【元】柔道全日本強化選手が教えたい!!part拾伍

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:07:08 ID:bM0Hs3bG0
ヨーロッパも鍛錬は厳しいぞ?

ただし、鍛錬はコーチが選手を殴ることではない。
941名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:19:32 ID:GywGsJ9w0
ヨーロッパとかナチュラルとか・・・欧米かぶれのアフォが入り込んでるな。
942名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:20:40 ID:bM0Hs3bG0
ID変わってしまったが、939=940だ。

じゃあな。
943名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:22:07 ID:xacnX+v+0
やっぱ頭悪そう・・・
944名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:24:22 ID:GywGsJ9w0
じゃあな って何度言って何度現れてんだよ?ヨーロッパ君?




じゃあの!
945名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:25:02 ID:o3echcGG0
誰か竹原やると思ってたよ
946名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:25:11 ID:bM0Hs3bG0
>>941
欧米コンプレックスは君だね。
俺はない。
947名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:27:08 ID:GywGsJ9w0
じゃあなって、また現れたの?ヨーロッパ君・・・
948名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:29:39 ID:JbxfRg5PO
しまった。竹原取られた!
949名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 00:29:47 ID:faPTIDP+0
>>938
全然大丈夫じゃないですよ。。。
950名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 01:23:36 ID:GywGsJ9w0
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <ヨーロッパではナチュラルだから!じゃあな
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  欧米化ーヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Yelstin|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

951名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 01:31:11 ID:odJefSdtO
ちゃんと言うこと聞いてくれれば叩かなくて済むが、活を入れなきゃならん場合もあるでしょう!
もちろん愛情あり、信頼関係があって成り立つ子弟の間だけの話しですがね〜
こればかりは指導者の人間性ですね。尊敬出来る先生から叩かれたら素直に反省出来る
尊敬出来ない人から叩かれてたら自分が悪くても腹がたつ(笑
952名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 01:38:51 ID:JbxfRg5PO
ヨーロッパ君はもう寝たでしょ。ヨーロッパ君のナチュラルな
リアクションをズーッと待ってて、たまらず挑発に出たん?
心配無用です。凄く頭がいい秀才のヨーロッパ君は必ずやお戻りになります。
じゃあね。
953名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 01:41:56 ID:xacnX+v+0
しかし、少しの書き込みで頭の悪さが際立ってしまうとは・・・
ヨーロッパ君恐るべし(←既に変なあだ名がついてるしwww)
954名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 02:52:28 ID:vWYJChJV0
古賀や吉田、小川が道場開いたというのは環境を
提供するという意味で大きいのだろうか?

955ライト:2007/11/11(日) 07:59:12 ID:odJefSdtO
小学生までは道場でいいでしょう〜
しかし中学生になると毎日、しかも結構ハードな稽古やらないと体力面から言っても上位入賞は無理だから
中学校は部活動でやるのが理想でしょうね〜
中には部活動が終り夜は道場で稽古する子供もいるくらいですから(笑
しかし中学の先生にもいろいろといますよ〜>>1さんも言ってたが顧問が5時には
帰る先生がいて稽古にならない時がありました。ボランティアで教えてくれてる
指導員が来れない時は補強運動やって部活動終りで汗もかかない〜
顧問が代わってからはそんなことないが、上の話しを見てどこでも一緒やな〜と感じました
956名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 09:05:36 ID:DGWCb/wjO
わかった!ヨーロッパ君は部活嫌いの中学の先生だ!
「そんなの関係ねぇ!給料に入ってねぇ!」ってすぐに帰りパチンコだ〜!
957柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/11/12(月) 00:11:46 ID:m96DZXQN0
損得抜きでやってるから楽しい
ボンズ達が負けると悔しいし勝つと嬉しい
それだけじゃなくて
ボンズ達が成長して一緒に酒飲めるようになるのもまた楽しい
958名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 13:31:48 ID:jG/2tnh+0
>>932
うちの地域の事情をなぜ知ってるんだ!
959名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 17:16:26 ID:pXEA07BW0
その地域の人の書き込みだからでしょ?
てか、日本中である話とか皆言ってるし。
960名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 17:22:20 ID:zdFSIH3G0
なんという突っ込みセンスのなさ。
961名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 18:29:12 ID:jG/2tnh+0
ネタレスもいちいち解説しなきゃならないこんな世の中じゃ
962名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 18:41:44 ID:VP2ruFhW0
ポイズン(梅毒)
963名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 19:32:14 ID:kHdSBbZz0
懐かしいなw 反町だっけ?
964名無しさん@一本勝ち:2007/11/13(火) 18:39:08 ID:ud5yAZMJ0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20071113-00000117-jij-spo.html

井上も鈴木も、まさかこのままフェードアウトか?
穴井や石井など、若手がこれを機にトップ戦線に出てくるな。

73はどうなることやら。大束あたりが伸びてくるだろうか。
965名無しさん@一本勝ち:2007/11/13(火) 18:43:06 ID:MiNU0uk+0
>>961
解説頼む!956から963までの意味も流れもよく解らない?
966名無しさん@一本勝ち:2007/11/13(火) 19:55:49 ID:Zjli8IHn0
穴井はどうだろう
967名無しさん@一本勝ち:2007/11/13(火) 20:10:37 ID:zWPvdRxYO
背負いや一本背負いについて質問です。
打ち込みでの足の運びは、
1で踏み込んでその足を軸にして2で回転するのと、
1で一気に回転するタイプ、
どちらが良いのでしょうか?
また、逆一本をかけるときに膝をつくんですが、
膝つきの背負いと違い
巻き込むようになってしまいます…。
どうしたらいいんでしょうか?
あと片膝つきか両膝つきでは、
どんな違いがあるんでしょうか?


長々とすいませんが、
宜しくお願いします!
968名無しさん@一本勝ち:2007/11/13(火) 23:20:01 ID:ud5yAZMJ0
なんか深夜3:45からテレビ東京で柔道の番組やるみたいだから
誰か見ておいて明日内容を書いてくれ。
969名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 16:18:18 ID:yYmfj/PT0
地方の高校(県3位)の高2で73級レギュラーです。
顧問に隠れてウエートやって60s〜今75sで弱から強に変身してます。
しかし、うちの顧問がチューブはいいがウエートダメといいます。
全日本の石井さんや高校チャンプの春山さんはウエートガンガンですよね。
顧問の指導はイエスなのでしょうか?

970黄河一号 ◆SNuCULWjUI :2007/11/14(水) 16:25:14 ID:fHK18LiO0
いまどきウェイトダメな強豪校なんてあるんですかね?
971名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 16:37:18 ID:jcqgYLF70
鈴木桂治のブログにベンチのこと書いてあるよ ↓
http://ameblo.jp/suzukikeiji/entry-10052087856.html
972名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 16:39:15 ID:yYmfj/PT0
地方じゃやや強豪校でも、金鷲旗などは弱でつ。
だから、チューブとウエートの違いが?なのでつ。
お答えを〜〜〜〜〜〜〜〜(?_?)
9731 ◆moK30ec/u. :2007/11/14(水) 16:55:42 ID:nmE1MUbFO
>>967
熟練度によってかなり変わってきます。
まず初心者から中学あたりまでで、1で一気に入るのは
体の強さから考えて不可能です。では123と運ぶかと言えば
そうでもなく、中学から高校あたりで主流となるのは
1と深く踏み込む前に軽く一歩を入れて2で一気に入ります。
右組なら右足を軽く一歩入れてから飛ぶように2で回転かな。
974名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 01:07:41 ID:Pi66G2rPO
飛び関節って、立ち技のときに
相手の腕にぶら下がる感じのやつのことですか?
滅多に見たことがないんですが、使う人は一体どんな練習をしてるんでしょう?
本にも全然のってないし、危険そうで怖いですが…
975名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 18:56:06 ID:Y0C44asKO
1さんは小学生の指導もしてますか?
小学生の練習で大人との乱取りは有効だと思いますか?
976名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 19:46:45 ID:yUqZHXeR0
エタネも講道館杯欠場だそうです。
首をねん挫したとか。

1さんに質問ですが、五輪候補1番手2番手ぐらいの選手だと、
講道館杯は重視してないもんなんでしょうか?

1さんだったら怪我してても出ますか?
代表候補なら、調整も仕事のうちだと思うのですが。
977名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 21:18:08 ID:tXrSVVB00
跳び関なんて決まったとこ見たこと無いなあ
978名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 21:32:14 ID:LSCzp59v0
講道館杯は一番手がでるイメージはないな。
嘉納杯の出場者、強化Bを決める大会
979名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 21:36:22 ID:tMEwsfAe0
柔道をはじめたばかりです。
相手がいつも子供なので嫌になります。
大人とやるべきでしょうか?
タコですいません。
980名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 22:18:45 ID:yUqZHXeR0
>>978
いつもはそうなんだけど、今年は世界チャンピオン以外は
出場が義務付けられてたはずなんだよね。。。
井上も鈴木も、嘉納杯でコケたらほんとに北京は無くなるね。
981柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2007/11/15(木) 23:23:51 ID:/5O5OiHK0
飛び関節はやる奴はやる
昭和の柔道教本で全日本選手権で飛び関掛けてる写真があった。
982名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 04:33:40 ID:qi+gkW3V0
随分と古いなw
飛び関節なら、修斗やプライドで活躍してる青木真也がDVD出してる。
それにはやり方や試合で極めた映像も入ってる。
動画サイトでも前に見かけたよ。

初心者はまず足を相手の脇に入れ、倒れながら(落ちながら?)もう片方を首に掛けるのが良いみたい。
983名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 12:17:51 ID:88JGxlhZ0
自分の鎖骨おらないように
984名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 12:22:09 ID:pX11aCyPO
肩から落ちたら折れるだろうが、
よほど変な跳び方しなけりゃ
心配しなくていいだろ。
985名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 15:14:46 ID:YzmpJRHO0
981>>
その本って順天堂の真柄先生が書いた「絵で見る柔道教室」の前の方の
ページじゃない?
その飛び付き十字って佐藤宣践なんだよ
ついでに腕拉ぎ膝固めって最近話題のオモプラッタを佐藤宣践が決めて
一本を取ってる写真も有るよね
9861 ◆moK30ec/u. :2007/11/16(金) 19:18:56 ID:FoPPMVRtO
>>974
飛び関節はまれに使う人いますけど、やはり実戦で主力武器として
使う選手は皆無に近いと思いますよ?
まぁ見た目恰好いいですけど。決まらないでしょ?
9871 ◆moK30ec/u. :2007/11/16(金) 19:21:41 ID:FoPPMVRtO
>>975
小学生は直には教えてないですが結構やる機会があります。
体力強化という意味合いで意味はあると思います。
よく投げてやる事は大切だと思いますよ。
楽しくやる事が大前提ですが。
9881 ◆moK30ec/u. :2007/11/16(金) 19:26:03 ID:FoPPMVRtO
>>976
そうですね。1番手2番手あたりは出場しないです。
たぶん出てる選手にも日本一決定戦の意識はありません。
強化選考落ちそうな選手は血眼ですが、国際で実績出てる選手は
そうでもなく温度差はあると思います。
しかし大学生以上の現役では数少ないチャンスの大会ですから
大切な大会には変わりないです。
私は講道館杯に余裕ある気持ちで出場した事はないです。
989柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo
>>985御名答 ブックターンでみつけた