944 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 16:07:36 ID:czzX6oiEO
昔のこのスレは電波とか柔道信者とか凄かった
945 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 22:02:25 ID:OQbSUD3L0
トロッティングってどのくらいのテンポでやったらいいんですか?
本に書いてないんですが。
粘着アンチ消えたかな?
王こうさいリバースってたとえば植芝の淀光みたいな効果なの?
947 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 20:07:37 ID:DsL3Yne00
「王のリバースは、相手の身体意識を隈なく絡め取り手繰り寄せ、自らの身体前部にある第1軸を通して頭内前部の第一玉の中に、自らの身体意識を見る恐ろしさだったのである。」
身体意識新聞第2号より
図は別に普通のリバースだよ。ただ線が太いけどね。
948 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 20:12:47 ID:DsL3Yne00
「王のリバースは、相手の身体意識を隈なく絡め取り手繰り寄せ、
自らの身体前部にある第1軸を通して頭内前部の第一玉の中に
丸ごとスッポリと収めてしまう働きをした。相手の身体意識は、
相手のものでありながら同時に王のものになってしまうのである。
比喩的に言えば、この状態で王が額をチョイと振れば、
相手は自らを支える本質≠根こそぎ振り飛ばされる衝撃に
襲われることになるのである。王向斎の「眼」は余りに奥深く
恐ろしく、何人もそれを正視しえなかったとも言われるが、
それは王の目の奥に位置する第一玉の中に、自らの身体意識を見る
恐ろしさだったのである。」
大分飛ばしてた。
951 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 11:11:10 ID:L8jJczGS0
我田引水
952 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 00:34:51 ID:yOB3z7Az0
ゆるをやってから統一棒>軸タンするとスッキリするけどその後猛烈に眠くなる
これって脳疲労か?
偏差だよ。
やばいよ。
やり過ぎたら危ないよって棒の説明書に書いてっからね
955 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 05:37:06 ID:3ho/z0iL0
保守あげ
956 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/20(木) 01:31:05 ID:cIapPAz8O
ブルオタって知ってる?w
なんだこの過疎っぷり
正月実家帰るんで、暇つぶしに昔買いまくった高岡の昔の本とか新聞とか読み漁ってみる
新聞の達人批評だったかな?あれって今からしたらお宝だよな
なんか面白いDS解説あったらカキコしてみるよ
よろしく頼む
実は達人のDS解析が好きって奴おおいんじゃね?
最近ほとんどしなくなったが
また始めてほしいなぁ
新聞とかビデオとかいっぱいあるけど、そろそろ手放そうかな・・・
ヒョードルのDSってどんなだったっけ?
964 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 18:25:46 ID:z7DgHNDcO
?
966 :
トトカマ:2007/12/27(木) 07:08:54 ID:n03CaEMvO
967 :
トトカマ:2007/12/27(木) 07:09:36 ID:n03CaEMvO
968 :
トトカマ:2007/12/27(木) 07:10:22 ID:n03CaEMvO
ありゃりゃ
969 :
トトカマ:2007/12/27(木) 07:10:52 ID:n03CaEMvO
ありゃりゃ
970 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 01:37:27 ID:jnButv/l0
ナジーム・ハメドのDSを公表してくれ。
971 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 16:19:31 ID:PrugSV79O
歴代ガンダムのDS見たい
972 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 21:01:42 ID:6XmEbGRW0
>>971 実は分析されてDS図もあrるんだな。これが
未だに漫画キャラのDSというのがよく分らない。
「斉藤の脳の意識とは別にゴルゴ13のDSが存在して、
斉藤の脳はそれに任せきることによって…云々」
斉藤の意識とは別にゴルゴの身体意識が存在する…ん…???
>>973 『ジョジョの奇妙な冒険』の作者も「キャラクターが一人歩きしてストーリーを作ってくれる」見たいなこといってた。
キャラクターを作るのは、子供を生むようなもんなんだろう。
見たいな×
みたいな○
センター等は本当に存在するが高岡氏のDS分析は出鱈目だからな。
センターの「高さ」というのがも一つ意味不明。
地上数メートルの人と星の人では身体の動きにどんな相違が出てくるのか?
978 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 14:47:13 ID:W++P8Tl6O
より体の中心部を使えるようになるんじゃないの?
違う
背骨の奥深さをまず知れ
それならさぁ、短くても太いセンターが通ってた方がいいんじゃないの
なんで高さが重要なんだ? (※芸術家や宗教家は別として)
あと、一軸二軸センターて何か意味あんの?
単純にそれぞれの種目で必要となるバランス感覚が
向上するだろ
あと高ければ高いほど倒れにくい
サッカーでジーコが倒れない理由を人と人の身体接触は
身体意識の情報戦でもあり〜
>>981 >あと高ければ高いほど倒れにくい
どういう理屈だよ。
頭かたいね
もっとゆるみなよ
まぁ俺も最初はさっぱり分からんかったが(しみじみ
拘束腰芯たらいう講習会は一体どういうことやってんの?
>>983 結局まともな説明は出来ないんだよね。
まぁ、本当は高さは関係ないんだけどね。
986 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 13:41:14 ID:WjvhLBkp0
>>981 拘束腰芯たらいう講習会
1月号と、12月号の秘伝に詳細が書いてあるよ。
>なんで高さが重要なんだ? (※芸術家や宗教家は別として)
振り子と同じ。短い振り子と、長い振り子を図に書いてみると、ジンブレイド等に長い方が良いとすぐ理解できるよ。
振り子ねぇ。高い金払ってこの程度の認識(間違った認識)とはねぇ。
「高さ」に物理的な理由なんて無いよ。
ちゃんとした武術なり芸事なりを習えばもっと安価に正しい認識が得られるのに・・・。
988 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 15:18:40 ID:URme9wZOO
センターの高さと深さがその人のレベルなんじゃない?
いかにゆるんでいるかとか
高岡アンチ君久々だな…
スレ沈んでる間何してたんだ?
新参アンチなら過去ログを10000レス読んで出直してこい
センターに高さは関係ないとかワロスw
高岡本を読んでない&センターがこれっぽっちも身についてない
ということがバレバレwww
視覚的イメージ乙w
>>988 身体外のセンターに物理的な意味は無いよ。身体操作上は意味はあるけどね。
それに「高さ」は手段の一つ、高岡流では「高さ」を選んだだけだよ。
>>989 別にアンチじゃないよ。元極武として事実を述べているだけ。
992 :
名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 20:41:46 ID:URme9wZOO
>>991 ジダンが次元の違うプレーが出来たのも他のプレイヤーとはセンターの高さが段違いだったからじゃないの?
極武って何?
誰か次スレ立てれる?