少林寺拳法vs空手極真会館A

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 17:12:34 ID:+IoGPcCN0
Jのつくコテ確かにこのスレの中にいた。
942名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 17:17:13 ID:+IoGPcCN0
こ・これは???

http://www.meiwasuisan.com/frame/

192 (^○^) ◇KYAHA/emlo (2007/12/14(金) 17:29:19 ID:2JgnLBqk)
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

DHCアフターシェーブローション2種類あるがどっちがいいんじゃ〜??
と聞きに来た
190 191 有名なの?俺

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
943名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 18:22:48 ID:5u140ini0
喧嘩では極真なんて役に立たないよね。
944名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 18:43:37 ID:OXGTLixR0
>>936
自分でやってたからわかるんだがそのルールなら目打ちが
使えるだろ。打たれ強いとかそう言うもんじゃないからな。
目打ち使いこなすのに22年の修行もいらん。
ルール上は圧倒的に有利じゃないか。
945名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 18:48:34 ID:OXGTLixR0
アンデュ田中は本当にやったのか?

どうも嘘臭くて合点がいかんのだが。
946名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 20:25:33 ID:BpQMyppzO
ウーン
今まで議論を見ると双方甲乙付けがたいな

次スレに持ち越しですな
947名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 22:06:48 ID:KHeiRzy70
>>944
君自信で極真と戦えば?
948名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 23:02:53 ID:KHeiRzy70
>>944のレスは痛い。
自分の都合の良いことしか考えれないようだ。
他流と交流した事が無い意見は必至。
理想と現実を知らない 石じゃないのに、相手だって簡単には打たせないということも知らない。
彼は嘘ついてでも反論するだろうが・・・。。。。
949名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 23:08:10 ID:/6gDGxKd0
>>944
流派は?
950名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 23:19:33 ID:DfxFlMnTO
このスレももうすぐ終わり。結論を言おうか?極真が強いよ。それは人を倒すのは簡単なんだよ、モノを使えばいい。でもそれはヘリでエベレストにいくようなもの。極真は極寒の時、一番難しいル‐トで頂上を目指している。だから人間が強くなる。違うかい?
951名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 00:35:16 ID:LbnaZiVY0
極真は強い!(顔面なしなら)
そして信者は改行も知らない。
952名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 08:59:01 ID:JpkKNo+N0
>極真は極寒の時、一番難しいル‐トで頂上を目指している。
>だから人間が強くなる。違うかい?

違うな。
単純化されたルールのもとでするスポーツ競技は全て頂上を
目指せばそうなる。
マラソン、競泳、アマレス、拳闘、空手道、柔道、全てそうだ。
武道に限定しても精妙な反則技を排除して単純化されたルールの
もとで部分的強さを追求したこれらとどこが違いますか?
953名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 09:02:20 ID:JpkKNo+N0
だから人間が強くなることと色んな武道を比べること
には無理があるし、比べる必要が無い。
954名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 09:17:55 ID:JpkKNo+N0
>結論を言おうか?極真が強いよ。

これを言い切るためには極真の技の中にアマレス、拳闘、空手道、
柔道、剣道、日本拳法、少林寺拳法等全ての武道、格闘技の技術
が含まれるか、同様のものがあって例えば柔道の試合で反則技と
ならない極真の技を使ってその優越性を証明出来た場合だけだよ。

そうでは無いことも既に極真が総合ルールでやって証明出来てる。
ちなみに総合ルールさえ単純化されたルールのもとでするスポーツ
競技の範疇からは出てはいない。
ただ過激なルールになればやる競技人口は減るしファンは増える。
955名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 10:02:52 ID:h8oD0rJL0
極真は強いんだろうけど格闘技界は進化してきている
極真も少林寺拳法も組織の大きさゆえ、最先端の技術・格闘技的な強さに乗り遅れてしまった。

片やルールの枠の中だけの強さに特化し
片や護身術、人造りに重きを置いてそちらに特化した

それぞれにいい面もあり欠点もある
どちらが強いか比べる次元ではないよ
956名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 11:49:05 ID:Bytkgam+O
極真が弱いのはK-1、総合で証明済み!
957名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 12:00:15 ID:h8oD0rJL0
弱いっていうことじゃないんだよ
K1やプライドにしたって所詮はあのルールの中での強さなんだよ

魔沙斗だってプライドに出れば歯が立たないだろう
山本キッドだってレスリングでは日本代表になれなかったしボクシングや極真のルールで試合に出たらボロ負けだろう

彼らのことをそれで弱いとは思わんだろう
ここに書いてる奴らって格闘技オタが多くて彼らのことは強いと思ってるんだろうからね

それぞれの流派にはそれぞれのよさがあって
強さということの解釈だってそれぞれにあるの

強いだ弱いだという論争はもういいじゃん
958名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 12:44:57 ID:JpkKNo+N0
もともと馬鹿マスが武道や格闘技の世界にどの流派が
地上最強だの煽って自分の勢力拡大に利用したんだね。

強い、弱いは流派で一括りには出来ないしましてやその
流派内でも相対的にも本当の優劣を付けることは無理だ
し最終的には各個人の心の持ち方によるしか無いんですね。
959むっちー:2007/12/18(火) 12:57:52 ID:RnbW87b50
トップクラスはわからんけど、初段・二段レベルなら、圧倒的に極真のほうが
強いと思う。
960名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 15:44:03 ID:X+YvHvBj0
極真は最強が売り物なんだからさ、強さを重視してない少林寺なんかじゃなくて
もっと最強をアピールしなきゃ。
961名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 17:48:46 ID:rgtcyNYZ0
極真が強いのは劇画の中だけの話であって
現実には少林寺の方が圧倒的に強い。
962名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 19:13:16 ID:24BCQHQJ0
極真は、極真ルールの中で最強なのだ。
それでいいのだ。
だから、少林寺の皆さん許してください。
963名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 19:42:50 ID:fqSpaXY1O
極真は極真試合ルールでK1選手に勝てる

少林寺は少林寺試合ルールで伝統派空手選手に負ける
964名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 19:56:24 ID:k1EbOnMrO
団体名改称のススメ


○極真空手→極小空手
(ショボイ分裂組織とショボイ技術)

○少林寺拳法→大林寺拳法
(巨大組織に膨大な技術体系)

965名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 20:27:37 ID:i2qgWiNDO
極真はアマチュアで最強プロでは弱い部類・・だとおもう。プロ格とアマチュアのレベルの差をわからせてくれたのが極真だ。10年位前は黒沢がK1にでたらホーストもアーツも1Rで足をブチ折られるwとか皆本気で言ってた・・・ほんと良い時代だったよ(^_^;)
966名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 20:44:38 ID:e4IpRGOZ0
我々極真は過去にリアルファイトで少林寺さんに惨敗しました。
我々極真がリアルファイトでは弱いことは認めます。
だからもう、過去の汚点には触れないでください。
そうか頼んます。
オスッ!
967名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 20:46:55 ID:wChyLYZJ0
極真は多くはアマチュアとしても大会に出て残るようなのは
指導員とかの名を借りた極真カラテじゃプロだろう。
だからプロは強くないとおまんまの食い上げでその点じゃ
プロ格と同じ立場なんだよね。
968名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 20:56:48 ID:kyCEo1JQ0
早稲田の少林寺拳法OBだけど、新宿のスポセンで武道場を半面独占していた
フルコン団体の師範に部長がビビってなにも言えなかったw
969名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:28:29 ID:fqSpaXY1O
少林寺は技の数を誇るが、

技の数ならテコンドーは2500の技がある(テコンドー団体曰く)


技の数で強さが決まるならテコンドー最強だなw
970名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:30:21 ID:fqSpaXY1O
大学の少林寺拳法部で全日本行った奴とスパーしたが

ボクシングルールでも
キックルールでも
グラップリングでも

めちゃめちゃ弱かった
971名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:39:30 ID:i2qgWiNDO
だって少林寺は型だけでしょ?おれの親戚のおじさん、すげえデブでちょっと走っただけで息切れするような人なのに県で優勝とかしちまってw 武道団体を名乗るにはぜったいおかしいと思いました
972名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:40:48 ID:wChyLYZJ0
そりゃ自慢できて良かったね。

973名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:43:15 ID:vqZftvZU0
大体技の数を誇ってるような団体はだめだ
実用的で最も技の数が多い柔術ですら使える技は少ないぞ
974名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:56:46 ID:wChyLYZJ0
何で技の数が多いかを知らないから言ってるの
だとは思うけど。
少林寺の場合は先に手は出さずやむを得ず守る時に
後の先を取ることが主題の武道ですからおのずと攻撃
されたケースの数だけ多くはなりますね。
単に相手を倒すだけが主題なら目突き、中段、金的、
頭突きを如何に素早く相手に叩き込むか徹底して練習
すれば足ると思いますよ。
それでも不安ならバットや武器もある。これから先は
言わんでもわかるだろ。もう武道じゃなくなる。

975名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:07:12 ID:vqZftvZU0
すぐに金的眼つぶしを持ち出す・・・
やれやれだぜ・・・
976名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:10:31 ID:wChyLYZJ0
本当のことだろ。
何の為に技の数が多い団体はだめだと言い切れるんだ?
977ロッコ:2007/12/18(火) 22:14:04 ID:YJjyFVZNO
目つぶし→目打ち(目くらまし)じゃないですか? 金的なら確かに空手相手には効果ありますよ。ロー、ミドルは無視、ハイだけガード その間金的だけひたすら隙があったら蹴ると、当たらなくても蹴りは出しにくくなります。でもガードが下手だとヒドいことになります。
978名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:41:06 ID:HFpGapg90
>>958
あんまり知られてないけど、少林寺拳法の創始者、柔道家等が、
空手は弱いって説を提唱してて、それに対して反論したのが、
マスタツだった訳。

空手はダンス、寸止め空手は弱い
ってのは、マスタツが言った訳じゃなくて、
他流派や門外漢=ヲタに言われたから、
当てる大会を開いたり、キックルールの試合に弟子を出した
って説明したのが、歪んで伝えられたのが真実

マスタツ本人が執筆した空手の技術書では、
自己が社会人ダンス大会での優勝経験があることや
バレリーナの弟子の上達速度の早さを説明して、
ダンスや型の有効性を説いてる
979名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:44:09 ID:HFpGapg90
ダンス空手っていうのは、元々、そうどうしんが提唱した空手批判。
少林寺拳法は対人型が基本なので空手や拳法に比べ上達が早いとした。
2ちゃんで有名な塘路有害論wのオリジナルは、実は少林寺拳法の説だったりする

少林寺拳法は、他に柔道も批判してて、初段程度の技が使えれば、
柔道五段に楽勝とか言ってる
980ロッコ:2007/12/18(火) 22:44:43 ID:YJjyFVZNO
西野先生もブルース先生も同じこと言ってますよ。
981名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:46:18 ID:vqZftvZU0
まさに口害だなw
982名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:51:57 ID:wChyLYZJ0
>あんまり知られてないけど、少林寺拳法の創始者、柔道家等が、
>空手は弱いって説を提唱してて、それに対して反論したのが、
>マスタツだった訳。

具体的に。少林寺拳法の創始者からどのように弱いって説が出されたの?
983名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:56:21 ID:HFpGapg90
そうどうしんが書いた少林寺の本買って読めよ。
984名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:58:43 ID:hy2elRTkO
ほんとタコ坊主はろくでもないな
985名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 23:00:00 ID:wChyLYZJ0
>>979
嘘を吐くな。
何時宗氏が空手をダンス空手と言ったよ?
986名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 23:02:31 ID:LbnaZiVY0
極真って朝鮮の空手ですか?
987名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 23:11:28 ID:wChyLYZJ0
ここ見ると朝鮮文化の影響受けた創始者の嘘吐き
伝統芸が確かに伝承されてることだけはわかる。
988名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 23:14:49 ID:fqSpaXY1O
少林寺拳法に対抗して作ったのが全日本空手道連盟だからな
989名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 23:16:16 ID:wChyLYZJ0
だからどうなの?
990名無しさん@一本勝ち
もう争いはやめようよ。騒動鎮。