天然理心流の現在

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
三鷹、牛久などの道場は今どうなっているんでしょう?

現況について教えてください。
2名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 11:22:38 ID:cfzNTB2QO
心武館のHPから宮川宗家の内容がすっかりなくなっているんだが、一体何が??
3名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 11:37:32 ID:RGAbnQh/0
>>1 >>2 ID:cfzNTB2QO
いい加減にしろよ。しつこいよ、お前。知りたきゃ自分で調べろよ。
どんだけ怠慢なんだ?
4名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 12:01:57 ID:RGAbnQh/0
ID:cfzNTB2QO

お前な、知りたきゃ三鷹でも牛久でも、日野でも、平上のところでも、どこでも行って
根掘り葉掘り聞いて来いよ。

できねえんだろ?できるわけないよな、できたら既にやってるもんな。
できねえくせに、2ちゃんねるでコソコソしつこくスレ立てて、関係者から話を引き出して、あざ笑おうっていうんだろ?

最低のクソ野郎だな。

何が、「心武館のHPから宮川宗家の内容がすっかりなくなっているんだが、一体何が??」だよ。
メールするなり、牛久に行くなりして、聞けよ。できるもんならな!

できないヘタレが、陰でコソコソと・・・。恥ずかしくないのか?
5名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 12:15:42 ID:cfzNTB2QO
何かすげえ怒ってるね。
別に無理に聞こうとは思わないけど。

まあ久しくスレなかったし、技や演武の情報交換でもしましょうや。
6名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 12:17:36 ID:LUIYTA6iO
2chで何聞いても自由だと思うが、

ス レ 検 索 く ら い し ろ 

それから>4みたいに発狂する天然理心流ファンがいるけど気にすんなw
7名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 12:23:57 ID:RGAbnQh/0
ID:cfzNTB2QO

「技や演武の情報交換」

お こ と わ り

つーか、お前ごとき情報なんかもってないだろ(嘲笑)
ホムペと本以外に、何か知っていることあるのか?

な い よ な

コジキw
8名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 12:43:36 ID:vX6Nixr2O
失伝デタラメ流儀と言われているようで…。
9名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 12:54:34 ID:LUIYTA6iO
>>7も理心流についてなんにも知らない仲間だw
10名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 13:33:56 ID:jP3T2eSH0
ここでも熱烈な親衛隊の勢いがすごいね
11名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 13:42:39 ID:LUIYTA6iO
怒り狂ってるのは前スレからいるやつでしょ。
天然理心流は政府に迫害されてた、とか秘密裏に伝承されてたとか、言ってたけど全然具体的な話しないで怒り狂って揚げ足ばかり取ろうとしてたな。
12名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:43:16 ID:RGAbnQh/0
ID:LUIYTA6iO

ほぉ〜う。じゃあお前が何か書いてみろよ、書けるモンならな(笑)
一生懸命連投しているが、真相知らないクソ野郎のくせにな(嘲笑)

13名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:52:13 ID:vX6Nixr2O
私は日野で育ったのですが、自転車屋の猪〇輪業に理心流の門人募集広告貼っている三鷹の馬鹿宗家様がいますなあ。
中央線に稽古着で乗っているのをたまに見かける。
侍成りたがりの馬鹿集団。それが理心流のメンタリティですか…。
1411:2008/12/17(水) 23:53:40 ID:j2F32oSd0
↑ ね、こういうヤツです。
1511:2008/12/17(水) 23:58:03 ID:j2F32oSd0
あれ?先客さんがいらっしゃったか。
ちなみに「↑」の指す方向は>>12の方のご発言に対してです。

しかし今の理心流ってホントにメリハリのない集団になっちゃったんですね。
同じ自堕落流派でも野太刀自顕流のほうがまだマシだなぁ。
16名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:59:58 ID:RGAbnQh/0
ID:vX6Nixr2O ID:j2F32oSd0
と、剣術も居合もできなず、2ちゃんねるに落書きするしかできないヘタレが言っています。
17名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:02:23 ID:HT2reimv0
>同じ自堕落流派でも野太刀自顕流のほうがまだマシだなぁ

ホラね。2ちゃんねるしか情報源のないネットカフェニート人生の負け組が言ってますよ(笑)
悔しかったら、横木打ちでもしてごらんよ。
遅いって思ってんの?お前ごとき、2回打てたら万々歳だよwwww
1811:2008/12/18(木) 00:08:44 ID:g9ntrB2b0

理心流の恥を広めてくださって乙です。
19名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:17:13 ID:YaCtDaLJO
頭の後ろを髷のように結っりして容姿を侍に近付けて、恥ずかしくないのでしょうかね。
外人が喜ぶだけでしょう。おそらく近所では変人と思われているでしょうね。
社会と乖離したような真似をしてる、馬鹿な失伝古武道じゃしょうがないですよ。
20名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:21:03 ID:HT2reimv0
2ちゃんねるで、携帯から名無しで落書きしていて恥ずかしくないのでしょうかね。
携帯会社が喜ぶだけでしょう。ニヤニヤしながら、歩きながらやっているのでしょうかね。
おそらく周りの人からは変人と思われているでしょうね。
社会と乖離したような真似をしてる、馬鹿なネットオタニートじゃしょうがないですよ
21名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:22:42 ID:HT2reimv0
>>18 ネットカフェニートの恥を広めてくださって乙です。
2211:2008/12/18(木) 00:25:53 ID:g9ntrB2b0
>>19

そろそろ冬コミだし、稽古着にマゲ姿のまま
ビッグサイトへ行くようにオススメするのもいいかもしれませんよね。
そうすればコスプレ会場で何かのコスプレに見てもらえるかも♪
23名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:29:38 ID:YaCtDaLJO
あのノスタルジーまるだしの人を肯定出来るのなら、その人は変人で近寄りがたいところがあるとみますね。 同類なわけですから。  関東に伝わる流派の剣術を中二からやっていて指導して金銭いただいていますが、あんな侍まがいの人なんかまわりに一人もいませんよ。
現代の侍として、外人に尊敬されて意気を吐いてください。
24名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:37:55 ID:C6vr+7X6O
北辰も天然理心流もファンだかわからんけど一生懸命自ら評価さげてるよな。

牛久ので謎なのは天然理心流の扮装したい人はお断りです!と言ってる割には師範代がチョンマゲw

まず横の男の頭を
25名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 08:47:03 ID:HT2reimv0
あのピザデブまるだしのID:YaCtDaLJOを肯定出来るのなら、その人は変人で近寄りがたいところがあるとみますね。 携帯でしつこく書き込む無能力者なわけですから。
関東に伝わるオタク道を中二からやっていてコミケで金銭いただいていますが、あんなオタクの真似事の人なんかまわりに一人もいませんよ。わたしが言ってることは、妄想ですからね。
現代のニートとして、外人に尊敬されてゲロを吐いてください(ワラ)

>関東に伝わる流派の剣術を中二からやっていて指導して金銭いただいていますが

だってよ〜(大爆笑)道場だしてんなら、名前と流派名さらしてみろや、妄想君w
そんなやつが、携帯から書き込んで他流派誹謗中傷(笑)
どうせ、ありもしない流派をでっちあげてんじゃねえの?埼玉のアレだろ。
26名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 09:01:04 ID:C6vr+7X6O
なんだアルケか
27名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 09:11:03 ID:HT2reimv0
>>23 命名=関東の中二 これからお前は「関東の中二」もしくは「関東中二」という
コテハンを名乗れよ。
28名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 09:39:31 ID:YaCtDaLJO
私は理心流と関係ありませんが、家は土方家と親戚だから、あなたがたよりかは近い存在じゃないですかね。
あまり古武道に打ち込んで、変な格好とかしないほうがいいですよ。
日野の祭りやイベントにわざわざ参加するなよ。
技は失伝か復元だろうが。よく月謝が取れるね。
29名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 09:54:39 ID:XlIBMn+g0
関東中二、出たよ、ありがちな土方の関係者を騙る!
近い存在だってよ〜〜〜〜!漫画の見過ぎで夢遊病者にでもなったんだろ?

お前が騙して銭取ってる自源流なんて、流派そのものが捏造だろうが(笑)
自称「指導者」のくせに、名無しで他流派を中傷w
それがお前のところの奥義かァ?面白いねえ。人格もさぞかし高尚なんじゃねえの?
ま、お前ごときカスが謝礼取ってるなんて笑わせるぜ。

おれの知ってる先生、ほとんどが会場&運営費しか取ってないというのになw

30名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 10:09:09 ID:XlIBMn+g0
関東中二、早く自分の本名と流派名、晒してくれよ〜!
それとも、2ちゃんねるで(真相を知らないくせに)他流派を誹謗中傷するのが
お前のクソ流派=捏造流派自源流の極意か(笑)
31名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 10:11:38 ID:XlIBMn+g0
ID:YaCtDaLJO=土方の親戚を騙る詐欺師
32名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 10:14:30 ID:XlIBMn+g0
おいおい、自称土方の親戚君よぉ。お前が親戚だってのなら、系図引いて説明してくれないか?
おれだって実はな、沖田の親戚なんだよ。

親戚同士、仲良くやろうぜw

33名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 12:48:11 ID:DyB425bp0
こわれてる
34名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 15:53:30 ID:YaCtDaLJO
あのですねえ、石田寺の辺りは土方姓多くて、その一軒とうちは親戚です。
弟の嫁は土方姓ですよ。
そんなことより、宗家というのを名乗っている方が「技の七割は正しいと考えています」という、他人が判断した不確かな基準で、よく古武道を名乗れますよね。
理心流は古武道としての立場は親流派の香取神道流より全然下でしょう。
変な新選組の服を着て演武した人もいましたしね。
35名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:17:46 ID:KoTnXi8N0
>親流派の香取神道流

アフォが沸いてるぜw
36名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:37:19 ID:KoTnXi8N0
おいおい、関東中二くん。相変わらず、名無しで自分の流派名も晒さず(あ、捏造流派自源流だったか)、他流批判か?
お前、詐欺的な技で銭とって教えてるんだろう?
香取神道流と古武道の立場とか、頭おかしいのか?病院池よ、さっさとな。
37名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 00:04:17 ID:9ZwsKyxf0

理心流を擁護するために一日中キレまくってる人の気が知れない。
理心流の品位を自ら下げてるようなものなのに。
38名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 00:24:08 ID:kEd2W0oxO
馬鹿馬鹿しい。     自〇流なんて入門するわけがないでしょう。
今の宗家とかいうのが先輩かに「技を見せたらだれそれと同じだ」と言われたというのは何ですかね。
失伝していたということと同じではないですか。
自顕流よりひどいでしょう。
髷結ったり、芸能人のように幕末の侍の格好したり、みっともないですね。
39名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 00:37:08 ID:ZzQwun9/O
関東中二さん、あなた大東流合気柔術スレで有名な小平さんじゃないですか。
剣術もやってるんですか。
40名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 00:46:45 ID:URwgWIru0
自源流は間違いなくデッチアゲ流派だけど、
今の天然理心流だってほとんどデッチアゲに近いじゃん。
お互い五十歩百歩じゃないの。
41名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 09:08:17 ID:7hdIt9aE0
>髷結ったり、芸能人のように幕末の侍の格好したり、みっともないですね

何のコンプレックスだよ、お前 ID:kEd2W0oxO(笑)髷なんて相撲取りはみんなやってるだろ?
相撲取りに凹られたトラウマか(大爆笑)?
幕末のサムライって何だよ〜〜〜〜〜!剣術自体がサムライの真似だろうが!!!!
その関東に伝わるとかいう剣術の流派で、ヒト騙して金取ってるおまえが言うなよww

馬鹿か、クズ野郎。お前なんて、土方の親戚を詐称するわ、ありもしない捏造流派を
中二で妄想の上生み出して、詐欺流派立ち上げて他人から金巻き上げてるだけだろ?

みっともないですね。

>>39 そうか、こいつ、合気厨かよw
知りもしない他流派を匿名で中傷するのが、コイツ流か。
ま、よくありがちだよな、有名人の親戚を自称するとか、自分はある流派の達人だとか・・・。
妄想がひどすぎてこんな風になってんのか。
42名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 16:20:06 ID:71M8cM7D0
パンク系ロッカーがなぜ武道スレに
43名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 20:52:11 ID:kEd2W0oxO
だんだら模様の羽織着たり、鉢金つけたり、頭の後ろで髷結ったりして自分の頭が変だと思わないのは不可思議ですね。
44名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 21:03:06 ID:yu/C+Qry0
>>43

大丈夫。
新選組のイベントとかコミケの会場内なら至極自然だから。
でも昔、瀧上デッチアゲ一派がコスプレして演武してたのにはワロタ♪
ところで今でもコスプレ演武してる会派ってあるんですか?
45名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 21:27:39 ID:qvne2+ZKO
219:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/16(火) 00:24:55 ID:lJYCR2wc
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である
46名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 00:40:14 ID:kBhz4D670
瀧上一派か…。
以前はマスコミへの露出度トップだったのが
身内からデッチアゲをバラされて一気に凋落した哀れな会派だったな。
そういや瀧上のダンナって未だにエセ理心流教えてるの?
47名無しさん@一本勝ち:2008/12/25(木) 14:11:42 ID:pqzcYU9FO
なるほどブルー3に憧れる人がジー拳道に飛びつくように、
新鮮グミに憧れる人は天然理心流に行くのか。
そしてそんな人を引っ掛ける?ビジネスもあるってか。。。
48名無しさん@一本勝ち:2008/12/27(土) 22:37:01 ID:5DvzYCbK0
今の天然理心流はどっちかというと
“天然理心流”というより“天然理心流ごっこ”だよね。
新選組か幕末ヲタが棒振りの真似事やって自己満足してるだけ。
まぁ試合でも路上のケンカでも自分の実力をカン違いして返り討ちにされないことを祈るよ。
49名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 06:57:09 ID:7btsi/QgO
剣道全日本選手権出場者と竹刀で試合して、勝てる理心流の人はいないでしょう。
へたをしたら大学剣道女子にも負けますね。
50名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 08:28:04 ID:67ZJBuds0
>>49
それよりも日本剣道協会の人と試合してほしいなぁ。
日剣協の稽古って竹刀の使い方も日本刀みたいだし
組討や足絡みもOKだって聞いてるし。
天然理心流の気組とやらを検証するには最高のお相手かと。
51名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 10:17:04 ID:LfvGH6Gh0
>>50 剣道のイロハも知らないお前が面白いこと言うね。

52名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 10:21:56 ID:LfvGH6Gh0
>>48 >>49 そう思うのなら、三鷹にでも日野にでもいって、勝負してくれば?
剣道の高段者も多いからな。しょせん棒振りで、大学女子にも負けるんだろう?
そんな弱い相手なら、ここで陰口叩く暇があったら、さっさとぶっ潰して来い。
53名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 10:57:37 ID:7btsi/QgO
剣道の人が本物の失伝していない理心流だと思って学んでいるなら気の毒だと思います。
幕末に有名な剣術諸流儀は全伝残っていないか、失伝していますからね。
54名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 10:57:41 ID:QM0XhEBdO
>>49
人から聞いたんだけど天然理心流は剣道2段以上ないと入門できないって聞いたよ。

>>50
俺、関西なんだけど日本剣道協会って関西ではやってないのかな?面白そうだけど東京まで通えないし…。もし知ってる方いたら教えて下さい。
55名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 11:09:22 ID:7btsi/QgO
加藤伊助氏が存命時にテレビ出演したのを観たのですが、太い木刀が出てきて加藤氏が「私はこんな太い木刀を使う話は聞いたことがないね」と言っていましたが、今の宗家一門の木刀と太さは変わらないですよ。
一体どういうことでしょうか?
56名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 11:15:24 ID:LfvGH6Gh0
>>54 剣道協会ってのは、羽賀道場の流れで練馬中心。HPあるから、ググれば?
たしか。関西にはないよ。剣道経験あれば、出稽古OKみたいだから、行ってみれば?

>>53
>幕末に有名な剣術諸流儀は全伝残っていないか、失伝していますからね。

どの流儀のどの辺が失伝したのか、教えてくれないか。

57名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 11:33:20 ID:7btsi/QgO
どの流儀が昔と照らしあわせてどのくらい残っているかなんてわかるでしょう…?理心流の居組のような型、組み伏せて拳で頭の鉢を打つということをやっているが、あれは近代の創作でしょう。
他流で眉間を打ったりするが、前頭部を拳頭で打つ古武道はありませんよ。
みる人がみればすぐわかりますね。
58名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 11:47:57 ID:QM0XhEBdO
>>56
ありがとう。ペコリ

インターネットで剣道協会は、みたんだけどみんな道場は練馬ですね。
関西はないみたいだった。一度直接、電話で連絡してみます。

59名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 11:54:04 ID:7btsi/QgO
「技の七割は正しいと考えています」考えていますとは、確証はないですと言っているのと同じことではないですか。
不確かなわけですよね。
どういうことなのでしょうか?
確証が無くて、もしかしたら月謝などの金銭を徴収しているのですか?
やっていいことなんですかね…。
60名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 17:34:10 ID:GrxvNYXJO
別に嘘ついてなければ金とって教えていいでしょ。価値が無いと思えば習わなきゃいいわけだし。
たいして高くないみたいだから、教えてる側の儲けにはならないでしょ。
61名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 17:56:17 ID:7btsi/QgO
>>60
その言い方なら「うちの商品を気に入らないなら買いにくるな」というような論理ですよ。
入門稽古は好き好きですが、先先代、先代からの技が確証ないなら話にならないでしょう。
それでは復元と同じじゃないですか。
平上さんを笑えませんよ。あの人は自分の天然理心流は、はっきり復元と言っているでしょう。
62名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 18:00:31 ID:GrxvNYXJO
だから復元が本当ならちゃんと宣言するべきだと思うんだよ。
「復元ですが一緒にやりましょう、会費はあります」
で文句言う人はいない。


個人的にはちゃんと伝わってないと思うから、会の人たちにはしっかり研究をして史実を明かす義務があると思うよ。
平上さんは別に復元と言ってるからいいんでね?w
63名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 18:04:29 ID:GrxvNYXJO
平上さんは復元云々以前に雰囲気が怪しいから入会する人少ないだろうしなw
64名無しさん@一本勝ち:2008/12/28(日) 23:15:20 ID:N4LiOA/T0
平上さんって確か年2回しか風呂入んないんだよね?
あ〜〜〜キモイキモイ
65名無しさん@一本勝ち:2008/12/29(月) 19:32:46 ID:rgLWg6L60
平上って宮本武蔵を気取ってんのと違うのかね?
でも一生風呂に入らなかったという武蔵だって
見通しのいい川とかで行水はしてたって言うじゃない?
やっぱり曲がりなりにも武術やってる人間であれば、ウデの方はともかく
せめて体くらいきれいにしてなきゃねぇ。
66名無しさん@一本勝ち:2008/12/30(火) 13:43:23 ID:RVqO5mXbO
風呂に入らない人と組んだりしたくないですね。息とめたくなるし、道着も組まれ匂いが染み込みそう。宮本武蔵うんぬんより、生徒がよりつかなくなりますよ。教えてるんだったら、ある程度清潔にしとかないと誰もよりつかなくなるよ。
67名無しさん@一本勝ち:2008/12/31(水) 20:42:50 ID:salIwBst0

流派名が有名なほどバカな大人たちの食いモノにされてしまうね。
68名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 19:00:22 ID:H7Waz3zs0
 /:::/:::/:::::/:::::l:::::::|::|ハ::::::::| ヽ::| \:::::::::::':::::::::::::::'::::::::::::l
 !.イ:::::l:::::/!::::::|:::::∧l ∧:::::l ` ー--\::::::l::::::::'::::::l::::::::::::l
  |:::::|:::::|:l:::::::l:::::| /  \',       \:}::::::::|:::::|::::::::::::l
  l:::/l:::::|::l::::::::ヽ|'      ヾ    z===、|:::::::,'::::::|::::::::::::|
  レ l:::::ト、';:::::::::l ,. ,.=、     //// ト、/::::::::|}:::::::::::!    
      ヽ| ヽ\::::',〈/   ////    |:::::::::::::::|::::::::::::l  天然理心流って私でも簡単に習えるのよ。コスプレもできるしもう最高!
        |::::\', //  、7´}      |::::::::::i´ `::::、_;::' ‐ ¨`!
        |::::::::lヾ       丶′    ,.|::::::::::i  . . : :::: ',   i
        |:i::::::|::::> 、        ,.ィ:´::|::::::::,.' . : : ::::::::::::'., . .',
        ∧::::::|::::::::::::/7ュr_-__´__jヽ、|::::, ' . . : ::::::::::::::: '., . ' , -、
      /:::::ヽ::l:::/´r7´ |: : : : : : : : : : : }|:::'、   . . : :::::::: : . .', ,.'  ` ‐、
     /:::::::::::_レ::::::/   |: : : :_ : : : : : :/ !:::::::`iー .._ . ::: . _ .. - '、    , '
   /:::::,ィ'´ ̄、 l、:::::l    、/,. ヽ : : :/ ,::::::::::;' /`ヽ:,':::::::::::::::}    ',
    {::::( /\  ヽ| \l   /     \/ /:::::::://  / V:::::::::::/ '´ ` '´
   ヽ:/   \ |   |‐ ´  i ll i  ` ー- 、/'  /    V::::::/
    {       く|,.-、|    il!        il l! //    /  l:/
     l  、     |   |            /'      /  |
69名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 20:22:43 ID:vj0qzHxhO
宮本武蔵が風呂に入らなかったというのは、武蔵が死んで随分立ってから作られた話ということだが。
僧や文人や職人から大名までと交友してた人間が変人だったとは思えないけど
70名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 20:27:12 ID:H7Waz3zs0

でも平上の不潔さは変人の域超えてね?
71名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 20:46:39 ID:vj0qzHxhO
平上を見た事無いからしらん。興味も無
72名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 21:15:09 ID:EQVxVHjs0
やっぱり湿田してたんですか。
理心流やってるある人が、ボクが古流経験者とは知らず、
「刀は刃と刃で打ち合うと刃こぼれするから、平で打ち合うんだよ」
と教えてくれました。
それ以来ずっと理心流に疑問をもっていました。
73名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 22:18:22 ID:sKhVyhKy0
>>72
 
失伝じゃありません、デッチアゲです。
単に新選組ヲタが棒振りのマネゴトやって喜んでるだけ。
74名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 11:02:23 ID:RHfVsjwu0
>>72 じゃあお前のところの流派じゃどうやるんだよ?
教えてくれよ。
75名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 19:58:23 ID:/Gq5MoHz0
>>74

お、釣られたヤツがいるね。
それだけお怒りということは
やっぱり今の天然理心流は
新選組ヲタどもの棒振り遊びということを
ハッキリ認めます、というわけだ。
76名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 22:13:58 ID:S/t+fNCh0
気合術って、結局なんだったの?
タイ捨流のマントラとかとは違うの?
77名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 00:06:46 ID:1UarIXP50
答えられないのを「釣られたやつがいる」で誤魔化すバカ(笑)
78名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 00:22:27 ID:K3wp4/PF0
ねぇねぇ、必死で言い訳してるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>77   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

79名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 01:11:17 ID:yiFGpK0kO
気合術なんか天然理心流に無いよ。三術免許後の問答形式の伝書に気については書いてはあるけど。
二代目の近藤三助が全てを教える前に死んじゃったからできた話だよ。
実際二代目の実力一番の高弟といわれた増田蔵六は、初代の高弟から足りない部分を習って全伝学んでます。
だから二代目以降なにか失伝したわけではないし。

ただ大半の天然理心流師範(近藤勇も)は剣術免許しかなかったからそんな俗説がまかり通ってたのかもね
80名無しさん@一本勝ち:2009/01/24(土) 22:32:30 ID:5cz0NIQ30
        ________
       /    .:::::::::::::      ヽ_ >>79よ見るがよい!
     /  /\ヽ_ヽv /:  /\   ヽ      コレがО塚師範直伝の天然理心流気合術じゃ!!
    /      √___丶       |    プギャァ〜〜〜〜〜ッ!!!!
    |      / / tーーー|ヽ       |
    |      ..: |    |ヽ      |
    |        | |⊂ニヽ| |       |
     |      | |  |:::T::::| !       |
      \:     ト--^^^^^┤      丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/


81名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 08:33:44 ID:fRCFCL570
                          ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、           
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___      で?
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-    
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,        
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.



82名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 21:05:10 ID:ElHi5ZWA0
>>74
>>72 じゃあお前のところの流派じゃどうやるんだよ?
>教えてくれよ。

刀法だけじゃなくて、口のきき方もできないのね、この流派。
83名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 21:11:52 ID:H14hPxyc0
>>82
見事な口のきき方ですね。
84名無しさん@一本勝ち:2009/01/27(火) 22:17:27 ID:vJBPC8Yq0
>>83

しょうがないですよ。
しょせん武道を修めようって人なんかいないんだから。
従って礼儀なんて千の次。
だからデッチアゲとかコスプレ流派ってバカにされるんです。
でも彼らはノー天気だからそこのところに全く気がついてない。
85名無しさん@一本勝ち:2009/02/02(月) 17:46:56 ID:c6qtbwXc0
平上が一番まともなのが情けないw
86名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 11:58:42 ID:fmExdsWO0
懐かしいな。
87名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 00:43:57 ID:/krGTZrU0
今の天然理心流なんてどこもマトモじゃないでしょ。
88名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 08:27:05 ID:AD1Cd00EO
言ってる事は平上さんが一番まともw
でも一般人から見たら一番ヘンだよなw
89名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 20:59:43 ID:lAc24nYQ0

>宮川は牛久で自営業してる関係上、牛久から三鷹の道場へ通っていたが
>稽古に対する情熱もないくせに近藤勇の実家(直接の子孫でもないのに)であることを鼻にかけて
>周囲に宗家風を吹かせていたため次第に毛嫌いされ、宮川自身も道場内に居場所を失ったのと、
>天然理心流というブランドのトップに立ちたいという野望が鎌首をもたげてきたため道場の立ち上げを計画。
>しかし宮川自身まともに稽古をしてなかったのと三鷹時代の同調者もなかったため、
>身内からデッチアゲ会派であることを暴露され、空中分解状態にあった天然理心流瀧上一派の一部の残党と
>とりあえず剣道をやっていたo塚を味方に引き入れ、瀧上の残党を使って型の体系を捏造して
>長らく使われていなかった心武館の名跡を利用して道場を立ち上げた。
>しかし当の宮川は相変わらず実力もなく稽古もしないくせに演武やマスコミ露出の機会があると真っ先にシャシャリ出てきて
>素人目に見ても情けないベタな実力を外部に晒し続けた上、またしても悪い癖が出て周囲に宗家風を吹かし始めて
>大塚はじめ道場内からまたも毛嫌いされて居場所を失い、サイトの宗家あいさつのページも削除。
>そしてまたあろうことか追い出された三鷹に舞い戻り、三鷹分派の撥雲会に目をつけて巧みに会に入り込み、
>再び宗家の名乗りを上げるべく水面下でドブネズミのように暗躍している模様。
>しかしそのあまりの節操のなさが伝わってしまっているためか、もはや天然理心流会派間で宮川をマトモに遇する会派はないため、
>宮川も相当に焦っている様子だ。

↑ 別スレに書いてあったけど、ウラ取ってる人いますか?
90名無しさん@一本勝ち:2009/02/11(水) 21:08:59 ID:eQ7FFJAaO
外部の人間にわかるのは、宮川さんが心武のホムペできた当初宗家として挨拶文を載せていて、
その中で近藤勇五郎系には形が6本しか伝承されてなく、いまやってる形(陰撓等)はO塚師範から習って復元した、とか書いてた事と、いつもまにかその文章が消されて発雲の方に移ってた事だけです。

これだけでも十分にヘンだが。
91名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 22:17:41 ID:Z7V+kbeZ0
しかし宮川さん、どこ行ってももうまともに相手にされてないだろうね。
撥雲会にしたっていつ宮川さんとどう縁を切るかタイミング計ってるんじゃないかな?
92名無しさん@一本勝ち:2009/02/12(木) 22:22:43 ID:SKFzKfIy0
※以下、URLをググッてキャッシュをみれば読める。
見られたくない恥ずかしいスレ特集

■ウサ=反射道ハジメ
http://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
■HAJIME=反射道ハジメ
http://sports.2ch.net/budou/kako/1013/10135/1013506350.html
■宇讃久斎=反射道ハジメ
http://yasai.2ch.net/budou/kako/976/976264840.html
■反射道ハジメのHP
http://homepage2.nifty.com/hanshado/
93名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 19:08:20 ID:9B9HBGSd0
古武術ってどういう意味?
94名無しさん@一本勝ち:2009/02/25(水) 12:02:14 ID:HO37OvXM0
そうか。平上氏が一番まともなのか。酷い流派だな。
95名無しさん@一本勝ち
>>94
その平Kの天然理心流の師匠もあの伝説のデッチアゲ集団瀧G一派の鈴Kだからな。
まともとはとても言えんがコスプレDNAをマトモに受け継ぎそうではあるな。