 21:01:52 ID:pXus3dXpO
空手は社会人から始める人が多いよ。
どの道場でも未経験社会人のためのプログラムを組んでいるから、敷居が低い。
剣道は未経験者には敷居が高い上に、臭い。
299名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 21:06:10 ID:+546LvTH0
>>298
空手でも基本から始めるのは同じだと思うけど具体的には子供向けとどう違うの?
あと、そのプログラムは目標的にはどんな感じ? 試合で勝つこと? 段を取ること? 健康?
最後に、あなたが言ってるのはフルコン系? 伝統派? 両方?
300名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 21:20:40 ID:ZRNZvpcr0
>剣道は未経験者には敷居が高い上に、臭い。

剣道は愛好会が初心者を受け入れてくれるところが多く、実質町道場の役割をも果たしている。(例外はあるのだろうが。)
だから、剣道は他競技と比べたら初心者の敷居は低い。
愛好会だったら月会費千円・二千円とかだから金額的な負担も少ない。
でも、それでも、今時大人の初心者で剣道やってみよう、なんて人は殆んど居ないのが現実。
301名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 21:25:41 ID:EyWamIHM0
>>182 >>208

この2つのレスから考察する。

武道とスポーツの違いとは端的に表現してしまうと、「忠誠心の有無」ではないだろうか。

GHQの体育政策で結局どうなったのかというと、武徳会が体育協会に置き換わり、剣道が野球にすり替わった。

テレビで中継している高校野球を見ていると、球児たちは、自分たちの所属しているチーム、学校、地域、に対して忠誠心を顕している。だからこそ、普段野球に興味のない人達でも、高校野球は見ているのだと思う。

軍隊でも自分たちの組織の目的や存在意義を考えれば、上下関係や忠誠心が重要になってくる。

この忠誠心や上下関係が、様々な礼儀作法につながってきているのではないだろうか。

忠誠心をなくした武道は武道ではなく、単なる(和風な)スポーツである。

原点である「自分自身がどこのだれで、だれと関わっていかなければならないのか」ということが明確にならない限り、礼儀作法の習得は表面的な知識の習得で終わってしまうだろう。

ここら辺のところを、現代の各武道は、一般大衆に適切にアピールできていないのではないか。

それが、剣道をはじめとする、武道の衰退の一因であると思う。
302名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 21:28:46 ID:XfX3iKHz0
剣道に金が掛かるっていうのは、まあ偏見だわな。
確かに、防具に万単位必要だが、買ったらずっと使えるし(子供は別)。
月謝は激安い(1000円とか、無料とか)から、長い目で見たら、防具に10万円かかったとしても、
月8000円とか1万円取られる極真やBJJに比べたら遙かに安上がり。

極真なんて、昇級昇段に万単位掛かるところもあるからね。BJJだって、なんだかんだで金取られる。
要は、初期投資が高いから、敷居が高いって思われるだけ。
303名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 21:39:27 ID:ZRNZvpcr0
>>297
>ジャニーズ事務所にでも金積んで、アピールするしかないね。

あなたは、軽い冗談のつもりで書いたのかもしれないが、他競技においてマジメにその類を考えている競技がある。
国際卓球連盟の会長が「NYやロス等でハリウッドスターやミュージシャン、モデル、といったセレブ達に卓球をやってもらうことで“卓球ってクール!(かっこいい!)”というイメージがわき、若者を中心に卓球が浸透していく」と考えている旨発言している。
すでにNYに行って、その類の関係者の意見を聞いてみた、という。
この会長さんは、「卓球が特別なものでなく、日常茶飯事のものになる必要がある」と考えてるそうだ。

他競技の人達は色々考えて着々と実行しつつあるんだ。
剣道では、ちょっと、難しいだろうな。
ちなみにソースは卓球専門誌“卓球レポート”七月号のP33だ。
304名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 21:51:27 ID:ZRNZvpcr0
>>302
同意。
俺が先生から借りた面や胴といった防具類は、俺の先生が約35年前自身が剣道を始めたばかりの頃に“先生の先生”にあたる方から借り受けた、言って見れば“お古のお古”。
人工素材じゃない、内側に竹が張ってあるお胴だ。
そんなんだから、防具は、一度持ってしまえば半永久的に耐久性を保持するようなものだ。

昇段試験にかかる費用とかも柔道の初段は二万数千円。上にいくと更にドンドン高くなっていくけど、剣道はそんなに高くない。
だから高段者がウジャウジャたくさん居るということも問題なのかもしれないが・・・。
305名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 22:06:42 ID:XfX3iKHz0
>>304 竹胴、かえって貴重ですね。
子供の場合、サイズが問題だから、一概には言えませんが、大人から始めれば、
元はすぐ取れるでしょう。

剣道柔道は、警察、学校など社会に浸透(公共期間限定だが)してるから強いですよ。
空手なんて、無限に流派あるから、実力がよく分からない。
その点、柔道剣道の段なら、だいたいの想像がつく。

確かに、剣道の高段者は多いですね。柔道に比べても。
まあ、剣道の方が年を取っても続けやすいと言うことがあるのかな。
60歳、70歳で堅い畳に叩きつけられるときついかも。
306名無しさん@一本勝ち:2009/07/20(月) 22:58:20 ID:ZRNZvpcr0
>>305
“お古のお古の竹胴”、うちの先生が言うには「70年以上前のお胴だ!」とのこと。
それでも竹部分の一部たりとも破損していない。
うちにある竹製の“中国料理の蒸籠”も10年以上使ってるけどカビたり破損したり等全くない!
竹の力・天然素材の力ってすごい!

>剣道柔道は、警察、学校など社会に浸透(公共期間限定だが)してるから強いですよ。

 そういう意味もありますよね。あと、極新やらBJは設備の関係もあってか、小さなビルの狭い一室を借りて「常設道場」を構えている。
 だから、会費が高い。その点、剣道や柔道は特殊な器具・設備が無くても稽古が出来る。
 剣道だったら公立小学校の体育館等必要な時だけ借りて、柔道だったら町道場は接骨院を併営している人が殆どです。
 そういう点極新やBJの道場経営と比べて柔道・剣道は、恵まれているはずです。
 でなきゃ、剣道愛好会の月会費とか千円・二千円とかで済むわけないです。

>まあ、剣道の方が年を取っても続けやすいと言うことがあるのかな。
60歳、70歳で堅い畳に叩きつけられるときついかも。

 それもあります。
柔道の師範は自分が畳に立って投げたり・投げられたりをしない“口だけ指導者”が多いですから。
あと、やっぱり柔道の場合、初段以上の講道館への審査に合格後に払う“認定料”がかなり高額なのが影響してると思います。
初段の場合、柔道の場合“黒帯を締められる”というステータスがありますから、皆初段は取ります。
しかし、これが二段以上となると審査受験者がメッキリ減ります。
私が通ってた柔道場でも、「この人、二段の審査絶対合格するのに。」と思える初段や、「二段よりも強い初段」がゴロゴロ居ました。
やっぱ二段以上の認定料にお金を掛けるのが皆嫌なんだと思います。
ちなみに私の道場の指導者は「柔道三段」でした。(この「柔道三段」の指導者はまだ40歳なのに“口だけ指導者”でした。)
僕の居た中学は結構柔道部が地域の中で強かったのですが、その部の顧問、学生時代に柔道をメインでやった体育教師でしたが、その人でさえ「柔道二段」でした。
だから、柔道の場合剣道みたいに“三段・四段それ以上がゴロゴロ居る”というのとは少し事情が違うみたいです。
307名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 02:37:07 ID:UtQ+kdZXO
大体柔道とか空手と比べてどーとかこーとか
剣道はこーゆーとこダメだとか
そんなん誰がわかんだよ


俺を含めここにいるやつに武道語る資格あんの?
武の道に頂点だとか終わりだとかないでしょ
一生精進しても先はいつまでも広がってる
そんな物を俺らみたいに掲示板覗いてる暇があるよーなフツーの人間に剣道はあーだこーだとか空手はあーだこーだとかどっちがいいだとか語る資格ないと思う
人間形成に終わりはないでしょ?
剣道やってて剣道はここが間違ってるとか俺らに何がわかるんだ?
お前らはそれを断定できる程の存在なのか?
もちろん俺もわからない
だからひたすら稽古する
本来あるべき姿はここで剣道をあーだこーだ議論することじゃないんじゃないの?
少なくとも自信持って剣道家を名乗るならそーすべきでしょ
お前らが剣道はここが間違ってると思っててもただ理解できてないだけかもよ?

なおさら剣道やってないやつがでしゃばるとこでもない
それこそお前に何がわかる

完璧にわかる人なんて誰もいない
俺の先生の恩師の本当に強い本物の剣道家は絶対に武道とはこういうものである、と断定はしない(指導のため便宜上自分の考えを率直に伝えるため断定的になることはあるがその先生の中では常に向上心があるのが実際にわかる)

厳しい稽古をしてきて自分なりの剣道観を持つのはいいと思うが、まるで自分の考えが完璧かのように薄っぺらいことをズラズラ言ってんのは、剣道を志しているならば自分を改めるべきだと俺は思う
308名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 02:57:57 ID:Zvr4N/zmO
試合の判定で…納得出来ずに辞めた奴が多少いると思う!

309名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 07:37:06 ID:MAGfx3eb0
>>307
言いたいことは分かるが根本的にずれてる
310名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 13:37:07 ID:6oz+8tUO0
>>307
ほぼ宗教と変わらんな。
311名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 13:57:03 ID:ApaTgsZA0
>>307
>俺を含めここにいるやつに武道語る資格あんの?

おまえ、自己否定してる割には話しが長いよ。

おまえ、「スレチ」って言葉知ってる?
とりあえず、おまえは場違いだよ。

>なおさら剣道やってないやつがでしゃばるとこでもない

 俺自身は剣道経験者だけど、この部分にだけは返答しておく。
 子供らが剣道を始める時に保護者さんの理解や同意は不可欠だ。
 そして、その保護者さん達が剣道未経験者であることを想定すべきだ。
 ここのスレタイは、“何故剣道人口は減り続けるか”だけど、もしそれを解消しようと思ったら、剣道未経験者の方の理解を得ることが不可欠なんだ。
 だから、剣道未経験者の人であっても、このスレッドに意見を書き込むことは、“貴重なご意見”として立派に通用するよ。
 それに対して「防具が高いから!」とか剣道が誤解されているような部分も中にはあると思うけど、それならばその都度意見・説明すれば良いことだと俺は思う。
312名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 18:30:09 ID:UtQ+kdZXO
307です
空気つかスレタイとズレてるのはわかった
すまんかった
でもここのレスに武道とは〜とか剣道とは〜とか空手や柔道と比べて〜だとか御託ばっかの意味をなさない議論してる奴にいっときたかったんだよ
しかし自分をエラソーに剣道家と名乗ってそんなテキトーなことばっか言ってる奴がいるのは情けないなあ
313名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 19:11:19 ID:ApaTgsZA0
311だけど、

>武道とは〜とか剣道とは〜とか空手や柔道と比べて〜だとか御託ばっかの意味をなさない議論してる奴

 俺は、意味をなさないとか思わない。
 俺を含めて他の人でも未熟者で、粗を探したら色々意見に落ち度とかあるかもしれない。
 でも、それでもいいじゃないか。
 そこで黙りこくってたら物事は前に進まない、建設的じゃないよ。
 色々言い合っていいんじゃないの??
 あなたも「テキトーなこと言ってる」と思ったら、単に出る杭を叩くような書き方をするのでなしに“〜な理由で違うんじゃないの?”とか書いてみたらいいさ。
314名無しさん@一本勝ち:2009/07/21(火) 23:42:09 ID:sP2U0Bjq0
剣道着は、臭いというイメージがありますが・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213350647

柔道と剣道だったら柔道の方がくさい
http://kotonoha.cc/no/146885
315名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 00:20:33 ID:MXohPmFr0
>>314
何か、「剣道(着、お面?)はくさい!」という意見も頻繁にこのスレッドで目にする。

でも、感じ方にニオイの感じ方って、個人差あるのかな?
俺自身は剣道の防具使ってて「くさい!」と、不快感を感じた経験って無い。
俺、好きな食べ物が、「納豆」「セロリ」「ヨーグルト」「ラム肉」「ニンニク」等、ニオイがキツい食べ物大好きだから、そういうのも関係あるのかな?
316名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 00:44:37 ID:49PBsppE0
>>315
キツい香水をつけている本人は慣れてしまって平気だが、
周りの人にとっては不快な刺激臭でしかないのと同じ。
柔道着や空手着は、稽古するたびに洗濯するから臭わないが、
剣道の場合はろくに洗濯しないからね。
たんぱく質や脂肪を含んだ汗がしみこみ、
それを栄養として雑菌が繁殖し、悪臭が発生する。
容易に丸洗いできる防具を開発しない限り、「剣道は臭い」と嫌われるよ。
317名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 01:02:38 ID:/O0+wUMJO
>>307

俺は君に同意するよ

マジで

318名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 01:19:23 ID:MXohPmFr0
>>316
なるほどね。
でも、自分の場合、剣道でニオイに関する不快感って感じたこと(あまり)ないけど、柔道ではある。

タバコ吸う人と柔道の“乱捕り”とかするとたまんないよ。
“コンタクト・スポーツ”で相手と密着するでしょ?
もう、そういう人って、吐息も柔道着もタバコ臭いんだ。
あれはカンベンしてほしい。

ただ、剣道でもツバ競り状態とかで、相手の吐息がタバコ臭いって感じること、たまにあるか・・・。
でも、そういう点では、柔道よりもはるかに剣道はマシだと思う。
319名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 01:29:02 ID:49PBsppE0
>>318
衣服はタバコの臭いを吸収しやすいからね。
柔道着はもちろん衣服のある部屋でタバコを吸えば、
衣服はすぐにタバコ臭くなってしまう。
空手はあまり密着しないから、そんなに気にならないのでは。
320名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 03:09:05 ID:BES9loZ90
 昔、藍染隆盛の時代に中山博道先生が未晒の白道着・白袴を考案しました。
 藍染だと汚れに気付かないし、色落ちを気にして道具を洗おうとしないのです。

 未着色の未晒なら安価で済むし、汚れが目立つし、色落ちも気にしないので毎日洗濯します。
 また、藍染の染料は発酵させるものですから、発酵の状態に拠っては臭気を出しますし、
 付着した脂質・蛋白質の発酵などを誘発するのです。

 現在は廃れつつある白道具ですが、臭いを嫌う場合には手入れをちゃんとすれば藍染以上に有用です。
321名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 17:42:29 ID:MXohPmFr0
「剣道はくさい!」というと、おじさん・お爺さんと稽古していて強烈な“入れ歯臭”を発する人が居て困ったことがある。
322名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 22:30:59 ID:XV2cv3JP0
俺は稽古に行く日は昼飯でニンニクが入った料理を食べないように気をつけてる。
金曜日とかの飲み会でも土曜は朝から稽古があるから焼き肉屋も敬遠するようになった。
最近はほとんど毎日稽古に行くからニンニクが遠のいている。
でもニンニクたっぷりのラーメン食いたい。焼き肉屋行きたい。
323名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 23:48:40 ID:QLtSp0xn0
それ以前に防具が腐敗しているんですよ
324名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 06:48:03 ID:HvfDnsfc0
>>322 鼻で息をすればOK
325名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 16:39:31 ID:A4HbGyWgO
幕末頃の現存する道具も白道具が基本。
シナイ競技の現存道具もね。
それを知らんでくちゃいくちゃい言ってる奴らは滑稽。

歴史調べろよ。お前らの歴史やぞ剣道家!
326名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 17:36:36 ID:5omW7RtR0
子供の数が減ってきていて中で、それを考慮しても大幅に減ってきているの?
一時期、漫画の影響で剣道ブームがあったらしいが、そういうのは抜きにして。
327名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 17:37:29 ID:5omW7RtR0
>>326
減ってきている中で、だった。
328名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 20:13:26 ID:aWyVIdwX0
我輩は剣道をやっていたのだがそのことは別に後悔はしておらん。
ただ辞めてしまったことに後悔をしておる。剣道以外誇れるものもなく全くのクズ人間になってしもうた。
何も得ないということを得た、と解釈して劣等感を抑えておるがな。
剣道はやるなら一生、これが基本。中途半端は後悔するで〜。
329名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 22:03:08 ID:qxztZk5M0
>>328 
なぜクズなのか、詳しく聞かせてくれないか。
330名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 22:41:37 ID:c+L+kJ1C0
>>328
再開すればいいじゃん?!
331名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 23:33:00 ID:dwIpGjz60
以前子供に剣道習わせていた空手道場経営者です。
剣道は「間合い」を勉強するのにとても役に立ちます。
試合にも何度か出場しましたが、防具が臭いなどと思った事はありません。
手際よく防具をつける選手には感服いたします。
むしろ、空手の選手のほうが防具(メンフォー等)の扱いに慣れておらず
試合でイラつく場面を多々見かけます。
332名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 12:29:30 ID:ar9ICYF20
>>329
そもそも我輩は元からクズだったのだが剣道をやることによって補えた。
生まれて始めて頑張った経験じゃからな。警察官になって全国に出場するのが夢じゃった。
今では近所のゴミ捨て場から生ゴミを漁って食費を節約する生活。
みんな我輩のことをクズと呼ぶ。

>>330
そうだな。それもいい機会かもしれん。
333名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 00:40:32 ID:Ajc4BQqa0
>>332

でも、食べていくだけでも精一杯みたいだけど、大丈夫?!
剣道再開するにしても、どうしてもある程度のカネはかかると思うんだけど。
334名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 05:37:17 ID:d3kAT8OZ0
>>328
どのスポーツでもそうじゃない?
人生のクライマックスが中学高校大学時代の部活っていうオッサンはたくさんいる。
335名無しさん@一本勝ち:2009/07/25(土) 07:36:00 ID:GwAPt9L8O
>>332
かわいそうに…
336名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 20:52:37 ID:8lCnNeum0
剣道と他の武道(空手とか柔道)をどっちもやったことある人はいませんか?
337名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 20:56:13 ID:VSzqxx1y0
>>336
剣道と空手と居合なら
338名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 21:17:40 ID:3NjB6LPw0
剣道と柔道なら。
339名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 21:18:15 ID:8lCnNeum0
>>337
剣道と比べてその2つにどんな違いを感じましたか?
稽古の厳しさにどんな違いはありましたか?
340名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 21:23:26 ID:VSzqxx1y0
>>339
居合は型稽古のみだったから(上級者になるとわからない 段持ってるけど制定までしかやってないし)
剣道ほどスポーツって感じはしない 競技としてはまるで別物
また同じ剣・刀を扱う武道だけど技術的にも大分違う気がする
厳しさは動き回ってゼーハーしないけど地味に足とか腕に負担が来る感じ

空手は、これは剣道と同じくスポーツって感じはする ちなみに伝統派
稽古の厳しさとしては、個人的に型が苦手だった 移動基本は好きだけど
341名無しさん@一本勝ち:2009/07/28(火) 22:01:50 ID:uxD/riWi0
>>339
見学に行けばよろし
342名無しさん@一本勝ち:2009/07/29(水) 08:20:50 ID:bEsCP1I/O
ガチの稽古すりゃなんだってきついし楽すりゃなんだって楽できる
343名無しさん@一本勝ち:2009/07/30(木) 21:45:27 ID:NqTsaTjRO
剣道と空手やってたが剣道のほうが全然きつかったわ
344名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 21:07:23 ID:lTwxZRm60
練習きつくてゲロ吐いたなんて剣道が最初で最後だわ
345名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 21:41:02 ID:bsR5Pqok0
>>343 そうだね。剣道はきついと思うよ。息苦しいからね。

ところで。小学生向けに新しい防具が開発中みたいだね。
346sporran:2009/08/14(金) 22:38:26 ID:3iWqhYF70
息苦しいとか防具が重いとかは、その武道なりスポーツなりが嫌われる理由ではないと思います。
防具をしても痛みとかニオイとかいうのも同様です。
精神鍛錬などを目指しているひとは別として、自分の体力、持久力に見合った調節がしにくい環境があるのではないかと。
防具にしても、痛み避けとかニオイなどを防止するために改造がおおっぴらにしにくい環境があるのでは?
347名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 23:08:42 ID:iWWiZN05O
やりたいが防具とか高そう。現在 空手初段
348名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 15:33:33 ID:eWuYdll80
>>347
最近は安くて、そこそこ良い防具もありますよ。
新品で4万円弱くらいで、ミシン刺・クラリーノ補強のが売ってます。

ちなみに私の防具は手刺フルオーダーの70万円ですが。
349名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 16:14:26 ID:BJGDjohL0
うらやま
350348:2009/08/16(日) 22:20:33 ID:wy4l0tnG0
>>349
ぶっちゃけ、自己満足の世界ですわ。
70万の防具、デザインも自分好みで格好は良いけど、機能性は廉価なミシンと変わらん。
実は初心者相手の稽古で一番使い易いのが、面布団をごつい目仕様にしたミシン防具だったりする・・・
351348:2009/08/16(日) 22:25:54 ID:wy4l0tnG0
ただ、甲手だけは物によってハッキリ違いが出ますわ。
値段どうこうより、甲手頭と筒の「作り」でね。
一昔前の何の工夫も無い甲手なんか、ぜったい基本どおりの握りはできへん。
日本全国の有名な甲手を試したけど、いちばん凄いと思ったのは○○武道具の××甲手やね。
値段はそんなに高こうないけど、竹刀をほんまに基本どおり握れる甲手は、コイツしかあれへんわ。
352名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 02:13:24 ID:op0xOFEe0
kwskおすえて
353名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 02:59:46 ID:fLvYTlf70
ST武道具のSRK甲手。
354名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 09:17:17 ID:NjhltNNG0
>>351
昔学生時代に親が奮発して20万もする手刺の高級防具を買ってくれたのだが
そこの防具屋の親父がショッペェ奴で、胴はサイズも計らずフリーサイズのブカブカのを売ってよこすし
面はガチガチで着けてすぐ耳は痛くなるはで最悪だったが、籠手だけはめちゃくちゃ使いやすくて
たまに同級に貸すとその使いやすさにみんなびっくりしてたことを思い出した。
355名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 19:17:38 ID:Oh+CIaOk0
甲手は本当に物によって段違いだかなあ。
誰かお勧めの甲手教えて。
356名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 20:41:49 ID:VnGDh3ID0
お勧めの胴なら、
透明な胴だって
http://www.ken-pro.jp/sukerudo/index.html
誰か試して感想教えて!軽自動車が乗っかっても大丈夫だってよ(^◇^゜;)
357名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 20:53:39 ID:FDcyQDsR0
>>356

これって、着せ替えケータイと同じ発想でしょ?
面白いと思うよ。
358名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 21:13:14 ID:VnGDh3ID0
>>357
おもしろいでしょおおヾ(@^▽^@)ノわはは
この人の発想もおもしろいよ
http://plaza.rakuten.co.jp/fract/diary/200908190000/
剣道界が明るくなるかも(^_^)
359名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 22:09:43 ID:Oh+CIaOk0
スケル胴、いいっスね。
カラーバリエーションで、シンプルな「黒乾質/溜」が出れば買うぞ。
360名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 22:39:02 ID:SBWBMeb60
柔道なんかは世界選手権やらオリンピックやらで一般人が見る機会多いからなぁ。
それに引き換え剣道はテレビでは殆ど拝むことができなくて、憧れる人が少ないんだよな。

ふとした理由で剣道始めた20代後半だけど、段位持ちの試合生で見て度肝抜かれた。
始めて二ヶ月経ってない時点で教士七段と試合稽古させてもらった時、蹲踞して立ち上がった瞬間「殺される」と思ったw
いつかあんな風になりたいと憧れもした。

それもあってか稽古は楽しい。剣道がもっと一般人の目に入りやすいような環境があればいいんだけどね。
361名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 22:39:49 ID:ZmFa14ov0
剣道人口が減り続けているのは実感する。剣道の道場に通う子供たちよりも
空手なんかを習っている子供たちが圧倒的に多いよな。総合格闘技なんかの
影響で、徒手空拳で戦えるのが魅力なんだろうけどさ。俺は剣道初段で
やめちゃったけど、何か今の時代の風潮も寂しいね。でも、たとえ剣道の
人口が減ってきたからといって、下手な集客手法みたいな真似なんかして欲しくない。
剣道は、やっぱり昔から伝わる精神と尊厳をずっと守り続けて欲しいと思う。
362名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 22:32:27 ID:PnIsugI50
防具とか道具を
かっこよくすれば増えるかも
363名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 00:27:32 ID:4TE0cvbu0
正直、防具を着装した姿は今のままでも結構かっこいいと思う。
364名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 01:00:06 ID:dRx4BacI0
プロ剣道を旗揚げしてはどうか。
365名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 01:05:58 ID:31A6YQZB0
やってみたい、興味はあるって人は結構いるぜ。
ただ敷居が高いとか、いまさら子供と一緒にかよ〜っていうのが多いと思う。

要はどうやってその敷居を低くしてやるかなんだけど、なぁ...
就職に有利っていうのは今はもうないのかな。
剣道やってる人は真面目そうだからっていうの....
366名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 02:26:16 ID:3bpJvtcmO
>>365
今年就活したけどどこでも食いつきがよかったよ。
見た目が剣道やってるように見えないらしく
そのギャップがかなりインパクトあるのかな。
剣道=真面目なイメージはまだ50〜60代にはあるようだった。
ただ、30代になってくると、露骨に引く人事が多かった。
367名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 06:11:12 ID:S2uqH3jbO
東(チョン)武館の野郎が複数の動物の糞を喰らって、互いに感想を言い合う動画w
ttp://www.youtube.com/watch?v=nfQTdYSPbUU
368名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 13:30:20 ID:1GrUFs7qO
剣道やってて良かったって思うのは、運動神経が人よりも良くなってることに気づいたとき
369名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 15:39:52 ID:VkfzcwQB0
残念ながら気のせいです。運動神経は変化しませんよ。
370名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 18:02:11 ID:9MWnNxu80
防具がたっかいのはどうにかならんかね。
371名無しさん@一本勝ち:2009/08/31(月) 18:13:08 ID:Fkn9qd/G0
竹刀をスポチャンの剣にするよう提案してみたら?
軽装でできるわい!無理な話だが・・・
収入を増やしなさい!これも今時難しい話だが・・・
372名無しさん@一本勝ち:2009/09/01(火) 23:29:01 ID:yOMODMrr0
>>370
30万オーバーの防具買ってからが一人前である
373名無しさん@一本勝ち:2009/09/02(水) 23:12:53 ID:k73ezFnGO
>>369
そっか
自分の運動神経がもともと良かっただけか

すまんね運痴くん
374名無しさん@一本勝ち:2009/09/02(水) 23:30:15 ID:mhP7QhQb0
自分の勘違い指摘されて真っ赤になっちゃた?
375名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 00:29:49 ID:nsH6QO4xO
真っ青になりました
376名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 11:30:05 ID:reo7uYpz0
それ新品の胴着?
377名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 22:09:07 ID:0zTXlrdY0
世界選手権で優勝しても、どのマスコミも取り上げてくれない。
これも人口減少の一因か。
378名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 22:57:03 ID:z3q9Paiz0
観る方の立場にすれば、剣道の試合はダイナミックさに欠ける。
基本どおり大きく振りかぶって打つようにすれば、もう少し人気上がるんじゃない?
379名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 15:54:10 ID:k6JynSPj0
剣道の人気漫画あれば人口もうp
380名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 16:39:29 ID:gsL69UNW0
BAMBOO剣道再開したよ
381名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 18:15:49 ID:Jr+zVViA0
キモイおっさん連中が幅を利かせていて窮屈だから
若い人は同年齢の仲間たちとの爽やかなスポーツを好む
382名無しさん@一本勝ち:2009/09/05(土) 10:20:57 ID:uYt6Hx8q0
だって武道の名を冠するスポーツの中で、集団暴行事件やイジメ殺人が有名大学や有名道場で何度も起きているのは剣道だけだよ?
シゴキ殺人は柔道がトップだけど。イジメ殺人の方が印象悪いよね。俺は絶対子供にはやらせない。
すぐに棒持って殴れば云々と喋りだす暴力的な奴が多いので剣道やってる奴にも近寄らせない。
383名無しさん@一本勝ち:2009/09/05(土) 23:43:50 ID:fddJGLIS0
現代武道はあほの巣窟
384名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 12:30:42 ID:pWv9yShG0
>>1
人斬ったこともないくせに残心がどうとか不可解な判定するから。
真剣だったら斬れたとかなんかわからないんだから潔く先にひっぱたいた方にポイント入れるべき。
385名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 18:14:43 ID:0Ahsmoky0
剣道が初期費用がかかるって言うのは昔のことかイメージ
試合するための道具全部+防具袋等全部で5万で買える

サッカーや野球で試合をまともにやるなら、シューズ、チームユニフォーム、
ベンチコート、野球ならグローブにバット、もろもろ買えば4万以上かかる
どのスポーツのまともにやるなら金がかかる

後は、長期的に考えれば剣道は金がかからないぞ
所属が変わっても、ネーム変えればいいだけだから3千ぐらいだし、
こだわらなければ防具は新調する必要ないし、消耗品の竹刀は半年から1年で3千以下ですむ
野球とかは所属変わったら、1万↑するユニフォームだ何だを変えなきゃならないし、
消耗品のシューズなどが結構高い

実際、サッカー、野球やってる子供の親は中学〜高校ぐらいで金がかかることに悲鳴を上げてるのが多い

ただ、気軽にやれるってことなら、一式もってる人間が二人いなきゃいけない剣道と
ボール一つと数人いればできるサッカー等他の競技だったら、圧倒的に負けるわな
386名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 19:37:02 ID:Q9DyAASi0
>>384
だったらスポチャンでいいんじゃない?あれも立派な競技だし
387名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 08:54:59 ID:WB/pnI7DO
>>1
この不景気なら防具買う金すらもったいないと感じるから
388名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 08:59:41 ID:WB/pnI7DO
>>385
スポーツと武道で比較すんなよwww。
柔道みたいに安くなればいけるかもしれん
389名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 09:49:10 ID:mbSR5H3j0
現行の剣道は一刀流系から警視庁流へと一方に偏り過ぎであるのが問題の本質だろう.
競技ルール,審判,道具,指導法と全てが特化し過ぎている.
なぜもっと多様な剣風にも一本を認めないのか?剣術の諸流派を馬鹿にし過ぎだろう.
終いには「剣道が最終的に進化した剣術の形態だ」などと妄信する輩まで続出する.
袋竹刀で素面で打ち合えば剣道式だけがいつも通用する訳でないとすぐ検証出来る.
(最近はそうゆう機会も増えて来て剣術家,剣道家ともにいい勉強になっている)

エアー剣は論外だが,袋竹刀(新陰流)を使ってみると三九の竹刀が絶対でないのに気付く.
考えてみれば三九(或は三八)の竹刀自体も真剣とはかけ離れている.

競技化にあっては先ず袋竹刀並に容易に使えて,しかし耐久性のある素材等の工夫が先,
得物が決まれば自ずから必要最小限の防具を考案するのは簡単.
これで一本の基準等も真剣や剣術に基づいて定めれば剣道より自由な競技が出来る.

現行剣道はその文化も含め存続し,
一方でスポチャンよりずっと剣術家にも納得のいく競技が確立して欲しいと思う.
390名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 11:54:01 ID:e8dJJQDv0
>>388
何でスポーツと比較しちゃだめなんだよw
剣道人口減る→他の競技(運動だけじゃなくて音楽などもあるだろうが)に流れてるってことだろ
その要因に関して、レスの中で金がかかるっていうのが出てるから
「そうでもない、他のもかかる。金の問題じゃないよ」ってしたわけだ
391名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 16:03:08 ID:4sQEowHw0
武道もスポーツもかわらないしな
392名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 23:19:40 ID:bmlvm6JmO
知り合いの子供が町道場じゃなくて、市の体協の剣道連盟で稽古しているけど、今の子供にはサッカーやバスケが人気で、武道に限れば空手と柔道にも差を付けられてるって言ってたよ

上のレスにもあったけど、初期投資がネックなんだろうね

特に子供は成長が早いから防具なんてすぐに買い替えるようになるし

あと、学生時代の経験者が復帰したり、大人になってから興味が出てきたけど始めるのはどうしたらいいのだろうというきっかけ作りが下手なんだよ剣道連盟は

これから少子化で新規のパイは少なくなるんだから、既存の競技人口が減らないように、年齢に関係なく志す者がいるなら暖かく向かい入れるようにしないとダメなんじゃないか

ビジネスライクだが空手は上手いことやってると思う
393名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 01:02:43 ID:xxlo4JNh0
初心者は子供と同じじゃ、敷居が高いよ。
それに、大人初心者は放置プレイに近いものがあるし。
大人の初心者を教える方法論が無いというのは教伝体系が無いと言っているのと同じ。
394名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 11:09:41 ID:VAyl5QFO0
>>392
サッカーやバスケとかとは、まあメディア露出度、プロがある等で圧倒的に人気では負けるわな。
空手、柔道もオリンピックや総合格闘技とかあるからメディア露出度高いしな・・・

防具買い替えるって言っても、一式替える人は少ない。大体、とりあえず胴だけ面だけって替えてく
初期投資だって、防具自体は長く使えるし、捨てるのも困るから、受け継がれて使われることが多い
一番消耗する、篭手と竹刀だけ用意してくださいってのが多いはずだが・・・

10年以上指導者してるけど、最初の半年ぐらいは防具つけてすることも少ないし
いざ防具つける段階になって、高いからやめますっていった人見たこと無いわ

>>393
>大人の初心者を教える方法論が無い
それはその道場が悪いか指導者の質が悪い
俺の行ってるところは、大人初心者もしっかり指導してる
比較になるか分からないが、地域の剣道大会で3段以下一般の部があって、大人初心者だった人(剣道暦4年)が
高校までやってて復帰した大人(元国体選抜15年ぶり)倒したり、大人になって始めて6段取る人を出したりとしっかりやってる
決して方法論が無いわけじゃない
395名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 14:41:11 ID:Nnps9Dsc0
方法論がないわけじゃないけど、それが行き渡ってないのが問題なんだろうに。
396名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 18:15:36 ID:sEce2iyz0
剣道は今どきホームページすら持ってないところが多すぎ。
口コミも結構だけども、それでは所詮内輪にしか広がらない。

>>394
ホームページが無いから、
>10年以上指導者してるけど、最初の半年ぐらいは防具つけてすることも少ないし
こういう配慮が存在することすら分からない。
町中で見かける張り紙にも「最初は防具は要らない」と明記しているところはあまりない。
397名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 22:11:31 ID:pYpWjoNa0
>>396
きっかけはタウンページでは駄目か?
実際に見学させてもらって話をきかないとわからんぞ。
398名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 11:54:06 ID:Ct1O4ik30
タウンページって持ってる人少なそうだな。

今はとりあえずネットで検索だろうし
399名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 21:32:30 ID:r9hK1GON0

>>397
タウンページは物を買ったり見積もりを頼む時に調べる本というイメージ。
今後数年間お世話になるかもしれない稽古事の調べ物にはあまり向かないと思う。

ちょっと興味はあるけど直接足を踏み入れるのは…という人にとっては、
ある程度の情報量が提示されてないとやっぱり怖いもんだよ。

都道府県剣連には、管内の道場一覧すら無いところも多い。
役員紹介を載せる前にやることがあるんじゃないの?
400名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 22:15:29 ID:LJ95Irk8O
大人になってから始めるには勇気がいるよね、剣道は特に。
401名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 21:34:55 ID:TDhUXvm0O
>>399
県連のページがあるだけマシですよ

私の場合、剣道は剣道でも銃剣道ですけど連盟のページですらやる気ナッシングですし、県連のページがないとこなんてザラで、市町村連盟の方がページ開いていてやる気だったりで、連盟は既存加盟者から金取れれば良いのか?って思っちゃいますね
402名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 22:40:40 ID:hTBfghzo0
J缶以外の方で銃剣道をされる方って、どういうきっかけで始められるのでしょう。
大学のサークルとかでしょうか。それとも町道場とかあるのですかね。
日本武道館で毎年夏の少年錬成大会を観るにつけ、疑問に思います。どこでやっているんだろうと。

J隊でも今では徒手格闘訓練に変わりつつあって、なんだか廃れてしまっていますよね。
銃剣道、下突が外されるとイタイですけれど、けっこう面白いんですよね。
403名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 23:07:51 ID:TDhUXvm0O
>>402
極少数ですが、中学高校の部活動でやってますし、小学生ぐらいだと、親が自A官の「官品」が大多数を占めているんじゃないかと

私は知り合いの退官した方が市の体育館の剣道場を借り、サークル的な感じで指導している中に混ぜてもらってます

最近は徒手格闘に移行しつつも、空自に関しては銃剣道復活の話もあるみたいですし、陸自は銃剣道よりも実戦的な銃剣格闘は必須ですから自衛隊で銃剣道が廃れる事はないと思われます

それに連盟の資金源ですからw
404名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 00:42:33 ID:jB4tQfVl0
なるほど。受験料が高いわけですね。
短剣道は知っていましたが
陸さんの銃格も連盟傘下なのですね。知りませんでした。
405名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 11:00:31 ID:6sxC68BYO
>>404
銃剣格闘は戦技だから銃剣道とは別

銃剣道連盟は銃剣道だけです
406日本人:2009/09/13(日) 17:40:54 ID:j8OLL9pQ0
剣道の世界もそんなに美しいとは思わない。
407名無しさん@一本勝ち:2009/09/14(月) 23:42:22 ID:egIUO+eB0
>>401
銃剣道は某A省関係者が競技人口の9割方を占める武道なので、
外部に向けたHPの質が多少低くてもしょうがないだろう。
都道府県連の事務局も個人宅か自A隊の住所という状況だし。
(本当はマイナー武道こそ普及に力を入れるべきなんだろうが…)
408名無しさん@一本勝ち:2009/09/15(火) 03:18:44 ID:bwMZuHME0
銃剣道は自衛隊が専門なのか

まあ剣道や柔道も基本的に学校の部活組織が中心だからなあ
町道場は部活に入る年齢以下のちびっ子が対称な場合が大半だったり
空手も伝統派の町道場は託児所みたいになってる所も多いけど
なまじ組織がしっかりしてると競技的に伸びる要素の少ない素人の大人
なんて勧誘する必要が無いんだよね。

指導者としてはその方がやりやすいだろうけど競技人口の裾野が広がらないな
子供のスポーツとして流行りが変わったら終ってしまう
409名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 06:58:24 ID:eLLcX/4T0
剣道って礼儀作法・人間形成が身につくとか言うけど、あれは全くの嘘。
上の先生&先輩にペコペコ、下には傲慢という指導者が非常に多いのが剣道界の現実。
パイプ椅子で生徒を殴り、わいせつ行為を働くような異常人格者が名監督扱いされたりね。

剣道をやらない一般人達と比較して人格者が特別多い世界ではないという事は
この世界に身を置いた人にはわかると思う。
自分は剣道学んで特殊な何かが身につくか?と問われた場合、
「年寄りになっても続けられる趣味」と答えてしまう。
まあ、剣道が廃れるのは伝統の負の体質に問題ありだと思う。


410日本人:2009/09/19(土) 12:27:40 ID:FYFht2hk0
同感。
411名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 02:18:02 ID:naxTL4t+0
伝統の負の体質に問題があるという点については全く持って同感。
権威主義的な部分や、有名どころの先生に学んだからという理由で判定補正がかかる点など、
アンフェアな部分が多く、一回戦負けの選手の半数や、心当たりの無い昇級試験の落第などでつまらなくなる人は多いと思う。
412日本人:2009/09/20(日) 06:10:33 ID:lK8RLWRf0
どこの県かは言えませんが剣道連盟が金を取りすぎ。金がなければ剣道できません。 
413名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 06:23:40 ID:4rnPA9010
>>409です
自分は剣道の競技自体は好きなんだよ。
ただ、矛盾として「なんでこの指導者連中はみんな偉そうなんだ?」と単純に思ってた。
剣道って掲げる理念は礼儀だの人間形成だのときれいごと並べてる。
でもその理念を並以上に体得してないといけない指導者層が
一般社会でも普通はやらんような横柄な態度取ってるって、掲げるものと矛盾してないかとね。
人間性が備わってない連中から何を学ぶの?と疑問に思う。

剣道やっててわかったんだが「礼儀・人間形成」てのはようするに、
「年功序列を身につける」という事。
俺は技術面以外の点では「上に逆らうな」という教えしか学んだ記憶はない。






414名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 16:25:14 ID:naxTL4t+0
一言で言ってしまえば、「偉い人への接待」なんですよね。剣道の人間形成って。
競技自体は自分も好きです。
415名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 16:27:45 ID:xQGbfP5D0
礼儀正しいやつは剣道やってもやらなくても礼儀正しいだろうしなw
416名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 16:47:27 ID:u9+TwT3B0
伝統ですね
417日本人:2009/09/25(金) 09:40:26 ID:KnnjiJGy0
学校剣道(教育剣道)が主流にならなければ良くならない!今は警察警察主流。
418日本人:2009/09/25(金) 09:42:33 ID:KnnjiJGy0
学校剣道(教育剣道)が主流にならなければ良くならない!今は警察警察主流。
419名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 11:06:37 ID:P/gmONr1O
意味がわからない

そんなんどこの世界もそうやん
剣道界だけやない

知らないわけやないやろうに…
何で批判するんやろ
420名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 21:52:27 ID:AhG1XV+d0
気持ちは分かるけど他がやってるからいいってわけでもないしさ
421名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 05:21:12 ID:b5pGS3EF0
悪しき伝統を正当化してる剣道指導者が嫌い。

殴らないと育成できない指導者。
殴られて育った連中が、殴るのは「愛のムチ」と勘違いして次世代に鉄拳制裁を加える。
自分は思うんだが、子供が悪い事をした場合に拳骨かます位(おしおきね)は必要と思うんだよ。
でも部活での制裁って「言われた動きが出来なかった」とかおのれの指導力不足を棚に上げた理由だろ。
更に言うと「やり返されないという立場を利用」してるから完全に弱いものイジメの構図。
別にその生徒が社会的に見て悪事を働いたわけじゃないから殴る名分が全くない。

殴り指導を「修行&教育の一環」として正当化するんならそれはそれでいい。
たださ、自身の一貫した考えとして世間様に主張する根性お前にないだろ?って事。
422名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 23:53:52 ID:QR7wYmlR0
画一された指導方針が無い。
稽古をつけてもらう先生の間でつまらない派閥があったりして、
お互いに「あの人の剣は汚い」とか批判し合っている。
剣道自体は好きだけれど、ああいう人達に教わるとホント精神的に疲れるね。
結局、両方の先生にこちらが合わせて稽古を「お願い」しなければいけない。

ビジネスマンとしての接待の修行にはなるだろうね。
423最強@それは東武館:2009/10/01(木) 02:12:41 ID:csNbM6r0O
424名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 23:22:01 ID:DXAjfZSQ0
まあでも、各流派バラバラの空手なんかに比べたら、日本全国どころか世界中どこへ
行っても同じ技術、道具、ルールで稽古できるんだから、剣道はいいよね。

あの日本剣道協会ですら、使ってる道具は同じだし・・・
425名無しさん@一本勝ち:2009/10/05(月) 11:34:14 ID:eKcrTlrDP
これでもう少し自由度が増せば楽しいのにね。柔道なんかと一緒で大人から新規入門しずらいよ。
戦前の各地の地方道場みたいに薙刀とか鎖鎌とか槍とかも一緒に習えて、異種試合できたら生涯スポーツとしての魅力はあがると思うw
子供や大人の新門人も増えると思うよ。人口たりなきゃスポチャンから奪っちゃえばいいんだよ。
426名無しさん@一本勝ち:2009/10/05(月) 12:36:28 ID:wYhut54g0
スポーツとして明らかにスポチャンよりもリアリティがあって面白いのに、
お偉いさんの権威主義で型にはまった剣の理法とはかけ離れた独創性の無い動きを強要されてしまったり、
かとおもえば選手権などの試合では当てっこ合戦になったりとポリシーに一貫性がないのがネックだと思う。
427名無しさん@一本勝ち:2009/10/15(木) 12:41:23 ID:LaLqOy+H0
防具をウォッシャブル化してくれ
こては洗える物が有るけど
面は洗える物がない(調べた限りでは)。

構造的には 面の金具を取り外し式にして
布の部分を化繊などで水切れの良い物にすればいいだけだよな
衝撃を吸収しきれないなら衝撃吸収材を挟んでも良いと思うし。
何故ウォッシャブルを 
商品化しないのか不思議なんだよな。

とにかく防具が臭う状態をどうにかしないと
やりたいと思う人は少なくなっていくと思う。

俺はまた剣道自体はやりたいと思っているのだが
匂いの関係でやるのに躊躇してしまっている。
428名無しさん@一本勝ち:2009/10/15(木) 12:57:49 ID:LaLqOy+H0
あと技も現状の様な小さな動作で早いもん勝ち的な感じじゃなく
実際に切るような感じで振り抜かなければ
一本にならない様な感じにすると
素人が見ていても面白いと感じてくれるんじゃないかな。

初めての人を見に連れて行くと
何故一本になったのかわからないみたい。
あれでなんで一本なのとよく言われる。
そして、この前言われたのが あんな切り方じゃ切れないじゃないか・・・・・・確かに。
スポーツですからと答えたけど・・・。
429名無しさん@一本勝ち:2009/10/16(金) 18:38:11 ID:kP+xdxakO
>>428
競技経験者以外の技が判りづらいのは剣道に限らず武道全般に言えることじゃないかな
柔道だって背負い投げ以外の技はよくわからない
寝技なんて皆同じに見える

まだ剣道の方が手数が少ないだけ判りやすいと思うのは経験者の思い込みなのだろうか?
430名無しさん@一本勝ち:2009/10/16(金) 19:05:57 ID:q9CcCmcJ0
何安くて丈夫で洗える道具がほすい。
竹があれなんだからカーボン竹刀をもっと研究してもらいたい。
431名無しさん@一本勝ち:2009/10/18(日) 22:14:04 ID:SPF1U8z/0
今のままならカーボン竹刀はやめてほしい。
はずれた胴が腕に当たって30分くらいしびれていた。
3日たった今もまだ腫れてる。
あれは竹刀じゃない!凶器だ!
432名無しさん@一本勝ち:2009/10/18(日) 22:23:25 ID:4IhWs51L0
スレと直接関係ないんだけど
剣道の含み足って剣道以前の剣術にあったのかな?
裸足でやること前提じゃないとできないよねあれ。
昔の剣術履物履いてたはずだし。
これって剣道独特の進化なんですかね?
433名無しさん@一本勝ち:2009/10/19(月) 01:12:50 ID:VrfUCXfe0
そもそも剣術では剣道のような足捌きはしない。右足前で左足かかとを少し上げてなんて、剣道しかやらない。
434名無しさん@一本勝ち:2009/10/19(月) 19:00:03 ID:L7a1fcix0
>>426
>スポーツとして明らかにスポチャンよりもリアリティがあって面白い

スポチャンのほうが当てっこを徹底しているから、競技としてスッキリして
いる。剣道の場合、根拠不明の「正しい剣道」を強制され、試合で勝っても
ゴチャゴチャいわれたりして、競技として何を目指しているのかスッキリ
しない。
435名無しさん@一本勝ち:2009/10/22(木) 19:05:24 ID:I94J5VfU0
スレ全部読んでないけど
そもそも剣道人口って減り続けてるの?
436名無しさん@一本勝ち:2009/10/22(木) 19:31:33 ID:xJlYZ3gi0
区ごとにどんどん減り続けてるって
基本〜の講習会で耳タコされた
たぶんまわりもそう
437名無しさん@一本勝ち:2009/10/22(木) 23:01:50 ID:xqAbldLlO
少子化の影響も出てきているのだろうが、中学校の部活で剣道部が無いってぐらい若年層の剣道人口が減っている
町道場も、爺さんばかりだし、マジでやばいかもね
438名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 00:51:52 ID:nG2COobZ0
フェンシングの一部門にしてしまえばいいんだ。エペ、フルーレ、サーブル、カタナ。
オリンピック種目にもなって、一石二鳥。
439名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 21:36:03 ID:mQR+UWlI0
リバ剣で20年ぶりに剣道を始めた主婦ですが、切り返しを2回しただけで剣道ってこんなにつらかったかと驚きました。
まして稽古なんて、本当超きついです・・・。再開したことをちょっと後悔している今日この頃です。
男性陣、手加減してくれとは言いませんが、もうちょっと力加減してほしいです。
思いっきり面を打たれると頭割れそうで、竹刀を払われると手首が痛くて次の日包丁が持てません・・・・。
体力の落ち方って男性と女性を比べると、女性の方が圧倒的に老化が早いような気がします。
女性の中年剣士は圧倒的に少ない理由がわかるような気がします。
剣道人口が減るのは、こういった力加減ができない人が多いからかな?
440名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 21:51:59 ID:MX4sA5qJO
力加減以前に面打ちで割れそうに痛いなんて打ってる方相当下手くそじゃないか?
441名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 00:37:27 ID:OtwKpYw0O
学生の頃、部活で二刀流やりたかったのに止められた。
「カッコつけたいだけだろ」
とか言われたが、別にそういう動機でもいいだろ。
剣道で食っていくわけでもあるまいし。
二刀流で試合に出て負けんのは自己責任なのはわかってっから、教え子のやりたい気持ちを優先しろよ。
442名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 12:23:06 ID:gXgYkGV0O
かっこつけたいってのが悪いとは言わないけど基本ができてないのに二刀流は…
いきなりボクシングジムに来た初心者がノーガード戦法!とか言っちゃう感じ?
教えられる人も居ないだろうしね

スポチャンってこういう基本とか関係無しに自由にやりたいって人の受け皿にはならないのかな?
スポチャンがもっと普及すればいい住み分けが出来ると思うんだが
443名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 23:51:53 ID:rU1+ECzz0
40で初心者の主婦ですが体力では負けていません。
先生たちより絶対私の方が運動量多い。
というか無駄に力を使っているわりによく持つなあって自分でも思う。
30から始めたエアロビクス効果?
でもバカ力とかもっと力を抜けっていつも言われる。
年よりの先生には頭が痛い、手の内を使えって叱られる。
444名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 23:59:03 ID:PIowC1jBO
こういう人が軽装で登山とかして、遭難するんだろうなあ
って思った。
445名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 17:38:58 ID:EaG+Zx3K0
>>439
貴女が使ってる面防具にも問題あるのでは?
両手親指で打突部分を押してへっこむ様な防具なら、新しいの買った方がいいですよ。

私も打たれざるをえない懸かり稽古で痛い目に遭うのが嫌で、ミツボシ製の峰シリーズ
を買う際に、オプションであった「面布団強化仕様」を選んだけど、たしかに痛さ半減です。

可能ならば無理を聞いてくれる剣道具屋を選んで、フルオーダーで面防具のみ注文して、
その際に「頭頂部の面布団の厚さ2倍、それからソルボセインとか衝撃吸収材も入れて」
カスタムしましょう。
446名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 00:13:09 ID:lJk4L4nh0
おたかいわ
447名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 07:22:01 ID:KNEI6Y560
でもお高いんでしょう?
448名無しさん@一本勝ち:2009/11/05(木) 01:20:15 ID:K3sXHtDTO
また人が死んだな。
可愛そうに。
449名無し@そうだ水戸へ逝こう:2009/11/12(木) 20:44:08 ID:qmZf2wseO
東武館 北辰一刀流 形

「腰抜け」

これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(多額の現金を札束で)を忘れずに持参すること。
450名無しさん@一本勝ち:2009/11/14(土) 02:36:49 ID:JBeP8zdQO
これじゃ剣道人口減るわなwww
451名無しさん@一本勝ち:2009/11/14(土) 03:14:50 ID:wk15RAQ70
>>422
同感、私の通っていたとこもそうでした。あの人の剣道は汚いとか言われてもねえ。他派閥を批判するなとは言わないが、抽象論で巻き込むのはやめて欲しい。
せめて子供が見ている前ではどうかと思いますよ。
452名無しさん@一本勝ち:2009/11/15(日) 23:43:02 ID:n/lrDtIbO
サッカー人気でしかも女の子にもてる。剣道はチャンバラみたいな改革しないと将来難しいし年寄りが権威振りかざしでうるさい。いっかいリセットしたほうが良い
453名無しさん@一本勝ち:2009/11/15(日) 23:46:35 ID:B0yMkVrJ0
>>409,413,414,422
いっその事武道なぞ潰せよといいたいね俺は。元々人格形成なんてクソなんだしw

第一武道自体が害悪でしかない事は運動音痴板はじめ戦前の日本と江戸時代を見ても
明らかじゃないかと。軍忠状には兵士の死因の何割が白兵戦だって書いてありましたか?
454名無しさん@一本勝ち:2009/11/16(月) 00:04:38 ID:jYvb9jZ10
;^s^
455名無しさん@一本勝ち:2009/11/16(月) 09:35:11 ID:qFHExQ5W0
>>453
現代の軍隊でも、白兵戦なんてまず起きないのに
近接戦闘の訓練を取り入れているわけで、
戦闘術としては精神面への効果は一応あったのだろう。
456名無しさん@一本勝ち:2009/11/16(月) 11:15:21 ID:NT+J9uziO
最前線で散った英霊が聞いたら嘆き悲しむぞ。
457名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 00:42:15 ID:++ooYrbn0
>>456
誰に宛ててのレスだかわからないが、
第二次世界大戦での最大の死因は「餓死」そして「病死」ですぞ。

白兵戦で「勇ましく」亡くなった人のほうがよほど少ない。

それはともかく、実際には切れない竹刀で一対一で数分間立ち会うだけで体力も気力も相当に消耗するのに、
本物の銃剣で敵味方が入り乱れて殴り合い斬り合うなんて状況が
そう簡単には起こらないだろうということは想像が付く。
458名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 02:27:06 ID:z8mvaQf+0
>>12
>3.面、胴、小手、突き。人間の身体にダメージ与えられるのはそれだけではないはず。
>肩や肘近辺、下半身への加撃も勝敗の判断に加えるべきではないのか?

>>16 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/31(土) 03:06:13 ID:n9sbkrifO
>>12 
>3番に関してはその限られた部位に打てるようになれば後はどこでも打てるようになる、との理屈らしい。

面倒だから途中のレスはすっ飛ばして読まなかったけどさ。
>>16の言っていることが事実だとすると、剣道の指導者ってのは本当に馬鹿揃いだなw
なぜかと言うと、面、胴、小手以外の部位を攻撃することばかり想定して、
(実際はそれすら練習していないが)、逆に攻撃された場合の防御のことを
全く考えていないことになるな。
459名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 20:41:33 ID:DS7rnMVYO
>>458
中段の構えがもうすでに防御の役割も果たしてるから。
剣道未経験みたいだけど実際に中段の構えがしっかりしてる相手にはそう簡単に打ち込めないよ。
それは小手面胴以外でも同じ。
むしろ小手面胴はそこが打ちやすい所だから有効とも言える。
460sporran:2009/11/19(木) 20:52:22 ID:GsCE/nZQ0
12月12日 土曜日 第8回ソフトソードトーナメント
目白 ティンタジェル
http://www.castletintagel.com/

何故剣道人口は減り続けるのか〜
他の剣術試合を体験することで原因がわかるかも
461名無しさん@一本勝ち:2009/11/20(金) 09:02:15 ID:+psJBd9QO
剣道の有効部位は面を優先的に練磨する意図はあると思う

かつての上段への胸突き有効改正、再禁止なんかからも部位と意図が関連するのはわかる
逆小手も構えた高さで有効無効が別れたりしているし

肩や頚は古流では有効だが、現行の防具では安全性を確保出来ないのもあるがやはり面に総てを集約したい意図が窺える


袋竹刀で素面で打ち合う経験もしてみたら違いもわかり、剣道にもまた活かせるかも知れない
462名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 00:43:33 ID:JohKtEF50
i
463名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 20:14:01 ID:m4ghYmDo0
・防具、胴着、竹刀等始める前での金銭面の敷居が高い
・剣道提供する場所が少ない
・フェンシングもあるし国際的に広がり難い
・そもそも国や連盟がやる気ない、頭固い奴が多い
・全日本クラスまで行かないと審判とか結構適当、判定も差がありすぎ
・級審査とか段審査とかボッタ、合格基準とか曖昧杉だしあの方式での段位に疑問
 しかもコネあると有利になったり(4段以降は受けてないから知らんが)

武道なのかスポーツなのか中途半端な状態に感じる
体格差での優劣は付き難いし基本は個人の戦い
初心者でも練習で仲間の足ひっぱったりって事も少ないしその辺は良いと思うんだけどねぇ
きっかけの少なさや防具等始めるまでの準備がなぁ

被り物があるってのが特殊だから汗臭いってイメージがやたら強いけど
当たり前の事をしてりゃ他の汗かくスポーツとそう変わらんのがやってない人にはわからんのだよな・・・
464名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 23:24:13 ID:mD/qdh/rO
あと、道着の洗濯とかも面倒臭いね。
他の競技なら汚れたら洗濯機にぶち込んでおしまいなのに、道着は色落ち心配して洗剤も使えない手洗いって何?。
下ろす前に色留めなんてこともしなくちゃいけないみたいだし。
気にしない人は気にしないで洗濯機で洗っちゃうだろうし、色落ち?関係ないねって人もいるんだろうけど、道着の洗濯でググると面倒臭いやり方だなって思う。

加えて他の武道に比較して道具の手入れの大変さも嫌遠されるってのもある。

剣道を習ってみたいと思ったけど、こういう理由でやめた。
465名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 23:53:27 ID:8wi9Ccnp0
全日本クラスの人も洗濯機でガンガン洗ってるし防具も結構適当
試合審査時はそれ用のを使う
色落ちしたらまた染めれば良いし、費用もかからない

体面ばかり気にする人は金もかかるみたいだけど
466名無しさん@一本勝ち:2009/11/22(日) 05:05:31 ID:jGItKKHE0
まぁ汗かいたら洗うっていう普通の事さえしてれば実際匂いとかは気にならないと思う
袴はそう臭うような事にならないし胴着だけ色がつくから他の物と別にして洗濯機ぶち込まないといけないけどね

防具も汗がつくのは面ぐらいだし手ぬぐいでかなり汗吸ってくれるから保管場所をしっかりすれば大丈夫
竹刀や防具の手入れはテニスでラケットの手入れするぐらいのレベル
他のスポーツと比べて手入れが特に大変って事は無いね
467名無し@そうだ水戸へ逝こう:2009/11/26(木) 20:59:19 ID:OqsWpT6kO
東武館の通常カリキュラム

「胡麻擂り」

これが上手く出来ない者は館生失格です。
なお、胡麻擂りの極意は「揉み手」にあります。
揉み手をしながら卑屈に胡麻擂りをすることこそ当館の館生の条件です。
これは人間育成の上で重要な要素であるとの高い理念の元、当館は歩んでまいりましたw
468名無しさん@一本勝ち:2009/11/28(土) 17:32:35 ID:wNFguCi1O
これじゃあ減るよねぇw
469名無しさん@一本勝ち:2009/11/29(日) 22:29:11 ID:l0NV96X70
>>1 スター性が無い。流行のアスリート?でない。
  マスコミが取り上げない。警察(公務員)主流だから!
  宣伝媒体でない。

  だからいいと思う。企業や流行度で存続するような、スポーツでは
  ファッション、遊びじゃないか?スノボーとか・・・
  
470名無しさん@一本勝ち:2009/11/29(日) 23:39:17 ID:+Hwbdy810
自己愛性人格肥大症ぎみの人間が段なんか取ったりすると、すごい勢いで鼻持ちならない馬鹿になる。
人格形成に役立ってる人を見たことが無い。競技自体は面白いのだが俺様ルールの礼儀を押しつけるような人物があまりにも多い。
471名無しさん@一本勝ち:2009/11/30(月) 21:31:43 ID:QRefJ32t0
トップのひとたちでオリンピック競技にしたいと
本気で考えてる人っているのかな
472名無しさん@一本勝ち:2009/11/30(月) 21:58:21 ID:/1lEjvQm0
柔道が服を着たレスリングになったように、竹刀を持ったフェンシングになるのが目に見えてる。
473名無しさん@一本勝ち:2009/12/02(水) 08:12:39 ID:IY//D7rb0
・白胴着と紺胴着になる
・上座への礼がなくなる
・ポイント制が一部導入される(アマボクシング方式)

…あれ?それほど障壁は多くはない?
474名無しさん@一本勝ち:2009/12/03(木) 17:36:47 ID:WbnYG0Mf0
朝鮮の工作により蹲踞もなくなる
475名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 01:46:36 ID:/jqZ1DFj0
審判も初期位置から微動だにしない。
476名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 21:29:06 ID:twaMs4oa0
>>453
軍忠状は死因を明らかにするものじゃないぞ。勝った側の自己申告の
受傷記録だ。負けた側の戦闘員の死因を記録するものなど何もない。
軍忠状で戦国時代の全貌が明らかになるなんて幻想もいいところだ。
477名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 22:50:35 ID:p7N+1D9X0
なぜにと問う。
ゆえにと答える。
だが人がことばを得てより以来、
問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣(つるぎ)か、答が盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。

飢えたる者は常に問い、答の中にはいつも罠。
478名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 11:28:38 ID:JKp84KoIO
>>463

占領下のシナイ競技が余りに黒歴史のトラウマになって、逆に守旧意識を強めたのだと思われ

競技としてもっとルールや道具を近代化するのと、各流派に公平な基準に有効打や構えをオープン化したら寧ろ発展する、とは発想しないのが残念
その方が伝統が活きると思うのだが

全空連の空手はそこについては割り切りがいいと思う
空手は型競技に伝統要素は任せてしまって競技はオープンに

剣道は形は審査時のみ
居合は分離
競技基準は警視庁流のみを絶対化して流派排除

この辺の差が大きい

479名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 23:58:42 ID:bdoePP0+0
体当たり足払い組打ち導入しろよ
人気出るぞ
480名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 00:16:11 ID:gUFEEoqw0
加えて、男女別無し、緊縛、挿入も導入。
人気出るぞ
481名無しさん@一本勝ち:2009/12/20(日) 20:55:32 ID:StJZBU/fO
剣道もそろそろポイント制を導入したらどうだろうか?
まずどこでも一本なら3ポイント、その上で飛び込んでの面や小手には8ポイント、
それに応じる出小手や合面、抜き胴や小手面には7ポイント、
相手の意表をつく逆胴や突きは6ポイント、
あと引き技を5ポイントとして3本勝負を19〜20ポイント先取にすれば
打突箇所の差別化になってより飛び込み技の重要性がはっきりするから、
高校生などの引き技乱発の歯止めとなって良いと思うのだが。
482名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 00:12:49 ID:hANTgnbIO
>>481
ポイントが複雑すぎだな。
9〜10先取の面6応じ5逆胴4引き3で十分。
ただその発想自体は間違っていないと思う。
でも頭の固い剣連はまず取り入れないだろうけどね。
483名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 02:32:53 ID:iAhW7k7m0
>>478
>競技としてもっとルールや道具を近代化するのと、
>各流派に公平な基準に有効打や構えをオープン化したら寧ろ発展する、
>とは発想しないのが残念
>その方が伝統が活きると思うのだが

同意。
何であんなに頭が固いのかと思う。
484名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 12:53:06 ID:mQqIJVAc0
伝統というか昔からの形を変えないことに価値を見出しているという考えか・・・
その時代に合わせて、より柔軟に対応していけばもっと良くなるはず^^伸びしろはあるはずだ!
485名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 16:36:24 ID:iAhW7k7m0
頭の中味を変えないと。
486名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 19:39:34 ID:wocz9ad6O
剣道の防具って高価だねー。
先日、知り合いの剣道やってる奴に付き合って剣道具店に行ったけど、値札見てびっくりよ。
ピンキリだろうけど、百万円オーバーの防具なんて道具じゃない工芸品だな。
使わず床の間の置物にした方がいいんじゃないか?。
剣道はお金がかかるなって思った。
487名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 00:06:33 ID:JjfuXIiZO
>>481-482
これは結構いい感じじゃないか?
根本的に引き技より飛び込み技を狙った方が効率が良くなる訳だから、誰も引き技は狙わなくなる。
もし仮に自分が引き技で一本取られても、その後こちらが飛び込み技で一本取ればその時点で逆転できる。
それに打突箇所を差別化することで今は旗の上がりにくい逆胴などはかえって審判が旗を上げやすくなって、
戦い方の幅が広がることにも役立つかもしれない。
一度ダメもとでも剣連に掛け合って見たらどうだろうか。
488名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 01:02:38 ID:P7vsHpYJ0
引き技とらないようにするだけでええやん
489名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 14:29:41 ID:beDVgzsP0
そもそも現行ルールでも、色々な技術を認めるようにすればOKのはず。
それを無理に一定の形に押し込めようとしているからダメ。

変えるべきは頭の中身。
頭が固すぎるから、中山博道の一派なんか全剣連の中ではほぼ消滅して
しまった(他の小団体を作ってやっているが)。
490名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 14:32:08 ID:beDVgzsP0
ほぼ消滅してしまった→ほぼ消滅させられてしまった。
491名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 18:30:58 ID:JjfuXIiZO
政治的なことはどうでもいい、
追い求めるべきは剣道という競技を誰でも理解し楽むことができる確かなものとすること。
そうすることが剣道を発展させ、ひいては競技人口を増加させる唯一の道だと思うが。
492名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 19:06:25 ID:beDVgzsP0
>政治的なことはどうでもいい

政治的なものが、頭の固い価値観の横行につながっているのに、
どうでもいいわけがない。

原因をどうにかしないで、結果を変えられるわけがない。
493名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 20:16:00 ID:fPdb2Yug0
ルールに問題がないんだったら個人競技なんだから自分で勝手にすればいいだけだろ。
それが出来ないのは単にお前自身の問題。
そもそも政治で人の考え方まで変えられるわけがない。
まだルール変えろと言ってるほうがマシだよ。
494名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 20:19:28 ID:beDVgzsP0
>そもそも政治で人の考え方まで変えられるわけがない。

現に変わっているから、頭の固い価値観が横行してるんだろ?
495名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 20:26:00 ID:fPdb2Yug0
そんなのお前のただの思い込みだろ?
要は剣道人なら剣で語れよってこと。
496名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 20:26:45 ID:beDVgzsP0
思い込みだという根拠は?
497名無しさん@一本勝ち:2009/12/22(火) 20:31:57 ID:fPdb2Yug0
というかもしそうだったとしてそれがお前とどう関係があるんだ?
単にお前が周りに流されてるってだけだろ。
498付け足し:2009/12/22(火) 20:33:47 ID:fPdb2Yug0
その程度で剣を語るなんてちゃんちゃらおかしいんだよ。
499名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 01:00:54 ID:/V51i0LF0
>>497−498
根拠も示せずに、決めつけと感情的反発かよ。
ご立派なことだ。
500名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 10:47:17 ID:QZJn/mnSO
>>499
頭が固いと一方的に決めつけてるのはお前。
人にとやかく言う前にまず自分を反省しろ。
501名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 12:36:10 ID:/V51i0LF0
お前こそ反省しろ。
502名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 14:19:16 ID:QZJn/mnSO
>>501
一体何を反省しろと?
まったく口の減らない奴
503名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 15:51:13 ID:/V51i0LF0
言葉で議論する掲示板で、根拠も示せずに、決めつけと感情的反発
を繰り返していること。反省して当然。

まともなレスも書けない人間が剣を語るな。
お前の態度は、中味のない説教をして嫌われる頑固ジジイそのものだ。
504名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 16:06:26 ID:QZJn/mnSO
>>503
だから決めつけてるのも感情的なってるのもお前なんだよ。
いい加減自分のバカさ加減に気づこうな。
505名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 16:09:24 ID:/V51i0LF0
>いい加減自分のバカさ加減に気づこうな。

その言葉、そっくりお返しする。
506名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 21:58:53 ID:dSUWqL2b0
政治力でつまらなくなったと言うなら、自分が政治力とやらを身に付けて好きなように変えれば?
507名無しさん@一本勝ち:2009/12/23(水) 22:53:45 ID:XLgP3m600
千葉景子のように?
508名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 09:58:16 ID:Yw6AGttKO
>>506-507
505は周りに流されるだけで自分では何の信念も持てないような人間。
良くも悪くもそんな人間が政治力など持てるはずがない。
せいぜい呑み屋でくだ巻く程度が関の山だろう。
509名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 17:59:16 ID:nrbnp6iS0
ってかまともな信念ある奴は政治力持てないよ
節操なく豹変しまくり、えげつなく他者を叩き落とせるタイプがのし上がる

そういう意味では、剣道関係には有力な人材がゴロゴロしているけどなww
510名無しさん@一本勝ち:2009/12/24(木) 20:07:16 ID:Lq7z0lWb0
>>508は根拠のない決めつけしかできない人間。
そんな人間が掲示板でまともな話が書けるはずがない。
せいせい呑み屋でくだ巻いて店員にウザがられる程度が関の山だろう
511名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 14:45:36 ID:mrr5wxbvO
>>508
そもそもここがもう呑み屋でくだ巻くことしか出来ない連中のたまり場みたいなものだろう
こんなところでいくら吠えても誰も相手になんてしてないし、現実は何一つ変わらないから
バカは相手せずここで好きなだけ吠えさせておけば良いよ。
512名無しさん@一本勝ち:2009/12/31(木) 11:22:52 ID:+24iK+Ep0
他人を見下しつつも、全く中味のない書き込み。
ご立派ですね。
513名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 02:47:34 ID:j3rP32hK0
確実に臭いからだな
若者に広げたければ

科学の力で完全抗菌無臭防具を開発しろ

話はそれからだ

514名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 02:53:48 ID:j3rP32hK0
剣道ってにほいに耐えることで精神鍛錬してるんですか?
515名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 11:47:03 ID:3t2d74QR0
剣道やってる奴って自尊心が高い奴が多いな
剣道やってる時だけ姿勢や態度がいいけど
  普段の生活態度は良くない
516名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 20:27:10 ID:vq8syuC50
それは君がやっているものにも当てはまることだよ
517名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 22:46:13 ID:dRmQoQt00
つまらんから減るんだろう
518名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 23:44:52 ID:w/ycXNuk0
お世辞を言われるととにかく早まった行動に出がちだ。その本当の意味を考えろ。
519名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 00:24:58 ID:Ge0unbVd0
>>516
剣道ですけど・・
520名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 22:31:20 ID:OvhW2W5I0
まあまあ落ち着いて。
ここ数年で本当に減ってるんだよ。俺、地方都市で社会人剣道と柔道やってるんだけど
どっちも人がいなくなってやれなくなってるよ。
柔道にいたってはもともと少なかったのにやめちゃったから、少年柔道でもはや子守状態だ・・・
剣道ももう10年新人が入ってこないし。
ここはどうやったら剣道人口(できれば柔道人口も)増やすか考えようよ。
521名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 23:17:04 ID:iudF/Jg50
武道に限らず、スポーツも含めて当てはまるけど、大人になってから始めるには敷居が高いよな。
剣道なんて初心オッサンは打突の的マシーンにしかならんし、面白くないよ。柔道も然り。
まともに対峙出来る相手が小さい子供なのに「武道やってるでござる!」なんて恥ずかしくて言えないし面白くない・・・
今の時代、面白いと思える要素がないと、はじめるのは難しいでしょう。

その点、形武道はまだ入りやすいイメージがある。実際は大変だけどね。
よって剣道であれば居合や杖道を併行するのが良いのではないかな。あえて剣道形は論外と言わせて貰うが。
居合や杖という拠り所があると、剣の修行の一環として割り切れば剣道でぶっ叩かれ続けても続けられるかも。


あとは目に余る権威主義が蔓延っているのもね・・
若い時からやっていれば、まあ仕方ないかって思えるけど、いい年こいたオッサンが何で新たな場所でまたヘコヘコせにゃならんの?って思うもんだよ。
外部から見たら意味不明な部分が多いし。
俺はそういう時代錯誤な部分に面白さを感じてヘコヘコを楽しんでいるからいいけど・・・まあ少数派だろうなw
522名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 02:47:58 ID:bgmSxJA30
そういえば、昔、剣道に通ってて、小学6年くらいになったら、
スポーツ品店でいつも稽古の傍らにいるオヤジが、
家にやってきて、中学になったら体も大きくなるし、防具を買い変えなきゃ
いけないからって注文を取りにきたんだ。
母親も、そういえばそうね、と言う事で、契約書にサインして買おうと
してた。
そこで
俺は泣きながら、もう一生剣道したくないって訴えて勘弁してもらったよ。
したら防具屋のオヤジも泣きだした。

昔はあのオヤジのドブ川みたいな汚い涙の意味が分からなかったけど今はよく
わかる。俺が防具買わなかったらオケラになるって意味での
涙だったんだよな。俺はどうしてもスラムダンク読んでたからバスケが
したかったんだ。ル川になりたかった。あのオヤジ今は何やってんだろ。
523名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 00:22:00 ID:TreWkzLAO
11年前、赤穂○中学剣道部…顧問に指導ではない精神的身体的いじめを受けた子が何人もいます。酷い子は人間不信に陥り自殺未遂。
教師だから正しいと思っていたがあいつは違う。
福○、反省し今までの悪態を謝るべき。
あなたは間違っている。
524名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 09:37:53 ID:hiwqnT520
武道こええぇ
525名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 22:26:42 ID:pWj2X50J0
剣道が人気がないのは、真剣での斬り合いとかけ離れてるからだろ。

まず、安全面を考慮しつつ武器を本物と同じ重量にしなけりゃ話にならない。
面とか籠手なんていいから、戦闘不能かどうかの判定で試合をすべき。
526↑こいつヴァカ?:2010/02/21(日) 00:02:12 ID:bW0G0f770
こいつは何もわかっちゃいない
剣ヲタからもアンチからも笑われる論理
527名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 00:12:45 ID:wqWj9TlZ0
>>525
は牙突をいつも破らる喰わせ役ばかりで、最近少し、ナーバスになっているんだよ。
528名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 09:39:23 ID:U3VXe+gL0
つまり剣ヲタ・アンチ以外にとってつまらないってことだな
529名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 18:23:41 ID:SYdf4B3K0
現代剣道(竹刀剣道)は古来の剣術の技法とはかけ離れているが、
得物の長さや重量はさしたる問題にはならないし、戦闘不能如何なんて全く的外れ。
530名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 18:47:57 ID:UrbGatKK0
長さも重さも問題になるだろJK
どこがどう的外れなのか行って見ろよ
図星付かれてまともな反論ができないだけかw
531名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 18:56:45 ID:A7udhDCj0
まず真剣で斬りあうって状況が今じゃ考えにくいんだがなあ・・・
532名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 21:16:22 ID:69RBjL5O0
そう。
古流の剣術とは全く違う方向性に突き進み、見苦しいスポーツに成り下がった。

下がり面、三所避け等の蔓延で、そこにはただの試合至上主義しかない。

そんなことも是正せずに体裁だけは日本古来の武士の心とか言っちゃってる時点で終わってる。
533名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 21:17:13 ID:A7udhDCj0
おいおいスポーツは駄目ってのか?
534名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 21:22:49 ID:UrbGatKK0
スポーツなのか剣術由来の武士の心なのか

どっちつかずなのが問題
535名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 21:24:29 ID:A7udhDCj0
個人的には好きなんだけどなあ・・・
人によるんじゃないかそれは
536名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 23:24:35 ID:YdVv97Qy0
「剣の理法の修練による人間形成の道」とか云っちゃっているからダメなんだよなぁ。
素直に、「奇声を上げつつ竹刀で指摘した打突部位を叩き競う競技」って云っちゃえばいいのに。
537名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 23:40:37 ID:4ILT3fdt0
何もしない一般人の方が遥かに人間的に素晴らしい人が多いんだよね。
竹刀振り回しても人間形成なんてできましぇん・x・
袴や面なんかを身に着けるコスプレして叩き合いして喜んでいるんでいるし。
それが爺になってもふんぞり返っているんあだから人間的には幼稚に形成されている。
538名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 01:01:38 ID:TdAWp9c40
>>530
長さは間合いが変わるだけ。あえて間合いを遠くしていると見れば悪い話ではない。
重さも関係ない。日本刀はそれ自体の重さで斬っているわけではない。

一番問題なのは打突部位が少なすぎること、次いでポイントを取る基準が高すぎること。
この二点から全てが変わってしまった。
539名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 05:37:19 ID:q18vNxzp0
人間形成云々は許してやれよw
戦後の武道禁止やらでそういう建前が無いと復活できなかったり体育に入れられなかったりがあったんだろう

宗教みたいにそういうのを信じてる人よりスポーツや競技として楽しんでたり勝ちを目指してる人のが多いと思うけどな
540名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 00:21:36 ID:GsuJ+EPK0
>>533
スポーツはスポーツで認めれば良いと思うんだがね。
スポーツにだってスポーツマンシップというものがある。

竹刀剣道が競技性の強いものであることを自覚した上で精神性も付加されたものだとすればいいのに、
「剣道はスポーツではない!(キリッ」とか言いきってしまうのがいけない。
541名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 00:25:43 ID:O1kiqEnB0
主君無きいまとなっては剣道における「武士道」なるものが「スポーツマンシップ」より崇高なものであるとはとても思えない。
542名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 06:39:47 ID:z4cIOPJR0
>>540
剣道擁護派だけどそれは同意 なぜかスポーツを下に見たりスポーツだと認めたがらない馬鹿もいるっぽいんだよな
リアルで会ったことは無いけど2chとかでけっこう目にするし確実にいるんだろう
543名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 19:53:08 ID:GsuJ+EPK0
>>542
そう、どうも「武道」であることを鼻にかけてスポーツを見下す人間が結構多いらしい。

>リアルで会ったことは無い
たぶん高年齢層なんじゃないだろうか。ジェネレーションギャップがあると思う。
544名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 20:51:50 ID:JbDwFOV90
ググると上の方に出てくる剣道blog書いてる奴で
アスリート"如き”と比べられたくない
みたいな事欠いてる奴いたわwww

美人アスリート特集で剣道の女子選手が取り上げられた時
545名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 22:20:00 ID:KikthXvq0
剣道「選手」って言ってる時点で、もろにスポーツ選手だろうに。
全日本クラスの特錬なんてプロ選手なw
それで良いじゃない。
546名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 02:18:01 ID:sBAexxZp0
スポーツの野球・スノボ(国母w)にサムライやSAMURAIを使われている時点で剣道の存在感ゼロだよな
547名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 02:32:57 ID:ETG7pzSt0
サムライJapanか、確かにアレじゃ、剣道立場無しだw。
548名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 21:31:29 ID:vekg6dYx0
剣道は永遠のマイナースポーツw

世間の注目度は
野球>>>>スノボ>>>>>>剣道だもんなw
549名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 21:39:13 ID:znoz4oXP0
槍術や脇差の部を設けるともうチョイ面白くなりそうでは
あるまいか?
550名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 21:41:47 ID:H3h/jkVF0
>>549
脇差は知らないけど薙刀や槍術は別競技としてあって細々と交流がある程度だしな
それらの交流を面倒な調整したりしつつやるよりスポチャンでやったほうが手っ取り早い
551名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 22:25:25 ID:m0fBr9da0
女子用剣道具をビキニ鎧型防具にすればきっと人気が出る。
552名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 00:17:45 ID:wmJlc27k0
槍術は早い話が銃剣道だからな
553名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 09:11:43 ID:iOKRzlGF0
銃剣道はもっと注目されるべき
554名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 09:51:07 ID:0wzo6oTs0
剣道と相撲、どっちが競技人口減ってる?
555名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 12:37:09 ID:vO87su3O0
銃剣道って奥手が引き金のところで固定されて
取り回し悪そうじゃないか?あくまでサブだし。
556名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 15:05:08 ID:Yi40Rq0u0
いちに会、見れない><
557名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 19:52:03 ID:iOKRzlGF0
>>555
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E5%89%A3%E9%81%93
銃剣道はルールによって左手で木銃を握る位置が固定されてるんだね。知らなかった。
右手は…固定されてるの?
558名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 20:44:39 ID:wmJlc27k0
ついでに言うと、銃剣道は自らを近代的スポーツと称しています。
559名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 21:35:56 ID:BHPeBWBI0
剣道・柔道両方経験してるけど、柔道の方が自由度が高いというか自分でいろいろ工夫できる。右組・左組どっちで
もよいし、両襟持ってもよい。剣道は三所避けなどもあるけど、やはり正統な姿というものがあって、それから外れる
といろいろいわれる。・・・まず、右足前をやめて構え自由にすればどうだろう。
560名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 22:55:03 ID:1ZZs+SEo0
牙突だよ。牙突が使えれば、剣道が変わるよ。
561名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 22:58:52 ID:KVhcajWv0
構え自由にすれば、もっと横の動きが出てきて袈裟懸けや頸を狙いやすくなる?お互いが
相手の刃の下から外れるような闘いになるのかな?
562名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 01:18:08 ID:sGw/9gHS0
じゃあ剣道協会入ってやれよ

563名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 07:42:54 ID:i5sAG/cg0
>>558
近代的スポーツと称するのは剣道が教育的側面を強調するのと同じ流れだろうから別にかまわないし、
銃底での打撃や斬る動作が無かったりする辺りから銃剣格闘とも違うということは分かるのだが、
それにしても普及してなさすぎるね。経験者はその辺りにゴロゴロいるはずなのに。
564名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 15:50:56 ID:meMoOVU50
相撲と剣道、やらされるならどっちのがマシ?
565名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 16:59:28 ID:DRjCyDZP0
汗まみれのキモ裸デブと抱き合うなんて真っ平御免でございます
566名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 20:11:47 ID:7iRKTZ6j0
指導者の人間性が疑われるからじゃないの。
一般社会人から見るとかなり、変。
本人達は剣で悟った俺たちは、君たちと違うと思っている。
おぞましい!!
567名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:06:49 ID:go+3YajRO
>>563
銃剣道連盟のページ見ればわかるけど、普及させようなんて気は更々無い。
まだ剣士の皆さんがダメだという剣道連盟の方がしっかりしていると思う。
様々なポータルサイトもあるしね。
俺は合気道やってるんだけど剣道も習ってみたいと思っている。
足捌きや上半身の動きが合気道に似通っていて、合気道の更なる技の向上を狙っているのですが、動機が不順ですか?。
568名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 21:58:47 ID:syRcOef80
知り合いに剣道と合気道やってる人がいるよ。
どちらにもプラスに働くって言ってた。
569名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:02:49 ID:2mKzbqdJ0
合気道やるなら合気剣やったほうがいい。
現代剣道と合気道の共通点なんて、ほとんどない。
足捌きも、全く別。せいぜい素振りぐらいしか共通点はない。
570名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:45:47 ID:AkKBRGiRO
原因はもちろん
臭い、暑い、汗でびちょびちょだからでしょ

571名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:48:43 ID:Kxw6d6OH0
俺は冬のほうがいやだ。むろん臭いは夏よりましだが。
572名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:29:00 ID:R/pDPnl+0
>>568
そいつ相当初心者だ。
>>569
合気剣なんてやっても意味がない。
演武会で合気道やらずに、合気剣だとか言って
素振りや組太刀やり始めるんだけど、これが
とにかくド下手くそ。
中学生剣道部にだって打ち込まれそう。
573名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:40:35 ID:k+V8gPTZO
俺の叔父は官庁で剣道を教えていて、アキレス腱を切って実技指導辞めましたよ。
手術後も何年か経つが、冬に痛むと言っている。
574名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:33:18 ID:JY9GIYy1O
確かに冬は怪我が増える
だが自己管理などでたいていは防げるが夏の暑さは止められない
575名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 19:46:14 ID:DgKDVNawO
やりたい奴がやればいいじゃん。
無理矢理普及させる必要はない。
576名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 03:25:29 ID:7HbyxJ7Q0
てxcvbjmnzzzzzxcvfdsbzbnxnxvchzn
577名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 07:11:50 ID:8n8/gJ+K0
突然ですがお邪魔します。
中国が日本を侵略しようとしているのを知っていますか?
マスコミが報道しない真実。
日本の存亡に関わる事です。
検索して見て下さい。お願いです。

国民が知らない反日の実態
578名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 07:43:36 ID:IYQUUlCu0
中国が日本を侵略するって当たり前だし!

わかってらぁ!
579名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 08:09:04 ID:IYQUUlCu0
柔道と剣道だったら、柔道選ぶでしょうな!ここのカキコの全員はね!

剣道と比べたら柔道は道着代位で済みますから・・

皆さんは、柔道やるんだと思います

ちなみに俺は、授業で柔道やらされ、寝技の時、相手の汗が自分の顔に付いて

からは、柔道授業さぼりまくってた。

剣道も好きじゃない⇔時代遅れ
580名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 08:16:21 ID:IYQUUlCu0
追伸、柔道ですが、寝技の時、相手の汗がおれの髪にベチョと付いた時

もあったし!汗臭い、息⇔口臭に参った。

我慢大会みたいでした
581名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 08:56:16 ID:vsrsjj820
剣道やってるけど、>>540の意見に似てます。
ただ、「武道」というカテゴリー故に競技力の向上のみならず、
メンタルな部分(礼儀とか相手に対する思い遣り、一定の所作も含めて)が
陸上競技みたいに純粋に勝ち負けのみを追求していくスポーツよりも
剣道の方が少し強く求められるってことではないでしょうか。
582名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 02:09:21 ID:fjgZs4op0
剣道はほぼ確実に難聴になるようだ。
「剣道難聴」でぐぐると良い。
耳を犠牲にして剣道。

耳が遠くなる → 耳が遠い奴は声がでかくなる → ・・・。



ただし、
剣道人口を減らさないために、このことは内緒でよろしく。
583名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 03:06:32 ID:fjgZs4op0
剣道は難聴になる 剣道難聴スレ part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1268589823/l50
584名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 02:43:28 ID:aA5c7Mdj0
柔道は頭部白癬になるし不潔だからイヤですぅ
ってもインキンタムシな剣道もイヤですぅ
585名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 11:49:54 ID:dldelT0h0
俺、今20代中盤で剣道に興味持ち始めて
趣味程度にはじめてみようかな、道場でもあれば入会しようかな
って思ってググってみたら、
「小中学生募集」ばっかり
ショタコン変態オヤジがカモ漁る道具にしてるだけじゃんw
ということで大人のスポーツ入門者はテニスやフットサル、
マラソンや釣りやスポーツジムに流れていくのでした。
586名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 13:30:04 ID:Y2bgXwpJ0
>>585
>「小中学生募集」ばっかり
そう、剣道入門を薦める側の人間も
ええ歳こいた、だいの大人が、
剣道を始めるとは思っていないからな。
587名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 14:33:49 ID:e43h4H2C0
>>586
本気で言ってるとしたら相当のアホだろ。
ボクシングや総合なんかの危険な格闘技のジムですら
サラリーマンが汗をかきに始めるケースも多いのに

こんな竹ぼうきでパシパシしっぺするスポーツ、歳なんて関係ねえよ変態w
588名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 15:01:15 ID:crVEKqvY0
いや、放置プレイのところ多いよ。
大人初心者をちゃんと教えてくれるところ少ない。
でも、大人初心者の面倒をちゃんと見てくれるところは、
小姑みたいにうるさくないよ。

剣道しか知らない馬鹿が指導しているところは、口うるさいし初心者の面倒見ない。
589名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 17:53:22 ID:yQdzniJS0
剣道高校のとき体育で選択して
楽しかった。
欠点をあげるとすれば
あの面が不潔なこと
空手のメンホー(ミズノ社製空手用ヘッドギア強化プラスティックとウレタンからなる)
みたいなのにかえてもらえないかねえ?
590名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 17:55:33 ID:i1uwW1/V0
大人からはじめたら、もれなく子供の世話がついてくる。
子供の方がよっぽど剣道歴長いのにね。
591名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 17:59:04 ID:i1uwW1/V0
剣道の上層部は、ほとんど子供からやってる人ばかりだから、大人の窓口を
開くとかそういう発想がない。
段とか称号とかで、ヒエラルキー創って、偉い連中が組織に胡座書いてるだけだからね。
そいつらが考え出したのが、武道必修化ってやつだよ。文科省と結託して、ジリ貧の剣道人口を
増やそうってね。
ただでさえ、少子化で大変なのに、サッカー野球に子供を奪われ、ますます弱体化してるからね。
手っ取り早くやろうと思ったのが政治的に上からやるってやつ。

剣道の理念どころか、自分達のことしか考えてない。
592名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 19:08:27 ID:gA7mZ8et0
武術は好きだが剣道はやらされたくないな。
高校の時剣道取らされて無意味に竹刀持って帰らされて
かさばるわ持ちにくいわたまったもんじゃなかったわ。
片手にカバン片手に竹刀じゃ定期出せねえだろが。
593名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 09:03:39 ID:MDepBE0L0
>>592
素直な疑問なんだが
家に持って帰って、何をやれ
って言われた?
素振り?
594名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 13:11:54 ID:8dgU4uw+0
>>593
違う。何かをやれってことで持って帰らされたんじゃない。
ただ模試とかの試験会場に教室使うってんで、
邪魔になるから持って帰れと。
595名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 19:38:17 ID:h71U86kN0
>>585
成年には間口が狭いね。
HPが無いのが標準的だし、街頭の掲示板にすら案内がないこともある。
しかも小学校でやってることが多いから中の様子も見えないという。
596名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 19:43:03 ID:HgoKhEgE0
剣道人口が減る というか 増えない原因

・臭い。剣道家はもはや臭いは気にしないけど、やはり臭いものは臭い。
・多少は痛い。
・かっちり装備するので髪型や化粧が崩れるのは必須。おしゃれ不可。
・防具にそこそこお金もかかる。
・難聴になる。剣道暦が長ければ、程度の差こそあれ、ほぼ必ずなっている。
597名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 19:44:56 ID:+YSPAJgU0
やべえww 剣道擁護したいけどここ数レスの成人に間口が狭いってのと>>596には反論できねえwwww
598名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 19:51:38 ID:ltvmOFivP
>>594
それはお前の存在が邪魔なんだよ。
599名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 21:25:30 ID:h71U86kN0
近所の小学校でやってる剣道会の様子を見てきたけど、
小学生以下の子供と付き添いの母親、父親、それにどう見ても定年過ぎの爺様しかいなかった。

これでも首都圏の30万都市の中心駅前なんですけどね。
600名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 20:44:54 ID:HxpNn9j/0
もう少し近所も回ってみたけど成人を受け入れてくれそうな所が本当に無いな…
これって地域的な問題なんだろうか…都心から遠いから社会人が余暇時間を取れないのかな…
601名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 10:18:16 ID:72ieEtns0
>>600
街BBSかmixiのコミュかに書いてみて
反応があると思うぞ。
スポ小+成人の部であるとこもある。
(愛知県北西部はそうだった)

道場探すならこっち
ttp://www.zendoren.org/
602名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 13:38:39 ID:QaI1bHtO0
柔剣道で成人の受け入れ態勢があるとこは確かに少ないわな
うちの近所の道場も稽古6〜七時からとかだし。
講習会とかで連盟何か言ってないのそのへん
603名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 15:05:10 ID:kH+FUEHd0
剣連は、大人が楽しむ→子供と一緒にしたいからやらせよう!の流れが
分かっていない。
子供が部活や試合で嫌気がさして剣道から離れても、大人になって落ち
着いてから運動不足解消を考えた時に、未経験の分野よりも少しはできる
剣道に帰ることを考える。
その受け皿を疎かにして「最近の子供は」「少子化が」は言い訳。

だいたい教員や警察のような専門家大好きな剣連、子供重視の道場が
競技人口の構成を歪めている。
マスコミの露出が少ないのは仕方ないにしても、草野球やフットサル
のようにアマの大人が競技を支えて子供と楽しむ地盤は重要だし、
そのような大人が人数制限なく参加しやすい大会や加盟制度が必要。
健康志向と親子の触れ合いが重視されつつあるのに、肝心の親が剣道
をしにくいようでは子供にさせる魅力にならない。
604名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 15:45:06 ID:kH+FUEHd0
余談ながら
http://www.kendo.or.jp/column/250.html
せっかく段を取った人の約8割が剣道から離れている。

この人達が再開しやすい環境を整えれば、連盟の収入うpや
道場経営の円滑化だけでなく、その子供達の参加も見込める。
ストレートで教員や警察で続けるエリートのプロも必要だが、
アマを大切にしないとプロになる人材自体が減りかねない。
605名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 18:40:36 ID:g0M4HW960
絶対服装とか面に問題があるよ。
大汗かいたときの不潔感がほかの武道と比較にならない
606名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 20:00:05 ID:UW9zVQdJ0
>>601
家の近くのどこにどんな道場があるかは大体見当がついてるんだが、
一般部の稽古があっても妙に時間帯が悪かったり、受け入れがあると思えば家から遠かったりする。
それに今時HPすら無い団体が成人に対してまともに教えてくれるとは思えない。

リンク貼ってくれるのは嬉しいけど、「会員道場」のページだと地図どころか住所すら載ってないし、
「道場検索」は使い勝手が悪い。しかもどちらも登録数が少なすぎ。今まで調べてみた6つの道場が全て載ってない。
そしてHPへのリンクがあまりにも少ない。うちの都道府県だと1割しかHPの登録がない。異常だと思う。
607名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 20:47:48 ID:5xE2bORg0
柔道もそうだけどやっぱり>>603だね

ここらへんは空手うやJ柔術を手本にしたほうがいい
たった十数年で爆発的に普及したBJ柔術は特に参考になるだろう
608名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 07:20:03 ID:QWmS5qk90
>>603
漏れも昔剣道やってて再開したい気満々。
しかし参加できる道場が近場に無い。
剣連の怠慢が原因だったのか。
609名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 17:36:55 ID:rmqFXzri0
このスレは対人恐怖症ばっかなのか

動きもしない連盟なんかに依存しとらんで、さっさと飛び込めよw
610名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 18:16:05 ID:0kcs/pMQ0
スレタイ読めよ
611名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 18:57:18 ID:oGBvN1eu0
俺は子供に剣道始めさせたのをきっかけに、初段でヤメて20年ぶりに再開した。
子供がいたからその気になれたのかもしれん。

なのでガキんちょに混じって稽古するのにあまり違和感はなかったな。
半年たったいまでは、小中生からは既に「先生」と呼ばれるw初段なのにww

先生方は俺に対してとても熱心に稽古をつけて下さり、感謝に耐えない。
いまは稽古が楽しくて仕方が無いよ。もうすぐ二段受けます。


612名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 18:27:41 ID:MyJHki/y0
要は初心で下手のくせに指導対応だけは一人前に扱って欲しいちゅー、ぶざまな奴ばっかりということで。

大人もゆとりじゃ剣道人口なんて減る一方だわなw
613名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 21:21:53 ID:tnI+VboD0
>>612
厳しいのは人それぞれだが、教える気が無いのは問題だろ。
大人は受け入れすらしてないところもあるし、子供ばかりの道場では張り合いが無い。
子供の付き合いで始めるならまだ良いが、そうでないと…
614名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 06:13:35 ID:zaso8cAI0
◆◆  熊本県警 剣道部員 いじめ自殺  ◆◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1269551349/l50
615名無しさん@一本勝ち:2010/04/05(月) 17:57:39 ID:zHzgu/RQ0
剣道はちゃんとしてさえいれば素晴らしいよ
616名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 22:47:30 ID:HCI1MHAyO
おっさん柔道スレもそうだけど、剣道も大人初心者に門戸を開く気がないんだな。
やっぱり子供の習い事、試合で結果実績残せる子供達の方が大切なのだろう。

やっぱり大人なら年齢層が高い居合道の方が始めやすいかな。
617名無しさん@一本勝ち:2010/04/13(火) 02:27:39 ID:IjWbXVn50
門戸?
ここで大人向けがない的な情けない事を繰り返し書いてる奴がいるが、はっきり言って幼稚すぎる。
そんなものは飛び込む奴次第だっての。

「至れりつくせり大人向けコース(笑)」が用意されていないと始められないコドモオトナは、相応しいガキと一緒にやるのが相応しいじゃんw
618名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 06:31:45 ID:odqOV74mO
単に大人初心者を指導しないって事だろうに。
もう少し柔術や合気道のように始める年齢層の底上げというか新たな競技人口の掘り起こしを考えないと少子化で先細るだけだぞ。
619名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 07:20:20 ID:pT2ZeBYm0
>>604
幼稚園の頃から少年団に足を運び、小1から剣道を始めた。
高校では剣道部に入らず地域の少年団で小学生たちを指導しつつ、先生方に段位取得の為に指導していただいた
高校3年になると大学受験もあってあまり通えなくなった。
そして合格した大学は地元から離れたところであるから、出向くのは事実上不可能に。
しかも大学では学問系のサークルに入った
結果、そのまま剣道との関係は自然消滅してしまったよ。
もう2年近く竹刀を握っていない。

なぜか分からんが、一度離れると面倒になるんだよな。
他人に薦める気にもならないし。
620名無しさん@一本勝ち:2010/04/14(水) 19:10:10 ID:IzuyzRL/0
>>618
違うよん
初心大人もちゃんと指導してくれるよ
ただし子供と一緒だけどなw

なぜかそれがイヤだというウンコのカスみたいなプライドを大事にしている精神的ガキがここで騒いでるだけ
621名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 05:00:27 ID:YXSY4lww0
子供は覚えるの早いし直向だけど大人はどうかな・・・
622名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 12:42:34 ID:ydYmL7AmO
>>620
俺は剣道じゃないけど子供と一緒でも気にしなかったけどな。
子供達にいろいろ教えてもらったよ。
大人初心者は社会に出て変なプライド持ってるからダメなんだよな。
会社だって最初は下っ端からだったのにね。
623名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 14:35:33 ID:gi1Vj7Gk0
やる気の無い奴・根性の無い奴は来なくて結構。
剣道は客商売じゃないんだ。
武道なんだよ。媚びてられっかっちゅうの。
儲ける事・競技人口を増やす事など考える必要は無い。

お客さんになりたきゃエアロビクスかダンスでもやってろっての。
624名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 14:50:36 ID:deFcwYCeO
大人を指導してたら下手したら負けかねん
子供を指導するのみでいい
625名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 14:54:25 ID:deFcwYCeO
特に柔道、空手、総合経験者は踏み込みが速くて迷惑だ
626名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 15:30:47 ID:ZD6BG6jkO
将来的に、機械刺し防具の工場が段々と潰れていくかもしれない。
手刺し防具職人は激減でほとんどいなくなるだろう。
627名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 19:15:09 ID:zRnrmpdT0
増やすにはどうしたらいいんだろうな
628名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 00:54:23 ID:Q9vYX0S8O
>>622
大人から始めた人は試合も全然勝てないからモチベーションが続かないんだろうな。
既に小学校低学年からやっている中学レギュラークラスには一生勝てないぐらいの差があるし。
629622:2010/04/16(金) 07:09:28 ID:bI9+0OEgO
>>628
なるほど。
俺は子供の頃からの方達には勝てないのは割り切って、稽古でも試合でも楽しむことに重点を置いてる。
好きだからこそ、そのくらいの気持ちを持たないと続けられない。
630名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 13:48:06 ID:JEYoEFdq0
そりゃ一人完結するのが大半の居合などと違って、剣道は相手があるからな。
やれどもやれどもガキに適わないとなると、糞プライドにしがみつく大人(笑)は一緒にやるのは辛いのだろう。
だがそれはやはり剣道をスポーツとして捉えているからだ。目先の試合の勝負しか頭にない。
剣道を武道として真摯に向き合う心があれば、兄弟弟子の年齢など関係なくなるはずだ。

社会人コースがないだの指導者が悪いだのと決め付けているような輩に武道を志す資格があるのだろうか。
631名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 14:09:00 ID:t2rVpEre0
こういうのがいるから減る
632名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 15:26:08 ID:AdzLNlcJ0
ガキ相手にやっててもつまらんだろ。
本気で勝負するのも大人気ないしな。
スイミングスクールとかの実用目的で習得したらそれで終わり、
じゃなくて剣道そのものを楽しむために通いたいんだろ?
633名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 15:35:37 ID:JEYoEFdq0
631は反論すら出来ないとは情けないな。ガキの台詞そのものだな。
子供コースとやらがお似合いな存在。

632のような人は、それを言い訳にしているだけ。
本当はそのガキにすら徹底的にコテンパンにされるから通えない。
だから『ガキ相手にやっててもつまらんだろ』と言って逃げ続ける。
ひょっとして社会人コースがあれば、ヘボ同士慰めあえるとでも信じているのだろうかとすら思ってしまう。


2ちゃんではいくらでも強がることができるから、いつまでもそうやってればいいよ。
634名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 17:20:59 ID:CcTUCPhs0
いくら子供でも数年やってるような子だと素人の大人は軽く捻るからね
地区大会優勝レベルとなると手も足も出ないだろう
多分開始数秒で1本取られるだろうな
635名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 17:55:12 ID:a5i0ZkIZ0
そもそも子供と一緒に剣道をやることすら難しい。
平日の5時台・6時台なんて、仕事帰りの会社員が通えないだろ。
636名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 17:59:48 ID:hkDgMT2f0
子供を相手にして
勝った場合 「子供相手に本気になって大人気ない」
負けた場合 「子供相手に負けるなんて情けない」

こんなのに人が集まると思う?
637名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 18:01:18 ID:a5i0ZkIZ0
>>630
>やれどもやれどもガキに適わない
ガキに敵わないってことは、そのガキは経験者なんだろ。

初心者と経験者を混ぜて指導することがが間違い。初心者が経験者と同一メニューで上達するわけがない。
せめて互角稽古の時は初心者同士・経験者同士で当たらせるべき。


>>633
つまり、
>ガキにすら徹底的にコテンパンにされる
というのはおかしい。そのような状況にあること自体が間違い。

大人の四・五段が初心者をボコボコにするような状況を考えてみろよ。
そんな仕打ちをされたら剣道が嫌になって辞めて当然。
638名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 18:08:17 ID:PDAFLb4L0
630は子供相手でも喧嘩売られたら本気で殴りつけたり蹴り飛ばしたりしそうだ。
たとえ子供といえどもナイフなどを隠し持っているかもしれないから
身を守るために全力を出して当然とか何とか言って。
639名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 18:39:14 ID:njnof6t60
>大人の四・五段が初心者をボコボコにするような状況を考えてみろよ。
>そんな仕打ちをされたら剣道が嫌になって辞めて当然。

これで辞めるのがおかしいんだろ。
弱いんだからボコボコにされて当然。
別に恥ずかしくもなんともない。
大会に出たら初出場者が強豪と当たってしまう事はザラだぞ。
公衆の面前で負けて恥ずかしいからって辞めるやつがいるか?
練習中だって先生や先輩にぶっとばされ、叩きのめされの経験が皆もあるだろ?

少年団で指導してると6年生が4、5年生に負けるとか、中学生が小学生に負けるとかは良く見る。
だが後輩に負けて恥ずかしいから辞めるやつなんて殆どいない。
大体初心者同士と言ったって、都合よく大人とやれるだけの体格をもった初心者がいるわけないだろ。
640名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 19:40:55 ID:a5i0ZkIZ0
それとね、子供と大人の最大の違い、わかる?


指導能力の有無だよ。
5歳だの6歳だのといったチビっ子が、竹刀の正しい握り方、構え方、振り方、
足さばきの方法、間合いの取り方、剣道着や剣道具の着装方法を正しく教えられるか?
構え方や振り方などに至らない点があれば、それを的確に指摘して修正させることができるか?

そんなのは不可能だ。
初心者は、子供であっても大人であっても大人の経験者が指導しなければならない。

指導が出来ない大人もいるとな? そんなの知ったこっちゃない。
641名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 19:43:46 ID:eqQ3Drls0
>>1
防具が臭い。それに尽きる。
俺はそれで剣道を辞めた。
642名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 19:53:32 ID:a5i0ZkIZ0
>>639
>弱いんだからボコボコにされて当然。
訳分からん。弱いのは当たり前だがボコボコにされるのは全く別の問題。

どうして「新人戦」という制度があるか分からないのか?
なぜ「中学生の部」「一般の部」「無段者」「有段者」などという分類があるのか分からないか?

>大会に出たら初出場者が強豪と当たってしまう事はザラだぞ。
それは初出場者であっても経験者だからな。
自分の弱さ、至らなさを反省すれば次への糧になるかもしれない。

だが、いまの話は右も左もわからない初心者についてだ。
技を出すどころか正面素振りも覚束ないような初心者をなぜ叩きのめす必要がある。
馬鹿にするにもいい加減にしろ。

>大人とやれるだけの体格をもった初心者
どんな状況を想定しているのか意味不明。
大人の初心者が少ないから大人の初心者同士で当たるのは難しい、という意味なら大人の初心者をもっと集める努力をすべき。
別に大人の初心者は少なくてもいいのなら、初心者と体格が近い大人の経験者が相手をしてやればいい。
むしろ経験者の的確な指導を個別に受けられるならそうすべき。



>>639みたいなのが剣道界の総意なら、剣道人口が減るのは当然だな(笑)
643名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:11:49 ID:eOqQY7QB0
経験豊かな大人は後進の指導で忙しい
経験有りの段位保有者とかならともかく1から始める大人に懇切丁寧な指導をするのは難しい
少年剣士にも指導が行き届かないのに先細りの中年や壮年に時間を割く意味を見出す人はそうそういない
本当の意味で初心者歓迎の社会人専用団体作って指導者を招聘するしかないよ
644名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:19:27 ID:eOqQY7QB0
つか他人に指導する実力のある剣士が、
大の大人につきっきりで個人レッスンてどう考えてもおかしいでしょ
どんだけ贅沢なのよ
少年剣士だって実力者と相対することを求めているわけでね
まあ上に書いたように大人初心者専用の団体作らなきゃ駄目よ
645名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:23:25 ID:Der2Qrpn0
稽古会でなくて月謝制のとに行けばいいんだよね。
で、個人レッスン代払って受ける。
習い事習い事
646名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:24:33 ID:LFDGKdfc0
俺の剣道仲間ですごく背の低い人がいた
足腰の強さと刺すような出鼻小手が武器で小中学は大活躍してたんだけど高校生にもなると
周りは成長期でどんどん大きくなってそこまで身長差なかった人でも大人と子供くらいの差になる
いくら何でも極端な身長差は覆せないようで高校の試合では全く勝てなくなり悩んだ挙句に剣道を辞めた
同じ道場で汗を流した仲間だっただけに悲しかった

お願いです
全国の背が低い剣士のために引き技をもっと取りやすくルール改定してください
647名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:26:19 ID:LFDGKdfc0
今の高校剣道の試合を見てるとあまりにも引き技が一本にならなすぎる
引き技を打つと怒られる道場も俺は知っている
648名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:34:05 ID:a5i0ZkIZ0
>>643
>社会人専用団体
つまり一般初心者向けの講習会をもっと充実させるべき。
地元の神奈川県では、県立武道館が主催して各種武道の講習会を実施している。
http://kanagawakenritsu-budokan.com/class.html

もしくは柔道の学校講道館のような制度でもいい。
http://www.kodokan.org/j_basic/school_j.html


本当は剣連がこういう事業に取り組まなくてはならないんだが…

>>644
別に個人レッスンは求めてないよ。どうしても有段者の手が空かないようなら掛かり稽古をしてもらえるだけでもいい。
ただ、初心者指導は必ずしも高段位でなくても可能だし、教える側の技量向上にも役立つから、
指導陣の中では多少格が落ちるような人が積極的に取り組んでもいいと思うけどね。
649名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:34:54 ID:eOqQY7QB0
>>645
そうそ
一般の少年剣士を抱える団体には無理な話だよな
650名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:40:12 ID:a5i0ZkIZ0
>>649
そうして少子化の中で何の取り組みもせずに、「また今年も人が減った―」とか言い出すの?w

その少年剣士たちも、小学校卒業、中学、高校と進学するにつれて段々と辞めていき、
しばらくして剣道を再開しようと思っても彼らを受け入れる体制はないわけだ。
651名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:46:03 ID:eOqQY7QB0
>>648
初心者指導ってどういうことを想定してる?
自分のところじゃ基本的な作法と動作、
防具をつけての動きを身につけたら経験者の中に放り込んでたけど
つきっきりで教えるのは初歩の初歩だけで後は自主練が基本
無論しばらくの間は試合をさせなかったけどね

>>650
別に減ってもいいんじゃないの
そこまで危機感抱くことなのかね
自分は今までどおり学生に推奨すればいいと思うんだが

>しばらくして剣道を再開しようと思っても彼らを受け入れる体制はない
そう?地方だと指導者不足でしばらく竹刀を放してた人間でも歓迎してるけどね
それに経験者なら現役指導者ともある程度やれるから有り難い
652名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 20:58:00 ID:a5i0ZkIZ0
>>651
>初心者指導ってどういうことを想定してる?
一般部のルーティンに乗れるレベル。
期間で言うと3〜4ヶ月程度。級位で言うと一級取得相当。

具体的にはこういうことだね。
>基本的な作法と動作、防具をつけての動きを身につけ

>別に減ってもいいんじゃないの
剣道は最後には警察が助けてくれるから危機感無いよね。

>しばらく竹刀を放してた人間でも歓迎してるけどね
そうならそうで宣伝したほうが良いんじゃないのか。指導者不足なら余計に。
この業界は未だにHPすらない所が多い。つまり保護者の口コミ頼りってことだろ。
653名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 21:18:40 ID:eOqQY7QB0
>>652
>期間で言うと3〜4ヶ月程度。級位で言うと一級取得相当。
丁寧なところだったんだなあ
自分のところじゃ4ヶ月というともうとっくに放り出してたよ
しかも大人の指導者がつくのは数回だけで、後の指導は中学生、高校生にやらせてたよ

>剣道は最後には警察が助けてくれる
まあ確かに官品があるから滅びないとは思うよ
要するに伝道機関はあるからそこまであせらなくてもいいんじゃないのって思う
本当に子供がいないし減るのは逆らえない流れだと思うね
地方だとサッカーや野球でさえメンバーが足らない
今や合同でチームを組んで昨日の敵は今日の友を実践してるわ

>そうならそうで宣伝したほうが良いんじゃないのか
一応卒業生に電話して指導頼んだり、子供や親御さんに頼んでビラ配ったりはしてるけどね
まあ基本人づてだわな
654名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 21:22:46 ID:Q9vYX0S8O
>>652
剣道の道場って地域のコミュニティに根差してるとこが多いから、
HPなんかの必要性を感じてるところは少ないんだろうね。
ウチの地域は回覧板に載せとけや程度で終わってる。
>>642
ボコボコにするのは半分指導があるんじゃないの?
寧ろ親切なのかもしれない。
俺なんか面倒臭がりだから、初心者相手だと速攻で(で片付けて空いた時間休むもんな。

でも社会人の初心者が始めて続け易い環境ではないな。
ウチの道場も初心者で結局残ってるのは人間関係上、止めるに止めれない警察関係者ばっかだ。
彼らは練習休めないし、スケジュール抑えられてるし本当に大変そうだ。
俺なんか出戻りの古参でも、サラリーマンだからその辺気楽。
655名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 21:28:57 ID:eOqQY7QB0
>>654
HP作ったところで遠方から来てくれるわけでもないしなあ…
地域の人間なら稽古やってることは知っているから後は来て貰うしかないんだよね
それなら人伝いで充分というか、むしろそっちのほうがいい
656名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 08:32:13 ID:kZTDE+zBO
>>655
確かに剣道や柔道は町道場や市の連盟があったりと地域密着武道だからホムペよりパスワード必要な会員用掲示板程度で充分。
仮にホムペ経由で来ても地方じゃ頑張って車で片道1時間圏内だね。
657名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 00:43:01 ID:F4RxJAYP0
竹刀は刀だと思って稽古しろとか云うやつのうち、本当に真剣を持って、モノを斬ったりしたことがあるやつがどれだけいるのか。
「クチだけ達人」が幅を利かせ始めると、途端つまらなくなる。「おまえの剣道は若いうちしか通用しない」だの(だったら若いうちは積極的に若いうちにしかできない剣道をさせてあげていいだろ?)
居ついているところを打たれれば、「攻めが効いていない、引き出して打たなきゃダメだ」とか。

真剣だったら、どの道アンタはもう何回も死んでるって。
いい先生はその辺りの経験が豊富で、剣士のパーソナリティを尊重した指導をしてくれる。それで自分の上達を感じたとき、試合で勝てるようになったとき、審査で会心の1本を決められたとき、心底剣道って楽しいって思う。
私的に今の自分の所属する剣友会は、そういう先生がいなくなった。講習会で聞きかじってきた知識を押し付けるだけ。偉い人の云うことに従っているだけで、経験による裏づけが無い。だから抽象的で訳のわからない指導しかできない。
そんなんじゃ、子供達だってやっていて面白いわけが無い。
658名無しさん@一本勝ち:2010/04/19(月) 20:54:18 ID:valWvJag0
>>635
ガキと一緒だろうが社会人クラスがなかろうが一向に構わないが、
稽古時間が合わないつーのは致命的だよな。
まあ、土日にやりゃあいいんだけどさ、休日潰してまで通う価値を見出せるかどかってとこか。
ここでウダウダ愚痴ってるような人達は、おそらくそこまでの情熱は無い。

>>657
どーでもいいが、抽象的で訳のわからないレスだなw
659名無しさん@一本勝ち:2010/04/22(木) 01:14:02 ID:B8W+j8590
なぜ、大人初心者を教える教習課程がないのか?
剣道を作った連中が竹刀打ちしか伝えなかったからだ。
一刀流を伝えなかった高野や内藤のせいだと思ふ。
660名無しさん@一本勝ち:2010/04/22(木) 03:36:05 ID:LB53/daR0
>>659
「思ふ」・・・おいくつですか?
661名無しさん@一本勝ち:2010/04/22(木) 21:25:13 ID:fOMM+/lZ0
>>659
>なぜ、大人初心者を教える教習課程がないのか?
そういう背景から、全剣連は一般向けにも指導できるようにと『剣道指導要領』という本を出版した。
http://www.zenkenren-shop.com/jp/kendo/book.html

大学の体育で剣道を指導しているところでは、この本を参考書に挙げていることが多い。
662名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 01:17:49 ID:uoBr9w9I0
古流やれよ。
んで実戦?はスポチャンで有意義かつ楽しく汗を流す。
これ完璧。
663名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 06:20:57 ID:JKkMWrlF0
>>662
問題はその二つは剣道以上にやれるところが少ないんだ
664名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 23:39:46 ID:FepVGQQ80
しかし少なくとも子供向けではない。
絶対子供と一緒にやるのはイヤ!と騒いでいる人にはもうこれしかないだろ。
あれもいやこれもいやじゃ残るは脳内道場しかない。

結局、何だかんだと理由を探して逃げているだけ。
本音はやりたくないんだよ。
665名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 23:57:59 ID:Gw+lk7UI0
>>664
えー、何を言いたいんでしょうか。
剣道人口が減り続ける理由は「本音はやりたくないから」?

なにそれ?
666名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 01:08:51 ID:dfwvt1rK0
>>665
流れに参加する気もなく、スレタイのみと会話したいなら書き込む必要ないんじゃないの?
667名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 13:51:20 ID:r/QOVvcA0
>>666
なにその「流れ」って。


剣道人口が減り続ける理由は、「やりたくない人が多いから」でOK?
668名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 23:34:31 ID:bmv0ADbR0
そりゃあ、やりたい人が多いならば、剣道人口は減りはしないでしょう。
何で剣道愛好家(特に子供)が減少しているのか、その原因を追究することがこのスレのあるべき姿なのだと思うのですがいかがか。
669名無しさん@一本勝ち:2010/04/26(月) 21:54:18 ID:l0h/Mb3k0
>>668
ここには「やってもいいが俺様に相応しい道場及び指導者がいないからヤラネ」というチキンしか来てませんが?
670名無しさん@一本勝ち:2010/04/27(火) 17:35:40 ID:PCbpc3qX0
>>661
非常に参考になったよ。ありがとう。
671名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 00:01:06 ID:Xw9Wo6Se0
>>668
全くその通りだと思う。
何故剣道人口が減るのか?の答えが「剣道をやりたいと思う人が少ないから」では循環していて何も意味が無い。

>>669
つまりあなたが言いたいのは、「俺様に相応しい道場及び指導者がいないから」と感じる人が多いので
特に社会人の剣道人口が増えないということですね。
672名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 00:07:28 ID:Xw9Wo6Se0
>>670
どうも。

この本が出版される前の手引書は『幼少年剣道指導要領』という題名だった。
「幼少年」の冠を外したということからは、幼少年以外への指導法をも確立したいという全剣連の意思が感じられる。




まあぶっちゃけて言うと、この本の出版に関わっていた先生を知っているんだけど、
その先生は某大学で長年にわたって初心者に対して剣道を教えているので、大人に対する指導ノウハウは実際あるわけだw
673名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 17:33:58 ID:Uu3V4QG+0
だからもう時代に完全に取り残されているのだから増えるわけがないの!
かといって今以上に現代的な部分をガッツリ取り入れたら、それはそれで離れていく人も増える。


剣の理合と竹刀じゃ全然違うし、それを同じ土俵に無理矢理乗せようとして完全に行き詰まるわ、
スポーツなのか武術なのか結論でないくせに、スポーツと言われると怒る。でもこれのどこが武術なんだよって笑われる存在。
別にスポーツで良いだろって考えには意味不明な拒否反応。
いや術じゃないし道だしって逃げもとっくに破綻。内容はどう好意的に捉えてもスポーツ。
それとて肝心なところが気勢があるだのないだのでウヤムヤ 外部の人には何がなんだかw
近代的解釈に特化した武道社会の歪んだヒエラルキーに安住すると文句言われ、そこから脱しようとすると叩かれる。


どこにも競技人口は増える要素なし。
学校教育に無理にねじ込んで表面的な剣道人口を増やしてお茶を濁しつつ、ゆるやかに死亡するしかない。
674名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 20:25:10 ID:Xw9Wo6Se0
剣道の問題点をよく分かっていらっしゃるじゃないですかw

結局のところ、「楽しい体育」という世の中の波に乗れなかった、乗らなかったのが原因なんだろう。
「剣道を通じて心と体を鍛えましょう」という旧態依然の標語は残念ながら現代社会にマッチしない。


機能的特性、つまり楽しさ・面白さをもっと強調すべきなんだと思う。
なぜ剣道をやっている人が剣道を続けているのか、それは剣道が面白いからだろう。
もっと多くの人に剣道を行ってもらうためには、もっと剣道の面白さを伝えなければならない。

そのためには、武道という殻に閉じこもっていてはいけない。
剣道に競技やスポーツの側面があることを認めた上で、それに精神性が付加された武道であると再定義しなければならない。

まあこれが一番大変なことだとは思うが。
675名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 20:36:03 ID:tS0XJ+vh0
まあ他の地域は知らんが、連盟が剣道スポ少のない小学校に指導者を派遣すれば、少しは底辺拡大になるかな。

>>674
>競技やスポーツの側面があることを認めた上で、それに精神性が付加された武道であると再定義しなければならない。

これは柔道だってそうだし、向こうさんはオリンピックもあってTV番組も多い。剣道の魅力はやった人じゃないとわかんない
・・・という時点でもうダメという気がするなあ。
676名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 20:50:43 ID:tS0XJ+vh0
空手だってボクシングだって(やったことないけど)やってみれば面白いと思うんだよな。だからまずやってみよう
という人を増やさなくちゃならないけど、どうやって剣道の魅力を未経験者に伝えるか・・・ということだと思う。ここ
のところが連盟に何の策もなかったんで、野球やサッカーに人を奪われ続け・・・という状況なんだろう。

中学校で武道が必修化されるけど、やはり柔道をやるとこが多いのは用具のせいだろう。今はたいがいの学校に
畳の道場があるから、向こうさんは道着だけあればいい。剣道は道具が多いし、貸し出し制というのもムリがある。
竹刀の素振りだけでは、本当の面白さまでは伝わらないだろうし。
677名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 21:05:39 ID:Xw9Wo6Se0
>>675
>柔道だってそうだし、向こうさんはオリンピックもあってTV番組も多い。
あちらも人集めには苦労しているようだけども、確かに4年に1度は必ず注目されるってのは違うな。
世界柔道なんてのも全国放送で放送してくれるし。

剣道だったら全日本剣道選手権以外はまず期待できない。

>剣道の魅力はやった人じゃないとわかんない
これは野球・サッカー以外のほとんどの競技に当てはまるんじゃないかな。
マスコミ露出でいえばこの二つ以外はどれだって似たようなもの。
あとはお手軽スポーツの代表格といえる卓球くらいか。
678名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 21:14:34 ID:Xw9Wo6Se0
>>676
とにかく触れてもらわなくては始まらない、という点では武道必修化は大いに意味があると思う。
限られた時間で魅力を伝えなければならないので、指導法には充分注意を払わなくてはいけないが。
多くの人は学校体育で初めて武道に触れるのだから、その場での印象はとても重要。

>畳の道場がある
そうとも言えない気がするが…。「武道場の整備」というのが先の経済対策でも予算化されていたくらいだし。
ただ、最初から環境を整備するにしても、柔道のほうが設備投資額が安く済むのだろう。

>竹刀の素振りだけでは、本当の面白さまでは伝わらないだろうし。
そうだね。学校体育では時間の都合から木刀や剣道の素振りで終わってしまう可能性が高いけれど、
どうせなら防具を着装して互角稽古くらいまで行って欲しい。一対一の攻防にこそ剣道の面白さが凝縮されているのだから。
679名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 21:26:00 ID:tS0XJ+vh0
東京は知らないけど、地方の中学校はほとんど道場あるよ。新しい建物なら、1階柔道場、2階剣道場というの
が多いな。昼は体育、放課後は剣道部、柔道部が使用してる。・・・武道必修といっても1年のうちの1ヶ月やる
くらいだと思う。で、生徒個人個人が防具を買うというのは絶対無理なんで(柔道は上下で4000円くらいの道着
を業者に頼んで販売してもらってる)学校で1クラス分の防具を揃えれればいいんだけど、それはちょっと予算的
に不可能。

680名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 21:30:00 ID:gqCJuSaW0
へぇすげえな
西東京だけど道場あるところをほとんど知らない
私立ならあるんだろうけど
681名無しさん@一本勝ち:2010/04/29(木) 18:29:10 ID:vAGI9LdJ0
いったんスポーツ性を認めてしまうと、怒涛の勢いでそれが加速されるからなあ
柔道がJUDOになってしまったように


スポーツ化されると、
・防具・稽古着のカラー化(これは現状紺と白がるから抵抗少ないか)
・気合(奇声)の廃止
・ポイント競技になるのだから当然引き技の大幅解禁
・同様に気勢が乗ってようといまいと、当てりゃ勝ち
・同様に竹刀と各打突部位にセンサー配置
・ビデオ判定導入
・あぶないから突き廃止
・蹲踞廃止(意味無いから)
・勝利のダンス解禁
・韓国・欧州勢による大幅なルール改定常態化


うーん、楽しいかも知れんけど、擬似侍気分を味わいたい俺は抵抗ある
682名無しさん@一本勝ち:2010/04/29(木) 20:04:03 ID:JqZoWgZ80
>>681
>柔道がJUDOになってしまったように
細かい技を認めすぎて技のレベルが下がってしまったのは確かだろうが、
日本人には思いつかなかったような技を他国の格闘技から輸入するのは悪いことではないと思う。

>・防具・稽古着のカラー化(これは現状紺と白がるから抵抗少ないか)
言うとおり、白・紺剣道着があるから大して問題ない罠。紅白襷で充分なような気もするが。
>・気合(奇声)の廃止
これはルール化で防げるでしょ。というか、現状でも不必要だと思っている人間でも
ルール上規定されているからどうしても発声せざるを得ない状況だし。
>・ポイント競技になるのだから当然引き技の大幅解禁
競技性についてはノーコメント。個人的には引き技を取らないのは剣の理法とはかけ離れていて好きではないが。
>・同様に気勢が乗ってようといまいと、当てりゃ勝ち
これもルール化で防げる。というか、単に当たっただけで技を取ってもらえる競技のほうが少ないと思うが。
>同様に竹刀と各打突部位にセンサー配置
フェンシングのことでしょ?あれはあの競技独特の制度だから。ボクシングやレスリングのような他のポイント制競技の採点方法も知ったほうがいい。
>・ビデオ判定導入
入ってもいないのに雰囲気で一本を取られてしまった可哀そうな選手の救済と思えば悪くはない。
>・あぶないから突き廃止
これはあり得る。組み討ちの廃止、胴突きの廃止と来たら次は突きの廃止だろう。
>・蹲踞廃止(意味無いから)
蹲踞は残るんじゃないかな? 礼法については柔道の例も参考にしなければならないね。
http://budo2009.nifs-k.ac.jp/images/pdf/hamada.pdf
>・勝利のダンス解禁
これもルール化で防げる。例えば「残心のない一本は取り消す」などとすればいい。
>・韓国・欧州勢による大幅なルール改定常態化
柔道が欧州の意向を強く反映するようになっている理由の一つは競技人口のせいだよ。日本の競技人口ってフランスの3分の1しか無い。
剣道のルールが欧州勢の意向を受けるようになるというのはある意味すごい状況。

>擬似侍気分
それも剣道の魅力の一つだからね。欧米人で剣道に取り組んでいる人は特にそうだと思う。
とはいえ、「疑似侍」と競技化とは相反しないと思う。だって現状で両立しているのだから。
683名無しさん@一本勝ち:2010/04/29(木) 20:40:07 ID:9jqZ94tJ0
もうね、素面素小手でやりあって、K.Oしたほうの勝ちってルールでいいよ。
684名無しさん@一本勝ち:2010/04/29(木) 20:45:34 ID:JqZoWgZ80
それじゃスポチャンだか闘剣だかじゃんw もはや剣道ではないw

剣道には竹刀剣道という競技体系が確立しているんだから、それで良いんだよ。競技化だスポーツ化だといって変なルールにする必要は無い。
数百年の伝統の中で、多くの競技者にとって納得できるようなルールの洗練化が行われてきたわけだし。
685名無しさん@一本勝ち:2010/04/29(木) 20:57:10 ID:UqPE/d1S0
まあオリンピック競技化はないだろうから、スポーツ化というよりもエンタメの要素を増やしたほうがいいのでは?
まずは判定、わからないものは誰も見ないので、ビデオを大きな試合では大型スクリーンで決まった瞬間を繰り
返し映して観客を納得させる。これはTV放映でも役立つはずだし、審判も必死になるだろう。変なひいきもできな
い。

あとは発想を変えて、選手はかならず流派に所属し名のるwwことにする。「一刀流」とか「神道流」とか「新陰流」
とか。・・・これは剣道界の再編が必要だが、警察一辺倒から脱却できるかも。で、流派には全国横断的に加入
することにして、「うちらの大学は示現流」とかやってもらう。古流の技法をそのまま取り入れるのはムリだろうが、
それぞれ技を工夫して流派の特徴を出してもらう。で、流派対抗の団体戦もやる。・・・ま、妄想だけどね。www
686名無しさん@一本勝ち:2010/04/29(木) 21:12:40 ID:UqPE/d1S0
>>684 氏の意見は正論なのだが、このままでは少子化の中で先細りしていくだけ。警察があるからなくなる
ことはないだろうけど。で、やはり未経験者が何かの機会で剣道に接したとき、「自分もやってみたい」と思わ
せることが大切だと思う。「今のどっちが勝ったの?」ではやはりダメだと思う。

あとは上でも出てくるけど、防具の軽量化と安価化、汗のしみこまない、あるいは丸洗いできる素材にすること。
687名無しさん@一本勝ち:2010/04/29(木) 23:06:19 ID:tm9J2HBm0
>数百年の伝統の中で、多くの競技者にとって納得できるようなルールの洗練化が行われてきたわけだし

剣道はせいぜい100年程度の歴史しかありません。
今の剣道は足払いや組討も排除され、パシーンと叩いたまま走り抜ける面白競技です。
そういう奇妙なところが洗練されていると感じるのであれば、何も言いませんがw

稽古の中で防具も使った剣術と明治以降作られた剣道は全くの別ものです。
ついでに昭和敗戦以降の剣道もまた全くの別もの。
今やってるる事はコムドと大して変わらんまがいものです。
688名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 09:37:03 ID:aiapkH2f0
>>687
>剣道はせいぜい100年程度の歴史しかありません。
嘘乙。防具を用いた打ち込み稽古が行われてから約300年、
現代剣道の実質的創始者である千葉周作を基準としても150年近く経っている。

>今の剣道は足払いや組討も排除され、パシーンと叩いたまま走り抜ける面白競技です。
それが何か?
剣道を主管する全剣連ですら「稽古を続けることによって心身を鍛練し人間形成を目指す」ことが目的だと言っているんだが。
http://www.kendo.or.jp/kendo/index_img/kendo_index_p01.jpg

心身を鍛練するためにはまず安全でなければならない。足払いや投げ技が廃止されたのはある意味当然のこと。
暴力は原則として非合法であるこの世の中で、「実戦」を標榜するどこかの格闘技のほうが余程いかがわしい。

>稽古の中で防具も使った剣術と明治以降作られた剣道は全くの別ものです。
>ついでに昭和敗戦以降の剣道もまた全くの別もの。
何を根拠としてそういうことを言っているんだ?
武士の世の中だった江戸時代であっても、実戦とはかけ離れた竹刀剣術化・スポーツ化が進展していたんだが。
でなければ、講武所が竹刀の長さを規定するなんてことにはならない。

剣道を批判したいなら、もう少し歴史を勉強してきてください。
689名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 10:41:51 ID:ZcAvLwOU0
>>688
>>暴力は原則として非合法であるこの世の中で

強豪校の練習は「暴力そのもの」だったりするんだけどなw
武道場の隅で「足払い」で倒され、こっちが立ち上がるまで
延々とフルボッコで打たれ続けたりとかさ。
打つ人はまだましな方で、剣先を下に持ち替えて突きまくる
先輩もいたしw

まー、今となっては学生時代のイイ思い出だけど。
690名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 10:48:31 ID:5Ngx6iiI0
まね。しかし剣道は柔道的な大怪我はしないじゃん。しごきは見た目派手だけど、まあ精神的なものだろ。
691名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 10:49:16 ID:aiapkH2f0
>>689
日本には本音と建前という概念があってだねw
特に日本人は私的な場での遵法意識が低いしw


まあそういう練習法は、「道」という概念を提唱した嘉納治五郎的な合理性とか
剣道が目指すとされる「人間形成」とはまったくかけ離れたものだとは思うが。
692名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 10:53:42 ID:aiapkH2f0
>>690
確かに、水分補給と適正な運動量さえ守れば、剣道の特性による傷害はほとんど起こらないね。
武道だけでなくスポーツ界全体でも安全性は高い部類に入ると思う。


>しごきは見た目派手だけど、まあ精神的なものだろ。
剣道具を竹刀で叩かれたり突かれたりしているくらいならまだいいが、剣道具で守られてない生身を執拗に突かれたり
あまりにも過剰な運動量を強制されるのは良くないな。新聞沙汰になる剣道の事故って大抵これが原因。
693名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 11:52:58 ID:6luAeADd0
剣道の魅力は体重制のないところだと思う。
小柄な人や年寄りでも経験を積めばガタイのいいあんちゃんたちに勝てる。

でかくて強いやつが勝つなんて当たり前。全然面白くない。
弱いものが強いものに勝つから燃える。それでこそ武道。

てなことでおれは剣道が好きだけど、べつに剣道が嫌いな人までやらなくていいよ。
694名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 13:51:34 ID:l6rS5hrW0
>>688
だから剣術の防具稽古と現代剣道の走り抜ける打ち込みを同一視するなよ
じゃあお前は北辰一刀流なのかよ
口だけで正当な後継者気取るのも素人相手には格好付くかもしれんけどさw
ウリが正当ニダってやつか?w

繰り返すが剣道は古流とは全くの別もの。
それを認めたうえで、純粋に楽しい叩き駆け抜ける面白スポーツとして普及図った方がいいと思うよ。
695名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 15:25:09 ID:NXPjzza90
>>694
古流だと打ったあとどうなるん?
696名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 15:32:39 ID:NXPjzza90
>>694
あと、打ち終わり以外で北辰一刀流の防具稽古と剣道の違いはどんな部分があるの
すごく興味がある
697名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 21:33:57 ID:3eXqxe1/0
>>小柄な人や年寄りでも経験を積めばガタイのいいあんちゃんたちに勝てる。

それらを突き詰めていくと、ピストル道、とかミサイル道になってしまうね。
698名無しさん@一本勝ち:2010/05/02(日) 22:10:15 ID:5Ngx6iiI0
親が警察とか経験者で、自分の子供にやらせるってのがなくなったらもうお終いじゃね?まったくの未経験者が中学校に入って
他の競技と比べて剣道を選ぶか?
699名無しさん@一本勝ち:2010/05/03(月) 00:39:18 ID:7K5VPApP0
まったくその通りだと思う。指導者のふんぞり返った傲慢な態度さえ改善できれば、剣道人口は大幅に伸びる。


413 :名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 06:23:40 ID:4rnPA9010
>>409です
自分は剣道の競技自体は好きなんだよ。
ただ、矛盾として「なんでこの指導者連中はみんな偉そうなんだ?」と単純に思ってた。
剣道って掲げる理念は礼儀だの人間形成だのときれいごと並べてる。
でもその理念を並以上に体得してないといけない指導者層が
一般社会でも普通はやらんような横柄な態度取ってるって、掲げるものと矛盾してないかとね。
人間性が備わってない連中から何を学ぶの?と疑問に思う。

剣道やっててわかったんだが「礼儀・人間形成」てのはようするに、
「年功序列を身につける」という事。
俺は技術面以外の点では「上に逆らうな」という教えしか学んだ記憶はない。
700名無しさん@一本勝ち:2010/05/03(月) 02:11:14 ID:IRlP8XUAP
やってることが学芸会だからでしょ。構えしかり、防御しかり。
素人が打って「当たる」んじゃあもうどうしようもない。

試合やらせるならせめてサウスポーは認めろ。大々的に告知して暗黙の了解とやらを取っ払え。
701名無しさん@一本勝ち:2010/05/03(月) 02:21:49 ID:6jEiZE/Q0
なにをいってるのやら
702名無しさん@一本勝ち:2010/05/03(月) 09:58:55 ID:8kABSk4d0
>>699
機動隊の助教やってた人に教わっているけど、稽古は厳しい。
近寄難い雰囲気は物凄い。
でも全然偉ぶらない。稽古時間以外は滅茶苦茶優しいし、いろいろ話しかけてくれる。
剣道抜きにしても尊敬できる人格者で、ずっとこの人から教わりたいと思わせてくれる。
こういう人もいるにはいるのだが・・・
703名無しさん@一本勝ち:2010/05/03(月) 10:48:42 ID:sxkshIr60
みんなずいぶんと恵まれない指導者にしか当たってないんだな
かわいそうに

>>697
そこまで突き詰めなくても弓道やアーチェリーがあるだろww

>>698
厨二病をこじらせてればあるいは
時代劇やら侍やらが好き、とかって奴が始める可能性はあるんじゃない 新撰組なんて今人気すごいし
あとは剣士になりたいとか ファンタジーだと基本的に剣って花形だし

剣を使いたいだけならフェンシングやスポチャンもあるけどできるとこはまだまだ少ないしね
仕事の関係で糞田舎にきたけど剣道は稽古できる場所がある これはすごいと思う
先人がつくった駄目なこともあるけどそういうとこは先人のすごくありがたい功績だと思う

>>700
素人に当てられるってそいつが弱いだけじゃね…?
サウスポーはどうなんだろうなあ 漫画だと上段つかいがやってたきがするけど本当にあるんだろうか
スポチャンは普通にあるとして古流の剣術だと認めてるとこ多いの?
704名無しさん@一本勝ち:2010/05/03(月) 18:11:00 ID:IRlP8XUAP
>>703
当てるって有効部位に限らないよ?どっかしらに「必ず」当たることが問題なの。
705名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 08:12:48 ID:Dauurtsu0
>>704
状況がよくわからないんだけどそれは剣道の試合の話?
それとも他の何か・・・?
706名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 14:03:04 ID:sAxg22dx0
実戦からかけ離れているということを言いたいんじゃないか?
確かに傘とか新聞紙丸めてチャンバラしたら素人に当てられるだろうよ。
実戦ではそうはいかないさ。傘や新聞紙みたいな軽いのじゃ致命傷は与えられない。
それに素人は中心取れないし、大ぶりで間合いの駆け引きできないから
万が一、面を竹刀で受けても体当たりされて鍔で顔面割られて終わり。
707名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 17:40:22 ID:1rsZbZaw0
つい最近、佐賀だかどっかでナイフ男の捕り物画像があったけど、
悠然とナイフを構える男に対し、警杖を構えた警官二匹の超絶へっぴり腰が印象的であった。
中心とかそういう問題以前の話
とりあえず死ねよお前らと思った
708名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 21:27:40 ID:mvQkmhAg0
これのことか
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/376737/slideshow/286570/
奈良だな

佐賀のナイフ男は自害したそうだよ
709名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 23:23:13 ID:XUaLUvhi0
実戦って...真剣だったら、脇差の片手振りで切っ先が擦った程度でも充分致命傷になるし、
袈裟切りが基本だっていうのに中心取るとかって。なにそれ。
真剣、触ったこと無いでしょ。真剣だったらまず正面に構えるなんて阿呆でもしないし、ましてや中心の取り合いなんてありえない。
ロングレンジから牽制しあって、痺れを切らしたほうが突きかかっていくか、居合いのように抜刀後すぐに決めるかのどちらか。
開始線なんてもんもないし、ましてやはじめの号令もない。
710名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 23:27:18 ID:oUvmaNR/0
真剣なら、おそらく額をかすっただけ、指少し切っただけで構えも態勢も崩れるし、そこを仕留めるんじゃないか?
711名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 23:32:29 ID:mvQkmhAg0
まあナイフ相手だったら正眼てか中段の構えで問題ないと思うよ。
小手ぶっ叩けば手首折ってナイフ落としてオシマイだから。
袈裟斬りしたいなら八相にでも構えればいいのだけれど、それはこちらが刀の場合なので警杖だったら意味ない。
712名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 23:37:38 ID:oUvmaNR/0
708の写真のような状況なら、胴突きとか練習してればよさそうだけど。
713名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 23:57:31 ID:+9jQS7iUP
胴って一番間合が遠いだろ
714名無しさん@一本勝ち:2010/05/06(木) 01:50:49 ID:d8q2J+jM0
剣道って防具つけての打ち合いが前提だから、防具がないと途端にビビッちゃうのだろうね
715名無しさん@一本勝ち:2010/05/06(木) 02:03:27 ID:YTXhFaoR0
そもそもその写真の警官って剣道やってるのかね?
716名無しさん@一本勝ち:2010/05/06(木) 23:07:08 ID:w2VlgdSN0
>>714
防具の有無より殺傷力のある刃物で殺しにかかってくる相手とやりあう経験の有無じゃないかな
防具がなかろうとたたかれても痛いって程度の武器相手の訓練しかしてないなら同じことだと思う
717名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 00:29:35 ID:ZfyOkGLE0
おそらく剣道はやっていないか、ちょろっと齧った程度の柔道系と思う
718名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 15:34:54 ID:AHIvMJBn0
剣道やってても、基本的に防具付けてるし相手の攻撃も当たる前提の内容だからなあ。
自分が絶対先に打てて相手の攻撃を絶対にかわせる自信がないと、経験者でもヘッピリになろうかと。
この辺が通常剣道の限界。
719名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 22:51:48 ID:bHUc9RnE0
「実戦では」有効打突部位以外にかすっても致命的なダメージを受けるんだから駄目だ、
だなんてそんなことを現代剣道で言われても困るんだがな。

>>718
むしろ経験者だったら本物の刃物に生身で対抗するなんて怖くてできない。
防具稽古の1回の立会中に何度死んでるもんか。
720名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 10:53:26 ID:GMzximYH0
だから警察剣道なんて全く使いものにならんし廃止論が根強い。
数年前に覚醒剤でラリッた脇差男から脱兎の如く逃げ回る醜態晒した警官達もいたよな。
丸腰の一般人を叩きのめすのにしか使えないものなら、警察がやる意味なんてない。
警察からなくなると一気に日本から消えるだろう。
721名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 11:18:02 ID:fGwqBhyb0
剣道8段VS熊  強いのはどっち!?
722名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 11:20:36 ID:JO2fskin0
>>720
柔道専門の警官よりも剣道専門の警官の方が犯人制圧時の負傷率が低いって言う話も聞いたことあるぞ
無駄ではないと思うが
723名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 15:55:18 ID:e2GlLKRc0
柔道はいい加減、剛道と名を改めるべきだと思う。

しかし、公式戦で牙突弐式をつかったら反則になるのだろうか。
724名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 16:09:53 ID:0hXYs3W80
>>722
>丸腰の一般人を叩きのめすのにしか使えない


刃物相手には盾か拳銃使えってことだ
剣道なんて無駄無駄
725名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 16:16:08 ID:X+tZpN+e0
このスレで剣道の実戦性の有無を延々と語ってる人はなんなの?
剣道人口が減っているのは剣道に実戦性がないからなの?

正直言ってそんなことは絶対にあり得ないと思うんだが。
726名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 16:20:19 ID:JO2fskin0
>>724
ということは柔道は丸腰の一般人相手にも使えないってことか?
もちろん盾やさすまたがあればそっちのがいいけど普段携行できないじゃん
拳銃にいたっては日本じゃ簡単に使うと問題になるし
727名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 16:21:47 ID:PvcjLiCm0
近くに石があれば皆で投石。ww
728名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 16:57:14 ID:0hXYs3W80
>>726
違うってw
相手がナイフ持ってる相手には柔道だと負傷率高いって言う人がいて、
じゃあ剣道ならいいのかよっていう話には、普段防具してるし刃物相手だとガクブルで何もできんってこと
ならばやる意味ないだろという
そもそも丸腰相手なら柔道で十分過ぎるくらい対応できる

よって警察が剣道やる意味なんてこれっぽっちもない
さっさとやめろってこと
そうすると必然的に剣道人口が一気に下がって全剣連終了
その時点でようやく真の剣道が始まる

729名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 17:13:35 ID:rneKyRcd0
いや完全に虫の息になるだけだと思うが
730名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 17:19:44 ID:JO2fskin0
>>728
要するに武器術は無意味ってことか?
ってか逮捕術とかはどうなんだろうな 本来あれをみっちりすべきだと思うんだがどんなものかよくわからん

あと警察でなくなればかなり人口は減るだろうけどなくなりはしないだろ
あえて武術とは言わんけど武器使った競技では国内じゃ未だ一番競技人口多いんだし

真の剣道って何ぞ?
731名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 17:33:05 ID:u7bzjqqi0
いっその事刃引きした日本刀を警察官が帯刀できるようにすれば良いよ。

常に帯刀するようにすれば剣道での技も研かれるし、生半可な刃物出したら刃引きした日本刀でぶっ叩かれるって分かったらそういう犯罪とか減るだろ?
732名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 17:38:40 ID:rneKyRcd0
今の特殊警棒よりは抑止効果はあるだろうな
733名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 17:40:44 ID:X+tZpN+e0
>>728
警察で剣道や柔道が採用されているのは、「現場で即使えるから」じゃないだろ。

適度な緊張感の下でそれなりに激しい運動をして、体力と気力を身につけようということ。
まさに剣道や柔道が主張する「教育的役割」だよ。

>>730
>逮捕術
そっちのほうが実際的なのだが、「軍鶏の喧嘩」などと称されて評判はあまりよろしくない。
やっぱり試合を取り入れると内容が変質してしまう。
734名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 17:45:41 ID:JO2fskin0
>>728
あと柔道で充分って言うけど素手対素手じゃ錬度低ければ素人に負ける可能性あるから
少しでも返り討ちの可能性あるなら武器で確実に凹ったほうがいいと思うんだよな
もちろん状況によっては武器使う前に素手でもみ合いになる可能性あるから柔道もやってた方がいい

逮捕術(警棒術?)だけで武器を使いこなせるなら剣道無しで逮捕術やればいいってのはおれもおもう

>>731
刃引きされてようが鉄の棒でぶん殴ったら結構死人出るんじゃね?
それなら槍術やらせてさすまた持たせたほうがいいと思う 携行性悪いけど
735名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 18:26:42 ID:WqVLnHMk0
>>720
>廃止論が根強い
議論していることろって何処だ?
736名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 18:30:11 ID:rneKyRcd0
左翼団体
737名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 18:44:00 ID:0hXYs3W80
警察内部だよバカ!
738名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 18:50:09 ID:nhg6Bg+EP
どっからそれがきてるかわかってないな
739名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 18:52:39 ID:JO2fskin0
>>737

警察内部で廃止論が出てるってソースの無いこというより先に>>730>>734に答えてくれよ

素手の素人でも負傷せずに確実に制圧できるならそのほうがいいだろ
あと真の剣道kwsk
740名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 18:54:25 ID:0hXYs3W80
んなもん知るか!てめーで考えろ!

あとソースって書いてる奴は池沼か?
741名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 18:55:57 ID:rneKyRcd0
いきなり壊れた
742名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 19:02:12 ID:JO2fskin0
>>740
いやいや 重要だと思うけど
さっき言ったように銃は使用が制限されてるし、もし使ったら大怪我負わせるだろ 盾は携行が難しい
柔道はすぐれた武道だけど素手の素人でも腕力が強い相手には警察官側も負傷の可能性が高い
であればやっぱ剣道は有用なんじゃねーの?

真の剣道とかよくわからないことを言い出したのはあなたですが…
唐突に言い出した警察内部で廃止論ってのも初耳だし
まあ俺が不勉強なだけだけどさ
743名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 19:18:09 ID:7aa1ViAB0
刃引き刀が人道上問題が有るなら、殺傷力をなるべく減らしつつ携帯でき且つ瞬時に剣道の技が使える警察官専用の犯罪者鎮圧具を創るしかないね。

感じとしては、剣道の竹刀と同じ長さと重さ重心で腰のホルスターから瞬時に脱着可能で、打たれた相手が死んだり後遺症が残らない。
一時的に打たれた部位が痺れるくらいが良いと思う。

稽古は今まで通り竹刀でやれば良いよ。
744名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 21:38:12 ID:X+tZpN+e0
>>743
伸縮可能なスタンガンで充分だと思う。
745名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 22:18:55 ID:bgkD9i2y0
刃引きの日本刀所持とかウケルw

ケーサツには警杖術ってか杖道(なんと全剣連傘下w)もあるんだからそれやれよ
機動隊は一応、やってるし
対得物に特化して作られた神道夢想流ベースだから良いぞ
746名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 03:06:40 ID:tge2ffZP0
剣道を仕分けしようぜ!
747名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 06:15:38 ID:edKga9JKP
竹刀→維持。但し袋竹刀とする。
防具→維持
打撃制→廃止。触れることで有効とする。
気合点→廃止。原則自由
姿勢点→維持
浅い→廃止。触れることで有効とする
有効部位→維持。但し肩以上は全て有効とし、心臓を新たに加える。
逆胴→廃止。通常の胴として判定。
右構え→廃止。左右どちらかを選択とする。
投擲禁止→維持
持ち替え禁止→維持但し両手から片手への変更は認める


結果、避ける技術が発達し、二刀流が正しく有利になる。
748名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 06:16:37 ID:edKga9JKP
刃元は引くことで有効とスル
749名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 08:50:06 ID:+WwnPmPw0
剣道人口を減らすためのルール改正ですか?
750名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 09:27:32 ID:q2i7e8eV0
触れることで有効にしたら
すげえことになりそうだな
751名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 13:51:25 ID:uyf5ATxA0
つまりはスポチャン最強という事だな
752名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 14:36:02 ID:+WwnPmPw0
「触れたら有効」とか言ってるのは武道・格闘技経験者じゃないだろ。
単に接触しただけで有効とする競技なんて、まずない。

一本の基準が厳しすぎる剣道も問題といえば問題なのだが、ポイントを量産してしまうのはそれ以上に問題。
ポイント狙いの技術ばかりが発達してしまい、技術は劣化するし見ててもダイナミックさに欠けてつまらないし
やる側も細かい駆け引きばかりでつまらないし、誰も得しない。

柔道がポイント制を導入することになった時、特に日本の関係者から
技の劣化を懸念する声が強かったのだが、本当にそうなってしまった。
753名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 14:55:58 ID:11Ca2Qle0
剣道をちゃんとやったことないんだけど

日本武道は全体的に「避ける技術」を極端に嫌うよね
まあ剣道はやってないからなんともいえないけど
空手でも日本拳法でも突っかかって相打ちぽい所で一本
争う試合ばかりになって。

余程の素質がある人ならタイミングや間合いを計れる達人に
なれるかもしれないが。才能ない人は防御無視で無謀に
特攻する悪癖が付いてしまう。
754名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 14:57:54 ID:edKga9JKP
本来なら足も有効部位に加えるべきだが、這って剣振る奴が横行しそうなので却下。
それはそれで実践的なんだけどね。
755名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 15:05:12 ID:edKga9JKP
>>752
「当たったら」有効にでもするかい?もろに当てはまる武道があるけど
ポイントなんていれずに一本にすればいい。

有効部位を厳格に運用すれば、日剣連の「剣の理合と妙味」とスポーツ化弊害の防止が両立できる。
756名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 15:20:22 ID:uyf5ATxA0
普及しない最大の理由ってか、これしかないんだけど、「見ていてつまらない」に尽きる。
経験者からしたら面白くて当然なんだが、素人に10人見せたら8,9人は「・・・・」な反応なんだよなw
一番肝心な「一本」が、素人には全くわからないんだもの。入ったと思っても全然とらなかったりするしな。
見ている素人のほとんどが、時間が経つに連れ興味がなくなっていく様は見事だ。
757名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 15:46:37 ID:11Ca2Qle0
面白くないことはないと思うけど
興味ある人でもはじめにくいとは思う

部活以外では大人相手の町道場が非常に少ないし
道場に行っても変な奇声上げてて基地外みたいだし


格闘技・武道で町道場の指導者の生徒獲得への熱心さでいえば

総合格闘技≧フルコン空手>(キック)ボクシングジム>>柔・空・剣

総合は指導熱心。フルコンも基本町道場しかないのでそれなりに熱心。
ボクシングは生徒募集を宣伝していて熱心なところもあるが、基本的に
プロを目指す練習生以外は放置気味。
伝統武道はとにかく宣伝しない、道場ももってない、子どもしか居ない。
地方総本部クラスの常設道場もっている所じゃないと指導員もいない。
758名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 19:02:54 ID:rWoGufBk0
「実践性がない」と「見ててつまらない」とは、結局同じことを言ってると思う。
素人から見ると何がしたいのかよく分からない。
剣道は対剣道のためのスピード重視の動きに特化し過ぎて、目的を失ってる。
しかも竹刀専用だし。木刀や日本刀であんな風に振れるわけない。
事実、木刀で剣道形打つときは全く違う動きしてるじゃないか。
じゃあ竹刀なら戦えるのかというと、そうでもなくて同じように自由稽古やってる古流には殆ど歯が立たない。
素手相手なら負けることはないだろうけど、凶器持ち相手ならまずいかにして相手の攻撃を避けてこちらが仕掛けるかというのが重要。
「打たれることを恐れずに捨てて打つ」なんて、実践じゃ通用しないだろw
相手が自分より冷静なら踏み込んでくる所狙われたら終わりだし。
結局、警察で剣道をやる必要性があるかと言えばないんだよ。
だから不要論とか出てきてる。以前雑誌でも話題になってたし、火のない所に煙は立たないしなぁ。
ではなぜ残ってるというと、オリンピックにも参入せず商業的価値のない剣道を支持する団体なんて、他にどこにもないから。
759名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 21:49:07 ID:edKga9JKP
それでも小手打ちだけは磨くべき
760名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 21:58:43 ID:+WwnPmPw0
>「実践性がない」と「見ててつまらない」とは、結局同じことを言ってる
ぜーんぜん関係ない。
野球やサッカーのどこに実戦性があると?


意味不明すぎる。
761名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 23:12:31 ID:Z2PkTnLf0
>>758
そのとおりですよね!(o^-^o)

実践剣術の方が実践的で面白くて普及してるはずですよっd(*⌒▽⌒*)b
私も実践剣術習いたいっ\(^▽^)/

でもなかなかないんですよね習えるとこが・・・
今までにやってるとこ見たことも聞いたこともないしネットでも見つかりませんo(T^T)o
探し方が悪いのかなぁ・・・?(*´ο`*)=3
762名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 23:13:44 ID:lA4HP6V90
見てるだけではつまらない運動は一杯あるよ
763名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 23:15:21 ID:07DkVAhQ0
>>758
>じゃあ竹刀なら戦えるのかというと、そうでもなくて同じように自由稽古やってる古流には殆ど歯が立たない。
マジで!!!!!!!!!!!!!!!!111
例えばどこ教えて
764名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:35:10 ID:w7Dx2GKD0
警察官に必要なのは強い肉体と不屈の精神。
特に犯人逮捕の際に自身も怪我をしないように、犯人にも怪我を負わせないように捕まえることが求められる。
(実際は集団でボッコボコにしているけどなw)
んで、それにはやはり技術が必要。その技術は柔道剣道から修得が可能であり、それを職務で活かすことこそ警察武道の目的といえるのである。
・・・曰く、警察お偉いさん(ソースは自分で調べろよ)


でもへッピリ警官やダッシュ逃走警官なんかを見ていると、やはり剣道なんか(゚听)イラネって思えるんだがw
765名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:43:02 ID:TVD6zayM0
>>764
へっぴり腰警官って上の画像の? 剣道警官なの? ダッシュ逃走警官kwsk

ってかこのスレで警察だの実践だの言ってるって事は昨日の ID:rWoGufBk0= ID:0hXYs3W80かな?
実践云々警察云々の話題は正直剣道人口の話題とずれてきてるし
今はその話題はなしてるのあなたくらいだから下の隔離スレに行ったほうがいいんじゃない?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1210762256/に行ったほうがいいと思うよ
766名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:47:44 ID:w7Dx2GKD0
お前がいけば?
767名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:50:14 ID:TVD6zayM0
突っ込まれると何一つまともに返せないんですねこのスレの実践剣術さんは
768名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:51:41 ID:Yd4FMxZj0
今日はID:w7Dx2GKD0か
>(ソースは自分で調べろよ)
769名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:53:35 ID:w7Dx2GKD0
強いらしい剣道家>>767もさんもこんな感じにお逃げになるのかな?w
http://www.youtube.com/watch?v=uAX40rf5GDo
770名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:54:13 ID:X/kW/xZt0
かわいい
771名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:58:16 ID:Yd4FMxZj0
>>769
君は返しが下手すぎやしないか
772名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:04:32 ID:TVD6zayM0
>>769
ごめんこの警察官って剣道やってるの? 警察官には柔道を重点的にやってる警官と剣道を重点的にやってる警官がいるよね?

んで動画見る限り素手で何も持ってないときに不意打ちされてるみたいなんだけどこの状況で剣道って関係あるの?
たまに剣道家は素手でも強い!とか言う人もいるけど俺はそれはさすがに信じてないなあ・・・
773名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:05:09 ID:X/kW/xZt0
言ってる事は理解できなくはないんだが
怨念が感じられる
774名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:09:45 ID:TVD6zayM0
なんというか言ってることが剣道アンチのテンプレ通りなんだよねえ
しかも3割くらい明らかに剣道知らないんだろうなあって内容が混じってる

俺も剣道が実践的とはあまり思わないんだけどな
>>765のスレにもいる某西洋剣術研究コテなんかも剣道の短所や実践的でない部分をよく言ってるけど
内容がよく剣道を研究してるからダメだしされても納得するしむしろ感心するんだけどなあ・・・
775名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:11:24 ID:w7Dx2GKD0
どこが不意打ちだよ?
十分過ぎるくらい観察時間合ったぞ
ってかいい単なる剣道マンセーのカスはスレチだから他に行けよ
776名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:12:57 ID:X/kW/xZt0
マンセーじゃなくて君を叩いてるだけじゃないか
777名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:16:35 ID:Yd4FMxZj0
どちらかといえばただの剣道アンチもスレチ
778名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:17:02 ID:TVD6zayM0
>>775
明らかに油断してる虚をつかれてるだろwww 素人でもわかると思うんだが
油断してたのは確かによくないだろうけどさ ってか剣道警官なのかどうか答えてくれないの?

774も読んでね 実践的かどうかで剣道けなすなら俺のがよっぽど痛いとこや駄目なとこを適切にあげる自信があるぜ?
ってかここにいるちゃんと剣道やったことがある人なら誰でも君以上に的確にたたけると思うよ
779名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:30:30 ID:w7Dx2GKD0
これ以上スレチのキチガイは相手にしないから
さっさと巣に帰れよ
780名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 01:31:47 ID:Yd4FMxZj0
池沼すなぁ
781758:2010/05/10(月) 10:50:26 ID:AsQpneKB0
実践的な動きにした方が素人も取っ付きやすいだろうって話をしてるのに何でスレチになるかなぁ……。
素人が往々にして剣道に抱くイメージってもっと実践的なものなんだよ。
でも実際は、竹刀でガチャガチャやってるだけで、何がしたいの?ってなる。
そこで剣道家が、「まあお前みたいな素人には分からん」ってダメ押しパターン。
俺も15年以上剣道やってるけど、こういう所は本当に嫌い。
素人って基本的に自分が理解できないものは敬遠する傾向があるから、難しそうなのでやらない、ってなる。
子供なんかだと「カッコイイ」って理由で始める人も多いけど、大人はそうはならないからね。
そもそも実践的な剣道っつたって本来の姿なんだけど。今の剣連が勝手に段審査用に変えただけなんだよね。
審査するときに古今東西の剣風が入り混じって統一性がないんじゃあ自分達が審査できない。
かといって莫大な審査料、登録料が得られなくなると剣連の経費が維持できない、ってこと。
昔の剣豪、剣聖達はもっと多様な剣道をしてたよ。
782758:2010/05/10(月) 10:54:57 ID:AsQpneKB0
ちなみにオリンピックにも参入してない剣道がここまで顔を利かせてられるのは、なんだかんだで金があるからです。
金があれば大抵のことはできるんです。
普通ならあんな高い審査料、登録料なんて取らないよ。(てか、登録料って何?)
783名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 17:21:58 ID:RiRTNokL0
剣道が大きい顔しているのは皇室と繋がりあるからです。一般人にはどうでもいいことだけどね。
784名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 17:35:35 ID:3iMidSMQ0
>>781
その「実戦的な剣道」ってのは一体何なの?

素肌剣術を志向して剣道形みたいな体系にしろと?それとも甲冑剣術まで戻るのか?
もしくは打突部位と有効打突の基準を柔道並みに大幅に緩和しろというのか?

>昔の剣豪、剣聖達はもっと多様な剣道をしてたよ。
その内容を野球とかサッカーとかに差し替えても同じようなことが言えそうだね。

多様性は認めてしかるべきだとは思うけど、ルールを持った競技であれば
ある一定の方向に技術が洗練していくのは宿命だよ。
785名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 19:52:35 ID:5wrUuXKb0
>>781
もちろんそれが人口が減ってる理由というならスレチではないのだけども
>>758の発言からすると剣道よく知らないんじゃないかとしか思えないんだよな
何も知らない初心者が脳内で作り上げた剣道のイメージで剣道を批判してるんだろうって部分が端はしに見える
さらには発言内容が剣道の知識関係なく矛盾しまくってるし
786758:2010/05/10(月) 21:37:25 ID:AsQpneKB0
>>784
そのまんまだよ。「実戦で使える剣道」を目指せばよい。
じゃあ実戦で使える剣道とは何かと言えば、竹刀を使って小技で当てにいくスピード重視の剣道ではないはず。
相手を一撃で仕留める、つまり「斬る」剣道だと思う。
竹刀でしか使えないような技は全て廃止する。刺し面、小手面、踏み込みで打ったように見せるとか論外。
部位はそのまんまでいいと思う。あと体術も必要とは思わない。
斬るということを意識してやれば、今は使われなくなった技(鍔迫りから前にでるような技とか)が見直されていって、後は流れに任せればよい。

>>785
そうまで言うならもう何も言わないよ。
結局、俺が言ってる「素人には分からるまい」って言い方だよね。
俺はそれが素人を遠ざけてるって言いたいのに。
ちなみに相手の意見にケチつけるならどこがどう間違ってるのか具体的に書いた方がいいと思う。
俺は剣道やってるし、ショボイなりにも一応四段は持っているのでそれを基に素人の気持ちになって書いたみたけど。
もちろんあなたみたいな高段位の方から見れば無知にしか見えないんだろうけど、どこがどう違うのか分からないと学びようがないし。
787名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 22:19:18 ID:GiYbQewm0
そもそも斬り付けてるのにドタドタドタ〜と必ず走り抜けている時点で変だと思う
788名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 22:37:21 ID:Yd4FMxZj0
それはいいじゃない
789名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 23:07:53 ID:I6Z1bRol0
老人達が聖域をつくっているからだろ
790名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 23:08:49 ID:GiYbQewm0
それが認識の乖離ってやつだよ
そういう意識のままじゃ増えないってば
791名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 23:16:07 ID:3LGr6z/R0
剣道は学校の授業+α(大学の同好会)程度しかしらないけど
やってみると「悪い意味で」チャンバラとは違うんだなとは思うね

打突部位にしても竹刀の振り方にしても歩法にしても
こういうやり方もアリなんじゃないの?と普通に考えることが
ルールや暗黙の了解レベルで規制されている事も多くて。
「イメージしていた”剣”と違うなあ」と思うことは多いね。
古流剣術は型稽古ばかりでそれはそれで物足りないかもしれ
ないけどイメージしていた「秘剣」wとかの感じはする。

まあ剣道は剣道なりのいろんな技術があるしそれはそれでいいと
思うけど。とりあえず普及させたいんだったら未経験者の大人が
入りやすいような町道場を整備してください。
学校・職場の部活道か体育館でやってる託児所みたいな剣道教室
しかない地方が大部分なのは素人の大人にとって厳しいです
792名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 23:46:30 ID:5wrUuXKb0
>>786
いや もしもまじめに考えてるんだったら済まなかったと言う所なんだがな
もしそうなら非礼をわびなきゃならん
この手のスレで実践だの剣術だの言い出すやつは話し聞くとどう考えても何もやってなさそうな奴のしったかが多い
そういう奴はまじめに剣術をやってる人にも失礼だと思う

んじゃ>>758に関して言わせてもらうなら
まず日本刀で同じように動けないってのは同意だけど木刀はまた別だよ
長さの違いがあるからまったく同じではないけどだいたい剣道と同じに振れる
剣道形が剣道と違う動きなのは木刀を同じように振れないからじゃなくて真剣を意識してるから振らないってだけだ

さらに>>相手が自分より冷静なら踏み込んでくる所狙われたら終わりだし。の部分だけど
これって剣道の基本的な攻防の出ばなやらと同じだよね?
そうされないように普段から稽古してるのに素人にあっさりやられるようだったら単にめっちゃ下手糞な人だよ
ってか剣道というか武道や格闘技だったらだいたいそこを狙うのは基本だしまともにやってるならそうならないように稽古してるはず

で この手のスレで剣術がどーのっ実践がどーのって言う人って必ず>>761>>763みたいな質問には答えないのはなんでなんだろうね

>>786に関して言わせてもらえば
斬ることを意識したところで竹刀や木刀しか振ったことなければ無意味だと思う
刀を振ってみればわかるけど竹刀どころか木刀ともぜんぜん違う
いくら斬ることを意識しても竹刀稽古や木刀での形だけじゃどうにもならないと思うよ
793名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 00:03:13 ID:76u5nWfX0
何を言っているのかさっぱり理解できない。

剣道ってこう屁理屈でごまかしてるから見向きされないんじゃね?
794名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 00:38:28 ID:64ZqQlz40
どんな競技でも未経験者が他所から見たら理解できないもんじゃね
795名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 00:56:17 ID:76u5nWfX0
>そこで剣道家が、「まあお前みたいな素人には分からん」ってダメ押しパターン。

ってやつか。

理解した。
796名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 01:08:51 ID:umsnVA6hP
剣道に限らずだけどいつから伝統が免罪符にすり替わったんだろう。
兎跳びを今も続けているようなモンなのに
797名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 02:22:06 ID:64ZqQlz40
>>795
俺のは一般論だけど…
君が理解できないのはその次元の話じゃないの
君が758なら何も言うことはない
798名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 02:24:11 ID:64ZqQlz40
>>796
それはあるね人口減の理由がわかってない。
講習会でも人が減った→子供増やせ子供増やせばっかり
木刀の型とかあほくさ
799名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 02:31:21 ID:zd9KRmGU0
758さんのいう“自由稽古やってる古流”ってのがどういうとこか知りたい。
行きたい。
800名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 03:07:41 ID:dQIi6L6u0
>>798
じゃあどういう剣道がいいの
伝統を全部否定したら剣道が剣道でなくなるから
どこをどう変えたらいいのかというプランがあるんでしょう?
801名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 03:17:29 ID:hl3MeQPa0
伝統といっても今の“伝統”は戦後くらいからのでねーのか
802名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 03:30:12 ID:OkVcpbaF0
とりあえず素人が見て
「すげえ!」「強そう!」「かっこいい!」「面白そう!」「役に立ちそう!」
のどれかを感じないとやってみようという素人は増えないだろ。
803名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 03:34:20 ID:zd9KRmGU0
今の伝統って戦後くらいからの剣道の“伝統”でしょ
別に今の形を否定しても剣道は剣道のままなんでないかな
思想的にはニコ動でも見られる乳井先生の頃がいいなぁ
804名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 05:07:38 ID:hl3MeQPa0
あの人戦後じゃなかったっけ
まぁ、いいや
実際このスレで求めているようなことがかなったとして
人は本当に増えるのかね
そういう問題かな
805名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 06:43:36 ID:tKPnq/nf0
>>793

三行以上の文章は読めないのか
>>792を要約すると

木刀と竹刀は振り方にたいした違いなく振れる
素人に踏み込んでくるところを狙い打たれるなら単純にすごく下手
意識した竹刀稽古くらいじゃ実戦的な斬る動きなんて身につかない


ってところじゃないか
806名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 07:25:54 ID:umsnVA6hP
807名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 08:06:12 ID:E78pqRW6P
刃を引くこと“も”有効とするの方がいいんではないだろうか
つかこれまとめたら剣協じゃん。
あれがみんなが求めた形なのか・・・?
808名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 21:11:14 ID:umsnVA6hP
剣協の目的はある時点の型と技術を保存すること。
剣道が試合制によって技術の向上を目指していくなら棲み分けは十分可能だと思う
809名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 21:23:37 ID:sIQOA8lV0
>>791
おお、似たような境遇の人を発見。
自分は学校の授業+α(地元の町道場)なんだけど。

確かに、踏み込み足や差し面、歩み足の半強制みたいに
竹刀剣道に特化するあまり、自然な動作とはかけ離れてしまったと思える技法はあるね。

>未経験者の大人が入りやすいような町道場を整備してください。
これは同意。部活組織に頼り過ぎているし、部活引退後の受け皿も充実しているとは言えない。

町道場の一般部に通っているんだが、勝手に自由稽古をしているので
自分のような初級者はあまり相手にされてなくてちょっと辛い。

それでも学校で経験していたからまだ良いが、完全初心者だったらこれは厳しい。
810名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 21:39:13 ID:ICXkI0Ly0
>これは同意。部活組織に頼り過ぎているし、部活引退後の受け皿も充実しているとは言えな
これは日本の競技全般にいえるんじゃないかな。
町道場はあっても稽古会がほとんどで指導のプロがいるわけでない。
っちゅうのは柔道のスレでもたまに出る。
811名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 21:45:49 ID:HFOEMoOt0
剣道は町道場自体も少ない気がするな
道場ならまだいいけど有志のおっさんとかが仕事しながら仕事終わりとかにがんばってがきんちょ教えてたりってのがすごく多い
あとは学生時代やってたやつが集まってたりとか
そういうとこだと子供に教えるの優先になっちゃうし大人に教えようにも教えるプロじゃないからうまく教えられなかったり
812名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 21:49:31 ID:umsnVA6hP
構えというのは教えられる物であっても、矯正されるものではないんだけどね。
なんで左がダメなのか誰も説明できないし。

ピンポイント打撃競技ゆえ、隙を無くそうとすれば中段に行き着くのは理解できる。
その精密さを逆手にとって奇抜な構えってのもありだとおもうんだけどね。
まあ理解されないのは柔道における跳び関節と同じようなもんだけど
813名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 22:09:31 ID:sIQOA8lV0
>>810
>これは日本の競技全般にいえるんじゃないかな。
確かに。「成人のスポーツ実施率を50%に」とか息巻いているみたいだが、
現実は実施人口の大半が散歩・ウォーキング・体操といった軽運動で占められ、内情は寂しい。
http://www.ssf.or.jp/research/life_data_03.html

翻って町道場だが、指導方法は必ずしも集団指導ではなくてもいいけど、指導法が確立していないのはちょっとね。
814名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 22:11:33 ID:E78pqRW6P
左太刀の話題はたまに出てくるけど
奇抜なだけでやるのもなぁ
左太刀に優位性があれば昔からみんなやってるんじゃない?
まぁ、構えに規定がない方がいいなと思うのは同意。
815名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 22:12:32 ID:sIQOA8lV0
>>811
>有志のおっさんとかが仕事しながら仕事終わりとかにがんばってがきんちょ教えてたりってのがすごく多い
うちの道場はまさにそんな感じだな。引退したシニアと職を抱えたおっさんががきんちょを教えてる。
週末だから仕事帰りではないけど。

それでも、一般部の参加者ってこんなに人数が少ないもんかなぁ?とは思う。
学校の授業(自由選択制)の人数のほうがよほど多かった。
816名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 22:23:50 ID:umsnVA6hP
>>814
試そうかなとおもうと速攻矯正される
817名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 22:32:04 ID:E78pqRW6P
>>816
いや、昔ってもっと昔の話ね
古流剣術とか。
左太刀がある流派はそう多くないでしょ。

左太刀の話題は剣道の問題だけじゃないよ。
818名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 22:40:14 ID:umsnVA6hP
昔には鞘があるし。
木刀にしたって剣の代わりって思いが、現代とは比べものにならない。
819名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 17:53:08 ID:lC972RTr0
少子高齢化が順調に進んでいるのに新規は子供だけにしているのだから競技人口減少して当然

820名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 21:53:02 ID:+5HaxIiW0
・・・子供を指導するのは、子供が伸びていって試合で勝ったりするのが面白いから
というのが大きいんじゃね。だから、仕事帰りにボランティアでやってくれる人もいる。
大人の初心者を指導するとかは、そういうシステム(ある程度お金も入る)がないと
ムリじゃねの。
821名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 23:08:16 ID:dvKK/CSe0
道場であればお金を取っているのだし大人だろうと教えられないってのは駄目だと思う
でも道場よりも剣友会とか有志でやってる人のが多いと思うんだよな剣道の場合
822名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 23:09:50 ID:Panb3ifn0
子供の競技人口を増やすのはいいでしょ
大人だけだと剣道の将来性が・・・
823名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 23:26:28 ID:JwZ2qbCy0
>>822
むしろ子供は審査料が入らないからジリ貧だろ。
幼少年期に囲い込んで将来は…という意図もあるんだろうが、
まず中学校入学時にドサッと抜けて、高校、大学と進むにつれてどんどん抜けていく。

初段や二段くらいを取ったところで辞めてしまった人間を剣道界に連れ戻す努力をすべき。
824名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 23:30:55 ID:+5HaxIiW0
大人が剣道始めて、段位を取るのは励みにはなるけど年数かかるし、大人の低レベル大会って
あまりないからなあ。稽古だけじゃ続かないような。
825名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 23:44:29 ID:W3eDx0dL0
大人入れてついでにその子供も入れてウマー
(大人に子供の指導をさせる)が道場経営的な基本かな。
武道関係は逆だよね。
低レベルな大会は段位じゃなくて
経験年数で分ける大会とかがいいのかな。
826名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 23:45:50 ID:dvKK/CSe0
確かに大人の低レベル大会ほしいなあ・・・
827名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 23:57:21 ID:+5HaxIiW0
これは地域の連盟にその発想があればできるんだけどね。剣道は基本、板の間があればいい
わけだし、小さい体育館借りて、参加者募集して、プログラムと対戦表、賞状準備すればいいだ
けだし。参加料1000円くらいで。審判は連盟で派遣。柔道と違ってケガもあまりないだろうし。
828名無しさん@一本勝ち:2010/05/13(木) 01:53:41 ID:3vNhi21b0
大会必要かあ???
829名無しさん@一本勝ち:2010/05/13(木) 18:07:08 ID:QM/9tCiv0
必要ない。

もっと言うと剣道という変てこスポーツも全く必要ない。この世からなくなるべき存在。
830名無しさん@一本勝ち:2010/05/13(木) 20:08:48 ID:qIRGnpeX0
>>827
>>828
新たに大会作る必要はないかもね
既存の大会は大人は一般男子・女子だけだけどそこに一般初心者の部を増設すれば良いわけで
831名無しさん@一本勝ち:2010/05/14(金) 21:12:20 ID:0+ttHXcv0
大会はあったほうがいいな
832名無しさん@一本勝ち:2010/05/14(金) 22:37:53 ID:u1Zs83ZH0
老人の部があるんだからヘタレ中年の部があってもいいかもなw
833名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 00:41:34 ID:n4pZyJYP0
初心者の部とか聞くと何だかもぞもぞするので、
無段者・低段者の部とかにしてくださいw

あとは、国体みたいに年齢を区切った団体戦とか、
段位を区切った団体戦なんてのも良いかもね。
834名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 01:05:03 ID:FiR+TqPR0
大会で無段の部はあるよ。
いわゆる経験者内でもレベル差はあるから
初段〜三段くらいでええ感じの大会が
欲しいんでないのかしら?
835名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 01:07:48 ID:awyFGWtF0
段位より経験年数で分ける低段者の部のほうがいい気がする。
さすがに地方格差まで入れるとどうしようもないけど。
ちゅうかこれくらいの大会はありそうだ。
836名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 01:18:51 ID:l2WcwfSU0
「気軽に」「高段者に遠慮することなく」というのが大事だと思う。大会というより、月例試合としてスポーツ会館なんか
借りてやればいいんじゃないの、2ヶ月に一回くらい。中学生とかでやってるとこもあるけど、一般の部も充実させれ
ばいい。地方の連盟のやる気の問題じゃないか?
837名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 13:03:24 ID:DjsxDiKM0
838名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 13:08:57 ID:Rf+ztmpc0
誰か俺に稽古をつけてくれ
839名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 23:11:28 ID:n4pZyJYP0
町道場に通い始めた大学生の初心者だが、どうにも放置されてしまって辛い。
入部届を書いて会費を納めた途端に放置されてしまった感じになっていて余計辛い。俺は金づるか。

しかも入って初めて気づいたのだが、成人が参加する「一般部」は
有段者の指導陣7〜8人に対して40人くらい(そのうち半分は子供、残りの半分が学生)が順次かかっていく掛かり稽古のみ。
1時間の間に順番は2〜3回くらいしか回ってこない。その間は並んで待っているだけで何もできない。
これでは上達もままならない感じがする。

中学高校の体育で少しかじってたくらいだから指導者に下手くそ呼ばわりされたのは
仕方ないし納得できるが、色々とショックで本当に辛い。今日は5分くらいしか稽古できなかったし。
840名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 11:42:41 ID:tC7K8kYo0
>>839
道場でそれはひどいな やめちまえって言いたいけど入会費入れちゃってるのか
いっそ一般部じゃなくて子供の部に混じって稽古したほうがいいのかもしれないな…
841名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 19:15:53 ID:YBEZri2U0
俺が通ってた高校の剣道部の顧問は5段だったなぁ・・
ぶっちゃけ4段↑の指導者がいないと入っても意味無いよな・・
842名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 19:52:20 ID:wmtCq9Qe0
最低でも4、5段は持ってる指導者でなきゃとんでもない方向に行くぞ
843名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 21:35:53 ID:6bEHAFDB0
>>839

だから剣道なんてやっちゃダメだって言ったのにw
ろくな人間いないんだから。

居合か杖においで。懇切丁寧だよ。
844名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 08:36:48 ID:XGeRkxSM0
確かに武道社会という言葉を拠り所にした常識外れが蔓延している
845名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 17:19:26 ID:2jqDsm9f0
この類の話になると急に擁護連中は大人しくなるよな
実際ろくでもない連中が牛耳ってるのが剣道界だから当然か
846名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 17:23:09 ID:vXqFun3zP
武道業界はどこも同じの話だからだよ
そもそもまた大きく規制中
847名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 17:52:12 ID:2jqDsm9f0
はいはい都合の悪い話は全部他の武道と一緒だもんね

自らを省みず、開き直る>>846のようなクズがデフォの剣道
848名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 17:55:25 ID:dsPfRcT60
剣道って相打ちの連続で真実味が無い。
どちらが1秒先に当てたか、なんて何の意味がある?
相手の腹を先にブチ切って一本取っても、
1秒後に脳天をブチ切られてちゃ実戦では死んでるって話だw
849名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 18:55:13 ID:7M37daIy0
武道社会なんて言葉は始めて聞くけど大学の体育会剣道部の不祥事とか聞くと(しごきで死人が出たとか)
確かにそういう傾向はあるのかもしれないなー って程度には思うね
ただ自分の周りにはそういう輩はいなかったからいまいち実感できない
牛耳ってる上層部?なんてあったこともないから擁護も批判もできないよ ってとこだな俺は

>>848
スポーツとしての色合いが強いからだろうね
スポーツ競技としてみれば打たれてもそのあと無理やり打ち返して相打ちだと主張する輩が出てくる可能性が高い
同じくスポーツ色の強いフェンシングなんて電気まで使って早く打ったほうを判定してるしな
850名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 19:04:38 ID:a82op9U20
剣道の夏合宿は死ぬ
本当にアレは死人が出てもおかしくないレベル
851名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 19:05:01 ID:BFUKp9GO0
武道社会ねえ。確かに地方の剣道連盟なんかは上下関係がはっきりしてて、上の下に対する態度はよくないなあ。ただこれは
大学や高校の先輩後輩の関係なども重なってるのでいたしかたない面もある。連盟以外の剣道関係者(例えば、剣道未経験
の中学校の剣道部の監督の先生)なんかにはちゃんと接してる。
852名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 20:19:01 ID:WrZwDOZzP
>>843
居合いは兎も角、杖は本当にお勧め。変な偏りがないから飽きずにできる。
853名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 20:43:55 ID:viNXA1wN0
全国レベルの道場行ってみろ。
キチガイばっかりだぞ。
854名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 01:48:43 ID:40TBSMmn0
普通の稽古場でもキチガイだらけなのが剣道です
855名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 05:06:45 ID:3/6W+K0YP
知りもせず適当なことを言うな!
合ってるけど!
856名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 14:04:12 ID:JUQaV2nw0
部活に剣道部がないから。
857剣道 全国大会みろよ:2010/05/18(火) 15:11:33 ID:TaNlGR/N0
対戦相手 すべてほぼ 計缶だぜ。。。  強すぎるのか? 人がいないのか?

858↑こいつヴァカ?:2010/05/18(火) 17:32:00 ID:OW+f+PsZ0
プロアマ混成大会でプロが勝つのは当然
859名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 19:43:26 ID:fyskeQsy0
バンブレを見て剣道を始めた
860名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 20:18:07 ID:KPHtnfe90
剣道マンガが出てくれば人気上がるんじゃないの?んで、考えた。「ムガビの剣」。アフリカからの留学生、ジョン・ムガビが
日本の剣道に触れ、のめりこんでいく物語。
861名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 20:47:10 ID:uL8Lvg3o0
「ジョンの剣」でいいじゃん。
862名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 20:49:21 ID:e5rj1pFR0
>>857
実質職業剣士だからね 警察官の上位連中は
他の実業団や教員はアマチュアだし
863名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 12:38:40 ID:zeb01pzJ0
剣道にもパンドラってあるんじゃないの?
慣れてくれば面打たれてもあんまり痛くないけど
始めたばっかのとき強い人に面打たれたときのジーンと来る衝撃。
864名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 18:56:38 ID:zB3eZVlu0
難聴はあるよ。
865名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 20:48:24 ID:6aZa+blb0
難聴は多い
補聴器欠かせない剣士ってのは無様だよな
866名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 22:55:16 ID:y24CKUct0
篭手でセンズリ
867名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 18:49:59 ID:dUWAT5ej0
ちょっと質問なんだけど、袴が黒で胴衣が紺ってやっぱりおかしい?
868名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 18:54:56 ID:1U8n5BRu0
>>867
なんでここで質問したのかはわからんけど別に普通じゃね?
869名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 20:48:42 ID:V8jz9mGF0
本来であれば黒袴なんて論外だけどな


まあ、剣道はジャージ素材まで蔓延してるスポーツに過ぎないから別にいいんじゃね?
870名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 21:32:25 ID:1z8cj8IN0
13年ぶりに剣道やりたいけど、
いい道場ないなぁ〜
合気道にすっか。
871名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 23:29:04 ID:dUWAT5ej0
>>868>>869
ありがとう
何か紺と黒だとバラバラで変かなーと思ってさ
872名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 03:02:10 ID:kUp5nYM50
おれは結構好きだよ。古流やってる連中は黒袴に紺の道着はたまに見る。
剣道だと見たこと無いが、普段の練習なら気にしなくていいんじゃないか?
所詮稽古衣に過ぎん。
神社で紋付袴で奉納演武する分けでなし、極論言えば稽古衣なんてジャージでで充分。
伝統とかいう奴には「お前帯してんのか?帯してから言え」と反論しろ。
大抵の剣道かは帯なんかしてない。
873名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 13:29:06 ID:IcRNo27l0
剣道がいくら強くたって、熊には勝てねえだろ?多分、ゴリラにも勝てない!
じゃあ、何の為に稽古するんだ? 俺にはわかんね!
874名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 17:23:01 ID:Z8loWpgj0
ゴリラに勝つとかやめろ!保護動物じゃないか!
875名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 18:10:18 ID:eynHaqLs0
俺杖道もやってるけど、杖は下帯付けるんだよ。木刀差したりするから。
最初は暑苦しさが増すようでやりたくなかったけど、実際付けてみると腰が安定するから剣道の時もするようになった。

>>872みたいなのがほとんどだから、剣道がちゃらいのは否定できない。
876名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 19:27:09 ID:td4UjgQH0
剣道の「試合」なら熊やゴリラにも余裕で勝てるぞ。
だってあいつら奇声あげながら竹刀持って面〜とかできねえだろ。
877名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 19:54:10 ID:Hg/QW65/0
もちろん格式ばった場所とか大きな試合やらであればちゃんとした服装は大事だけど
ちゃんとした服装やらであれば強くなるってわけじゃないしなぁ

>>875さんは腰が安定するって言う合理的な理由があるから帯をつけてるわけで
合理的に考えて便利であればジャージ生地でもいいんじゃねーの?と思うけど
878名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 20:08:50 ID:xiP7nMPp0
>>875
さぁ、相撲を取るんだ。回しの締め込みテクニックは、帯の類で丹田を強める時に
凄く役に立つぞ。
879名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 01:04:49 ID:LCEd53X/0
>合理的に考えて便利であればジャージ生地でもいいんじゃねーの

あえてその理屈に乗ってみるが、ぺらぺらすっかすかのジャージで激しい稽古すると怪我するぞ。
全然合理的じゃない。
880名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 12:26:11 ID:CfRr5fzD0
>>873が、熊とかゴリラとか言ってんのはあくまで例えであって、実際に剣道が強くなっても全く実用的ではないということだろ。
ボクシングや空手なら、身を守ることも出来るが、一日中竹刀持って歩くわけにもいかないし・・・。試合に勝つための剣道だとしたら、試合に出ない奴はどうなんだ?
心を鍛えると言ったって、今のスポーツ剣道で鍛えられるとは全く思えない。すなわち、剣道は続けるモチベーションが非常にもちづらいというのが、剣道人口が減る一番の原因ではないのか?
段審査にしたって、〇段とって〇年とかあるし、こんなんじゃ仕事しながらの人や、年取ってはじめた人は高い段を目指すことすら出来ない。定年して60歳で始めたら、4段が良いところだろ。
したがって、今後も剣道人口は減り続けるというのが私の意見。
長文失礼いたしました。

881名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 17:21:39 ID:suCOpDRw0
実力あるなら剣道協会でやれば?わざわざ全剣連でやる意味なんてないでしょ。
年数関係なく十段まで一気に取れるはず。
882名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 20:55:03 ID:o/VYhb/30
>>879
うーむ 俺が言いたいのはそういうことでなくてな

例えば俺も居合やってるから帯つけたことはあるけど>>875氏のように腰が安定するとか言う効果は感じない
でも>>875氏が腰が安定する効果があるというなら>>875氏にはその効果が実際あるんだと思う
で、俺は帯つけないし>>875氏はつけるわけだろ

ジャージ生地に関しては俺は使わないからわかんないけど同じように各人で試行錯誤するなりすればいいと思うんよ
んでいいと思ったら取り入れればいいし駄目ならつかわんだろ それでいいんじゃね? と
新しいから駄目、古いから駄目ってんじゃもったいないと思うんだよね

もちろんルールで決められた自由が効く範囲でな ルールかえるとなればまた別の問題だし


>>880
熊やゴリラが例としていいかはともかく一理あるな
剣道が役に立つのなんて警官か警備員くらいだろうし試合も中年初心者にはないし
心を鍛えるなんて剣道擁護したい俺でもねーよwwwwwwwwって思うわw
883名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 23:25:17 ID:LANdD4xH0
護身術としてはまず使えんしな。
884名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 01:53:03 ID:Zxw1gsIt0
>>882が何を言っているのかさっぱり理解できない
885名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 17:13:14 ID:y1Ea+hng0
>>884
床屋行って、さっぱりしてこい!
886名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 18:15:05 ID:AyY1dGog0
剣道の、いわゆる「ちゃんとした格好」に初心者を引き付ける魅力があるかどうかだと思うなあ。
軽量・安価で丸洗いなどのできる衛生的な防具、ジャージとは言わないが袴よりもっと気軽に
できる服装とか、そういう発想をしない限り、少子化の中で剣道人口は減り続け、ますます警察
だのみになっていくんじゃないか?
887名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 18:52:23 ID:SgodYbOw0
女を超優遇するだけで自動的に男も増えるよ
これ真理な
888名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 19:42:57 ID:oZ2wjNlO0
>>886
魅力があるかどうかはそれこそ人によるんじゃないだろうか
889名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 20:02:49 ID:AyY1dGog0
>>888
それは子供の多い時代は日本武道の古風な魅力がいいという子もいただろうけど、絶対数が少ない今は、
地方の中学校の剣道部なんか危機的状況だよ。というか、よほどの大規模校でなければ野球・サッカー以
外の運動部はチームを組むのに四苦八苦。
890名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 22:29:17 ID:BsX/cySv0
>>889
>野球・サッカー以外の運動部はチームを組むのに四苦八苦。
そういう意味ではむしろ剣道は有利な立場だと思うけどね。
団体戦もあるけど根本的には個人競技だから。
バスケ、バレー、ラグビー、ハンドボールなどのようにプレーすらできないのとは違う。
891名無しさん@一本勝ち:2010/05/26(水) 23:35:40 ID:fnj2KyUV0
剣道以外のスポーツをしたものは死刑。

こういう戒律をつくればいいじゃない。
892↑こいつヴァカ?:2010/05/26(水) 23:40:13 ID:bL5JzTRy0
 
893名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 23:43:02 ID:ohl5oT4pP
おまえら剣道日本第413号を読め。
馬場欽司先生の考えはまさしくスレタイに対する回答だ。
894名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 00:36:44 ID:RuEwz4KE0
キチガイ雑誌には興味なし
895名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 06:39:08 ID:GUo+w0qP0
>>893
ありがとう。これは見るぜ
896名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 10:37:38 ID:k0zf1e+w0
地方にいると道場を選べない。気軽に行けない。敷居が高い。
毘沙門とか貼ってある警察や刑務所の道場は何となく嫌だ。
結局、やる場所が少ないってのが根本的な問題の一つだと思う。
子供に低学年からやらせたら、夏、汗疹が出なくなったぞ。
綿の胴着で年中乾布摩擦してるようなもんだからか。
897名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 10:42:12 ID:D5hF0dSD0
>子供に低学年からやらせたら、夏、汗疹が出なくなったぞ。
綿の胴着で年中乾布摩擦してるようなもんだからか。

え、これそういうことなの?
俺も元々皮膚弱くて始めた頃、汗疹が凄かったんだけど(薬のマイザー、ボアラ常用)
高校三年間で治ったからな
898名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 10:59:38 ID:k0zf1e+w0
>>897
剣道も少しはいいことあってもいいよな。
ついでに、外国人に袴を畳むのを見せると感激するぞw
(おー、日本の伝統文化だ!!って)
目でみないで(胴紐や面紐)紐が結べるなんてのは日本人くらいじゃないか?
韓国なんか袴も面もマジックテープになってきてるし。
899名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 11:23:42 ID:RuEwz4KE0
皮膚にいいとか、嘘もほどほどにしろよ
これだからクソなんだよ剣道の連中は


剣道=股部白癬です
900名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 11:27:42 ID:D5hF0dSD0
嘘かよwわろw
901名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 11:47:48 ID:k0zf1e+w0
>>899
稽古したら風呂ぐらい入れば?w
902名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 16:13:15 ID:VAzOae6P0
>>901
無知は罪ではないが、その自覚のないバカは救いようがないな
風呂で予防とはねw
低脳は書き込まないほうがいいよ
903名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 17:06:20 ID:rTDqDfje0
皮膚にいいわけないだろwwww
逆に普通にやってれば汗疹やら白癬やらなんねーってw
904名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 20:16:56 ID:K1ArwOsx0
しかし難聴はともかく、剣道はそう大きな後遺障害とかは少ない。柔道なら脱臼癖や膝に水が
たまるとかあるけど。
905名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 21:10:48 ID:Tgv9nKx30
>>904
剣道具を正しく整備し着装しさえすれば競技を原因とした障害はほとんど起こらない。
これは現代剣道の最大の成果。

難聴も現在研究が進んでいるので、10年後までにはこれを解決した面が開発されるはず。
906名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 23:22:34 ID:NfQWf34R0
確かに剣道(具)は不潔だ。
当人達がいくら否定しようとも揺るがない事実。
電車とか乗ってると周囲は大迷惑だってことは自覚したほうが良いよ。
907名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 03:34:21 ID:cY19hU8y0
怪我が少ないのはどっちかっつーとスポーツに近い部類だからだろ。
908名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 03:44:39 ID:2slcmvRE0
かもしれない。柔道なら絞め落とされるかまいったするか、関節を外されるかまいったするか、といった武道的な
選択の機会があるな。
909名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 09:38:05 ID:TWChBuyL0
大怪我が少ないし、そもそも当てられる(斬られるではないw)ことに違和感を全く感じていない時点でスポーツでしょ。
ガチャガチャと棒を顔にを押し付け合ってるのに剣と一緒と思えという方が無理w
そんなのはやっている者も当然思っているよ。
上がうるさいから武道面しているだけで。
910名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 10:38:23 ID:Zl1J0t/X0
傷害が多いから武道っぽいというのはどうかと。

柔道だって老若男女誰でも取り組めるように危険な技を除外して成立した。
だからこそ「柔術」ではなく「柔道」であると名乗ったわけだし。
別に相手を放り投げて痛めつけようとか絞め技で絞め殺そうとか
関節技で肘を脱臼させてやろうとかそういう事は思ってない。

傷害が起こりやすいのは柔道の一つの弱み。
競技上の特質なので「受け身を徹底する」くらいしか自衛の方法がない。
911名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 13:55:38 ID:2YcriifF0
怪我はともかく、不潔さにおいては他の追随を許さないよ舐めんなよ(ツーン・・
912名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 20:01:31 ID:wUMxYd78P
>>910
柔道の弱みっていうか試合制の弱みだね。
結局は勝たなきゃ無意味だから無理に投げる・我慢する。その結果が頭打って骨を折る。
お互い自分で注意できる範疇を超えてるもの。もらい事故となにもかわらない。

問題なのは試合制と投げ技ゆえ、深刻な事故が頻発するという点
913名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 20:02:53 ID:wUMxYd78P
> 深刻な事故が頻発するという点
本来は発生率が低いはずのもらい事故が頻発するという点
914名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 20:07:39 ID:wUMxYd78P
今日マック逝ったらガキがDS出してた。新手のクーポンでも出たの?
915名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 20:25:23 ID:2slcmvRE0
>>910
傷害が多いから武道っぽいということではなく、それほど危険ではない絞技などでも、「まいった」するか「落とされるか」
武道としての自己選択の機会があるということ。剣道の試合の勝敗こそスポーツライクで、武道的な要素は少ないと思う。
916名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 21:00:19 ID:hkDVDpbV0
そもそも武道ってスポーツの一種だし武道とスポーツに優劣なんてないからな?
917名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 21:05:19 ID:Zl1J0t/X0
>>912
試合形式だと無理してしまうというのは確かにそうだね。
現代武道は「形ばっかりじゃつまらないしマンネリだから実用的な技術で実際に戦おう」
というような流れの中で存在するので、試合を否定するというのはなかなか難しいけど。

柔道だと、練習でかなり気を使っていても傷害の可能性があるからなぁ。
試合で華麗に投げ飛ばされたり、変に耐えて相手にのしかかられるような状態になると悲惨。
918名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 21:12:09 ID:Zl1J0t/X0
>>915
>自己選択の機会があるということ。
そんなことは武道であるかどうかの要素になんかならない。

柔道が現代武道の中でいちばん死に近いというならそうだろうが、それは「道」の理念から言えばむしろ避けるべきこと。
殺すか殺されるかというのなら、「道」じゃなくて「術」だ。

柔道に「まいった」があるのは単純に競技の特質にすぎない。
逆に剣道で「まいった」をするような状況を作り出すことはできるのか?何かルールで排除しているから「まいった」が存在しないのか?
弓道や空手、なぎなた、銃剣道、相撲などではどうか?
919名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 21:15:02 ID:Zl1J0t/X0
>>916
スポーツを武道より劣った存在とみなす考え方って未だに存在するよね。特に年輩の剣道関係者はすごい。
他武道の関係者は剣道ほど武道かスポーツかなんて気にしてない。
920名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 21:26:02 ID:wUMxYd78P
マニアのイメージ
戦争屋>>>>エセ戦争屋>>武術>>>武道>スポーツ

一般のイメージ
スポーツ>>>>>>>>その他
921名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 21:50:23 ID:aVOB6X6f0
剣道の欠点や問題点の逆のベクトル行っているのが
スポちゃんだからねえ
単純に素人から見れば剣道よりスポチャンの方が面白そうだし
勝敗が明確なんじゃねえの?
922名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 21:57:36 ID:hkDVDpbV0
スポチャンもすばらしいと思うんだけどスポチャンの中にも>>919みたいな考え方のがいるからな・・・
923名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 22:20:36 ID:Iu2v0SEv0
戦争という観点から言うならスポーツと武術の差はないと思うな。
むしろスポーツのほうが兵隊の大前提である体力がつくし、
試合を通じて相手や仲間の心、
勝負の流れが分かるようになる。

一対一で長時間格闘なんて、
原始時代ですらほとんどないだろ。
人間は群れる生き物なんだから。
忍耐強く待ち伏せたり、こっそり忍び寄ったりする
能力のほうが大事。

武術が無駄とは言わないけど、
体力とか、敵が隠れてそうな障害物に
注意する能力がないと
使う間もなくやられるよ。

戦闘員として一人になっても負けない!
という精神面の効果は重要だけど、
戦争技術全体の中で優先順位としては低い。
924名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 23:02:26 ID:2YcriifF0
何を言っているのかさっぱり理解できない
925名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 23:06:00 ID:hkDVDpbV0
>>924
流石に読解力がなさ過ぎるよお前
賛同できないってんならわかるけどこの程度の文章が理解できないとか
926名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 23:10:40 ID:2slcmvRE0
っていうか、現代戦に白兵戦の占める割合はきわめて低いし、勝敗の帰趨に直結するようなもんでもない。スレタイに
もどそうぜ。
927名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 04:23:40 ID:G/0sCcx70
現代の白兵戦だと、銃がなくなったら後は逃げるか投降するかどっちかだぜ。
敵は銃持ってるかも仲間いるかもの状況で素手の格闘なんかやってられんし、
竹刀くらいの大きさのでかい刀なんぞ戦場で持ち歩けるかい。
928名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 12:40:15 ID:o0W8jZMd0
金がかかる
臭い汚い
使いものにならない
やればやるほど卑屈になる人間性


何も良いところがない
929名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 13:10:27 ID:wUCVGnns0
>>928
俺は剣道を始めてから向上心というものが身に付いた。
他の競技をやる際に、この心構えがとても役に立っている。あくまで俺の場合はね。

人格破壊については全面同意w
キチガイを生み出すためにあるようなものだな。
930名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 13:17:08 ID:VJjmthGj0
臭い 金かかる あたりは同意だが
人格やら向上心やら人間性やらは話すだけ不毛だ
使い物になるならないも意味不明だし
931名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 13:24:25 ID:wUCVGnns0
>>930
実戦とかの話じゃないか?
>>928は剣道やってた人だろうけど
武道未経験者は実戦を第一に考える傾向があるから
「剣道って棒がないと何もできないじゃん」等の言葉をよく耳にする。
実際に剣道やってみるとそんなことどうでもよくなるがw

むしろ、資格の欄に段をかけるし使い物にはなるんじゃないかな。
932名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 13:27:58 ID:VJjmthGj0
>>931
その辺かー 経験者かどうかでも意見変わるだろうな

素人  「剣道とかwww 刀持ってなけりゃ雑魚wwwwww」
経験者 「いやむしろ真剣使うとか無理・・・・」
ってなりそう
933名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 14:15:49 ID:Iycc7bCj0
剣道やっていて段持ちは結構多いけど
自分から何段って言う奴は見かけないなあ。
なんかで優勝したとかのレベルならともかく。

剣道で実戦はともかく真剣どうこうは時代錯誤でしょう。
現実には木刀の長さですら持つ機会は少ないし
警棒辺りが実質なんじゃね?
934名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 18:45:05 ID:nYt/MRFFP
おまえら剣道日本の最新号第413号を読め。
馬場欽司先生の考えはまさしくスレタイに対する回答だ。
935名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 20:12:42 ID:CXqse9uh0
宣伝乙

爺の同人誌なんか立ち読みすらする価値なし
936名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 20:24:00 ID:urQrlMsI0
>>934
読んでみようかな。本屋にあるかが不明
937名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 20:28:09 ID:x1YAfIeM0
ケンドーナガサキなら知っているが。
938名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 20:51:37 ID:wUCVGnns0
剣道日本って
ページを開くと一面おっさんの顔がドアップで印刷されてたりするあれかwww
939名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 22:15:00 ID:Iycc7bCj0
あんな本誰が買うんだよ!って思うけど
作り自体がおっさん以降向けだからそれなりなんだろうねw

若い奴がメインの格闘技雑誌はネットで即日結果が分かるから
急速に衰退したし
940名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 00:25:20 ID:e10r3bBg0
なるほど、ページを開いたら、ちーちゃんやななぴーやさな子さんや乙女姉ちゃんのアップがいっぱい載っていれば売れるようになるんだな!
941名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 17:58:01 ID:ZcqsNMi+0
可愛い女剣士の特集すれば、売りあげ伸びるぜよ!!
942名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 18:13:43 ID:8IGWrQX90
学校武道必修化で表面上の競技人口は維持されても続ける奴なんていない
加えてコムドのオリンピック採用で剣道涙目も濃厚
943名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 19:24:29 ID:30ZZ7Mua0
体育でやった程度で競技人口に入れないだろ
ただ部活でやった奴も学校卒業と同時に辞める奴多いのは確かだな
コムドに関してはそうなれば確かに涙目だが今まで柔道のようにちゃんと対処してこなかった全剣連&剣道家の自業自得だからざまあってだけだ
944名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 19:28:25 ID:ciRbFJ8G0
コムドがオリンピック競技化されたら日本は出場しない。それでOKじゃね。
945名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 20:45:13 ID:VgewfNKg0
国際剣道連盟がGAISFに加盟したので、さすがにコムドのオリンピック採用はない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GAISF
946名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 20:47:42 ID:qZAgBE0J0
柔道なんて失敗の極みだろうがww
目先の金メダルに囚われてオリンピック競技化したはものの、ルールレイプされまくりの体たらく

>>944
各種補助金漬けでウマーな帰化在日特権団体ができるだけです。
947名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 20:51:36 ID:VgewfNKg0
>>946
でも柔道は世界中で普及することに成功したよ。
もはや日本はフランス国内の競技人口にはどうやっても追いつけない。


一方の剣道は、警察専用武道として衰退を待つのみ?
948名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 20:52:49 ID:qZAgBE0J0
スレチだが、柔道が存在するのは日本だけな。
件のフランスはじめ、世界的にはJUDOってスポーツに改変されている。
949名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 21:45:56 ID:VgewfNKg0
そんなにスポーツを馬鹿にするもんじゃないぜ。タックル禁止を言い出したのは主にフランスだ。
ルールのことなら国際柔道連盟ルールと講道館ルールで確かに分かれているが大した違いは無い。


武道はスポーツより優れている(キリッ)なんて真顔で言う人間が人格者だと思うかね?
950名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 21:57:14 ID:VgewfNKg0
そうだった、講道館ルールはこの5月から事実上廃止になるんだったな。
講道館ルールがIJFルールに追従する一方で、IJFルールも柔道の原点回帰を模索しているところだから妥当ではある。
951名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 22:36:37 ID:adpWDCdoP
おかげで全国の小兵の生命線だった背負いフェイントの小内巻き込みができなくなったがな
952名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 23:30:55 ID:VgewfNKg0
>>951
体重別にルールを変えるわけにもいかないし、受け入れるしかなかろう。
小内巻き込みも連続技で掛ければ問題ないでしょ?
953名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 23:49:58 ID:adpWDCdoP
>>952
明確に掛けなきゃならんのよ。つまりフェイント全廃。
小内巻き込み単体は反則だし、背負いフェイントも反則。完全に死に技
954名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 23:57:23 ID:ciRbFJ8G0
一本背負いの形から足を持たないでの小内巻き込みはできるだろうけれど、今回のルール変更で体の小さいものが大きなもの
に勝つのが難しくなったのは確かだろうね。ただ個人階級戦のみであるオリンピックなら、双手刈、肩車の禁止で当面は日本有利
に働くのではないか。・・・この話題はスレ違いだけど。
955名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 00:05:08 ID:4NckXSp20
柔道の話しかできないアホばっかりだから剣道が廃れるんじゃないの?
956名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 00:07:27 ID:E3DPk7Ic0
お前ら柔道詳しすぎワロタ
957名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 01:11:41 ID:pjjK3lA20
剣道は練習が厳しすぎるわ。
あんなのついて行けるかっつーの。何度ゲロ吐けば終わるんだよ!!
958名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 07:08:10 ID:kXN6WJ330
練習が厳しすぎるのは、剣道自身の問題というより
部活制度の弊害、勝利至上主義の弊害じゃないか。

町道場の稽古に参加してみれば、剣道のまた違った形が見えてくるかもしれない。
959名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 13:15:42 ID:+MBHS6UL0
部活で1年が辞めた理由が、辛いから
お前らはアホか?熱中症で倒れたから辞める?脱水症状で辛いから?
お前らみたいな軟弱者が剣道なんてやる資格無し
二度と剣道場の半径10kmに近づくな
剣道舐め腐ってる奴が多過ぎるだろ
960名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 14:59:20 ID:HSH3xVlm0
柔道とか空手とか剣道は有段者の学生に指導資格を与えてポイントを与えて
単位とか就職に有利なボランティア扱いにすればいいと思う

だから国が後押ししないとだめだろう

それとオリンピック競技にすると白人の好きなようにルール変えられてしまうから
日本武道全てを集めた世界大会を開催するとか
アジアの格闘技とかを集めた大会をアジア主導で新しく創設すれば良いんだよ
961名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 16:56:09 ID:RtlXNhNK0
とりあえず>>959みたいなのが順調に成長して中年高段者になると、かなりの確率で手に負えない高慢爺になる。
そしてまた順調に剣道は衰退する
962名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 17:30:05 ID:I8SydH6Z0
>>959が剣道アンチの工作に思えてならないけど多分がちなんだろうな・・・
963名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 17:57:08 ID:aMF7E/0h0
839 名前: 名無しさん@一本勝ち [a] 投稿日: 2010/05/15(土) 23:11:28 ID:n4pZyJYP0
町道場に通い始めた大学生の初心者だが、どうにも放置されてしまって辛い。
入部届を書いて会費を納めた途端に放置されてしまった感じになっていて余計辛い。俺は金づるか。

しかも入って初めて気づいたのだが、成人が参加する「一般部」は
有段者の指導陣7〜8人に対して40人くらい(そのうち半分は子供、残りの半分が学生)が順次かかっていく掛かり稽古のみ。
1時間の間に順番は2〜3回くらいしか回ってこない。その間は並んで待っているだけで何もできない。
これでは上達もままならない感じがする。

中学高校の体育で少しかじってたくらいだから指導者に下手くそ呼ばわりされたのは
仕方ないし納得できるが、色々とショックで本当に辛い。今日は5分くらいしか稽古できなかったし。




↑みたいな奴を苛めるのが>>959なんだろうなあ。すっげーリアルに目に浮かぶわw
964名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 18:12:51 ID:pjjK3lA20
むしろ軟弱な人ほど剣道をやるべきだと思うね。
すぐに辞めてしまっても、それは自分の弱さと向き合った結果だし。無駄にはならないよね。
長続きすればそれは誇りになる。
965名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 18:18:45 ID:aMF7E/0h0
精神的な強弱と剣道人口の増減は関係ない
ってかヨワヨワ日本人が主流の中でそんな戯言(とあえて言わせて貰う)吐いてるから、剣道人口が縮小するんだけどな。
まあ、>>964みたいなこと言ってるような奴に限ってショボイんだけどなw

弱いものに強く、強いものにヘコヘコ。素晴らしいですね。さすが人を育てる剣道ww
966名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 18:39:00 ID:z6q2rFhmP
その通り成長できたら今の世の中どんなによかったか。
967名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 20:31:22 ID:qwjEX+8t0
少子化の中で、初心者の子供をどうやって取り込むかだ思うけどね。親が経験者(親が警察とか)で子供にやらせる
というのだけじゃ、先細りするだけじゃね?
968名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 20:35:13 ID:aMF7E/0h0
いいんだよ
俺様つえーwwな>>959が一人で頑張ってくれるさ
969名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 21:22:31 ID:pjjK3lA20
どんだけストレス溜まってんだよ
970名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 23:18:47 ID:kkXlECA80
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
971名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 19:40:45 ID:OzxOa/VNO
剣道が人を育てるって嘘でしょ?。
周りの剣道経験者は難聴だし稽古や試合じゃ奇声上げるほど声が出せるのに、手の内を明かさないというのが身についているのか相手に対してはっきり喋らない物言わない。

相手にしていてイライラします。
972名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 19:52:51 ID:smIgLEYc0
今度高校の無段大会に出るんだが・・
初めて3,4ヶ月で勝てるもんなの?
973名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 00:22:01 ID:54h1XQRR0
開始早々体当たりかましつつ鍔迫り合いでぶっ殺すぞてめーとか唾飛ばしながらホエーとかキョエーとか威嚇してりゃ勝てる
974名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 17:12:38 ID:QXqACyMz0
金玉に蹴り入れれば、一発でKOでしょ!
975名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 17:35:09 ID:mr1o53/F0
巻き落としの練習だけしてろ
確実に勝てるぞ
976名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 22:15:06 ID:8C3SGhQr0
剣道 約500万〜700万人
柔道 約21万人(登録競技人口)
空手 約300万人
少林寺拳法 約150万人(登録会員)
合気道 約100万人
テコンドー 約1万5000人
ボクシング 約6000人
レスリング ジュニア合わせて約9000人

だそうですよ…
柔道…
もっと空手が多いのかと思っていたが意外と少ないね
977名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 22:17:15 ID:DrnTaxvf0
>>976
剣道これ、部活で段取ったけど卒業後全くやってない!って奴もカウントされてるだろ
柔道は、日本よりフランスのが競技人口多いから世界で比べたら逆転するんじゃね?
978名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 22:53:59 ID:lqE4gVcxO
合気道もフランスの方が修業者人口が多い。
修業者人口と書いたのは合気道は試合が無いから競技人口と書くと違和感があるんで。
979名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 23:15:30 ID:UlYquYC30
>>976
数字が滅茶苦茶。

http://www.kendo.or.jp/column/250.html
全剣連調査による活動中剣道人口は47.7万人。
柔道の21万人は段位登録者数で、これに相当する剣道人口は有段者29万人。
ただし剣道のほうが段位を取りやすいので実質的には競技人口はほぼ同等かもしれない。

空手の競技人口はたぶん嘘。伝統派・フルコン・その他合わせても剣道の6倍というのはちょっと信じ難い。
少林寺や合気道もかなり水増しがひどいように思う。
980976 :2010/06/04(金) 12:05:09 ID:aDIl1bLh0
>>979
そうだったんだ

胡散臭いですがソース元
http://www.pref.fukui.jp/doc/budoukan/budoutyousa/nendaibetuzenntaisyuukei21_s.html

福井県武道人口
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4367462.html

朝日新聞社
http://blog.goo.ne.jp/sh_run/c/71b5e8569ef512fc7e573409a5248a55

国際剣道連盟によると、剣道の競技人口は世界中で約二百万。日本(百三十万人)と韓国(六十万人)でその大半を占める。
http://nippon7777.exblog.jp/598842/

図録種目別スポーツ人口(実施人口と実施率)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3976.html

柔道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%94%E9%81%93

太極拳100万人
http://www.jwtf.or.jp/taichi/taichi01.html
981976 :2010/06/04(金) 12:05:52 ID:aDIl1bLh0
実は剣道は門外漢で
柔道やってる人が練習仲間なんで描いたが
人口の水増しが多いのか…
でも今は公立学校柔道部やボランティアの柔道町道場がどんどん潰れている現状なんで
柔道よりは剣道さん多いと思うよ

実際 北大柔道部OB木村政彦は何故力道山を殺さなかったのか
の増田俊也さんは七帝柔道の部員確保にかなり頭を抱えている…
東海や天理と違って北大のような名門でない柔道部はどんどん潰れているが現状だし
http://blog.livedoor.jp/masuda_toshinari/archives/51453621.html
零細柔道着メーカーなんて潰れる事態にまでなっている
http://blog.livedoor.jp/masuda_toshinari/archives/51418364.html
http://blog.livedoor.jp/masuda_toshinari/archives/51418065.html
982976 :2010/06/04(金) 12:07:25 ID:aDIl1bLh0
ウイキだと
全日本柔道連盟への登録競技人口20万人だそうです
983976 :2010/06/04(金) 12:21:03 ID:aDIl1bLh0
ソース元リンクと福井県武道人口リンクを誤りました
すいません
こちらが正しいリンク

福井県武道人口
http://www.pref.fukui.jp/doc/budoukan/budoutyousa/nendaibetuzenntaisyuukei21_s.html

胡散臭いソース元
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4367462.html
984976 :2010/06/04(金) 12:53:23 ID:aDIl1bLh0
空手人口
300万人は言い過ぎとか
肯定している専門家がいて分かれています
http://strength-road.seesaa.net/article/104991168.html
http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/karatebu/freshman/freshman.html

ソース元のソース元と思われる徳山館
http://masaki-tokuyama.cocolog-nifty.com/tokuyamakan/2009/01/post-40fa.html

少林寺拳法人口150万人
http://www.sk89.net/whatshorinji2/whatshorinji2.html

合気会の会員は、国内100万人とも言われる合気道人口の大半を占め合気道界の多数派・主流派を形成している
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%B0%97%E9%81%93
985976 :2010/06/04(金) 13:23:18 ID:aDIl1bLh0
レスリング
ロシア・ウクライナなどの旧ソ連などの大国の、競技人口は100万人以上に対し
日本のレスリング競技人口は一般・大学生・高校生のほか最近盛んになってきた小・中学生のジュニアレスラーを含めても約9,000人程度といわれています
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babah902/wrestling/info/info-1.htm

ボクシング
選手として登録している人数は、アマ・プロ通じて6000人
ボクササイズなど、フィットネス人口も足したらこれの数十倍ですから、低く見積もって20倍だとしてもボクシングジムに通っている人は24万人です
http://oshiete.sponichi.co.jp/qa4661489.html

柔道の登録選手人口は20万人ですが、柔道の場合、フィットネス感覚で始めるには敷居が高すぎて、競技人口のほとんどが選手登録しているようなので、実数もそこまで変わらない

テコンドー
日本では競技人口1万5000人とまだ一般的とはいえない
http://www.inlifeweb.com/reports/report_268.html
986976 :2010/06/04(金) 13:34:12 ID:aDIl1bLh0
剣道のココを教えて!「質問!剣道のなぜ?」 -中学生編-
日本は500万〜700万人
多分 徳山館のソース元
http://www.budogu.jp/column/situmon2.html

かなりいい加減ですね…
987976 :2010/06/04(金) 14:24:57 ID:2xlFXwPK0
なおフランスは日本を凌ぐほど柔道が普及しており、その競技人口は56万人を数え(日本は21万人)、世界最大規模で、その実力もかなりのものである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

全日本柔道連盟の登録人口が減少傾向にあるらしい。
確かに少子化に加えて、サッカー、野球など様々なスポーツとの競合によって競技人口も含めて減少していくのはある意味で仕方がないことなのかもしれない
フランスの登録人口は50万人を超えているとも言われる中で、柔道本家である日本が20万人を下回るというのは非常に残念なことである。
http://blog.goo.ne.jp/judojapan09/e/6c9f78be63438bd43daf90c6f71ccdad
988名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 15:15:40 ID:IEZxSzeV0
ブラジリアン柔術
とは、今、爆発的に競技人口が増えている、とても安全な格闘技です。
現在、日本では3万人を超える人が柔術を楽しんでいるといわれています。
http://www.dougiya.com/dojo/bjj_toha.html
989名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 17:47:48 ID:IEZxSzeV0
相撲の競技人口の減少
日本相撲連盟(アマチュア相撲の団体)
平成20年には4715人
http://www.koushinococoro.com/magazine/sports/mainoumi_mypace/090810_001422.html
大相撲力士は幕下以下700人プラス幕内42人プラス十両28人
http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/51817735.html
990名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 19:42:58 ID:IEZxSzeV0
サンボ
世界に目をやれば100カ国、10万人の競技人口、日本ではまだ数千人らしい
http://blogs.yahoo.co.jp/shodai_sports/33624542.htm
ロシア国内で数十万人もいる
http://www5b.biglobe.ne.jp/~koga1999/sam-c02.htm
など正確な人口はわからず
991名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 19:47:50 ID:RWFXZHk70
連投のしすぎでわけがわからん・・・
992名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 19:51:10 ID:wVjvOpKl0
http://oshiete.sponichi.co.jp/qa5939770.html
このスレ晒されとるw

ところで次スレ立てる必要あるのかなここは
993名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 20:46:41 ID:YJ4bwa3H0
>>992
立てたほうがいいと思うよ。
ここまで速度が落ちることも無く順調に伸びてきてるし話題の切れ目も無い。
994名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 22:21:49 ID:9iTVndGD0
昔から柔道人口より剣道人口が多いと思うよ。
でも、両方共競技人口は下がってきてるね。
うちの地方の学校では一部を除いて剣道部はかろうじて存続、柔道部は開店休業か廃部という感じになっている。
995名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 22:25:02 ID:RWFXZHk70
出鼻面が決まった時の“あの感じ”

あれだけでも剣道の存在価値はあると思うね!
996名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 22:32:31 ID:TNPpb5u9O
あとは各競技の年齢別人口がわかると面白いな。
997名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 22:44:30 ID:9vgE8LY+0
 居付きじじいの無敵言い訳がうざい。しっかり打たれておきながら、
「今のは攻めが効いていなかったのでただ当たっただけで切れていない」とか、
無防備に打ち間に入ってくるので打てば「動かされている」下がれば「攻められている」
どうせい言うんじゃ。上手な人ほど講習での指導が具体的でわかりやすい。下手で威張りたがり屋の奴ほど抽象的な文句をつける。
 文句を言われないのは、ミエミエの打ち込みをして返し技を決めさせてやったときだけ。
どっちが元立ちだか分からなくなってくる。
998名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 22:55:50 ID:oQbn0rugP
>>997
どこにでもいる・・・と言いたいが
例えば柔道と合気道を比べるとやはり差がある。全身を使った全力のスポーツでないと頭でっかちの排除は難しい
999名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 23:10:50 ID:5hIkrSsO0
俺年取っておっさんになってから物凄く剣道がやりたくなってきた。
少年少女じゃなきゃ入門できないような雰囲気を何とかしてください。

オヤジや老人の初心者の方が多いくらいの方が健全だと思いませんか?
三島由紀夫は40手前で剣道を始めてますしね。
1000名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 23:11:55 ID:YJ4bwa3H0
次スレへどうぞ。

何故剣道人口は減り続けるのか Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1275660671/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。