神道無念流

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
ここの流派の継承者は全体的に真面目ですよね。各種演武大会でお馴染みの
都内団体は始めとして八戸、久喜、羽賀系、大村、関西の全剣連系と意外に
残っているし。そのわりに情報が少ないのでこのスレを。
2名無しさん@一本勝ち:2008/04/09(水) 14:50:47 ID:/7X5IRbCO
ズサー2げっつ
3名無しさん@一本勝ち:2008/04/13(日) 15:17:37 ID:wlPCVl68O
各地の伝承はどうなんでしょう。
同じなのですか?
4名無しさん@一本勝ち:2008/04/13(日) 20:00:44 ID:jyNPYc6X0
羽賀系から分かれた日本剣道協会はスゲーよな。
竹刀がまるで日本刀のように見える。
おまけに組討ちも可。
まるで戦前の剣術道場だよね。
5名無しさん@一本勝ち:2008/04/14(月) 22:50:34 ID:j0t/p4jN0
>>4

全剣連には「あれは剣道じゃない」って
だいぶ嫌われてるみたいだけどね。
それなら全剣連のやってる“剣道”って
一体何なんだろ?
6名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 22:39:39 ID:qVsxw5CD0
全剣連系の剣道やってる友達が
日剣協の道場へ一手ご指南を受けに行って
ボコボコにされて帰ってきた。
でもその後考えるところがあったらしくて
今は日剣協の道場に入門して修行してる。
稽古はかなり荒いらしいけど、竹刀稽古ばかりでなく
組太刀稽古にもしっかり時間を費やしているらしい。
全剣連の組太刀がすでに昇段試験の一手段に堕してることを考えると、
この日剣協の剣道に対する真摯な姿勢というものがよく分かる。
日剣協の今後に大いに期待したいですね。
7名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 23:17:33 ID:Qns5sQlb0
すばらしい
8名無しさん@一本勝ち:2008/05/02(金) 22:37:39 ID:SXFucmiq0
確か日剣協ってDVD出してたよね?
9名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 17:53:59 ID:+xvDHuWf0
>>1
山口県にも二宮久の流れが残っていますよ。
10名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 19:35:01 ID:T93OJkQc0
確か山口県の神道無念流に関する本が出てたんだけどな。
もう絶版なんだろうか?
11名無しさん@一本勝ち:2008/05/04(日) 21:42:57 ID:aFQ4rDAd0
>>9 >>10

ひょっとして神道無念流を修行してる方ですか?
12名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 12:26:44 ID:pI+3gMl00
>>10
絶版です!!
>>11
毎年10月防府天満宮で演舞しています。
13名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 12:56:59 ID:wg0UVV8RO
>>10
「長州藩相伝 神道無念流」 新人物往来社
これだったら持ってるけど他にあったっけ?

14名無しさん@一本勝ち:2008/05/18(日) 16:17:56 ID:NLhXZELPO
大村では夢想神伝流と合わせて稽古しているので、居合の道場としての色合いが濃いみたいですね。

上達すると組太刀もあるようですが。
15名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:16:17 ID:Ewwvm3EN0
やけに寂しいな、ここのスレは。
剣道協会か…DVD見たことあるけど
本当にあれは凄かったな。
確か直心影流でも
同じことやってる道場があったような気がするけど。
16名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 23:45:27 ID:QVLnlgbGO
幕末の三大流派の中でまともに残ってるのはここだけか…

鏡新明智流は滅んでしまって、北辰一刀流は(ry

17名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:46:11 ID:/PRwPX510
人気のある流派ほど
いろいろ騙って注目を浴びたいフトドキ者が多いからね〜。
そのクセ技術は人並み以下だし。
戦後の北辰一刀流、天然理心流、薬丸自顕流…全て地に堕ちた。
それに比べればこの流派はものすごくマトモです。
やはり中山博道はじめ歴代の指導者がしっかりしてるからだね。
あと幕末系有名流派でマトモなのは無刀流や直心影流くらいですか?
18名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 11:46:52 ID:2F58ea1M0
大学時代、兵庫の神道無念流門下でした。
忙しくなってやめてしまったけど(身ばれ怖いよー斬られるよー)
まだ刀持ってます。

って、ここってまさか居合じゃなくて剣道スレ?
19名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 12:13:33 ID:AnVqhrDBO
剣道でも居合でも神道無念流ならどっちでもいいスレ。
20名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 22:50:49 ID:KAqgUJNy0
>>18
兵庫の無念流といえば全剣連系の居合ですね?
たしか数年前に箱根八段戦に出場されている師範の方がいました。
確かそちらの系統は大村藩伝だったと思いますが、別の情報で斎藤派&鈴木派の併伝と
聞いたことがあります。
実際にはどうなのでしょうか。差し支えなければ教えていただければと思います。
また、関西のみでの活動なのでしょうか。
私は関東在住なので、門下の方などがこちらでも活動をされていたら大変興味があるのですが。
2118:2008/05/28(水) 23:55:55 ID:+sbqoz8X0
>>19
ありがとうございます

>>20
そうです。全剣連系です。
とはいえ自分も大学入ってから居合を学んだうえ
数年で事情により(いいわけですが)辞めてしまったので
正直あまり詳しくありませんが…。

兵庫県には八段の師範が無念流と某流のお二方しかおられませんでした。
箱根に出場されたのは御記憶間違いないと思います。
師範のご令嬢(学生団体の首領)が当時五段でした。

流派の系統については、関東の無念流とは
あまり親しくしていないらしいこと(どちらが正統か、で無言の牽制をし合っていた?)
神戸の方は併伝らしき話を夏合宿で拝聴したような記憶があるのですが
申し訳ないことにもう4,5年前で記憶が曖昧です…。
活動は、兵庫の門下はみんな関西だと思われます。
大阪の田宮流の女性の先生とは親しくさせていただいてました。
師範が県下の某高校の教職を辞されたと聞いたのですが
同期と疎遠になり、現況はわかりません。

全県連の五本目に立ち技の袈裟切りがありますよね。
あれは無念流の古流を採用されたと流派内では教わりました。
とりとめなく書いて申し訳ありません。
22名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 00:00:59 ID:/iY7HbFJ0
あ、あとネタ程度の余談ですがw
日韓W杯の時期に、欧州のケーブルテレビ局が
日本の試合開催地探訪みたいな番組の一環で神戸を訪れ
うちの道場の練習風景を撮影していったことがありましたw
神戸の街で日本武道、しかも日本刀ということで採用されたのかな?

その撮影日は主に女子部員が集められ、ちょっとおもしろい雰囲気でした。
実際に欧州で放送されたかどうかは知りませんが…。
23名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 01:34:11 ID:5/Mywdb30
>>21
有意義な情報ありがとうございました。
宗家問題については、中山博道先生の流れや戸賀崎系統のものあり、一概にはいえない問題ですね。
恐らく関西の系譜に連なるであろう大村伝についても、寺井知高先生が中山門下だったこともあり、
ある意味同系統ともとれるのですが・・・。
いくつかのスレにもあるように、無念流は有名某流派と異なり真摯に取り組まれている師範が多い
ので、系譜や伝承に差異はあってもそれぞれに信用のおけるものと感じています。
たまたま私自身が全剣連に籍を置いている都合もあり、その範疇で探しているに過ぎません。
また何か情報がありましたら宜しくお願いします。
24名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 15:26:54 ID:03Q4bdg+0
数年前の剣日の特集記事で、神奈川の有名な八段の先生が神道無念流を受け継いでいる
というのを見たことがあります。
「武を受け継ぐ」という連載で、月替りで古武道の継承者が取材されていたと思います。
現在手元に雑誌がないので詳しい内容は定かでありませんが、どなたかご存知の方いますか?

25名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 15:37:56 ID:IZhKNnJtO
今度図書館で確認して見る。数年前なら2000年以降で探してみますわ
26名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 19:20:32 ID:ScliKAJp0
中山博道やその息子の善道も神道無念流全体の宗家ではなくて関東派宗家を名乗っている
筈なのだけど。いつの間にそれが入れ替わってしまったのか?
27名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 22:44:08 ID:bUTjf3040

有信館のサイトがいつの間にか閉鎖されてるけど
何かあったんでしょうかね?
28名無しさん@一本勝ち:2008/06/04(水) 15:02:51 ID:M0wl5w0Y0
>25
確か2003年頃の何月号かだったような気がします。宜しくお願いします。

>27
以前も更新やらで一時的に閉鎖されたりしてましたよね。これもうる憶えですが。
真摯な取り組む姿勢が素晴らしい団体ですが、出来れば三道といわずに無念流だけでも
教えてもらいたいです。
29名無しさん@一本勝ち:2008/06/04(水) 16:29:50 ID:4X4Ens2e0
http://g1342122.at.infoseek.co.jp/bakumatu_ryuha_sintoumunen.htm

ここに神道無念流の技一覧が載ってるけど、
「九加」「三学陽剣九」「雷光八」って聞いたことないなあ。
実際にあるの??




30名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 11:11:01 ID:zQAB/fGc0
関西の神道無念流を学んでいたものです。
関西の無念流は鈴木派無念流と斎藤派無念流なので宗家ではないようですよ。
自分達(親子でやってますんで)は宗家だといっていますが…。

関西の無念流を詳しく知りたい方は言ってください。
お教えますので。
31名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 11:15:26 ID:G3yBfooM0
関西の無念流は、神戸でそれ専門で実際に教えている道場はあるのですか?東京の有信館とは、関係あるのですか?
あまり、表立って活動していないようですが・・・。
32名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 11:25:16 ID:zQAB/fGc0
神戸で実際に教えていますよ。
でも実際には古流(無念流の技)ではなく全剣連の技ばかりです。
東京の有信館とは関係ないと本人達が言っていました。
さらに言うと有信館は雑誌などで技を披露するので嫌いで私達は困っているとも言っていました。

33名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 12:20:28 ID:G3yBfooM0
全剣連ということは、古流の技じゃないってことですか?
古流じゃないのに、無念流・・・ちょっと理解ができませんが・・・。
34名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 12:49:24 ID:zQAB/fGc0
無念流で全剣連に加盟しています。
神戸の無念流は親子でやっていて、その親子以外には技を教えたくないそうです。
昇級試験などを受ける時や大会に出場するとき用に3〜5本しか教えてはもらえないのが現状です。
昔、学生が「古流をもっと教えてください」といいに行きましたが「全剣連をやれ」と突っぱねられてました…。
35名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 13:19:39 ID:nIjfIjBt0
鈴木派?と聞いたことがなく気になっていたのですが、最近ようやく分かったのが、
師範の叔父にあたる方が鈴木さんという方で、一番最初に習った無念流がその叔父さんから
だったそうです。それで、鈴木派を名乗っているみたいですね。
それまではそうゆう派はなかったと思います。
斎藤派のほうは、大村に伝わる鬼歓の伝系を習いにいったので、名乗られているのでしょう。
恐らく神戸で伝承されているのは立居合12本だと思います。
これは無念流の基本的な居合の業で、羽賀系の流れである日本剣道協会でも稽古しているみたいですね。
ただし、あちらでは立居合のみを習えるかは知りませんけどね。
36名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 14:07:36 ID:70LD39w60
そうすると、神戸の無念流は、居合いのみで剣術はないということですか?
そして、習えるのは剣道(全剣連居合をやってる人のみ?)の人だけ?
伝承者が出し惜しみしていると、瞬く間に絶えてしまう気がしますが・・・。
37名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 14:24:17 ID:zQAB/fGc0
そうですね居合のみで剣術はありません。
組太刀もありますが、それも教えてくれることはありませんし。
全剣連では居合技が12本制定されてるんですが、ほとんどそれを稽古する形ですね。

実際のところ、全剣連居合12本と古流3本ほどしか教えてくれないので大学3,4年で辞めていく者がほとんどです。
先生と呼ばれる人たちも今では師匠とその娘だけですし。
それでも続いているのは大学生を毎回部員として入れるからでしょうね。
38名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 20:15:33 ID:nIjfIjBt0
全剣連居合の昇段審査では古流の指定業は最大でも3本でしたよね?
それで教えてもらえるのも3本までということでしょうか。
無念流って、意外なくらい伝承している団体や先生が多い上に、
伝系もしっかりしていて怪しくないにも関わらず、何となく門戸が
狭い印象がありますね。
英信流のようなわけにはいかないまでも、もう少し習える環境が
広がると嬉しいです。
39名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 21:30:57 ID:7DNzbX8s0
非打、五加を教えているのは有信館だけ?
40名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 21:38:13 ID:NO2xUNSjO
神道無念流と言えば俺の中では鎌切大作と芹沢鴨♪
前者は手塚治虫の創作だけど
41名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 21:46:41 ID:2iDKe3h9O
>>38
戸ヶ崎の系統では組太刀やってないんですかね?
残ってると聞いた事ありますが…
42名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 21:50:08 ID:6NkMLFF50
m皆さん空家探し大変ですねw
43名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 21:52:33 ID:8kEwned30
昇段審査にかかわらずあまり古流は教えたくないみたいですね。
親子でかなりの数の技を門下の前でも披露しますが「宗家しかしてはいけない技なので真似しないように」というのが彼らの口癖でしたし…。
他の無念流はわかりませんが神戸の無念流は言うことがコロコロ変わったりしますからしっかりしてるかと言うと微妙ですよ。

非打、五加は神戸の無念流にもありますが「非打は宗家しか見てはいけないし教えられない」といっていました。
昔は五加を教えていましたが今では非打と同じこと言って教えてくれませんでした。
44名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 22:25:36 ID:rWJ9c2Ou0
はっきりと聞いたわけではありませんが、戸カ崎系の神道無念流も型は練るようです。
ただここも現代剣道を上段者のレベルまで修めないと神道無念流は教えないと言うスタンス
だそうです。話を聞いていてなんだか本末転倒だなと思いました。
45名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 22:32:37 ID:CIbsEzuZ0
>>43

私は他流ですけど…

申し訳無いですが、その宗家…感じ悪いですね。
なら人前で見せなけりゃいいだろ!
って言いたくなってしまいます…
46名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 00:55:26 ID:hLUF+b6o0
>「非打は宗家しか見てはいけないし教えられない」
この言葉は矛盾してる。これが本当なら非打ちは戸賀崎氏以外には伝わらない。
弟子にすら伝わっていないものをこの自称宗家はどこで教わったのかw
47名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 19:46:30 ID:yoO1tzqB0
感じられたどおりかなり感じ悪いですよ。
「人前で演舞はするな」といいながら剣道日本(剣道時代だったかな?)に自分の写真が
アップで写ってた時なんて門下全員に剣道日本を買わせて、さらに自分でハンコまで押してましたからねw
これで演舞するなって言われても全然説得力なかったですしw

「居合をしているってあまりいいふらすな」といいながら就職活動では「居合してるって言え、必ず受かる」って
いってて意味わからないですしねw

そもそも神戸の無念流は言ってることが矛盾だらけなんですよ…。
だから学生が続かないんです。
48名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 07:48:24 ID:POXiQtIU0
>>18です。まさか同じ会だった人に2ちゃんで会えるとは!
まさかお会いしたことのある方なんだろうか。
古流についてかなりお詳しいので、あの方かあの方あたりと予想…。

>>30さん
私も退会した身なのでアレなのですが
>>37読んでひっくりかえりそうになりました。
師匠と娘さん(会長)以外の先生方は最早いらっしゃらないということですか!?
私が師事していた頃は、ご高齢の男性の先生がお三方はいらっしゃったのですが…。
同期や近い学年の部員さんとも連絡が絶えて久しいので
近況をまったく知りませんでした。

確かに、年賀状や暑中見舞いに「師範宛は御侍史と付けましょう」とか
(そもそも御侍史に御はいらない気が)ちょっとどうかと思うことも度々ありました。
調子のいい親子だったなあと思ってしまいます。
気に入られているうちは本当によくしていただきました。
49名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 11:09:50 ID:MyCoFb/k0
ご高齢の7段の先生は「他の会にうちの会の情報をもらしてる」っと意味不明なことを
言って辞めさせました。
もう一人のご高齢の6段の先生は体調不良で今は稽古に来られてないです。
7段のもう一人の先生は仕事で兵庫を離れたので今は居られてないですよ。
なので親子だけのこって学生に教えてるという形です。

気に入られてる間は本当にひいきするので本人は居心地いいかもしれませんけど
気に入られなくなるのも突然ですからねw

初めから気に入らないっと言って、いじめられて辞めていった学生もたくさんいますしね。
そういう学生が可哀想でしかたなかったですよ。

50名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 20:26:13 ID:p9U5lo53O
特定されかねんから二人とも気を付けなよ〜
県内他流で退会した知り合いいるから色々聞いてて心配…

古流は立ち技が多いみたいだね
でもまあほとんど教えてはもらえんようだが
天を衝くみたいなのや燕返しみたいなの聞いた
51521名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 00:16:53 ID:lqCMhV260
最初は他人に知られて返し技を研究されると困るから、と思ったのですが
こちらのスレを読む限りでは単なる教え惜しみですよね。
下手に教えて自分たちのレベルを超える人間が出てくるのを恐れているとしか思えない。
それとも自分らでデッチアゲた会派なんでしょうかね?
だとすれば内情を知られたくないというのも理由のひとつにはなりますよね。
52名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 10:35:17 ID:IzTQZuTq0
見る限り、神戸の神道無念流は、散々だね。
師範が、好き嫌いするようじゃ、お先真っ暗だ。
53名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 10:42:09 ID:vJ30U/A+0
神戸の無念流、少し残念。
箱根八段戦に出場するほどの力量がある師範なのに。
でも諸問題があってもやっていけちゃうところが全剣連傘下の強みですね。
無念流習うならやはり有信館が間違いなさそう。
ただし併伝武術の居合&杖もセットで修行することになりますが。
54名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:09:11 ID:RIi30guK0
>>53

するとデッチアゲじゃないってことですね
55名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 09:28:32 ID:ABimfjT30
>>54
でっち上げではないと思いますよ。
関西は戦前から無念流が盛んな地域だったので、神戸の師範の世代であれば
まだまだ周りに無念流を継承している先生がおられたと考えられます。
おそらくですが〈鈴木派〉の由来は〈関西派〉の流れを汲んでいるのではと
思います。
有信館の関東派は今に残りますが、関西派のほうはどうなっているか知ってる方は
いませんか?
神戸の師範が宗家と称しているのは、もしかするとこの関西派の可能性もありますね。
あくまで推測ですが。
それから、大村の系統に連なるのも間違いないようですよ。
56名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 11:02:50 ID:D/QFpHD60
でっち上げ以前の問題だな
57名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 19:20:43 ID:Hx3ufzCl0
兵庫県剣道連盟では「居合道学科試験問題・解答集」という本がありその中には兵庫県の各流派の解説が書いてあるのですがそのなかでは神戸の無念流の流れは↓のようになってます。

福井兵右衛門‐戸賀崎熊太郎‐岡田十松‐斎藤弥九郎‐斎藤新太郎‐斎藤観之助‐柴江運八郎‐寺井市太郎‐寺井知高‐永江又三郎‐豊田喜代子‐藤原庸勝‐藤原友貴

また、流派の特色の中に以下のように書いています↓
肥前大村藩は豊田喜代子教士が受け継ぎ神戸の藤原庸勝に伝承し藤原友貴に至るっと書いてありますので大村=斎藤派ということで間違いはないようですよ。
58名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 12:28:26 ID:AMyebZOM0
豊田教士は寺井友知先生のご息女でしたよね。
そんな流れから中山博道の関東派も継承されていたと思います。
上のほうの質問にありましたが、神奈川の範士の先生に受け継がれているのは、
その豊田教士の系統です。
ただしその先生は現在、無念流を表看板にされてはいないため、ここでお名前を
お出しするのを控えさせていただきます。
59名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 08:12:07 ID:FeX+Yxg7O
詳しい方は女子部員さん?

藤原友貴先生がご自分とこの女子を集めて「兵庫女子」を勝手に名乗らせてたのは引いた
60名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 13:13:26 ID:fuvjwvbf0
神戸の神道無念流は2つの大学から学生が来ていますが、その中の女子だけを集めてなぜか「兵庫女子」としていましたね
胴衣に付ける名札も大学名と兵庫女子と入ったものを二つ用意させられました

そのわりに「兵庫女子」という名での活動はいっさいしていませんでした
それに学生の中では、どうしてわざわざ男と区別するのかという疑問がありました
卒業生でたまに顔をだす男子は大学OBで、なぜ女子は兵庫女子に移るのかが疑問でしたし男子だけのけ者にしている感じがして嫌でしたよ
結局は団体名を増やしたかっただけなのでしょうか
61名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 23:42:39 ID:FeX+Yxg7O
お、二つの大学から学生取ってるのか。関学だけだと思ってたよ。

つか兵庫女子って名前付けてるけどさ、
兵庫県下って無念流以外にも居合の会あるよな。
何をどうしたら無念流のおにゃのこだけ集めたのが
兵庫女子という団体名になるのやらw
藤原先生親子が兵庫の別流派を敵視してるのは有名だけどさ、
なんか色々変なんだよねwそもそもなんで大阪府の稽古に来るんだ
62名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 17:41:37 ID:ouwjNEVu0
大阪府の稽古は招待を受けて行っているって言ってましたよ
63名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 21:36:49 ID:OaYVDibF0
中山博道遺稿集を読むと、博道が神道無念流の目録を允許した弟子が全国で一万人
くらいいらしたとのことですが、そのお弟子筋で現在も組太刀を受け継いでいる方が
どこかにいらっしゃらないですかねぇ。
64名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 11:32:11 ID:S64E5c/JO
そういえば「剣豪2」っていうゲームで神道無念流の道場に入門するイベントがあったけど、なんだかすごくリアルだったなあ。
65名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 12:00:39 ID:Y4x6MIrjO
剣豪よりブシドーブレード。
66名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 16:33:12 ID:ghQ94FiHO
俺、F.のぶかつに組居合見せてもらた
稲妻返しも教えて貰った
なんだかんだで古流は7本教えてもらた
稽古始めでオサーンは13本位古流してたけどな
67名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 16:18:28 ID:GEOnj9h+0
羽賀系の団体で組太刀と立居合だけ教えてくれねーかな。
68名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 20:45:48 ID:WLSlT6VE0
羽賀さんの居合は神伝流だべ。中倉も別な居合だったと思う。
ふつうに羽賀伝の剣道は面白いぞ。最後の剣術使いと呼ばれた剣道だからな。
69名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 09:12:10 ID:PBtaDvrO0
いや、神伝流とは別に無念流もやっていたはずさ。中倉さんもね。
ちなみに日剣協会のHPにも載っていたよ。
剣道のほうは、あれは無理だな。激しすぎるわぁ。
70名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 10:47:08 ID:aZ5+O4lZO
神戸の無念流って女の子が強いってマジ?
未来の師匠なおばちゃんから始まって女の子は強くて頭もいいと
71名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 12:15:45 ID:JATux0b60
神戸の無念流は居合しかしていないので強いではなくて上手ってことですよね?
上手さでいうと下手ではないですが上手くもないと思いますよ。並ですね。見ればすぐわかると思います
強くて頭もいいっていうのはFの娘がそう言うことを外で大声で話したりしてるのを他の団体がきいててそんなウワサが流れてるのではないですかw
なんせあそこは兵庫の他団体を意識しすぎてますからねw
72名無しさん@一本勝ち:2008/07/12(土) 18:22:17 ID:+MiizZvmO
F.ともきさんは自己顕示と化粧が行き過ぎ
例えが悪くて申し訳ないが落合祐里香みたいだ
せめて稽古の時は薄化粧しろと思う

ついでに>>66さんはイニシャルKと予想
73名無しさん@一本勝ち:2008/07/13(日) 06:27:38 ID:dXg2E8kgO
>>72
>>66だがイニシャルKって誰だ?
俺は十数年前の卒業生やけど…
そういえばマネージャーがゆきねぇにお熱だったな…
今ではおばちゃんか…
時とは残酷だなW
74名無しさん@一本勝ち:2008/07/13(日) 16:47:40 ID:XFK7UT6dO
つまりは高校のお方か
75名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 14:26:33 ID:v/5SDWhw0
有信館のHPはなかなか復活しないですね。
大宮の支部は今でも活動しているのかしら。
もっとあちこちに支部が増えてみんなが習いやすい
環境になるといいね。
76名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 12:09:08 ID:IeJ6CtM4O
山口や大村では習えないの?
77名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 15:05:56 ID:Srff9jnd0
一度見学に行ったけど、あんまりいい雰囲気じゃなかったな。
入門案内渡されただけで、話も何もなかったし。
ま、冷やかしが多いからなのか知らないけど、活気がある道場には見えなかった。
78名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 04:25:49 ID:Y//n95xi0
私も神戸の無念流を退会した者です。
ちなみに一度有信館にも見学に行った事あります。
79名無しさん@一本勝ち:2008/08/18(月) 12:42:30 ID:3jr99X+W0
78さんは、なぜ神戸の無念流を退会されたのですか?
また、有信館は見学に行ってどうでした?
77さんが書いてあるように活気がなかったのでしょうか?
80名無しさん@一本勝ち:2008/08/18(月) 15:18:44 ID:Uv6oOM+c0
>>78です
>>79
私が入会した当初は某高校屋上の道場で稽古を行っていたのですが
どうも師匠・高校間でトラブルが起きたらしく
その後は市の体育館で稽古をするようになりました。

道場時代は師匠の稽古も見れましたし、稽古内容も充実していたのですが
体育館では居合教室と化し、以後の門下生はレベルがかなり下がりました
これ以上自分のレベルも上がることはなさそうだと感じ退会しました。

>>77さんはどちらの道場についての感想でしょうか?
神戸であれば
少なくとも私の在籍中は説明する者を決め、流派の歴史や居合の意義などを
叩き込んでいたので入会案内のみということはなかったのではと思います。

有信館であれば
多少そのようなところもありましたが、関西人の私としては
関東はこんなものかなぁといった感じです。
81名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 09:23:23 ID:HmUBXhjO0
もう何年も前のことですが、神戸の無念流に在籍していたことがあり、ここで近況を知って驚いています。
あの3人の先生方は皆もういらっしゃらないんですね
ショックです

あくまで私がいた頃の話で最近はどうなのかわかりませんが、
確かに当時は色々と陰で揉めてて非常に空気が悪かったですね
師匠は大学生の門下生を娘の子分程度にしか思ってないのかほぼ無関心でしたし、
娘は娘でイエスマン以外は追い出すような真似をしてましたから
そのせいで学生も媚を売る側とそれを冷ややかに見てる側とで分かれたりとか

私が直接知ってる方だけでも数人は半分いやがらせのようなやり方で辞めさせられてますから、
それ以前以降も含めたらもっと多くの門下生が首を切られてるんじゃないかと思います
現在はそのようなことが無いことを祈ります
82名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 09:56:48 ID:hSo03uCT0
>>81
今でも親と娘のイエスマンしか生き残れないし、
イエスマンでも親と娘が気に入らなければイジメて辞めさします。

現在では昔よりも、もっと酷くなってます。
よく続いているなという感じです。

8345:2008/08/19(火) 17:56:31 ID:V79WImta0
読めば読むほどですねえ。
酷いねまったく。

>>80

それは関東も関西も関係ないと思います。
人間性の問題かと。
84名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 21:21:16 ID:/E8lAxA60
純粋に居合が好きな人ほどつらいんですよね、あそこは。
今年も大学に勧誘のビラが貼ってありますが(ねずみが居合してるヤツ)
当時は新入生を勧誘しても、いづれイジメやつらい思いをさせるのが分かっていたので
自分も独裁親子の新たな贄を探す操り人形と自虐的になっていましたね。
85名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 02:08:10 ID:/1+JzBtp0
指導者の意向に従わなければいけないのは当然だとは思うんですよね
従わない人間は辞めさせられても仕方ないとも思います

ただ、その辞めさせ方があまりにも程度が低いというか幼稚というか
突然ヒステリー起こしたかと思えば、一転して小学生のいじめみたいな真似をすることもありましたし
大学生にもなってれば、きちんとした理由があるのならそれを説明されれば納得するはずなんです
それが一切無いから余計に「また気に入らないから追い出したのか」と皆思うわけですし
86名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 02:36:45 ID:vgxKZCq10
>>25
>>28
家にあるのを引っ張り出して来ました。
月刊剣道日本の2002年8月号68頁に載っています。
87名無しさん@一本勝ち:2008/08/23(土) 20:15:46 ID:vOb5+I360
なんかすっかり神戸の内部暴露スレになってるね
そういや神戸のF師匠は他の無念流の看板掲げてるところをボロクソに言ってたけど、
他の無念流では先生方同士での交流とかあるのかな?

あと兵庫女子設立の理由は単純にその当時の現役男子の中心だった人達が扱いづらかったからじゃないかと勝手に予想
扱いやすそうな人たちはその分あまり熱心じゃなかったりで存在感薄かったし(というよりも多分居合道会から距離おいてたんだと思う)
女子は上から下までみんなおとなしい人達ばっかりだったからそっちを完全に囲い込んでしまって、
実質的には>>60の人が言うように男子を切り捨てたようなものかと
結局その中心だった人たちも辞めたり破門(!)されたりでみんないなくなったけど、あそこはほんとにイエスマンしか生き残れないと感じたよ
88名無しさん@一本勝ち:2008/08/23(土) 22:27:00 ID:x7k/BvMT0
暴露されて困るようなことをしているから自業自得だと思いますよw
だいたい、他の無念流の事を悪く言うとかありえなくないですか?
しかも他の団体の事も悪く言うみたいだし。

審査会でも自分の団体はミスしても合格させるくせに、他の団体がミスしたら落してるし。
見てておかしいよ!
居合道八段の称号って自分の団体は合格させて、他の団体を落とさせる為のものなんでしょうかね?
そんなひいきするための称号なんだったら今の全剣連居合って腐ってますよ!

89名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 18:57:27 ID:LQ2qovOm0
イエスマンしか生き残れないような所では生き残りたいとも思わないッスねぇ。
  
いや、全剣連居合は神戸に限らず全体的に腐敗して・・・・。
90名無しさん@一本勝ち:2008/09/04(木) 17:47:37 ID:qDcBIRl7O
神戸の女子の一番古株だったUさんとか、まだいるのかな
91名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 07:45:04 ID:9g1E40h60
>>87の言ってる破門ってIさん破門事件のこと?
あれはおかしいよねぇ、Iさんは会長にキチンと説明しようとしてたのに…
会長いきなり「破門やぁ!」とか言って問答無用で辞めさせられたもんなぁ。
理由はどうあれ破門は師匠が決めるものであって、会長が決めるものではないよ。
師匠に「ありがとうございました」って頭を下げたIさんの姿を今でも覚えてる。

>>90
いないでしょ
92名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 07:46:47 ID:9g1E40h60
91っす
ごめんミスった、Hさんね
93名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 13:04:17 ID:xAMqCmnZ0
90>>
もういないですよ。
辞めてから聞いた話ですが「師匠に最後にお礼を言わせてください」って
F娘に言ったそうですが「いつ稽古終わるかわからんから帰って」って言われたそうです。
その後すぐにF娘が号令かけて稽古終わりましたが…

辞める時に最後のお礼くらいさせてあげればいいのにと思いましたが…
何が気に食わなかったんでしょう?
94名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 13:54:08 ID:9g1E40h60
一時期追いコンがなくなった感じでしたが現在は如何なのでしょうか?
95名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 14:13:29 ID:7udH9Hqt0
>>91
あの破門って別に理由は何でもよくて、単にHさん追い出したかっただけっぽいよね
理由知ってるらしい先輩たちにきいてみても言葉濁すだけで誰も否定はしなかったし
そりゃ「多分会長が気に入らないから濡れ衣着せて追い出したんだろうね」なんて立場上言えやしないだろうけどさ
96名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 19:51:17 ID:E2Ar7xuQ0
94>>
現在でもありません。
飲み会というかたちでは年2、3回くらいに必ず先生がいなければなりません。
学生同士の飲み会は禁止されています。
禁止の理由は、昔に学生だけの飲み会でトラブルがあったかららしいのですが、本当なのでしょうか?
97名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 20:09:07 ID:wrts1Hsa0
やはりHさんが主将候補だったからということもあるのでしょうか?
操り難いので主将にしたくないが、しなければ生徒の不振を招くとか。
98名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 20:36:00 ID:wrts1Hsa0
>>96
今もやってないんですね。
後輩はお世話になった先輩方にキチンとした場で
感謝を述べるべきだと思うのですがその場がなくなって残念です。
そのような場がないと人を集めにくくなる時期ですし。

会長は私達には「生徒同士で飲んで親睦を深めろ。」と言ってたし
トラブルなんて聞いた事がありません
その後、反会長派閥が大きくなったのでそれらを押さえ込むため
でっち上げたデマでしょう。

大体生徒もそんなもの守るわけもなく、飲みに行ってましたね。
99イハツ:2008/09/06(土) 20:25:05 ID:eJJ0bvgu0
>35
神戸の先生との関りは存じあげませんが
”鈴木派神道無念流”自体は結構有名な流れです。

故綿谷雪先生の本あたりでも載っているかもしれません。
確か、八戸の流れも鈴木派らしいです。
無形文化財だった先生が仰られていた記憶があります。
100名無しさん@一本勝ち:2008/09/06(土) 20:58:23 ID:inBTHoEa0
↑また能書き野郎か。本から得た知識ばかりだな、お前。
101名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 04:33:50 ID:XaE4Lp0BO
>>90です。レスありがとう
神戸に無関係な方々にはひたすら神戸ネタで申し訳ないです。
そろそろ裏話かどこかの板に神戸F家限定のスレ立てて
移った方がいいのかと思いつつ…

あーそうか…Uさんもういらっしゃらないんだ。
じゃあ大学の古株Kさんお二人とかももういないのかな。

Hさん破門時は現役でしたが、いろいろと納得いかなかった。
確か、Hさんはおしゃべりだから会の秩序を乱すだったか
(居合を趣味と言うから軽くていけない、エトセトラ)
外部からの会の印象をなんとかと会長が仰ったとか
当時の主将から又聞きして、破門の意味わかんなくなったっけ。
102名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 04:48:08 ID:XaE4Lp0BO
>>80
今はもう、高校屋上では練習していないんですね。
師匠が高校を退職するより前から屋上はなくなったのかな?
では稽古場は、例の神社近くの体育館と体育館の剣道場かな?

一部の人は知ってるだろうけど、一時期大学の部員は
大学の学生会館の和室も時々借りて稽古してたんだよね。
あれ、大学の学生会館の事務室(名前忘れた)を
ごまかして借りる資格を得てたんだよね。
「外部の練習場は高校のみ」ってことにして
市の体育館で練習してるのを伏せて借りていた。
もちろん会長にしらを切るよう命令されてです。
103名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 05:57:46 ID:PUCDNF5O0
高校屋上での練習がなくなり、体育館での練習のみということは
炎天下での夏季合宿もなくなったということですか?
104名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 06:18:17 ID:6Z16toTN0
>>102
大学の体育館っていきなり使えなくなった事なかったですか?
あの後は会長が大激怒でよくグチをきかされましたw
理由を言わないからなんで怒っているのかわかりませんでしたがw

>>103
とっくに夏合宿もないです
でも合宿やったって伸びないですよ
業を親子だけのものにしたくて教えないんだから
105名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 19:57:43 ID:XaE4Lp0BO
>>104
えーと、部員時代の記憶が一部薄れてきてるんですがw
あれでしたっけ、ある日の市の体育館稽古終わりに
「当面、大学体育館の稽古なし!」「エエエエエエ」
「な、なんで…」「なんでもこうもない!」みたいな
一方的な重大発表だったんでしたっけ

あれは多分ですが、部活関係の事務室に
市の体育館での練習を故意に届け出しなかったことなどで揉めたんだと思いますよ。
部活の練習って全部日時や場所の書類届け出が必要ですから。
事務室は情報を得ていたらしく疑ってました。
破門されたHさんが事務室の方とお知り合いだったから
Hさんが事務室側に漏らしたと会長が疑っているとか
誰かに聞いた記憶があるので、破門の理由のひとつかもしれません。
106名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 20:45:38 ID:iDBmKPg3O
Hさんが破門されたころは市の体育館で稽古なんかしてませんでしたよ。
少なくともそれから数年は普通に大学体育館で稽古してたから全然時期は違うかと思います
107名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 21:10:10 ID:XaE4Lp0BO
>>106
そうだった?
Hさんが破門になったのってHさんの大学卒業後だったよね。
確かその頃はもうO倉山の体育館で稽古してましたよ。
記憶違いが一部あるかもしれないけど、
大学体育館を使えなくなったことってなかったっけ?
大学体育館といえど高等部剣道場を借りてたよね。

あと上に書いた大学事務室が疑ってたのは事実だよ。尋問受けたからw
108名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 21:33:18 ID:iDBmKPg3O
それなら上の方で出てる破門騒ぎとはまた別の話なのかな(こっちのはだいたい2000年か2001年ぐらいの出来事)
もしかしたら知ってる人かもしれないので出来ればそっちの破門話を詳しく教えてもらえると有難いです
109名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 21:46:51 ID:hcMAzaJG0
まずHさんが破門された時期は高校の屋上で稽古しているときです。
そして、大学の体育館が使えなくなった時期は高校で稽古できなくなって
O倉山の体育館で稽古していた時期でした(Hさんが破門されてから、この間は1年くらいしかたっていなかったと思います。)

Hさんが意味不明なまま破門されたので大学の事務室側に、この事を言ったのではないでしょうか?
もしくはHさんの破門を不快に思う人が事務室側に言ったのではないかと。

あの頃の会長の怒り方は凄かったけど、何一つ理由を言わないで一人で勝手に怒ってるイメージしかなかったですw
110名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 23:15:10 ID:PUCDNF5O0
>>104
私が現役のころは夏合宿でのみ五加を少し教わっていましたが
現在の状況を見るとそれもないようですね。

>>39
私が見学した感じでは有信館では五加はやっていなかったので
非打を主に稽古しているのではないでしょうか
居合も神戸のものとは異なるものでしたし、書籍に載っているものも
見受けられませんでした。
もちろん、稽古スケジュールの関係もあるでしょうし
見学者に初伝以上の技を披露するとも思えませんが。
111名無しさん@一本勝ち:2008/09/08(月) 11:10:41 ID:TREf7paq0
>>110
現在は全く教えてもらえません。
実質、会長が会で一番上で動いているので、活動方針が昔とは異なるようです。

有信館では目録以上で非打を教えたりと決まりがあるようなので、見学の時には見れない可能性もあると思います。
112名無しさん@一本勝ち:2008/09/08(月) 11:37:39 ID:jxqfW6gsO
>>112
目録以上で五加じゃなかった?
初伝、中伝、上伝、非打、五加、合わせて76本あるって本に書いてあった。
113名無しさん@一本勝ち:2008/09/08(月) 11:47:18 ID:jxqfW6gsO
>>112×
>>111
114名無しさん@一本勝ち:2008/09/08(月) 16:52:24 ID:vTlujy880
破門騒ぎの件ですれ違いがあるようですのでコメントします
話の流れから察するに
>>87から話題になっている方と>>105で話題になった方は別の方です

ホラー映画好きのHさん(>87)は
>>108さんからの情報通り2000年末には破門されています

年賀はがきに「ワルモノ」というキャラクターを添えられていた
Hさん(>105)は破門事件時も現役であり、大学卒業時まで現役でした
会長は理由に関係なく、部員欠席時にその部員の陰口を言うのがお好きなようで
氏の欠席時もかなりの言われようでした
その流れに乗じ情報漏洩の濡れ衣をかけたものと思われます
115名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 00:04:32 ID:4cHJA0nnO
イニシャルトークに混乱してた。
整理説明ありがとうございます。別人でしたか。
しかし会長…最悪ですねw

ワルモノ年賀状のHさん前後2、3学年の大学部員って
今どのくらい残ってるんだろう
116名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 03:04:40 ID:Uz0dtaSb0
イニシャルトークといえば数年前に関学ちゃんねる(学生掲示板)で
居合道会についてのスレがたてられていて数名の方が話題にあがっていましたよね
詳細をご存知の方いらっしゃいますか?
117名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 10:40:26 ID:PdfVhzAl0
しかし神戸も悲惨ですね。
今まであまり話題にでてこなかったから、内情がわかったことは貴重だけど。
そんな内情にも関わらず団体を維持できるのだから、やっぱり全剣連の力はすごいな。
これが単たる古武道の団体ならとっくに衰退していると思います。
ただ、第三者にとってはイニシャルトークについていけません、会長以外は。
118名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 11:16:49 ID:AFGIOAfNO
>>117
全剣連というより、大学で勧誘してるのが一番の理由かと
内情知って辞めてく人間が居ても毎年毎年何も知らない新入生がそれなりに入ってくるし


一部の人間は知ってるだろうけど、そもそもワルモノHさんが練習来なくなったのって会長の裏工作のせいだよね
ここからは又聞きだけど、とある現役生がその裏工作をHさん本人に告げ口したらHさんが呆れ果ててそのまま辞めちゃって結果的には会長の思い通り
それで破門とか何言ってんだこのオバハンとしか思わなかったよ
多分誰かが教えてない限りHさん本人は破門されたこと自体知らないんじゃないかな

119名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 12:52:37 ID:iuPF8ONmO
大学からだと事情わからない新入生が入りますからね。
剣道やってて居合に関心があった者、日本史や武道に関心があった者
そんな者がどうしても毎年数人釣れて続くんですよね…。
やや閉鎖的だし体育会ではなく小さい学生団体だから
口コミみたいな情報が学生内に広まっていないし。

ワルモノHさんは、ご自身が「破門」(笑)にされたのを
ご存知でしたよ。退会時期にお話したことがあります。
会長は結構、その場に不在の部員を悪く言われましたよね。
師匠も少々人柄に問題がありましたが、
会長は癌というか相当な方だったなとしみじみ思います…
120名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 14:08:40 ID:51RQN5MD0
あそこの親子は勝手に人の事を妄想して悪い方に解釈して自己完結させていじめるんですよ
だから言われてる方も何が悪いのかが全然わからないままにいじめにあって辛い思いをするんです

私も私のいないところで、してもいないことなど色々陰口を言われていたそうです
そんな会に嫌気がさして辞めました

121名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 16:24:05 ID:9f0ndQ6G0
第三者の方々にわかりやすいよう解説を加えておきますね。
神戸の無念流と一括りに言ってますがこの道場は全神連、関学居合道会、兵庫女子の3つの団体から構成されています
以下私が現役の頃の詳細です、現在もこれに準じているものと思われますが現役の方、間違いがあればご指摘下さい

全神連は師匠が看板を掲げる道場、主に高校の居合道部とそのOBのための団体で、追い出された3先生もここに所属
3つの団体の中では最も古く、師匠がトップ。ここに所属しての無念流?
師匠>>>先生>>>弟子

関学居合道会は会長=娘が立ち上げた大学サークルであり関学生が所属
武道ということで通常のサークルとは異なり年度毎での会長の交代はなし、キャプテン、サブ、マネージャなどの
幹部が交代するのみで娘はトップとして居座り続けるため、会長の私物のようなもの
(師匠>>>)会長>>>幹部+平部員

兵庫女子は3つの中では最も新しい、上記2つに所属する女子のみが別に登録しなおされた団体
師匠が女子大生に萌えるための団体なので居合道会より師匠の指導が見込める
しかし女子ということで娘が所属しているので権力によってがんじがらめにされるのは同じ
師匠>>>会長>>>女子
122名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 17:00:28 ID:9f0ndQ6G0
長レスすいませんが上記に続けて

特に関学居合道会は20年も時代錯誤したトップが居座り続けるため、毎年変化する学生の流れに対応できません
また幹部は会長のイエスマンとして動かなくては切られるため、会の運営は実質会長に掌握されています
このため学生はサークルを運営するという大学生活の醍醐味を味わうことが出来ません
またこのサークルは会長のトップになって権力を振りかざしたいという欲求を満たすためだけに存在するため
師匠は基本的に会長をトップでいさせるための作業しかしません
つまり注意すべきはF親子が道場では 師匠>>>会長 でも 親子としては 親<<<子 であるという点です
神戸の無念流ではこの親子関係とそれぞれの構成の差異から様々なねじれが生じます
123名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 22:24:02 ID:PcSV3VqvO
>>121
神戸の仕組み説明ありがとうございます。
辞めてから何年か経つ身にもわかりやすいです。
関学は今はマネージャーがいるんですか?
私の在籍時はマネは高校で、大学は主将副将会計渉外とかでした。


そうそう、大学は役職やってて頑張りかけてみても
必ず会長チェックが入ってショボーンってことが多かったです。
意見は何でも言うがよい!と言われて鵜呑みにしたら
「上(師匠というより会長)の適切な指示を仰げ」と…
しかし神戸無念流の関係者増えましたね。
みんなイニシャル名乗ってくれたらおもしろいのにw

有信館はなんで時々HPがダメになるんだろう…見たいのに…
124名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 23:53:01 ID:gFUOKvtIO
>>119
Hさんは自身の破門をご存知だったんですね
先輩方の中では話しやすい方だったので突然居なくなって残念に思ってました
しかしもう一人のHさんの破門の時も部員の間では専らの噂でしたが、会長って人に濡れ衣着せて処分するのが好きですよね
真っ当な理由で辞めさせることができないからなんでしょうけど、いい年してやり方が子供じみてるというかなんというか
件の裏工作とか本当に小学生のいじめレベルのやり方ですよ
師匠は居合に関しては十分尊敬できる方だとは思うんですよね
ただ、直接接することがほとんど無い上にどうしても「あの」会長の親だと思うとどうしてもマイナス要素のほうが大きいんですよね…
125名無しさん@一本勝ち:2008/09/10(水) 00:16:24 ID:Xa+SBjUF0
ワルモノHさんってwwwいや失礼…
確か関学のサークル看板が大学内の目立つ場所に設置できてるのはこのHさんが
生徒会に掛け合ってくれたからのはず
この学年の皆さんはほんとに良い人たちばかりで、会長をよく思っていなくても
決して会に不利になるようなことはしないです
126名無しさん@一本勝ち:2008/09/10(水) 10:17:53 ID:ZDUgtxwV0
F娘は人の恩なんかわからないんですよ
してもらった時だけ、その人を褒め称えて、いらなくなったらポイですよ
最低の性格ですね
127名無しさん@一本勝ち:2008/09/10(水) 11:02:58 ID:i/McfoQGO
ワルモノさんの学年に誰がいたか思い出せない…。あ、Aさんとか?
ルモノさんとAさんは間違いなくいい人だった。

師匠は一人娘が可愛いんだろうけど
もうちょっと現実を見てほしいなと思う…
師匠の跡継ぎ、会長でしょ。会長は人望ないよ。
この二代で終わるよ…と思ったけれど、
旧態依然の閉鎖的な居合界だから生きていけるのかな。
128名無しさん@一本勝ち:2008/09/10(水) 16:20:13 ID:beEnAlYu0
Hさんに関してだけじゃないけど、会長ってその本人相手に喋る時はホント仲よさそうにしますよね
大人の対応としては間違ってないんでしょけど、裏表が激しすぎてその会話を横で見ててヒヤヒヤする一方で、
自分の場合もそうなんだろうなと思ってゲンナリしたり
129名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 14:31:10 ID:J1NPxvhj0
無くなった会長補佐って役職も今思えば会長らしい設定だよな
当時は秘書的なもんかなと思ってたけど結局会長の手足となる役職がほしかっただけだもんな
部員にとっては全く必要ない役職だった
130名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 19:38:17 ID:dTjzsAnC0
 草葉の陰で中山博道が泣いていることだろう…
131名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 15:01:53 ID:fZ7vFMKX0
長崎の神道無念流について、知っている人いませんか?
132名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 19:37:33 ID:CnZrb7qX0
>>116
自分が見たものと同一かどうかは分からないが、当時の幹部に対する愚痴や不満があった気がする
あとは稽古の見学者の感想とか
133名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 22:43:47 ID:fIDMi2HCO
大村なら師範の先生がブログで少し紹介されてましたよ。

非打や五加は伝わってるみたいです。
134名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 23:09:41 ID:a8bHLP1oO
>>132
見てみたかった。でもログが見あたらなかった
135名無しさん@一本勝ち:2008/09/13(土) 02:23:20 ID:Ffg1EX0z0
>>132
幹部に対してですか?会長ではなく?
あそこは基本的に幹部が女性で固められるはずですが…
136名無しさん@一本勝ち:2008/09/13(土) 03:14:09 ID:mPucmStD0
>>135
正直なところもう何年も前のことだから内容はうろ覚え
会長に対するものもあったかもしれないけど、そっちは特に記憶に残ってない

それにしてもこのスレ見る限りでは相当ひどいことになってるらしいね
原因不明の破門が2回もあるとかちと強権振るいすぎじゃね
今の現役生にこのスレ見せたらどうなることやら
137名無しさん@一本勝ち:2008/09/13(土) 05:49:50 ID:Q2VSRYBUO
幹部が女子ばかりって学年によるよね
学年によっては女子少ないから。
会長が女の子は「ちゃん」付け、野郎は一部くん付けで
一部は呼び捨てだったのは入会当初から引く要素でしたw
138名無しさん@一本勝ち:2008/09/13(土) 18:58:42 ID:SxoXnMQS0
有信館で内弟子をやった大村唯次先生の系統では、無念流をやらないのでしょうか?
大日本抜刀法という中山先生のつくった型は伝承しているようですが・・・。

139名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 10:29:11 ID:UoZWr3VG0
普通は人の評判で悪いものは話半分にするといいと聞きますが、
神戸の会長さん?を擁護する意見が一つも無いというのは…

破門は理由も様々でしょうし、当事者以外には語れないようなこともあるでしょうが、
ここを見る限りでは破門された本人にも理由は告げられてない可能性が高いみたいですね
ましてやいくら親子とはいえ、弟子を取っている師匠ではない人間が破門だなんて軽々しく口にするなんて
これが事実なら神戸の無念流はかなり歪んでるみたいですね
140名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 14:16:14 ID:GRvxTS5CO
会長が破門を決定してると思われます。
会長ね、いいところもあるんだよ…頭いいし稽古に熱心だし。
でも悪いところが多すぎて、擁護を試みても空しくなる。

忙しくて会を辞めたけれど、会長がああでなければ辞めずに在籍してたよ。
会長、掛け持ちやバイトで忙しい学生に辛く当たってたからね。
141名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 17:34:49 ID:0K3KJyz80
東京の有心館に入ろうか考えているのですが、
こちらは悪い噂などあるのでしょうか。
142名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 17:59:31 ID:+9921q4X0
東京では居合は別の流派のもののようですが
無念流の居合は学べないということなのでしょうか?
143名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 18:44:06 ID:uvgQzzxK0
最初は神伝流をやって、それから立居合では?
144名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 19:36:45 ID:+9921q4X0
やはり簡単には教えてはもらえないようですね
神伝流をどこまで習得すれば良いのでしょうか?

神戸のように制定が出来なければ古流は無理と言われ続けて
ズルズルなんてことは無いと思いますが
145名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 19:46:41 ID:+9921q4X0
やはり簡単には教えてはもらえないようですね
神伝流をどこまで習得すれば良いのでしょうか?

神戸のように制定が出来なければ古流は無理と言われ続けて
ズルズルなんてことは無いと思いますが
146名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 19:59:39 ID:uvgQzzxK0
戦前はどこでも無念流が稽古されていて、土佐の居合は秘伝だったのに、
今は逆転して、無念流を習うのが大変ですよね。
147名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 01:46:10 ID:iegqnV5y0
とりあえず神戸の内部暴露はどっか他所に移ったほうがよくね?
恥を晒すのは自業自得としても、イニシャルトークとかただの身内ネタでしかないわけだし
いい加減これ以上は他のとこのちゃんとした無念流の人に悪い気がする
それに関係者だけの方がもう少し突っ込んだ話もできるだろうしさ
148名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 17:47:00 ID:N5uODdD90
神戸以外の話題だと、続きませんw。すぐにここが消えてしまうでしょう。

水鴎流の先代宗家が中山先生のところを出入りして、無念流を習い、現宗家に
伝えている、という話を、随分前の剣道日本で読んだことがあります。
149名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 12:54:44 ID:ZPpepHkP0
水鴎流自体があやしいからなぁ。マイナーだから話題にならないだけで。
だって伝系があきらかにオカシイ。現宗家のお父さんが先代になっていて、
その前(つまり先々代)がいきなり戊辰戦争に参加したひとになっちゃうんだよ?
物理的にあの体系を伝授されることなんて不可能でしょ。
他には師範や兄弟弟子がいなかったようだし。
でも現代居合の修行はきちんとした武道家だったようなので、案外、無念流は受け継いで
いたりして。
150名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 16:42:44 ID:gBXnU9d9O
怪しいかどうかわからんが、先代が戊辰戦争に参加した人に習うのは可能でしょ。

先代が生まれた年はわからないけど、たしか平成はじめころで八十すぎくらいだから、明治末うまれかな。
なら戊辰戦争に十代後半で参加した人が先先代なら、先代が十代の時、先々代は六十代後半〜七十代かな。

長谷川英信流の細川義昌は英信流を十代半ばで師範代になってたし、体術やら他の武術も身に着けてた。
そういう例は多いから、どこまで怪しいかなんとも言えないと思うけどな。
151名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 16:46:30 ID:gBXnU9d9O
あと、おれの知ってる失伝した流派の最後の人は、昭和末に九十すぎで亡くなったんだが、その人の先生や先生の兄弟弟子は幕末に百姓一揆みたいな事に参加しとったらしい(笑)

だから先々代が幕末の人でもそんなに不思議ではない感じなんだけど。
152名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 18:23:02 ID:ZPpepHkP0
いや、それがあやしいんだよ。
いま手元に資料がないから定かではないけど、俺の記憶に間違いがなければ、
先々代が戊辰戦争の時に二十歳くらいだったと紹介されていたと記憶している。
で、先代が確か明治末期の生まれだったかな。
だから先々代が六十過ぎに先代が生まれているんだよ?
先代が十歳で入門して十年師事したら、先々代が八十過ぎということになる。
例え二十年師事したとしても、師匠の年齢からいってそれほどの稽古が可能とは
思いえないし、十歳から入門してたらそんな子供が習得できるのか。
あそこの体系はけっこうなものだからね。僅か数本というレベルじゃないし。
第一、先々代の情報があまりに少なすぎるのが何とも・・・。
それこそ明治を生き抜いたひとなら戸籍上も確かなはずだと思うし。
153名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 18:46:36 ID:gBXnU9d9O
なるほど。
なら考えられるのは、先々代が存在したとすると
1、形だけは全てならった
2、基本的な事を習って復元
3、実は間に一代入ってる
4、先々代がほら吹き

かな。1、2は有りそうだけど。

先々代がいなかったとしても、先代が全部作ったとは思えないけどなあ…。
154名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 18:49:53 ID:81wL6cRM0
資料ってまさか『秘伝』?
155名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 19:05:24 ID:ZPpepHkP0
>>153
俺も1,2あたりかなと思っている。
正式に流派を伝承しているかは疑問だけれど、武道家としての力量や姿勢は素晴らしいと思うから。
全くの捏造だとは思わないよね。

>>154
違う!それが一番アヤシイじゃん(笑)
たしかどこかの雑誌で、日本各地に伝承される古武道を訪ね歩く特集があって、それが単行本化された本だよ。
それを図書館で見たんだよ。
156名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 19:20:21 ID:gBXnU9d9O
知り合いがちょっとできるので見せてもらった事があるけど、居合や剣術、小具足なんか良くできてるから疑ったこと無かったよ。

ただなんで居合が正座なんだろ?とは思ったけど。水鴎流は古いから元々は胡座や立膝だと思うんだけど。
制剛流や信貫流みたいに江戸時代に正座に変えたのかな?

あと個人的には杖の形が神道夢想流の捌きにやたら似てるのが気になる。
157名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 21:15:51 ID:81wL6cRM0
水鴎流の先代は無念流だけでなく、武甲流の小太刀もできたらしいね。
158名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 04:17:42 ID:fzxSffvNO
神戸のスレ、立てるなら噂話板か裏事情板かな
159名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 09:57:56 ID:LuOIVhMj0
>>156
そうなんだよ、ホントによくできている。
だから、逆にあれだけの業を完全相伝ということに疑問を感じてしまう。
一部のみの伝承とかのがよほどリアリティがある。
個人的には現在の水鴎流は先代宗家がほとんど体系づけたと思っているが、
それこそあの体系を完成させていたら、それは一流武道家の証でもあるよね。
伝承については、?になってしまうけど・・・・・。
それと先代は全剣連杖道の七段でもあるから。
全剣連杖道傘下の古流は神道夢想流のみで、審査の時の古流は夢想流のみ
じゃなかったのかな。
ということは、例え他流の宗家であっても夢想流を習得していたんだよね。
しかも、中山門下だから居合のみならず杖も習っていた可能性もあるし。
ちなみに京都大会での演武については、審査と関係がないので水鴎流だけど。
160名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 16:53:00 ID:YTkSnTBd0
なんかすっかり水鴎流スレになってるような
161名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 19:41:44 ID:qsCpmZZ+0
山口県の二宮久とは誰ですか?
162名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 01:05:59 ID:c0y8qc/+O
府中のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
163名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 09:59:46 ID:EyNmNixm0
ごめん、スレ違いだけど水鴎流ネタをもうひとつだけ。
この流派は江戸時代にどこで(土地or藩)で受け継がれてきたの?
藩の指南役および御留め流だったとか、地域に根付いていた在野の道場だったとか。
江戸時代以来の伝書や古文書って現存しているのかな?
HPや書籍を見てもそういう話題は皆無だから。知ってるひといたら教えてね。

>>161
幕末の頃に長州相伝の柳生新陰流の免許皆伝。その後江戸練兵館にて二代目斎藤弥九郎より
神道無念流を伝授されている。
師事した期間が変わっていて会津戦争が終わってからの明治初年の頃といい、その数年後には
長州に戻っているから練兵館自体にはそんなに長くいなかったみたいだね。
明治の半ばまでは警察剣道、それ以降は武徳会の重鎮として大正時代まで存命。
山口の近代剣道の礎を築いたともいえる剣士だよ。
164161:2008/09/24(水) 11:10:09 ID:EnLfkPKx0
>>163
ありがとう。この系統が山口に残っているんでしょう?中山先生以外の系統で
表に出てるのは珍しいよね。もっとも無念流自体、珍しいかもしれないが・・・。
165名無しさん@一本勝ち:2008/09/28(日) 08:15:51 ID:a6uJUYUg0
結局一番盛り上がるのは神戸の内部暴露話なのか
166名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 19:04:16 ID:d5nGhypz0
そのようだ。
167名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 22:25:01 ID:0XlVphgQO
ROM含めれば結構な人数の住人がいるとわかったから良い
168名無しさん@一本勝ち:2008/10/02(木) 04:54:19 ID:9SWxURWd0
じゃあ神戸内部暴露まとめということで
あくまでこのスレ内の書き込みなので全部が全部本当に事実かどうかは不明ということで

・神戸無念流の組織構成(>>121-122)
・無念流の技は審査に必要な分しか教えない(>>34>>37>>43
・師匠・娘に気に入られないと辞めさせられる(>>49>>81>>82>>85)
・男子を切り捨てて作られた名前だけの団体「兵庫女子」(>>60>>87)
・部員に対する陰口は日常茶飯事(>>114>>119>>120)
・原因不明で破門された人間が2人(>>91>>101>>114)
・破門を決めているのは実質的には娘?(>>91>>140)
・破門の原因は実は意図的な濡れ衣?(>>95>>118>>124)
169名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 22:43:35 ID:BrDCbDKZ0
ここまでひどい証言ばかり続くと逆に簡単には信じられなくなるな
他の人からの話も聞きたいところ
170名無しさん@一本勝ち:2008/10/05(日) 06:57:57 ID:xKKLQ/K5O
>>169
是非自分で入会して、会長体験してきてください(笑)
171名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 02:14:53 ID:MzqHBgVOO
現役の無念流門下、点呼!
172名無しさん@一本勝ち:2008/10/21(火) 22:23:46 ID:XjJUbA8rO
ゼロ!
173名無しさん@一本勝ち:2008/10/22(水) 01:08:29 ID:Yghj1PjD0
そろそろ全日本居合道大会ですね
174名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 18:10:35 ID:jEkaaNBe0
はやM……
175名無しさん@一本勝ち:2008/10/27(月) 18:11:00 ID:jEkaaNBe0
はやM……
176名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 12:08:41 ID:NKDnhnHlO
誰か都内の神道無念流の道場について教えて下さい。
177名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 17:21:32 ID:pMsK0q1b0
羽賀道場
178名無しさん@一本勝ち:2008/11/04(火) 01:22:58 ID:Qq3fTHv5O
このスレでは兵庫の道場は全剣連の形ばかりのようですが、
179名無しさん@一本勝ち:2008/11/04(火) 01:23:57 ID:Qq3fTHv5O
このスレを読む限りでは兵庫の道場は全剣連の形ばかりのように感じますが、
羽賀道場はどんな稽古をしているのでしょうか?
180名無しさん@一本勝ち:2008/11/06(木) 14:07:55 ID:1Qq3F6IM0
>>179
羽賀道場は一剣会としてホームページがあるはずだよ。
それによると剣道と居合を半々稽古する方針のようで、
ネットで見る限り居合は神伝流だけのような気がするけど。
例え無念流の形も稽古しているとしても、それだけを習うのは
難しいかもね。
181名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 23:06:23 ID:C9jn/PP/0
東京の方に有った有信館はどうなったのでしょうか?
久々に見てみたらHPが消えていました。
182名無しさん@一本勝ち:2008/11/15(土) 23:48:13 ID:kfJ6ZiOxO
え、消えてたの!?
ちょっとあとで探してみる…
183名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 22:30:44 ID:AYg8fz2EO
有信館の初伝、中伝、上伝の技っていつ頃作られたんですか?
184名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 00:22:33 ID:uU7rGVi3O
今の自称宗家から。
有信館の名だたる名士が誰一人同じ内容を伝えていないのを不思議に思わん?
有信館の免許は幕末期の免許そのもの。
あんなものはない。
みんな死んだ後から出て来ても本当の関係者は騙せない。
185名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 00:33:08 ID:uU7rGVi3O
ちなみに俺は有信館関係者の孫弟子。

有信館関係者のお孫さんから免許と日記見せてもらった。
186名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 08:00:26 ID:HwUuefMh0
「ウォルコットの墜落現場に大勢の群衆が近付いている!!」
「チョーク4は、現場からどれくらい離れている?」
「6ブロック通り過ぎました」
「もっと急がせるんだ!」

「エヴァーズマン軍曹!!どこまで行くんですか!!?」
「もっと、急ぐんだ!!」
「どこに?」
「とにかくいそぐんだ!!」
187黒崎恵:2008/11/23(日) 18:40:12 ID:n4bBwz8v0
私、人柱なんですけど本当に卑弥呼に、いけにえとして殺されるんですか?
188名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 16:42:11 ID:NM3YJs1s0
>>184
そんなことないよ。
中山博道剣道口述集で無念流の形を善道先生が解説しているけど、
それにはすでに初・中・上伝があったから。
だから少なくとも今の宗家からではないはず。
ただし立居合が現在の12本じゃなくて20本とあるのは不思議に
思っていたけど。
189名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 17:11:22 ID:gnLo2aIKO
あぁ、あの本ね。

新装板の19頁を読んでみな。奥歯にもの引っ掛かった言い方で弁解してる。

特に中山善道解説による「神道無念流伝承形全解」については、(略)道統に連なるひとびとの検閲を請うたところ、さらにいくつかの疑問も提出されたが、こうした資料が存在したことを重視し、あえて原文のままとした。

とある。
190名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 17:23:34 ID:gnLo2aIKO
あんなのデタラメだよ。
と教えたら、「じゃあ資料はあるんでしょうね?」と言ってきた。

根岸師範の伝書や中山親子の連名の書き付け見せたら、「そっちが本物だから貸して下さい」った言う。
だったら有信館の看板降ろしたら貸してやると言ったら、「それは正統である私達が持つべきものだ。盗人猛々しいとはこのことだ!」
とかってに起こってしまってね。
以来堂本サン達とも師匠が絶縁してしまった。

191名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 17:38:36 ID:NM3YJs1s0
>新装板の19頁を読んでみな。奥歯にもの引っ掛かった言い方で弁解してる。

そうなんだよ。どの流派でもそうだと思うけど、分派していく過程においてよくあることだと思っていたから。

>「じゃあ資料はあるんでしょうね?」
>「それは正統である私達が持つべきものだ。盗人猛々しいとはこのことだ!」

って、誰がそんなこと言ったの?まさか堂本さん?!
知るひとぞ知ることだけど、十代目宗家といわれる師範は別にもいるんだよね。
それを知っているとしたらかなり内部に詳しいひとだね。俺なんてまた聞き程度だけど。
でもさ、現在、古武道系団体に所属している師範の一門も熱心に稽古活動しているから、
何だかとても複雑な気分だな。
192名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 18:52:08 ID:gnLo2aIKO

堂本サンの本だし、間に立ってアッチ側に就いてしまったからねぇ。

あの師範だって勝手に有信館名乗って「私が宗家です」じゃないでしょう(笑)

根岸師範の直門から別れた師範も居るし、中山博道から別れた師範も居る。

郷里で伝承していた戸ケ崎宗家だって斎藤錬兵館に学んで切磋琢磨していた。

あの頃は宗家とかでなく、皆で「神道無念流」という神話を守っていたはず。

いい時代だったと思うよ。

193名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 09:36:02 ID:SL0CGZ5C0
根岸師の直門は博道先生の系統しか残っていないし、その系統も善道先生門下数名に伝わっただけでしょ。
羽賀さんにしても皆伝ではなかったはずだし。
現代の宗家問題については、他流も同じで宗家という言葉自体が明治以降のものだからね。
英信流や直心影流なんかもいろいろ大変そうだよ。江戸の頃にはなかったと思われる問題で。
無念流にしても今の宗家を責めるのは筋違いで、名乗っているのは何も当代からだけのことじゃないし。
194名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 10:49:37 ID:XSNhVwjr0
中山博道、善道親子は神道無念流関東派宗家を名乗っているのに今の無念流
関係者はいつのまにか神道無念流の宗家になっちゃっているんだよね。
どういうこと?
195名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 13:50:56 ID:mxNgZsuB0
>>194

それはそうだよね。そのまま関東派と名乗るべきだと思う。
昔と違って、分派した系統が少なくなり関東派とか関西派とかを分ける意味が
薄れてきたからかな。それでもいくつかの派はまだ残っているからね・・・。
196名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 13:57:04 ID:TLRmfs9M0
現実問題として関東と関西は別れていたのだから、ただの『宗家』名乗るならそれ相応の段階踏まなきゃいけないんじゃないかな
まあ関西の方も自称宗家だからどっちもどっちって感じだけど
197名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 15:13:38 ID:wpSADk0MO
神道無念流宗家というなら戸ヶ崎家でしょ。
流祖から学んで以降、結構最近まで代々師範やってたわけだし。岡田十内に教えたのも戸ヶ崎でしょ?

中山さん系は根岸派とか中山派とか名乗るのが適当じゃない?
198名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 15:25:06 ID:wpSADk0MO
岡田十松だったorz
岡田十内は柳剛流…
199名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 16:26:47 ID:YwLk81kl0
神道無念流居合  立居合
1.前の敵(送り足)
2.前の敵(歩み足)
3.後の敵
4.前、後ろの敵(突)
5.前、右、左の敵
6.前、左の敵
7.前、右の敵
8.前の敵(その場、抜刀)
9.前の敵(胴、応返し)
10.前の敵(一足一刀)
11.前の敵(退がりながらの抜刀)
12.前の敵(近い間合い、歩み足)

技の名前がぶっきらぼうで良いですね。質実剛健な流派らしくて。
200名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 17:26:25 ID:ef6xxCdlO
岡田十松も世襲しながら四、五代まで伝えてたしな。戸ケ崎宗家も実は二系統に別れて両方で熊太郎を世襲していた。今、埼玉県で教えてるのも戸ケ崎流師範家の奥沢家だってのは秘密だぜ?

さっきヤフオク見たら、岡田初代の直筆伝書が出品されてたぞ。15〜20万以下なら転売を考慮しても儲けがでるな。

201名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 21:15:22 ID:LDBmb60d0
Yahoo!に出ていたのは初代じゃなかったよ。
202名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 12:53:45 ID:b7X8/TG9O
>>200
でも戸ヶ崎のは居合しかやってないんでしょ?
203名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 16:50:02 ID:Mf3D/Z+JO
>>201

 本当だ。初代じゃないですね。申し訳ない。

>>202

奥沢家では立居合は失伝したと思ったんだけどね。埼玉剣客列伝という本では当主の梅治郎の「五加、非打とも入神の業」と書かれていた。
大正時代に習いに行った人がいて「惜しいことに立居合は伝承されて居なかったが、伝書の上は記載された」と言った記録が残っているから剣術のみだと思ったのだが、違うのかな。
204名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 17:57:02 ID:/uNa18GA0
戸が崎家の無念流は立ち方が撞木足だと平上某が書いていた。
205名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 01:38:13 ID:qJODwbVk0
206名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 15:46:19 ID:lIBlaHfb0
>>202
俺も久喜のほうは居合のみかと思っていた。
現当主の師範がたびたび演武で披露していたのも、
知る限りでは居合のみでむしろ組太刀が伝承されて
いたことのほうが意外。
どちらにしても、剣道でそれなりの段位にならないと
習えないと聞いたことがあるけどね。
一橋剣友会も例の戦前剣道や居合ももれなくついてくるし、
現宗家のところは剣道の代わりに杖がついてくる。
神道無念流のみを純粋に習えるところは関東にはないのかね。
207名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 20:30:45 ID:bofbz4oQ0
以前に俺の知り合いが戸賀崎家に無念流を教えて欲しいと頼みに行ったら剣道の
高段者にならないと無念流は教えないといわれたと言っていた。ただ居合の話は出ないで
組太刀の話しか出なかったときいたよ。
208名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 22:23:43 ID:YniDSS9J0
10年もやれば高段者になれるだろ。
それから入門すれば十分じゃん。
209名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 23:02:18 ID:stOCz0Gq0
>>208
剣道の高段者じゃないことを理由に入門を断られて2chで愚痴ってる奴は、そんなことできない。
210名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 23:07:57 ID:FkmG5hG30
居合しかやったことないからよく知らないけど、剣道ってたった10年ぽっちで高段者になれるの?
211名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 03:15:03 ID:T5EGP1Ox0
.
212名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 17:01:23 ID:7aPR6Vpv0
>>210
素人の社会人がイチから剣道を初めたとしたら、
どんなに頑張って全ての段位を一発合格しても、
10年で五段になれるかどうか。
しかしそれはほとんど不可能に近い。
仮になれたとしても五段では高段者とはいえないし。
213名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 14:31:31 ID:6ohkYYxgO
「現代武道(剣道でも柔道でもいいけど)の○段になったら教えます」と言ってる先生は、
・実際に○段無いと教えないわけでなく、やる気を見てる
・先生が現代武道畑の人で実際は古流を軽く見てる


のどっちかだろうな。
古流の失伝理由の多くが、
先生は現代武道と一緒にやってて、古流形はたまにやる
→弟子は現代武道がメインで、古流は稽古が足りずちゃんと流派を身に付けれない
→孫弟子の代で失伝

なのに、剣道高段者にしか教えないってアホですかね?
剣道高段者にしか教えないと高確率で外見古流中身剣道になるじゃないか。
なら最初から細々と道場内とか家で伝承すればいいと思うんだけどなあ。家族とかなら剣道稽古以外にみっちり教える時間も作れるだろうし
214名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 19:33:50 ID:NB6B/vtu0
>>213

弱 い 奴 は 相 手 に し た く な い

これが本音
215名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 20:55:39 ID:vWef7kY70
まあ基本できてない奴に教えても無駄ってものあるし、
そいつから間違ったものが他所に伝わると面倒なことになるってのもあるだろうね
216名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 22:26:57 ID:6ohkYYxgO
>>215
考え方は色々だけど、基本が出来てないから教えられないってのはちょっと…
昔は初心者から古流だったわけだから、古流から入ったって本来は問題無いはずだろ?

いまでも古流から入る所は多いし、神道夢想流みたいに普及用の形作ってもいいじゃん。それなら盗まれてもいいしね。

体力や根性、信用の問題なら昔風に素振り三年とか基本三年で試せばいいわけだし。


技術が剣道と同化してるのかな?基本の素振りとかが失伝してたら剣道教えるしかないし。

少なくともおれが習った流派だと剣道や柔道を高段者までやってから習う必要は無かったよ。経験はそんにならないけど、そういう意味なら三年もまじめにやれば十分じゃないかな?

戸ヶ崎の先生にあったわけでは無いからわからないけど、あんまり普及したり伝える気が無いのかもね。
217名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 22:35:37 ID:vWef7kY70
昔と今では時代も人も違うし、他所の流派と同じようにしなきゃならない理由も無い
少なくともよく知りもしない先生捕まえてアホ呼ばわりする人間が何言ったって説得力ないですよ
218名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 22:52:29 ID:6ohkYYxgO
2chだしね。便所の落書きと自覚しておりますw
219名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 23:54:23 ID:2adf+y1q0
すくなくとも現代武道の上級者は若いうちからゲロ吐いて血尿出すような
稽古を乗り越えてきた連中が多いからな。
武道家らしい人材を作ろうと思うと形稽古だけでは限界があるのも事実。
上手い下手とはまた別な話だがね。
220名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 00:41:38 ID:72/h+JP1O
しかし有信館やその他の無念流の道場は初心者でも教えてくれる訳だろ?
これは剣道経験なくても無念流はできるってことのあらわれじゃないかな。

戸賀崎家がなんで剣道高段者にこだわるのかわからないけど、無念流やるなら他の道場の方がよさそうだな。
221名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 00:46:50 ID:EkXEkcNE0
さっきから携帯でトンチンカンなレス続けてるのは一体何なんだ
222名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:14:33 ID:jcocZ0IjO
神道無念流はたしか開祖の時から竹刀稽古してたんじゃ無かったけ?形稽古だけじゃないんじゃない?
223名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 13:42:01 ID:oqn/a/MC0
開祖の頃はまだ幕末の頃のような竹刀稽古はなかったでしょう。
新陰系の流れだから当初はヒキ肌は使っていたかもしれないけど。
いわゆる竹刀稽古が取り入れられたのは、年代的に岡田十松あたりからじゃないの。
個人的な意見をいえば、竹刀稽古と組太刀は併行していくのが理想だとは思うね。
竹刀稽古は高段者レベルとまではいわないけど。
でも、流祖以来、形稽古のみを墨守しているところもあるから、それぞれだよね。
戸賀崎先生のところのお弟子さんとかで、教えている師範とかいないのかな。
224名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 09:58:24 ID:ieO0jBItO
>>213
剣道の先生で古流やっている人の中で
古流の形は極意を表したものだから低段位の者がやっても内容を理解できるはずがない
って決めてかかっている人少なくないね
225名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 14:37:20 ID:6Hh/b0ki0
型ってのは本来低段位の者を上の段階に導くものなんだけどなあ
226名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 23:20:26 ID:XAFf574A0
そうとも言えない。
227名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 00:05:54 ID:q8l3SfyL0
まあ、いずれにしてもそういうタイプの先生は、
その極意を理解することのできる自分、というところに酔っている部分もあるわけで
初心者に教えるってのはその自尊心を損なうような行為なんだからやるわけが
ないってことったな。
228名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 00:25:42 ID:2ifz04hH0
ふつうに考えればあるていど鍛えた人間でなければ武道として使えないからだろ。
形だけやってても頭でっかちだし。
229名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 06:51:31 ID:tkMXEz+yO
神道無念流は形だけじゃないんだが…
230名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 08:28:22 ID:XRQHGg5k0
たださ形がないともはや神道無念流じゃなくてただの剣道になっちゃうでしょ。
天然理心流なんかそれに近い感じであがいているよね。
231名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 08:41:14 ID:tkMXEz+yO
形が残ってるなら竹刀撃ち(剣道でもいいけど)と平行して形やればいいのにね。
稽古の前半は竹刀稽古、後半は形、とか。
232名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:49:21 ID:rmCGrmtYO
つまらない質問と思うかも知れないが、各流派にある形は、実戦に使う技の名前ではなく、流派の理合いを学ぶためのものだよな?
対戦格闘ゲームの影響か、身辺にそんな勘違いした奴が多いようなので……

「一ノ太刀」とか例外はあるだろうけど。
233名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:59:26 ID:/LRP2BhYO
形は大抵いくつかの攻防で一つの組太刀になってるから、単一の技では無いよ。

誤解を恐れなければ技の組み合わせが形だから、形名は技名ではないよな。香取神道流の組太刀なんか何秒も続くしな(笑)
234名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:53:29 ID:PWoGzOvIO
中山博道
235名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 21:51:24 ID:cdpw7nhqO
大村唯次
236名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 12:20:19 ID:fopOONSK0
でも一刀流の形みたいにズバッと一瞬で終わる形もあるけどね。
237名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 01:03:53 ID:z8OwGmEsO
藤原友貴
238名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 04:02:43 ID:Hux25n810
バロスwww
239名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 05:19:30 ID:Ju0tkOwE0
>>237
ちょwww
240名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 00:57:34 ID:m1Xz/Jh5O
一剣会羽賀道場
241名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 01:03:50 ID:m1Xz/Jh5O
日本剣道協会
242名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 01:08:14 ID:5+B9WNKBO
てーい
243名無しさん@一本勝ち:2008/12/26(金) 01:08:59 ID:Hwok/IRG0
兵庫女子
244名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 10:42:46 ID:xuKKDSNm0
東京の有信館の館長をなのる人は、実際には神道無念流継承してないらしいよ。
自分で10代目名乗ってるだけ。

その証拠に有信館の権利はどさくさにまぎれて前館長の妻から手に入れて
無念流の奥義書は、未だ前宗家の家に保管されているらしい。

どーでもいいけど、この有信館の館長のO氏は、中山善道先生の数名の門下生からも
かなり嫌われていて、勝手に一人で宗家名乗ってるらしいよ。
既出だったら、スマソ。
245名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 18:51:32 ID:QyctvvEr0
>>245

一つ疑問だが,あなたはその内情を知る立場にいた人間か?
主張したければ,明快なソースを示すように。
246名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 19:42:03 ID:xuKKDSNm0
247名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 20:26:22 ID:QyctvvEr0
>>246

ソース乙と言いたい所だが,提示したソース元にも あなたの書き込みにも,伝聞 及び 著しい曲解があるように見受けられるのだが?
これだけで,「神道無念流を継承していない,教授する資格がない」と決めつけるのは如何なものかと思うが,如何か?
248名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 18:38:19 ID:hcN5ec/a0
資格がないなど一言も言ってませんよ。
ただ本当に継承しているならば、
何故神道無念流派の秘伝巻物は継承されていないのでしょうか?

ある人からの情報でその方の名前は明かせませんが、
O氏は前宗家の佐伯氏の死去後四十九日の次の日に
宗家宅へ突然巻物を取りにいって、あまりの無礼さに
中山善導門下の人達につっぱねられたらしいですよ。
だから巻物を継承する事も出来なかったという事です。

わたしから書く事はこれ以上ありませんが、
どう受け取るかは貴方次第です。
それでは失礼します。
249名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 21:43:55 ID:XTvxR7y70
>>248

貴方の言っている事の内容が全然理解できないんだが。

>中山善導門下の人達につっぱねられたらしいですよ。

善道先生が神道無念流を含む武道を教授されていた門人の方々は佐伯先生や 貴方の言うO氏だけではない。もっと多数おられたはず。
このO氏が仮に無念流の秘伝書とやらを正統に継承出来なかったにもかかわらず 「神道無念流の宗家」を公に名乗り、あまつさえ
由緒ある「有信館」の看板すらも勝手に使う? こんな状況で、かつての善道先生の門人の方々は何も声を上げないと言うのか?
黙って現状を見ながら陰口を叩いているだけだとしたら、それこそ「武人の名折れ」だと思うのだが。
更に言うと、何故O氏の他に誰も「正当な神道無念流の宗家」である事を主張しようとしていないのか?

それと、貴方の書き込みの内容についてだが、「名前は明かせない情報源」とやら…下卑たゴシップ誌の物書きの手口と同じで、自ら「信憑性がない」
ことを白状していないか?
こういう根も葉もないデマを公の場に晒すということは、中傷の的にされた人物に対する「名誉毀損」である訳だが、それに対する自覚はあるのか?
250名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 22:02:32 ID:8qEDJ+DJ0
>>249
よくわからんが反論したいのなら憶測じゃなくて、きちんと証拠なり何なりつきつければいいんじゃないの

>かつての善道先生の門人の方々は何も声を上げない
>黙って現状を見ながら陰口を叩いている
>何故O氏の他に誰も「正当な神道無念流の宗家」である事を主張しようとしていない
これこそ全部貴方の憶測に基づいたデマ以外の何物でもない

あとデマでもなんでもなく事実を述べたとしても「名誉毀損」にはなる
法律知らないなら一々余計なこと付け足さない方がいい
251名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 07:18:57 ID:V9ZFn07h0
>>249

>貴方の書き込みの内容についてだが、「名前は明かせない情報源」とやら…下卑たゴシップ誌の物書きの手口と同じで、自ら「信憑性がない」
ことを白状していないか?

こんな場所で第三者の本名なんて記述できると思いますか?

信憑性云々をうたうなら、2chなんてそもそも見るべからず。
252名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 11:36:00 ID:QELifZsa0
>>249
言ってることは一理あると思いますよ。
でも確かにここで具体的な実名を羅列するのは難しいですけどね。

私の知る限りで少し違うと思ったのは、善道先生の門人の人数についてです。
先生は戦後の剣道界とはほとんど関わっておらず、また晩年まで古流の活動もしていなかったので、門人の数はごく限られていたと聞いていたことです。
その限られた門人のなかでも、免許まで到達したのはわずかのはずです。そのなかで、その後も活動しているのは現在の「宗家」の団体のみです。
無念流関東派としては唯一活動をしている継承者であることが、そのまま宗家を名乗ることになったのでしょうか。
しかし佐伯先生の亡くならてからしばらくは宗家と名乗っていませんでしたよね。
それが宗家を名乗るようになったのは、同じ流派内でも特に活動状況が活発であったり、加盟している古流団体による力関係等によるのではと予想しています。
他流でもいえることですが、流祖以来の直系でない小野派一刀流や北辰一刀流にも宗家が存在するのも、全く同じとはいいませんが感覚的には似ているところもあると思います。
それを明らかにオカシイとするなら、それこそ正統と自負する方が正々堂々と反論すればよいのにと思うのです。
最後に私的な見解をひとつだけ。
善道先生ご自身は神道無念流関東派の宗家としての後継者を、正式には指名していなかったと思っています。
253名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 11:59:31 ID:06KZNbNz0
免許皆伝と宗家は本来違う筈なんですよね。
ただ今の時代、古武道なんてやる人は数が限られているしまして免許皆伝まで行く
人は更に限られている。結果的に自分以外に免許皆伝がいないとなると宗家をなのって
しまう人がおおいように思うのですよね。
254名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 12:17:45 ID:3HF1l3ei0
結局宗家と名乗ることでそれだけ業界内での箔がつくってことですよね
対外的にも対内的にも権威をひけらかせられる
確か神戸の方も「自称宗家」ですし

>>252
逆に少しでも謙虚さがあれば、どれだけ実力があったとしても自分が指名されてない限り自分こそ正統だなんて名乗れないんじゃない?
かといって自分は違うけれどお前も違うだろ、なんて言い出したらそれこそ平行線になるだけ
声を上げたところで立証出来なければ意味はないわけですし
結局言ったもの勝ち、団体としての力が強いほうが勝ちというわけですよ
255名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 17:18:14 ID:QELifZsa0
>>254
難しい問題ですね。そんな見方があることも理解はできます。
ただしフォローするわけではありませんが、宗家が存在する道統を絶やさないために、
自ら名乗りを上げる気持ちも分からなくないですかね。
反論もあるだろうけど、自尊心や愛着心というのは本当に人それぞれの考え方で、
行動や表現になるものだから。
事実、善道先生門下で神道無念流として活動しているのは、現宗家の他にはいないわけで、
そんな現実が宗家不在だった頃に危機感を募らせたのかもしれない。
ある意味、宗家制度の復活をしたのかな?とも思いましたね。
もちろん、憶測なので本当のところは分かりません。あくまで個人的な見解でしかありません。
もしかすると実際には善道先生存命の頃より、何らかの示唆があったかもしれない。
奥義書云々のことにしても、師が亡き後は想定外のことだって起こりえるだろうから、
それひとつだけでは何ともいえないだろうし。
256名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 18:20:09 ID:06KZNbNz0
あれ?今の関東派宗家は中山善道師範の孫弟子ですよね?
257名無しさん@一本勝ち:2009/01/06(火) 20:25:40 ID:V9ZFn07h0
>>256
ちがう。
258名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 21:14:57 ID:YEsvnJB50
259名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 18:32:03 ID:U2n9lh5o0
急に盛り下がったスレ
260名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 02:25:25 ID:yViY6pAgO
なんか久しぶりに来たら荒れてるし

やっぱ藤原友貴は最強
261名無しさん@一本勝ち:2009/01/10(土) 16:41:42 ID:XnsZQ/eX0
小野派、北辰、中西などの一刀流諸派や直心影流に比べて
神道無念流だけはまともに伝わっているのかと思っていたけど、今の宗家に
疑義が発生しているとは思わなかった。
262名無しさん@一本勝ち:2009/01/11(日) 22:05:21 ID:4hbSEbWj0
例のブログのソース消えたね。
与える影響の大きさから消し去ったか・・。
O氏などの実名が出てたからな。
263名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 00:06:54 ID:9nmhjkHX0
>244
その前宗家の家族に保管されている奥義書とやらは、この先いったいどうなってしまうのか心配ですね。
貴君の情報ソースを信じれば現在活動しておられる方以外に中山善道氏の系統を継承して活動している方はいないのですよね。
その流派を修めている人以外には無用の長物なのだから、きちんと活動している人に譲るのが流派を後世に残すためには良いのではないでしょうか。
情報ソースを読む限り、O氏と他の門弟同士の跡目争いで他の門弟が継承を邪魔しているようにも受け取れますな。
264名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 00:33:17 ID:/2JbJpoR0
跡目争い、と言いつつ他の門弟の方を一方的に加害者に仕立て上げるのはいかがなものか
ここで途絶えるなら所詮その程度のものだったというだけの話でしょ
265名無しさん@一本勝ち:2009/01/12(月) 21:39:50 ID:OWezhMQ/0
>>262

消えてませんでした。
266名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 01:39:10 ID:wYXJSK3zO
藤原友貴
267名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 03:12:43 ID:s5mJE5MN0
>266

人気すぐるwww
268名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 14:20:24 ID:yJ9+uhmM0
結局、宗家だとか正統だとかいったって、最大の義務である流儀を弘流して伝えていくことしていなければ、
何も文句をいえた筋合いじゃないとも思うんだけどね。
どこぞの流派みたいにでたらめな継承はまずいけど、しっかり受け継いでいる継承者の前提であれば、
何の活動をしていない師範より、必然的に宗家的位置づけになってしまうのも仕方ないよね。
それが納得いなかいなら、しっかりやってくれよって話しだよね。
269名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 15:02:58 ID:Hyx61hWI0
知名度の有無で宗家決めるってのもおかしな話だけどね
誰も受け継いでいないなら、事実は事実として受け止めるのが当然のこと
なし崩しで宗家を自称したいどこかの関係者が必死に主張してるようにしか見えんよ
270名無しさん@一本勝ち:2009/01/13(火) 18:06:13 ID:yJ9+uhmM0
まぁそう思いたければそう思えや。
271名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 01:23:00 ID:7BemnvNL0
神戸では無念流は宗家ではなく宗範だと教えてましたねぇ
ただ師匠は巻物を解読している途中とか言ってましたが…
272名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 07:02:05 ID:IM3m8oHa0
実際には継承してないのに活動してるから宗家ってのはどうなのよ?
自分のやってることに自信があるのなら、わざわざ嘘ついて余計な箔付けしなくてもいいんじゃないの
紛い物が宗家名乗ってるなんてことになったら、そこの門弟以外の無念流門下全員も迷惑するんだよ
273名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 14:13:19 ID:OdYtFeFl0
バカヤロー、だったら全てが宗範の手下になれば丸く収まるじゃねーかよ
274名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 17:05:25 ID:pVLzRHmh0
だいたいにして宗範と言う言葉は昔からある言葉なの?
大東流の佐川師範がそう名乗っていたのが始まりだと思っていたんだけど。
宗師範とか言う意味でしたっけ?
師範の中の師範と言う事なのか。
275名無しさん@一本勝ち:2009/01/14(水) 22:50:03 ID:LJV4vXYH0
平林先生からお預かりしたもので、中山先生が平林先生へ直筆で書いた居合い各流派の解説書である。
善道先生の押印がある手製で、序文から十一章まで二百二本ある。
根岸信五郎や桂小五郎の名も見受けられるので、神道無念流の系図なのか?
博道先生、善道先生の次に「幹雄」とあるのは平林幹雄先生のことなのだろうか?
WIKIで神道無念流を検索すると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93%E7%84%A1%E5%BF%B5%E6%B5%81%E5%89%A3%E8%A1%93
中山先生の後継者として佐伯宗一郎の名がある。佐伯先生は目黒区剣道連盟第5代会長の佐伯肇先生のことで、
平林先生の明学の先輩でもある。神道無念流の映像には佐伯先生が打太刀、平林先生が仕太刀の珍しい組太刀の形が収録されている。
佐伯先生は正式には宗家を伝承されてないままご逝去されてしまい、兄弟弟子の平林先生を宗家にとの想いが善道先生にはお有りになられたのかは現在では不明である。
現在の有信館三代目館長である小川武先生は、現目黒区剣道連盟会長で僕等が現在師事している小梛先生に言わせれば
ドサクサで善道先生の奥様から勝手に有信館の名称の利用を許可いただいているだけで、宗家の巻物は佐伯先生の未亡人がお持ちになられているとのことである。
276保守:2009/01/14(水) 22:51:32 ID:LJV4vXYH0
277名無しさん@一本勝ち:2009/01/15(木) 00:21:59 ID:4JnmLVNC0
278名無しさん@一本勝ち:2009/01/15(木) 01:16:49 ID:KUzSGxSu0
平林さんて「芋侍」のオーナーだったあの?
善道さんの門下だったとご本人から聞いたことはあるが、
そんなすごい人だったのか。
20年近くお会いしてないけど今でもお元気なんですか?
279184:2009/01/15(木) 07:51:23 ID:cFySOS/6O
>>277

ん?
俺が書いたヤツジャマイカ。

善道門下が途絶えても、うちのとこは無くならんから心配すんな。

うちらは宗家も上納金も興味がない(笑)。そんなもんで業が上手くなるわけじゃなし。
しかもでっち上げで未来永劫まで笑われ続けるヤツら見ちゃったからなぁ。
280名無しさん@一本勝ち:2009/01/15(木) 09:35:17 ID:sr+LIHFI0
>>279
あなたのところでは無念流をされているのでしょうか?
281184:2009/01/15(木) 18:59:52 ID:cFySOS/6O
>>280

おうおう、哀しいのぅ。
有信館関係者の孫弟子と書いちょるに。
282名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 00:17:21 ID:Js4ny+Dm0
>>275
佐伯先生は正式には宗家を伝承されてないままご逝去されてしまい、兄弟弟子の平林先生を宗家にとの想いが善道先生にはお有りになられたのかは現在では不明である。

ってこたぁ中山善道から佐伯も平林もO氏も誰も宗家後継者に選ばれてないってことだろ。
とすると、佐伯家にあるという宗家の巻物は善道氏の死語にかっぱらったものなのか。
で、平林は後継者に選ばれなかったから神道無念流を伝承してないの?免許持ってるなら宗家はともかく伝承する資格はあるのに。

小梛先生の弟子とやらは、宗家名乗ってない平林系の自分の方が正統だみたいな主張がかいま見える書き込みを続けているのが笑える。
有信館関係者の孫弟子だということをアピールして、神道無念流を学んでないくせに、批判して得意がってる唯のアホですな。
たかが目黒区の剣連会長の弟子ごときが偉そうだな。
有信館関係者の孫弟子=神道無念流ってわけはないわな。少なくとも目黒区の剣連で神道無念流稽古してるなんて話は聞いたことがない。
やっているというなら、リアルで証明してほしいものだ。
ま、できないから2ちゃんでこんな書き込みしてるんだろうがな(笑)
283名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 01:20:35 ID:GDtRLX7u0
>>282
そんなに顔真っ赤にして反論しなさんなww

お前の文面は、

佐伯先生は正式には宗家を伝承されてないままご逝去されてしまい、兄弟弟子の平林先生を宗家にとの想いが善道先生にはお有りになられたのかは現在では不明である。

っていうのを100%前提として話を進めているが、
書いてる本人だって、「不明である」と言っている。
まずは、しっかりとした日本語を勉強しておいで、話はそれからだ。
284184:2009/01/16(金) 01:58:53 ID:4xs5HUSwO
>>282

小椰先生の弟子?

今ネットで調べたが、敏?稔?って人達の弟子じゃねぇよ。関東のクソみてぇなのと一緒にするな。

中国地方に伝わった伝系だよ。博道先生の曾孫弟子だよ。善道さんは経由していない。

表立って教授していないんだから知らんだろうよ。

だから今の無念流が無くなろうと知ったことではない。

285名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 08:59:57 ID:GDtRLX7u0
>>284
282の文面が明らかに流れを理解していない支離滅裂なのは、誰が見てもわかるが、
しかしクソ呼ばわりは無いんじゃない? 誰の弟子だろうがいいけどさ。
こんな”クソ”みたいな掲示板で、相手の事本気で貶してたら自分の質が落ちる。
286名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 10:45:22 ID:X1DeqXtK0
>>281
哀しいのはオメーだろ?
孫弟子だから継承しているとは限らねーんだよ
287名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 12:34:24 ID:gpPCZ2iv0
なんか明らかにおかしいのが1匹か2匹混じってるな
288名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 15:09:27 ID:twq4KDCAO
一番まともなのは、一剣会と日本剣道協会という事だね。
289名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:45:59 ID:HwCASW6LO
一番ケバいのは藤原友貴ってことだよ
290名無しさん@一本勝ち:2009/01/17(土) 01:52:00 ID:1l4DRH9B0
またアンタかwww
291名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 00:28:08 ID:W/vvfXMfO
でもこのスレの人たち、本物の藤原友貴さん知らないでしょ
すごいよ、ほんと
292名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 01:11:17 ID:2QzB5YB80
知ってそうな人間は上の方でボロカスに叩いてるな
293名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 01:15:38 ID:uyLaGxll0
いや、確かに頭に血が上って支離滅裂な書き込みをしてしまったと反省してます。

実は、平林幹雄 と 神道無念流 でググってもらえばわかるのですが、神道無念流十代宗家を名乗っているようなのです。

だから、よくこんなことを弟子が平然と書くなぁと熱くなってしまった次第。

お許しあれ。
294名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 01:23:50 ID:2QzB5YB80
ググったけど、これだけじゃ必ずしも本人が名乗ってるとは限らない気がする
勝手に勘違いしてる可能性だってあるんじゃないの
少なくとも頭から湯気だして他人をアホだのなんだの批判する材料としてはいまいち物足りない
295名無しさん@一本勝ち:2009/01/18(日) 23:59:58 ID:W/vvfXMfO
やっぱり藤原友貴は議論の余地がないという点で最強
296名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 00:40:13 ID:H1RwiVGTO
>>
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
297名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 17:47:03 ID:4WdCiCwK0
友貴先生も範士八段なのだからそれなりの方ではあるでしょ。
もちろん高段者=人格者とは言い切れないとしてもさ。
298名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 22:24:15 ID:pVBJSHa80
範士八段はない
299名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 09:49:45 ID:nv5huUWx0
なんでろくに段位すらも知らないような人間を擁護できるのか、その神経が理解できない
しかもそれを根拠にして

そもそも段と人格の出来が比例するなら↑のような後継争いなんぞ起こるわけがない
300名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 13:44:17 ID:zRjfR2gc0
ほんと宗家病ってやっかいだな。
301名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:29:08 ID:MUALsIr8O
友貴様は現在、六段くらいかと思うのだけれど。
2001年辺りに五段におなりあそばしたでしょ
全剣連って初段以降は、段位マイナス1の年数経たないと
受験資格自体が得られないのではなくって?
(二段合格から三段受験までに二年空くといったようによ)
記憶が正しければ、現在友貴様は三十代半ば、
順調にいけば五十歳手前で八段ではないかと
302名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 01:48:11 ID:GYRManKd0
八段受験は10年経過と年齢制限もある
303名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 02:20:56 ID:MUALsIr8O
>>302
八段は十年ですか。認識不足でした。
304名無しさん@一本勝ち:2009/01/21(水) 17:58:09 ID:z5zKvoR10
庸勝先生と友貴さんはどうゆう関係?
305名無しさん@一本勝ち:2009/01/22(木) 02:02:52 ID:IsP0D5aM0
クローン
306名無しさん@一本勝ち:2009/01/23(金) 12:13:06 ID:QawnW6y30
もうダメwwwwww
307名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 14:11:10 ID:RP1T0MceO
でも、のぶかつ先生が将来亡くなられたら、友貴様の天下だろ…
308名無しさん@一本勝ち:2009/01/28(水) 14:13:01 ID:BUZAQwOT0
芹沢鴨って神道無念流だっけ?
309名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 04:34:40 ID:vlixjBVL0
そうだよん
310名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 09:20:11 ID:AVA0nrBk0
庸勝先生は居合道八段ですよ。
神戸の団体というのはこの先生のところではないのですか?
311名無しさん@一本勝ち:2009/01/29(木) 16:51:04 ID:rAEzAOUzO
段 を持って居れば 強いとか 稽古して 努力家とか?
可笑しくね〜か?

312名無しさん@一本勝ち:2009/01/30(金) 04:36:20 ID:UL0Bgw30O
神戸のうだ先輩とこやま先輩ってお元気ですかぁ?
313名無しさん@一本勝ち:2009/02/08(日) 05:19:19 ID:OSdjOrW8O
誰だ
314名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 00:36:35 ID:GeexiHtO0
むしろ実名だから答えられないのでは?
315名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 09:35:17 ID:r+X/ymwJ0
その二人知ってるってことは>>312はそれなりの年齢のはず
いい年してただの部員だった人の実名晒して何やってるんだお前は
316名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 18:11:44 ID:jyP+DS4w0
神戸の道場っていつ稽古してるんですか?
見学できますか?
317名無しさん@一本勝ち:2009/02/16(月) 14:03:22 ID:lE6tPmiR0
>>315
道場に連れ戻して根性を叩き直してやってください
318名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 01:30:40 ID:foi5+lmtO
>>312
退会されたし別れた。これ以上は非公開の場で同期にでも聞け
319名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 09:32:59 ID:HmfWS3v70
>>318
退会された、まではいいとしても「別れた」なんて、
そんなプライベートなことまで。。。
320名無しさん@一本勝ち:2009/02/18(水) 16:17:03 ID:BFH4LdzBO
師匠や師匠娘の話題はここでいいけど、
神戸の会員についてとかの内輪の話は別の板で頼むわ
321名無しさん@一本勝ち:2009/02/22(日) 21:13:35 ID:QxA90Vtr0
N.F先生は、同じ兵庫剣連の人に、全剣連に実名で直訴されて、ここ数年役職とか、色々干されてましたよね?
322名無しさん@一本勝ち:2009/02/24(火) 10:59:32 ID:jhiBgviM0
直訴の話は知らないが、昔から兵庫県の他の先生方とは仲悪いよ
だから県内では他流派と絡む行事には参加しないし、大阪や京都に顔を出す
323名無しさん@一本勝ち:2009/02/27(金) 22:53:45 ID:o0gxZiN40
現神道無念流の宗家をうたっている、小川武とかいうの
上を読むと、免許もなくて有信館も騙し取ったようなもののくせして
wikiには随分いいように書いてるな。
324名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 09:33:28 ID:GeqDue0F0
>>323
失礼な物の言い方するなよ。
小川さんは免許は持ってるし有信館についても見解の違いで
お互い言い分があるんだよ。
言っとくけど関係者じゃないから。
何も知らないくせにいい放題するのをやめてほしいだけよ。
325名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 10:09:02 ID:5K2bL8dR0
>>324
関係者じゃないのにそんなこと言う方がおかしいと思うが
逆に言えば、関係者でもないくせにお前は一体何知ってるって言うんだ?
326名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 16:14:35 ID:GeqDue0F0
>>325
お前に言う筋合いはねーんだよ。
事実として小川さんが免許持ちなのを知っていることと
看板のいきさつもいろいろあったんだから無責任に
こんなところでガタガタ言うなっつー話だよ
327名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 00:51:19 ID:bNWZ/SOLO
>>324,327

大体、免許もってるって言い張ってるけど、
じゃ、免許ってどんな形してるの?
巻物なの?もしそうなら長さ何センチくらいですか?
大体読んだ事あるの?その小川さんがもっていると言われる免許を
見て、読んで、内容とか、長さとかどこにどう藩校がおしてあるとか
表現出来ないんだったら、あまり出しゃばらない方がいいよ?
とりあえず下げてよ。
328名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 13:26:34 ID:Szev+1QpO
つまりは小川は偽物ってことだな。

>324、>326は小川派の工作員だろ?

喚くだけ喚いて品格がないな。小川派ってこんなのの巣窟なのか。

329名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 16:29:28 ID:4gS6LvXSO
>328
偽宗家ってだけで、師範としては偽物ではないんじゃない。
神道無念流はちゃんと伝えてるみたいだし。
330名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 21:23:40 ID:UxAKkNktO
なんだかんだ言って神道無念流はちゃんと伝わってるんだろ?

天然理心流なんかそりゃあもう(ry

331名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 22:15:08 ID:q1jltylw0
有信館では組太刀のほかに竹刀稽古とかも行ってるんですか?
332名無しさん@一本勝ち:2009/03/12(木) 23:26:31 ID:4gS6LvXSO
組太刀だけみたい。
333名無しさん@一本勝ち:2009/03/13(金) 00:47:05 ID:YWn+FtQCO

>329>330>332

へー。
博道さんも善道も佐伯さんも剣道家じゃん?
ってかこの人達全盛の神道無念流ってシナイ稽古メインの流派だったと思うんだけどね。

それでも小川さんは“ちゃんと”神道無念流継いでんかな。

やっぱり剣道協会の方が真っ当じゃないか?
334名無しさん@一本勝ち:2009/03/13(金) 02:06:16 ID:mz29zsPB0
藤原先生方の居合は、本物だと思います。それだけ真剣に稽古なさってるし、それだけ居合に身を捧げてはる。兵庫県の他の流派の方との軋轢があるのも真剣すぎるから。だと思います。ただ、一個人として、藤原先生とお付き合いしていくのは、正直、シンドイ。
335名無しさん@一本勝ち:2009/03/13(金) 03:01:19 ID:ianGOLEGO
>333

一剣会羽賀道場もだね。
336名無しさん@一本勝ち:2009/03/14(土) 22:21:26 ID:FUrbkmPWO
すげぇ真面目な剣術スレだ
古武道スレでもよそと大違いだな
しかも神道無念流なんて泣かせるな
剣術やりたいんですけど、天然理心流は酷評されてるみたいなんでやめときます
まぁ平上信行さんの著書だと、現存の理心流は大部分失伝してるとか
平上さんが正しいか否かはともかく、理心流は皆さんの評価が低いんでやめときます
住吉大社で念流やってるらしいし、行くならそこかな
無念流もやりたいな
337名無しさん@一本勝ち:2009/03/16(月) 09:09:26 ID:txywvlvY0
>>328
お前だって十分、品格ないから。
338名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 08:10:13 ID:U4HiC2d8O
古武道協会30周年記念本を読んだら、宗家なんて名のってなくて、代表という肩書きだった。
関東派ってことは書いてあったけど、単に系統を示しているだけだし。
そもそも、この流派は開祖の福井からの伝系に宗家なんてものは存在しない、免許者による道統制の流派。宗家なんて名のった時点でアウト。
代々家を継いで、流儀の正統を伝えるのが宗家。
現代の宗家と名乗る人達は、家を継ぐわけでもなく、免許を得ただけで名乗る人が多いような…
339名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 08:44:28 ID:VxhLOFqB0
剣道協会のDVD見たけど、竹刀打ちからすぐ組み討ちになって、寝技とかになってる。

正直、普通の剣道+日拳って感じだ。あれは剣術とは程遠い動き。
それに、居合の方はひどいね。オマケでやってるとしか思えない。
しかも、りきみまくってて、剣がぶれまくってるから、どうしようもない。

340名無しさん@一本勝ち:2009/03/17(火) 20:10:59 ID:c6AE+m2DO
>>339

じゃあ、どうすればいいの?
341名無しさん@一本勝ち:2009/03/18(水) 12:52:44 ID:Augwja5GO
剣がぶれる、とは切り下ろしのこと?
342名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 01:58:07 ID:niIgeywJO
一剣会はどうなの?
343名無しさん@一本勝ち:2009/03/20(金) 06:31:06 ID:BdEKFL3AO
心信館はどうなの?
344名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 02:03:22 ID:z0vA6m8Z0
>>334
前半で師匠の方に関しては同意。ストイックに居合に人生捧げてるってのはよく分かる。
ただ居合にだけ全力傾けた結果娘の教育に失敗してるってのもよく分かる
自分一人で終わるものじゃないんだから、後々のこと考えてよ師匠…
345名無しさん@一本勝ち:2009/03/23(月) 12:58:43 ID:sUGOeGoD0
>居合にだけ全力傾けた結果娘の教育に失敗してる



ハネッ返りの武道娘ということでつね(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
346名無しさん@一本勝ち:2009/03/24(火) 10:16:16 ID:Vw/ETaUX0
>>343
どこそれ?
無念流をやっているの??
347名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 11:03:27 ID:dAeOjuvs0

 正式には“有心舘防府支部道場心信舘”という、中山博道の弟子、木村栄寿が創立した道場。
 その業は神技とまで謳われ、博道と同じく剣道・居合道・杖道の三道範士を受けている。
 (壇崎友彰も中山善道も三道範士は受けれなかった。)
 橋本統陽の甥で居合を伝授された橋本正武九段や、無双神傳英信流の植田平太郎の弟子だった
 額田長九段が『英信流の本道は木村先生以外にいない』として当時八段だった格下の木村に弟子入りした。

 博道の秘蔵弟子とも言われているが、その存在から有信舘関係者からは疎まれてたため大会・行事には一切呼ばれず、
 その弟子、子息に至るまでほとんどまともに昇段審査も受けられなかった。
 そのため、現在は閉鎖されている。

 無念流の跡目も継いだとかで博道の所蔵資料の一切を所持していた。
 『長州藩相伝神道無念流』の著者・木村高士は栄寿の弟子で、公開したのはその一部らしい。
348名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 12:15:03 ID:jSzq3j1g0
【伝統文化?】居合・剣術総合スレ【実戦?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1238123176/
349名無しさん@一本勝ち:2009/03/27(金) 15:24:03 ID:61v47I000
>>347
そうでしたか。
木村先生のところというと山口県ですね。
どちらにしても遠かった・・・。
350名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 18:58:43 ID:qjDVMxpf0
>>347
ということは、「長州藩」相伝っていうのは嘘ということ?
351名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 19:02:09 ID:HCDOeocrO
嘘じゃないでしょ。
352名無しさん@一本勝ち:2009/03/29(日) 20:11:49 ID:qjDVMxpf0
中山博道系だと正確には「長岡藩伝」ということになるな。
353名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 09:46:48 ID:hoT2ImzF0
>>350
幕末の長州藩士で練兵館で免許を受けた二宮久の流れも汲んでいるんだよ。
354名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 16:15:08 ID:Vr7py2BD0

 ちょっと補足しちゃる。

 中山博道は根岸翁の流れを汲むものの、体系に少なからず疑問を持っていた。
 そのため、多くの流儀を学んで補完に努めようとしていたらしい。
 しかも、各地に散ったであろう無念流の研究は入念だった。
 斉藤弥九郎の系統が八戸藩や長州藩に無念流が伝わったのは有名だ。

 橋本正武は有信舘入門後は青森県の営林局に志願しているが、
 これも伝書・流系の調査が主だった。
 青森県剣連や尚道舘にその資料が保存されている。

 長州藩ということで山口県の木村栄寿なら、有信舘の名目での資料調査は容易だった。
 木村は後に、博道の命を受けて久喜市の戸賀崎家にも入って免許を受けている。

 その辺については寺井知高も私家本で触れちょる。
 
355名無しさん@一本勝ち:2009/03/30(月) 21:22:42 ID:g8wJXgtIO
なるほど、長州と八戸の立居合はかなり違いますものね。
御詳しい方が結構いらっしゃるんですねぇ、感服しました。
356名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 10:27:26 ID:OJXFUAv90
>>354
根岸翁は練兵館で免許を得たが、幕末の動乱期だったこともあり二年くらいしか
在籍・修行していなかったんじゃないかな。
だから免許といっても不完全だった可能性は否めない。
でも木村先生が戸賀崎伝の免許を受けていたのは知らなかった。
個人的に戸賀崎伝無念流に興味があるけど、あそこは剣道である程度の高段者に
ならないと習えないのがネックなんだよね。
これから頑張って昇段しても最短で6年かかるよ。
357名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 18:00:09 ID:0/PzY13ZO
>>356

なら一剣会か日本剣道協会に行けばいいんでないの?
358名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 19:23:18 ID:9GNIb/PU0
>>356
有信舘でも長州でも
古流の剣術のみを習おうとするんなら、大方どこでも
近代剣道の経験が必要になるよ。
359名無しさん@一本勝ち:2009/03/31(火) 19:55:26 ID:qw4pukyl0
^p^
360名無しさん@一本勝ち:2009/04/01(水) 10:08:13 ID:H94GefaT0
>>357
団体云々の問題ではなく、羽賀流の戦前剣道と神伝流居合を併せて
やらないとならないから。
神道無念流だけを習うのはまず不可能だよね。

>>358
近代剣道?現代剣道じゃなくて?
近代剣道っていうと足掛や組討ありの剣道と認識しているんだけど。
一剣会や剣道協会のそれをね。
現代剣道ならやっているよ。なかなか上達しないけど。
361名無しさん@一本勝ち:2009/04/03(金) 15:04:57 ID:rh+u0R+x0
>>357
一剣会や日本剣道協会は無念流だけ教えてもらえるのですか?
362名無しさん@一本勝ち:2009/04/15(水) 20:34:41 ID:uNmlBELbO
無理みたいよ
363名無しさん@一本勝ち:2009/04/21(火) 15:37:17 ID:KHxcpzoPO
小川さんは似宗家ってことで終わったん?
このスレ。
364名無しさん@一本勝ち:2009/04/25(土) 21:02:53 ID:Qvu9+wyY0
もうすぐ昇段審査ですね。
365名無しさん@一本勝ち:2009/04/26(日) 00:51:50 ID:CN4efr19O
博道さんの息子よりも羽賀さんや中倉さん、木村さんの方が強かったらしいね。
366名無しさん@一本勝ち:2009/05/01(金) 18:44:32 ID:KI9vIZHUO
似せも何も、この流派には最初から「宗家」なんてものはない。
ただ、代々の継承者がいるだけ。もちろん、各道場ごとに、その道場の正統継承者はいましたが。
367名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 05:11:18 ID:hdane4+8O
中山博道
368名無しさん@一本勝ち:2009/05/10(日) 23:47:49 ID:TAgNZURB0
審査まであと二週間くらいですね
369名無しさん@一本勝ち:2009/05/12(火) 16:39:02 ID:taAoyaUVO
>>366

つまり、小川はそんなこともしらんor偽物ってことでおk?
370名無しさん@一本勝ち:2009/05/13(水) 19:52:32 ID:6GtdAzCQO
宗家ではないが、小川が中山善道から免許を得たのは事実。
継承者としては本物。
371名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 09:07:43 ID:RXy/1+Ai0
>>369
いい加減なこと言って、このバカチンが
372名無しさん@一本勝ち:2009/05/14(木) 12:36:03 ID:WhPHs3s6O
小川は宗家名乗ってるだろwwww
373名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 09:32:48 ID:YzAAOJzt0
>>372
そんなツッコミ、いらなくね?
374名無しさん@一本勝ち:2009/05/15(金) 09:55:58 ID:uv2jJjdz0
何回同じ話をループさせりゃ気が済むんだ
375名無しさん@一本勝ち:2009/05/23(土) 16:10:07 ID:3t02MOHDO
一剣会と日本剣道協会は何が違うの?
376名無しさん@一本勝ち:2009/06/11(木) 03:20:18 ID:I9AGpwBw0
アゲ
377名無しさん@一本勝ち:2009/06/12(金) 19:01:50 ID:LHb/iVsmO
錬兵館の門人帳って残っていないのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
378名無しさん@一本勝ち:2009/06/22(月) 22:50:50 ID:LYiXCm0m0
藤原友貴発見記念あげ
俺は何故か嫌われて2ヶ月くらいでおいだされたwww
379名無しさん@一本勝ち:2009/06/23(火) 10:44:11 ID:i0bUN7sNO
最近の話?
あのオバハンいい年してまだ同じようなことやってんのか
380名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 02:14:22 ID:qBqUh6Gn0
>378

キミはまさか・・・
381名無しさん@一本勝ち:2009/06/24(水) 13:32:33 ID:eJ/Yg9z80
剣道やらなきゃ古流が習えないなんて、おかしな話だ。
古流の使い方と、剣道の動きなんて、全く異質でリンクしてないのにな。
逆に、剣道家が古流の動きをしようとしても、剣道の癖が抜けなくて、結局は現代剣道の動きになる。
だから、剣道やらなきゃ駄目なんて言ってるところは、だいたいが現代剣道化した不完全な形でしか技が伝わっていないという証拠。
まあ、神道無念流含め幕末の流儀なんて、ほとんど撃剣がメインで型なんておまけ程度だったんだがな。

本当の古流、たとえば念流とか新当流見れば分かると思うけど、剣道と足運びとか違うだろ?
382名無しさん@一本勝ち:2009/06/29(月) 19:22:56 ID:IdhFDq9+0
>>379
5年ほど前の話ですよ。
俺も若かったから至ってない点もありましたけどねー・・・。
ちゃんと誠意持って対応したから、追い出されるとは思わなかった。
視野の狭い人だと思いました。

まあ違うサークルでリーダーして大学生活充実したので、
今となっては良い思い出です。
383名無しさん@一本勝ち:2009/07/11(土) 17:04:52 ID:EY3m8Y5fO
【日韓】 花郎道と侍〜「サムライの語源は、言うまでもなくサウラビ」イ・ナムギョの日本語源流散歩24★6[06/17]
1:蚯蚓φ ★ 2009/06/18 22:34:38 ??? [sage]
(中略)
それなら平民はどうして屈従の歴史を黙々と耐えて今日に至ったのだろうか?そこにはもう一つの奇
妙な「サムライ法則」がある。それは名誉と富と権力を共に持たないという暗黙のルールで「サムライ
は名誉、君主は権力、商人は富」を重視してこれらを兼ねて持たないという分離の法則だ。権力を持
った者は名誉とお金を決して追求せず、サムライも刀で平民らの財産を収奪しない。

「武士は食わぬと高楊子」ということわざのように、サムライらは名誉を自分の生命よりさらに大切にし
たのだ。

それならこの「サムライ(侍)」という言葉はどこからきたのだろうか?それは言うまでもなく韓国語「サ
ウラビ(戦う親父)」が変化した言葉だ。「戦う」を日本語で表現すれば「タダカウ」(争う)と言い、これは
「タダク」(叩く)すなわち、太鼓を「たたく」から派生した言葉だ。従って「たたく」は殴ることで、これは戦
いが上手なことを意味し、そのような子供を「サウル・アイ(争う子供)」というが、これが「サウラビ(戦
う親父)⇒侍」になったのだ。

ところでこのようなサムライの精神は新羅の花郎道(ファランド)精神に起因した点が大きい。花郎道
の「花郎五戒」とは事君以忠、事親以孝、朋友有信、臨戦無退、殺生有択で主君に仕えることにおい
ては忠、父母には孝、友人と交わることには信、戦いに出れば退かず、殺生は選別をするという言葉
だ。このような花郎精神は道徳が緩んだ今日、私たちの社会がもう一度吟味して実践しなければなら
ない生活の徳性ではないだろうか。

慶一大総長・イ・ナムギョ
384名無しさん@一本勝ち:2009/07/14(火) 16:17:22 ID:AqoCaIbN0
5年ほど前って、2004年頃のこと?
2ヶ月くらいでいなくなった人なんていたっけ?
385名無しさん@一本勝ち:2009/07/16(木) 16:21:55 ID:tSejHuR40
5,6年前に新入生が足怪我して来なくなったのは記憶にあるな
386名無しさん@一本勝ち:2009/07/24(金) 15:27:42 ID:cslc43aXO
五年くらい前か…ごくり
387名無しさん@一本勝ち:2009/07/26(日) 03:18:18 ID:+MxqhN7z0
>>385
怪我って稽古でですか?
388名無しさん@一本勝ち:2009/07/27(月) 20:43:40 ID:H/fZ0kFaO
日本剣道協会の須井詔康先生がお亡くなりになったそうです。
389名無しさん@一本勝ち:2009/07/31(金) 05:30:47 ID:/e+zRw8j0
>>387
稽古中か稽古外か忘れたが、捻挫してた
390名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 03:04:26 ID:Zg7iCsKZO
過疎スレ
391名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 13:31:24 ID:HCsuXd4D0
残暑見舞いの時期だな
392名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 03:22:56 ID:aqB+UirZ0
部員たちは今でも師匠御侍史や会長に暑中見舞い出すんかのー
393名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 03:28:13 ID:9HOS8ZDX0
あれは礼儀とかそういうのじゃなくって強制ってのが笑えるんだよな
394名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 09:43:23 ID:8KQxxAEJ0
>>393
今どきは逆にそんなことも大事でしょ。
それがイヤなら372みたいに追放だからね。
自分を棚に上げてひとのことを視野が狭いだなんて、失礼も甚だしい。
冗談はルックスだけにしてほしい。
395名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 09:11:22 ID:pT1JGBF+0
スレの流れを見る限り、どれだけ好意的に解釈したとしても会長の視野が狭いのは間違いないだろ
396名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 04:01:22 ID:ABZKjy940
>>394
暑中見舞い年賀状出すのはいいと思うよ
なんで師匠宛に「先生」じゃなくて「先生御侍史」で出さなきゃいけなかったのかがいまだにわからない
397名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 09:12:42 ID:yEwqPJOx0
そもそも暑中見舞いなんてものは本来しばらく会ってない相手へのご機嫌伺いで出すものであって、
夏の稽古で頻繁に顔合わせてる相手に出すなんて根本的におかしいんだよ
398名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 15:46:27 ID:tUVX/P1p0
>>396
おだまりっ
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:06:00 ID:JixcGXJR0
ワロタww
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:32:58 ID:0XWJzPYG0
400無念げっと
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:10:01 ID:jWhzdWnoO
>>396
いやそこは手紙の作法な本読もうよ
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:35:48 ID:VioaaWQF0
>>401氏 勉強になりました。

お礼に、ググった↓を書いておきます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2403084.html
403名無しさん@一本勝ち:2009/09/03(木) 11:32:27 ID:pnSEgTz40
昨年某演武大会で戸賀崎伝居合をみたけど正直いってがっかりした。
戸賀崎系云々というよりも演武者の問題だと思うけど。
まるで刀を持ってダンスを踊っているようにしか見えなかった。
理合だとか身体操作とかの次元じゃくて単に手順をなぞるってまさに
あのことだよ。
404名無しさん@一本勝ち:2009/09/05(土) 22:34:11 ID:JsEQdkEY0
神戸って大学生のor同好会しか門人の受け入れをしていないのかな?
関西で無念流をやっているのって他で聞かないんだよね。
405名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 18:01:13 ID:367Kse9I0
姫路工業大学
406名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 23:30:18 ID:2dWz2fkG0
>405

大学じゃないか
407名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 07:48:15 ID:oWocLyY10
>>401
御侍史という語や使い方くらいは知ってるよw

そうじゃなくて、師匠に御侍史をつけて出すことになった時に居合わせたんだけど
その状況がよくわからん面白さに満ち溢れてたんだよ。
医院でバイトしてた部員が「医者同士の紹介状で、宛名に侍史って添えてる」って言って
会長は喜んでそれを採用して「今回から師匠の宛名に添えて書くように」ってなったんだよ。
体育館で稽古があった日の帰りだったような気がする。
408名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 22:01:03 ID:wtNesx1m0
>>407
どんだけレス遅いのよっ。
どいつもこいつもいい加減なことばっかり言って!
409名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 22:13:13 ID:QgIBsqCU0
それじゃあいい加減じゃないことをお願いします
410名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 00:53:04 ID:KpICczP00
>>409
そんなことばかり言って、今度道場に来たら四往復ビンタだからね
411名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 03:32:35 ID:Ex1vHdITO
>>407と同じ時期に在籍してたかもw
>>407はあの中の誰かな( ^ω^)
412名無しさん@一本勝ち:2009/09/29(火) 09:29:28 ID:p8gV6F9+0
居合が就活に役立ったりする?
413名無しさん@一本勝ち:2009/10/01(木) 14:48:15 ID:w5J02wzt0
>>412
大和龍門のところにいって根性を叩き直してこい。就活に役に立つかもしれないぞ。
414名無しさん@一本勝ち:2009/10/01(木) 14:51:08 ID:gMDp4XpH0
>>413じゃないけど、いい先生につければ間接的に役に立つだろうね
いい先生につければ、だけど
415名無しさん@一本勝ち:2009/10/02(金) 09:33:23 ID:AP+RbqB60
>>414
そういう意味じゃなくて、居合を就活のためにやろうとしている浅はかさを直した方が
よっぽど役立つだろう、ってことじゃないの?
龍門こわそうだし、企業とのコネもあんまなさそうだし。
416名無しさん@一本勝ち:2009/10/02(金) 12:44:51 ID:CilIfgDE0
>>415
俺は別にそういう意味で言ってるわけじゃないからいいんだよ
417名無しさん@一本勝ち:2009/10/02(金) 14:07:19 ID:AP+RbqB60
>>416
そうだったのか、ごめん。
いや、あなたのいうことはよくわかる。
居合に限らず諸芸道において師との縁は大切だからね。
三年待っても良い師を探せ、というくらいにさ。
418名無しさん@一本勝ち:2009/10/03(土) 14:19:32 ID:FXj8VQJf0
龍門はイヤだ
419名無しさん@一本勝ち:2009/10/19(月) 00:29:05 ID:PqrK5Unn0
結局のところ神戸ってどうなの?
420名無しさん@一本勝ち:2009/10/19(月) 03:58:02 ID:UBJgz7u00
>>168のまとめと派生レス読めばわかる
421名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 00:53:50 ID:PzuqX0+C0
古流は師から弟子に伝わるものなので、その過程で失伝または変化することは
あると思われる。したがって関東、神戸、九州で相違があることは現在稽古を
している人の責任ではないと思われる。指導者の責任である。
これだけ広範囲で稽古されているということは、道統が正しく伝えられて
いない可能性もある。

稽古人は、それぞれの所属する団体において、剣道、古流居合、制定居合
または全日本居合道連盟居合等を厳正に分けて考えるべきである。
議論がごちゃ混ぜになっている感じがする。
422名無しさん@一本勝ち:2009/10/22(木) 01:31:51 ID:wk6wPlCU0
>>421

> 古流は師から弟子に伝わるものなので、その過程で失伝または変化することはあると思われる。

所詮人間がやることだからさ、ある程度はどの流派にも当てはまるんじゃないかな。
単に所作だけならともかく理合は感覚的要素が大きいからね。
伝系や継承者の力量から察するに東京が一番だと思うけど。埼玉の系統は一時期断絶しているし
居合中心という疑問がある。
神戸は礼法にうるさいらしいけど、流儀本来の礼法とは関係ないようだし。
423名無しさん@一本勝ち:2009/10/22(木) 01:41:00 ID:FPU6ATjk0
ここで議論してる人たちは技術の継承とかよりも、宗家って名目だけに固執してるように見えるけどね
424名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 18:14:26 ID:6Y1/fWgOO
中山善道
425名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 01:17:55 ID:VV0dy5uZ0
大阪大会が近い
426名無しさん@一本勝ち:2009/12/02(水) 23:10:57 ID:1+6R4WJjO
羽賀
427名無しさん@一本勝ち:2009/12/04(金) 16:00:49 ID:fgHg+SrZ0
友貴
428名無しさん@一本勝ち:2009/12/16(水) 16:08:31 ID:g7fzE/bEO
中山
429名無しさん@一本勝ち:2009/12/17(木) 20:13:52 ID:AvCbNiySO
博道
430名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 15:44:18 ID:K6N5UT0dO
春道
431名無しさん@一本勝ち:2009/12/30(水) 23:18:38 ID:viaNPTTv0
年賀状
432名無しさん@一本勝ち:2010/01/04(月) 17:19:32 ID:yyeVJvnH0
会長手書きの年賀状か
433名無しさん@一本勝ち:2010/01/07(木) 18:02:57 ID:llzkVA4bO
あげ
434名無しさん@一本勝ち:2010/01/17(日) 05:24:55 ID:QquGLMjz0
昇段した人は賞状をもらえるころかな
435名無しさん@一本勝ち:2010/01/30(土) 20:01:54 ID:XecEo8zx0

___                  :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( ´⊇` 从    ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)_)W(__)_)W\    ・



436名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 23:34:14 ID:QsyZ8xG50
2月アゲ
437名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 13:35:42 ID:ombmVlup0
神道無念流に興味でてきたぞ。

東京のO先生って怖いのか。人柄が知りたい
438名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 15:11:47 ID:B5gCsqwuO
ガチで強くなりたかったら、一剣会羽賀道場か日本剣道協会ですね。
439名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 15:55:24 ID:BGL/gj/EO
羽賀準一
440名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 21:53:38 ID:aQPCgqFJ0
最近剣術に興味をもって何かしらはじめたいと思っていたのですがここの皆さんのお勧めはやはり神道無念流でしょうか?
羽賀道場について軽く調べてみましたが稽古は朝なんですね。残念だ。
441名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 00:00:23 ID:I5ZsbGFV0
芳賀道場は素晴らしい道場だけど、やっているのは神道無念流系(中山博道)の剣道。
本人が剣道をやりたいのか、剣術の型を学びたいのかによるのでは。
442名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 19:00:37 ID:wbVNJibF0
>>441
興味があるのは剣術ですけど小さいころ剣道を少し経験しててもう一度始めてみたいとも思っています
羽賀道場での剣術は神道無念流じゃないんですね
443名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 02:14:05 ID:DOYOjhWN0
神道無念流をやりたいならやっぱり有信館がオススメだと思うよ
444名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 02:22:55 ID:4cl1oo9M0
>>443
その具体的根拠を400字詰め原稿用紙3枚以内で示せ。
445名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:22:01 ID:thNZ0qHy0
有信館って実際のところどうなの?
446名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:49:25 ID:b9XHsp930
>>444
ヤダ
実際に見ての直感だから
447名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 00:24:18 ID:uEck79830
結局このスレが盛り上がるのって宗家がどうのこうのってのと神戸の内部暴露だけなんだな
宗家の話はここでもいいとして、どっか別のところに神戸無念流内部暴露スレ立てたら需要あるんかね
448名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 14:27:37 ID:9cdmRAvqO
ガチで強くなりたいなら、一剣会羽賀道場か日本剣道協会かな。
型だけやりたいってなら、有信館ね。
449名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 18:34:21 ID:G0kSH8on0
ていうか羽賀道場に通ってる人ってどんな人がいるの?
朝に稽古がある時点で社会人や学生は無理じゃない?
450名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 18:42:03 ID:9cdmRAvqO
じゃあ日本剣道協会だね
451名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 00:25:43 ID:56fkexjX0
じゃあ羽賀道場ってお爺ちゃんばっかなんだろ
452名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 00:45:58 ID:1YZFhFIJO
日本剣道協会の方が若い人はいるよ
453名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 15:24:17 ID:aLt+1k6A0
日本剣道協会は独自の団体として独立しているけど、
羽賀道場は全剣連傘下でしたか?
454名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:35:11 ID:PpeL1N8tO
大村の無念流どうですか?
455名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 23:27:26 ID:56fkexjX0
>>454
kwsk
456名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 03:12:46 ID:CDm+HRe50
>>452
日本剣道協会って少し剣道をかじったくらいの素人社会人でもついていけるかな?
一応体力には自身あるんだけど・・・
457名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 03:32:15 ID:M6ov/OZvO
>>456
組打ちや足払いもやるみたいだけど、体力に自信あるなら大丈夫じゃない。
458名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 01:43:51 ID:hFsf242S0


神道無念流は、他流派に比べて、イザコザは少ないようだな。
北辰一刀流なんて、ヤバいぞ。
杉並の「玄武館」って本物なの?偽物なの?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1262952934/l50

459名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 02:09:07 ID:H1CVDmC20
こっちにもってくんな
460名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 10:44:17 ID:2YZeZh7/0
>375

巣に帰れ北辰スレから出てくんな
461関西学院大学 上ヶ原キャンパス 某:2010/03/12(金) 07:12:39 ID:EIPaM5xH0
すみません、 >>91-127 を投稿しておられた方々、今でもいらっしゃいますでしょうか?


私は居合道には全く無縁なのですが、
ネットサーフィンしていたところ、たまたまこのスレッドに辿り着き、読んでいたところ、
母校の大学の名前があり、さらに、知っている人と思しき人が話題になっているのを見
今たいへん驚いております。

率直に伺います
関学居合道会を破門されたHさんとはH本さんのことでしょうか?

私の知っているH本さんは、関西学院大学総合政策学部に在籍し、居合道をしておられました。
よって、このスレッドで話題の関学居合道会に所属しておられたはずと思います。
そして、破門されたHさんというのは、もしかしてH本さんのことかも?と思っております。
2000年前後に卒業や破門というお話ですが、時期的にも私の知っているH本さんにぴったりなのです。
ただ、>>114の「ホラー映画好きのHさん」という記述については、H本さん そんな趣味あったのか??w と思っております。

なお、H本さんは、関西学院大学総合政策学部を2000年前後に卒業された後、京都大学法学部に学士入学されました。


>>91-127 を投稿しておられた方々、よろしくお願いいたします。
462関西学院大学 上ヶ原キャンパス 某:2010/03/12(金) 07:14:03 ID:EIPaM5xH0
すみません、 >>91-127 を投稿しておられた方々、今でもいらっしゃいますでしょうか?


私は居合道には全く無縁なのですが、
ネットサーフィンしていたところ、たまたまこのスレッドに辿り着き、読んでいたところ、
母校の大学の名前があり、さらに、知っている人と思しき人が話題になっているのを見
今たいへん驚いております。

率直に伺います
関学居合道会を破門されたHさんとはH本さんのことでしょうか?

私の知っているH本さんは、関西学院大学総合政策学部に在籍し、居合道をしておられました。
よって、このスレッドで話題の関学居合道会に所属しておられたはずと思います。
そして、破門されたHさんというのは、もしかしてH本さんのことかも?と思っております。
2000年前後に卒業や破門というお話ですが、時期的にも私の知っているH本さんにぴったりなのです。
ただ、>>114の「ホラー映画好きのHさん」という記述については、H本さん そんな趣味あったのか??w と思っております。

なお、H本さんは、関西学院大学総合政策学部を2000年前後に卒業された後、京都大学法学部に学士入学されました。


>>91-127 を投稿しておられた方々、よろしくお願いいたします。
463名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 09:01:30 ID:Tu6a1P0E0
なにげに異常に個人情報を暴露しているこいつは、真正のアホ
464名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 09:09:01 ID:c5jxotytO
別人
465名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 17:28:55 ID:sf2ul+ro0
神戸三田キャンパスの人か。

関学の居合道のサークルは『関学居合道会』しかない。

だから、関学在学中に居合道をやっていた人は、
全て『関学居合道会』に所属していた人と考えて
ほぼ間違いはないな。
みんな恐怖政治の体験者><
466名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 18:06:14 ID:FPDCoaBM0
神戸の現役の学生はどんな感じですか?
467名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 15:25:51 ID:s+7xhKqKO
有信館館長 小川武
468名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 01:28:12 ID:MEjHdTFc0
新入生の勧誘
469名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 02:11:50 ID:umbPynWp0
恐怖政治なんてありません
470名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 09:24:53 ID:XU8tGYXG0
独裁は政治ですらないものね
471名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 03:09:58 ID:WkY3dtYD0
某工校居合部だったものです。

誰かいませんか??
472名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 17:40:13 ID:/Gb5PzVj0
元神戸の大学部員ならいるよ
屋上の道場がなつかしい><
473名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 20:47:52 ID:WkY3dtYD0
一緒に練習したことあるかもしれませんね。

懐かしいですね。

僕は卒業してからはパッタリと足を洗ったのでw

先生とか同期は今はどうなってるんでしょうか?
474名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 21:44:39 ID:/xej0YT30
まとめが>>168にあるから、それ見ればいいんじゃね
475名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 17:19:31 ID:k1tha/9b0
>>473
稽古でご一緒したこと、あるかもしれませんね。

自分も大学卒業前、会OBじゃなくなる前に辞めてしまいました。
会以外のことで忙しくなったのを、会長にチクっと言われてから「もういいや」と・・・
同期や後輩からお呼び出しもかなり受けたんですが・・・
「会長が気にせず稽古おいでって言ってたよ!」とかw
会の人たちともそれっきり連絡を取っていないなあ。一人だけ年賀状をやり取りしてるのみで。

というか、こんなスレがあったことにびっくり。
もっと居合や無念流を学びたかったなあ。もう神戸の会には戻れませんけど
476名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 01:44:58 ID:ygxsSsBo0
無念なのか?
477名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 14:18:12 ID:Ua3HhpMX0
>>475
小さいことにこだわることはない。遠慮しないで戻ってきたらいい。
478名無しさん@一本勝ち:2010/04/20(火) 15:11:39 ID:NwplejUN0
神戸 藤原派神道無念流  立居合

・他の会にうちの会の情報をもらしてるから破門!
・ワルモノ年賀状
・いきなり「破門やぁ」!
・いつ稽古終わるかわからんから帰って!



神道無念流は、「位は桃井、技は千葉、力は斎藤」と評されていたことのある
力に定評のある剣なので、このように力強く斬り捨てていきます。
479名無しさん@一本勝ち:2010/04/20(火) 16:47:58 ID:+aUlrqF70
>>478
それが宗家の技ですか!
なんという力強き技! さすがは神道無念流、さすがは宗家 弟子のクビが一撃でとびますね
480名無しさん@一本勝ち:2010/04/20(火) 19:26:31 ID:huvh4AiE0
>>478
宗家の技に感服いたしました。
まさに現代によみがえった「力は斎藤」ですね。

もしかして、>>43に述べられている
「宗家しかしてはいけない技なので真似しないように」とは
その技のことなのでしょうか?
その技でしたら、確かに宗家にしかできない技ですよね。
481名無しさん@一本勝ち:2010/04/20(火) 20:40:42 ID:B7+xkap70
年賀状は関係ないだろw
482名無しさん@一本勝ち:2010/04/20(火) 21:43:26 ID:huvh4AiE0
>>481
いやそれも宗家にしか出せない年賀状であり、宗家にしかできない技かと。
483名無しさん@一本勝ち:2010/04/20(火) 22:05:49 ID:B7+xkap70
破門「された」奴が出した年賀状だろ?
しかも>>478で繰り出されてる技は宗家じゃない娘の方が繰り出してるから問題なわけで
484名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 10:15:06 ID:Zs6TVGee0
>>478-483

年賀状に ワルモノ と付けられることが技かと
それに、神戸の神道無念流ではいずれ娘さんが宗家になることが確定している、
というか、娘さんしか宗家になれないことが確定しているのだから、宗家の技ということで問題無いかと。

それにしても凄まじい力技だな。この技の前には弟子はなすすべもなく倒される。
いわゆる「無刀」の極致に到達しているとも言えよう。
全国に神道無念流を名乗るところは数あれど、神戸の神道無念流が最も強力なのではないだろうか?
485名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 10:18:37 ID:Zs6TVGee0
>>478-483

年賀状に ワルモノ と付けられることが技かと
それに、神戸の神道無念流ではいずれ娘さんが宗家になることが確定している、
というか、娘さんしか宗家になれないことが確定しているのだから(>>43を読むに、技を教えてもらえないのだから、これでは他の人が高い位や宗家になることは不可能なので)、
宗家の技ということで問題無いかと。

それにしても凄まじい力技だな。この技の前には弟子はなすすべもなく倒される。
いわゆる「無刀」の極致に到達しているとも言えよう。
全国に神道無念流を名乗るところは数あれど、神戸の神道無念流が最も強力なのではないだろうか?
486名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 11:02:06 ID:wODEWFPZ0
>>478
凄い力技ですね
「位は桃井、技は千葉、力は斎藤」はだてじゃありませんね
487名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 11:24:34 ID:yFTDZs4d0
根本的に勘違いしてる時点で部外者、あるいは当時の関係者じゃない奴がアホみたいに騒いでるってのがよくわかる
ワルモノってのはそういう既存のキャラクターがいて、年賀状出した本人が単にそれを気に入ってたってだけの話
488名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 11:40:18 ID:yFTDZs4d0
ああでもさすがに誰かさんを揶揄する意味で年賀状にまで描いたのかどうかは知らん
最近のことは知らんが、当時の色々うるさかった状況考えると誰かさん宛ての物にまで描いたかは微妙なライン
489名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 22:31:07 ID:JralnI1x0
>>487
うむ、だから私は部外者であるが。神戸の神道無念流ではない部外者であるが。

その上で、このスレッドに頻繁に書き込まれた神戸の神道無念流の話を読んで、神戸の神道無念流を評価している。
ワルモノ年賀状については部外者には状況が十分に分からぬゆえ、勘違いもご容赦頂きたい。
それで、年賀状を差し引いても、>>478に列挙されている神戸の神道無念流で実践されてきた技は凄いと思うぞ。
凄い力技だ。よその神道無念流や他流派でも、これほどの力技はめったと見られないと思う。私は真剣に感心している。
490名無しさん@一本勝ち:2010/04/21(水) 22:32:28 ID:JralnI1x0
>>487-488
うむ、だから私は部外者であるが。神戸の神道無念流ではない部外者であるが。

その上で、このスレッドに頻繁に書き込まれた神戸の神道無念流の話を読んで、神戸の神道無念流を評価している。
ワルモノ年賀状については部外者には状況が十分に分からぬゆえ、勘違いもご容赦頂きたい。
それで、年賀状を差し引いても、>>478に列挙されている神戸の神道無念流で実践されてきた技は凄いと思うぞ。
凄い力技だ。よその神道無念流や他流派でも、これほどの力技はめったと見られないと思う。私は真剣に感心している。
491490:2010/04/21(水) 22:39:50 ID:JralnI1x0
私以外の人たちも、神戸の神道無念流に随分と興味引かれたはずだ。

一度見学させてもらえると嬉しいと思った。

それでネットで検索してみたのだが道場等が何もかからない。もう活動は辞められてしまわれたのか?
宗家のお名前でかかるものは平成19年のものこれっきりだ。
http://www15.ocn.ne.jp/~kendo/Youkou/13YoukouKosyuIai071014.htm
492491:2010/04/21(水) 22:49:07 ID:JralnI1x0
失礼、「関西学院大学居合道会」で検索してみたら、
しっかり今月の稽古予定まで出てきた。
http://www.kobecg.jp/image/event%20guide-4.pdf

神戸の中央体育館の第2体育室で、毎週水曜日の午後6時からやってらっしゃるんだな。

間に合うだろか。新幹線、新神戸の駅使うといいか。
水曜日時間とれて行け次第ちょっと覗きに行く。
493名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 00:53:13 ID:Hz/i25mR0
どうすんだよこのスレ
494名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 08:31:00 ID:fihAdxwA0
>>493
全国の神道無念流の道場がおのおの正しく神道無念流を伝えているかを検証するための情報収集スレ
として活用していってはどうか?
495名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 08:33:01 ID:fihAdxwA0
>>490
俺も話を読み、神戸の力技にはただただ感心するばかりだ
496名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 16:31:50 ID:UkLbu+Ns0
私も部外者ですけど、
ちょっと読ませてもらい、神戸の神道無念流は厳しいところなんだなという印象を受けました。
497名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 21:22:14 ID:PtT7l6i90
厳しいんじゃない
おかしいんだ
498名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 11:47:08 ID:cvQZd5KC0
神戸 藤原派神道無念流  立居合

・他の会にうちの会の情報をもらしてるから破門!
・いきなり「破門やぁ」!
・いつ稽古終わるかわからんから帰って!





凄い力技だとは思いますけど、これ本当に居合ですか?居合道ですか?

皆さん、「関西学院大学居合道会」ではなく「関西学院大学破門道会」ではないのですか?
499名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 11:50:30 ID:p8+oMuSA0
さすがにいい加減しつこい
短期間での二度ネタ三度ネタは面白くもないから本人とこ行って直接言って来いよ
あと大学の連中はそれなりに真面目にやってるんだから、会の方にはケチつけないでやってくれ
500名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 16:07:24 ID:kzYCXz5P0
>>499
関西学院大学居合道会で真面目にやっていて将来はあるのか?

居合道は伝承を重んじる師弟関係の世界であり、
必ず師というものがおり、誰から教わったかを大変重視する。
伝承に多少あやふやな点があったとしても、
とにかく何らかに意味付けしないと、ただの侍のコスプレごっこだからね。

さて、藤原さんから教わる神道無念流に価値はあるか?将来はあるか?
あると思う者は続けるとよい。ここも神道無念流の一派である。
501名無しさん@一本勝ち:2010/04/28(水) 16:29:09 ID:p8+oMuSA0
将来考えて居合やってる人間なんて居合人口の何分の一だよ
お前がどんな私怨持ってるのか知らんが藤原親子に文句があるならあの2人に言え
ただの大学のサークル活動に文句つけるのはお門違いだ
502名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 00:14:50 ID:LfAwjeWc0
>>500-501

君ら、何を勘違いしてるん?
そこはそもそも「大学のサークル活動」ではないよ。「関学のサークル」ではないよ。
団体名に勝手に関学と付されているだけ。宗家の娘さんが関学生だったというだけで、関学とは全く無関係。
だいたい、トップの世代交代がないなど、関学のどこの体育会にも公認団体にも非公認団体にもありえない。いくら宗家制の伝統武道だからといっても。
実態を総合的に判断するに、関学が関学の団体と認める余地の無い団体。だから、関学の体育施設の使用許可がおりない 、これが何よりの証拠。
503名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 04:53:14 ID:64ZqQlz40
神戸のは日本武道館で演武してるとことは派が違うの?
504名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 09:27:00 ID:KfESpPfW0
>>502
お前こそ何を勘違いしてるんだ
施設の使用許可が下りないのはまったく別の話、つかこのスレに理由は書いてある
なんかあからさまな部外者がよく知りもしないで貶める為だけにしてるレス多いな
505名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 23:36:47 ID:QVT4LlXh0
神道無念流の精神をまったく理解していない破門者や部外者の人たちが匿名掲示板で吼えてるようだけど
私らは全く気にしてないし。
宗家の御もとで真摯に稽古に励むのみ。

気に入らないことがあるならさっさと出て行け!
そして、出て行ったなら内部情報は黙っとれ!
まったく悪質な連中やわ。破門で正解やったってことやね。
506名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 06:52:12 ID:O2wW19s30
これはわざと印象を悪くしようという騙りの発言なんだろうかね
万が一本人が素で言ってるんだったらさすがに人間性というか良識を疑うけど
507名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 09:33:02 ID:vuyhiDiZ0
「でまかせ言うな」じゃなくて「内部情報は黙れ」って辺りが本人臭いけどな
事実かそうでないかは本人が一番分かってることだろうし
508名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 16:00:14 ID:4f1VAVEW0
神戸
509名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 21:24:33 ID:NZ7K+mCCO
中山
510名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 16:48:54 ID:dE5HtaKK0
これだけ2ちゃんねるで内部情報を漏らし
批判しているのであるから、
投稿していた者は十分に破門に該当する。
匿名掲示板で正体が分からぬことをいいことに
まだ関学居合道会にいるとすれば
あまりに卑怯。

それから、
会長から破門を受けた者を庇おうとする言動は、
会長に対する反抗であることを
皆の者よく認識すべし。
511名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 20:36:23 ID:UQI2pwQn0
漏らされて困るような運営をしなければいいのに
筋違いの内容ならともかく、批判すること自体許さないというその姿勢が間違ってることにいい加減気付きましょうよ
512名無しさん@一本勝ち
師匠ではなく会長に対する反抗とかもうね
虎の威を借る狐はとうとう自分自身が虎になったつもりなんだろうか