【最弱】真・寸止め空手の弱さは異常2【最弱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名無しさん@一本勝ち
>>69で〜す

>>74
みっつい〜さん
Xのポジショニングを稽古に取り入れているのですか〜羨ましい。
うちの道場では組手に関しては何も言いません。間合い操作くらいでしょうか。
キックの前進は当然速いです。僕はキックやってましたから。
今はお金が無くて伝統派だけですが。
それは体を前に倒れるようにしてもらうと分かりますが、
自然に前足が相手に向かって直線状に乗るからです。
しかし伝統派は足幅が広すぎませんか?
あれでは横へ捌く、あるいは斜めへ捌くにも、ワンテンポ遅れると思います。

>>95
出入りでは結局、前進後退だけですよね・・・。

>>99
もちろん、相手の突きを真正面から叩き落してカウンターってことは、
危険が大きいので少ないでしょう。
西村誠司さんの足サバキをスローで見てもらえば分かりますが、
斜めに入るのは少し前足を横にずらしてから進みますよね。
だったら最初から斜めの構えにすればいいのでは?と思うのです。
なぜキックボクシングスタイルの構えがないのですか????
和道会の前田選手のビデオですか。見てみたいです。どうも。