1 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/25(木) 23:43:14 ID:c5H0dFRS0
押忍!!
フルコン始めて約半年、スネが痛くて痛くてたまりません・・・。
練習のとき、ローキック入れたつもりが、ひざでブロックされて
しまい、相手の膝に弁慶の泣き所がクリーンヒット。
シンパッドつけてても、思わずオウッ!!と叫ぶ激痛・・・。
フルコンやる人、誰もが通る道だと思います。
おれのスネには鉄板が入ってるぜってなくらい硬いフルコン、キック上級者も
パッドはめてても泣くほど痛いよぉ〜な初心者も、
スネの鍛え方や、おすすめシンパッドの情報を交換しませんか。
ちなみに僕は今、下段払いされただけでアウッと叫ぶほどスネが腫上がって
いて泣きそうです。
安物シンパッドのせいかなぁ・・・根性の問題化なぁ・・・。
2 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/26(金) 01:42:45 ID:g3lhxS5o0
3 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/26(金) 02:10:10 ID:N0+FHS9l0
ふつうの安いスネサポーターでいいんじゃね?
スネの鍛え方は最初はサンドバッグを素足で蹴る程度でいいと思うよ
自宅にいるときはテレビ見ながらビール瓶で軽く叩いて徐々に痛さに慣れていく
それに慣れてきたら砂袋だな
最初は誰でも痛いもんで地道にコツコツ続けるのが大事です
ただ砂袋をガンガン蹴れるようになるほど鍛えたとしても
実際に試合で人の体を蹴るのはまた違う痛さがあるというのは
覚悟しておいた方がいいです
4 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/26(金) 02:15:20 ID:g3lhxS5o0
>>3 ありがとう。
鍛えててもまた違う痛みとは未知の領域です・・・。
ビール瓶で軽く叩くだけでもウ”ッ!ってなるほど微妙に痛いですよね。初心者には・・・。
シンブロックの練習とかさせられるとサポーターしててもスネまっか・・・。
5 :
…つうか :2007/10/26(金) 02:27:28 ID:P8N/vAc/O
通販でシンパッドの下に入れるプラスチック補強ふつ〜に売ってたよな?
6 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/26(金) 03:56:09 ID:g3lhxS5o0
空手やって6年。
趣味でやってる程度だが、県大会優勝もしたし
東北大会で3位になったこともあるが、未だに試合すると
スネめちゃんこ痛いですが・・・・
ただ、サポーターしてると痛くはない!
8 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 19:43:51 ID:q8AmuWgo0
サポーターあるだけで全然違うよな。
生肌で骨同士がぶつかりあうとあんなに痛いのに・・・・・・。
9 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 20:07:14 ID:Z0Lvscm80
サポーター付きの試合と
サポーターなしの試合は別競技と考えた方が良い
逆に言えば最初からシンパッドなんかに頼らないで
なるべく薄めのサポーターでスネの痛みに慣れておいた方がいい
もし試合で上を目指すのならの話しだけどな
10 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 21:39:43 ID:79twjFY2O
脛が凸凹になるのは誰もが通る道。
無茶しない程度に頑張れ!
3年も組手やってりゃ自然に脛も鍛えられてるよ。
何度も痛みに泣くけど。
11 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 22:01:42 ID:G6b8aVb+O
マジレスすると、脛にタオルをあてて、ビール瓶で叩く。
最初はビール瓶で叩いても、痛く無いくらい(少し痛い位)タオルを厚くして、徐々に慣らしていく。
少しずつタオルを薄くしていき、素足で叩いても痛くならないくらいまで鍛える。
12 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 00:42:50 ID:FUTZf5a50
マサトのスネが鋼鉄のように鍛えられていると言っても
この前のトーナメントでは3試合目にスネを故障して棄権していたしね。
素足での蹴り合いというのは、どんなに鍛えていても痛いのは当たり前、
トーナメントなんかで1日に何試合も重ねれば怪我するのも当たり前。
タイ人でも傷めるしな
14 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 08:36:44 ID:vkoanxlm0
だいたいが弁慶の泣き所とさえ言われるほど痛みに弱い部分を
武器として使うんだから打撃格闘技はすごいよなと今さらながら関心。
15 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 12:42:21 ID:xYuzlyDqO
鍛えれば鍛えるほど脛は強くなるからね。
あとスパーや試合で痛めるのは蹴りの角度や相手のカットの巧拙、癖にも左右されるから
完全に防ぐのは無理かもしれない。
中途半端な蹴り方が一番ケガしやすい。
16 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 13:18:06 ID:y0qRrTyZ0
あたしゃスネの上でダンベル転がしてます。
ビンでコツコツ叩くのとは違う、これまた陰湿でイヤな痛みです。
これで本当にスネの強化に役立つのかなぁ・・・。
17 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 13:21:31 ID:y0qRrTyZ0
そー言えば、あのニコラスペタスもK−1でポッキリと
スネが折れた事があったね。「折れた、折れた・・・・」と
マットの上で叫んでた。あれがトラウマになってしばらく
怖くて下段が蹴れなかったよ。
18 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 20:26:33 ID:xYuzlyDqO
硬いサンドバッグを蹴るのは部位鍛錬には良いが、蹴りの威力を増すには
むしろ柔らかいサンドバッグ(ウォーターバッグ)が良い。
硬いのばかり蹴ってるとフォロースルーの効いた食い込むような回し蹴りが身につきにくいのを忘れずに。
タイ人のサンドバッグはすごく柔らかい。
19 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 23:48:21 ID:lU4v+ogiO
バナナの木とか良く蹴ってたね(´・ω・`)
20 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 00:27:54 ID:5x4SFcUq0
ビール瓶使うんなら、スネを叩くよりゴリゴリ擦るようにするといい。
全体をまんべんなく鍛えられる。
あとはやっぱりサンドバッグの蹴り込み。
21 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 00:39:39 ID:tybCEoql0
厨房の時、瓶でごりごりやってみたが
すぐキバップ!Mか向上心の強い人じゃないと
たえられんなぁ
22 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 10:39:13 ID:4tJ18Ra70
先生に聞いたら試合の最中は興奮してるからわからんけど試合終わったら
スネぼこぼこになっててすんごく痛いって言ってた。
でも、2回戦とかそのスネでどうするわけ?
23 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 10:49:52 ID:2ZtDRugpO
最近のワールド空手に脛の鍛え方のってたよ。
24 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 11:00:27 ID:YtSnj4CNO
骨膜に傷を付けちゃうと、癖になってすぐ同じ場所が割れるようになるから
ビンやダンベルでゴツゴツやるのは、本当はあまりお勧めできないらしい。
自己流でやってる人は取り返しつかなくなる前に控えた方が吉。
25 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 11:03:42 ID:4tJ18Ra70
26 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 11:21:54 ID:YtSnj4CNO
骨膜
27 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 13:05:21 ID:B7tVRiW+0
マジレスするが、ビール瓶やハンマーでコツコツやると
骨の表面だけが鍛えられ、骨の中心部はモロイままなので
却って折れ易くなるから気をつけろ。
脛を鍛えたければ、バックでも砂袋でもイイからガンガン
蹴り込め。毎日血尿が出るまで蹴り込めば、一月後には
違いが自分でも分るくらいになる。
がんがれ。
血尿でるまでてどれくらいですか〜?
その前にスネが大変なことになってそうですがウエッウエッウエッ
29 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 23:18:49 ID:Ynj50BRB0
もう、一ヶ月くらい前なんだけど中段まわしをひじでブロックされてスネを強打
したところが未だに治りません。
そこのぶぶんだけポッコリさわったらわかる程度に膨れ上がってて押すと激痛。
もうだいぶ治ってきたので大丈夫かな?と思い今日スパーリングをしたら
また痛くなってきた・・・。
これってほっといて大丈夫?
30 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 02:34:07 ID:dt+E4U2e0
医者逝けよ
31 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 02:46:37 ID:G7eIuoUs0
いろんな方法あると思うけど
自分の場合はビール瓶でやる場合なら
最初はスネの上にタオルを巻くとか
もしくは柔らかい物で練習後かランニング後の血行の良い時に強く叩くといい。そして
強くなるにしたがってタオルの枚数を減らしたり、堅い物で叩くようにしてその強度をあげていく。
蹴ってスネを強化するのはその後から。
そしてその前にスクワットとかランニングに脚を鍛えてからやらないと
往々にして膝を故障するので注意。
32 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 02:58:04 ID:RwPZBTUSO
脛の骨が見えても砂袋蹴り続ける人たちはどういう神経してるのだろうか。
33 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 03:13:05 ID:D2AKNddpO
血尿でるまで蹴っては決していけません。
腎臓が悲鳴をあげている証拠です最悪透析人生にも成り兼ねませんので止めましょう!
腹八分目で継続して鍛えるのが一番!
>>29 骨膜がはがれてんじゃ?
中村日出男氏なら「弱いからそうなるんだ。稽古が足りん」
とさらにその痛めた部分でモノを蹴らせるよ、きっと。
>>28 俺の場合は砂袋を800ぐらい蹴ると出たよ。
でもここまでやるのは体によくない。
血尿出すのに憧れていたからやってみたわけだが。でも尿管結石になったよ。
その場合の血尿は激しい運動後に出るヘモグロビン尿で、
尿管結石は関係ないんじゃね?
尿管結石は尿酸値からくるもんだし。
まあ、元から尿酸値が高く、激しい運動により尿が濃くなり
結石が成長、それが尿管を傷つけて血尿になったことも考えられるけど。
少林寺拳法の十字受けの演武でマジで脛が壊れるかと思った
周りに見物人がいる分速く蹴らなきゃいけないし
38
39 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 19:55:54 ID:CRlbZF8u0
タイミングを間違えると悲惨だな
40 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 00:22:35 ID:KNS6YjaxO
我慢してればそのうち慣れるよ
慣れるまで続けられるかが問題だけど
41 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 22:44:56 ID:5BYfdG3W0
いくら硬くしてもひょんなときに痛くなるから困る
42 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 23:17:47 ID:Ll52X2V00
まるでチンコ・・・(´・ω・`)
43 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 10:53:10 ID:IJFoxCJJ0
この前、稽古のときにシンパッド洗っててもっていくの忘れたのだが
無しで稽古すると稽古にならないくらいに痛いね・・・。
これ、蹴りを出したほうがダメージ受けるんじゃないの?
44 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 12:18:17 ID:+NQdKIlWO
痛さに慣れる目的だけならサンドバックがオススメだよ
だけど骨その物をを強くするには骨密度を上げる必要がある ウエイトやってひなたぼっこしましょうマジで
>>44 サンドバッグを蹴ることでも、○イ○○○○ンが発生し、○○○○○の合成が促進されるので、
結果、骨密度は上げられます。
この○の中身を記入してみな、物知りの
>>44
46 :
名無しさん@一本勝ち:
age