929 :
ジイ:2007/08/25(土) 10:30:51 ID:5wAwSuzy0
>909
白石派糸東流というのは、摩文仁賢和大先生の直門の流派のようじゃ。
白石恒尊氏が宗家と聞いておる。
”ようじゃ”と申したのは、10年程前に糸東会のさる古い先生に聞くまで、わしも分家の分家かと思っていたからじゃよ。
その時調べてみたんじゃが、生年月日から察して、白石恒尊先生はどうやら幼少の頃に摩文仁大先生から教わったようじゃな。
だから、どこまで大先生から技術を習得したかは、わしもわからんワイ。
東京では、たしか日大鶴が丘高校が白石派糸東流だと思ったがの?
関東地域ではかなり活躍しておる学校じゃ。ナショナル・チームの選手も輩出しておったはずじゃよ。
930 :
ジイ:2007/08/25(土) 10:36:27 ID:5wAwSuzy0
因に書き込みエラーの解除はどうやるんじゃ?
今は別のコンピューターから書いておるもんで、できるんじゃが、、、。
>>930 もし元のマシンにファイヤーウォール等セキュリティソフトを入れたために
書き込みエラーになるのでしたら、
そのソフトの設定で「Webの表示」を「許可」すると書き込めるようになるはずです。
何もセキュリティ関連のソフトを入れたり、設定を変えていないのに、
例えば、以下のようなエラーが出た場合は
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(opt\d?.point.ne.jp)
ここで告知されています。
ホストkc118.opt2.point.ne.jp
ジィさんと同じホスト経由で書き込んでいる人間が、
大量AA貼り付けなどを行ったため規制され、
その規制に巻き込まれたと考えられます。
上記のエラーをメモ帳か何かに記録し、
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi に行ってみて
そこに同じホストがあれば規制されています。
932 :
931:2007/08/25(土) 15:00:24 ID:vf/5j+bP0
933 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/26(日) 13:36:42 ID:amZwadzk0
934 :
ジイ:2007/08/29(水) 08:11:54 ID:pBryvShu0
どうも 厄介な問題に巻き込まれたらしいの〜。
困ったもんじゃ、、、。
931殿のアドヴァイスに感謝いたすワイ。
935 :
ケンカ十三階段・鈴木浣腸:2007/09/02(日) 04:47:06 ID:TyVJelGh0
_,, -ーー-- ,,,_
, '" `''- ,,
/ `丶、
. / 丶
, -ー- ,,_ \
/  ̄ヽ ヽ
/ ', ヽ
/ ゝ 丶
| 丶 丶
/ __,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,__ `! ヽ
i /___‐''___''ー___ヽ !
!γ'´./_ヒ__フ,,.ノ !--「 ゝゝ__フ_丶 `ヽ !
! { ''´ i i `'' } l
!. ', , ,' ', 、 / ノ
l 丶 _,, ' / ', `'‐ ,,__, イ /
'. 、  ̄ ,イ __ __.ヽ 、 ! /
', `' ´;  ̄'''' ̄ '` ;´,' /
', :. ;__;. '. ,' ,'
ゝ. ; -------- ;. / ',
l 丶 -‐‐- / ',
ハ 丶 ; //', !
ー'´ ヽ 丶 / / ゝ、____/
ヽ `' ー---‐ '´ / /  ̄ ̄"'' 、
ごちゃごちゃうるさい人たちですね。かかってきたらどうです?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1187030083/101-200
936 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/04(火) 19:25:48 ID:W8dgkbpxO
神道無念流みたいな剣術っぽい名前の流派あるよね
937 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 02:46:12 ID:1UkMpiGj0
良武会・神道自然流だな
938 :
ジイ:2007/09/06(木) 09:41:02 ID:SW+9BhMk0
>915
ワシが思うに、小西先生が目指したものは空手そのものの発展であって、自流派の普及ではなかったのではなかろうか?
小西先生から指導を受けて、その後独立した先生というのもかなりおるしの〜。
そこの所は、あまり気にしておらなかったように思えるわい。
それにの、今の全空連方式では、神道自然流ははやらないかもしれんの〜。
オリジナルの型が少ないわい。
体サバキの型、セイリュウ、ローハイ、、、とそれくらいではなかろうか?
939 :
ジイ:2007/09/06(木) 09:44:16 ID:SW+9BhMk0
あとはの〜、あそこは船越先生から分かれたとは言え、神道自然流そのものは糸東流の影響がかなり大きいようじゃの〜。
今やっておる基本稽古も、糸東流にかなり近いようじゃワイ。
古い先生方も、スーパーリンペーなども練習したようじゃよ。
940 :
ジイ:2007/09/06(木) 09:49:47 ID:SW+9BhMk0
ただし、海外では違うようじゃよ。
国際本部長の山崎先生は、学生時代に松濤館でも平行して稽古しておったいきさつから、「若いうちに体を作るには松濤館の型がいい。」という事で、ある程度のランクになるまで松濤館の型を指導しているそうじゃ。
そしての、「吉田ソース」で有名な吉田潤喜先生は、もともと聖心会だった事から、糸東流の型を指導していると聞いたわい。
なぜそのような事が起きたかと言うと、小西先生が直接「うちはオリジナルの型が少ないから、そのような指導も構わない。」と言ったそうじゃ。
そういう観点から見ても、自流派そのもの普及というよりも、空手の普及に力を入れておったのではなかろうかの〜?
941 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 12:06:45 ID:YS5bHvdg0
オリジナルの形といっても、松濤館も糸東流も開祖がかき集めた雑多な形
だと思うが。首里手、泊手、那覇手が混在しとるがな。
942 :
ジェットリー:2007/09/06(木) 12:31:35 ID:eJ6sPG74O
>941
エンピ以外に泊手があるのか?
943 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 15:50:56 ID:YS5bHvdg0
船越義珍が泊手の仲宗根カーカーにこっそり師事していたこと知らないんだ。
あのおっさんの経歴詐称だらけだね。
944 :
ジェットリー:2007/09/06(木) 17:41:51 ID:eJ6sPG74O
>943
オマエアホ!
945 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 17:50:34 ID:YS5bHvdg0
・船越義珍は湖城大禎に三ヶ月で破門された(才能、素養に乏しく見込みなし)
・安里先生に師事した期間は二年
・糸洲先生には、直接師事はしていない
・組手は(ほとんど)知らなかったもしくは(ほとんど)出来なかった(「対談 近代空手道の歴史を語る」を参照。大塚博紀「明正塾前後」の55頁、
ならびに小西康裕「琉球唐手術の先達者」の58、59頁を参照。加来耕三『武闘伝』の78、79頁を参照。 )
・分解も(ほとんど)知らなかった (船越義珍「素人なら5年、武術の心得のあるものなら2年で大部分の形を習得することができる」)
・約束組手は大塚先生に作ってもらった(投げや掴みは大塚先生の柔術から)
(大塚や小西が学んでいた神道揚心流や竹内流小具足を参考にして、組手が作り上げられた。)
・講道館において、船越と儀間が演じた十本の型(注・約束組手)は屋部が考案したもので、演武の前二日、
義珍と練習したと後に儀間が証言している。(「武闘伝」加来耕三著)
・ピンアンは摩文仁先生から教わった (藤原稜三の証言)
・型の中の前蹴りの部分を足刀蹴りに変えた(ピンアン初段など)
・型の足幅を広げたり大きく振りかぶるような動作によって、型を大幅改変(ロボット形の完成)
・攻防一体の一拍子ではなく、あくまで二拍子
・「空手に先手なし」を標榜するが、実戦経験豊かな本部先生に非現実的と論破される
・本部先生に小手返しで3回もひっくり返され、「そう言う技もありますね」と言ってごまかした船越先生。
・船越先生に実際に会ってる金城先生曰く「船越先生は空手のかたちは練習したけれど、内容の研究には踏み
込まなかった素人。松涛二十訓は素人の考え」(JKFan特集「糸洲安恒と体育の唐手」)
・船越氏門下の東大生(三木二三郎)が沖縄に 行ったとき、屋比久孟伝先生が「きみのナイハンチは踊りに過ぎない」と言った。
本当に秘密協定があるなら、 「よしよし、船越はよくやっている」と内心思いながらも、
「いや〜、実にすばらしいナイハンチだね♪」くらいのお世辞を言ったに違いない。
船越氏の映像
居着いたナイハンチ
http://www.youtube.com/watch?v=dy4_Uv87-bA&mode=related&search= 逃げて腰が引けてる一本組手
http://www.youtube.com/watch?v=0MZDW9yLW90&mode=related&search=
946 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/06(木) 21:39:57 ID:qzxjIWC60
船越が弱いってのは言い訳のしようがない事実だろ。
お嬢さん寸止めルールになったのもある意味彼のせい。
でも船越がいなければ本島限定のマイナーローカル武術として、
中国拳法並の妄想世界に今もたゆたっていたであろうのも事実。
ムエタイに比べると恐ろしく遠回りになったけど、
フルコンやキックのような正当進化を一応遂げているわけだから
結果オーライかな。
947 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/09(日) 11:02:50 ID:MIYvnZs+0
>ジイさん
神道自然流が伝えられた大学空手部はどこかご存知ないですか?
私の所属していた全空連錬武会傘下の空手部がそうだという話があるのですが・・・。
型をみると松涛館の影響も見受けられるのですが、独自の所作もけっこうあります。
948 :
947:2007/09/09(日) 11:06:00 ID:MIYvnZs+0
補足。
私のいた大学空手部は創部当初はコンドウ先生(漢字不明)という方が教えていらしたそうです。
何かご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
949 :
ジイ:2007/09/14(金) 09:30:27 ID:+SY+9MD60
遅い返事で申し訳ないワイ。
正直、良武会に所属しておる大学の事はわからんの〜。
ま、近々良武会の方々に会う機会があるので、聞いて見ようと思うわい。
ただ何年か前だったか、一橋大学の空手部の生徒達が、アメリカで行われた良武会主催の国際招待試合に参加した事があったはずじゃ。
その頃、米国良武会の選手達も一橋大学主催の合同合宿に参加しておったはずじゃよ。
わしはその頃、一橋大学は良武会に加盟したもんだと思ったんじゃが、どうやら違うようじゃ。
恐らく、米国良武会の傘下に入っておるカリフォルニア州立大学アーバイン校が、一橋大学と姉妹校提携か何かしておるのではなかろうかの〜?
ただの〜、良武会の型はほぼ糸東流に近いようじゃよ。松濤館の面影は日本ではあまり見られんようじゃ。
950 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 19:05:08 ID:+W91bzmSO
極真の流れを汲まないフルコンの流派って無門会や少林寺由来の白蓮以外に存在するの?
ウチの流派はそうだよ。極真とはまったく関係ない。
元は沖縄少林の流れをくんでいる。
そんなの他にもいっぱいあるんじゃないかな?
952 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 23:58:52 ID:wLXbGvFTO
養秀会は千唐流出身。
953 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 00:45:35 ID:rHA8qh5AO
松濤館流由来では無いの?
954 :
947:2007/09/17(月) 13:00:14 ID:Wo4BZvkh0
>949
>正直、良武会に所属しておる大学の事はわからんの〜。
ジイさん、ご回答ありがとうございます。
私の説明不足の点を少し補足させて頂きますと、私の所属した大学空手部は現在(おそらくは
過去にも)良武会に属してはいません。
推測するに、神道自然流がルーツであるにしても外部から先生を招いていたのは創部当初からの
数年〜十数年間だけであり、その後は徐々にOBと現役学生だけでの部運営に移っていったのでは
ないか?と思います。創部から半世紀近く経つ現在はそのような運営体制になっていますので。
他流経験者の学生が指導側に回って、少しずつ技術体系が変化していったことも考えられます。
>ただの〜、良武会の型はほぼ糸東流に近いようじゃよ。松濤館の面影は日本ではあまり見られんようじゃ。
そうなんですか。流祖の小西康裕先生は船越門下だったと記憶していますが、船越先生から離れた後は
技術体系が変化していったのでしょうか?
>ま、近々良武会の方々に会う機会があるので、聞いて見ようと思うわい
ありがとうございます。何かわかりましたらまた教えて頂きたいと思います。
955 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 13:17:08 ID:BcGQwU1x0
>流祖の小西康裕先生は船越門下だったと記憶していますが、船越先生から離れた後は
>技術体系が変化していったのでしょうか?
満足いかなかったんでしょ。
>>
1924年(大正13年)、船越義珍と出会った事でようやく唐手を学ぶことができた。
しかし、その内容は型のみであったため、同じく船越の弟子だった大塚博紀(和道流空手道開祖)とともに、
約束組手等を考案した。小西はその後、本部朝基、摩文仁賢和からも唐手を学んだ。
その後、植芝盛平より合気道(当時は大東流)を、藤田西湖より南蛮殺到流拳法を学んだほか、
揚心古流柔術、柴真楊流柔術、不遷流柔術、柳生心眼流と多くの柔術流派を学んだ。それらの全てを集大成し、
1933年(昭和8年)に神道自然流空手術を開いた。
956 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 13:19:13 ID:BcGQwU1x0
>>
今日、行われている約束組手をみれば判るとおり、
これは揚心流柔術の流れをくむもので体系化したのは大塚さんである。
(中略)
大塚さんが、技術の有効性を確認する必要から乱取稽古を提唱したのは当然のことといえば極めて当然のことである。
つまり今日の自由組手の必要を強く主張したわけだ。
船越さんと大塚さんの仲が難しくなったのは、いろいろの遠因もあるだろうけれども、
直接的にはこれが原因だと思う。
船越さんは、私などにも「大塚は柔術の習慣を勝手に取り入れている」と非難したものである。
しかし、約束組手を認めて、自由組手を認めないというのは、おかしな話である。
小西康裕「琉球唐手術の先達者たち」
957 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/17(月) 17:59:54 ID:u16d8vGF0
琉球少林流空手道、月心会。マイナーだろ?
958 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 10:35:43 ID:htE3KmudO
松濤館流や日本空手協会から独立したフルコン団体って無いの?
>>958 ん?それが極真なんじゃない?型がそっくりと思ふ。
960 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 08:40:49 ID:1Knzm1M/0
テコンドーもそうなの?
>>960 テコンドーも殆ど松涛館。
創始者は船越門下で、草創期の元老も松涛館空手を韓国に持ち帰って道場を開いていた人たち。
ITFテコンドーの型は松涛館の型の動作を組み替えたものが多いよ。
962 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 22:03:06 ID:ZOuf/znnO
極真とテコンドー以外で松濤館流から独立したフルコンは?
あと日本空手協会から独立した所は?
964 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 20:56:57 ID:MMBo5X/jO
965 :
963:2007/09/21(金) 21:50:18 ID:WrYU90mH0
>>964 そうですね。フルコンではありません。
>>958 > 松濤館流や日本空手協会から独立したフルコン団体って無いの?
もともと↑ここからの質問の流れでしたね。失礼しました。
966 :
多聞天:2007/09/21(金) 22:39:24 ID:wGS0ZNna0
≫958
キック+新空手とか日本国際空手協会とかに、松涛館から鞍替えして加盟し
ている道場は結構ある。一道場だけの流派を名乗っている訳だ。
967 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 04:32:30 ID:5c7QrqMrO
松濤館流は日本の伝統を維持してもらいたい
間違っても朝鮮武道に傾倒しないように
968 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 12:20:22 ID:SIhT9zgr0
でも、松涛寒流は沖縄空手からはパチモン扱いされているわけだが。
>>968 沖縄空手と日本空手は別物だから、気にしなくていいんじゃないか?
沖縄みたいに暇なとこじゃないと、沖縄流の鍛え方はムリだし。
970 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 15:35:08 ID:5c7QrqMrO
>>968 戦前、大日本武徳会から正式に日本武道と承認された空手道と琉球の唐手は別物
沖縄の唐手が空手を名乗ってる事自体おかしい
フルコンに至っては日本武道ではなく単なる韓国スポーツ。空手を名乗っているがこちらも間違い
971 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 18:23:51 ID:SIhT9zgr0
大日本武徳会で承認されたときは、まだ唐手術だったんだけどね。
唐手が日本武道で、空手はパチモン
何がほんとの「からて」か知らないが、型というか基本は小林流(体の中心から震わして、力を放出するようなやつ)、組み手はフルコンが個人的には気に入ってます。
973 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 10:03:22 ID:UgaTttBqO
>>971 大日本武徳会から日本武道と承認されたその唐手術こそ、沖縄でパチモン扱いされてるとか一部のアホがいう船越義珍が本土に伝えた唐手術なんだけどな
言うまでもなくそれが現在の松濤館流
974 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 00:26:09 ID:uphmsQNT0
それにしても松涛館の連中(特に空手協会)の傲慢さは異常。
「近代空手道の父」とされる船越義珍の直系だというプライドはわかるが
排他的な空気が随所に感じられる・・・。
それでいてその船越さんの没後50年を機に今年春、沖縄県立武道館そばに
作られた顕彰碑には空手協会本部の名前はなく(岐阜支部?のみ記名あり)、
本土の団体では日本空手松涛連盟と国際松涛館空手道連盟の名前があるのみ
であった。
これはどういうことだろうか?
975 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 17:33:24 ID:XCZlM6NqO
型の名前が中華風なんて日本武道としては終わってるよな
ピンアンって何よ
976 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 21:55:31 ID:EX6g3muz0
>879
陰陽流のことでお尋ねしたいのですが、「秘伝」誌の何年何月号に掲載されていたか
ご存知ですか?
977 :
禅南:2007/10/03(水) 20:44:03 ID:glgpNLwx0
チャンナンという型、平安2段ですか?
978 :
禅南:
私は、もと、糸東流○○○の人間です。