>>80 格闘技的な強さって、結構人を痛めることに平気な無神経さも要るんよなあ。
俺も長いこと打撃を含めて指導してるけど、何年経っても人の顔を殴るのを躊躇する奴がたくさんいることに気がついた。
また、試合では瞬発力も要るけど、持久力のほうがもっと大事なんよな。
持久力はやっぱ練習する時間が必要なんよ。
そういう時間をひねり出すのも強さかも知れんけど、会社で一生懸命家族のために頑張るのも強さやと思うんや。
上司に文句言われて殴るのが強いか、耐えるのが強いかってのも人それぞれの価値観やろう。
俺は会社勤めなんか耐えられへんから自営業やってるわけで、自分の弱さは十分自覚しとるんよ。
だから格闘技が強いけりゃその他のことも強いなんてことは、一切思うてへん。
トラにはトラの強さがあり、ネズミにはネズミの強さがあり、ゴキブリにはゴキブリの強さがあると思うとる。
そういうことを教えてくれたのが、合気道の教えなんやな。
84 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:00:59 ID:g2QQxWHB0
今の私が若いと言われる事は否定しない。
強い、弱いに拘りがある自分は居るのもまた事実なので。
ただ、そう考える自分が今の自分の最も自然な自分であるのなら、
それは今の自分にとって一番良い状態たとも思う。
この先、色々な体験をして、さらに精進して何時の日か強い弱いに何ら価値観を見いだせない時が来るのかもしれない。
けれど、それ迄は今のままで良いと思って居ます。
変に頭でっかちになって解ったつもりに成る事だけは避けたいと思っていますので。
解ったつもりの状態が実は一番理解出来ていない状態だと常々、思って居ます。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:04:15 ID:twcz6RS30
>>83 おお、なるほど・・・。勉強になります。
頭の一文って、考えちゃいますねぇ。ここは確かにそうですね。
で、それに変に慣れてしまって、悪い方向に行ってしまうこともあるんだと思います。
いや、恐縮です。
86 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:06:52 ID:VPDTdsqw0
中国武術と合気道(?)が10月14日スパーする事になりました!
武壇スレ86
644 名前:コンタクト ◆MasterNNok 投稿日:2007/10/02(火) 19:33:14 2mvxRsBV0
逃げるの必死やなあ。
そこまで醜態をさらして逃げたいもんかのう。
ま、ええわ。
今回は犬の条件を飲んだろ。
劉と組手かスパーしたるで。
もともとその気なんやし。
・・・との事でしたが。
武壇スレ87
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191598733/l50 87 名前:コンタクト ◆MasterNNok 本日のレス 投稿日:2007/10/07(日) 17:46:04 O4RFaMhz0
まあな、14日に忘塵の練習会に行く気は無くなったからな。
と、逃亡宣言を出してしまいました。
ホンモノの中国武術と合気道(?)の対決を楽しみにしていた皆様には残念な結末となってしまいました。
以上をふまえつつ
>>83の意見を参考にしてくださいw
合気道は踊りやってると思ってたらいいんだよ。
だったら強さなんて関係なくなる。
実戦で使えるなんて考えるなんてもってのほか。
空手に勝ちたかったら空手をやればいい。
88 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:12:02 ID:twcz6RS30
>>84 いやいや、俺も若いんですよ、未だに戦いたがるものw
でも、実生活に反映されるのですよ、組手なりスパーなりできちんと強くなる手法って。
何でも上達する過程ってのは似ていると思うんですね。問題があるのなら、きちんとそこを見て、
処理して、って感じで。その辺の多様さが好きで、いまだにこういう事を続けてます。
勉強になりますです。
89 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:14:31 ID:twcz6RS30
>>86 これまた、アチコチで見かけるコテさんだねぇw
いいんじゃない?武壇の劉さんとの絡みは俺、どーでもいいし。
ヤルってなら面白そうだけどw
うん。俺なんか、相撲取りのオヤジにどつかれて育って来たから殴られる痛みに無神経なんやな。
そやから、殴られてもええから頭から突っ込めとか言うんやけど、なかなかそれが出来へん者が多い。
最初のうちはそういう奴らを怒ってたけど、もう諦めることを覚えた。
ビビリは相当の洗脳をせんと解消せえへん。
一般人相手に、そんな洗脳は不可能やわ。時代が違う。
顔殴られたら会社行かれへんやろ。そら思い切りどつき合いなんかするかいな。
合気道で格闘技に対処出来るようになろうとしたら、どれだけのことをせなあかんか。
バカはそうそうおらん時代なんよ。
踊りでええがな。
91 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:15:57 ID:5LP1JLHo0
1.本当の強さがどうとか、実戦がどうとか、そういう屁理屈を言わない。
2.一秒でも早く合気道を忘れる。
3.ボクシング、キック、総合等のフルコンタクト系格闘技に入門する。
4.階級制に囚われず、ウェイトをやる。
92 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:21:06 ID:jui3tTUBO
>>83 ふむ…大人ですのぅ
その考え方は非常に勉強になりまする
93 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:22:49 ID:twcz6RS30
>>90 なるほどね…、いや、ちょっと考えちゃう話ですな。
>殴られてもええから頭から突っ込めとか言うんやけど、なかなかそれが出来へん者が多い。
これは最近俺自身も悩まされた部分でw、これって精神論じゃなくて、技術的にも大事な事で、
個人的には頭から入っちゃった方が楽だって事を教えたいんだけど、やっぱりビビっちゃって。
やっぱりこれは、できないもんなのかぁ・・・。
94 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:23:07 ID:VPDTdsqw0
さらに偽が劉さんを嫌う理由は
妬んでんだよ。
自分は本来師範にもなれない合気道三段、それが我慢出来なくて勝手に流派作って教えだしたけど
自分は戦えない、弟子の指導が中心とか言ってもオープン大会に出した弟子はろくな結果を残せない。
劉さんは、中拳のブランド武壇にきちんと習ってる、それに社会的地位もあるし金もあるから只で生徒に教えてる
そして、その生徒は結構活躍してる。
嫉妬さw
823 名前:イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 投稿日:2007/10/05(金) 00:56:59 wsyd6Jx70
あ、それと胴締めとか、他のコテで最初偽のとこに行ってた連中が軒並み劉さんのとこに行ったってのもあるだろうな。
たまに偽んとこに飯喰いに行ったりとか、愛想はみせてるが、結局技術は劉さんから習ってるわけだw
ここのコテから言葉ではなく態度で「おまえんとこはダメだw」と言われてるわけ
これは結構キツイかもなw
95 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:24:39 ID:twcz6RS30
というか、コンタクトさん真面目に語ってもらうとおもしろいですな、勉強になります。
ささいなきっかけで書き込んだけど、思いのほか楽しい。
96 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:25:54 ID:VPDTdsqw0
武壇の劉さんから指導を受けた弟子たちは顔面ありのオープン大会で
結構上位入賞を果たしている。
その中には「もとへたれ合気道の弟子」もいる。
現在はへたれ合気道には全然技術は教わっていないがなw
生徒が悪い、ってのはヘタレ合気道の昔からの言い草w
97 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:30:03 ID:twcz6RS30
>>94 詳しいなぁw 劉さんってそんなに技術持ってるの?大したもんだね。
いいとか悪いとかじゃなくて、試合志向の人はコンタクトさんの考え方だと
物足りなく感じちゃうんだろうな、ってのはちょっとわかる。俺も即物的だものw
ある程度年取らないとわからんよねぇ、その辺は。
>>93 >やっぱりこれは、できないもんなのかぁ・・・。
相当練習稽古してそれが最もよい方法やと、体が覚えこむまで出来へんね。
頭で考える余裕は無いんやから。
フルコンの選手がたまに顔面有りの試合とかに出ても、顔面にビビリまくったり過剰反応したりするやろ。
そういう無神経さの土台の上に、相手を冷静に観る目が出来て、その上にかわしたり入ったりする技術が積み重なっていくもんよ。
土台を作りようがないがな。
ボクサーでも今はどうやろなあ。あんまり殴られるような練習はどこのジムでもさせんやろし。
99 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/08(月) 02:38:27 ID:F1q6QS940
>>97 まあ劉の場合は、大学かなんかで空手部やったみたいやから、若い頃は多少きついこともやったやろうな。
でも俺より若いからそんなに無茶をする時代では無くなってたやろ。
問題はそれから20年ほど経ってるわけよ。
大したことやってないのは、言動や行動を見たらわかるがな。
情報も色んなところから入るしな。
100 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:38:39 ID:twcz6RS30
>>96 しかししつこいねぇw あなたもたいしたもんだが、武壇スレできちんと対応してるコンタクトさんも
たいしたもんだわw
>>98 ってかホントに合気道家?打撃詳しいじゃないですか、ビックリした。
入り身とかは打撃のような入り方するとは思うけども…。
要は生徒さんの問題、と言ってしまうと多少乱暴だけど、それこそ目指す「強さ」が違ってくるからなぁ。
話が元に戻るけども。
格闘技でもただの打ち合いから、きちんと相手を制するように意識が変わるまで、結構かかるし。
でも打ち合うのってこわいしねぇ。
101 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:41:06 ID:VPDTdsqw0
>>97 劉さんは中国武術のブランド武壇を正式に学んだ人です。
武壇とは人気があった武術漫画「拳児」が八極拳を学んだ所のモデルです。
そして劉さんが中心の武板のスレッド武壇スレは現在87まで続いている長寿人気スレです。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191598733/l50 が、最近中拳とはまるで関係のない合気道もどきの教祖が劉さんに絡みにやってきます。
理由は
>>94に書いたとおりですが
もともと合気道もどきには実力も教える能力もありません。
偉そうな事を書いていますが、彼が体験した実戦とやらは高校のとき空手の団体戦で対戦者とひきわけした事です。
彼の言う事は、あまり本気にしない事をお勧めします
102 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:43:56 ID:VPDTdsqw0
>>100 相手にせざるを得ない状況にもっていくのが得意ですのでw
で、劉さんとスパーする、という流れにしたのですが、やはりヘタレ合気道は劉さんが怖いようですw
ってか、なんでヘタレ合気道家が打撃に詳しいと思えるのかが不思議
実際の打ち合いをした事もない、弟子も育てられないヘタレなんですけどw
103 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:44:11 ID:GogdvYBQ0
>合気道で空手に勝つ方法
空手かより激しく練習する。それに尽きる。
簡単に言えば
勝ちたい空手家より筋肉を鍛え、走り込みをこなし、試合をこなし、
反省点をいぶりだしては修正する、これの繰り返し。
104 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/08(月) 02:45:03 ID:F1q6QS940
>>100 >ってかホントに合気道家?打撃詳しいじゃないですか、ビックリした。
そら伊達に空手団体の顧問やってないし、指導にも行ってませんでえ。(笑)
>入り身とかは打撃のような入り方するとは思うけども…。
タイミングは打撃と一緒ですな。
そやから合気道は打撃系武道であると俺は主張してますねん。
打撃のタイミングで入るから打撃を制することが出来るわけで。
ただ、打撃で相手をやっつけたら合気道でなくなりますからな。
>要は生徒さんの問題、と言ってしまうと多少乱暴だけど、それこそ目指す「強さ」が違ってくるからなぁ。
今いてる何人かは強さを求めて来てるから、あちこち連れまわしてます。
こいつらが少しものになったら、健康法の合気道をやりたいですな。
105 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:45:07 ID:VPDTdsqw0
空手した方が合理的じゃんw
106 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:45:57 ID:twcz6RS30
>>101 おお、まだやってるんだ、元気だなぁw
劉さんもコンタクトさんもどこに行っても人気あるねぇ、賛否あるみたいだけど。
いいんじゃない、こういう所なんだし、自分の判断で参考にできる所は参考にしていけばいいよ。
イケイケワンワンさん、何かやってるの?
107 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/08(月) 02:48:25 ID:F1q6QS940
>>103 ま、空手と同じ稽古ではあきませんけどな。
激しいことをやらなあかんのは、間違いないですわ。
知り合いの空手の道場も多いですが、こっちから行くことはあっても、俺のとこには来たがりませんからなあ。(笑)
108 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:48:39 ID:VPDTdsqw0
>偽
その空手団体の名前を言ってみ?w
実際に使えない打撃のタイミングで技が構成されてるって事は
使えないって事だなwwwww
劉さんとこは、もうモノになりかけてるけど 時間がかかるね、おまえんとこはw
109 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:50:16 ID:VPDTdsqw0
>>106 中拳をやっております。
>偽
w おまえエアマスター怖がってたじゃんw
110 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/08(月) 02:50:19 ID:F1q6QS940
>>105 打撃でやっつけたかったら、空手やキックやったらええねんで。
傷害でぱくられるけどな。
111 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:54:33 ID:twcz6RS30
>>102 武術家だねぇw
それはそれで真剣勝負ですな。2chのスレとは思えんw
打撃、詳しいじゃない。経歴とかそんなもんはよく知らないけど、言ってる事はいい線だと思うよ。
カウンターの入っていき方としてそのまんまだもの。
>>104 ああ、そうなんだ。>空手団体の顧問やってないし、指導にも行ってませんでえ。(笑)
何というか、すごいスね、それも。合気道家が空手団体の顧問って。仲いいなぁ。
>そやから合気道は打撃系武道であると俺は主張してますねん。
>打撃のタイミングで入るから打撃を制することが出来るわけで。
>ただ、打撃で相手をやっつけたら合気道でなくなりますからな。
なるほど、叩かないで制しましょうって事ですね。了解。
やっぱり打撃のタイミングなんだなぁ、納得。中心で入っていかないと、入っていかないからねぇ。
112 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/08(月) 02:58:12 ID:F1q6QS940
113 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:59:12 ID:twcz6RS30
>>109 イケワンさんは中拳かぁ、いよいよこのスレ、混沌としてきたなw
>>107 やっぱり打たれる練習とかもするんですかね?それを外すとか、打ってくるところに入っていくとか。
114 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 02:59:45 ID:VPDTdsqw0
>偽
なるほどヘタレ合気道は傷害で訴える方を選ぶわけだw
そういや、おまえも訴えて逮捕させたもんなw
>>111 相手がヘボですのでw
偽は実行できないんだから、何言っても虚言でしょ
115 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 03:01:09 ID:twcz6RS30
>>112 おお、ご丁寧にどうもです。俺も寝ますが、動画も拝見させていただきますね。
イケワンさんも、今度はここじゃないところで武術の話でもしましょうねw
お疲れ様です。
116 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 03:01:57 ID:VPDTdsqw0
武壇スレがよろしいかとw 偽のちがった一面が見られますよw
おやすみなさい
117 :
(^○^) ◆KYAHA/emlo :2007/10/08(月) 10:29:36 ID:VQaqJgRG0
>>112 なんや?
その演劇教室の動画は。
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
ここ、ほとんど武壇と同じじゃねーか
合気道が護身術だって?
そんなバカな。
あれで護身できる奴なんているのか?
120 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 15:12:18 ID:twcz6RS30
>>117 イケワンさん、元気だねぇ。今ちょっと見てみたけど、合気道系のスレには大概いるねw
まあ、コンタクトさんがいるからなんだろうけど。
>>119 危ない目に会わないようにできれば、何でも護身にはなり得るよ。
・・・、という話じゃなくて、技術的な話だとやっぱり難しいと思っちゃうよなぁ。
121 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 15:47:27 ID:VPDTdsqw0
>>120 117はおれじゃありませんがw
合気道系スレでも普通に書き込んでるのは7年スレくらいのもんです。
あとは偽合気道オヤジのスパーに関するお知らせを載せてまわってます。
122 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 15:49:29 ID:twcz6RS30
>>121 ああ、ごめんなさい。アンカー付け間違えました。
イケワンさん、コンタクトさん云々はおいといて、合気道は嫌いなの?
単なるアンカーミスやんけ。
124 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 15:52:54 ID:VPDTdsqw0
>>122 いや勘違いしてるのかと思ったもので・・失礼!
偽合気道オヤジはだいっきらいですが
合気道が嫌いって事はありませんよ。 ただなんだっけ?両手あげる奴
あれくらいしか体験した事はありません。
125 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 15:53:22 ID:twcz6RS30
>>123 おお、コンタクトさん、どもです。
今「入身」の動画を拝見させてもらっていますが、いいスねアレ。
打撃は前に出て潰すってのがわかりやすい。ぶつかってからの変化もちょっとわかる。
126 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 15:55:15 ID:twcz6RS30
>>124 俺はまったく経験ないですわw
でも面白そうよ、卒業した大学の合気道部の顧問の方がいい動きをされていたので、
たまに時間があったら見にいったりしています。
127 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 15:59:28 ID:VPDTdsqw0
>>126 そうですか、合気道の関係者かと思ってました。
わずかばかりの合気道体験でしたが、おれもおれの先生も
普通にぶん殴ればカタはつくという意見で一致しました。
>>125 ああ、あの入身の動画は、富木流合気道を経験してから空手に移った人が来たから、特に共通部分を強調して教えたものですわ。
129 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:04:03 ID:twcz6RS30
>>127 アハハ、そりゃ悲しいねぇw
まあ、殴られて対処できる練習をしてる人なんて、あんまりいないからねぇ、合気道。
しょうがないっちゃあ、しょうがない。
俺自身は普通にキックとかをチョコチョコかじってるだけです。
130 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:07:51 ID:twcz6RS30
>>129 ああいう動画を見ると、頭柔らかくした方がいいなぁ、とは思います。
やってる事、そんなに変わらないもの、打撃(立ち技?)と。
相手の打撃を安全な場所を作って潰して、それから入っていって。
あの練習いいなぁ。
131 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:09:45 ID:twcz6RS30
132 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 16:10:36 ID:VPDTdsqw0
>>129 合気道は、むしろ礼儀作法と身体操作系に進んだ方が良いと思うんですがね
弓道の方向にいったほうが良いんじゃないかな。
偽合気道オヤジのやろうとしてる事は合気道の出来損ないというより、空手の出来損ないだと思います。
空手を習った方がずっと良い。
134 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:26:11 ID:twcz6RS30
>>132 弓道は確かに「実戦」云々言わないですからねぇ。
だからこそゆっくりと、目指したいところを目指していけるという部分はあるかもですね。
空手、合気道云々に関してはちょっと言いようがない。特に空手は種類多くて把握しきれないのよw
>>133 で、上の
>>132の話にもちょっとかぶりますが、「中心を取れ」れば、空手も合気道もそんなに
差はないのかもね。ってか武術としての差異ってそんなにないのかもしれんですな。
身を守るのに、それこそたくさん覚える事があったらきりがない。
ただ、この「中心を取る」、俺も少しわかってはきたつもりなんだけど、やっぱり難しい。
「中心を取る」ためにはまず「中心を取られない、取らせない」事が大事、ってのは合ってるかな?
>>133 >「中心を取る」ためにはまず「中心を取られない、取らせない」事が大事、ってのは合ってるかな?
そやね。
中心というものが何なのかを本当に知るためには、色々なことからアプローチしていかなあかんと思う。
そのブログで稽古してた中にも、柔道やったり総合格闘技の試合に出たりと色々やってて、頭の中では「中心」をわかってるつもりでも、実際にやってみるとまだまだであると気づく者もいるわけですわ。
つまり、自分で考えてる中心に囚われているわけですな。
もちろん俺だってその可能性はあるわけやけど、今の俺の考えを否定して見せてくれる人に出会わない。
だから色んな人との出会いを求めてるんですな。
もちろんネット以外でも、求めてますよ。
136 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:36:39 ID:EP/cWoL90
考えや理屈はあってるんじゃない?
ただ、それを身体で表現できるかなんだよね。
137 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 16:40:12 ID:VPDTdsqw0
>偽
劉さんに会えばいーだろw
出会わない、んじゃなくて、出会おうとしてないじゃんw
>>136 う〜ん。
「本当に中心を取られるということは、こんなことなんや〜」って実際の経験が無いと、考え方も一緒にならんねんなあ。
話を聞いても事例をあげてもらっても、文章だけでは自分の脳内で勝手に作ってしまうからね。
脳内にあるのは、自分の経験から来るものだけ。
また、経験ではあっても、これがそうだとその場で指摘してやらないと気づかないこともある。
「不思議な感覚」とか「科学の常識を超えてる」とかいうのは、大体そんなもんやろね。
>>137 そやから14日に会うやろが。
会わへんとか勝手に言うてるのはお前だけやんけ。(笑)
140 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:44:45 ID:EP/cWoL90
>>135 お前の考えなんてほとんどの人間が否定しているよ、
本人が気がついていないだけ。
141 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:44:46 ID:twcz6RS30
>>135 >頭の中では「中心」をわかってるつもりでも、実際にやってみるとまだまだであると気づく者もいるわけですわ。
>つまり、自分で考えてる中心に囚われているわけですな。
そうなんですねぇ、「こうだっ!」と決め付けてしまう(つもりはないんだけど)と、それじゃあ
不十分だったりで、試行錯誤、切磋琢磨していく訳で。俺もやっぱり、中心とは〜という問いには
曖昧にしか答えられないもんで。
>>136 そうだねぇ、調子のいいときはできる、とかじゃあ駄目なんだよなぁ。
142 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 16:45:29 ID:VPDTdsqw0
結局理屈遊びをしたいだけだな偽は
>>142 掲示板ですることってのは大抵そんなもんやろ。
特定個人である俺は、「宣伝」も出来るが。(笑)
144 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:51:30 ID:twcz6RS30
>>138 ああ、なるほど。確かにそうだわ、経験がないと自己流になるものねぇ。
きちんと中心をとられる経験をしないと、重要さがわからないだろうし。
中心云々は、いっそ武器術やった方がわかりやすいわ。剣道とかでも、強い人はだいたい中心を取ってると思うし。
イケワンさん、ついでだから劉さんとかにも会ってきたらいいじゃないw
イケワンさんから見て駄目なら駄目でそれはしょうがないし、拾えるものがあればそれもそれでいいし。
まあ住んでる所次第だとは思うけど。
145 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 16:52:33 ID:VPDTdsqw0
実際出来るのも理屈遊びだけだろw
宣伝は出来るだろうなw おまえにとって不利な宣伝もなw
146 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 16:54:28 ID:VPDTdsqw0
>>144 中拳はオープンじゃない所がほとんどでね
おれは劉さんに接触すんのはマズイw
147 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 16:56:51 ID:twcz6RS30
>>146 ああ、そうなんだ。接触もまずいってのは穏やかじゃないね・・・。
中拳の世界って、難しいのね。俺の知り合いの太極拳やってる人も似た様な事言ってたわ。
それは流派的にまずいの?人間関係的にまずいの?ってここまで聞いちゃ駄目か?w
148 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 16:58:07 ID:VPDTdsqw0
149 :
他スレの1:2007/10/08(月) 16:59:42 ID:f2SJiAdRO
まあ、私が今まで立ち合った空手家もボクサーもみな、私に触ることも出来ず血まみれでしたが。
150 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:01:30 ID:twcz6RS30
>>148 ああ、そっかそっかw
そりゃまずいね、叱られるのはきついわw
まあ、14日には会うんでしょ?コンタクトさんと劉さん。それならそれでいいじゃない。
俺自身はコンタクトさんと話するの、楽しいしタメにもなってるよ。俺のレベルの高低はともかくとしてw
自分の経験の再考察になってるわ。
結果、スレ題とは大きく離れた話題になってるのは申し訳ないけどねw
151 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 17:01:43 ID:VPDTdsqw0
砲術か?w
152 :
イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/08(月) 17:03:18 ID:VPDTdsqw0
>>150 どうもあまり会いたくない感じなんだけどね>偽合気道おやじ
ま、14日を期待します。
153 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:03:35 ID:twcz6RS30
>>149 触れることも出来ず血まみれってすごいなw
どこのスレの何さん?
154 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:09:29 ID:twcz6RS30
引き続き動画拝見しておりますが、一貫して「入っていけ」って仰ってるねぇ。
パンチも蹴りも投げも、きちんと「入って」からやるから当たるし投げられる。
>>154 ということは裏を返せば、いくら稽古させても入って行けないということですわ。
入身が出来なきゃ次に進めないんですな。
合気道を習ってもものにならない人が圧倒的に多いって理由が、わかるでしょう。
好きで打撃系武道や格闘技やってる人でも、なかなか出来ない入身を一切の迷い無しにせなあかんのですわ。
ましてや愛やら和合やら暴力反対みたいなこと言ってる人らに出来ますかいな。(笑)
156 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:20:29 ID:twcz6RS30
>>155 アッハッハ、ホントに合気道家なんですか?w 辛辣なコメントだわぁw
うん、確かに入っていけないと次に進めないってのは、相当きついですね。
それを最初っから教えるってのはこれまた相当難しい。教える方も、教わる方も。
愛とか和合とかだけにとらわれてると、確かにちょっとしんどいなぁ。
>>156 合気道なんてのは、戦前は地獄道場と言われて一般の人間はおろか武道やってる人間もなかなか近づかへんかったんですわ。
戦後になって、GHQの睨みもあって、食っていくために合気道開祖も渋々路線変更したんでっせ。
元々は基地外的な武道ですわ。
圧倒的に相手に勝てるようになったら、相手をやっつけることに捉われることも無くなる。
手加減も出来る。喧嘩もせんやろ。争うことも無くなるなるやろ。弱い者をいたわるやろ・・・
つまり、「金持ち喧嘩せず」みたいな思想ですわ。(笑)
158 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:35:35 ID:twcz6RS30
>>157 そうだったんですか、合気道にもそういう変遷があったんですねぇ。
知り合いの合気道やってる人が「常に実戦性を意識して〜」先生と言われている、と言ってましたが、
それは古い(少数派の)意見なのかもねぇ。
「金持ち喧嘩せず」はいいですなぁ、わかりやすいw
159 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:39:55 ID:IUjB+CdO0
空手と言っても色々有るけど、マスターはどんな空手に興味もったん?
160 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:40:36 ID:twcz6RS30
子供に突きを教えてる動画を見て思ったんですが、これも下から「入って」ますねぇ。
同じ事教えてるんだなぁ。ただ、イケワンさんの言ってる事がちょっとわかった、確かに
空手っぽく見えるね、あの教え方だとw
でもいいんじゃない?普通の正面打ちだっけ?あれで教える事もできるとは思うけど、わかりやすい形を取った方が
教えやすいとは思う。
結局戦前は、軍部やそれに結びつく政財界からの支援もあったし、金持ちがパトロンについたりという形で食えて行けたんですな。
開祖が大本に入り込んだのも、結局はパトロン探しやったと思いますわ。
武田先生から逃げる意味もあったやろけど。(笑)
戦後になって、有力なパトロンになる存在が減ってしまった。
仕方ないから一般人の生徒を集めて、その会費で食って行こうというのが現在に繋がる流れでしょ。
一般に普及するためには、狭い範囲の低レベルのことを反復してさせる体系を作らなしゃあないでしょ。
戦前の開祖や武田先生みたいな、その時限りのいきあたりばったりみたいな指導じゃ人は集まりませんわ。
合気道に限りません。他の武道界も格闘技界もいっしょでっせ。
>>159 そら色々ですわ。
伝統空手からフルコンから古流から。
本やらビデオやら、30半ばまでは、結構金を使いましたで。
昔は高かったからなあ。
163 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:53:47 ID:twcz6RS30
前蹴りの動画も見ましたが、ホント終始一貫して同じ事教えてるなぁ・・・、ブレないですねぇ。
下から入って相手浮かして、力を出すのはその後で。
日拳の猪狩元秀先生が「バランスの崩し合い」と仰っていたそうですが、ホントいろんなものを
崩してナンボですな。
>一般に普及するためには、狭い範囲の低レベルのことを反復してさせる体系を作らなしゃあないでしょ。
そうなんですよねぇ、じゃないとすぐ強くなるか、もたないからやめるかw
長く続けてもらわんといかんですからねぇ、俺は若い頃その辺の理屈がわからなくて、ジムのオーナーさんと
ガッチリ揉めましたw 商売考えると、それはしょうがないんだわなぁ。
164 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 17:57:36 ID:DVvpHG4W0
中々研究熱心なんだなマスター。
>そうなんですよねぇ、じゃないとすぐ強くなるか、もたないからやめるかw
いや、寧ろ狭い範囲の低レベルの事を重点的に教えた方が比較的早くある程度は強く成りやすいでしょ?
いきなり高度な事を教えても殆どの人間は付いて行けないから寧ろ弱く成るとおもうよ。
165 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 18:02:42 ID:twcz6RS30
>>164 ついてこれない人はついてこれなくていいでしょ、ってのが昔の考え方だったんですよ、俺の。
でもそれは間違ってたんですよねぇ、いや、間違ってはいないんだけど、違ってた。
それこそいろんな「強さ」があるんですよね、それがわからなかったんです。
それをある程度面倒見れるような基礎練習って、大事なんだよなぁ。
俺個人はね、「そんなん一人でやってこいよ」って人だったんで、その辺の配慮ができなかったんですよ。
166 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 18:03:49 ID:twcz6RS30
さて、友人と練習があるんで、この辺で。お付き合いいただいてどうもです。
>皆さん