【上地小林】琉球空手総合質問スレ【剛柔他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
現行のスレは捏造とか何とか難しい話ばかりなので立ててみた。
技術関連や道場情報、その他質問はこのスレで。
22:2007/06/09(土) 18:34:57 ID:yP9qvZS40
2
3名無しさん@一本勝ち:2007/06/10(日) 05:48:56 ID:NT/UBC/PO
そりゃー
4名無しさん@一本勝ち:2007/06/10(日) 05:55:58 ID:X4K4HeG7O
四向戦
5名無しさん@一本勝ち:2007/06/10(日) 10:26:37 ID:NT/UBC/PO
狭い業界で喧嘩ばかりすんな!
6名無しさん@一本勝ち:2007/06/10(日) 10:49:58 ID:c9hvcANZ0
身から出たサビ
7名無しさん@一本勝ち:2007/06/11(月) 09:36:01 ID:b2qXUYaiO
あげ
8名無しさん@一本勝ち:2007/06/11(月) 11:01:06 ID:b2qXUYaiO
あげ
9名無しさん@一本勝ち:2007/06/11(月) 22:00:19 ID:b2qXUYaiO
そりゃ
10名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 05:03:07 ID:3Eg9IFurO
インチキスレに負けるな
11名無しさん@一本勝ち:2007/06/12(火) 13:26:36 ID:mARflT650
来春から習いに行けそうだ。六年越しの念願が叶うぜ。
12名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 07:29:15 ID:EnePdUXHO
どかん
13名無しさん@一本勝ち:2007/06/13(水) 09:53:48 ID:UlwKfZ+3O
最近、ようつべで琉球空手の動画見るけど、拳足の部位鍛練ってどうしてるの?
14名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 15:52:43 ID:1ABrS8BhO
まきわらは基本
15名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 16:01:59 ID:XeMKtfT00
うちははBB弾かビー玉が入った壷叩いて鍛えるな
昔は石や砂利使ってたみたいだけど、
汚いから部位鍛錬後の消毒が面倒臭かったみたいでこうなった
16名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 08:35:30 ID:fgZNnN/mO
そろそろ猫流空手の真相を教えろ
17名無しさん@一本勝ち:2007/06/15(金) 10:43:37 ID:PsUJbWGo0
>>16
ニャーニャニャニャーニャ
ニャニャーニャ

シーーッ!!

ニャニャ?
18名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 12:41:46 ID:vf6oXowPO
あげ
19名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 12:48:11 ID:kh7tD/la0
いまの琉球空手は全部捏造流派でFA?
20名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 15:15:05 ID:vf6oXowPO
まさか
21名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 02:04:30 ID:3EEyfGJGO
あげ
22名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 22:50:05 ID:4E0bncS90
すみません。今から空手を始めたいと思ってる主婦です。
千葉市近辺で平日夜練習なさってる、初心者でも可な道場をご存知の方いたら、
どうか教えていただけないでしょうか?
教えてちゃんですみません。
ネットで色々探してるのですが、剛柔流の道場をなかなか見つけれなくて困っております。
どうぞよろしくお願いします。
23名無しさん@一本勝ち:2007/06/22(金) 09:44:30 ID:z1jZ7TuP0
>>22
ttp://www9.ocn.ne.jp/~kazahaya/
千葉市らしいが、月謝、練習時間などは見つけられなかった。

ttp://tanpoko.blog70.fc2.com/blog-entry-378.html
千葉県千葉市若葉
24名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 18:07:58 ID:fNNjOIe2O
あげ
25名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 07:25:07 ID:Yoi+t/t6O
松三戦て、どんな三戦ですか?
誰か見た事ある人いませんでしょうか。
26革命のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/27(水) 23:25:18 ID:YpHAfwz00 BE:90531836-2BP(210)
            、  
           ) |  僕は未だかつて沖縄米軍基地を容認してはいない。
         ( ノノ   米軍はアラーに敗する事を知るがいい!!
       , --" - 、  米軍基地の風評被害は沖縄の我慢の限界を超えており
スチャ    / 〃.,、   ヽ 日本政府は次の要求を早急に審議しなければならない。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽国立大図書館の建設
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大琉球国の認証
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽映倫規定の分離及び皇室放送コードの排除
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽皇室天皇制不可侵の制定
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/
27名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 03:51:20 ID:n1Lc54SyO
あげ
28名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 05:19:41 ID:qswT+of7O
>>25
> 松三戦て、どんな三戦ですか?
> 誰か見た事ある人いませんでしょうか。


上地サンチンに似とる。
柔らかい表現なだけ。
泊手か?
2925:2007/07/05(木) 08:17:34 ID:fW16PdhpO
28さん、ありがとうございます。
沖縄空手の本には、武芸の会の型として名前がのっていて、非常に気になってまして。
開手の三戦を緩慢にした感じですかね、なんか鳴鶴の八歩連みたいな感じを想像してしまいます。
どのような目的をもった三戦なのでしょうか。
30名無しさん@一本勝ち:2007/07/05(木) 17:17:44 ID:hRtomUR90
組み手は約束組み手の他、実戦組み手も行っていますか?
実戦組み手を行っているとすれば、他のフルコンタクト空手と
比べて、何か特長がありますか?
31名無しさん@一本勝ち:2007/07/13(金) 20:48:44 ID:jpvDLFOqO
あげ
32名無しさん@一本勝ち:2007/07/16(月) 06:29:32 ID:kQpmwxSlO
空手、唐手スレは中傷ばかりで悲しい。
33名無しさん@一本勝ち:2007/07/16(月) 10:07:34 ID:91vhbbsd0
告知!今日の午後一時、NHKで番組やるよ
34名無しさん@一本勝ち:2007/07/16(月) 12:36:39 ID:SX7aFeGs0
2007年 7月16日(月)
午後1:05〜午後1:50(45分)
日本人の知らない日本へ −沖縄 隠された武道
沖縄に、空手のルーツとなる“隠された武道”が今もひそかに伝えられているという。
「てぃ」と呼ばれるこの謎に包まれた武道を求め、自ら空手七段の腕前を持つ作家・C.W.ニコルさんが沖縄を旅する。
国際放送・NHKワールドで放送し、好評を博した特集番組の日本語版


新潟・長野で地震が起きたから放送されるかは不明
35名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 14:19:17 ID:57a4shrN0
『日本人の知らない日本へ』は、8月5日(日)午後4時45分へ変更された模様
36名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 20:52:24 ID:3aapmyiYO
沖縄空手スレは必ず荒らされてしまう
37名無しさん@一本勝ち:2007/07/28(土) 19:42:42 ID:t55ca2hXO
あげ
38名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 17:46:37 ID:NoJf/vXR0
>>34 今日偶然視聴できた。
薄紙を垂らしてそれを突いて紙が割れるのには鳥肌が立ったよ。
39名無しさん@一本勝ち:2007/08/06(月) 21:52:03 ID:qbogPMNlO
あげ
40名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 14:11:01 ID:CiPHSXmgO
唐手の創設者は佐久川先生ですか?
41名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 14:14:19 ID:s0z2wtD/0
いや、松村先生だと思う。
42名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 14:21:06 ID:s0z2wtD/0
ゴメン!
松村宗棍先生は唐手の創始者というよりは、
首里手の創始者だ・・・。
というつもりだった。
43名無しさん@一本勝ち:2007/08/18(土) 20:54:56 ID:CiPHSXmgO
村松先生の師匠が佐久川先生ですよね
44名無しさん@一本勝ち:2007/08/31(金) 13:11:13 ID:GWtLZIbYO
佐久川先生や松村先生というのは、剣術の世界でいう上泉信綱や柳生石舟斎にも匹敵する偉大な方々ですよね
45名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 23:58:24 ID:YqfwI61YO
都内近郊で習うなら何処が酔いでしょうか?
46名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 21:22:14 ID:KoeCVJgN0
ttp://sports11.2ch.net/budou/

この一番上のyoutubeの動画の型は何流なのでしょうか?
素人はあんまり見たことなかったので^^;
4746:2007/09/11(火) 21:23:57 ID:KoeCVJgN0
↑上のリンク間違ってました;;
正しくはttp://www.karatenomiti.com/
こちらです。申し訳ありません。
48名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 04:45:19 ID:bqPFi9QhO
上地や小林って空手じゃなくて唐手だろ
49名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 15:22:05 ID:F01nrZbv0
おきなわからて、かっこいい
50名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 23:00:09 ID:yvqwJilT0
258
51名無しさん@一本勝ち:2007/10/13(土) 09:07:54 ID:doZKLq4L0
府中の聖武館って、大人でも習えますか
52名無しさん@一本勝ち:2007/10/15(月) 19:35:55 ID:2LxNOjHu0
52
53名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 01:21:34 ID:/u4BEiV20
都内で上地習えるところ教えてください。
検索してもあんまり情報ないし。
54名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 09:05:18 ID:+jzAB+7+O
上地は空手じゃなくて中拳
55名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 17:22:57 ID:aH+ERdwG0
新宿と高円寺(?)と府中に道場あるみたい
それぞれ違う上地流みたいだけどね
56名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 12:35:31 ID:iIskKD68O
新宿にあったっけ?どこだ?
57名無しさん@一本勝ち:2007/12/04(火) 17:53:03 ID:VS3KK8TE0
k
58名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 16:22:25 ID:gHkvEbVG0
なんで剛柔流と上地流は違う出自なのに「サンチン」という同じ名前の型があるの?
59名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 18:19:47 ID:kGWRq8QD0
南拳系は大抵ある
なら南拳の空手はあって当然
60名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 19:44:37 ID:gHkvEbVG0
レスありがと
三戦って白鶴拳だけじゃないの?
61名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 19:58:19 ID:vVYwYSme0
三戦(三正、三箭、三進)などという基本の套路(型)をもつ拳法は
福建省地方の武術には多いらしいよ。

> 393 名前:香港剛柔 [] 投稿日:2005/08/30(火) 23:36:43 ID:s3AFanDp0
>  中国拳法には「三戦」なんて名称の型を持つ流派はいくつもあります。
> 中国拳法同士でおたがいをまったく認めようとしないのに(同流派であっても)
> その中国人(中国人は口悪自大が多い)にそう云われて真に受ける必要まったくなし。
>  ちなみに白鶴にもあるし詠春白鶴にもある。五祖拳にもあるし、南派蟷螂にも
> 三箭歩と云う名称で似たものがある。それぞれまったく違う内容。お互いを称して
> 「あれはクズ、三戦ではない」と云い合ってるのが実際。
>  中国拳法に比べて空手が劣っているという意味にとるのは行き過ぎと思う。

> 675 名前:香港剛柔 [] 投稿日:2005/09/26(月) 00:44:01 ID:vjeY4jRz0
>  上地流のルーツは福建福州付近の虎尊拳(黒虎拳と同一か?)らしいと云われますが、
> 剛柔の場合は白鶴拳のなかでも鳴鶴拳だと云われますよね? で、鳴鶴拳はもう台湾に
> も福建省にも残ってないようですので、某家のさんの推理はかなりいいところをついて
> いるのかも・・・・・。で、この鳴鶴拳の持っていた特徴の一つとしては、鶴の鳴くような
> 声を出す、と云うことだったらしいので(僕自身は鶴がなんて鳴くのか知りませんが)
> 三戦の呼吸法と関係があるのかも知れませんね。以上は香港や台湾の中拳関係者の意見から。
62名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 21:28:24 ID:gHkvEbVG0
なるほどーさんくす
63名無しさん@一本勝ち:2007/12/06(木) 01:22:21 ID:/i5H0WfI0
以前なんかのテレビで久高島にテーの道場をがあるとかやってたんだけど
空手着を来たピザじいちゃんが黒帯のねいちゃんに妙な打ち方をさせてた
あれは空手の一種じゃなくてほんとにテーなの?
64名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 14:50:53 ID:1hFSdKWX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=HdVuKyiSPhQ

これだろ?
ただの空手だな。ナイハンチやってるし。
65名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 01:35:34 ID:EvjyZRTM0
山手線沿いに上地か小林流の道場ない?
沖縄空手協会のHPはまったく更新してないみたいだし。
66名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 20:40:58 ID:EpJcjYowO
那覇手ってほとんど中国拳法だよな
67名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 00:27:55 ID:XENNH6sI0
>>64の動画のおじいさん誰?
他の教材でも見た気がするが有名な人?
68名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 00:40:01 ID:RCmowljI0

> 42 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2007/08/05(日) 21:03:05 ID:CsZeMQR10
> ttp://www.hokuriku.ne.jp/~mituhiro/city/karate/3216.html
> 「小林流神人武館 館長 翁長 良光」
> 知花 朝信→比嘉 佑直→翁長 良光だな

> 47 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2007/08/06(月) 02:26:25 ID:PdVZYacv0
> あれは、てぃじゃねえよw
> 他と同じ首里手だよ
69名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 01:42:57 ID:XENNH6sI0
ありが?ォ
神人武館・・・こう言っては悪いけど怪しさ満点
70名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 07:56:45 ID:TMrqKPHz0
てぃなんて帝国時代の日本武道としての権威付けだもんw
まんま中拳ですってあの時代に言ったらマズいでしょ
71名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 19:14:42 ID:ohrZ9X+xO
夫婦手ってどんな型ですか?
72壱岐:2007/12/23(日) 20:00:55 ID:DIP9vOHn0
妻が夫の何をしごいてやる動作と、夫が妻をいぢくる動作を模して作られた技
73名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 21:26:27 ID:ohrZ9X+xO
(;´д`)はぁ…一体何流の流派の型なんでしょうか?
74名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 21:33:36 ID:9VPhiKTM0
≫65
渋谷駅周辺に小林流空手道研心会館がありますよ
75名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 21:49:46 ID:b3K3YaHX0
>>73
マジレスすると「型」つっても
ナイファンチとかの名前がついた伝統的な型とは別だぜ?

沖縄唐手の口伝 夫婦手(めおとーでー)
相手の攻撃は常に決まったパターンで来るわけではないので
そのつど攻撃の状況に応じて前の手と後ろの手は攻防どちらにも使えるようにする。
どちらかが攻撃でもういっぽうが防御と最初から決めてかかってはいけない

というだけのこと。
ただし高いレベルで体現するのは
また別の話だw
76名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 21:55:32 ID:b3K3YaHX0
> 『夫婦手の型』
>  実戦の場合は、両手は常に前図の如く、くっ付けて置かねばならぬ。普通夫婦手と称して居る。
> この両手を如何に運用するかと言えば、前の手は前線に立って戦うので、攻撃もすれば防御もする。
> 即ち突く或いは敵の攻撃を受けはずすと同時に、直ぐ突く
>  後の手は常に予備として置くので、前の手で間に合わぬ時に、後の手を以って攻撃もすれば防御もするのである。
> この構え方は、普通知らないようだ。
>  よく構えるのに、片手だけ前方に突き出し、片手を脇腹に付けて、突く用意をなし
> 前の手を防御即ち死手、後の手を攻撃即ち生手と称して居る方もあるが、
> 実際に適合しない考え方で、誤れるも甚だしいのである。
> 斯様な構え方では、実戦の場合に手遅れとなるおそれがある。
>  攻撃する手は、なるべく敵に近いのが有利で、結局敏活なる活動が出来るのである。
> この構え方が、組手に応用せらるゝを見たら、其の効果の偉大なるを悟られるであろう。

> 本部朝基「私の唐手術」

> 本部朝基先生・語録
> ・夫婦手は唐手の欠かすことの出来ない定めで、日常生活の中でも――
>  例えば酒を注ぐとき、杯を持つとき箸を持つとき等々――、拳法修行者はこの定めを守るようにし、
>  夫婦手の定めを自ら身につけるようにしなければならない。

> ・ナイファンチンの形を左右、いずれかに捻ったものが実戦の足立ちで、
>  ナイファンチンの形は左右、いずれかに捻って考えた場合、
> いちいちの動作に含まれるいろいろな意味が判ってくる。

> ・受け手がすぐ攻め手に変化しなければならない。
> 一方の手で受け、他方の手で攻めるというのは、真の武術ではない。
>  さらに進めば、受けと攻めが同時に行われる技が本当の武術である。
 
本部先生は「ナイファンチの諸手突きが夫婦手をあらわした様式だ」、とも書いてたな
77名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 22:42:14 ID:JG/IAbO1O
>>74
ありがとう!小林流はあまり詳しく知らないのだけれど、
上地や剛柔のような部位鍛練をやる流派なのですかな?
78名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 22:50:34 ID:ohrZ9X+xO
おぉ!レス感謝です!なるほど口伝なのでどこの書物に書いてないのですね…
7977:2007/12/23(日) 22:52:31 ID:JG/IAbO1O
今調べたら首里手なのね。じゃあ鍛え方も違う罠。
80名無しさん@一本勝ち:2007/12/24(月) 12:36:20 ID:Ijo1xDja0
首里で小林流の道場を探しているんですが、どなたかご存じありませんか?
81名無しさん@一本勝ち:2007/12/24(月) 20:09:08 ID:e45SyL4O0
>>69
遅レスだが
小林流神人武館 翁長氏って、
別に「古伝のてぃをそのまま伝えてきたんだ」だとかは言ってないみたいだな。

「空手道をやりたいわけじゃないんだ」とか、
「新たなてぃを工夫して作り上げたんだ」って言ってるみたい
82名無しさん@一本勝ち:2007/12/27(木) 02:31:07 ID:mlQgtffF0
あの番組でCWニコルじいさんは
「空手の源流」を求めてわざわざ沖縄にやって来たのに
「新たなてぃ」を見せられても…
83名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 22:27:41 ID:oKBnWWTqO
実際、夫婦手を実践で使える人いるのですか?
84名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 23:09:46 ID:dlSl3wDC0
>>実際、夫婦手を実践で使える人いるのですか?

横から失礼します。私も知りたいです。
興味深い技法ですが、打撃力はどうやって出すのでしょうか?
85名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 23:19:53 ID:8nwjkmdn0
心道流の宇城氏も夫婦手についてよく注意されたというし、
結局は距離のいらない突きがいるんだろうね。
それには型をやりこむことだとも書いていた。

まぁ元ボクサーの浜田剛氏いわく「10cmの隙間があれば人を倒せる」だそうだし
不思議な技術ってわけでもないと。
86名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 01:53:03 ID:1bjUCSx90
夫婦手は小林流研心会館の横山先生のDVD見ると参考になる。
87名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:02:54 ID:IE+JTTri0
夫婦手って、本部流からのパクリでしょ。
88ロッコ:2007/12/29(土) 03:05:28 ID:IT6LYoT/O
夫婦手はナイファンチの型には全てありますよ?
89名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:06:23 ID:IE+JTTri0
ナイファンチの型に夫婦手があるってのが本部流の思想だろw
90名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:10:51 ID:rpjhziUn0
ロッコって言うやつは、最近武板でデビューしたコテみたいだけど。
言うことがいちいちズレてて周りから突っ込まれてる。
91ロッコ:2007/12/29(土) 03:12:14 ID:IT6LYoT/O
夫婦手という名前は本部流独特のものなのはわかりません。技術的には本部流の夫婦手と同じ使い方をする流派はあると思います。
92名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:15:14 ID:rpjhziUn0
>>91
>夫婦手はナイファンチの型には全てありますよ?

夫婦手はナイファンチの型「には」 ってことは、
当然夫婦手が無い型「も」あるってことですよね?

両手が互いを助け攻撃にも防御にも相互作用・相互補完を成す技術。
それが無い型、あるいは流派って例えばどこですか?
93名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:18:38 ID:IE+JTTri0
ナイハンチで左右へ両手をつき出す動作を、普通は諸手突きと解釈する
のを、本部先生は夫婦手だと書いてるやん。
94ロッコ:2007/12/29(土) 03:21:14 ID:IT6LYoT/O
あくまで、私見ですよ。夫婦手って片方が片方補うのはあくまで両手が近い距離で、しかも攻撃は引かずにその位置で打つのが特徴の技術と思ってましたが違いましたか?引かずに打つにポイントがあると思いますが。
95名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:23:51 ID:rpjhziUn0
>>94
誰に対しての何のレスか分かりません。アンカーをつけることを学んでください。

で「片方が片方補うのはあくまで両手が近い距離で、しかも攻撃は引かずに
その位置で打つ」という技術を使ってない流派はどこでしょうか?

あるいはその技術が内包されていない型は何という名前の型でしょうか?

よろしければ回答をお願いします。
96名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:25:31 ID:IE+JTTri0
あのな、いまの空手研究家はほとんど本部先生の著書の影響を受けいる
んだ。新垣さんみたいに本部先生の名前を出している人もいれば、一切
本部先生の名前を出さずに、自分の流派に考えを取り込んでいる人もいる。
97名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:26:08 ID:RjUQ3zkM0
夫婦手、
沖縄小林流研心会館横山和正先生のDVD
『ピンアン実戦型を使う』
『ナイファンチをつかう』
を見ると、至近距離での力の出し方もよく理解できますよ。
ちなみに、夫婦手を実戦で使える先生だと思います、。
98名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:27:23 ID:HnfLR27V0
別に本部流だけでない。
諸手突き(受け)はどこにでもあるし。
ただ本部先生関連の本で有名になった名称であることは確かだろう。


>ここに特筆大書すべきことがある。それは形の中にカモフラージュされ、
>隠蔽され、歪曲さた諸動作の本当の姿を解明する大きな鍵が、
>昔から今日まで、唐手修行者の前にこ、公公然とぶら下げられた形になっているのに、
>多くの近代の修業者は、そのことに全然気づいていないということである。

>それは夫婦手(めおとーで)という、昔から唐手修業者の間に伝えられる言葉である。
>「唐手は夫婦手(めおとーで)である」という昔から唐手修業者間に伝承されていた言葉、
>それはいまでも一般の空手道の教本に出ていることがあるが、その真意の了解には大きく欠けており、
>単に双手の働きぐらいにしか考えていないようである。

>中田瑞彦「本部拳法ナイファンチ形の解明」昭和53年。
99ロッコ:2007/12/29(土) 03:31:45 ID:IT6LYoT/O
95さん 沖縄空手意外の伝統派やフルコンにそのような概念は全くないと思います。最近伝統空手の型試合を見ましたが至近距離、片手で片手を補う技術は少なくとも無かったと思ってます。もちろん沖縄空手の型より進化した技術もあるとは思いましたが。
100名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:33:14 ID:IE+JTTri0
小林流には夫婦手はない。本部先生の本を読んで影響受けたんだね。
101名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:34:32 ID:HnfLR27V0
>>99
最初からどちらかの手で極めるとは決めずに
コンビネーションで打っていって、
相手の動きに対応して受けにも変化すれば
それでいいじゃないですか。
102ロッコ:2007/12/29(土) 03:37:00 ID:IT6LYoT/O
夫婦手を実践で使う流派は空手ではありませんが意拳や大気拳、の技術が同じと思います。
103名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:38:31 ID:rpjhziUn0
>>99
>最近伝統空手の型試合を見ましたが至近距離、片手で片手を補う技術は少なくとも無かったと思ってます。

ひとつお聞きしたいのですが、そのご覧になった型試合って、分解などで勝敗を
決めるのでしょうか? いや、まさかとは思いますが、一通り型を行って勝敗を
決める試合を見て、そのような判断をされてるハズが無いと思いましてね。
104ロッコ:2007/12/29(土) 03:39:35 ID:IT6LYoT/O
夫婦手はあくまで引かずに打つ、防御するという技術と思います。手の力に頼らず全身の力を手に伝えるための技術ではないでしょうか?
105ロッコ:2007/12/29(土) 03:43:04 ID:IT6LYoT/O
103さん 私は分解ではなく全て一通り見た上で感じた事を申しました。型の中の突き、受けは全て独立していて片手にしか意識が向いていないように感じました。
106名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:48:39 ID:rpjhziUn0
>>105
>型の中の突き、受けは全て独立していて片手にしか意識が向いていないように感じました

それは型試合ですもん。競技に適した動きをするのであって、意識が向いてるか
向いてないかが点数に反映されないのなら、当然取り入れられることもないでしょう。

剣道の競技試合を見て、「当てることに集中していて、斬る意識がおろそかだ!」とか
言ってるようなもんでしょ。斬りあいではなく、剣道としての「競技」を想定した動き
なんですから。ではどういったもので判断するのかというと、>>103で確認したように、
競技ではなく、道場で普段稽古されてる分解での攻防や、あるいは自由組手などの攻防
などで判断するのが一番素直で確実ですよ。

なぜ競技を見て「存在しない!」と決め付けるのか分かりません。それって強引じゃないですか?
107名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:51:17 ID:rpjhziUn0
>>104
>手の力に頼らず全身の力を手に伝えるための技術ではないでしょうか?

「手の力に頼って打て」と教えてる流派ってどこでしょうか?
108ロッコ:2007/12/29(土) 03:52:40 ID:IT6LYoT/O
ちょっと定義が曖昧になりそうですが… 私は知りませんが夫婦手の技術を使う、教えている伝統派ってありますか?
109ロッコ:2007/12/29(土) 03:55:12 ID:IT6LYoT/O
伝統、寸止めルールを教えている空手は手の力、速さを主に重視してるようですよ。
110名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:55:25 ID:rpjhziUn0
>>106
補足をすれば、百歩譲ってたかだか数回試合を見たくらいで判断するというのも
おこがましい気がしますな。選手が出来てなかったのなら、その選手が未熟だった
だけかも知れませんし。

>沖縄空手意外の伝統派やフルコンにそのような概念は全くないと思います

と断言するからには、当然見てくれだけでなく少なくとも言質は取ったんで
しょうね? 「我々の空手にはそのような技術はありません」って答えた?
111名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:56:27 ID:rpjhziUn0
>>108
その前にまず>>106の質問をスルーせずに答えてくださいよw
112ロッコ:2007/12/29(土) 03:57:58 ID:IT6LYoT/O
はい。速さが重視なので全身の体の協調は意識していないし、またそうしてしまえば試合では使えないとの事でした。それはそれで徹底した技術と思いますね。
113名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:58:09 ID:IE+JTTri0
> この構え方は、普通知らないようだ。
>  よく構えるのに、片手だけ前方に突き出し、片手を脇腹に付けて、突く用意をなし
> 前の手を防御即ち死手、後の手を攻撃即ち生手と称して居る方もあるが、
> 実際に適合しない考え方で、誤れるも甚だしいのである。

本部流以外、すべて引き手だろ?
114名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 03:58:46 ID:rpjhziUn0
>>109
>伝統、寸止めルールを教えている空手は手の力、速さを主に重視してるようですよ。

それは競技としての重視してるのですか? それともその流派の思想として重視してるのですか?
115名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:00:09 ID:IE+JTTri0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Motobu_Choki_Meotode.jpg

↑これと同じ構えをしている流派が、本部流以外にあるのか?
116ロッコ:2007/12/29(土) 04:01:28 ID:IT6LYoT/O
強引…かもしれませんが、少なくてもさっきの沖縄の夫婦手を普通に伝えている伝統空手はないと思います。だからといって伝統空手がどうとかじゃないですよ?技術体系が違うから別にいいんじゃないですか?
117名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:02:27 ID:rpjhziUn0
>はい。速さが重視なので全身の体の協調は意識していないし、またそうしてしまえば試合では使えないとの事でした。

よろしければどこで開かれた大会で、何流の人が言った意見なのか教えてください。
伝統派といっても種類ありますしね。

>それはそれで徹底した技術と思いますね。

試合では使えないのなら、どこでなら使えるのでしょう?
試合用の技術を見て「その流派には無い!」と断言するのは早計なのでは?と言ってるんです。
118名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:03:58 ID:rpjhziUn0
>>116

それと、これ言うのは二回目なんだが。貴方は何番の書き込みに対して
レスつけてるのかな? アンカーをつけてくれないことには余計な時間と
意見の食い違いを生むだけなんだがな。アンカーをつけるの面倒くさい?
119ロッコ:2007/12/29(土) 04:04:03 ID:IT6LYoT/O
競技としては必ず重視してますし、街道場では流派として教えてませんか?試合の技術を練るのが中心ですし
120名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:05:54 ID:rpjhziUn0
>>116
>少なくてもさっきの沖縄の夫婦手を普通に伝えている伝統空手はないと思います。

だから、競技用の動きを見て、どうして「その流派にはその理念が無い!」と
判断できるのかってことを聞いてるのよ。
121名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:06:24 ID:HnfLR27V0
>>115
ゲンミツに同じ構えじゃなければ
夫婦手じゃないとでも?

普通の構えでも要点は似ていると思うが
122ロッコ:2007/12/29(土) 04:07:07 ID:IT6LYoT/O
流派なら…確か和道の方でしたね。国体三位とか言ってましたが。少なくとも私はルール無しで試合したので、向こうも寸止めとは思ってなかったのですが、使う技術は一緒でしたよ。
123名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:07:20 ID:rpjhziUn0
>>119
>競技としては必ず重視してますし、街道場では流派として教えてませんか?試合の技術を練るのが中心ですし

それはその道場の方針が試合用の稽古ってだけのことだろ。
なぜ流派そのもに対して「無い」と言えるのか、教えてください。
124名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:08:26 ID:rpjhziUn0
>>122

その前にまず>>118の質問をスルーせずに答えてくださいよw
125ロッコ:2007/12/29(土) 04:09:20 ID:IT6LYoT/O
120さん あなたのおっしゃる夫婦手ってどうゆう技術ですか?私と見解違うのかもしれないです。
126ロッコ:2007/12/29(土) 04:11:07 ID:IT6LYoT/O
124さん すみません付け方よくわからなかったです。次々レスいただきましたし…
127名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:11:57 ID:rpjhziUn0
>>122

少なくとも私はルール無しで試合したので、向こうも寸止めとは
思ってなかったのですが、使う技術は一緒でしたよ。 大会でルール
無しの試合を行ったのですか? 貴方の説明は唐突な事が多く分かりません。
128名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:15:46 ID:rpjhziUn0
>>125
>120さん あなたのおっしゃる夫婦手ってどうゆう技術ですか?

ちゃんと俺の書き込み読んでるのか? スレを読み返せとしか言えませんな。

>124さん すみません付け方よくわからなかったです。次々レスいただきましたし

なら、まずちゃんとそう言えよ。二回も無視してるんで、意図的にやってるのかと
相手を不愉快にさせるし、つけ方が分からないからといってレス番も無しで自分勝手に
議論続行されても相手に対して迷惑なだけだ。
129ロッコ:2007/12/29(土) 04:16:22 ID:IT6LYoT/O
大会じゃないです。道場(大学部)に来た方と交流試合したためです。私は護身術をスタンスにしているためルールあるとなかなか難しいので… ちなみに合意の上です。
130名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:18:00 ID:rpjhziUn0
ちなみに和道以外にも、松濤館流・剛柔流・糸東流なども俗にいう
伝統派として存在するが。和道見ただけでそれらの流派も同様にそう
いった思想は無い!と一緒くたにして断言しちゃってるの?
131名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:18:36 ID:HnfLR27V0
>92
>両手が互いを助け攻撃にも防御にも相互作用・相互補完を成す技術。
と書いてらっしゃるね。


沖縄唐手の口伝 夫婦手(めおとーでー)
相手の攻撃は常に決まったパターンで来るわけではないので
そのつど攻撃の状況に応じて前の手と後ろの手は攻防どちらにも使えるようにする。
どちらかが攻撃でもういっぽうが防御と最初から決めてかかってはいけない


レベルの違いはあれど
重要なのはソコ。
132名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:19:14 ID:rpjhziUn0
>>129

よろしければどこで開かれた大会で、何流の人が言った意見なのか教えてください。
伝統派といっても種類ありますしね。

と聞いたのに対して、大会じゃない話をされても困るんですけどね。
三回目になるかもしれませんが、わざと質問をスルーしてるんですか?
133ロッコ:2007/12/29(土) 04:24:02 ID:IT6LYoT/O
大会では無いですがルール無しの技術は教えていただきました。ちなみに伝統である流派ってどこでしょうか?普通にわかりませんので参考に教えていただけませんか?
134名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:30:55 ID:rpjhziUn0
>>133
>大会では無いですがルール無しの技術は教えていただきました。

貴方は>99にて
>最近伝統空手の型試合を見ましたが至近距離、片手で片手を補う技術は少なくとも無かったと思ってます。

と答えたでしょう? だから私は>>117で聞いた。しかし貴方は未だに
答えない。さらにはアレだけ言ったのにレス番すらつけず相手に迷惑を
かけてる。貴方は議論しやすいかもしれないが、こちらは分かりにくい。

>ちなみに伝統である流派ってどこでしょうか?

唐突過ぎて言ってる意味が分かりません。そもそも伝統である流派ってどういう意味ですか?
135ロッコ:2007/12/29(土) 04:34:51 ID:IT6LYoT/O
型試合はテレビですよ。伝統で沖縄と同じ術利で夫婦手を使う流派はありますか?
136ロッコ:2007/12/29(土) 04:35:50 ID:IT6LYoT/O
迷惑でしたか…すみません。謝ります。
137名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:37:27 ID:HnfLR27V0
逆に考えて、
イマドキ自由組手で
前手は防御のみ、攻撃は後ろの手だけ使うなんて流派はないでしょ。
(一時期、道場の仲間が「利き手でしか突けない」と言ってましたが
それは個人の未熟w)

その意味では全て夫婦手になってるとも言えます。
その名称は使ってなくても

型試合見たってわかるもんじゃないでしょう、と思うんですがねw
様式化されてるもんですから。
型で受け→突きと二挙動になってる動作も
実戦用法では一挙動でやったりしますね。
138名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:41:17 ID:rpjhziUn0
>>135
なんだ、テレビですか。

ところで、四回目になるのかなこれ。う〜ん、やっぱりワザとなんかな。
>>130の質問に答えてください。和道を見た「だけ」で他の流派も一緒くた
にして「伝統派には無い!」と判断したのでしょうか?
139ロッコ:2007/12/29(土) 04:42:10 ID:IT6LYoT/O
夫婦手はあくまで至近距離で打つ(腕力に頼らず)事が重要かと思うのですが
140名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:43:50 ID:rpjhziUn0
>>139
どこの流派でも攻撃が当たる瞬間は近距離ですし、
腕力に頼って打てと教えてる流派なんて聞いたことないんですが。
141ロッコ:2007/12/29(土) 04:44:26 ID:IT6LYoT/O
138さん ないと思います。試合を重視しているため夫婦手は伝わっていないように思います。 ちなみにあなたの流派はどこですか?
142名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:52:20 ID:rpjhziUn0
>試合を重視しているため夫婦手は伝わっていないように思います。

試合を重視し稽古体系から無くなることと、流派の技術体系から抹消
されることとは別でしょう。その人が練習するかしないかの違いであって
流派そのものに存在しないというのは似て非なるものです。

貴方は「ナイハンチの型『には』夫婦手が存在する」とおっしゃった。
ナイハンチの動作はどこの道場でも変わり無い。ということは沖縄や本土を
問わず、同じ動作のナイハンチをやっているのなら夫婦手は存在することに
なる。というか型にはそういった技術が内包されてて当然だろう。

だけど貴方はその後の説明で、ナイハンチの型の動作をもって夫婦手が存在
するのではなく、意識の使い方や攻防がどうとか言い出した。で、あるなら
>>88で書いた「ナイハンチの型『には』存在しますよ?」という貴方の書き
込みは矛盾していることになる。

なぜそんな矛盾が発生するか、それは貴方が都合のいいようにその場で主張を
コロコロ変えてるからそうなったと思うんだよ。違うかな?

>ちなみにあなたの流派はどこですか?

人に訊ねる前にまず自分から名乗れと教わりませんでしたか?
143名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:55:13 ID:rpjhziUn0
>>142の書き込み、言葉足らずだったから補足するね。

ナイハンチの型の動作をもって夫婦手が存在するかどうかではなく、
意識の使い方や攻防などをもって存在するかどうかを主張した。
で、あるなら >>88で書いた「ナイハンチの型『には』存在しますよ?」
という意識や攻防ではなく「ナイハンチの型」を主語として取り上げた
主張とは矛盾することになる。そこらへんどう思いますかね?
144名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 04:58:35 ID:rpjhziUn0
>>141
>138さん ないと思います。

そこが分からないのですが。なぜ「和道」だけを見て、松涛館流や糸東流や
剛柔流の思想や技術にも夫婦手は無いと思えたのか、その根拠をお教えください。
145名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:00:17 ID:HnfLR27V0
>>139
>至近距離で打つ(腕力に頼らず)事が重要

もっと近く、寸突きのようなことを想定しているなら
レベルを高くするためには必要かもしれない、けど
「夫婦手の条件」とは思えません。
146ロッコ:2007/12/29(土) 05:13:18 ID:IT6LYoT/O
さてどこから返答していいのか…まず私の流派を名乗りますね。礼儀ですね確かに。私はフルコン五年、少林寺七年、テコンドー三年ジークンドー三年、沖縄空手、中国武術、柔術を八年修行して今は独立して弟子とってます。
147ロッコ:2007/12/29(土) 05:14:09 ID:IT6LYoT/O
厳密には矛盾はあることは認めます。
148ロッコ:2007/12/29(土) 05:16:58 ID:IT6LYoT/O
次に試合での技術原理は和道も剛柔も寸止めを主とした試合を取り入れている流派は変わらないと感じてます。ルール無しで試合すると技術はほぼ一緒でしたから。
149名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:18:43 ID:rpjhziUn0
>>147
>厳密には矛盾はあることは認めます。

では、貴方の主張はおかしかったということで議論は終了ですね。
150ロッコ:2007/12/29(土) 05:19:44 ID:IT6LYoT/O
また夫婦手は手を引かずに体当たりに近い距離で発する打撃がないと特徴に欠けると思います。 ちなみに意見述べさせていただいているだけです。私の会得段階で申している事ですから。
151ロッコ:2007/12/29(土) 05:25:33 ID:IT6LYoT/O
今日は本当に勉強させていただきました。自分の知識のなさに恥ずかしく思います。ご指摘頂いた書先輩方本当にありがとうございます。勉強し直します!
152名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:27:05 ID:rpjhziUn0
>>151

ひとつだけ聞き忘れた。ちょっとこれに答えて欲しい。

貴方は競技の試合を見て、その流派に夫婦手は存在しないと断言してますが。

試合を重視し稽古体系から無くなることと、流派の技術体系から抹消
されることとは別でしょう。その人が練習するかしないかの違いであって
流派そのものに存在しないというのは似て非なるものです。

そう思いませんかね?
153名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:33:50 ID:rpjhziUn0
>なぜそんな矛盾が発生するか、それは貴方が都合のいいようにその場で
>主張をコロコロ変えてるからそうなったと思うんだよ。違うかな?

ところで、これで五回目になるのかな。もう回答は期待していないが、
結局都合の悪い質問は無視するクセは直さないみたいだね、お弟子さん
達も是非そのように指導してください。その方が何かと楽です。
154ロッコ:2007/12/29(土) 05:34:05 ID:IT6LYoT/O
一般レベルでは失伝に近いと感じてます。元々はあったものかはわかりませんが。国体代表で失伝しているなら浸透していない技術とも言えるかと。私は他流試合を前提に判断しているので夫婦手を使う伝統派はなく、警戒しなくてもよいと感じてます。
155ロッコ:2007/12/29(土) 05:35:12 ID:IT6LYoT/O
無視してませんよ。遅れてるだけですが。
156ロッコ:2007/12/29(土) 05:38:19 ID:IT6LYoT/O
元の主張は変えてませんよ?夫婦手は型には残ってますが、本当の技術的な効果が残ってる流派は少ないと思います。私の意見です。
157名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:41:13 ID:rpjhziUn0
>>99
沖縄空手意外の伝統派やフルコンにそのような概念は全くないと思います。

そんな概念は全くない、とまで断言しときながら。

>>154
>国体代表で失伝しているなら浸透していない技術とも言えるかと。

浸透してない技術とも言えるかな、まで格下げですか。なるほどね〜。

>>155
>無視してませんよ。遅れてるだけですが。

その一行で書き込み終わらして結局回答無しって時点で無視って言ってんだよ。
アンタの場合、結局「催促して聞きかえされなければ、答えない」というのが
一貫してる。指摘されたら無視するわけにいかずしょうがなく書き出すってパターンだろ。

>>156
>元の主張は変えてませんよ?

元の主張を変えてないなら、なぜ>>147で貴方自身が
認めたように矛盾が発生するんですかね?
158名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:43:26 ID:rpjhziUn0
「本当の技術的な効果が残ってる流派は少ない」というのと
「そのような概念は全くないと思います」というのは果たして
同じ主張ですかね? 

少ないと全くないではえらい違いですが。
159ロッコ:2007/12/29(土) 05:44:41 ID:IT6LYoT/O
明日も覗いてみますのでまたご指摘ください。よろしくお願いします。ご親切にご指摘いただきありがとうございます。またよろしくお願いしますね!
160名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:45:36 ID:rpjhziUn0
都合が悪くなったら逃げる、というのがロッコというコテのパターンです。
ですが、戦術的には理に叶っています。みんなも真似するように。じゃー、おやすみ。
161名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:47:33 ID:HnfLR27V0
ワンツーで出ていって
相手が前に来たらそのままワンで極める、
下がったらツーで極めるようにして前の手は受けに変化

これくらいは出来ますよ?
まぁ初歩の初歩ってことかもしれませんがね
162ロッコ:2007/12/29(土) 05:49:37 ID:IT6LYoT/O
まだありましたか… 難しそうなので明日よく見直して答えますね。また明日よろしくお願いします。次はあなたの流派教えて下さいね〜 明日から私は休みですので昼くらいからみときます〜
163ロッコ:2007/12/29(土) 05:50:41 ID:IT6LYoT/O
お休みなさい。ありがとうございました!
164名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:54:35 ID:HnfLR27V0
自分は剛柔です。

>夫婦手って片方が片方補うのはあくまで両手が近い距離で、
>しかも攻撃は引かずにその位置で打つのが特徴の技術と思ってましたが違いましたか?
そういえば、ワンツーで最初の頃は
ツーの前に後ろの手を引いちゃってたけど
今なら構えた位置からそのまま出てますね。
165名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:54:44 ID:rpjhziUn0
>>162
>また明日よろしくお願いします

「私は矛盾した意見を言いますよ? さあ明日も議論を続けましょうか」
というわけですか。なんというか、まともな脳ミソお持ちでないみたいですな。

悪いことは言わないから貴方はコテなど名乗らずに名無しでいたほうがいいですよ。
このまま武板で電波垂れ流して活動続けてたら不必要な敵を生むだけな気がします。
166ロッコ:2007/12/29(土) 05:57:16 ID:IT6LYoT/O
現在はそのような概念は伝統寸止めルール採用流派にはないと思います。つまり失伝したのか元々あった流派もあるかもしれませんが、現在は表(対外的に)はない身法だと思いますよ。
都合悪くなることはよくありますが逃げませんよ。語弊あれば謝りますから。
167名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 05:59:46 ID:lh1ZqNkq0
このスレ勉強になります。
夫婦手と言う名称すら知りませんでした。
私の流派は剛柔流と極真空手です。
168ロッコ:2007/12/29(土) 06:02:18 ID:IT6LYoT/O
164さん 技術的なご見解ありがとうございます。 165さん まともな脳みそですか… あなたも酒飲んで絡んでるのか知りませんがあなたが技術的な説明はなしに言葉のあら探しするのは男らしくないですね。侮辱する前に技術的に説明してみてはいかがですか?
169名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 06:03:27 ID:HnfLR27V0
>>165
それはちょっと言いすぎじゃないですか……

>>166
レベルの違いはあれ、現在のポイントルールでも
それなりに使われているのじゃないかというのが自分の考えです。

ただ本部先生のような達人級の人は
超至近距離でも突きの威力があったそうだし、
相手の動きに対応する能力が段違いだったのではないかとは考えられますね。
170ロッコ:2007/12/29(土) 06:06:41 ID:IT6LYoT/O
167さん はじめまして。この舌戦が参考にしていただいているなら幸いです。お互い武道修練してるので率直に学び合いましょう
171名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 06:12:51 ID:rpjhziUn0
>>168
技術的には>>92にある通り、それ以上でもそれ以下でもありません。
別々に扱わず連動させる、私はそう捉えているので別段貴方のように
威力がどうとかと関連づけてもいません。

>あなたが技術的な説明はなしに言葉のあら探しするのは男らしくないですね

とありますが、え〜とこれで六回目かな。
>>157の質問に答えず、逆に相手に質問をし返してスルー
しようとするのは、大変男らしい行為だと思いますよ。

>>169
>それはちょっと言いすぎじゃないですか……

いえ、これでも相手が傷つかないよう大分おさえて言ってる方です。

では、明日も仕事ですので今度こそおやすみなさい。
172ロッコ:2007/12/29(土) 06:17:09 ID:IT6LYoT/O
威力関係ないですか… 私はそう思いませんが。まぁまたいじめて下さいよ、大歓迎です。お休みなさい。仕事あるのにありがとうございますね。
173名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 07:22:53 ID:+N1s43IhO
夫婦手の型(?)を習えるのは沖縄だけ?そもそも夫婦手の型は現在存在するのですか?無知ですみません。
174名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 19:53:23 ID:RjUQ3zkM0
≫173
横山和正先生のDVDを見ると参考になります、。
175ロッコ:2007/12/29(土) 22:57:07 ID:IT6LYoT/O
型は残っていますが、実際の体の使い方を伝えている道場は沖縄空手の道場でしかないかもしれないと思います。もちろん反対意見もあるようですが。
176ロッコ:2007/12/30(日) 00:56:07 ID:95T2IUlOO
今日は静かですね…
177名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 01:33:20 ID:6FoUqGlu0
通背(拳ぢゃないよ)って夫婦手の事だろ?
178ロッコ:2007/12/30(日) 01:35:32 ID:95T2IUlOO
通背というのは技術的な特徴はわかりませんが、通背拳の技術と近いですか?
179名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 01:42:16 ID:dDD5/u3o0
>『通背』とは「腰背から生じた力を肢体へ通じさせる」の意味である。

伸肩法で威力とリーチを出すことで、
夫婦手の概念とはちょっと違うんじゃないか?
180ロッコ:2007/12/30(日) 01:47:13 ID:95T2IUlOO
左右で補うは共通ですが…
181名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 01:55:56 ID:6FoUqGlu0
>>179
それが一般的な通背の定義なら、俺の見た通背(と説明されたもの)
と違うから、夫婦手=通背てのは成り立たないや。混乱させてゴメン
182名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 01:59:26 ID:6FoUqGlu0
>>178
どの中国拳法にもある共通の技術?と説明されたよ。
183ロッコ:2007/12/30(日) 02:52:08 ID:95T2IUlOO
中国拳法は門派によって全然ちがう攻撃原理があると思ってましたが。
<ジュセリーノ予言が邪魔な2chスピリチュアル詐欺メンバー>

●宮本隆寛 ●竹下雅敏 ●村岡宏治 ●今井雅人 ●ガモウひろし
●齋藤翔 ●かまたあきよし ●山本.隆雄 ●阿部将英 ●川口喜三郎
●高木泰三 ●トーマ・イタル ●羽賀三輔雄 ●福島健 ●虎撲把


<2chスピリチュアル詐欺商法の手法>

○低金利の時代に、こんな良いもうけ話は他にないことを強調し、通信販売事業の広告宣伝、健康食品等の委託販売事業、ベンチャービジネスなどへの出資を呼びかける。
○消費者に、安心感を持たせるために「元本保証」、「年利○○%以上の高配当が確実」、「毎月配当が銀行口座に振り込まれる」、「安全性が高い」などと強調する。
○出資に対して、最初のうちは少額の配当を交付することにより、相手を安心させ、より多額の出資をさせる。

<<霊感詐欺マルチ商法、警察HP参照>>
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
185名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 18:19:03 ID:6FoUqGlu0
>>183
自分の先生にそう習ったんならそう。勝手にそう思い込んでるなら妄想。
186ロッコ:2007/12/31(月) 01:46:16 ID:dXbs+tlpO
難しいですね…
187名無しさん@一本勝ち:2008/01/01(火) 22:14:15 ID:bwfrVO0kO
夫婦手の参考になるDVDかなにかありませんか?
188ロッコ:2008/01/01(火) 23:53:37 ID:6oAx4AjoO
確か宇城先生の本に概要書いてありましたよ。
189名無しさん@一本勝ち:2008/01/02(水) 15:12:55 ID:6V3Ytn2v0

夫婦手の参考には
研心会館横山和正先生のDVDがいいと思います、。
190名無しさん@一本勝ち:2008/01/09(水) 00:02:28 ID:uI+pwepoO
ガマクを活用するには型をするしかないですかねぇ?
191名無しさん@一本勝ち:2008/01/10(木) 01:25:29 ID:qKuIoERd0
ガマクにはナイファンチですね
192名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 00:15:00 ID:eBTG5FVC0

ナイファンチ&ヌンチャク セミナー

http://www.geocities.jp/kenshinshibuya/seminar20080224.html
193名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 10:48:56 ID:/udQ26qj0
愛知県で琉球空手を習える道場ってありませんか?
194名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 13:04:01 ID:FPpEtdZF0
東京で沖縄空手を習いたい
195名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 14:57:27 ID:htOALazFO
↑↑↑何歳ですか?経験者ですか?
196名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 18:56:24 ID:FPpEtdZF0
》195
194です。
35歳、伝統空手の茶帯です
197名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 00:09:51 ID:a2thqCgXO
沖空会に問い合わせ汁
198名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 01:12:51 ID:dB+54auSO
琉球空手を習いたければ千唐流がいいでしょう。千唐流=那覇手+首里手
199193:2008/02/04(月) 11:12:10 ID:sxM9Z5zZ0
193です。
30歳です。黒帯です。
フルコンタクト空手と硬式空手の経験があります。
今度名古屋に引っ越すので、これを機に
琉球空手、沖縄空手の稽古をしたいと思っています。

ネットでさんざん探したのですが、見つけられなくて、
どなかたご存知であれば、お教え頂けると幸いです。
200名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 14:36:24 ID:vaODc6j/O
フルコンと硬式は北系? 南系? 那覇手 首里手 泊手 何がしたいの?
201193:2008/02/05(火) 14:50:22 ID:awhFdnV60
不勉強で、「北系」「南系」の意味がわかりません。
すみません。

フルコンタクト空手は、極真系のフルコンタクト空手の町道場でした。
硬式空手は、糸東流系の道場でした。

松林流の新里勝彦先生のビデオを見て、琉球空手に強い憧れを持ちました。
首里手にとても興味がありますが、道場が無いよであれば、那覇手や泊手でもいいと思っています。

もしご存知であれば、何か情報をご教授頂ければ幸いです。
202名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 14:40:15 ID:BEgu3yCl0
>>201
遅くなりました。
http://www-edu.pref.okinawa.jp/hotai/karate/dojolist/
電話して調べてください。
私は全空から極に行き30歳で沖縄剛柔流に行きました。
沖縄空手の奥の深さは確かに面白いですよ。。
203193:2008/02/12(火) 09:50:57 ID:tOuOEoeC0
>193=>201です。

>202さんありがとうございます。
とても参考になりました。
電話して調べてみようと思います。
204秘密兵器ゴルゲリオン ◆753Z/RLFiY :2008/02/17(日) 20:56:27 ID:ci/6SYYC0 BE:30177432-2BP(210)
■■■■■■■■幼稚な戦争の対価を強いられた沖縄米軍基地の主張■■■■■■■■          
 日米戦争は今も続いている。例えば日本人が黒人差別問題に夢中なのはアメリカ人が嫌いだからであり、戦後沖縄に軍事基地を強要した点がその要因である。
 沖縄米軍基地はアメリカ合衆国の軍事力誇示である。一方、アメリカ合衆国は事実上、軍事経済でしかイラクをコントロールできていない。この幼稚な戦争までの過程が殺戮と破壊を合理化したのである。
 この幼稚な戦争によって沖縄米軍基地は甚大な風評被害の元凶となっていたが、遂に全世界にその醜態を晒した瞬間がこの今回の少女暴行事件である。
 いずれにしても、アメリカ合衆国にとって沖縄米軍基地は戦勝利権に過ぎないのであり、その名誉は紛れも無く沖縄県民の怒りの抗議によって揺るがされたのである。
 そして今や、戦勝国アメリカ合衆国は過去の名誉に固執する余り、腐った戦争に奔走すること以外できなくなったのである。
 これが戦後日米同盟を支えた沖縄米軍基地の主張であり、軍事基地移転によってこの腐った日米同盟を改善する以外に米国の未来はないことを警告するものである。
205名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 23:47:56 ID:8ZQjqA1x0
ナイファンチ&ヌンチャク セミナー

http://www.geocities.jp/kenshinshibuya/seminar20080224.html
206名無しさん@一本勝ち:2008/03/05(水) 12:19:05 ID:3NN9CiWw0
セミナー出た人いる?
207名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 23:36:49 ID:0l5VEdqc0
≫206
セミナー参加しました。
ナイファンチ、ヌンチャクのテーマでしたが、今までに体験したことの無い迫力でした
同じナイファンチの型でも、異なる体の使い方をすると、全く異なるイメージの型になったり・・・
沖縄小林流研心会館横山和正師範、恐るべし

208名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 09:20:29 ID:RsUhAMHe0
>207
業者乙
209名無しさん@一本勝ち:2008/03/07(金) 18:56:49 ID:6PP24j/q0
沖縄の空手 「真髄」 真髄 沖縄空手の真髄一撃必殺! 新里勝彦教授‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2542395
沖縄の空手 「正拳」 技を極める〜正拳突き〜 新里勝彦教授‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2542593
沖縄の空手 「手首」 技を極める〜手首と腰の連動〜 新里勝彦教授‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2542649
沖縄の空手 「特徴」 技を極める〜型の特徴〜 新里勝彦教士‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2542729
沖縄の空手 「腰力」 技を極める〜腰と力〜 新里勝彦教士‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2542948
沖縄の空手 「平安B」 達人・新里勝彦の技の解説〜ピンアン初段・参〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543039
沖縄の空手 「平安A」 達人・新里勝彦の技の解説〜ピンアン初段・弐〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543146
沖縄の空手 「平安@」 達人・新里勝彦の技の解説〜ピンアン初段・壱〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543231
沖縄の空手 「極意」 技を極める〜達人・新里勝彦〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543260
沖縄の空手 「解説」 達人・新里勝彦の技の解説〜ナイハンチ〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543315
沖縄の空手 「歴史」 沖縄の武術・空手〜歴史〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543347
沖縄の空手 「達人@」 沖縄の武術・空手〜達人・新里勝彦〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543381
沖縄の空手 「達人A」 沖縄の武術・空手〜達人・外間哲弘〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543439
沖縄の空手 「源流」 沖縄の武術・空手〜源流〜‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2543494
210名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 06:59:56 ID:DHkEPVQ10
空手は偉そうな御託は多いが、振り返ってみるとかつての侵略戦争において
全く役に立つことはなかった。薩摩侵攻しかり、太平洋戦争然り。
かの地沖縄の警察も空手ではなく柔道を推奨している。
それにエクササイズとしてもその効果は金魚運動以下。オススメしない
211名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 03:01:58 ID:CKhgkbf60
http://wktk.vip2ch.com/vipper71202.jpg

http://www.ntv.co.jp/koikara/profile15/asato.html
(あさと ゆみ)
■安里 優美
■22歳/沖縄 出身
■まつ毛アーティスト

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/04/06/8622450.html


恋のから騒ぎの新メンバーがAV出演してた 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207414762/
212名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 02:01:48 ID:iTg+Mc8JO
沖縄空手?っていうのは具体的に普段はどんな事をしてるの。
前、剛柔流の道場を見たときは全空連にしか見えなかったけど…。
213名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 17:18:56 ID:xt8WY/R0O
それは沖縄正伝剛柔流だったか? 沖縄系でも怪しいのはあるよ。
214名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 17:25:51 ID:2QF3g5Lj0
沖縄でもいくつか団体あって、全空連協力団体もあるからさ。
ちなみに「隠されていた那覇手セミナー」の久場先生は全空連七段だとか


・沖縄県空手道連盟(比知屋義夫会長)
・全沖縄空手道連盟(知念正常会長)
・沖縄空手・古武道連盟(島勇夫会長)
・沖縄県空手道連合会(呉屋秀信会長)

「1981年、滋賀国体で空手道が国体の正式種目となったことが皮肉にも空手発祥の地、沖縄で波紋を広げた。
県内では既に統一団体「全沖縄空手道連盟」があり、県体育協会にも加盟。
だが、国体で行われる競技空手を主管する「全日本空手道連盟」(東京都)とは独立した存在だった。
6年後に海邦国体を控えていた県体協は「地元国体で空手競技に参加しなくてはいけない」と全沖縄空手道連盟に対し、
全日本空手道連盟の傘下に入るよう求めた。

「本場沖縄がヤマトの団体に入る必要はない」
「海邦国体を成功させないといけない」
「加盟には沖縄側の条件をつけるべきだ」
「加盟してから考えよう」
関係者らによると、さまざまな意見が飛び交い、一本化できなかったという。
国体に賛同した有志は「沖縄県空手道連盟」を新設。
一方、伝統空手の分野でも既存の団体とたもとを分かった有志が「沖縄空手・古武道連盟」を設立した。
国体での競技採用を契機に県空手界は3分された。
93年には世界のウチナーンチュ大会に絡んで、4番目の団体「沖縄県空手道連合会」も設立された。」
215名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 17:37:49 ID:a+oaNMfpO
>>210
> 空手は偉そうな御託は多いが、振り返ってみるとかつての侵略戦争において
> 全く役に立つことはなかった。薩摩侵攻しかり、太平洋戦争然り。

まあな。
でも、日清・日露戦争では糸洲門下が名をはせた。
216名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 17:44:38 ID:vHeqUJEe0
>>215
戦争行って帰ってきただけ。
217名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 17:46:27 ID:a+oaNMfpO
それで十分だろ。
218名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 17:54:05 ID:vHeqUJEe0
空手が役に立ったわけじゃないだろ。
219名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 19:39:41 ID:Eq5cIGbvO
役に立たなくてなによりじゃないか。

220名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 21:52:54 ID:yJEQFr/R0
空手>>>>>>>>>>>>>>>>>唐手
221こん:2008/04/16(水) 01:56:17 ID:z7uRurY4O
兵庫県の尼崎にある上地流空手は本物ですか?
222名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 22:40:02 ID:Qns5sQlb0
尼崎にある空手で胸に「尼空(あまから)」って書いてあるって、ダウンタウンが言ってた
223名無しさん@一本勝ち:2008/05/09(金) 21:29:21 ID:93ttOjqM0
今回の月刊空手道は皆見ましたか?
224名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 14:23:03 ID:a2zWHisBO
早稲田の前の寺でやってた上地流の道場、今やってないの?
225名無しさん@一本勝ち:2008/05/14(水) 23:28:52 ID:W6FFKONE0
>>223
説明しろ。
226名無しさん@一本勝ち:2008/05/14(水) 23:42:42 ID:W0t7bdiGO
手の特集の?
227名無しさん@一本勝ち:2008/05/17(土) 20:22:02 ID:0uGiz/mi0
福島県に沖縄空手の道場ありますか?
228名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 20:24:17 ID:E+BbnDiE0
沖縄の小林流だったとおもうんですが女性が糸で吊るした紙を
突きで切るということですが本当ですか?
DVDとかでてるのでしたら見てみたいんですが。
229名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 20:26:50 ID:E+BbnDiE0
DVD販売してるんだったら題名と販売元教えてくだい
230名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 21:11:27 ID:MFxDx3KG0
>224
お寺ではやってないけど、他の所でやってるよ

231名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 03:24:09 ID:TdZ8O5Nf0
>>210
薩摩のときは唐手ないだろ
232名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 16:51:54 ID:595to1RrO
剛柔流の新スレ立てないんか?
233名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 19:58:15 ID:uQOA2MVoO
>>230
興味あるんですが、どこでやってるんですか?
234名無しさん@一本勝ち:2008/05/20(火) 22:32:20 ID:JBBaE4qi0
内地にある琉球少林流って沖縄空手を継承してるんですか?
235名無しさん@一本勝ち:2008/05/21(水) 00:42:02 ID:G2vCU22bO
>>232 まだいる?
236名無しさん@一本勝ち:2008/05/21(水) 07:13:46 ID:eyUVGw5wO
いらん
237名無しさん@一本勝ち:2008/05/22(木) 16:35:03 ID:o7Pb0hHg0
>>234

それって、月の事かい?
してないでしょうね。笑
238名無しさん@一本勝ち:2008/05/22(木) 21:26:30 ID:Yl7Nfv8B0
>237

HPで月心会とありました
でも会派よりも流派に気を引かれたんで

?<笑
なんか問題でもあるんですか?
239名無しさん@一本勝ち:2008/05/22(木) 21:44:59 ID:tnMWzYob0
月心会……月刊空手道6月号で見たとこか

ちゃんと正直に、柔術や合気も修行したと書いてあったような
240名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 01:12:13 ID:CEKhwsURO
やってみようかな
241松茂良興作の孫の孫?:2008/05/23(金) 15:35:59 ID:JVNlxzkS0
>>228
小林流神人武館の翁長良光会長の娘さんの美智子さんです。
北芝健監修のビデオ『沖縄空手 三大流派』(上下)で、その技見られます。
その翁長さんのとこは下巻です。それよりも上巻の、“全身凶器”を目指す 上地流 のところが圧巻でした。

http://www.rakuten.co.jp/dengaku/402727/#342665%22
242名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 20:08:51 ID:CEKhwsURO
全身凶器www
243名無しさん@一本勝ち:2008/05/23(金) 20:12:11 ID:Gz6zmjZF0
TVニュースで言ってるじゃん。
http://jp.youtube.com/watch?v=tujLb0nNDUw
244名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 01:11:12 ID:ryTeDFu30
あらら
245質問:2008/05/24(土) 07:37:19 ID:ZbRETsu50
月心会って胡散臭い団体なんですか? あと剛柔流の現師範についても余り良い評判を聞かないので不安が……実際どうなんです?
246名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 11:46:17 ID:yTEPKu450
【古流空手】 コツカケ研究会part3 【南派拳術】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211555403/
247名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 16:23:26 ID:b4quI0mm0
>>245
月心会は別に胡散臭いとは思っていません。
ただし月心会の空手は沖縄空手ですか?
って言われると疑問いっぱいです。
248名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 16:28:31 ID:886IO0U5O
九段下や渋谷の小林流について、評判等ご存知の方いませんか?
249名無しさん@一本勝ち:2008/05/24(土) 17:07:44 ID:7c5mZYA7O
少林流って言えば喜屋武朝徳先生、
その流れを直接継承しているのは
少林寺流求道館の仲里常延先生。
少林流聖武館の(故)島袋善良先生。
今は2代目の島袋善保先生。
250名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 10:51:44 ID:nBPiyuBgO
すげー
251名無しさん@一本勝ち:2008/05/26(月) 12:08:54 ID:PaOJ1bk1O
上地流はなんか怖いな・・・
252松茂良興作の孫の孫:2008/05/26(月) 16:19:14 ID:Nyq/SBT/0
ヒストリー・チャンネルの『ヒューマン・ウェポン』の 空手 の回は、かなりお薦めです(ニコニコ動画にも全篇UPされてた)。

ただ、撮影の様子を紹介したHPによると、

沖縄小林流志道館の真栄城守信先生「糸州のパッサイ」を披露。
琉球古武道保存振興会の赤嶺浩先生(左)と弟子達による道具を使った演武と指導が行われた。

と書いてあるんだが、んなシーンは無かった・・・

本土空手である極真の部分や試合のシーンは排して、沖縄空手のみ紹介してれば満点の超永久保存版の番組だったのになぁ。
253名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 07:15:25 ID:fhD6SRtCO
上地流は神だな
254名無しさん@一本勝ち:2008/05/27(火) 07:18:27 ID:YKrzIx8/0
指導と演武だけじゃ物足りないからなあ。
沖縄空手に紹介できるだけの組手があればいいんだが。
255名無しさん@一本勝ち:2008/05/28(水) 19:46:16 ID:R1JDKkzkO
だな
256名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 01:20:49 ID:9L3M24vP0
だなな
257名無しさん@一本勝ち:2008/05/29(木) 23:35:34 ID:S4IFROIdO
琉球空手最高。
258松茂良興作の孫の孫?:2008/05/30(金) 17:01:47 ID:96KgzNx/0
『空手道歴史年表 第一版』(外間哲弘 著 沖縄図書センター)を読んでたら、

4月、中島公輝(元東宝監督)、空手映画製作決定(出演予定、山下忠志、岸本賀信、金城孝、外間哲弘)。

と書かれてました(原文ママ。P123)。2000年のことだそうですが、寡聞にして、このようなキャストの映画が完成したという話は聞いたことがありません。
きっとポシャッた企画だと思われますが、この幻(?)の空手映画について、何か御存じの方はいらっしゃいますでしょうか? 
山下タダシ先生が主演のようなので、メチャクチャ気になります!
259名無しさん@一本勝ち:2008/05/31(土) 09:13:32 ID:LqUo2KC00
>>252
見ました。お勧めです。
でも、極真の道場に行く時、ノーヘルでバイクに乗ってたような気が・・・・
260名無しさん@一本勝ち:2008/06/01(日) 16:22:15 ID:hxvGj7DM0
・・・・
261名無しさん@一本勝ち:2008/06/03(火) 23:14:54 ID:eh/idns50
俺も見た
262名無しさん@一本勝ち:2008/06/05(木) 00:10:55 ID:ZhL7hugm0
小説家の今野さんがやってる今野塾も流派は小林流。
今野さんがやってた常心門も小林流。
この二つについて詳しい方いますか?
263名無しさん@一本勝ち:2008/06/05(木) 01:31:36 ID:2FAfbgwG0
>>221
型は上地流正統のものと他に独自の型も教えており、組み手は少ないが伝統的な道場だと思う
ただ先生が高齢でいらっしゃるので指導のない日もあるかも、、、急げ!
264名無しさん@一本勝ち:2008/06/05(木) 22:48:20 ID:jZOYCggOO
急げ!
265摩利支天 ◆Z2LiPSEGzc :2008/06/05(木) 22:54:24 ID:4CD81pilO
>222
尼崎空手道
略して尼空道
またの名をアマカラアベニュー
266名無しさん@一本勝ち:2008/06/05(木) 23:43:48 ID:joYTGu3D0
>>263
上原先生のところの上地流振興会も上地流正統を謳ってるけど
尼崎道場の三戦とは動作が違うよね

完英先生は生前、開祖は三戦については終始一貫して教えていた
時代によって動作を変えて教えたことは無い、と言っていた

尼崎道場と沖縄の宗家の三戦は同じだけど、なんで上原先生のところだけ三戦が違うんだ?
267名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 14:32:17 ID:uQNKYpIq0
>>265
おもしろくないなぁ…
268名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 15:05:44 ID:fDRU6+Jv0
>>265
ウケルとおもった?窓っちセンス無いね(笑 だから出世できないんだよ(笑
269摩利支天 ◆Z2LiPSEGzc :2008/06/06(金) 15:34:25 ID:jfcVHZvdO
二人には受けたよ!
270風来坊:2008/06/06(金) 18:16:37 ID:4bLea79iO
>>262
喜屋武朝徳→仲里常延→保勇(少林寺流)→池田奉秀(常心門)の流れです。
271名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 20:37:33 ID:i8lxJbao0
保勇って、一回くらいしか沖縄訪問してないだろ。喜屋武朝徳の技なんか
全然伝わってないと思うが。
272風来坊:2008/06/06(金) 21:35:11 ID:4bLea79iO
270に追加、保勇は仲里常延以外に島袋善良という喜屋武朝徳の弟子に指導を受けてますね。
273名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 07:29:27 ID:zpxSEAAJO
274名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 09:25:32 ID:J0GI9OQZ0
>>269
センス無ぇな。
275名無しさん@一本勝ち:2008/06/07(土) 18:18:17 ID:fUREv/pzO
常延先生は保勇氏を認めていないと言っていました。
保氏は少林流の形を変え過ぎだと。
276名無しさん@一本勝ち:2008/06/12(木) 16:34:18 ID:DzGIHoO70
>>275
それは常心門池田奉秀じゃないの?
277名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 18:18:10 ID:Wu6/kwK4O
へぇ〜w
278名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 18:22:38 ID:YmWHtQe0O
楽しそう
279名無しさん@一本勝ち:2008/06/16(月) 23:12:55 ID:6z0WmRW+0
山口剛玄って宮城長順から2ヶ月しか習ってないって聞いたんだけど
本当ですか?
280名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 00:36:53 ID:ksq5OPSm0
>>279
殆ど習ってないです。
立命館の与儀実栄から指導を受けています。
281名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 04:36:22 ID:pL9NZy8l0
極真の大山倍達と名乗る朝鮮人の人は暴力団稲川会の人だったそうですが、これは
剛柔流の7段になってからですか?それともその前からですか?
282名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 07:18:54 ID:XQG6cjQMO
>>281
昔、山口組系柳川組の組長柳川次郎氏の舎弟だったというけど、稲川会との関係は聞いたことない。因みに柳川次郎氏も在日
283名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 11:25:40 ID:pL9NZy8l0
柳川が朝鮮人なのは知ってた。民団の活動に朝鮮人名で大山が参加してた記念写真も見た。
韓国に日本のとは違う嫁が居るのも、北海道に別の愛人と子供がいるのも知ってる。
けれど、稲川会との関係だけは表の情報にはありませんね。実際どうなんでしょうか。

>>282 剛柔流は、特定の地域か人種のもの系かと思しき顔つきの人が多いですね。
284名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 11:46:29 ID:jBt6MgwK0
>>270
今野氏は池田先生の元を離れてから沖縄にいって仲里先生の指導を
受けてるんだっけ?
285名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 18:09:32 ID:lLCuYIbFO
マジか
286名無しさん@一本勝ち:2008/06/17(火) 23:48:33 ID:SfULbRWJ0
>>285
塾生が言ってたからマジじゃね。
何度も行ってるらしいよ。
287風来坊:2008/06/18(水) 01:04:19 ID:HdVH8QJsO
>>284
申し訳ありませんが分かりません(笑)ただ、今野氏が独立したのは仲里氏の型を見たことによる影響。今野氏は以前から沖縄に何度も足を運んでますからね。それはありえるかもしれませんね。
288名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 04:35:30 ID:20N/osnO0
>>280

ありがとうございます
与儀実栄という先生には長期間習ったんですね
289名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 07:09:50 ID:+oyro1ZTO
290名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 10:22:53 ID:dBjmhJyD0
>>288
どうなんですかね?
与儀実栄は宮城長順の直弟子ですが、山口剛玄より二歳ほど年下です。
お互いが立命館の在学中に指導を受けたのは確実ですが、
与儀は沖縄に引き上げてたはずですからね。
291279:2008/06/18(水) 11:01:14 ID:20N/osnO0
>>290

そうなんですか

>>279で質問させてもらったのはDVDで見た沖縄の先生の剛柔流が私が習っていた剛柔会系とかなりちがっていたので先輩に聞いてみたら山口剛玄は
本当はほとんど習ったことがなくて形の順番を覚えたあとは自己流だと聞いた
からです。
292名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 11:45:52 ID:XdSexj3XO
国際剛柔流の金澤先生は誰の弟子ですか?
293名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 14:31:57 ID:EY5FEzfd0
>>291
他にも宮城先生に習ったとされる人たちもいるのだが、
その人たちから見ても山口氏のはヘンだったらしいw

> 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:02/12/03(火) 01:35 ID:EniOXmMW
> 分裂前の連盟剛柔会=山口剛柔会。しかし本土系とはいえ、関東と関西の軋轢があった。
> 宇治田さん打揚さん木村さん木崎さん等の関西の実力者は、
> 剛玄さんの型との違いに不満を持っていたので、
> 分裂後の連盟剛柔会の主流になった関西勢が自分たちのやり方に変えていった
294風来坊:2008/06/18(水) 21:54:15 ID:HdVH8QJsO
>>292
金澤龍司先生ですよね?以前、剛柔流スレで千葉氏と素水館仲間とはっきりレスがあったから、市川素水氏の弟子でしょうね。あと金澤先生は、沖縄の渡嘉敷唯賢氏の指導も受けてると思ったけど?因みに金澤先生は、何度か会ってますがいい人ですね。
295名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 22:04:27 ID:IomGwHSY0
風来坊さんは今野塾の方だと思ってましたよ。
しかし、独立が仲里先生の型を見たから、とはお詳しいですね。
296名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 23:11:58 ID:XdSexj3XO
294さんへ。

金澤龍司先生です!会ったことがあるんですか!!稽古でですか?

空手の話をされたんですか?
297風来坊:2008/06/18(水) 23:31:02 ID:HdVH8QJsO
>>296
見学に行きました。ネーパイという剛柔流以外の型も見せていただきました。そのあと新津田沼駅で偶然会いました。金澤先生は覚えてないでしょうね(笑)
298名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 23:36:31 ID:XdSexj3XO
297さんへ。

ネーパイ?どこの型ですか?
生で先生の型を見れてうらやましいです!

感想が聞きたいです!

299名無しさん@一本勝ち:2008/06/18(水) 23:47:29 ID:dJA/+HSm0
ttp://www.touonryu.com/karatedou/

東恩流のネーパイかな。
呉賢貴が伝えたモノ、つまり白鶴拳か。
300風来坊:2008/06/18(水) 23:53:38 ID:HdVH8QJsO
>>298
ネーパイは剛柔流と関係ある東恩流の型みたいです。なんかシンプルでいい型だった記憶がありますが。しかし金澤先生はお弟子さんの信頼が厚いですね。
301名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 00:05:12 ID:VC0MDdhz0
糸東流 摩文仁先生もネーパイやってたっけ

ていうか逆に、宮城先生が正式採用しなかったのが
不思議なくらいなのかもしれんね
302名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 00:50:22 ID:VXYSH+H7O
人間のあらゆる急所を攻撃する型なんですね!ネーパイ!!恐ろしい(苦笑)

303名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 07:10:14 ID:WoQkUYfsO
304名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 13:09:21 ID:VXYSH+H7O
フルコンタクトの空手家が金澤先生に挑んだらやられますかね?
305名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 18:01:30 ID:VXYSH+H7O
そりゃ〜ネーパイでボコボコにされるだろうね(((^^;)
306名無しさん@一本勝ち:2008/06/19(木) 18:08:17 ID:uRbCoRZDO
仲里常延門下を名のる人から、セーサンを見せてもらったことがある。この型は本土でセーシャンと呼ばれる型と基本的同じと思っていた。ただセーシャンと違って中段受けが入らず中段突きだけで前進してた記憶がある。でも、その後は同じような動作だった。あってますか?
307名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 09:45:26 ID:S9c59RZvO
難しい話はよさんか!
308名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 16:41:33 ID:bWbrDRZi0
>>306

中段受けから入る。
入ってすぐ逆突き

その後の動きも若干違う
309名無しさん@一本勝ち:2008/06/20(金) 18:25:27 ID:UC5Y+s8bO
>>308
そうなんですか。自分が見たのは何だったんだろ?酒の席だったからかな(笑)因みに「沖縄少林寺流」を名のってましたが、自分の見間違いかも
310名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 11:26:06 ID:jA1I3fu7O
沖縄少林寺流のトップはどなたさまでしょうか?

沖縄の島袋善保先生も達人と聞いたことがあります。
311名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 14:00:40 ID:bHeag/zEO
島袋善保氏はネットで見ると「少林流」「少林寺流」両方で、出てるけど「少林流」がホントだと思うけど?あるいは名称、変えたの?
312名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 15:01:26 ID:jA1I3fu7O
横浜?の少林流の確か先月の月刊空手道あたりで特集されていた岡田宗家は?なんか沖縄空手家の間では評判悪いと聞きましたが…
313名無しさん@一本勝ち:2008/06/21(土) 16:02:12 ID:bHeag/zEO
首里手系って「少林流」名乗るとこが多いね。
314名無しさん@一本勝ち:2008/06/22(日) 15:59:23 ID:pyxQhkwXO
少林流の実力者は誰?
315名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 16:54:46 ID:6/gBYbo4O
琉球少林流空手道最強。
316名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 23:07:30 ID:iJySs8ouO
三味線の松田先生はツオイですか?

ユーチューブにある、先生の型を拝見したんですが、引き手とか攻撃がシュパンッ!とかシュババンッ!!みたいな聞いたことがないような音が出てました!!ありゃ〜なんですかね?
317名無しさん@一本勝ち:2008/06/25(水) 00:19:31 ID:ZyK5aOYP0
少林寺流ってのは、仲里常延が喜屋武朝徳先生の許可なしに勝手に名乗った
流派名。

喜屋武先生は流派名名乗ってないからね。首里手=少林流ってことなら、
まあ少林流が妥当かもしれないが、ふつうに喜屋武流でよかったと思うが。

少林寺なんて、喜屋武先生と全然関係ないやん。
318名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 00:38:09 ID:XAWLgVruO
首里手って、誰でも「少林流」名乗れるの?たとえば糸東流から独立したとして、むやみやたらに「○○派糸東流」なんて名乗れないでしょ?
319名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 09:54:00 ID:VWzbkJRN0
少林流は、昭林流を言い換えただけ。空手は昭林流と昭霊流の2派が起源で
首里手=昭林流、那覇手=昭霊流って思われていた時期があったから。

いまじゃ妄想だったことが判明してるが。昭林流、昭霊流とか中国にないし。
320名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 10:01:29 ID:27omwT4U0
>昭林流、昭霊流とか中国にないし。
いや、それは「ショウリン」の当て字だろ

那覇手=昭霊流は確かに誤解っぽいが。
船越先生の本じゃ昭林流も昭霊流も松濤の形に入ってるし
321名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 10:02:35 ID:27omwT4U0
>>318
宗家制度とかは本土の文化であって
沖縄では関係ないし。
322名無しさん@一本勝ち:2008/06/26(木) 10:27:55 ID:fESUtTEyO
琉球少林流空手道最強
323名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 02:29:19 ID:ucxOXcmrO
琉球少林流とは松田先生のところでしょうか?
324名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 10:55:56 ID:oIXw5ljl0
昭林流、昭霊流って糸洲が言い出したんだよな。
325名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 16:52:30 ID:Ld9zafkJO
招霊流は東恩納寛量さんでしょ?
326名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 23:49:09 ID:1yV19did0
大体中国〜流って言い方存在しないし。その時点でおかしいわな
327名無しさん@一本勝ち:2008/06/28(土) 23:58:10 ID:u7mqCmq10
>招霊流は
少なくとも現・剛柔流とはほとんど関係なさそう

でも小林流・劉衛流・糸東流・松濤館流に共通するニセーシとかが
「猫の新垣」から伝わった新垣派の型とされてるから、
もしかして古伝那覇手(便宜上)のことを言ってたのかもね?
328名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 06:35:39 ID:y41B3Q2K0
新垣派の型は、本部御前が空手研究クラブで教えてあげたものが広まった
だけなんだけど・・・。なんでみんな出自を捏造するのかしら。
329名無しさん@一本勝ち:2008/06/29(日) 22:11:07 ID:dDQ2Zi0I0
本部朝勇がマヤーの手を知っていたっぽいって話なんだから
なんも矛盾してないだろ?
330名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 23:09:19 ID:Gv+1K9FO0
月は運営についてかなり問題あります
でたらめな古武道名を付けて集客をしたり
全ての段に段補を付けて昇段審査料を結果的に2倍としています
古武道も全て空手とは別に昇級昇段審査料を取ります
関東の本部系では大人が入ると経験者でなくともインスタントに指導員に仕立てては月謝を取りながら支部指導のローテーションに組みこみます

一昔前の話ですがね、今現在は知らぬけど変わっていないと思われ
331名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 23:10:21 ID:Gv+1K9FO0
月は運営についてかなり問題あります
でたらめな古武道名を付けて集客をしたり
全ての段に段補を付けて昇段審査料を結果的に2倍としています
古武道も全て空手とは別に昇級昇段審査料を取ります
関東の本部系では大人が入ると経験者でなくともインスタントに指導員に仕立てては月謝を取りながら支部指導のローテーションに組みこみます

一昔前の話ですがね、今現在は知らぬけど変わっていないと思われ
332名無しさん@一本勝ち:2008/07/01(火) 23:10:56 ID:Gv+1K9FO0
月は運営についてかなり問題あります
でたらめな古武道名を付けて集客をしたり
全ての段に段補を付けて昇段審査料を結果的に2倍としています
古武道も全て空手とは別に昇級昇段審査料を取ります
関東の本部系では大人が入ると経験者でなくともインスタントに指導員に仕立てては月謝を取りながら支部指導のローテーションに組みこみます

一昔前の話ですがね、今現在は知らぬけど変わっていないと思われ
333まりーしてん ◆Z2LiPSEGzc :2008/07/01(火) 23:25:33 ID:2vbZf8ttO
>327>328>329
みぃ〜つけたぁ!
334名無しさん@一本勝ち:2008/07/03(木) 15:23:30 ID:L5JOb7cJO
琉球少林流空手道最強
335名無しさん@一本勝ち:2008/07/04(金) 06:49:27 ID:l5OuHSt90
最強!
336名無しさん@一本勝ち:2008/07/08(火) 16:20:52 ID:8FBYGsD+O
そうだね、最強だねw
337名無しさん@一本勝ち:2008/07/14(月) 23:40:01 ID:SG4MqfaqO
さわざわ
338名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 13:56:34 ID:s41BZuPmO
さみしいスレになってるね
339名無しさん@一本勝ち:2008/07/15(火) 17:54:48 ID:X3WI3fY2O
閑古鳥
340名無しさん@一本勝ち:2008/07/20(日) 07:47:16 ID:nT2YHFyuO
股間鳥
341名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 22:13:09 ID:ODijiMqVO
最強だぜ!
342名無しさん@一本勝ち:2008/07/24(木) 22:40:33 ID:KKo/RPEkO
(・◇・)チッ!チッ!
343名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 03:52:41 ID:u2jfSq2NO
キッキッ
344名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 16:28:53 ID:/E3UoLUy0
うっうっ
345名無しさん@一本勝ち:2008/07/26(土) 16:42:26 ID:NxthcMvQO
345
346名無しさん@一本勝ち:2008/07/27(日) 01:45:26 ID:DmE+z5Pl0
>317少林寺流ってのは、仲里常延が喜屋武朝徳先生の許可なしに勝手に名乗った
流派名。
「許可なし」って、喜屋武先生はとっくに亡くなっていたのだから仕方なかろう。

>ふつうに喜屋武流でよかったと思うが。
かつて「喜屋武流」を名乗っていたのは島袋。が、先生の名前をつけるのはいかがなものかと
改名したのは仲里、島袋、保の3名。
347名無しさん@一本勝ち:2008/07/28(月) 12:50:05 ID:hm/DJRo40
奥が深いね
348名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 11:46:18 ID:sjGQ1bhW0
それが上地流なのさ
349名無しさん@一本勝ち:2008/07/29(火) 17:35:36 ID:sjGQ1bhW0
350名無しさん@一本勝ち:2008/07/30(水) 16:50:05 ID:leRdXVM40
流派問わず琉球空手最強!
351名無しさん@一本勝ち:2008/07/30(水) 16:50:30 ID:isalnOJ10
ふーん
352名無しさん@一本勝ち:2008/07/30(水) 21:02:49 ID:/uiPjtXI0
そうだ最強!!!!
353名無しさん@一本勝ち:2008/07/31(木) 15:16:37 ID:xk1VXhF60
ふーん
354名無しさん@一本勝ち:2008/07/31(木) 22:17:15 ID:xk1VXhF60
           
355名無しさん@一本勝ち:2008/08/01(金) 22:12:16 ID:kC27NXgE0
最強!!
356名無しさん@一本勝ち:2008/08/02(土) 19:02:03 ID:qOWbeDIG0
最強!
357名無しさん@一本勝ち:2008/08/03(日) 11:51:40 ID:06RmJaUK0
http://jp.youtube.com/watch?v=ciek8LmaI5Q&feature=related
上地流って半身が基本なの?
358名無しさん@一本勝ち:2008/08/03(日) 16:21:49 ID:f0MYIqsK0
そうじゃね??
359名無しさん@一本勝ち:2008/08/04(月) 14:19:34 ID:z/ReI+hF0
そうか・・・
360名無しさん@一本勝ち:2008/08/04(月) 17:37:07 ID:RdrbklwW0
>>357

なにこれ? 周子和が教えた組手ってこんなのか?w それとも、捏造組手?
361名無しさん@一本勝ち:2008/08/05(火) 02:12:30 ID:cho5Iy6u0
捏造であることを祈る
362名無しさん@一本勝ち:2008/08/05(火) 07:27:46 ID:/grNH1MW0
みんな上地流に夢見すぎ。
363名無しさん@一本勝ち:2008/08/05(火) 12:00:09 ID:eYeahaCf0
(・◇・)チッ!チッ!
364名無しさん@一本勝ち:2008/08/05(火) 17:03:23 ID:ppo9FsjY0
上地流はどうか知らないけれど、少林流の中では、騎馬立ちに構えて横蹴りを使う
会派があり、アメリカの空手スタイルに影響を与えたという事実はある。

島袋永三氏の元で学んだ元海兵隊員のジョー・ルイスはこの騎馬立ちからのサイドキック
で有名で、60年代アメリカのポイント制のルールにもかかわらず、対戦相手の肋骨、時
には腕を折ったりするほどで、それ以来横蹴りがアメリカの空手界ではよく使われるように
なった。ただ、当時はルール上、掴みが許されており、前手で裏拳を放ち、相手の道着の袖
を引き込みながら中段にサイドキックを決めるというやり方が有効だったという前提もあった。
このジョー・ルイスは後年師事したブルース・リーの薦めでボクシングの技術を空手に取り入れる
事で「フルコンタクト空手」、現在ではロー無しキックボクシングを創始した。

http://jp.youtube.com/watch?v=j1ozpqOUyBU

ルイスが創始したプロ空手は、同じ少林流出身のビル・ワラスという選手が、同様の騎馬立ちから
前足で横蹴り、廻し蹴り、カケ蹴りをジャブのように連打するというスタイルを編み出した。

http://jp.youtube.com/watch?v=-t2qA6MZ1R0
http://jp.youtube.com/watch?v=8elyh6jbuIg&feature=related

日本の格闘技メディアでは、ブルース・リースタイルとか、テコンドーとかいわれているが、
実際、この半身に構えての戦い方は沖縄発だったりする。
365名無しさん@一本勝ち:2008/08/05(火) 17:09:03 ID:YYlIDQ390
2番目の動画の衣装なんだよw
366名無しさん@一本勝ち:2008/08/05(火) 22:36:40 ID:jW1PSi250
あいあい
367名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 04:56:34 ID:Q05rI+Cd0
>>365
思わず笑ってしまったww
368名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 08:15:28 ID:Q05rI+Cd0
Bv
369名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 09:06:16 ID:Q05rI+Cd0
↑誤爆すまん
370名無しさん@一本勝ち:2008/08/07(木) 15:08:33 ID:y2HZr2OG0
はー
371名無しさん@一本勝ち:2008/08/07(木) 18:20:18 ID:y2HZr2OG0
                                  
                               
372名無しさん@一本勝ち:2008/08/08(金) 00:40:57 ID:+O0U9WE80
結局ごみくまって一言で言うとどんな人?
373名無しさん@一本勝ち:2008/08/08(金) 11:46:22 ID:kuK1SWhe0
誤爆wwスマソ
374名無しさん@一本勝ち:2008/08/08(金) 20:12:34 ID:kuK1SWhe0
                          
375名無しさん@一本勝ち:2008/08/09(土) 16:44:35 ID:Cacv0lbm0
結局上地流って強いの?
376名無しさん@一本勝ち:2008/08/10(日) 12:56:49 ID:s4HQu0zZ0
つおい
377名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 00:07:10 ID:G6w4DHD00
                          
378名無しさん@一本勝ち:2008/08/11(月) 20:13:24 ID:G6w4DHD00
上地流は神

皆さんご存知の通り『空手』は2016年の五輪で正式競技候補に挙がっています。
もし空手が採用されたら、空手の知名度や注目度は格段に上がります。

2016年夏季五輪、野球とソフトボール、ゴルフ、空手、ローラースケート、7人制ラグビー、スカッシュの7競技が候補に★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218097668/


現在、下のサイトで五輪競技に加えてほしい競技の投票が行われています。
当然この結果で採用が決まるわけではありませんが、小さなアピールにはなる
と思います。皆さん是非『空手』に投票をお願いします。(投票期間8月4日〜8月18日)

Yahoo!ニュース - 番付 - 東京五輪が開催されたら加えてほしい競技は?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2507&typeFlag=2

【1人で何度も投票する方法】
・投票した後でこの作業を繰り返せば可能です。
インターネットエクスプローラー → 右クリック → プロパティ →
Cookieの削除 → OK ⇒ 投票ページに戻る → 再び『空手』に投票
・もしこれでも投票が無効になる場合は、
ページの「更新ボタン」を押すと投票可能になると思います。
380名無しさん@一本勝ち:2008/08/12(火) 23:30:09 ID:NM4/UpAOO
投票て………
381名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 01:58:07 ID:rl4pPeYq0
>>379
よし協力しよう
382名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 04:02:18 ID:rl4pPeYq0
                                
383名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 18:17:04 ID:rl4pPeYq0
                              
                                
                                
384名無しさん@一本勝ち:2008/08/13(水) 20:04:52 ID:VGJO+n930
>>379
悪いが呆れてものが言えん。
385名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 02:23:48 ID:FhXP+DbqO
上地流・・・・強いのか?
いや、強いとは思うが、厳しそうだ・・・
386名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 12:29:07 ID:Wv58p18g0
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/ee5779e04c32497bfb200e42cf9ef5c9

空手にしても、もともとは支那の拳法だったのは確かで、それが大正年間に
沖縄経由で日本にもたらされたが、その理論も技もまったく日本独自で
発展し、支那のそれとは別物になっている。

 ついでに言うと、沖縄の空手もすべて、現在の道場にあるものは日本本土
からの逆輸入である。古来の沖縄空手はもうどこにも存在しない。
いまだにそれを知らずに、沖縄が空手の本場、発祥の地と思っている人は…お気の毒に。
以前、作家のC・Wニコル氏がテレビの取材番組で、「沖縄に空手の源流を
探る」なんて探訪をやっていたが、そういう無知なままで、いい加減な番組を
つくるものではない。
387名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 13:02:16 ID:Aqnae8nbO
剛柔流と上地流は本物が伝わったのは最近だがな・・・
388名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 14:19:41 ID:IR0tD0R90
>>386
そのブログ主がそう考えてるのはいいとして
お前はそれについて考察したのか?もしくは関係者か?

「どこの誰かは知らないが、もっともらしいことを書いてるので
鵜呑みにしました」ってのなら情けないな。
389名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 19:09:19 ID:8nfK6o6zO
>>386
またまた呆れた。
いつもの本土空手の理論に開いた口がふさがらない。
390名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 20:13:12 ID:FhXP+DbqO
うんざりだ
391名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 21:00:24 ID:ySVMFgXn0
>>388
>そのブログ主がそう考えてるのはいいとして

まずツッコんどけ。
392名無しさん@一本勝ち:2008/08/14(木) 21:19:51 ID:8nfK6o6zO
本土のニセ空手は相手しない方が良いよ。
琉球空手最強!
393名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 02:08:54 ID:hq7VcXtN0
そうだなwww
やっぱ琉球空手w
394名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 06:11:25 ID:t7hDuj6RO
上地流は最高だな
395名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 11:25:11 ID:ngHBXj9wO
そもそも琉球の唐手には「空手着」なんて存在していない。
日本の近代武道となる空手道の開祖・船越義珍が講道館の柔道着に見習い空手着を作ったのが始まり。
また本土の空手道は講道館柔道から級段位制など多くのものを取り入れてきた。
空手道の源流を称する唐手の諸団体が空手着を身につけ、級段位制を導入し、さらには「空手道」団体を称する。
実に嘆かわしい事であるがこれでは、琉球空手とやらは日本本土から伝わった武道であると言わざるを得ない
396名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 11:58:31 ID:GCsZUeqCO
>>395
スポーツ空手の普及はよくわかったからもういいだろ?
ニセ空手の普及ね。w
397名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 12:55:17 ID:ngHBXj9wO
>>396
ニセ空手って何の事を言ってるのかな?
あとスポーツ空手の普及とやらについて。具体的に何の事だか説明頼む。
398名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 20:11:51 ID:5a7NlvCW0
>>395
>また本土の空手道は講道館柔道から級段位制など多くのものを取り入れてきた。

本土に伝わる前から沖縄でもやっとるがな。
399名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 20:29:57 ID:hq7VcXtN0
>>395
ニセ空手て・・・
400名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 22:15:54 ID:ngHBXj9wO
>>398
おいおい、段級位制は大正13年に船越義珍が柔道を参考に導入したのが空手界初
ってのが歴史的事実だろう。

歴史の歪曲や捏造はどこかの民族っぽくて気持ち悪いよ・・・。
401名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 22:20:05 ID:5a7NlvCW0
>>400
>おいおい、段級位制は大正13年に船越義珍が柔道を参考に導入したのが空手界初
>ってのが歴史的事実だろう。

ルールーコーも一昔前までは定説だったよね。

>歴史の歪曲や捏造はどこかの民族っぽくて気持ち悪いよ・・・。

決め付けるあんたの方が気持ち悪いよ。ちゃんと証拠もある。
402名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 22:44:28 ID:ngHBXj9wO
>>401
唐手術が本土に伝わる前から段級位制があったというソースを載せる。話はそれからだ。

そもそも段級位制とは江戸時代の囲碁が発祥。それを柔道に導入したのが武道において初。その後、空手に伝わった。
本土に唐手が伝わる前にすでに琉球に存在したはずがないのだよ。

証拠も示さず起源を主張する某民族みたいで本当に気持ち悪いな。
403名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 22:51:25 ID:5a7NlvCW0
>>402
>そもそも段級位制とは江戸時代の囲碁が発祥。それを柔道に導入したのが武道において初。その後、空手に伝わった。
>本土に唐手が伝わる前にすでに琉球に存在したはずがないのだよ。

その時点で決めつけてんだよ。柔道の勢力拡大範囲をナメんな。ついでに剣道もナメんな。

>唐手術が本土に伝わる前から段級位制があったというソースを載せる。話はそれからだ。

何で自分が時間と労力割いて調べた情報をただで教えなきゃいけねーんだ?
信じなきゃ信じないでいいよ。そういうのは一部の人が知ってればいい。
404名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 23:05:29 ID:D3XjVEXq0
;;;^s^
405名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 23:21:26 ID:ngHBXj9wO
やっと状況理解できました。
釣られているのも気付かずお恥ずかしい限りです。
406名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 23:33:55 ID:5a7NlvCW0
>>405
それが貴方の限界です。というか、縁が無かったということでしょう。
適材適所、必要としている人の元に必要なものはいくのだと思います。
縁は大事にしたいですね。つくづくそう思います。
407名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 00:06:25 ID:dUJSmMAiO
>>405
ドンマイ
408名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 02:33:39 ID:GyMHpTSt0
409名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 09:27:42 ID:dUJSmMAiO
上地流最高
410名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 12:22:41 ID:aAlQM2GUO
ここではマジレス厳禁
また歴史に関する事実について琉球民族を刺激するような発言は控えて下さい
411名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 15:59:13 ID:sARFcOgM0
根拠示せなきゃどこの世界でも負けですな。
412名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 18:22:18 ID:yia82MPkO
本土理論はは相手する価値無し。
空手は琉球発祥は間違いない。
413マジレス厳禁:2008/08/16(土) 18:33:15 ID:aAlQM2GUO
そのとおり。そして空手着をつくったのも、段位を設け黒帯をつくったのも琉球唐手が発祥。
それが本土に伝わり、講道館柔道に取り入れられた。一本の概念も琉球生まれ。
近代日本武道の礎は琉球にあったのである。
414名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 18:58:05 ID:yia82MPkO
>>413さん
ありがとうございます。
沖縄は古くから迫害されてきてますが
空手に関しても同じようですね(涙)。
415名無しさん@一本勝ち:2008/08/16(土) 20:30:07 ID:dUJSmMAiO
>>412
そうかな?
416名無しさん@一本勝ち:2008/08/17(日) 03:20:23 ID:oEoOakKOO
琉球空手は迫害され気味だし、マイナーだからな…
417名無しさん@一本勝ち:2008/08/17(日) 07:53:40 ID:UQMWuyjg0

418名無しさん@一本勝ち:2008/08/17(日) 13:26:10 ID:2lse12QyO
琉球の伝統武術である唐手ってまだ存在するの?上半身裸っていう伝統を守り続けているような所。
一度沖縄に行った事あるけど本土から逆輸入された空手しかなくて、ちょっと残念だったのを憶えているが
419名無しさん@一本勝ち:2008/08/17(日) 19:34:37 ID:u5c36DvH0
ティンペーとローチンが登場するフィクションを
個人的には初めて観たんだが
さまぁ〜ずのコントで、「謎の護身具」として登場するボケだった
(もちろんアクションはありません)
420名無しさん@一本勝ち:2008/08/17(日) 19:40:25 ID:HSpYvkMGO
>>418
一部の地域ではまだ推奨されてるよ
421名無しさん@一本勝ち:2008/08/17(日) 21:15:07 ID:2lse12QyO
まだ唐手を受け継ぐ所があるんですね〜
でも琉球空手を名乗る団体の多くが本土からの逆輸入した空手道をやってるのは残念だな〜
因みに現存する唐手団体って何というのでしょうか?
422名無しさん@一本勝ち:2008/08/17(日) 21:36:42 ID:U8X3jZf60
>>421
>因みに現存する唐手団体って何というのでしょうか?

松村正統だな。上地よりも古いし昔ながらの鍛練と技術を残してる。
423名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 08:08:09 ID:w++5VOUxO
昔ながらの技術を持つ松村正統はこれからも消えないだろうな
424名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 18:16:58 ID:gxO0HHqzO
上地流はやっぱ世間的にはマイナーなのかな…
425名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 21:23:31 ID:dC29q0j6O
上地流に入門したけど、こりゃ打たれ強くなるのも当然だとオモ。
三戦鍛えイタス(´・ω・`)
426名無しさん@一本勝ち:2008/08/19(火) 23:23:41 ID:w++5VOUxO
>>424
マイナーっちゃマイナーだが、俺にとってはまあまあ名の知れた流派だな
427名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 16:50:25 ID:ybG8lMsRO
>>422
松村正統ってどこが発祥地がわかりますか?
428名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 19:42:48 ID:uGfgTEMi0
>>427
ググレ。
429名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 21:37:30 ID:ybG8lMsRO
>>428
質問スレって何のためにあるのだろうか
430名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 21:41:01 ID:MBAYiZSH0
ググっても出てこないようなことを暇人が答えてくれるところじゃね
431名無しさん@一本勝ち:2008/08/21(木) 09:43:22 ID:HeVlmNqVO
そうそう
432名無しさん@一本勝ち:2008/08/21(木) 10:07:54 ID:WrY1n6sgO
>>425
痛そうだ
433名無しさん@一本勝ち:2008/08/22(金) 00:23:47 ID:IxeJ13yC0
429 :名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 21:37:30 ID:ybG8lMsRO
>>428
質問スレって何のためにあるのだろうか

430 :名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 21:41:01 ID:MBAYiZSH0
ググっても出てこないようなことを暇人が答えてくれるところじゃね


ざまぁあwwwww
434名無しさん@一本勝ち:2008/08/22(金) 10:50:13 ID:nmp2EQT8O
琉球空手最強!
435名無しさん@一本勝ち:2008/08/23(土) 09:25:02 ID:1j1sk83CO
上地流てマイナー?
436名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 16:07:41 ID:bIoQNvWk0
違うだろ
437名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 17:56:31 ID:bIoQNvWk0
                           
                  
             
                             
438名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 22:10:13 ID:E5wtAhnc0
上地流とか歴史捏造してる流派が沖縄空手みたいな顔してるのは恥ずかしい
439名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 23:35:46 ID:TSB+39D90
頓珍漢
440名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 02:36:42 ID:Crh5KB3f0
沖縄小林流『ピンアンを使う』、セミナー情報
http://www.geocities.jp/kenshinshibuya/seminar0809.html
441名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 07:17:42 ID:iUJCzb8P0
捏造云々を言っちゃあ…
442名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 12:31:35 ID:ZVM7asjgO
近所の上地流習いたいけど練習日が週1しかやってない…
443名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 12:36:29 ID:zZ7motQe0
>>442
とりあえず通ってみればいいじゃん。
週一でも通わないよりは全然マシ。
444名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 13:12:25 ID:ZVM7asjgO
>>443返答ありがとうございます。
場所が公民館というのも少し不安なので、見学してから考えてみます
445名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 14:26:15 ID:qr+rHQPAO
琉球空手無敵!
446名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 14:50:33 ID:Tdkb/kayO
巻藁や岩石を叩く際に、手に油?のようなものを塗り込む場面がありますがあれはどういったものなんでしょうか?
447名無しさん@一本勝ち:2008/08/25(月) 14:54:14 ID:Xj1hVOR50
ぺぺローションです。
448名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 00:15:25 ID:bNONR5By0
甕が欲しいので近所の中華屋にクレクレしたら只でもらえた。
しかし、これ外置いといたら確実に雨水ボウフラのコンボだな。
邪魔すぎる…
449名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 15:28:33 ID:GFaoavisO
沖縄の唐手家が空手着着てちゃ駄目だろ。黒帯まで締めちゃって・・・
450名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 16:10:20 ID:wMxtzIY50

近所に琉球少林流空手道月心会というのがあります。
沖縄系らしいが、HPを見ても成り立ちがよくわからん。
ここの先生は、そもそも誰に習った空手なのですか?
451名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 16:23:19 ID:F0/rpaBq0
>450

ほぉ、出た、月心会w
悪いこと言わないから、そこはよく調べてみた方がいいよ。
習うならその本流を習いなさい。
452名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 16:28:03 ID:6CYjpAsu0
喜屋武朝徳

島袋善良

島袋善保

岡田俊郎←いまココ

>239にもあるように、日本武道とのミックスだってことを隠してはいない
453名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 17:58:50 ID:wMxtzIY50
>>451-452

過去レスでは、少林寺流錬心館から独立ってなっていますが??
ttp://yasai.2ch.net/budou/kako/1002/10022/1002269301.html

>3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/05 17:33 ID:6Xqs3L4U

>鹿児島の少林寺流錬心舘 関西本部から独立した流派。
454名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 18:50:45 ID:jhzVx30tO
あはは
455名無しさん@一本勝ち:2008/08/27(水) 17:42:03 ID:S48TC9AsO
琉球空手無敵
456名無しさん@一本勝ち:2008/08/27(水) 19:07:50 ID:u050imDn0
>452
「琉球少林流月心会」というのは沖縄少流流聖武館の流れというより、もともとは
↓の流れと同じ系統だと思います。

▼正伝勤労者空手▲まろばし! 転
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1212057929/l50
 

 





457名無しさん@一本勝ち:2008/08/27(水) 19:12:07 ID:u050imDn0
↑続き283 :282:2008/08/26(火) 12:45:13 ID:0cccNtll0

喜屋武朝徳(少林流・喜屋武流)
    ↓
仲里常延(少林寺流)
島袋善良(少林流)
    ↓
保勇(少林寺流)
    
    
458名無しさん@一本勝ち:2008/08/27(水) 22:00:05 ID:r5McrVDAO
熱血万歳
459名無しさん@一本勝ち:2008/08/28(木) 01:30:57 ID:T4/ko92g0
>>457
・・・・
460名無しさん@一本勝ち:2008/08/28(木) 01:37:06 ID:T4/ko92g0
・・・・
461名無しさん@一本勝ち:2008/08/29(金) 01:21:00 ID:4jBsZuqwO
>>458
上地流て熱血か?
462名無しさん@一本勝ち:2008/08/30(土) 01:47:45 ID:Om++KU+10
JR橋本駅(東京)近くの上地流道場について、何か知っている方はおられないでしょうか?
近々、見学に行こうと思っているのですが、ある程度の前情報がほしくて・・・。
463名無しさん@一本勝ち:2008/08/30(土) 02:10:45 ID:rVcI8+4V0
新潟にある宗家直属の上地流の道場は本物。それ以外の道場は全部まがいモノだね。本当の型が伝わってない。
464名無しさん@一本勝ち:2008/08/30(土) 15:49:38 ID:gzlAzxBa0
>>463
まじかよオイ
465名無しさん@一本勝ち:2008/08/30(土) 15:54:14 ID:+hmeboBs0
むしろ宗家のところg
466名無しさん@一本勝ち:2008/08/30(土) 23:10:55 ID:gzlAzxBa0
なにがなんだか・・・
467名無しさん@一本勝ち:2008/08/31(日) 07:05:30 ID:u2e+ncmaO
他のフルコンと寸止めの誹謗中傷合戦に比べりゃ
まだ良いかもしれないが、本物、ニセもの話もなんだかな〜。
それこそ何が何だか。
468名無しさん@一本勝ち:2008/08/31(日) 07:27:21 ID:KzA/4p8o0
お前伝統武術のスレで何言ってんの?
本物ニセの話したくないなら健全に組織化されてる近代格闘技やれよ
469名無しさん@一本勝ち:2008/08/31(日) 13:01:15 ID:Wv/sDDHkO
うるせー目暗豚。さっさと検証スレに行け。
470名無しさん@一本勝ち:2008/09/01(月) 19:26:23 ID:LQsZoYwM0
相模原の上地流は下地派だっけ。
あそこ激しいんだよな、たしか。練習の頻度はしらないけど。
471名無しさん@一本勝ち:2008/09/01(月) 19:30:11 ID:t4yZ3/IO0
>>470
あそこも駄目。新潟の上地流が正統な流れだよ。
472名無しさん@一本勝ち:2008/09/01(月) 19:33:54 ID:LQsZoYwM0
>>471
いや、正統云々はどうでもいいんだがw
単なる派閥の問題だし、強いか弱いかの話の方が大事でしょ。
473名無しさん@一本勝ち:2008/09/01(月) 21:03:12 ID:+v4thnJk0
型は改変しても正統です
474名無しさん@一本勝ち:2008/09/01(月) 22:20:29 ID:w1e/BbaJ0
武道に縁のないものですが空手をやっている人に聞きます。
空手には相手にトドメをさす技があると聞いたんですが本当ですか?
475名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 01:03:40 ID:k2C30mXPO
マジか?自分は聞いたこと無いが・・・
476名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 01:09:31 ID:6HRshpe80
ていうか、たとえば柔道だって
相手の首絞めたまま、「参った」されてもやめなかったら
トドメさしちゃうじゃん?w
477名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 08:16:02 ID:VCZ0O8Vx0
俺はトドメって事じゃないんだけど、
ストリートファイトで勝ったら必ず相手のケツの穴を頂く事にしている。
まあこれは勝利者の特権だから、当然といえば当然だけど…
478名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 19:15:47 ID:9YaW5jMf0
>>470
今月号の月間空手道を見たら、上地流下地派の国際大会で、沖縄少林寺流の
塚本選手が組手で優勝している。
仲里常延先生のところの求道館は型だけで他流試合はしないと思っていたが、
なかなかやるね。
それにしても、どうした?上地流下地派!!
479名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 19:24:13 ID:CQcF0o3tO
下地派の組手ルールはどんな感じ?
480名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 19:45:25 ID:32J9EfIh0
決勝のあたり見ただけだからよくわからんが
今回は素手で顔面強打で技ありのルールだったようだ。

決勝は少林寺流の人とフリーのキックボクサーみたいな人で
フリーの人はミドル、首相撲からの膝で勝ち抜いてきたようなんだけど
近間になった時顔面殴られたかしてやられてしまった。

まぁ、他に職持ってる人がやるルールではないと思った。
顔面ちょっと変形してる人いたし。
481名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 19:57:08 ID:CQcF0o3tO
>>480
営業マンとかには辛いかもな。役所の人とか。
腫れ上がってしまうのは仕方ないけど、せめてフルコンで使うような拳サポはつけるべきじゃね?と思う。
482名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 22:49:31 ID:32J9EfIh0
拳サポか総合格闘技の人がつけてるようなグローブは欲しいかもね…
子供も引いてたしな。
まぁ、選手がそれで了承してるんだから外野が
ど〜こ〜いうことではないんだけど。
えぐかったね。試行錯誤中らしいから次も楽しみ。
483名無しさん@一本勝ち:2008/09/02(火) 23:07:05 ID:SOkOPrhY0
少林寺流塚本道場
http://hwm7.gyao.ne.jp/tsukamoto-dojo/
484名無しさん@一本勝ち:2008/09/03(水) 07:09:55 ID:glLw7SYB0
琉球空手最強。
485名無しさん@一本勝ち:2008/09/05(金) 19:09:17 ID:fiNNMIzA0
さーいきょー
486名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 05:06:18 ID:dPJXZcZkO
過疎化?
487名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 17:27:41 ID:MhvSZsnR0
>>456-457
それで結局月心会は辞めた方が良いのか辞めなくても良いのか
どっちなんだよ。それだけじゃ判らんぞ。
488名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 20:46:26 ID:xvlHlwd80

>>452 :名無しさん@一本勝ち:2008/08/26(火) 16:28:03 ID:6CYjpAsu0
>喜屋武朝徳

>島袋善良

>島袋善保

>岡田俊郎←いまココ

>239にもあるように、日本武道とのミックスだってことを隠してはいない





489名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 20:51:03 ID:xvlHlwd80

>>457 :名無しさん@一本勝ち:2008/08/27(水) 19:12:07 ID:u050imDn0
↑続き283 :282:2008/08/26(火) 12:45:13 ID:0cccNtll0

>喜屋武朝徳(少林流・喜屋武流)
    ↓
>仲里常延(少林寺流)
>島袋善良(少林流)
    ↓
>保勇(少林寺流)


490名無しさん@一本勝ち:2008/09/07(日) 20:54:13 ID:xvlHlwd80
>>452>>457の違いが分る人はどうぞ

>>239にもあるように、日本武道とのミックスだってことを隠してはいない

ミックスだってことが分る人はどうぞ
491名無しさん@一本勝ち:2008/09/08(月) 07:25:32 ID:8INttkUEO
上地の常設道場って、練習は毎日じゃないのか。
492名無しさん@一本勝ち:2008/09/08(月) 16:51:26 ID:WlLXOtkeO
股間も武器に出きるって本当ですか?
493名無しさん@一本勝ち:2008/09/09(火) 03:46:41 ID:FQP5j20/0
喜屋武の形は親しかった祖堅方範にも受け継がれています。
喜屋武は祖堅の下を訪れ、ナビー翁から指導を受けた事も有るようです。
また祖堅は本部朝基とも親しかったとのことです。
沖縄の長老なら大体ご存知のはず。
494名無しさん@一本勝ち:2008/09/10(水) 17:25:15 ID:chV4CIWSO
>>492
吹いたw
495名無しさん@一本勝ち:2008/09/10(水) 23:58:29 ID:2SuI1qIfO
取手って柔道みたいなものなの?
496名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 00:03:15 ID:PBPytEhlO
取手は相手の突き蹴りに受けを粘りつかせる受けから関節、投げに持っていくみたい
497名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 00:04:43 ID:9tUUTz0wO
>>495
俺も吹いたw
何しろ最強なんだそうな。
日本昔話を調べてごらん。
498名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 00:11:17 ID:bgp31ZWNO
今月の月刊空手道に上地流の大会でキック?の選手を倒して優勝した沖縄少林寺流の選手がいたって出てた。しかも普段は型しか練習してないとか。沖縄少林寺流ってそんなにすごいの?型しかしないって心道流の宇城師範がよく言ってるけどそれの証明なの?
499名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 00:16:29 ID:BFjgPvja0
一度も対人練習したことないってワケじゃなく
維持するだけなら型でもいけるかも

>沖縄少林寺流ってそんなにすごいの?
あとは個人同士の問題じゃないの
500名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 00:19:50 ID:bgp31ZWNO
まあ、個人の問題なのは同意だけど少林寺流ってあんまり聞かなかったから…上地流とか心道流はやばい強いとか聞くけど
501名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 03:00:00 ID:V4X80jyh0
組手・・・たぶん、自由組手のことじゃない?
型を重視するとこって、分解とそれを用いた組手をよくするよ。

俺の知ってる超マイナー道場は、防具つけてから
様式を紐解いた型を使って、約束組手をする。もちろん、自由組手もするけど
あまりムチャクチャやると途中でヤメがかかる。
502名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 16:35:53 ID:1rZYTNS70
武田梨奈ちゃんで盛り上がってるな〜。
月心会だろ?
503名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 16:48:42 ID:/y01PUFtO
ガマクってどう言う字なの?
504名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 17:50:29 ID:4raolq/MO
上野の近所で沖縄空手を習いたいんだが
505名無しさん@一本勝ち:2008/09/11(木) 23:56:35 ID:MJlmHKpI0
506名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 00:22:27 ID:XzX0nfn0O
やっぱり型重視の道場なんだな。 少林寺流の型に秘訣があるのかもね
507名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 08:00:45 ID:ZKT1j3DL0
喜屋武朝徳って強かったの?
508名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 08:33:42 ID:5zStkIhgO
写真だけ見ると、すごく弱そうに見える。
背筋曲がってるし。
509名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 11:17:47 ID:prBa3Cq80
背骨がまっすぐだろうが曲がってようがあんま関係ないんだけどな。
ま、見た目に拘る人なら別ですが。
510名無しさん@一本勝ち:2008/09/14(日) 00:15:16 ID:3KswCQih0
琉球空手の投げ技ってどんなのがありますか?
511名無しさん@一本勝ち:2008/09/14(日) 01:05:37 ID:Ch/6vCigO
合気道みたいに手を取って投げる技は沢山あります。また蹴り足を取って投げる技もあります。他に足払いや抱えて投げもあります。タックルみたいのも技のつなぎではあることはあります
512名無しさん@一本勝ち:2008/09/14(日) 02:02:04 ID:3KswCQih0
そうなんですか
513名無しさん@一本勝ち:2008/09/15(月) 07:34:22 ID:YgtqFfRH0
天地上下の構えってどういうメリットがあるんでしょう?
514名無しさん@一本勝ち:2008/09/15(月) 16:29:20 ID:F5XHdbDY0
リョウ・サカザキみたいな気分を味わえる。
515名無しさん@一本勝ち:2008/09/15(月) 22:52:46 ID:Tsi7lYGZ0
気分がいいのは最高だ
516名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 21:24:29 ID:hkZgz+IE0
>>386
このブログの管理人あほだな よく調べもしないで、中国の漢方が生薬をただ塗るだけとか
はてに中国では発達せずに日本が発達させたとか、浅はかな国粋主義丸出しで気持ち悪い
517名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 22:03:43 ID:4IElRc0/0
睾丸を体内に隠すコツカケって、妄想技ではなく本当に出来るんでしょうか?
一体何をどうすれば睾丸を体内に隠せるんでしょう?
518名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 22:18:07 ID:/nn9l/7W0
おそらく痕跡器官、耳動筋と同じようなものではないでしょうか
一般的には耳は動かせませんが生まれつき、また訓練によって動かせたりしますよね
筋肉自体は備わってるということでは
519名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 04:09:25 ID:vMQwBabs0
>>502 :武田梨奈ちゃんで盛り上がってるな〜。
月心会だろ?

どこの流派も、子供には流派の違いはわからんだろ。
内部 組織運営の問題だからな
ちゃんとした琉球空手を習わせた方が伸びる
520名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 19:10:20 ID:JJUwVPc0O
まあ、流派関係ないとしても
やはりその子の頑張りと素質がないと琉球空手やっても伸びないと思いますが。
いかがでしょう?
521名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 22:38:10 ID:WecBkPW50
>>520
ですね。
それと、不祥事のある団体は嫌ですね。
子供に空手を習わせようと思うんですが、武道、スポーツとして以前に
人としての道を外れてるような指導者やトップ関係者に多くいる団体は
避けたいです。
522名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 23:27:48 ID:nZ0gttR00
>>519
ちゃんとした琉球空手とは?

立川近辺何処かいい道場ありますか?
523名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 14:58:56 ID:zsqfDwKr0
面白そうな空手映画ができるぞ。
http://white.ap.teacup.com/karatedo/19.html

ここにに上がってる大塚のCM は昭林流の普及型? 月心会はその流れか?

>>521
でも勿体無いね。こういう子が月心会なんて。

>>522
立川は分からないな。いくつかあるけどお勧めかどうか・・

524名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 17:41:50 ID:9rfiU08rO
522です。

出来たら少人数の所がいいですね。
525名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 02:06:57 ID:kzs6/rQB0

大きいとこだと人が多すぎて練習にならんからね
うちは少人数だけど千葉だから・・
526名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 08:14:44 ID:3hWMrow+O
>>522
国分寺本多武道館・花小金井武道場にあるが、いいかどうかは分からん。
527名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 15:50:11 ID:eAf8MjmK0
ちょっと調べてみましたが
国分寺にあるのは梁山泊空手みたいですね
琉球空手ではありませんでした。
528名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 15:02:44 ID:bHju5mWrO
トガちゃんの弟の流派?
神奈川の沖縄空手は横浜に集中してやがるぜ…
529名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 16:38:09 ID:s4QwX8KPO
琉球唐手が空手着なんか着てんなよ
530名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 17:18:36 ID:GTYBSLLwO
>>527
国分寺の梁山泊はキッズ空手でしょ。
古伝沖縄空手って土曜日にやってますよ。
531名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 17:25:03 ID:GTYBSLLwO
追記

国分寺から2キロほど府中に向かったとこにも沖縄空手の道場があるとか…
昭島のふじ幼稚園に小林流があるけど、子供ばっかり…
多摩センターか八王子の柚木に沖空会があるくらいかな。
立川には無いね。
532名無しさん@一本勝ち:2008/09/20(土) 18:18:36 ID:J3qYjMC30
>527さん
531さんの追記ですが、国分寺の沖縄空手の道場は上地流です。
上地流空手道振興会
http://navitokyo.com/042-367-0590/
533名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 00:18:46 ID:CvZlWvjB0
琉球空手琉球空手拘ってるヲタがいるみたいだけど、
実際やってみると普通の空手とあまり変わらなくて幻滅して
すぐ辞めるのが目に見えるよ
534名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 00:50:28 ID:J1RogOPO0
>>532
そこの道場基本と型だけで組手はやってないよ。
稽古終わったあとにやりたい人同士がごくたま〜に手合わせする程度。
535名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 09:03:56 ID:1a219S6WO
国分寺の上地道場。
基本と型、たまに組手手合わせ。
理想的な琉球空手。
いい空手ですね。
武田梨奈さんの月心会も立派な琉球空手です。
536名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 10:17:08 ID:jlJ/XhCmO
小手鍛え?ってやつをやってみたい。
学生の時分はフルコンだったからできなかった。
ガシガシやるイメージがあるのは上地と剛柔なんだが。近くにないんだよなー。
537名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 10:24:53 ID:uj6LRZ9Y0
下地派の常設道場が相模原に二つあったな。
片方は橋本だっけ?
538名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 11:42:39 ID:jlJ/XhCmO
橋本にあるね。日常的に通うのはちょっと無理な距離だ。
なんで横浜〜川崎間に集中するかなー、もっと西に来てくれ。
539名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 12:36:21 ID:uj6LRZ9Y0
橋本の道場は自宅らしいから、見た感じ、ちょっと狭かったような気がする。
まぁ通りかかっただけなんで詳しい広さは知らないんだけど。
540名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 12:47:43 ID:cR+ZZSA0O
そういえば太気拳の澤井氏の高弟の誰か(佐藤ナントカさん?)も、昭林流だか昭霊流の免許皆伝範士だったね。
いわゆる大学系の本土4大流派とは別の沖縄空手も昔から結構入ってきてるけど、途絶えちゃったりしてるのも多かったりするんだろうなー
541名無しさん@一本勝ち:2008/09/21(日) 23:19:02 ID:1a219S6WO
〉小手鍛え
しなりの少ない巻き藁
木人拳。
542名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 00:25:19 ID:aZ89zseu0
つーか、小手鍛えて何になんの? まだ脛鍛えた方がロー蹴るとき効果あるじゃん。
543名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 20:29:08 ID:pYwO5smPO
小手を鍛える意味もわからんようじゃの〜。。w
544名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 23:23:32 ID:aZ89zseu0
>>543
知ったか乙。
545名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 23:33:44 ID:MkaoNZL40
横レスだがおもに防御に使う
546名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 23:48:52 ID:aZ89zseu0
K1やプライドの選手が小手を鍛えてるって話は聞いたことないけどな。空手だけ(w

結局のところ、昔から行われてる鍛練だからって理由だけで、実用性はあんまないけど惰性で鍛えてるだけじゃいの?
547名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 23:55:56 ID:MkaoNZL40
グローブを盾に出来るルールとは、そりゃ違うよ
548名無しさん@一本勝ち:2008/09/22(月) 23:56:58 ID:aZ89zseu0
苦しい言い訳ですねw
総合はグローブ無しの大会もあんだけどw
549名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:01:11 ID:MkaoNZL40
ていうか、まぁ他格闘技の人でも
リストカールやリストロールなんかでそうとう前腕が鍛えられてるってこともあるかもね
リストハンマーってのもあるし
550名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:04:14 ID:7z8sAp1R0
「かもね」とかさ。そういう願望やめましょうよw
本当に実用的なら、他の格闘技や武術の大半が取り入れて鍛えてるでしょ。

小手よりも脛鍛えた方がまだ実用的。小手鍛えるのはようするに惰性でしょ?

みんなも薄々は分かってるんじゃないの? あまり実用的ではないけど伝統だから「とりあえず」鍛えてるだけだってさ。
551名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:06:40 ID:UNBprFzY0
だからその実用ってのも
ルールや状況で変わるし。

ていうか脛も鍛えるに決まってるでしょ。
小手鍛えの下段バージョンもある
552名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:13:39 ID:c0y8qc/+O
☆府中のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
553名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:13:55 ID:7z8sAp1R0
重ねて言うけど、小手鍛えが意味ないとか言うつもりはないよ。

やって意味が無いとは言わないが、やる価値があるかどうかは他の空手以外の格闘技を見れば分かる。

>>551
>だからその実用ってのもルールや状況で変わるし。

幾多の格闘技や武道武術はルールや状況違いますよ。しかし鍛えてない割合が圧倒的に多いと思うんだけどねえ。

>ていうか脛も鍛えるに決まってるでしょ。

誰も「脛は鍛えない」なんて言ってないだろ?

>小手鍛えの下段バージョンもある

あるからどうしたの? その腕で払って「わー痛い\(^o^)/」で終わり。
つーか興奮でアドレナリン出てる状態では必ずしも痛み感じるわけでもないしな。

もう一度言うけど、伝統的な鍛練だから相手をちょっと痛がらせるためだけの効果だけど
とりあえず鍛えてるだけでしょ?(w
554名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:23:01 ID:7z8sAp1R0
認めちゃえばいいと思うんだけどねえ。
自分自身も本当は分かってると思うんだけどねえ。

「確かに伝統的な鍛練だからやってるだけだけど、それを含めて空手だしな」とか
あっさり普通に認めちゃう方がよっぽどカッコイイしスマートだと思うんだけど。

ID:UNBprFzY0のように、変に盲目的な意地張って苦しい言い訳や擁護ばかりしてるのって
見ていて気持ち悪いね。自分のやってる稽古や技術がそれほど合理的でなかったりあまり
意味がなかったりするという現実が耐えられないのかね。認めちゃえば楽になるのに┐(´ー`)┌ヤレヤレ
555名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:28:58 ID:UNBprFzY0
別に意地張ってるわけじゃーありませんが
「他の空手以外の格闘技を見れば分かる。」とかいうID:7z8sAp1R0氏は
偏ってるなぁ……としかw
やれやれ

もうこれ以上は議論の価値もないようなので。
556名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:33:27 ID:7z8sAp1R0
>「他の空手以外の格闘技を見れば分かる。」とかいうID:7z8sAp1R0氏は
>偏ってるなぁ……としかw

空手以外しか興味ない人よりかはよっぽどバランス取れてます。

>もうこれ以上は議論の価値もないようなので。


どう頑張っても小手鍛えは攻撃払ったときに相手にちょっと痛み与える、以外のメリットは
無いですもんね。擁護するにも苦しい立場なのは分かります。勝手に終了宣言も大目に見ましょう。
557名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:41:49 ID:fESUtTEyO
小手鍛えは必須。
当たりまえだのクラッカー。
558名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 00:54:27 ID:7z8sAp1R0
小手鍛え(笑)
559名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 01:03:19 ID:fESUtTEyO
小手鍛え
w
560名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 01:04:29 ID:fESUtTEyO
恐れ入ったか?
小手鍛えだw
561名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 01:18:13 ID:fESUtTEyO
まあ、こんな空手の素人ばっかりじゃ、琉球空手やってる人達も
疲れるわな。教えてあげて文句言われるんだから
放っておいた方がいいよ。寝ようぜ。
562名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 01:20:06 ID:7z8sAp1R0
誤魔化すの上手いですね(笑)
563名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 01:30:25 ID:fESUtTEyO
お前、琉球空手に入門して10年してから書きこみしろ。
相手してらんなぇよ。
じゃあな。おやすみ。
564名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 01:57:27 ID:+f4tfCMpO
コイツ剛柔流スレにもいた、教えて坊やだろ。かなりレベルは低い、初心者か未経験者。
565名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 03:26:39 ID:w15f6YzWO
教えて坊やここにも居たか。
こいつは相当痛いね(笑)

そもそもこのスレで他の格闘技と比べられてもな。

566名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 13:44:05 ID:dvEghrAq0
567名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 13:54:01 ID:hIi1B4s2O
東恩流の人も木人で鍛えるらしいが、上地流や剛柔流にはいい独練用の道具かもしれんな
568名無しさん@一本勝ち:2008/09/24(水) 19:38:26 ID:isFIHFSs0
>>419
るろ剣ゎ見なかったの?
569名無しさん@一本勝ち:2008/09/27(土) 14:13:14 ID:8ImwjxuS0
道場主 空手の父兄と出来てしまってどうしたろ〜
号外でも配るかな(笑) 空手家とか言っても下半身は弱い(爆)
570名無しさん@一本勝ち:2008/10/01(水) 22:19:36 ID:Vt++ClhHO
(爆)
571名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 10:18:06 ID:sxxDUVD1O
琉球でやってんのは空手じゃなくて唐手だろ
572名無しさん@一本勝ち:2008/10/03(金) 21:16:12 ID:erL5CTbL0
中山史朗という方を調べています。
昔の本に掲載された方、もしくは著者です。

よろしくお願いします。
573名無しさん@一本勝ち:2008/10/04(土) 00:21:23 ID:G8QsNM1e0
琉球空手最強。
574名無しさん@一本勝ち:2008/10/04(土) 00:28:42 ID:aEGONLAvO
素手なら小手鍛えは意味あるんじゃない?
掴みにきた手を思いっ切り払う、とかさ。
ぶつけなれてないと、ガツンガツン行けないでしょ。
575名無しさん@一本勝ち:2008/10/04(土) 00:43:58 ID:vis9ezNG0
他の格闘技でも尺骨骨折って場合もあるしね
鍛えたらその可能性を多少減らせるかもしれない

拳自体の鍛錬も同じで
鍛えてたらゼッタイに壊さないってわけでもないが……
576名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 17:54:36 ID:LpxLDzpj0
サイの重いやつってどこで手に入りますか?
お店や売ってるサイトを知ってる方がいたらお願いします。
重い方が手首の鍛錬になりますよね。
577名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 18:04:13 ID:2NsKK5j0O
どこらへんまで買いに行けるの?
実際に見て触ったほうがいい・・・
578名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 18:12:15 ID:LpxLDzpj0
>>577
まぁそれはありますね。
バランスのことですよね。
しかし、型用というよりは鍛錬用にしたいので、
バランスより重さ重視でいきます。

重ければ重いほどいい。
手に入るサイの中でもっとも重いの探してます。
ttp://www.kendou.com/annai2.htm
↑ここは1,5キロってあるけどこれは兩方合わせてですよね?
兩方合わせて5キロくらいのってありませんかね?
579名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 18:13:13 ID:LpxLDzpj0
>>577
すいません。もう一つの質問に答えられてなかった。
買いにいける範囲は、関東圏です。
580名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 18:17:51 ID:F1p467bn0
サイを扱ってるか?どうか分からないけど
ヌンチャクとかもあったと思うが、
武道館の前に武道具扱ってる店あるよな?
名前も覚えてないけど。
そこの店の態度は悪かったな。
二度と行きたくない店だった。

581名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 18:56:14 ID:2NsKK5j0O
>>578 重さだけなら、先輩がステンレスの無垢材で
サイやらヌンチャク、トンファーを作ってたけど
意味有るかなぁ?
582名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 19:11:33 ID:LpxLDzpj0
>>581
やはりステンレスが多いと重いですか?
私は自分で作るような技術ありません。
意味あると思いますよ。
583名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 19:18:33 ID:w3qBv7scO
>>553
わー痛い\(^o^)/
プゲラwww
584名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 21:36:23 ID:2NsKK5j0O
>>582 今持ってる武器を型屋に持っていって
型を起こして、流し込むか。
ステンレス加工屋に頼んでレーザーカットか・・・。
だけど、材料が上がってるから高価かも。
585名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 07:58:09 ID:J3oI8ALT0
>>584
型屋ってどこにあります?
武道具用の型屋さん?
ステンレス加工屋とかも聞いたことないんですがOTZ
値段はそれなりに高くても受け止めます。
586名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 13:07:35 ID:lxsPeMPXO
ステンレス金物でタウンページ!
587名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 16:21:53 ID:1glnU4Vw0
>>586
一番重くて、練習にも使える金属ってステンレスなんですか?
588名無しさん@一本勝ち:2008/10/08(水) 18:55:01 ID:YnB9PYk50
>>587
ステンレスではなく鉛にしる。
589名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 12:23:58 ID:DMOwf/OiO
鉛は変形しやすくない?
590名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 12:26:24 ID:ziBCVzF1O
んじゃ18金で^^
591名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 16:41:07 ID:MAYFyTCh0
ステンレスが硬さ重さのバランスを考慮して限界というところですか?
では、あとは太くしてもらうしかありませんね。
サイ持っていって、これより三倍くらい太いの作って欲しいって言ったら作れるもんですか???
592名無しさん@一本勝ち:2008/10/09(木) 18:07:25 ID:DMOwf/OiO
ワンオフだから高いが、
あいつらに作れない物は無い。
593名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 00:29:48 ID:CluzgdWa0
この辺りの道場主さん 昇給審査の費用改ざんして せっせと中抜きしてるみたいですが
こういうのは 当たり前のことなのでしょうか?
保護者の方が費用高いとぼやいてます。
道場主が セコイのでしょうか?
小遣い荒稼ぎしてますが 本人はボランティアで空手教えてるとか言ってます。
594名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 00:32:43 ID:Jm0HvGxXO
>>66
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
595名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 21:42:10 ID:HmSJM6/M0
湖城のサイの形の動画とかどこかにありませんか?
見たことある人います?
596名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 22:11:11 ID:cpTwPChn0
湖城流の歴史って捏造だらけなのに、みんな信じちゃうのね。
597名無しさん@一本勝ち:2008/10/10(金) 22:21:37 ID:WgPH1rLk0
>>596
「みんな信じてる」なんて事をお前は本当に信じてるのか?
598名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 10:49:04 ID:jqbgoksw0
            ____
           / \  /\ キリッ
    .     / (ー)  (ー)\
        /   ⌒(__人__)⌒ \   みんな湖城流の歴史を信じちゃってるんだお
        |      |r┬-|    |   
         \     `ー'´   /   気づいてるのはやる夫くらいのもんなんだお
         /           \
        |  |         |  |   やれやれだお
         |  |         |  |

               ___
          /      \
         /ノ  \   u. \ !?
       / (●)  (●)    \
       |   (__人__)・   u.   |   クスクス
        \ u.` ⌒´      /
         /          \
        |  |         |  |   
         |  |         |  |

             ____
           /      \!??
   クスクス   /  u   ノ  \
        /      u (●)  \
        |         (__人__)|
         \    u   .` ⌒/
         /          \
        |  |         |  |   
         |  |         |  |
599名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 18:33:21 ID:xhkRdobL0
それで、湖城のサイの動画は今のところどこにもあがってないということかな?
見たことある人もいないの??
600名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 22:07:37 ID:sH0e+H390
チーシー サーシー 三戦ガメ 金剛圏 とか、守礼堂以外で売ってるところってどこですか?
601名無しさん@一本勝ち:2008/10/13(月) 22:39:15 ID:eY/FI+eZ0
甕は中華屋さんで貰える事もあるので
探した方がいいですよ。
602名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 14:23:48 ID:6e6D4bQM0
なんで上地と剛柔の型が似てるの?
上地がまねしたの?
それとも中国での修行場所が同じだったから?
603名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 15:08:15 ID:nNjm1JCnO
府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一

身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン

B型

未婚恋愛経験無し

朝鮮人と学歴にコンプレックス有り

趣味はオカルト全般

自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり

コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り

ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立

ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
604名無しさん@一本勝ち:2008/10/14(火) 16:26:33 ID:6e6D4bQM0
↑しつこい ウザイ
605名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 20:01:07 ID:ic3SYdD80
>>601
三戦ガメって普通のガメと変わらないの?
やっぱり落としたら割れる?
代わりに使えるような鍛錬具とかありますか?
606名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 21:29:09 ID:4HSDu+JBO
三戦アレイ
607名無しさん@一本勝ち:2008/10/15(水) 21:42:05 ID:D5VhOUNaO
>>602
何故なんだろうね?^^

誰か偉い人、説明して
608偉人:2008/10/16(木) 16:00:16 ID:MUcl4GBpO
シンシアとアムロが何で似てるか?って
そんなの生まれが同じ沖縄だからに
決まってるだろ?
誰もいない海…♪

609名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 17:26:56 ID:smzTnKzGO
610名無しさん@一本勝ち:2008/10/18(土) 18:51:09 ID:13RRSOzyO
両腕あがんない・・・
611名無しさん@一本勝ち:2008/10/24(金) 09:22:09 ID:YMjm08e40
やってるけど、脛鍛えをやってないな
612名無しさん@一本勝ち:2008/10/25(土) 00:03:05 ID:YDz7T6PMO
昼間は琉球空手の練習。
夜は古酒、琉球泡盛。
613名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 20:44:25 ID:Zg4IZmX0O
三戦カメの代用は、まぁ手の大きさにもよるけど、
最初は口の広い適当な瓶とかで良いんじゃね?
インスタント・コーヒーとかの瓶に砂詰めたり。
ペットボトルひっくり返して掴んでやってみるとか。
614名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 22:06:44 ID:sbKgf1plO
615名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 17:34:37 ID:e3/sms8r0
少林流と小林流と松林流と少林寺流の違いを三行で
616名無しさん@一本勝ち:2008/11/13(木) 20:54:03 ID:0E9NrHq30
小林流は流祖が知花朝信。
松林流は長嶺将真。
少林寺流は仲里常延。
少林流はいろんなのが名乗ってるが、だいたいが喜屋武系。
617名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 15:02:20 ID:YJesCMs3O
最近沖縄空手に興味が出てきて本をよんだのですが、無想会の新垣さんというかたはどんな方でしょうか?
評判やここを読め、というスレやサイトがあれば教えてほしいです。
618名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 15:15:38 ID:iQwMwldC0
>>617
>最近沖縄空手に興味が出てきて本をよんだのですが、無想会の新垣さん
>というかたはどんな方でしょうか? 評判やここを読め、というスレやサイト
>があれば教えてほしいです。

どうぞ。
http://sports.2ch.net/budou/kako/1004/10046/1004668622.html
619名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 22:30:49 ID:YJesCMs3O
ありがとうございます。
今携帯で見れないので、明日あたりネカフェでも行って見てみますね。
620名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 23:43:22 ID:4omAJKXB0
少林流や剛柔流、上地流の出ている沖縄三大流派ビデオの上下巻ですがDVDは出てないの?






621名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 00:13:19 ID:nCzL/zH80
上下巻とも、ビデオと同じ時期にDVD出てるよ。
622名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 02:10:05 ID:FVBGUXrEO
>>616
少林寺流にはもうひとりいるよ。
保勇。
仲里先生も保先生もいずれもキャン先生の弟子。
623名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 20:38:14 ID:bpxDWOo4O
あ情報
624名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 20:43:49 ID:sZOvbEmHO
仲里先生の弟子が保先生だったはずだがー
625名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 22:28:01 ID:+nsX8+nO0
>>620  確かDVDは発売されてないはずです。ビデオと同じ時期に出るはず無い
626名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 22:41:43 ID:nCzL/zH80
>>625
> >>620  確かDVDは発売されてないはずです。ビデオと同じ時期に出るはず無い


俺、持っているんだけどw
せっかく教えてあげたのに。
627名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 01:51:46 ID:2+KPlCYLO
>>624
俺もそう思ってたんだか、
先日、東京丸善にあった分厚い琉球空手の学術書みたいなのを立ち読みした。
それによると「保と仲里は盟友の契りをかわした」とあった。
つまり、兄弟子、弟弟子の関係はあったとおもわれるが、保先生の直接の師匠は喜屋武先生だということだ。
628名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 13:25:03 ID:RBa6c3/LO
二つの少林寺流に何か違いはあるのかな?
629名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 14:18:31 ID:2+KPlCYLO
>>628
伝わる型の種類は全く同じだが
ビデオを見た限りでは技の流れ方や立ち方が違います。
また、仲里先生(ご存命)の求道館は徹底して型重視。故保先生の錬心館は型重視でありながら、自由組手の技を色々開発されたようです。
とはいえ、仲里先生の弟子が今年の上地流の組手試合で優勝されました。
逆に、錬心館では少年部と女子は組手禁止だそうです。
630名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 14:27:41 ID:RBa6c3/LO
ありがとうございます。錬の防具組手や派手な飛び技は有名ですが仲里先生の流派では組手試合というのはあるのでしょうか?もしあるのであればやはり派手な技が多いのでしょうか?
631名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 15:08:19 ID:2+KPlCYLO
>>630
求道館の流派は全国に色々あるので、一概には言えませんが
基本的に防具組手の試合をしているところが多いようです。
私は対戦したことがありませんが、
小2の息子は何人かの求道館流派のお子さんと対戦しました。
子供達の組手を見ただけなのでよくわかりませんが
極めてオーソドックスな技でした。
多分、錬のような派手な技は稽古してないと思われます。
ちなみに私と息子は錬系の一流派で、
アクロバチックな蹴り技の稽古があります。
632名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 15:49:42 ID:RBa6c3/LO
ご丁寧にありがとうございます。 錬の独特な技は保先生の創ったものなのですね。非常に習得が難しい様に見えます。。
633名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 22:23:46 ID:EFj2LFDuO
634名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 21:11:04 ID:/LJnm3v1O
新垣先生の著書に書いてある、
片足なのに両足で立っているような立ち方出来る人いますか?
いくら挑戦してもできません。
635名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 00:45:48 ID:8gKE80Gm0
新垣セイショウさんが残した、二十四、雲手、ソーチンの型について。

千唐流の二十四と糸東流の二十四が根本的に違う型なのはなぜ?
松濤館系の雲手と沖縄系の雲手が根本的に違う型なのはなぜ?
松濤館系のソーチンと糸東流のソーチンが根本的に違う型なのはなぜ?

物の本を読むと全て「新垣せいしょうからの伝授」となっている・・・

636名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 06:20:41 ID:Xdv7Lg7h0
はいはい伝承されてくうち細部が変わった伝承されてくうち細部が変わった
637他スレッドにも投下したけど。:2008/11/23(日) 19:46:44 ID:/EpROyZF0
皆さんは上地流のように試合であんまり使わない技術を重点的?に
やってる流派をどう思ってますか。
カポエイラスレッドでそういう内容にも取り組んでる流派に対して
喧嘩売るような内容の書き込みがあったんで
その辺りがやけに気になってしまったのでつい……空手とカポエイラじゃ違うとは言っても
ああいう内容はどうにも他人事に思えないので。
638名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 05:42:17 ID:+kYbqVCm0
>>637
試合も実践もない居合いや剣術やってる人らはアホの集まりだと思う?
639名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 13:49:38 ID:An1HKNbRO
沖縄の古伝空手に逆手術はあるのでしょうか?型に逆手っぽい動作はありますが(派によって違うかも)中には、あとから八光流を取り入れたともいわれる団体もあるけど
640名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 14:17:11 ID:sjc6xNvC0
>>634

それがナイハンチの醍醐味であり、型の必要性の証明でも
あるかもしれん。ただチャンと教えてくれる人が居ないんだよねw
俺の周りにも
641名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:03:05 ID:0FF7k2CqO
>>640さん
レスありがとうございます。
やはり、ああいった体の使い方が出来る人はそうそういませんか。
>>640さんはどうですか?あの立ち方の糸口などみつかりましたか?
自分は他の空手よりむしろ二軸理論や体幹内操法等にヒントがあると思い、
研究やら練習しています。
これはこれで独学だと非常に難解ですが。
642名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 20:26:18 ID:Z2I5VwxE0
ガマクとは何か? 解説(写真付)
ttp://www.kalate.com/data/top/category/3/technique/warning/technique/simplicity/data/shurite/gamaku/gamaku.htm

ぶっちゃけパントマイムで架空のベッドに寝そべったりとかいうのと共通するモノがあるんじゃないか。
もちろん、見せるためだけでなく
武術として攻防に使う点が違うわけだが
643名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 10:01:08 ID:rEzOfbdOO
いろいろ会派分かれちゃってるけど、上地流空手道協会や拳優会の組手ってどんなルール?
フルコン?それとも寸止め?
「上地流・昭平流系」を掲げる沖空会の道場見学に行ったら協会空手とまったく同じような寸止め組手だったけど…。形の種類も多かったような
644名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 10:59:48 ID:Bx2AQhh+0
>>639

沖縄空手には取手術がある。中国武術で言う擒拿術の事。
645名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 12:00:21 ID:Vu6bB3Tt0
>>644
>沖縄空手には取手術がある。

そんなもん無い。
646名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 13:35:01 ID:Bx2AQhh+0
>>644
>>沖縄空手には取手術がある。

>そんなもん無い。

お前が知らないだけ。
647641:2008/11/26(水) 20:34:44 ID:xBIY1NO6O
>>642
参考になるサイトありがとうございます。
見学にでも行ってみようと思いましたが、
指導者と方針が代わったようですね。
パントマイムというのも、別視点から勉強になりそうですね。
余裕があればそちらも参考にしてみます。
648名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:46:23 ID:lDN5uapgO
>>644
どうもです。教えてるところは少ないのでしょうか?
649名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:52:03 ID:Vu6bB3Tt0
>>646
>お前が知らないだけ。

お前が騙されてるだけ。
650名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:28:09 ID:QeWxY4OrO
御殿手と保勇系の少林寺流は八光流と関係があるというけど?
651名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:41:41 ID:aDEt+dMb0
上原清吉が八光流柔術の講習を受けた記録があることから、
本部御殿手の取手術は八光流の影響を受けているのではないかと主張する研究者がいたが、
本部御殿手側の資料提供により、この説を唱えた研究家が雑誌上(『JKFan』2006年5月号)で謝罪するなどして、この説は否定された
652名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:48:42 ID:seNAZvSf0
>>651
>本部御殿手側の資料提供により、

どんな内容だったの?
653名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:51:22 ID:5k7EYb6t0
さらに昭和30年代後半になると、古武道協会を通じて知り合った比
嘉清徳先生たち師範クラスに取手も教えるようになりました。しか
し、これもまた奇異に見られました。「沖縄に取手などという武術
があるはずがない」と、陰で揶揄されたりしました。『糸洲十訓』
(明治41)に取手の記述があるなど、当時の沖縄空手界はまだ誰も
知らなかったのです。

また、昭和37(1962)年、、沖縄で八光流柔術の奥山先生が講習会
を開かれ、上原先生は兄弟子の兼島信助先生(渡山流)に誘われて、
参加することになりました。上原先生はそれより数年前から取手を
教えていましたが、これがまた揚げ足取りの格好の材料を提供する
ことになりました。

 「本部御殿手の取手は八光流から学んだもの」と、時系列も技
術比較もせずに事実無根の中傷をする人が現れました。上原先生
の受講は、一日15分、四日間で計60分しか習ってないにもかかわ
らずです。当時の事情をよく知る比嘉清徳先生のご子息・清彦先
生(神道流現宗家)によれば、「講習会には父も誘われましたが
断りました。私もその場にいたので覚えています。本部御殿手の
取手が八光流から来たというのは全くのデタラメで、父はそれ以
前の昭和36年から取手を学んでいます」とのことです。
654名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:55:26 ID:4e2LT+VoO
少林寺流系統は柔術入ってるのかな?
655名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:57:16 ID:5k7EYb6t0
まあ宮城長順も、弟子の新里仁安も柔道やってたからね。剛柔流にも柔道は
あるよ。
656名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 00:59:45 ID:5k7EYb6t0
摩文仁賢和、長嶺将真、宮里栄一とか警察官だった人も普通に柔道やってた
はず。
657名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:02:46 ID:4e2LT+VoO
そりゃ空手の達人は柔道剣道は絶対研究してると思う。
658名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:02:54 ID:seNAZvSf0
屋部憲通は射撃やってたよ。
659名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:09:36 ID:4e2LT+VoO
空手は投げも関節も元々あるでしょう。寝技の認識もあるし
660名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:11:46 ID:seNAZvSf0
空手には観の目もあるよ。
661名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:11:55 ID:5k7EYb6t0
本部朝基は若い頃、沖縄相撲も研究してたよ
662名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:13:02 ID:seNAZvSf0
船越義珍はシステマも研究してたよ。
663名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:26:25 ID:seNAZvSf0
マイク・タイソンは合気道も研究してたよ。
664名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:27:15 ID:4e2LT+VoO
観と言うのは沖縄空手で言う気だよ
665名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:30:49 ID:seNAZvSf0
気のせい。
666名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:39:24 ID:4e2LT+VoO
沖縄空手こそ他流試合でれば良いのに。
667名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 03:04:40 ID:Bdro616kO
沖縄空手は試合をしません。
668名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 03:28:41 ID:9JOEa4lmO
夜、道端で掛け試しはします。
669名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 03:34:10 ID:4e2LT+VoO
だから強かったんだろな。掛け試しで柔道相手に寝技勘弁なんて話聞かんし
670名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 04:08:56 ID:9JOEa4lmO
しかし喜屋武流というか、少林寺流には柔術に絡みそうな技ある?
求道館の正統七型にはなさそうだが…
錬心館は空手に柔道柔術を取り入れているようだが、琉球古伝のものではない。
要は一撃必殺ということ?
671名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 21:08:42 ID:jsE5877JO
教えてください。
東京在住ですが、首里手系を学びたいと思ってます。
現在今野塾が候補ですが、どんなかんじでしょうか?
もちろん見学にも行く予定ですが、なにぶん空手自体が初めてなので、
なにかアドバイス等があれば教えてください。
またその他首里手系でよい道場があれば教えてください。
よろしくお願いします。
672名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 23:55:12 ID:peNaV1lNO
>>671
今野塾、良さそうですね。私も興味あります。
今野さんの『琉球空手ばか一代』読まれました?
それによると沖縄少林寺流求道館と沖縄少林流聖武館の型をもとにしつつ、独自に古流型を探求しているそうですね。
今野さんの経歴でいくと、錬心館、常心門、正伝勤労者、月心会などが挙げられます。
いずれも都内に道場がありますが、
それぞれ独自の武道空手を目指していて、ただ古流のみを目指しているわけではないようです。
また求道館系の道場なら東京、神奈川、埼玉、千葉にいくつもあります。
聖武館の支部は府中と足立区にあるようです。
ググって見てください。
ちなみに首里手系に小林(こばやし)流という流派もありますが
糸洲安恒の門下の知花朝信の創始した流派であり、
喜屋武朝徳の門下の少林寺流や少林流とは伝える型がだいぶ違います。
673名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 09:26:58 ID:1FUn2v83O
小林も松林も「ショウリン」と読む。
674名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 09:29:07 ID:1FUn2v83O
釣りだったか
675637:2008/11/29(土) 13:30:41 ID:Dy5cjrG30
>>638
いや別にアホだとは言わんけど。
ただ試合で使わない技術というのを今の時代どう扱って行けば良いのか?
という事でどうも色々と。

廃絶させても良いとか言われるのは嫌なんで……
676名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 14:26:48 ID:HBh4GYrSO
>>673
少林流との混同を避けるため、
口頭レベルでは小林流を「こばやし流」、松林流を「まつばやし流」と呼ぶ。

あっ!釣りだったか
677名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 23:23:36 ID:vR4QzidhO
>>672
詳しい解説ありがとうございます!
都内でも色々あるんですね!
現在キックをやっていて、スパーには不自由してません。
なるべく日本人の体に沿った身体操作をつかう型を重視し、
できれば武器の比重も高い所を探してます。
それを踏まえた上でおすすめがあれば見学にいきますので
是非アドバイスお願いします。
678名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 10:06:24 ID:R1hRd2/+O
東海地方で、琉球空手の取手を教えてくれる流派、道場というと、どこになりますか?
679名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 16:27:09 ID:+7b0WVAR0
>>678
>東海地方で、琉球空手の取手を教えてくれる流派、道場というと、どこになりますか?

東海地方だと思います。
680名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 17:53:48 ID:xKSxSF16O
京都で首里手を習えるところってありますかね??
681名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 18:54:03 ID:XeMtkUe10
> 取手は、本来、師と弟子とが一子相伝という形で口伝を通じて学ん
> でいくものでした。糸洲先生は、空手の家庭教師として本部御殿に
> 出入りしていたので、取手の存在を知ったのでしょう。ちなみに戦
> 後、糸洲門下の知花朝信先生を始め、沖縄空手界の大家とことごと
> く親交があり、昭和36年から上原先生に師事された比嘉清徳先生に
> よれば、「戦後の沖縄空手界において、取手という言葉、またその
> 技法を当時知っていたのは、上原先生だけであった」(ご子息・清
> 彦先生談)そうです。
682名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 19:44:42 ID:X8tU5KH6O
>>677
私は各流派の傾向を大雑把に知っているだけなので、
どこの道場がオススメか、お教え出来る知識、情報を持っていません。
また同じ流派でも、道場を受け持つ師範や指導員の指向性によって
指導内容は変わってきます。
沖縄首里手系の流派は並べて型と武器術を共に重視しますが
その指導の割合は道場によって違うのです。
従って、やはり直接道場に見学に行かれて、
その道場の師範や指導員に確認されることをオススメします。
683677:2008/12/01(月) 08:48:10 ID:YvSulvdZO
>>682
ありがとうごさいます。
いくつか絞りこんでから見学に行くことにします。

身元バレしないように
次スレが立った辺りに結果を書いてみなさんにフィードバックしようと思います。
684名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 10:45:56 ID:+zuWaSWD0
>>683
キックに活かすということなら月心会が最適だと思いますが、
月心会は錬心館から分離した経緯を明らかにしていないんですよね。

錬心館自体、琉球空手というより「防具つき空手」として有名だし。
常心門は錬心館から分離して防具を捨て、古流回帰した流派ですが、色帯は全空連空手だったとおも。
685名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 12:02:14 ID:AgOJuduqO
>>681
昔の泊手の人の古流柔術みたいな立ち固め技の白黒写真ていつのだっけ?
たしか取手とは書いてなかったけど。
686名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 00:53:46 ID:sw8nPlWH0
>>682
空手道場だったら、武器術はなかなか教えてくれないと思いますよ。
素手とは危険度が桁外れですから、数年学んで黒帯以上になってからでしょう。
687名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 01:07:42 ID:/Q8MARCVO
錬の組手ってリアルにブルースリーみたいでかっこいい。
688名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 01:26:58 ID:sUAsKM9uO
>>682です。
確かに>>686さんのおっしゃる通りです。
最初は空手の身体操作を身につけるため、
基本動作、移動動作、型の稽古から始めます。
ちなみに私は少林寺流の一派ですが
最初から棒とヌンチャクの基本動作は教えもらってます。
しかし本格的に様々な武器術を教えてもらえるのは黒帯になってからです。
私も早くサイの型を教えてもらえるようになりたいものです。
689名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 22:38:10 ID:afCF/FBt0
>>672
ホントにちゃんと読んだ?
錬心館、正伝勤労者、月心会は関係ないぞ。
690名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:50:46 ID:tyxK19AgO
>>689
すみません。書き方が大雑把すぎましたね。
今野さんが元常心門ということで、常心門宗家池田先生が独立された少林寺流錬心館とその分派を上げました。
直接、今野さんと関係はありませんが、基本的にすべて少林寺流と言うことです。
691名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 22:54:48 ID:APoX8Pyr0
質問なんですが、こういった流派やっている人たちはやはりフルコンやグローブ
空手をやってる人たちよりかなり拳足鍛えているんでしょうか?
やっぱ手とか変形するんですか?
692名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 13:52:32 ID:O+YLL4W20
>>691
あんましそういう話は聞きません。
693名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 22:23:09 ID:txsQIXiEO
>>691
上地流は厳しいと聞いたことがありますが・・・・
私は少林寺流ですが、特定部位を特別に強化したりはしてません。
フルコンの方が腹とかスネとか強化してるんじゃあ・・・
694名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 04:17:26 ID:L3UyMQ5c0
上地でも道場次第じゃないかな。
鍛え方は教えてもらえるけどこのご時世だし部位鍛錬は自己判断ってとこもある。
小手とか三戦の鍛えはどこもある程度はやるだろうけどね。
695名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 09:52:15 ID:kN9GdOi00
少林流は三戦やるとこ少ないんじゃない?
うちは小手鍛えもやらない。
696名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 10:05:41 ID:/dquJ8HL0
そんなもんなの?
空手は「肘から先」「脛から先」が武器だと聞いたけど。
697名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 10:29:53 ID:2gZuoyXFO
>>695
上地流で三戦や小手を鍛えるの意味では?
首里手に三戦はないでしょう?
698名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 10:43:50 ID:68K28MhR0
>少林流は三戦やるとこ少ないんじゃない?
>うちは小手鍛えもやらない。

364に紹介されている錬道館の島袋永三氏は、喜屋武朝徳に学んだので
少林流だが、剛柔流の宮城長順にも学んだので、三戦と征遠鎮、十三の
型も教えている。十三は那覇手のとは違うけどね。

島袋氏の兄の龍男氏が創始した一心流も三戦を採用している。
699名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 19:30:00 ID:NinRIQaPO
>>693
おれが通ってるとこは三戦鍛えも小手鍛え(足・腹含む)もやってるよ。
貫手や拇指拳は、緩く巻いた巻藁や自分の太股や掌を突いて地味に鍛えてる。
700名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 22:11:25 ID:FBu5Z2OE0
>>699
>貫手や拇指拳は、緩く巻いた巻藁や自分の太股や掌を突いて地味に鍛えてる。

その地味に鍛えてる貫手や拇指拳を組手で使ったことはありますか?
701名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 09:42:16 ID:1yt44jIH0
関連スレ
琉球古武術は剣道に勝てるのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1218574841/
702名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 11:11:15 ID:Of/36FAy0
>>700
>>699ではないけど上地流経験者だから答えてみる
抜き手は使わない 自他共に危ない 鍛えるのにも年単位掛かるしね
拇指拳は基本の構えからでもイけるので親指が出来上がってる人は使ってる
そのまま掴めるし便利技 威力ないけど
703名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 11:36:16 ID:9aBACgWG0
>>702
>抜き手は使わない 自他共に危ない 鍛えるのにも年単位掛かるしね

年単位で鍛えた人は組手で貫手使えるの?
組手で使ったら危ない危ない言うけど、実際は相手でなく自分の指を怪我するから危ない
ってだけに思えるなあ。何年も鍛えたり砂利突いたりなどの演武してる人でも、実際には
組手で使えるほど指というのは鍛えられないってのが本当は現状なんじゃない?

>拇指拳は基本の構えからでもイけるので親指が出来上がってる人は使ってる
>そのまま掴めるし便利技 威力ないけど

拇指拳ないのにどうして拇指拳なんて技が存在してるの? 攻撃してそのまま掴むなら掌打でいいじゃん。
704名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 11:41:50 ID:9aBACgWG0
でも、こういう書き込みすると「ウチの道場では貫手を組手で使える人
沢山居るよ?」とか「鍛えれば組手で突いても怪我しないよ!」とか変な
見栄というか名誉のため「事実はどうあれ」擁護する人出てきそうだなあ。
705名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 11:50:25 ID:9aBACgWG0
>>703
>拇指拳ないのにどうして拇指拳なんて技が存在してるの? 

威力ないのにどうして拇指拳なんて技が存在してるの? の書き間違いでした。
706名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 12:24:47 ID:nns78wI00
目突きとかで使える。大体貫手なんて、本来体の柔らかい急所を突くもの。
堅いところ突いたらバカ。
707名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 12:30:21 ID:9aBACgWG0
>>706
出た! 目をつけばいいじゃん説。結局指を鍛えても人体を突くほどの耐久力は得られないから
急所を突くという回答ですね、ハイハイ。
そんな柔らかいとこ突くのなら、じゃあわざわざ鍛えなくてもいいじゃんwwwwww
708名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 12:39:59 ID:EPeb35BSO
鍛えておくとより効くらしい。
他人の眼孔に指が刺さるまで突っ込んだことなんてないからわからんが。
指先で相手の目の辺りを切ると言うか擦る技法あるし、
これは使ったこともあるけど指は鍛えておいた方が使う時に安心感はあるかなー。

あと技法としての貫手以外にも、力の伝達を学んだりするするためってのもあると思うよ。

武器術の鍛練に似てるね。
使わないけど意味はある。
709名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 12:45:17 ID:EPeb35BSO
貫手の形は喉か腋くらいしか使ったことない……どっちも組んだ状態で力を入れて捻り込むみたいなやり方だったなあ。
相手の手を掴むか捌くかしてシュッと突くなんては、
俺にはまだとても無理だわ。

人差指一本拳(上地流の小拳?)なら割りとボコボコ使えるけど……。
710名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 12:55:36 ID:9aBACgWG0
>>708
>指先で相手の目の辺りを切ると言うか擦る技法あるし、
>これは使ったこともあるけど指は鍛えておいた方が使う時に安心感はあるかなー。

それは単に使い慣れてないから鍛えてないと不安だなって感じただけじゃないの?
要領が分かれば耐久力に頼る必要もないと思われ。

>あと技法としての貫手以外にも、力の伝達を学んだりするするためってのもあると思うよ。

力の伝達の習得、それが主目的でしょう。
組手では危ないから使わない、とかいう人居るけど。目潰しならバラ手でもいい
わけだし貫手である必要はない。それこそ指先でなく一本拳でもいいんだしね。
上地流の先生方でも、目潰し以外で組手で貫手を使える人居ないんじゃないかな。
「危ないから使わない」っていい訳は相手でなく自分の指の場合がほとんどでしょう。
711名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 13:11:06 ID:OXUwTT2m0
十数年、首里手やってます。

平安三段に貫き手があります。
あと、手刀受けは目打ち(切り)。
掴み技にも貫き手風なのがいろいろある。

拳よりも間合が10センチ近くかせげるので、実際に当てなくても、
顔面アリ防具なし組手ならフェイントに使えます。

あと、バラ手の方が指痛める可能性は確実に高いです。
712名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 13:13:00 ID:9aBACgWG0
>>711
分かった分かった、貫手の夢を壊してゴメンね。
貴方の言うとおり貫手は組手でちゃ〜んと使えるから安心してねw
713名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 13:20:56 ID:OXUwTT2m0
>>712
感じ悪いなぁ。
714名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 14:55:39 ID:LLsBn3gE0
>>29
wikiペの型のところにもあるけど「武芸の会」ってなんなの?

最近出来たデッチ上げじゃなくてホントにそんな会あったの?
715名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 16:50:37 ID:LLsBn3gE0
将来に向けて統一を

上地流空手道のニューリーダー、アメリカのリック・マーティン先生(七段)は4月10日に沖縄を訪れた。
長年、上地流空手に携わっている氏は沖縄空手界の代表にお会いし、
「歴史」「信用性」「ビジョン」をモットーとした沖縄空手道新計画を提案した。

本人調べによると米国武道市場の割合は
テコンドー50%、
沖縄空手以外の空手20%、
その他の武道25%、
沖縄空手はわずか5%となっているようです。

「数字から見ると300万人がテコンドーをやっているが、沖縄空手は11万人と少数です。
米国武道人口のたった3%しか本場の空手をやっていない。
沖縄の目標が『伝統沖縄空手の保存と継承』と『沖縄の観光を増進する事』であるならば、
沖縄を軸に世界が提携しなければ、沖縄空手は危ない状況に置かれている。
世界レベルのコミュニケーションを開始し、長期的ビジョンでさまざまな決断をする事を進めたい。
そうする事によって、沖縄から次の世代に新たな指導力が与えられ、
沖縄空手道の継承発展が実現可能だと思います。」と前向きなマーティン先生。
約3000平方メートルの道場兼自宅を持ち、生徒約300名を指導するマーティン先生は
「これまで、沖縄の先生方が私のインスピレーションとなり、今ここに立っています。
私の人生である沖縄空手の為に、沖縄を中心とした知恵とアイデアの交流を希望しています。
強い組織と互いの連携を図る企画が必要不可欠。
だから沖縄空手界の統一に向けて頑張って欲しい。」と語りました。

http://www.okinawa-karate.jp/japanese/n_library.html?check_title=20#hanasi
716名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:07:18 ID:IPViDFvJO
マーティン先生、いいこと言う!
しかしテコンドーてそんなに多いの?
超マイナーと思ってた・・・
717名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:11:17 ID:9aBACgWG0
>約3000平方メートルの道場兼自宅を持ち、生徒約300名を指導するマーティン先生

沖縄空手が潤えばマーティンも潤う。単純な図式です。
718名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:23:44 ID:IPViDFvJO
>>717
それもあるだろうが、
マーティン先生は看板をテコンドーや日本の空手に代えることだってできるにもかかわらず
沖縄空手にこだわっている、ということ。
719名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:33:07 ID:9aBACgWG0
>>718
>沖縄空手にこだわっている、ということ。

そりゃ今更300人も生徒居るのに変更できるわけねーよ。もったいない。
720名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:41:15 ID:KocF2hLJ0
>>716

テコンドーの道場がアメリカに多いのは、70年代に入ってから、韓国政府が
バックのWTFが大量に師範を送り込んだから。アメリカのテコンドーは連盟
を問わず、あまりの短期間で黒帯が取得できるようになっているから、金儲け
の道具になりさがっているケースが多い。一応そうでないところもあるらしいが。
渡米した韓国人の師範の中には27歳で8段とか凄いのがいた。元韓国チャンピオン
とかいうのもあまりにも多い。

しかし沖縄空手の普及率が3%とかいうのは信じがたい。アメリカの友人を訪ねた
時、色々な大会や道場に連れて行ってもらったが、むしろ日本の本土にはない流派
でも沢山修行者がいたように記憶している。ただ、ここ数年UFCの影響で総合格闘技
とかがもてはやされているから、空手やテコンドーは厳しい状況にあるらしい。
721名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:48:32 ID:ndc26mZj0
貫手が危ないってのはやっぱ目に入ったりした時のこと考えてだろ。
そこまで鍛えてない人が興奮状態でつき指、へたしたら骨折なんてことも十分ありえるしな。
組手で使えるかといえばつかえないっしょ。威力うんぬんでいえば普通に殴った方が強いだろうしな。
組手でつかえなきゃ練習したくないなら総合系の空手いけばいいだけの話じゃない?
722名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:50:53 ID:LLsBn3gE0
んー、そういや沖縄空手界って統一したんじゃないかったっけ?
723名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 17:55:47 ID:9aBACgWG0
足先蹴りの起源は韓国ニダ<丶`∀´>
724名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 20:19:38 ID:vt5WZQ3PO
テコンドーが盛んなのは、
日本人としては苦々しく思うけど
武術家としてはニヤニヤしちまうな。
まぁそんな自分は挟量なんだろうが。
725名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 20:59:36 ID:EPeb35BSO
>>711
バラ手は使い方次第では揃えるより安全な場合もあるんじゃないかな。
相手の方の書き方は気にしない方がよろしいかと。
組手の最中に出すなら事前に互いに承諾した上で、
貫手も含めて稽古していると思わないと、思わぬ間合いの変化から大怪我に繋がるから難しいよね。
726名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 21:02:52 ID:EPeb35BSO
>>724
別に何が流行ろうといいじゃない。

ところでよければマジレスして欲しいんだが、
武術家と自称出来るだけの技量を身につけたと思ってる?
煽りではないよ。
727名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 21:27:32 ID:vt5WZQ3PO
>>726
いや思ってないよ。
技術的には愛好家だね。
キックやってたから、スパーでは下手な本職に遅れは取らないつもりけど。
残念な回答ですまんな。

まぁなんつーかおれが思うに単なる愛好家との違いは目標の違いだと思う。
だから今目茶苦茶弱くても本気でやってるやつは、
武術家、武道家と言ってもおれは認める。
728尚武性:2008/12/11(木) 22:18:00 ID:tktp37jg0
>>714
> >>29
> wikiペの型のところにもあるけど「武芸の会」ってなんなの?
>
> 最近出来たデッチ上げじゃなくてホントにそんな会あったの?


あったよ。
上原清吉の弟子の比嘉清徳の会派。
まぁ会派ってほどの規模ではないがw

30年ぐらい前からかな?
本人死んだし、数年前の道路拡張で道場立ち退きくらったから
今はどうなったか判らない。
729名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 23:05:59 ID:Of/36FAy0
>>703
あんな太い指の固まりが密着状態でお腹や喉に飛んでくるの想像してみ?
他の技より自他共に怪我しやすいのは目に見えてるでしょ?
お腹抉られたり、突き指や骨折などで怪我して生活に支障をきたしたくないの
それに道場にいる人たちは憎みあったしている訳ではなく、
お互い仕事があったり共に飲みに行って語り合ったりと
仲が良い訳でそういう度が過ぎた事はしたくないんだよ 雰囲気的に
だからお互い打撲以上の怪我はあまり与えたりはしたくない
抜き手が実践で使えるかどうかは試したことないので知りません
でも拳や掌などより脆いので怪我しやすいと思います

あと拇指拳
理論だけが先歩きしちゃった実践的でない技ってあるでしょ?
拇指拳での打撃はそんな感じがする 喉へは有りかな?使ったことないけど
あと足刀とか 踵の方がいーよって先生もよく言ってた
730名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 00:01:52 ID:gHuuUaFh0
>>729
>理論だけが先歩きしちゃった実践的でない技ってあるでしょ?
>拇指拳での打撃はそんな感じがする

いや、理論が先走きしたとかじゃんくて、単に使い方、効かせ方が失伝
しただけじゃないの?それで使い方が失伝しちゃって、それでも使いたい
人が部位鍛練して何とか使おうとしてるんじゃないかと思って煽ってみたのよ。
731名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 01:01:56 ID:R/kpYOjL0
当方34歳ですが、上地流で学びたいのですが無謀でしょうか?
ちなみに学生時代は、サークルで防具空手をやってました。
それとも極真などで、壮年、ビジネスマンクラスで稽古した方がよいのでしょうか?
営業職なので、フルコンで顔にあざができたりするのは困るのですが。
732名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 01:33:57 ID:gHuuUaFh0
>>731
     *      *
  *     +  無謀です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *
733名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 10:28:47 ID:mF6/AD5d0
>>730
うーん、拇指拳を使ってみれば解るんだけど
拇指拳の形、親指で打撃するって事だけで
狙える場所が限られてくるんだ 腹や顔とか無理だし
じゃあ型や約束組み手通り急所を狙おうってなるけど、
難易度が高い それなら小拳や平拳で狙った方が簡単で
威力的にも他の部位使った方が良くない?って次元なんだよ
まぁ僕はもう上地流やってませんし、もしかしたら拇指拳愛用してた方々が
何かに気付いて実用的な段階になってたりしてるかもね
私程度の実力のものが考察するとこれが限界
もうどんなに絞っても何も出てこないよ

>>731
地味で単調な稽古を続けられるなら大丈夫だと思う
三戦や小手鍛えは指導者方が本人の実力に合わせて
やってくれるので怖がらなくても大丈夫
組手は派閥毎にフルコン型や寸止め型など
色々あるので見学して自分の目で確かめるしかない
734名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 10:53:42 ID:4O4w0xDT0
>>725

そうですね、柔らかく目鼻を払ったり、掌底で顎を突きあげたりする時はバラ手でした。
開掌で組手構えをされたら、警戒するかな。
735名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 11:10:03 ID:H5yLdUsF0
上地流って空手じゃないじゃん、中国拳法じゃん。なんで空手のふりするんだ。
736名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 12:13:12 ID:D/AinmWYO
空手のふりというか空手になったのが現在の上地流なんじゃねぇの。
737名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 12:14:36 ID:D/AinmWYO
>>731
教室にもよりますから、見学と体験入門を通じて自分にあったところを見つけてくださいね。
738在日犯罪者一覧:2008/12/12(金) 14:59:16 ID:Im6pRglP0
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。
週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
739在日犯罪者一覧:2008/12/12(金) 15:01:07 ID:TKrDkjkM0
朴珠那(31): 顔写真をすり替えたパスポートをパスポートセンターに申請し不正に取得する
金明徳(58): 同上
姜英児(56): 店舗型性風俗営業が禁止されている個室マッサージ店で、女性従業員に男性客への性的サービスをさせる
李承富(50): 795グラムの覚せい剤(約4770万円相当)を電気座布団の中に隠して密輸する
趙淑伊(43): 県公安委員会へ届出をせずに、営業禁止区域でファッションヘルスを営む
崔正成(52): 水戸署大工町交番の出入り口ドアの窓ガラス(時価1万円相当)を右手で割る
申孝男(45): 医師から自宅のリフォーム代として預かった5000万円のうち、1100万円を返金せず着服する
孫錫烈(30): 出会い系サイトで知り合った13歳と14歳だった女子中学生に計4万円を渡し、ホテルで猥褻な行為をする
李占友(29): 獣医師夫妻を縛り、現金4200万円や貴金属など56点(計567万円相当)を盗み、妻に約2カ月のけがを負わせる
李在峰(28): 同上
曽明常(42): 同上
劉洋(28): 同上
金百合子(45): 大量の覚せい剤の密売に関わる
金真彩(20): 同上
李秀男(51): 産廃の処分許可がないのに、昨年7〜8月の間家屋の解体ごみ約326立方メートルを処分する
林韓日(56): 神戸市の中小企業向け低利融資制度を悪用し、市内の信用組合から約600万円を融資させだまし取る
全成玉(58): 交通事故で保険金(搭乗者傷害保険金約300万円、後遺傷害保険金約2000万円)をだまし取る
李和明(44): ひき逃げ事故を起こした知り合いの住吉会系暴力団幹部の身代わりになろうとする
姜智凱(29): オークションサイトに中古のノートパソコンを出品したように装い、男子大学生から代金約10万円をだまし取る
韓長広(41): 経営している派遣型売春の女性従業員に売春させる
金圭植(58): レジャー施設の経営者を脅迫し、手足で頭などを殴り代表取締役辞任届などに署名させ、会社の実印などを脅し取る
朴仁哲(51): 同上
金斗龍(51): 同上
金興博(53): 私服警察官2人に売春の相手になるよう勧誘する
740在日犯罪者一覧:2008/12/12(金) 15:02:37 ID:TKrDkjkM0
金周煥(31)→短期滞在ビザで入国後、在留期間を超えて不法に残留する。
金成容(39)→短期滞在ビザで入国後、在留期間を超えて不法に残留する。
金応萬(43)→旅券を持たずに船で入国して不法に在留する。
嚴英順(37)→出産した子供に日本国籍を取得させるため、うその胎児認知届と出生届を提出する。
高英樹(25)→偽造クレジットカードを使い商品をだまし取る。
文明淑(29)→マッサージ店で女性店員を使い男性客に性的サービスをさせる。
崔珍栄(35)→三月まで交際していた女性(29)に別れ話を持ち掛けられ立腹、殺害しようとする。
全光烈(54)[朝鮮学校教員]→酒気帯運転でトラックに追突、弾みでオートバイに衝突。オートバイの男性を死亡させる。
金玉鉉(39)→店舗型風俗特殊営業が禁止されている地区で風俗店を経営、女性従業員に性的なサービスをさせる。
徐賛述(48)→在留期限が切れた後も引き続き国内にとどまり、約9年10か月にわたって不法に残留する。
申孝男(45)[朝鮮籍]→住宅リフォームの仲介として男性医師(47)から預かった工事代金約5000万円のうち約1100万円を横領する。
全孝信(36)→多重債務者ら約2200人に対し不正な貸し付けを行い、2億円を超える違法収益を得る。
パク・ジンソン(45)→長崎県沖でのタチウオ漁で、操業日誌の漁獲量を過少記載する。
任榮Y(43)→韓国で製造された偽ブランド商品を日本に輸入し、元締めとして露天商などに卸す。
閔俊基(33)→33歳の韓国人男性に、以前交際していたこの男性の姉を呼び出させ、恐喝する。
禹時允(59)→覚せい剤を密輸入する。
李辰世(29)→1人暮らし女性のマンションに侵入し、現金やキャッシュカードを奪う。
朴奉秀(31)→港区六本木の雑居ビル内に違法なバカラ賭博場を開く。
黄勝雪(??)→条例で禁止された地域でファッションヘルスを営業する。
李丙教(36)→操業日誌の漁獲量を、実際より約7.7トン少なく記載する。
741名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:03:25 ID:TKrDkjkM0
強制連行されたという在日朝鮮人は以下の質問に答えなさい。

・ 誰によってどこへ強制連行されたのか詳細を述べなさい。
・ 戦後60年間,祖国から返還請求がない理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,祖国に助けを求めなかった理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,祖国が在日朝鮮人を問題視していない理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,自分達で帰国事業を立ち上げなかった理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,日本人に対して返還事業を提案しなかった理由を述べなさい。

質問に対する回答が無い場合,
在日朝鮮人は「違法入国者」の末裔,もしくは当人であるとみなします。
つまり「犯罪者」であるということです。


在日朝鮮人のすばらしい「愛国心」

・強制連行されてきた外国人のはずだが、祖国に帰らせろとは言わない。
・祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない。
・帰る祖国が存在するのに、帰る場所はないと言う。
・日の丸を見るのも嫌な外国人のくせに、日本から出て行こうとはしない。
・立派な朝鮮人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で名乗る。
・大嫌いなはずの日本人に、リアルでもネット上でも成りすます。
・祖国の参政権もないのに、なぜか先に日本での参政権を要求する。
・祖国を良くするための諫言はしないが、日本には内政干渉をする。

742名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:04:06 ID:TKrDkjkM0
「田岡一雄自伝」より
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、
無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。
善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。
こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、
肩で風を切って町をのし歩いた。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげた彼らの略奪、暴行には
目にあまるものがあった。
警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、
街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。
〜中略〜
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。
------------------------------------------------------
創氏改名は屈辱だったと言うわりに通名を名乗る在日
実態は戦後に悪さをしすぎて日本人に嫌悪されたため
通名という都合のいい偽名を使うようになったのである
743名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:05:24 ID:vE5j9Jmh0
★これが創氏改名の真実だ!併合直後から朝鮮人は改名を熱望していた!

@1910年、日韓併合。
A直後、総督府が朝鮮半島を把握する為に「民籍」(≒戸籍)の作成に取り掛かる。
Bなんと!大量の朝鮮人が「日本名」で民籍に登録する騒動が勃発!
Cケジメがつかなくなる事を恐れた総督府は「改名禁止」の法令を出す。
※1911年11月1日総督府令第124号「朝鮮人ノ姓名改称ニ関スル件」
※「内地人ニ紛ハシキ姓名」を禁止。
※既に改名していた朝鮮人には圧力をかけて「復姓」させた。
(  ´∀`)「併合直後なのに図々しい!さっさと元に戻せ!」
< *`Д´>「アイゴ!」
D1932年「満州国」が出来る。
E「満州国」に朝鮮人が入植するが…。
<丶`∀´>「ウリは日本人ニダ!」
(# `ハ´)「名前が朝鮮人アル!元々は我々の奴隷民族アル!偉そうにするな!」
< *`Д´>「アイゴ!もうウリは立派な皇国臣民ニダ!日本名が欲しいニダ!」
(  ´∀`)「…仕方がないか」
F1939年「創氏改名」が発令。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝鮮には「姓(氏族名)」はあっても「氏(苗字)」が無かった。
内鮮の融合が進み、戸籍管理を統一する為にも、「創氏」が強制された。
「創氏」の登録は日本名でも朝鮮名でも良かった。
しかし8割の朝鮮人が「日本名での創氏」を望んだ。
日本名で創氏した朝鮮人は名前(下の名前)も合わせて変えたがった。
それが「改名」であり、これには手数料が取られた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Gこの「創氏改名」に伴い、大量の朝鮮人が日本名を名乗る事になる。

…朝鮮人は併合直後から日本名を名乗りたかったのだが、総督府は許さなかった。
それが許されたのが「創氏改名」なのである。

744名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:06:04 ID:vE5j9Jmh0
金素雲も嘆く在日朝鮮人の横暴

日本人はなぜ朝鮮人が嫌いか、差別されるには朝鮮人の方にもそれなりの原因
がある、という筆者の論は決して間違っていないと思ふ。例えばあの有名な朝鮮
人詩人の金素雲氏は、その自伝の中で次のように書いている。

日本人所有の家を借りたなら、家賃は一切払わなくてもよいというのが、その当時
(昭和の初期―筆者注)同胞の間では常識化していた風習だった。

「お前らは国まで盗んでいったじゃないか。家賃ぐらい何だ!」――こちらにはこ
んな腹があったが、引っかけられた日本人の側では恨み骨髄にならざるを得な
かった。家賃をもらうどころか5,6ヵ月分の家賃に当たる金を<立退料>という
名目で払わなければならなかった。こんなとき、その仲介の役割を果たすのが、
いうなれば叔父の職分だった。(同胞が集団居住する町には、こんなブローカー
が必ず何人かいた)

1,2年ただで住んでは<立退料>をせしめて家を空けてやることもあったが、時
には引っ越した次の日に大家から立退料を取ってまた引っ越していく、そんな場
合もあった。 その立退料の半分ぐらいにあたる金が叔父のようなブローカーの
懐に入ってくる。もちろんこれは4,50年前の昔話ではあるが、こんなやり口が
その後長い間い年月を通じて、大多数の日本人の生活感情の底に<チョーセン
ジン>を敬遠し蔑視する後遺症の種となったことも事実である。
                  
               中村 粲   文武新論 平成5年7月10日
745名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:06:39 ID:vE5j9Jmh0
ここまで生活レベルを上げてもらいながら、
日本の敗戦が決まると豹変し、暴虐の限りを尽くしたチョン。
http://plaza.rakuten.co.jp/khiroba/diary/200501100000/
http://www12.tok2.com/home/doronpa/

ほぼ同様の経緯だが50年たっても恩を忘れていなかったパラオ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/20010503.html
http://www.sarago.co.jp/nfhtm/pw.html
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/kak2/1210091.htm

     ,,.---v―--、_       日本人はな、お互い様やねん。
   ,.イ" | / / / /~`'''ー-、  相手に譲ってもろたら今度は自分が譲るねん。
  //~`ヾ、;;;;ソ'''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ そうやって上手い事回っとったがな・・・
 /:,:'       ...  ゞ 彡 彡、ノ)
 !/  ~`ー'",..- ...   〉     !( 『あの人ら』は違う。
i   ̄~`        !  彡  |ノ 一回譲ったらツケ込んで来て、
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
/         _    ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/  カドたてんとことおもて譲り合うのは、
i    ノ           _,,.:'   日本人同士だけにしとき。
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /    そうせんと『あの人ら』につけこまれて、
 ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、『ひさしを貸して母屋を盗られて』
   ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \日本がのうなってしまうからな
746名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:07:43 ID:jhQEjOqj0
戦前
<丶´Д`> <国として立ちゆかないウリの国の面倒を見て欲しいニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリの国は日本の植民地にされていたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´Д`> <本国じゃご飯食べられないニダ…  日本に密入国するニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリ達は日本に無理矢理強制連行されてきたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´Д`> <朝鮮人だとバレると欧米でバカにされるニダ… 日本風の名にしたいニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリ達は日本に無理矢理日本風の名前を押し付けられたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦中
<丶´▽`> <高給ニダ!是非ともついていって体を売るニダ 追軍娼婦するニダ …
戦後↓
<丶`Д´> <ウリは無理矢理連行され、従軍慰安婦にされたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
--------------------------------------------------------------------------------
747名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:08:18 ID:jhQEjOqj0
■中国人、謝永光著「日本軍は香港で何をしたか」より抜粋。
最初の数日間は平穏無事で、「皇軍」の姿は全くみられなかった。
ところがある日、突然五、六人の‘獣兵‘が現れ、麻雀をしていた四人の女優を輪姦したという。
前述の女優は日本軍の馬丁に暴行されたが、この馬丁とは恐らく朝鮮人に違いなかった。
(中略)
香港占領期間中、多くの朝鮮人が日本の軍服を着ていたが、一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
このとき民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■元パリ・マッチ特派員アルフレッド・スムラー著「日本は誤解されている」より抜粋。
「別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない」
※パリ・マッチ・・・フランスの歴史ある雑誌
http://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/files/magazine/Paris%20Match.jpg [ソースチェック]

■とある内科医の述懐「キヤンガン、山下将軍降伏の地―フィリピンの心象風景」より抜粋。
山では仲間どうしの信頼関係が全てだ。
韓比日の3人で風雨の中、ピークを踏む寸前のこと、小休止のときアンがコリアンと知らないフィリピン人の彼が言った。
「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
一気に遭難しそうになったパーティを何とか支えつつ、私はキアンガンの将軍の亡霊を見たような心持だった。
その後も各地でこの噂のような言説をきくたびに、愛国者たるアンの胸中が想われてならない。
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■中国人が描いた絵「旭日旗を持った朝鮮人が中国人を殺す」
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/up28088.jpg
748名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 15:09:18 ID:7UUAb20D0

     アメリカ人が見た戦後の在日朝鮮人

 戦後の日本においては、朝鮮人少数民族は、いつも刺戟的な勢力であった。
 数においては大いに減ったもの、朝鮮人は依然として口喧しい、感情的・徒労的
 集団である。彼らは絶対に敗戦者の日本人には加担しようとはせず、かえって戦勝
 国民の仲間入りをしようとした。朝鮮人は一般に日本の法律は彼らに適用され得な
 いものとしてアメリカ占領軍の指令も同じようにほとんど意に介しなかった。
 そのため国内に非常な混乱をおこした。占領当初の数ヶ月、在日朝鮮人炭鉱労働者の
 頑強な反抗のために日本の重要産業たる石炭産業の再建は損害をこうむった。
 経済的領域における朝鮮人のいろいろな活動は、日本経済再建への努力をたびたび阻害した。
 1948年の神戸における緊急事態宣言は、日本の教育改革を朝鮮人が妨害した結果、
 行われたものである。引き上げについては占領当局が決定した政策を日本政府の手で
 実地しようとするのを妨害した。/たとえこのような事件(朝鮮人の犯罪)で朝鮮人の
 犯罪性が拡大されることがなかったとしても、この犯罪性が日本人・朝鮮人の関係に
 与えた影響は依然として甚大なるものがある。朝鮮人の略奪行為が、大部分、下層民の
 日常生活にとってきわめて重要な地域において行われたということもあった。
 さらに朝鮮人は日本に不法に入国しようとしたが、ときには伝染病も持ち込んだと
 いう事情もあって、この不安を強める実例を提供した。朝鮮人は悪者だという心理が
 時の流れとともに日本人の心から薄れていくであろうと信ずべき理由はなにもないのである。

         ハーバード大学教授 エドワード・ワーグナー(朝鮮史)

749密入国ソース:2008/12/12(金) 15:09:59 ID:7UUAb20D0
俺のヘソクリは朝鮮系、女房のは韓国系の仮名口座へ。
http://web.archive.org/web/20040203224840/http://www.yuriko.or.jp/ronbun/sapio.htm
仮名口座だけじゃない!在日の脱税特権「五箇条のご誓文」
http://www.yuriko.or.jp/column/colum99/corum990819.htm
在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://mirror.jijisama.org/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm
在日朝鮮人連盟(朝鮮総連の前身)による朝鮮人戦勝国民、日本人四等国民宣言
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/D35.htm

750密入国ソース:2008/12/12(金) 15:10:30 ID:7UUAb20D0
●『在日・強制連行の神話』( 鄭大均著 文春新書)より
「在日の多くは海峡を自らの意志で越えたのだ。 在日は強制連行されてきた人々とその末裔だと
 する主張がある。 が、一世の証言に丹念にあたれば、それが虚構にすぎないことが分る」
●正論2003年6月号掲載  評論家 黄 文雄 
「誇り高き台湾少年工と「強制連行」どころか勝手に日本に殺到した朝鮮人の落差」
●朝鮮人によるマスコミへの卑劣な圧力が無かった頃は、朝日新聞も大量の密入国者がいる事実を報道してました。
『朝日新聞 1959年6月16日付』(「世界」 2000年10月号 戦後日本「在日外国人」の虚像と実像 原尻英樹)より
「密入出国をしたまま登録をしていない朝鮮人がかなりいると見られている」
●1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸は昭和16~19年の間は1万4514人。
「国民徴用令」による徴集は19年の9月以降の僅か4ヵ月間であるから、単純に計算しても、この期間に徴用された者は
16~19年間の1万4514人の12分の1、つまり1210人ほどにすぎない。昭和20年9月1日以前は679名であり、
それを加えた概算1889人ほどが、真に徴用の名に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を
徴用の概念の中に入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月~19年8月の来日者の推計数を全部加えても
約1万1300人ほどである。従って、在日全体の僅か0.5%未満にすぎない事になる。
751密入国ソース:2008/12/12(金) 15:11:27 ID:7UUAb20D0
「これでは困る韓国」呉善花、崔吉城 1997 より

呉「在日の人たちにしても、植民地時代も自分の意志で積極的にきた人のほうが
 ずっと多いんじゃないですか。強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰っ
 てしまったわけですから。」
崔「そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。ところが、
 そうであるにもかかわらず、意識としてはそうじゃなくなっているんです。
 自分も植民地のときに強制的につれてこられたのだと、これはアイデンティティ
 としてそうなってしまっているんです。」
呉「なるほど、意識と実際は違うということですね。」
崔「実際は強制されてきたのではなくても、我々は強制されてきたんだという、
 そういう物語をつくってそれを自分の意識としてもつんです。
 ここが在日韓国・朝鮮人を考える場合のかなり大きなポイントです。
 (中略)それで一世たちはそういう物語を二世、三世に懸命に教えるんです。」
呉「なんのために教えるんですか」
崔「民族意識を守り、それを子孫に伝えるためです。」

752密入国ソース:2008/12/12(金) 15:12:21 ID:qjCtY0Uy0
【在日】「私は徴兵で日本に来たんだよ」と嘘をつく母と、
「その時代に徴兵なんかないの」と嘘を暴く息子

「私は徴兵で日本に来たんだよ」と主張する母親と、「嘘を言うな」と
たしなめる息子。ずーっと探していた動画なんですが、YouTubeで
見つかったのでリンクを貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=lCbB1BAcN3w&search=korea

これはインターネットが普及する前に放送されたもので、確かフジ系列の
「NONFIX」という深夜番組だったと思います(違ったら訂正よろしく)。
最後に「うちの息子は思想がないの」といわゆる強制連行説が嘘であることを認めます。
強制連行なんか存在しない事がわかる貴重な資料です。
753密入国ソース:2008/12/12(金) 15:13:33 ID:qjCtY0Uy0
「戦前(昭和14年)に日本内地に住んでいた朝鮮人は約100万人で、終戦直前には約200
万人となった。増加した100万人のうち70万人は自分から進んで内地に職を求めてきた個
別渡航者と、その間の出生によるものである。
残りの30万人は大部分鉱工業、土木事業の募集に応じてきた者で、戦時中の国民徴用令に
よるものはごく少数である。(中略)
終戦後、昭和20年8月から翌年3月まで、希望者が政府の配給、個別引き上げで合計140万
人が帰還したほか、北朝鮮へは昭和21年3月、連合国の指令に基づく北朝鮮引き上げ計画
で350人が帰還するなど、終戦時までに在日していた者のうち75%が帰還している。
(中略)
現在、登録されている在日朝鮮人は総数61万人で、関係各省で来日の事情を調査した結果、
戦時中に徴用労働者としてきた者は245人に過ぎず、現在日本に居住している者は、犯罪者
を除き、自由意志によって残留した者である。」
1959年7月13日朝日新聞
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/b32f2c397cc34ee74db55b228aef5be0.jpeg
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
1959年7月13日 朝日新聞
754密入国ソース:2008/12/12(金) 15:14:39 ID:yWyZaAXU0
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(朝日新聞)

■1959年7月13日 朝日新聞
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/b32f2c397cc34ee74db55b228aef5be0.jpeg

■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
・しかし朝鮮人には1944年9月まで適用されなかった。(つまり優遇されていた)
・1945年3月には日韓フェリーが停止されたので、徴用が可能だった時期はたったの7ヶ月。
・1959年の調査では在日における「徴用者」の人数は…たった245人だった。
・現在、日本に残留している朝鮮人は「自由意志」による残留である。(犯罪者を除く)

■まとめ
「徴用」や「徴兵」で日本に来た人は元々、僅かです。
「徴用」や「徴兵」によって「朝鮮の家族や友人や恋人から引き離された人」が、どうして日本に残るのですか?
家族に会いたくないのでしょうか?
200万人の内、140万人が終戦直後に帰国しています。
僅かな徴用者、徴兵者は、その時、帰国していると考えるのが当然です。
つまり日本に残った人は「家族で日本に移住して来た人」です。
つまり「自由意志」で日本に来て、「自由意志」で日本に残ったのです。

それなのに「強制連行された!戦後は帰りたくても帰れなかった!嫌々ながら住んでやってるんだ!」と叫んでいるのです。

755密入国ソース:2008/12/12(金) 15:15:16 ID:yWyZaAXU0
大半、自由意思で居住
────────────
外務省、在日朝鮮人で発表
────────────
戦時徴用は245人


在日朝鮮人の北朝鮮帰還をめぐって韓国側などで「在日朝鮮人の大半は戦時中に日本政府が強制労働をさせるためにつれてきたもので、
いまでは不要になったため送還するのだ」との趣旨の中傷を行っているのに対し、外務省はこのほど「在日朝鮮人の引揚に関するいきさつ」について発表した。
これによれば在日朝鮮人の総数は約61万人だが、このうち戦時中に徴用労務者として日本に来た者は245人にすぎないとされている。主な内容は次の通り。
一、戦前(昭和14年に日本内地に住んでいた朝鮮人は約100万人で、終戦直前(昭和20年)には約200万人となった。
増加した100万人のうち、70万人は自分から進んで内地に職を求めてきた個別渡航者と、その間の出生によるものである。
残りの30万人は大部分、工鉱業、土木事業の募集に応じてきたもので、戦時中の国民徴用令による徴用労務者はごく少数である。
また、国民徴用令は日本内地では昭和14年7月に実施されたが、朝鮮への適用はさしひかえ、昭和19年9月に実施されており、朝鮮人徴用労務者が導入されたのは、翌年3月の下関-釜山間の運航が止るまでのわずか7ヶ月間だった。
一、終戦後、昭和20年8月から翌年3月まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万人が帰還したほか、
北朝鮮へは昭和21年3月、連合国の指令に基づく北朝鮮引揚計画で350人が帰還するなど、終戦時までに在日していたもののうち75%が帰還している。
戦時中に来日した労務者、復員軍人、軍属などは日本内地になじみが薄いため終戦後、残留した者はごく少数である。
現在、登録されている在日朝鮮人は総計約61万人で、関係各省で来日の事情を調査した結果、戦時中に徴用労務者としてきた者は245人にすぎず、
現在、日本に居住している物は犯罪者を除き、自由意思によって在留したものである。(1959年7月13日 朝日新聞)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/b32f2c397cc34ee74db55b228aef5be0.jpeg
756密入国ソース:2008/12/12(金) 15:15:55 ID:yWyZaAXU0

在日一世の八割以上は、上陸年不詳。つまり密航者。

法務省編 在留外国人統計(1974年度版)
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/gazou/zairyu_gaikokujin.htm
ビラのHPより
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/



戦前は、一大畜産地・済州島で牛の疫病が発生して生活難に陥った島民が、
当時 存在した済阪航路に乗って大阪に大量流入し、その後全国に広がった。
大阪や東京では7割ぐらいを同島出身者が占めていた。戦後も在日ネットワー
クを 頼って1970年頃まで韓国人の日本への密入国が続いた。
在日における済州島出身者の比率の異常な大きさと、朝鮮半島の総人口に占
める 同島民の比率の小ささを考えると、朝鮮総督府の土地調査事業で土地を
奪われた農民が、仕事を求めてやむなく来日したというのも嘘だとわかる。

今日の在日韓国・朝鮮人には、戦後の密入国者とその子孫がかなりの比率
を占めている。日本政府は、在日の永住権を巡る韓国政府との外交交渉で
密入国者に関しても寛大に扱った。

米国公文書の秘密文書を調査したブルース・カミングス・シカゴ大学教授
http://web.archive.org/web/20041010011826/http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/gaikokujinnno.html

在日一世のほとんどは、不法入国の犯罪者


757密入国ソース:2008/12/12(金) 15:17:11 ID:OasO1GrX0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)


758密入国ソース:2008/12/12(金) 15:17:45 ID:OasO1GrX0


第276回 [2006年7月14日]丸激トーク・オン・ディマンド
ゲスト:江川達也氏(漫画家)
http://tubech.com/test/read.cgi/soeHX9-Da9E/tag/1149244446/l50

宮台大先生「左翼はずっと嘘をついてきた」
http://www.youtube.com/watch?v=soeHX9-Da9E

宮台発言まとめ
・在日の多くが強制連行されたと言う主張は嘘
・実際は「日本で一旗あげよう」という目的で来たのが大半
・そういう事情のため、祖国では在日は差別される
・この在日強制連行説を吹聴したのは、サヨク連中
・在日も利権獲得のためにそれに乗った
・日教組がその強制連行説を広めるため、子供もそれを信じる
・でも、ある日「嘘じゃん」と気づく奴が出てきてバックラッシュが起きる

759密入国ソース:2008/12/12(金) 15:18:18 ID:OasO1GrX0

昭和34年当時在日総数61万人
そのうち徴用(在日のいう強制連行)
で日本に来て日本にそのまま住み着いたのはたった245人だけ
他は自由意志で勝手に住み着いた連中

http://www.youtube.com/watch?v=nphQDygKRtQ
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
(朝日新聞 1959年7月13日)
http://saturn-tv.net/~chinkoku/readres.cgi?i=on&bo=aho&vi=1140101042&rs=1&re=5
在日自ら強制連行の嘘を認め始める


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    在日の方々はかわいそうな強制連行の被害者
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました


760密入国ソース:2008/12/12(金) 15:18:50 ID:OasO1GrX0

密入国ソースの事実は下のビデオのpart1の46分35秒からの宮台の言ってること

宮台真司 vs 小林よしのり vs 菅野稔人
マル激トーク・オン・ディマンド 第326回(2007年06月29日)part1
 http://www.videonews.com/asx/marugeki_free/326/marugeki326-1_300.asx
マル激トーク・オン・ディマンド 第326回(2007年06月29日 part2
 http://www.videonews.com/asx/marugeki_free/326/marugeki326-2_300.asx

761密入国ソース:2008/12/12(金) 15:19:21 ID:OasO1GrX0

★在日強行連行説は左翼が在日の地位向上のために広めた大嘘★

http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
宮台真司が左翼の嘘を語っている


宮台「在日の大半は韓国を捨て日本に一旗上げに来た連中
   韓国では在日は日本なんかにいきやがった裏切り者として差別の対象になる。
   左翼はそういった部分を覆い隠し
   左翼は弱者を守るということで在日が強制連行されたと嘘をついてきた
   在日のかたも都合がいいからそれに甘んじる」
   
  「在日の中には本当に強制連行されたと信じてしまって、それにたいして批判する人間を
   右だの国家主義だの批判をしてきたツケを浴びた」


762名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 17:48:38 ID:mPA6OgeoO
え〜〜っと・・・
何の話題だったっけ?
上地流が云々・・だったっけ?
763名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 18:12:51 ID:H5yLdUsF0
上地流は空手じゃない、パンガイヌーン拳法という中国拳法。もちろん中国に
はそんな拳法はないが。どっちにしろ、空手じゃないのに何で空手のふりする
の?
764名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 18:40:15 ID:xLeooeiC0
>>763
空手の定義とは?

唐手の頃、本土には「琉球拳法」と紹介されてたってのに
ナニ言ってんだかw
765名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:51:38 ID:H5yLdUsF0
上地流は琉球拳法じゃない、中国拳法。なんで空手の仲間入りしたがるんだ?
766名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 20:58:12 ID:m/crAud3O
それを言うなら沖縄空手はみんな中国拳法とも言えるのでは。
767名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 21:06:37 ID:gX+V4pWIO
あまりに、つい最近習ってきたまま、という伝承の流派だからな>上地

首里手みたいに沖縄化してないなら、沖縄拳法でなくて中国拳法じゃんと思ってしまう。
768名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 21:10:41 ID:nxdWpSFH0
>沖縄化してない

唐手(とうでぃ)ってのがもともと、そういう意味だしねぇ
他に何人も、中国で直接習ったってことをウリにしてた人はいた。
真偽はともかく

昔はそういうほうがスゲーってなったんだな
769名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 21:57:53 ID:rzKGazc9O
沖縄人中国拳法を日本武道のふりしてるやつらに聞かせたいな。
770名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 22:02:10 ID:WcEPTXl10
>>733
>うーん、拇指拳を使ってみれば解るんだけど拇指拳の形、
>親指で打撃するって事だけで狙える場所が限られてくるんだ

俺も同感。なんだが、どうもこの時点で初手から間違えてる気がするんだ。
つまりさ、失伝しちゃって何をどう使うのか分からないから、とりあえず
型にある拇指拳の動作を見て「拇指拳ってのはこう使うんだろう」と解釈
した上での考察だと思うんだ。でも、もしかしたら本来の拇指拳はもっと
違う使い方だったのかもしれない。体の部位を掴んだあとに親指でツボを
抑える。例えば手首や首元、あるいは横ッツラ叩いて目とかさ。

もしくは型どおりそのまま使うのかもしれない。そうすると、普通に考えて
使う上で限られてくるというその「限られて」を解消するのが口伝なんじゃ
ないかと。で、それが失伝した。というか元から完文は伝えてない。それで
しょうがないから部位鍛練すれば使えるようになるんじゃないかと試行錯誤
してるのが上地流の現状なんじゃないかと。ぶっちゃけ、いくら部位鍛練だけ
してて実用化は無理な気がす。それは拇指拳ではなく貫手にも云える事かなと。
771名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:46:06 ID:hOi5670a0
心道流の宇城先生が使われている
「ゼロの力」「間を制す」「気を通す」といった達人技を
使える先生は、宇城先生以外にも沖縄唐手の先生には
多いのでしょうか?
それとも、これらの技は宇城先生の天賦の才が
あってこその技なのでしょうか?
772名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:49:46 ID:m/crAud3O
沖縄空手は全てその概念はあるでしょうね。そのへんの大事な事が本土に全く伝わらなかったのでしょう。 非科学的で一見不合理に見える練習な為でしょうが。
773名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:55:56 ID:47TnDoIc0
学生中心に普及させていったから、
数年間では結局スポーツよりになったってほうが大きいんじゃないかな

まぁ何人かは沖縄まで出かけていって学ぶ人も出てくるわけだが

> 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/02/24(火) 16:42 ID:AnsI/9fB
> 金澤弘和さんの「我が空手人生」を遅まきながら読みました。
>
> 金澤さんが船越義珍先生の隣に座った時に、今先生に襲い掛かったら・・・
> とちらっと思っただけで「金澤さん今何を考えましたか?」と船越先生に
> バレてしまった話。
> 武蔵工大の学生と、沖縄へ夏合宿でいった折、知花朝信先生が合気道のような
> 技を使っていたこと。長嶺将真先生の追い突きは、腰を持ち上げながら極める
> 独特なものだったこと。
>
> いろんな意味で勉強になりました。


とにかく、もともと合気のように見える技は唐手にあった、と。
774名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 00:19:40 ID:Cxy0M3YK0
>>772
>そのへんの大事な事が本土に全く伝わらなかったのでしょう。

沖縄には伝わってんですかぁ?
775名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 08:38:10 ID:Th5l8p540
>>773

その話、桧垣本からの引用だっけ? よくコピペ張られてるけど、その知花
先生の合気道みたいな技って、小林流に受け継がれてるって話聞かないんだ
けど? ていうか、一度金澤さんに誰か確認取ったら? 
776名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 09:37:30 ID:juvgUKan0
>>770、>733
拇指拳は「打撃技」じゃないし・・・
まあ、そのまま打撃技に使えるくらいに鍛え込んでる人もいるけど。
本来、打撃を目的にしていない技が打撃に使えないのはある意味当然かと。
余り言われていないかも知れないけれど、拇指拳は「掴み技」でしょ?
畳んだ親指を支点に掴んでみな。
親指を開いて掴むより力が集中して強い力で握り潰せるから。
突き込んで、相手に強く押し込みながら握り潰すのに拇指拳の形は適している。
「握撃」するのに親指が離れていると、突き方を少し間違っただけで親指を痛めることになるけど、
拇指拳なら殆ど大丈夫。
その為に三戦甕での鍛錬も行うでしょ?
親指を畳んだ形で甕の口を掴む形は正に拇指拳強化の形でしょ?
十三で出てくる拇指拳での顔面突きも、親指を支点にクリッとやると、
二本貫手などで狙うより確実に目に指を入れられる。
外したときの人差し指や中指のダメージも殆どない。

貫手も、そりゃあ、正拳突きの様には使えないし、普通に突いて板一枚割れるようにするのも大変だけど、
ちょっとした組み方、突き方で別段鍛え込まれていなくても、特に指に怪我などしないでダメージを与える事が出来るよ?
特に「型」の上で上地流が得意にしている掴んでからの攻撃や、間合いでは無理に正拳を使うより、
貫手の方が使いやすかったりもする。
まあ、危なくて貫手なんて分解稽古くらいでしか使えないけど。
型どおりに使えるかと言えば、使えるよ。目なんかは狙えないけど。

貫手も拇指拳も見かけは全然使えなさそうだけど、使い方のポイントさえ判ればかなりエグくて、直ぐに使える実用的な技だよ。
まあ、部分鍛錬すれば使えると言ったものではないけど、使い方が判ればどんどん鍛えたくなると思う。
人によっては正拳を鍛えるよりやりがいを感じるのかもね。
777名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 11:21:58 ID:9AlxC7Cc0
だから言ってたじゃん
「拇指拳での打撃」は使えないって
778名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 12:24:03 ID:uWmuFVM7O
打撃と併用、連動させる方が便利だし大体どちらか一方のみでは使わないんじゃない?
779770:2008/12/13(土) 22:30:44 ID:Cxy0M3YK0
>>776
773を書いたのは俺じゃないんだが。

>本来、打撃を目的にしていない技が打撃に使えないのはある意味当然かと。

本来の使い方が何を目的にしてたのか定義できるのは貴方でもないし貴方の先生でもありません。

>ちょっとした組み方、突き方で別段鍛え込まれていなくても、特に指に怪我などしないで
>ダメージを与える事が出来るよ?貫手も拇指拳も見かけは全然使えなさそうだけど、使い
>方のポイントさえ判ればかなりエグくて、直ぐに使える実用的な技だよ。

つまらん見栄のため嘘ついて空しくならないのかねえ。
素直に認める方がよっぽど潔いと思うのは俺だけか。
780776:2008/12/14(日) 12:07:54 ID:SADwo9b60
>>779
顔も名前も判らないこんな所で見得張ってもしょうがないw

使い方の一つとして、貫手は三指の先端を揃えて手全体に丸みを持たせる。横から見たとき「へ」の字に。
十三の後方への貫手の形だな。
正拳突きのような突き方ではなく、三十六の最後に出て来る鶴嘴拳の腕の使い方の要領で突き出すと
真っ直ぐに、強く突き出しても指を痛める事無く突ける。
試しに胸を突かせた事があるけれど、首などの軟部に当たれば十分危険な威力があった。
1週間以上取れない痛みを伴う痣が残ったけど、突いた相手は特に突き指などしてなかったよ。
ある意味、正拳突きよりも速習性・即効性のある技だと思うけど。

拇指拳で掴む話は複数の先生から聞いているし、模範演武でも目にした事があるぞ?

従来の技の範囲のコツ一つで使えるモノを使えないと言われてもね。
まあ、自分も習い始めの頃は貫手・拇指拳は使えない派だったけど。
形こそ拇指拳ではないけれど、突いて握り込む(握り潰す)動作は三戦にも出てくる基本要素だよ。
正当であろうがなかろうが、習い覚えた技が使えれば文句はないし、実際使えるから使えると言ったまで。
異常な部分鍛錬をしなくても貫手・拇指拳は型通りにも応用的にも使える。
鍛えれば更に使えるようになる。
 
実践者なら試してみれば?
ガセネタで全く使えなかったとしても別に損はしないし、使えれば技が一つ増えるじゃない。


781770:2008/12/14(日) 12:49:44 ID:/nWHDmFI0
>>780
上地の三戦を見れば分かるように、正拳と同じく正面から普通にまっすぐ
繰り出して効かせる。それが貫手だと思うんだが、アンタの方法では手の
形 上、真っ直ぐには突けないな。結局孤を描く形でしか使えないんですか?
782名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 12:56:28 ID:C2Sl6bwn0
松村の頃までは、空手の突きの基本は貫手であった可能性がある。

ナイハンチも貫手だったらしい。正拳に変えたのは糸洲安恒。空手の正拳突き
は明治以降に主流になったのであって、それ以前は貫手が主流だったかも。
783名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 00:08:08 ID:aZYEOvsaO
正拳自体は数ある技法の一つって扱いだろうが貫手がメインってこたあないんじゃない
784名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 13:53:06 ID:h02DBBeMO
ネット上とは言え、よくそんないい加減なこと書けるな。

ナイファンチの抜き手を正拳に変えたのが糸洲安恒なら、
抜き手のナイファンチが残ってなきゃおかしいだろうが。

糸洲系以外はナイファンチはないとでも思ってる?
785名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 21:14:59 ID:nfMxc5yN0
>>780
>鶴嘴拳の腕の使い方の要領で突き出すと真っ直ぐに、強く突き出しても指を痛める事無く
>突ける。試しに胸を突かせた事があるけれど、首などの軟部に当たれば十分危険な威力が
>あった。1週間以上取れない痛みを伴う痣が残ったけど、

ちょっと大げさじゃねーか? その突き方じゃたいした威力は出んぞ。
786名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 21:21:35 ID:ytZzzft10
>>782
>ナイハンチも貫手だったらしい。正拳に変えたのは糸洲安恒。

それだと本部朝基先生が
まったく言及してないのがおかしい

> ナイファンチの型で、松村先生と糸洲先生と異なっているところがある。
> ナイファンチの中で、足を膝のところまで内側に上げて
> 元の位置へ踏み下ろすところがある。
> あそこのところで両先生の流儀が異なっているのだ。
>
> 松村先生の流儀は、踏み下ろすときに、足を軽く、平らに足裏を地上に下ろすのだが、
> 糸洲先生の流儀は、足の下ろし方を、力を入れて重く、
> 足裏を平らに下ろさず斜めに下ろす気持ちで、強く踏み下ろす。
> これは右足の時も左足の時も同じことである。
>
> 手を胸の前面に突き出すところも両先生のやり方が異なっていた。
> 一つの拳を側面に寄せてとり、他の拳を胸部前面に横に突き出す型が
> 右にも左にもある。あそこのところの拳の突き出し方が異なっていた。
>
> 松村先生の流儀は拳を斜め前に突き出すので、肘がほとんど伸びている。
> しかし糸洲先生の流儀は拳を平行するように突き出すので肘のところで角に
> 曲げている。これは左手のときも、右手のときも、共に同じである。
>
> 『空手研究』本部朝基談
787名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:22:19 ID:yjOcgKHbO
↓おまいら、どう思う?ひどくね?

【映画】「空手は中国から生まれた」ウィル・スミスの息子主演『ベストキッド』リメイク版の舞台は中国!Mr.ミヤギも中国人に!★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229439927/
788名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 21:16:47 ID:Xrbtpro30
これは何とかしないとタイヘーンなことになる
789名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 01:45:58 ID:f9UDrseR0
影響と起源をはっきり分けないとダメだ。
790名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 19:59:07 ID:BGJla3zNO
『空手は韓国が起源』って言われないだけまだましですなw
791名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 19:03:11 ID:r07VyEUv0
一心流のナイハンチは開手が基本になっているよな。
横方向への動きではあるけど、動き始めは左側だし。
これがナイハンチの原型なのかな〜と考えている。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=4nQLgxvgRDU
792名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 19:44:39 ID:UCBQDRB50
ナイハンチ知らないけど三戦みたいに山ほどある型のひとつとしてどっちもどっちなんじゃ?
793南斗の拳四郎:2008/12/22(月) 22:22:39 ID:dbOHK7im0
山ほどある型か?技法は限られてんじゃないのか?
794名無しさん@一本勝ち:2009/01/03(土) 18:21:04 ID:3XKhY67YO
age
795名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 20:56:42 ID:o2QK1PV10
日本には少しでもナイハンチだって元々は中国の型でしょ?
共通点の多い似たような動作の型はあるんじゃね?
796名無しさん@一本勝ち:2009/01/04(日) 21:07:28 ID:LXhdTEtJ0
>>791
空手の奥義スレの過去スレでも
最初に左にいく泊系のほうが古いとは聞きましたね

>>795
>金城昭夫氏が指摘するようにナイファンチが内膝(ノーハンチ)と言う福州白鶴拳(はっかくけん)の套路ではないか
>との指摘も信憑性はあるが白鶴拳が羅漢拳から派生したと言う伝承を事実だとすれば
>ナイファンチが元々羅漢拳の套路であるとする解釈とは矛盾しない。
> またナイファンチの歩法及び手法,身法が琉球古武術、山根流棒術の基礎鍛錬法のそれと
>ほぼ同一である事から少林拳が元々棍法(棒術)から派生し、併習されていた事実と照合すると
>ナイファンチと棒術は同じ時期に琉球に伝えられ併習されていたと考えられる。 
>「首里手はナイファンチに初まりナイファンチに終わる」と言われるほど最も重要な形が、
>拳術が拳術として棍法(棒術)から離れて発展していく前の原型である棍法の形の影響を強く残すものである事から
>首里手とは武器術とも併習を前提とした軍の正式格闘技であったか古いタイプの少林拳ではなかったかと考えられる。
>ナイファンチとウーセーシの歩法及び技術的発想が類似している事から元々同一の門派、同系統の形であったと私は考える。
>またウーセーシの技術的特徴が少林羅漢拳の口訣、(短打即長拳、長拳即短打)と一致する事、
>また泊手に伝わる形、ローハイが羅漢の福州語の発音と一致する事、また中国側の資料に五十四歩羅漢拳の名称が存在する事からも
>琉球拳法首里手とは何らかの理由、おそらくは政治的動乱によって中国大陸で失伝した羅漢拳の一派でなかったかと考えられる。

どこまで合ってるか分かりませんが。
797名無しさん@一本勝ち:2009/01/05(月) 23:44:01 ID:TyY3BaDt0
798名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 01:09:55 ID:O2df2gha0
>>ALL

沖縄唐手よりキックのほうが強い、でファイナルアンサー?ww
799名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 08:53:45 ID:2SANVww90
別にキックじゃなくてもボクシングでも柔道でもレスリングでも
琉球空手より強い格闘技なんていくらでもありますよ。
所詮こっちは伝統芸能だし。歴史の長さは200年前後?
800名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 09:36:27 ID:c8Gu2plg0
キックボクシングはムエタイをまねて、空手をもとに作られたんだが。いわば
空手の亜流だ。
801名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 09:46:28 ID:2SANVww90
空手の技は、ムエタイの実践的蹴り合いと比べれば月とスッポンである
「型」の中に押し込められてきた空手の肘打ちや膝蹴りなどは敵ではない
長年実践を封じ込んでしまったことは、
強力な武器を絵に書いた餅にしてしまった。

私はやり切れない気分であった。虚脱感もあるにはあったが
すぐに生来の負けず嫌いが頭をもたげたのだ。
空手以上の格闘技があることを知りながら、
尚空手にとどまることは、私にはできなかった・・・
       
ムエタイとの戦いでの敗戦はルールの行き違いという問題があるには
あったが、それでも尚、私はムエタイの威力に脱帽せざるを得なかった。
2勝1敗と内情を知らない人には勝ち越したとうつったかもしれないが
私はムエタイの技の凄さやボクサーの根性に頭を殴られた思いであった

私が負けたショックもさることながら、信じきっていた空手が
実践を怠っている間に格闘技としての実践的な強さを見失ってしまい
相当おくれてしまったことをみせつけられたことに、
私自身うちのめされた思いであったのだ。

ムエタイに勝ちたいという気持ちは、
「空手によって雪辱したい」ために
私の心がはやったのではない

空手より強い格闘技であるムエタイを認知した上で
ムエタイのルールの中で本場のチャンピオンに
勝ちたいと私は思ったのだ。
「最強」を求めるという私の習性は、
私自身では到底おさえきれないものであった。

            黒崎健時著 「必死の力・必死の心」より
802名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 12:02:45 ID:c8Gu2plg0
そりゃ、本土の寸止め空手は、本土の創作で沖縄空手とは何の関係もないから。
実戦的でないのは当たり前。
803名無しさん@一本勝ち:2009/01/07(水) 12:13:35 ID:w65qRNur0
沖縄の人が直接、教えに来てたんだから関係はある
が、まぁだいぶ違うものになったのは確かだろうな
804名無しさん@一本勝ち:2009/01/08(木) 12:33:53 ID:nUvMFliV0
東恩納寛量:中国武術を習ってきたと吹聴したホラ吹き。実戦経験0

宮城長順:師匠の経歴に疑問を抱き、中国へ渡るも成果0。

山口剛玄:京都で宮城長順に二週間師事して、あとは独学。自称十段。

大山倍達:牛殺しなど数知れないホラを吹きまくった在日朝鮮人。

黒崎:その弟子。

そもそも沖縄空手からして実戦的ではないね!
805名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 12:50:27 ID:ajmxD7Hg0
ベストキット 残念!! ところですごい動画発見!しました。
 流派を超えたアクション映画が日本から!!!

「ハイキック・ガール」
http://www.youtube.com/watch?v=aWwy-NxYhj0&eurl=http://highkickg.exblog.jp/&feature=player_embedded

・・・・・・公式ページより・・・・・・・

●沖縄明武舘 剛柔流 3代目   八木明人師範
●日本空手協会          中達也師範
●防具空手 主 演  武田梨奈  
●芦原会館  全日本チャンピオン 小林由佳
●合気道2段 アイドルAKB48     秋元才加 
●糸東流伝統空手 7大会連続優勝 美里ゆう 
●DEEP女子   前チャンピオン  渡辺久江
●極真会館   女子チャンピオン 前田瑠美  
●K1-MAX (正道会館)    大渡博之    
●極真空手  俳優 神尾佑 ほか
806名無しさん@一本勝ち:2009/01/16(金) 15:44:49 ID:2roVV2Qz0
>>773
>とにかく、もともと合気のように見える技は唐手にあった、と。

取手のことだろ。
807名無しさん@一本勝ち:2009/01/19(月) 01:31:59 ID:KH7DaFghO
神奈川県の相模原にある上地流の空手道場って有名?

詳しい情報を知りたいです。
808名無しさん@一本勝ち:2009/01/25(日) 08:32:10 ID:ycJGgHpr0
>>518
これと同一人物?
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/4kyoron-1.htm


520 :名無しさん@一本勝ち:2009/01/20(火) 12:34:17 ID:NZmPR7yD0
>>519
その写真がHAJIMEこと、元龍貴です。


>HAJIMEは逃げた!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1013/10135/1013506350.html
菊鬼=アナルの鬼=元龍貴(はじめ りゅうき)

ネットで匿名になるとデカイ態度しているが、
直接電話かけられると、声震わせて逃げるオカマ(笑)



「おお、お、お、俺、に、ににに、に、2chなんか、
し、し、し、しししらんぞぉぉぉ〜〜〜」

by 元 龍貴(=通称ウサ)
http://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
809名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 09:42:26 ID:EVUGXtU/0
 
810名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 12:28:56 ID:fmExdsWO0
何でこんなに荒れてるんだよ・・・。
811名無しさん@一本勝ち:2009/02/09(月) 12:46:19 ID:01iWPkKe0
金硬流の宗家の又吉家は、代々王家武術指南役だったという歴史は本当です
か。なんか本部御殿に対抗しただけの、とってつけたような系図な気がする
のですが・・・。
812名無しさん@一本勝ち:2009/02/10(火) 15:08:06 ID:9XDmY54EO
>>791
一心流のはサンチンも興味深いな。
開祖島袋の若い頃の映像を見ると、インパクトのあたりで大きく逆側の肩腕を回して通ヒみたいな事やってる。
あともう消えちゃったけど、一心流系のガイジンさんがやってるサンチンカメの動画も良かった。
一心流系のガイジンって玉石混交コウみたいだけど、そのガイジンさんのは腕の捻り出しと下っ腹の動きの同調がすごく良かった。
これぞサンチンカメの意義なんだろうなって。
813名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 08:49:34 ID:E5+KeJQUO
確かに。
814名無しさん@一本勝ち:2009/02/17(火) 14:35:10 ID:M7eWXM3QO
ハワイの古流空手か……。
815ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/02/17(火) 23:58:12 ID:B8umyd8Z0
始めまして。
816名無しさん@一本勝ち:2009/02/26(木) 16:11:14 ID:oF+7vKjW0
ごていねいにどうも。
817名無しさん@一本勝ち:2009/03/01(日) 14:28:54 ID:d+WdoNk40
.
818名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 12:45:56 ID:9WsrRbqoO
「琉球空手」って何?
本土からの逆輸入された武道?

BJJの事を柔術って呼ぶようなもんかな
819名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 12:56:17 ID:LeNfDeCn0
>>818

頭大丈夫です?
820名無しさん@一本勝ち:2009/03/02(月) 13:09:14 ID:NBUQ9gHx0
空手の字は花城長茂先生が使ってるんだよ
>明治38年(1905年)、沖縄県立第一中学校(現・首里高等学校)で唐手の指導を行う。
>また、この年の8月、「空手組手」という組手研究に関する文章を記し、「空手」の文字をはじめて使用した。
>これは、船越義珍が唐手を空手に改名するよりも、30年ほど前のことである。

「沖縄空手道大家の座談会」でも、唐手じゃまずいから
空手に統一すべきですなみたいなハナシもしてたと思う。
「テージクン」をやめて正拳に、とかもね。だから首里手系那覇手系でも用語がだいたい統一されてる

>昭和十一年十月二十五日 四時
>出席者 空手師範
>花城長茂氏、喜屋武長徳氏、本部朝基氏、
>宮城長順氏、許田重発氏、知花朝信氏、
>城間真繁氏、小禄朝禎氏、
>空手研究社(修道館門下)仲宗根源和氏


あとBrazilian jiu-jitsuにしても、むこうの人だって柔術って言いたいのに
発音できなくてジウジツなだけじゃないのか?w
日本ブラジリアン柔術連盟(BJJFJ)とかあるよ
821名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 10:56:49 ID:OE/lRnM+O
花城長茂先生のつかった空手と船越義珍のつかった空手は
発音、漢字ともに同じだが船越先生の使い始めた「空手」は般若心経からとった言葉で
花城先生のそれとは思想として全く異なるとも言われているね
822名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 11:17:26 ID:p1swHigXO
シツコイよ。
空手道をWikipedia検索白!
823名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 12:37:56 ID:OE/lRnM+O
落ち着いてよ、事実は事実なんだから

それより本土から逆輸入された流派や団体だったのに、いつのまにか「琉球空手」を名乗るところが多いのが問題
824名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 12:44:33 ID:p1swHigXO
>>823
アンタが落ち着いてよく調べなよ。Wikipedia見れば真実が書いてあるよ。
825名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 13:28:34 ID:bh3tUaBz0
wikiは公的な文章じゃなくて誰が書いたかすら分からない文章だし誰でもいじれる。
アレ見る限りかなりの熱意ある人だって事は容易に想像できるけど妄信はよくないよ。
826名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 14:09:26 ID:OE/lRnM+O
>>824
いやだから、そのWikipediaにも書いてあんでしょうが(^o^;

船越義珍は般若心経の「空」の概念から唐手を空手に改めたんだと
あとは>>821に書いた通り
827名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 14:51:27 ID:p1swHigXO
般若波羅蜜多心経
天台宗
真言宗
浄土宗等々

以上。
828名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 16:04:13 ID:lqQSwycb0
指を鍛え始めてして約1年。
最初の半年は、週に一度、トレーニングのおまけで「指立て」1セットしかしなかった。
後半半年は一週間に一度3セットぐらいやった。

砂突き始めたら、ズボズボ入ったので、試しにリンゴ突いてみたら、簡単に突き刺さった。
ひょっとすると、指鍛えなくてもリンゴぐらい誰でも貫通するものでしょうか?

次はスイカを予定していますが、リンゴとスイカの間ぐらいのレベルのモノってあるでしょうか?

ハクサイ、キャベツ、ジャガイモ、はどんなもんでしょう?リンゴより柔らかそうな気もしますが。


829名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 17:22:52 ID:V5dgTAVrO
>>828

1セットってだいたい何回位されるんですか?
830ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/03(火) 17:28:03 ID:5Tx4qFYd0
>>823
沖縄から、本土へ伝えられたのでは無いでしょうか??
本土空手の起源は、沖縄空手じゃないんですか??
常識ですよね??
情報が錯綜して、自身が無くなって来ましたが・・・

で、唐手の起源はやはり中国拳法?
831名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 17:37:23 ID:jQ994bYv0
>>821
>船越先生の使い始めた「空手」は般若心経からとった言葉で
>花城先生のそれとは思想として全く異なる

だから?
別に船越氏なんて関係ない
>820座談会のメンバー見たか?

>>823
>本土から逆輸入された流派や団体だったのに

道着などはたしかに逆に影響を受けたろうが
それ以外は特に関係ないところも多いだろ

>>830
「唐手」じゃなく「空手」なのが気に入らないってことじゃないっすか。
まぁ最近は、唐手に戻してる団体もあるそうだけどね。
小林流や少林寺流、松林流だって空手だよね
832828:2009/03/03(火) 18:18:20 ID:Nql5XyDZ0
>>829
>>1セットってだいたい何回位されるんですか?


最初の時は十本指で10回です。それが限界でした。
で、指を一本減らして、9本指十回できたらもう片方の腕の指を一本を減らして8本で十回・・・
両手で6本(片手3本指)で十回できてからは、
全ての指を均等に鍛える為に、
十本指で腕立てする代わりに、背中にウエイト・プレートを背負って、負荷を徐々に増やしていきました。
回数はやはり10回を3セットです。
(実際は10回、8回、5回ぐらいになります)

何百回もやったりはしませんでした。
ウエイト・トレーニングの理論を流用?して、
10回前後で限界がくる重さでトレーニングしました。


最初、指トレーニングを始める前に「貫手でリンゴを貫通できるか、でいないか?」を確認しなかったので、
すでに「できてしまった」今思うと、
鍛えなくてもリンゴ貫通はできたのではないか?
ちょっと握力?の強い人ならトレーニングしないでもできるのではないか?と思ったりしているのです。
833名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 18:35:31 ID:cnKoT7XU0
素晴らしい空手ですね。↓

http://www.youtube.com/watch?v=Ccy708RQ1DA&feature=related

これがナイチャーの空手ですゥ!?
834ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/03(火) 18:55:53 ID:5Tx4qFYd0
私の目標は親指1本指縦伏せだったけど、直ぐに挫折。
一昨年位は毎朝、10本指縦伏せ100回やってました。
何にも変化、実感が無かった・・・
やり方が”楽”してたからなのですかね〜(涙
835名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 20:04:41 ID:V5dgTAVrO
>>832

ありがとうございます、参考になりました!
自分もちょっと挑戦してみたいと思います。
836828:2009/03/03(火) 20:27:58 ID:ggCCdlCK0
>>10本指縦伏せ100回やってました。

とてもじゃないですが、私は100回もできません。


>>やり方が”楽”してたからなのですかね〜(涙

そちらの方が”厳しい”ような気がしますが・・・


>>自分もちょっと挑戦してみたいと思います。


「貫手によるリンゴ貫通」は、ちょっと自慢に思っても良いでしょうか?
837ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/03(火) 20:43:15 ID:5Tx4qFYd0
>>836
さん。
「貫手によるリンゴ貫通」は、ちょっと自慢に思っても良いでしょうか?
それは、吊るしてやったのですか??
テーブルかなんかに置いてですか。
糸でも何でも吊るして貫けたら神&ギネス登録!!
でも、俺じゃあ出来ません。(やったこと無いけど出来そうに無い・・・)
なんで、軽く自慢しても良いのでは??

今じゃ私も、サボりまくってたら拳立て100回も出来なくなって、60回で死にます。
838828:2009/03/03(火) 20:47:25 ID:ggCCdlCK0
>>糸でも何でも吊るして貫けたら神&ギネス登録!!


なるほど。
固定していないのを貫通させて、”凄い”のですね。

私はリンゴ固定していました。
これならやはり誰でもできるのですよね〜。

今度、糸で吊って挑戦してみます。
839名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 20:55:05 ID:lVlq8e3M0
固定させてても、
まったく鍛えてない人ならば
リンゴをどうにかできても指のほうも怪我しそうだから
やっぱり自信もっていいと思います
840名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 20:57:40 ID:lVlq8e3M0
> 毎朝、10本指縦伏せ100回やってました。
> 何にも変化、実感が無かった・・・
> やり方が”楽”してたからなのですかね〜

指が爪側にそりかえってたりすると効果薄いんじゃないですかね。
逆のアーチになるようにして指立て伏せすると難易度が上がる気がします

また砂袋を貫手で突いたりするのも、指の正面から力がかかりますよね
841828:2009/03/03(火) 21:04:27 ID:ggCCdlCK0
>>やっぱり自信もっていいと思います


なるほどです。
ありがとうございます。

ちょっとだけ自信を持って、更に高度なレベルに挑戦したいと思います。


842名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 21:19:57 ID:hlyzvRHnO
伸ばしきるより曲げてた方が柔らかいものに刺さる不思議。
843ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/03(火) 21:54:27 ID:5Tx4qFYd0
>>840
やっぱり楽してた事実。
でも、これをやらないと仕事上で、休み中まで親指が痛かった事実。
それでも、仕事の途中の健康診断中に握力測ったら左38kg右42kgで泣きそうになった真実。
844名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 21:56:31 ID:OE/lRnM+O
>>830
沖縄の唐手術が本土に伝わり、空手道という現代武道が誕生


そんな話してんじゃなくて、本土で空手として創設された団体・流派
つまり沖縄の唐手術と直接に関係ないものが、
沖縄に逆輸入され琉球空手と称しているのが問題だと言ってる訳


このスレ日本語の文章読めない馬鹿が多すぎるぞ・・・
845名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 22:04:02 ID:RHCoWiEcO
>>843
握力は鍛えてもあまり伸びないそうですよ
846名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 22:10:47 ID:lVlq8e3M0
>>844
>本土で空手として創設された団体・流派
>つまり沖縄の唐手術と直接に関係ないものが、
>沖縄に逆輸入され琉球空手と称しているのが問題

アナタの言ってることがヘンだし。
現在沖縄で「空手」と使ってる流派、団体が
すべて船越系統だとでも?

普通に沖縄の人らが「沖縄小林流空手道協会」とか結成してるでしょう

>>843
握力計ではかれるのはクラッシュ力で
指の力はピンチ力、だとかの違いもあったような
847名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 22:12:51 ID:Ggbydgx9O
スルーが良いよ。
848名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 22:19:04 ID:7jPh70kB0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
849名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 22:50:31 ID:OE/lRnM+O
>>846
オタクも文章読めない奴かよハァ〜


>現在沖縄で「空手」と使ってる流派・団体がすべて船越系統だとでも?

レス見て唖然としちゃったが、そんな意味の事は全く言ってないのだが

元々琉球にあった唐手の技術そのままの本当の琉球空手がある一方で、
唐手とは直接の関係がない本土から「逆輸入」された空手団体・流派の一部が
沖縄で「琉球空手」を称しているのが問題だと言ってる訳な

理解できた?日本語読めてる?
レスするならちゃんと読んでからにしろって
850名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 22:57:38 ID:lVlq8e3M0
>>849
>唐手とは直接の関係がない本土から「逆輸入」された空手団体・流派の一部

>823では「多い」とか言ってるしなぁ……
んでどこの団体を想定して言ってるんですか?

どっちにしろ細かすぎますけどね
851名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 22:59:44 ID:lVlq8e3M0
>唐手の技術そのままの本当の琉球空手がある一方で

つーか、そのことについて話すればいいだけでしょ、このスレ
852名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 23:05:20 ID:Ggbydgx9O
>>851
そっすよ。
琉球空手、伝統空手、フルコン空手、色々ありますがね。
853名無しさん@一本勝ち:2009/03/03(火) 23:07:51 ID:7jPh70kB0
>>849-852

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
854名無しさん@一本勝ち:2009/03/04(水) 02:04:04 ID:WiKmjtd6O
質問

・昔の唐手の大家の写真を見ると、上半身裸のものばかり。
空手着に帯っていうスタイルはいつから始まったのですか?

・琉球空手には空手道のような級段位制はあるのでしょうか?
またあるとしたらいつから導入されたのでしょうか?

・三大流派の剛柔流ですが、本土の剛柔流とはどのような違いがあるのですか?

・上地流についてなんですが、歴史をみると昭和に伝わった中国拳法がルーツらしいですね
はたして空手と呼べるのでしょうか?

・琉球空手の団体で最大のところはどこですか?

・琉球空手に本土の剣術や柔術の影響が入っているというのは本当ですか?
855ドロン:2009/03/04(水) 02:26:40 ID:AWGRek/2O
空手着は柔道からのものらしいよ。剛柔は競技化されてるところは組手のスタイルや技術はほとんど全空連スタイルだね。 琉球空手というか沖縄空手で最大は沖縄少林寺流だと思う。 二派あるみたいだからよくわからないけど
856ドロン:2009/03/04(水) 02:30:58 ID:AWGRek/2O
また、琉球空手は柔術や剣術を研究している場合が多いみたい。 スタンスとしては実戦に使える物は全て取り入れるというのが伝統なのかも。
857名無しさん@一本勝ち:2009/03/04(水) 07:05:07 ID:4yd/gm+90
>>856
根拠が無いな〜
858名無しさん@一本勝ち:2009/03/04(水) 07:09:17 ID:fMNXM6CJ0
>>854
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
859ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/04(水) 12:59:50 ID:OQOSSDJt0
>>856
武器法は、中国の影響を受けてる様な気がするのは私だけ??
剣術も、日本刀よりも、青竜刀みたいな刀のイメージかある。
棒術は、合気道の杖術とは全く違うし。当たり前だけど。
860名無しさん@一本勝ち:2009/03/04(水) 13:24:51 ID:nM9Am/kh0
>>859
どっちからって言えば当然中国の影響が大きいだろう。
琉球はどちらかと言えば中国よりの国だったわけだしな。
つか杖術でなんで合気出すんだよ、九州の神道夢想流とかあんだろw
861ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/04(水) 16:32:21 ID:OQOSSDJt0
>>860

空手で棒術の練習って滅多に行わなかったから。
余りの違いに驚いたので。
杖術は専門にあるらしいですけど、実際経験したのは、合気道のみなので。
ただの基本ですが、奥が深すぎました。
私は、体験談でしかレスしませんので。
862名無しさん@一本勝ち:2009/03/04(水) 21:26:21 ID:rNyu5ni+0
ごめん、空手はやってなくて、今調べてるだけなんだけど、
沖縄の空手が研究して、理を持ってきたのって、中国剣術じゃなくて薩摩の示現流じゃね?
863名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 00:46:29 ID:LyxOogrPO
示現流は良く聞くなあ。
武器術として取り入れられた訳ではなく、鍛練法や段位の概念なんかが影響を受けたとか。
864名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 00:53:52 ID:+hro+m4/0
> 現今唐手流義に二つあり、昭靈流、昭林流是也。
>而して其の形は数十種ありと雖も要するに「體」「用」の養成に過ぎず。
>昭靈流は「體」を主とし、昭林流は「用」を主とす。
>何れも長短得失あり、苟も其の可否を速断すべからず。
>即ち被教育者の性質體格の如何に依りて、其の何れに重きを置きて教育すべきかを定むるを要する。
>唐手の應用即ち現場試合は千變萬化ありと雖も要するに「正」「奇」の二者に過ぎず。
>又其の實施手段としては「滿」「寸」「越」の三者あるのみ。
>而して三者何れを採用するかは彼我の状況如何に依りて決するものとす。
>是れ所謂知彼知己而後戦者也。
>
>沖縄縣農林校 喜屋武朝徳


「滿」「寸」「越」って言葉は示現流の影響っぽい
865名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 01:08:45 ID:p5LF0VuJO
少林流も全空連化しとるな。

昔ながらの改変されてない沖縄空手て無いの?
866名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 01:31:52 ID:1xLBGQ1h0
昔ながらって、琉球王国時代ってこと? ないよ。

剛柔流、上地流は大正時代の創作、小林流は糸洲以降の改変空手。

867ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/05(木) 02:17:53 ID:SOtMdPJT0
沖縄空手は、やっぱ凄そう!!
宇城館長も全空連かな?大学で日本1になってから、沖縄空手でしたよね。
”0の力”

後、中村日出夫宗家の名前が出てきませんが、そちらはどうでしょう??
どなたかお詳しい方いらっしゃいませんか??
868名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 04:03:36 ID:B9OJORVN0
彼は空手に流派なしが信条だから道場名はあっても流派名はないはず。
869名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 09:23:08 ID:B3Arjp3k0
沖縄空手交流推進事業報告書ってのがあるから調べると
色々分かってくるよ。

流派を名乗らない空手家も当然、あるだろうな。
組織運営上の問題とみたら、
流派なんてある意味何の価値があるか?意味があるんか?
そういえば船越も流派名乗らない一人じゃなかったっけ?

流派って何だ???????







870名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 13:45:08 ID:LyxOogrPO
そういえば以前何かで読んだのだけれど、沖縄にはまだ古い唐手が残っていてその流派は皆伝まで31年もかかるというもの。
マスコミの前には一切出て来ないので本土の人間が探すのは至難だとか。
ええと、何で読んだのだったか・・・・?
871名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 14:37:24 ID:B3Arjp3k0
>皆伝まで31年もかかるというもの

伝える必要あるのか????

872ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/05(木) 14:55:15 ID:SOtMdPJT0
>>871
31年もかかるから伝える必要あると思いますが。
873名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 15:10:20 ID:B3Arjp3k0
>31年もかかるから伝える必要ある

長い年月がかかるものは何でもかんでも伝承する
必要があるって事???

昔は何度頼んでも教えちゃ貰えないものだった筈だけど。

874ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/05(木) 15:14:51 ID:SOtMdPJT0
>>837

俗に言う”一子相伝”って事ですね。
そんな昔と現在が同じですか??
そこを良く考えて見ましょう。
恐らく、31年かかっても”名ばかり皆伝”になってしまうケースもあるでしょう、恐らく。
875名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 15:31:05 ID:B9OJORVN0
普通に考えてネタ
876名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 15:34:22 ID:jftRG3MI0
「空手に流派なし」も、自由組手しちゃいかんってのも
単に昔の沖縄全体の考え方がそうだったってだけで
守る必要はまったくないモノ

上地流の人たちなんかが頑張って自由組手を広めてきたんだとか
だから今では沖縄でも自由組手が当たり前
877ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/05(木) 15:42:11 ID:SOtMdPJT0
>>876
それは勉強になります。
878名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 15:59:45 ID:bxs554kDO
唐手の伝統を伝えているところなんて現存するの?
本土の空手着は取り入れる、段級位制は取り入れる、組手や競技の方法も取り入れる等々・・・
もはやこれじゃ「琉球空手」は幻などと言われても仕方ないんじゃないか?

対して柔道の元となった古流柔術は当然ながら柔道着なんて着ないし、段位は発行していない

琉球空手と古流柔術のこの大きな違いってなんなのかね
879名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 16:19:05 ID:gRW8jwzIO
本部チョキの本読んで練習すれば
880名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 16:32:36 ID:1xLBGQ1h0
>>876

でも、上地流は空手じゃない、パンガイヌーン中国拳法。

もちろん中国にそんな拳法はありませんが。
881名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 20:00:49 ID:EiCg7N1Q0
>>880
>でも、上地流は空手じゃない、パンガイヌーン中国拳法。
>もちろん中国にそんな拳法はありませんが。


           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
882名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 21:35:04 ID:sCoLAVvo0
>>880
空手つってんだから空手で良いんだよ禿げ
883名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 21:59:00 ID:1xLBGQ1h0
>>882

上地流は、空手じゃないんだよ。僧侶なのに禿てない周子和って

チャイニーズから習ったパンガイヌーン中国拳法なんだよ。おれが

言ってるんじゃない。上地流がそう言ってるんだよ。空手に成りす

ますなよ!
884名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 22:01:34 ID:EiCg7N1Q0
>>883

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   クソして寝ろ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
885名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 22:02:06 ID:ttyFOpw50
唐手(とーでぃ)がしばらく経ったら
ただの手になるなんて
もっと以前から文献に残ってんだよ
886名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 22:25:22 ID:BQLDiVkg0


上地流は琉球空手です。




887名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 23:24:47 ID:bxs554kDO
つまり中国拳法習った人が空手着身に付けて教えたら「琉球空手」って事だな
888名無しさん@一本勝ち:2009/03/05(木) 23:29:01 ID:ttyFOpw50
こまけぇなほんとw

>>878
>対して柔道の元となった古流柔術は当然ながら柔道着なんて着ないし、段位は発行していない

古流柔術のすべてがそういうふうに残ったわけじゃない
中には講道館の試合に参加しながら、
伝えているのは柔術だって道場もあるというハナシさ
889名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 00:49:37 ID:CaCualbIO
宇城さんは学連で活躍したらしいが、
学生の日本一にはなって居ない筈。

歴代の王者に宇城さんの名前は無いから。
890ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/06(金) 00:52:44 ID:CJq98a4H0
>>889

そうなんですか!!
でも、当時の学生時代はずば抜けてたのでしょ??
891名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 00:56:04 ID:CaCualbIO
ずば抜けてたって、
宇城さんが?

うーんどうだろ、記録が無いから何とも言えない。
空手で大学に入った人だから、
当然弱くは無いだろうけど。
892名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 01:03:56 ID:tnxXGczH0
ウシロがずば抜けていたら古伝なんてやらないだろ。
893名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 01:21:00 ID:Ax30Sp6yO
>>891
宇城さんって宮崎大学じゃなかったっけ?

国立大は空手のセレクションやって無いでしょ?

894名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 06:50:04 ID:9fyYE/NPO
そりゃ琉球空手は日本の空手と違って当然。

琉球空手ですから。

895ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/06(金) 15:16:23 ID:CJq98a4H0
>>894

上手い事言いますねぇ!!
896名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 15:53:33 ID:8Josj9CLO
>>878

自分、古流やってたけど普通に柔道着を着て練習してましたよ。
稀に見学者がいたりして足の動きを隠す必要がある場合だけ袴になるけど、それも先生とか上手い人に限っての話です。
ちなみに練習内容は古流のままです。


あと、31年〜を書いたの自分なんですが『皆伝まで31年かかる=武術として使いモノになるのに31年かかる』という事ではないと思います。
当然、10年目位でもそれなりに使えるはず・・・・と言っても見た訳ではないので想像なんですが。
897名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 16:33:22 ID:MWlwkjqw0
>>878
伝統芸能としての唐手って考えたらないかもね。
武術って考えればあるだろ
898名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 16:39:33 ID:VNLUb7KX0
空手着を使わずに中武ぽいカッコして
自由組手せずに型稽古のみって流派も残ってそうだ
899名無しさん@一本勝ち:2009/03/06(金) 16:44:26 ID:9fyYE/NPO
>>895
琉球秘伝の返し技。鰻チュルチュル
捕まえたと思ったらすり抜ける。
900ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/06(金) 17:05:09 ID:CJq98a4H0
>>899

それは、欲張りすぎです藁
901名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 12:01:38 ID:LWizsLEAO
蕨杉です



W
WW
WWW
WWWW
WWWWW
W W W W W
902名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 15:44:11 ID:V/uF7ZNH0
琉球唐手は上半身裸なのが基本だろ
空手着なんて着てるのは邪道

空手着身に付けただけの中国拳法の団体が琉球空手を名乗るのは捏造もいいところ
903名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 17:30:47 ID:jbWTjXJpO
そういう最もな指摘されちゃうと、
「こまけぇな」で目をそらすいつもの流れ
904名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 18:54:33 ID:AUYQ4zLz0
別に上半身裸で空手してようが、問題ないでしょ。だいたい沖縄暑いんだし。

いまみたいにシャワーなんてないし、お風呂だって、上流階級だけのもの
でしょ。

裸がだめっていうなら、日本の相撲なんかいまだにふんどし一丁でやって
るわけですが。


905名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 19:06:29 ID:y89A/RknO
タイに観光で行った時も地元のムエタイの子供たちが灼熱の30度の中
サンド打ってたが気持ちよさそうだった。
沖縄暖かいから外で上半身裸でミットやサンド打ったら気持ちいいんでねぇの?
906名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 20:57:29 ID:pICvTXUO0
問題ないとかそんなレベルなら別に着衣でも問題なくね?
上地は三戦の時上半身裸になるな
907名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 21:16:40 ID:jbWTjXJpO
>>904
上半身裸がだめなんて誰も言ってないじゃん
むしろそれが本来の琉球唐手だよ

空手着使って琉球唐手、琉球空手名乗るところはパチもん
908名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 21:32:01 ID:xIRot4kG0
かたくなに「空手着使っちゃダメ」ってのもどうかねェ

>別に着衣でも問題なくね?
のほうに同意。
「服装はちゃんとしなくちゃなぁ」、って話しあわれてたワケだし

>沖縄空手道大家の座談会
>昭和十一年十月二十五日 四時

>古川(県体育主事):
>空手の流派が現在人によって多様に分かれているが、これは是非統一せねばならぬと思う。
>首里と那覇では細かいところに差があるようですが、これは統一して
>日本空手道の型というものを作る必要があると思います。
>剣道も昔は二百種の流派があったが、これが統一されて、現在の日本剣道型が出来たのであります。
>空手も統一された型が出来ると、もっと全国津々浦々に普及すると思う。
>
>宮城長順:
> ごもっとものお説であります。
>空手の型については武徳会支部となった時に本部に説明を加えて出したことがあります。
>服装のことについては、しばしば問題となるので、われわれの方でも早く制定したいと思う。
>術語も将来は統制を図る時が来ると思います。
>型の問題については従来の型はそれぞれの先生方による古式の型として残し、
>全国的なものは新しく編み出す方が良いと思います。
909名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 23:20:48 ID:Hr1k62960
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   空手衣を着るだの着ないだの、
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\    こまけぇこたぁいいんだよ!!
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
910ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/07(土) 23:26:57 ID:HVPiyGka0
歴史も良いですけど、現在はどうなんですか??
911名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 23:39:50 ID:pICvTXUO0
何が?
912ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/07(土) 23:49:52 ID:HVPiyGka0
昔の琉球空手より、現在のトピックみないな・・・
913名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 23:54:32 ID:Hr1k62960
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____        >>912
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\     すっ込んでろ!!
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
914名無しさん@一本勝ち:2009/03/07(土) 23:55:39 ID:xIRot4kG0
自分が言うのもなんだが
スレタイに「琉球」って入ってるせいで無駄に歴史の話になるのか?w

沖縄空手3大流派(小林流・剛柔流・上地流)、その他の話題
ってだけのことだよな……
915ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/08(日) 00:07:03 ID:500r7+T+0
>>914
そんな感じですね。
ワザとか交流とか、有望な選手とか。
歴史の話になると、文献便りで、どうしても喧嘩レスっぽくなってしまう様ですし。
916名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 00:09:46 ID:OYz8uSHsO
>>913
ナイツさんも特に誹謗中傷したわけでもなかろうにかわいそうだよ。
折角、琉球空手に興味持ち始めたと思ったけど違うかな?
917名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 00:59:18 ID:OYz8uSHsO
本土空手の人達が言う捏造だの言うのは
沖縄空手も今はだいぶスポーツになりつつあるから
少ないんだろうけど>>896の人が言うような技を隠すケースも未だに有るわけよ。
だからスポーツ化して完全に一般公開化してしまった物とは別に武道性を重視してる
古伝的な空手、唐手もまだあるだろ。そういったものが誤解されて捏造だの疑いをかけられるんだろう。
918ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/08(日) 01:06:37 ID:500r7+T+0
>>916

(涙、ですぅ。
ラビット、寸止め空手の弱さは以上スレでフルボッコですよ。
粘着、煽られ、残念ですぅ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1235126035/
919名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 01:19:19 ID:OYz8uSHsO
>>918
詳しく読んでないから分からないが、あそこのスレ自体が
釣り堀だから注意しないとダメだ。そういう意味では
ここは優しく人が多いよ。琉球空手は武道だからだよ。
920ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/08(日) 01:23:27 ID:500r7+T+0
取り合えず、暇な粘着のファンが纏めて頂いたのでコピペ致します。

690 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/03/07(土) 18:58:46 ID:fjTFK3GY0
ナイツ大先生まとめ

>>310
所属は「拳正会空手道」
http://www.kenseikaikaratedou.com/

>>402>>488
目標は「打倒極真」、現在は「アンチ極真」

>>567
空手歴は10年

>>686
色帯3級の実力者
921名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 01:33:20 ID:3ECPMbji0
しかし、沖縄県民として言わせて貰うと、
現在の沖縄空手の大半は多かれ、少なかれ本土の伝統派の影響は受けている。
実際、強いしな〜〜あいつら。
922ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/08(日) 01:36:43 ID:500r7+T+0
>>919
師範に聞いた話ですが、あの、有名歌手兼武闘派、和田あき子氏が遠い先輩です。
本部は大阪。起源は沖縄空手。和田あき子氏の件で「和田あき子なんてどうでも良いんじゃ」
”ええ〜〜〜〜〜〜〜????”素人なのか空手かじってるのか、黒帯所持者なのか??
スルーって・・・
一応、古武道です。正し本部だけですが。私が通ってた(現在、リタイア中)静岡支部は
市の大会や交流のある松涛会の大会に出させて頂くので、基本組み手は面包、寸止めです。バチバチ当てまくってますが・・・
なんか、分類的には防具空手らしいです。鉄面に胴、薄いレガースで籠手は、剣道の籠手みたいなのつけます。
体術あり(本部が主)武器法ありです。棒術、トンファー、サイまではあることを覚えてます。(習ったことはありません)
923名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 02:00:24 ID:OYz8uSHsO
和田あき子がどおとか、ご免、何言ってんだか?よく分からない。
明日読むから今日は寝た方がいいよ。
924名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 04:51:47 ID:rZ+7prg40
>>922
>中国拳法各派・日本伝古武道諸搬
具体的にどこのやってるの?鉄面に剣道っぽい篭手って日拳みたいだな。
俺もリタイア中でサイやトンファー、ヌンチャクはもうほぼ忘れたけど
棒だけは何か好きで練習してるね。周氏の棍と突きと打ちぐらいしかやんないけどね。
925名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 09:34:12 ID:OYz8uSHsO
>>922
例の寸止め空手のスレ大体読んだよ。
また空手衣の帯とか流派の話?
ベストキッドのミヤギさんなら知ってるよ。
926ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/08(日) 18:25:27 ID:500r7+T+0
>>924
本部は大阪で殆どの道場は大阪です。後は、愛知と静岡です。

ヌンチャクもあったと思います。
私、合気道の教室にも少々通ってましたが、棒術と杖術は全く違いますね。
体術はありますが、試合では投げまでです。倒れたらお決まりの突き。
そういえば、何も考えず”型”を習ってましたが、アーナンクーの型、と言う型は、サイを持って行う型でした。

>>925
空手衣な帯の色で級位を表します。なので、色帯=段を持ってない。黒帯=初段以上。と言うことです。
因みに、師範は正式な大会では全員”袴”を履きます。
今は少なくなりましたが、道衣も昔の本部は、”黒道衣”でした。
(憧れの黒道衣
927名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 21:41:03 ID:rZ+7prg40
>>926
や、中拳と古武道の流派について聞きたかった。
古流の武器は手の延長って考える傾向があるから割り切らずに素手でのアプローチもいいかもよ。
928ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/08(日) 22:55:03 ID:500r7+T+0
>>927
もう、バックレましたので・・・
今は、教えてくれるのは、若い師範代位かな?
なんせ、本部=大阪、私=静岡なんで。
基本、型、組み手で師範代も師範もいっぱいいっぱいなんで。
武器法は、以前日曜の、自主参加の練習で子供に教えてるの見たので、個人的にはびっくりしましたが。
929名無しさん@一本勝ち:2009/03/08(日) 23:25:35 ID:76BgMaPUO
団体名は何というんですか?
930ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/09(月) 02:49:06 ID:q5EIdPUv0
>>929

フィッシングですか??
>>920
参照。
931ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/09(月) 02:51:33 ID:q5EIdPUv0
>>929
誤爆。失礼致しました。
ラビット寸止めスレと間違えてしまいました。
軽率なレス、本当に申し訳ありませんでした。
押忍。
932名無しさん@一本勝ち:2009/03/09(月) 21:21:24 ID:GvfEeVPXO
上地の三戦と剛柔の三戦は開手かどうか以外でも違うの?
933名無しさん@一本勝ち:2009/03/09(月) 23:38:35 ID:O1uvrDFwO
上地流って空手着着ただけの中国拳法じゃん
そんなんが琉球空手名乗り、更に本土の空手道の源流だとまで言う
捏造ばかりのパチもんだろ上地流
934妖拳:2009/03/09(月) 23:57:25 ID:l+wxxcN1O
>>932
けっこう違う。呼吸法も違う(@_@)
935名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 00:27:33 ID:Xe1NsK67O
上地流 三戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=f2UapeVJD6s

呼吸は自然にまかすだっけ
ターンするときに足が交差してないし
途中で横向くんだね
936名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 00:34:23 ID:w3m2HRHkO
お茶やお花じゃないんだから、まず強いかどうかだろ。
中国人に金を貢ぎながら、上っ面だけ教わるより
まともな南拳を学べると思う=上地流
937名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 01:37:44 ID:qTE1BMo80
上地は3つの型以外に型だいぶ増やしてるし、南拳として学ぶとがっかりするんじゃないの。
呼吸法、うちは基本自然呼吸だけど体固める時に「シッ!」っと吐く。
938ナイツ ◆uXtw.yEcTY :2009/03/10(火) 02:42:31 ID:5uDiLgNC0
>>935
失礼ながら、素人目だと、足の運びが、少々納得行かないですねぇ。

其の関連でこんな動画も見てみました。
http://www.youtube.com/watch?v=qUMHyjESCkg&NR=1
三戦の型でしょうか?やや、力は抑えてるでしょうが、型やりながら打たれるって・・・
なんちゅう稽古。これが沖縄空手なんですね。
半端無いです。

其の後の、約束組み手もスピード速過ぎですよ。理に適ってる様に見えますし。
良いもの見せて頂きました。
>>935のUPが無ければ、辿り着けなかったです。有難うございました。
939名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 05:19:32 ID:Oao0VaMF0
上地流は伝系が怪しすぎる。中国拳法なのか空手なのかはっきり
してくれ。

940無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 05:52:40 ID:8AU7y9Wx0
>>935
>上地流は伝系が怪しすぎる。中国拳法なのか空手なのかはっきりしてくれ。

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
941名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 06:12:15 ID:SS9guJAgO
他よりはっきりしてネ?
942名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 06:55:00 ID:syiWYMk4O
白鶴拳だよね?元は。
943名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 06:56:06 ID:SS9guJAgO
それは剛柔流
944名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 07:01:42 ID:syiWYMk4O
>>943
(´・ω・`)ゞごっちゃになってるんだよね…上地流も元は中国拳法と言うところまでは知ってるけど。
945名無しさん@一本勝ち:2009/03/10(火) 08:17:01 ID:9LMYbOnw0
>>944
お前みたいな伝系ごっちゃにして覚えてるタイプは強くなるタイプ
俺の通ってる道場でも何でも関係無しに自分の覚えたい技覚える奴いた、先生には嫌われていたけど
946名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 18:26:09 ID:hyB1+tl/0
>>944
上地流の元は、パンガイヌーン中国拳法。

しかし、いくら中国に行って調査しても、そんな拳法は見つからない。

そもそも上地流の型はなぜか剛柔流を参考にしたような型が多い。

つまりは、上地流は上地完文が創作捏造した武術の可能性が高い。
947名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 18:44:17 ID:OiI19B490
>>946
沖縄空手全般に原型はこれだ!って言えるモノないじゃん。
どれも多分〜だと思われる、だよ。ナイファンチにいたってはそれすら不明。
例えば三戦という型の名前だって星の数ほどある中国拳法の流派で非常にありふれた名称。
単純に剛柔流を参考にしたとか言っちゃうのはどうかと。
948名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 18:53:16 ID:hyB1+tl/0
そりゃ、上地流が200年も300年も前に沖縄に入ってきたとかいう武術なら、
元の中国で失伝とかいう言い訳も説得力があるさ。

しかし、上地完文は明治時代になって中国に渡ってるわけ。まだ100年ちょ
っとしかない。1970年代から調査して、いまだに源流武術が見つからない
なんてあり得ないよ。やっぱり捏造。
949無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 19:01:24 ID:/CuI+V060
>>946-947

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
950名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 19:12:37 ID:OiI19B490
>>948
上地氏が中国への渡航が虚偽でない限りは捏造と決め付けるのはナンセンス。
もちろん捏造の可能性だってある。そしてそれは沖縄空手全般に同じ事が言える。

まぁ平たく言うと質問スレで習ってる人間が不快に思うような事言うなよって話だ。
951名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 19:17:30 ID:hyB1+tl/0
>>950
剛柔流は鶴拳、上地流は虎拳。

両者は似ていると思っているのは無知な日本人だけで、この二つが同じ型の
名前を共有することは、中国武術の世界ではありえない。

まったく違うはずの両派が似ているというのは、つまりはどっちかが片方を
参考にして、創作捏造した武術ってこと。
952名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 19:23:00 ID:/CuI+V060
>>950-951

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
953名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 19:32:54 ID:hyB1+tl/0
さらに上地流は、戦後沖縄と本土に分かれた後、沖縄上地流が1970年代に
完文の師匠のシュウサブを周子和に捏造して、伝系巡って沖縄側と本土側
で対立までしてるんだよな。JKFanで本土側の人が、沖縄上地流の捏造を
暴露してて笑った。
954無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 19:40:01 ID:/CuI+V060
う〜ん。マジレスさせてもらうが。
>ここで上地の捏造を得意げに語ってるやつはいったいなんなんだろう。

「上地の歴史って捏造なんだぜ! それに気づいた俺ってスゲー!!」とでも
自慢したいのだろうか。あるいは「無知な民衆どもに捏造だということを教えて
目を覚まさせなきゃ!」とかいう使命感にでも駆られてるのだろうか。

上地の歴史が怪しいなんてのは随分昔から言われてたことだし、
誰でもちょっと考えれば気づく程度の幼稚な捏造レベル。

ここで得意げに捏造だと指摘してるヤツはいったい何がしたいのかよく分からん。
誰でも知ってるor想像つく程度のことを、自分だけが発見したスクープだとでも
思って自慢したいのかな? 本当に、よく分からん。


955無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 19:56:36 ID:/CuI+V060
            ____
           / \  /\ キリッ
    .     / (ー)  (ー)\
        /   ⌒(__人__)⌒ \   みんな上地流の歴史を信じちゃってるんだお
        |      |r┬-|    |   
         \     `ー'´   /   気づいてるのはやる夫くらいのもんなんだお
         /           \
        |  |         |  |   やれやれだお
         |  |         |  |

               ___
          /      \
         /ノ  \   u. \ !?
       / (●)  (●)    \
       |   (__人__)・   u.   |   クスクス
        \ u.` ⌒´      /
         /          \
        |  |         |  |   
         |  |         |  |

             ____
           /      \!??
   クスクス   /  u   ノ  \
        /      u (●)  \
        |         (__人__)|
         \    u   .` ⌒/
         /          \
        |  |         |  |   
         |  |         |  |
956名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 20:38:23 ID:wdUTuYam0
>>951
>この二つが同じ型の
>名前を共有することは、中国武術の世界ではありえない。

>61によれば、あって当然だそうだけど?
あとパンガイヌーンてのは、帰ってきてから名乗った名称でしょ
それが中国にあるかどうかなんて、見当はずれもいいとこ
957名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:12:23 ID:hyB1+tl/0
>>956

サンチン以外にセイサン,三十六と同じってのはあり得ない。これはあんたが張って
るリンク先の香港剛柔がJKFanで主張してたこと。

パンガイヌーンが帰国してからの名前だったら、中国で習ってたときの門派の
名前は? 師範代にまでなって、自分が習っている門派の名前すら知らない
ってあり得ないんだけどw。
958無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:22:37 ID:/CuI+V060
>>957
>サンチン以外にセイサン,三十六と同じってのはあり得ない。これはあんたが張って
>るリンク先の香港剛柔がJKFanで主張してたこと。

なんだ、結局受け売りか。

>パンガイヌーンが帰国してからの名前だったら、中国で習ってたときの門派の
>名前は? 師範代にまでなって、自分が習っている門派の名前すら知らない
>ってあり得ないんだけどw。

上地流が捏造なのは興味もないし別にいいとして。JKfanの連載に載ってた以外の情報持ってないの?
つまり、受け売りとかじゃなくて、貴方が独自に気づいた点とか推理とかさ。
959無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:31:58 ID:/CuI+V060
例えばさ。

>>957
>サンチン以外にセイサン,三十六と同じってのはあり得ない。

同じってありえないよね。じゃあ、なんで上地にはスーパーリンペーが無いんだろう?
捏造か否かじゃなくて、捏造だったとして、なぜスーパーリンペーが無いか考えたことある?

当然、上地流のシンパーにまつわる話は知ってるよね? それを踏まえた上で、意見を聞かせて欲しい。
960無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:43:00 ID:/CuI+V060
ヨーダの旦那が来るまえに一応釘刺しとくけど。
シンパーこそがスーパーリンペーだったとかは、勘弁してよね。
961名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:50:29 ID:hyB1+tl/0
そうさ、香港の受け売り。奴は本場で修業しているから説得力がある。


で、スーパーリンペイがないってのは、ずばり上地完文がお手本にすべき
那覇手のスーパーリンペイを習ったことがなかった、見たこともなかったか
らだろ。

上地完文には、東恩納寛量が那覇手をマヤー新垣に習ったという話
みたいな、那覇手との修業の接点がない。ないのに那覇手を参考に
して上地の型を創作した。

で、以上のことを考えると、唯一の接点は、福建の湖城道場しかないな。
962無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:54:11 ID:/CuI+V060
>>961

ゴメンね。目が腐る。うんざりするような文章と仮説だ。
でもありがとう。何も言わないヤツよりかはまだマシだよ。
963名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:54:13 ID:F/H3IhJ/O
ヨーダの旦那?(笑)
964名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:54:21 ID:wdUTuYam0
「三十六」も、別に珍しい名称じゃないってハナシもあったけどなぁ

ttp://www.geocities.jp/ksskk546/page069.html
>笠尾 中国人は「一〇八」という数字が好きで、
>いろいろな門派に取り入れられています。
>この場合、基本の数字は十八なんですね。
>その二倍が三十六、さらにこの三倍が一〇八。
>ですから、この三つの数字はよく出てくるんです。

だいたい、型の構成からして全然違うじゃん?

上地流 三十六
ttp://www.youtube.com/watch?v=EdVd4sYcXOE&eurl=http://bujyutu.seesaa.net/article/52361743.html&feature=player_embedded
965無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:54:57 ID:/CuI+V060
>>963
ヨーダの坊っちゃんじゃゴロが悪いだろ?
966無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 21:55:36 ID:/CuI+V060
>>964
氏ね。
967名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:01:21 ID:wdUTuYam0
>>966
俺は別に上地が捏造だのなんだの、そんなハナシはどうでもいいんだよw
あやしいてことは>954で言われてる通り、とっくに知ってる

ID:hyB1+tl/0の言ってるおかしな部分につっこんでるだけ
968無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:03:11 ID:/CuI+V060
>>967
>ID:hyB1+tl/0の言ってるおかしな部分につっこんでるだけ

アッー!
969名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:03:37 ID:hyB1+tl/0
>>962
いやいや、この仮説は有力だね。なぜかってと、湖城道場では、サンチン、
セイサン、センセーリュー、スーパーリンペイを教えていたという証言があ
る。これは上地本に書いてあること。この型を、上地完文と一緒に脱清
した松田徳三郎が、湖城道場にとどまって習っているのだ。

要するに、湖城道場は湖城家の人間が運営していたが、教えていた
空手の型は、いまの湖城流とは関係がない。そもそも今の湖城流は
最近の創作の可能性すらある。
970無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:06:13 ID:/CuI+V060
>>969
>これは上地本に書いてあること。

上地を疑ってるのに上地の本を信じるってwww

>いやいや、この仮説は有力だね。

一生信じててください。
971名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:09:44 ID:Iro03M1W0
最近、ここのスレが一番、熱いな。
ねつ造だの、何だのって言われてるが、もう直ぐ1000近いので
頑張って。

上地流は日本の空手とは違います。

何故ならただの空手と違う、琉球空手だからです。
972無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:14:22 ID:/CuI+V060
どうでもいいか。説明すると長くなるし、そもそも求められてないし、する義理もない。
場違いなのは漏れの方だったという至極みっともない結末だけだったりする。
終わりだね。1000まで残り39レスよろしく。
973名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:27:33 ID:92hqED5CO
ねつ造ネタは最近の2ちゃん武板の流行りだよ
空手系柔術系中国拳法剣術などなど全てのスレで流行ってる
因みに次スレは要らんから、空手スレは乱立し過ぎ
974名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:43:15 ID:92hqED5CO
さて埋めて終わらすか
975無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:47:19 ID:/CuI+V060
                    ⌒
           ___     (    )
     ⌒    /,、,、,、,、,、,、 ヽ  ///
   (   =  l  w   l  |
     〜    ,l (・)∠   |_ |
        (  ⊂⊃ _  6)
      _ΤΖΖ\ )/ノ
   ∠ ̄/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
    ヘ _ |__       ノ  |
    /ヽ  |  ̄ ̄ ̄ ̄     |
   |  7)~~ |―――――--―|
   `´`   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄lヽ  (_         _ ノ=ヽ
  |―| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ _))
  `− ´――――――――  ̄

     「まてえ、このやろう。」
976無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:48:59 ID:/CuI+V060
        ,、,、,、
        | _|__
       / ___  ヽ
       , −、, - 、`l |    ∩- っ
       | (:)|(:) |-| |  /\ _3
      ⊂`ニc`ニ、´  6)/  /
       ヽl____) ノ   /   二二二___
       /7lニ/     /
        |       (      三三三二二――
         |_     _ )
  l⌒lヽ_ --― ̄ ̄  )_
  |  | | ヽ      )_/   ̄T -⌒\
  \ |_ -―  ̄     ̄ ̄ ┴-|_  |         ⌒
                    ヾl_ ノ  二二二==  )

     「たすけてえ、ドラえもん。」
977無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:50:59 ID:/CuI+V060
                        l  |  /
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -、ヽ |  |
     |  /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |

「一人で できないけんかなら、するな!」
                「おい、どうしたんだよドラえもん。」
978無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:52:58 ID:/CuI+V060
                       | / /
               , -―――- 、
              /  ____  ヽL
              Τ _  _ \|   l
               |/  V  ヽ |   |
               ||  (:)|(:)  |-|   l
    ___       {`, -c `―_´ 6) _/
  (_     ヽ__  \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
    (  し、  |     ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄  ) ̄ ̄ヽ
     ヽ_/_ |___  |_/  \_/  _    \
              ヽ          |\   \
            「帰る!!未来の世界へ?」
979無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:54:18 ID:/CuI+V060
____      (___)   ☆     ☆
    ☆  )               /  ̄ヽ
        ̄)  。           ヽ_ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /\         。
            /    \  ☆
            /       \        ___
      。  /     _ _    \    /
        ̄|    |_|_|    | ̄  /
 ̄ ̄ ̄|    .|    |_|_|    |_     ̄|    田
  田  |/ ̄ ̄            ´`〜~´
980無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:57:31 ID:/CuI+V060
 ――――――――――――――――― 、
       __       ___       |
  _ /  _  _ ヽ _∠___  ヽ_    |
  |  /  ,-(_ ・b・)、|  , - , -、  |  |  |  |
  |  | .王ミ  | 、王  |・ |・ |- |  |  |  |
  |  ヽ ヽ-―┴ ´ノ  | -c -´  6) /  |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 ―――――――――――――――――、  |
                 「ねむれない。」
「ぼくも。」
               「朝までお話しよう。」
981無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 22:59:18 ID:/CuI+V060

            \|\
            \|\|\  |
               \|\, ― 、   /XXX     /
          _     \|∞ヽ |/XXX     //
       __(∞)_     C`= ´dXX      //
  XX     ^― l  i-、ヽ    O− 、_)     |\\
  \XX      / へソ       XXX      |\|\\
 \ \ c´`l  -´  XXX             |\|\|\\
\、 \ (  &)XXXXX X             |\|\|\
 ̄\、 ;´  `%}XXXXXX             \|\|\
 ̄ ̄\、   ヾl\XXXXXXXXXXXXXX       \|\
 ̄ ̄ ̄ \  /\ \XXXXX                \
982名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:00:44 ID:Iro03M1W0
>>972
義理もないのに色々と親切にありがとうございました。

>>973
>空手スレ乱立しすぎ
同感。
983無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:01:05 ID:/CuI+V060

            \|\
            \|\|\  |
               \|\, ― 、   /XXX     /
          _     \|∞ヽ |/XXX     //
       __(∞)_     C`= ´dXX      //
  XX     ^― l  i-、ヽ    O− 、_)     |\\
  \XX      / へソ       XXX      |\|\\
 \ \ c´`l  -´  XXX             |\|\|\\
\、 \ (  &)XXXXX X             |\|\|\
 ̄\、 ;´  `%}XXXXXX             \|\|\
 ̄ ̄\、   ヾl\XXXXXXXXXXXXXX       \|\
 ̄ ̄ ̄ \  /\ \XXXXX                \
984無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:04:07 ID:/CuI+V060
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、         ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |     /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /         |
         |       (t  )       /    /      |
              「できることなら…帰りたくないんだ。君の事が心配で」
「ばかにすんな!ひとりでちゃんとやれるよ。やくそくする。」
985無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:06:15 ID:/CuI+V060
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
                「ちょ、ちょっとそのへんをさんぽしてくる…。」
「なみだを見せたくなかったんだな。いいやつだなぁ。」
986無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:08:21 ID:/CuI+V060
            , -―――-、
           /∨∨∨ \ |
      /  ̄\ |(ー)(ー)  |_|
      |     >⊂⊃     6)
      \_/ (  |      |
           ⊂-― 、    ノ
           /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
         / |      /   )ヽ
      , ―,-´` , ―ヽ ̄    /  |
     〃 _ノ   〃_| _ /    |
        ̄ ̄ >          |
「ジャイアン!」
「あいつときどきねぼけて夜中にさんぽするんだ。」
987無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:10:42 ID:/CuI+V060
       ハ ッ
    ヽ l  |  l  /
      ,  ―――-、
    .| / ∨∨∨|
     | _| ((:))((:))|
   (6      ⊂⊃ ヽ
     |      |   |
    人      3 ノ
   /      ̄ ̄ \

---------------------------------------------------------------

       , -――- 、      ,-――― -、
      / ____ ヽ     l,VVV\.   |
      | / , - 、, - 、Τ     l・))    6)  |
      | |.-|  +|<  | | ☆  ( )  __ ヽ__|
      (6U` -´っ-´、l |/   」/∧∧/ ) /
  ι  \(  ̄ ̄Τノ/~~~,7 `、ー――´ /
   ι  /   ̄ ̄ >|    ノ    7 ̄ ̄ ̄
      /   ∩/7η \ /\/ ⌒
     「おれがねぼけてるところをよくも見たな。ゆるせねえ!」
「わあっ、ドラ……、」
988無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:12:01 ID:/CuI+V060
                         「だれかがぼくを、よんだような…。」
                              「のび太くぅん」
                                   / ̄ ̄_ヽ
                                   / , -(・)p・)|
                                   | |三_|_つO
――――――――――――――― 、           > (__/ /
                     /⌒l |        C´/ /  ̄0~|
    , -―――-、    , -――-、 |   | |        (_ (__二三( )
   |  /VVVVV|    | ,―_―_― |   | |____________
   | |  ( ・)+{_    | |-( ゚)。_゚)| \ノノ  /  /  /    /  /
   (6     P| |||   (6  -―`_)‐―´‐、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   八__⊂_/ ̄ ̄ |T∧7 ヽ| /⌒l |
  /    \_∧| |  ̄ ̄ | / /| |   | |
  |   |     |     / \/  | |    | |
  |__|      |    ´|爪|    | \ ノノ
 /, , ,ノ      |
            「けんかならドラえもんぬきでやろう。」
989無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:15:46 ID:/CuI+V060
                                             /7 /7/7
                     _      ⌒            /7    /ニ ニ7  ̄
                __/  |  (      )   |  / /ニ _ ̄//7 / / /7
               |  、 )ヽ/    (  \    ☆ || //  /_//_/  ̄  ̄  ̄
               |  | ̄             | |/ / ___
                | ̄ ̄l            /⌒)     ̄ -――  ̄
              / ̄ ヽ、 ̄`、 ̄ ̄ ̄| ̄) / /^ヽ      , -―――-、
             /_ _     ヽ_|―――┴--´  (ヽ´⊂)    ∨∨∨∨| |  , - 、
      ____∠」/ |    / ☆      /  /| |\ / \  | >_(・)  |_ | (⊃ _)
  ξ⌒(     // ̄ ̄/ `l /      ☆  / /  | |  \  \ | ,`T` _ 6)  \  \
    ̄∪  ̄ ̄ l´二,二    | \      〃  〃   | |    \.  ( |王王土/ノ――´   ノ
           || >| < |―9)  \  (    ) ./    ||      \ヽ二7| ̄7        /
           l 二 二_/~ } \  \   _,       |   \     |    o ̄     ~| ̄
          ` ―--― ´  \/^ \            (   )  |   o       |
                     し、 、_ゝ           ゝ  ノ   |   o       |
                     `´

---------------------------------------------------------------
990無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:17:26 ID:/CuI+V060
「先に帰ったのかな?」
           __          | | | | || ||  | | | |
          /,(・o(・)、ヽ          | |=======
         王 |  王|           | | ||| | | | || | | | | |
          ヽε  ノノ         | | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
          /  ̄(t) |ヽ         | |____|___
         Ol´(ヽ7)|O        |________
        σ(__)_)
      ___  ---―――――  ̄ ̄ ̄ ̄ \
  (  ̄ ̄\    -―――――――   ̄ ̄ ̄ \  \
   \ ( ̄ \  \  ノノ      ( ( ) )      \  \
     \\   \  \
「いない……。」

---------------------------------------------------------------

「どんなもんだい。ニどとおれにさからうな。」
                , ―――-、
              |∨∨∨|_.|
           ,-、  / (。)_(/) 6) , - 、
          / .ミ  | , `T`   } p〃/
         | ̄ |_人エエエ工フノ_| ̄ |
         |      ヽ∧/      /
           ̄ ̄|     o      | ̄
            |     o      |
            |___o____|
            |    ∩     |
             |__ |  |___|
     ⌒     (__|   |__)
     (    )     γ ニ二二ヽ
      , ―,ー――| / #。+ |   ⌒
 ―――|  |,-,――(6 -○○ ノ (    )
991無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:19:34 ID:/CuI+V060
           ___
         γ x ___ \
         l ./, - 、, - 、⊂ ヽ
         | | |  +||<  | {_,  |
         (6 ` -´っ-、´| /
         人 # /二二lノ/
      / |    ̄7 ̄
     _ .|  |  |  / ̄ ̄ヽ
    (  _ |_|   | ̄l_|___|
    `-\ヽ / ̄|  ̄  |___|_
       ~///U     |__ )
「まて!まだ負けないぞ。勝負はこれからだ」

---------------------------------------------------------------

「おかしい。もう一時間もたった。」

    l⌒    ∩  っ
       ___
     /  , -、, - 、ヽ
   / ,-―|/ ゜|゜ヽ|-、ヽ
    | |二 ` -O- ´ キl
    | |― __|__つT/
    \ヽ(  _  ( ノ
        ̄   ̄
「さいごの晩まで、ひとに心配かけて。」
992名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:29:45 ID:Iro03M1W0
私は聞いてますよ。
色々とありがとう。
993名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:40:06 ID:s13tw8bw0
            「ふうふう。これでこりたか。」
                     ,-―――-、
                    ∨∨∨∨.| |
               ⌒     | +_(。) U | |
             (   =  ( `T`    6)
                こ  ,- l ) ̄二ヽ_ノ-、
                 /    ̄|_|_ノ    \
                 |  |    o     |  |
                 |__ |    o      |__|
                (__ |__o___ (-  )
                   |    ∩    |  ̄
                    |__| |__|
          ⌒       (__|  |__)
  ,−、   (     )   __
     \_ ___ /⌒―、ヾ
  / \/# / #  Σ| 〉 ○| ミ         へ、
    ̄ |  |#  / #.人_〉_'±ミ/       ┌―OO
  ――└ ξ_ヾ /
「なんどやっても同じことだぞ。はあ、はあ。いいかげんにあきらめろ。」
              ,-―――-、
               V_V V_V
              | 。  (。))
              / ⊂⊃
              { (_l__
       _,_,_  \ )__ )
     γ  ___ ヽ/⌒
      ミ  / ,,,  _,Τ| |     |
      |  _| ミ ゚,l|.´+ | |  |     |
  ι  (6 #. ~^っ 、 }|  _ |
    ι >_ /二二7ノ / / |
      /   ̄ ̄ ̄ ̄;   つ
「ぼくだけの力で、きみに勝たないと……。」
994名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:43:30 ID:s13tw8bw0
     , -――――-  /
    /  _____ミ/
    ミ / /ナ=x  _/ |/
    | | キキ ゚キ| 十 |
   (6 #  xX/メ っ 、 ヽ       _
    \# / ̄ ̄ ̄/ ノ      /∠-
 ι  /   二二二 ∠ -―  ̄ミ    ニ

  「ドラえもんが安心して……、」

---------------------------------------------------------------

                ____|__/
           , -―  ̄            ̄ ヽ〃
     \  /                   ヽ
       |/                     \
      /     ______         <
      /      /  __∠∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Τ
      |      |  [_____] #  /\  |
     /|     |   ∠/=≡x    |/      #|
      / |_  |    キミ   .||      ||    |
      /  ヽ_|    |ハ     キ     -||-    |
      | 6      メ    |ナ     ||     |
      \_     #  ゛ミ=/k゛  つ  #  -、  |
        |    # _________/  /
        ヽ  # /            /  /
     /   \ /              / / ___
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                
「   | |  三|  _| /|  _L            /   _L_ヽヽ |
    |┌┬┐ ,|´  |   / _L \  |  \  /     / _   |
   ノ  巾 / |   |_   ( 」    ヽ   | //\ノ /  _  ・ 」
995名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:46:12 ID:s13tw8bw0
      |  |   /   _ _
      |  |    ̄|  |_|_|
      |  |  ( ⌒.)  |_|_| γ⌒ ,
      |  | (     ) _  (      )
――― |  |――――./ oo ヽ ――――――
      |  |      | /⌒) ∩
      |  |       C  ̄  ノ
      |  |      (,、   _)
――― |_|――――――――――――――

        「のび太くうん。」

---------------------------------------------------------------

  「いてて、やめろってば。わるかったおれの負けだ。ゆるせ。」
                   っ
                _ __  っ
               / ⊃vvv |  っ
               | C>。(:) 6)- 、 ))
              /~「(二つ ノノ^゙)ヽ           / ̄ ̄ ̄ \
              |.γ  ̄ ξ/\ノ |         /・)―- 、     ヽ
              ヽ|    |/  / ./        q`´ 三三 \     |
              /^^^   / _/  ノノ     ( _ -――、 ヽ   |
            /      /| ̄ |            ___     ) |   /
  , ―、      /  ̄ ヽ /__||___|          ヽ_二二  /__/
 (__  ̄| ̄ ̄ ヽ/⌒)/(__(__|          /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ̄ ̄ ̄ ̄/ _ /                 ( )_        |○
           ( ̄| )                   )      -O.| _
           ̄ ̄                     /   _ -――(    )
                                ( ̄  ) 
996名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:48:37 ID:s13tw8bw0
    >-――― - 、 ___
    >_____/      ̄\
     |, ―、, ―、/(/o(ヽ)―-、   ヽ
     ||  @| + ||ニ(( | ( ( 二二ヽ  |
     |` -c −´|- ) )| ) )―― |  |
    ( ー――,(__| ( ( _, |  |
      > 二 ´_ ヽ   ̄ ̄   / ノ
     /   |   { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二)
    /  | `− ´――――      |
  /_./ |      |――┐ |      |
 (っ  ) |      |   ノ  |      |-O
「見たろ、ドラえもん、勝ったんだよ。」
「ぼくひとりで。もう安心して帰れるだろ、ドラえもん。」
997名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:50:56 ID:s13tw8bw0
---------------------------------------------------------------



                             / ̄ ̄ ̄ヽ
                __           /ヽ)―- 、   l
           ,―γ ___ヽー、       q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|   <_))_,  |  /
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |    ヽ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○   |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |

---------------------------------------------------------------
998名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:52:33 ID:s13tw8bw0
---------------------------------------------------------------



                __
           ,―γ ___ヽー、
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |
     |  |                |    |
     |  |                 |    |
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |
999妖拳:2009/03/11(水) 23:53:05 ID:F/H3IhJ/O
(^o^)/
1000名無しさん@一本勝ち:2009/03/11(水) 23:54:06 ID:s13tw8bw0

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   ドラえもん、きみが帰ったらへやががらんとしちゃったよ。 ヽ
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよドラえもん。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                      __                   |\__ \
                   /  ̄__\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                         |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                 | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |    )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄) ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。