933 :
pluto:2007/09/12(水) 19:23:05 ID:AOgv8RRm0
>>928自由になる時間で、観念的な話をしようが、四股を踏もうがその人の自由じゃないのか?
そっか、やっぱそうですよね。
では僕も自由に質問に答えたり答えなかったりするとします。
自由万歳!
>>933 本気で言ってるの?
個人が自分の時間を何に使うか、という自由と
質問に答えるか、という自由が
同列だと思うの?
935 :
波平:2007/09/12(水) 19:38:19 ID:gAk+cmi40
さよう。
>>933 単なる世話焼きで、流してくれて結構だけど、
別に2chなんだから、何いってもいいんだよ。
個人が特定されるわけでもないし。
ちょっと矛盾点を突かれたからって別にいいんだよ。
「あのときはこういったが、よく考えてみると違ったな」といってもいいんだよ。
完全スルーでもいいんだよ。
変に格好つけようと思うからドツボにはまるんだよ。
↑あんたも相当しつこい
938 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 21:46:28 ID:W/HE/63c0
>936はもっともじゃねーの
pluto氏は矛盾してたことを素直に謝って、
もう一度意見を整理して訂正すれば済むことなのに
>>929 まぁ多いのはそういうスポーツ空手だけど
いわゆる古流系は違うんでしょ。
心道流・座波先生:
「僕は自然の動きで型や技をやるという心掛けで型も技も稽古している。
自分の力というのをあまり考えたこともない。
だから力で技をするのは空手の道理に反するのではないかと思う。
空手の型を鍛錬する必要はないんです。
呼吸のやり方、力の抜き方、そういうのを稽古するのが鍛錬です。」
――具体的にそれはどうするのですか
「言葉ではうまく説明できませんけど、
肩をこうなかに絞り込む、そうすると肩の力が抜ける
肩の力が抜けたら、肘の関節が自由に動く、肩に力が入っていたら動かない。
言葉で言えばそんな感じです。
力の抜き方、それが空手の奥義なんですね。
それを伝えていくのも奥伝です。」
939 :
pluto:2007/09/12(水) 22:11:16 ID:AOgv8RRm0
>合気道が色々なものに応用できるとしても、最初からそれをやっているものには勝てないだろ?」
>といっている人がいますが、当たり前じゃないですか、そんなこと。なにいってるんですかねえ。
これは合気道をやっているひとがいきなり柔道家と柔道ルールで試合しても勝てるわけ無いでしょ、という意味。
”柔道”を他の武道、スポーツに置き換えても可。
>でも僕は成長しますから、3年後には茶帯の先輩とガチ組み手で勝っているかもしれません。
合気道家の体は応用が効くから例えば空手に行って数年で十数年から手をやっている先輩と対等な戦いができるかもしれないし、無理かもしれない。
それはこれから検証します、という意味。
合気道を「いきなり」他武道(スポーツ)の玄人並みに応用することは無理。
でも他武道(スポーツ)に短期間でなじむのは可能。
なぜなら体が動くから。
この「動く体」は技術です。
おわかりですか?
>>939 なるほど。そういう意味で言っていたのか。
>「合気道が色々なものに応用できるとしても、最初からそれをやっているものには勝てないだろ?」
あなたは、これを読み違えていたのね。
これは、「合気道a年+柔道b年より、柔道(a+b)年が上だろ」という意味だよ。
当たり前とか書いてあるから、当然わかっていると思っていたよ。
これに関しては、周りの人は同意しているけどね。
やはり、そのルールで強くなるには、そのルール下での練習が一番だよ。
合気道3年が空手にいったときと、柔道3年が空手にいったときに、合気道やってた方が有利ってことはあり得ても
最初の数年は他のスポーツやってた方が最終的に上達する、なんて、そのスポーツは練習が欠陥もいいところだよ。
>合気道家の体は応用が効くから例えば空手に行って数年で十数年から手をやっている先輩と対等な戦いができるかもしれないし、無理かもしれない。
自分が合気道をやっていた年数を加味することをお忘れなく、ね。
頑張って検証してください。
ただ、あなたが「可能」であっても「不可能」であっても、「人より努力していた」「人より努力していなかった」で済まされると思うけどね。
↑もっと早く気付けよ
943 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/13(木) 00:26:59 ID:vOG4QXVt0
>>939 >これは合気道をやっているひとがいきなり柔道家と柔道ルールで試合しても勝てるわけ無いでしょ、という意味。
お前、もう空手を2年もやってるんやなかったっけ?
944 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 00:32:10 ID:gzE/yHKQ0
合気道三段<<<<(超えられない壁)<<<<極真空手三級
945 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 00:52:23 ID:JBtTcuE4O
極真にはいろんな格闘技の出身者がくるが、柔道は最初から強い。合気道はだめだ。なんの役にもたたない。
946 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 01:00:36 ID:4BEhXHas0
柔道で強いのも餓鬼の頃からやっている様なエリート系の連中だよ。
それ以外は全然普通。
947 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 01:06:12 ID:R4U6YoAt0
ただケンカだと極真も柔道も強いのはガタイのいい奴だけな
逃げなはれ、逃げなはれ〜
柔道5年ぐらいやってるけど未だに寝技しか自信がないお
最初からその競技をやるのではなく、
はじめは別の競技をやって、そしてその競技にうつった方が強くなる、というのは根本的におかしい。
それが成り立つには以下の場合が考えられる。
1.その競技が(できて日が浅いなどの理由で)有効なテクニック、セオリー、練習法を確立できていない。
例:10年前の総合。
2.その競技に真に必要な練習をしていない。
例:伝統派空手の型など。組み手のための効率的な練習とは言い難い。
3.その競技の練習がぬるい。逆に、元の競技がきつい。
例:大学で柔道4年、その後、町道場の柔術>ずっと町道場の柔術 at柔術ルール
4.競技人口・学校教育・裾野の広さなどの問題で、才能が集まらない。
例:井上康生がサンボにいったら、日本のサンボ界は総ナメされるだろう。
4’.その人が優れている。
例:同じ。
4は結構重要。
もし、小学校低学年で、将来総合のスターになる!と思い立っても、
最初から総合をやるのではなく、柔道かレスリングを高校までやっていたほうがいいだろう。
しかし、それは柔道→総合という順がいいのではなく、
幼少期は、総合をやれるいい環境がない、から最初は柔道で”代用”しろということにすぎない。
950 :
pluto:2007/09/13(木) 13:27:39 ID:DqZ6W5WE0
>>940 とりあえずご理解いただいたみたいでうおかったです。
本当は
>>887について色んな人の意見(特に合気道家)のや認識を聞きたいのですが。
これです。
(887)合気道家の勘違いは「当身は当たる」、「当たれば効く」と思っているところです。
<当てる、効かせる>のエキスパートであるフルコンの人たちはそんな妄想は抱いていません。
彼らは、当身は「当たらないかもしれない」、「効かない(効いてない)かもしれない」という見地から流れを組み立てます。
全部ガチで検証したものですから、妄想なんぞ入る余地もないです。
で、僕が学んだもの。
当身はそこそこ耐えられる。(師範のガチ突きを胸に食らっても平気でした。)
「急所に当てれば終わり」という概念は妄想。(水月なんか腹筋締めれば効かないです)
「急所あて」は相当な修練がいる。例えば「目」なんていう小さな的に当てるのは至難の業。相手がフリーズしてたら別かもしれないけど。
また、フルコンの世界ではピンポイント攻撃はあまりしない。(「そこに当たる」を前提としていないので)
「効く当身」は体重移動と体のリラックス、あと腰の回転から生まれる。(合気道がここで有効になる。空手の人は<リラックス>が大の苦手らしい)
攻撃も防御も「確率」で考えられている。「こう打ったほうが当たる可能性が高い」とか「こう来るかもしれんからこの手はここに置いておけ」とか。
951 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 13:37:20 ID:qoQ3q9mS0
>(合気道がここで有効になる。空手の人は<リラックス>が大の苦手らしい)
空手だって脱力が基本で超重要のハズなんだけどな〜
フルコンの、しかも突き限定のハナシか?
蹴りは?
952 :
pluto:2007/09/13(木) 17:26:33 ID:DqZ6W5WE0
>>951 僕は空手はフルコンしか知りませんし、うちの道場のメンバーしかしりません。
メンバーには地区大会優勝者もいますよ。その人もリラックスが苦手だそうです。
突きのときが特に顕著。
蹴りも力んでるひとが多いですね。
「効かそう効かそう」とするんでしょうね、みんな。
953 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/13(木) 17:32:42 ID:vOG4QXVt0
合気道やってる奴らも脱力は苦手やで。
創始者の崔泓熙を始め、テコンドー創始に関わった「元老」達は松涛館空手から
テコンドーを作ったことを認めているし、韓国で松涛館系の空手道場を主宰して
いた人達。
崔泓熙氏自身が中央大で船越義豪氏らと共に空手を学んだ事を誇りにしている
とインタビューでも述べている。
テコンドーの起源を変な形で捏造したのは、初期ではエキセントリックな反日家の
李承晩大統領の下で軍隊格闘技として教えていた武術を「日本の空手」とは言えなかったこと
(空手・唐手→テコンドー・・・崔泓熙は元韓国陸軍少将)、後に崔泓熙の韓国追放により創始者と
国際組織ITFを失った韓国が、「テコンドー宗主国」の立場と自らが創設したWTFの正当性を主張する
ためにテコンドーを「武道家・崔泓熙創始の新武術」ではなく、「朝鮮半島古来の伝統武術」としたことが
始まり。
WTF・韓国の捏造にITF側も乗っかる面もあったけれども、概ねITFはテコンドーが松涛館空手を
起源にしている事は認めて「いた」よ。
最近、韓国・WTFにテコンドーの「捏造史」を見直す動きが出てきた(オリンピック競技になって
空手コンプレックスが弱くなった?)のに対し分裂後の海外ITFには、WTFのような主張をする
者が増えてきたようだけれど。
韓国人の起源捏造癖は最近有名になって来て、病状はどんどん悪化しているけれど、
テコンドーが端緒になったのか、元々の朝鮮人の気質だったのかは判らないけれど、
韓国発の「文化・技能」で唯一全世界的に認められたもの故に、テコンドーが朝鮮民族
(特に韓国人)の精神や思考に与えた悪影響は計り知れないと思うよ。
955 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 21:04:04 ID:Ulsv9AsV0
私は、極真を10年以上やったが、最近歳で、足が上がらなくなって来た。
蹴りが下段しか蹴れない。
これではまずいと、合気道に関心を持ってる。
956 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/13(木) 21:08:49 ID:vOG4QXVt0
意味不明。
>>952 なるほど。それが本当ならば、
>>949の1or2に相当するな。
ただし
フルコンの人が、脱力が苦手であり、より脱力を行えば、もっとフルコンルールで強くなれることが事実だとしても、
脱力を練習するよりも、ガチガチでいいからもっと別の練習(例えば筋トレ・スパー・ミット打ち)を練習していた方が、
より効率的であるために、
脱力の練習が行われていない、という可能性がある。
958 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/14(金) 00:10:56 ID:O7bdqLj80
極真では蹴りを柔らかく使うので、脱力を覚えられます。
959 :
コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/14(金) 00:39:13 ID:3+1neNac0
はいはい。
,,,ell'll,, l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
,ww゙li、 ゙゙wxタ .lwil″ .,ll゙wwx, _,,, ,y,,,,,,,
l 』 'l━'''''゙"゙゚゚゙"~゙゙゙q .l ,l′
゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚" .廴 _,,,,,, .,,l! .l l
,w*lll'゙゙" illlll゙,,l ll,゙lllli、 ゙゚゙゙'┷ra .'゙゚'゙゚゚ ̄^.,l゙ .,,l゜ l l
'ly ._,,,,,, ,,,,,,,,,,,,, .,,,,,,,,,,,,, ,i,,,,,_ ,l゜ ,l゙ ,l° .』 .l ,,,
'゙゙゙" 』 .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ l `゚゙° ,l゙ ,l° l 』 .,l゙゙゙%,,
.l illlllllllllz .illlllllllllョ .』 ,,l゙` .ll,, .l 』 ,ll° .,l″
.l,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,』 ,,ll° 、 .゙゙l,, .l l .,,l゙゜ .,,l゙
l━━'''┛ ━''┛ ━━━ョ ,,l゙′ ,,l゙゙lq .゙゙l,, l 』 ,,ll゙゜ .,,ll°
,,,,,,,lgggggg,a .iggg,a .igggggggl,,,,,, ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq .゙゙l,, l l|,,illl゙' ,,,l゙'
』 l .,,lヤ .,,l゙' .'゙l,, ゙ll, 』 .″ ,,,ll゙°
'゙,,,,,,,,,湖lllサ .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,'″ .゙l,, ,,lヤ .゙lq .,,lケ .'゙l,,、 .,,,,illl゙°
.゙l″ ._,,,,w*″ ゙゙'lle,,,_ `゙ll ゙゙ll゙゜ '゙ll゙` .゙゙l゙゙″
.lw*━'゙゙″ ゙゙゙゙'━*rl″
961 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 22:31:34 ID:7vjEnCzp0
勝つ!
962 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 22:42:39 ID:Pkk9w1DS0
そういやSAの合気道で勝つって本があったね。
すみません勝つ!合気道でした。
964 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 22:49:13 ID:RMOJnnNb0
おまいら大丈夫だ、偏差値では空手家に勝ってるぞ。
大道塾7年のオレが言うんだから間違いない。
965 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 22:50:16 ID:7g3czZ9P0
柔道は無名でも以上に強い人は履いて捨てるほどいる。
他の格闘技とは違いすぎる。剣道も同様。
966 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 22:53:47 ID:ylUDB8rI0
>>964 空道になったから、含まれないってオチ?w
>>965 空手でだって無名なままの人がいるでしょーよ
967 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 22:54:21 ID:j3kR6gAI0
GSLさんvs他スレの1さんってどうなったの?
plutoってどうなったの?
969 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 23:00:08 ID:7g3czZ9P0
>966
柔道をからてなんかと一緒にしてはいけない、まあ俺は柔術家だがw
970 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 04:06:36 ID:+W91bzmSO
柔術家?
もちろん古流の事だよね?
もしブラジリアンならジウジツ家
972 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 08:21:28 ID:93bxHArG0
ばかブラジリアン柔術だよ
正式にはブラジリアン柔道だな
974 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 06:43:52 ID:rHA8qh5AO
そもそもBJJを柔術というのが間違い
柔術っていうのは柔道や合気道の母体となった古流柔術の事
Brazilian Jiu-jitsuなのだから柔術ではなくジウジツと呼ぶのが正しい
どうでもいいことにこだわってんな
976 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 11:48:43 ID:BcGQwU1x0
コンデ・コマは柔術を名乗ってたんだから間違いじゃないだろ
向こうの人が発音しにくいだけ。
「ムエタイじゃねぇ、ムワイタイと言え」というくらいくだらない
青森県中津軽郡船沢村(現・弘前市)出身。
1895年、青森県第一中学校(現・青森県立弘前高校)を中退して上京し、
翌年早稲田中学(現・早稲田高校)に入学。
入学後は相撲や野球で名を馳せたが、東京専門学校(現・早稲田大学)に
柔道場が新設されたことをきっかけに柔道を始め、1897年6月には講道館
に入門し、柔道に打ち込む。入門してからは講道館四天王の一人である
横山作次郎などに鍛えられ、めきめきと頭角をあらわし、昇段審査(初段)
の時には嘉納治五郎講道館初代館長の命により前田のみ十五人抜きを
命ぜられる(見事これを達成)。
どうみても柔道家ですね。
979 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 19:02:24 ID:G0qhH1UZ0
柔術家だろ
柔術ジュウジュツ言ってる人は、柔術になにか神秘性でも求めてるのかねw
981 :
名無しさん@一本勝ち:
表は
空手道の経歴を歩んでいても
その実
唐手術を志して修行してる人はいるだろ