アンチ 寸止めの弱さは異常5 踵大先生と語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
3踵大先生の武道理論↓
289 :名無しさん@一本勝ち:2007/06/09(土) 18:12:06 ID:NQFevivE0
寸止めのピョンピョンは寸止めルールの試合でしか通用しない。
そして歳をとれば、寸止めの指導者もピョンピョンは使えない。
体力任せの青春スポーツですね。これは空手ではありませんな。

実際の海岸の砂地で戦うときにも、ピョンピョンできるかね?
革靴履いて、砂利道でピョンピョンできるかね?
山道でピョンピョンできるかね?

踵を浮かせると言うバカもいるが、踵は浮かせないんだよw
重心はつま先でなく、か・か・と・・・だよw

寸止めは、寸止め用の試合会場でしか通用しないよ。
逆にフルコンの技術の方が、現実的だがねw
4踵大先生の武道理論↓:2007/06/21(木) 00:23:53 ID:4vWYd7N00
587 :名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 23:34:00 ID:Qp8PPHse0
エビゾリ君 本当にバカでしょ(笑い

>踵荷重と言ってる時点で、踵を通して体重を地面にかけているのだから、地面からの反作用を受けていることに気づけよ(爆笑)

キミの体は反作用だけでしか動かないんだね?もしかしてびっくり人間ですか。

片足を上げてみて実験してみるといいよ、これも反作用ですか(苦笑
前のめりに倒れてごらん、これも反作用ですか・・・?

まっ、一生反作用で寸止めダンス道を極めてくださいよ。
オプションに大口、奇声、エビゾリもお忘れなく!