我々武道家はハンニバル・レクター博士にどう対処すべきか
1 :
名無しさん@一本勝ち:
俺だったら速攻殺られて食われちゃいそう。
俺も駄目だな
しかも食べてもらえなさそう
多指症、気配なくいつの間にか後に、気付くと手錠を外している、
顎力は看護婦さんや警官の顔面を食いちぎる等等。
レッドドラゴンで出てきた捜査官は、瀕死の重傷と引き換えに御大を
とっ捕まえるも、奴がけしかけてきた刺客に顔面滅多斬りにされて事実上の再起不能。
羊達の沈黙では牢から脱走の際、警官の顔面の皮をはぎ上から被って傷病者を装う。
犠牲者は腸綺麗に解体されて展示。(この間、一時間かそこらか?)
ハンニバルでは放っとけば博士を変態金持ちが始末したというのに機会を逸して、
倉リスキュンを洗脳し一緒に逃走。…シリーズ通してみると、武術の達人ではないんだよな。
でも、始末の悪さで言うならば、洒落にならない悪寒。
正直、戦艦で働くコックさんでも勝てない気がする
>>4
映画の中で、レクターを追尾したチンピラだのがすれ違い様に
腹をメスで抉られて殺されてるシーンがあったな。他にも気付くと、背中に立っていて
深くナイフ刺した上、口を押さえて全体重で圧し掛かってくるなど。単純戦闘力では流石にコックだと思うが、
気付いた時にはもう手遅れという意味じゃ、教授の方に軍配が上がりそうやな。品位と教養最高水準の上、医学知識もあり、
食人を嗜む、身体能力と精神力をもった殺人鬼に勝つにはどうしたら良いかということになるんかね?
沈黙を映画で見て、レッド・ドラゴンから原作読んだけど、
主人公がレクターが犯人だと気付く場面、
自分なら即座に撃って、行動不能にさせると思った。
ゴメン、嘘。
撃ち殺すと思いました・・・
ああいうのに、法律がどうとか、
話しがどうとか、
あまつさえその場を誤魔化すとか、
「無い」な。と・・・
ちょんまげコックは最近太りすぎたからな
(この前の映画凄かったw)
勝てなさそうだ
元気な頃でもレクターには逃げられそう
とりあえず「武道家」だったら、相手に無防備に背中を晒したり他人の間合いの中でぼさっとしたりしてたら駄目でしょう。彼の犠牲者達は基本的に隙を突かれ、不意を打たれて殺されるわけだから。
レクター博士はフィクションの中の怪物だからアレを相手にするのは正直キツいけど、なるべく殺され難いように、隙が無いように暮らすのも武道。せっかく鍛えた肉体を美味しく食べられたら堪らんw
コック勝つだろ・・・
常識的に考えて
>>6 変な色気出さずに殺れる時に殺らんと、彼のペンフレンドに知らない間に紹介
されて実家襲撃エンドなんかになりそうだものね。_| ̄|○
他にも「実は、さっき美味しいと言ってくれた料理。君の同僚の肝臓だったりするのだが(はあと)」
なんて暴露された日には、精神崩壊しそうだなwww
>>8
そこで曲者になるのが、品位と教養だな。何処ぞのDQNと会話するのでもなく、
穏やかな上、こっちが教えを請いたくなる様な紳士教授の外面があるわけだろ。
「ブルータス、お前もか!?」の格言などもあるが、信用しているからこそというのがやはりある。
まあ、でも、確かに指摘の通り、日頃からさり気なく隙がなく暮らすのがレクター先生ネタには
回答になるかなと俺も思う。後は蛇足で始まったら絶対に逃さない事か。レッドドラゴンの様に家庭訪問の危険が
逃すと大っぽいし。
新作(小説)ライジングでは日本刀ふりまわしてるし。
そんなあっさり使えるもんなのか。
>>11 日本人の関係者が出てたねww
伊達家の関係者だっけ?「あんなに斬れるなんて思わなかった」
なんていってたな。古流剣術スレで最短どのくらいで使える様になるのか聞いてみるのも面白いかもしれない。
誰かに教わらんと日本刀だったら特に難しいと思うんだが、自身で特性分析したのか、おばさんが訓練したのか。
そんな所かね。
13 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/28(土) 20:26:08 ID:rA2tUhtd0
グルータス・・・
14 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/28(土) 20:36:53 ID:ou4/YeWfO
フィクションの悪党とストリートファイトするテクなんか研究するぐらいなら、
もっと現実的な、交通事故と落し物に注意をしなさい。
15 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/28(土) 21:15:12 ID:YpzjL4W+O
>>14 もう!先生だって本当は大好きなくせに(はあと)
まあ、人生には潤いが時には必要という事で。勘弁したってください。
ちなみに実在のシリアルキラーで羊達の沈黙見た奴が「こんな自信満々なシリアルはいねえ!」
とか言ったという話は何か小耳に挟んだ事はあったよ。
そういや、外見が紳士だったからこそ正体が分からなかった系の話を除くなら、やっぱり不意討ちの
話が多いんだよな。幕末の暗殺話などでも似たのあるけど、だったら防止の為に心掛けておくものとして、
何か、それぞれ習ってる流派に心当りになる様な教えある人っている?(´・ω・`)
夜道の一人歩きや、連絡を密になどの最低限やっておけという防犯心得以外で面白そうな話あったら、
興味本位だけど聞いてみたい気もするんだが。ちなみに、俺は拳児で出てきた「敵陣で安易にお茶飲むな」くらいしか
パッとは出てこない_| ̄|○
レクター博士は見かけのわりに腕力が異常に強いって原作に書いてあったな。
おまけに人の動きを封じることには慣れてそうだし、不意に近付かれたらコック
でもさすがに終わりだわ。
しかし隙を衝かれたらやばいってのはSAW見てたらマジで思うな。
足場の悪い暗闇で待ち伏せされたらあんな病人にでも簡単に捕らわれるよ・・・
人体捻り機コワス((((;゚Д゚)))…ガクガクブルブル
19 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/29(日) 13:33:13 ID:C1ZxB5+u0
レイ・リオッタVSアンソニー・ホプキンスなら秒殺でリオッタの勝ち
20 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/29(日) 19:08:19 ID:siUQzC600
レクター博士に敬意を払う善人で手出ししなきゃ殺されないだろ。
>>21 確かに機嫌を損ねたり、妙な詮索しなければ自ら率先して切りかかってくるような
ことはないよな。楽団員で内蔵を調理されちゃった犠牲者も下手くそで逆鱗に触れたのが
きっかけだったみたいだし。
23 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/29(日) 23:59:39 ID:OO/vvL7fO
誰か、我々はトロイの木馬にどう対処すべきか?
ってアゲないの?
楽勝杉てイラネー
アキレスになら片手で勝てる。
25 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 02:32:06 ID:284ed0ONO
>>21 レクターに敬意を払ってる時点で、
あまり善人とは言えな・・・
しかし、「出来るだけ関わらない」
のが、一番でしょうな。
問題は、普通の救急隊員だったり、
警官だったり、
バカンスを楽しむお金持ちだったり、
神父さんだったりとかだと・・・
あと、年齢低くて飛行機で同席したりしたら・・・
まあ、これは死ぬ訳じゃないが。
>>25 バカンスに逝く金持ちが羊達の沈黙の最終シーンの事であるなら、
あれは刑務所時代にレクターに狡い嫌がらせしてた精神科医だと思われ((((;゚Д゚)))…ガクガクブルブル
普通人っちゃ普通人だが、フラグたてを自らしてしまった奇特な人分類になるんでないか?
27 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 03:05:35 ID:284ed0ONO
いや、ハンニバルの原作にあったハズ。
背格好が似てて、車とカードの調達かなんかだった記憶があるよ。
28 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 03:08:14 ID:+xqczvqt0
このあいだの「ハンニバル」でも博士の気分を損ねなかった奴が、
皆殺しの中で1人だけ生かされてたしな。
29 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 03:11:23 ID:+xqczvqt0
武道をやるものとして当然だが、これからも誰にでも優しく接することにするよ。
敵を作らないのも武道の教えの一つだ。
>>27、29
原作の方だったのね。今確認したお(・∀・)
つまりは…教えを請う教授や師範に対する様な最低限の礼儀と敬意、
後は鼻高々や知ったかでレクターに張り合わないくらいがやはり正解なんだろうな。
個人的に一番の恐怖はレッドドラゴンだったか。行方不明の楽団員を心配するほかのメンバー
にレクターが食事振舞ってたシーンがあったと思うんだよ。後に新聞でその際出されたのは失踪者の
人体パーツだったと発覚し、何人か再起不能になったとかならんかったとか。
……俺としては殺されないまでも、変なもん食わされるのも勘弁願いたいが…あれは機嫌を損ねた
楽団員に対する誅殺の延長と見た方がいいのかな?それとも、楽団全体に対する迂遠な嫌がらせ?
小説にあった気もするんだが。
>>30 レクターはそもそも他人に嫌がらせなんてしないだろ。
食人に関してはどうなんだろ。原作読んでないからわかんないんだけどさ、なんの興味無い人間も食うのかな?
32 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 16:03:30 ID:BUqaNqNxO
博士の手口は暗殺的だから、武道ではどうにもならんよ。
33 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 17:20:52 ID:sNF6Rv+B0
俺は心理学専攻で今もそっち関係の仕事をしてるんだけど、
レクター博士のスキルは、
実在した20世紀最高の催眠療法家M.エリクソン博士のそれを軽く超えてる。
まあ、フィクションだから当然といえば当然だけどw
俺は武道20年以上やってるけど、
こっちから不意打ちでもしない限り、絶対に博士に勝てる気しないな。
背後からとか待ち伏せでやらないと、こっちの攻撃意志を読まれて対処されるんだろうな。
34 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/30(月) 17:43:50 ID:sNF6Rv+B0
ちなみにこのスレに来てる武道家・格闘家の皆さんにお薦めの本。
『洗脳原論』 苫米地英人著
『洗脳護身術』苫米地英人著
『あなたを変える神経言語プログラミング』リチャード・パンドラー著
『催眠誘導』ジョン・グリンダー+リチャード・バンドラー著
『ミルトン・エリクソンの催眠療法入門』W・H・オハロン+M・マーチン著
『洗脳体験』ニ澤雅喜+島田裕巳著
『犯罪交渉護身術』毛利元貞著
『護身Hand Book』毛利元貞著
人間どころか彼に勝てる動物も少なそうだよ。
『ハンニバル』じゃ、完全に訓練された、絶食した凶悪人食い大ブタの群れが
レクターの殺気に気圧されて、近寄れなかった。
セガールはともかく、ムツゴロウなら案外友人になれそうかも。
>>14 確率論でいうなら交通事故より自殺に注意だ
>>31 御大を心理分析しようとして調査用紙を渡そうとしたら、テストの意図を
先読みされて煙に巻かれた心理分析官などいたようだから、やる時はやるっぽい。
食人に関しては軽蔑する人間へのゴミ処理の様な意図、もしくは自分に近接した勇者への
敬意行為の二つで分かれる様な話があったような。ウロ覚えなんだけど。
レッドドラゴンの時に一種の異能の才能を持ち、御大を逮捕した刑事がいたけど彼に対し
「君の勇気に敬意を評して心臓を食べてあげよう」みたいな事言ってたし。ちなみにライジングまだ
途中までしか読んでないが、食人の発端については随分と語られているけどな。
>>33 トマスハリスの前職新聞記者じゃなかったっけ?それで伝説的な殺人鬼であるエドゲインの
最盛期から逮捕までも随分追ったとか。だから心理ネタもやはり随分調べてはいるんだろうな。
39 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/01(火) 23:58:25 ID:pJfH4RnH0
じゃあ喧嘩ばっかりやってなさいよ。
40 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 00:16:43 ID:HkwbxloN0
>>35 誰かを殺そうと背後にそっと立つレクター。
さらに、その背後の闇に立つムツゴロウ。
「いやー、野生の世界ではですねえ。捕食の瞬間が一番隙ができるんですねえ」
42 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 00:54:41 ID:QoBkAC/3O
だが、ガチャピンならあるいは…
43 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 00:55:24 ID:gIhmXYlnO
>>32 刃物による暗殺を防ぐ役に全く立たない武道って、いったいいつの時代に何の目的で創始された技術体系なんだ?
44 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 00:56:07 ID:4joTWyHQ0
>>42 「たーべちゃうぞ♪たべちゃうぞ♪」の素敵ソングを熱唱する奴に単身挑むムツの背中を
想像して萌えた俺がいたww
>>44 同志よ!俺もそのスレ住人ww
>>43 対人戦闘のみに主眼をおいて語るのだったら、確かに武道だけじゃ足りなくないか?
立ち合いの技術が高い方がいいのは確かだが、暗殺の場合はどっちかといえば相手を如何に出し抜くかだろ。
出来そうなシチュを一つ一つ潰して叶う選択を狭める努力などの方が大事なってこない?
46 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 09:30:27 ID:gIhmXYlnO
>>45 いや、正々堂々の立ち合いだけでなく、如何にして出し抜くか、出し抜かれないようにするかの訓練も含めて武道でしょ。
最近の試合偏重で格闘技団体と化してしまった所なんかはともかく、少なくとも創立の精神としては。
47 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 10:05:55 ID:v/SdxLAv0
グルータス・・・
>>46 そういう意味でならば確かにその通りだな。時代によって生活様式の変化などにより
幾ばくか変わる点などもあるけど、訓練通して人の機微なども感じ取ったり、発想力も鍛えられたり
していたら話も変わってくると俺も思う。
ただ、分類上は兵法の方に入る話になるんだろうが、少し才能と機会がいる部分でもあるとも思う。
よく師匠の内弟子として、身の回りの世話まで先に先にやることを要求され続けていたら、後に独立して
他の人と接する時に、読心術でも使ったかといわれる位に先が読めるようになっていて自分自身驚いたというような
逸話だかを聞いた覚えがあるが。
漠然と練習してただけなどでは、ちょっち身に付くのは難しい所ではあるんだろうな。
49 :
44:2007/05/04(金) 02:52:13 ID:Ub/kBEyO0
>>45 おおう、同志よ!
作者は今どこで何をしてるのかなぁ。
まだ2ちゃんのどこかで執筆してるのかな?
マジ「ムツゴロウ VS レクター」は面白い題材だと思うんだけどな〜
ムツゴロウは力あるし東大理学部だからな。
>>49 多分、まだ残ってはいると思うんだが今一歩確信がな…(´・ω・`)
興味が移ってたりしてもあれだし。だが、確かに今一度立ち上がってもらいたいのは
俺も同じく(・∀・)w
彼の話には誘蛾灯のよーな味があった。(゚∀゚)
>>50 そこに動物への常人を越える執念が加算されると、リアルレクターとして
デビューできそうなスペックやな。(;´Д`)
蛇に絞め殺されかけたりと凄い映像もヨウ別で発掘できるが、最近死んだワニハンターよろしく
何が彼らをそこまで駆り立てるんだろうね?((((;゚Д゚)))…ガクガクブルブル
商売っちゃ身も蓋も無いが、重度動物好きの人は妙に似るような気もするんだよな。
平和憲法にYES 戦争憲法にNO
憲法9条は改悪してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
米国と戦争をしたい国はないからです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
53 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 16:47:14 ID:aJ0mg8WAO
age
54 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/10(木) 20:03:55 ID:Cz0/EOotO
気に入った人間を傷つけるぐらいなら腕ぐらい無くなってもいいって美学がカコイイ。
格好わりぃだろ、そんな自分への誤魔化し思想。
56 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 23:26:11 ID:5d+CP1Ij0
世田谷一家4人殺しの犯人は
【レッド・ドラゴン/レクター博士の沈黙】(1986年版)を観て影響を受けているな
間違いない
で、おまいら、世田谷・・ の犯人(所持する武器は柳刃包丁/関孫六・銀嶺)が
夜半、突如、おまいらの家に侵入してきた!
さあ、どう対処する?
>>56 部屋の隅には、鉈・手斧・バール・ダンベルのウエイトが転がってる。
柳刃の刺突は座布団で防ぐ。
シュミレーションだけは完璧、シュミレーションだけは。
・・・でもね、おそらく寝てたら起きないから無意味。
58 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 00:20:30 ID:f6FdMx1h0
こういう昆虫みたいなサイコな人間は武力以前に精神的に気押されるな。
59 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 21:48:40 ID:0+C5Hyo70
世田谷一家殺しの犯人は武術の経験者?
1・最初に絞殺された長男には外傷がない(絞め技を習得している)
2・階段を横歩きしている(明らかに武術の運足)
3・凶器は柳刃包丁
わざわざ、高価な鍛造の柳刃包丁を用いたのはナゼか?
包丁の柄にはスベリ止めを施したらしい
たぶん「鎧通し」をイメージしたのであろう
しかし鍛鉄製の柳刃包丁は最初の刺突で折れた
単純に殺人を目的としたなら安価なステンレス製の包丁で良いはずだ
あるいは購入に数千円を出費するなら、このようなナイフにするだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=cnUuom1HABI 己の身につけた技能を試したかったサイコパス
それが私のプロファイルだ
60 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 21:51:29 ID:0+C5Hyo70
↑
私のプロファイル=×
犯人のプロファイル=○
61 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 22:05:51 ID:WCUKfcqd0
レクター博士って、環境利用闘法を得意としてるんだろうな。
オレが思うに、トンファーやらガントレットやらを装備したボクサーなら、正面のぶつかり合いで勝てそうだと思うよ。
日常という条件下なら、コック以外じゃ勝率皆無だろうなw
コックはレクターと同じく、環境利用闘法を得意としてるし。
殺す気で向かってくる人間を目の前に果たして正常な人間は立ってすらいられるか・・・。
レクターはある種ヤクザより怖い。
63 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/16(水) 23:42:22 ID:f6FdMx1h0
博士はやる気なら一切の躊躇いがないからな。まさに皆無。
しかもやり合う時の反撃での死の恐怖すらほとんど感じないだろう。
頭が飛んでるドチンピラだってちったぁ躊躇うぜ。
64 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 21:47:52 ID:WVLHZWQQ0
【殺意】を通り越した【殺人願望】を前にしては、小手先だけの武術テクニックでは対処できぬ
世田谷一家犯人(或いはそれに類する)を相手にするには、
ANYTHING WITHOUT PHYSICAL
つ ま り 【 気 】 だ な
65 :
名無しさん@一本勝ち:
殺し屋1ならあるいは…