どんな質問するマジレスでも8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
スレタイは
ミスではないんだ
ホントだよ

前スレ
どんな質問するマジレスでも7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1179497753/l50
2カキウチ最強:2007/12/21(金) 18:07:29 ID:s7nEpH6hO

カキウチ最強






カキウチ最強







カキウチの
3名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 11:54:01 ID:xOwFF/Tq0
スレたて
あざーす。
4名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 23:49:28 ID:uv6Hn5bC0
早速質問いいですか?
ブラジリアン柔術の指導者って(ネットの道場HPを見る限り)青帯の人が多いですけど、
本場のブラジルでも、地方は大体が紫以下の色帯指導者なんでしょうか?
5名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 23:48:08 ID:3VNmoobrO
>>4
どこの道場?
地方?
基本的にBJJは紫以上が指導者になるはずだけど
だから当たり前だけどブラジルの指導者も紫以上
というかだいたい黒帯だと思う
6名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 11:59:06 ID:/ncZ3I6eO
伝統派の経験者(高校の県大会上位)の人が
ボクシングや総合のパンチのディフェンステクニックについて
ステップバック、パリー、スウェーバックは、使えないと言っていました。
伝統派ルールでは、という意味ではなく、
伝統派での経験を考えるに実戦では、という意味でです。

実際はどうなのでしょうか。
あと実は使えるとして、彼は嘘をついてるとか脳内であるとは思えません。
彼は伝統派のどういう点を顧みて、そう思ったのでしょうか。
7名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 12:49:32 ID:ZGn66pos0
伝統派での経験やテクニックを実戦に昇華できるかどうかは
人によるところが大きいので、他人にはなんともいえないところですよ。
直接本人に聞いたほうが良いと思う。

個人的な考えですが、出来るだけ接触を持たないようにする技術は、
相手が隠し武器を持っているかもしれない場合には有効だと思います。
8名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 13:08:17 ID:yVNVgGMO0
>>7
多分そういうことを聞いているのではない。

文章が下手なのはあるが、
聞いているのは、
「伝統派空手でボクシングのディフェンステクが使えないのはなぜか?」だと思う。
9名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 13:12:51 ID:yVNVgGMO0
>>7
どう読んでも、
伝統派でのテクニックを実戦で使うこと、は言及されていない。
パリーやスウェーなどのボクシングテクを実戦で使うことについての言及。

パリーやスウェーは、蹴りや掴みや隠し武器に有効でないから使えないと言う主張なのか、
パリーやスウェーではパンチは防御できない、という主張なのかわからんが、

「>伝統派の経験を考えるに」ならば、後者ではないか、と思われる。
107:2007/12/25(火) 14:37:34 ID:ZGn66pos0
すみません、勝手な補完して誤読してしまいました。
11名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 04:17:40 ID:V6hAef7t0
ヘビー級のパンチなんてパリーするもんじゃないからな・・・
後ろへ下がるよりも前へ進む方が、すなわち追い込む方が有利である。
スウェーも上半身を崩すから・・・って感じかも。

ただ、使えないと思ったらそこで終わり。
使えないものを使えるようにする(考える)のも醍醐味かと。
人それぞれだから“自分”を見失わないように築いていきなよ。
12名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 13:04:22 ID:xqJRVYPK0
>>11
ボクシングヘビー級ってどういうディフェンスするの?
ヘッドスリップとバックステップとブロックとダッキングだけ?
13名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 15:44:06 ID:/6dsTrRP0
いい加減柔道でV字にはさむ裸締めが使えるのかはっきりしてほしいのだが・・・
14名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 21:37:11 ID:V269I1dtO
私はパンチに必要な広背筋や、腕筋はとても発達してると言われたのですが、
パンチ力に繋がりません。体重移動がうまい人は私より筋肉なくても
重いパンチします。
体重移動上手く出来た腰の入ったパンチのコツを教えてください
15名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 21:44:14 ID:z5LZdr+zO
足腰の回転をうまく拳にのせること
反動をきちんと下半身で受け止めること
ってな感じかな?
16名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 21:57:55 ID:stV4/HmT0
打撃の種類にもよるんだが。
ボクシングなどの(基本的に)移動してからパンチが
>15氏の言う回転

伝統派空手などの移動しながら突きは、
あまり腰を回さず、体当たりのように
前足の膝を固定しないで重心を前に押し出す。
17名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 23:31:45 ID:n62E3YXh0
腕の力を抜く
腕の力を抜いて打てるようになったら今度は肩の力を抜く
次は背中の力
次は腰の力
そこまで抜いて打てるようになれば足の力が使えるようになってるから
今度は逆順に力を協調させていくと全身の力が使える
まあ最後の協調させる所が一番難しいのだが

まあ腕の筋肉ががと言ってるレベルじゃ
取りあえず腕と肩の力抜けつーのが早いかもしんね
18名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 19:18:50 ID:mYoypXwBO
ユーロ武道ってどんなの?
19名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 21:04:26 ID:ImiAe8s30
20名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 21:39:33 ID:ZcHz/z3e0
21名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 02:41:27 ID:Wyn2FDL+0
牛乳飲むと打たれ弱くなるって聞いた。本当ですか?
22名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 10:11:27 ID:CSzL4HS30
>>21
たんぱくとって弱くなるならもうなにを信じれば・・・
23名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 10:15:07 ID:CSzL4HS30
>>20
ありがたいんだが、喉仏ではなく側面の気道を絞める正統派チョークはどうなのかと聞きたかった。
わかりづらくてすまん。
24名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 10:45:00 ID:NYVIyWck0
>>23
ググりなよ
25名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 12:37:35 ID:P7Rvbs1H0
>>21
ソースは?
26名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 16:56:26 ID:tTiBG7+W0
>>21
昔からある牛乳有害論だが、科学的根拠は乳糖不耐症を除いては皆無。
おなかがゴロゴロしないなら気にしなくていいですよ。
27名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 17:42:38 ID:Yv54y82CO
谷亮子と小林由佳がストリートでガチンコしたらどっちが強いですか?
2814:2007/12/29(土) 18:38:18 ID:s7WIk1ZSO
解答ありがとうございます。

下半身で衝撃を、っというのがイマイチ実感出来ませんが
かなり打ち方は変わってきました。ありがとうございます
29名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 18:45:50 ID:CSzL4HS30
30名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 19:44:59 ID:Dm9rUfca0
>>27
   , '´  ̄ ̄ ` 、
  i r-ー-┬-‐、i
  | |,,_   _,{|
  N| "゚'` {"゚`lリ   ∧_∧
   ト.i   ,__''_  !   (´Д` )何言ってんだこいつ
._/i/ l\ ー .イ|、___/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ オマエ馬鹿だろ  \| ( ´_ゝ`) ホモ氏ねよ
  |     ヽ           .\/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
31名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 19:49:57 ID:JhTGHRyk0
>>26
お腹ゴロゴロするけど牛乳が好きなんでリットル単位のがぶ飲みしてる。
これってどうなの? ゴロゴロはがまんするけど、やっぱ体に悪いかな。
32名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 21:46:12 ID:CSzL4HS30
>>31
がぶのみするな。
33名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 02:19:47 ID:E8855Vtg0
柔道でチョーク?
やめとけ、やめとけ
34名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 00:48:45 ID:pbD+SJfE0
中国人は14億人もいるし、中国武術はいろいろ強そうな老師が
いるといわれているのに、
世界でこれといった、有名選手が出ないのはなぜですか?
来年の北京オリンピックの柔道やレスリングで、
結果がわかりますか?
35名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 01:09:44 ID:uhrsUlfv0
>>34
国土は広く国民も多いのだが、一般に中国人と呼ばれている都市部の人間しか表舞台に立てないから。
べつに隠れた名人がいると言いたい訳じゃなくて、14億人いても埋もれたまま生涯を終える人材が多いということ。
36名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 09:19:06 ID:HLEJA1OT0
つおい老師といても、オリンピックに興味ないと思う。
>>34

少林寺に行けば、体操選手にしたい人達はゴロゴロいるし、
雑技団なんかも、英才教育だからスゴイ人達ばかりだけど、
オリンピックは彼等にとって、しがらみ多すぎだと思う。

37名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 10:29:53 ID:fC15K8zW0
文革があったからね
38名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 12:09:55 ID:th4Pm/5P0
>>34
なんだかんだベスト8ぐらいには入賞してるだろ。
39名無しさん@一本勝ち:2008/01/02(水) 16:55:05 ID:A5VWavGHO
ムエタイとBJJの現地語での表記と発音(カタカナで)を教えてください。

ていうかムエタイの現地ってタイで、タイってタイ語でタイ文字ですよね
ブラジルってポルトガル語でポルトガル文字(?)ですよね。
40名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 09:20:56 ID:0jnYvV8y0
ここの住人は怪しい朝鮮語しか知らないからなあ
41名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 18:52:17 ID:PbvkLYRv0
ボクシングやってる人って自分から相手のガード潰す時どうしてるの?
42名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 19:31:21 ID:+nfAhLljO
多分コンビネーションブローじゃないですかね?
43名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 19:34:58 ID:PbvkLYRv0
いや普通そうだろ。単発でガード潰せるのなんてタイソンぐらいだと思うんだが。
44名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 07:45:31 ID:ffYlPTYn0
下へ押しやって隙間を作るとかは?
45名無しさん@一本勝ち:2008/01/10(木) 19:37:17 ID:82okeHP10
46名無しさん@一本勝ち:2008/01/10(木) 23:42:00 ID:AcxCcrJa0
ボクシングで腹を鍛えるなんたらボールって、
足で踏んでもらう、普通にパンチを打ってもらう
鍛え方に比べてどんなメリットがあるんですか?
道具無しでも鍛えられるのに、わざわざ購入する
理由が分からん。
47名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 08:29:21 ID:tHGLGjvM0
メディシンボールは一人でも簡単に出来るし
その他のトレにも使えるよ。
48質問:2008/01/11(金) 08:59:33 ID:seWv04uYO
武蔵てK-1見るとどうしようもないけど、フルコンルールなら強いの?


例えば塚本や数見とやったらどお?
49名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 10:47:25 ID:71dnih7/0
>>48
K-1でも十分強いだろ。予選クラスも、各競技のトップクラスが集まってるわけだし。
50名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 23:31:03 ID:HPmPDXvg0
去年の7月に稽古中肋骨にヒビが入り
先生から組み手しないようにと言われた。
9月には完治したが年内は組み手しない方がいいと言われた。

治ってるのに組み手出来なかった、
約束組み手中も相手に自己申告するように言われた。
相手は怪我してる俺に対し本気で打って来ない、だから俺も本気で打てない。
先生に治りましたって言っても年内は無理しないようにと言われた。
治ってるのにスパー出来ずストレスたまった。
スパーしないから強くなれない、コンビネーションも分からなくなってきた。
打たれ弱くなってきた、だんだんやる気がなくなってきた。

年明けて先生にスパーしたいこと言った、すでに治ってるとも言った。
スパーしても良いと言われた、嬉しかった。
しかしスパー中 俺の相手に 「彼は怪我してるから本気でやったらダメだ」
と先生が言った。
スパー後、相手から 「何故自己申告しない、あぶないだろ」って言われた。

一気にやる気がなくなった、治ってるのにスパーさせてくれない。
治ってるのにいつまでたっても怪我の自己申告、相手も遠慮して打って来ない、
俺もそんな相手に遠慮して打てないだらだらスパー。
全然強くなれない、ばかばかしい、金がもったない。
先生は自分の道場で怪我人が出るのが嫌みたいだ。
強くなりたい気持ちと情熱が冷めた、ほんとにやる気がなくなった。
いつまで治ってるのにけが人扱いされるんだろう。
もうやめた方がいいんかな?
5150:2008/01/11(金) 23:47:47 ID:HPmPDXvg0
治ってるのに怪我の自己申告 → 甘いダラダラ手加減スパー → 強くなれない

怪我の自己申告しないでスパー → 先生が相手に「彼は怪我してるから本気でやるな」と言う
→相手が 「自己申告しろ!」と怒る → ほんとの事相手に言いたいが先生の意見に反する事なのでほんとの事言えず相手に謝る。

誰かに相談したいが相談できず、ほんとの事も言えずスパーも出来ず強くなれず基本稽古だけの日々。
強くなりたいから武道してるのにこれじゃあ意味ないよ。
52名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 23:57:14 ID:8zf+7qwR0
>>50
医者に診断書書いてもらって指導者に見せたらどうだ?
53名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 23:58:36 ID:a/xYJtL2O
もうちょい様子見てもいいと思うけど
やる気なくなったんじゃしょうがないよね。
54名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:01:19 ID:oUUJ3vV60
>>50-51
先生ときちんと話し合えば解決するんじゃない?
説得力持たせたいなら病院にいってレントゲンとってもらえばいい。
55名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:01:25 ID:yS+dTEwe0
>>50
アンチの釣りでしょ。
56名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:05:14 ID:ocf519/x0
>>50そんな嫌みったらしい事出来ないよ。

だいたい怪我はヒビだけなのに何故か先生は 「肋骨が折れてる」って皆に言ってる。
それを聞いてスパーの相手驚いてる。

折れてないのに、ヒビなのに、しかも治ってるのに。
もー、、、、先生、、、治ってるんです、スパー解禁して下さい、
辞めようかと思うほどやる気が低下してるよ、せっかく今まで頑張ってきたのに、、続けたいけどこのままじゃあ意味ないよ
57名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:10:28 ID:Eb0akhjB0
58名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:11:54 ID:ocf519/x0
>>53
もうちょいっていつまで?もう限界だよ、去年ずっと我慢してきたのに!
年明けたらスパーしていいって先生言ってたのに、年明けまでずっと我慢してたのに、
それなのにまたけが人扱い?いつになったらスパー解禁なの?もう無理だよ、待てないよ。

>>54
先生がダメって言ってるのに意見通らないよ、治ってるって言っても 「いやいやまだまだ〜〜・・」みたいな感じだし。

レントゲンなんて嫌味っぽくて嫌だよ。
話し合い怖くて出来ないね、先生の意見に逆らうみたいで。


59名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:12:34 ID:FLFrYZvR0
>>57
柔道スレで聞けば?こことか

柔道の寝技の意義を問う
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1199886845/
60名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:17:32 ID:FLFrYZvR0
>>58
だからきちんと話し合うしかないって。
コミュニケーション不足でしょ。

先生は骨の治り具合なんてわからないんだから、
レントゲン撮って診断書書いてもらうのがベスト。

あと歳をとると月日の流れが早く感じて
ヒビ入ったのがついこないだみたいな感覚になっちゃうんだよ。
何ヶ月経ったのでもう大丈夫じゃないですか?ってきちんと言ってみ。
61名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:19:13 ID:OqEwCmxVO
>>58
いや、>>53の結論は後段で、やる気なくなったならしょうがないからやめればいんじゃない?
62名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:31:35 ID:Eb0akhjB0
>>59
どうも。
6358:2008/01/12(土) 00:34:14 ID:ocf519/x0
>>60
コミュニケーション不足、確かに言える。
それにしても、昨日「治ってます」、って言ったらガチンコスパーやらしてくれたのに
今日になってまたけが人扱いされたのはなんでだろう。
もう先生なに考えてるのかよく分からないよ。
昨日言った事もう忘れたのかな?
それともまだ怪我治ってないと思ってるのかな?

ちきんとした話合いするか辞めるかだね、はあ〜(ため息

>>61
?????やる気ないならやめたらって事?
今強烈にそう思ってるよ、脱力だよ。

年明けたらガチンコスパー解禁だと思ったのに、
だから今まで我慢したのに、結局またけが人扱いで限定スパー、もう行く気ないよ。
強くなりたいって気持ちが強いから今の状況に腐ってる。
64名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:45:35 ID:FLFrYZvR0
>>63
歳とると物忘れしやすくなるんだって。
覚えてないだけ。

シリアスにならないで「先生、怪我したのは7月ですよ、
もうとっくに治ってますよ、ハハハ」くらいの感覚でOK。
65名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:47:57 ID:17xtE8ULO
回し受けって役に立つの?
6663:2008/01/12(土) 01:07:39 ID:ocf519/x0
>>63
>シリアスにならないで「先生、怪我したのは7月ですよ、
>もうとっくに治ってますよ、ハハハ」くらいの感覚でOK。


結構言ったと思うよ、何回言ったら覚えてくれるの?もう疲れたよ。
シリアスになるよ、去年ずっとスパー出来ず我慢してきて
限定組み手では治ってるのに相手に怪我の自己申告、あまっちょろいダラダラスパー。
治ってるのに怪我の自己申告することがどれだけバカバカしいか。。。

先生の年明けからはガチスパー解禁の言葉を胸に今まで頑張ってきたのに。。
年明けて、先生に聞いたらガチスパー解禁の返事、めちゃ嬉しかった。

けど結局またけが人扱い、限定スパーのみ、俺は肋骨折れてる人扱い。
この半年どれだけ我慢したか、誰にも相談できず耐え続けてきた。
皆がガチスパーしてる最中俺は一人道場すみで眺めていた、
治ってるのに治ってないと思われてるせいで。
年明けても結局一緒、何も変わらない、シリアスになるよ。

もう先生が俺をけが人扱いするならもういいよ、
俺怪我人だからスパーしないよ、怪我人だから稽古も行かない
月謝がもったいないから辞めるんだったら早めに言おうと思う。
67名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 01:22:57 ID:FLFrYZvR0
>>66
結局、それがいいと思う。
辞めるときに理由聞かれるだろうから、そのときに言えばいい。

ただ、歳とるとは物忘れが酷くなる
時間の感覚が曖昧になるってのは覚えとくといいよ。
68名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 02:03:06 ID:ByLIByXr0
案外その先生、君にはスパーより基本稽古増やした方が後々よい結果を生むと考えているかもしれない。
受けが下手だから怪我したんだ、しばらく基本増やそうとか。
スパーだけが強くなる方法だとは考えない方がいい。
でも、みんなが書いてるように一回話し合ったほうがいいかもな。

6966:2008/01/12(土) 02:03:50 ID:ocf519/x0
>>67
ほんとの理由なんて言わない、
もう疲れたんだよ、怪我が治ったとか治ってないとかに。

>ただ、歳とるとは物忘れが酷くなる
>時間の感覚が曖昧になるってのは覚えとくといいよ。

そんなばかな、、、理解出来ない。
自分の中で答え出たので消えます、相談のってくれてありがとう。
誰にも言えなかったから聞いてくれてすっきりしたよ、ありがとう。
7069:2008/01/12(土) 02:11:59 ID:ocf519/x0
>>68
もう話し合いする気力なんてない。
もう疲れた、あきれた、脱力した、もうどうでもいい、どうせ俺は怪我人だから。
話し合いなんてもういいよ、ばかばかしい、なにが武道だよ、
俺より弱い奴もスパーしてるのに、俺より受けへたな奴もスパーしてるのに、
もう辞めるって決めたからもういいよ、ありがとう
71名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 02:19:34 ID:/HIaiuEbO
>>65
役に立たないわけがない。
72名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 10:16:43 ID:dvlD8d4P0
1度でも骨折やっていれば偶然の可能性はあっても、この人は筋肉の発達か、
骨密度が劣り骨は(どこでも)折れやすいと考えて注意を要するのでは。
もういちど基礎鍛錬から見直した方がいいと思うけどなあ。
73名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 12:31:54 ID:mREtDEl10
キックボクシングって空手家が作ったらしいけど
技術的にみても、ムエタイとは違うんですか?
74名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 16:27:25 ID:zHCScsiL0
現在ではムエタイから技術流入してるが。

少なくとも初期の頃は
別にタイに行って修行してきたわけじゃないから
ルールを借りて、その範囲内で
ほとんど空手やボクシングで戦ってたということ
75名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 17:02:17 ID:mREtDEl10
>>74
なるほど、現在ではムエタイ化してるんですね。
ありがとうございました。
76名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 23:58:11 ID:UrkwUHBk0
よく映画やドラマ、漫画などで相手の首の骨を捻って殺すシーンがありますが、
じっさいに日本の古武道、またコマンドサンボやその他の軍隊などで教えられて
いる格闘技でそのような首関節へ攻撃をかける技はありますか?

またそのように首を捻り折る技の、実戦での有効性について教えてください。
77名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 17:32:30 ID:0WN6prKk0
そんな物騒な技術は話したくない!ってのがマジレスだな。
78名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 21:48:59 ID:YOzc9yMiO
>>76
キャッチレスリングとかにあるかも
捻るのが重要だよな。
裸締めより簡単かな
79名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 22:23:21 ID:2bIQT67z0
>>76
頭ごと頚部をひねるのは簡単かつ威力抜群だから、
殆どのグラップリングでは禁止技になってるよ。

ランカシャースタイルレスリングとかに残っているぐらいでは?
80名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 22:46:43 ID:EeOGdUYx0
徒手では死ぬことはないでしょうが、頸髄や頚神経の損傷は十分
起こることは考えられる。ヘタすると一生人工呼吸器や車椅子。
ひねらなくても、顔や後頭部を地面に打ち付ける技は、
バイク事故と同様な危険性の認識が必要。
81名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 02:56:47 ID:VftVSklx0
>>77->>80
首を捻り折る技は地味に必殺技というわけですね。
禁じ手とされているとのことですが、この技を奥義とする古武道はないんでしょうか。
82ロッコ:2008/01/14(月) 03:03:48 ID:M3ltw254O
奥義というのは聞きませんが、どの古武術も基本的に意識しているようです。逆に首を捻られる危険性のある体制は戒めているようですし。
83名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 14:54:02 ID:8+S7IvIn0
無抵抗で防御も回避もせず直立静止した状態の相手を正面から拳で攻撃するとき、もっとも打撃力の生まれる方法ってどんなのがありますか?
やっぱり思いっきり体を捻ったり野球の投手の投球フォームみたいになるんですか?
それともアッパースイング?
84名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 15:05:56 ID:lB2M6v0mO
打撃力の定義にもよるよね。
85名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 18:26:15 ID:tFNlXVFq0
すみません、この場合運動エネルギーと考えてください。
86名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 21:40:35 ID:lB2M6v0mO
運動エネルギーなら、拳の速さを増すのが効果的だから
単に大きく振りかぶれば良いんじゃない?
力積なら接触時間を考えるべきかな?
87名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 23:48:18 ID:tFNlXVFq0
おいら文系なので力積というのがよくわかりませんが、
重心を後ろから前に移動させ地面を蹴りつつ振り上げた拳を振り子のようにすれば最強ですか?
それとも同様に下げた拳を放物線のようにすれば最強ですか?
88柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/01/15(火) 00:39:58 ID:LsACER8T0
ぐだぐだ言ってないで
拳振り回してぶつけたら
89ロッコ:2008/01/15(火) 00:44:45 ID:wpvOa6MKO
ひょっとして素人ですか?
90名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 00:47:16 ID:vcYUvfT30
素人も素人。学校の授業で剣道やったくらい。
創作物でヒーローの必殺技のパンチをどういう風にしたらいいのか悩んでたので。
91ロッコ:2008/01/15(火) 00:50:24 ID:wpvOa6MKO
あはは。セガールの映画見たら参考になりますよ〜
92名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 00:51:00 ID:ZVQ84elE0
>>90
「バキ」とか「ホーリーランド」でも読んで下さい。
ひとつ言っとくと、少しでも打撃を修めたことのある奴は
そもそも拳を振り上げたりしない。
93ロッコ:2008/01/15(火) 00:53:54 ID:wpvOa6MKO
ヒクソングレイシーは振りかぶってませんでした?
94名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 00:55:38 ID:h/Ejl/FX0
>そもそも拳を振り上げたりしない。
そりゃそうだが、それは命中率のためだろ?

>無抵抗で防御も回避もせず直立静止した状態の相手
って条件ならばどうか
95名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 00:59:01 ID:iE1C/nNnO
ハナから動かない的に強打ってのは格闘技の分野じゃないかもね。
96ロッコ:2008/01/15(火) 00:59:23 ID:wpvOa6MKO
拳振りかぶって打つと確かに腕力のみの打ち方ですからね。体重伝えたり突進力利用は出来ないですよね。
97名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 01:04:45 ID:vcYUvfT30
>>92
剛体術+マッハ突き+菩薩の拳が最ky(ry
もげるか複雑骨折間違いなしですw

>少しでも打撃を修めたことのある奴は
>そもそも拳を振り上げたりしない。
そこには目をつぶってください
仮面ライダーなんて(ry

こういうのは物理で訊いたほうがいい気がしてきました。
板違いでスマソ
98ロッコ:2008/01/15(火) 01:06:51 ID:wpvOa6MKO
むか〜し仮面ライダーブラックっての見ましたがなかなか上手かったですよ
99名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 02:31:38 ID:ZVQ84elE0
>>98
仮面ライダーってどの代でも足刀蹴り(サイドキック)を多用するよね。
相手を掴んで投げ飛ばすのも結構上手いし、もしかしたら散打に向いてるかも。
決め技は直線的なジャンプキックだし、廻蹴系統を殆ど使わないのは集団戦慣れしてる証拠なのかw
100名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 02:43:31 ID:vcYUvfT30
赤心少林拳……

空手の突きと合気道の突きは違うと聞きましたが、具体的にどう違うんですか?
101名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 09:02:13 ID:dk4k1o730
空手:そのまんま効かす突き、当たったら死ねぐらいの勢い
合気道:崩す為の突き、相手が崩れてくれるならお触り程度でも可

という感じかな?
102名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 10:51:37 ID:lHL2G+xb0
>>97
素人なら助走つけてボールを投げるような感じで殴れ。
物理の感覚でいけば、重心移動に大きな回転を加えてその先端を回転方向にぶつける感じ。
103名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 12:21:11 ID:5NXcgzrt0
>>90
ヒーローの必殺技なんかかっこよさ重視でいいでしょ。

それとパンチはフォームだけじゃなくて打つ位置も重要。
対象に垂直に当たらないと威力が伝わりにくい。
アッパーだったら顎とかね。

>>93,96
ヒクソンは振りかぶってないし、
振りかぶっても体重伝えたり突進力を伝えたりできるよ。

>>100
空手の突きは棍の突き、合気道の突きは剣の突き、
でも素手ならかわらないと思う。
というか、空手と一口に言ってもいっぱいあるしね。

基本的に突きは2種類あると思う。
一つは前進の移動力をぶつける突進系。剛体術系。
もう一つは拳を放り投げるような放出系(今考えた)。マッハ突き系。

純粋にどちらかに分けられるというわけじゃなくて、
実際の突きはこの2つが混ざってる感じ。
104名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 15:39:05 ID:vcYUvfT30
>>101
崩す、というのはツボを突くということですか?

>>102
おk

>>103
トンファーと小太刀みたいなものですか?
105名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 15:44:06 ID:BglCz1SP0
ツボとかじゃなくて重心を崩すってことだろ。
投げにつなぐための牽制といえばいいか?

空手にも投げがあり、また逆に
合気や古流柔術で当身だけで効かせる場合が
ないわけではないが。

やはりどちらをメインにしているかといえばイメージ通りかと
106名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 16:26:15 ID:dk4k1o730
>>104
たとえば腕を掴んだとします。
そこを捻ろうとすると、相手は捻られまいと逆に力を入れるよね?
そこで当身、たとえば軽い目突きや金的蹴り、脛蹴りを食らわすと、
ふっとそこに気が移るよね?すると他のところは
気が散漫になっているわけだから技がかかると。
107名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 22:42:47 ID:rXneACPhO
空手をやってるんですが組手の時や蹴りを出す時にどうしてもガードが下がります みなさんはガードしてる時にどんな意識してますか?
108ロッコ:2008/01/15(火) 22:48:39 ID:wpvOa6MKO
歩く様に力を抜いて下半身だけで蹴りを出してみてください。上半身の反動は一切使わないように
109名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 22:49:09 ID:IGvr2r2W0
>>105>>106
佐藤金兵衛の「柔術入門」借りてきました。
これによると投げ技は相手を崩して自分は最も都合の良い姿勢を作り、技を施すものとあります。
やっぱり投げ技を決めるのって難しいんですね……
質問に答えていただきありがとうございます。

もう一つ質問。
「柔術入門」では当身技は決して関節技を施す為の補助技法ではないと書いてあります。
こういうものをわざわざ書くということは、試合や実践では当身技は主なものとして扱われないのでしょうか。
110名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:15:33 ID:rXneACPhO
108さん すみませんがいまいち意味がわかりません それをやるとガードできるんですか?
111名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:41:59 ID:Dz52bEuq0
お前頭悪いだろ。
何を意識してますか?という問いに対して
下半身だけで蹴りを出すと答えてるのになんで意味がわからないんだよ。
112名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:44:07 ID:pAXyUuHO0
>>104
>トンファーと小太刀みたいなものですか?

んー、わからんねw

>>109
>こういうものをわざわざ書くということは、
>試合や実践では当身技は主なものとして扱われないのでしょうか。

俺の考えは逆で、当身で決まるならそれでいいんじゃないかな。
つまり補助じゃなくて、突きも主力武器だってこと。
113川筋 ◆vnOcC0oLK. :2008/01/15(火) 23:47:17 ID:EmrAg+7A0
>>107
慣れもありますので、最初のうちは意識して上げましょう。
荒療治ですが、何度か上段にきついのをもらうと下がらなくなります。

蹴りについては、ロッコさんが言う様に上半身を固めずに放てば
ガードが下がりにくいですよ。
人間、力を入れるときは腕が下がってしまいやすいですから。
114ロッコ:2008/01/15(火) 23:52:31 ID:wpvOa6MKO
下半身だけで脱力して蹴ればガードはさがらないですし、蹴った瞬間も突きや受けが出来ます
115名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 01:11:42 ID:0uqOPkHs0
実際に空手家の人で手足を骨折させて丈夫にした人はいるんですか?

>>112
琉球→トンファー
日本→刀
みたいに考えました

>突きも主力武器
稽古のとき吐いたり呼吸困難になったり大変そうですねw
116名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 09:35:45 ID:DnTNYlDm0
>>109
>試合や実践では当身技は主なものとして扱われないのでしょうか
武士は武器を常に携帯しているからね。素手で仕留めようとはあまり
考えてないやね。これが空手との思想の違い。
投げ技は、きれいに投げるのではなく、相手が自分の体重を支えら
れないようにするのだとわりきれば、そんなに難しくない
117名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 06:07:12 ID:ZGoG3HHK0
>>115
四六時中武器携帯……重心偏りそうですねw
武士さんは敵を殺したいのか生かしたいのかよくわからんです

一度忍術対柔術見てみたい
118名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 06:07:37 ID:ZGoG3HHK0
119名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 10:35:55 ID:qLd82Rt40
>>117
柔術で当て身があまり発達しなかったのは、他の技法が発達しちゃったため。
剣術、投げ技、絞め技、捕縛・・・空手、キックボクシングとかにはあんまり
ないでしょ。殴って倒すよりも、相手を傷つけずに動けないようにする、
川の中にどぼーんと投げ込んじゃう、てのがかっこいいってのもあったかも
しんない。講談の世界だけど。
120名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 11:39:08 ID:2QN6VrCc0
>>119
なぜ、当て身が発達せず、他の技法が発達したか、と言うのが問題にされているのだと思うが。
121名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 11:54:18 ID:3Ah9DsfF0
当て身が発達しない理由?
簡単だ。武士は常に刃物を持ってるから、倒す気なら刃物を使う。
で、倒しちゃダメなときは、怪我をさせずに制圧しないと自分の首が飛ぶ。
122名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 15:27:27 ID:2QN6VrCc0
>>121
まあ一般的知識+>>116でも既出だけどね。

というか、>>120では質問をしているのではなく、
質問を言い換えただけの>>119をやや意地悪く指摘しただけだよ。
123名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 19:44:05 ID:MD5A4pdl0
ケンカの場合筋力差が2倍あったらもう勝負になりませんか?
ケンカといっても金的とか目潰しのような技は一切なしです。
技術が同じと仮定した場合、ベンチプレス20キロの女の子が
ベンチプレス40キロの男に勝つのは厳しいでしょうか
124名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 19:45:51 ID:k2iZQz+I0
>>123
無理だろ。

125名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 19:50:24 ID:MD5A4pdl0
>>124
無理ですか。じゃあ格闘技を3年ほどやったベンチ30キロの女の子は
格闘技未経験のベンチ100キロを挙げる男にケンカで勝てますか?
これも金的など卑怯な技はなしという前提です。
126名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 19:57:47 ID:k2iZQz+I0
>>125
無理だろ。
パワー三倍差あったらどんな技術でも跳ね返されるよ。

あと、個人的に金的ってそんな卑怯とは思わんけどな。
127名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 20:01:44 ID:MD5A4pdl0
>>126
現実は厳しいですね。強大な力の前には技も無力ですか。
ということは格闘技も何もやってない普通の女の子が
例えばひとけのない林の中で平均的な体格の男性に襲われたら
かなりの確率で負け、犯されるのではないでしょうか。
128名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 20:05:05 ID:k2iZQz+I0
>>127
普通に考えてそりゃそうだろ。
129名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 20:11:37 ID:1EmhBab/0
〒100−0006 東京都 千代田区 有楽町1−2−8
という住所に、かじわら馬事総合ファンドって言う
会社が入ってるかどうか知りたいんですが。
お願いします。 どなたか教えて下さい。
130名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 02:25:15 ID:1ih7HpuH0
>>127
君は女性か?
襲われる時こそ金的や目潰しを使うべきだと思うが・・・
逃げれる確率なら増える。

ところで、女子大生空手家の萌って子の突きは正直怖いと思ったな。
相手が素人なら悶絶できるよ。
131名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 10:20:47 ID:I4G90GKy0
>>125
3年やって30kgしかあがらないとすれば、無駄な3年だな。
まともに練習してないんだったらそりゃ負けて当然。
132名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 12:43:26 ID:BsSUAnKG0
だれか 129に教えてやれよ。 おれにはわかんねー。
133名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 12:55:08 ID:kqnv03fi0
名前がインチキくさいからなあ
134名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 13:45:23 ID:I4G90GKy0
>>129
そこは雑居ビルだぞ。何階?
馬券情報屋が看板なんて出してるとも思えんが、行ってみるのが一番。
135名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 17:02:32 ID:BsSUAnKG0
あそこは確か小さいオフィスビルじゃなかったっけ!?
134は知ってるのか??  看板とかはなかったっけ?
136名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 04:46:13 ID:66xCB0cW0
>>127
>格闘技も何もやってない普通の女の子が
例えばひとけのない林の中で平均的な体格の男性に襲われたら
かなりの確率で負け、犯されるのではないでしょうか。

だからこそ・・・ レイプが犯罪になるんでしょ・・・ 
137名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 04:49:26 ID:66xCB0cW0
左のパンチが強く打てないんですけど、 どうすればいいですか?? 
 
 腰を入れて打つのがむつかしい・・・  右は強いと言われるが、どうも
左が・・・
 
 ワン・ツー・スリーのスリーが・・・
138名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 08:28:02 ID:ylYe9noy0
前後の重心移動で打ったら?

それか、スリーはツーを外したときの保険(ストッピングとか)ぐらいに考えて
別のコンビネーションを導入するとか。
139名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 12:10:55 ID:sIx96Mt10
>>138
なるほど・・・   練習します。

 実は左フックもなかなか打てないです。 
140名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 21:45:49 ID:3VzDxaiR0
素手で、それ以外がムエタイルールだったなら、

フルコン空手・キックボクシング・ムエタイ・ボクシング…など打撃系格闘技では、
どれが一番有利でしょうか。
141名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 22:32:12 ID:fkQU4oa/O
ムエタイじゃね?
142名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 23:34:31 ID:MVrwqsQh0
>>137
手首が弱いのかもよ。

手首が弱いとパンチを支えきれないから
無意識のうちに力をセーブしてしまう。
左でもサンドバッグを思い切り叩けるなら違うけど。

まあ、利き腕じゃないんだから普通弱くてあたりまえ。
143名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 01:46:10 ID:hkMvYhGx0
タックルのとき、うまく決めるタイミングとかあったらご教授ください。

あと、立ちの際、私は注意してるのですが、すぐにワキをさされます。
ワキをさすコツとかもしあれば、何卒ご教授を。
144名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 02:09:12 ID:oNgVBVeN0
>>142
確かに・・・ 手首は弱いかもしれません。  
手首は、拳立てとかグリッパー握れば良いのですかね??
145名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 03:41:25 ID:YjThHm3p0
手で打つなよ?体で打つんだ。
前足を軸としてしっかりと腰や肩を回転させる。右手はたたんでおく。
それとは別に遠心力を使うのもあるな。
ランデルマンがミルコに食らわせたヤツとかマイティ・モーのサモアンフックとか。これらは肘を意識する。
あとは、マイク・タイソンも左が強かった。練習風景を動画サイトで見てごらん。

もしかして左ジャブもか?
踏み込みを意識してみれば?前進力を前足でブレーキする感じ。
それと重心を下げるとパンチに重みが出るよ。
146名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 17:55:35 ID:c6qQ2L+N0
http://uproda11.2ch-library.com/src/1160892.jpg
周りに誰もいなければこの女の子は男にパンツを脱がされてしまうのでしょうか?
女の子は格闘技の経験はありません。
男も経験はありませんが興奮のあまり我を失っています。
現実問題としてこのまま女の子はパンツを剥ぎ取られてしまうのでしょうか?
それとも女の子が男を撃退する方法はありますか?
147名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 18:45:58 ID:ZEpqvnv/0
>>146
あんた何が言いたいの?
そんな画像持ち出して。

148名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 18:55:37 ID:c6qQ2L+N0
>>147
女の子がかわいそうかなと思って
で、何とか撃退する方法はないかなと考えたのです。
それともこの場合は逃げた方がいいのでしょうか。
149名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 18:55:37 ID:8vZzUE9UO
高校の部活で少林寺をやってる者です。
強くなりたいと思い入部しましたが皆演武ばっかでどうしようもないです。
自分も演武をやれば強くなれると思い1年半週6で4時間練習し全国で入賞しましたが、おそらく素人と同じでしょう。

これからは「強く」なる練習をしたいです。
どうすればいいでしょうか?
練習としては週4合同練習、2日自由練習。
合同練習は7キロ走り、基本、移動、技or演武練習です。これはおそらく変えることが出来ないのですが

自由練習は顧問が土曜しか来ないので好きにできます。
一応ミット、サンドバック、ウェイトをやっています。
スパーなしで強くなれないのは百も承知です。
しかしやる人がいません。どういう所を意識し、どういう練習をすれば強くなれるでしょうか?

回答お願いします。
強くなりたいです!!
150名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 18:56:31 ID:8vZzUE9UO
ちなみに近所にはジム、道場、柔道部すらありません。
151名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 19:04:51 ID:rhMjsd800
>>149
同じ道院に強くなりたがってるやつはいないの?
まずは胴、グローブ、ヘッドギアを買って、そいつらと剛法乱捕りをやってみたら?
152名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 19:11:51 ID:8vZzUE9UO
>>151
いません。皆演武の賞状がほしいみたいです。
とゆうより前やったことありましたが皆弱すぎです。ボコボコにしてやりました。
なんか怖いからやりたくないらしいです。
153名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 20:34:16 ID:ZEpqvnv/0
>>149
7キロ走りとウエイトとミットやってるなら素人以上だよ。
断言する。

154名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 21:02:00 ID:UDl3zqpR0
155名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 21:45:55 ID:8vZzUE9UO
>>153
そうですかね。
うちの近所のヤンキーは皆ボクシング2年くらいやってるんですが、

それに勝てますかね?
156名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 22:57:57 ID:ZEpqvnv/0
>>155
微妙だな。
相手も素人じゃない。

157名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 23:32:56 ID:EEEDf+yN0
>>155
そのヤンキーの通ってるボクジムに行けばいいんじゃね?
158名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 23:51:11 ID:pq5sYTx6O
>>157
ソレダ!
159名無しさん@一本勝ち:2008/01/25(金) 00:02:29 ID:kjFstx1k0
ネタダ!
160名無しさん@一本勝ち:2008/01/25(金) 01:43:36 ID:LMKRky080
>>144
拳立てがいいんじゃないかなぁ。
俺もあんまわからんよ。

>>155
>うちの近所のヤンキーは皆ボクシング2年くらいやってるんですが、
                 ~~~
ここはウソだネ。
161名無しさん@一本勝ち:2008/01/25(金) 03:05:19 ID:xxY7tnSQ0
>>145
ありがとうございます。   練習と同時に、そういった映像を見てイメージを
深めるのも、練習になるのかな??  左フックと言ったら、やはりタイソンなんですかね??
>>160
わかりました。   
それにしても・・・・ボクシングは面白いです!! 
162名無しさん@一本勝ち:2008/01/25(金) 08:44:16 ID:egyL771+O
>>155
ですがあくまで自分が中学までつきあってた連中です。
小6〜中2までやってましたね。
中3の時にだいぶ遠くまで移転しちゃって皆辞めたみたいです。

2年やってたっていってもタバコすったり、練習もろくにしないでやってたみたいですけど
163名無しさん@一本勝ち:2008/01/26(土) 15:03:02 ID:HuMJ4vr10
後ろから忍び寄って相手を倒す様な技術を教えてくれるところってある?

普通に絞め技くらいしかないからない?
164名無しさん@一本勝ち:2008/01/26(土) 17:47:17 ID:lU38+NVC0
谷亮子の戦績を教えて下さい。
たしかシドニーあたりの時点で200戦5敗くらいだったようなきがするのですが。
165名無しさん@一本勝ち:2008/01/26(土) 17:52:19 ID:pcU37WJS0
http://eaglenest-nikki.seesaa.net/
明治大学応援団リーダー部が廃部・解散になりました。
自殺に追い込んだ元幹部たちはまるで反省していないようです。
格闘技や武道をやっている方はこの程度のことでは動じませんか?
166名無しさん@一本勝ち:2008/01/26(土) 17:56:34 ID:xX76yV690
>>163
膝のうしろ(ひかがみ)をポンと押してやると。。。。。
167名無しさん@一本勝ち:2008/01/26(土) 23:45:36 ID:0nbL9zpa0
膝カッ君
168名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:04:08 ID:oJaSClpkO
厚めのバンテージってありますか?

ウィニングより厚めのバンテージが欲しいんです。
169名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:38:38 ID:FjvIcHmk0
耳を平手でバシンとか、膝かっくんしながらはだか締めとか習わないよな?

後ろから掴むように中指を眼球にめりこませるのはどーだろ?
170名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:40:37 ID:IwJg6V4b0
東京で居合い、剣術習ってる人って、どうやって家から道場まで
日本刀を持ち運びしてるんですか?(特に徒歩、電車移動の人)
あっちの警察官って、容赦ない職質でカバンの奥にしまったハサミ程度でもしょっぴく
と言いますけど。
「正当な理由」「すぐに使えないように梱包しての所持」なら法律でOKのはずなのに
無視するようだし。
171名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 01:11:49 ID:pTMrskvd0
剣道にはどうして胴打ちがあるんですか?
実際に胴をぶった切ろうと思ったらかなり難しいと思うんですが
172名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 02:10:20 ID:4aM1NSOc0
>>170
東京で居合い、剣術習ってる人じゃないけど、
秘伝に載ってた話だと、きちんと袋等に入れておけば大丈夫らしいです。

ただ、その剣術の会が最近出来たような道場も無いサークルだと
捕まる可能性が高いらしい。歴史があれば信用してもらえるとのこと。

そもそも普段は模造刀なんかで
真剣はそうそう持ち歩かないんじゃないですかね。
173ロッコ ◆VHk9c7Zvxg :2008/01/27(日) 03:30:22 ID:EQE1rK6rO
後ろから忍びよって抑えるなら真後ろに引き倒せば簡単ですよ。
174名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 04:02:12 ID:xV3ivV8i0
>>171
真っ二つにぶった切らなくてもいいのでは?
175名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 10:38:59 ID:uEIpOqVj0
居合いで、「真っ向から斬る」というのは、
「正面から相手の頭上に垂直に刀を振り下ろす」という認識でいいんでしょうか?
なんかひっかかるものがあって…
176名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 10:44:54 ID:DNLfs9sp0
>>170
職務質問されるようなカッコをしてたらアウトと考える。
チェーンをやたらにぶら下げてたり(チェーンも手に巻けば武器になるだろ!)
目立つ格好をしないこと。法律を守れば法律が護ってくれる。
できたら居合道場の会員証とか、責任者の連絡先を書いた紙をもっていれば
なお安心。
177名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 10:53:21 ID:DNLfs9sp0
>>175
自分の頭上に振りかぶり振りおろす目的の部位は頭とは限らない。
倒れた敵(の胴体)に振り下ろす場合もあり得るから、真っ向から斬る。
178名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 15:53:27 ID:pTMrskvd0
>>174
でも真っ二つにする気がないと肋骨とかで折れちゃうんじゃないですか?
179名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 16:02:36 ID:aZjHztlY0
>>178
剣道は授業くらいでしかやったことないが
相手が上段からきたら胴打ちは入れやすいんじゃないか?

真っ二つに斬らなくても、体に沿って撫でるように
刃を沿わせれば肋骨に達するくらいの傷が出来て
戦闘不能になると思うよ。
180名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 16:18:17 ID:pTMrskvd0
>>179
それだと腹掻っ捌いたり刺突したりしたほうが早くないですか?
181名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 16:39:03 ID:G/Xd02CM0
馬上から下にいる相手を斬り殺すならともかく、お互い立っているなら実際強いのは突きだよね。
182名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 18:17:52 ID:xV3ivV8i0
>>180
掻っ捌くって?
胴に突きが無いことに疑問を感じているのかね?
いまいち質問の意図がわからないんだけど。
183名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 18:26:35 ID:M8aTCC0q0
自分も剣道は授業だけだが、他武道の経験と合わせて考えてみると
突きは外れたら大ピンチらしいし
その突きに対し左右に転身して、すぐ反撃ってのは比較的簡単
脳天唐竹割りにしてもそーでしょ

しかし胴に対しては、しゃがんだり
ジャンプして避けるってわけにはいくまいw

あと、いろいろ応用もあるみたいだし↓

剣道の世界
ttp://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20183/frame.html
184名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 20:34:48 ID:aZjHztlY0
>>180
剣道詳しくないからあんまわからんよ。

こことか
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa441720.html

足も狙っていい剣道ってないの?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1193066083/
2ちゃんのこのスレを参考にしてくれ。

あと、以前あった剣道VS剣術とかいうスレに書いてあった
剣道の疑問点に関するあるサイトの文章はなるほどと考えさせられた。
剣道の試合は実戦ではなく修行を主眼においているという話だった。
URLはわからない。
185名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 03:15:45 ID:g0A06leb0
皆さんのジム・道場・練習場所では、稽古中・練習中に音楽はかかってますか?
もしかかっているとしたらどんなものがかかっていますか?
186名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 04:55:27 ID:JKcKJMbA0
ロッキー
187名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 06:17:35 ID:D9raA1Pj0
188名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 07:22:37 ID:Yq0SEmqE0
189名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 20:46:25 ID:L7M2g8Eh0
さっきテレビでやってたんですが
空手の突きはボクシングより弱く、
空手の蹴りはテコンドーやムエタイより弱いことが判明しました。
空手家って拳でブロック砕いたり蹴りでバット折ったりと
一撃必殺のイメージがあったのでがっかりしました。
空手は見かけ倒しのスポーツと断定してもいいですか?
190名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 20:58:21 ID:7IgQw9rP0
統計の世界には Garbage in, garbage out という格言がある。
これは「ゴミのようなデータを使っていくら解析しても出てくる結果はゴミばかりだ」という意味であり、
データ収集の前にその方法を十分に検討する必要があることを強調したものである。
191名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 20:58:27 ID:D9raA1Pj0
>>189
受けてから言え
192名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 21:09:10 ID:nCIZvn4t0
ぃょぅスレはどうなったのでしょうか。

新スレは立っていませんが、もう過疎→終了ということですか?
193名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 01:27:39 ID:Msbkpl8y0
柔道から受身だけ切り出して義務教育に組み込まれればればいいなと考えています。

やっぱり指導教員の不足とか万が一の事故を理由に却下されるのがオチですかね
194名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 10:16:32 ID:WvIzTl4s0
>>189
体重乗せて計測器を固定すりゃでかい数値がでるだろ。
実験はもっとちゃんとやらにゃ意味無い。

>>193
中学で格技をやるだろ。金がかからず指導員が多い柔道をやるとこが大半だ。
195名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 15:48:19 ID:Msbkpl8y0
>>194
格闘技ってだけで反対される世の中ですよ。
わざわざ柔道の中で受身を学ぶ必要はないんじゃないかなと
196名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 15:53:26 ID:B2NB+BWK0
>>177
では、
「真っ向から斬る」=「正面から(振りかぶった刀を)垂直に振り下ろす」
ということですね?
斬る部位は特に問わないと。
197名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 00:26:10 ID:ETXE4Ulm0
中学や高校で習う柔道って喧嘩というか実践に使えるレベル?
198名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 00:44:44 ID:fQaoY4Sd0
んなわきゃない
199ロッコ ◆VHk9c7Zvxg :2008/01/30(水) 00:56:54 ID:rlmcfIhZO
知ってると使えます。
200名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 01:05:27 ID:6jOFrPVu0
隠喩表現。
使っても役に立たなければ
「使えてない」
201ロッコ ◆VHk9c7Zvxg :2008/01/30(水) 01:17:07 ID:rlmcfIhZO
柔道技は実践で使いやすいとは思いますが、使ったら人生パーになるかも
202名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 02:49:50 ID:ETXE4Ulm0
結局、ほぼ意味無しってかんじ?
203柔道家テコン ◆5EJ71eKlNQ :2008/01/30(水) 07:31:23 ID:fkjtMroEO
授業で習う分じゃ、受け方が分かる程度かなぁ
ぶん投げられそうな時に防げたり、頭から落ちそうな時に受け身の要領で回れたり

>>193
実際に投げられないと、ちゃんと身に付かないし
投げが下手だと、余計に危ないと思います


小学生のルールで出来る位は必要じゃないかな?
204名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 07:34:31 ID:7/4rZ1+V0
ロッコ←この人なんか柔道を勘違いしてる気がする

素人相手前提の話で、柔道技を知ってる程度の人間なら
大ダメージを与えられる投げは無理。
そして意図的に投げられる人間ならやさしく転がせられる。
事故を除けば。
寝技だって噛み付かせない、目を突かれない、金的を食らわない
穴に指入れたりできない、でこっちは攻撃も可能ってポジションも
素人相手なら余裕で取れる。
205名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 07:39:14 ID:tqrwe0Ua0
>>204
無茶言うな、やさしく転がすことがどれだけ大変なことか・・・
206名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 07:41:42 ID:7/4rZ1+V0
>>205
素人相手にだよ?できないの?
207名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 22:02:07 ID:tqrwe0Ua0
>>206
受身とれねぇだろjk。変に腕ついて折るか、腰打つ。
208名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 23:07:10 ID:FxXWoBFh0
頭さえ打たないように気をつければ
たいしたことにはならないよ。
209名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 00:12:10 ID:FZUM2Gln0
多少の受け身なら柔道関係なく練習すれば身に塚ね?
210名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 00:35:47 ID:QJPeTcwr0
普段練習する?
211名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 00:42:02 ID:zyKjSShQ0
毎回毎回はやんないな。
でも自転車の乗り方みたいなもので
忘れないだろ。「多少」なら

多少でないのが必要な専門レベルならそりゃ別だ
212名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 01:04:56 ID:QJPeTcwr0
義務教育で柔道やらずに受身教えればいいんかな。PTAが顔真っ赤にしそうだが
213名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 02:29:03 ID:zsXP2TQK0
なぜ?
214名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 02:34:53 ID:h9jifze90
わけなんかあるわけない。転がるときに頭打つとかそんなんだろ
215名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 07:14:08 ID:2EQCg+5I0
格闘技の話をすると必ず実践では使い物にならない
と言うレスをみます。こんな競技があったらいいというような
一番実践に近い競技について、話しているすれはないんでしょうか?
216名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:30:29 ID:J5AIytzW0
そもそも実戦では使えないというのがよくわからんのだが
複数相手もよほど慣れてないと難しいし、銃相手だとほぼ確実に勝てない
実戦では使えないと言う奴らも、実戦がどのうようなものなのか、何回あったのかも言わないし
217名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:58:46 ID:HE3pJRE10
>>216
スレを知りたいんですがありますか?
218名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:30:06 ID:/yhqvL3Q0
スレタイに喧嘩が入ってるスレが良いよ。
219名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 11:24:11 ID:KwQrtdiO0
松田隆智著の「松林拳術 羅漢拳」という本に書いてる羅漢拳のトウロとyoutubeにアップされてる羅漢拳のトウロが
明らかに違うものなんですが何でですか?教えてください
220名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 11:49:08 ID:LM49by6o0
>>219
あの本は表紙が翻子拳だった気がするが(中身までは見てない)、羅漢拳にいろいろあるのは確か。
221コータロー:2008/02/04(月) 13:48:06 ID:nVSU4MBN0
サロン等でワンコインの振動マシーンがあるじゃないですか。
ああいうのをジムでアスリートモードのレベルでやりたいのですが、
関西で良いジム無いですかね?
222名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 00:49:31 ID:UUZ11d1m0
どうして打撃は金的が禁止になってしまっているんですか?
223名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 01:14:58 ID:4zAvtSOi0
>>222
打撃というか、ほとんどの格闘技で金的は(掴むのも含めて)禁止だね。

危険だから、理想とする攻防が成り立たなくなるから、
見苦しいから、などの理由だろうね。

格闘技は暴力ではなくスポーツだということを、
認めてもらわないといけないから、目潰しや噛み付きなど
危険な攻撃(目を潰されたり、金玉を潰されたら治らない)、
野蛮性が高い見た目がよくない攻撃は禁止される。
224名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 01:19:14 ID:pzBORiWn0
護身術ということを考えると
防ぐ意識は必要だけどね

>格闘の時、目より股の間の中央の防備に注意すべし、
>殊に六危に突込まれざること又睾丸を蹴られ、握られざること注意肝要なり。
>凡て防備は余り多力を用ひざるを可とす。
>若し防拂に多力を用ふれば防拂各自の動作緩慢となり多くは好時機を失するものなり。

>喜屋武朝徳
225名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 14:06:34 ID:j1lNgcVTO
笹塚ふぶき て ほんまもん?
226名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 12:25:10 ID:9QW94KXr0
正拳突きのコツを教えてください
227名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 21:28:53 ID:TrOl4GPF0
>>226
千回突けばわがるよ
228名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 22:01:20 ID:29X5VQ0y0
うちの会社の上司に空手の経験者がいる。
十年前位に仕事しながら、半年間位空手を習っていたらしい。
凄い嫌な上司。気に入らない事があると蹴飛ばしてきます。
自分も我慢も限界が近い。おそらく、一週間以内に取っ組み合いなります。
喧嘩は嫌だけど、なめらっれぱなしも嫌。

そこで相手の力量もみきわめたい。
@空手って仕事しながら半年で強くなれるものなの?上司は、本当に強いのか疑問だ。
A相手の強さはどこで分かるのだろうか?

相手の強さが分からないと対策がとれない。
空手や格闘技に詳しい方、教えてください。
お願いします。




229名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 22:07:10 ID:LqjwQuAS0
そこで我慢するのが武道じゃない。
230名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 22:11:45 ID:1oEc58jTO
>>228
仕事しながら半年じゃ、素人とたいして変わらんよ。
それよりも、蹴られたら医者行って被害届だしな。
231名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 22:30:09 ID:29X5VQ0y0
230>返事有難うございます。
やはり、素人と変わりないですか。
でも被害届けは・・・。負けた感じがして・・・。
我慢できるかな・・。
被害届けが一番賢い方法なのかも。
232名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 22:33:29 ID:29X5VQ0y0
229>返事有難うございます。
233名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 22:55:56 ID:fzLiO+lSO
少林寺を部活で週6でやってるものですが、出稽古で月1回総合やるのって意味ありますかね?

234名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 23:01:16 ID:hBqHPxrSO
>>233
目的にもよるんじゃないの
235名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 23:11:32 ID:fzLiO+lSO
>>234
いずれ上京して総合をやりたいです。
今の練習を少しでもちかずけるために

236名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 23:27:08 ID:XwAeqmO70
>>235
時間・お金・体力に余裕があるならやった方が良いんじゃない?
こうなりたいっていう目標もはっきりしてるわけだし。
てか、今から週6で総合やれば良いんじゃない?
月1しかやれないのには何か理由があるの?
237名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 23:43:05 ID:fzLiO+lSO
>>236
まず少林寺の大会って組演武ってのがあるんですが相方を裏切ることは甘いと言われるかもしれませんが出来ません。

というよりジムが週一しかなくて土曜日と決まっているので
うちの学校は土曜も授業あるんで時間重なっちゃって月一が限界です。

238名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 01:01:25 ID:KUldJ+o+0
合気道で亀になって、走ってくる相手をつまずかせる技
って何ていうんですか?
239名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 03:48:38 ID:YtJ/GQLJ0
ボディブローに耐えられるようになりたいんですが、
ボクシング、空手などの経験がある方にお聞きします。
どのような練習方法があり、一番効果的な練習は何でしょうか?
手っ取り早い練習てのは無いと思いますが・・・オススメを教えて欲しいです。
240名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 06:14:54 ID:wJdEJ/T80
じっさいに相手に殴られるしかないなあ
それかメディシンボーる使うか
241名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 07:56:14 ID:yqk0e4m80
>>237
なるほどぉ、そーゆう理由があったわけね。
まぁ今の状況では少林寺週6、総合月1がベストなんじゃないかなぁ。
242名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 08:14:13 ID:d3nVU8AW0
>>238
普通避ける
243名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 08:22:21 ID:Iuy9iAj30
>238 おむすびころりん
>239 手っ取り早くなくていいなら極珍系の空手習う
244名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 09:00:23 ID:yqk0e4m80
>ボディブローに耐えられるようになりたいんですが、

>それかメディシンボーる使うか

砲丸投げ用の鉄球をメディシンボールの代わりに使うってのはどうだろうか?
やってみた人いる?
もしも、学校の体育用具室とかに置いてあるから試せるよって人がいたら、
レポを宜しくお願い致します。
245名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 17:47:59 ID:gxkifhI80
>>238
おそらく呼吸投げ。

ただし呼吸投げというのは、四方投げ・小手返し・入身投げ…
などのちゃんとした名前が付いている投げ以外の投げをすべてそう呼ぶ。

だから、あの投げだけを指す技じゃない。
きっと道場によって通称があると思うよ。

うちの通称を書くと、明らかに道場が特定されるから辞めておく。
246名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 20:16:38 ID:wJdEJ/T80
>>244
砲丸だと痛すぎて練習にならんだろwwwww
247名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 20:34:37 ID:xKApWQBPO
極真の選手が砲丸らしきを使ってるのを
テレビでみたなあ。
新の大会だったかな?
248名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 02:44:49 ID:zrS9YMHB0
龍 飛雲 って亡くなったのですか?
死因は何ですか?
249名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 03:05:41 ID:aIfbGtCK0
2007年2月14日、腎臓病の悪化により51歳の若さで死去。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E9%A3%9B%E9%9B%B2
250名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 03:17:31 ID:kLViz4wz0
239です。
ボディブローの件、ありがとうございました。
もう少し他でも聞いてみますね。
251名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 21:34:22 ID:hiCh9G3J0
映画とかで、犯罪者やDQNを殺したり懲らしめたりする物は良くあるけど
そういうのって試合のような格闘を1VS1でやるわけじゃないんだから、格闘技や武道は殆ど意味無い?

つか、武器も逃げも不意打ちも何でも有りだと武道って殆ど意味無し?
252名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 21:57:43 ID:8BLO72xj0
>>251
普通に考えてみて、人一人を打ち倒す側になって考えてみた場合
格闘技や武道をやっている人と何もやってない人の場合
やってる人のほうがリスクは高いとは思う。

格闘以外でもなんでもありの状況では、洞察力、観察力、注意力が最も重要だろう。
が、もし暗殺のプロがいるとしたら、注意や警戒している人だろうが
ほとんどの人は難なくやれるだろうと思う。

それこそ毒だのガスだのという手もあるしね。

そういうものから身を守るすべを武道に含めるなら意味があるし
含めないならほとんど意味が無いと言っても過言ではないんじゃないかな。
253名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 22:04:20 ID:dnRzOXCy0
軍隊でも格闘技練習しよるし
状況によっては銃も使いにくい超接近戦というのもある、らしい
254名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 22:08:58 ID:8BLO72xj0
>>253
そりゃ軍人さんは、弾切れてナイフも無い場合とか
武器が無い場合も想定しないといけないからやるでしょ。
255名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 22:10:12 ID:lLmxnEyE0
武道に逃げなんて無いでしょ。
256名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 11:18:17 ID:6USXkrj20
>>253
軍隊の格闘技練習ってどのレベルか知らないんだろうな・・・
あと格闘戦はほぼゼロだから
MGSでもやってな
257名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 22:59:13 ID:wPelP1tJO
皆さんがよく使うコンビネーションって何ですか?

258名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 23:47:49 ID:lOfFwxh80
>>257
1212
259名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 10:16:26 ID:MvTIauPJ0
>>257
12321213
260名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 12:54:48 ID:xDfLWxR1O
大東流と合気道の違いを教えて下さい。
261名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 17:47:52 ID:oURZiO4p0
検索するとすぐわかるじゃん
262名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 19:51:53 ID:iwdqhe6w0
あの、まじめに質問なんですが、
剣道をやってる人って脳とか破壊されません?防具をつけてるとはいえ、練習で毎日頭叩かれるわけですが。

私の父は脳神経外科医で、私は剣道をやりたかったのですが、
剣道は練習で頭をたくさん叩かれるから、脳細胞が破壊されるからダメだと言われました。
自分も脳細胞が破壊されるならやりたくないなと思います。

それで、結局合気道、伝統派空手、古流柔術、古流剣術、居合道をやっています。
それでも、やはり剣道には魅力があって、今でも興味あって、何度もやりたいなと思っているんです。
ただ、上記の理由でどうしてもためらってしまうのです。

私の友達の学校の剣道部員や顧問は決まって物忘れが激しかったです。
それも脳細胞が破壊されているせいなのかな?と。
剣道をやっている方で、自分のことをそのように感じた方とかいますか?
もしくは、そのような話を聞いたことがありますか?
お願いします
263名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 20:16:35 ID:F5+WbEPiO
頭部に衝撃のあるものは、全て可能性があるよ。
ボクやサッカーが有名だよね。
264名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 21:21:41 ID:ApT+tf3l0
体育系は物覚えの悪いのが多い。字もろくに書けない
オリンピック出場者がいる。仲間がいるぞ、心配するな。
脳細胞は叩かなくても毎日死んでるからね。それよりも
剣道では難聴になるヤツが多いぞ。
265名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 21:32:01 ID:iwdqhe6w0
>>263
空手もそれなりにありますが、
毎日頭を叩かれる剣道よりはと、
子供の頃、父に完全な許可をもらわずに、
半分強引に始めたんですよねw

>>264
それは体育系だからということですか?
剣道の顧問は理系の理科の先生でした。
体育系というよりは、剣道以外運動はダメといった感じの人でした。
体育系は物覚えが悪いというのはステレオタイプなんじゃないのですか?
野球の選手とか、サインとか覚えないといけないし、そんなに頭が悪そうな印象がありません。
剣道で難聴になる理由はなぜですか???
266名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 22:11:42 ID:F5+WbEPiO
見当違いの点だけ改めると、サインは
体で覚えるものだよ。

剣道で難聴になるのは、耳にカバーかけた状態で
そこを叩かれたりするからじゃない?
267名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 01:18:05 ID:2ZZicNBu0
お前は身近過ぎてわからんかも知れんが、お前の父は脳神経の専門家だ。
裁判官や弁護士のアドバイスと、2chの司法板レスのどっちを信じる?
268名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 02:45:09 ID:ZUbqLdKl0
今は脳トレなんてものがあるし、もし壊れてもカバーできるのでは?

居合よりも剣道が良いのか?
何の理由で剣道に惹かれるのか・・・
269名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 05:43:02 ID:CTzwMCk10
>>266
耳にカバーかけた状態でそこを叩かれるからですか。
脳以外にもマイナス面があるんですねぇ。。。

>>267
それはやっぱり専門家の父を信じますね・・・
ただ、剣道を実際やっている人に聞いてみたくて。
父の言うことを聞かず、やりたいだけなのかもしれませんw

270名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 05:46:29 ID:CTzwMCk10
>>268
脳トレ・・・で破壊された脳はカバーできないような気がします。
居合道よりも剣道というより、居合道をやりながら剣道もやりたいが正しいですね。
理由は、やはり血の気もあるかもしれませんが、
実際に技を叩き込むことや、間合いの取り方、読みなど、
居合道ではできないものがあるからです。
271名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 06:37:45 ID:ZUbqLdKl0
なるほどね。
現代人は脳力とかが落ちてるから、
ちなみに俺は三年間だけの経験だけど、生活には何の支障もなかった。

とりあえず1、2年やってみれば?
あとは剣道スレで経験者に聞いた方が良いと思う。
272名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 17:04:43 ID:CTzwMCk10
>>271
アドバイスありがとうございます。
経験者みたいなので、お聞きしますが、
面などの練習で頭を叩かれるときは、
どれくらいの衝撃なんでしょう?
痛いくらいですか?

剣道スレでこういうことを聞いて、
怒られないかちょっと心配でした。
273名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 18:42:07 ID:m0/ouph00
全然痛くなかったから脳細胞なんて考えたことも無かったw
ただ俺は背が高い方だったから・・・かもしれない。
切っ先+頭上でなければ衝撃も貫通することはないはず。
274名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 18:55:25 ID:TM3xQDao0
>剣道の打突が剣道具を通して相手の身体特に頭部(脳)や
>頚椎などに加わる衝撃力の影響について検討するためにシミュレーション実験を行った。
>自動車衝突実験用ダミー人形に「面」を装着し、それに対して打突を加えて頭蓋内に装着された
>加速度センサーによる加速度変化や頚部3軸荷重や3軸まわりのモーメントなどの測定を行い、
>頭部および頚部への影響を力学量から検討した。
>その実験結果からは、JARIによる頭部の耐性曲線のデータを基準とすると、
>一回だけの打突では頭部の障害発生(脳挫傷・脳震盪など)の可能性は極めて低いことが明らかとなった。
>しかし、連続的な打突力の頭部への影響については今後の継続的課題となっている。

ボクシングほど連打くらったりもしないだろうしな
275名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 21:22:23 ID:X4xWt5WX0
反則の
相手の顔面に直接手脚をかける
ってどういう意味ですか?
袈裟固めを頭を足でもっていって外すのは反則なのでしょうか?
276名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 22:58:53 ID:iksnR1Er0
>>275
yes
277275:2008/02/14(木) 23:04:23 ID:X4xWt5WX0
袈裟を返す→横三角を狙ってそうなってしまった。
ならおk?
278名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 23:10:10 ID:iksnR1Er0
三角や腕十字の時はOK
279275:2008/02/14(木) 23:44:37 ID:X4xWt5WX0
ん〜と、袈裟を返して(このとき足は相手の頭の方に)そのまま三角を狙いました。
って言うことなら”相手の顔面に直接手脚をかける”もおkってことで良い…?
280名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 17:08:27 ID:lc4PpiPz0
急所について質問です
村雨、松風という急所についてなんですが、正確な箇所というのはどこなんでしょうか
色々調べてはみたのですが記述にバラつきがありこれと思えるものがありません
マッサージの世界ではここ、武道の中でも剣道ではここ、柔道ではここ、というような感じで
記述が変わっていると思われるのですが、村雨や松風なんかはそういった差異を内包する
曖昧な急所ということなんでしょうか
それともそれらは誤りで、はっきりした箇所というのがあるのでしょうか

調べた限りでは鎖骨下部、首の側面などで記述が集中していますのでその近辺なのでしょうけど
結局私の情報収集能力では結論を得られませんでした
どうか意見をお聞かせください
あるいはそういったことについて詳しい本など知っていましたら教えてください
よろしくお願いします
281名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 18:44:02 ID:mFWqlYwI0
推定だが柔術、刀術では
村雨  頸動脈
松風  気道
ただし曖昧に頸部を示していることも多いと思う
282名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 19:01:17 ID:mFWqlYwI0
>>281
おそらくは動物の部位を示すもので、経穴名伝来前からある古い狩猟用語。
283279:2008/02/16(土) 00:22:46 ID:t5CD+BwH0
回答お願いします…。
284名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 06:13:37 ID:vO2KUIOz0
>>283
頭部だけを挟むようにしたら駄目?
三角の形にはいるようにしてたらOK
285名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 13:23:26 ID:t5CD+BwH0
>>284
ありがとうございます!
286名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 03:33:34 ID:2j8U0hq0O
空手一年目だけど切実な悩み…

蹴りの足は畳んで蹴るのが普通なのに
何故か中段蹴り、上段蹴りの時、足を畳んで蹴れない……

どんなに意識しても、足が前蹴りの時のように開いた形になってしまいます。
身体が固いのが関係してるんでしょうか?
右は普通に蹴れます。
287名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 03:35:12 ID:2j8U0hq0O
>>286
畳んで蹴る、というのは足全体の話ではなく、
足首から先の話です。
お願いします。
288名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 14:50:35 ID:EWWghkxX0
>>287
スピードを落として、ゆっくりした動きでフォームを確認しながら、足首から
先の形を意識しながら蹴ってみたら?
「畳んで蹴る」というのは、背足で蹴る事だと思うんだけど、上に書いたように
ゆっくりスローモーションみたいに蹴ってみてよ。とりあえず。
289名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 14:56:22 ID:kdFvJE7g0
中足で蹴りたいのに
のびてしまって背足になるのかと思った
(前蹴りが金的想定の流派かとか)

まぁ対処法同じ。
あと本人も言ってるが
身体がカタけりゃ柔軟とか。
立位体前屈の記録を伸ばすんだ
290名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 18:15:50 ID:2j8U0hq0O
>>288
身体固いので、スピードを落として蹴ると、
下段までしか蹴れないんですよ…勢い付ければ大丈夫ですが。
やはりまず柔軟が必要なんですかね
291名無しさん@一本勝ち:2008/02/18(月) 10:20:55 ID:MRfTbWF30
>>290
>下段までしか蹴れないんですよ
その時、背足で蹴れてる?最終目標は背足で蹴れるようになる事なんだから、
スピードを落とす事はそんなに重視しなくて良いよ。ただ、フルスピードで
蹴る事に意識が行き過ぎて、背足で蹴れてないんじゃないかと思ったから、
スピードを落として、足首から先の形をより意識出来るようにしてみたら?
って事だから。
柔軟としては、正座した状態で手を少し後ろに着いて、体を後ろに倒していく
と、足首の前側が伸ばせるよ。
292名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 13:48:24 ID:Uvja/JCqO
キックを3年続けましたが、就職をきっかけに打撃格闘技を引退します(万が一顔に怪我したら厄介なので)
それでも格闘技が好きなので柔術を始めようかと思います
くだらない質問ですが、キック+柔術という組み合わせはオールラウンドなファイターを目指す上でどうでしょうか?
せっかく組み技に転向するならばオールラウンダーを目指したいです(かといって総合をするわけではありませんが・・・)
293名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 17:33:22 ID:WSsohV870
>>292
ここで言う柔術はBJJの事でいいんですよね?総合を目指す訳でないなら個人の自由ですが、
掴んでから倒す、倒されない技術は柔道のほうが身に付きやすいです。
後は道場の方針ですね、BJJスレでたまに目にするのが、ウチはスタンドはほとんどやらないという意見です。
あなたが思うオールラウンダーのイメージに投げ技が有るか無いかも決めるポイントだと思いますよ。
294名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 18:05:43 ID:xWSi3MMj0
総合のジムでいいと思う。
あらゆる技術が学べるからね。
柔道は年齢によって決めた方が良いかもしれない。
295名無しさん@一本勝ち:2008/02/21(木) 02:48:03 ID:CRoLo91+0
久しぶりにこの板きました
以前はプロ中のプロとかが暴れてましたが今の糞コテ事情はどうなってますか
他にもうぜーってコテたくさんいたように思いますが名前覚えてるのは彼だけです
296名無しさん@一本勝ち:2008/02/21(木) 18:08:18 ID:0H6CP9RhO
総合やりたいんですが
どちらのパターンが総合で上達しやすいでしょうか?

・先ず基盤にする武道やってから総合にいく

・最初から総合をやる

意見下さい
297名無しさん@一本勝ち:2008/02/21(木) 20:37:59 ID:7YdCxb0W0
>>296
ドラクエの転職みたいだなと思った。
で、マヂレスすると
最初から総合やれば良いと思う、
特にこの武道を基盤とした戦い方をしたいという強い願望がなければ。
他の格闘技、武道の技とか取り入れたいなら、
同時にやるか、先輩とかと一緒に研究すれば良い。
298名無しさん@一本勝ち:2008/02/21(木) 22:16:03 ID:oZcyXUhz0
>>296
最初から総合をやった方が上達しにくいなら、
総合は、すごく欠陥なものである、といえるだろうね。

299名無しさん@一本勝ち:2008/02/21(木) 23:09:27 ID:RlAQ7rR80
>>296
中高生なら部活をやってから総合をやるというのもいいと思うよ。
300名無しさん@一本勝ち:2008/02/21(木) 23:13:17 ID:NrVPM6Ph0
将来プロ格闘家になりたいと
ハッキリ思ってる人が
アマレスリング部にいたりするね。
301名無しさん@一本勝ち:2008/02/22(金) 10:06:10 ID:TtpK56xU0
自分の適性を把握するのが第一ステップ
302名無しさん@一本勝ち:2008/02/22(金) 18:34:13 ID:R+ccGd2iO
意見くれた方々

どうもありがとうございます
参考になりました

部活はラグビーやってたんですけど一年浪人しちゃいました

適正はよくわかりませんので、とりあえずやってみたいとおもいます
303名無しさん@一本勝ち:2008/02/23(土) 16:49:00 ID:GNZefnaC0
空手をやっている学生です。
最近下段払いと上段受けをすると肩の関節がポキポキ鳴るんですが何ででしょう?
考えられる理由を教えてください
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:38:18 ID:V0UHFaLI0
空手の一撃必殺に興味があります。

近くの道場には、空手協会、拳道会、極真、無門会があります。
お勧めはどの道場でしょうか?
一般的な判断でよいです。
305名無しさん@一本勝ち:2008/02/25(月) 09:59:52 ID:yOh8wz2L0
>>303
関節が鳴るで検索
常に鳴るなら一度検査お勧め
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:29:42 ID:sJGE6jiW0
>>304
過酷な稽古に耐える自信があれば拳道会がお勧め。
307名無しさん@一本勝ち:2008/02/27(水) 14:01:49 ID:nKUbwzUF0
グローブとかヘッドギアとかのトレーニング器具の良し悪しについて語るスレないの?
308三平です!:2008/02/27(水) 17:04:58 ID:Ey9o8iAP0
ライオンと戦いたく格闘技を修行しようと思いますが、
どんな格闘技だとライオンに勝てますか?
309三平です!:2008/02/27(水) 17:08:19 ID:Ey9o8iAP0
ニホンザルに頭にくる奴がいます。
そいつと今度1ヶ月後に勝負する約束なんですが、
ひっかかれたらまずいし、やはりキックボクシングで空中戦を学ぶべきですか?
310柔術家:2008/02/27(水) 17:12:21 ID:Ey9o8iAP0
>>308
ライオンには寝技がいいです。
横四方のしっかりしたポジショニングから関節をとりましょう。
キムラロックで脱臼させれば、キャンキャン負け犬の遠吠えでしょうw
311キック現役:2008/02/27(水) 17:17:19 ID:Ey9o8iAP0
>>309
猿はチビだから接近されなければ楽に戦えるよ。
ローをとくに練習しときな。
こっちのローは奴らのハイにあたる。
一発でビビってションベン漏らしだわ。
312名無しさん@一本勝ち:2008/02/27(水) 17:30:51 ID:SuX9IUNd0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
313名無しさん@一本勝ち:2008/02/27(水) 17:34:48 ID:YuG9uOem0
金的金的って騒がれるけど、

ホントに喧嘩で金的攻撃した奴、
もしくはされた奴っているの?
314名無しさん@一本勝ち:2008/02/27(水) 22:28:37 ID:uhgxvVQW0
小学生のときに膝蹴りやれて玉袋から血がちょっとでた
315名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 15:26:15 ID:FCLlC7hbO
スレ立て代行願いますm(__)m
日本武道発展の為にも!

タイトル:日本九大武道

本文:日本九大武道について語りましょう。
「日本九大武道」とは日本武道館によって認定された、下記の日本が誇る九武道の事であります

剣道
柔道
相撲道
空手道
弓道
合気道
なぎなた
少林寺拳法
銃剣道
316名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 16:36:47 ID:rQWStKIb0
空手と中国拳法の違いはなんですか?
殴る蹴る構えといった基本的な形式は同じだけど。
空手の方がより科学的なのかな?
317名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 16:54:19 ID:NoWu5EBm0
寸止めダンス空手出身なんで何年もやってきたのに
超弱いです。ダンス空手やっても強くはなれないですよね?
カタばっかりやってたんですが。
何の意味があったか教えてください。
318名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 17:07:00 ID:7C+QvkmP0
>>316
中国拳法ってのは、日本武道みたいな大きなくくりで、3,000種あるともいわれるいろんな武術の総称。
空手は、中国武術の一種の鶴拳なんかをルーツに沖縄で生まれた武術と、それに影響を受けた沖縄の武術と、
沖縄の空手から派生した日本生まれの武術の総称。
319名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 17:10:49 ID:7C+QvkmP0
>>317
型の意味をわかってやってる人は、型だけやってても超弱いってことはない。
さすがに、型の使い方を分解した約束組手ぐらいはやったろ?
そういうのもやってないならそもそもそこの先生が空手を知ってるかどうかすら怪しいぞ。
320名無しさん@一本勝ち:2008/02/29(金) 23:40:07 ID:fOeFRDyZ0
>>318
国によって区別されるということですか?
ということは空手が作られたときにもし沖縄が中国王朝の領土だったりしたら
沖縄空手とは呼ばれず中国拳法の一派になっていたのですかねえ
321名無しさん@一本勝ち:2008/03/01(土) 06:37:52 ID:FsO1kzkg0
でもさ、沖縄から本土に伝われば、空手になってるべ、きっと。
322名無しさん@一本勝ち:2008/03/01(土) 19:21:17 ID:5DuOSFOyO
伝統空手より段位取得に時間がかかる日本武道ってありますか?
323名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 17:47:03 ID:y2ZD/HBB0
>>322
釣りか?
だったら返す。
カップラーメンよりも料理時間のかかる日本料理ってありますか?
324名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 21:08:50 ID:GiDnBTCJO
高段者とは何段からをいうのでしょうか?
325名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 10:24:20 ID:EWLyzJrm0
>>324
無段ないし初段から見れば2段以上が該当する。
2段から見れば3段以上。
3段から見れば4段以上。
以下略。
326名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 21:03:31 ID:NUXz3OgV0
>>324
個人的な意見になるけど最高段位の半分から上かな。
最高が八段なら五〜八段

まあ武道によって違うだろうけどね。
327名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 21:08:54 ID:sivrxDWI0
十段まであると、六段以上ってことになるかな
将棋などにも当てはまる
328名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 21:15:28 ID:sivrxDWI0
ていうか将棋の制度を嘉納先生が柔道に取り入れたのかw

>六段から八段:紅白帯
>九段から十段:紅(赤)帯
>※六段以上は黒帯でも構わない。

クロオビのほうがカコイイ
329名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 01:04:30 ID:PJlQqqEw0
165-55で上腕が曲げた上体で29cm胸が84cm位です
はっきり言ってショボイです
どのくらいの体系になればガタイが良いと言われるくらいになりますか?
見た目26才くらいで実際は30、テコンドーをはじめようと思っています
330名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 01:13:02 ID:pQJC2/uIO
ステロイドとプロテインの違いを教えてください
331名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 03:16:03 ID:icQmBsWu0
プロテイン=お肉なんかに入ってるタンパク質。
いわゆるプロテインとして売ってる、お水に溶かして飲んだりするアレは
タンパク質とアミノ酸やビタミンを入れたサプリメント。

ステロイド…ドーピングなんかでいうステロイドは、体内で作られるホルモンと同じような
働きをする人工的な「薬」
男性は女性より筋肉が多いけど、これは男性ホルモンの影響なわけで、
同じ働きをする薬で無理やりムキムキにするのが筋肉増強剤(ステロイド)
332名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 11:04:50 ID:GZqYP/bG0
>>329
ガタイが良くなりたいならテコンドーじゃないだろw
その身長なら、体脂肪率が低いままで体重が65kgを超えたら、確実にガタイがいいって言われる。
333本日の名言:2008/03/05(水) 11:21:29 ID:s6OitHwg0
ガタイをよくしたいなら菓子パンしろ。
食後のクリームパン。
10時にあんぱん。
3時にカツパン。
夜食にジャムパン。。だ。

有酸素運動は脂肪も取るが、筋肉も取る。
確実に。
そこで今日の名言です、

         テコンドーは男を萎ます         

では。さいなら、さいなら、さいなら。
334名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 15:43:58 ID:8xsOZtza0
今年世界空手選手権って日本でやるみたいだけどどんな位置づけの大会なの?
335329:2008/03/05(水) 15:57:16 ID:Vdg4rCIi0
レスありがとうございます
体脂肪は13-16位だと思います、テコンドーは足技に見せられて
65kまで遠いですがジャムパンでもっ食ってがんばろうと思います
ぐぐって千葉県のスポーツテスト結果を見たら腕の太さは29辺りでも普通なのかなと
思ったりしましたがこの板では論外のような気がしています
336名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 16:24:17 ID:eRKPsy1b0
>>334
ttp://www.karatedo.co.jp/jkf/event/index.html#2008-event
「2008年11月13日(木)〜16日(日) 第19回世界空手道選手権大会 日本武道館」、か
WKFが開く大会ってことでしょ。

>世界空手道連盟(せかいからてどうれんめい、World Karate Federation, WKF)は、
>伝統派空手競技の国際競技団体(IF)。1993年に世界空手道連合(World Union of Karate Organizations, WUKO)から改称された。
>現在では2年に1回の割合で世界空手道選手権大会を開いている。
>日本では全日本空手道連盟を国内競技団体として承認している。
337名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 16:39:19 ID:URDZwCjeO
誘導されて来ました
バイクで女ひとり旅をする者です
もしもの為に護身を出来るようにしておけ、とのことなんですが
何を習うべきでしょうか?
338名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 16:59:48 ID:GZqYP/bG0
>>337
逃げ足と、男を見る目を鍛えるべき。
つけ焼き刃の技術じゃ、相手が強かったら、反撃しようとするだけ無駄。
最初から危険に近づかないのが最善の護身術。
人通りの多いところ以外で知らない男と会ったりしないのが重要。

いざとなったら、してあげるような素振りで、相手のズボンを下ろしてすぐ走って逃げろ。
339名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 17:09:28 ID:GC7GMXjP0
>>337
1.防犯ブザーの使い方

2.新聞やニュース、犯罪マップなどをチェックし、
殺人鬼、強姦魔、強盗犯はどこにでもいる、と心に刻む。

3.公民館などで護身術教室がやってたら、参加する。
大声を出すのや、逃げようとするのはすごく難しい、
ということがわかるだけで良い。
340名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 17:11:02 ID:G/Pd1XC30
外国なら、きちんとした意思表示。日本女性はすごい無防備
341名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 17:17:13 ID:8xsOZtza0
>>336
thx
342名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 19:21:33 ID:V+xju/eG0
いつも思うんだが、日本ではおとなしい格好よりスイーツ(笑)みたいなど派手な服装の方が狙われにくい気がする。
気が強そうじゃん
343名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 20:14:18 ID:GC7GMXjP0
それはあるな。
地味っぽい子だと、なんかしても抵抗出来なそうに感じるもの。
344名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 00:31:46 ID:tRHhACMsO
空手やって2年経ってるけど、
く相手の攻撃を避けるってのが全然上手くいかない。
皆のコツなんか教えてほしいです。
345名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 16:50:29 ID:EULIwKhV0
胴長短足で、心身ともに柔軟性に欠け、週一程度しか道場に通えない人間が、
短期間である程度の水準に達せそうな武道・武術って何でしょ?
346名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 16:57:53 ID:PLr4kiK60
>>344
相手の手や足を見ない。全体を見る。

>>345
他人より劣ってる人が、他人より努力しないで人並みにできるようになるわけない。
毎日練習するつもりで自主トレしやすいものを選んだほうがいい。
ということで、組技はナシ。体が固いなら足技もナシ。あとは、できるだけ通いやすい道場へ。
347名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 22:46:31 ID:ZSrNstSz0
空手だろうが剣道だろうが、達人級は別として、
日常の中で不意打ちされたりナイフで突然襲われたら
普通の素人と反応はほぼ同じだよね?
348名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 22:59:38 ID:KqQk+6az0
達人にあったことないからわからん
349名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 23:04:18 ID:yy3TtLWu0
質問してるのは普通の経験者のことだろ
350名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 23:08:38 ID:cmkxTIkj0
>>345
胴長短足は安定がいいから、相撲がお薦め。
351名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 23:42:28 ID:KqQk+6az0
>>349
スマソ。この前やってもらったらすくんだ。
352名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 00:06:03 ID:x3Ug4jwD0
本気でやられてたらなすがまま?
まあ格闘の練習は格闘に役立つだけなのが当たり前かな?
353名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 00:11:30 ID:ZwyhtLNR0
>>345
実際に使うことなんてめったに無いんだから
好きなものやるのが一番

>>347
同じといっていいと思うよ。
要は想定しているかどうか。

ファーストコンタクト以降は多少違うだろうけど。
354名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 01:18:28 ID:uWgzsWd40
そういうのは中国人やイラン人の凶悪犯罪者の法がずっと上手じゃね?
355柔道家テコン:2008/03/07(金) 06:34:03 ID:gr4pzOcMO
>>347
防げる確率が若干高いくらいじゃないかと思う

いきなり突進されたりすれば身動き出来ないか、反射的に自分のやってる武道の防御が出る(防いだ場所にナイフが無ければ、良いけど)


いきなり突進されるより
普通に歩いてて、すれ違いざまに刺される方が防ぎようがないなぁ
356名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 09:51:29 ID:5OtaL/Z90
普通の経験者だが
意識して抑制してないとある程度の範囲に手を近づけられたら反射的に払っちまうな
つーか条件反射レベルの反応じゃないと乱捕りで攻撃を受けるとか無理だし
これはこれで日常生活に障りがあるのだが

まあ単純な条件反射で別に殺気とか判るわけじゃないんで
後ろから殴られるとかには全く反応できんが
357名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 10:00:45 ID:JDlF7hr50
もうすべての通行人に対して
「あいつは刺してくるかもしれん」とか思っておけばいいんじゃないw

といってもこちらが殺気をピリピリ出すわけじゃなくて
なるべく自然に
358名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 18:38:08 ID:klz2RF3U0
まずは距離をとるぐらいかと。
359名無しさん@一本勝ち:2008/03/08(土) 00:05:17 ID:NETYVHVW0
空手なら空手のルール、剣道なら剣道のルールでやってくれないと、
明かな優位ってのは難しくないか?
全くルール無しのストリートファイトでもそんなに優位って訳じゃないだろうし
完璧な不意打ちを避けたりしたら普通の人間じゃないよな
360名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 21:42:06 ID:OxSDlrRzO
くだらない質問ですが、
侍の生き方に憧れており

侍のように生きるならば習得しておく武術は、

剣術(剣道、居合、古流…)

柔術(柔道、合気、古流、BJJ…)

空手(伝統、フルコン、古流…)

その他体術(忍術、日本拳法…)

その他武器術(槍、棒(杖)、唐手の武器、小太刀、手裏剣…)

以上の武術から幾つかを選択したく思っております。

また、上記の武術に足りないもの、不要なものがあれば遠慮なく御指摘お願いします。

足りないものは日本武術にこだわる必要はありません。理由を添えてお願いします。

不要なものも、また理由を添えて御指摘願います。


本気です。

361名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 21:51:58 ID:/I5XogohO
侍ったっていろいろあるしね。

いつ頃の侍を目指してるの?
362名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 23:28:42 ID:7YcWvhFN0
禄   これがないと浪人
衆道  殿にアナルのご奉公
四書五経の素読   これができないと長男でも家を継げない
水泳  旗本なら必須
なんば歩き  某武道研究家推薦
和歌   辞世くらい作れなくちゃな
甲胄  いくさのときどうする
門   住居に身分にみあった門が必要、マンションや下宿は論外
363名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 23:45:28 ID:OxSDlrRzO
>>361

戦国時代〜幕末辺りまでです

>>362

衆道は勘弁して下さいな
364名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 01:03:47 ID:naJTEwVz0
>>360
つ「朝起きたら今日死ぬ覚悟をする事」

#体術なんて飾りですエロい人にはそれが分からんのです
#ぶっちゃけ必要だったから体術を学んだわけで
#現代で侍を目指すなら体術に割く時間を勉強にまわした方が有意義かと

##ならなんでお前は体術やってるのかって?単なる趣味ですよ。
365名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 02:57:40 ID:MEh0pzj10
>>360
文武両道を目指してください。
366名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 19:17:03 ID:WoBLNmBUO
・ボクシング、キック、ムエタイ、K-1、PRIDEなどをファイトマネーの額に並べるとどういう順番になるんですか?

・アマチュアではファイトマネーはもらえないんですよね?
367名無しさん@一本勝ち:2008/03/10(月) 19:36:16 ID:vpYcfNfIO
>>366
ボクシングは亀田並に有名になって1億円
並の世界チャンピオンなら1000万円前後
ムエタイは現役チャンピオンで50万円(15万バーツ)が過去最高らしい
キックはとりあえず滅茶苦茶低い
K-1が100〜1000万円くらい
PRIDEは潰れた
368名無しさん@一本勝ち:2008/03/11(火) 22:17:02 ID:2pgc7FhK0
>>366
あるよ。
369345:2008/03/12(水) 19:13:21 ID:hahwDy5i0
回答していただいたのに遅レスですみません。

>>346
打撃や武器中心に、何か探してみます。
近所に剣道場はあるのですが、あの防具がアトピー体質なので辛そう・・・
>>350
書き忘れましたが腸が弱いので、
相撲のような半裸の場面が多い格闘技はちょっと・・・;
>>353
まだ何が好きなのか分からないので、まずは何かやってみようと考えてます
370名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 10:55:04 ID:qGXZVa3T0
すみません、ヌンチャクDVDでも観てマスターしようと思っていますが、
何かオヌヌメはありますでしょうか?
上の方にもあった「新宿のISAMI」とかに売ってます?」
371名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 11:25:08 ID:RUA2I/rT0
>>370
まわりのオッサンたちは「燃えよドラゴン」なんかを見て練習してたぞ。
372名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 19:09:26 ID:rAo18BA/0
人間の反応速度の限界は0.2〜3秒くらいだそうですが
格闘家の突きなどの到達時間ってどのくらいなんでしょうか?
373名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 21:21:06 ID:Uc+QWFzv0
>>372
最強格闘技の科学という本のデータでは
踏み込み逆突きでランプが点灯してから
拳が打撃部に当たるまでの時間は
少林寺拳法有段者で0.8秒前後
一般人で1.0秒前後です。
374名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 21:33:51 ID:rAo18BA/0
>>373
ありがとう
結構遅いね
375370:2008/03/15(土) 12:54:44 ID:A4gPjXaO0
>>371
サンクス。沢村一樹もそれみて練習してるっぽいし、基本かもねー。
376名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 14:24:55 ID:SsXM7CB2O
空手式の肘打ちにムエタイやキックの肘打ちとの違いはあるの?

377名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 15:05:03 ID:/P413HtC0
自分はレスリングをしていました。
こんど黒帯がほしいので柔道も始めようかと思うのですが…

@柔道ではガブリ⇒横四方あるいはバックポジションはルール上問題ありませんか?

A片足タックルは反則ではありませんか?

Bバックからの捨て身系の投げはどうでしょうか?

Cチョーク系の技は反則ですか?

以上どなたかご回答お願いします。
378名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 19:53:38 ID:gwo77eDEO
今高2でこれから受験勉強にはいるのですが、
大学に入って総合をやりたいのですが、何かやっておくべきことはありますか?今空手をやっているのですが

379名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 01:30:43 ID:1ylAmveK0
レスリングと柔術
アマの試合ならこれだけで運がよければ一勝くらいできる…かも?
380名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 01:51:00 ID:d6E5/1Mk0
>>377
全て反則ではありません。

ただし、理解のある指導者のもとでやった方がいいと思います。
複数の練習場を見て、雰囲気を確認しましょう。レスリング柔道を嫌悪する指導者もいます。
嫌悪するのにも理由があって、初見だとレスリング柔道はものすごく強いです。
しかしレベルが上がると一切通用しなくなり、柔道技術との混交が必要になります。
されど、レスリング技術で勝った経験にこだわり、混ぜれない人が非常に多いです。
しかも初心者同士だとむちゃくちゃ強いので、子供に伝染します。

先生のなかに、元大学代表とか社会人で全国大会出場とか強い人がいるところは
理解される指導者が比較的多いと思います。
381名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:18:58 ID:Qk1pOiq90
>>380
チョークについて。
柔道で認められている衣服を利用しない絞めは、手首で喉仏を潰すものだったと記憶しているが?

>>377がいうチョークは、肘の内側で気道を絞めるものだと思う
382名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:28:30 ID:codeoI5/0
「帯をギュっとね!」って柔道漫画で
レスリングの技術で柔道の試合出てきたキャラいたなぁw
383名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 02:30:57 ID:BLpFF9U10
>>377
マジレスすると、君みたいなのはご免だw
レスリングで培った技を一度封印するくらいの気持ちで習って欲しい。
と言っても柔道も近々ルールが変わるだろうし、レスラーは厳しくなると思うが。

>>378
準備はなくても大丈夫だよ。
空手の技術をどう使えるか考えてみれば?
384名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 03:00:11 ID:d6E5/1Mk0
>>381
肘の内側で気道を絞めるものもOKですよ。
それどころか、腕一本を挟んでさえいれば脚ででもOKです。
ただ、よっぽど上手く締めないとすぐに「待て」ですけれど。
>>383
>マジレスすると、君みたいなのはご免だw
私はOKなタイプ。なるべく体でわからす。むしろレスリング技術を吸収したい。
こんな単時間ですら、こんなに意見が分かれるぐらいだから道場の下見は必要。
385名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 03:08:50 ID:codeoI5/0
>腕一本を挟んでさえいれば脚ででもOKです。
一瞬、わがほうの腕かと思ったら
相手の腕?

それって脱出させないためとかじゃなくて?
三角絞めだっけ
386名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 03:25:20 ID:d6E5/1Mk0
>>385
そうです。相手の腕です。
わかりにくくて済みません。
その通り三角絞めです。
しかも最近は、BJJや欧州柔道の影響で、
締まってはないけれど、首の骨が折れるから死んじゃう、参った!!!
という技も増えています。
387名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 03:49:22 ID:Qk1pOiq90
>>384
サンクス。三角は出来ないけど肩固めでよく絞めてたよ
388名無しさん@一本勝ち:2008/03/17(月) 13:14:08 ID:1ylAmveK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm603595

レスリングではいまいちだったキッド
この動画だけなら

レスリング≧柔道

だな

389名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 09:07:16 ID:V/7tTV5/0
質問です。
亀田二号機とヤワラちゃんこと谷選手が
パンクラチオンしたらどちらが強いですか?
教えてください。
390名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 09:13:57 ID:FqPLJ3GG0
ひまだなあ
391名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 09:47:32 ID:ALbINAkA0
>>389
マジレスすると
やったのを見たことある奴がいないので誰も答えられない。
392名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 11:06:04 ID:paaPCul60
2号機が勝つだろうね。
あのレスリングテクニックを舐めてはだめだw

あと、顔面打撃に軽量の女性が耐えられるとは思えん。
仮にテイクダウンできても、軽量ゆえに返すのはそんなに難しくない。

例えば、アニマル2世とやったらかなり面白い展開が期待できるだろうね。
393名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 21:29:34 ID:LsGYyAhv0
目が悪い人はメガネかコンタクトをつけて立ち会うんですか?
付けるとしたら目に危なくないのでしょうか?
394名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 21:44:14 ID:wSqbpEUB0
どこだか忘れたが、合気道でメガネをかけたままやるところがあった。
より自然体に近くという意味で。しかし極めてまれだろうね。
するなといっても、ソフトコンタクトつけたままで試合する人が結構いる。
でも落ちたとか怪我したいうのも聞いたことがないからいいんじゃない?自己責任で。
395名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 21:44:38 ID:TE0mAm+b0
視力矯正しないまま。

「見やんと見る」、いわゆる遠山の目付けが
自然と出来ていいかもよw
396名無しさん@一本勝ち:2008/03/18(火) 22:56:04 ID:FIXtDXnH0
視力なぞいらぬ。
気でわかるわい。
397名無しさん@一本勝ち:2008/03/19(水) 19:39:38 ID:twBeNiHR0
複数回答いただきありがとうございます
やっぱりはずす人のほうが多いのか
お互い危ないからね
398名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 14:38:36 ID:5bW//9ZA0
柔道は首相撲はOK?
399名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 17:49:59 ID:Lc+NRxNOO
空手始めて二年たちますが前蹴上げがうまくできません 蹴り足が曲がって真っ直ぐにのびませんどんな練習がいいですか?
400名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 20:05:53 ID:A91ROKvo0
>>398
反則だよ。
と言いたいところだが、最近OKになった。
正中線(首から腰を結ぶ、背中の真ん中の線)を超えて5秒以上もったら反則なんだが。
片手が正中線(奥襟)、片手が相手の前襟の横(前襟のものではない)がOKという解釈のため、
両手のの間隔を限りなく短くして、ほぼ両手で相手の首後ろを抱えるスタイルができた。
日本人選手では、いない(と思う)から見慣れないと思うが、東欧南米にゴロゴロいる。

>>399
空手はよくわからんが、前屈運動してみ。
そのとき膝が曲がらずに腰を曲げれるところまでが、膝を曲げずに脚を前に出せる限界。
その可動範囲は、柔軟で広がるから伸脚運動を、リズミカルに浅く、ゆっくり深くやって膝裏の筋を伸ばしな。
次に、足を前に出すには、骨盤(腰の骨)が前にでないと、人間の構造的に脚が上がらないから、
最初は腹を前に出して、後ろに反りながら脚を上げてみ。また、軸の脚は軽く曲げてね。
そのうち、バランスが取れるようになれば、
まっすぐ立ったまんま、腰だけ前に移動して脚がきれいに上がると思うよ。
401名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 20:15:32 ID:BIU6bC2F0
前にも同じ質問(しかも似たような文章)見た気がするが……
同じ答え

ストレッチングボード
ttp://www.rakuten.co.jp/royal3000/541978/542012/557534/
前屈の時につま先上げておくと効果が高いとのこと
わざわざ道具買わないでも段差とか使って。

いきなり無理はしないように
402名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 22:30:12 ID:Cym+4Uek0
柔道部のものですが柔軟性をアップさせるためにはどんな練習(ストレッチ等)が有効なのでしょうか…?
403名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 22:54:59 ID:XCi8PHWi0
>>402
風呂上りってのは常識として、
40秒以上はやりすぎということ、ゴルジ云々の性質から他人に押してもらうと効果があることを意識にとめておけばいいんじゃまいか?
404名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 23:19:13 ID:Cym+4Uek0
>>403
40秒以上はやりすぎとはどういうことなのでしょう…?
普通に前屈のことでしょうか…?

いつもは股を開いてやっています。

405名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 00:36:00 ID:yWn5NBKB0
>>404
そうだね。やりすぎると痛めるから
406名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 09:35:11 ID:0WyJG31f0
sage
407名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 13:05:58 ID:nwDE5ktL0
自分高一で剣道やってるんですが、3日前膝の半月板が壊れて・・・・
剣道って膝壊してもやってけるもんですよね?やめたくないんですよ
408名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 13:48:24 ID:v7E0+g9u0
無理はやめましょう。
409名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 16:52:14 ID:UblgvKXh0
>>407
医者に相談しなされ
410名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 23:40:32 ID:IIWG5x590
>>407
剣道は読んで字の如く、剣の道です。
その道は長く、どこまで続くのかもわかりません。
その道をわき目も振らず、全力疾走する人もいます。
しかし、ゆっくり歩いても、立ち止まっても、違う道に行っても、
その剣の道がなくなったり、二度と歩けなくなることはありません。
あなたは躓いて転んでしまったようです。
ここで無理をすると、もっとゆっくりと歩くことしかできません。
しっかりと治して、怪我をしにくい膝を作り、サポーターで補助すれば、
息の切れた全力疾走をしていた人を、追い越すことができるかもしれません。
ま、全力疾走している人が、息を切らさなければ追いつけませんが。
それでも無理をするよりは、距離が縮まります。
411名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 23:58:27 ID:5wg9lWX00
まあ下半身無いのに剣道やってる人もいるからね。

とりあえずは医者に相談して、治せるところまでは治して
それから考えればいいと思うよ。
412名無しさん@一本勝ち:2008/03/22(土) 00:03:02 ID:MjxgUIuu0
剣道で膝を壊したの?
413名無しさん@一本勝ち:2008/03/22(土) 15:38:53 ID:bFamVIcCO
少林寺拳法には武器術はありますか?
414名無しさん@一本勝ち:2008/03/22(土) 17:51:46 ID:SEFn4ex70
>>413
基本的に無い
根があると言う噂を聞いたことはあるが
実際に教えてくれる所は寡聞にして聞かんし
少なくとも二段までの過程にはない
415名無しさん@一本勝ち:2008/03/24(月) 11:13:36 ID:klh72l4v0
>>413
わりとメジャーどころでは錫杖術がある。これは、ときどき演武してる人もいる。
目にする機会はあまりないけど、如意棒、金剛杖、金剛杵もあるらしい。
習える場所は限られてるが、とりあえず四国の本山では教えてるみたい。
416名無しさん@一本勝ち:2008/03/24(月) 22:27:05 ID:9YO1s0Kd0
空手の「上段受け」「外受け」「内受け」「下段払い」って実際使えるのでしょうか?
自分が見た限りでは試合で使ってる人って見たことないのですが・・・
417名無しさん@一本勝ち:2008/03/25(火) 00:08:55 ID:9eL5kxh60
>>416
何をもって「上段受け」「外受け」「内受け」「下段払い」
と、言うかにもよるのではないでしょうか?

例えばボクシングにも相手のパンチを手で払うパリィという技術があります。
これも見方によっては動作の小さい「上段受け」「外受け」「内受け」「下段払い」
と言えます。

試合では攻撃も小さく素早いものになるため、防御も小さいものになるのは当然です。

また護身で、例えば相手が棒を持って殴ってきた場合など
小さな受けでは棒が当たってしまうので大きな受けが必要となります。
418名無しさん@一本勝ち:2008/03/25(火) 02:07:53 ID:jPuDEMr2O
柔術ってファールカップはしたほうがいい?
419名無しさん@一本勝ち:2008/03/25(火) 02:47:01 ID:jM6YfUdaO
不意に勃起して誤解されないためには必要です
420名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 00:06:17 ID:IN53E4gV0
>>417
お答いただいてありがとうございます。

しかし、僕はボクシングの経験がないので
ボクシングの例を出されてもよくわかりません。
なのでなんと言ってよいのかわかりませんが
とりあえずありがとうございます。
421名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 00:37:12 ID:p0aeZ1Oe0
スレ違いだったらごめんなさい。
剣道などを長い年月なさっている男性は、どんな女性が好きなのですか?
同じように剣道などをなさっている、喧嘩なども強い感じの女性ですか?
それとも、それとは逆の、淑やかな感じの女性ですか?
422名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 00:47:46 ID:3mTCgZRR0
>>420
俺だってボクシング経験ないよ。

>>421
それは人次第でしょう。剣道をやっている人の好みはこう、
柔道をやっている人の好みはこうなんて言えると思いますか?
423名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 04:17:50 ID:p0aeZ1Oe0
>>422さん
ありがとうございます。そうですよね…。
424名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 06:30:55 ID:qCitGNf20
>>416

私も空手を習ってる頃は、そう思ってましたが、今、キックボクシングをやってますが、
ミドルキックを払う時の形は下段払い、パリングは打内受け、
という感じで、スパーでもおおいに役に立ってます。
上げ受け、横受けは、首相撲で役に立ってます。
まるっきり同じ形ではありませんが、応用できます。
425名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 06:31:53 ID:F02cZmGZ0
もしかして恋の悩み?w
聞いてやらんこともないけど、詳しく教えてくれないと的確に答えられんよ。
426名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 09:07:08 ID:/DuP3TP70
>>416
上段受けはカウンター
他の受けは崩したりするのに使えると習いました
427名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 18:30:57 ID:l1vJaYl30
今、とあるサークルで練習しているのですが、サークルというものの性質の為か
ほとんどまともに指導してもらえません。質問しても「それくらい自分で考えて」的
な反応が返ってきます。以前行っていた道場では、指導者の方は丁寧に指導して下
さいましたし、たわいない質問にも答えて頂けました。それに道場生同士でも教え
合って、お互いに力を高め合って行こうという雰囲気がありました。

目標があるので今のサークルは辞めたくありません。
全く教えてもらえないってわけではないのですが、
以前お世話になっていた道場と比べてしまいます。

何か良いアイディアを頂けないでしょうか?
428名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 18:55:07 ID:K+SNdwdYO
>>427
郷に入りては郷に従え
前の道場とは違うんだから、同じようにしてもらいたいって方が悪いよ
429名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 19:04:04 ID:oLFjMqhM0
>>427
発想を変えてみましょう。

指導してあげるという気持ちで望みます。
あまりに目に余るやり方なら指導が来ます。デタラメな指導がくるようなら、それを判断し選択する稽古ができます。

もともと格闘技とは自分の体と相談し、武道なら日常、スポーツなら非常時に最も効率的な運動が出来るよう模索する学問です。
そのためゆりかごから墓場までといった指導はどうしても出来ません。成長の差をもっとも理解できるのは本人自身だからです。

見取り稽古でもただ筋肉の動きを追うのではなく、体の位置関係や弛緩、呼吸の模倣をさらに自身ようにアレンジして初めて意味のあるものになります。
430名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 20:48:59 ID:T7lJnIzu0
>>421
“なさっている”という表現にハーフエレクトした。
431名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 22:09:13 ID:ZbMhZGw60
随分簡単にハーフエレクトなさるのね。
432名無しさん@一本勝ち:2008/03/27(木) 22:16:00 ID:NTqc9QPN0
どーしてエrクチオンしないのよー!
433名無しさん@一本勝ち:2008/03/28(金) 21:04:04 ID:6Pcwk8Zn0
それは、もォ〜オヤジだからあ〜♪
434名無しさん@一本勝ち:2008/03/29(土) 09:27:04 ID:z+LDmpyF0
鶏頭龍(牛)尾って言葉が有りますが、
アマチュアの試合なんかで、レベルの低いところで勝ち続けて上がってゆくのと、
最初から、Aクラスとかに出て、負けけながらも続ける事のメリット、デメリットを
教えて下さい。
435名無しさん@一本勝ち:2008/03/29(土) 10:09:36 ID:fy2OSc180
>>434
Aクラス=プロという意味なら…

プロは負ければ負けるほど試合が組んでもらえなくなり、試合がしたくても
出来ないという(させてもらえないという)状況におちいる!

アマチュアならいくら負けても出場料(?)等を払って、健康上等に問題が無
ければいくらでも試合をする事が出来る!

Aクラス=アマでの上のクラスという意味なら…

レベルの高い選手と試合をする事で、負けたとしても自分の悪い所に気が付き
(を見つけ)、そこを改善する事を目標に、練習を頑張る事が出来る!
436名無しさん@一本勝ち:2008/03/29(土) 10:56:23 ID:z+LDmpyF0
>>435
有難うございます。

負けてばかりだと落ち込むけれど、毎回何か掴むモノが有って、改善されてゆけば
ソレでいいんですね。
437名無しさん@一本勝ち:2008/03/29(土) 11:22:46 ID:zdORXgON0
強い人と「ばっかり」やり続けるのはダメ。
負け癖がついて、自分の勝つための流れが学べない。

スパーなら、頻度として、
自分よりちょっと強い人>自分より全然強い人>=自分より弱い人
くらいの割合でやるのが個人的には勉強になると思う。
まぁそうは言ってもジム内では会長がほとんど相手決めちゃうんだけどね。。。
438名無しさん@一本勝ち:2008/03/29(土) 23:31:34 ID:z+LDmpyF0
負け癖ってのも、本当にありますね。
強い人でも、何かのヒョウシで負けが続くと、ズルズルと…

ついこの間までのイチローみたいですが。
439名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 09:43:36 ID:SykumxOr0
某雑誌で読んだのだが、

昆虫(何だったかわすれたが、甲虫あたりだろう)を4匹総当りで何回も闘わせ、
1位〜4位まで順番をつける。
その後三番目を毎回一番強いのと闘わせ、毎回負ける様にする。
すると、3番目は、4番目と闘っても勝てなくなってしまうそうだ。

反対に言えば、亀田は負けない試合をセッティングして、勝癖をつけていったって事なんだろうか。
440名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 11:05:24 ID:aI/LJgRE0
“噛ませ犬”って言葉は闘犬に自信をつけさせる為に、噛まれて負ける為の犬。

浪速の闘犬の相手はまさに文字通り噛ませ犬
441名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 11:49:45 ID:M4ZPvUzLO
・キックの世界チャンプとボクシングの世界チャンプとでは社会的地位(収入、知名度)はどの位差があるの?

キックの世界王者ほど、権威のないものはない。
443名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 12:14:58 ID:26LOovMyO
負けはクセになるよ。武道でも仕事でもそうだけど、始めにつまずくと何年も尾を引くし、浮かび上がれない奴を何人か見た。
マンガみたいに苦難の連続乗り越えて、みたいな奴なんて殆どいないって。
そういう局面を打開するためには、環境をリセットするのが有効。
444名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 02:41:42 ID:SoMje6In0
俺の中では桜庭が思い浮かぶな。
プライド初期からコツコツと育てられたって感じ。
でもあそこの関係者は分かってなかったみたいだな。
それから後は酷かった・・・良い人材をたくさん潰してしまった。
445名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 06:38:41 ID:UisX5d9T0
負けグゼって、何回くらいでつくのかな?

先週、アマキックはじめてから7連続負けてるヤツが、初勝利収めて感動したのだが。
446名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 21:46:43 ID:c6lUTQpo0
尼僧侶
447名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 23:34:19 ID:suI7hDta0
さっきの報ステを見てて思いました。
ヨーロッパ側が推進する「最後に背中をついた方が負け」というルールは、
柔道には巴投げがあるために「最初に背中をついた方が負け」というルールを
採用できないための苦肉の策として生まれたのではないか
ということです。

日本人でも、ヨーロッパの人でも、誰が考えても、
「最後に背中をついた方が負け」より
「最初に背中をついた方が負け」の方がわかりやすいルールだと思います。
だったら日本は、『巴投げを廃止する代わりに「最初に背中をついた方が負け」』
というルールへ変更するように動いたらいいんじゃないかと思います。
448名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 23:44:13 ID:CQIp6Cra0
つーか、そもそも「背中をつく」にこだわるのがおかしいっしょ
どちらが技をしかけたのか、その流れ全体を見るべき。

ちなみにカラー道着の件は、
「ヘーシンクを育てた男」は日本人なわけだが
「見やすくなるのは良いことだ」とかいって賛成してたそうだw

道上 伯 物語
ttp://www.haku-michigami.com/
449名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 21:13:20 ID:uUkoFIPm0
>>447
ヨーロッパ人でくくるとわけわからなくなるよ。
フランス人やロシア人は、一本の理念をよく理解している。それに対し、新興勢力の
グルジアやギリシャ、またアフリカ、ブラジルなどが理解に薄い。全ては伝統の差。
ロシアやフランスには、昔から将校級の日本軍人が渡航したりして柔道の理念を伝えていた。
つまり、投げたあと相手を制し、相手の足をまたいでいている状態が一本。
総格で言うなら、パスガードした状態だね。そのあとは防御も何もないからね。
しかしその後、投げっぱなしになってしまい、さらには巻き込みも変な巻き込みになってしまった。
柔道を知らない人や、新人が理解に苦しむのは当然。これは日本人の責任。
だから最後に背中をつけたら負けも一理ある。
投げたあと、相手をちゃんと制していれば、巻き込まれないわけだから。

>>448
道上大先生は、本当に大先生だからな。
全て理論的だし、公平平等だし、信念も持っているし。
難癖つけるなら、家庭を顧みないダメな父親だったことか。

柔道の神髄はその稽古と技に宿るのであって、道着の白さに宿るのではない。
450名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 07:15:54 ID:7A8/31Pi0
>>416
伝統の型のような受けの練習なら殆どは時間の無駄
昔と今では戦い方が違う
構えから一挙動の強い受けが基本ですから、本とかで探すなり自分で工夫するなりしましょう
>>427
例えばミドル一つ取っても対処一つ取っても何種類もあり、プロだって意見が分かれたりします
あなたが相手の立場なら教えれますか?
本を選んで学び、スローモーションで組手をしましょう
離れて(寸止めで)速くやり、間に合うかどうか確認しましょう
安全が十分に確認できたら寸止めで約束組手です
451名無しさん@一本勝ち:2008/04/03(木) 20:39:56 ID:PVpxfSG80
喧嘩もそうじゃない状況も
危機が迫った瞬間って記憶から抜け落ちてるような感じなのは素人でも武道経験者でも普通かな?
452名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 12:26:39 ID:3FlsGrBv0
>>451
普通覚えてるだろ
453名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 17:41:33 ID:cnbXU3/30
素人でも武道経験者でも普通では無いな
おそらくパニックに陥っているんだと思われるから
武道経験で改善される可能性はある
454名無しさん@一本勝ち:2008/04/05(土) 22:18:10 ID:um6FDxZo0
最近受身にはまってるんだが、どれも攻撃ばっかでろくな技術書がない。
オススメがあったら題名教えてくれ。
455名無しさん@一本勝ち:2008/04/06(日) 13:22:48 ID:vN+t6KRl0
なんの受身?
456名無しさん@一本勝ち:2008/04/09(水) 09:52:22 ID:V8wv4/xq0
>>455
主に柔道と合気道だがこだわりはない。
プロレスでもいいぞ。絶対参考になる。
457名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 19:01:27 ID:wU3t50yb0
広島在住です。中国拳法を習おうと思って、小林正典という中国拳法家のやってる教室のサイトを見てみたのですが、
指導者紹介ページに漂う「俺って凄いだろ」オーラに、正直かなりゲンナリさせられました。
この人ってどうなんでしょう?
458名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 21:34:42 ID:MMaSMv+Y0
>>457
格闘技やってる奴に謙虚な奴がいるかよ
459名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 22:18:40 ID:fq4F6vPV0
>>456
三沢光晴著 理想主義者

>>457
『小林正典』でググって2番目に出てきた『代表者紹介』を見た感じだと
ホームページ制作担当者が書いた文みたいだね。

それが、美辞麗句を並べすぎて褒め殺し状態になってる感じだね。
小林正典氏自体は知らない。
460名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 23:00:49 ID:MMaSMv+Y0
>>459
了解
461名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 23:14:51 ID:edaUCRl50
>>457
型しか知らない人、と見たほうがいいだろうね。

日本の武道を習えよ。
462名無しさん@一本勝ち:2008/04/11(金) 23:29:59 ID:wU3t50yb0
>>459
誰が書いたものであるにせよ、ああいう文章の掲載を許可してるあたり、大丈夫かこの人という思いは拭えません。
書いてある経歴が全て本当なら、是非とも入会したいと思うんですけどもねえ。

>>461
独学で馬歩站椿の練習をやってみたところ、これがかなり面白くて、是非とも本格的に中国拳法をやってみたいと思った次第です。
463名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 00:08:38 ID:C0sOdUxQ0
>>460
受身の人?ゴメン冗談だよ
464名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 01:40:45 ID:q4v78OC10
>>462
"本格的に”とはどういう意味で言っているのか分からないが、
どこでも、型しかやってないよ。
見学すれば分かるけど。
465名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 02:29:33 ID:c49/iWWQ0
wwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 02:30:04 ID:c49/iWWQ0
>>465
誤爆すまん
467名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 09:13:01 ID:ABmWkjrO0
>>464
?型をする以外に、本格的な拳法の稽古法ってあるんですか?
468名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 10:37:39 ID:OxOraNTg0
散打(組手)やってるとこもあるんじゃねーの

散打(競技)のほうは、新しい格闘技って認識でいいんだよな
469名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 23:10:58 ID:q4v78OC10
>>467
とにかく、型だけやっていても強くなれないということを言いたいんだよ。
470名無しさん@一本勝ち:2008/04/14(月) 13:58:47 ID:ou6aiq5p0
>>469
ということは「昔の上手は今の下手」ということか?
471名無しさん@一本勝ち:2008/04/14(月) 14:29:10 ID:/rDyBod6O
アルケの正体はmixiのaIchemist=矢嶋新一
インチキオバヤン太極拳インストラクターの矢嶋新一
ブスの桎梏付き
472名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 08:04:16 ID:rjUaxOdx0
柔道やってる女は尻軽と言う気がしますがこんなことはあるんですか?
男と乳マンコ触れながら寝技するから慣れてしまうんではないかと思う
473名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 16:18:59 ID:BWTWpgsR0
>>472
性欲の対象としてみれるだけすごいよ、君
474名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 17:14:24 ID:Kjla9sGiO
立ち技主体の格闘技でやるなら何がいいでしょうか?
475名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 17:48:54 ID:xGvD2OLd0
>>473
柔道やった女は性欲の対象としてみれないのか
476名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 18:15:27 ID:3zMUdPoh0
>>474
習いやすいという点では、フルコン空手が一番。田舎にも結構道場があるから。
都会の人ならボクシングとかキックとかもあるから、色々調べてみて好みに合ったのを始めてみては。
477名無しさん@一本勝ち:2008/04/15(火) 18:24:09 ID:BWTWpgsR0
>>475
いや、対象になるほどの容姿にあったことがない。
478名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 08:33:49 ID:C3JeTdg50
ちょっと便乗。
素人が打たれ強くなるのに効率の良い練習法ってありますか?
空手やキックボクシングをしてる方にお聞きしますが・・・
そもそも、どれくらいの期間スパーをすれば痛みに慣れますか?
479名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 08:38:46 ID:x1oxJx1K0
>>478
柔道オススメ。地面に対して打たれ強くなるわけだが、日常でもきっと役に立つ
480名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 09:44:56 ID:C3JeTdg50
いや・・・中段・下段蹴りとか、ボディブローの方だけど・・・
481名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 09:47:36 ID:RSrNVEfUO
拳がつくれません><
右手の指の関節が固いのか、真っ直ぐな拳になるまで曲がらないです
いいストレッチ方法とかありませんか?
482名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 10:26:47 ID:Ijjj5WPE0
>>481
拳立て伏せ
483名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 10:29:05 ID:VmTieQxL0
>>481
握力鍛えてみては?握る力が上がったら拳握れるようになったってことは、初心者にはよくある。
484名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 10:43:50 ID:RSrNVEfUO
>>482-483
どうもです!
最近はじめたばかりだから両方やってませんでした
しばらくやってみて、だめだったらまたきます
485名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 11:24:19 ID:DcNf3GKY0
かなり「熱い!」と思うくらいのお湯に手だけ数分つけてから
かなり「痛い!」と思うくらいまで指を持ってストレッチすればいいんじゃネ?
486名無しさん@一本勝ち:2008/04/16(水) 17:16:12 ID:24hNkk5G0
ストレッチは痛む直前までだよ。
487名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 15:52:02 ID:Cam0NIZkO
キックボクシングについて質問。
キックのプロライセンス受験資格って、
ボクシングみたいに年齢制限とか視力制限とかあるんですか?

いろんな団体の公式HP見てみたけど、いまいちわからない…
488名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 20:30:11 ID:MxFmpQ810
>>478
・筋肉つける
・筋肉締めてぼこすか殴られる

なんで素人が打たれづよくなりたいかに興味あるんだが
489名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 22:00:51 ID:+JHOYe8L0
>>487
俺も詳しいことはわからないが、打撃系の格闘技なら、少なくとも視力は厳しく言われるはず。
コミッショナーか何処かのジムに連絡して、直接聞いてみては?
490名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 22:25:06 ID:KSYDyV1v0
ボクシングやってて視力落ちない奴なんかいるの?
491487:2008/04/17(木) 22:25:50 ID:Cam0NIZkO
>>489
そっかぁ…近眼はダメなんかなぁ…
ありがと
492名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 22:33:51 ID:8Rz/YHC9O
喧嘩をしそうなんですが…
漏れは身長165しかないです><
中肉中背です
何をどうしたら勝てますか?
1から教えて下さい!
493名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 22:36:08 ID:8Rz/YHC9O
む!!関係ないですが>>491さんのIDがカムオンです( ゜∀゜)
ちょっと違いますが…
494名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:03:04 ID:+JHOYe8L0
>>492
どういう経緯で、どんな相手と喧嘩に至りそうになった?まずはそこから。
495名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:34:50 ID:8Rz/YHC9O
>>494
少し知り合いの奴がいちゃもん付けて来たんですよ
そして僕がお前何言ってんの?的なこと言っても
相手は意味がわからないの一点張り
もうこっちが意味がわからない
だから何だこいつ…って思ってたら机をバーンと倒したんです
いきなり何だ!と思って胸ぐら掴んだらその手殴って
暴力がどうの言ってくる
そしたら後ろに教授が居るんですよ
僕は喧嘩何てめったにしないけどその時にそいつをグチャグチャにすると決めました
血だらけにしたいです

因みにあまり喧嘩は強くないです…
勝てたのはDQN三人組だけです…
今までに恐らく二回喧嘩してます
一回は後ろから後頭部殴られて顔膝蹴りされました…
496名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:43:11 ID:+JHOYe8L0
>>495
護身には何をどうすればいいかとか、本当に止むに止まれぬ事情で喧嘩に巻き込まれたとか言うならともかく、
ただ相手をボコボコにしてスーッとしたいと、それだけが望みの相談には乗れない。

それを踏まえた上で相談に乗ってもいいんだが、そうなるとスレ違い板違いになる。
とりあえず、人生相談板に行きなさい。
497名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:44:46 ID:0XrOVVn70
>>493
カムオンの合図でKO!
498名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 23:46:46 ID:KSYDyV1v0
>>495
血だらけにしたいならナイフでも使ってろクズ
499名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 00:02:06 ID:7lGfhKSCO
皆さんありがとうございました
ナイフ使います
500名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 00:04:48 ID:OKfuYGKe0
>>499

も…もちつけ!
ニュースになる様な事はするなよ。
501名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 00:07:56 ID:7lGfhKSCO
>>500
しかしIDはOKですね^^
502名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 00:23:58 ID:b6cTZBiaO
喧嘩してどうするんさ
503名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 01:34:28 ID:r4Q+KZmr0
オスの本能だよ。理屈じゃない
まあ、俺は喧嘩したことないけど
504名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 02:06:27 ID:b6cTZBiaO
喧嘩って…怖いよ?
505名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 03:35:27 ID:H7enmcbO0
本気でしかけるならボディブローで良いと思う。
「これは叩かれた机の分だ!」と言えば良しw
返り討ちにあったらまたここに来ればいい。
506名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 06:55:29 ID:OKfuYGKe0
凶器はいかんよ。
道具持ったら、ケンカじゃなくて暴行。犯罪だよ。

正々堂々と絞めるんだ!
507名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 06:58:02 ID:9FwSkGyt0
フルコン空手を始めようととおもってますが、最寄りの道場が
http://www.kyokushin-kanagawa.com/

http://www.h3.dion.ne.jp/~seibukai/seibukai/index.htm
の2つです。

大きな違いは何処でしょうか?
最終的には道場の雰囲気で決めようと思ってますが、アドバイスをお願いします。
508名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 07:21:03 ID:pmvGDsngO
>>506
凶器がなくとも喧嘩で故意でなくとも怪我や障害負わせると傷害事件または防衛でも過剰防衛になるからね。素人が長く絞め落として脳に障害起こさせるような事があったらどう責任とるんだ。
と書き込み実験。

>>507
雰囲気でいいんじゃない。一回だけ見学しても悪質な先輩とかは長く付き合わんとなかなか発見出来ないから注意な。
509名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 08:32:07 ID:mnJfhiuk0
>>495
大学生だったら、喧嘩したのバレたら退学ですよ。
相手が訴えても退学になるでしょう。

履歴書には喧嘩で退学という経歴が残ります。
それでもよければどうぞ好きにしちゃってください。
510名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 10:24:32 ID:Ya7kOzaK0
>>495
殺す気がないなら喧嘩なんてやめろ。
殺す気なら、靴下に砂と小石をつめたもので背後から思い切り後頭部を殴れ。
511名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 11:08:47 ID:9047owVf0
武板の住人って、こんなレベルがほとんどなんですか?
512名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 11:19:09 ID:N5vFaepC0
質問者のレベルに合わせてるだけだろ
513名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 15:49:19 ID:uopRf7570
パンチする時(何かを殴るわけでもない場合も)、腕が蟷螂みたいになってしまうんだが
どうすればいいだろう?
しかもどうやっても直らない。
別に拳を打つ機会はないのだけど、変だ変だと言われるのでやっぱり気になる。
514名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 16:27:57 ID:93SIHq4u0
そこまで行くと、軽度の障害じゃないのか?
515名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 17:10:44 ID:uopRf7570
>>514
すまない。
()内は、普段っていう意味じゃなくて、空撃ちやシャドーなどの意。
要するに殴る動作を行う場合という意味。
わかりにくくてホントすまん。
516名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 17:28:56 ID:OKfuYGKe0
蟷螂って、なんて読むんですか?

オレ感じ嫁ないんす。
517名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 18:40:54 ID:Ya7kOzaK0
>>516
「とうろう」「かまきり」
518名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 21:22:15 ID:EmlWa4Fn0
>>513
前世が蟷螂だったので、蟷螂拳をマスターしてください。
519名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 21:52:09 ID:4PQl2T4IO
手首を内側に曲げる筋肉に対して
手首を外側に曲げる筋肉が弱いんじゃない?
リバースリストカールとかやったら?
520名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 22:52:19 ID:EmlWa4Fn0
つうか、マジレスしなくてすみません。

これからもマジレスじゃないレスもしていくんで
よろしくお願いします。
521名無しさん@一本勝ち:2008/04/18(金) 23:13:52 ID:pyC4NKRkO
五味隆典選手みたいなファイトスタイルが好きなんですけど
やはりいきなり総合じゃああのようにはなりませんかね。
もちろんセンスとか身体能力ではなく、試合の組み立て方としては
やはりボクシングとレスリングをやらなくてはなりませんかね?

522初 ◆tMIRGBEae6 :2008/04/19(土) 00:32:07 ID:GN+U21xSO
>>521
私は五味という人を知りませんが、総合格闘技の人でモデルがあるなら真似することで、ある程度は似たスタイルになるとは思います。
しかし、そのスタイルの背景がボクシングとレスリングであるというのなら、その技術を習得した上で、五味さんのスタイルを参考にした方が効果的だと思います。
523名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 00:33:00 ID:aVZ8vMh00
>>517
あざーす。
ちょっとエデュケートされました。
524名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 09:20:28 ID:2IZBXJpD0
>508
ありがとございます!
では見学に行ってきます!
525名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 11:32:52 ID:yZH+r5br0
木刀を振ることで、筋力を鍛えることができるみたいですが、
参考になるサイトなど、ございますでしょうか。
526名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 17:01:02 ID:5keWwXhk0
>>521
先のないスタイルだよ〜若いからできるって感じかな。
ボクシング技術が大半を占めるし、とにかくスタミナが無いとキツい。
でもシンプルだから早く身に付けられると思う。
あとはグラウンドをどう考えるかによるかな。
527名無しさん@一本勝ち:2008/04/19(土) 17:05:22 ID:5keWwXhk0
>>525
主に背筋だね。それと握力かな。
巻き割りが最強だけど、パンチ力やキック力が上がる。
サイトを見るまでもないと思うけど・・・
528名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 18:50:40 ID:Fc6cm73c0
>>525
経験者じゃないんなら誰かに教えてもらったほうが良いんじゃない?

俺は握力がかなり鍛えられた
529名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 14:40:33 ID:83rq3yjf0
極真の地方道場には、本部直轄道場と支部道場の2つが存在する
県がありますが、この2つは基本的に何が違うんですか?
530名無しさん@一本勝ち:2008/04/24(木) 23:24:14 ID:RVaYrUkb0
>>529
フランチャイズの本部直営店と支店の違いと同じようなものじゃないか?
531名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 10:04:09 ID:4bdx+U3mO
あの女の子で空手初めたばかりなんですけど、どうしても(オス!!)が言えないです。恥ずかしいのと声が小さいのと、先生に注意されます!オスが言える方法教えてください
532名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 10:08:22 ID:nzfhuArC0
大声じゃなくていいから、アヌス、ディック、ブロウジョブとかいえれば
そのうちいえるようになる
533名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 10:30:05 ID:4bdx+U3mO
↑これどういう意味ですか?
534名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 12:01:57 ID:eaXvyDVbO
マピロ・マハマ・ディロマトみたいなもの
535名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 12:20:29 ID:4qFMamIn0
>>533
下品な言葉だから気にしないでいいよ

「押忍」はよく意味をかみしめて恥ずかしさをなくし
腹式呼吸で大きな声を出しなされ。
536名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 12:24:05 ID:HhFABEEU0
>>531
ドラゴンボールの悟空になった気持ちで

>>533
お尻の穴、おちんちん、おちんちんを口でしてあげること
537名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 14:53:01 ID:4bdx+U3mO
オス!!の意味を噛み締めてってオスに意味があるんですか?どんな意味なんですか?
538初 ◆tMIRGBEae6 :2008/04/25(金) 15:14:03 ID:X45bmI7jO
道場の先生に聞いてみれば?
せっかく空手をはじめたのだから、先生や先輩と話をするべきですよ。
539名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 15:17:30 ID:4bdx+U3mO
人見知りデなかなか話せないです。話たいけど…着いたらストレッチしてすぐに厳しい稽古に入るので…
540:2008/04/25(金) 15:26:13 ID:X45bmI7jO
なら、ますます話をするべきだと思います。
541ひみつの致死性ガス:2024/07/22(月) 13:14:31 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
542名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 15:31:02 ID:4bdx+U3mO
大勢の男の中に女の子一人の場合どう振る舞えばいいんですかね?男の人達もあまり会話をしてないんですけど、私一人ただにこにこしてればいいんですかね?
543:2008/04/25(金) 15:48:38 ID:X45bmI7jO
>>542
別に、にこにこする必要はありません。
「すみません。教えてください」
これで十分です。
私の場合、質問をしないのは説明しなくても理解できていると判断しています。
質問ができない、分からないのに教えて貰えない。
ならば、それは先生ではありません。
別の道場に移って指導して貰った方が、知識も技術も得られるのでは?
大体、押忍という最初の挨拶でつまづいているなら、今後稽古方法や内容などの会話はどうするのですか?
544名無しさん@一本勝ち:2008/04/26(土) 22:39:21 ID:dr44xsFL0
質問です
http://futabasha.pluginfree.com/weblish/futabawebact/aihara_sinishu_088_1/index.shtml?rep=1
この最後のページの体勢から
ゴリラからすればどういう技に移行するのが有効なのでしょうか?
ゴリラは柔術ベースです。
545名無しさん@一本勝ち:2008/04/27(日) 11:49:51 ID:ZSQgOggs0
ドリーム2ってテレビ放映されますよね?
546名無しさん@一本勝ち:2008/04/27(日) 23:30:30 ID:PWChnig00
四股立ちする時骨盤を立たせてって教えて貰ったんだが感覚がわからない
言葉で教えて貰えるか判んないけど、何かないかな
547名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 10:25:03 ID:Xy0uunYd0
>>544
調教師のマネすんのがいいんじゃね
548名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 20:46:06 ID:hhY2UyFsO
道場に着いて胴着に着替えて今から空手しようて時に生理痛で吐き気が襲い気分悪くて帰ってしまいました。これは先生からすると迷惑なことですか?
549名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 23:04:30 ID:/h8GS1Sg0
>>548
迷惑というか、生理通と言う事を伝える必要はないけれど、「稽古したかったけれど、
身体の具合が悪いので止めておきます」とでも断ればおkだろ。

黙って消えるのはよくないし、気分悪そうに稽古されるのも迷惑だと思う。
550名無しさん@一本勝ち:2008/04/29(火) 10:23:21 ID:h+Rgh0LBO
指導員に言おうと思ったんだけどもう稽古始まっててなかなか言えなくて、事務の女の人に言ったら「指導員に伝えておきます」て言われたんだけど、凄く悪いことしたような気になります。空手昨日行けなかったので今日行きます。
551名無しさん@一本勝ち:2008/04/29(火) 10:34:07 ID:1B4QY1qx0
>>546
中心軸を垂直にするのかなぁ。
教えてくれる人の腰(骨盤)の角度、
背中の角度に注意して真似てみて。

>>550
全く問題ないよ。
気になるなら今日は早めに行って
「前回は気分が悪くなったので帰りました。
 直接言えなくてすみません」
とでも行っておけばOK。
552名無しさん@一本勝ち:2008/04/29(火) 17:38:42 ID:01R1xvYb0
総合や柔術などグランドをやる人に質問です。

プロの総合格闘技の試合、例えばHERO'Sなどで
こいつプロのくせにグランド下手だな〜と思うことが
たまにあるのですが、そう思うのは普通でしょうか?

それとも、打撃があると注意力が分散して
なかなかうまくいかないものなのでしょうか?
553名無しさん@一本勝ち:2008/04/29(火) 17:51:49 ID:h+Rgh0LBO
551さんありがとう☆(o^-^o)
554名無しさん@一本勝ち:2008/04/29(火) 18:46:50 ID:Cxa9BsN50
>>552
普通だよ。
ボクシングでもイン・アウト・その両方と様々なタイプがいるように総合でも極端なプロはいる。
何事も上手くいかない世の中ではあるが、それを踏まえても技術不足なのは確か。
特に日本人はね。
555名無しさん@一本勝ち:2008/04/30(水) 17:07:30 ID:5TePsuTaO
ハイキックうちたくて股間節のストレッチやろうかと考えとります
なにかいいストレッチ方法ないですか?
556名無しさん@一本勝ち:2008/04/30(水) 19:05:01 ID:896+ezn+0
>>555
股割りと前屈。毎日風呂上りに、なるべく無理のない程度に。
個人差はあるが、遅くとも二ヶ月で前蹴り、四ヶ月あれば回し蹴りで頭の位置まで足を上げられるようになる。

ただし、試す時は広い場所で。ハイキックは意外と足腰がいるので、慣れない人間がやると転ぶ危険が高い。
557名無しさん@一本勝ち:2008/04/30(水) 22:11:01 ID:5TePsuTaO
>>556
thx!
558名無しさん@一本勝ち:2008/05/01(木) 09:12:08 ID:JAw3rGqAO
空手してる男の人はSが多いですか?Mが多いですか?
559名無しさん@一本勝ち:2008/05/01(木) 15:59:28 ID:JAw3rGqAO
あげます
560素人:2008/05/01(木) 21:01:38 ID:5oSbsNg4O
映画見て思ったのですが
鎖鎌等の鎖分銅は刀や槍等でどのように防御或いは回避するんですか?
561名無しさん@一本勝ち:2008/05/01(木) 21:33:41 ID:GAKusljs0
総合格闘技って複数にも対応できますか?
562名無しさん@一本勝ち:2008/05/01(木) 21:42:22 ID:5B92aKhcO
>>560
距離をとればいいだけです。
あるいは接近して体術と短刀で仕留めましょう。

>>561
人によります。できる人はできるし
できない人はできません。
563名無しさん@一本勝ち:2008/05/01(木) 22:31:03 ID:4T6DgXsH0
筋トレをしている人は、プロテインを飲んでいますか?

私は、先月からスポーツクラブで筋トレを始めたのですが。
564名無しさん@一本勝ち:2008/05/02(金) 08:26:54 ID:aodaktb20
始めたばかりなら食生活改善だけで十分ですよ。
結果が伸び悩み始めてきたところで
プロテインを導入しましょう。
565名無しさん@一本勝ち:2008/05/02(金) 23:37:54 ID:ETsaztPhO
男性との組手のとき
ヒザ蹴りすると、いつも金的になって気まずい思いをしてます…
金的にならないように上手くヒザ蹴りする方法ってありますか?
また、金的はどれくらい痛いものなのか、
女でもわかるように説明していただけないでしょうか。
566名無しさん@一本勝ち:2008/05/02(金) 23:41:56 ID:5rClYrWr0
>>565
なおすな。むしろ磨け
567名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 05:38:08 ID:b3dlHviBO
>>566
565です。しかし、ヒザ蹴りを磨こうにも
毎回金的になってしまうので、磨きたいのに磨けません。
相手も股間をガードしながらの組手は大変そうです。
対男性ではヒザ蹴りは使えないものなのでしょうか。
568名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 06:22:49 ID:ECxHKtiH0
股間に当たってしまうのは、多分相手の身長が高いからでは?

自分と同じかそれ以下の身長の人で試してみて下さい。
それでも当たる様でしたら、膝の上げ方が足りないのでは?
569名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 06:59:28 ID:tYnN82b50
>>567
磨けというのは金的のことです。
どんな格闘技をされているのかは存じませんが、意図せず股間、つまり急所を狙えるということはとても理想的なことなのです。

相手の方が大変そうだと書かれていますが、あたりまえです。なれないことを当たり前にするのが修行なのですから。
急所を守りつつ戦うのが格闘技としてあるべき姿です。
570名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 10:10:13 ID:ECxHKtiH0
>>569

でも、練習で金的はダメだし、意図して股間を当てない事ができるという事は、
いつでも股間を狙えると言う事にもつながると…

569さんは、進んで股間蹴りの相手になってくれそうです。
571名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 10:14:18 ID:IyexK2rW0
>膝の上げ方が足りないのでは?
同意。

間合い近すぎるのに前蹴りの軌道でヒザつかってると?
回し蹴りみたいに先にかい込めばいいんでない。
自分の身体を斜め前に移動させてから
572名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 10:15:24 ID:XHRaIM/vO
膝が金的入るのは、
膝蹴りの時、上に向かって蹴っているからで、
腰を入れて膝を前に突き出せるようになれば、
威力上がるし、もちっと精度よくなるよ。
573名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 15:55:46 ID:tYnN82b50
>>569
たぶん本番でもダメでしょうねw
574名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 16:19:44 ID:CqJwtHih0
金的を外す方法じゃないが、膝蹴りは膝上げないで太腿の裏を上げるようにするとありえんくらい威力上がるよ。
他の蹴りも一緒。
前側の筋肉をメインで蹴るとブレーキかかっちゃうんだよ。
ハムス意識して、ケツから蹴りだしてミソ。
中間動作が消えて軌道も読みにくくなっていきなりケリが飛んでくるように感じるし、トルク感が上がって、マジに相手吹っ飛ぶよ。
試してミソ。
ちなみに末端に近いところから起動すればするほど蹴りは気配が出ちまう。
比較してみな。
但し、体感的には軽く感じるハズ。
575名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 17:07:50 ID:w2EUjA1M0
あと、初心者が意外と忘れがちなのが、軸足の回転。
普通に蹴りを打つときみたく、ちゃんと軸足を回して腰を切って、その上で膝を上げる。それだけで大分勢いがつく。
576名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 19:53:15 ID:tYnN82b50
その軸足をageるか否かでもいろんな意見があるよなw
577名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 21:08:00 ID:b3dlHviBO
押忍。皆様、レスありがとうございます。

>>568
そういえば、目測で20〜30cmくらい相手の方が背が高いです。
少年部の子にお願いして練習に付き合ってもらうことにします。

>>569
同じ道場の人では立場上、金的を磨けませんが
快く練習に付き合って下さる男性がいましたら磨くことにしますね。

>>570
練習であってもなくとも、できることなら金的は避けたいですね。

>>571
たしかに、前蹴りの軌道でヒザ蹴りすると、股間に当たります。
(こちらは相手の鳩尾をねらってるつもりなのに…)
回し蹴りの要領のヒザ蹴り、今度ためしてみますね。

>>572
近い間合いでヒザを上げるから、股間に入るんでしょうか。
しかし、前に出しても股間に当たりそうで怖いんですよ…
(それだけ注意してても結局、金的してしまうのですが。)

>>574-576
一番知りたかったのは金的を避ける方法ですが、
ヒザ蹴りのコツも聞けて一石二鳥ですね。
578名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 21:10:16 ID:b3dlHviBO
ageときます。
579名無しさん@一本勝ち:2008/05/03(土) 22:46:18 ID:ECxHKtiH0
577さんは、空手をやってるのでしょうか?

自分も空手をやってましたが、膝蹴りは形でしか習いませんでした。
今は、キックボクシングをしているので、膝蹴りはしますが、空手の膝蹴りとは違うのでしょうか?

どなたか、両方された方、御存知でしたらお答え下さい。
580名無しさん@一本勝ち:2008/05/04(日) 00:41:36 ID:8m7vLHbr0
>>579
相手に組み付いてから打つかそうでないか、という違いの気がする。
空手というジャンル自体、元々は組み技を重視してないし。
581名無しさん@一本勝ち:2008/05/04(日) 00:53:48 ID:6btABVcv0
>空手というジャンル自体
まぁ伝統派じゃ試合でも掴み投げありだが膝蹴りは反則、
逆に極真系では膝蹴りありだが掴みなし、とか

「組み付いたままの膝蹴り」の発展が阻害されてきたかな
582名無しさん@一本勝ち:2008/05/04(日) 03:52:07 ID:CM5RcgS/0
もう痛みで覚える方が手っ取り早いかもしれん。
自分の膝蹴りに合わせて相手にも膝でカウンターをしてもらいな。
で、うまく鳩尾の軌道なら寸止めしてもらうと良い。
583名無しさん@一本勝ち:2008/05/04(日) 05:17:50 ID:b1eECAK30
>>580
>>581

お答え有難うございます。
584名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 21:40:19 ID:GP7vwsJYO
一つ参考にしたいことがあるのですが、
総合のヒョードル選手はなぜカウンターを食らわないのですか?

彼ほど相手から追撃をもらったり、一方的に攻撃をもらわない選手も珍しいと思うのですが……

ボクシングでのロイ・ジョーンズやメイウェザー、ウィテカーなどは驚異的なスピード、ボディーワークからくるのだと思います。

ヒョードル選手も速いから攻撃を中々食らうことがないのでしょうか?
585名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 23:29:20 ID:oKJo8GN00
>>584
ヒョードルは間合いがうまいんだよ
586名無しさん@一本勝ち:2008/05/05(月) 23:30:59 ID:s9HuY0XU0
ヒョードルの練習風景みたけどローリングの練習をけっこうしてるよな
587名無しさん@一本勝ち:2008/05/06(火) 03:01:47 ID:vNoFz1hc0
ヒョードルにカウンターを加えられるほどの技術を持った奴がいない(涙
588名無しさん@一本勝ち:2008/05/06(火) 19:30:55 ID:ZiEpAgeYO
間合いが上手いってことは届かない距離から一気に踏み込んでくるのですかね?
しかしけっこうパンチ大振りじゃないですか?
それなのにまともにパンチ入れられたのミルコだけじゃないですか?
あれも間合いですか?

589名無しさん@一本勝ち:2008/05/06(火) 19:47:48 ID:1ZSH0tmw0
パンチオンリーで考えると不思議かもしれないけど、タックルも加味すると意味合いが変わるよ。
590名無しさん@一本勝ち:2008/05/06(火) 20:01:11 ID:+wo4Q1pv0
ザンビさっぱりみないけど、もう終ったのか?
591名無しさん@一本勝ち:2008/05/06(火) 20:15:41 ID:ZiEpAgeYO
なるほどヒョードルの技術は「総合」ということですね。

今自分は伝統派空手やっているのですが、どこか応用できますかね?
けっこう自分カウンターもらうんで

あと高校卒業したら総合やりたいのですが、伝統派で何か生かせる、もしくは練習しとけば良いものありますかね?

592名無しさん@一本勝ち:2008/05/07(水) 00:35:19 ID:z4x3hzmu0
蹴り技を身に付けたいのでテコンドーをやろうかと思っていて
やる前にある程度体柔らかくしておきたいんですが
最適な柔軟体操のメニューやセット数などを教えていただけませんか?
593名無しさん@一本勝ち:2008/05/07(水) 00:37:22 ID:SR2r0x6a0
沖縄天下一武道会での総合格闘技 JERRY(アメリカ海軍 軍人) VS 松田・ホネル・アルカンタラ(グレイシー柔術)・・・・パウンド一発で1R 1'30" でT.K.O 一撃で眼の眼下底骨折.映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080505083657_1.htm
594名無しさん@一本勝ち:2008/05/07(水) 01:32:59 ID:LWthxcyP0
柔道で派手におならをすると反則負けになるときいたんですが
本当なんでしょうか?
595名無しさん@一本勝ち:2008/05/07(水) 01:58:25 ID:vhmjkhy10
ブッブビッってでちゃったことは何回もあるな
596名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 20:38:50 ID:p3NvgSRb0
最近下品な奴が多いな
武道の国日本の現状がコレか・・・
597名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 22:36:42 ID:uTWn/TbI0
腹筋使うと、屁が出ちゃうよ。
598名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 23:22:25 ID:cC75GGA/O
俺は、格闘技なんか興味ないんだが、
曙サンみたいに強くなりたいから、
ハワイアン柔術を習いたい。

何処でやってんの?
599名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 23:27:55 ID:uTWn/TbI0
曙って強いか?
重いだけじゃないのか?
600名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 11:39:17 ID:JmKOC6E/0
武道の技名を体操競技みたいにわかりやすくしたら、一番長くなる技って何だろう。
601名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 12:56:59 ID:xuyL2l4J0
柔軟するなら、まずは全開ラジオ体操を疲れるまでやってから
出来るだけ高い所に足を乗せ、痛くない程度で5分以上伸ばします(縦横)
体が冷めてきたら、また体操の繰り返し

結果を焦らず、気持ちいいと感じる事が最重要
偉い人はこれが分からんのです

足の柔軟と同じくらい、肩、腰、背周りの柔軟も重要です
硬いと上半身のバネが使えませんので、手打ちになったり
足の柔軟性に頼る事になり、結果、
足の柔軟性不足に不満を持つ事になりかねません。
602名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 16:28:29 ID:y+cq3bP50
アラブの方って武術あるんでしょうか?
結構特殊な武器とかがあるのにどうも資料が見つからなくて
603名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 16:28:30 ID:UfXgesyGO
キックボクシングに趣旨変えしようかと思ってるんだけど
パンドラや網膜剥離になる率ってそんなに高いのか?

30過ぎてるんでアマでやっていきたいんだが
マジレスくれ
604名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 17:42:06 ID:4oGcQdLD0
>>603
年を自覚しろ
605名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 17:52:32 ID:DOs7W1xB0
>>602
アラブというかイスラム圏は格闘技盛んだけども、これと言った「流派」はないような印象。

>>604
ボクシングよりは危険性少ないけども、それでも一定の危険がつきまとうことは間違いない。
今何をしてるかは知らないけども、頭打つのが不安なら、極真系のフルコンがいい。
606名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 17:56:41 ID:4oGcQdLD0
>>605
ミス?
607名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 18:30:04 ID:rKnAjDuU0
>>604
30過ぎなんて、若い。
アマなら、50代もいる。
しかも、極真とかやってたオヤジなんかオマエより強いよきっと。
608名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 19:14:00 ID:4oGcQdLD0
>>607
勝てるわけないだろwそんな年になっても続けてるエキスパートに
609名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 20:04:40 ID:kNCVcz4x0
携帯使わずにパソコン使ってID変えて自演出来たと思うんだけど、、

数分単位でID変えて自演なんてそんなことは出来なかったっけ?


610名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 21:27:37 ID:ytDrJO76O
ルータ再起動でいいんじゃね?
611名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 22:13:30 ID:7+To9Xay0
BJJの道場がある国って、日本、ブラジル、北米だけなんですか?
612名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 06:51:47 ID:pFByQb2ZO
>>604
ゴルフにでも熱中出来れば良いんだけど
やっぱ格闘技が好きなんだ

>>605
失礼しました。伝統空手やってます
話にパンドラなどを聞きますが
実際に見た事無いので


>>607
思ってたよりも年輩の方もやっておられるんですね



皆様有難うございました
613名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 07:52:09 ID:4QNpE8wN0
新垣清は、本物ですか?
614名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 17:23:53 ID:+bRkqLsiO
ボクシングか極真空手、どっち習うか迷ってるんだけど、どっちが良いかな?
615名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 18:21:56 ID:HENZyw+mO
どういう目的で、何を重視するのかくらい書けよ。

どうせならどっちもやれ。
616名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 18:38:10 ID:+bRkqLsiO
>>615
ごめん。
プロになりたいとかじゃなくて単純に体鍛えて技を習って強くなりたいって感じです。
617名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 21:37:37 ID:HENZyw+mO
強くなるったっていろいろあるだろうに。

とりあえず、通いやすい方に通うのがいいよ。
家から近いとか、月謝が安いとか、雰囲気がいいとかね。
618名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 22:24:08 ID:tDlK9R+N0
ボクシングは動体視力が良くなり、パンチの技術は勿論、スピードもキレが出る。
空手は体が頑丈になる。体全体が武器になる。

どっちも喧嘩・護身向きではある。
プロとか関係ないなら、ボクシングは+α的な考えで良いと思うから空手にすれば?
ただ最初は多くの箇所を痛めてしまうかな。
619名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 22:42:04 ID:OcOrX9AM0
重い物を持つときは上体をまっすぐにして持ち上げていたので、「かがむと痛む」腰痛には無縁でした。

しかし最近2人が背を向け合って行う上体反らし(または単独ブリッジ)が終わり、着地した時に背中側(高さ的にへその下)に一瞬強烈な痛みが出るようになりました。
上と下の骨が間にある軟骨を押しつぶすような感覚です。

上体を反らすことで、いわゆる「ぎっくり腰」になることはあるのでしょうか?
620名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 23:24:23 ID:+bRkqLsiO
>>617
レスサンクスです。単純に喧嘩に強くなりたいって感じです。
空手は胴着代がかかる分お金いるし、胴着で練習するのも面倒な感じがする。
その点ボクシングは楽そうっていうのはあるけど、そんぐらいかなぁ。
>>618
なるほど。
長期的に見て空手の方が良さそうな気がしてきた。
マジレスありがとう。

621名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 12:45:00 ID:s5V/jsBP0
っていうかボクシングの方が道具代かかりそうな気がするのだが
ボクシング経験者の意見キボンヌ
空手は始めに道着一式一万ぐらいでおk
つーか何も考えずに道義着てりゃいいんだから楽なもんよ
622名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 13:20:33 ID:qJbyXfQI0
>>621
空手は昇級・昇段審査で後々結構カネがかかる。
ボクシングは確かに最初に買う道具代は結構するが、後の費用はそんなにかからない。
623名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 13:53:47 ID:CQx8CKM50
>>622
そうか?確かに昇段は金がかかるがせいぜい二万程度。昇級ははした金
日ごろの手入れが必要そうなボクシングに比べればかなりリーズナブルだと思うが
624名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 14:16:04 ID:HOvfrxuFO
川島一茂って嘘つきですか?
625名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 15:24:35 ID:qJbyXfQI0
>>623
手入れ用具はジムから大抵借りれる。
自前で揃えるにしても一度買ったら使い切るまで結構持つし、総計したら多分、道着の洗濯代とそう極端には変わらない。

ボクシングは、用具代以外は基本的にジムの月謝、選手登録料、試合参加料だけで済むが、空手なら昇段昇級費がそれに加算される。
無論、試合に出るつもりはない、ただ健康や護身のために覚えたいだけだと言うなら事情は変わってくるし、
地域や道場によってかかる費用もまちまちではあるけども、条件を同じに揃えるなら、長期的には空手の方が高くつく。
626名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 16:08:05 ID:CQx8CKM50
>>625
やる目的によって費用は変わるのは大いに同意。

ただ長期的にみればというのはどの程度?
空手は武道。言い方は悪いが、フルコンが辛くなったら伝統派に逃げて一生稽古できる。
そういう意味で高くつくというのであれば納得できる。

60越えた高齢者もジムでトレーニングしてるのか?私の無知なら謝罪する。
627名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 18:46:49 ID:nOCfc5+00
以前行ってた空手クラスには、60代で空手の稽古に来てる人いました。

その後、ボクシングにしたのですが、やはり50代の女性、60代の男性いました。

今、キックやってるけれど、やはりそれ位の人がいます。

そういう人達は、真面目にやってるので、力はなくても(でも、かなりある)、
ヘタな若者より余程フォームとかは綺麗でした。

628名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 20:27:49 ID:s5V/jsBP0
つーか別に昇段なんかしなくて良いじゃん
昇段したからって強くなるわけで無し
俺万年初段だぜ
629名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 20:44:00 ID:CQx8CKM50
>>628
即物的でいやだがどうせなら初段までって人が多いと思う。君も初段だしね。
630名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 20:55:16 ID:Sn2LpDRw0
伝統派の空手道って初段を取るのにどのくらいかかりますか?
大学生の間だけやってみようかと思ってるんですけど
631名無しさん@一本勝ち:2008/05/18(日) 04:39:56 ID:cNPndq+3O

(=-ω-)ノ 忙しくて、随分ご無沙汰してますょぅ


(=゚ω゚)ノ この板の(=゚ω゚)ノぃょぅスレは無くなりましたか?


(=-ω-)ノ 検索してもヒットしないょぅ…
632名無しさん@一本勝ち:2008/05/18(日) 05:12:20 ID:9YLY/VW40
・・・なに・・・それ・・・?
633名無しさん@一本勝ち:2008/05/18(日) 05:57:24 ID:+3B0NOSc0
>>631
行った事あるけど、最近アガってるの見ません。
消えたのかな。
634ろばパン(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆GsfJsSDmqo :2008/05/18(日) 08:08:38 ID:cNPndq+3O
>>632-633
(=゚ω゚)ノ<ありがとうございますょぅ


(=゚ω゚)ノ<以前、ろばパン(=゚ω゚)ノぃょぅのコテで、
この板の(=゚ω゚)ノぃょぅスレにお邪魔させていただいてた者ですょぅ


(=-ω-)ノ<そうですか、スレは無くなりましたかょぅ


(=-ω-)ノ<あのスレにおられたコテハンや
名無しさんの方々は、どうされてるんでしょうか?


(=-ω-)ノ<長患いの方もおられたから心配ですょぅ…


(=゚ω゚)ノ<お騒がせしましたょぅ、また新規に(=゚ω゚)ノぃょぅスレが立って、
以前の住人の方が集まるとイイょぅ


(=-ω-)ノ<余所者ですから新スレ立ては憚られますょぅ


(=゚ω゚)ノ<しばらく、この板を注視してますょぅ


(=゚ω゚)ノシ<それでは失礼しますょぅ
635名無しさん@一本勝ち:2008/05/18(日) 12:52:05 ID:WXLJObE70
>>619
ヘルニアっぽいですね。
整形外科で診察されることをオススメします。
636名無しさん@一本勝ち:2008/05/18(日) 13:19:41 ID:5/Gk6CaS0
>>635
怖いですね。早めに受診します。
637名無しさん@一本勝ち:2008/05/18(日) 19:35:35 ID:9K6vSODb0
相手の攻撃に対する反応の早さは、相手の挙動を見て予測する早さだよな?
運動能力というか敏捷性は余程平均から外れてない限りそんなに関係無い?
638名無しさん@一本勝ち:2008/05/18(日) 21:17:10 ID:DKYcCmsL0
>>637
>相手の挙動を見て予測する早さ
概ねその認識で間違いない。
俗に達人と言われる人間ほど、相手の挙動を予測する能力と、自分の挙動を予測させない能力に長けてる。

>敏捷性はそんなに関係無い?
あくまで俺の私見だけども、格闘において一番重要な基礎体力は敏捷性だと思う。
何故なら、相手に技を「当てる」のと、相手の技を「避ける」のに一番重要なのがスピードで、
そのスピードを作るのに一番重要なのが敏捷性だから。
639名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 07:48:59 ID:tj2Dq49G0
見るんじゃない感じるんだ
640名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 08:17:48 ID:zh7/UrAV0
http://www.deeps.net/html/dvd_list/2008/h2005/des067/index.html

アジアチャンピオンなどと肩書きがついていますが、本物
なのでしょうか? 経歴が事実なら、このスレの住人様の
目はごまかせないはずなのですが。
641名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 09:59:30 ID:4KdUzbMP0
>>640
アジアと言っても中東もロシアの一部も含まれるしかなり広いからね
フィリピンあたりで大会でもやったかもしれんし
ムハメッド流創作空手とかなら五段でも詐称じゃないしね
流派とか連盟がどこかわからなければ何とも言えない
642名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 19:40:49 ID:tj2Dq49G0
>>640
でもこの子動きはいいよね
643名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 19:51:09 ID:nq7D1Z2a0
基本姿勢ってなんであんなにつらいのか
644名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 21:17:59 ID:g/y+SAjTO
普段使わない筋肉使ってるからでしょ。
645名無しさん@一本勝ち:2008/05/21(水) 18:16:12 ID:qt0iQmA2O
小島が「芦原英幸伝」で逆ギレして芦原会館に噛みついたのは知ってるけど、
なぜ加古川支部の支部長と小島が名指しでケンカしてるんですか?
646名無しさん@一本勝ち:2008/05/22(木) 01:52:34 ID:+Zc7gnVv0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Gorilla_019.jpg

コイツと互角に戦れるようになりたいんですが、どんな格闘技するといいでしょうか><
647名無しさん@一本勝ち:2008/05/22(木) 07:24:53 ID:tZ7POXje0
互角の戦いと言う発想はないお
勝つべくして勝つお
勝てない相手からは逃げろだお
武道は魔法じゃなくて科学だお
ゴリラに勝ちたければ鉄砲で狙撃しろお
648名無しさん@一本勝ち:2008/05/22(木) 11:34:56 ID:a9lS7dHe0
バナナのたたき売り最強
649名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 18:33:44 ID:tl7/lpsN0
>>646

無駄な殺生はよしなさい。



と、ゴリラに言っておいてやる。
650名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 20:09:11 ID:cuTdoa/X0
651名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 20:24:32 ID:lUhhYhr90
ボクシングのパンチを打っていると体が温まりますがキックで
うまくあたたまるようなコンビネーションがわかりません。
キックで体を温めるのは無理ですか?
652名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 20:36:17 ID:76s1ue4IO
質問です。武道してる男の人はSですか?Mですか?打ちたいのですか?打たれたいのですか?
653名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 21:34:02 ID:Ma3dcISg0
>>651
キックはあまり体暖まらない。これは多分、パンチと比べて使う筋肉の数が少ないからだと思う。
もし無理矢理でもキックでアップをしたいと言うなら、ゆっくり蹴りを打つか、高い蹴りを連発するかしかないんじゃないかな。

>>652
SかMかについては一概には言えません。
ただ、打たれることそれ自体が目的で武道をやってる人間は、少なくとも今まで見たことはありません。
654名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:07:50 ID:cuTdoa/X0
655名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:09:34 ID:76s1ue4IO
そしたら練習の組手で女が強く蹴った場合、正直イラッとしますか?
656名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:22:58 ID:cuTdoa/X0
(*^_^*)
657名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:26:33 ID:Ma3dcISg0
>>655
イラッとすることはないではないけど、それは強く蹴られたことそれ自体に苛つくだけで、相手が女だからということはない。
658名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:30:05 ID:76s1ue4IO
優しく蹴った方がいいのかなぁ
659名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:44:27 ID:76s1ue4IO
優しく蹴った方がイラッとすることはないのですか?女性らしく優しく蹴れば男は納得するの?
660名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:47:40 ID:Ma3dcISg0
>>659
君の質問の趣旨がわからない。本当に聞きたいことがあるなら、前置きなしでそれを頼む。
661名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:53:06 ID:76s1ue4IO
本当に聞きたいことは…あたし自身凄く人に気使う性格で、強くけったら相手は痛いんじゃないか心配で、あとイラッとしないかとか色々考えちゃって
662名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 22:55:41 ID:Ma3dcISg0
>>661
そうやってウダウダ考えながら蹴られることが、一番イラッとくる。
何も考えず全力で殴れ。蹴れ。
663名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 23:32:54 ID:99wW4V6t0
そいつ自体をどうこうは思わんが
取り合えず練習相手になる奴に代わって欲しいなと思うなJK
664名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 23:59:39 ID:1eoghS6h0
夏になったら山篭りをしたいと思っているんですが、経験者の方で何かアドバイスありませんか?
ちなみに当方、少林寺拳法とキックボクシングの経験ありで、空手やマス大山氏とはまったく接点がないです。どちらかというとネイチャー寺門氏に啓発されました。
665名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:04:38 ID:DUetQRlQ0
 急に人を殺せる突きや蹴りが出来るようになったらどうなりますか?
666名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:15:13 ID:4DyrmeVl0
>>665
殺せる突き蹴りが急に出来る様になる奴なんて居ないんで想像でしかないが
別に何がどう変わるわけでも無いよ
本当に人が殺したけりゃ突き蹴りより確実な方法がいくらでもあるし
だからといって実際に殺したりは(普通は)しないだろ
667名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 00:35:18 ID:CGuLi1dJ0
>>665
人を殺したいなら組技のほうが確実だと思われ
打撃で殺すのはなかなか難しいと思う
668名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 02:37:07 ID:Ofp3KDAE0
>>664
本気で考えているんなら、こんな所で聞かないで、
もっと別の板で自分なりに調べて情報を集めてみないと成長しないぞ。

>>665
趣旨がわからないね。
何でその質問をするのかが聞きたいが・・・
とりあえず常に手加減すると思う。
669名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 09:40:36 ID:LvtITg3k0
>>664
田植え、雑草取りのボランティアは?
670名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 18:21:22 ID:x+GjKanBO
>>664
登山キャンプ板で聞いた方が的確。


質問なんですが、道場の先生にお中元を送ろうと思ってます。
いくらくらいの物を送ったらいいでしょう。こじんまりとした町道場です。
671名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 22:19:52 ID:HrD0pYzL0
>>670

オイラだったら、予算は¥2,000〜¥4,000で、食べ物にする。
家族持ちだったら、ゼリー、煎餅あられ等の詰め合わせ、クッキーや焼き菓子の詰め合わせ
独身だったら、酒、呑まない人だったら、好きなものを聞いてみれば。

余裕があるなら、もっと高いものを贈ってもいいが、あんまり高い物だと恐縮するかもな。
672名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 22:23:15 ID:G3LOX/oC0
>>670
意外と喜ばれるのがタオル
673名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 22:42:06 ID:W59GA/cfO
質問です。武道してる男の人はどんな女がタイプですか?
674名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 22:55:01 ID:Ad8LxWrM0
>>673
武道とか格闘技との経験が無い、興味が無い、さらにその他のスポーツの経験も無い人。
下手に知識があると労わってもらえないからな。
675名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 23:00:03 ID:KBTFbNXuO
やっぱり一緒に練習したりしてくれる人は好感持たれると思う。
676名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 23:10:03 ID:DZYdDVsFO
ボンキュッボンなフェロモン美女。
677名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 23:18:06 ID:ppuU/Qar0
変わらん。顔がよくて献身的で料理がうまい若い女
678名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 23:44:09 ID:HrD0pYzL0
674の質問って不思議なんだけど。

武道をしてる人って、同じ傾向の人を好きになるっていうのを前提にしてる?

武道をしてる人も格闘技をしてる人もプロ意外は他の職業を持つ普通に人だから、
大抵職場や遊ぶ所で彼女つくってるみたいだがな。

679名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 23:53:24 ID:G3LOX/oC0
オレの周りでは女房の尻に敷かれてる武道家が多い
680名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 00:21:58 ID:u2FbFlsn0
>>678
質問してるのは>>673では?
681名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 08:55:42 ID:aPhmfmsB0
>>680
ふつうに案化ミス
682名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 09:10:50 ID:BiS4MVaTO
女房のケツにひかれてるって…気が強い女が好きなのかな
683名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 09:14:36 ID:BiS4MVaTO
空手女だけど家では甘えん坊な女どう思いますか?
684名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 09:37:09 ID:deFGuWksO
とても良い!(笑)
685名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 11:30:16 ID:F6Js9mnI0
ハードコンタクトレンズをしたまま、寝技の練習をしても大丈夫ですか?
686名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 14:24:39 ID:xqOZQGx/0
>>682
その方が楽だから
687名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 15:01:41 ID:BiS4MVaTO
↑どうして楽なの?俺についてこいタイプじゃなくて、女に引っ張って欲しいタイプなの?
688名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 19:13:54 ID:ALyqo7ND0
>>685
ハードコンタクトは、寝技というよりもスポーツ全般に向かない。使うならソフトの方がいい。

>>687
知り合いの柔術家曰く、「普段は女に任せといて、女がどうにもならない状況になって初めて自分が出ればいい」とのこと。
外からは尻に敷かれてるように見えても、本人にしたら互いに役割分担をしているつもりらしい。
689名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 20:10:17 ID:BiS4MVaTO
↑あ〜なるほどね。じゃ普段は女が大変だ(^_^;)
690名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 20:27:07 ID:4Zy+8Hhg0
>>677
このご時勢にそんなステレオ望んでる男の人って・・・
691名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 05:45:14 ID:83IZud4+0
そう、一生独身でしょう。
692名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 08:59:19 ID:gEqQaWjeO
武道してる男はほとんど結婚してんの?
693名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 13:19:25 ID:83IZud4+0
男っていっても、小学生から御老公までいるかんね。
694名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 16:59:43 ID:r8TTpxb40
衆道のやつを忘れないでくれ。あれ以外はノーマルなんだから。
695名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 22:54:51 ID:gEqQaWjeO
練習中に顔が赤くなるのが嫌です。正直男の人はうわぁって引きますか?
696名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 23:10:54 ID:X87OPq4J0
顔なんて飾りですエロイ人にはそれが分からんのです
697名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 23:55:00 ID:gEqQaWjeO
↑どう言う意味?
698名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 23:57:08 ID:8cYBmxibO
このスレタイはなんで「間違いじゃない」んですか?
699名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 23:58:06 ID:Bdg/b9JKO
顔赤くなっても別に気にせんでしょ。気になるならファンデーションを塗って練習したら?
700名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:19:35 ID:uhtvM42A0
>>695
赤ら顔は個性です。気にする必要はありません。
>>698
元は荒らし対策でこのような形になりました。結果、駄レスが激減したので世襲しています。
また、ほんの少し前までは>>1に今旬だと思うアニメAAを張るという伝統もあったのですが、それは廃れました。
701名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:24:02 ID:7QpFNADKO
>>700
親切丁寧な回答をありがとうございました
702名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:45:15 ID:9x95z4zUO
ファンデーション塗って化粧してるんだけど顔がかなり赤くなって恥ずかしいです。ありがとうございました。
703名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:46:15 ID:O28gkmYRO
リキッドを使ってますか?
704名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:47:09 ID:9x95z4zUO
それから女の人に質問です。生理の時漏れてて血が胴着についた場合どうしてますか?洗濯で取れますか?
705名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:50:36 ID:O28gkmYRO
男ですが、水洗いすると血は取れ易いですよ。私はよく蹴りを脛で受けて血がつくこともありますが大体取れます
706名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:51:16 ID:udiO1J6C0
ヤクザが空手家に極真空手(ガンダムと言う練習法)で脊髄パンチでヤキを入れたれている映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080526090132_1.htm
707名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 00:51:19 ID:9x95z4zUO
↑703下地してマキアージュの粉ファンデ使ってます!
708名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 01:43:55 ID:O28gkmYRO
リキッドを使ってみてください。目立ちにくくなります。また、顔が赤くなるのを防止するのはヨガや気功が効果ありますよ。
709名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 01:47:15 ID:O28gkmYRO
練習中肩に力を入れずに足の裏に意識を置いてみてください。決してムキになって練習しないでリラックスして冷静に稽古をするとよいですよ。常に意識を下に置けば顔に血が上りにくくなります。
710名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 05:16:42 ID:YZ0m3qdz0
伝統空手を現役で指導されている方に質問、というより是非教えていただきたいのですが。

伝統空手の型は、重心を安定させながら滑らかに滑るような動きというのは、
本当に美しいと思います。あれこそ空手の空手らしさだと思います。
自分は柔道と剣道とBJJしか出来ませんが、空手の型の美しさは至宝だと感じます。

しかし、その一方で日ごろの鍛錬のぶつけ合いであるはずの試合になると、
何故か選手はみんな、ボクシングの如くぴょんぴょんと跳ねながら移動しています。
まるでカンガルーが喧嘩するかのごとき動きで、空手とは言い難い。
その飛び込む動きを「フルコンより早いから素晴らしい」と褒める人も多いようですが、
これではまるで剣道かフェンシングです。

なぜアレほどまでに美しい動きを日夜鍛錬しておきながら、
肝心の試合では、体がピョンピョン跳ねるような動きをするのでしょうか。
型をそのまま使えない事ぐらいは分かりますが、それは技の分解の話であって、
あのようなステップを踏むというのは、最早試合として意味を成さない気もします。

どのような経緯があって、寸止めの試合はあのような空手離れした動きに行き着くに至ったのか、
また、あれを目標とする練習生がいたとして、それは果たして空手を習っていると言えるのか、
どうかお教えいただきたいです。

これは、自分が子供の頃に近所の伝統派空手の道場を見たときに、
その型の美しさに憧れたが故の大きな疑問です。
711名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 05:39:00 ID:vwUGhaNV0
確かに…。

形の時は、足の裏全体がべったり床についてないと注意されたが、
試合では跳ねてるね。
712名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 06:55:15 ID:0A/jiPem0
>試合になると、何故か選手はみんな、ボクシングの如くぴょんぴょんと跳ねながら移動しています。

いや、「みんな」ではない。

> 44 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2007/10/04(木) 01:09:06 ID:Yzlf998R0
> 協会の空手は寧ろ摺り足。
> ttp://jp.youtube.com/watch?v=cOWNyvX9XIw&mode=related&search=
>
> ピョンピョンというのは、全空連系の特に高体連や海外の選手に見られるイメージ。
> 全空連でも軽量級以外はあんまり跳ねない。
> ttp://jp.youtube.com/watch?v=epJAEpHc-uI
713名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 07:49:46 ID:IxPJ7puk0
>>712
上の動画の最後の足払いかっこいいな
714名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 10:02:34 ID:qUUtE86A0
ぴょんぴょんてのは武道全体の問題だと思うよ。ジャンプってのは武術の基本的な
動きの中にずいぶんあるんだ。居合の飛び違いしながらの斬り、小具足の攻防とか。
ただ試合のぴょんぴょんは、得点を積み重ねていた方が勝ち、あるいは手数が
多い方が優勢いうルールに特化した動きではあるなとは思う。
715名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 10:35:02 ID:tDqB7yEA0
ずいぶんある、と言えるほど無いと思うけど。
跳躍は居着きの元だから、どっちかっていうと
特殊な動きなんじゃない?
716名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:35:10 ID:9x95z4zUO
今日泣きました。私は体型が小さいんですけど相手が体格が大きい女のこで思いっきり蹴られて吹き飛ばされました。泣きました。次の稽古が恐いです。どうしたら自分より体格の大きい人に勝てますか?
717名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:37:50 ID:O28gkmYRO
あなたが練習している格闘技は?
718名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:44:56 ID:olTkj+lt0
体格良くなるまで筋トレしたらいいと思うよ
いやマジな話それが一番近道
719名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:45:42 ID:9x95z4zUO
空手です(;_;)
720名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:50:17 ID:O28gkmYRO
フルコンの?
721名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:52:18 ID:289FC4wS0
>>716
いい加減コテつけろ。
722名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:52:24 ID:vwUGhaNV0
>>719

蹴りをモロにくらうのは、防御ができてないからでつ。
相手が大きくたって、空手なら下段払いとか、身体を翻すだけでモロにくらう事はないでしょう。

漏れは、160cmのチビで組み手の練習相手は大抵170cm以上。
防御第一でスキを狙う。
723名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:53:05 ID:9x95z4zUO
はい(;_;)フルコンです泣小さい時から体自体弱いです(;_;)
724名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:54:54 ID:+Za8qjrj0
体が小さいのにフルコンやってんの?

725名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:58:09 ID:O28gkmYRO
実も蓋もないこと言うと体弱くて小さいとフルコンルールではきついとは思う。顔面アリならまたちょっと変わるが。でも努力するならアドバイスします。得意技はなんですか?
726名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 22:58:33 ID:9x95z4zUO
組手じゃなくて練習で吹き飛ばされたんです。私がミット持ってて相手が蹴る側なんですけど、ミット持ってる私の方が倒れてしまって↓(;_;)しっかり持ってるんですけど泣
727名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:01:19 ID:9x95z4zUO
体小さいとフルコンダメなのかなぁ。得意技はパンチが強いことです
728名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:02:38 ID:+Za8qjrj0
弱すぎ
729名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:04:56 ID:9x95z4zUO
弱い弱い言わないで下さい(;_;)いじめないでください
730名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:07:11 ID:O28gkmYRO
組手なら前蹴り、ロー、突きのコンビネーションをよく練るといいでしょうね。なるべく後ろに下がらないで回り込む事。高い蹴りはほとんど必要ありません。特に相手が蹴ってきた時に入り込むとよいと思います
731名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:10:52 ID:O28gkmYRO
ミットは始めから力を入れずに当たった瞬間に体を固めて息を吐いて見てください。当たった瞬間にです。始めから力入れたら飛びますよ
732名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:13:21 ID:YZ0m3qdz0
710の者です。様々なご意見ありがとうございます。

>>711さん、まさに仰る処に気になったのでご意見募りました次第です。
呼吸を悟らせないのが、お互いの後の先を取るというのが空手では重要な筈、にも拘らず、
こうも上下していては、単純な反射神経と瞬発力の勝負のようになってしまう気がして…。
これでは伝統空手は今に、短距離等で瞬発力を見せ付ける黒人選手が席巻してしまう気がします。

>>712さん、わざわざ動画でのご例示をありがとうございます。上の動画の、
特に左の選手(黒紐の人)が、信じられないぐらい落ち着いた構えで美しいですね。
同じ試合の動きでもキチンとこういう方が居るということは、矢張り跳ねる動きをする道場では、
わざと跳ねる動きを指導されている可能性がありますよね。
仰るように自分がカンガルーと揶揄したのは、外国人選手や若い日本人の動画でした。

>>714さん、仰るようにジャンプに使う筋肉は武術全般に重要ではありますが、
しかし、それと、基本姿勢で重心を常に上下に揺らすのは別な気がします。
申し訳ありませんが居合いは全く門外漢なので分かりませんが、例えば剣道の場合、
4〜5段の若い選手などは、正にその場幅跳びの如く跳んで打ちに行きますが、
8段の先生の動きなどは、体重の僅かな自由落下を前方向に急激にスライドさせるだけで、
横から見ても上下はしません。恐らく全く跳んでない…というわけじゃないのですが、
少なくとも、バーンと跳ぶような動きとはどこか違う感じです。況や空手も同様かと思った次第です。
733名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:18:05 ID:YZ0m3qdz0
>>712
お後、もし差し支えなければ、
件のレスポンスがどちらのスレッドの引用かをお教え頂けませんでしょうか。
自分以外にも、こういう点が気になっている方が居られるかと思うと、
俄然と興味をいだきましたので、何卒宜しくお願いいたします。
734名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:29:20 ID:9x95z4zUO
みなさんありがとうございます(;_;)あまりにも自分が弱すぎで、辞めようかも考えたんだけどせっかく始めたので頑張ります。ただ次の練習でまた吹き飛ばされて泣いてしまったらどうしようって不安です(;_;)
735名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:32:37 ID:O28gkmYRO
あと、どうしてもだめならあえて体を流して受ければいいですよ。段位は?
736名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:39:21 ID:jzkkT3a50
>>732
> 8段の先生の動きなどは、体重の僅かな自由落下を前方向に急激にスライド
空手でもそのような「高速上段突き」が定番だしね

>>733
>どちらのスレッドの引用かをお教え頂けませんでしょうか。

★松涛館 VS 剛柔流 ★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190820062/

最初はこのスレだったな。
もうdat落ちしてるけど。

まぁ興味あるなら、残ってる伝統派のスレとかで聞いてみれば
737名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:41:55 ID:YZ0m3qdz0
>>736
いろいろと情報賜り有難う御座います。
また長らくレスにお付き合い頂きもうしわけありません。

現存する伝統空手のスレッドの方も是非拝見いたします。
それでは以降ロムに戻らせて頂きます、ありがとうございました。
738名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:46:04 ID:9x95z4zUO
734段位とかはわからないです。すみません↓まだ始めて4回目なので道着じゃなくてジャージの段階ですし(^_^;)
739名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:49:35 ID:O28gkmYRO
(笑)それなら試行錯誤は当たり前です。そんなに深くかんがえなさんな。。取りあえずは泣かないようにするのも気持ちを鍛える練習と思って頑張ってください!
740名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:56:37 ID:9x95z4zUO
(;_;)悔しいです(;_;)ありがとうございました(;_;)(;_;)
741名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 23:58:21 ID:O28gkmYRO
四回しか練習してないんだから別に気にしなくても大丈夫ですよ!萎縮したらダメです。
742名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 03:14:48 ID:Wtq146250
あとは現存する空手スレに行っておくれよ。
743名無しさん@一本勝ち:2008/05/30(金) 22:32:45 ID:XR81JHlD0
キック3年目にしてモチベ落ちてきました。
そろそろ違う事をしようかと考えてます。

キックの前に、空手4年、ボクシング1年やってました。

次は何をしたらいいでしょう。
スポチャンにちょっと憧れたのですが、道具が高くて…。
744名無しさん@一本勝ち:2008/05/30(金) 23:58:31 ID:GC072lGkO
何を求めて格闘技をしたいと思うかによりますよ。
745名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 01:48:58 ID:vlBTm1Yu0
>>743
剣道とは違うスポチャンは何を求めて作られた競技なんだろう
746名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 01:52:01 ID:82XQwnjt0
>>745
楽しさじゃない?
747名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 01:58:24 ID:q/dcvC5rO
スポーツチャンバラ強いぞ
748名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 02:56:22 ID:mSyGmdVZ0
決まりごとの多い「剣道競技」のほうが「スポーツ」で
自由度の高いスポチャンのほうが武術的という見方もあるね。

スポチャンの本読んだだけだが
vs示現流とか、vsフェンシングとか面白そうだった
749名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 03:29:57 ID:G5X0yNe40
剣道よりは実戦向きではあるからな
750名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 03:41:16 ID:82XQwnjt0
材質から見て受け流すことはできなさそうだな
751名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 13:54:11 ID:NrW1dyzz0
>>747
どうして?説明して
752名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 14:00:02 ID:8MVyouXuO
極真の審判はなんで蝶ネクタイなの?
753名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 20:41:43 ID:VhwlUjoI0
>>751
武器使うんだから弱いわけない。
754名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 22:16:37 ID:4HRcX+zFO
スポチャン強いぞ。

何で?

武器使うんだから弱いわけがない。

弱いわけがないから強いってか?
755名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 22:24:31 ID:4HRcX+zFO
いや、解釈がおかしかったな?

武器を使うものは弱いわけがない。
○○は武器を使う
○○は弱いわけがない

弱いわけがない、ってのをどう受け取るかが
重要だね。
756名無しさん@一本勝ち:2008/06/01(日) 04:15:46 ID:dwPMkCrG0
武器を使って戦うand武器を使った相手と戦う・・・だからでしょ。
エモノ同士の真剣勝負なんて滅多にないからな。
757名無しさん@一本勝ち:2008/06/04(水) 21:52:31 ID:EcwOBChvO
臑(すね)ってどうやって鍛えるんでしょうか?
758名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 16:57:50 ID:f4yC5R+b0
硬いものでコツコツと叩いたりサンドバックを蹴り倒したり
759名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 19:57:56 ID:I6YYl0D20
私はウエイトトレーニング愛好家ですが
首の筋肉はいまだに鍛えたことがありません。
首の筋肉を鍛えれば顔面を殴られても
さほどダメージは受けないって本当ですか?
もちろん鼻血が出たり、歯が折れたりすることはあるでしょうが
チンピラに頬をぶん殴られてもピンピンしていられるようになるなら
首を鍛えようと思うのですが実際どうなんですか?
760名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 20:25:59 ID:Uks5wrma0
身体全体にダメージを散らせ
脳を揺らされにくくなるから効果あるよ
761名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 20:32:24 ID:I6YYl0D20
>>760
ありがとうございます。
マイク・タイソンやティト・オーティスぐらいの首の太さなら
チンピラが顔面殴っても倒れたりしませんよね?
倒れたら・・・鍛えるのやめます。
762名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 20:58:34 ID:gz49HKIU0 BE:224640735-2BP(3132)
人より強いことで保たれる自己というのは、弱さである気がしますが、
もしくはそれが弱さにつながる、どう思いますか。もちろんじぶんも弱い
人間なので、咎める気は全くありません。じぶん自身を咎めはするでしょうが。
763名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 21:07:12 ID:fophiOLl0
まあこのご時世に武術やろうなんて奴は
大抵その意味では弱いつーかコンプレックス持ちなんじゃね?
764名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 21:11:36 ID:3xnv+KzJ0
>>762
>人より強いことで保たれる自己

そういう虚勢はってる、みたいな「強さ」ってのは
弱いんだろうね。心とか。


心道流 座波宗家語録
 「他尊自信」とは己を信じ、他人を尊重する。
己が真に強ければ、いざという時、自分が勝つという自信があれば、
ぎりぎりまで相手の言い分を聞いてやることができる。
安易に相手を傷つけることなく相手を尊重することができる。
己に自信をつけてこそ相手を尊重することができる。
765名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 21:13:47 ID:IR+Uza4s0
>>762
勉強ができない奴で、自分よりテストの点数が低い奴を見つけて、
優越感・心の安定を得ようとするのがいた。
766名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 21:37:40 ID:gz49HKIU0 BE:359424083-2BP(3132)
働き出して4年、仕事の出来不出来以上に人としての錬度、それは必ずしも
社会的なステータス、表面的な社交性、結婚してる、彼女がいる、友人関係が広いなどなどとは
関係がなく、全く無関係ではないとは言えないけど、それ以上に人としての錬度によって
決まる、実際には押し切られる場面が多いことを痛感してるのが自分の現状です。
それで空手か柔道をやろうかと思っていて。

>>763
だと思います。でもそのコンプレックスを元にしてやる努力は、違う形で
昇華できればいいけど、できなかったらより深く根を下ろす気がします。
格闘技でなく宗教に見出す人もいますが、根の部分は変わらないばかりか、
それによって過ごした時間、人間関係によってはたから見ても彼らは地獄の
渦中に見えます。仕事に関しては人並み以上にやりますが。

>>764
勝つ自信があるという状況は少ないけど理解できます。
でも勝てると思っている浅ましいじぶんの正体は当然他人も馬鹿では
ないので見抜いていて、それは決していい方向に向かわないことが多い気がして、
自分がそうならないか、それをより強化しないか不安です。
勝つというのがどういうことなのか、じぶんには明確な答えがありません。
幸せになることが一番強いのかもしれない。

>>765
そんな欺瞞を続けていたら、いずれは痛い目を見ると思う。
それは表面的な世界でなく、もっと心の深いところでキツくなると思う。
767名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 21:40:48 ID:gz49HKIU0 BE:179712443-2BP(3132)
長々とすいません。レス下さった方、ありがとうございました。
768名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 22:05:34 ID:aLNEoq9q0
やらないうちからこんだけの思索をしているのなら、あえて武道をやる必要は
ないのでは。武道の思想なんてたかが知れてるよ。
身体を鍛えるとか、運動不足解消とかしたいなら別だけど。
769名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 01:23:47 ID:qE2IW41s0
>>766
やめた方がいいと思う、いやこれはマジで。
お稽古事をやったからといって「人としての錬度」は上がらない。>>768と被るけど、
そういうのはお稽古で習うものじゃなくて、人生経験の中で自分で見つけたり養ったりするものだから。
770名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 02:15:15 ID:6CCAGAs80
まあ武道やった所で人としては大して変わらんよな
自分のコンプレックスとズバリ向き合わないとな

そのものズバリ物理的暴力にコンプレックスがあるなら話は別だが
今にして思うに俺は幼児体験からかそういうコンプレックスがあった
771名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 07:38:48 ID:ilnkUs6w0
>>766
武道やっても何も変わらんよ。
オレも同じモンを求めてフルコン始めたけどねw

でも入門して稽古した瞬間にそーゆーのはどーでも良くなるし、何より楽しい。
逆説的だが、入門した瞬間にそーゆーのは身につくと思うよ。
やめるのは、いつでもできるから、とりあえずやるべき。
772名無しさん@一本勝ち:2008/06/08(日) 17:40:42 ID:SWgDg2vI0 BE:239615982-2BP(3132)
いろいろ考えたのですが、来週近くにある道場を見学してきます。
真剣に答えて下さり本当にありがとうございます。どの答えも考えさせられ、
またすごく心が軽くなりました。つっかえるものがないわけではないですが、
慢心したりしないよう慎重にじぶんと向き合って、短い時間になる恐れもありますが、
最低数年間は続けてやってみるつもりです。本当にありがとうございました。
773名無しさん@一本勝ち:2008/06/08(日) 21:09:46 ID:3jHFg3rg0
柔軟体操についての質問です。
股割り(立ってどんどん足を開いていくやつ)でつま先は床につけるべきなのですか?
それとも立てるのが正しいやり方なのでしょうか?
あと当方、横蹴りをすると太ももの内側(内転筋群、大腰筋、腸骨筋(←特にこの辺))が
突っ張る感じがするのですが、これに効く良いストレッチはないでしょうか?
どなたかご教授ください。
774名無しさん@一本勝ち:2008/06/09(月) 00:41:08 ID:81ygkSly0
>>638
反応の早さ自体は・・・て意味だろ
遅レスだけど
775名無しさん@一本勝ち:2008/06/09(月) 21:17:08 ID:l+UCKvS50
筋力トレーニングについての質問です。
横蹴りが苦手なのですが、筋力をつけるために横蹴りをした状態で10秒間くらい静止するのは
筋力トレーニングになるでしょうか?(壁に手をついた状態でやりました)
先ほどやってみたところ、腰が少し痛くなってしまいました・・(当方腰痛持ちです。)
これは腰を痛めるので止めたほうがいいでしょうか?
同様に、回し蹴りに効果的な家で出来る筋力トレーニングも教えてください。

あと、>>773の質問にもレスお願いします。
776名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 03:54:01 ID:1ck0SrPF0
どんな武術や格闘技にも通用する足運びとか動きってモノは存在しないよな?
まあ普通にノタノタ歩くのは駄目としても
777名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 10:37:47 ID:SLa0+bkI0
>>773>>775
バランスが悪いのと力が入りすぎなんでないかな。
足を挙げたときバランスを崩すとそれを戻そうと
挙げた筋肉の逆の拮抗筋が働くから体が硬く感じる。
力を抜いて遠くに飛ばす感じで蹴るといいかも(回し蹴りもね)。

ストレッチ又は柔軟は怪我の防止だけど股割は鍛練と考えたほうがいいね。
股割は無理をすると怪我につながるから。
つうか蹴りこそ最高の柔軟だと思うから蹴って蹴って蹴りまくれ!

筋力つけるよりバランス感覚と脱力が蹴り技上達の秘訣だと思うよ。
むしろ蹴り足より軸足を片足立ちでカーフとかやるといいかもね。
778名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 13:08:40 ID:xaM+XyVw0
>>777
レスどうも^^

そちらが仰る「片足立ちでカーフ」とはどういう練習ですか?
カーフの意味がイマイチ分からないです。
779名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 13:27:06 ID:SLa0+bkI0
>>778
カーフ(ふくらはぎ)・レイズ(上げ)の略。
やり方はいろいろあるからカーフレイズでググってく。
あと縄跳びや通勤電車でつま先立ちとかもふくらはぎに効くよ。
780名無しさん@一本勝ち:2008/06/10(火) 15:26:28 ID:xaM+XyVw0
>>779
サンクスです。
781名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 16:30:51 ID:/orCbqkBO
日本拳法ってニホンケンポウとニッポンケンポウ、どっちの読み方が正しいの?
782名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 16:39:45 ID:oQcvdVZM0
関西:日本拳法会(にほんけんぽうかい)
関東:日本拳法協会(にっぽんけんぽうきょうかい)

関西発祥だけど、まぁどっちでもいいんでない
783名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 18:27:39 ID:jIPNfeeh0
>>773
>股割り(立ってどんどん足を開いていくやつ)でつま先は床につけるべきなのですか?
>それとも立てるのが正しいやり方なのでしょうか?

これ俺も知りたい。誰か分かる人いない?
784名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 23:04:47 ID:9381sWEn0
>>783
オレも知りたい。
オレはつま先を伸ばしたほうが、感じがいいけど。
785名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 23:22:44 ID:jIPNfeeh0
>>784
伸ばすって立てるってこと?
でも空手の本のストレッチ見てると、つま先を床につけてる人いるよね・・
786名無しさん@一本勝ち:2008/06/11(水) 23:37:05 ID:jIPNfeeh0
あと、開脚して体を倒すストレッチもつま先を床につけてる人がいる。

どっちが正しいんだろ?
床に着けるのと、着けないのではストレッチされる部位が違うのかな?
787名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 14:53:27 ID:WAWjOKbK0
ボクサータイプの筋肉って胸とか薄いでしょ?
ああいう体になるにはどうしたらいいんでしょうか?

背が低いために筋肉がつきやすく見えるタイプなんですよ。
すらっとそれでいて筋肉があるトレーニングを探してるのですが

ボクサーのトレーナーが選手に胸に筋肉がつきすぎていると
言った場合、選手はどうやって筋肉を見かけ上落とすのでしょう?
788名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 15:04:18 ID:6Zx5zvN60
>>787
走り込みしてストレートでサンドバッグ殴れ。フックなんかの練習をしなけりゃなかなか胸に肉なんてつかない。
789名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 21:32:51 ID:f7xknioQ0
開脚をもっと広げたいのですが、
オススメの器具があったらいくつかピックアップしてくれませんか?
お願いしますm(_ _)m
790名無しさん@一本勝ち:2008/06/13(金) 22:20:17 ID:upzQJEUt0
>>789
「レッグストレッチャー」というのは、知らないかい?
あるキックボクシングジムに置いてあった。
791名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 01:12:59 ID:IkIp7KPh0
今回の秋葉原の事件見て思ったんですけど

ナイフで襲われて逃げることがかなわず
対峙しなきゃならない場合

ボクシングや空手のように距離をとって打撃戦をする格闘技と
柔道や合気道のように距離をつぶしての投げや極めで
戦う格闘技、どっちのほうが向いているんでしょう?

格闘技経験者の方、もしこういう状況(逃げられない)の場合
どうしますか?なお過剰防衛等は気にせずに
792名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 01:35:47 ID:E/SP/zy50
今回の事件をうけて
空手系のスレでは「まず前蹴りが、比較的よかろう」という意見が多く。

組み技でも、相手の攻撃をかわしてから投げられればいいが
そう上手くいくとは限らないんでない?

たしか警官の殉職率も、柔道経験者のほうが高いとか聞いたような
793名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 01:38:29 ID:E/SP/zy50
ていうか素手にこだわらず武器になりそうなもの探したほうがいいわけだが
空手の技だと応用しやすいと思う。
794名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 01:43:47 ID:Lk1PURVW0
>>791
柔道は知らないけど、合気道は本来、距離を潰す武道ではないよ。
それはさておき、俺なら

近くに手頃な武器などがあれば持つ
自分からは攻めずに一定の間合いを保つ

これがベストな対応かと思う。

なぜなら、犯人が自分と対峙している間は被害者が増えないし
時間が経てば警察が来てくれるので
時間切れ=勝ちであり、リスクを犯して戦う必要はない。
もちろん簡単に倒せるなら倒しちゃえばいいと思うけどね。

上記のような戦法だと、フットワークが重要だということになる。
プロボクサー並のフットワークがあれば、
戦わずにずっと付き合えるんじゃないだろうか。
795名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 01:49:34 ID:E/SP/zy50
>合気道は本来、距離を潰す武道ではないよ。
そういや、合気のエライ人も若い頃の喧嘩で使ったのは当身(打撃)だったとか
会派によっては初心者のうちからでも剣とかを重視してるとか聞いたね


> ・合気道は剣術的体術(体術的剣術)
> ――するとその気になれば、いわゆる格闘技としての解釈もできるということですね?
>
> 斉藤守弘
> 「そう、非常に理に合った動きをしてまして、一対多数でその動きが剣の捌きにつながり、
> 杖の動きにもつながります。ですから合気道では合気道的な
> 剣や杖を合わせて稽古していかなければダメなんです。
> どれを除いても完全な合気道にはなりません。」
796791:2008/06/14(土) 02:02:41 ID:IkIp7KPh0
>>792
なるほど、どうしてもナイフを取り上げに
つかみたくなりそうですけど、危険ですよね
前蹴りですか、金的にでも入ろうもんなら悶絶ですね
ただナイフ持った相手に蹴りは、転ばされたことを考えると怖くもありますね

>>794
合気道って投げのイメージがあるんで
勘違いでした。格闘技観戦が好きなド素人なもんで
確かにフットワークでさばき続けられれば
実質被害なしにできますね
797名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:11:42 ID:vb9yl0s7O
前蹴りは危ないと思う。やみくもに振り回されて脛か足首切られたら隙がかなり出来て刺される。前蹴りなら距離を取るためだけにしか使えないと思う。 特に相手が殺しに来るならやめたほうがいい
798名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:14:29 ID:vb9yl0s7O
刃物に空手の技で有効なのは上段受けと中段受けだと思う。完全に身に着ければ致命傷もらう可能性はかなり減る
799名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:16:17 ID:nYPFBsb40
>>791
ごみでも人でもカバンでもイスでも投げて逃げるよ
800名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:18:48 ID:itYanyeY0
>>798
それ、あんまり意味ないと思うぞ。
新宿の奴は、腰溜めに構えて、やくざがドスで突くように体ごと
突っ込んできたらしいからな。
801名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:20:01 ID:vb9yl0s7O
頭狙うのが一番いい。
802名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:23:23 ID:txx1H+8b0
>>796
>転ばされたことを考えると怖
たしかに足場とかに注意がいるかも

>>797
まぁナイフ持ってるのは素人想定だろうし。
一発目から足にあわせられないと思うが

> 959 名前:多聞天 ◆mOSEvmK/No  [] 投稿日:2008/06/12(木) 06:22:45 ID:gEd5S7+m0
> ttp://jp.youtube.com/watch?v=DXvx8HBMTYA
> やっぱり前蹴りだな。大藪晴彦も朝鮮から引き上げて来て戦後の荒れた四国
> で刃物と闘い前蹴りが有効だったと言っていた。刃物+腕よりも皮靴のつま先
> で蹴る足の方が長いとも言っていた。
>  何も備え無いよりはましだ。前蹴りを磨こう。

>>798
相手の腕を痛めつけるくらいの受けはイイね
803名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:38:11 ID:vb9yl0s7O
前蹴りは殺しにナイフ持ちが来たら危ないと思うけどなあ。特に突進してきたら。蹴りの中では一番使いやすいというのは賛同
804名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 02:40:50 ID:itYanyeY0
>新宿の奴は、腰溜めに構えて、やくざがドスで突くように体ごと

新宿じゃなく、秋葉原のまちがい。
805名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 03:46:11 ID:jWp032ny0
相手の頭部を狙って何か投げたら隙が出来るだろう
しかしマジ切れしてる奴は怯まない畏れがあるので保証はできない
806名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 11:31:36 ID:oelCPyf80
>>792
柔道警官の殉職率の話だけど、
「危険な相手と戦うことが多いのは柔道警官。」
というのがかなり大きいしいよ。
807名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 11:45:33 ID:oelCPyf80
あと、俺のイメージだけど、

柔道は、崩し・作り・掛けに表されるように
相手を、引き出すか押し込むかして崩して、そこで下に潜り組むか、足を固定するか、刈るかして投げる。
まず、相手をがっちり掴んで、振り回すことが必要。そこから始まる。

合気道は、まず相手がある程度の勢いをもって攻撃することが前提。
それをかわして、と言うところから始まる。
(あまり実用的・実戦的じゃないから、というのもあるけどね)


ついでいうとレスリングは、
取っ手がないから引き出さない。下に潜り込んで、(体全体を使って、)相手を固定して、同体で倒れ込む。


808名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 01:28:50 ID:8VYkvuc00
>>796
フットワークが有れば捌き続けられるなんてありえねーw
捌き続けられる=攻撃を殆ど避けられる=実戦では最高の技能
だけど、実際にはそんなフットワークなんて無いっしょ
809名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:15:39 ID:ZEZ15e6G0
>>808
安全な位置は相手と離れているとは限らないよ。
810名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 11:18:13 ID:ZEZ15e6G0
791はのんきだなあ
811名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 12:24:41 ID:QdwGtzw50
空手の回し蹴りについて聞きたいんだけど、
右はそこそこ出来るけど、左が全くダメ。
何か家で出来るイイ練習方法あったら教えてください。
柔軟体操は毎日やってます。
812名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 15:59:26 ID:eOSRXfG10
武道板にきてしばらくして思ったんですが、よく最強の
格闘技や選手は誰かといったことを議論しあっている人達
がいますが、そんなものはメチャクチャ大きな体格差や圧倒的な
技術のレベルの差がない限り、ルールやそのときの精神状態や肉体
の調子の良い悪い、お互いの体格や技術の相性、戦う場所の地形、
多人数同士の戦いかどうかなどのいろいろな条件や状況しだいで、
簡単に勝敗が変わると思うんですが、なぜそれでも何が一番強いかを議論
する人達がいるんですか?
813名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 16:46:58 ID:hUHOKRby0
>>812
格闘技やってるとね、強さの基準ってのが欲しくなるんだよ。
強くなるためにやってるんだから、自分より弱い人強い人で差異はないって言っても納得しないわけ。各々格闘技で差異はないってのと同じ。

受身も取れない素人が一番厄介だって言って納得できない人がいるのよ。自分のやってきたものを否定されたくないから。
やってなくても加減できる、人を殺せるってのは証明されてるからね。

だから比較的ファイトスタイルが近い人を指して「あの人は強い」という。つまり自分も強いと。
間接的に否定された人は「武器は?多人数は?」で返す。
無限ループ。

最終的にルールなしが出てくるわけだが、これも曖昧。
核打てばおkという意見には世論という壁が立ちふさがる。

なぜ議論をやめないのか?
結論、それが格闘技のロマンだから。
814名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 17:26:07 ID:eOSRXfG10
>>813
それって、なにかすごくむなしくないですか?
815名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 17:54:56 ID:hUHOKRby0
>>814
生産性を求めるから間違いなんだよ。
伝えることに生きがいを感じる人がいる。ルール内で敵を倒すことに喜びを感じる人もいる。

私は自分の身体だけで何かを表現できるということに喜びを感じています。
じゃあなんでダンスをやっていないのか?

それは「実はやっている」ということに優越感を感じていたいからです。脅迫概念もありますけどね。
816名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 21:26:24 ID:QdwGtzw50
>>811にレスよろしくお願いします。
817名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 22:01:06 ID:8VYkvuc00
>>809
だから何?
死角に入り込んで行ける技術が有れば益々無敵じゃんw
818名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 22:30:48 ID:rf/iYJ+i0
>>816
取り合えず右のフォームを超スローで出来るようになる
出来たら左で超スローで同じフォームの練習しれ
819柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/15(日) 22:40:41 ID:l4ClcVOS0
>>812
貴方のようなまともな人だけがここに集っている訳ではないという事です
アホキチ外童貞妄想野郎しかここにはいないのです
820名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 22:44:24 ID:rf/iYJ+i0
>>819
童貞言うな氏ね糞コテ
821名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 22:47:28 ID:oiAz8l/10
>>811
考えられる原因。
@柔軟性がない
A足を持ち上げる筋力&体のバランスを保つ為の筋力、がない。
B練習量が足りない(技術)

以上。
822柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2008/06/15(日) 22:50:17 ID:l4ClcVOS0
>>820
まさか貴方のような技術論がしっかりした方が
童貞という言葉でそこまで反応されるというのは
いったいどうしたのでしょうか?
823名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 22:52:07 ID:olZ423OJ0
最強の○○は誰か?
こういうのは昔からあるから、
双葉山と大鵬では、、武蔵と柳生では、、
武道の一つの楽しみ方だよ 目くじら立てるようなモンでナシ
824名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 23:54:51 ID:rf/iYJ+i0
セクロスなんて都市伝説ゥウウウウウウアアアs;あlsmc:_DcsCDSdc
825名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 00:49:23 ID:5fTlIA190
>>816
つ真向法
826名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 07:27:45 ID:4DW4UnKLO
質問です。
球技で肩を壊した人が空手などの格闘技をやる場合、肩が上がらないなどのハンデはどのぐらい響くものなのでしょうか?
827811:2008/06/16(月) 08:21:58 ID:uzDKGnbq0
レスどうもです

>>818
う〜ん・・足が上がらないんですよねぇ
難しいところです。

>>821
多分該当するのはAとBですね。

何か家で出来る練習方法ないですか?
828名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 09:19:40 ID:OsHCRo/l0
>>826
すげぇひびくよ
たいていのパンチの動作には肩をあげる動きがふくまれているからね
829名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 09:57:27 ID:OSIrf3Ct0
俺も同じようにきき足ではない蹴りに苦労してる。
で道場の人に聞いてみた

一年ぐらい練習すれば出来るようになる

とのことだ。つまり壁に手をついてゆっくりとした動作でひとつひとつ確認
しながら分解しながら君も俺も利き足ではない蹴り、(回し蹴りに限らず)を
やってるだろうけど、やっぱり、量しかないみたいですよ

正道こそがじつは一番の近道だと思いますよ

ポイントは鏡に映してちぇっくしろ。分解しろ。最初は壁でも何でも使え
あせるな
とは言われました

すぐ出来るんでしたらみんな苦労しないと(笑)言われましたよ〜
おたがい頑張りましょう。周りが出来る分焦るんですよね
830名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 12:58:51 ID:uzDKGnbq0
>>829
了解!
831名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 14:51:41 ID:OsHCRo/l0
極真か正道か忘れましたが、それらの団体のホームページには、蹴りやパンチ
を打つときのかけ声はこれといって決まっているわけではありませんが
「せいっ!」が一般的なようです、というようなことが書かれてあった
気がするんですけど、「せいっ!」という掛け声がいやだった場合は、
「はにゃ〜ん!」とか「ウホッ!」とか「ギョーン!」とかいうかけ声
をだしてもいいんですか?
832名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 15:11:23 ID:EIzCLlN+0
剣道は加藤みたいな声出すよ
833名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 15:19:18 ID:2gHSy5WM0
>>831
「はにゃ〜ん!」「ウホッ!」「ギョーン!」では力は出せない。
「はっ」「やん」「ウッ」「ホッ」「ヨン」だったら力はでる。
834名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 18:14:42 ID:2uLe/c4DO
>>816
誰かも言ってるがスローで蹴るのはオススメ。
速く動くと変なフォームでもごまかせるけど、スローだと変なフォームだと
バランスとか崩れて蹴れない。速く動かないからケガもしない。

後、家での練習ではなくなるけど、プールの中で蹴るのもいい。
水の抵抗で力を込める方向なんかを覚えやすい。
835名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 23:09:29 ID:zNt/SBRW0
突きも蹴りもスロートレーニングは基本だね〜。

>>827
前後左右に足を上げる上げる動作からはじめてみては?(エアロビみたいな感じ?
ある程度腰周り(腹)の筋力がついたら足は自由に動くようになるよ。

ここまでが準備段階かな?後は練習あるのみ。
・・・・・・
836名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 23:19:26 ID:GzxAlyxx0
>>812
実はそういう馬鹿が増えたお陰で隔離板扱いまでされたのが、分裂前の格闘技板
んで01年だったか02年だったかに、観戦者の視点ではなく経験者の視点で語り合えるような、
実践者向きの板として切り離されたのが、この武道武芸板

…だったんだが結局はこのザマ

なにが「武道・武芸板は実際に武道・格闘技を学ぶ人が主体となる板です」だ
なにが「観戦者としての話題は格闘技板へ」だ

道場訓も全部廃止しろ、これもう誰も見てねえだろ、馬鹿らしくて反吐が出るぞ

【武道板道場訓】
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
一.妄想は良く練り込んで
一.俺が最強と自称するものは締出す
一.無駄スレは立てない
一.何々の武道が最強スレッドは立てない
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
一.試合に出る人をみんなで応援する
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する
837六功:2008/06/16(月) 23:30:40 ID:XaaQ9zKUO
蹴りを出す時に蹴りだけに集中するのではなく、蹴ると同時に突き、受けも想定して練習するといいですよ。
838名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:59:44 ID:Wv2mdcQR0
>>836
これでも一応住み分けはできてると思うし、
誰も見てないからといって道場訓を廃止する必要もないでしょ。
廃止したらますます酷くなるだけ。

もし改善を望むなら、反吐はく前に注意でもするが吉。
839名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 02:45:46 ID:9D/Zi+cs0
>>811
多分足の先っちょで蹴ろうとする意識があるからへんな感じになってる思う
こう太ももからぶつかる感じで蹴ると力まない分右で蹴るより強く蹴れる
まあサンドバックで練習しなさい
840名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 03:07:39 ID:Vo4R57nj0
本部朝基先生の本でも、
どうしたって左(利き手じゃないほう)は弱いもんだから
右で20突くときは左は30と、多く稽古せねばならない
って書いてあったね。
841名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 03:10:13 ID:Vo4R57nj0
それがまぁ、蹴りの苦手っぷりでも同じだろうと。

家でなら壁とか家具とかに当てないよう
注意してシャドー
842名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 11:27:57 ID:hiCxY3+u0
先輩たちのパンチや蹴りが痛いです。
太股にローキックを受けていたいとかじゃなく
普通に胸や腕などに攻撃を喰らっても痛いし、ハイキックを防御しても
痛いです。
自宅でスネにタオルをしいて、ビール瓶をガンガンあてて鍛えていますが
胸や腕やふとももって打撃とかにはどう鍛えるのですか?

教えてください。宜しく御願いします
843名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 11:45:02 ID:Rogktifa0
>>842
正面から受け止めるから痛い。力を流せ。
844名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 12:49:59 ID:KWsy2WC/0
>>842
>胸や腕やふとももって打撃とかにはどう鍛えるのですか?

Karate Goju ryu tradicional
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eXY4FgKlLok&mode=related&search=

小手鍛え。
できれば二人一組がいいが
ひとりでも左右の腕をぶつけられる
845名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 12:57:52 ID:Gf5EGQhbO
>>828
レスありがとうございます。
なるほど。故障者が格闘技に転向するというのは、簡単ではないわけですね。
難しいですが、無理というわけではないのでしょうか?
846名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 13:20:19 ID:fZCYZ/by0
>>845
やりたいんならやればいいじゃん。
故障が響くこともあるかもしれないけど、別にプロを目指してたり、道場で一番強くなりたいとかじゃないんでしょ?
自分なりに楽しめるように、痛くなったら休み休みやるとかすれば問題ないでしょ。
世の中には片腕がない少林寺拳法の先生とか、車椅子の合気道指導者とかもいるんだから、
自分の体調を赤の他人に相談して、それで自分の進路を決めるなんてもったいないよ。
自分のことは自分が一番よく知ってるんだから、難しいか無理なのかなんて一回体験練習にでも行ってみれば分かることだよ。
847名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 13:23:26 ID:VgH9+pfS0
>>845
競技者として別分野で改めて脚光を浴びると言うのは無理だといわざるをえないけれども、
武道や格闘技をする事自体が目的なら別段無理でも無茶でもない。
身体を壊すほど球技に打ち込んだのならニュアンスとして理解できるかと思われます。
848名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 19:44:07 ID:ex4+rKRJ0
プロボクサーになると警察が登録する
という話を聞いたことがありますが、
それは本当ですか?
849名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 22:01:05 ID:iJh0btY10
>>848
850名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 14:04:29 ID:yUXeCCy00
>>843
ありがとうございます。でも鍛えようと思いまして。

>>844
おお!小手鍛えがあったのですね。
スネをビール瓶でごんごんやっていますが結局はそれと
一緒なわけですね。教えてくださいましてありがとうございました

一人でやるってのは片方の上小手に片方の下小手を交差するように
当てるでいいんでしょうか?
これ下側がめちゃくちゃ痛いですね
ビデオでは、小手をひっくり返して受けろといっていますね
851名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 18:24:17 ID:itl2p+1/0
オフとかいうのに参加する人って、なんでそんなめんどくさいことするんですか?
誰が書いたかわからないネットの掲示板の書き込みなのに・・・
別にほかの人と意見がどうしても合わなくても、自分自身が損するわけじゃないから別にいいと思うのですが・・・
852名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 18:52:34 ID:M50AV1XB0
>>851
武術雑談ができる他流の人と交流する機会なんてオフぐらいしかないだろ。
おっさんばっかだが気を使わなくて楽しいぞ。
853名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 19:48:13 ID:2WviqcVw0
>>851
むしろどこの誰だか素性の知れない人だから、へんなしがらみがなくていい。
自分自身も、どこの馬の骨だかわからない一人になれるから。
そこで自分を詳しく名乗るのも自由、名乗らないのも自由。
854名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 02:32:11 ID:KFI/GaI4O
>>846-847
参考になりました。ありがとうございます。
855名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 17:34:33 ID:W8xhOjAq0
空手には型というものがありますが、型はなんのためにやるんですか?
856名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 17:39:35 ID:z3qVTU/p0
>>855
空手を作った人たちの動きの要点を身につけるため&空手のための体づくり。
857名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 17:53:37 ID:k/1LFH2K0
そもそも「型」の定義が問題である。
ピンアンだとか名前のついたもののみを想定してる?
んでボクシング等には型がないじゃないかと思ってる?

空手の源流である中国武術では、ただ一発の突きを繰り返す練習も
「単式」といって套路(型)の一種と考える。
それでいえばボクシングだってなんだって型がないわけではない。
ttp://www.kokorotoomoi.net/archives/000007.php

まぁ名前のついた長い型はなんであるのかというと
技を覚えやすくするため、とか単独でも練習できるとか。
「ある型を一日に何回かやれば自然とそれに含まれる
いろんな技を練習できてる」てのはある。

まぁボクシング等のジム行ってメニューにそった練習すれば問題ないだろうし
技が限定される試合が目的なら、ほかに優先すべき練習があるだろうとは思う。
858名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 18:05:53 ID:z3qVTU/p0
ワンツーは最強の型のひとつだよな。
素人相手だとまず当たるし。
859名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 20:51:18 ID:W8xhOjAq0
なるほど
ありがとうございます
もうひとつわからないことがあるんですが、
空手とボクシングのパンチはどこが違うんですか?
たとえばストレートのフォームはどこら辺がどのように違うんですか?
ボクシングを始めてまだ1ヶ月程度で、空手はやったことがないので
よくわかりません
860名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 21:39:13 ID:meS4B6tc0
>>859
空手の手技は「突き」と「打ち(裏拳打ち、手刀打ちなど)」にわかれている。
突きは棍を持っての突きに通じ、「体当たり」のような感じになる。
打ちは足腰から順番にチカラを伝えていって、手先の質量を放り投げるようにする

たぶんボクシングのパンチは、
どちらかといえば打ちのほうに近いのではないかと思う
861名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 21:53:09 ID:Xt5lhO6J0
>>空手とボクシングのパンチはどこが違うんですか?

愚問ですな。しいて言えばスタンスが広い分、足→腰に力を伝達しやすい
くらいかな。(蹴りがないのが前提、伝達しやすいだけで威力が上がるわけではない)
862名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 06:55:47 ID:K21Waqp60
しかしジャブってすごいよな
あれのおかげで型のほとんどを無効にできるし
863名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 21:12:43 ID:yBht5Qn70
>>862
技で練習方法を無効にするとは?

ジャブでシャドーのほとんどを無効にできる
といってるのと同じだぜ?
864名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 07:12:52 ID:WscJ8OFk0
質問良いですか?
よく姿勢が悪いと注意されるのですが、どうすれば良いでしょうか?
意識するように心がけてみてはいるのですが、いまいち良い姿勢というものがわかりません。
背骨が曲がっていて、猫背になっちゃうらしいです。
お尻をしめて、股関節をあげなさいと言われるのですが、しっくり着ません。
わかる方いたらよろしくおねがいします。
865初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/21(土) 09:49:19 ID:7LtHr93r0
>>864
鏡を見ながら稽古してみるのはどうでしょうか?
866名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 14:34:49 ID:djnPZmxk0
>>864
姿勢が悪い人に共通して言える事は、正しい姿勢に矯正したほうが苦しさを覚えたり、姿勢を維持できない事です。
つまり今までの生活を正しくない姿勢ですごしてきたので、そちらの姿勢を保ってしまっていると考えればよいでしょう。
良い姿勢というのは、伸ばした状態と縮めた状態との中間を維持していると言い換える事ができます。
すなわち正しい姿勢というものは筋力で意識的に保たなければならないのです。その辺りを誤解していないでしょうか?
867名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:32:19 ID:PeIAq5u30
わけわからん
868名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 16:00:47 ID:GLdO2WL00
>>864
背骨は積み木だとおもえばいい
体から力を抜いて
腰から上は、積み木を重ねた上に頭が載っている状態を想像してごらん
869名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 17:26:13 ID:QIlU0r8x0
正しい姿勢を一言で言うのは難しいですね。
ポイントを言えば・・・
@背筋を伸ばす
A肘を落として、脇を軽く占める
B腰を突き出す感じで腰を軽く落とす。

姿勢を直したいなら、動きの中で直していってほうがいいと思う。
静止した状態で姿勢をよくしても、その意味を理解しないと意味がないよ。
870名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 01:19:41 ID:BlUDiHlg0
型を何回もやれば見につくのではないか?
それで間違ったとこを指摘してもらったら稽古でもでてくるはず
871名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 14:15:14 ID:7evbsTMgO
どんな質問でもいいんですよね?どうして男の人はキャバクラ、風俗、スナック、ラウンジ、ソープなどに行くのですか?そんなにお水の女が好きなんですか?
872名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 14:29:31 ID:ad2vP9Py0
射精したいから
873名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 14:36:03 ID:ApMQDLL20
カミさんが若くなくなったから
874名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 14:53:32 ID:7evbsTMgO
お水の女を彼女にしたいですか?
875名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 15:06:04 ID:7evbsTMgO
お水で金持ってる、オシャレなえっちがうまい女と、昼職で、童顔で顔が可愛い自分の芯を持ってる女、どっちを彼女にしたいですか?
876名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 16:08:48 ID:kOE6LZ400
>>864
>お尻をしめて、股関節をあげなさいと言われるのですが、しっくり着ません。

その指摘は意味がわかりませんね。
背中が曲がってる人は、骨盤が後傾してると思われるので
骨盤を前傾させると見た目がよい姿勢になるんじゃないでしょうか。

>>875
逆に質問です。

お水で金持ってる、オシャレなえっちがうまい男と、
昼職で、さわやかで顔が凛々しい自分の芯を持ってる男、どっちを彼氏にしたいですか?

どう思いますか?人次第としか言えませんよね。
877名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 16:49:42 ID:7evbsTMgO
↑私は後者が好きです。
878名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 17:39:19 ID:DN5W1pZS0
オレは彼女なんていらねえぜ。ノンケのやつも調教してやるぜ。
879名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 19:18:20 ID:VvrXX9mVO
詠春拳の技術って現実の格闘で有効ですか?
現在フルコン+ボクシングをやっていますが、顔面の攻防にさらに強くなりたいので。
880☆☆☆貫手☆☆☆:2008/06/22(日) 19:32:35 ID:fagPvLjd0
貫手で皮膚を突き破れる人いますか?
881名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 00:06:40 ID:zl/assDg0
皆さんの勃起時の長さと太さはどのぐらいですか?
オレは太さが直径4.5センチ、長さが19・5センチです
882初 ◆nrEc92s5Wo :2008/06/23(月) 12:52:26 ID:8Jf90s5B0
>>871
お水の女が好きなのではなく、単純に女が好きなだけではないでしょうかね。

>>875
話してみて気に入った方を彼女にしたいです。

>>879
有効だと思います。
知らないより、知っていた方が戦術は広がりますから。
私個人としては、知人から詠春拳を少しだけ教わりましたが、勉強になりました。

>>880
知っている範囲にはいませんね。
スチール缶を貫手で凹ませる人はいましたが。
883名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 13:42:30 ID:I3lhw5HMO
空手着プレイってよく聞くけどいったい何なのですか?組手のことですか?私もしてみたい!
884名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 15:42:31 ID:I3lhw5HMO
あげます
885名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:53:44 ID:WjPfpA910
>>881
加藤鷹さんに相談しる
886名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 17:56:06 ID:WjPfpA910
887名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 18:03:53 ID:I3lhw5HMO
↑何ですか?見れませんよ
888名無しさん@一本勝ち:2008/06/23(月) 22:21:02 ID:I3lhw5HMO
あげ
889名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 00:42:59 ID:6o3aOpnK0
>>881
直径3.5cmくらい、長さ13cmってところじゃないでしょうか。
小さめですが問題はありません。

あなたの場合は大きすぎるように思われます。

>>887
DMMアダルトという動画配信サイトの
『空手道 先輩に誘われて』というゲイの動画です。
パソコンで見ないと見られないと思われます。

せっかくなので、説明文を書いておきますね。

ノンケ空手家に襲いかかる熱き武士道魂!!「舌使って俺のデカマラ舐めろ!」
「先輩、ヤバイっす!」「かわいいやつだ…突いて突いて掘りまくってやるぞ!」
890名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 02:08:41 ID:nKGxS6f60
>>879
ボクシング、空手に比べれば
全く使えない
しかし
ジークンドーの源流とも言われるだけあって
密着に近い間合いなら多少は使える
891名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 07:26:10 ID:4eA2kje60
長く続けるためには、最初からあまりガツガツせずにサボりたい時にはサボるべきでしょうか?
最近フルコン空手白帯のくせに若干モチベーションが下がってます。
892名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 07:44:02 ID:0+qLg6IAO
乗り気じゃないときは無理すると怪我するよ。
奮起して行くのも、モチベーションが元に戻るまで
休むのも、どっちが良いかは人による。
893名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 09:29:05 ID:iS3HjlDZO
どんな質問でもいいんですよね!どんな女の子が好きですか?
894名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 09:51:16 ID:9KfxSBZm0
MILF
895名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 09:59:29 ID:XPBUunDj0
>>893
都合がいい美人。
896名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 14:08:05 ID:iS3HjlDZO
例えばどんな感じですか?
897名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 16:17:42 ID:iWet89Yr0
可愛くて性格よけりゃあ大抵ウェルカム
898名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 17:08:59 ID:iS3HjlDZO
武道で汗だくで顔が真っ赤な女の子どう思いますか?やっぱ不細工ですよね?泣
899名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 17:16:16 ID:XPBUunDj0
>>896
結婚して仕事に打ち込んでても、家のことは全部やってくれる感じ
900名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 17:31:09 ID:Zrz4N0Dp0
>>898
やっている女の子による。
美人は何をやっても絵になる。
901名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 18:41:04 ID:iWet89Yr0
女性は平均かそれ以上の顔だったら控えめだろうと豪快だろうと笑ってたら絵になる
902名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 18:59:51 ID:iS3HjlDZO
武道してる真剣な顔わ?

もう一つ質問です。男の人はどんな時に、女の子を犯したくなりますか?
903名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 20:32:47 ID:iWet89Yr0
なんだネカマか
904名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 22:56:56 ID:PWKfVLTz0
>>902
タマってる時
うなじが色っぽい時
女の背中が華奢な感じの時
女の背後にいる時
女が美乳な時
女の身長が145センチから160センチ、体脂肪が15パーセントから20パーセントぐらいの時
女の顔が平均以上の時
女の指が細い時
女の声が色っぽい時
905名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 22:58:12 ID:PWKfVLTz0
オレの嗜好なんだが・・・
906名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 06:38:16 ID:KGGtuAnH0
>892
そっか。サンクス!
ダラダラ続けてみるよ
907名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 09:17:44 ID:TxC8ULQkO
武道してる=女捨ててるになるんですか?オシャレな女でも?
908名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 09:39:29 ID:hxdZ2KXl0
もう秋田
909名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 10:52:29 ID:AknW2dbg0
回し蹴りで「膝を回す」という意識が分かりません。
どういう感じなのでしょうか?
あと、回し蹴りで足も上がりません・・
スローでやるといい、と上に書いてありますが、スローでやればやるほど上がりません・・
910名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 10:56:12 ID:ixDeK3hNO
あしあげるならまたわりとかのストレッチをすればおk

膝を回すの意味が俺はよくわからんのでほかのひとまかせた
911名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 11:08:43 ID:AknW2dbg0
>>910
また割りは毎日やっています・・おそらく筋力不足だと思います・・
912名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 11:51:23 ID:ixDeK3hNO
>>911
んじゃ筋肉つければおk
913名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 13:48:31 ID:d0q9kyR30
>>909
あなたのやってる格闘技はなんですか?
格闘技暦はどのぐらいですか?
914名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 18:18:13 ID:AknW2dbg0
>>913
空手です。8ヶ月くらいです。
915名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 22:50:29 ID:SPtzb92w0
>体脂肪が15パーセントから20パーセントぐらいの時

女の平均体脂肪率は男より5%たかいから正解は、20〜25%だね。
15%だとガリだぜ。

>>911
足を上げる筋力と、足を上げたとき、体のバランスをとるための腹回りの
筋力が不足していますね。練習あるのみです。
916名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 23:14:39 ID:FaA2SpfJ0
女は華奢なほうがいい。こう言うと大抵の女性は顔をしかめるが、それはダイエットが厭わしいと思ってるからに過ぎない。
917名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 00:19:04 ID:9DMwX7oYO
こないだ友人に
タックルは首や後頭部をうたれるから有効ではないっていわれたんだけど
皆さんどうおもいますか?
918名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 00:21:44 ID:RpZEjIh60
ホーリーランドでそんな描写があったな
実際には組み付かれた時の衝撃で思いっきり後頭部をドツくことは難しいと思うんだけどどうかな
後頭部殴られたこと無いからわかんないや
919名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 00:55:10 ID:RCHg/LDq0
タックルに対してダイレクトに叩くのは難しいだろう、
切ったあとになら出来るはず
実際に総合の試合でもそれで後頭部に入って試合が終わったこともある
920名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 01:30:47 ID:qec9yBKf0
>>915
やせ気味のほうがいい
921名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 03:27:53 ID:VQX1RPjt0
回し蹴りのとき、足の指先はどうしたほうがいいですか??
今までは何も意識してなかったのですが、
捌かれて指先があたったとに怪我をすることが多いので、
軽く足で拳を握るように内側に力を入れたほうがいいのでは?などと疑問を抱き始めました。
お願いします。
922名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 09:27:04 ID:HtjkOOFJ0
>>915
足を上げる筋力はスクワットで強化できますか?
腹回りの筋力はどうやれば強化できるでしょうか?
923名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 13:56:43 ID:s4Nn1PR40
>>917
試合用だな。喧嘩で使うのは危ない。
だから相手のサイドかバックに回って肘が届かない位置に付ける方法もある。
狙う側としては、当たる瞬間かタックルの勢いを止めた瞬間かな。
極論は使い手次第といえばそれまでだが・・・
924名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 17:34:22 ID:Npey1b/L0
>>921
スネで蹴る場合?
あまり気にしないでいいんじゃないの
チカラをいれることに気をとられたらスピードにぶりそう

上地流なんかは、足でも「拳」つくって
そこを当てるそうだけど
伝統派の回し蹴りは
逆にそらせて前蹴りと同じとこ当てるんだよね。
でもそれもインパクト時以外では脱力してる

>>922
スクワットは違うでしょw
脇腹の筋肉では?
壁とかに手をついて
足を横にふりあげりゃいいんじゃない
925名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 09:33:41 ID:dJNVluMz0
膝の関節がゆるいのか、前蹴りや回し蹴りをするときに膝の関節が外れてサンドバックに当たる時に元に戻る。
その時に「カクッ」と音がするんです。どうすればいいでしょう
926名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 21:06:11 ID:N8USu+FK0
道場によっては、女性のほうが月謝が安いところがありますが、
これはなぜですか?
927名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 23:41:58 ID:UseertWo0
台湾系の門派で、洗髄経を伝えてるとこがどこかにあるはずなんですが
どなたか知りませんか?

ちなみにここで言う 洗髄経は=勃起自在 の功です。

台湾でウワサに聞いたけど、その継承者はだいぶ前に日本に移住したそうでふ
928名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 11:15:16 ID:7h1L6uWS0
フルコン空手とブラジリアン柔術、
ダイエットにはどちらがいいですか?
929名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 12:02:38 ID:qlZqNVYL0
マトリックスでやってるような手の捌きはどの武道で習えますか?
930名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 12:57:59 ID:JI+uFaawO
お願いします。
士道館についてわかるスレありますか?
931名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 13:17:34 ID:7h1L6uWS0
失礼だが、
士道館は、恐い顔の村上龍司氏のせいで、イメージダウンしたんじゃないの。
932名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 14:35:31 ID:JI+uFaawO
>>931
印象悪いんですか?
近所に系列の道場があるので行きたいのですが、何も知らないのでスレがあれば読みたいです。
士道館では引っ掛からなくて。
933名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 18:55:52 ID:0JGn52vc0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=953914
誰が一番悪いかプログ迄返答を。
934名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 20:22:26 ID:7h1L6uWS0
>>932
>>931は、オレの個人的な感想、推測なんだが。
935名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 10:53:17 ID:ItuhyW4j0
>>926
女が来ればいいなぁ、ってすけべ心が理由。

>>927
台湾系にこだわる理由は? それから、勃起の部分だけやっても意味ないぞ。全部やれ。

>>929
中国系のアクションやってるスタント養成所。
936名無しさん@一本勝ち:2008/06/30(月) 21:14:34 ID:gpF7KYCM0
香取神道流の「崩し」ってどんな技術か具体的なことを
ご存知のかたいらっしゃいませんか?

歴史群像シリーズ・日本の剣術には
>相手と打ち合わせず、発動した途端に刀が急所に殺到する
と在りましたが、抽象的過ぎまして。
937名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 11:46:28 ID:KYLiEOt70
>>936
見ちゃうと簡単にマネされちゃうようなことかもしれませんよ。
938名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 23:26:25 ID:3uC9rOqfO
首相や大統領(国問わず)で空手家っていますか?
柔道は何人か聞くんですけど
939名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 07:47:37 ID:2YvqKOna0
舛添大臣は柔道二段だそうだ。
940名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 09:34:04 ID:qDP7m1GoO
私は19歳の♀なんですけど45歳の師範のことが好きになりました。師範は私のこと子供にしか思ってないみたいなんですけど私は好きなんです。もしかしたら奥さんも子供もいるかもしれないです。そう考えると泣きそうになります。どうすればいいですか?
941名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 11:13:26 ID:vR1MQOE/0
>>940
マジレスするが、既婚者かどうか確認して、既婚者だったら道場やめて別の男を探せ。
45歳未婚だったら、道場外ではかなり問題のある人物だって証拠だ。そんな男に引っかかる前に別の男を探せ。
942名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 15:30:46 ID:qDP7m1GoO
道場辞めたくないです!稽古も続けたいので。
943名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 15:40:52 ID:vR1MQOE/0
>>942
だったらやめとけ。
生徒に手を出したとあっては他の弟子たちに示しがつかないから、必ず問題のタネになる。
それがわかってるから、あっちだって距離を取る。告白するなら、道場をやめる覚悟で。
944名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 15:59:57 ID:saorGb340
まあ、待て。
その好きが、理想の父親として見てるかもしれないだろ?
男どおしでも親愛ってあるぞ? 親友とか師匠とかな。友情とか尊敬の濃い奴だ
だからといってそれがホモに走るかというとそうでもないらしい。

あとな、師範としては優しい大人かもしれないが、恋人になるとわがままで
自分のことをほったらかしで道場が一番で女房ともめてるという
内情もよく聞く。

とにかく、師範だけ見ていないでいろいろ外で紹介してもらって大人っぽい
人を捜せ。

ただし、不倫はやめとけよ? 200-300万の慰謝料を女房から請求される
子どもがいればその人生を狂わす、自分がにょうぼうになったとして一回
不倫をした男はくり返すかもしれないという覚悟があるのならともかくな

19才なんて恋愛もごっこだからとにかくいろんな人で出逢うことが
大事だな
945名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 16:04:40 ID:saorGb340
あと、思いを秘めた方がいいかもしれない

というのは俺なら邪魔だから。あんたの思いが。
師範として生徒を教えているだけであって、恋愛をしに来たわけではないからな

今時の下半身のゆるい男ならともかく、子どもがいれば、家庭と若いだけで
何も持っていないこれからの女性、比べものにならないわな

付き合うとしてもとしても、身体目的以外無いね。で飽きたら捨てる。
でももめるから最初からしないだろうな。

厳しいことを言えば、若い以外の武器を持っているかい?
19才ならそっちの方をきちんと考えて師範に尊敬できる部分があるんだねと
思われる人間になることの方が先だ。

人生頑張れよ
946名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 16:16:13 ID:qDP7m1GoO
↑そんなに傷つくことばかり言わないでよ。
947名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 16:22:07 ID:qDP7m1GoO
じゃ19歳じゃなくて22歳くらいの女ならいいの?
948名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 16:35:14 ID:ScmzwCyS0
道場を会社に置き換えれば、、、、だいたいバレるよね。父親似の
ちょっと中身のいかれたやつがかっこよく見える年代。
大いに人を好きになりましょう。これからいろいろな人との出会いがあります。
949名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 16:39:40 ID:qDP7m1GoO
いろいろな出会いじゃなくて、私は師範が好きなの。なんでわかってくれないの?
950名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 16:47:06 ID:+pDWMLpw0
ならアタックすればいいじゃん。
拒否られて気まずくなるのも、OKされて奥さんと泥沼になるのもあんたの人生。自分で決めればいいじゃん
951名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 16:48:06 ID:ScmzwCyS0
他人に貴女の苦しさも喜びもわかるわけがない。
19になったらいつまでもあまったれちゃいけないです。
952名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 16:48:51 ID:Z5qYE+3TO
私は21の時に師範のことが好きになって25で結婚したよ。あたしが21の時師範が43歳だったから似てるね!諦めないで頑張ってね!
953名無しさん@一本勝ち:2008/07/02(水) 20:56:19 ID:qDP7m1GoO
応援ありがとうございます!付き合えるように頑張ります!
954名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 19:58:17 ID:GU+tA37A0
スイーツが去ったとたんスレが止まった件
955名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 21:03:01 ID:p9kOsbA50
すみません、全部俺の自作自演でした…
956名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 13:31:03 ID:NAcrpFcy0
腐女子とおもた
957名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 13:36:49 ID:ciwpJYnjO
なんで男はえっちなんですか?
958名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 13:37:45 ID:yZmptb9N0
タックルを上手に切るにはどうすれば良いんですか?
959名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 23:05:04 ID:MN5As1s70
>>956
すみません、ウソでした

>>957
男は本当はえっちなことには興味ないのです。
女をあざむくための仮の姿なのです。

>>958
よく刀を研いでおいてください
960名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 00:00:06 ID:uJzX7dRw0
>>909
亀だけど、空蹴り?を何度もやれば良いと思う

>>957
女が好きだから

>>958
とりあえずバービー?でもやれば良いかと…
一人でも出来ますし
961名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 00:04:47 ID:FVl9eq1iO
どんな女が好きなんですか?
962名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 00:10:24 ID:8WtmuehW0
大和撫子
963名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 09:10:54 ID:FVl9eq1iO
空手してる男の人は組手の相手が男だったらSになって、相手が女だったらMになるって本当ですか?それはなぜですか?(?д?)
964名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 13:48:46 ID:AhMJ0+JR0
バービーって何?
965名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 21:13:00 ID:FVl9eq1iO
966名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 22:37:21 ID:KnDXZ3rD0
ぶっちゃけボクシングと空手だったらどっちがケンカに強くなれますか?
素人考えだと蹴りがある空手の方が強いかなと思いますが
ただ空手って強くなるのにすごく時間がかかるイメージがあるんですよね。
礼儀作法や便所掃除など雑用がたくさんありそうだし。
もし1年間限定だったらどちらが有効ですか?
長い目で見たら空手の方が強くなれるのかもしれませんが
1年間集中してやるならどちらがケンカに強くなれるでしょうか。
967名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 23:08:45 ID:kFmDD8Zt0
>>963
それは嘘です。

>>964
>バービー運動とは、立った姿勢から地面に両手をつくような姿勢で屈み込み、
>その姿勢から両足を揃えて後方に突き出す。あとは足を戻して、また立った姿勢に戻る。
>これを素早く動作する。

>>996
何もしてなくても喧嘩に強い人はいますし
ボクシングや空手をやってても弱い人はいます。

また予備校に入ったからといって勉強ができるようになるわけではありません。
つまり、その人のがんばり次第ということです。
968名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 23:24:42 ID:TZRaR7NK0
>>967
>何もしてなくても喧嘩に強い人はいますし
>ボクシングや空手をやってても弱い人はいます。
>また予備校に入ったからといって勉強ができるようになるわけではありません。
>つまり、その人のがんばり次第ということです。
こういう中身のないレスをする人って何なの?
効率とか一般論というものを問うているのがわからんのか?

>>966
俺個人の意見だが、一年ならボクシングだな。
根拠はうまく示せないが、ボクシングのほうが練習効率がいいと思う。


969名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 23:37:12 ID:kFmDD8Zt0
>>968
中身がなくてスミマセン…

>俺個人の意見だが、一年ならボクシングだな。
>根拠はうまく示せないが、ボクシングのほうが練習効率がいいと思う。

こういうのが中身のあるレスなんですね、参考にします。
970名無しさん@一本勝ち:2008/07/06(日) 23:42:57 ID:GzLa3iiZ0
www
971名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 01:26:25 ID:Aj+mIGqR0
バービーではなくバーピーであることを
指摘するレスが無いのは何故だ!!
972名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 11:42:57 ID:USLLD2/R0
>>966
練習量による。毎日数時間やれるならボクシング。
週2〜3回なら空手。蹴りは毎日やっても形になるまで半年かかる。
973名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 18:49:42 ID:CC4ldjSg0
そうだね
思い出した。半年以上かかったよ。足が動くのに。
そこからがまた大変。威力スピード精度を向上しなくてはいけないから。

俺個人的には一年じゃなく一生なら空手を進めたい。フルコン顔面アリの空手を。で型アリがいいね。
というのはボクシングは歳取ると出来ないけど空手の場合
型に移行すれば続けられる。 YOUTUBEに型をやってる大学生の
女性がいたから見てごらん。美しいから。
それに喧嘩は、素手なので拳を鍛えてるほうが良いし、金的ぽんと蹴ったり
靴を履いてのつま先蹴りとかね。組んでビザ蹴り、肘とかね。

ただし、一年ならボクシング。でも一年じゃボクシングも空手もたいして強くならないよ?
いがいとね、興奮してる人間はタフ。
で、一年ぐらいじゃあ、冷静に喧嘩できないからさ。空手やっていてもボクシングやっていても
喧嘩になると使うのを忘れたりする。漫画みたいに綺麗に倒すのはなかなか経験がいるよ?
スパじゃなくお互い倒しにいく試合を何度も何度もやる必要があるから
一年じゃ足りない。

見る側になるとボクシングは美しいんだよね。よくあんなのをよけられるねえーと
空手やってると感心して感動する。

974名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 19:39:22 ID:S04KCbLj0
ボクサーとキックボクサーだったらなぜかボクサーの方が強く感じる。
蹴りが使えるキックボクシングの方が有利なはずなのに
ボクサーの方がケンカが強そうなのはなぜだろう?
まあマサトはボクサーを倒してるんだけどねw
975名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 19:53:23 ID:ovHgNqWEO
25♂です。一応空手習ってるんですけど女を倒すにはどうすればいいっすか。
976名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 19:59:45 ID:FTaydtaE0
>>974
競技人口の差かな

蹴りがあるほうが有利、もマチガイじゃないが
言ってしまえば「有利な程度」であって、
たとえボクシングルールでなくとも、実力差があると
蹴りなど使うヒマなく勝負が終わってしまう場合もあるワナ
977名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 20:13:16 ID:PLSw110t0
拳立て伏せをやって、パンチが力んでしまうことになったりしませんか?
978名無しさん@一本勝ち:2008/07/07(月) 20:17:06 ID:and9Kbo+O
私がやっているのは空手なんですが、ボクシングとかに見られる様な華麗なステップワークを身につけたいんです。
どんな練習をすればいいんでしょうか?
979名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 10:43:46 ID:pwTvDNyC0
>>974
ボクサーのほうがDQN率が高そうだからじゃない?

>>975
モテる技術って本でも読め。

>>977
無駄な力を抜いてやればいい。

>>978
空手の歩法とボクシング風ステップは相性悪い。
木なんかを仮想敵にみたてて基本の足捌きをしっかりやれ。
980名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 14:18:33 ID:ONXhiMIK0
お願いします。
「背負い返し」とはどのよな技なのでしょうか? もしあるなら紹介しているサイトなどもお願いします。
背負い系の返し技全般とかでもいいのですが…
981名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 18:14:46 ID:yLYm9f0UO
バンブラってなんですか?
982名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 18:34:14 ID:pwTvDNyC0
>>981
ニンテンドーDSの音楽ゲーム、大合奏!バンドブラザーズ 、のこと。
983名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 09:52:59 ID:XzIupoRp0
>>980
想像でものを書くと、相手が武器持っていたら、その腕をとって背負うという行為は
危険が伴う。武器を自分の胸につけることになるし、敵は片手が空いている、投げ
られても蹴りができるだろうし。
と考えると立ち技でもありそうだけど、まず思いつくのは寝技ではないかな。
関口流あたり調査してみては。
984初 ◆nrEc92s5Wo :2008/07/09(水) 12:51:58 ID:PhzxQbRY0
>>980
背負い返しという言葉を単純に受け取れば、『背負い投げを返す』ということになりますね。
背負い投げを仕掛けられて、それを重心を下げて堪えて裏投げとかが想像できますけど…
985名無しさん@一本勝ち:2008/07/09(水) 23:59:37 ID:82/bLpjm0
調べてみたよ。
http://fjudo.web.fc2.com/result_06.html
http://www.rku.ac.jp/~taiiku/pecenter2/judo3.htm
http://www.cc.toin.ac.jp/club/cl05/siaikekka/2005/kantotaijubetu%2017-2.htm

柔道の技として存在しているみたいだが、どんな技なのかね。俺も知りたい。
986名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 01:45:04 ID:6GO3gzsY0
俺も>>984さんの言うとおり、背負いを返せば「背負い返し」になるんだと思う
だから、あんまり決まった形とかはないと思うけど
裏投げになるか、あるいは体落としっぽい形(相手は逆向きだが)になるんじゃない??
987名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 10:23:23 ID:odz65iod0
皆さんがシュルトみたいに体格差がものすごくある相手と闘うとき
どうしますか?
リーチも怖いけど、インファイトで顔まで来る膝、肘、近寄らせない前蹴り。
ベテランの方々に自分だったらそれらをどうさばくか、教えてくれませんか?

なにとぞ御願いします
988名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 18:41:25 ID:MseTnl3x0
基本的には、相手との対格差を埋めるだけのパワーかスタミナ、素早さなど、
こっちにも何か相手より優れてる部分がないと厳しいだろうな。

具体的な作戦としては、ルールが寝技ありならそれに持ち込めるように全力を尽くすだろう。

立ち技のみだったら、まず常に円を描くように移動して
相手の正面に立たないようにして、まともにやりあわないようにする。
その後スキを見て、内に潜り込んでアゴを狙って倒しに行く。
相手の膝が怖いから、ヒットアンドアウェイで、出たり入ったりを繰り返す。
掴んできたら、とにかく膝を一番に警戒する。

喧嘩だったら、相手の背後を取って殴るか締めれば勝てそう。

そんな感じでナントカするくらい。
すいません、妄想です。ベテランの人どうぞ↓
989異菜狗 ◆3hloTgtR/Q :2008/07/10(木) 19:22:21 ID:ohtcbvgT0
短期間で強くなれる方法を教えて下さい。
よろしく。
990異菜狗 ◆3hloTgtR/Q :2008/07/10(木) 19:58:16 ID:ohtcbvgT0
お願いします。
助けて下さい。
991名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:02:11 ID:/mZGvpXuO
992名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:03:00 ID:/mZGvpXuO
野菜
993名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:04:24 ID:/mZGvpXuO
山陽小野田市
994名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:05:39 ID:/mZGvpXuO
暗証番号に宝ヶ池
995名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:07:38 ID:/mZGvpXuO
滞在はね
996名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:11:50 ID:/mZGvpXuO
カンニング
997名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:13:17 ID:/mZGvpXuO
宝ヶ池太郎
998名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:14:05 ID:/mZGvpXuO
ヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ
999カキウチ最強:2008/07/10(木) 20:14:53 ID:/mZGvpXuO
カキウチ最強



カキウチ最強





カキウチ最強






カキウチ最強
カキウチ最強カキウチ最強カキウチ最強
1000名無しさん@一本勝ち:2008/07/10(木) 20:16:42 ID:0hK5wZZP0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。