中国拳法(苦笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
頸(爆笑)チュウケンは前から嫌いだったけどさらに弱かったとはwww
2:2007/07/26(木) 10:01:45 ID:Z2xXwqbM0
3名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 10:04:38 ID:lG0X2E1EO
終了
4名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 10:24:27 ID:v/kKg0290
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
5名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 00:44:12 ID:O9pXPaCI0
>>1
なにかあったの?
6名無しさん@一本勝ち:2007/08/01(水) 19:57:08 ID:AbTKmlEmO
>>1

イキロ
7名無しさん@一本勝ち:2007/08/01(水) 22:17:58 ID:a2MOeq580
きっと1は、「中拳なんて弱いんだからね!絶対…弱いんだから!」とか
言いつつ雨の日に不良が野良犬に餌をやる光景のよーに、図書館で一人松田本
なんかを探している様なツンデレキャラに違いない。
8名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 02:25:29 ID:SUEnzPN20
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓

中国武術【異端系】ディープ会話道場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269


269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
[email protected]
9名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 04:03:05 ID:Duvl0V2H0
ここで>>1さんが馬鹿にしているのは、

自分のホームで勝手にオフなる名目で、
自分の素晴らしさを、あろうことに(笑)保護者つきで開いて、
誰も相手にしなかったのに、
「アンチが誰も来ないのは、俺に恐れをなしたからだ」
と思い込みの勝利宣言をした、

岡本さんのことではないでしょうか?

そんな独り善がりなことして無視されて、勝利宣言って。
オフをするだけでも立派だって、来ない奴が臆病だって喚いてもね。

誰でも最強になれるよ、そのやり方だと。
そして、客観的に見れば最弱だと思われても詮方なしでは?
10名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 04:45:56 ID:aXAquYtBO
いやいや、中国拳法とか『弱い』の代名詞でしょ。踊りだよ、あんなのは。
11名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 05:42:10 ID:LcUlE85X0
またか、いい加減にしろよ岡本w
12名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 07:29:04 ID:DZ5ZcW360
岡本本人がトリックだって認めたんでしょ?ぷ(・m・; 本人も信者もウザいけど、もう、そっとしておいてあげたらいいじゃんwww
13名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 16:54:00 ID:orSn5/P40
内容はいいと思うが、型しかやらずに本人たちも反省や改良をしないことが
大きな問題。

クラシック演奏のように動作を覚えて緩急をつけ、さもすごそうに人前で
演じるのが本道であり、不確実性の強い対人練習は邪道扱いされる。
「人に見せるための民族舞踊」だったらそれでまちがいない。
14名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 17:05:13 ID:Kp8uR2Yd0
表演ならそれでもいいんだけどな
実践と称してオカルトをやるからな
岡本とかはその代表格。気のバリヤーとかw
動画が流出したが、手で押し込むだけの寸勁w
今まで擁護してた奴等も怒りに変わる内容
証明オフも、誰にも相手にされなかったのに
一人ぼっちで、勝利宣言wwwwwwwww
岡本の偉大な所は、色々な所の講習会で
憶えたらしい手品を寄せ集め、太極拳から
人に見せるためのオカルト体操の意味すら奪ってしまった所w
15名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 17:28:39 ID:TXOU7ktm0
26 名前:名無しさん@一本勝ち :2007/08/03(金) 17:17:51 ID:RwxS9qD40
岡本の動画では、ただ背中を曲げて、手で押し込んでただけの手品寸勁w
丹田だの、腹を前に腰からしゃくりあげるも糞もなかったぞw

中途半端な「だけ」なのではない。習ったのも本当らしいし、
ハジメの合気道講習会にも出入りしてたらしいから
「中途半端」と「手品」と「妄想で練り上げたインチキ」が混ざってると見るべきだろうなwww
岡本曰く、「亜流太極拳」らしいwww 

世間では、それを素人の「我流」と呼ぶのだがw




↑こんな奴が、素人の癖に我流を教えてると言うのが実に・・・中拳らしい悲惨な実情なんだね!!
16岡本:2007/08/03(金) 18:21:18 ID:FwKrh+lAO
おもろいなぁ(笑)
17名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 18:23:33 ID:5Ac6IaD60
ちゅうごく☆けんぽう

なんかエロゲみたくない?
18名無しさん@一本勝ち:2007/08/03(金) 20:44:03 ID:IDarxKql0
>>17
エロゲのほうがええやろwww
19名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 04:05:15 ID:2wv9q8Pl0
>>16 そうやって精一杯、余裕こいてるつもりなんだろうが、
だから岡本は駄目なんだwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 05:34:24 ID:AAeWXnNU0
岡本は、確かにいつもこのパターンで、内容の一つも無いのではあるが、
そもそもが、知能指数と精神年齢のの低いおっさんにはこの程度でもいっぱいいっぱいなのではないのだろうか?
どう無能で、一人では何も出来ないカスだと分かっているのならば、そろそろ岡本をスルーしてやるのも優しさなのでは?
そうでないと、いくら身から出たさびとはいえ、岡本はいつまでもこの情けないカスのままで、ここで泣き喚くのが精一杯なのではないかと心配だ。
21名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 06:16:29 ID:FpuM8EJZ0
岡本さんは、そうやって偉そうに踏ん張ってないで、もっと自分の事を真剣に考えて、悩んだ方がいいのでは?
22名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 22:36:17 ID:4k/X9AfE0
801 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 19:24:56 ID:WFHijSje0
龍清剛著「鉄砂掌」といえば、もの凄い発ケイの写真が載っているよね。
佐川さんも顔負けの風圧で人が後ろへ吹っ飛ぶようなやつ。
あれって本当なのかな?
あれが本当なら中国拳法の方が空手より遙かに上だと思うけど。

802 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 19:40:41 ID:1cfOmRk7O
関西圏の中国武術関係者によると、リュー氏は現在武術を辞めて、ビルのB1にて新興宗教団体を主催しているという。
当時の日〇書院の元編集部員の話だが、あの写真は足元にクッションの様なものを入れていたヤラセだといいます。
よく写真を見ると、一歩バックステップして後方に飛んでいる。

803 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 21:11:37 ID:ebAFcajiO
それは松田・大柳あたりが日本の功夫界が香港流氓もどきに主流を奪われたら困るので大柳が86年ごろ流したデマ。
ちなみに鉄砂袋の通販は不良品ばかりで叩かれたが発勁は一応本物。
ただし陳式の師匠に関しては諸説くいちがいがある。

804 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 21:25:01 ID:NKk4Iecy0
そんなくだらん理由でそんなデマとばすかね
だいたいハッケイであれぐらい飛ばすのは誰でもやってるだろ
日野でもやってたし。
23名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 22:38:35 ID:4k/X9AfE0
805 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 21:36:51 ID:ebAFcajiO
当時はセンセーションだったんだよ。

806 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 21:58:47 ID:Qx2iARwt0
いや、あの発ケイは別格。
飛び方が半端じゃない。
これまで見た中では段違いで凄い発ケイだと思う。
漫画の中で見かけるような強力な発ケイだ!

807 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 22:22:24 ID:NKk4Iecy0
普通安全を考えたら人にそんな強力なハッケイは打たないよ
SRSで軽く打った日野のハッケイでさえ、受けた弟子は病院にいったってのに。

808 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/27(金) 00:17:49 ID:Q6IKXmR1O
龍清剛は莫大な金払って鉄砂掌を習ったようだ。

810 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/27(金) 21:00:27 ID:FuQGH9rj0
龍清剛ほど中国拳法家らしい風貌の人は他にいないと思うけどな。
台湾の有名拳法家の紹介文を冒頭これでもかという位掲載していたのもスゴカッタしw
24名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 22:39:29 ID:4k/X9AfE0
815 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/27(金) 21:14:10 ID:VKVU1C480
流星号に関しては2,3年前に元関係者に、「何もできない」って書かれてたっけ。
でも、華僑繋がりで弟子たちが本物を習ったのは事実。
台湾の人って基本的に日本が好きだし、政治的経済的にも日本との繋がりは重視したいはず。
結構喜んで教えてくれる人が多いと思う。
全部、タダで教えてやるから習えっていう陳氏のオッサンもいたw

818 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/27(金) 22:40:36 ID:Q6IKXmR1O
双龍会出身の知人に聞いたけど、龍清剛が軽い掌打で頭叩いたら相手が失神したと言ってた。足も軽く叩いたら相手は足抱えて倒れてたと言ってた。弟子が麻薬Gメン教えてたし、技術や力はあると思う。

819 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/27(金) 23:21:14 ID:p+dkN9wG0
結局のところ、何らかの理由でK会の連中は隆盛号を嫌ってた。
だから、あんなデマ流してんだよ。
誰かさんなんか、mixiで外人に成りすましてるからな。

820 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/27(金) 23:26:26 ID:9ZDI5+Xi0
龍清剛氏が本物なら、辺見えみりのパパ(西郷輝彦氏)は、
北派少林拳嫡伝並びに鉄砂掌練功法を伝授されたはずだ。
25名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 22:40:10 ID:4k/X9AfE0
821 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 00:12:08 ID:zCJ1KzaR0
>K会の連中は隆盛号を嫌ってた。
K会の赤や栗は双龍会出身じゃないの?

824 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 02:34:50 ID:0s6ftEz5O
みんな反りが合わなくなると色々言って辞めるからな。流星号の鉄砂掌やってた人の指はかなりの力だったよ。でも薬酒は顧如章の秘伝で高いんだって。

826 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 03:32:03 ID:vs0AKqV90
流星号は先の先ができないからたいしたことない
ろー山レベル

827 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 09:30:00 ID:oE06NOpJ0
盧山さんはあんな凄いハツケイはできない。
太気でも出来る人はおそらく一人もいない。
ピストルを持っている人にいくら刀の名人が向かっていっても勝てない。
マトリックスみたいな動きができるなら別だが。
よって
龍清剛>>>>All of 大気拳の人々
26名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 22:43:35 ID:4k/X9AfE0
828 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 09:36:51 ID:JvvzO0Na0
ピストルだって種類や状況、距離によっては刀のほうが有利なこともありえる
ハッケイだって同じ。動いた相手に当てることができるのか、また当てても威力を出せるのか等など。
呉陳比武がいい例だろ

832 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 16:25:19 ID:xdAzS1ER0
>>828
だから龍清剛の発ケイはそんな生やさしいもんじゃないって。
ちょっと信じられない爆発力。

833 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 16:32:30 ID:LWvjcMKU0
生でみたことあるけど、受けの人がちょっと飛んでるからハデにみえるだけだよ

834 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 16:49:08 ID:GpePF4Zq0
発ケイ、発力にこだわっている時点で、痛いよ

835 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 16:53:18 ID:k7BuLEQqO
ひとつだけ言えることは八卦掌の開粗・董海川は貫手の鍛えすぎで指先の経絡から視神経を、やられ晩年は弱視状態だったという。
なぜ現在、龍清剛氏が道場を引退して新興宗教の教祖になって他流試合は分裂した弟子たちに任せてるのか、なぜ現在、分裂した弟子たちは散打や散推手のコーチを、わざわざ台湾から招聘するのか推して知るべし。

840 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 17:52:59 ID:4HjE1UhRO
↑オレンジ老師、オレンジスレに戻りなよ。
27名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 23:26:32 ID:qvIxdNUs0
まさしく、実戦太極拳!

http://jp.youtube.com/watch?v=3UPg1tb6puc&NR=1
28名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 23:32:33 ID:mksy/68D0
カッコいいな
硬いけど
29名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 23:42:02 ID:R6IB8JE/0
>>22
自分の本でO柳さんのことを「型ばかりだ!」とか「鉤手が間違ってる!」
とか批判してたっけ。
30名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 04:27:56 ID:L/7l3y9M0
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓

中国武術【異端系】ディープ会話道場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269


269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
[email protected]
31名無しさん@一本勝ち:2007/08/07(火) 18:00:42 ID:NNzoFoDh0
409 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2007/08/04(土) 13:53:04 ID:l2cA9WvGO
三灯さん
ソトウセイは台湾のライタイに何度も出た
と自称してるけど、台湾國術会にはそんな記録はないそうな

413 :三灯大師 ◆87CJckRECE :2007/08/04(土) 13:56:02 ID:WC1gCFxS0
>>409
台湾の雷台は台湾國術会のしか無いのでしょうか?
どこの主催か、行われた地名だけでも分ればはっきりしそうですけど。

418 :胴締め ◆zRMZeyPuLs :2007/08/04(土) 13:59:48 ID:l2cA9WvGO
ソトウセイは台湾國術会のライタイで全国優勝したと言ってたはず

実際は身内の系列の道場内大会とかじゃないかな?

420 :三灯大師 ◆87CJckRECE :2007/08/04(土) 14:03:04 ID:WC1gCFxS0
wikipediaによると、
>16歳の時、台北市第1回国術オープントーナメント(擂台)に出場し準優勝。その翌年には同大会優勝。

だそうですけど、これは間違いなんでしょうか?
誰か東京の人が聞きに行けば早そうですけど。

952 :三灯 ◆87CJckRECE :2007/08/06(月) 22:51:53 ID:9z2+Rbwr0
蘇東成氏のはここにライタイの表彰状も写真入りで出てますね。
http://www.essenceofevolution.com/history/japanese%20rireki/arubamu1.htm


ここに胴締めのデタラメさと劉月侠一門の卑怯さが大爆発だなwww
32名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 19:56:24 ID:AjWaA4Qw0
頭突き・体当たり>肘打ち・奥技の突き>その他の技術
ラグビーやアメフトでおk!
m9(^д^)プギャー
33ジェダイマスターヨーダ:2007/08/09(木) 19:59:43 ID:BW22rNMHO
>>31
ペタペタコピペばかりしてないで約束守れよな!
そんな余裕はないはずだ!
34名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 12:50:18 ID:SFPsxkGE0
812 :名無しさん@一本勝ち:2007/08/07(火) 13:20:12 ID:OE3g6jbD0
http://www.labyrinth.co.jp/~koyo/sanda.html
2002年の時点で「奨励金については、予算と教育委員会との関係で中止いたします。」と書いてあるんだが?
その後やっぱり払います、と言ってまた横領したってことなのか?
どうして今頃になって、払うの払わないのと言ってるのかわからん。

これか
2002第5回 拳杯 選手募集 「チュエン・ジャパン・オープン」2002.11.17開催

中国拳法の発展のために、第5回拳杯(チュエン・ジャパン・オープン)を開催します。
トーナメントのほかにひとり1試合だけのワンマッチも実施します。ワンマッチにも勝利記念品を用意します。
トーナメントは6階級で第3位までを入賞者とします。優勝者にはカップを授与し、入賞者にはメダルを授与します。敢闘賞は曖昧なので今回から廃止します。奨励金については、予算と教育委員会との関係で中止いたします。

劉月侠は、自分の弟子は全員一回戦で退廃したにもかかわらず、
余所の会に(!)奨学金が払われていない事に腹を立てて、
その余所の会の会長であるとある女性もそれを認める発言を、武壇2ちゃんねるのスレ内で書いてた筈では?

その上、相手が鬱だとの深刻を、仮病扱いして金を払わないための言い訳として責めてたのでは?
劉は医者のはずなんだが? 
男と男の約束を守れない奴は許せないと怒ってなかったか?
35名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 12:51:16 ID:SFPsxkGE0
さらに劉月侠は、その為にネット上で劉の仲間たちに嫌がらせをしてるに違いない
もし違ってたら裁判をされても構わないと書いてたのでは?

でも、胴締めを通してリアルで大会中止になるのでは?との懸念が生まれるほどに
嫌がらせをしていたのは劉月侠達では?

まあ、払う払わないってのは2002年以降どうなったのか分からないが、
分かる奴教えて。劉月侠に勇気があれば、直接言い訳しても構わないけど?

821 :名無しさん@一本勝ち:2007/08/08(水) 00:51:13 ID:NXm13BpD0
「拳杯 奨励金」でぐぐると、2002年以外に2005年のページもヒットする。
http://www.labyrinth.co.jp/~koyo/mousikomi.html
こっちには「各級優勝者に小額の奨励金を出すように努力します。」って書いてあるが…

つまり努力はしましだが駄目でしたってことだろ?
HPが改竄されていないのであれば、何処にも嘘がないので、約束も何もないのでは?

真実を知ってる奴がいれば詳しくどうぞ。
36ドラゴンチキン:2007/08/10(金) 19:58:07 ID:4cGEobeE0
ごめんなさい
ウチの師匠が横領しました
37名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 13:02:58 ID:gYzbGVbT0
やっぱ藤松の横領かwww
38名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 02:20:45 ID:cbqyhGgW0
某塵の劉一門は酷いねw

ところで、龍星号話はおもしろかった。

他に、こういうのないの?
39名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 06:55:21 ID:Hjji4rDHO
メタボリックデブのインチキ猫だニャン=遠山
の狂言集w

349 名前: 猫だニャン 投稿日: 2001/05/03(木) 02:04
「バリトゥードゥ・ルールでマウント・ポジション」なんか
最悪の稽古です。仮にそんなポジションになったら、即金的に一撃しろ
と十数年前に教わりましたよ。私ゃね。マウント・ポジションの定義は
「乗られた側は下半身へ攻撃されることを一切心配せずに、
 一方的に、馬乗り側の金的を狙える状態」ってなもんです。
この金的攻撃、または防御されたとしても、そこを糸口にした連関技法が
いかに有効な脱出方法であるか、実践練習したこともない人達には全然
わからんでしょうね。ハイ、どうぞ。今から慌てて検証し、練習し、
ここへ反論するも良し、どこぞで発表するも良し、って感じです。
グレイシーでも大道塾でも所詮ルールの中での特殊技術ゲームですよ。
40名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 20:22:03 ID:9k8Mmh9Z0
 
639 :(^○^) ◆KYAHA/emlo :2007/09/10(月) 18:48:11 ID:???

 天皇制は日本人が作り上げた世界に類を見ない叡智の結晶です。

 劣等種には決して作ることができない制度です。
41名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 01:55:30 ID:JcJ4q/1m0
>ひとつだけ言えることは(中略)
>なぜ現在、龍清剛氏が道場を引退して新興宗教の教祖になって他流試合は分裂した弟子たちに任せてるのか、なぜ現在、分裂した弟子たちは散打や散推手のコーチを、わざわざ台湾から招聘するのか推して知るべし。

双龍会の名を受け継ぐ者達の全てがギクリとしただろうなwww
42猫だニャン ◆fHUDY9dFJs :2007/09/25(火) 02:03:54 ID:SwZ1Z4ciO
今日の藤松
ID:JcJ4q/1m0
43名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 03:56:23 ID:zXv7mRc+0
地?拳の練習は通報される。
44名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 03:57:19 ID:zXv7mRc+0

?=身へんに尚。
45名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 09:37:13 ID:kV0cM/xm0
46名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 13:32:34 ID:erVSb2BY0
双龍会の評判はあの情けないインチキはっけー動作で岡本が地に落としたからな
それに拳武会の栗崎がリンダを騙って自分の評判を上げようとしてたとの恥さらしな裏事情も岡本が暴露したそうだしな
カキウチ大橋にも不正で散打の成績と名誉を買わせて胴締めの亀井も墓場で死体アサリそれをかばう劉月侠倉井と現役警察官の藤井
中拳界の完全に恥ずかしい黒歴史として終わっただろ
47胴締め ◆zRMZeyPuLs :2007/10/01(月) 13:37:18 ID:wnuFWSFpO
墓場で死体漁りする亀井って誰だよ?(笑)
情報が違うぞ
ボケガキ
48名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 22:29:33 ID:T7W8m9nz0
>>46
藤松英一と猫だニャン遠山の捏造よりマシw
49名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 20:25:49 ID:dOGZjkxo0
50名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 20:31:30 ID:hkYbsxGw0
コピペ厨、しつこいぞ
51名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 01:39:36 ID:eOWDIfQa0

太極拳で戦えるか!! 

http://sports.2ch.net/budou/kako/1007/10076/1007652762.html

猫だニャン!による格闘スポーツと武術の違い。
52名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:48:02 ID:1k1BKeiR0
53名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 17:16:21 ID:QmU7/SPM0
>それに拳武会の栗崎がリンダを騙って自分の評判を上げようとしてたとの恥さらしな裏事情も岡本が暴露したそうだしな
これ詳細頼む。
リンダって偉いうさんくさかったけど、栗崎が騙ってたって岡本がどこで暴露したの?
54野口敦子:2007/10/07(日) 01:48:23 ID:MsY3D6210
私の実力は捏造できません。 
55名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 03:11:29 ID:zBFCeQTT0

  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

56名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 06:23:11 ID:XtuKs8Mh0
>>52
マジで爆笑だった。
57名無しさん@一本勝ち