【 強い道場(剣道) 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
106名無しさん@一本勝ち:2009/06/21(日) 08:47:50 ID:4a/Jayk/0
区ならいざ知らず都レベルではねえだろ。
107名無し@水戸から来ますた:2009/06/28(日) 23:05:11 ID:7XyYb+RkO
東武館 北辰一刀流 形

「腰抜け」

これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(多額の現金を札束で)を忘れずに持参すること。
108名無しさん@一本勝ち:2009/06/30(火) 14:57:57 ID:sF0YoBUn0
修道館は実業団に強い選手がいる印象だな。

見市とか堀とか嘉山とか。
109名無しさん@一本勝ち:2009/07/02(木) 23:18:37 ID:IYU0hFOt0
中野といえば今純正館に林朗先生いらっしゃるんですよね?
110名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 00:00:43 ID:8TxWiVMt0
ああいるねぇ。

中野区は八段バリバリ多いよ。修道館だけで5人いるし、他の道場にも
1人2人は必ずいる。

あと中野区剣連と警視庁はなんか仲がいい。
111名無しさん@一本勝ち:2009/07/03(金) 13:54:04 ID:CZz9Q8bR0
八段1名の杉並涙目
112名無しさん@一本勝ち:2009/07/06(月) 17:24:31 ID:MRsGVY4s0
道場は先生の段位よりも指導力が問われるべきで、八段が何人いても
子どもを育成する技術がなければ話しにならない。
113名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 00:06:17 ID:cwM47qfQ0
修道館都内でも強い方じゃないか。
114名無しさん@一本勝ち:2009/07/07(火) 15:37:51 ID:S5eQoKef0
修道館も他の道場から選手引き抜けばいいのにね。

「来たい人は来てね」みたいな雰囲気じゃ、なりふり構わず
選手を引き抜く東松舘には勝てないぞ。
115名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 16:45:07 ID:ErjV5dS80
修道館って石田が移籍して話題になったが、
基本的に東松館のような実績はないでしょ。

東京では東松館と昭島中央でしょ。
116名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 21:19:34 ID:vWqDtYt40
木立がいるじゃん
117名無しさん@一本勝ち:2009/07/12(日) 23:50:21 ID:vWqDtYt40
ガキの時代に試合ばっかさせるのってどうかと思うんだ。
上に挙ってる道場なんて「素人お断り」みたいな所多いんだが、
結局そういう極端な指向が今後の剣道界にとって必ずしも良い
ものだとは思えない。せいぜい中学までで燃え尽きちゃう奴も
多いからね。そんであの騎手の人みたいに他にいっちゃったら
意味ねえよ。
118ja.jd:2009/07/15(水) 21:30:30 ID:DfDJtexhO
岡山は今どこが強いの?
119名無し@そうだ水戸へ逝こう:2009/07/19(日) 14:51:32 ID:7QiuQFdQO
東武館 最強剣道 業

「腰抜け」

これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(多額の現金を札束で)を忘れずに持参すること。
120名無しさん@一本勝ち:2009/07/19(日) 18:59:10 ID:EfjCP5KU0
山口市で声かけたら即ヤレた淫乱ヤリマン巨乳人妻w
見かけたら声かけてみるとムフフwwwww
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200907/426197.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200907/426196.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200907/426194.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/7/img/200907/426200.jpg
121名無しさん@一本勝ち:2009/07/22(水) 21:42:47 ID:A2Wzo3BhO
白沢剣道大会小学生団体戦で優勝した、中島道場って良いチームだったな!チームバランス良い!
122名無しさん@1本勝ち:2009/07/22(水) 21:54:49 ID:0nCWHzFb0
九州の剣道は強い!!レベルが高すぎ
123名無しさん@一本勝ち:2009/07/23(木) 23:38:46 ID:4t490m3aO
中島道場ってドコよ?
124名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 10:34:07 ID:XsPN2TBuO
群馬県
125名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 17:46:59 ID:+ogXAn4XO
神奈川は?
126名無しさん@一本勝ち:2009/08/08(土) 18:34:12 ID:8cL7S8HMO
横浜戸塚?
127名無しさん@一本勝ち:2009/08/10(月) 18:36:32 ID:eYEiAsZb0
今年の道場連盟の大会を見ると西高東低。競馬と同じだ。
128名無しさん@一本勝ち:2009/08/11(火) 19:51:18 ID:ml/UyO7XO
岡山は
養徳館と昇龍館ですね。

福田道場は今あんまり強くないみたい。
スポ少だけど南輝も強いぞ!
129名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 19:14:04 ID:RXGedPVo0
83を書いたのは誰だ!!
匿名で書いたらわかんないと思うなよ。
あんまりだろ、そんなこと書いて。
常識のない人間め

大体想像はついてるんだからな
130名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 14:16:34 ID:1bHbn8mw0
やはり東松館は関東では抜けている。

あとは岡山の昇龍館と養徳館。

それ以外は九州、特に福岡の道場
131名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 17:24:04 ID:EcLDx9/40
東松館って東京にある道場だと思うが、
埼玉の子も東松館に行っているんだな。
132名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 17:54:55 ID:rogLkkcR0
練馬だもん近いだろ。
133名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 11:29:00 ID:Wt2KRMWOO
優勝したし
134名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 14:26:09 ID:kfbaJKsOO
解脱だろ
135名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 20:24:16 ID:6u1iJ6ku0
297 :名無しさん@一本勝ち:2009/07/10(金) 12:04:41 ID:fNr4AAlF0
まあ女子の全日(大人の方)選手が男子大学生にぼこされ(俺含む)たときに見せる
あのくやしそうな表情に萌える変態だからな俺は。
ただ一生懸命俺以上に努力しているのに悪いなぁとは思うけど、
そもそも野球同様に対等に出来るとか勘違いしている女子選手が傲慢なだけだよね。
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
136名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 05:55:42 ID:S2uqH3jbO
東(チョン)武館の野郎が複数の動物の糞を喰らって、互いに感想を言い合う動画ww
ttp://www.youtube.com/watch?v=nfQTdYSPbUU
137名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 21:22:44 ID:qfX3dkmT0
今日は東京で巣鴨大会があったんだね。葛飾が小中ダブル優勝か。
138名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 16:55:08 ID:QcKgf0dV0
昨日、巣鴨じゃないけど他の大会に逝ったよ。すげえ強い道場って、
どうやって鍛えてるんだろうか。高校生みたいな子いるよね。
もともとセンスある奴のみ鍛える東の松の館みたいな感じで、やはり
弱者切り捨てで精鋭ばっかり揃えてるんかな。だったら糞だけど、
指導力で強くしてるんなら凄いよね。
139名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 18:23:00 ID:kKGqhhkh0
東の松の館は入門したが最後、訓練は実戦同様に過酷なものとなるが、
その最たるものが「共食い」と呼ばれる味方同士で殺し合わせ、
生き残った者を鍛え上げるという、訓練の域を逸脱した「殺し合い」であった。
そういった疑惑は当初から出ていたものの、オドン自体が厚い密雲に覆われて地表観測が困難だったこと、
疑惑の象徴たるペールゼンが館の高官であることもあり、東の松の館がもたらす多大な戦果を重視していた
剣連上層部は、ペールゼンへの問責を避け、うやむやにしてしまった。さらに道場内でも、
異を唱える者は「更生」と称するリンチを受け、二度と戻ることはなかった。
140名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 00:46:42 ID:c2t6ibto0
だもん強くても辞めちゃう奴も多いわけだ。
141名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 21:06:57 ID:ftGXwYjfO
保守
142名無しさん@一本勝ち:2009/09/21(月) 15:30:42 ID:LtDF3sTcO
基本東松館の人は高校じゃ活躍しないよな
143名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 17:53:21 ID:/eDmYRNe0
>>142
ゴメン、具体的には誰がいたっけ?
今の幾分缶は、東松館出身者で盛り上がっているんじゃなかった?
144名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 19:46:56 ID:g+UNARGvO
>>143


裏を返せば東松館のY君N君がいなければあのチームは上がれないわな
145名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 00:54:34 ID:qkneGwnZ0
つってもインハイ予選はベスト8止まりだったけどな。小学校くらい
のころに強いのって、結局のところ周りがそれほど稽古してないから
ずば抜けているだけで、中学〜高校あたりでかなり追いつかれる。
146名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 02:53:01 ID:Ccp+u+uU0
   -ァ'´   M60◆SAMBO  'vl    -|‐う    -|‐う  人ヽヽ
  ァ′                     レl    |   つ 、 |       \  え 、
  イ       厂`⌒^二`¬--―-、   イ
 'フ       ノ  .二ニ二ニニ  -ー-i   ソ   、,⊥、    十┼‐  | -|- ‐千‐  ┼-、\``
 ス     ,.(  '´,.=ニ二、 J  ‐'ニ|   ン  (乂d- つ、 丁ノ又  レ ノ   ̄匚ノ ノ 、,ノ   °°°o
 イ __   f` J ''"´ ̄`ー┘  lニ=| ソ
 'V/ハ. 〔`    _,..ニー、 、  ,. _ |/´            {
  { {.ヽリ( J'   ヽ.f:ユ>) リ { Krュフ{′            ,  }____    r
  ヽ`' 仆      `ー‐'  ノ ヽヽニノ |           {  レ-{--、\ノ }
    `ー| }r       ,.   {   u|           ハ⌒\} (.\`メ、ノ´
     |{ノ   ノ丿 /'ー、__,ハ   }        \/^ヽ}  ,)\ノ  \ \
    | u   U/ , -ー---、} //      ‐-〜{_   \j_  \ノ ヽ  ヽ
      :|    /,∠ ィエエZ_ノ //       _,/~〉ヽ    ヽ   `)   } ノ
     :ト、  ||ト、  } }A{ '〃          {_      ノ       /
   _,}    ||ヾトzェ元ダノ/'              /ヾ           /
´ ̄__/  \|   ヽニ二ノ/{              |              /
          \     / ヽ           |          /
  丶   |  l  `ー--‐'    ヽー--、_     〉         /
    \__j !           `'ー    `ヽ.__,/        /
              、_.. -‐ '′      ノ        /
147名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 02:54:12 ID:Ccp+u+uU0
   -ァ'´   M60◆SAMBO  'vl..    -|‐う    -|‐う  人ヽヽ
  ァ′                     レl    |   つ 、 |       \  え 、
  イ       厂`⌒^二`¬--―-、   イ
 'フ       ノ  .二ニ二ニニ  -ー-i   ソ   、,⊥、    十┼‐  | -|- ‐千‐  ┼-、\``
 ス     ,.(  '´,.=ニ二、 J  ‐'ニ|   ン  (乂d- つ、 丁ノ又  レ ノ   ̄匚ノ ノ 、,ノ   °°°o
 イ __   f` J ''"´ ̄`ー┘  lニ=| ソ
 'V/ハ. 〔`    _,..ニー、 、  ,. _ |/´            {
  { {.ヽリ( J'   ヽ.f:ユ>) リ { Krュフ{′            ,  }____    r
  ヽ`' 仆      `ー‐'  ノ ヽヽニノ |           {  レ-{--、\ノ }
    `ー| }r       ,.   {   u|           ハ⌒\} (.\`メ、ノ´
     |{ノ   ノ丿 /'ー、__,ハ   }        \/^ヽ}  ,)\ノ  \ \
    | u   U/ , -ー---、} //      ‐-〜{_   \j_  \ノ ヽ  ヽ
      :|    /,∠ ィエエZ_ノ //       _,/~〉ヽ    ヽ   `)   } ノ
     :ト、  ||ト、  } }A{ '〃          {_      ノ       /
   _,}    ||ヾトzェ元ダノ/'              /ヾ           /
´ ̄__/  \|   ヽニ二ノ/{              |              /
          \     / ヽ           |          /
  丶   |  l  `ー--‐'    ヽー--、_     〉         /
    \__j !           `'ー    `ヽ.__,/        /
              、_.. -‐ '′      ノ        /
148名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 04:02:31 ID:ZUev/xz5O
今年の全中2位で、砂山出身の加納は、いずれ全日本取るよ。 
ありゃ強すぎだわ。
149名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 08:59:43 ID:9OkHYcE7O
東松舘は中学卒業と同時にやめちゃう人多いみたいね。 

昭島とかもしかり。 

修道館はおじさんになるまで入門してる人が多いね。 
あと修道館はなにげに外人が多い。
150名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 11:57:06 ID:7XppoDa8O
修道館 オッサンになるまで縫うもんしてました ぼうじゅつやりたいです
151名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 15:54:57 ID:WmkS1wvrO
田島の世代なんか小学校のとき日本一になってんのにね
あの世代の奴らは東京ですら名前あがんなかったな
152名無しさん@一本勝ち:2009/09/28(月) 07:03:07 ID:7JcjtiLeO
昭和最後から平成頭の頃の栃木練兵館は強かった

今だったらU字工事のネタになれたくらい
153名無しさん@一本勝ち:2009/09/29(火) 20:49:55 ID:1OmRmurl0
この前東京都の道場対抗見てきたぞ。
ここで言われてる東松舘、東京修道館に注目してた。

少年の部

 優勝 東松舘B
準優勝 東松舘A
 3位 昭島中央A、池上警察署少年剣道部A

青年の部

 優勝 東松舘
準優勝 真水剣友会
 3位 東京修道館、上平井剣友会

 感想はだな、東松舘Bはさすがという感じだ。副将大将は段違いに強い。
ほとんど大差で勝ってたぞ。決勝も3−0ぐらいだったかな?ベスト8
以外はね。その東松舘Bを一番苦しめたのが東京修道館Aだった。ベスト8
であたって、唯一の1(1)−0という僅差だった。
 しかしだね、東京修道館はおっさんの指導者が多い弊害が出てるな。
剣道に若さがない。妙に落ち着いた剣道で、正直異色だった。特に大将の
御崎とかいう子。中学生なのに動きが高段者ぽかった。中学生なら、昭島
とか東松舘みたいに、もっと荒々しさがほしいもんだと感じたな。

 青年の部も然りで、東松舘はやはり強いし荒々しい。見ていて興奮する。
東京修道館は、動きが少年よりもっと落ち着いた剣道で、こちらもかなり異色。
強かったけどね。ただ副将の中村一誠?だけは激しかったな。

154名無しさん@一本勝ち:2009/09/29(火) 21:20:34 ID:1x/0dUfAO
東松館強いね
東京だと敵無しだね
東松館がみんな高輪行けばいいね
155名無し@水戸東武館最強伝説
水戸東武館
http://members.at.infoseek.co.jp/vzg/181.jpg
最強www