佐竹に顔面有りで勝てる極真の日本人っていたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
俺はいなかったと思う。
2名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 17:59:14 ID:cRSjPsgdO
結論でたな。
終了。
3名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 00:11:55 ID:kUCzD1OBO
野地
4名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 00:30:17 ID:B/HWVADj0
岩崎さん
5名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 00:35:36 ID:yB3F7JnO0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
チンカス拳法     /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
6名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 01:39:54 ID:h+7abGG/O
八巻、数見当たりなら?もしかして
7名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 01:47:51 ID:5kw/mQNKO
佐竹全盛期の極真には居てなかった
8名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 13:45:39 ID:Q/loFo+ZO
黒澤だろ。黒澤がK1にでたら佐竹どころかアーツも一分も勃っていられないよ。黒澤なら相手の足をブチ終わって勝つよ。・・・・・とか言われてたが黒澤の方が角田に一分もたっていられなかったな
9名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 13:48:34 ID:1qehgEYu0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
顔面チェリーボーイ /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
10名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 13:51:44 ID:VbGdxeYB0
>>8
黒澤は角田に負けたが、VTR観てみるとあれマジでヒジ打ちじゃんかよ。反則だけど
流れでKOになった。でもあれは反則だな。
11名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 14:40:06 ID:4OEOpU9l0
八巻なら‥っていうのは思うんだけど、実際出たら黒澤と同じようになるんだろうな
12名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 15:43:30 ID:jPzMJNCm0
黒澤や松井は身長低いしリーチ短いし顔面有りには向いてない体型でしょ。
白人黒人との比較になると、佐竹にもそれが当てはまっちゃうんだけど。
13名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 15:48:04 ID:oxShzf/DO
格闘技板でやれよ。
アンチに乗せられやがって。
14名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 16:43:20 ID:2KskwsMg0
佐竹が一番K-1発展の後継者なのに、石井に干されてしまって可愛そうだね!
角田が漁夫の利を得たって感じだね!
15名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 16:47:07 ID:9Ac24UjO0
フルチン出身だと出来ない技の数々

http://www.youtube.com/watch?v=O9_3rbNM150
16名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 17:04:47 ID:jPzMJNCm0
>>14
K1発展の一番の貢献者はアンディ。
佐竹は確かにK1発足には物凄く貢献したが
その後K1が大きくなっていったのには余り関係ない。
96年に佐竹が長期欠場している間、K1は人気が落ちるどころか
初のゴールデン進出を果たすまでになった。
その期間アンディは初優勝を果たすなどしてK1を引っ張っていた。
17名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 19:38:39 ID:rXu2aFn60
黒澤
「自分、何回か佐竹さんとすれ違ったことがあるんですけど、
多分、向こうは気付かなかっただけかもしれませんけど、
自分は頭を下げたのに知らんぷりされました。」

大山総裁
「君、何故、挨拶をするんだ」

黒澤
「いや、一応、お互い空手家ですから、挨拶は・・・」

大山総裁
「君ねえ、そういう時は見た瞬間に叩け!のばしなさい」
「君がその場で、路上で佐竹をのばしたら、とりあえず、私は君を破門にするよ。
その代わり1年後には必ず五段にする、間違いなく。
だから、君ぃ、頑張りたまえ」
18名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 19:52:56 ID:SzVrvCpVO
↑マジ? もしマジなら893じゃん ムショから帰れば幹部の席が待ってるよってのと同じだよ
19名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 20:27:17 ID:rXu2aFn60
>>17は黒澤浩樹著『極真魂』からの引用。
20名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 20:41:44 ID:yB3F7JnO0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
チンカス拳法     /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
21名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 21:09:46 ID:8Z8bL02DO
顔面もアリのルールで柔道の吉田が秒殺。
「力量差は明白なんだからもっと面白い試合をやって欲しかった。」
と文句言われたっけ
22名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:26:39 ID:H/fCcZoI0
角田は英語がペラペラで、外国人選手の面倒を見れるから、佐竹より重宝されたんだろ
23名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:31:40 ID:Ull9kmOI0
マジレスすると川原菜穂樹なら佐竹や武蔵に勝てるんじゃね?
24名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:45:33 ID:sq/o0RfI0
>>23
川原じゃちょっとサイズが小さすぎないかなあ。
それにボクシング時代、層の薄い日本のミドル級でもパンチ軽い方だったから
ヘビーの佐竹や武蔵には当たっても効かないのでは…
でも、フルコン空手出身であれだけボクスルールで動けてたから
もしパンチが竹原並みにあったら、K-1ヘビーでも(日本人相手なら)いけたかも、と思う。
25名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:23:36 ID:jU1x/DI2O
ちなみに佐竹も外大卒だから英語はペラペラだよちなみに石井浣腸もペラペラ
ところでマスのペラペラホントなのかな? まあ短期間で日本語マスターしたのだから英語も
26名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:40:03 ID:jF69Xpxr0
>>1
ルールによるよな
K-1ルールだったら佐竹が断然有利に決まってる
それ専門にやって来たんだから当たり前
極真ルールだったら佐竹はベスト4がやっとくらいか?

街での喧嘩ならケンカ慣れしている極真の緑や黒澤の方が強いと思うけどな
27名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:59:57 ID:Y6Je3fIx0
協会にならゴロゴロいる。
28名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 02:06:20 ID:8webAhPQO
全国遊技場保安協会?
29名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 02:56:40 ID:YJV2WmtJO
喧嘩ならそれこそ佐竹の方が強いだろ。
昔リングスに参戦していたからアイツ、多少は寝技も組技も出来るしな。
30名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 09:11:07 ID:5dSm9+X20
リングスオランダには緑や黒澤が可愛く見えるほどのケンカ屋がゴロゴロいたな。
別にそれと佐竹のケンカの実力は関係ないが。
31名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 13:53:39 ID:bFe1H5KZO
正直、歴代極真日本人王蛇より圧倒的に佐竹のがつよいでしょ?フルコン、総合、グローブあらゆるルールでやり各国でトップ選手とガチスパー。極真しかやってない選手じゃむり。黒澤や初期グラウベの醜態がすべてをものがたってるかと
32名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 13:56:04 ID:bFe1H5KZO
まあ、正道会館が金出して、最高クラスのトレーナーやスパー相手読んでつきっきりで練習してたんだからそりゃあたりまえだよ。極の選手が個人的に顔面学ぼうと思っても大したコーチは用意できんでしょう
33名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 14:29:50 ID:GBru5QhG0
極真は上の連中は顔の練習するが、ペーペーはない。相撲空手、どすこい。
34名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 15:40:40 ID:2A+DEcwo0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
朝鮮ダンス      /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
35名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 17:21:59 ID:jF69Xpxr0
だから極真の選手は顔面に慣れてないだけで
それでイコール弱いとはならないだろ
実際問題として顔面に慣れてからのアンディやグラウベやフィリォなんかは
佐竹の全盛期よりも断然強くなっていた
そして極真ルールでアンディやグラウベやフィリォよりも強い日本人は
実際にいたわけじゃない?

つまりその強い日本人たちがK-1ルールに特化して取り組めば
佐竹以上に強くなるのはゴロゴロいるよ
ただ彼らにとってはそこまでやり込むほどの魅力がK-1には無かったんだよ
それよりも極真のチャンピオンを目指す方が遙かに価値があったんだよ
36名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 17:26:05 ID:YJV2WmtJO
佐竹はフルコンルールでは、
後輩の柳川に負けているが、
顔面ありのルールでは圧倒的な差があった。
37名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 17:39:52 ID:5dSm9+X20
>実際問題として顔面に慣れてからのアンディやグラウベやフィリォなんかは
>佐竹の全盛期よりも断然強くなっていた

彼等は日本人じゃないからね。体格にも恵まれているし。

>そして極真ルールでアンディやグラウベやフィリォよりも強い日本人は
>実際にいたわけじゃない?
>つまりその強い日本人たちがK-1ルールに特化して取り組めば
>佐竹以上に強くなるのはゴロゴロいるよ

これは無いな。アンディより強かったって松井?
松井がグローブ取り組んだからって佐竹より強くなれた?
あの身長とリーチじゃ絶対にヘビー級じゃ無理だな。
顔面打たないルールだからこそ松井はアンディに勝てたんだよ。

>>36
柳澤ね。
38名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 17:51:59 ID:5Va/sP9lO
佐竹はプロ。アマの空手家が金の掛った試合で勝てる訳無い。
39名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 17:57:35 ID:YRm/S9yC0
>>35にほぼ同意。
ハンパなく層が厚かったから本気で取り組めば普通にいるだろ。

でも何で今更佐竹なんだろ。
40名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 18:09:10 ID:5dSm9+X20
極真の上位日本人の中で唯一可能性が有ったと思うのは八巻。
41名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 18:28:25 ID:Y6Je3fIx0
塚本。
42名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 18:31:28 ID:2A+DEcwo0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
チンカス拳法     /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
43名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 18:45:31 ID:ewbb1+BWO
佐竹道場ヤクザ襲撃事件の詳細知ってる人いない?
44名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 18:47:32 ID:2A+DEcwo0
              _ _
             /::. ソ .::;;ヽ
激弱拳法      /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!       /::.      ..::;;;;ヽ
          /::.        ..::::;;;;i
          (::.        ..::;;;丿
           >::...___..::::;;;イ
           !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
             iミ:::ミC= ≡..::: )
           |::::     ″. ´/
           |::::: ヽ    / /;|
           |::: ( '   ( .::;;;|
           |::: | ミ   .ヽ\|
           |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
           |:::   .i !   ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
           ( \  l. |  ..:;;;;;;|
           |::\∨丿 ″..:;;;;;|
           |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
45名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 18:57:33 ID:b3auqouTO
極真がどうのっていうより、
佐竹の全盛期で、顔面有りルールで佐竹に勝てる日本人空手家なんていないだろ。
いや空手だけじゃなくて、立ち技で佐竹に勝てる日本人いなかったと思う。
ボクシングの西山(いま総合やってる)でも無理だったろ。
『強かった』というより、顔面有りルールが抜群に『上手かった』。
たぶん当時の極真の強豪選手だけが、佐竹の実力を理解していたと思う。
46名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 19:10:48 ID:Cdhrd8ws0
大山倍達がグローブを否定していたから、極真の選手は
あまりキックのルールで活躍するという事は追及していなかったんじゃないか。
それが良いことだったかは今では分からないが。
47名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:16:49 ID:YRm/S9yC0
そもそも価値観が違うんだから。
当時の極真選手は極真空手のナンバー1になる事に命を懸けてた訳だし、
佐竹は顔面有り〜K1GP優勝を目標にしていた。

>>45の佐竹の実力については、八巻選手には実際、第五回世界大会前に直接聞いた事がある。
「正道会館の佐竹についてどう思いますか?」と。
そしたら、「弱くはないですよね。強くもないけど」と語っていた。
つまりそこそこの実力はあると思うが、俺とやったら勝てないぜ、
という意味だったと思う。
48名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:33:00 ID:SKTc3EAN0
正直言って大山倍達がいたころの極真はレベルが高かったよ

アンディと互角に闘える奴がゴロゴロいたね〜

アンディと正道の選手では大人と子供くらいの差があったね

勿論、佐竹もだが
49名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:51:39 ID:bFe1H5KZO
アンディと互角にやれたのなんて松井と増田だけだろ?第四回の頃だが当時はアンディにはみんなボカスカやられたじゃん。だからこそ佐竹対アンディが夢の勝負みたいな感じだったしかなり戦えた佐竹がやっぱりすげえって皆、思ったんじゃないか?
50名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:55:09 ID:bFe1H5KZO
あと、第五回のときの八巻ってそんなに大物面出来る程の選手だったか?八巻がデカイ面出来るようになったのは26回で返り咲いてからだとおもうけど・・当時の八巻は佐竹より格下だったとおもう
51名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:59:12 ID:2A+DEcwo0
              _ _
             /::. ソ .::;;ヽ
妄想拳法      /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!       /::.      ..::;;;;ヽ
          /::.        ..::::;;;;i
          (::.        ..::;;;丿
           >::...___..::::;;;イ
           !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
             iミ:::ミC= ≡..::: )
           |::::     ″. ´/
           |::::: ヽ    / /;|
           |::: ( '   ( .::;;;|
           |::: | ミ   .ヽ\|
           |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
           |:::   .i !   ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
           ( \  l. |  ..:;;;;;;|
           |::\∨丿 ″..:;;;;;|
           |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
52名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 00:07:38 ID:SmI9l4s00
>>50
スペックの話だよ。佐竹みたいに恵まれた環境でキックに打ち込んでいれば
佐竹以上になれた可能性のある選手という意味の。
松井、緑、黒澤たちはどんなことをしてもK1ヘビーじゃ通用しないと思う
(彼等のフルコンでの素晴らしさを否定しているのではない)。

顔面有りはフルコンと比較にならんほど体格が物を言うよ。
シュルトの無敵振り、技術の無いホンマンがあれだけやれてることでも解る。
53名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 01:09:43 ID:Fz8wO3e/0
>>50
どう考えても空手家としては、八巻の方が格上でしょ。
ある事件で精神的に不安定だった第五回世界大会の時でさえ
フィリョに勝ってベスト8入りしてるし。

顔面有りでも八巻が本気で取り組んでたら佐竹は勝てないと
考える人は普通に多いと思う。

八巻は佐竹と違って、補強運動やウエイトを鬼のように積んでたから、
外人とやってもパワー負けしない位の力がある。という優位性もあるしね。
54名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 02:03:41 ID:BAyh4ueK0
フルコンルールなら佐竹は西山、小井と同じか少し上ぐらいじゃないか?
増田が同時期、同環境で顔面始めてたら、佐竹に勝てたかも・・・という気がする。
55名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 06:07:56 ID:d04sHKdJ0
佐竹ってそんなに強いか?
K-1のヘビー級なんて日本人のレベルは大して高くないじゃん。
もう少し格闘技を見る目を養った方がいいぞ。
マスコミやテレビで大々的に取り上げられてるから強いという風潮は
もうやめにしようや。

K-1ジャパンのトーナメントと極真全日本のトーナメントを制覇するのは
どちらが大変なことか?
これで答えが出るだろ。
56名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 06:19:10 ID:kX4ljNwaP
「佐竹は顔面有りを長年やって実際日本人ではトップだった」という『事実』に対して
「八巻が顔面有りをやっていたら佐竹より強かった」という『仮定』を持ち出して、
「だから八巻は佐竹より強い」と結論づけるのは酷い詭弁です。
57名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 06:38:40 ID:d04sHKdJ0
>>56
えっ、そういうスレだったんじゃないの??

そんなことを言ってたら、もう論議できないじゃんw
58名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 10:38:39 ID:DjAyDeXd0
佐竹の全盛期はK1の始まる前。
59名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 10:46:39 ID:vSke6SWc0
>K-1ジャパンのトーナメントと極真全日本のトーナメントを制覇するのは
どちらが大変なことか?

K-1ジャパンだよね。世間の評価としては。
60名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 10:52:45 ID:NXsmtDYoO
>>55おまえは格闘技を見る目ないね
61名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 12:00:36 ID:RAY52bjZO
Kの初期はアーツやマンやシカティックら当時の強豪と渡りあってた。
62名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 13:06:14 ID:QOWsn+XW0
>>58
佐竹vsニールセンは生で見たけど、
会場がすごい緊張感に包まれていたのをおもいだすな〜

結局、佐竹が頭突きで勝ったんだけど
63名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 14:48:40 ID:SmI9l4s00
日本史上最強の立ち技格闘家は佐竹でFAかな?
スペックならもっと上の人はいただろうけど、
それを言い出したら柔道や相撲、メジャー球技にはさらに上の人材がゴロゴロいただろうし
きりがないから。
64名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 17:10:46 ID:ZKdA9WL+O
八巻なら3Rくらいは角田とたたかえたかもね(笑)佐竹には一分もたないだろうが
八巻幻想すごいな
65名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 17:53:34 ID:dio80XbKO
八巻じゃ顔面あり競技は無理だよ。
スピードが足りないし、動きが硬すぎる。

フルコン空手に特化し過ぎた。
66名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 17:59:06 ID:BAyh4ueK0
七戸がキックやったら面白かったな。意外と竹山みたいに活躍したかもよw
67名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 18:01:39 ID:dio80XbKO
キックに一番向いているのは、
新の塚本と成嶋
68名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 18:02:37 ID:DxsLOa1e0
>>66
「フンガー!」って下突き連打で勝ちまくったりしてなw
69名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 21:38:38 ID:d04sHKdJ0
>>59
お前なに寝言言ってるんだ?

ニコラス・ペタスを基準にしてみればわかるだろ
K-1ジャパンはあっけなく優勝したが、
極真では全日本ウエイト制3位が最高成績だぞ

極真が本気になって取り組めばK-1なんて屁みたいなもんだ
最初だけはなかなか勝てないだろうが
経験を積めばほんの数年で簡単に完全制覇してしまうだろう
ただ悲しいかなK-1にはそこまでやるだけの魅力がないってこと
70名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 21:47:01 ID:TGNHykPp0
極真の柳渡聖人のほうが佐竹より強かったのでは?
71名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 21:55:40 ID:gJ9lFKux0
ぺタスが活躍した、フィリオが活躍した、だから他の極真選手もKで活躍出来る


こういう理屈に成り立たないんだけどな…
72名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 22:18:02 ID:SmI9l4s00
>>69
そうか。
なら柔道ではとても全日本で優勝とか五輪代表になるのは無理だった佐藤勝昭氏や東孝が
極真では世界大会で優勝したり全日本で優勝したりするのだから
柔道の選手が本気で取り組めば、極真なんて屁みたいなものだってなるわけか?

柔道で佐藤や東より遥かに格上の人なんてそれこそゴマンといるんだからな。
73名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 22:57:56 ID:d04sHKdJ0
>>71
何で成り立たないの?


>>72
アホ
極真と柔道じゃ全然違う競技だろうが
比べること自体おかしいぞ
まぁK-1と極真も全く違う競技だと言ってしまえばそれまでだが
そこまで言ってしまうとこのスレの意味は無くなるからな

ただ柔道で強い人間が極真をやっても強いというのは事実だな
やっぱり基礎体力が出来上がっているのだから当たり前
74名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 23:39:11 ID:4xgGlB7BO
西山流昇気館は
あらゆる打撃系試合に出ても
倒されない様、練習をしてるらしい‥
75名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 08:18:02 ID:hnejKCnm0
>>73何で成り立たないの?

お前も言っているように、顔面有りと顔面無しじゃ全然違う競技だから。
76名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 08:48:21 ID:hnejKCnm0
具体的に言えば松井は顔面無しではアンディに対して2戦2勝だが
顔面有りだったら歯が立たないだろう。
田村や鈴木国はペタスに顔面無しでは勝っているが
顔面有りじゃ逆の結果になるだろう。
極真の日本人で田村や鈴木程の結果を出していない選手でも
顔面有りなら田村や鈴木より強くなれる人はいると思う。

佐竹は顔面無しでは柳澤に負けたが
顔面有りでは逆に圧勝した。

適正ってものがあるんだよ。
77名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 09:26:08 ID:x/XZPumd0
>>75
それを言ったらこのスレの意味が無いだろバカ
そんな風に思うんだったら削除依頼出して来いこのボケ
死ねよクソが

>>76
佐竹はアンディにK-1で秒殺されてましたがwwwwww何か?
78名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 09:45:19 ID:IeWwd4mL0
>それを言ったらこのスレの意味が無いだろバカ

顔面有りなら佐竹は日本史上最強の立ち技格闘家だってことで良い訳ですね?

>佐竹はアンディにK-1で秒殺されてましたがwwwwww何か?

顔面有りでアンディと戦える日本人なんて極真にも皆無だもんね。
79名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 09:48:38 ID:x/XZPumd0
>>76
何だそれ?
かなり無理のある根拠だな

具体的に言えば松井は顔面無しではアンディに対して2戦2勝だから
顔面有りやっても松井が勝つであろう。
田村や鈴木国はペタスに顔面無しで勝っているので
顔面有りでも同じ結果になるだろう。

って考えるのが普通じゃないのか?


だいたいよ
お前ごとき第三者が適正を見極められるのなら
誰も苦労しないよw
K-1のスカウトにでもなったら重宝されるんじゃないwwwww
80名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 09:50:59 ID:IeWwd4mL0
そもそも何で「顔面有りと無しは別物」っていうと
このスレの存在意義が無くなるんだろ?
別物だからこそ適性を問われるんであって
佐竹以上にその適性があった日本人はいたのか?っていうスレなのに。

顔面無しでの強さ=顔面有りでの強さ、だなんて言い張るID:x/XZPumd0のほうが
このスレの存在意義を否定していると思うんだが。
81名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:02:16 ID:x/XZPumd0
>>78

>顔面有りなら佐竹は日本史上最強の立ち技格闘家だってことで良い訳ですね?

お前本気でそう思ってるのか?
だとしたらテレビでしか格闘技を見たことがない単なるヲタクなんだね
それともDQNか?
精神病院紹介するぞwwwww

八巻や数見が本格的に顔面有りに参戦してたら佐竹が勝てるわけねーだろ
ただK-1(笑)なんて見世物興行には見向きもしなかっただけ


>顔面有りでアンディと戦える日本人なんて極真にも皆無だもんね

バカいくらでもいるだろ
それよりもK-1なんてカス興行だから
極真の日本人選手は見向きもしなかったんだ
それよりも極真全日本や世界大会のほうが崇高なんだよ
82名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:07:20 ID:ofiKBtH50
>>81
数見って極真の顔面無しルールが実戦にそぐわないと悩んだ挙句に辞めて
宇城先生んとこに行ったんだろ?
数見が極真全日本や世界大会以上に極真そのものを否定した証拠だと思うが。
83名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:09:17 ID:x/XZPumd0
>>80
バカか?

じゃあ仮にだお前の意見は
正道ルールなら佐竹がいちばん
極真の選手は実績がないのだから弱い
と言ってるのと一緒だぞ


それと適正云々よりも
どこまでその競技に対して真剣に努力できるか?
ということの方がずっと大事だぞ
特に格闘技においては
そういう意味では佐竹が極真に勝てるわけがない
84名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:11:12 ID:IeWwd4mL0
>>81
八巻や数見なら、スペックでは佐竹を上回っていたかもと思うよ。

で、君も「顔面無しと顔面有りでは適性が違う」ってのを暗に認めているね。
例として出すのがその二人だっていうところが。
八巻はともかく、なぜ世界王者になっていない数見なのか?
数見より顔面無しでの実績が上の松井を挙げないのか?
結局君も顔面有りでは体格が重要であるから、身長の低い松井や緑よりも
例え極真での実績は下でも数見のほうが適性があるってのを感じているんだよ。
85名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:14:42 ID:x/XZPumd0
>>84
まぁ極真の世界チャンピオンというのは4年に1度だけだし
運もあるからね
世界大会優勝の実績がなくても数見が一時期極真のトップであった
ということは紛れもない事実じゃん
それくらいわからないか?
86名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:24:44 ID:IeWwd4mL0
>>85
だから何で松井を例に出さないの?
松井は世界王者だけじゃなく全日本、それも分裂前の全日本も連覇したし
実績ではナンバー1じゃん?

君が「顔面無しでの強さはそのまま顔面有りでの強さに反映される」と信じているなら
真っ先に松井を挙げるべきなんだよ?
数見はもちろん八巻よりも極真での実績は上なんだから。
87名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:29:12 ID:x/XZPumd0
>>86
もちろん松井もボクシング経験があって顔面にも早く順応できるであろうし
佐竹に圧勝するであろう
まぁそれはフルコンでのアンディを基準にしてみればわかるけどね
ただ松井はあまりにも早く引退し過ぎて佐竹とは時代的にカブらなかったので
あえて挙げなかっただけのこと
88弐段:2008/02/04(月) 11:32:41 ID:qVh4svpr0
>>85
確かに。
極真長年やってる人達から見たらやっぱり、総合的に見て
数見が極真実力No1と考えるのが多いと思うな。
2tを超えるローは強烈、精神力ももの凄く強かったし。
89名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 12:53:38 ID:Int3mpSV0
              _ _
             /::. ソ .::;;ヽ
雑魚拳法      /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!       /::.      ..::;;;;ヽ
          /::.        ..::::;;;;i
          (::.        ..::;;;丿
           >::...___..::::;;;イ
           !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
             iミ:::ミC= ≡..::: )
           |::::     ″. ´/
           |::::: ヽ    / /;|
           |::: ( '   ( .::;;;|
           |::: | ミ   .ヽ\|
           |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
           |:::   .i !   ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
           ( \  l. |  ..:;;;;;;|
           |::\∨丿 ″..:;;;;;|
           |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
90名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 13:39:52 ID:uNXhqOkH0
佐竹は日本人の攻撃は一切効かなかったって言ってたな
骨格の強さが異常だったんだろう
91名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 15:22:13 ID:q4KFIQvc0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
チンカス拳法     /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
92名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 15:35:48 ID:mNF1jlK/O
マイケル・ジョーダンが野球をやってたらAロッドとイチローを足したような
凄い選手になってたはず。

それと同じように極真のトップ選手がK-1やってたら
とんでもない選手になっていた。

それ程、極真王者とは特別な選ばれた存在なのですよ。
93名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 15:41:35 ID:AHaPko5U0
>>92
その選ばれた特別な存在が、バンナのワンパンで
白目剥いて泡吹きながら失神失禁脱糞KO負けだからなw
94名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 15:48:25 ID:iZhiHrAA0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
妄想雑魚拳法    /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
95名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 18:53:30 ID:h2iC4ByS0
協会の椎名先生なら勝てたかも。
まあ、佐竹は無理でも角田ぐらいなら勝てる。
96名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 19:01:19 ID:O34jqXV+O
角田にやられた黒澤さんを思いだす。ただグローブなしの裸拳なら黒澤が圧倒的に勝ってた
97名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 19:12:15 ID:JctYMG6+O
キョクシンルールのときは黒澤が角田をボコってたんだよな
98名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 20:41:07 ID:MTyZLu/0O
>>96
グローブ付けてなかったら黒澤のパンチは角田の顔面に当たってたと思う?

99名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 20:50:33 ID:2vQV9tHb0

極珍って顔面ないから、

怪我もなく、安全&楽でいいね(^^)/
100名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 20:59:42 ID:cVg/4MrtO
100げと
101名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 21:18:37 ID:rI1hHgsp0
七戸康博なら、パワーで佐竹を上回っていたと思う。
ただ彼はオツムに難があった・・・。

102名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 22:24:19 ID:p33boGxzO
極真代表は山崎照朝氏で決まり。 必殺まわし蹴り
103名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 22:44:48 ID:6tadpl8h0
春山
104名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 22:49:57 ID:2nBKMiD/0
堤城平
105名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 22:58:45 ID:khceQ4Ia0
三十前後くらいの空手家だと、佐竹に憧れて空手始めた人も多いんじゃないかね?
それより下は、佐竹を雑魚だと思ってるかもしれないけどね

MMA、キックの場では、日本人空手家で、スリリングな戦いをした最後の選手だね

GSPとか、lyotoとか、ミルコみたいな選手が日本人で出たら凄いことになると思うが、
佐竹は、まさに、そういう選手だったんだよね
106名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 23:12:47 ID:Gw9wg7Mc0
>>17
無茶苦茶な教えだな。
キチガイだろ。
それじゃ黒澤が悪者じゃんか。
107名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 23:25:18 ID:angILbz2O
いじめられっ子の人生相談だろうが黒澤だろうがマスの答えはいつも「叩け!」「ノバせ!」だからね。
ある意味一貫している。間違った方向にだが。
108名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 23:37:21 ID:2nBKMiD/0
黒澤ぁ、佐竹の足を折りだまえ、そうすると大変だよ
トラックで金を集めなきゃいげなくなるよぉ
109名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 00:23:15 ID:OIjsozUH0
>>69
>>ニコラスペタス基準にしてみればわかるだろう
>>K-1ジャパンはあっけなく優勝したが
申し訳ありませんが、あの試合は武蔵がガードを下げたところにペタスの
パンチが入った武蔵の自滅した試合だったと思われるのですが。(それまで武蔵圧勝)
この武蔵のガードを下げる癖はVSセフォー戦でもチャモアペットに指摘されています。

極真に対して思い入れがあるのは素晴らしいことなんですが、ちょっと現実が
見えて無いのでは?
110名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 00:54:13 ID:gj6t2UOf0
>>109
横レスだが
負けたことには変わらんだろw
111名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 01:05:08 ID:OIjsozUH0
>>110
負けたことには変わらないですが。
あっけなくは優勝してないと思います。
本戦でイグナショフに膝であっけなく敗れましたが。

112名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 01:07:04 ID:gj6t2UOf0
>>85
>>88
そういえば渡嘉敷が
数見がボクシングに転向すれば全盛期のタイソンにだって勝てる
とまで言ってたことがあったね
まぁかなりリップサービスが入ってるのだとは思うけれど
それくらい数見の強さを感じたんだろうね
113名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 01:11:21 ID:gj6t2UOf0
>>111
だから>69はジャパントーナメントをあっけなく優勝したと言ってるんだろ
読解力ないのかよw

武蔵は実力で負けたんだよ
それが事実だ

油断して負けたなんて通用しないよ
真剣に戦ってる選手たちに対して失礼だろ
114名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 01:20:57 ID:OIjsozUH0
>>113
あっけなくって苦戦するって意味なんですか?
どうもすみません読解力無くて。

確かにあの負け方みた時に佐竹らとは格が違うというか勝負に対する
執着心が違うと思いました。 
115名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 01:27:31 ID:gj6t2UOf0
>>114
あのさ
僅差での判定とかではなくて
KOで決着がついてるんだよな
誰がどう見てもどう考えても白黒はっきりついてるわけだ
それをあっけなくと捉えられてもしょうがないと思うぞ

まぁ俺もあの試合を見て武蔵が有利だと思ってたから
実際にKOされてたのにはビックリしたけどね
116名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 01:30:19 ID:ZncY2Ft5O
佐竹よりむしろ、顔面蟻で金太yeahに勝てる中量級空手家っていたの?→俺は居なかったと思う。
117115:2008/02/05(火) 01:33:33 ID:gj6t2UOf0
あ〜ごめんごめん
ペタスは武蔵を倒したけど最終的には判定勝利だったね
スマソ逝ってくるわ
118名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 01:39:52 ID:OIjsozUH0
>>115
ダウン取って判定でしょ?しかも延長の4Rの。
極真の強さは認めますが。 ちょっと盲目的過ぎるんじゃないですか?

現実にK-1の方が極真の全日本より価値のあるものに変わったわけじゃないですか?
アンディフグ、フィリオ等のK-1参戦がすべてを物語ってると思うのですが?

アーツやホーストが言ってました「空手家には精神があって、俺達キックボクサーには
無いのか?(怒)」 そりゃ怒るとおもうのですが。
119名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 02:01:58 ID:6AbxFP790
 まぁ、今の時代は、K−1の王者の方が価値あるよね・・・

 顔面ありで勝てるアジア人なんて、本当に限られてる。 ボクシングなんて
70kgくらいでもう黒人白人天国だもん。
120名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 02:38:02 ID:sQfI+3HO0
>>119
70sどころか、57sのフェザー級の時点でアジア人めったに通用しない…
日本人の選手層はまだ結構厚いのに。
なんで顔面入るだけで世界との差が開くのかな。
キックやK-1も世界的にもっと選手数増えたら、アジア人無理になるのかな。

佐竹の場合、全盛期がK-1黎明期だったことが評価を難しくさせてるのかも。
K-1全体のレベルも時代とともに上がった(ここは評価分かれるかとは思うが)と思うし。
あと、全盛期とピーク過ぎてからとの落差が激しすぎたのもね…。
逆に、極真の場合、全盛期あれだけ強かった黒澤がK-1でさっぱりだったのがまずい。
ただ顔面は個々の適正もあるから、分裂前の層が厚かった時期のトップなら、とは思いたくなるよね。

121名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 04:39:27 ID:1b2Ig6v1O
>>107
マスは無いだろ…
色々問題がある人だったにせよ、故館長がいなければ極真もK1も現実問題存在しなかった訳だし、功罪で言えば功の面が圧倒的だろ。
122名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 04:41:17 ID:1b2Ig6v1O
>>107
もっと言えば目黒ジムのキック系への影響、ジョンブルミン氏のオランダ格闘技への影響、佐山氏・前田氏・橋本etc影響を受けた格闘家は数知れないじゃないか。オレの同世代は松井・黒澤・緑・増田だけど、バカ一で故館長や芦原氏に憧れて極真の門を叩いた口だからね。
123119:2008/02/05(火) 04:43:34 ID:1iJcLXNh0
 確かにフェザー〜ライトは日本人が1番層が厚いはずなのにね。 ボクシングは
日本の場合、無理やり下に下げてる感は否めないけど、 顔ありだと世界との差は
デカイ。  
 無差別の顔面ありの打撃系だと、多少技術が難ありでも、パワーで押し切る奴もいれば、 
かなりしっかりした技術でも、全く歯が立たない事もある。 ヘビーでやるには185
cm以上は最低必要だし、それでガッチリしてる事が必要ですからね。
 
 昔の八巻さんとかなら、K-1に適応できれば恐らく一回くらいは優勝してたと
考えるのが妥当だと思いますね。 ルール違うけど、フィリオをパワーで圧倒してたし、
遠目の間合いより、真正面からも打ち合えるガタイがあったらしいですからね。 ベンチ
だって200近くはあげてたらしいし。
 
 昔のK-1はかなりレベルは低いですよね・・・・ 今のハイレベルな大会だと日本人なら武蔵みたくヒット&アウェイ
でしか実際には通用しないでしょうね。
 極真の全盛期なら、層の厚さ自体は間違いなくキックより上だっただろうから、そこから
王者が出てくるのも期待できましたよね。 
 ただ、松井さんや黒澤さんとかはどう考えても、本来ライト級くらいの骨格ですからね。ちょっと
グローブではきつい。   その点ナチュラルヘビーの佐竹にはかなわないかな・・・
 
124名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 07:39:21 ID:tADGwI+i0
>70sどころか、57sのフェザー級の時点でアジア人めったに通用しない…
>日本人の選手層はまだ結構厚いのに。
>なんで顔面入るだけで世界との差が開くのかな。

顔面無しなら簡単に相手の中に入っていけるから身長・リーチの差がさほどまで影響しないが
顔面有りになるとジャブ等をかいくぐらないと中に入れないから距離を詰めるのも一苦労。
だから身長・リーチが重要になり全般的に体格で劣り手足の短い黄色人種は不利になる。
125名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 07:44:18 ID:tADGwI+i0
>>121-122
松井・黒澤・緑・増田と同世代(40代前半ですか?)なら
スレ違いの話題はしない分別を持っていてもらいたいものですな。
126名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 07:50:14 ID:mWz+ReCS0
K1の谷川はテイシェイラをKのリングに上げたがってるけどどうなるだろう。
もうK1に利用されるのは御免と磯部やフィリョなんかは反対しそう。
127名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 08:42:22 ID:1b2Ig6v1O
>>125
失礼致しました。
本日休みだったもので、
酒を飲みながらついつい
書き込んでしまいました。今月で四十五です。
最終の所属は〇道館でした以後は気を付けます。
128名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 10:44:38 ID:hl/z/rYv0
つーか、正道が極真大会に挑戦してた頃
佐竹だけ参加させなかったんだろ。
その時点で、極真は佐竹に勝てないと認めてるよ。
士道館の添野氏も「佐竹君が日本で最強」と明言。
129名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 10:53:21 ID:IN2PN1Be0
>>128
まだお前みたいな妄想バカがいるんだwwww
130名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 11:11:46 ID:qTKXq3a20
増田なら顔面有りでも余裕で佐竹に勝てるだろ。
131名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 11:46:18 ID:NEidYpSoO
>>109
ガード下げたところにパンチが入ったなら、普通に狙い打たれただけのような…
132名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 12:30:22 ID:u1oPdfdH0
実際、極真は佐竹(というか正道か)に嫉妬しまくっていたらしいね。
大山が亡くなった時の格通で谷川が
「極真より他の空手を大きく取り上げることで大山総裁からお叱りを受けたこともあった」
と書いてたし、
佐竹と松井が一緒に写っている写真を表紙に使って極真から取材拒否喰らったのも
佐竹人気に対する嫉妬と無縁ではあるまい。
支部長会議でも佐竹人気に対する危惧は話題に上ったらしいね。
133名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 13:12:45 ID:YTKOhyPS0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
妄想拳法       /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
134名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 15:00:41 ID:6TIsABOL0
>>132 嫉妬もちょっとはあったかもしれないけど
格通とかで佐竹が八巻や他の極真選手を挑発するようなコメント
をしてたっていうのもあると思うな。
それでいてその下の正道選手は出場してくるも、佐竹は極真全日本に
は出てこなかったから。
そん時俺はやっぱ看板エースが極真の無名選手とかに負けたら価値落ち
ちゃうからだろうな〜と思ってた。
今考えると佐竹が極真全日本を制覇して圧倒的な強さを見せ付けてから、
K1に出て行ったら評価はまったく違っていたかもね。

135名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 15:13:48 ID:ZncY2Ft5O
いや、先に佐竹や正道の悪口を言い出したのは極真のほうだから・・そこは勘違いないように。増田か緑か忘れたが支部長達が佐竹をボロクソにいってるけどあれは自分たちのことを棚にあげてる、といってたな
136名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 16:09:36 ID:mv2QmxN70
>>103
こんな苗字の日本人はいないだろ?w
通名に決まっておろうが!
137名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 17:35:45 ID:gAqMH6wh0
七戸康博なら、パワーで佐竹を上回っていたと思う。
ただ彼はオツムに難があった・・・。
138豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/02/05(火) 19:51:49 ID:rqRvvkHVO
>82

極真が叩かれるようにと、わざとそう書いてるとしか思えないな
139豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/02/05(火) 19:53:22 ID:rqRvvkHVO
ごめん、>81の人宛てね
140名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 21:03:56 ID:anP3Iw+YO
グローブの重さ、リズム、スピード、パワー、スタミナ、反射神経、勘の良し悪し。キックと空手は別競技。やってみないと分からんが佐竹の強さは異常だった。
141名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 22:25:59 ID:tF/gH2/PO
佐竹はもっと高く評価されても良いと思います。すごいペースで強豪と戦ってるし、結果ものこしてる。 引退前数年のイメージが少し悪いけど。
142名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 23:35:05 ID:tADGwI+i0
>>141
結果はさほど残してないでしょ。
ちゃんと勝った相手で1流と言えるのはマンだけだし(シカティックにはちゃんと勝ってない)。
日本人としては破格かもしれないけど。あくまでも日本人としては。
竹原みたいなもんだよ。
143名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 00:28:43 ID:4GdWpxT9O
今の感覚で言うなよ。そんな事いったら藤原や猪狩もなんもすごくねーよw もっと前の、極真一行がムエタイに勝ち越したのもなんも凄くない。桜庭がグレイシーに勝ったのも凄くない。今の感覚で言うとな
144名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 00:51:15 ID:oI/zalqt0
当時の感覚でも
「よく頑張ってるし、日本人としては比類無い存在だけど、世界の壁は厚いなあ」
って印象だったけど?
スミスやアーツには分が悪かったし(変なルールのお陰で引き分けだけど)。

佐竹がキックで勝ってたモハメッドとかヘイズとかデニス・レーンとかサンドラドとか
トンプソンとかフォーランスとかって
当時の感覚でも雑魚だったよ(トンプソンは極真時代の名前だけは有った)。
それとも当時の感覚では彼等は強豪だったの?
145名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 01:04:30 ID:9UpXm44H0
>>131
簡単には勝ってないってこと。 かなり苦戦したでしょ?

もともと佐竹は中学生の時、大阪の極真(芦原道場じゃなくて本部直轄)
に数ヶ月在籍していて、その時は、基本と拳立てふせしか習わなかったらしい。
それで辞めたらしい。
極真がどうこう言うけどパワーオンリー組み手じゃ難しいでしょ。
正道会館との出会いは大きいでしょ。捨てられたけど.......
146名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 01:04:46 ID:oI/zalqt0
マン以外で、当時の感覚で世界の強豪にちゃんと勝ったといえるのは
vsニールセン第1戦ぐらい?
あれは確かに衝撃的だったけど
これも「アマチュアがプロに勝った」というのが大きかったというのが当時の印象だけど・・・
ニールセンって確かに有名だったけど前年にカーマンに負けていたし。
147名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 02:36:11 ID:xrVGSYDk0
カーマンは強いんでないの??

まぁ、八巻には負けるでしょうね・・・
148名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 02:53:51 ID:pr7D7Ztp0
八巻ってヘタレなんだろ。顔面殴られたら心が折れたんじゃないか
149名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 04:16:23 ID:TCMUY2hkO
武蔵に負けたのを、武蔵のせいにする男。ただのバカだよこいつは!人を批判する本を出すし
150名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 05:17:12 ID:kaIAwabXP
世代で極真に対する評価は180度変わるな。
全盛期をリアルタイムで経験した人間は何が何でも極真最強だし、
今しか知らなかったら「極真=顔面無し=弱い」だし。


このスレの人間の年齢は相当高そうだw
151名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 05:36:47 ID:N+B0s92k0
>>150
俺は、はざ間世代www

でも八巻さんなら・・・  あんな高身長マッチョな日本人格闘家見たことない・・・
152名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 06:19:45 ID:H+rak9ys0
極真の選手が
@顔面の稽古をした上で佐竹より強くなるポテンシャルがあるのか
Aそのまんまで顔面ありルールで佐竹に勝てるか

どっちなのかによるんじゃないのかね?
前提が違うと話も噛み合わん
153名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 08:39:01 ID:1zIvzjsb0
例えるなら、強豪サッカー部や野球部のエリート連中(=八巻、数見)が
「俺が格闘技(=つまり顔面有り)やってたらお前よりはるかに強くなってる。
だから俺は格闘技やってるお前より強い。偉い。凄い。」
なんて事を格闘技を10年以上やってる奴(=佐竹)に言ってる感じ。

だが現実には部員は格闘技経験は全く無し。一方、佐竹君は実際長年格闘技をやっている。
でも連中は「スポーツエリートの俺が格闘技やってたらお前より強くなってる。
だから俺はお前より強くて偉い」とか言う…

「わかったよ強いんだな?じゃあ今から総合でもキックでも出てみろよ?
それか俺とスパーでも良いぞ?」と佐竹君が言うと、「駄目だ、やらない。」と言う。

でも「実際俺が格闘技やったらメチャクチャ強い」とか言い出す…

以下、話噛み合わず無限ループ。
将軍かよ(笑)
154名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 08:39:44 ID:6UWw7oy20
極真が、佐竹のの全日本参加を書類不備で却下した件について?
155名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 14:40:29 ID:4GdWpxT9O
佐竹なんて弱い正道会館なんて弱い、俺達がやればイチコロとかホザいといていざでたらぼろ負けの極真。で負けた後は『ルールがちがうからしょうがない』見苦しいよな
156名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 15:27:48 ID:9+8XMRGc0
>俺達がやればイチコロ
具体的に誰が言ったんですか?
157名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 15:30:40 ID:6KMt++2tO
空手の人は先ずキックのマスやってみたら分かるよ。二つが全く別競技ということが。
158名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 15:41:06 ID:hYoa17Tb0
 >>153
良い例えかも・・・  

 てか、普段からガチでスパーしてる強豪選手でも、顔面ありだと戸惑うんだから、


 ガチスパーもしてない中拳とかが実戦では強いなんてのは妄想なんだな
159名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 16:08:10 ID:oLMHO/SY0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
激弱拳法       /::.     ..:::;;;ヽ
極珍!        /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
160名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 16:54:26 ID:9RoF0ugN0

恥上最強の拳法極珍wwwwww
161名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 17:33:22 ID:YTMttcxo0
佐竹が最強と思っている素人格ヲタスレはここですか?
162名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 18:18:47 ID:V2Z8DkIUO
会場で緑先輩が「佐竹ちょっと呼んでこい!」と使いを出したら佐竹逃げたよ。これは紛れもない事実。俺もその場にいた。
163名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 19:17:18 ID:7M7KriQdO
人を呼ぶなら自分から行けばいいのにw
164名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 19:26:57 ID:p0msgY5k0
緑は体重判定と大山の依怙贔屓(えこひいき)で勝っていただけの雑魚
165名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 20:03:38 ID:7M7KriQdO
いやさすがに雑魚とは思わないがw
顔面ありなら日本人最強は佐竹だったと。それだけですむ話でしょ。
やるのとやらないのとは根本的に違う。世界レベルには
届かなかったけど、佐竹がやったことは誰も否定できない。
166名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 20:03:40 ID:CMRzZStL0
マス大山が亡くなってから沢山の虚像論が出てきて寂しい
167名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 21:31:24 ID:4GdWpxT9O
極真が佐竹のことを『TVにばかり出てるタレント空手家』とか『武道家の姿じゃない』とかほざいてたが・・・自分たちの地上最強の空手の時の悪のりを棚にあげてよく人のことばかり言えたよな・・インチキ熊殺しの方がよほど悪どい詐偽宣伝行為だよ
168名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 21:33:18 ID:V2Z8DkIUO
顔面有りならって条件つけてる時点でそれはひとつの競技なんだよ。顔面無しならって言うのと一緒。一長一短がある。
169名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 21:47:05 ID:Iyn+MMZIO
佐竹にボコられてた角田に顔面有りで惨敗した黒澤涙目w
170名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 21:57:19 ID:XA4dBe/i0
睡眠剤注射して、朦朧とした熊をボコって熊殺しだからなw
171名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 22:43:07 ID:U6wZLWkI0
>>153
佐竹と当時の極真選手を比べるというのも
所詮ナンセンスな話なんだよ。
佐竹がフルコンルールにしがみついてたんならともかく
似て非なる格闘技(K1)に転向したわけだから。

で極真は元々がフルコンに一番の価値を置いてた連中だろ。
そんでトップレベルの八巻、数見がK1やるつもりは全くなかったんだから。

で2ちゃんねらーが色々自分の持ってるDATAと妄想でカキコしてるわけだから。
それが俺の思う無限ループだな。

172名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 00:51:23 ID:SFNOqxeA0
極真派も佐竹派も(一部の例外を除いて)両方とも良い意見を出してるよ
ただこれは完全な答えは出ないだろうね

また10年20年と経ったら今の価値観なんて
引っ繰り返ってるかもしれないし
173名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 08:57:20 ID:hWLqU86cO
サッカー日本代表の選手起用論争と同じで、出なかった選手や
選ばれなかった選手の評価がなぜか異常に上がるという現象。
174名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 09:24:53 ID:mcPFgKh/O
なんで私怨極真アンチが立てたスレでゴチャゴチャやってんの?
>>1の手抜きみれば、真面目にスレ管理する気ないの分かるだろ。

ネタ的にも格闘技板のネタだしな。
175名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 14:44:38 ID:M9C6aIgu0
tubeで一生懸命極真のビデオ見てたんだけど、そんなに強いか?
必殺のローとか言ったってさ、
176名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 15:03:53 ID:t9Gxghz/O
もし佐竹が極真入ってたら全日本三連覇とかしてたとおもうよw いや、製造会館じゃスパー相手にも苦労したろうし・・それであれだからね 佐竹が仮に城南にいて八巻や数見なんかとスパーしてたらどれほどつよくなっただろう・・笑ってくれ藁
177名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 15:19:06 ID:M9C6aIgu0
>八巻や数見なんかとスパーしてたら
そんなに価値のあることなの?
178名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 16:36:07 ID:qhS9lsvR0
藁なんか久しぶりに見た
179名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 18:18:49 ID:hBnrdqJa0
うんこ
180名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 00:07:05 ID:KJUFI6XS0
佐竹の組手って、ミドルから攻める原田さんの組手のコピー。

ひと昔前のコンビネーションだよ・・・。

プロレスで受け身取り損ねて、大怪我して引退した佐竹だろ。
181名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 00:11:55 ID:4gvjC94P0
日本人ではいなかったと思うよ
極真つってもフィリオやぺタスなんかは外国人だし、
K-1で某を後ろ回しで倒した芸当なんかフィリオだから出来たんだ。
数見とか八巻じゃ無理だと思う。
182名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 00:24:30 ID:tb7sdL+H0
八巻や小井や西山だったら、良い試合したんじゃね?
183名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 00:28:41 ID:VsV7SL0R0
外館も佐竹とやったら面白そう。勝てるとは思わないけど。
184名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 00:30:26 ID:tb7sdL+H0
北海道には外舘のほかに澤田っていうデカイ人もいたね。
185名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 01:21:32 ID:VsV7SL0R0
22回全日の4回戦で顔面叩いて失格なった人だね。
ちなみにその時の主審は高木師範。
186名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 02:38:53 ID:5qI1+oe0O
> K-1で某を後ろ回しで倒した芸当なんかフィリオだから出来たんだ。

ノルキア戦のこと?
倒れ方がヤオっぽくなかったか?
187名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 03:19:03 ID:HwtmZGMSO
佐竹、極真全日本2位だった中山猛夫氏にボコボコにされまくって強くなったことを専門誌のインタビューで話してたぞW正道は石井が強くしたんじゃなく、中山猛夫氏。これ常識
188名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 05:40:57 ID:1dTyogbR0
>>181
でも・・・八巻さんとかなら、意外とあっさり勝っちゃうかもよ・・・

もちろんグラウベみたく、しばらくは苦労はするだろうけど
189名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 05:50:20 ID:qNLp2/LB0
そうだと思う。 八巻さんと佐竹だったら遥かに八巻さんのうがつよいだろう。
以前八巻さんに聞いたら佐竹とやりたかったって言ってた。 実現したら今の正道はつぶれていたかもしれんな。
190名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 06:18:27 ID:jwjJ66AUO
少なくともトーワ杯をみる限り、正道勢と互角に戦えるグローブ空手家は村上竜二くらいだった。
まずは極真のみなさんは、村上に勝って欲しい。

あとさ、全盛期のアンディと今のシュルトだったら、どっちが上かな?
佐竹対長田も見たかったなー。
191名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 06:21:43 ID:jwjJ66AUO
あ、そうだ!
極真軽量級チャンプ対
佐竹が唯一危なかった男アベケン、でもいいな。
192名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 08:53:44 ID:un9Z0Hzr0
八巻が負けていたら、マジで極真は潰れてるだろうね
いや、むしろ、危機感を持って団結した結果、今よりも良い状態だったか?

今の極真は、極真内でさえ誰が最強か分からないようなありさまだからな
193名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 12:46:10 ID:z1XQ2bkL0
>>190
シュルトだと思う。  あのころはかなりK-1もレベルが低いかな・・・

194名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 13:58:45 ID:nvty76uJO
佐竹どころか大道の長田に顔面ありで勝てる極の選手もいるかどうか
195名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 15:44:48 ID:zy3xQBPa0
道場か路上での素手の殴りあいだったら、八巻、増田だったら佐竹に勝てたかも(可能性は低いと思うが・・・)。
リングの上でキックルールなら無理。

八巻は城南で顔面掌低の組手とスーパーセーフもやってたし、ボクシングとキックのジム通ってた。

増田も石川支部時代から顔面ありの練習してたし、彼もキックのジムに通ってた。
城西ではグローブ組手の経験あり。

だから、この二人なら多少可能性はあるんじゃないかな?

グローブじゃなくて、あくまで素手の話ね。





196名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 16:41:00 ID:5afd8yw50
素手なら二人とも長田にぶちのめされるだろう
197名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 17:17:36 ID:zy3xQBPa0
長田ならね。
198名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 00:00:37 ID:62Fcjx3m0
韓国の国技

【レイプ】
韓国でもっとも盛んな国技。
同国ではごく日常的に行われるスポーツである。
ホテルの従業員が宿泊客に競技を披露したり、在韓米軍の女性士官に競技を披露したりと、外国人を歓迎する目的で披露されることも多い。
また、以前より競技の輸出も盛んで、ベトナム戦争時には韓国軍兵士がベトナムで広く披露したことが有名です。
個人での競技輸出も盛んであり、つい最近では米国への韓国人留学生がホームステイ先で友好の証としてこの競技を披露した。

【放火】
火は朝鮮民族を象徴するものであるということから放火は国技に認定されている。
日本の国旗である日章旗への放火がもっともポピュラーな競技方法であるが、自国の国宝を競技の対象とする場合もある。
199名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 00:21:08 ID:8Hh+rMo50
                                  / .: ;;;oo;;;;( ⌒ )) )
                                 J .: ;;;;;;;|(⌒::((⌒
                                / 口口;;;;;;.|W| ゴオォォォォ
       ( ⌒) :;  )                J.:○: ;;;;;;;;;;; |  ..|| ブォォォォン
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从  (´⌒;:)        (⌒::((⌒;;;;:.口口|;;(⌒::((⌒
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从│        . .|. .: ;;;;;;[南大門};;;;;;:.|W| ゴオォォォォッ
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从(⌒::((⌒::: .|. .: ;;;;;;;;;;o;;:.|(⌒::((⌒:::)
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::  ;从ノヽ从  .|. .: ;;;;;;;;;;;;:.|;从ノヽ从バキバキバキ
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!!消火失敗ニダ〜!!. |. .: ;;;;;;;;;;;:..|(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))( ⌒ ) ||.:;;;;口口;;;|\| )) ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )   /´.:;;|.:;;;;;;;;;:`口口;;;;;;<丶;∀;>ニゲルニダー
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ  /二三三三三oo;;;; : .|| ( ))/
 (( ⌒ )\         /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从/二三三三∩三三三三;;/|
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ~~~|=| ブォォォォン;
200名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 00:41:40 ID:8Hh+rMo50
金閣寺放火事件

1950年7月2日の未明、鹿苑寺から出火の第一報。
消防隊が駆けつけた時には、既に舎利殿から猛列な炎が噴出して手のつけようがなく、
46坪の建築物が全焼した。

鎮火後現場検証したところ、普段火の気がない事、そして寝具が何故か付近に置かれている事から、
不審火の疑いがあるとして同寺の関係者を取り調べたところ、
同寺の師弟の林承賢(当時21歳)がいない事が判明し行方を捜索した。
夕方になり金閣寺の裏にある左大文字山の山中で薬物のカルモチンを飲み
切腹してうずくまっていた林を発見し放火の容疑で逮捕した。


同寺の師弟の林承賢
同寺の師弟の林承賢
同寺の師弟の林承賢

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%96%A3%E5%AF%BA%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
201名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 00:42:38 ID:ffmARxFPO
もし試合にでてなかったら
『黒澤なら佐竹にローで勝ったたろう。あいつの下段は桁違いだし根性が凄すぎる。佐竹のパンチじゃ絶対倒れないよ』
202名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 00:51:53 ID:qE8Rs5io0
で、現実は角田のフックで失神KO負けと。
203名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 13:06:34 ID:NbHNf6Hj0
ボビーオロゴン(素人)>>>>曙(雑魚)>>>>角田(チビ)>>>>黒澤(極珍四天王)=チンカスw
204名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 13:44:31 ID:IlcRV/I6O
数見に殴らせたら一発目で戦意喪失
205名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 14:45:49 ID:rhd8pnXO0
数見が?
206名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 15:47:21 ID:ffmARxFPO
でも黒澤がまったく通じなかったのはためななったよ。パンチはともかく蹴りはそのまま使えるわけじゃないか?黒澤の蹴りは全格闘技最強といわれてたんだよな・・最強の蹴りがあっても相手はそりゃ避けるって話なんだよな・・三流の角田ですら避けるだけなら簡単だったと・・・
207名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 15:59:52 ID:YfJhA3BJO
角田さんは極真全日本でベスト4ですが…
彼が三流ならルールが少し違うと全く対応出来ない黒澤さんは何流ですか?
208名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 16:00:22 ID:rhd8pnXO0
顔面技術が無いから接近しての打ち下ろすローが全く使えなかった。
ローの距離に入ったら顔殴られるっての。
209名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 16:57:51 ID:WVLDjLFj0
  ば〜か   
                  ば〜か
            ば〜か

     ば〜か
                         ば〜か
ボビーオロゴン(素人)>>>>曙(雑魚)>>>>角田(チビ)>>>>超えられない壁>>>>黒澤(極珍四天王)=チンカスw
210名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 21:19:32 ID:l4uJU/Yd0
>>203
釣りかもしれないけど・・・
実際そうなんだよな。   

 中拳の人たちと顔面ありでスパーしたら、極真の
トップ選手でもあまり優位には立ってなかったからね・・・・
211名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 21:22:08 ID:l4uJU/Yd0
 柔道やフルコンでは勝てても、 ボクシングやキックや総合みたいに、純粋に暴力
を競う場では日本人には向かないのかな↓↓
212名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 21:22:20 ID:nCx/RNAR0
個人の問題だろ。
黒澤は空手時代からガードが甘かったからK1でカモればみんな正道に
来るっていう石井の思惑に嵌ったな。
213名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 21:23:36 ID:dUUUzP5l0
数見にK−1に出て欲しかったな。惜しい事だ。
214名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 09:48:03 ID:3yn5gU6C0
極珍ってあれだろ?

バカ高い月謝・昇級試験代・合宿代等々を払いながら練習し、
仮に四天王まで上り詰めても、あのチビ角田クラスにブザマにKOされるんだからなw

やらない方がマシだろwwwwwww
215名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 10:33:52 ID:a1RR8Zgn0
>>213
フィリョがあのクラスを考えたら数見?
惜しくも無いでしょ。
216名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 14:46:56 ID:s1wmxkB+0
なんか日本語変じゃないか?
217名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 15:11:23 ID:M0c4L7bA0
武蔵は強いのか。
218名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 15:58:45 ID:SJ1yikk50
>>147
佐竹はカーマンに勝ってないよ。
見栄えの悪い引き分け。
219名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 19:22:05 ID:7qQ6o0k00
総合ルールなら野地が勝てるんじゃね?
220名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 20:55:54 ID:cWA2N9Vt0
>>215
確かに、グローブルールでフルコンの外国勢の戦力が1割減なら・・・ 日本人は2〜3割減はしそうだ・・・
221名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 23:49:17 ID:VVeCCppb0
極珍ってあれだろ?

バカ高い月謝・昇級試験代・合宿代等々を払いながら練習し、
仮に世界チャンポンまで上り詰めても、
K1でバンナに、ワンパンで白目剥いて泡吹きながら、
失神失禁脱糞KO負けだからなw

やらない方がマシだろwwwwwww
222名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 07:39:01 ID:XyC9dVs+0
サターン盗まれて激怒してたっけ
覇王塾長
223名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 09:13:32 ID:R07Y269I0
リーチの短い奴が顔面有りに切り替えて強くなるわけ無い
190くらいある奴からしか計算に入らない
224名無しさん@一本勝ち:2008/02/18(月) 22:56:37 ID:CUqk1LWz0
バーチャ2(アーケード版)を買おうとして
やっぱりサターン版まで待とうかと悩んだり
おもしろい人だった
225名無しさん@一本勝ち:2008/02/19(火) 20:33:49 ID:Ft/sYGjp0
ははは
226名無しさん@一本勝ち:2008/02/19(火) 23:45:33 ID:iY9gq7UB0
グローブの顔面ありどころか、
フルコンのつかみ有りルールでも
勝てる人間って、もしかしたらいなかったんじゃないの?
あくまで仮定の話だけど。
ルールが少し違えば全然違う競技だよ。
極真の人間はそれが全く解ってなかった。特に当時は。
フルコン、グローブ、硬式とかのルールに出てた人らは
みんな口をそろえてそう言ってた。
227名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 12:50:38 ID:9Hts4Ake0
硬式だったら石川支部時代の増田章と水口敏夫が上位入賞しているんだが。
準優勝だったかな?

そんない単純な話ではないよね。
228名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 18:57:53 ID:df61T4N90
竹森は数ヶ月グローブの練習しただけで、トーワ杯優勝してたな。
229名無しさん@一本勝ち:2008/02/21(木) 10:32:12 ID:U3MLJAHu0
相手が弱かった
230名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 03:46:48 ID:VUzDLigD0
スタンやシカティックとバチバチにやり合ってた頃の佐竹だったら八巻でも
勝てないだろうな。
231名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 05:25:21 ID:HBBNFoKRO
そもそも八巻がグローブに転向しても強かったなんて保証はない。八巻も黒沢並の可能性も高いしそれ以下だってありえる。佐竹フルコンルールでも田村や桑島より強かったんじゃねーか?
232名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 05:32:14 ID:6fFsrMKL0
>231
どっちもタラレバだということに気づいていないのねw
233名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 08:34:58 ID:CkpvipU+0
佐竹のみ顔面の実績あり。他はなし。それだけ。
234名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 08:41:45 ID:n/PNQpUR0
その差の大きさに気づかない奴
235名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 09:09:06 ID:6fFsrMKL0
>八巻がグローブに転向しても強かったなんて保証はない。
>佐竹フルコンルールでも田村や桑島より強かったんじゃねーか?

どっちもタラレバだろ??
236名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 13:26:21 ID:lu48qyfw0
極真って時点でアウトだろ。
顔面ないんだし。
K1の選手がいきなり総合の試合にでるようなもんだ
237ジュネス堀田:2008/03/04(火) 14:40:00 ID:KIiLBXEO0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
238名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 14:44:32 ID:HBBNFoKRO
>235 アホか?佐竹は極真トップ勢と試合はしてないがフルコンの試合はさんざんヤってるだろ。極トップよりつよいかはともかく強かったのはまちがいない。一方八巻は顔面やってないだろ。お前ら当時、黒沢がK1にでたらアーツの足をへし折って勝つとかいってたよなw
239(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/03/04(火) 14:59:09 ID:u4sJfJHJ0
                                               (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                     )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                 ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/   極真が弱いなんて
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛     今どき、猿でも知っているぞ。
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ   
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃

240名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 14:59:48 ID:n/PNQpUR0
マスカキは
タイソンだかグイソンだか知らないが八巻が蹴ったら足が折れるよ
とタイソンより強いと主張
241名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 15:17:28 ID:2EpD0AaYO
こんな所で珍説団が頑張ってたのか。
極真はおろか、伝統派でも全盛期の佐竹をグローブで倒すの難しい。
判り切ったネタのスレを立ててる珍説はキチガイ。
242名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 15:23:31 ID:W8PihD2sO
格闘技の強さの代償を分かりやすく体現してくれたのが今の佐竹さんだ…。
243名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 18:09:04 ID:6fFsrMKL0
>238
結局どっちにしろ推論じゃないの

>佐竹フルコンルールでも田村や桑島より強かったんじゃねーか?

これって推論じゃないわけ?
いや俺は別に極贔屓じゃないんだがあまりにも痛い論法だなと思って
せっかく正しい事言ってたとしても台無しになるね
244名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 20:31:49 ID:n/PNQpUR0
八巻がグローブやってたら・・・・という意見がでるから、
それに対する佐竹なら〜という意見をぶつけて、
どっちも意味無いだろという対比を表しているんだと思った。
245名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 23:00:01 ID:xtbOBP5HO
過去の人って評価が過大になるんだね。つうか佐竹の事知らない若い人がカキコしてんのか?佐竹はベンチとかは出来たかもしれんがスタミナは?だし、技は大味だったよ。ほんの10年前の事じゃん。覚えてないの?
246みっつい〜:2008/03/04(火) 23:21:40 ID:RZ4RfsPw0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
247これは単なる事実です。(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/03/05(水) 01:04:14 ID:x/WWVO660
                           
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

一昔前、チョンの団体である極真会館と

純日本の武道である少林寺拳法は抗争状態になりました。

無名の少林寺拳士たちはマンガで有名になった強いつもりの極真幹部たちを

次々と路上でK.O.しました。

おかげで極真幹部たちは雲隠れし、誰も 大山倍達 を守れませんでした。

少林寺側は裸同然の極真会館に乗り込み、話しをつけ、 大山倍達 が土下座して謝ったので

極真を許してやりました。

この時の幹部たちのふがいなさは後日、 大山自身が著作で語っていますが、自らの土下座に関しては

ダンマリを通しています。

その後、極真の中に少林寺恐るべしとの認識が広まり、以後、幹部たちは絶対に公の場で

少林寺の悪口を言わなくなったのは皆さんご存じの通りです。

いまだに誰も少林寺の悪口を言えません。

チョン団体に日本の新興武道団体が圧勝したということで、メデタシ、メデタシ 〜♪
248團 狂児:2008/03/05(水) 10:50:58 ID:DQPyxWzH0
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
249名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 12:57:40 ID:DyeREPtK0
桑島よりは強かったとおもうが試合じゃ負けるだろう。佐竹。
250名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 23:08:39 ID:r/8i4jhE0
>>245
佐竹は、ガードが高くて固く、ジャブ、インローを軸にした堅実なベースを元に
武蔵並のミドル、沢屋敷並のカウンターを持った選手だった。

実績的には、全盛期には、MMA(リングス初期)、K1準優勝の実績からいって
大体、ミルコと同じような実績の選手かな
一般層からの佐竹の評価は、UFCファンのミルコ評に似てる
251名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 23:23:46 ID:r/8i4jhE0
http://jp.youtube.com/watch?v=sRlR867NOzg
当時、キックボクシングスーパーヘビー級最強と言われたマンとの試合
http://jp.youtube.com/watch?v=I2YzxjyLUqY&feature=related
当時はキックの評価低かったので、相手が雑魚呼ばわりされてるが、
佐竹が圧倒してるこのランクの王者に、現在の日本人選手は勝てない

http://jp.youtube.com/watch?v=8htGbOXaGbc
当時のMMAの試合


http://jp.youtube.com/watch?v=ms6VDUUTQwo
佐竹は、田村さんを撲殺してる、この外人選手(ハンス・ナイマン)を倒しているが
当時は、佐竹なら勝って当然と言われるほど、MMAでも強かった

252名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 03:45:08 ID:4Y8LJoPe0
昨日見かけたけどパンドラの症状かなり進行してるな・・・大丈夫かよ
253名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 10:14:25 ID:IMEHSUsZ0
くわしく
254名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 16:17:42 ID:eS02gOXh0
その大会って、優勝はハシムモハメッド。二位が水口、三位が増田じゃなかったっけ。
いずれも極真じゃん。しかも増田は高校生。ハシムは、ウイリー級のガタイ。
全盛期の増田と佐竹なら、増田の方が圧倒的に強いと思うよ。
増田は極真のなかでも、異色ともいえる稽古を積んでいた。
ボクシングやレスリングをやりながら、極真やっていた。
他の極真の選手はともかく、増田の全盛期に勝てる正道マンはいない。

>277硬式だったら石川支部時代の増田章と水口敏夫が上位入賞しているんだが。
準優勝だったかな? そんない単純な話ではないよね。
255(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/03/06(木) 16:20:51 ID:DlcNq5Xm0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、       佐竹選手にとっては 
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l       極真の知恵遅れなんて
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿        問題外ね。
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^!
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /         プッ
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  
256(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/03/06(木) 16:22:04 ID:DlcNq5Xm0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、       極真って知恵遅れのためのリハビリ団体でしょ? 
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l        知恵遅れどうしで、
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿         お腹をたたき合ったり、足を蹴りあったり・・・・・・・
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^!    正常な人間ならそんな馬鹿なことしないわよね
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /  
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /             
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉             プッ
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  
257名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 16:29:54 ID:qF08tx9JP
ピーク過ぎた佐竹でも、余裕でグラウベに判定勝ちしてたからな
グラウベより顔面出来そうな極真日本人なんて皆無
伝統空手の内田が佐竹とグローブで互角にスパーしてたけど、極真にあんな事出来るヤツいないね
258名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 14:07:54 ID:39Rgt7HD0
佐竹は極真の大会に出る・・・と言って結局出て来なかった。

出てきたのは角田だけ。

当時、手ぐすねひいて佐竹を待っていたのに・・・。
259名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 14:18:25 ID:Q+q4Ot1t0
あほか!
佐竹は極真の大会出場のため申し込みしに行ったのに書類の不備だからと突っ返されて、
後日もう一度行くと、今度は「受付期間は終了しました。」と追い返されたそうじゃないか。
極真が出場させなかったんだよ。
260名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 14:46:03 ID:xmBZw83IO
幻想を守るためにはやっぱり出ないのが一番だと思うようになってきた。
だから日本人極真選手の選択は全く正しいと思います。

だから僕も見習って武板で異種格スパーを申し込まれても行きません。
「そういう見せ物的なモノは自分が目指している武道とは違うから行かない」
とか言って行きません(笑)
261名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 15:01:22 ID:KMs4R2SBO
今思えば顔面有りの極真をプロデュースしてれば良かったんだよ
K-1に乗るんじゃなく、極真本大会とは別にコンテンツとして売り出してれば…
なら佐竹以上の選手も出て来ただろう
あるいは世界を取れる日本人選手が出て来たかも知れん
興行的にも世界規模で成功したんじゃないか?
今更遅いが…
262名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 16:06:35 ID:oOsr6+acO
格ヲタらしいスレと思った。
263これは単なる事実です。(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/03/10(月) 18:29:03 ID:UyHOB/GG0
               
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

一昔前、チョンの団体である極真会館と

純日本の武道である少林寺拳法は抗争状態になりました。

無名の少林寺拳士たちはマンガで有名になった強いつもりの極真幹部たち

次々と路上でK.O.しました。

おかげで極真幹部たちは雲隠れし、誰も大山倍達を守れませんでした。

少林寺側は裸同然の極真会館に乗り込み、話しをつけ、大山倍達が土下座して謝ったので

極真を許してやりました。

この時の幹部たちのふがいなさは後日、大山自身が著作で語っていますが、自らの土下座に関しては

ダンマリを通しています。

その後、極真の中に少林寺恐るべしとの認識が広まり、以後、幹部たちは絶対に公の場で

少林寺の悪口を言わなくなったのは皆さんご存じの通りです。

いまだに誰も少林寺の悪口を言えません。

チョン団体に日本の新興武道団体が圧勝したということで、メデタシ、メデタシ 〜♪

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
264名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 17:04:23 ID:ugyFpWao0
そんなことより、佐竹はどうして石井と決別したん?
265名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 18:05:05 ID:v6+I3Muq0
>264

・ギャラのピンハネ。一説によるとワンマッチ5万円。パンチドランカーの症状
 も出ていたし、安いギャラで人生賭けるのがアホらしくなった。

・石井がパンチドランカーの症状を佐竹に「誰にも言うな・・・、隠せ!」と。
 そこまでさせて、武蔵戦での不可解判定で佐竹を切り捨てた。
266名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 18:27:33 ID:v6+I3Muq0
>259

それは、正道側の言い分。第6回極真世界大会に大山総裁が石井館長に佐竹が
出場できるように推薦枠を用意してあると伝えた(これはマスコミでも報じら
れた)。

佐竹からの申し込み書類があったが、全くちぐはぐな書類が提示された(・・
書類が真面目に書かれていなかった)。極真側で再度提出を求めたが、佐竹か
らの提出は期日まで無かった。

極真が逃げていたというのは心外。既に、初戦の対戦相手候補も決まっていた。
最初から出る気が無かったとしか思えない。「推薦枠」を用意されてしまい、逃
げたと思われたくないための行動だったのでは?
267名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 19:59:10 ID:xUdtpoZAO
↑無理があるね
268|ω・`):2008/03/13(木) 20:04:17 ID:BJ7xakRcO
|ω・`)。o(ところでさたやんのリングスでの戦いぶりはどんな感じでちたか?)
269名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 20:08:48 ID:MqMcCrcg0
>266の言うとおり。
佐竹は避けた。角田や金や後川はウエイト制に出た。
270名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 04:17:39 ID:BwOE+aDj0
ワンマッチ5万はなさすぎだろw
271名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 09:57:31 ID:wR2rQTFk0
>>264
石井の愛情が佐竹から武蔵に移ったから。
意図的なトーナメントの組み合わせや贔屓判定といった武蔵が受けた恩恵は
そっくりそのままかつては佐竹が受けていた恩恵。

佐竹の石井&武蔵に対する批判は
捨てられた愛人がかつての男&その現在の愛人に対する攻撃そのもの。
だいたい石井に対してそんなに不満があるなら何で自分がK1で持てはやされていた時期に言わない?
悪徳政治家のかつての愛人が、蜜月関係だった頃はその悪事を知りながら何も言わず
その政治家の愛情の対象が他の女に移ったら一転正義面して悪事を告発し始めたようなもの。

別に石井が正しいだなんて言う気は毛頭無い(だからその方面からの反論は受け付けません)が
佐竹の「自分は正義、被害者」という態度も非常に女々しい。

まあ最近格闘技見始めた人は、かつてどれくらい佐竹が石井に優遇されていたか
知らないんだろうな。トーワ杯での稲葉戦の対処とか。
272名無しさん@一本勝ち:2008/03/15(土) 22:09:23 ID:AND/Xsza0
94年GPのブランコシカティック戦の判定もね
積極性は十分に評価していいけど、ダメージ沢山受けたのは佐竹の方でしょ。
273名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 10:27:20 ID:oezouNPK0
92年に数回出て廃刊になったバトルスピンっていう格闘技雑誌のインタビューでは
佐竹は「(石井)館長は優しくてね」とか語っているんだよな。
著書をだとそれよりずっと前から石井に酷く扱われていたように述べているが。
274名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 07:19:29 ID:UE7714TL0
極芯?
ああ、あの池田とか岩崎だとかいうジャリが総合で秒殺されたカス格のw
275名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 08:29:43 ID:ZWcJT3JV0
今のK1ってレベル低くなってない?佐竹に判定で圧倒されたグラウベが
強豪の一角だろ?シュルトもたいしたこと無いかも・・・
276名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 08:57:42 ID:gJwUPnhX0
・・・ってかさあ
デカいだけのシロートとかをひっぱってきすぎじゃない?
組み技で強かったのとかもK1ではシロートなわけだし・・・

ムリヤリな話題性だけのカマセが多過ぎる
たまにそんなシロートが勝つとそれで盛り上げようとするし・・・

初期のK1はちゃんとカラテ・キック・クンフーなどの
立ち技打撃格闘技の経験者が出てたんだがなあ・・・
277名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 08:09:46 ID:7A8/31Pi0
例えば、Aが強く一発入れBがにやけて軽く二発返す
実際はAが有利でも、素人判断はB、判定もBとなるようなシステムなら、
他流派の選手は戦いづらい
15RとかでKO決着になりやすいなら、結果はかなり違ってたと思う

K−1って草○って話だが、嫌われてるのは極真だけなのか?
278名無しさん@一本勝ち:2008/04/27(日) 23:49:00 ID:jDr+nYTt0
素手の顔面なしと、顔面ありだけどグローブ、どっちもどっちかと
拳サポのスーパーセーフも変だよね
279名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 15:49:49 ID:m2NcZCpD0
佐竹雅昭 須藤元気が『COMBAT-KI』に挑戦・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=sSmn-FFcCNE
280名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 19:04:25 ID:voJNJ4LEO
極真は極真で好きだし強いと思うが
佐竹は輝いていたなー

ホーストとか、本当に強い選手を探して来たのも
実は佐竹なんだよな
281名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 21:05:54 ID:lUnPlqPQ0
90年代前半にトーワ杯とかで佐竹VS長田が観たかったが
282名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 21:22:09 ID:ZwH3z2a00
佐竹は武蔵みたいに戦い方が卑怯じゃないから好きだったな
283名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 22:08:08 ID:Bui1is/T0
しょせん極真は口だけ。
佐竹は口だけじゃなかったから。
極真ヲタは嫉妬しまくりだったね。
284名無しさん@一本勝ち:2008/05/10(土) 01:14:49 ID:iz+gwLDK0
こないだ佐竹と会ったけど、あんまり悪い人じゃないね。
いい意味でも悪い意味でも正直な感じがしたよ。
285名無しさん@一本勝ち:2008/05/10(土) 01:21:54 ID:3CGMciwW0
>269

なんか、漫画「1、2の三四郎」のノリで応募書類の住所欄とかに住所を「怪獣帝国」だかなんだかって書いて、フザケてるって書類をつっ返え
されたって聞いたけど
286名無しさん@一本勝ち:2008/05/10(土) 15:02:29 ID:fSsjQBaB0
age
287名無しさん@一本勝ち:2008/05/15(木) 17:30:45 ID:H22+vIfK0
>>285
それがホントならただのバカじゃんwww
ふざけていいところと、そうじゃないところの区別のつかない子供w
288名無しさん@一本勝ち:2008/05/15(木) 20:31:29 ID:6yHDKM/U0
当時、佐竹さんは若かったから・・・。

キャパクラで遊ぶ時に女の子への第一声が「オナニーしてますか?」だから(笑)

今は、そんなバカなことしないでしょ
289名無しさん@一本勝ち:2008/05/16(金) 16:49:40 ID:PJpNzlBR0
未だに独身も納得
290名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 19:05:23 ID:XnqzU+rr0
佐竹って今何してるんですか?トレーナーですか?
291名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 19:07:20 ID:wncaMQgr0
>>1

いない

新空手でも極真勢は
まだ優勝できていない
292名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 19:09:30 ID:vP7ZSiF30
>>289
マンガや怪獣のオタクだからね。
子供みたいなとこあるよ。
293名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 19:43:08 ID:cYEx3F7OO
>>291
新空手は流石にずいぶん前から極真の奴が優勝してるぞ
294名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 19:51:23 ID:n+8pW7Fr0
新空手でもトーワ杯でも優勝してる。
295名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 03:28:02 ID:MU2eQOCO0
>>291
ペタス!?
296名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 03:32:35 ID:TqmDh3/b0
金負けた。
297名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 03:36:03 ID:MU2eQOCO0
元極真ならグローブ系で多数優勝してるだすよ!!
298名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 16:22:32 ID:k4ceiyU80
極真は確かに強いが
顔面ありルールで必ずしも常勝ということではない

実際は勝ったり負けたり

館の黒帯もこの前の新空手で準優勝だったし
299名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 10:01:47 ID:7VEmI/Yh0
極真じゃないけど佐竹はSBの吉鷹にスパーで前歯折られた。
その頃、吉鷹は正道に出稽古に行っていたが、角田はいつも「来週からスパーお願いします。」と言うだけで、結局ビビッて一度もスパーしなかった。
300名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 10:24:09 ID:GK/VJn8O0
角田は自分より弱い奴には偉そうにする、
301名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 23:56:41 ID:bblTnByOO
あの顔は日本人場慣れしている
302名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 17:29:20 ID:LZLX7dNn0
佐竹は闘った。極真は口だけ。
303名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 18:37:51 ID:GYwdTdmi0
それは違うな
304名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 19:21:13 ID:9Efri1r8O
>>273
口先だけで上手くおだてられて利用されたことに気付いたからでは?
結局石井さんが事業家として成功し、佐竹さんに残ったのはパンチドランクと引退後の不安だけでしょう。
生活は?後遺症のある身体のケアは?
こんなことを考え出したら疑心に囚われるでしょうね。
305名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 22:17:40 ID:bFRBwRBt0
腹叩き押し相撲のボディコン空手が

佐竹に勝てるわきゃねーだろっつーのww
306名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 22:58:33 ID:D9gCVaEi0
当時の“フルコン空手”最強は紛れもなくキョクシン
(その事は正道の石井館長も著書に記している)

極真全日本王者が最強と云われていた時代・・・極真選手はそれを
目指してシノギを削っていた。

はっきり言ってスレタイはナンセンス、意味がないこと。
当時の極真勢は顔面有りでなく、フルコン用の稽古をメインにやっていた。
 顔面ありの試合に価値を置いてない、練習もしてない者たちを引き合いに出して
佐竹に顔面ありで勝てるのいたの?もねぇだろー。
307名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 08:26:50 ID:pfd95rxp0
>306 その通り!極真ルールに代表されるフルコンというジャンルは
安全で不合理なスポーツ空手。佐竹はプロのキックボクサー、格闘家だった。
比べたら佐竹に失礼。
308名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 14:02:33 ID:eamu3wbA0
そうですか
309名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 16:04:00 ID:BX0j7+Iz0
比べるもなにも極真がボクシング、キックなんかよりも極真の方が強いって言ってたような。
マスタツさんが言ってたかな?昔はそういう風潮があった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200603/at00008194.html
この記事でも地上最強ってキャッチフレーズがつかわれてる。
まあ極真は十分強いけどね
310名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 16:06:17 ID:BX0j7+Iz0
どっちが強いか、幻想?を語ってるのが愉しいんじゃない?
311名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 16:12:23 ID:hkAHOyewO
それなら格闘技板でやれよ。
あそこは、そういう場所なんだから。
312名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 19:03:53 ID:KO/a+NIS0
佐竹>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>腹叩きボディコン空手
313名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 19:10:56 ID:eamu3wbA0
日本空手協会の次は佐竹w
314名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 13:09:49 ID:WxMo1ob3O
知らない人のために。
空手バカ一代に登場してたジョンブルミンっていたじゃん?
黒崎健時らと極真を離れてしまったけど、世界チャンピオン級の選手を今でもどんどん育てている。大山道場の頃、ムエタイに挑戦していた経験からキックジムを設立。アーネストホーストやセームシュルトもジョンブルミンの弟子という事実。
極真が無ければ今の格闘技ブームはなかったかもしれない
315名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 13:15:53 ID:iggvG4h30
>>314
細かくいえば、ジョンブルミンの孫弟子かな。
316名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 14:46:35 ID:E/I2z7qg0
トーワ杯で稲葉に負けてましたな。
長田にも勝てないでしょ。
317名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 21:38:04 ID:kvvkq2PU0
これ正道の奴が立てたスレだろ。
318名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 14:20:14 ID:kfR6RNJo0
>>317
いや、アンチ極真・アンチ顔面なしフルコンでないかい?
319名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 17:22:01 ID:lEGvmkmr0
どうでも良いが、この前「K−1アジアGP」で、
極真の今が良くわかった。
ピチュクノフとかいう、極真の外国人トップファイターが、
ノブハヤシなんていう、二線級のK−1ジャパン選手と、互角。
いくら顔面パンチが無いといっても、それ用の練習を積んでからあの舞台に
上がっているんだろ?
テセイラにしたって、やっとジャパンGPを制した程度。
もう極真はダメだよ。
ブランドだけで生きているショボイ団体になっちまった。
320名無しさん@一本勝ち:2008/07/16(水) 23:46:22 ID:hkauqSCS0
>>319
っていうか、テシェイラにジャパンGP取られてる他団体の方が
情けないんじゃないの!?

確かにキョクシンは昔に比べて落ちぶれていると思うが、それでも顔面シロートの
ニコラスやテシェイラがジャパンで勝ってしまう所なんかが、
言い方悪いが、腐っても鯛。
だって他の流派で同じ事やろうとおもっても出来ないでしょ。
321名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 14:12:13 ID:NSH65oem0
319だが、
俺の青春時代は極真がすべてだった。
あの頃の層の厚さを知っているだけに、情けないと。
極真、新極真と分裂したままの現状を表しているともいえる。
新極真と合わせれば、それなりの水準は保っていると思うよ。日本人も外国人もね。
ちなみに、俺が極真に熱中していた時代は、松井、増田、黒澤が三強と呼ばれていたときのこと。
第4回世界選手権をナマで日本武道館で観たクチよ。
アンタはどうよ?


322名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 18:19:50 ID:v2WguKCD0
>>321
アナタとは世代がほぼ一緒かもね。
俺がナマで見たのはその後の世界大会だから。

キョクシンに対する考え方も殆ど同じだろう。
分裂後、黒澤が雑誌のインタビューで答えていた、
「今はキョクシンと言うのが恥ずかしい」それが印象的だった。
323名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 19:03:59 ID:XfqwMDAJO
分裂する前からマイナー雑魚競技なのが朝鮮ボディコン空手ww
324名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 19:26:51 ID:ECAbvJBZ0
>>323
じゃあメジャー競技って何?
非オリンピック格闘技だったら大きく水をあけられてるけど、相撲かK−1か総合くらいしかねえぞ。
325名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 21:30:27 ID:lfKOpBW30
>322
そうか、同士か。
お互い長生きしようね。
326名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 23:43:07 ID:I9IomFyWO
八巻にガンを飛ばしたらしいが、真相知ってる人がいたらおせーて。
327名無しさん@一本勝ち:2008/07/18(金) 11:12:08 ID:WERt20aN0
佐竹は闘った。極真は口だけ。
328名無しさん@一本勝ち:2008/07/19(土) 12:54:00 ID:jTlQSaIT0
極真は言うだけ番長
329名無しさん@一本勝ち:2008/07/20(日) 03:24:38 ID:8S+yDqS50
ピチュクノフは右アッパー左フックに散った
330名無しさん@一本勝ち:2008/07/20(日) 06:10:11 ID:UB9nw+qh0
佐竹は闘った。極真は口だけ。
331名無しさん@一本勝ち:2008/07/20(日) 12:50:48 ID:WI374kHB0
この試合の佐竹には吹いたwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3992280
332名無しさん@一本勝ち:2008/07/20(日) 17:23:03 ID:aF9NqAv60
極真やったって素人相手に強くなるだけでコカされれば落とされ
殴り合えば失神するってロクなことにはならんですよ。
極真VSオランダ5対5の惨敗ぶりを忘れるなよ佐竹はよくやった悪いのは全部石井
333名無しさん@一本勝ち:2008/07/21(月) 05:32:55 ID:f3lY031w0
佐竹は石井の愛人の座を武蔵に奪われたから
石井批判始めた。
334名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 12:01:51 ID:PtjfRQ5E0
増田なら佐竹が相手でも負けないよ。
335名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 06:53:53 ID:woL1qSZZ0
つーか、佐竹って今何してんの?
336(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/08/24(日) 23:04:27 ID:HBjnbC8N0


  ★★★   低学歴のチョンの団体 極 真 ではレイプ魔が支部長をやっています。  ★★★


                    ,, ―――  、_
                  _,,,‐´´        `` ‐:、
                 i´               `‐、     支部長が 逮捕監禁・強盗強姦未遂で逮捕され
                 /   _____        ヽ
                i'  /         ̄``ー‐.、  i     懲役15年の判決をうけるなんて
                ,|  ./               i   !、
                i  |               |  `i、   極真は世間の評価通りのクズの集まりですね。 
                .!  .!   _   ;;;ニニ、,  .i、__、/
                !、 | '三iニi>j  ヽ┴┴'''   `;:‐ヽ  ttp://www.shinkyokushinkai.co.jp/modules/tinyd2/
                `ヽ!    ..::           ,`::!
                  !     ,...、..        、/
                  ヽ    `::;´´        .7ヽ‐、
                   `、   ―‐‐―‐     /. λ `‐‐、
             ___,,,―>、   '''''     ,,/.  / |    ''ー 、
        ,,/ ̄ ̄      /  \     _,,,‐''´ . / |       >ー―――、_
       /          /    \ー、‐''   ,,‐''´   !     ._/          ヽ
       ,i          く、    ヽ、ヽ‐、,,/    ‐´   _/             ヽ
337名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 09:25:52 ID:+E2Oam5P0
極真の日本人は口だけ。
佐竹は戦った。
338名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 11:49:28 ID:Tbsaj9d90
大山倍達が生きている頃の極真って
佐竹に嫉妬丸出しだったな。
339名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 03:42:44 ID:83i9IJMGO
現在、佐竹はパンチドランカー酷くてメディアは無理です。
340名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 20:35:36 ID:cwqeN09E0
でも道場経営・指導と共に講演活動とか企業セミナーとか、役にたつかどうかは知らんけど精力的にやってるみたい。
「佐竹道場」で健作(森田)
341名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 20:51:15 ID:G76xXjVUO
当時の極真は逃げて口だけだった
342名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 23:48:30 ID:3s1rtBlQO


http://jp.youtube.com/watch?v=Y5BoVypHVTM

武蔵VSケンシロウ
343名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 23:49:44 ID:SJEkvPBb0
>>341
幼稚園児のザリガニ釣り乙
344名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 13:17:13 ID:rME8F2rN0
極真の日本人は口だけ。
佐竹は戦った。
345名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 13:21:41 ID:997auPMd0
あほか。武心塾の加藤塾長はタイでチャンピオンになったぞ。
346(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/09/18(木) 16:19:31 ID:pelwX2dk0

 チョンの団体である極真は、かつて少林寺拳法との抗争で完敗しました。

 びびった極真の知恵遅れたちは、外部との抗争をやめ、矛先を身内に向けました。

 それ以来極真の知恵遅れたちは内部闘争を繰り返し分裂を続けております。

 ただでさえ弱かったのに内部分裂を繰り返してますます小粒になっていく極真知恵遅れ集団(プッ

 その上、極真会員による凶悪犯罪の数々。

 このチョンのインチキ団体が消滅するのはもはや時間の問題で〜〜〜〜〜〜す。(大爆笑)


             ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
           ∠          \
        /   /7 ハ\_    l
        〈 /       \   >
        (`V    ∩∩    V7)
         Y    ┌──┐   Y
              l     丿




       (^○^)キャハハハハハハ 〜♪
347名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 15:05:51 ID:JnJ6xpXY0
極真の日本人は口だけ。
佐竹は戦った。
348名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 15:51:11 ID:xZhNqxhgO
佐竹は弱い。誰でも勝てるよ
349名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 23:08:28 ID:dFgmHZMdO
NHK教育番組、しゃべり場で活躍した、京都の女の子、
AVに行った14期「古都の天然色」松本沙耶香ちゃんの
セックス動画あるヨ*
23分あるから 結構堪能できるヨ*
http://tsubu.sytes.net/blog/Main_Index.html
350(^○^) ◆KYAHA/emlo :2008/09/24(水) 11:59:46 ID:4/hVIIZq0


  ★★★   低学歴のチョンの団体 極 真 ではレイプ魔が支部長をやっています。  ★★★


                    ,, ―――  、_
                  _,,,‐´´        `` ‐:、
                 i´               `‐、     支部長が 逮捕監禁・強盗強姦未遂で逮捕され
                 /   _____        ヽ
                i'  /         ̄``ー‐.、  i     懲役15年の判決をうけるなんて
                ,|  ./               i   !、
                i  |               |  `i、   極真は世間の評価通りのクズの集まりですね。 
                .!  .!   _   ;;;ニニ、,  .i、__、/
                !、 | '三iニi>j  ヽ┴┴'''   `;:‐ヽ  ttp://www.shinkyokushinkai.co.jp/modules/tinyd2/
                `ヽ!    ..::           ,`::!
                  !     ,...、..        、/
                  ヽ    `::;´´        .7ヽ‐、
                   `、   ―‐‐―‐     /. λ `‐‐、
             ___,,,―>、   '''''     ,,/.  / |    ''ー 、
        ,,/ ̄ ̄      /  \     _,,,‐''´ . / |       >ー―――、_
       /          /    \ー、‐''   ,,‐''´   !     ._/          ヽ
       ,i          く、    ヽ、ヽ‐、,,/    ‐´   _/             ヽ
351名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 12:57:59 ID:DefHbpCa0
石橋
352名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 02:45:53 ID:8eaMCok/0
極真、最強!
353名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 06:23:15 ID:s9Ayl0bzO
佐竹対緑
佐竹対八巻
佐竹対田村
佐竹対黒沢
佐竹対数見

佐竹の顔面試合期のチャンピオンはこの位かな?確かにグローブ練習したとして勝目あるのは八巻くらいか?
354名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 06:31:26 ID:ZyKNVjhU0
>>353

増田章を忘れるな!運動神経、身体能力だと佐竹より数段上だよ。
355名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 14:40:48 ID:w/YjgMe5O
下らんスレやな

フリチンなら増田やが キックなら佐竹やろ

アンディかて苦しんだんやから増田も数年もがけば何とかなるかもだが、リーチ差はいかんともしがたいやろう
356名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 16:57:34 ID:5KvsMIb9O
アンディて、アンディ・ラウか?
357名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 19:32:59 ID:hrxx3dgPO
ガルシアじゃね?
358名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 19:41:18 ID:x24nyxqk0
>>355
関西人で「フグ」呼ばずにいまだ「アンディ」て呼ぶオマエの正体は出所した石井館長だな!!
359名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 23:25:37 ID:1P/WX67ZO
フグって確か 本名は、アンドレス・ハグ
そんなような名前じゃ無かったか?
360名無しさん@一本勝ち:2008/10/26(日) 23:31:44 ID:hrxx3dgPO
たしかフグ・アンドレアスって黒帯に書いてた。
361名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 08:36:14 ID:Sw/7KKfv0
経験つんで八巻くらいだとおもいます。田村なんか吉田秀彦と
キックルールでたたかってもKОされるとおもう
362名無しさん@一本勝ち:2008/11/04(火) 08:26:11 ID:QGl3I3/Q0
八巻って鈍そうな印象有るんですが反応いいんですかね
363名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 19:06:10 ID:eLUcqiyv0
なんで八巻が強いみたいな話しになってんの?
極真優勝ん時もブラジルの強豪全部一人で退けたの数見だし。
顔面有りなら佐竹が勝つだろ。
364名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 21:06:05 ID:Zq8y7YKB0
このスレまだあったの?

テーマが古臭い
365名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 22:01:46 ID:dDfoyPmOO
総合ルールならレスリング強い増田師範のほうが強いんじゃね?
366名無しさん@一本勝ち:2008/11/06(木) 08:52:54 ID:EFswxvvk0
佐竹に顔面有りで勝てる極真の日本人っていたの?

↑いない

終了
367名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 16:35:11 ID:4Mv2SpKm0
素質がどうこうというか
海外のデカ物相手に打ち合える精神力とタフネスさがあるかどうかが一番じゃないか?

佐竹は日本代表として一人で色々背負わされたのが可哀想だと思うよ。
末期なんて、出たくないのに半ば無理やしだしな。

創生期って事で色々無理が掛かる時期だけど、あの時代に他の日本人が台頭してくれりゃあ佐竹も壊れなかったんじゃね。
あの時期、無理をさせなきゃもっと成長したかも知れないし。

あの当時はよえーなーとしか思えなかったのは確かだけど、今の武蔵と違って人気あったもんな。
末期はともかく、佐竹の試合はちゃんとエンターティンメントとなりたってたと思う。

武蔵のはアレは興行としても格闘でもないからな。もっとマシな人は居なかったのかと。
368名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 23:04:11 ID:skktRnb/O
>>367
武蔵って何であんなにプッシュされてんだ?
テレビ的に日本人エースが必要なんだろうけど、
それなら中迫でも良かったんじゃねえのか。顔いいし。
猛威振るってたハントを蹴り倒したり、派手な見せ場もあったし。
369名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 15:40:13 ID:Y8TJry820
佐竹に顔面有りで勝てる極真の日本人っていたの?

↑いない

終了
370じゃあ、顔面ありで武蔵に勝てる極真選手は?:2008/12/06(土) 15:48:05 ID:EQ8erbApO
アイッ!アイッ!アイッ!

ホァィ!!


371名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 16:15:45 ID:IC522F7mO
武蔵はアーツやホーストといい試合したし、佐竹に劣らない選手だと思うけどな。
372名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 16:26:38 ID:vjxh3BvvO
武蔵がもう少し男前だったら、話は違ったんじゃないかね?
373名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 16:47:28 ID:RGFdx4/aO

朝鮮お遊戯のボディコンは
何やらしてもダメ
374名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 16:56:01 ID:SOx9cqNXO
王者が他流空手の達人になんにもできなくて
離脱>弟子入りしてる時点で極真終わっとる
375名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 16:56:31 ID:Y8TJry820
佐竹はおろか、武蔵にだって顔面有りで勝てる極真の日本人はいないだろ。
昔も今も。
376名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 21:36:08 ID:wEaMA4rFO
田村なら佐竹にかてた。八巻なんかより田村のが強かったよ いやマジで スタミナあったし
377名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 18:10:30 ID:OZQuY+ZW0
現在の八巻建弐
    ↓
http://www.yamakius.com/wp-content/uploads/2008/08/dsc_9886.jpg

今の現役選手よりも強そうに見える・・・
378名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 19:00:53 ID:JDMoUQb8O
現在のヤマキ

首と僧坊筋が細いな、組技してないな。
首相撲も弱いかも
379名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 20:07:40 ID:xxYRslL2O
明らかに、今の現役より強いだろw
まあ、キョクシンに限らず、日本人は退化したよなー
380名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 20:08:45 ID:GOntPtW20
腕組の位置が高いから、僧坊筋が下がってるんだろ。
それに首は相当太い。
現役時代の八巻の腕周りとか半端なくマイクタイソンより太かった。
特筆すべきは、ふくらはぎ周り49センチ
この体脂肪でこの数値は、異常。
そして、背筋力も八巻は異常。二頭筋も太いし。
大体が八巻の得意技は、頭を掴んでのひざ蹴り。
試合では、反則だが、スパーで時折見せる彼のひざ蹴りは、KО率高し。

八巻は、化けものである。だが、ちょっと、どんくさい
381名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 20:16:46 ID:9gPsGUys0
>>377
これだけ鍛えても、やってることがボディコンじゃね

ご愁傷さまwww
382名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 07:48:32 ID:4sN6wABF0
佐竹に顔面有りで勝てる極真の日本人っていたの?

↑いない

終了
383名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 11:12:38 ID:tXtsKrvx0
>>377-379
たとえ今の日本人選手より強くても
佐竹よりは弱い。
384名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 12:28:55 ID:kjRb176TO
佐竹は意外と実力者だったしね。
385名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 13:39:50 ID:WSOTXODs0
>>1->>384
ばかno集いスレ
386名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 00:12:32 ID:URemaSy4O
フィジカルスペック
1.八巻
2.佐竹
3.長田

フルコンルール
1.八巻
2.佐竹
3.長田

キックルール
1.佐竹
2.長田
3.八巻

ボクシング
1.洋介山

ヘビーだとこう?

387名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 00:20:08 ID:URemaSy4O
あ、フィジカルは極端な差はないかな。

全般に八巻がやや上で、スタミナやボディコントロール、スピードなら長田も負けてないかも。

角田がウェイト制でベスト4だから佐竹は極真でも審判のアレルギーがなければ世界大会のベスト8くらいは可能かも。顔面なら長田さんよりも経験があるし。

388フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 00:53:36 ID:N6/ARv9E0
佐竹さんは強かったと思う。
引退間際の印象が良くなかったが、本当にボロボロになるまでリングに上がり続けたよね。
大した男だよ。

佐竹さんに勝てるかは置いておいてやはりキックの適正ていうのが有って
地味だけど例えば市村直樹さん。サウスポーの、あの人のパンチは切れていたよ。
あの人は顔面ありの方が強かったと思いますね^^

強いけどフィリオにしてもグラウベにしてもブラジル極真スタイルはK-1に不向きに見える。
極真ルールでパンチが切れている人、沢山いるが彼らが顔面やると
ブラジル極真勢の初期の頃よりカッコいいスマートな闘い方をすると思うけどね。
まあ極真でパンチ切れている人はボクシングと弊習しているからな^^
389名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 01:22:37 ID:UsMHIr3Y0
素手で顔面有りだったら分からないよね。
その手の稽古を積んでる人が一番強いだろう。
390名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 13:10:30 ID:W1xqo2zlO
確かに市村直樹のようなボクサーと変わらんキレるパンチの攻防は全日本いくとよく見かけるよな。
ここでアンチの餌食になってるのはキョクシンルールの
性質上ラスト30秒は相手を押している印象を審判に与えるために体で押しながらパンチの打ち合いする様をピックアップしてでんでん太鼓と皮肉られてるんだろ。
その時間以前のパンチはキレるパンチは当たり前のように見れる。
一回ツレのアマボクサーと見に行ったが普通にバンチのキレや威力に関しては感心してたぞ。

ま、キョクシンの代表がパンチがキレてないブラジル支部になってるから
パンチ素人みたいなイメージがあるんだろ。
391名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 14:37:25 ID:zuhVcgSI0
日本史上最強の打撃格闘家は佐竹で間違いないだろうな。
ただのキックボクサーと違ってフルコンでの実力だってあるんだから
極真側が圧倒的に勝る要素はゼロ。
392名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 15:10:04 ID:pWn8BOj5O
>>390
ボディコンの駄目っぶりを
ブラジル支部に押し付けるアホ発見www
393名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 16:08:57 ID:W1xqo2zlO
素人はこれだからよ。
フルコンの試合ん時からパンチで効かせてた選手は顔面ありに慣れるの早かったやろ。

正道の佐竹、金ちゃん、角田、安広とか
市道館の村上とかな。
キョクシンならサムやスミット、ゴルドーらな。
ブラジル支部のは組手スタイルがキックボクシングから遠いもんやったろ。
394名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 16:20:44 ID:zuhVcgSI0
顔面無しフルコンしかやっていない人は
顔面有りに関しては素人なのだから軽々しく論ずるべきではないな。
395名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 16:30:03 ID:W1xqo2zlO
何もやってない奴の立場はどないや?W
396名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 16:45:29 ID:zuhVcgSI0
顔面有りに関しては同じ穴の狢。

何もやってない人のことを素人だのなんだの言って見下すなら
当然自身も実際にやっていないジャンルについては素人であると謙虚になるはずなんだがな。
397名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 16:46:51 ID:pWn8BOj5O
>>393
テイシエラがブザマを晒した途端
トカゲの尻尾(ブラジル支部)切りをするアホ発見www
398名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 18:02:10 ID:yPohAeUiO
あの試合のどこが無様なのか詳しく。
399名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 18:40:29 ID:pWn8BOj5O
>>398
仮にも世界ちゃんぴょんが
素人同然の顔面パンチを披露したんだからブザマだろwww
400名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 18:43:16 ID:yPohAeUiO
具体性に欠けてて、良くわからん。
もう少し、あなたがやってる格闘技でよいから、技術的に詳しく説明してほしいのですが。
401名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:02:29 ID:25TPCLtB0
>>400
荒削りな下手な相手にパンチを打っても距離感が悪く空振り。
当たるの右のローキックだけ。
相手も下手だから時々ロープに追い詰めるが倒せない。
そのうちに自分もへばってきて相手のパンチが顔面へ。
ノックダウンして起き上がるもレフリーが止めにはいる。
あれでボディコン史上最強、ウイリーより強いっていう触れ込みw
へたくそな相手にKO負け。
相手が一流選手や勢いがある選手だったら問題にならないだろ。
やはり、ボディコンの癖が付いている奴は顔面有りは無理。
距離感の悪さはボディコン選手に共通する。顔面にパンチが当たらない。
ボディコンをやるくらいならキックかITFテコをやった方が人生の無駄にならない。
402名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:14:37 ID:NFtGf0p4O
エロジマンは世界でもレベルの高いヨーロッパGP王者なんだが…

圧倒的に技術と経験で上回る相手に対し3Rまで優勢だった
あれだけで十分極真王者の面目は保ったと思われ

相手も下手ってテイシェイラのガードがそれだけ固く、ボディが打たれ強かったという事なんだが
テイシェイラもエロジマンを何回かコーナーに追い詰めたし
(技術がないからそこまでだったが)

だいたいエロジマンがバダハリと一進一退の好勝負をした時点で
エロジマンが下手というアホな前提が崩れてるんだが
403名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:19:22 ID:25TPCLtB0
>>402

>圧倒的に技術と経験で上回る相手に対し3Rまで優勢だった

次戦を考えて軽く流してたんだろうwww
404名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:23:59 ID:NFtGf0p4O
軽く流すならポイント稼いで流すわなw
3Rまでポイント先行を許すなんて軽く流すつもりなら有り得ないwww
405名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:29:18 ID:25TPCLtB0
>>404
1、2R軽〜く流し、3Rちょっと本気を出してダウンを奪い勝利www
406名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:33:57 ID:NFtGf0p4O
そんだけ実力差があるならダメージとスタミナ計算してさっさとKOで終わらすわwww
407あかんべードラゴン:2008/12/09(火) 19:38:35 ID:aY909Ze60
>ITFテコをやった方が人生の無駄にならない。
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
408名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:42:11 ID:25TPCLtB0
>>406
相手に華を持たせ、客を楽しませ、スタミナの消耗を最小限に抑えながらノーダメージで勝利

それだけ実力差があったwww
409名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 20:25:57 ID:122ydWiQO
しつこくてキモい。
勝木みたいな変態なんだろうな。
410名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 21:24:30 ID:77SUZfdg0
ID:25TPCLtB0は格闘技見る目なさすぎ。
411名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 21:45:59 ID:25TPCLtB0

ボディコンの弱さを認めたくないからって、

現実逃避して引き篭もるのは良くないよキミィwww
412↑ロリコン:2008/12/09(火) 21:58:10 ID:122ydWiQO
ポスト勝木
413フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 22:00:33 ID:N6/ARv9E0
>>401

凄い偏見で見てますね^^

>下手な相手にパンチを打っても距離感が悪く空振り。

あの大振りはインファイトを防ぐためのブラフだろうな。
ロングでの見せ技。解ります?試合したことあるなら解るでしょう^^

>当たるの右のローキックだけ

何を見てました?ノーモーションの左ストレートがガンガン顔面を捉えてましたよ。
石井さんが解説してれば、こう言ってたでしょう「これは顔面なしの左ジャブを顔面に当ててますね」
フルコンの左ジャブは相手の左肩内側の肩と胸の繋ぎ目を狙うものです。
あれは正しくフルコンの左ジャブですね^^
これで3R途中まで試合を主導権を握ってましたね。

>そのうちに自分もへばってきて相手のパンチが顔面へ。ノックダウンして


へーそんな見方したんだ^^
顔面ガードは固かったですね
あの両手ガードしながらレミーのように下段回し蹴りを返せれば、あのアッパーも食らわなかったでしょうし。
パンチを貰う場面が減り、下段も早く効かす事が出来たでしょうね。
今後の課題はここだと思いますよ。
414フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 22:21:01 ID:N6/ARv9E0
>フルコンの試合ん時からパンチで効かせてた選手は顔面ありに慣れるの早かったやろ。

元々、ピンポイントでインパクトする技術が或るんですから、後はディフェスを含む慣れですね。
マススパー、ライトスパーを沢山やって、たまにはガチンコでラウンドをこなしていけば
割と慣れますよ。
ディフェンスにしてもパンチの予備動作を見極めて予測する事も同じです。
極真のスター達は、少ししてから世界の1流とやらされますからね^^
ニコラスのような新空手全日本選手権のような大会を1年ほど経験して
勝ちグセをつけてからやればいいのにね。
まあそこはテレビの問題も有り、極真はニーズがあるんでしょうね。

http://jp.youtube.com/watch?v=diEo0Pu2Hlc
これがグローブ空手全日本選手権重量級です。
ニコラスの圧倒的強さ、特に蹴りに関しては次元の違いを感じます^^
415名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:23:20 ID:NFtGf0p4O
つまりテイシェイラのJAPANGP参戦は良かったわけだな

後は極真がまた一撃でテイシェイラを弱めのK1選手と当てて勝ちグセつければ
もっと育つんだろうが
416名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:28:00 ID:25TPCLtB0
>>413
偏見w

>あの大振りはインファイトを防ぐためのブラフだろうな。
>ロングでの見せ技。解ります?試合したことあるなら解るでしょう^^

完全に殴りにいってるから、空振った後、体が流れてるじゃねーか
あんなもん、素人の大振りと大差ないっちゅーのwww
417フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 22:36:47 ID:N6/ARv9E0
あの大振りは決めにいってないですよ。
本当はもったいなです。せっかく左ストレートで顔面を捉え相手をコーナーまで追いつめたんですから
もっと慎重に仕留めればいいのにね^^

テイシェイラは向かってくる相手に対しては無我夢中で対処して形になるんですが
詰めが出来てないんでしょうね。
極真の試合なら「場外」「戻れ」です。リングにも慣れてないですね^^
418名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:37:24 ID:NFtGf0p4O
まー実際エロジマンとやるのは早すぎた
もっと育てないとトップどころには通用しない

レベル上がりすぎて日本人はついていけなくなってきたな(笑)

テイシェイラ大晦日に堀啓とやって欲しい
自分よりデカい奴にどう対処出来るか見たい
419名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:39:48 ID:NFtGf0p4O
テイシェイラ1Rでラッシュの後レフェリーが止めてないのに勝手に背を向けて戻ったよな
まだアマチュア精神が抜けてない
プロならあそこで畳み掛けないと
420名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:41:22 ID:77SUZfdg0
それでも判定負けだしな。
そして何が言いたいかってID:25TPCLtB0は否定の為の否定だから
内容に乏しい。
まるで、ただの格闘技好きが語ってるだけに見える。
421フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 22:44:37 ID:N6/ARv9E0
ブラジル極真は世界大会で「打倒日本!」これしか考えないでやってきたと言っても
過言でない程の対日本人様のスタイルですよ。

パンチは相手を力で押す為の道具。
体格差にものを言わせてバーンと押しのけて相手がふっとんで足がもつれた所を追っていき
大技のKO狙いの上段回し蹴り、上段膝蹴り。
足技が恐ろしくキレるから極真ルールではカッコよく見えますが
あれで上を蹴れないなら、程度の悪い相撲空手でしかないですよ。

確実にコツコツ効かせ相手を削っていく戦術的な組手ではないように思います。
上でもレスされてますが、本来k-1には向かないスタイルだと思いますが
あれだけ通用するんですから潜在的な能力は3人とも凄いということでしょう。
422名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 22:54:29 ID:NFtGf0p4O
今回前蹴り使ってたから進歩は見られたな
あれでエロジマンの突進を止めてた
もっと試合経験が必要だ
雑魚相手にな
一撃でも全日本キックでもいいから弱い選手とバンバン試合しないと強くなれんよ
423名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:03:44 ID:25TPCLtB0
>>414

>元々、ピンポイントでインパクトする技術が或るんですから、後はディフェスを含む慣れですね。
>マススパー、ライトスパーを沢山やって、たまにはガチンコでラウンドをこなしていけば割と慣れますよ。
>ディフェンスにしてもパンチの予備動作を見極めて予測する事も同じです。

一年以上も顔面の練習してるボディコン世界ちゃんぴょんのテイシェイラって一体・・・(T T)
424フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 23:04:14 ID:N6/ARv9E0
>>422

>もっと試合経験が必要だ雑魚相手にな


・自分より少し強いくらいの相手(今回のジマーマン)
・動くサンドバック(言葉悪いですが^^)といえるような自分より劣る相手

この2つの経験が自分を強くしてくれます。
道場では劣る相手に、あからさまなKO狙いをしたら大人気ない、これはダメですが
試合だからこそ出来る。
こういった経験を積めば、本当に勿体無いなーという直すべき箇所が沢山あるだけに
将来、楽しみですね^^
ひょっとしたら同じ極真出身のアンディを超えるかも?
425名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:05:05 ID:77SUZfdg0
1年やそこらでK−1に通用するID:25TPCLtB0は、さすが言うことが違う。

426フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 23:13:54 ID:N6/ARv9E0
参戦したばかりでK-1の世界トップレベルとK-1のGPで試合して優勝出来る武道、格闘技て
他にあるんですかね?

まあボクシング世界レベルなら1年間じっくり蹴り対策をして挑めば有り得るでしょう。
他の武道で何がありますか?
サンダ?カンフー?伝統派空手?大相撲?拳法?
427名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:16:24 ID:25TPCLtB0

通用する云々じゃなくってな、あの素人同然の顔面パンチしか放てん

ボディコン世界ちゃんぴょんのテイシェイラは一体何だ?と言ってるのだwww
428名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:21:17 ID:25TPCLtB0
今のK1トップクラスに勝つのはそりゃ難儀だろうよ

>>414で絶賛されてるペタスなんかバンナにボコられて
思いクソ雑魚っぷりを発揮してたしなwww
429名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:35:36 ID:77SUZfdg0
ID:25TPCLtB0の正体は魔裟斗。
430名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:37:01 ID:hCkcEtnG0
つまり素人同然の顔面パンチで通用してるティシェイラはすごいということか。
431フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 23:40:13 ID:N6/ARv9E0
>>427

まだあの右の大振りを言ってるんですか?
それなら左ストレートは的確にジマーマンの顔面を捉え、出鼻をくじいてましたが
それはどう説明するんですか?


それから、これは知ってますか?
極真、松井派のグローブマッチの試合
http://jp.youtube.com/watch?v=IlFdJRZrS6s&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=j4Ixh83tijY&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=rU1Fc1s_pJw&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=5nvgWjBHxQc&feature=related
432:2008/12/09(火) 23:47:09 ID:25TPCLtB0
涙目乙www
433フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/09(火) 23:51:30 ID:N6/ARv9E0
>>428
>ID:25TPCLtB0

キミは何をやっているのかな?お兄さんに教えてくれませんか?^^

あの小さいニコラスが新空手全日本重量級とK-1JAPANで優勝したくらいの
経験でいきなり体格差のある全盛期のバンナだよ。
本来は試合を組むだけでも無謀だと思わないか?
434名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:57:29 ID:25TPCLtB0
>>433
体格差ね〜

体格差に物を言わせて勝った新空手全日本重量級は絶賛しておきながら、、
惨敗したバンナ戦では体格差で負けたとか言い訳してるし

何と言うダブルスタンダードwww
435フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/10(水) 00:09:46 ID:ShA2+qUz0
新空手全日本重量級で明確な体格差があったのは初戦の日本人選手さんだけでしょう^^
ニコラスとバンナ程の身長差や体重差程の明確な開きは、その他の対戦ではなかったですね。
どうやってでも極真を悪くいわないと気が済まない様ですね^^
結局、テイシェイラのフルコンのジャブであるノーモーションの左ストレートがジマーマンの顔面を
的確に捉え3R途中まで試合の主導権を握っていたのは見ない振り、
で、キミが語るのは空振りした右のオーバーハンドのパンチと3Rのアッパーによるダウンシーンだけでしょ^^

でキミは何をやってるのかな?
お兄さんに教えてよー^^
436名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:21:54 ID:ZP6scnwp0
>>435

>新空手全日本重量級で明確な体格差があったのは初戦の日本人選手さんだけでしょう^^

おいおい、決勝の相手も明らかに階級違うだろwww

>で、キミが語るのは空振りした右のオーバーハンドのパンチと3Rのアッパーによるダウンシーンだけでしょ^^

ボディコンのダメっぷりを語るにはこれで十分なんだけどな
特にあの距離感がまるでない大振りパンチは素人同然www
437名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:30:01 ID:ZP6scnwp0
あぼ〜ん推奨ID:ShA2+qUz0(ボディコン・カレー)www
438名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:34:59 ID:K62fS7KXO
まあ基本 空手は足技7割手技3割だからな 素手顔面無しやってるモンがグローブ付けて少々顔面稽古したからってそう簡単には上手くならんわ

武道や格闘技やってんならそれくらい分かれよ

… ┐('〜`)┌
439フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/10(水) 00:38:53 ID:ShA2+qUz0
>>436

結局、自分の流派は語れないんだね^^
3R途中まで主導権を握り続けたのは左ストレートを顔面を捉え続けていたからって
事実からも逃げる。
こうも会話にならない相手じゃ仕方が無いな。

しかし流派くらいカミングアウトすればいいのになw
440名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:45:00 ID:ZP6scnwp0
>>438

でもでも、仮にも打撃系格闘技の世界ちゃんぴょんが一年以上も顔面の練習した結果が、

あの素人同然の顔面パンチなんだけどwww
441名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:03:36 ID:ScApjwjt0
ID:ZP6scnwp0=ID:25TPCLtB0

未だに具体的な技術論が語れないまま論破され続ける人。
伝統派スレでもお前、笑われてるよw
442名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:17:32 ID:ZP6scnwp0
>>441
ほう

じゃお前、その技術論とやらで、テイシェイラの素人同然の顔面パンチを分析してみれやwww
443フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/10(水) 01:21:15 ID:ShA2+qUz0
テイシェイラがフルコン式の左ジャブである左ストレートで
K-1欧州王者の顔面を効果的に捉え続け、結果、K-1欧州王者の出鼻をくじいたばかりか
それ自体が効いてしまいコーナーに追い詰められる。

これが素人同然の左なのだろか?
スピードと威力が有りタイミングが合ってないとこのような結果にはなりませんよ^^

まあ勿体無いというかマダマダだなと思うよ
フルコン式左ジャブ(ストレート)は肩の内側を打つのでアレほど相手は仰け反らない
フルコンなら即座にツー、スリー(下突き鍵突き)にいくか中段、上段か下段回し蹴りに繋げるのだが
相手が思ったより仰け反るので、単発で終わってるんだよな^^
だから、それだけにテイシェイラはK-1ルールに慣れると強いだろうなと思うよ^^
すり足のステップインも練習させたいな^^(偉そうだけど)
444名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:23:53 ID:ScApjwjt0
>>442
素人がK−1で通用するほど、K−1は甘くない。
要するに、キミはK−1そのものをバカにしていることになる。
ティシェラがK−1で通用するのは、常識人ならみな判っている。

まさか、K−1優勝者以外は全員、素人で弱すぎって言いたいのかな。
445名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:26:02 ID:ZP6scnwp0
>>444
そんな事はどうだっていいから
早くお前の技術論聞かせろやwww
446名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:37:49 ID:qn4XxzyCO
極真の日本選手で期待できるのはK-1ルールの試合を生で見た限り佐藤匠だね
あと洪太星なんかもKO勝ちしてるしある程度強い
でも佐竹に勝てそうなのはいないな
447名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:40:20 ID:ZP6scnwp0
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ID:ScApjwjt0の技術論まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
448名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:43:47 ID:ScApjwjt0
>>ID:ZP6scnwp0
技術論?
ティエシラに技術論語れるほど強くないから語りようが無いでしょw

で、キミはK−1出場選手を否定しているのだから、技術論として詳しく語る責任がある。

否定するからこそ、キミが真面目に回答しなくてはならない。

449名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:46:17 ID:ScApjwjt0
>>ID:ZP6scnwp0が、一般観戦者としてティシェラを語りたいならむしろ
格闘技板でやるべきだろう。

あまりにも常識過ぎて、みんな呆れてオレしか相手しないよ?w
450名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:50:20 ID:ZP6scnwp0
IID:ScApjwjt0

未だに具体的な技術論が語れないまま言い訳を続ける人。
武板全体でお前、笑われてるよw

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
451名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:56:09 ID:ScApjwjt0
大丈夫、笑われてるのは極真や伝統派を叩いてる糞アンチだから!

お前一人に笑われても、ちっとも構わんよ?w

すでに、キミの矛先がオレに向くことでオレの目的は達成してるわけだし。
452名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:57:42 ID:vhDv3skP0
佐竹よりも武蔵の方が力強い感も。上手さもあるしね。
453名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 01:59:16 ID:vhDv3skP0
オープントーナメントでは正道は極真に中々勝てないけどね。
何ていうのか練習量の違いというか正道はミーハーというか。
454名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 02:02:02 ID:ScApjwjt0
フルコンタクト・カレーには技術論で論破され、オレには話題を反らされ

極真叩きに命を賭けているID:ZP6scnwp0。

明日、気が向いたらまた相手してやるからw

じゃ、おやすみ〜。
455名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 02:06:24 ID:ZP6scnwp0
>>454
未だに具体的な技術論が語れないままさらなる言い訳に終始するチンカス
武板全体でお前、笑われてるよw

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
456フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/10(水) 02:09:46 ID:ShA2+qUz0
>>450

だからテイシェイラが取りこぼしも沢山ある中不慣れなルールで
K-1欧州王者を追い詰めてた。
これだけで本来、充分なんだよ^^

これがどれだけ凄い事か解らんかな?
ピアノ弾きが慣れないギターを手にして
ぎこちないながらにも本番のステージで付いていった。
極真の中でももっともキックボクシングに適応しにくいスタイルのブラジルがここまでやる
これは俺は素直に褒めたいけどね^^

コーナーに追い詰めてチャンスなのに大振りのオーバーハンドフック空振りして
リングの中央に自分で戻るw
これな、道場の組手で壁まで相手をぶっとばした時に似たような事するんだよ。
空振りの飛び後回し蹴りして中央に戻るとかw
まあこんな場面で、まさかとは思うけど、リングにも慣れてないよねw

慣れる早さの問題ならテイシェイラにフルコンルールでは足元にも及ばない人で
慣れる早さだけなら早い人は幾らでもいますよ。
押すパンチでなく切るパンチで効かせて試合を作れる人は慣れるの早いよ。
457名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 05:25:19 ID:DFJb3uKG0
エロジママジで強いしバダハリもマジで強いんだよ
エロジマVSバダハリってある意味奇跡だぜ?
バダハリのクロスカウンターをエロジマがかわした後のストレートに
バダハリがクロスあわせてKOしてるんだぜ?

何気に見てるけどありえねー領域だよあれは

458名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 05:27:37 ID:DFJb3uKG0
カラエフVSバダハリの逆転KOって偶然じゃないぜ
459名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 13:28:42 ID:DDdyCWo50
スレタイに戻して:

Q、佐竹に顔面有りで勝てる極真の日本人っていたの?

A、いない
460名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 13:30:35 ID:LonUHLNh0
極真のトップレベルの選手が顔面ありに本格的に取り組んだら
佐竹より上にいけるんじゃない?八巻とか。どうだろうか
461ボクサー:2008/12/18(木) 13:42:26 ID:WD+4+bUx0
顔アリへの順応は持って生まれたセンスで決まる。
極トップとか躯つきどうとかは無関係。
シロウトのする床屋談義wwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 13:49:41 ID:/X/zHkueO
>>460
前例アリ

キックボクサーのストレート一発で撲殺された極ちん世界ちゃんぴょん

とか

1年以上も顔面パンチの練習をしたにも関わらず、未だ素人レベルの極ちん世界ちゃんぴょん

など

どれもかしこもカスレベルwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 14:16:35 ID:4jW3MkzE0
>>462
「ちゃんぴょん」って何だよ。
朝鮮か?ピョンヤンか?
464名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 14:20:49 ID:axwrGiMZO
もしくはしな人
465名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 15:16:46 ID:0ye9b3sSO
たしかにこのスレ読んでると、極真は不慣れなくせに強いな。寸土目やテコンではこんなふうにはいかないだろ。
466月謝十段さん:2008/12/18(木) 15:20:52 ID:oxTYDwm8O
きっと春山なら倒してくれたやろ 無念
467名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 15:38:50 ID:XAcT7PXFO
レス抽出:岩崎

2件か……
468名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 15:54:53 ID:/X/zHkueO
>>467
岩崎?

ああ、シウバ相手にな〜んにも出来ずに撲殺された

極ちんかす戦士の雑魚ねwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 15:56:44 ID:axwrGiMZO
オフ会頑張って下さいね。
470名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:05:00 ID:/X/zHkueO
>>469

ああ、土曜の夜にAA連投してる、

友達も彼女もいない惨めな童貞チンカスニートねwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:06:45 ID:axwrGiMZO
オフ会の話しはスルー?
月曜日と土曜日の区別ついてますか?
472名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:09:33 ID:axwrGiMZO
ちゃんぴょんw
473名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:10:05 ID:/X/zHkueO
>>471
なんだ、お前がオフ開催するのか?

行ってやるから、どこに来たらいいか言えやwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 20:32:45 ID:AcAKYn8O0
Q、佐竹に顔面有りで勝てる極真の日本人っていたの?

A、過去にも現在にもいない
475名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 22:47:56 ID:7hxOoG360
腹太鼓の親戚同士なんだから別にいいんじゃね?
むしろ、寸止めは未来永劫勝てることはない方を
気にするべき。
476名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:30:38 ID:whKM4D9L0
腹太鼓に飽き足らなくて顔面有りに挑戦したのが佐竹。それにアンディ達外人。
腹太鼓に安住している極真日本人とは全然違うから。
勝手に親戚同士にするなよ。
477名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:34:29 ID:KKToAvqF0
寸止めより、全然、親戚筋だよ。
478フルコンタクト・カレー ◆TP7a8yMceY :2008/12/19(金) 01:39:24 ID:oweMpFxx0
>腹太鼓に安住している極真日本人とは全然違うから

安住なのかな?
ウエイトトレーニングもガンガンこなしている選手の威力は
とても安住と呼べるものじゃないですよ。
中段回し蹴りやレバーブローで肋骨なんて簡単に折れますからね。
それに、あの速くて重い上段回し蹴りが安住なのでしょうか?

一度、どこの支部でも良いから強化選手の練習に参加してみてくださいな
そのメンバーの組手を、とても「安住」なんて呼べないと思いますよ。
仮に参加した上で本気でいえたら凄いわ^^
479名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:41:39 ID:KKToAvqF0
そもそも、フグが金で移籍してるし腹太鼓じゃ賞金で飯が食えるわけじゃないからな。

むしろ、寸止めが一番引き篭もってるだろうに。
480名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:52:09 ID:pxgpjHfZO
極真でも空手でもないけど小川直也
481極真ヲタ=プヲタ:2008/12/19(金) 01:53:45 ID:whKM4D9L0
>>478って
「プロレスって素人でしょ?」
と言われてキレたプロレスオタクが
「プロレス道場に道場破り行ってから言え!」
とか言うのと似てるね♪
482名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:59:35 ID:KKToAvqF0
似てないな。
そもそもプロレスラーは素人ではないし。
実践板にて相手を弱いという以上は、直接、そこへ行って証明してこい
と言われるのは当たり前すぎる。

格闘技板なら、観戦者としての無責任な言葉は好きなだけ撒き散らして
いい。
483名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:02:01 ID:whKM4D9L0
>>476のどこに「弱い」と言う主張があるのか
論理的に説明してもらえると有難い。
相変わらず論理のすり替えが得意なようだな。
プヲタ=極真ヲタさんは♪
484名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:04:01 ID:whKM4D9L0
あと、>>475に対しては「寸止めの大学空手部に行って勝負してこい」
とは言わないのかな、KKToAvqF0さんは?
>>475なんて明らかに「弱い」と貶しているのだから。
485名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:04:27 ID:KKToAvqF0
まぁ、私怨アンチよりマシなのだよ。
人として。
486名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:05:02 ID:PNWbzmEdO
吉田秀彦に後ろに回られ、絞められて「ピーピー、ゲボゲボ」唸りまくった挙げ句、ギブアップしたやろ?
487名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:05:05 ID:whKM4D9L0
空手馬鹿信者の歯軋りが耳障りで、今日は寝られるか心配だな♪
488名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:05:58 ID:PNWbzmEdO
あ、極真ちゃうわ。スマン
489名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:07:45 ID:KKToAvqF0
まぁ、未だに私怨アンチが毎日、日課で活動する分、腹太鼓の未来は安泰なんだろうな。

アンチの数は人気に比例する。
490名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 02:18:01 ID:PNWbzmEdO
どうでもええ。
491名無しさん@一本勝ち
佐竹って日本人としては突出してた存在だったんだよな
90キロくらいの階級があればもっと活躍できたんだろうな