∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| /
/ ヽノ /´
>>938 客観的に見てオーラはあきらかにオカルト。
あなたが自分の目を一般常識より優先するのは勝手だが、そのような
ことを断言するのは大多数の人間からはみたらキモイを通り越して
怖いと思われることは自覚しといたほうがいいよ。
ましてや、それをもとに他人を嘲笑するとかヤバすぎです。
精神的にアレな人にオーラが見える人が多いそうです
942 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/07(金) 00:15:20 ID:0IsSV6nAO
オーラの本の中でも何度か言及
してるけど、柳川さんがその昔、著した
宇宙からのメッセージという本がある。
古本屋でたまたま入手したが、
これはすごい本だ。内容は仏教の
立場から、心霊現象の真相について
解き明かしているんだけど、これが
広まったら昨今のスピリチュアル
やら何やらの大半がぶっ飛んでしまうね。
スレ違いスマン。
943 :
フルコン:2007/09/08(土) 01:21:46 ID:PUKPyAuh0
携帯式というか簡易型のマキワラもどきは数社から現在でも
出回っている… フルコン誌とかの広告をよく見ろ!
944 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 01:27:55 ID:W8PdBjFc0
スタンド式の移動できるやつ?
イサミ以外見たことない
946 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 03:02:44 ID:7iBALh320
宇宙からのメセージ売ってくれ
10万までなら払う
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ お!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
948 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/08(土) 07:08:44 ID:Tol8BB8G0
>>942 >内容は仏教の 立場から、心霊現象の真相について 解き明かしているんだけど
詳細キボン!
949 :
942:2007/09/08(土) 13:06:56 ID:5P285Co40
>>948 佛教(柳川さんはこう表記する)が説く無差別智、つまり主観と客観、時間と空間、
そして自我のとらわれから脱した自然体の姿から見れば心霊現象とは、ユングの言う
集合無意識の中にあるものを無差別智を妨げているとらわれのフィルター
により、あたかも客観的に実在するものと感じ取るか、または無意識的に生み出して
しまっているものだと言う。これが霊能者や霊媒の霊能力の真相だ。その意味で
心霊現象とは、生きている人間が作り出しているいわば「生き霊」現象という事に
なるらしい。
また総論として佛教の諸法無我の立場から、心霊思想の説く霊魂の不滅という
概念を否定し、霊魂と呼ばれているものは個別に実在する何かではなく、ひとつの
「現象」ととらえるべきものとしている。
特筆すべきなのは、佛教であたりまえに説かれているとされている輪廻転生思想も、
これは衆生を道徳的に導くためのひとつの方便であり、無差別智の立場からすれば
それは存在しないという。(個別の霊魂というものが実在しないのであればそれは
れは成り立たない)
>>946 俺自身、この本をまだまだ理解しきれていないのだよ。スマン。複刊ドットコム
(だったっけ?)にリクエストしようか?
>>943 そんなことは誰でも知ってる。
しかし、それらがはたして本当に古来からのマキワラの代わりに
なるのかというと疑問だし、柳川先生も著書の中でそういっている。
そういう点で、柳川理論にもとづいた鍛錬を行うためには、古来からの
マキワラをつかうか、先生が考案したものを使うのが一番だから求めるのだよ。
他人に、安易に命令調で断言するより少しは考えてからものを言ったら
どうかね?
補足すると、簡易型のマキワラの中にもそりゃ中には良いものがあるだろうな。
かといっても手当たり次第に試す気はおきんが。
そういう点でも確実に柳川理論にもとづいた鍛錬を行うには、やはり柳川式携帯巻藁が
一番さ。
ちなみに、一番重要なのは反発度合だ、固すぎても柔らかすぎてもだめ。
もし、柳川式や古来からの製法で地面にさしたものと遜色のない反発具合の簡易型
マキワラを知っているとうのなら、それを教えてくれ。
そのような情報を知った上での書き込みなら、安易に書き込んだのは私となるので
そのときは謝罪したい。
952 :
581:2007/09/08(土) 16:38:03 ID:Tol8BB8G0
>>949 ありがとう!
難しい内容だけど、学生時代ゼミの発表でちょっとユング絡めた俺としては
興味深い内容です。心霊現象に対して科学的にな見地から否定するだけでは
無く、かといってオカルトの見地からただその神秘性を煽ったりするんじゃなく
仏教やユング心理学をアプローチの手掛かりにしてる辺り、面白いですね。
レスをcopy&pasteして保存しますよ。ホント、ありがとう!
復刊ドットコムにリクエストキボンです。
イサミ以外で巻藁売ってるの見たことないんだけど。
ロータス 壁掛けマキワラ
ttp://www.lotus-club.com/training/makiwara/index.html 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:03/03/03(月) 21:06 ID:ln1m9ht5
ほしいねんけど
ロータスのマキワラどうなん?
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:03/03/04(火) 10:21 ID:Ij1MK3S8
ああ、これはうちの道場にあったよ。
物自体は実にいいものだよ。
ただ音が最強にうるさい、絶対に自宅じゃ無理だよ。
買っても思いきりは突けない、とにかううるさい。
木と下の鉄の部分がわざと隙間を空けてあそびを作らせてんだよ。
突くと固定されてないからカランコロンなる。
深夜なら思いっきり突けば500m先まで聞こえるよ
一戸建てならまだマシだがマンションの場合は絶対無理。
>>940 オカルトがマズいのは悪用して詐欺行為に走ったりする連中がいるから
オーラだの気だのってのは多くの高名な武術家が言ってることだし
実在したとして、有効利用できるならばすればいいんだ
自分に理解の及ばないものをオカルト認定して笑いものにしてる連中も同レベルだろ
実在しようがしまいが、オーラも気もオカルトに属する事柄だと思うが。
武術家がいってるからといってオカルトじゃないとは言えない。
高名な武術家でオーラなんていってるやついるか?
比喩的な意味じゃなくて見えるとかいう直接な意味で。
気をいう人は多いが、その人たちの間でも「これが気だ」と深く考えずに
受け入れてる人はのびないって意見はよく聞くくけどな。
それこそ気を重視する意拳の方々なんかから。気というものの正体ということを
自分なりにでも合理的に考えていくのが大切ってことだ。
その途中にある科学で説明のつかない神秘体験的なことは気のせいとして
スルーするのがいいらしいぞ。オーラなんてのはそのもっともたるものだろう。
だいたい気なんてものは最近はやりだしたものだからね。西野の影響がでかい
そういえばうちの先生も、気とかオーラとかに嵌ってた。
でも、私には4級の実力しか無いとしか認めてくれない割りには、私に全ての攻撃をかわされて
た。ちなみに、私の攻撃や反撃はどんな大技でもまともに極まってた。
【もしオーラが見えれば相手の動きが読めると言うのなら、オーラが本当に見えてたとは、とても
思えない。】
ちなみに、私にはオーラが見えない。見えた気がした事はある。
まあ、一撃伝説を本当に築いて維持していた過去のある柳川先生には、見えるのかも知れない
が。
柳川先生はいつ頃からオーラが見えだしたんだ?
961 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/11(火) 21:33:50 ID:i+lNPvO30
柳川先生の著書には、大学時代の空手部の先生の言葉として、
「柳川が組手をすると黄色い妖気が漂った」といった事が書
いてあったから、この先生もオーラが見えていたのでは?
比喩だろ
柳川先生の背中流したいモンだ。
どんな筋肉の付き方してんのか見てみたい…
>>957 いるよ。オイラの師匠はオーラのことを言っている。
柳川氏と同じように相手の動きの直前にオーラが動くとのこと。
普段でもオーラを見れば体のどこに不調があるかわかるとのこと。
でも残念ながら名前は書かない。超狭い世界なもので。
>>951 オイラも柳川マキワラ持っているけど確かに叩き心地はいいね。
適度な弾力もあるし。
ただ柔道着のような生地の布を使っているため手がすぐすりむけて痛い痛い。
巻きワラは血だらけw
>>964 「俺の師匠は・・・名前はいえない」じゃあなんの意味もないな。
そもそも高名な武術家がって話しなのにね。
高名かどうかすら検証できないじゃないですかね。
967 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 06:22:22 ID:Tru63rv+0
オーラの見える本って、付録に四角い色の切り抜きついてたヤツかなぁ。
二冊あって、そのうちの一冊が色紙つき
969 :
武道空手家:2007/09/16(日) 17:18:12 ID:nCWdDhAt0
「格闘王」というビデオにでてた。すでに名前が出ている人なので、どんな空手だろう
と思ってみたが、ビデオの終盤に弟子がサンドバックを持って、それに柳川氏が突き
蹴りを連打している場面がチラッと出てくるのだが、・・・見た人は分かるよね?
970 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 17:35:16 ID:c1+0Wf5Z0
>>969 >370-371
名人と素人では一見似ているようで内面が異なっていたりするものだ。
198 名前:名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日:2007/05/18(金) 02:49:11 ID:ce5P4ax00
> >> 172
> >「原田さんがサンドバックを叩いているのを
> >素人が見たら、寸止めにして本当に叩いていないと思うかもしれない。サンド
> >バックが揺れないから。」との事
> やっぱりな。
> 一流ボクサーのレベルの高さが良く分かる話だ。
971 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 18:08:07 ID:8Ek3YZ9V0
あの〜、バッグ打ちの件なんだけど、無理矢理神秘化してみるのも無理が
ある位にしょぼいんですけどw
空手の理読んで「どんなもんかな?」と思ったけど。
>>970 >名人と素人
って誰でもタイソンやRJJのバッグ打ち見たらビビるだろ?
パッキャオとか見てもやっぱスゲーし。
たまにボクサーでもリズムを確かめるように軽めにバッグ打ちや
パッドトレーニングをする奴いるけど、それは理解出きるけどね。
柳川のは違ったケースだろw普通に遅くて弱いだけ。
>名人と素人
そんな甘い幻想見てるから簡単に洗脳されるんだよw
972 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 18:14:39 ID:c1+0Wf5Z0
この場合の「名人」てのはモノの例えで
「柳川先生は名人だ!」とは言ってねぇ。
俺はねw
サンド打ちに関してはファイティング原田さんみたいな話もある、ということで
柳川先生のが実際どっちかは確信は持てん。
スローにして見たことないし。
しかし頭に打つときとボディに打つときは
方法が違うって件かも。
>>971 スローにしてみれば凄さがわかるよ。
わからなければあなたが素人ってことかも?
ものに当てるまで絶対に意識的に力を入れないのが柳川先生の強調されているところだからねえ。
力感があるのはあたる前に力を入れてあたってからプッシュしているだけで効かないよ。
ボクサーにしてもサンドバックではなくミット打ちをしているところをみれば素人のほうがはるかに力強く打っている。
柳川先生の突きの凄さは格闘王のビデオの最初にでてくる神社で突きをやっている場面を見ればわかると思うよ。
あの速さで体重をフルにかけてこられた日には・・・
976 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 18:52:25 ID:c1+0Wf5Z0
まぁこのスレだけでも、
サンドの件は何回も書かれてるよね
っていうかあんな古い動画の話題をなぜ何度もぶり返すんだ?
あれは超進化する前の動画だよ。
最近のDVDとか買う気すらなく著書もまともに読んでない奴ばっかカキコしてるだろ?
って・・・2ちゃんってそんなもんかw
>>977 超進化の前かもしれないけどもう名著「空手の理」は出ていたよ。
かなりの達人レベルだと思う。
動きは今のほうがやわらかいけど。
あのバッグ打ちは以前にも皆ガッカリさせられてたが
もう一度言う
注目すべきは同じビデオで出てる「先の先突き」の速さだと思う
相手が突こうと思ってからモーション取る間に体3つ分移動して突き
あれ真似できるヤツおらんて
981 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 21:33:22 ID:8Ek3YZ9V0
>>973 おいおい素人ってw
柳川の凄さがわからなきゃ素人って、そういうカルト的な発想してるから
ダメなんだよなw
じゃ、ボクシング板行って映像見せて聞いて見ようか?
少なくともパンチに関しちゃあんたよりずっと見識深い人達だし。
>>980 だーかーらー、そんな無理矢理取って付けた様に美点探さなくて
いいんだって。あんな動き誰も出来ないんじゃなくてしないだけ。
>>979 超進化(笑)
982 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 21:42:21 ID:8Ek3YZ9V0
>>982 たしかにそれもすごいけど、それをするには生まれ持った才能がいるんだよ。
誰にでも出来るわけではない。
武術とは弱い人が強くなる技術だから。
柳川先生がやってることもそういう武術的な動き方。
あの居着かぬ足裁きや浮き身は非常にすばらしい。
こういう技術を使っていかにして力で向かってくる相手を制圧できるかが武術の鍛錬というもの。
だから最初から強い人は別にわざわざこんな技術を身につける必要は無いよ。
>>982の映像見てすごいすごいいってても、まず誰もマネ出来ないでしょ。
それじゃあ仕方がないんだよ。柳川先生には盗める技術を持ってるからなんとか盗んでやろうと
みんな先生の動きに注目してるのであって、何も柳川先生がその大きい人に勝てるかどうかなんて
あんまり興味ないんだよ。
「先の先」の早さはすごいなたしかに。
あれは例のテレビ番組でも実験済みだか、相手より早く始動してる。
相手より早く始動するのなら「先」じゃねー?とか言うやつがいそうだが、本当に剣道か空手やってるものなら意味分かるはず。
正確に言えば相手は先に動いている。
動く決心をしてる。
攻撃の決断した瞬間というのは防御がおろそかになるから、そこを攻撃する。
>>983 ああ、了解。
そういう視点で言ってたのか。
全て合点がいった。了解です。
>>981 ボクシング板で映像を見せるのではなく世界チャンプに見せたら?
しょせん2chレベルじゃああなたと大差ない。