システマについて語ろう 【части 2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさん@一本勝ち
DVDを買って観てみたが、俺がかつて書籍で勉強した
合気や中国拳法の気の論理に近いと思った
これをたった十年程度で体系化したとすれば結構大した物だと思うよ

システマが強いかどうかはこの際置いておくとしても
創始者のミカエル・リャブコ、ウラジミール・ワァシリエヴは「本物」のような気がする
実戦格闘技というより武道の色が強い合気道に近い印象を受けるけど
実際目で見たわけじゃないし、情報も少ないが
達人っぽい感じはする…もちろん半信半疑であることは強調しておくけど

「構えは身体を硬くさせる」「自然な身体の動きがシステマの基本」
みたいなのは実戦マーシャルアーツよりは
闘いの理を研究した合気や古流武術全般の思想に近いと思う
151名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 15:00:42 ID:pLW1ZGLV0
>>150
書籍で勉強だぁ?キミは石●老師並の大天才ですか?ww
なんでまともに道場に通わないの? 
武道って基本的に実体験でしょ?本なんか読みながら妄想にふけってん
じゃねーよww
 
152名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 15:06:48 ID:d2l0EZtC0
>>151
最終的には実体験が一番大事ではある。
しかし理論が全く無意味なわけではない。
ところでそういう君はどんな武道をやって、
システマについてどう思っているんだ?
153150:2007/06/24(日) 18:21:02 ID:06uYtCut0
そういうことを書いてるんじゃなくて
剣道なら小指から握っていくとか
柔道なら重心を低くするとか
そういう理が武道、武術には存在するわけじゃない

例えば合気とかに象徴的な
こういう理論、システム基づいた格闘術という体系化があって
その理論に適ったトレーニングをやるわけじゃない?
極端に書くと水泳の選手がジャブの練習はしないでしょ

それはどんな武道、武術、武芸、格闘技でも全く同じ
俺は教養としてそういう知識を勉強するのが好きと言うだけで
本読んだから強くなるとも、基礎概念さえ理解すれば
システマが使えるようになるとも一言も書いてないんだが…

別に強くなる事が目的じゃなくて、学問的な体系の研究が
格闘技にもあって然るべきだと思うが…学問的な研究とはそういうものだよ
それとは別に自分の好きな格闘技を実際習得すれば良いことだし
まあこれは今関係ないからいいや
154150:2007/06/24(日) 18:21:39 ID:06uYtCut0
その格闘技においてトレーニングや技の習得
その基礎にある身体操法の解釈が異なり
システマは独自の理論を用いてる事が特徴になっていて
システマにおける格闘術は合気の思想に似てると思った…ということだよ

今このスレで必要とされてるのは客観的
あるいは科学的な視点からのシステマの評価や研究であって
自分は何を習っててこいつらより強いとかそいういう事じゃないと思うが…

まあ、確かに百聞は一見にしかずというから
実際セミナーとかに参加してみるのが一番だろうね

なんか151氏、152氏両名に対して
悪意のあるような書き込みと取れるようになってしまったらスマン
別に俺は怒って反論してるとかじゃなくて、素直にシステマについて知りたいだけ
なんか堅苦しい感じに、俺の一方的な意見を
ダラダラ長々書いちゃってスマンからなんか柔らかいものでも書いておくか
うんこ
155名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 19:06:41 ID:76OUS9020
>ダラダラ長々書いちゃってスマンからなんか柔らかいものでも書いておくか
>うんこ
素敵すぎてワロタw
>合気や中国拳法の気の論理に近いと思った
気の論理ってのがナニを指してるのかわからんケド、
技術的にはおれがやってる太極拳と重なるところが多々あるよ。
まぁおれは全然使いこなせてないが・・・orz
156151:2007/06/24(日) 19:22:27 ID:pLW1ZGLV0
>>154
いえいえこちらこそついエキサイトしてしまって申し訳ない
あんまりにもヲタ臭い内容だったもんでつい反応してしまった
ひょっとしたら最近武板で暴れてる某ポポフ将軍閣下かと思ってさ
もし別人だったら本当にすまない