●グローブについてあれこれ語る●三発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
グローブの登場によってパンチの技術は飛躍的に進歩しましたが、
それに伴い、素手では使用不可能と思われる物も多数出てきたと思います。
そこで、素手パンチとグローブテクニックの違いや
今後のグローブの在り方などを語り合っていきたいと思います。

過去スレ
●グローブについてあれこれ語る●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1043833893/
●グローブについてあれこれ語る●二発目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1073997699/
2名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 13:17:46 ID:xQd9PIODO
カキウチ最強
3名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 14:38:22 ID:okWiT/510
パンチンググローブはW(スーパーウィン)かK(キングスポーツ)
がスレ推奨
どちらもタイ産の手ずくリの品です

どちらも扱ってる店↓
ムエタイネット
http://muaythainet.shop2.makeshop.jp/shopdetail/015001000003/order/
ムエタイインフォ
http://www.canal-area.com/1-aitemap.html
イサミ
http://www.tokyo-isami.com/



Kのみ↓
ファイター
http://www13.ocn.ne.jp/%7Efighter/top.html



Wのみ↓
フィットネス水道橋
http://www.fs-kakuto.com/
4名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 16:40:50 ID:nwV4VMQbO
>>3

フィットネス水道橋のWは限定入荷でいつも置いてるって訳じゃ無いらしいよ。

5名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 19:56:22 ID:okWiT/510
追加
Wのパンチンググローブはワンサイズですが
KはMサイズとLサイズがあり
イサミではワンサイズとか店員は全くわかってませんが
イサミでおいてあるのはLです
なのでKがぶかぶかって言う人はサイズをわかってない人です
注意してください
Wに関してはクラスAとゆうモノが若干値段が高いですが
違いは
1、色がちがう
2、サイズがほんのすこーしだけ大きい(言われたらはじめてきずく程度)
3、あんこがちょっとだけ厚い

6名無しさん@一本勝ち :2006/11/22(水) 20:21:06 ID:1XLwEWyq0
ファイターにはWもあったよ
7名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 20:29:41 ID:yhdheSL50
8名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 21:11:42 ID:RMf5yNZi0
革手袋だけにして、280g軽量化した方が武道家相手には有効かと・・・
9名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 21:17:05 ID:Ao0j7O0/0
鉄の塊ならともかく砂鉄じゃあ・・・
10名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 21:18:59 ID:NiXnFaSe0
道具としてのグローブの話はこちらへどうぞ

◇◇ウェアとかミットとか器具とか4◇◇
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1108390172/
11名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 15:20:55 ID:jPaHbx8T0
グローブの下がバンテージではなく軍手って邪道ですか?
12名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 16:03:57 ID:td2YAAdjO
普通だよ。
13名無しさん@一本勝ち:2006/11/23(木) 17:59:25 ID:RiZMa/ry0
>>12
まぁでもバンテージのほうがいいはいいよな
手首もいためにくいし…
手首が弱い人やいためやすい人はすればいいし

面倒で特に気にならなければいいんでないの?

>>6
てかファイターにもあるはあるけど
あそこは規模もちいさいし在庫管理とかも適当そう
いつはいってくるかとかも適当そうだし
W、Kは偽物もタイでは多いらしいし
できればネットかインフォで買うのがいいんでないのか
14名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 09:04:16 ID:NcLNTFVkO
フルコン空手でW使っているひといますか?
15名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 12:36:02 ID:6rDJmki50
>>14
パンチングってコトは練習だから
本番ではつかわんだろ

逆に練習ならなんでもいいんじゃないのか?
16名無しさん@一本勝ち:2006/11/25(土) 19:38:55 ID:R0U5W/u90
てか前スレにあった
WのクラスAの左右とりちがえて買っちゃった人どうなったんだろ。。。
気になる。。。
17名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 14:42:32 ID:AG+WYNuw0
素手とグローブではどっちがダメージが大きいんですか?
18名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 17:29:04 ID:Maf/W9Si0

マンコが1番強いんじゃないかなぁ
19名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 19:17:57 ID:bAC7LDuZ0
サンドバッグ打つだけなんですが、ある程度デカめのグローブを
した方がいいんでしょうか?
20名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 20:24:56 ID:WgfoNNnk0
ウイニングの安い店ってたしかなんて名前だっけ?
誰か教えて〜
21名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 22:46:41 ID:NKBBCBEQ0
>>19
OFGでやってんの見たけど大丈夫なんかねぇ?
22名無しさん@一本勝ち:2006/11/27(月) 15:52:27 ID:EUcaPvkB0
KのサイズをMかLにするかで迷ってる。
軍手するんでLかもしれんが、KのLは他より大きいみたいなで心配。
みんなはどっちにした?
23>22:2006/11/27(月) 17:01:45 ID:iZihQPEa0
俺はバンテージを厚めを使ってるのでLサイズにしました。
Mを最初に買ったのですが、やはりきつかったです。
24名無しさん@一本勝ち:2006/11/27(月) 21:17:52 ID:7rbnmH7F0
>>22
Mでいいと思うよ
ウィンディーでもL使う人ならLがいいとおもうけど

25名無しさん@一本勝ち:2006/11/27(月) 21:49:48 ID:ghf7idF/O
>>19

OFGでサンドバッグは.危ないよ、指が露出しすぎて怪我する。

バッグ叩くならパンチングかオンスグローブ使うべし。

正直OFGはあまり使い道が無いね〜。

26名無しさん@一本勝ち:2006/11/27(月) 22:26:56 ID:EUcaPvkB0
調べてみるとツインズの場合、M-横12cm縦22cm、L-幅13cm縦23cmだそうです。
今使ってるのはTHAISMAIでサイズがフリーで測ると、Lサイズとだいたい一緒。
Kもツインズと同じぐらいの大きさなの?
だったらLで決まりなんだけどな。
27名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 00:44:35 ID:9aGLExdP0
>>26
タイマサイ…
お疲れ…よく使ったな

とりあえず
センチとかだけじゃきめられない
フォルムとか色々全然ちがうもんだしさ
でも実感としては
普通の人はMでいいと思う
よっぽどバンテージ厚く巻く人とか
手がでかい人意外はね
28名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 01:26:07 ID:VrW1FHln0
ウイニング、8オンスあたりでいいから本革のゴムバンド式も出してくれないかなぁ〜
29名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 01:46:51 ID:ClJLiZMS0
空手でもサンドバッグ打つときはグローブつけんの?
それともサポーターだけ?
30名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 01:50:58 ID:KqPdmrWfO
素手だよ。多分柔らかいんじゃないかな?
31名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 09:58:05 ID:e2xZr1TR0
>>27
凄い参考になった。ありがとう。

軍手はするけど、手の大きさは普通だし、Mでよさそう。
それにKはMがあるけど、WはLのワンサイズしかないしね。

タイマサイのは、入会時に買わされた(?)やつ。
というか、タイマサイのやつだと知ったのも最近のこと。
だんだんとパワーがついてきたのか、やたら拳が痛む(青じむ)。
タイマサイってよくないのかな?なんか握りにくいし。
早くKに変えるかな。楽しみ。
32名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 14:46:06 ID:9aGLExdP0
>>31
wとKのMが同じ位だよ
33名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 16:22:27 ID:e2xZr1TR0
>>32
え、そうなの?
ムエタイネットのWの説明に、
「大きさはKのLサイズと同じくらいと考えてください。」
とあったのでそう思ってた。てことは、KのLてかなり大きいってことか。
でもそうなるとKとWで迷うな〜。Wの方が少し品質が良さそうだし。

あと、↓ではKがサイズフリーってなってるし、どういうこと??
ttp://www.canal-area.com/i-grove1.html
34名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 21:39:25 ID:LlA1Vz5P0
>>25
なんか危ねぇな〜と思って見てたよ。
35名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 23:22:49 ID:wKFKnlXu0
ウイニングのグローブは、プロフェッショナルもソフトも同じ重さなら
衝撃吸収性も同じと思って良いのですか?
36名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 01:15:05 ID:qgGKYwI60
>>33
個人的な感想。

Wの方がパッドが厚いし、グローブの中の広さが余裕がある。
(Kは着けた時に素手でもきつく感じた)
軍手を着けるならWにしときな。
どーしてもKがいいならLサイズを選ぶことを勧める。

>>34

OFGは総合のマススパー位にしか使えないよね。
手のひらが露出してるからサンドバッグなんか叩くと、拳をにぎってる指に
衝撃がもろにきて、痛めやすい(拳頭は守れるけど)
パンチング用とかなら掌にチューブがあるから衝撃を吸収してくれるけど・・
37名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 04:22:28 ID:69iZBJrt0
>>33
俺は普通くらいのコブシだと思う

WもWのクラスAもKのMも使った事あるけど
サイズは全部同じだと思う
バンテージ巻いてちょうどぴったりなカンジだ
それまでウィンディーとかウィニングつかってた俺は
はじめてWに手入れたときにフィット感に驚いた
でもこれがジャストフィットってことなんだなぁ
手ずくりすげー
と感心して即決した
サイズ的には
w=wのクラスA=KのM<KのL
はっきり言ってKのL以外は全部同じだと感じた
正確には若干ちがうのかもしれんが目つぶってたら、どれがどれかわからないレベル
でもKのLはでかいぞ
バンテージ巻いてもでかいと思った

あとWはワンサイズしかない
でもKにM・Lサイズがある事を知らない人や店員(イサミやファイター)
がいるから
人の意見をきくときはまずその人の知識レベルを知る必要があるだろう

ちなみにインフォではたしかLしかなかっと思う
ブラウンだけがMあったかな
要確認だ



38名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 04:24:28 ID:69iZBJrt0

あともし信用できないなら
東京イサミにはwもクラスAもKのLもあるからつけくらべたほうがいい
たぶん普通の人はMだと個人的には思う
バンテージよほど厚くなければな…
WがちょうどならKのMもちょうどだよ
心配するな
wちょうどの俺がちょうどだと思ったんだから
W=クラスA=KのM
は信用してほしい
39名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 04:36:45 ID:69iZBJrt0
>>33
ちなみにな
Kの日本総代理店がムエタイネット
Wの日本総代理店がムエタイインフォ

おk?
あとはわかるよな?
商品とか値段とかよく比べてみなさい
40名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 09:20:05 ID:5eeqIiz5O
あれ?東京イサミにクラスAあったっけ?
41名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 09:27:35 ID:EGZxdQe50
>>37-39さん
丁寧な返信ありがとうございます。
本当に参考になりました。
色々調べれば調べるほど分からなくなって…。
でもこれで見事解決!

最初はKのMを購入します。
色んなカラーがあるけど、ブラウンとかどうなのかな?
黒が無難だけど面白くない気がするし。
しばらく使ってみて良かったらクラスAも購入したいと思う。
42名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 09:49:09 ID:H6ah/ZuXO
業者の宣伝スレか…。
やめてくれ。
43名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 10:02:58 ID:lR83DBiGO
製品の質云々とは話がずれるんだけど
アマの試合って、公正を期す為に
自分で持ち込んだグローブやヘッドギアなんかは
自分のコーナーの色と同じであっても使えない…と聞いたんだが
これって、ガチ?
試合で持ち込めるよう赤と青の2色でグローブを買うつもりだったんだけどなぁ
44名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 10:12:20 ID:fk8kmmaZ0
ガチだよ。
でも、新日本系のアマキックでは布レガース・ヘッドギアは持参。
今も多分そうではないかと。。
45名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 10:15:26 ID:EGZxdQe50
>>42
業者の宣伝なの!?
いやマジで購入を考えてるんだけど。
てことは、KやWってWINDYやTWINSとあんまり変わらんということ?
ウイニングが一番高いけど、一番質がいいのか?
2chをあまり利用したことないから業者とかよく分からん。
ますます混乱してきた…。
46名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 10:40:11 ID:s2r2Xw0tO
>>45

お近くに置いてる店があれば実際に試着することを薦める。

質的にはWもKも良い。…が手に合わなければしょうがない。
47名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 11:00:51 ID:VS60Ri/Q0
>>46
それが一番なんだけど…。
関西にはKやWを扱ってる店がなくて…。
だからネットで買うしかなくて。
東京に住んでればこんなに迷うこともないんだろうな〜。
48名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 11:24:49 ID:s2r2Xw0tO
>>47

関西ですか…

大阪のイサミにはKとWは置いてませんでしたかね?

イサミの店舗にはだいたい置いてるって聞きましたが…

49名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 11:53:01 ID:8OZ2OaVr0
>>45
ウイニングが最も質が良い。まあ一般的には次がウィンディ・レイジェスで
次がツインズかな。wとかkはあくまで通好みのマイノリティ。
5048:2006/11/29(水) 12:34:30 ID:s2r2Xw0tO
失礼!

大阪のイサミにはW、Kともに扱ってないそうです。
(電話確認しますた。)

うーん、関西にはなかったか…

当方の思い込みで書いてしまいました。
すいません。

51名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 13:02:28 ID:VS60Ri/Q0
>>50
いえいえ、わざわざ有難うございました。
やはりネットで見て注文するしかなさそうですね。

>>49
ウイニング良さそうですが値段が高いですね。
唯一の国産みたいだけど、どの辺がそんなにいいの?
52名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 13:22:38 ID:8OZ2OaVr0
>>51
まああくまで個人的な意見なんですけど>ウイニング

まず衝撃吸収性が良い。ウチらは練習でグローブ使ってるわけで、
より強くなりたい→より練習を→ケガしちゃ練習にならん→手痛くちゃ練習にならん
という論法で衝撃吸収は良いほど良い。
次に、指の曲がる方向に曲げられる。こんなの日本人くらいしかこだわって
作らんのだろうね。でも握りやすい→練習する気になる という論法で、
やっぱり強さに直結する。

あとプロボクサーがやたら使ってるのも好印象。やっぱ耐久性が
優れてなきゃ、ああいう連中は使用してくれないだろうからね。
53名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 13:39:47 ID:qou/aveT0
とりあえずウィンディーにしとけって。
WとかKとか書いてるの全部業者の宣伝費必死マンだから。
54名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 16:18:51 ID:lSFFpHQt0
>>41
ガンバレー
>>42
どこが業者だよ
お前だろ
>>45
よーくスレの流れ読みなされ
品質はK,Wがとびぬけているのはまちがいない
次がウィンディ、ツインズでその下にウイニングとかボクス用って
前スレで話したとおりだとおもう
心配なら詳しい先輩とか東京イサミとかファイターとかフィットネスとか
テンプレにあるw、Kとりあつかいがある店に電話してきいて
おすすめのパンチングありますか?
ってきいてごらん
まちがいなくW,Kっていわれるだろう
ネット、インフォはそれぞれW,Kの代理店だから商品すすめられてもって
言うのならそれなら納得できるんじゃないかな
とりあえずW,Kは間違いないモノだよ
>>49
ボクス用し使った事ないんだろ!?
使ってもないのに乙
ウイニング業者か!?
55名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 16:28:07 ID:lSFFpHQt0
>>51
てかなんかだんだん腹たってきた
お前なんでそんな素人に嘘おしえるんだよ
指まげれないグローブってどんなだよ
しかもウイニングってあんこ薄いじゃねーかよ

それともマジでw、K知らないんじゃネーのか!?

>>53
俺が仮に業者だとして普通一番高いウイニングとか利ざやが大きいものすすめるよな??
ネットorインフォの業者だとしても
なんでそれぞれの総代理店であることや
値段の比較をしろとか言えるんだろうか

まぁいいやここまで書いてわからんのなら
好きにしな

最後に書くが
前スレにあった

 W≧K>>>>>超えられない壁>>>>>ウィンディー>ツインズ>>>>越えられない壁>>>>ウイニング等ボクス用のペタンコグローブ


は正しいと思う
56名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 16:52:42 ID:fk8kmmaZ0
W使ってる者だけど、ウィニングの自然な握り感も良いよ!
よくわかんないけど、人間工学にでも基づいてるかの様な感じだな。
当たり感はWがGOOD!
57名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 16:57:50 ID:8OZ2OaVr0
入会時にタイマサイ買わされた → やってるのは高確率でキック
タイマサイは握りにくい → 握りにこだわりのある人
やたら拳が痛む → パワーや体重のある人
ウィンディ・ツインズ → 何となく低く評価しているっぽい


俺はこれらを総合してウイニングを進めたんですよ。また可能であれば
8オンス級のグローブを使った方がいい。wやkは前スレからやたら
業者が出張って来てるので印象が悪いなぁ・・・。
金も思い入れもあるなら、パンチンググローブじゃなくデカめのマジックテープ式を
使った方がいい。そうすりゃwやkなんて考えないですむし。
58名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 17:52:20 ID:fk8kmmaZ0
んなこたーない。
でかいとパワーはつくがスピードが落ちる。
59名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 18:03:37 ID:8OZ2OaVr0
>>58
??
俺に対するレスかな。意味がわかりかねるけど・・・
60名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 19:46:20 ID:KCXmab1F0
>>36
アメリカのOFG(ハービンガー?)ならチューブっぽいの付いてるけどね。
作りが雑だからおっかなくて使えないw
61名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 22:50:29 ID:u/ZsUX760
ウイニング、性能面で弱点など俺レベルでは一切見当たらないが、あの「ペタンコ感」は
正直なんとかした方がいいと思う。馴染ませる楽しみと言えばそれまでだが、買う瞬間は
とても高額なグローブに見えん・・・。
あとソフトタイプくらいはツートンカラー出して欲しい。こちとら趣味で使ってんだから。
62名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 00:07:21 ID:gXAsEUri0
W・K取り扱い業者のみえみえの宣伝に騙されんなよ
ここのレスの9割がそいつらの宣伝なんだから
63名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 00:27:06 ID:wldCXtsa0
業者が何を言おうが、全国のボクシングジム・キックジムを全部調査すれば
使用グローブ上位3傑は「ウィニング」「ウィンディ」「マーシャルワールド(これは安いからだろうが」
になるのは明白。こん中から選んでおけば失敗はないよ。
64名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 04:10:50 ID:wstPB0zm0
お前ら本当にどうしようもないやつらだな
業者業者って騒ぐなよ
ムダなんだから…

イサミでもどこでもいい実際行ってつけ比べしてみろ
W、Kが群をぬいていいってのはサルでもわかる
実際モノがよすぎて比べもんにならないんだから
こんな2chとかでいくら書き込もうがむだだよ?@他の業者ども



もうさ、業者とかガタガタいちいち騒ぐな

なんか>>55が少しキレ気味なのもわかるよ
俺は元々ボクシングで、エバーラスト、ウイニング、グラント、ウィンディー
色々パンチングは使ってきた
でキックにしたとき感動したよ
たまたま店にあったWはめて
今までのグローブとは比べもんにならんフィット感、あんこの気持ちよさ
でそれからはクラスAやKつかってる
てゆうかもうクラスA、K以外のははめたくない



まぁ俺の感想なんて書いてもどうせ信用されないし
しないでいい
とにかく一度色々つけてみろ
じゃあ何が真実か
誰が正しかったか、わかるだろ
65名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 04:11:57 ID:wstPB0zm0
イサミとかそうゆうのが近くにないなら
それこそ東京イサミとかに電話してきいてみな
店員におすすめのパンチングありますか?って

とにかくもうパンチングはWかKで決まりなんだからさ
前スレよめばわかるだろ
もうパンチングの話題はいいよ
素人だけじゃん書き込んでんの


それよりみんなスパー用のWの話題とかを愉しみにしてるんじゃないのか?
まだWの16ozできないのかな
個人的には16ozのおすすめはウィンディーなんだが
なにかいいのあるか!?

あと現在レガースをウィンディー(合皮)つかってるんだが
なんかおすすめない?
レガースの使用用途はライトなスパーや受けの練習でつかいたい
66名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 08:07:51 ID:q6vyeELcO
つーか、出無精キメこんでるヤツは死ね。
だいたいジムで聞けばいい。
67名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 08:48:30 ID:LUA/kPCn0
>>65
レガースはW使わないのか
68名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 09:11:09 ID:1oTDZ3uiO
こ、これは業者の釣りか?

つられたら、勝手に
商品買ったことになるとか
なのか?(藁
69名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 09:20:43 ID:sJof1S4EO
>>65

レガースはウィンデイが一番いいよ。

Wの16オンスはまだ試作段階らしいじゃない?

メーカーのクオリティとしては

ウィンデイ≧ラジャ>ツインズ>>タイサマイ
と思うけど、アタシは16オンスならツインズが好きだね、付け心地がいいから…

パンチングはWもKも買って損はしないレベルだと思うけど、まぁ好みがあるからね〜

最初がタイサマイって人は次はウィンデイ、ツインズでもいいんじゃない?

70名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 09:59:30 ID:rWjVss6I0
>>64
どう見ても>>55も前スレで暴れていたヤツもお前だと素人でもわかるのに、
日付が変わったらやたら他人行儀なのはイクナイぞ。

あとみんな、サイフに余裕があるならミット打ちも8オンス以上を使おうな!
71タイマサイ:2006/11/30(木) 10:26:27 ID:d/NlMKNh0
質問させてもらっている、タイマサイを使ってるものです。
素人質問で何か騒がせているみたいですみません。
また不快な思いをさせていたらすみません。

報告すると本日WのクラスAを注文しました。
業者の宣伝などが言われてますが、僕の好きなブアカーオが使っているので決めました。
それと僕はみんなが使ってるものより、マイナーなものが好きなのもあって。
高いですがその分練習にも身が入ると思うので、使い込んで生きたいと思います。

今週中には届くと思うので、また感想などを報告しますね。
届けば業者の宣伝かどうか分かると思うので。
WINDYとかTWINSなどの有名なやつも使って見たいですね。
ただ、有名なやつはせっかくなので、実際に手にとって選びたいと思うので。
でも近くにグローブを売ってる店がないので、都合つけて遠出したいけど、
これから忙しくなるので年明けになるかもしれませんが…。

とりあえず、届いたらまた書き込みさせてもらいます。
72名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 10:53:20 ID:rWjVss6I0
「ブアカーオがWを使ってる」とすると、「マサトはボディメーカー使ってる」
って事になるんだよな?
いくらなんでも、そりゃないだろ。普通に、広告塔だよお。
73名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 12:02:26 ID:sJof1S4EO
>>72

ヲイヲイ…
魔裟斗は今はボディメーカーじゃなくてファイティングロードだよ…
と一応ツッコミ入れておく。

でもK-1の煽り映像の中ではしっかりKのグローブつけてたけど。

どこのメーカーがいいかは、やっぱり使った本人が判断するしかないんじゃない?

アタシもお店が近くになかった時は通販で買ってみて、だいぶ失敗もしましたハイ…orz
74名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 14:01:44 ID:CNWMwerG0
業者の自演宣伝レスに騙されんなよ。

長々、長文書いて洗脳させようって作戦だからな。

やつらそれで飯食ってるんだから。
75名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 21:25:52 ID:LUA/kPCn0
だいたいどこのスレにいっても業者乙厨っているな。
ほんとに業者と思ってるんなら病気だな

76名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 23:22:58 ID:fCa/JTiq0
グローブってさ、各メーカーごとに何かコンセプトでも決めて作ってんのかな?
形とか結構違うよね。
77名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 12:00:13 ID:5cawum9l0
ブアカーオはミット打ちはWINDY、サンドバックとかはTWINSを普通に使っている。
あれはムエタイインフォの奴がむりあり付けあせて写真を勝手に撮っていったって
ジムに出入りしてる日本人が言ってたよ。
78名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 12:52:37 ID:0lcueUFS0
その通り!

だから、

業者の自演宣伝レスに騙されんなよ。

長々、長文書いて洗脳させようって作戦だからな。

やつらそれで飯食ってるんだから。
79名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 12:56:13 ID:nS0mnoEzO
>>77

それが事実ならひどいな〜
WもKも物は悪くないのにそんな事してたら逆効果じゃね?

アタシはWに満足して使ってるけど何か気分わりぃな。
80名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 13:09:52 ID:nS0mnoEzO

連投スマソ
>>60

ハービンガーのグローブは\8000位で売ってましたね。

あれにその金額を払う価値が有るかと言うと…

其よりか指がでるタイプのパンチンググローブをOFGって言って売ってる業者もちょっと待てと…
81コカよりMK:2006/12/01(金) 14:10:40 ID:hjH77L2f0
ジムに出入りしている日本人が言ってたなんてひどい嘘書き込むの
やめた方がいいですよ。
ツアーじゃなくて、ポープラムックに練習見学にいったけど、
ブアカーオはWですよ。ウィンディーは無かったと思います。
ボクサーはTWINSのオンスグローブ使ってました。
ジムに出入りしている日本人もよく知ってます。その方に連れて行って
もらったからです。タイのいろんなジム練習いきましたが、W、Kは有名です。
もちろんTWINS,ウィンディーも使われています。WもKも安心して使っていい
と思います。
82コカよりMK:2006/12/01(金) 14:21:47 ID:hjH77L2f0
ちなみにミットもW使ってました。でもKもおいてありました。
タイのジムでは両方あるところが多いです。
83名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 15:58:10 ID:wKsLxZSs0
タイでWやKが有名でも、神格化されているのはウイニングだったりするw
84名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 15:58:29 ID:K5xUBLk30
ミットはKだと固すぎて痛いって人もいるとおもうし
キックミットはWのLサイズととKのMサイズがおなじくらいで
でかいのはWないからKのLサイズつかうしかないってのもあるんじゃまいか?
85コカよりMK:2006/12/01(金) 17:32:09 ID:hjH77L2f0
Kがかたいと言う人は初心者じゃないですか。それかミットが新しいとか。
面白い話では、タイではグローブをみんなで使い回し
しますが、ブアカーオは自分のWしか使わないそうです。
長いこと使って自分の手の形になってるみたいで、
他に新しいのがあっても自分のかたちのを使うみたいです。
86タイマサイ:2006/12/01(金) 19:04:53 ID:s7jJygkO0
本日WのクラスAが到着しました。
とりあえず、軽く使ってみての感想を書き込みます。

第一印象はゴツイ、しっかりした作り、重量感があります。
パットが分厚い、これは前評判通りです。
パンチンググローブとボクシンググローブの間のような印象を受けました。
(もちろんパンチンググローブよりですが)
ただ、ミット打ちは逆に少しやりにくそうです。
サンドバックを叩きまくってパンチを強化するのには最適だと思います。

あと、カラーですが写真ではピンクっぽく写ってますが赤です。

まだまだこれから使い込んでいくので、色々と感想が出てくると思います。
あくまで個人的な感想なので参考程度にしてください。

それとこれは個人的な事情ですが不良がありました。
クラスAには先のほうにもチューブが入っていて、チューブが2本入っています。
しかし、届いたやつの左手の方だけチューブが1本しか入っていません。
右手の方にはちゃんと先にチューブが入っています。
握ってみれば左右に明らかに違いがあるので、これは初期不良だと思います。
現在ムエタイインフォにメールで問い合わせしているところです。
ムエタイインフォは対応が早くて好印象だっただけに残念です。
手作りだからこういうこともあるのでしょうかね…。
せっかく届いたのに…楽しみにしていただけにショックです。
何か進展がありましたらこちらのほうも書き込みさせてもらいます。
87名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 20:12:55 ID:brIwpFDg0
>>80
ゴールドバーグ気分に浸りたい人専用ですねw
彼は指先の部分を全て切り取ってましたけど。

>指がでるタイプのパンチンググローブをOFGって言って売ってる業者

バロスwwwww
88名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 20:15:43 ID:Ejs2c9WP0
ご愁傷様

他のやつはこのスレの宣伝マンに騙されんなよ〜
89名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 22:08:50 ID:yF9iqjGe0
まあ流れから言ったら、文句は業者にでなくブアカーオに言った方がいいなw
90名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 23:36:59 ID:2rlpqU2F0
>>86
クラスA検討中
続報に期待
91タイマサイ:2006/12/02(土) 00:16:03 ID:0S8rFkIW0
>>77
勝手に写真を撮ったというのは言い過ぎでは?
付いてたDVDには、Wをつけて練習してる風景やカメラに向かってシャドウしてたし。
まあ普通に広告塔ってとこじゃないかと。

不良品の件ですが、連絡があり交換品を送ってくれるそうです。
日曜日到着予定なので、チューブが入ってることを願うばかりです。
対応は早かったし、悪いのは職人さん(?)なので今回は良しとするかな。

業者のことが言われているが本当にそんなに儲かるの?
むしろ本当なら僕も仕入れて儲けたいぐらいやけど。
グローブとかマイナーな物を買う人なんか限られてるから無理があるような気が。

WやKは要は値段相応なんじゃない?
他のより高いから、他のよりいいとこもあるのは普通だと。
ウイニングの方が高いわけだから、よりアドバンテージがあるんじゃない?
品質だけじゃなくて安全性や信頼も商品価値に含まれると思うし。
92名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 06:16:26 ID:6X1+ACM70
>コカよりMK
ウザ

>タイマサイ
馬鹿か、宣伝だからDVDもW使用させてる訳だろ。あほか?
お前らウ在よ。大体こんなところに書き込みしたぐらいで、売り上げなんか上がるわけないだろ。
それからお前ら他の掲示板にも「本物はムエタイインフォだ」とかウザ杉
もっと普通に書き込みできないのか?






93名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 06:21:25 ID:D8FY0Xqb0
「キックボクシング」と言えば問題ないのだが、あえて「ムエタイ」と言う奴らが
非常にウザいのは20年前からまったくかわらない現実。
94名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 09:54:55 ID:uztT4u9oO
お前の人生がしょぼいのは世間が悪いんじゃなくて
お前自身やお前の親が生物として他より劣っているからだ。
このスレで八つ当たりすんな。
95名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 14:58:27 ID:oB7n02UH0
>グローブとかマイナーな物を買う人なんか限られてるから無理があるような気が。

だから業者はこのスレで宣伝するんじゃねえか
96名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 15:03:50 ID:f8XHoC27O

グローブの話をしようぜおまいら。

で、メキシコのグローブでカサノバやラスドスってどーよ?

やっぱりレイジェスのほうがいいの?

97タイマサイ:2006/12/02(土) 18:38:43 ID:0S8rFkIW0
交換品が届きました。今度は大丈夫でした。
前の右には先の方のチューブが入ってましたが、太くて握りにくい感じでした。
新しい方は左右どちらも先のチューブが細めで握りやすいです。
手作りのためか個体差があるように思えます。

クラスAの一番の特徴は、この2本のチューブだと思う。(あとカラー)
Wの一番の特徴は、パットの分厚さです。
パットに分厚さを求めている方は検討すると良いと思う。
逆にゴツイ感じが嫌いな人には向いていないと思う。
年明けぐらいにWINDYかウイニングのも買う予定なので比べたいと思う。

それにしても、不良品を送り返すの面倒くさいな。
ムエタイインフォ対応は早いが味気ないな。
サービスDVDぐらいもう一枚付けてくれてもいいのに。
あとサービスDVD選べるの知らなかった。かなりミスった…。
それと時間指定できないのも不満。○するだけなのに。
なのになぜか配達日が12月3日に指定してあった。
(配達所まで来てたから電話して今日届けてもらったけど。)
98名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 19:17:29 ID:w08yciuh0
>手作りのためか個体差があるように

俺、某職人だけど手作りだからって個体差があるようじゃアマチュアも
いいとこだよ。ンなんだったら機械製の方がお客様思いだ。

あとタイマサイさんは、ウイニングとかなんて誰でも良いのは知ってるので、
WやKのノーマルバージョンも人柱として買ってレポして下さいよ。
「毒食わば皿まで」の精神でw
99名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 20:09:41 ID:uztT4u9oO
その企画はいいね。ノーマルはチューブ一本だろ。
使用感にどんな違いがあるか知りたい俺はクラスAユーザー。
100名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 23:44:23 ID:3Ho9SCfh0
100ゲットーー
レイジェスいかがっすかーーー?
101名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 00:25:17 ID:cu6UZOkK0
自分もクラスA4代くらいつかってるかな
でも一度K使ってみたいと思ってる

ちなみに噂によるとWの職人の1人が死んだらしく
しばらく生産ストップかもらしいぞ
102名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 00:28:56 ID:9+o+2WqBO
クラスAはどれぐらいもちますか?
103名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 01:39:20 ID:cu6UZOkK0
>>102
毎日いってるからな…
参考になるかわからんが半年〜1年くらいかな
104名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 01:47:52 ID:i8VVdvNyO
それだけ使ってもらえりゃグローブも本望だろうな、合掌。
105名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 01:51:17 ID:ZS32Li/dO
ジムでスパーリングに使う自分専用の16ozを買うのに
windyかtwinsのどちらかから選ぶつもりですが
同じ16ozでも大きさがかなり違うので戸惑ってます
windyの14ozがtwinsの16ozくらいに見えます
どちらが本当の16ozに近いのでしょうか?どなたか教えて下さい
また、皆さんなら、windyの16、windyの14、twinsの16、のうちから
自分用スパーリンググローブを選ぶなら、どんな理由でどれにしますか?

因みに、wかkの16が出ると言う話を聞きましたが
いつ頃かわからないので当てにせず
前述の2つのメーカーのどちらかを選ぶつもりです
本当はそれを是非試してみたいんですが…
106名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 02:24:51 ID:y8jOb76O0
ツインズもウインディも重さは一緒だと思われ。
ウインディが大きいのは、質量が小さな詰め物を多く使用しているからじゃないのかな。
俺はウインディの16OZを使ってる。ツインズは硬いから相手が痛がるよ。
107名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 02:32:21 ID:l63cjcbt0
詰め物の質量って結構問題になるんだけど、やっぱり質量の小さな詰め物の方が
トータルでの衝撃吸収は良くなるのかな?
ウイニングのプロタイプとソフトタイプなんかの差も、結構気になるし・・・
108名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 02:37:57 ID:ZS32Li/dO
>>106
サンクスです
僕もwindyの16にします!
109名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 02:38:01 ID:04sn/Ya5O
なんでジムで訊かないんだよ。
語る事違わないか?
110名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 06:05:33 ID:i8VVdvNyO
問う奴がいて答える奴がいるなら問題ない。
水を差すのは野暮というもの。
111名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 16:45:43 ID:xotcjuYg0
TWINSのサイズMLも、話題に上がってるKのMLと同じっすか?
112名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 20:50:15 ID:GPoFvPWE0
ボクマガ読んでて気になったのが、
クリチコ弟やメイウェザーは、グラントのグローブ着けてるのに
相手はエバーラストのグローブ。使用グローブは統一するもんじゃないの?
113名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 22:54:32 ID:KWMuC7JQ0
東京イサミで売ってるrvddwのパンチンググローブってどうなん?
デザインかっこいい!
値段が高いけど、質はTWINSとかよりいいの?
114ジッティーの舎弟:2006/12/04(月) 00:26:27 ID:n4vhssmy0
Wの職人は6、7年位前にエイズで死んだ、
死んだ職人は本当に腕の良い職人だったよ、
親方に似ず現在の職人の腕が落ちたのか、ソーワラピンの会長やマダムが量産
させて質を落としたのかは知らんが、革質も縫製も詰め物もかなり悪くなった。
旧タグのパンチンググラブは恐ろしい程に丈夫で、革質が良く、詰め物もパンパン
に詰まっていて握るのに握力が必要な程だった。
現在は1000バーツもしてパットが厚いだけのグラブになっちゃったね、
日本で高い金出して買う価値ないんじゃないかな?
タイに旅行に行ってキングスポーツのグラブ注文した方が安くていいよ。
115名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 00:57:26 ID:Mr9sMEwq0
>>114
W買おうと思ってたけど、チョット萎えた
116名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 08:10:08 ID:wCyIDeTTO
タイに旅行いけねー
117名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 09:35:34 ID:7aZyUO0s0
誰かrvddwの情報ちょうだい
118名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 10:52:32 ID:HvetJ5+pO
>>112
あ〜それアタシも気になった。
グローブの重さが一緒ならいいのかねぇ?

ボクシングの試合のレギュレーションに詳しい人誰か教えてプリーズ。

119名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 11:50:17 ID:HvetJ5+pO
>>117

rddwは悪くは無いけどウィンデイ、ツインズで十分じゃない?

もう少したてばバーゲンのワゴンセールで半額くらいになりそうな悪寒…

どーしてもって言うなら止めないけど。

120名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 12:26:54 ID:fkGhFLzB0
サンドバッグ叩くのってパンチンググローブの方がいいの?
それとも面倒でなければ8オンスとかでいいの?
121名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 13:00:54 ID:7aZyUO0s0
>>119
情報ありがとう。
今ツインズ使ってて新しいのが欲しいなと思って。
ウィンディ買って今のと比べるのもいいかなと思った。
6千って高いし、もしバーゲンで安くなってたら買おうかな。
122名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 15:00:27 ID:Sc/XdZiw0
>>120
8オンスでやった方がいいに決まってる。
ここで宣伝してる業者に騙されて必要ないパンチンググローブなんて買う必要なし。
123名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 21:08:27 ID:rGFP/Eb90
>>122
気持ちはわかるが、サンドバッグの為に8オンス買うのはかえって金かかんなくね?

つか、8オンスってスパーとかで使う?
だいたいボクシングでもキックでも14か16オンスじゃね?
それに、アタシが昔通ってたジムでは「バッグ叩いたグローブで人は叩くな」
って怒られた記憶があるんだけど・・・
124名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 21:12:34 ID:sjpkni2r0
>>123
大正解
ってかマジレスしすぎなんジャマイカ!?
暖かくスルーで

てかKつかってるけどサウスポーだからか左ばっかり先へたってく…
おかげさまで右ばっかりたまってくよ…
捨てるのももったいないしさ

誰かおなじような現象おこしてて左ばっかあまってるオーソドックスの人いたら交換してくれねーかな
125名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 21:36:08 ID:gvN7vmfHO
ナックルで捉える感覚を掴むために、なるべく薄いヤツでやれと教わった。
なんでも、今のグラブ競技はグラブに頼りすぎてるとか。
126名無しさん@一本勝ち :2006/12/04(月) 22:00:01 ID:oescFeYE0
ソフリナって皮なの?人工?
牛革とどっちが耐久性とかあるのか誰か教えて。
127名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 22:59:24 ID:9ljmLqSO0
ソフリナ繊維は東レが開発した皮革よりも丈夫で軽く、
発汗性に優れた科学繊維じゃまいか?
128名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 23:50:47 ID:CVUkIajF0
>>126
今手元にあるのがソフリナ(ウイニング製)のグローブだが、人工革ですね。
ぶっちゃけ耐久性は本革の数倍あると思って良いでしょう。質感も、人工的な
シボとかあるので本革より革っぽく見えるかも・・・。

でも汚れるまではやっぱり人工っぽく見えます。汚れたあとはどっちも一緒。
129名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 23:53:04 ID:fFnm7/uL0
>>120
試合と同じのウイニング8オンスで練習した方がいいよ
130名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 01:28:34 ID:AL9tnHdG0
8ozだと反発つよすぎてなんか違和感ないか?
KかWがいいと思うよやっぱ…
個人的にはWクラスA
131名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 04:50:44 ID:8Msd0+8m0
Wのパンチンググローブ買ったが普通のよりただアンコがたっぷり入ってるだけじゃん。
こんなんだったら普通のボクシンググローブの6オンスとかとかわらねーじゃん。(むしろそっちの方がいいじゃん)
なっかりしたからヤフオクで売ろ。
132名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 05:20:16 ID:hi1hh29M0
WINDY教の俺様はWINDY16オンスをオススメする。

サンドバッグでパワーは付くわ、スパーにも使えるわ、しかもお手ごろ価格。

1本いっとく?
133名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 07:42:35 ID:bNk2B5R1O
つかさ〜自分がいいと思うのは
勝手なんだが、毎回、毎回
相談者が来ると、
必死に同じメーカー
言ってる奴居るだろ(藁

他の奴と何か雰囲気
違うしさ。
確か前スレで、最後等へんファビョッて、
俺が押し進めるメーカーを
テンプレに入れろとか
言ってたし(藁
134名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 09:04:52 ID:k3B+Cp950
>>131
俺もアンコが分厚いだけで、期待してただけにショックだった。
分厚くて重量感があるけどその分自分の方に無駄な衝撃が返って来るし。
手応えもイマイチで、この値段出すならウイニングの方が良かったと後悔した。
135名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 09:46:00 ID:+/+dBAfb0
>>133
あーいたいた、そんな感じのおかしな奴w


991 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2006/11/22(水) 11:57:55 ID:okWiT/510
>>990
だからさ
いい加減きずけよ
wかkかってりゃまちがえはねえ!
業者じゃねえよ
グローブとりあつかってwとkしってる人間ならまちがいなくそのどちらかをすすめるだろう
店員とか
テンプレにwとkのコトいれとけよ
他人の不幸話は気の毒だ

せっかくのスレなんだから
136名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 11:03:52 ID:6nNjzmTc0
やっぱ14オンスとか16オンスでサンドバッグ叩いていると、パワーつくのだろうか?
137名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 11:42:58 ID:UfGE5/9tO
>>136

アンディサワーは子供のころから18オンスのグローブでサンドバッグ叩いて鍛えてたらしいね。

ま、パンチングはほんとに好みがあるね、アタシはWを使ってるけど
次に買うならrajaboxingの奴にしようかと思ってます。

イサミに置いてたんで試着してみたらいいかんじでしたよ。

138137:2006/12/05(火) 12:34:45 ID:UfGE5/9tO
連投スマソ。
皆さん、グローブの使い分けってしてる?

アタシは前にちょっと書いたけどバッグ、ミットの時はパンチングで、スパーの時は14か16オンスで…って事を以前のジムで言われたんだけど、これは特殊なことなのかね?

また、16オンスとかでバッグ叩いてたら「叩いてもいいけど、そのグローブはスパーには使うな」とも言われたけど…

139名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 12:40:30 ID:k3B+Cp950
今ツインズのパンチンググローブを使ってます。
ボロくなってきたので新しいのを買いたいけど、ウインディにするかで迷ってる。
ツインズとウインディってどの辺が違うの?
140名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 12:41:32 ID:SBMJqt5i0
正直kとかwとか必要ないと思うよー
windyのパンチグローブで十分。
HAYATOさんなんかはもっと安いのつかってるみたいだし
ttp://ameblo.jp/hayato88-10/entry-10020863499.html
グローブにこだわるより練習、練習でしょ。
141名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 12:44:46 ID:DyI5/MXiO
理由は会長なりトレーナーなりに訊いたんかい?
142名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 13:12:12 ID:6nNjzmTc0
>>138
「ミットやバッグ叩いたグローブでマスやスパーやるなよ」とは言われました。
何でもササクレ部が顔に当たると切れるとかで・・・。
でも、手入れされてるマイグローブ持ちの人のグローブの方が、ジム内にある
マス用グローブの数々よりよっぽどキレイなような気も・・・。
143138:2006/12/05(火) 13:22:39 ID:UfGE5/9tO
>>141

アタシへのレス?
だったら…
当時の会長曰く
@重いグローブでバッグ、ミットを叩くと力はつくけどパンチの回転が遅くなるからやめた方がいい。

Aバッグを叩くとグローブの中の詰め物が潰れて硬くなるからバッグ叩いたグローブで人は叩くな
…ってことなんだけど
この考えどーよ?

144名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 14:25:25 ID:aQbERjgh0
>>136
14オンスはしらんが16オンスは確実にパワーつくよ。

パンチンググローブだけで練習してたのから、
16オンスグローブで練習するように変えたら初日〜1週間ぐらい筋肉痛で苦しんだ。
でも筋肉痛が抜けた当たりから、16オンスを余裕で扱えるようになるぐらいパワーアップした。

今は16オンスで5Rで10オンスで3Rサンドバッグ殴ってる。
ミット打ちのときにだけパンチンググローブを使ってます。
(ミット打ちのときに16オンス使ったらトレーナーに「俺の肩が馬鹿になる」って怒られたw)
145名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 14:28:31 ID:aQbERjgh0
>>139
ツインズって手つっこむ部分が小さくて嫌だな漏れわ。(体が小さいタイジン向きなのか?)
ウインディーは手つっこむ部分が広めでバンテージまいていい感じ。
146名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 14:55:48 ID:qQXQ2To10
>>143
うちのジムの話だけど
スピードで勝負したりアウトボクシングスタイルのやつは重いグローブで練習してないよ。
ガンガン自分から責めるファイタータイプのやつが重いグローブ使ってる。
あと重量級のやつはだいたい16オンスでサンドバッグしてる。
147名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 15:00:30 ID:A3du6VZJ0
俺業者だけどおまいらとりあえずWかKにしとけって。
業者の俺が言うんだけら間違いない。
148名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 20:33:43 ID:DyI5/MXiO
「言うんだけら」って、このパープー!
149名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 21:36:48 ID:t/M7LfOQ0
弱いくせに道具にこだわるやつうぜえ〜
道具ヲタクのウンチク星人このスレ多すぎ
俺みたいに強いやつがウンチク言ってもいいが、雑魚のウンチク説得力ね〜
150名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 21:43:15 ID:t/M7LfOQ0
雑魚ほどいいもん持ちたがるんだよな〜
貧乏人がブランドもん無理して買ってるみたいな身分不相応オーラ出まくり。
だせ〜
俺みたいな最強キャラがレイジェスとか付けてるとまさにお似合い。
なんかコスモが出てるみたいな?プワ〜っと
151名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 22:09:46 ID:UfGE5/9tO
>なんかコスモがでてるみたいな

懐かしいフレーズだな…
レイジェスつけて流星拳ですか…

荒らしにしては面白い。
座布団二枚。

152名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 00:48:31 ID:cW1YMUft0
質問なのですが、バンテージ巻くのが面倒くさくてしかたありません。
何かかわりになるようなグッドアイディアってないものでしょうか?
153名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 02:38:48 ID:gZ/k6+2n0
軍手しろよ、マジに。
うちのジムじゃほとんど軍手だぜ。
154名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 06:23:48 ID:EO6Tyqm10
>>152
弱パンチマンはいいな〜
俺強パンチマンだからバンテ巻かねーと骨折してまうで
155名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 06:27:27 ID:EO6Tyqm10
軍手なんかかっちり固定されねーから骨折してまうわ〜

>>151
俺いて座やから星矢やねん。
生まれながらにして主役やねん。スターやねん。
156名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 10:45:50 ID:IMT2wLkrO
>>155
聖闘士にバンデージは要らんだろ。

つか君はアニメ板で聖衣について語ってなさい。

157名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 11:01:21 ID:EXglk2pu0
軍手はメが粗いのとクッションが弱いのでイマイチと思うのは私だけか?
158名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 13:08:51 ID:IMT2wLkrO
>>152

ショップに行けば簡単に巻けるやつがあると思うけど?

アタシは面倒いから軍手なんでそっちの方は良く分かんないです。

詳しい人ヨロ。

159名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 18:30:42 ID:EO6Tyqm10
>>157
そやろ〜俺もそう思うねん
軍手マンは弱パンチマンやから楽でええな〜
160名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 18:37:10 ID:EO6Tyqm10
軍手は3重ぐらいに重ねなバンテ代わりになれへんやろ〜?
重ねたら重ねたでドラえもんみたいな手になるしな〜
そんなんしたらきゅうきゅうやし、めんどいけどやっぱバンテ巻いてるわ〜
161名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 19:41:54 ID:kPBOfofY0
>>152
ハンドラップがあるじゃん
http://store.yahoo.co.jp/tipness/101507.html
162名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 20:12:19 ID:eC7qG8fdO
>>159
手首弱すぎ
163名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 05:58:16 ID:4+gwCtzg0
W・K宣伝業者>>133につっこまれてから書き込みしねーな
またほとぼりが冷めたころに復活するんだろーが
164名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 08:22:03 ID:BkKJ4L0g0
W・K宣伝業者は、どっちかってーと買った後にレポされちゃうのが
一番怖いのかと・・・。
>>98みたいに「とことんレポれ!」みたいなノリでスレが進むと
商売やりにくいんだろうしw
165名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 10:12:57 ID:2Jl7St6D0

だからおまい病気だってばさ
166:2006/12/07(木) 11:31:05 ID:4+gwCtzg0
業者さん、いつものW・Kマンセーはどうしたの?w
167名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 13:01:51 ID:QWU8wcBhO
>>166
ヲイ、このスレでは語尾にwをつけるなよ。
業者認定されるぞ。

(笑)←にしときな。

で…rajaboxingってどーよ?
168名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 16:04:15 ID:fVjWab0J0
でもさWやK扱ってるとこでも、ツインズやWINDYも扱ってるのになぜここまで露骨に押すかな?
値段も手頃でメジャーな方をもっと押せば良いのに。
あるいはツインズやWINDYの業者がWやKを叩いてるのか。もう訳分からん。

これからは、自分のやってる競技・使用年数とかも明記するようにすれば良いかと。

>>167
rajaboxingってどっか扱ってるとこある?検索しても引っかからん…。
169名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 16:43:31 ID:G72cje1CO
キングスポーツ(笑)
170名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 17:05:04 ID:QWU8wcBhO
>>168
rajaboxingはイサミのブログでみたんだけど…
良いとも悪いとも聞かないんで実際にどんなかな?と…

171名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 20:17:51 ID:cxHnYpMo0
>>168
W・K取り扱ってる業者って限られてるから、その業者がマイナーブランドのW・Kをいかにもよさそうな宣伝して売りたくて必死なんだろ。
取り扱い業者が限られてるから、宣伝すればするほど儲けに繋がるみたいな。
172名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 20:23:40 ID:x62QQrMNO
商品に関する質問は禁止にしないか。
質問される前にテンプレつくったりさ。
173名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 23:51:41 ID:+B+Uz97p0
じゃあW・Kの話題するの辞めよう。
174名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 02:04:05 ID:46yeWL5g0
でもw、k実際よくないか?
いいグローブだと思うよ
他のは使う気にならないし
昔はw今はkの俺ガイル
175名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 03:17:19 ID:t6rUgnj1O
Kってどんなカンジ?Wより使い心地悪い?
176名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 05:32:31 ID:dUNPjfML0
Wのパンチンググローブ買うなら、値段も変わらないWINDYの10オンスグローブ買うな俺は。
むしろ店によっちゃWINDY10オンスの方が安いしな。
たかがパンチンググローブにあの値段は高すぎ。
177名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 05:35:06 ID:dUNPjfML0
>>172-173
はげどう。
いい加減W・Kの宣伝じみたレスにはうんざり。
178175:2006/12/08(金) 06:37:08 ID:46yeWL5g0
kはwよりはあんこ薄いけど
なんてゆうの…皮がいいと思う
179名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 08:08:20 ID:QDxlXxWs0
ウイニングはパンチンググローブで8000円台・・・
180名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 09:50:09 ID:Ovz7g2kN0
確かにWINDYの10オンスグローブと変わらんな。
でもさ、ミットやサンドにはやっぱりパンチングのほうが良いでしょう。
スピードとナックルを意識できるし、あとコンパクトで持ち運びも便利だし。
181名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 10:01:41 ID:DFi8llQFO
だったらwindyのパンチングでいいし
wやkを買うならもうちょい出せばwinningが買える
wやkは良い品だが、一部の厨が騒ぐほど凄い訳ではない
182名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 10:26:38 ID:Ovz7g2kN0
>>181
まさにその通り!!それが全てやね。

winningのパンチングやけど、4種類あるけどどれがいいの?
俺的には、スタンダードとデラックスで迷ってる。
エコノミーはないし、かといってスーパーは高いしな…そんなに良いのか?
183名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 12:33:59 ID:yvYxoyh00
>>181
はげどう
184名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 13:27:50 ID:QDxlXxWs0
>>182
スタンダードで十分かと。エコノミーも軍手でならイケルかも。
スーパーなんちゃらは今使ってるけど、「強力な締め付けの8オンス」
って感じ。マジックテープより試合用に近いと思うよ。
185175:2006/12/08(金) 15:26:52 ID:yiN0Y3Se0
てか高い安いは各個人によってちがうでしょ?笑
値段うんぬんはここでいくらいっても…
毎日ベントレーのって移動してるひともいれば
電車の人もいるわけで…
良いか悪いかだけでいいんじゃないのかな???
俺はk良いと思う
186名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 15:38:47 ID:VRWubCvzO
うぁ・・・・・

これは、wとかkとかの業者じゃなくて
実は、違うメーカーの奴が
kとかwの業者装おってるんじゃないか?
187名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 18:33:01 ID:t6rUgnj1O
お前らボディメーカーでも使ってろ。
188名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 18:54:18 ID:yvYxoyh00
BM、高いグローブは質はいいよ。
安いのは安いなりの質だが。
189名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 09:32:18 ID:GLMsaZXO0
Kって確か魔裟斗が練習で使ってたよな?
ファイティングロードの宣伝やってるのに…

>>114 のが本当の所じゃない?
昔のやつ使った人が感動し薦めているが、今は外見だけで質が伴っていない罠。
俺ももっと昔にWを買ってれば感動できただろうに。
190名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 09:53:23 ID:AEQ4w0nuO
今のWを気に入って使っている私は一体…

まぁいいけど…
次は違うメーカー使おうorz

ところでINTERやRAJA BOXINGのグローブって、どこで手に入りますか?

191名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 09:55:00 ID:GLMsaZXO0
「ウィニングのパンチンググローブとキックミットは糞」
ってのが他スレであったけど、真偽のほどはいかに?
ウィニングのパンチングの購入を考えてるだけにかなり気になる。
192名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 10:05:43 ID:0Nt6obsH0
だいたいここでどのグローブがいいか?なんて聞くやつは
ジムに通ってまだ日が浅いやつだろ。
そんなやつはwindyのパンチンチンググローブでまじ十分。
変に通ぶってkとかwとか使ってると、うわーこいつ道具だけは
こだわってんなwとか冷ややかな目でみられるよ。
1年位通って最初に買ったパンチンググローブがぼろぼろに
なったらその時はジムに友達もできているだろうから
色々聞いてみた方が良い。
193名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 11:53:44 ID:SVrU23vO0
>>192
同意
194名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 14:07:06 ID:gbxBy0NQ0
>>192
その通りだ
でも結局kかwになるよな。。。
お金ある人はkかw最初からでも

普通の人はウィンディーで十分だね
195名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 16:52:54 ID:GLMsaZXO0
>>194
おいおい、やっぱりお金ある人はウィニングでしょう。
あとツインズも忘れないでね。
196名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 17:36:03 ID:rLGkdVPs0
>>191
ウイニングのパンチンググローブは、クソだったら貶されまくってそうなくらい
プロのユーザーが多い。相当売れてるだろうから、クソなら書き込みがあるはず。
197名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 18:25:07 ID:SVrU23vO0
>>195
そいつ業者だからマジレス禁止
198名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 18:49:06 ID:GLMsaZXO0
>>197
やっぱりそうか。ごめん、ごめん。
「結局KかWになる」ってウイニングの間違いだろうと思って書き込んできまった。
でもさタイでは一体いくらで売ってるのかな。半額以下だったりして。
199名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 21:43:56 ID:SVrU23vO0
>>198
ここみるとUS$30だから3500円ぐらいじゃね?

http://www.thaiboxings.com/sale.html
200名無しさん@一本勝ち :2006/12/09(土) 22:22:30 ID:WxbbraaM0
タイでWは4000円くらい。Kは2000円しない。
201名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 00:05:18 ID:ocn7N0ymO
みなさんはWのグローブのアンコを外したことありますか?結構窮屈で外すのが怖いです。
202名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 02:02:45 ID:1odzZgUpO
外しました。
確かにきついけどきれいに出てきます。
ただバンデや軍手してるのなら、臭くならないから外す必要なし。
あまり頻繁に外してると、自分の爪に引っかかったりして
裏地が破れかねないと思いました。
203名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 03:04:12 ID:44tDCeva0
グローブの中のニオイでイク女がいる。
204名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 04:49:42 ID:/unCVLZ0O
202さん。ありがとうございます。僕もできました。でも、やぶけそうですね。
205名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 09:59:02 ID:0Q27qtBQ0
>>200
kはそんなに安いんか。例えば材料が全部タダでそこにあったとしても、
一式作るのに1時間はかかりそうだよな。そうすると2000円って一体・・・。
マジメに原材料代はタダかよorz
206名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 13:07:00 ID:YFq8G6rr0
>>200
Kって2000円しないってマジで…
なら日本でもKを4000円ぐらいで売ってくれよ!そしたら本気でスレ推奨になると思うけど。
タイ行きて〜。キックミットとかも半額近いし買いまくるのに。
>>83の言う通り、日本のウィニングはタイでは神的存在だな。
207名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 13:47:23 ID:FKn0C55U0
タイでウイニングが神的存在なのってオンスグローブの話でしょ?
パンチングはkかwだろ
208名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 14:48:28 ID:0Q27qtBQ0
嗚呼、またこういうのが・・・
209名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 16:15:30 ID:xLYvpPsJ0
これで業者確定だな。全てとは言わんが、207は明らかだろう。
タイでの売値もわかったし、仕入れ値を考えたらボロ儲けしてるってことだろ。
210名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 19:59:26 ID:gBqGrgPj0
MARSのグローブってMW製?イサミのプリントしてるけど売ってないし・・・
211名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 20:16:39 ID:0Q27qtBQ0
業者さん、悪いんだけど俺はもう絶対にWとかKは買わない事にした。
買うヤツは買うかも知れないが、俺は印象をかなり悪く持ってしまったので、
絶対に買わん。
212名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 21:02:07 ID:nKaISboS0
>>205
Kがメイドインジャパンだとそういう理屈になるな
213名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 21:17:27 ID:FKn0C55U0
いや。。。てかすごいな
なんでこれだけで業者になるんだよ
別に普通に信者なだけだよ
結局色々使って一番よかった
そんで信者になった
ここに書き込んでるのは自己まんだよ
別にあんたらが買おうがかおまいがしったこっちゃねーよ
ただバカどもがウイニングやらウィンディーとかほざいてるから
俺もw、kって言ってるだけだよ
214名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 21:26:21 ID:0dw+OawN0
俺もタイから仕入れて転売しよ!
そんで207みたいにここで宣伝し〜よっと
215名無しさん@一本勝ち :2006/12/10(日) 22:28:36 ID:32CxkYnA0
ウィニングの原価もかわらないって、あんたら世間知らずのアホだね。
1番ぼったくってんのはウィニングだっての。タイ行ってW、k買い付けて
みんな商売しなって。こんなの原価率悪すぎてつぶれるって。かしこいのは
ウィニングだけ。
216名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 22:56:33 ID:b/CxbCvG0
グローブがないときに手にタオル巻いてスパーやった。



痛かった
217名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 23:04:40 ID:HwAKCMEAO
いやボるとかボらないとかどうでもいいし…

コストが原価から決まるとかって…経済・経営・商学系の学部卒なら
死んでも言わないだろ、そんな事
馬鹿か?
輸送コストやらフレートやら固定費やら人件費やらを考えて利益率を計算するのはビジネスなら当然だろうが

業者がどうとか関係無く、ウイニングがボってるとか知ったかぶりのwとkの信者キモスwww
218名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 23:06:36 ID:b/CxbCvG0
>>217
ここはユーザーの側からの感想を述べるスレですよ。
219名無しさん@一本勝ち :2006/12/10(日) 23:21:09 ID:32CxkYnA0
そのとおり。だから輸送コストやらフレートやら固定費やら人件費やらが
なんでそんなにかかんだよ、ウィニングは。w、kなんてどうだっていいの。
ウィニングはいいと思うけど、そこまではしないって話だって。広告に
金かけてんだったら、それだけまた高くなるだろって。だからさ、
品質以上にたかくなりすぎんだよ。
220名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 00:40:51 ID:nBnqaxgH0
ここは1円あたりどこのグローブが1番優れてるかを語るスレ!?

例えばJで優勝した浦和の運営費を勝ち点でわり
勝ち点1あたりいくらかかったとか!??

別にグローブの品質について語ってればよくない?
w、k、ウイニングが大企業でもうけまくってんのか!?
ウイニングが日本を代表する企業か?

ボルボらないでいったらトヨタやソニーはどうなるんだ
値段なんて結局どうだっていいんだよ
嗜好品なんだから!!
満足したかしないか!?
が問題でしょ

でもこの格差社会、みな収入がちがうし
人により値段による満足度はちがってくる

だから品質について語るしかないだろ!

値段とかどうだっていいんだよ
結果的に
221名無しさん@一本勝ち :2006/12/11(月) 02:14:10 ID:zArRC1aX0
格闘技なんてやってる貧乏人にむかって、値段とかどうだっていい、とは
なんだ!けしからん!!
222名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 03:37:37 ID:LH7yM9dw0
>>220
じゃあウイニング最高でいいじゃん
それ以外はウンコという事で
223名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 08:07:52 ID:n92bMaXx0
そのウイニングの中でも合皮のヤツが最高だな。本革はやはり
どのメーカーでもある程度伸びるし、劣化する。
224名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 09:02:24 ID:nBnqaxgH0
>>220
悪いけどウイニングはパンチングでは糞
w、k以外はパンチンググローブとは認めん

ウイニングはオンスグローブはたしかにいいね
225名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 09:22:10 ID:LJ3CXFGu0
>>224
じゃあ、具体的にウィニングのパンチングのどこが糞なの?
W、Kのどこがそんなに優れてるの?
226名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 10:08:39 ID:nBnqaxgH0
俺は不思議でしょうがないコトがある

わざわざ2ch開いてグローブのスレ探して読むほど、手間ひま時間かける人間が
なぜ一度、たった一度でいいからイサミやそうゆう店で全てのグローブをはめ比べてみようと思わないのか?
どうせ自分の感触、感覚しか信用しないくせになぜわざわざ人に聞くのか?


>>224
ここで聞いて俺の言葉をどれほど信用するのか?
とゆう問題

信用できないから聞いてるんだろうけど
言葉を聞いたところで信用できんだろう

一度イサミとかではめて比べてみなよ
全然ちがうものだよ
あれは

ウイニングのパンチングなんてただのペタンコなくそグローブ
てかでもウイニングが糞とゆうよりも
ボクスメーカーのパンチングがもう全体にペタンコな糞グローブ

kやwのあんこのカンジや
コブシにフィットするフィット感とはくらべものにならん
手首まで固められてるような気さえするからな


227名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 10:15:44 ID:nBnqaxgH0
つまり業者うんぬんゆう前に自分でつけろよ? 笑
ってこと
一度はめ比べたらk、wがパンチングでは飛び抜けた存在なのはわかる


結局、最強論争なんて意味がない
人によって価値観がちがうからな
みな自分がいいと思うグローブやこだわりを書き込むくらいしかできないんじゃないの?
結局は

自分の中ではこれが1番でしたとは言えるだろうけど
他人に価値観をおしつけれないんだから

だから決め台詞として

俺はこれこれが1番良いと思うけど
そこまで言うんなら一度店ではめ比べてきたら?
でいいんじゃないの?
228名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 10:38:06 ID:n92bMaXx0
>>226
キミ、前スレからずっと「ペタンコなグローブ」と言い続けているが、
何を持ってペタンコ、しかもそれがダメな事だと断じているの?

ボクスメーカー製だって、メーカーごとに形違うし、例えばレイジェスなんて
形だけで言ったらむしろ丸いぞ。
アンコの感じ、これもウイニングだったら3種類のパンチングがあり
オンスグローブでも2種類あるが、とても試したとは思えないカキコばっかだな。

業者以前に、とっても厨な文面が多いし、もう書き込まない方がいいと思うよ。
229名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 10:53:11 ID:DRJjHD0JO
>>227
前半の文章と後半の文章が微妙に矛盾してないか?w
230名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 11:07:23 ID:SJIi4Y37O
ウイニングのパンチングは一万位の手首をマジックで固定するやつはいいね。

金なくて買えなかったけど店で試着してニヤニヤしてた。

一万以下のウイニングはペラペラっていう印象があるけど、
薄いやつの方がナックルが当たる感触を掴めるっていう人もいるね。
まぁ、人それぞれなんで余り特定メーカーの名前だしてどうこう…は






も う 辞 め よ う よ
231名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 11:47:38 ID:SJIi4Y37O
ペラペラってのは私個人的な印象ってこと。
「薄い」けど作りはいいので誤解しないでね
232名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 20:24:17 ID:GuIz9LpJ0
異なるメーカーの、同じ種類の商品を使ってみて比較しないと結論出しにくいな。
けど、別メーカーに乗り換えて失敗したら嫌だな、とも思う。
233名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 21:19:29 ID:LH7yM9dw0
POKAL社のグローブがオークションでよく売ってるけど質はどう?
やっぱ値段相応?
234名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 00:16:03 ID:8zn+4XYJ0
>>230
ウイニングのマジック固定のパンチング良さそうだね。
厚みのアップしてるし、値段さえもう少し安ければ即買いなのに…
235名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 00:41:26 ID:G7pUqs+K0
一連見てたら最初W.K欲しかったけど、WINDYの8オンスの方がいいような気がしてきた。
パンチングでアンコ厚い奴は8オンスと比べて特別メリットあんの?
236名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 01:14:26 ID:ScgLsSawO
>>235
強いて言えば「値段」かな?
でもWのクラスAになると高いから余り意味ないね。

6とか8のオンスグローブが買えるならパンチング用にこだわることないんじゃない?

237名トレーナー:2006/12/13(水) 03:22:15 ID:Vxi7vCNk0
>>235
ミット打ちん時に8オンスだと結構肩とか肘に負担かかるのよね〜
パンチングミットだと当たる面積が小さいから楽だわ〜
238名トレーナー:2006/12/13(水) 03:27:33 ID:Vxi7vCNk0
16オンスでミット打しようとしたらこづいてやりたいわ〜
239名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 10:17:46 ID:myIAMXRtO
Twinsの8ozと14ozを手放すつもりなんだけど
知り合いに1つ2500円で2つ売るのと、1000〜1500円スタートくらいでヤフオクに賭けるのと、どっちがいいと思う?
因みにどちらもused美品で8は使用2回と少な目で、14は使用1ヶ月
240名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 11:24:29 ID:qDozytVG0
>>239
訊くなボケカス。自分で考えろ。
241名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 11:30:50 ID:myIAMXRtO
>>240
それもそうだな、じゃあ、そうするわ
レスありがとさん
242名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 11:32:15 ID:myIAMXRtO
>>240
それもそうだな、じゃあそうするわ
レスありがとさん
243名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 13:38:21 ID:92/8Kr7w0
>>239
ヤフオクで5000円いったら最高ってとこじゃね?
漏れなら3800円で入札かな。
244名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 14:22:11 ID:vEZ3IdFv0
常々不思議なのだが、ボク板にはこの手のスレってないのね・・・
245名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 16:31:56 ID:92/8Kr7w0
246名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 16:37:53 ID:Ii6iDhP+0
一回でも使用したグローブを売ろうとする考えが、
既に人格荒廃をおこしているし、
人の使ったグローブを金を出して買うとする
ノータリンクラブもいる。
247名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 18:56:31 ID:myIAMXRtO
>>246
まさか業者?w

別に構わんでしょ、アナタがそうしないならそれでいいだけ
わざわざノータリンとか人格云々を言わなくていいよ
2chだから言ってみたかったのかな?w
248名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 18:57:49 ID:myIAMXRtO
当然IDでわかると思うけど、↑のレスは今朝グローブを売る云々言った俺のレスね
249名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 23:19:40 ID:kMMNObPg0
練習用グローブと試合用グローブはどっちが当たっても
痛くないのですか?
250名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 23:27:30 ID:G7pUqs+K0
どっちも痛くないよ〜。
まずは見学にでも行ってみようねぇ、
251名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 10:45:22 ID:n3b4kzQN0
>>245が紹介してくれてるスレの方が、こっちよりレベル高そうだね。
明確にプロとわかる人間も何人もいるし、マジで金なさそうなのもいるw
KとかWなんてスルーされてる。最近の傾向は、
 ウイニング↑
 レイジェス↓
 ウィンディ→
 ボディメーカー↑
なのか・・・・
252名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 16:52:39 ID:KpYSyNkhO
ボディメーカーのスパー用グラブ買ったんだが…
サミング防止の繋ぎが革じゃない。こんなんじゃすぐ千切れるよ
253名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 19:13:44 ID:by9h5Ax00
案外あれ切れないよ
254名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 00:30:29 ID:/aTawYmN0
ミット打ちでインパクトがきちんと取れたときに気持ち良い音がするパンチンググローブ
どこかお勧めありますか?
255名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 02:40:28 ID:q4pNQ0IzO
あんこの代わりにカスタネット詰めとけ。
256名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 02:44:43 ID:qcNtkcKS0
パンチンググローブはタイサマイのペナペナのがよかった。
スパー用16オンスなんかは大差ないと思うけどウィニングのをとりあえず買って満足してる。
257名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 03:31:09 ID:G96A/rTh0
パンチンググローブを買おうと思ってるんだけど
ゴムバンドってゴムがゆるくなったりしない?
もしするのであればテープ式の方買おうかなと思ってる
258名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 08:34:08 ID:NulbWlxB0
ものすごく使い込めば経年劣化はするのかも知れないが、
その頃はグローブ自体も寿命だろうな。
259名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 09:13:23 ID:x6rWf3ev0
マジックテープゆるゆるになったんだけどこれどーすんのよ?
ペラペラしてうっとし〜
260名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 13:12:29 ID:NulbWlxB0
ヒモ式のグローブをゴムに替えて使ってる人います?
使い勝手などを聞きたいのですが。
261名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 00:11:59 ID:PXxObR3X0
今日、拳の皮がまた捲れた。
裸拳と冬のせいだな。

262名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 06:19:30 ID:/r+3+7CM0
そりゃよかったな
チンポもそうなるといいな
263名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 16:10:09 ID:9/vdwmR4O
俺のなんか根元までずるむけo(^-^)o
264名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 16:54:13 ID:3rOWwQ5KO
俺の黒いグローブなんて使いすぎて真っ黒だぜ!
265名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 17:04:08 ID:joVom4Mh0
 ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └
266名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 18:35:59 ID:9/vdwmR4O
黒いグローブは使い込まなくても、はなっから真っ黒だろうよ。
267名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:23:43 ID:yQQrvdr70
もっとさ、ワニ革の型押しやリザードの型押しみたいな革のグローブも
出てきて欲しいな。女性人口増えそうだし。
268名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 06:05:43 ID:pG3QURUjO
そんなグローブで殴られたくないなぁ。
269名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 08:08:32 ID:J/ma+GPb0
じゃあ、おっぱい型グローブとか
270名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 10:00:19 ID:LR9YAX9EO
おっぱいにクリンチだろ。
271名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 23:30:12 ID:XHA3W8hY0
前から思っていたのだけどムエタイネットはうさんくさくないか?
代表は闇金業者だろ?通販で住所教えるの怖いよな?
しかも会社のメールがホットメールで電話が携帯ってどうなの?
272名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 23:49:44 ID:t63TBAJM0
聞くまでもなく、そういう信用置けない体制の業者からは普通の人は買い物しない。
騙されやすいヤツだけが買うんだよ。
273名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 00:55:57 ID:eqZOjZRw0
たしかに
274名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 01:25:01 ID:MsicbSRQO
ボディーメーカーのサムライエッジなんだが…

悪くはないが値段に見合う価値はない。
クリスマスセールとかで半額だから買ったけど定価(16オンスで約9000円)ならまず買わないね。

8〜9000円だすならウィンデイやツインズの方が遥かに良い。

ここのメーカーの妙に強気な値付けはなんなんだろ?

275名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 01:47:54 ID:37Ipc33fO
漏れも半額だから買った。確に物は悪くないが定価は…あれボッタだろ。
結局半額で放出だし。
276名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 08:13:01 ID:hSG6j+5s0
ウィニングのパンチングでマジック式のやつ良さそうで購入考えてるけど、
マジックがすぐにダメにならないか心配。
高いから長いこと使いたいし。
277名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:08:08 ID:pEAVr5l00
>>276
青色を使ってますが
マジックテープは壊れません。
とても軽くてじょうぶです。
ナックルの部分に縫い目がないので
糸がほつれたり切れません。
縫製は掌側です。
うまく作ってあると思う。
278名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:09:56 ID:GJodIs090
何でパンチングって、各社軒並みナックル部に縫い目を持ってくるんだろうな?
279名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 23:57:54 ID:hSG6j+5s0
>>277
参考になりました。ありがとう。
さすがウィニングというか品質には全く問題ないみたいだね。
後は色かな。近くに店がないから通販で買うしかないし。
白が気になってるけど、白だけ写真がない。青も良さそう。
280名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 19:43:46 ID:PxHRZKng0
経済状態考えれば、逆にウィニングなんだけどね。
安物買いの大銭失いって言葉があるじゃん。
それにウィニングは修理もしてくれるんだよ。
ただね、気持ちは凄く解る!
そしたら国産にそこまでこだわる必要ないよ。
ツインズは安いし結構丈夫。
握り具合もウィニングに近からずも遠からずって感じ。
あ、グローブに限ってだよ!
国産だからって>>117が書いてくれてるような心配もあるしね。
>>117はウィンディーを褒めてるし、値段もてごろだよ。
俺が国産国産って何度も書いたのは
ウィニング、アシックス、ランバードのことだけ。
シューズもいろいろ試したけど、やっぱり国産だな。

281名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 22:41:15 ID:TTir1cfI0
117?
282名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 10:25:42 ID:8mDDb9GT0
>>280
アンカーミス?
283名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 20:22:00 ID:9IfD/MuJ0
パンクラスの前のグローブってイサミ製だったのか。
売ってるとこ見たことないな。
284名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 20:35:23 ID:EwubIhzB0
>>283
俺持ってるよ、何か聞きたいことある?
285名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 23:15:58 ID:9IfD/MuJ0
>>284
イサミで売ってたの?まだ手に入りそ?
HPには載ってなかったのになぁ・・・
286284:2006/12/23(土) 00:08:44 ID:+4l/ZU3LO
>>285

いや…俺は東京イサミに直接電話して聞いたのよ。

イサミのショップは本社のHPに載ってない物も扱ってたりするからね。

例えばツインズのレガースなんかも、カタログ以外のモデルも売ってたりする…

PANCRASEグローブは二年位に買ったんで今は扱ってるかはワカンネ。

電話してみれ。

287名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 00:49:00 ID:PgZzXHXPO
先月セールやってた時に行ったけど、その時はパンクラスグローブあったよ
288名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 03:43:38 ID:/7y5weUQ0
たまにウイニングのグローブを修理してくれるって聞くけど
個人で購入した場合とかも修理してくれるの?
ちょっと詳しく知りたい
289名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 19:51:39 ID:aBONnSJC0
>>286
使ってみたの?

あれがイサミ製ならMARSやDEEP初期のグローブもイサミ製だったのかな?
290286:2006/12/24(日) 03:07:23 ID:HH/3Gy96O
>>289

MARSのグローブはイサミだけどDEEPはボディーメーカーだった(今はワイルドフィットらしい)

で…PANCRASEグローブの何を知りたいの?

291名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 12:49:31 ID:r6dFKwx10
オクで見掛けて気になったから扱ってんのが分かったので充分満足。
情報ありがとう電話してみるよ。
292名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 11:38:10 ID:mh6HUUC9O
>>291

了解。

因みに値段は\12000位だった。

ZSTグローブよか硬いよ。

293名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 21:06:10 ID:5697bBzG0
格通の藤原敏男のページで、
渡辺久江(あともう1人)が着けてたね。
拳の所にイサミの文字が入ってたけど、本格的に売る気かね?
294名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 22:00:29 ID:mh6HUUC9O
>>293

俺もみた。
でも今は確かパンクラスもワイルドフィットのグローブ使ってるんで以前のグローブに
PANCRASEの名前を付けられるのかなと…

個人的にはパンのグローブはパッドが硬いんでZSTの方が好きだけど。

まぁZSTもアマチュアのプレステージでは違うグローブを使ってる訳だが。

295名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 22:24:16 ID:5697bBzG0
ファイティングロードじゃないの?パンクラスって。
296名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 22:49:36 ID:mh6HUUC9O
>>295

げ…勘違いしてた。

貴方が正解。

現在パンクラス及びdeepのグローブはファイティングロード製です。
訂正させていただきます。

すいませんでした…orz
297名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 22:51:33 ID:1DJPzt200
ファイティングロードって禅道会の製品?
298名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 00:45:22 ID:BP4x2tfLO
マーシャルワールドじゃないの?
ファイティングロードはマサトのジムのスポンサーだよ。
299名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 01:16:06 ID:0M12NDYpO
>>298

ファイティングロードのHP見れ。

パンやディープのスポンサーもやってる。

300名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 15:42:02 ID:QHEkO5gG0
パンクラスはイサミと、DEEPはボディメーカーと共同で作ったんじゃないの?
せっかく作った物をこうも簡単に変えるとはね。
それともファイティングロードの営業が凄かったとか?
301名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 15:58:26 ID:BP4x2tfLO
ファイティングロードの営業はしつこいよ。
職場のスポーツジムに営業マンきたけど、
サンプル品に腹筋台やベンチプレス持ってきたけど、あんなの使いものにならないから「結構です。お帰り下さい」って追い返した。後日また来た。
302名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 14:34:35 ID:kCSCw5wq0
選手にとっちゃたまらんよな。
そんなんでいちいち変えられてたら。
303名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 16:50:20 ID:uEXFWfOEO

BMのdeepグローブってもうカタログからも消えてるんだね。

もってる人いる?

304名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 18:11:25 ID:D9avWFfhO
持ってるよ。
値段が値段だけあって素材もニセじゃなく本物革。
パンクラスグローブも持ってるけど使いやすさはどっちも変わらない。
305名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 20:18:19 ID:h2ER4hNX0
>>304
BMの方の出来はどんな具合?
イサミなんかだと作りが出来てるなって感じがするけど
BMとかMWとかって雑な感じがするんだよね。
306名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 15:16:13 ID:5rhSLOUvO
そりゃ縫い物職人が丁寧に作る日本製と、
大量生産のパキスタン&支那製だもん、違いがあるに決まってるじゃないか。
307名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 17:40:18 ID:fdWAgFOS0
そういう事か・・・
308名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 22:23:22 ID:mpgPy/3e0
wakaba乙
309名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 22:24:19 ID:pOyQ9A3x0
wakaba age
310名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 17:33:06 ID:Xl5wBdNwO
>>304

なるほど、BM製でも高いものは良いと…

でも安いのを売りにしてたBMでは高いものは売れないか…

ボクシンググローブなんか半額セールだもんな。

おそらく決算前にもう一回バーゲンをやる方に100ペリカ。

311名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 20:48:05 ID:yazyT4+/0
PRIDEのってウイニング製なの?
312名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 23:36:56 ID:n4pRtQ3aO
値段と縫製から考えると日本製だろうね。
ウィニングかは分からないけど
313名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 23:57:51 ID:HRXaKuBM0
反則の柔道王が使用していた仕込みのOFGが 最狂なんじゃないの?
314名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 17:39:27 ID:A0f7muVU0
あのグローブ皆親指の部分弄ってない?
315名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 04:29:58 ID:My8+XC8OO
イサミは良いオープンフィンガー作るね。
色んなメーカー試したがゼストグローブが使いやすさ一番
316名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 07:08:45 ID:DctiR0SK0
秋山の右手グローブ細工疑惑 part3

秋山のグローブがおかしい。桜庭のグローブは左右ロゴあり。
秋山、右グローブに細工か!?

右手にはEDWINのロゴがない・・・
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/photo/200612/31/a14/p07.html
左手にはEDWINのロゴあり
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/photo/200612/31/a14/p06.html
桜庭のグローブ
tp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf98819.jpg
秋山のグローブ
tp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf98820.jpg

下柳もロゴ入りグローブ着用。一方。。。。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/photo/200612/31/a14/p01.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/photo/200612/31/a14/p02.html



秋山の右グローブに細工疑惑 part2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1167729426/l50
秋山、右グローブに鉄板疑惑
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1167709232/


317名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 15:34:01 ID:My8+XC8OO
どーでもいいよ!
どーせ桜庭負けてたし。もう過去の人。
318名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 15:56:13 ID:qarvPsH4O

あのダイナマイトのグローブもイサミ製だっけ?
319名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 16:07:34 ID:FvUj6yRZ0
イサミもなんか評判落としたなww
320名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 16:59:32 ID:i7OFaBTS0
94 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/01/04(木) 16:48:51 ID:XXQDKwcx
>>85
まずエドウィンに電話したらグローブ等の製作はTBSさんが・・・って丁寧に言われた。
で、TBSに電話したら番組制作(?)っていうのか、よくわからんが株式会社ドリームマックステレビジョンさんが・・・って丁寧に言われた。
んで、そこに電話したらFEGさんですって少し愛想のない兄ちゃんに言われた。
愛想はなかったけどちゃんと電話番号調べてくれた。
で、FEGに電話したら休みだった。営業は5日の10時から。
俺ってなんだかなーーって少し凹んだよ。なんもできねぇ・・・


なぁ皆、俺はグローブについて詳しくない。
これってどうなんだ?良かったら力をかしてくれないか?
321名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 17:01:33 ID:kQAS5Cpz0
>>318
ケージフォースも同じのだよね。
322名無しさん@一本勝ち:2007/01/04(木) 21:56:57 ID:acR0w+SS0
総合用グローブみたく薄く電柱や木を全力でたたいても拳が痛くならない
グローブってありますか?
323名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 00:32:10 ID:Pul7l/lIO
>>322

何に使うんだ?

324名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 05:27:47 ID:ksDKQG1I0
カラテバカ一代に影響されて山篭りするんじゃね?
325名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 11:08:27 ID:Pul7l/lIO

秋山のせいでグローブの製造元のイサミにもとばっちり来てそうな悪寒…

全くあいつは疫病神だな(苦笑)

326名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 13:58:08 ID:maUt9rvYO
>>322
護身用具売ってるサイトぐぐりなさい。
砂鉄入りの痛くないの売ってるよよ
327名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 14:02:16 ID:mu2oCvcj0
>>322
こいつ秋山じゃね?w
328名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 14:15:58 ID:fvvGu4AUO
厚みの違いはあからさまだよな…あれは絶対仕込んでるよ。
プロテクターに使うような素材を仕込んでると思うよ。鉄板じゃなく。
329名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 17:36:10 ID:q5Lf2Vre0
PRIDEのグローブはずっと売り切れか・・・
会場限定とかにしたわけじゃないよね?
330名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 02:48:59 ID:rR9oyOeq0
528 名前: メモ8 ◆OpaYx.lr0s [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 01:21:01 ID:PdxVuLWS

グローブの件は消してないよ。
ちゃんと読みもしないで文句言われると、さすがになあ。

グローブのスポンサーロゴってのは、大概はシール(製作メーカーのものは別)。
スポンサーなんて毎回かわる可能性があるんだし、わざわざ印刷してたら、コストかかっちゃうでしょ?

グローブに関して、おれが書いたことの要点は、
細工するんだったら、もっと巧妙なやり方があるので、
トーシロにもバレバレのグローブすり替えなんっつー稚拙なやり方はしないってこと。

そんな方法じゃ、競技運営陣にはバレバレ。
誰がチェックするのかも、選手サイドは、その場にならなきゃわからないんだし、
10人近くいる競技運営陣(もっといるかも)を全員買収でもしない限り不可能。
同じインチキするんでも、そんな方法取るわけないだろって話。

少なくとも、グローブの件に関しては、レベルの低いデマゴーグ。
トーシロのでっち上げにしてもレベルが低い。
オフィシャルもマスコミも、こんなレベルの低い話を本気に相手にする必要なし。




ISAMI製のグローブのロゴはこの人によるとシールを貼っただけみたいです
こんなちゃちな作りだったのか正直がっかりですよ
331名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 03:20:10 ID:vKsdIm710
>グローブのスポンサーロゴってのは、大概はシール(製作メーカーのものは別)。
>グローブのスポンサーロゴってのは、大概はシール(製作メーカーのものは別)。
>グローブのスポンサーロゴってのは、大概はシール(製作メーカーのものは別)。



よく読め
332名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 03:22:13 ID:rR9oyOeq0
てかメモ8さんが言ってるのは試合用のグローブに剥がれる可能性のある
シールなんて危ないものを張る危機意識のない企業って言ってるのと一緒でしょ
333名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 03:49:29 ID:mz1KMbhj0
334名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 05:34:03 ID:7/lhl9zS0
↑グロ注意
335名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 13:10:44 ID:6VE5kAtg0
そもそも試合前に剥がれちゃうなんてなぁ・・・
スポンサーロゴは、試合で映ってこそだろ?
336名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 15:15:40 ID:N8CxiFVMO
秋山って毎回入場曲に合わせてリングインするけど、
今回は曲が終わるからって焦って花道走ってリングイン前のボディチェックしなかったろ。

337名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 20:08:05 ID:6VE5kAtg0
ZSTグローブをヒモ式に改良してたの使ってたけど
BEGINがパクったのかな?あれ使えばいいじゃん。
イサミ製の使うなヌルヤヲめ。
338名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 22:11:52 ID:5U1DVwS/0
ステッカーなワケねぇだろバーカ。
339名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 12:43:03 ID:kEpehGFH0
>>161
にあるようなバンテージの代用品ってバンテージに比べて使い心地などどうですかね?
ちなみに今はTWINDSの非伸縮タイプのバンテ使ってます。

総合のジムに通ってて打撃の練習の後に組み技、その後また打撃をやったりするんですけど、
一日にいくつもバンテージ使うのはちょっと無理があるし、使ったのを巻き直すのも時間が・・・
バイト終ってから行ってすぐ打撃クラスが始まったりしてると、もたもたバンテージ巻いてる余裕がなくて
軍手になっちゃったり・・・
ということで軍手でもいいんだけど、ちょっと頼りないかなってことで
イサミのイージーバンド、WINDYのハンドラップジェルガード、EVERLASTのエバージェルグローブラップ
の中から1つ選ぼうと思ってます。
軍手使ってる奴が言うのもなんですが、宣伝文句を見るとどうも練習よりボクササイズ向きのような。
あんまりガッチガチのスパーはやらずにマスとかライトって感じなんで気にする必要はないかもしれませんが。
340名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 18:43:51 ID:GwCO6CFl0
バンテージが一番いいよ
他は手首ががっちり固定されなくて手首壊しやすいし
341名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 22:55:06 ID:kEpehGFH0
そうですね。余裕がある時はなるべくバンテージ巻くつもりです。
342名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 23:13:02 ID:vClSEGfKO
お前ら手首鍛えないの?キックのジムで拳立てぐらいするだろ。
343名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 11:53:46 ID:gpDf04I60
拳立てはコブシの皮を鍛えるくらいの効果しかないから
344名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 13:43:01 ID:kAvZWc0nO
ウィニングって何であんなに高いんだ?
たかがグローブごときでボッタクリじゃねーのか?
345名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 14:13:51 ID:9q6Gwh2q0
日本人が作ってるからしょうがないんじゃないかな?
高賃金労働の国の人が生真面目に作ってるって考えると、ぼったくりってこともないような。
あとやっぱ一番いいグローブって多くの人が評価してるってのでも値段上がるだろうし。
タイ製のものと価格ほど質に差があるとは思わないけど、
一番品質が高いってことにはそれなりの価値があるんじゃないかなと。
俺はウィニングはボロボロのクタクタのしか使ったことないし、しかも紐式でグローブの中に
紐入れただけで全く握らずに打つと下手したらすっぽ抜けるような使い方してたから
よくわからんし、予測でしかないが。
新品ははまだマイグローブのTWINDSしか使ったことない。

余談だけど、個人的には色も結構重要で、ウィニングの青あまり好きじゃないんだよな・・・
でも最近白使いたくなってきたからもしかしたら次はウィニング買うかも。
346名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 17:30:54 ID:KQI/rqAW0
ツィンドズ?
ウインドウズのパクリか?
347名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 18:36:30 ID:9q6Gwh2q0
TWINSか。打っててなんか変だなと思ったけど
確認するの面倒だったし2chだからスペル違いとかはスルーだと思ったよ
348名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 21:39:05 ID:TishP78Z0
ファイティングロードはPRIDE風新しいOFG作ったのな。
格通のDEEPんとこに写ってた。
349名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 01:07:30 ID:pgKmCjpa0
>>344
たまーに指折りそうなくらいフィット感が悪いのが混じるタイ製なんかに比べると、
とにかく完成度の高いグローブだと思うな。耐久性も抜群(特に合皮の)だし。
あと、個人的にはウィニングの平べったい形がソリッドで好きだ。
350名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 17:46:30 ID:jjsC50w10
351名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:16:42 ID:MW4LFDDbO
>>350

真面目に対応しているな…

イサミもとんだとばっちり食わされたな(怒)
もうダニ川なんかと関わらん方がいいと思うけど…

352名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 15:19:42 ID:CDh4OEikO
ツインズの16オンス良かったから8オンスも買ったんだが…

ハズレ。なんじゃこの硬さ。そして小さすぎて握りづらい
353名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 15:35:35 ID:Pcgg4cco0
>>352
タイ人小さいやつしかいねーから、タイ人のこぶしに合わせて作ってるんじゃね?
日本人には小さすぎるよなツインズ。
354名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 22:41:48 ID:AnEk4uom0
いつもはWindyの12オンスで練習して連打のリズムを確認したりする時にTWINSのパンチンググローブ使ってる。Winningのオンスグローブとかすげーいいけど俺は汗かきでグローブがすぐ臭くなるから金はかけらんない。
355名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 20:51:04 ID:KORmOVVyO
さんざんガイシュツだろうけど…
やっぱ手入れはファブリーズ→水気拭き取り→陰干し、しかないのかな?
もっと臭いの取れる方法はないものかねぇ
356名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 08:21:55 ID:yF9lOzrTO
ファイティングロードのグローブ安いから注文したけど、
送料手数料1900円ってボッタだろーよ。
357名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 13:50:32 ID:HTtJA5L20
素手では使わない(当たり前か・・)ってのと、
練習終った直後にタオルとか突っ込んでしっかり汗を拭って
帰ったらすぐ乾く程度に軽くファブリーズして靴の消臭用の炭か何か入れて陰干し。
たまに消毒したり。
まあ、でも予防にしかならないだろうね・・
匂いのついちゃった奴は諦めるしかないかな。
一応週4くらいで半年使ってるけど、
新品の時からやってるから今ん所匂いは無いな。
新品の匂いは消えちゃったけど。
358名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 17:03:10 ID:yF9lOzrTO
自分も週4練習してるけど、
毎回同じの使うと臭くなるからグローブ4つ持ってるよ。
359名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 17:12:49 ID:HTtJA5L20
>>358
4つもマイグローブって凄いですな・・・
間隔空けずに使うとやっぱ臭くなりやすいのか。
360名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 03:03:12 ID:uJnBozWv0
俺はファブリーズしてる
361名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 12:04:01 ID:z2qVfSS7O

イサミはK-1に屈服したのか?

「一縫百堅」の言葉が泣くぞ!!!
362メモ8 ◆memo8rNr1o :2007/01/17(水) 12:08:49 ID:kLkU6JRS0
ド素人が評論家ぶりやがって大笑い

オレ以外、全てカス! 氏ね氏ね氏ね


363名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 12:24:01 ID:z2qVfSS7O
>>362

格板で肩身が狭いから武板まで出張か?

ごくろーさん、さっさと氏んでね。

364名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 11:51:17 ID:bw/7WQ4s0
臭い消しにはファブリーズが1番いいと思うけどグローブの革が痛まない?
365名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 13:48:18 ID:QO8i1KyE0
>>364
外面にかけるの?
366名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:11:51 ID:hZcR4Ec0O


ファイティングロードのボクシンググローブはボク板でも評判いいけど、OFGはどうよ?
使ってる人いる?

367名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:54:06 ID:vHipp+ZO0
ボク板で評判いいの?
まだ一人しか結構いいって言ってる人見てないような・・・
それほど安くもないし。
368名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 12:34:11 ID:zLPRzQC30
>>366
前スレで微妙的な事書いてあった気も。
ただ、DEEPで使ってたPRIDE風の新しいOFGが気になるところ。
369名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 18:38:53 ID:mM6KVGfK0
売り切れになってる
370名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 15:45:09 ID:kn9HYkMCO
誰かKENスポーツのグローブ使ってる人いない?
気になるから買いたいんだけど検索しても1つも出ない
371名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 16:23:45 ID:e9ryYynR0
>>370
KENスポーツのグローブはマジックテープがすぐダメになるよ。
ヒモ式のタイプも作ってもらえるけどヒモがスニーカー用のヒモみたいで
その辺が改良されたら良いと思うんですが・・・。
http://www.kensports.net/
372名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 16:35:58 ID:56yoSrkoO
サンクス
つーかHPサムネイルのみで値段も商品説明もないけど電話して聞けって事か?
373名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 20:52:41 ID:Ib24saqnO
使用3ヶ月ぐらいでグローブの中が汗のせいで尿臭くなってしまいました…
特にグローブの 一番奥(中で指が触れる部分)がオシッコくさいのですが…
グローブは数ヶ月使用した程度で、そんなふうになってしまうものなんですか?
どうすれば臭いを消せますか?
374名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 21:45:32 ID:56yoSrkoO
汗対策に軍手、練習後はファブリーズして乾かせば普通そんなに早く臭くならないよ
臭いだしたらアウト。グローブ丸洗いしても臭いよ。新しいの買うか我慢するかだね

375名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 11:23:32 ID:o1piuEa30
KENなかなかいいよ。小さめで、形もいい。ただロゴがださい。
ウチのジムはKENつかってる人多い。
376名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:05:34 ID:ZfRyb7rIO
そろそろグローブ替え時だからそのケンスポーツのヤツ買ってみようかな。
上の方でマジックがすぐダメになるって書いてあるけど本当?
それと14オンスはいくらぐらいすんの?
377名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:27:23 ID:sCYXrqqt0
変わったのが欲しいので、カスタムグローブを探しています。
オレンジのグローブが欲しいのですが、そんなんありませんか?
あと店は白虎屋ぐらいですか?探してますがなかなか見つかりません。
378名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 23:50:27 ID:LourD4i1O
>>377
ツインズのカスタムシリーズの「カラースライド」ってモデルに
オレンジのグラデーションが、あるにはある(カタログに載ってる)
但しルンピニースタジアムの2軒の直営店にもいつも在庫が店頭に無い色だから、かなり探さないといけないかもね
もしくは取り寄せ注文とか…
379名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 00:54:22 ID:8gNgcuT70
グローブが臭くなったら重曹に着けおきすればいいらしい
重曹はワキガの人が使っても効果あるって聞いたから、結構効きそうだ
380名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 16:38:11 ID:XX+ZZKlX0
重曹って
それだと臭いは取れそうだけどグローブボロボロになりそう
381名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 17:39:55 ID:3IiG6Z6L0
臭いが発生するのは中で雑菌が発生してるからで、殺菌すればある程度臭いが消える。
382名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 18:28:53 ID:jdKp72oqO
先輩が辞めちゃうからグローブを贈りたいんだけどいいのあるかな?
贈答用みたいなちょっとサイズ小さい感じの
ご存知の方いたら教えてください
383名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 20:56:13 ID:VNVPxtNaO
>>382

辞めるのにグローブ送ってどうするの?

まぁ記念品のつもりなら6オンスくらいのやつでいいんじゃないの?
384名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 22:52:01 ID:WEGFG67m0
そういうのは、実用性を求めるべきじゃないからな。
プリントをオーダーメイドしたらどうだ?ヒモに装飾つけたり。
385名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 10:36:50 ID:9VHu569V0
>>378
親切に教えてくれて有難うございます。
オレンジあるにはあるんですね。
とはいえ、ご指摘のように見つかりませんね。
手に入れるにはタイ現地に買いに行くしかないかな……あきらめるしか……
386名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 10:38:00 ID:ySb/ucwi0
水道橋のどこかのショップでオレンジのグラブって見たことあるよ。
東京在住なら探しに行けば。
387名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 12:10:14 ID:9VHu569V0
>>386
残念ながら関西ですので探しに行けません。
オレンジはあきらめて、他のカスタムにしようかと思います。
ネットで買う場合は、白虎屋ぐらいしかありませんか?
388名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 12:23:06 ID:9VHu569V0
カスタムグローブって、タイにはもっとたくさん種類があるんですか?
あと、タイではカスタムグローブはいくらぐらいしますか?
安くて、種類が豊富ならマジでタイに買いにいこうなか。旅行と兼ねて。
ただ情勢が不安定なのが心配。テロやクーデターがあるし。
389名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 01:36:28 ID:41WLTDnXO
種類はいっぱいあるよ。
確かムエタイネットが希望のカスタムグローブ取り寄せしてくれるよ。
390名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:10:40 ID:4suLfZ/z0
>>289
やっぱり種類たくさんあるのか〜欲しい〜
でも取り寄せるにも、どんなのがあるか分からないから注文出来ないな…
カスタムグローブのカタログとか雑誌みたいなのって売ってないですか?
391名無しさん@一本勝ち:2007/02/04(日) 09:24:45 ID:9+nzN5nm0
最近ジムに行くと手首にアトピーが出るんだが,どうも俺のグラブが原因なようだ。
392名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 00:22:12 ID:isuMca1CO
俺はグローブで手が水虫になった。
一度も足になったことないのにorz
393名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 09:47:45 ID:Z0kw18GP0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/
200702/at00012250.html

パンクラス変わったな。指の部分が細く感じるな。
394名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 20:02:17 ID:RZlHz4Ht0
カスタムグローブを使ってる皆さん、どんな柄を使ってますか?
少数派ですが、だからこそ情報交換しましょう!
395名無しさん@一本勝ち:2007/02/06(火) 20:43:33 ID:ikScWqxbO
マジックテープ式の6オンスで、親指に ゆとりを感じるグローブを探しているんですが、
品質良い物を¥5000ぐらいで売ってるショップ、知りませんか?
396名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 18:37:42 ID:7/55O4oh0
パンチンググローブが欲しいのですが同じモデルでも親指カットモデルとカットしていないモデルがあります
長所と短所を教えていただけると助かります
397名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 22:27:50 ID:SXf3O2xrO
>>395

あの〜6オンスって一体何にお使いになるんですか?

ボクシングの試合でも8オンスなんだけど…

ウイニングが特注で作ってくれるけど、
5000円じゃあ無理だねぇ。

店で6オンスってサイズを売ってるのは見たこと無いし…

398名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 22:34:23 ID:SXf3O2xrO
>>390

ツインズのカスタムグローブかい?

だったらあそこのHPをみれば?

399名無しさん@一本勝ち:2007/02/09(金) 12:09:37 ID:2wblLJEBO
>>395
水道橋イサミでツインズの6オンス売ってたけどツインズだからたぶんキツキツだよ。
あと日本では5000円じゃ買えない。
親指にゆとり欲しいならウィンディ製のをヤフオクなんかで探してみれば?
400名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 13:28:30 ID:hkoShldD0
>>393
アンコのボリュームと色のツヤが欲しいところ。
401名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 22:48:23 ID:QzicCFMDO
>397
キックボクシングのプロの試合は6オンスなんです…orz
>399
先日、ツインズ6オンスを使ってみたんですが窮屈で、小指と人差し指がイタくなりました…orz
ウィンディ製の6オンスなら大丈夫なんでしょうか?
402名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 17:15:52 ID:fPCECfXD0
自分はウィンディのが一番手にしっくりくるけど
最近はウイニングの使ってる
ボクシングジムに通ってる都合で試合で使うグローブが
ウイニングだからなぁ。
実戦に合わせておかないとまずいしね
403名無しさん@一本勝ち:2007/02/13(火) 00:57:20 ID:UY+0SO7LO
レイジェスかウィニングのベロクロ買おうと思うんだけど、どっちがいいかな?どっちも良い値段するしタイ製みたいにハズレないよね?
404名無しさん@一本勝ち:2007/02/16(金) 12:35:09 ID:sNhGOagBO
レイジェスってボッタクリじゃない?
ウィニングの方が値段相応だと思うが
405名無しさん@一本勝ち:2007/02/16(金) 18:17:20 ID:v7HwHr2YO
TWINSの白の16oz売っているお店知りませんか(´・ω・`)??
白って人気なんですね……ネットで見ても売切ればっかり
406名無しさん@一本勝ち:2007/02/16(金) 22:29:37 ID:DjBKXpeP0
いや、レイジェスとウイニングだと値段は同じようなものだろうけど、名声がずいぶんと
差がついた感じがするなあ〜。
ウイニング買った人はトレーナーから「お!奮発しましたねぇ!」とか声かけてもらってるが、
レイジェスだと誰も声かけてくれない・・・。実際、高そうにも見えないし。
407名無しさん@一本勝ち:2007/02/17(土) 01:09:35 ID:z98ZUZ8zO
>>405
白虎屋でぐぐってみな
408名無しさん@一本勝ち:2007/02/17(土) 10:37:21 ID:Rsd7+oDE0
>>405
イサミに無いか?
409名無しさん@一本勝ち:2007/02/17(土) 12:26:10 ID:zCkRGpSo0
みなさん、何オンスのグローブを使ってますか?
うちの道場では、防御練習とかソフトスパーでは14オンスを使っています。
これって、大体共通しているんでしょうか?
410名無しさん@一本勝ち:2007/02/17(土) 12:36:05 ID:tY/f0Yb70
僕の所は総合だけど16
道場に置いてあるグローブは14か16しかない
道場練習で10を日常的に使ってたりするのだろうか
411名無しさん@一本勝ち:2007/02/17(土) 12:54:54 ID:PV6/17vs0
自分のところも16かな
だから自分専用の16買ってしまったが
自分の体型170センチ58キロにはちょっとデカすぎる。
デカすぎるから見た目もすごくダサいし

14にしておけばよかったとちと後悔
412名無しさん@一本勝ち:2007/02/17(土) 13:30:02 ID:z98ZUZ8zO
相手が14使ってて自分が16っての嫌だよね?
413名無しさん@一本勝ち:2007/02/17(土) 16:45:50 ID:RDgeQsvZO
>>412禿胴
自分より軽いんであればおKだが、自分より明らかに重いやつに使われると萎える
414名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 03:59:01 ID:zaoOFW1s0
グローブで回とガードあげてるだけでキツイしな
415名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 13:10:36 ID:KtIbftB60
結構16が多いみたいですね。
でも12オンスをよくネットで見かけますが売れてるんですかね。
8,10,12とか買う人っているんですか?これではスパーできないと思うけど。
416名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 21:18:48 ID:m9DFxV/L0
8と10はバッグ用で使ってんじゃないかな?
ちなみに田舎のジムにいた時はマスも12とかで普通にやってました。
14なんて気合い入れた練習用だと思ってましたし。
417名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 02:04:43 ID:O9E4xZd6O
BEGINのグローブってもう販売してないの?
K1では使われてるけど…
418名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 09:08:16 ID:/Jh3pkP4O

正道会館の雑誌に広告出てない?

419名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 03:47:14 ID:o7sYxUG+O
ヤフオクにKの偽物でてるよ!
420名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 18:46:45 ID:HFySWFP30
おっおっお(^ω^ )
421名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 01:38:35 ID:7a/bkcRSO
Kの偽物の出品がなくなったね。
422名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 22:11:32 ID:klppuiP6O

ラジャボクシングのグローブって硬すぎ。

作りはいいんだけど…
やっぱりタイ製ならウィンデイかツインズかな?

423名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:01:31 ID:23j/PqwaO
RAJA、TWINS、WINDYは同じ工場で作られているという事を聞いた事があるが、
本当なのだろうか?
424名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:26:28 ID:CmFpRj5D0
WINDYは工場管理が厳しいので無いと思います
でもTWINSは・・・無いとは言いけれないですね
425名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:32:12 ID:23j/PqwaO
>>424さん

勉強になりました。dです。ノシ
426名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 03:16:56 ID:jpcm3mPhO
ボク板のペペランサ氏はウィンディやツインズは全て同じ工場で作られてる場合があると言っていたが。
BMとFRは同じ工場らしい。
427名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 15:18:51 ID:W+ubk02h0
バック用にTWINSの10オンスマジックテープ式使って2ヶ月くらいかな。
始めはきつかったけど、だんだんなじんでいい感じになってきたよ。
とにかく最初はキツキツで手が痛かった。バンテージもTWINSの色付きの赤と青を
使ってる。かなり長めで生地も厚く硬いからそれが原因ってのもあったかもしれない。
TWINSのバンテージは赤と青は同じ材質で、黒、白とそれぞれ材質が違うね。
黒がいい感じ。こぶしにスポンジみたいなのは挟んでません。
個人的にパンチンググローブはWINDYよりTWINSが好き。
WINDYはMでも大きくて手にフィットしない。バック打ってても変な感じ。
人によるでしょうけど。
428名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 23:15:03 ID:h3z5StZ40
TWINSのマジックテープの寿命短くないですか?
昔のKENスポーツはダメだったけど最近のは強力、自分で外せない・・・
429名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 15:49:28 ID:pU8E4pAE0
(^^)
430名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 18:39:22 ID:E1NGb3MIO
ボディメーカーの一番高いやつ買っちゃった。
エバーラストにそっくりで使いやすい
ただ半額でも値段高杉
431名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 21:02:41 ID:YYLQhHPTO
>>430

やっぱり中国製?

432名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 21:18:43 ID:d0aj/7jq0
>>428
スパーのあとテープきつくて自分で外せないと焦るよね
433名無しさん@一本勝ち:2007/03/24(土) 05:07:12 ID:T0+51yxhO
BMのある程度高いのはタイ製だよ。
つーかタイ製なのに高杉
434名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 10:39:20 ID:oMokpF4S0
グラント・・・
ttp://www.grantjapan.com/
435名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 13:16:23 ID:UsfCs92Q0
ここで直接買った方が安いな

http://www.ringside.com/grantboxing.aspx?CategoryID=2435
436名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 01:18:44 ID:XOAw2xK/0
グラントのグローブってなんかやたら平べったくてださいと思う
使ったことないけど
437名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 03:38:56 ID:O82wvdcp0
とくにロゴがダサい
旧ロゴの方が好きだった
438名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 09:20:41 ID:H794NwcB0
>>428
漏れのWINDY16オンスのマジックが半年でユルユル。
WINDY10オンスは2年使ってるがピッチピチ。
グローブ自体はまだまだ使えるのに、マジックのせいで買い直しの運命。
439名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 13:00:12 ID:l/E2YkNRO
紐タイプを買ってゴム紐を通している方が長持ちするのかもね。
デカいグローブとはまた違った話になって申し訳ないんだけども
漏れはウィニングの修斗グローブを紐タイプを買って、ゴム紐通して使ってる。
マジックテープだと使用中に剥がれたりするし、ゴム紐だと結び直すことなく
手首にグリップしてくれるからね。

でかいグローブだとゴム紐の具合とかが難しそうだけど。
440名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 17:08:36 ID:+33LbG2w0
>>439
かしこい…。ほれた。
441名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 17:46:08 ID:IpvE7Om90
>>439
うちのジムも、そうやって使ってる人が多いよ。
マジックテープだと、使ってる内に剥がれ易くなっちゃうしね。
442名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 21:18:56 ID:vlKpVz5u0
ゴム式の修斗グローブ出さないかな?
443名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 19:41:08 ID:iXlseBHz0
厚手の拳サポはOFGの代わりになるかな
444名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 15:25:26 ID:Ogw2dZMrO
素直に革製飼え
445名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 00:15:19 ID:o5PTBQ6GO

日本拳法のグローブって掴めるようにできてるの?

446名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 11:30:59 ID:jt9lu/Dw0
Kのグローブ購入しました。
グローブのメンテナンスについて教えてください。
みなさんどーしてますか?
447名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 12:29:08 ID:kLIuuZGW0
>>439
紐タイプは安いしね。ゴムとかマジックよりいいよ

>>446
グローブは皮製だから、たまにワセリン塗ったりして普段は日陰においてるね
過去に日に干したら拳のトコがバックリ割れた・・・。
448名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 14:45:46 ID:jt9lu/Dw0
Wって中身があらえるんですね。
衛生的だなー。
449名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 23:15:56 ID:VYi9mvmS0
俺もW買った。
アンコが取れるって聞いてたんだが、どうみても取れる気がしない。
どっからどうやってとるの?
450名無しさん@一本勝ち:2007/04/29(日) 20:00:19 ID:CY7BiHW6O
age
451名無しさん@一本勝ち:2007/05/04(金) 09:57:27 ID:3a1lRNEA0
age
452名無しさん@一本勝ち:2007/05/04(金) 18:42:10 ID:s9su+6i60
パンクラスは、またグローブ変えたのか。
前のPRIDE風のグローブで良かったのに。
453名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 16:55:10 ID:qgm8+YSDO
age
454名無しさん@一本勝ち:2007/05/12(土) 20:55:08 ID:MGmDfGpS0
修斗グローブって指が分かれてないけど使いにくくないですか?
455名無しさん@一本勝ち:2007/05/12(土) 23:27:53 ID:UGwXuxEzO
>454

掴みにくい気はする。ただ厚みがあるんで殴りやすい。

PRIDEグローブみたいに指が分かれてるのは掴みやすい代わりに薄い(殴られるとかなり痛い)


好みの問題かな…

456名無しさん@一本勝ち:2007/05/13(日) 11:43:51 ID:7SMljRW70
あのタイプのグローブで一番厚そうなのもPRIDEかね?
457名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 21:54:34 ID:imQasDY+0
白虎屋いいんだが…
ゼブラ柄のパンチンググローブはどこかにないものか…
458名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 00:12:33 ID:e/e5cPwZO
>>456

「あのタイプ」っていうと指が分かれてるヤツ?
だったらイサミのバーリトゥードグローブかな?
BMのMMA-DXも安い割りには使えるよ。

PRIDEグローブは高い。
459名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 12:13:29 ID:fL1Ma6h50




>>458
あ〜HEROSのね。あれは気になってた。
BMのってイサミで見たような???w

PRIDE風ということで気になってるけど
ttp://www.fightingroad.co.jp/pc/sponsor/pancrase.html
ttp://www.fightingroad.co.jp/pc/sponsor/deep.html

ロゴ無しの値段差は何なんだろう?
ttp://www.fightingroad.co.jp/pc/glove2/i001.html
460名無しさん@一本勝ち:2007/05/17(木) 18:06:34 ID:3+TJnSu0O
WINDYのパンチンググローブが欲しいのですが、オススメとかありますか?拳の幅は8センチです
461名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 10:16:11 ID:/vapH3ItO
>>459

BMのMMAはイサミのゼストグローブのもろパクリだけど、
安いしパッドが結構柔らかいんで練習用にはいいんじゃマイカ?

まぁ質はオリジナルよりカナーリ落ちるけど…

>>460

フツーのタイプのMサイズでいいと思う。

OFGみたいに指がでるヤツはあんまり…

462名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 17:43:12 ID:2GcSTJ3Y0
>>461
イサミ的にはどうなんだろうね?w
一つの型として定着したと見てるんだろうか。
463名無しさん@一本勝ち:2007/05/18(金) 23:56:50 ID:gpMHSHYYO
〉〉461さん
ありがとうございます
464名無しさん@一本勝ち:2007/05/22(火) 11:52:28 ID:9UYzJaEV0
レッグガードについて教えてください。
Kのレッグガード使ってらっしゃる方いますか?
Twinsのレッグガードと、どちらにするか迷ってまして。
465461:2007/05/23(水) 21:56:08 ID:3wHqUPCuO
>>462

どうなんでしょ?

外れにくい構造だから試合向きかなとは思いますが…

あれは手首の部分が分かれてるんじゃなくて、全部ゴムで出来てますから着脱がえらい大変です。

ちっちゃいゴム手袋に無理矢理手を突っ込むみたいなかんじですね着ける時は…

MWのニューアルティメットや今は亡きBMのディープグローブも同じ構造でしたね、
今でもマーズはゼストと同じヤツを使ってるらしいですが…

466461:2007/05/23(水) 22:35:34 ID:3wHqUPCuO
補足

うろ覚えだけど…
昔のUFCグローブが確かゼストグローブみたいな構造だったと思う。

手首の部分に赤十字みたいなマークがついてヤツね。

案外この旧UFCグローブが参考にされたかもしれないね…


467名無しさん@一本勝ち:2007/05/24(木) 11:34:36 ID:0IovqiH00
>>465-466
MARSのやつは指先の部分が微妙に違うようですね。
それ以外はZSTと変わりないので改良したのではないでしょうか?
468名無しさん@一本勝ち:2007/05/24(木) 20:20:31 ID:0IovqiH00
>>465-466さん、PRIDEのって着けた事ありますか?
469461:2007/05/25(金) 00:23:28 ID:khs1sc1qO
>>467

写真で見ました。

確かにゼストグローブとは形が違いますね…
昔のパンクラスグローブに似てますね。

あれもイサミ製でしたからカラーリングを変えただけの同じヤツだったりして(笑)

イサミのパンクラスグローブは私持ってますけど
パッドがすごい硬いです、なんぼプロとはいえこれで顔面殴るのはちょっと…

>>468

PRIDEグローブはつけたこと無いです、すいません…

オフィシャルサイトで二万円位で売ってたと思いますが、品切れかも?

高くて手が出ませんですた…orz
470度々ごめん461です:2007/05/25(金) 00:48:49 ID:khs1sc1qO
>>464

Kのレッグガードは使ったこと無いけど、ツインズのヤツは結構サイズにばらつきありますよ。
できればお店で試着して買われた方がいいです。

471名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 18:51:15 ID:mAfaNrtY0
KとかWとかのレッグガードって、着脱が面倒そうじゃない?
472名無しさん@一本勝ち:2007/05/25(金) 20:10:16 ID:BLt26c1r0
>>469
朝日昇曰く修斗とPRIDEのOFGは同じメーカーだけど
PRIDEやその他のOFGはナックルの部分がズレてる(ズレる?)と言ってましたね。
その点、修斗グローブは選手の意見も取り入れてるからよく出来てると。
(彼自身はという事かもしれませんがw)
473名無しさん@一本勝ち:2007/05/26(土) 02:22:35 ID:Zg+Mt6uKO
Kのレガースはパッドが薄いよ。
あと着脱が毎回大変
474461:2007/05/26(土) 19:47:42 ID:ttC0/rgLO
>>472

はい修斗グローブも持ってます(笑)

良く出来てますねさすがウイニング。

個人的にはマジックテープよりもヒモ式の方が好きです。

あとチグローンもフィット感はいいですね。

イサミがやたらとカタログでプッシュしてるんで独占販売かと思ったんですが、MWでも扱ってるみたいですね。

ただ手首のマジックテープがいまいち…

475名無しさん@一本勝ち:2007/05/27(日) 17:24:00 ID:zc+CaAtq0
>>474
でも色が黒しかないのが寂しいですね。
女子用でヒモ式黄色で、マジックテープ式で赤があるようですが
サイズ問わずヒモ式で赤・青は欲しいとこです個人的に。
476名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 21:52:13 ID:ZQSxn7S+0
JETのグローブはどこで買えますか?

477名無しさん@一本勝ち:2007/05/31(木) 23:31:11 ID:gDS3qr/E0
JETのヘッドギア、ジムにあったから使ったらいい感じ。
ところでJETってどこ製?どこで買える?
478名無しさん@一本勝ち:2007/06/01(金) 00:52:00 ID:1HxLlo9D0
たしかJETって新空手で指定されていますよね。
でも‥どこで入手出来るか分らん‥。
色々ググッたけど引っかかってこない。
ご存知の方いましたら教えて下さい!!
479名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 15:45:52 ID:1IwOgQGJ0
>>468 プライドグローブ持ってるよ。
紐とマジックテープ
あんこは薄いね。
旧ufcグローブのあんこの薄さに剣道の籠手のような扱いづらさw
だいぶ前にwining製という話をきいたことがある。
480名無しさん@一本勝ち:2007/06/02(土) 21:43:24 ID:r7z33Q4r0
あれって結構マイナーチェンジしてない?
最近のは随分分厚くなったなーと思ってたんだけど。
481名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 09:13:34 ID:c1o62vGD0
スレ違いですみませんが、他に該当する板がないのでここで質問させてもらいます。
湾曲型のパンチングミットを購入したいのですが、TWINSとWINDYのどちらがおすすめですか?
あるいは他におすすめがあったら教えてください。
ちなみに、今使っているのが安物で硬いので打ち手が痛いです。

それと、TWINSのレッグガードを購入予定ですが、サイズをMかLで迷っています。
実物も一度見ましたが実際に装着は出来なかったのでよく分かりませんでした。
僕の体格は、170cmの57kgです。

長々と質問ばかりになって申しわけありませんが、よろしくお願いします。
482名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 09:22:20 ID:N2749e9AO
>>481
レガースは絶対にM
TWINSのレガースは他社よりかなり長い

ミットは個人的にはWINDYを奨める
TWINSも悪くないが、なかなか程良い硬さになりにくい気がする
グローブと同じで、小さく硬めなのがTWINS
大きく柔らかめなのがWINDY
483名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 09:31:34 ID:L2Sl8TTNO
>>459FRのオープンフィンガーはすこぶる選手に評判が悪いらしいよ。
484名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 09:33:55 ID:L2Sl8TTNO
そういえばパンクラスのボードックオフィシャルグローブやすいね。
オフィシャルであの値段は破格じゃないか?
まぁ薄くて使えないだろうが
485名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 10:20:34 ID:c1o62vGD0
>>482
早速のご丁寧なご返信有難うございます。
レッグガードは迷わずMサイズにします。

パンチングミットはWINDYのナチュラルのやつは実物を見たことがありますが確かに柔らかめでした。
TWINSのやつは画像で見た感じではWINDYより分厚かったので柔らかいのかなと思っていました。
確かにTWINSのキックミットは割りと固めなので、パンチングもそうなのかもしれませんね。
486名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 13:22:33 ID:nBRoMwV/0
>>480
バージョン2 って書いてあったよw
紐とマジックテープなんで手首が硬い硬い
2003年?の会場で買った。

>>484
ボードックのグローブはどこにあった?
パンクラスオフィシャルサイトにはなかったような
487名無しさん@一本勝ち:2007/06/03(日) 21:05:39 ID:ewbB+lK40
>>483
ttp://www.rakuten.co.jp/f-road/933668/982387/
この時のでしょ?今のもなのかな?w

>>486
いいなぁ〜その頃は手に入ったんだね。
買おう買おうと思って先延ばしにしてたら団体ごと買収されてるしw
UFCみたいなグローブになったら嫌だよorz
488名無しさん@一本勝ち:2007/06/04(月) 10:49:28 ID:su9e/eOU0
ボードック
ttp://www.pancrase.co.jp/rls/2007/0603b.html
これは・・・提携はいいけどこれは無い。
489名無しさん@一本勝ち:2007/06/04(月) 13:15:26 ID:1eoIr7d8O
490489:2007/06/04(月) 13:16:47 ID:1eoIr7d8O
誤爆です。ごめんなさい
491名無しさん@一本勝ち:2007/06/04(月) 13:37:08 ID:3hZtkRv/0
>>487 たまにヤフオクで安くでているのみるよ。
程度に関しては運次第だとおもうけど。
ufcの今のやつ、前に引き続き安っぽいんだよねw
十字架書いていた前のは買ったが今のは買ってない。

>>488 ありがとう。FRからこれがオフィシャルになったのかな?
イサミがつくっていたやつ(リングスモデルと同じ?)が
一番よかったんじゃないかな?
492名無しさん@一本勝ち:2007/06/04(月) 17:40:39 ID:su9e/eOU0
>>491
ttp://blog.goo.ne.jp/akamasasi/m/200505でよかったのに・・・
あるいはFRの新型(PRIDEそっくりw)
修斗グローブの評判を聞くと選手の意見って大事だよね。
493名無しさん@一本勝ち:2007/06/04(月) 19:58:22 ID:cl7tCbeR0
本格的でも柔らかいキックミットを探しています。
女性のクラス用なのでツインズの本格的なやつでは痛いようです。
今はWINDYのソフトミットを使ってますが、最近コンビネーションも本格的になってきたので役不足ぎみで。
Wのミットは表面が柔らかめとありましたが、柔らかい方ですか?
494名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 03:13:13 ID:4yAfKVYBO
ボードックのグローブは拳に悪そうだよね。
見た感じバンテージもしっかり巻けなさそうだし、パンチ強い選手は拳壊すね。
495名無しさん@一本勝ち:2007/06/05(火) 16:19:31 ID:i3m5IV+I0
>>493
つ BODYMAKER
496名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 01:48:07 ID:qfVHaQSz0
お客さん5万人(笑)もはいったheros
秋山問題の後だからメーカーかえてたね。
ボディーメーカーーのロゴだった
497名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 13:30:51 ID:85CI324T0
スポンサーじゃないの?いつだかのPRIDEの時もロゴ入ってたよ。
まぁイサミ的にはもうこりごりだろうねw
498名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 21:16:01 ID:bKN6v8pz0
WINDYのオープンフィンガーグローブを買おうと思うのですがどうですか?
あまり評判が良くないようなら高いけど修斗グローブを買おうと思いますが
499名無しさん@一本勝ち:2007/06/06(水) 21:52:43 ID:85CI324T0
やっぱ修斗グローブかな。
500名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 01:02:45 ID:J3xcSeSqO
タイメーカーのオープンはとにかく固いよ
やはり修斗、イサミをお勧めする。
意外にマーシャルワールドも良いよ。
501名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 14:49:11 ID:H9dIeOs50
ウイニング修斗グローブ、イサミのZSTグローブがイイかも。
502498:2007/06/07(木) 19:45:17 ID:FEae6sks0
イサミのZSTグローブだとWINDYに比べてアンコが薄いような感じを受けます
拳を痛めそうな気がするのですが大丈夫でしょうか?
503名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 23:07:43 ID:a5mXAPvSO
みんなOFGでミットやバッグ叩く?

自分はアマチュアだからOFGつけて寝技するか、
後は総合のマススパー(テイクダウンやグラウンドはガチだけど打撃はハードヒットしない)に使うぐらいかな
ミットやバッグはパンチンググローブの方が良い音がでるし
(結構自己満のため重要w
)手首や拳への負担も少ないから数をこなせると思う。
もちろん、例えばアマ修とかを目指してるんなら常に修斗グローブで練習した方が良いのかもしれないけど、
ミットやバッグは耐久性(グローブ、手首共に)を考えても
パンチンググローブでやった方が良いと思っている。
アンコでヒットポイントがずれるのがいやなら薄めのパンチンググローブを選ぶとか、
そうすれば拳頭や手首も耐性ができるだろうし。
ある程度ハードヒットなスパーをしたいなら16oz付けて
テイクダウンありのスパーしたほうが安全性は高いと思う。
だから正直OFGは廉価な合皮とかでも良いかな、なんて思ってる。
ただ、良いOFGとか〇〇公式のやつとかを付けると確かにテンションは上がる(結構大切だと思う)
OFG付けてガチスパーしてる人ってこのスレにはどれくらいいます?

長くてゴメンね
504名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 00:46:09 ID:3mzg2tjEO
OPGじゃミットはやらないね。
何度か試したことあるけど、やりづらいしパンチンググローブが一番良い。
505名無しさん@一本勝ち:2007/06/08(金) 03:00:31 ID:44f2g7PD0
>>503 ほぼ同意。 ちゃんと練習している人みたいですね?
自分はパンチング用途にシュートのofgつかっています。
そこそこ音がしてなかなか気分がいいです。
506名無しさん@一本勝ち:2007/06/09(土) 17:02:24 ID:Fd/9x52K0
http://bjj.shop-pro.jp/?pid=3664075

へぇ〜UFCが使ってるメーカーも修斗グローブ作ってんだ。
SHOOTOのロゴも入ってるし認可されてんのかな?
507名無しさん@一本勝ち:2007/06/10(日) 09:06:42 ID:ZQi4J7o10
shootoグローブ安い欲しいな
でも海外物は品質が
508名無しさん@一本勝ち:2007/06/10(日) 23:39:04 ID:Sf+NGwcV0
ツインズには公式HPがありますが、WINDYにはないのでしょうか?
探していますが見つかりません。
気になる商品があるのでHPで確認してみたいのですが。
509名無しさん@一本勝ち:2007/06/14(木) 19:54:39 ID:3lxULtPU0
プライドグローブ借りてミットうちしてみたが、やるもんじゃないなw
510名無しさん@一本勝ち:2007/06/16(土) 23:25:54 ID:f+OYVlTEO
グローブマニアの友達に色んなOFG使わせてもらったけど、
ゼストグローブが一番使いやすい。
511名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 12:31:11 ID:iSLRNKwCO
突然のスレ違いの書き込み失礼いたします。
キックミットの話なんですが、現行のウィンディの牛革モデルを
使ってらっしゃる方いらっしゃいますでしょうか?
キックミット購入を考えまして、腕の部分がマジックテープなのはいかがなものか、と思いまして。
今まで違うジムで練習をさせてもらってたのですが、仕事の関係で転勤になり今度は新しいジムではミットを持ったりする事が多くなりました。
今まではウィンディ、ツインズ、タイサマイ、ビギンなどの革製で腕はベルトでホールドするタイプのミットを使っておりましたが、
新しいとこではビニロンキャンバスのミットが中心で、少し物足りなく、
革製のミットはイサミのがあるんですが腕がマジックテープ止めで打撃ですぐに外れてしまいます。
イサミの革製ミットは打撃面が柔らかで初心者にも安心でしかも軽いのは非常に良いのですが、
腕のマジックテープが外れてしまうのにはミットを持っていてストレスを感じてしまいます。
自分以外の人間(多分本革ミットとか打ったことのない人間)もミ
ットを打つ事を考えればウィンディの現行の最上級モデルが革が柔らかそうに見えるのですが、
腕のマジックテープが気になりまして。
どなたか使用者の感想などお聞かせいただけましたら嬉しいです。

また、改めて本スレはグローブスレでキックミットの話題は不適当な事をお詫びいたします。
ですが、こちらのスレならきっと分かっていただける方がいると思いまして…アドバイスよろしくお願いします。
512名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 19:22:32 ID:Tovl6JpX0
こっちって・・・そもそもキックミットスレなんてあんの?
513名無しさん@一本勝ち:2007/06/17(日) 19:54:28 ID:iSLRNKwCO
>>512さん
以前は「ミットや用具について語るスレ」があったのですが
残念ながら落ちてしまったためにグローブを語るこちらで質問を
させていただきました。
514名無しさん@一本勝ち:2007/06/18(月) 12:53:48 ID:gNNmautu0
>>510
評価高いよね。あえて言えばヒモ式のが欲しい。
515名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 01:24:53 ID:hWPWV4GEO
ファイティングロードのOFG-PROが値上げしてない?
オフィシャルロゴパワーだろうか。
それとも品質も上がったのだろうか?
516515:2007/06/19(火) 01:40:45 ID:hWPWV4GEO
連投ゴメン
FRのOFGだけどリストのロゴがないやつは\4000ぐらいなんだね。
勘違いしてたよ。
でもロゴ有りとロゴ無しでかなり値段が開くけど
これはライセンス料だろうか?
それともやはり品質に違いはあるのかな?
知ってる人いる?
517名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 11:53:15 ID:qWHLCwUL0
>>515
PRIDEのに比べるとアンコが薄い感じがする。
518名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 22:40:40 ID:74SMXOmIO
ウィンディのあとにツインズ買ったけど品質が酷い
ロゴやデザインはツインズが良いけどこりゃ駄目だな
519名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 23:00:52 ID:Chte2G8h0
>>518
つまりウィンディのOFGは良いと?
520名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 00:48:16 ID:buohRSbr0
ofgは国産にしとけってホンマ。
521名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 17:51:20 ID:OQBwsHOL0
>>511
ファイト&ライフ(アイアンマンの増刊)って雑誌に、
4ページに渡ってキックミットの特集が掲載されてるよ。
結構参考になるんじゃないかな。(もう読んでたらゴメン)
表紙は、黄色地に吉田秀彦だよ。
522名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 20:20:58 ID:z1c+CIvmO
>>521さん
情報、有難うございます。早速探して見てみますね!!
523名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 20:25:35 ID:OQBwsHOL0
OFGもああいう特集組んでくんないかな?
結構な種類になるはずだし。
524名無しさん@一本勝ち:2007/06/26(火) 12:56:44 ID:Ba03dk9V0
とにかく7/21 ケイオスマッドマックス見に来い。
525名無しさん@一本勝ち:2007/06/26(火) 17:54:55 ID:HDVltGimO
なにそれ?美味しいの?
526名無しさん@一本勝ち:2007/07/01(日) 20:30:53 ID:JzmH1zMV0
あげ
527名無しさん@一本勝ち:2007/07/02(月) 22:47:27 ID:ZWwe0E0mO
K-1見てたら煽りVでHIROYAが白のKのパンチンググローブ使ってた。
あの色は日本国内でも手に入るのかな?

タイに行かないとダメかな?
528名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 00:04:09 ID:VrxycCDsO
>>527
今んとこ日本ではKの白って見ないね。

そのうち入ってくるんじゃない?

529名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 17:07:42 ID:IrOrc7Z6O
ヘッドガードって何処のがお勧め?
530名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 18:38:01 ID:+Luuvc/FO
>>529
競技とか、ヘッドガードの種類(フルフェイス、インナーバー、スーパーセーフ、オープンフェイス)
とか書くと皆答えやすいかもしれないね。
531名無しさん@一本勝ち:2007/07/14(土) 02:30:43 ID:p7dpcghcO
ツインズのグローブ最悪。握り棒ないし小さすぎる
エバーラストにしときゃ良かったら
532名無しさん@一本勝ち:2007/07/14(土) 04:19:41 ID:NrGPsdAlO
ツインズのパンチンググローブ使ってるけど、確かに小さいね。
あと握り棒が前すぎて軍手してるとギリギリまで突っこまないと握りにくい。
533名無しさん@一本勝ち:2007/07/19(木) 11:01:06 ID:8saTP5q60
夏にタイのバンコクに行く予定なので、格闘技用品を購入したいと思っています。
タイに行くのは初めてなので、何処に行けば買えるか知っている人はいませんか?
お勧めのショップを知っている人がいたら是非教えてください。

日本では売ってないものが買えるのではないかと楽しみにしています。
ちなみにタイでは、日本より安く売ってますよね?
534名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 10:09:22 ID:lTe0/dB/O
ルンピニースタジアムに直営店があるよ!
535名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 10:36:01 ID:8soNXxqyO
>>534じゃないが、補足

ルンピニーは、スタジアム入口の左右にTWINSの店がある
右が母、左が娘の店だ
一見愛想があるのは母だが実は娘の方が親切にサイズや機能のアドバイスをしてくれる
で、左右の店は在庫のあるアイテムが違っている
あとKINGの店もそばにある

ラジャナムダンにはRAJAとTWINSとKINGとWINDYの店がある
が、WINDYの店は品揃えが常に乏しいので注意

どちらもスタジアム開催日の16時から最終試合の開始寸前くらいまで開いているが
ラジャナムダンのTWINSだけはなぜか朝から開いてる事も多い

最近の急激なバーツ高のせいもあり、日本の価格の半額くらいはしてしまうかも

スタジアムの開催曜日はルンピニーが火金(土)でラジャナムダンが日(月)水木
()の曜日はTV中継があるので、良いマッチメイクが行われる傾向にある
観戦と買物の両方をするならこの曜日がオススメ
536名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 17:28:54 ID:NrpLWIi30
>>534
>>535
非常にご丁寧に答えてくださって有難うございます。
とても参考になりました。是非行ってみます。
店では多少の英語は通じますか?とはいえ僕の場合英語も殆どダメですが…

ちなみにラジャボクシングやスーパーウィンは売っているところはないですか?
あと観戦はどちらがお勧めですか?
ルンピニーは交通の便がよく、ラジャナムダンはクーラーがあるので悩むところですね。

バーツ高は僕も気になっていましたが残念ですね。
それでも半額で買えるならとポジティブに考えることにします。
買う量は減ってしまうと思いますが…
537名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 17:53:27 ID:6HFxyf1QO
>>536

>>535がラジャダムナンでraja boxingを売ってるって言ってるじゃん…

538名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 18:36:25 ID:NrpLWIi30
>>537
すいません見落としてました。
スーパーウィン(W)だけがスタジアムで売ってないようですね。
539名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 18:52:46 ID:8soNXxqyO
あれはショップで流通してないのでムエタイジムでしか買えません
540名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 23:26:29 ID:ZKoHbFo5O
用具マニアの自分にとってはタイ旅行の話は羨ましい限りだ。
良い旅行を! ('-^*)/
541名無しさん@一本勝ち:2007/07/20(金) 23:41:36 ID:8soNXxqyO
>>536
ごめんスーパーウィンの件でアンカーつけてなかった
>>539は俺です

TWINSではどの店でも英語はかなり通じます
RAJAも通じるはず
が、WINDYは、ジジババの英語はグダグダです

観戦はどちらもオススメw
昔ながらのミドルと首相撲中心のムエタイならルンピニーで
判定基準外のパンチやローを多用する選手も見たいならラジャナムダンかな
と言うより、その日の興業を打つジムがどこか、で選ぶと良いかも
チュワタナやムエタイプラザ辺りが特にオススメ
自分で決められないなら、ルンピニーでどう?
横のスアン・ルンのナイトバザールで食事や買物まで出来ちゃうから便利
542名無しさん@一本勝ち:2007/07/21(土) 11:09:14 ID:+kl0rJNZ0
>>541
本当にご丁寧に有難うございます。
ルンピニーで観戦したいと思います。
可能であれば両方で観戦するという贅沢もしてみたいです。

なんとか英語で頑張ってトライしてみます。
開催日だけしかショップが開いてないのが残念です。
1日で両方で買えればよかったですが。
あと16時以降というのにも注意して行ってみたいと思います。
その日の興業は現地に行ってみないと分からないですよね?
543名無しさん@一本勝ち:2007/07/21(土) 14:34:15 ID:qQg/DtW+0
1つ特に聞きたかったことを忘れてました。
タイでは日本で売ってないようなカラーや柄のものは売っていますか?
そういった限定品のようなものが一番の目当てです。
ただ、TWINSはHPがあるのでそこに載ってるものしかタイにもないかなと思っています。
WINDYのレッグガードで黒・赤・青以外があれば最高です。
544名無しさん@一本勝ち:2007/07/21(土) 23:33:54 ID:60ZbGGMp0
>>542->>543
こんばんは。>>535>>539>>541です。
興行は、基本、現地に行かないとわかんないんだけど
先に挙げたような大きなジムなら直接メールで開催日を尋ねる事もできると思うよ。
チュワタナは殆どの興行がラジャナムダンで、ムエタイプラザはルンピニーです。

>タイでは日本で売ってないようなカラーや柄のものは売っていますか?
>そういった限定品のようなものが一番の目当てです。

カスタムシリーズは一応全種類売ってるけど日によって在庫の有無の差が激しい。
例えば、せっかく珍しいのを見つけてもサイズが合わなかったり、ね。
TWINSのレッグガードは日本人ならたいていMサイズ適用になるので
カスタムのPAYAKとかTATTOOなんかのモデルが見つかったと思ったらLサイズだったりする。
「直営店だからカタログの品がなんでも置いてある」と思ったらがっかりするかも・・・。
なおカスタムシリーズではない単色のレッグガードでは黒・赤・青以外は見たことない。
レッグガードの価格は忘れちゃったけど参考までに16ozグローブで普通のが950HB、カスタムが1150〜1200THBだよ。

品揃えはルンピニーのTWINS以外は全然たいしたことない。
ルンピニーのTWINSでさえ日本人からしたらがっかりするような品揃え。
545名無しさん@一本勝ち:2007/07/26(木) 00:59:06 ID:AYfYM7sc0
>>544
返信遅くなりました。
本当に何度もご親切な返信有難うございます。
おかげで有意義なタイ旅行になりそうです。

ショップは期待しすぎるのはダメですね。
良いものがあればラッキーという感じで一度寄ってみたいと思います。
値段の高いミットなどが安く買えればと思います。
546名無しさん@一本勝ち:2007/08/01(水) 13:40:17 ID:7x90OhUXO
グローブにカビ生えたんですが カビを除菌するにはどうすればよいですかね 教えて下さい。
547名無しさん@一本勝ち:2007/08/01(水) 20:11:41 ID:zjDU1r4uO
もう新品買った方が良いよ。
一回カビ除去のために重曹に浸けたらカビだけじゃなく皮も剥がれてボロボロに
548名無しさん@一本勝ち:2007/08/01(水) 20:47:59 ID:sDHpzLVZ0
ごめん上のほうに書いてある重曹につけたらいいとか書いたの俺なんだ
しかも適当にかいた
549名無しさん@一本勝ち:2007/08/02(木) 03:47:07 ID:vKwlOf7cO
おま…試しにやっちゃったじゃないかorz
550名無しさん@一本勝ち:2007/08/02(木) 04:48:12 ID:utZWO5Ll0
www
551名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 10:00:56 ID:KZPd4JsdO
スパーでレイジェスのロゴ剥げた…昨日卸したばかりなのにorz
552名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 12:11:04 ID:J8XOTrY+O
>>551
それでもキミのグローブがレイジェスであることに変わりはない。
553名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 16:44:55 ID:KiCsjharO
ボクシンググローブの中が臭くてひどいんだけど…どうしたら良いんだ?グローブって洗濯機で洗っちゃまずいかな?
554名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 16:46:40 ID:HB/P5YaQ0
重曹につけるのおすすめ
555名無しさん@一本勝ち:2007/08/05(日) 16:57:53 ID:J8XOTrY+O
らめぇwww
556名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 20:54:10 ID:By5Ya9ox0
DEEPもCMAもFRの新グローブ使うのか旧グローブ使うのかハッキリせんな。
在庫抱えてんだろか?
557名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 00:17:39 ID:IA32ILHHO
>>556
FR製のOFGは選手達には不評らしいよね。
ミーハーな自分は\3980ならと欲しかっりするがwww
558名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 01:23:58 ID:GVA55dB8O
>>557
そんなに酷いのか…

BMの方がまだマシだったとか?
559名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 01:51:32 ID:IA32ILHHO
>>558
まぁ、BMのDEEPグローブは2万近い商品だったし、メーカーとしてのPRにも繋がるから
ちゃんと作ってあるのかもしれないよね
他にもグローブやミットなんかも一番高いモデルは割とキチンと作ってあるみたいだけども、
それなりの値段だから「BMにするよりなら別のメーカーの奴を買おう」ってなるよね。
560558:2007/08/10(金) 02:10:01 ID:GVA55dB8O
>>559

BMもねぇ…

安かろう悪かろうのイメージがついてしまったから、中々それを払拭できないでいるね。
格闘家をイメージキャラに使ってなんとかブランドを定着させようとしてるみたいだけど…

正直言って私もBM製品はバーゲンの時にしか買ったことはない。

561名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 02:20:05 ID:IA32ILHHO
>>560
禿胴
バーゲン時の価格が適性価格という感じ。
バーゲン商品なら壊れてもしょうがないと多少の諦めはつく。
そういやレガースの一番高いヤツ(キック系の人が使う巻き付けタイプ)はいまだに使えているな。
足裏ゴムがへたったんで、縫い合わせて詰めたという貧乏エピソード付きだがwww
562名無しさん@一本勝ち:2007/08/10(金) 16:56:27 ID:fYRz2+aS0
FRのPRIDE風新OFGも評判イマイチなの?
つーかDEEPはBMと共同でOFG作ったのにあっという間に使わなくなったねw
563名無しさん@一本勝ち:2007/08/13(月) 20:08:11 ID:nZ7K//j40
PRIDEも無さそうだからウイニングは一般販売しちゃえば?
そういう権利まで抑えられてんだろか?UFCに。
564名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 01:30:16 ID:KMXB8ww3O
ウィニングのパンチグローブクソだな。値段高いだけ
565名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 01:50:08 ID:5cvPXk1ZO
>>564
アンコが薄いのかな?
566名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 14:49:40 ID:KMXB8ww3O
薄いし握りにくいしナックルが当たる部分がずれてる
567名無しさん@一本勝ち:2007/08/17(金) 15:04:05 ID:5cvPXk1ZO
>>566
そうなのか。
パンチンググローブに限っては他社のものが良さそうだね。
568名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 01:33:47 ID:XZ669YCp0
フルコンの試合(ライトコンタクト)の時にパンチンググローブ
つけるんだが、どのメーカーのやつが一番効くかな?

自前の使えるから普段使いのwindyをそのまま使っているが、他の薄い
やつと比べて(ウイニング、タイサマイ)あんこが厚いからきかなそう。

こっそり良いグローブ使ってボディーを効かせたいです。
569名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 07:55:24 ID:WGK0x2u0O
ウィニングはかなり薄いよ
570名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 09:32:46 ID:qv1TO6Ik0
カサノバを使え
571名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 10:01:37 ID:nqcufA3A0
>>568
なんでライトなのに効かせようとか考えてんのw
572名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 10:47:16 ID:XZ669YCp0
ライトは名前だけでサポーター・ヘッドギア・パンチンググローブ付けてりゃ
KOでもよし。ってかこんなのうちの流派だけじゃないでしょ。
573名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 20:11:25 ID:1AJ73kza0
よく事故とか起きねぇもんだな。
574名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 23:15:02 ID:WGK0x2u0O
鼻や歯はよく折れるよ
575名無しさん@一本勝ち:2007/08/21(火) 23:21:41 ID:XZ669YCp0
フルコンだから顔面は無しだぞ。事故起きないよ。
576名無しさん@一本勝ち:2007/08/22(水) 23:15:50 ID:W+La30fEO
BMのサムライエッジ使ってる人いませんか?
今セールで安いんでツインズかこっち買おうか迷ってます。
BMでも比較的高いんで質や使用感はどうなんでしょう?
577名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 00:44:15 ID:DPcpifAMO
サムライエッジは使った事はないのだが
自分なら少なくともツインズと同じ位の値段ならツインズを買うかな。
もし、サムライエッジを買うならツインズの半額位の値段なら買ってもいいかな。

578名無しさん@一本勝ち:2007/08/23(木) 01:24:54 ID:B8OEtxK4O
昔使ってたね。

サムライエッジは形が微妙に左右で違ってて、ツインズとかと比べても歪んでるっつーか、全体のフォルムがなんか変。

私もバーゲンの時に買ったんだけど、定価ならやっぱりウィンデイかツインズを買うね。
579名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 13:25:58 ID:Bdm7EzYJ0
イサミのOFGを買おうと思うのですが
http://www.isami.co.jp/item/img/000014/is-180.jpg
このOFGを使った方がおりましたら感想を教えてください
580名無しさん@一本勝ち:2007/08/24(金) 17:08:25 ID:bOMoNVzn0
>ファイト&ライフ(アイアンマンの増刊)って雑誌

第2号が出てたけど今度はグローブ特集組んでたよ。(OFGは無し)
KIDが表紙だったかな?
581名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 02:34:34 ID:kW9cO1bUO
>>579
アンコと皮が柔らかくて拳握りやすいよ。
個人的にゼストや修斗グローブよりお奨め。
582名無しさん@一本勝ち:2007/08/25(土) 11:14:09 ID:y06dzLmyO
>>581

同意。
良くできたグローブだと思います。

確かゼストのアマチュアの大会(プレステージ)で使われてたのがこれだったような…

でも一言言わせてもらえばカラーリングがダサい!単色のヤツ出して欲しいと個人的に思います。

583名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 23:30:10 ID:ebGDhhNv0
よくできたOFGでも練習だけならともかく使える大会がそんなに無いんじゃないかな?
本番と違うと違和感が
584名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 17:50:28 ID:KXJeUecZ0
PRIDEがやらないのはいいが、PRIDEグローブは埋もれさしとくには勿体無いね。
ウイニングは一般販売しねぇかな?
585名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 18:18:19 ID:CuqUg2G00
けっこう前に一般発売しなかった?
586名無しさん@一本勝ち:2007/09/01(土) 21:30:18 ID:KXJeUecZ0
PRIDE経由でしょ?グッズ的な扱いで。
587名無しさん@一本勝ち:2007/09/02(日) 18:27:14 ID:JmNJvGVa0
http://www.bodymaker.jp/shopping/details_opwins.php?cd=OFGXX
1000円で安い
でも使用感が心配で仕方無い
588名無しさん@一本勝ち:2007/09/03(月) 00:40:39 ID:ep+VvywDO
>>587
ミットやバッグ叩く用ではなく組技用にすればいいんじゃね
589名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 15:23:09 ID:BjtiAmiR0
ウィニングのパンチンググローブ使っているんですが最近臭いが結構します。
使ったあとタオルで中を吹くようにはしてるんですが、
何か臭いを取るいい方法はありませんか?
590名無しさん@一本勝ち:2007/09/05(水) 23:59:45 ID:dYT1TstxO
ファブリーズ。
タイ製はファブリーズしてれば臭くならないのに、ウィニングって何故か臭くなっちゃうんだよね。しかもみんな同じニオイ。
ウィニングが使ってる詰め物がニオイの原因かな?
591名無しさん@一本勝ち:2007/09/10(月) 09:13:12 ID:RG3Pe5+H0
ウイニンググローブの通気性に問題があるか>>590の手とグローブのマリアージュが酷いかのどっちだろう
592名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 15:23:31 ID:ssgICU6h0
WINDYのレガースがいいと聞きましたので購入を考えています。
サイズはMかLではどちらがいいですか?(ちなみに階級はフェザー級あたりです。)
これまではジムにあるTWINSのやつを使ってましたが自分のを買おうと思います。
TWINSの場合Mでは少し小さいような気がしますが、Lでは少し大きいような非常に微妙なところです。
なのでサイズには凄く悩みます。MとLの間が欲しい。
実際に見れればいいですが近くに店がないのと、どの感じがピッタリなのかがよく分かっていません。
キックをまだ始めたばかりなので是非レガースについて教えてください。
593名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 15:55:13 ID:Ye4Tj0270
>>592
windyのレガースですが、スーパーライト〜ウェルターの俺でLです
股下は計測してませんがやや脚長で、身長175cmです
因みに俺がTWINSを使う場合は絶対にMです

twinsのMが小さいような気がするのであればwindyではMは論外でしょう
windyのLでもtwinsのMより小さいですよ

軽くて、スパーで攻撃の際に蹴りを出しやすい点ではwindyの方が上で
頑丈で、スパーで蹴りを受け損ねても脚を傷めにくい点ではtwinsの方が上です
windyとtwinsでは形状その他が全く違いますので何を重視するかで選ぶといいと思います
なお予算があればsuperwinと言う選択肢もあり、windyとtwinsの両者の長所を併せ持ちますが
「かなり高価」「着脱が他のものよりずっと面倒」「windyやtwinsより断然汗臭くなりやすい(裏地の問題)」
と言う3つの欠点があります
結局、どれも一長一短ですのでお好みでどうぞ

以上、俺が実際に使用した際の個人的な感想です
594名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 22:27:40 ID:C3hMFLkw0
>>593
ご丁寧な返信有難うございます。参考になります。
superwinというメーカーのも1度見てみます。
ところでWINDYのには2種類あるみたいですが、どちらの方がいいですか?

TWINSのは確かに厚めでしっかりしていますね。
それに比べるとWINDYのは薄いということでしょうか?
でもWINDYのが評判いいのは皆さん動きやすさを重視するのかもしれませんね。
本当にどれも一長一短のようで初心者の僕は特に迷ってしまいますね。
595593:2007/09/12(水) 23:31:35 ID:VYqLjbbIO
>>594
WINDYもTWINSも、合革じゃなく本革のほうが断然いいです
と言うか俺の前のレスは全て本革のもののみを対象に話してます

俺の勝手な判断基準で恐縮だけど
自分のスタイルがパンチやロー主体ならTWINS、ミドルやハイ主体ならWINDY、でどうかな?
若しくは自分のグローブに合わせたブランドにしてもいいかも
596名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 14:19:45 ID:2JkXxW0U0
おれはWINDY派だな

TWINSは使った事ないが
597名無しさん@一本勝ち:2007/09/13(木) 16:14:34 ID:6uSEfo2C0
誰かRAJA使ってる人いる?
598名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 10:20:09 ID:jKnM0AYN0
一番柔らかいパンチングミットってどこのメーカーですか?
WINDYかなと思うのですが、キックミットのナチュラルが物凄く硬かったので心配です。
599名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 13:25:53 ID:Qkp7+tj8O
>>598
耐久性や材質を考えず、柔らかさだけを重視するならBODYMAKERかな
でも最初から柔らかいのは寿命が…

SUPERWINはもう少し硬いし、TWINSはそれより更に硬い
価格を無視するならWINNINGがオススメだが、特に柔らかくは無い

あ、柔らかい割に意外と長持ちするのは
FSかISAMIかのオリジナル湾曲ミットで赤と白のやつ
600名無しさん@一本勝ち:2007/09/15(土) 14:08:18 ID:sB/Pzmyd0
小室はケイコのどこに惚れたんだろう・・
601名無しさん@一本勝ち:2007/09/16(日) 17:17:33 ID:KjTgg7l20
>>599
貴重な情報ありがとうございます。
FSのオリジナル湾曲ミットもなかなか良さそうですね。

BODYMAKERのミットは柔らかいのですか?
以前に買ったキックミットカーブはかなり硬かった覚えがあります。
耐久性は気にしていません。相手も初心者なので。
BMのパンチングミットカーブPROロングが柔らかいか分かる方はいませんか?
キックも受けたいと思っていたのでちょうど良いなと思いました。
情報を持ってる方がいたら是非教えてください。
602名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 10:45:23 ID:bMWQdliA0
>>601
湾曲ミットだと肘・膝とか前蹴りとかは受けにくいですよ
603名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 21:43:57 ID:HY/c/wkS0
これまでウィニングのパンチンググローブ・デラックスタイプを使ってきました。
もうボロボロなので新しいパンチンググローブを買おうと思ってます。
また同じものを買うのもあれなので、他にいいグローブはないでしょうか?
604名無しさん@一本勝ち:2007/09/19(水) 22:26:13 ID:KmG7FsT5O
WのクラスA頑丈で握りやすくていいよ。
ただアンコがウィニングと比べて分厚すぎるかも
605名無しさん@一本勝ち:2007/09/19(水) 23:01:25 ID:3g3xAmwB0
アンコが分厚いの嫌いだなおれは。
うっすいのがいいな。
ナックルが当たる感じがつかめるし。
606名無しさん@一本勝ち:2007/09/20(木) 20:46:01 ID:GbHx7dAW0
>>604
デラックスタイプも普通のやつよりもアンコが分厚めなので分厚さは気になりませんが、
以前に店でWを見た時にその重さが気になったのを覚えています。
ウィニングのは非常に軽いため早いパンチを打てるのでスピードを意識した練習が出来ます。
TWINSやWINDYのやつよりも1.5倍ほど重かったのが非常に気になりました。
607名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 13:55:12 ID:jJQg8Mf1O
スレ違いスマン。
このスレの人達なら用具に対してこだわりを持っていそうなんで聞きたいのだが
オヌヌメのコンバットパンツ(サーフパンツ)ってある?
608名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 14:00:33 ID:hc2iwiTz0
609名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 18:02:35 ID:jJQg8Mf1O
>>608
リバーサルだね〜
こんなバンドがいるなんて知らなかったよ。
610名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 02:52:26 ID:3Alk0XHJO
どうも、田舎者です。
週末から出張で東京に行くので、オフの時間を使ってに水道橋にあるフィトネスショップやイサミ尚武堂に行ってみたいと思っています。

あと水道橋に格闘技用品を取り扱ってるお店ってあるかな?

あとイサミ尚武堂やフィトネスショップってWやKのグローブって扱ってるかな?
触ってみたいんだ。

関東周辺に住んでいる人、良かったら教えて下さい。
611名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 16:29:53 ID:8xbyKOX10
PRIDE消滅はかまわんがPRIDEグローブは残すべきだろ。
ウイニング製だっけ?一般販売してくんないかな?
612名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 17:48:04 ID:elzq8vje0
ZSTグローブがあればいい
613名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 00:33:01 ID:gN3UEWGKO
誰かWINDYのLサイズのレガースつけた状態でうpしてもらえませんか?
614名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 04:21:42 ID:XPaOlPRE0
誰かLサイズのビガーパンツつけた状態でうpしてもらえませんか?
615名無しさん@一本勝ち:2007/10/12(金) 08:04:32 ID:eDKGztVGO
ここで語られてるWINDYのレガースってどれですか?どれがオヌヌメ?

http://imepita.jp/20071012/289200

http://imepita.jp/20071012/289080

http://imepita.jp/20071012/288890
616名無しさん@一本勝ち:2007/10/13(土) 08:09:51 ID:0W/QdkjkO
本革製のやつじゃね?
617名無しさん@一本勝ち:2007/10/13(土) 13:01:22 ID:OYxg9HoxO
修斗のグローブもウイニングなんだな。使いやすいな。値段は高いが。
618名無しさん@一本勝ち:2007/10/14(日) 22:54:56 ID:4jxA6ay3O
おちんちんびろびろ〜んwww
619名無しさん@一本勝ち:2007/10/15(月) 19:01:06 ID:RGcS4BmqO
グローブってマジックテープより紐の方が安いんだね。知らなかったお(´・ω・`)
620名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 21:50:32 ID:UXWaTHUc0
メキシコ製グローブ、日本で購入可で安いのありますか?
REYESだと高すぎて手が出せない・・・一度メキシコ製って使ってみたいので
だれかネ申のレス頼む
621:2007/10/22(月) 23:47:56 ID:+fuW/eqoO
呼んだ?







あっ!ちょっと待って、鍋がふきこぼれる
622名無しさん@一本勝ち:2007/10/23(火) 17:02:34 ID:QTow4hwM0
>>620 メキシコ製にこだわりすぎて本質を見失ってるぞ。
日本製っていってもウイニングからボディーメーカーまであるだろう。
アイコン的なメーカーのをとりあえず買っといたら=メキシコ感味わえるだろ
623名無しさん@一本勝ち:2007/10/24(水) 12:58:23 ID:UOg7hDgn0
ファイト&ライフは、OFGの特集組むならイサミも入れろよな。
MWとBMってさぁ・・・いくらでもあるだろうに。
624名無しさん@一本勝ち:2007/10/27(土) 22:44:05 ID:TRXD816K0
>>622
「本質」か。
あなたの言う通りだ。ありがとう
625名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 23:47:38 ID:0wf+2FAt0
メヒコ製なら『ラスドス』か『カサノバ』だな。
それ以外には考えられん。
626名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 14:46:56 ID:mpih45W/0
また荒れると困るので聞きにくかったが敢えて聞く
自分でも調べたんだが・・・

スレの最初のほうで話題になってたが
Kのパンチングを買おうと思ってるんだけどサイズがわからない
今はWを使ってるんだけど、Kの場合はMとLのどっちがWと同じサイズなんだろ?
店頭に置いてる店知らないし、ネットで調べても人それぞれに言うことが違うんで迷ってる・・・
両方使ったことがある人のレス待ってます
627名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 20:34:33 ID:SY4v74VpO
うぽぽw難しいなww
628名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 21:37:58 ID:Eo+mhUMjO
>>627
うん難しい
誰か>>626を教えてくれないかなあ

因みに俺、別に他の人に強くWやKを奨めるつもりはないよ
俺が個人的に好きなだけです
629名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 22:14:10 ID:xZhpEE2i0
本物と偽者でサイズは異なるよ。
630名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 22:31:07 ID:Eo+mhUMjO
>>628
今使ってるWはムエタイインフォにて購入です
カオサンの某ジムで購入した最初のWとサイズは同じ

Kはムエタイネットか現地ジムで購入するつもりなんだけど…
631名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 22:38:30 ID:Eo+mhUMjO
アンカーミス
>>630>>629へのレスです
632名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 22:41:23 ID:7x0JP6o20
突然すみません
アマチュアで使用してるナックルパートが白いグローブはウィニング以外ではどこで買えますか?
633名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 23:04:54 ID:429MZz9k0
ネット
634名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 12:39:41 ID:0CPUA1SUO
>>632
一応TWINSも出してて、たまに見かける
ネットでならどこかで入手可能なはず
635名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 04:30:40 ID:EivrOghoO
KのLはWより少し大きいよ。アンコも薄めでバンテージ巻いても入れやすい。
Mはすごく小さい
636名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 08:44:57 ID:E5XYVVfGO
>>636
それは、KのMはW(フリーサイズ)より小さいって事なの?
637名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 15:47:28 ID:Pd0NTmLZ0
ウインディが好きです。
638名無しさん@一本勝ち:2007/11/13(火) 20:47:26 ID:h0BLOL6E0
BMのセール1000円グローブの俺が来ましたよ。





練習で使うパンチンググローブにこだわる必要なし。
639名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 18:10:16 ID:RiAYQxpMO
BMは安くてもパンチンググラブは意外に悪くない

新しく出たキンキラキンのパンチング気に入ってる
640名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 20:23:10 ID:ExssEDfN0
レッグガードって何処のメーカーのが良いですか?
TWINSのは使ったことがあるのですが、よくずれるので使いにくかったです。
KやWのは付けるのが物凄く面倒そうだし…
あとはWINDYぐらいでしょうか?
でもWINDYよりTWINSの方がクッションが分厚めなので難しいところですね。
641名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 21:17:28 ID:q7OGhAHs0
>>639
BMのキンピカのパンチングいいね。
こういうのは逆にBMしか出せないよね。
BMのってDX、プロとか色々種類ある実際打った感じとか違うの?
アンコの分厚さとか、握りやすさとかが違ってくるの?
642名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 07:15:46 ID:OlQ1+Zcz0
BM買うなんて、金をドブ川に捨てるようなもん
643名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 23:52:43 ID:um79J0cs0
グローブとかの良し悪しは、縫製も大事
俺の経験ではBMやMWなんかは数回使うと必ずどこかほつれてきて、縫い直さないといけなかった
その後も常に「今度ここ裂けそうだな」とか心配しながら使ってた
最近TWINSやW使ってるけどその辺の心配が皆無なんで精神的にすごく練習に集中できる。
革を家庭用の針で縫うの結構力が要るんだよね。それも修行と思えば良いかもしれないが
644名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 00:07:09 ID:rB4xGhnH0
BMのパンチングは、他と比べて別に安くないから品質も普通ということでは?
TWINS、WINDY、タイマサイとかだいたいが3千円前後だし、
WやKの半額だから、ダメになったら新しいのを買えるしね。
それにWやKはアンコが分厚いけど、普通はバンテージするからあまり重要ではないと思う。
645名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 21:58:25 ID:EnCo2IHN0
>>634
探しても無いですが・・・TKOっていうブランドのも見つけましたが、やはり
一万円越え・・・orz
買えるサイト知ってましたら教えてください
646名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 23:24:56 ID:fx+2nzet0
ブルース・リーのオープンフィンガーグローブとか
映画ごとのレプリカヌンチャクとか中華街で売ってるけど
あれは海賊版じゃなくてちゃんとしたライセンス商品なのかな?
ちゃんとロイヤリティが遺族や弟子達に行ってるか気になる…

殆ど手の開閉しかできないけどそのかわりに重さが8ozくらいあって
シュートボクシングとかには良さそうだと思った
ヒモ式だから練習の時使うならメンドいけど
647名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 00:32:15 ID:GrPe6uV0O
メキシコのグローブってレイジェスとカサノバどっちがいいの?

グラントもメキシコで作ってるらしいけど…
648名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 19:32:04 ID:2p/ULzKqO
チグローンのオープンフィンガーグローブを買おうと思っていますが、
2種類あるので、どちらにしようか迷っています。
使っている方がおられれば、
ぜひ双方の良い点、悪い点、
違いなどを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
649名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 16:43:35 ID:GAwsmaOC0
普段練習に使ってる安いやつはふとん乾燥機の靴乾かせるやつで
10分とか短時間だけやる、乾いて臭気になる菌も繁殖しにくくなるし
材質によっては変型したりしちゃうかもしれないし
多分普通に使うより痛みは早いと思うから
高級な良品に使うのを考えると全面的にはオススメできないけど
ついでにふとんも乾燥できて最近1万円しないで買えるから練習用のには良いかも
650名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 19:13:09 ID:Z5iE/RpnO
黄色の16オンスグローブが欲しいんですが、ウィニング以外にないでしょうか??
651名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 14:11:34 ID:C0DKows00
>>650
WINDYがあるよ
652名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 14:18:20 ID:C0DKows00
余談

普段のスパーでWINDYの16オンス使ってます
以前KAMINARIMONに出場した時、試合グローブが「WINDY16オンス」
お、使い慣れているグローブじゃん!ラッキー♪

50試合目に出番が来てはめた瞬間、ズッシリ・・・
みんなの汗を十二分に吸って「20オンス」くらいに感じました
653名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 16:02:45 ID:jp4yXOAWO
ありがとうございます!!

ウィンディの商品って、通販以外でどこに売ってるかわかりますか?
654名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 21:04:02 ID:FvoZVjht0
ボディメーカーのロマンサグローブってどうですか?購入考えてるんですけど
655名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 22:44:21 ID:alfFaPAm0
度々話題に上がってるけどKやWってどの辺がすぐれてるの?
アンコが分厚いみたいだけど、それなら普通のオンスグローブを使えばいいし。
パンチングはナックルの感触を感じるためだから、アンコが分厚いと逆効果では。
確かにKやWのミットは素晴しいとは思うけど。
まあ人気があるのはマサトやブアカーオなどの有名選手が使ってるというプロモートの影響かな。
656名無しさん@一本勝ち:2007/11/23(金) 23:03:25 ID:cXOWEm9Q0
タイ製ではウインディが一番好き。
ツインズもカッコイイけど、
皮が硬くて危険な感じがする。
657名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 03:34:05 ID:mZby7W+d0
世の中には色んな愛がある
とにかくグローブが好きという人が居たって構わないじゃない
俺は逆に悪くなって良いようにチープなのチョイスするけど…
なんにせよ道具は大切にしないといけないよね、作ってる人に失礼だし

20オンスボクシンググローブで
バッタモンみたいに安いのとかありますか?
658名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 13:17:16 ID:GITcfgQV0
>>652
いやウインディーのグローブ自体が最初から20オンスの重さだったんじゃね?
うちの新品16オンス、重さ計ったら左20オンスで右22オンスだったよ。
まあタイ製だからしょうがないか。
659654:2007/11/24(土) 16:45:06 ID:Y+Fd/BEB0
すみません、ボディメーカーじゃなくてファイティングロードでした
レスよろです
660名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 01:28:12 ID:wUCW5rsAO
FRのグローブカッコイイけど、どうなんだろ?

今WFのグローブ使ってるけどおもちゃみたい…
661名無しさん@一本勝ち:2007/11/26(月) 22:51:43 ID:0HCXJQ1MO
あげ
662名無しさん@一本勝ち:2007/11/27(火) 17:24:03 ID:E1MPH1FV0
レイジェスのパンチンググローブってどうですか?
ウィニングのが臭いので新しいのを買おうと思ってます。

あと、↓で売ってるのが偽物に見えるのですが確認する方法ってありますか?
ttp://www.rakuten.co.jp/boxing/437857/495267/#445557
663名無しさん@一本勝ち:2007/11/27(火) 23:57:26 ID:Ttfu3qg90
画像の解像度が悪いだけじゃないかな
そもそもこういうのの海賊版てあるの?
どっちにしろ楽天はショッピングモールだから
商品に関してなんかトラブルがあったら
最終的に楽天サイドが対応してくれるからそんな心配ないと思うよ
664名無しさん@一本勝ち:2007/11/28(水) 00:10:59 ID:/Bz8JJGy0
>>663
そうですよね。ショップに直接問い合わせることも出来ますし。

新しいパンチングをウィニングとレイジェスのどっちにするか悩みますね。
どっちも高いですがタイ製のものとは品が違うと聞いたので。
ウィニングは実際に使ってましたが、レイジェスのは置いてる店が近くにないので困ります。
665名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 17:26:38 ID:bu9bU/gU0
664>
レイジェスのパンチンググローブはLサイズしか日本にはいってきていないので、
バンテージを巻くことを前提としているようです。
手の小さい方はバンテージ、軍手使用がいいと思います。
空手で使用し素手感覚を重視するのであればウィニングがいいと思いますが、
レイジェスの吸い付くかんじは他のグローブとは比べ物にならないぐらい
使い心地はいいと思います。(その分値段が高いですが。。。。)
あと、画像を見る限りニセモノではないと思います。(ニセモノはみたことないです)
Wもいいでうがアンコが厚いので空手にはむいていません。
ハードパンチャーには最適だと思います。
666名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 22:26:50 ID:u1j/7MFk0
やれんのか!やWVRがどんなグローブ使うか気になる・・・
PRIDEグローブ復活させてくれ!でもFEGも首突っ込んでるからISAMIかな?
667名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 02:57:24 ID:ErkS6nBLO
グラント使ってる人いますか?
668名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 13:57:55 ID:PyvKn1WZ0
そろそろ自分のレガース買おうかと思うんですが、都内で年末年始でセールとかありますかね?
あとおすすめとかありますか?
ヘタレなので巻きではなく、薄くても固いのが良いです。
669名無しさん@一本勝ち:2007/12/20(木) 00:12:47 ID:Z+BJf1W5O
age
670名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:08:36 ID:vU2fpWB10
祭になるな、通報した
671名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:08:48 ID:yVi7SbW+0
名古屋本流の味噌四十八手を教えてくだしあ
水戸セックスはスレチなもー
672名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:08:57 ID:+cJplZNOO
ふざけんな>>353
673名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:08:58 ID:m5wDwAY40
あうあう
674名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:03 ID:LN6LZPbvO
玉子かけご飯こぼしたwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:06 ID:vU2fpWB10
すまん誤爆したわ
676名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:27 ID:m79S3E7sO
味噌えびだぎゃwwwww
677名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:28 ID:INiS5LNv0
てか>>521の意見採用したほうがよくね?
678名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:32 ID:QIAjv7k20
彼女がメンヘラかもしれない
ところでメンヘラって何?
679名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:33 ID:nlEixEB10
いや、弟子に聞いた話によると
釜がぶっ壊れて首がもげたらしい
680名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:35 ID:m5wDwAY40
誤爆したスマソ
681名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:39 ID:LN6LZPbvO
すまん誤爆
682名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:40 ID:+ubwk/MH0
誤爆しすぎ
683名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:52 ID:yVi7SbW+0
すまん誤爆
684名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:09:57 ID:cpEZmbx0O
羽入可愛い
685名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:10:16 ID:+ubwk/MH0
スマン誤爆した
686名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:10:22 ID:yundLYk/O
ヤマアラシのジレンマって奴だね。
687名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:10:23 ID:nzf2e4Ca0
globeといえばnew dealのアルバムいいよねぇ〜
688名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:10:33 ID:VGz2ublS0
>>789
うぜぇ
689名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:11:10 ID:cpEZmbx0O
誤爆したすまそ
690名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:11:13 ID:y8tjwxIM0
うんこがでか過ぎてながれねぇwwwwwwww
691名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:11:22 ID:VGz2ublS0
スマソ誤爆した
692名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:11:34 ID:y8tjwxIM0
誤爆
693名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:11:41 ID:yundLYk/O
あー誤爆した!
694名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:12:38 ID:QIAjv7k20
誤爆した・・・
695名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:13:36 ID:ee1TiRBKO
はぁ!?
俺は松崎しげるじゃないしwwwwwww
てかお前ら馬鹿の一つ覚えみたいに松崎しげる乙松崎しげる乙って言ってるけど
松崎しげるにファンがいるのを認めたくないだけだろwwwwwww
現実見ろよwwwwwww
696名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:15:37 ID:jl1t2385O
和田アキ子で抜く
697名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:17:48 ID:jl1t2385O
和田アキ子にレイプwwwwwwwwwwww
698VIPからきますた:2007/12/23(日) 14:18:07 ID:Pnz96TIEO
誤爆してサーセンwwwwwwwwww
699名無しさん@一本勝ち:2007/12/24(月) 23:03:35 ID:SKlyTwVv0
>>695
が妙に気になるw
700名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 00:35:27 ID:GO6fqJp40
いや、ネタだから
701名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 10:21:25 ID:OqYDei1/O
ウィンディとツインズどっちが好き?
702名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 14:38:54 ID:Vs23jgDaO
16ならツインズ
パンチングならウィンディ
703名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 23:24:44 ID:C6NjZLCR0
ツインズの16オンスって10オンスみたいに窮屈?
704名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 07:15:50 ID:iJgX9VFd0
16オンスだとツインズのほうがいいの?
705名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 14:32:15 ID:Fmkpfr3BO
久々にきたらVIPに凸されとるがな……
706名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 19:57:23 ID:+NWm52KP0
>>677
ついでに言うと青木が表紙のvol.4はさらに多く載ってるよ。
(今までの総集編っぽいけどw)
グローブに関しては断面図まで写して解説してる。
707名無しさん@一本勝ち:2007/12/27(木) 11:00:16 ID:NmjIgPexO
>>704
好みによる
ツインズは小さめ・固め、ウィンディは大きめ・柔らかめ
同じ16オンスの重量でもいろんなのがあるよな、と
708名無しさん@一本勝ち:2007/12/27(木) 20:38:39 ID:0xeYs1j1O
ツインズは14とか16とかのデカいサイズのグローブが良いね。
ウィンディは逆にパンチングや8とか10の小さいグローブが良い。

ツインズの8オンスは小さすぎて俺は手が入らないwウィンディの16オンスはどーみてもデカすぎww

あと、新空手の本にダメージが少ないのは14オンス…って書いてあったけど実際どーよ?俺はマススパーまでしかやってないからわかんないやorz
709名無しさん@一本勝ち:2007/12/27(木) 21:37:07 ID:9MKCHJr20
ウイニングが最高だと思う。
710名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 13:21:49 ID:vnI1PwK4O
>>709
確かにそうだが予算がなぁ
711sanshiro:2007/12/28(金) 23:58:12 ID:RKG/MwuO0
ファイティングロードの最高級プロフェッショナルグローブとやらは、
ツインズやウィンディと比べてどうですか?
712665:2007/12/29(土) 09:38:42 ID:opdkbsvn0
Windyの16OZはtwinsの16OZよりたしかに大きいです。
スパーリングではWindyのほうが柔らかくて相手に優しいと思います。
もしかするとウィニングの16OZはWindyの16OZより大きいかもしれません。
個人的にはWindyの16OZはおすすめです。大きすぎるようであれば道場、
ジムでの決まり(スパーは16OZのみとか)なければオンスをさげるのも
いいかもしれません。
713名無しさん@一本勝ち:2007/12/29(土) 11:23:07 ID:j1Y7a1z7O
>>711
BMと変わらん。てか、タイの同じ工場で作ってるらしい
714名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 01:01:17 ID:o5u70aFk0
プロテストのグローブでかくね?
715名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 23:16:15 ID:Zqv5ghIi0
Dynamiteのグローブ変わったなPRIDEのとそっくり。
何処製だろ?ウイニング製よりも薄い感じがするし
FR製よりも良い感じもするし・・・イサミかなぁ?
716名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 22:50:54 ID:5N9RWvFqO
>>660
WFは地雷だよな
717名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 00:22:19 ID:bpQ9u0moO
WF???
マジ知らんわ…
718名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 07:28:40 ID:ZDQ88eyT0
ラジャ・ボクシング製のグローブ使ってる方居られましたら、
詳細お願いします。
719名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 08:37:42 ID:1i8e614cO
>>718
呼んだ?
16オンスもパンチングも使ってたよ。

16オンスの方はひとことで言うと「ほとんどツインズ」。質はラジャの方が良いけど硬い。

パンチングは…他のメーカーのを買った方が良い、とだけ言っとこう。

720718:2008/01/07(月) 09:49:23 ID:lLsAiFsB0
>>719

先輩!ありがとっす!

あのロゴが好きなので16オンスを早速注文します、
ありがとうございました。
721名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 18:12:37 ID:oamPF+XY0
教えてください

本革とゴートスキン(山羊?)とどちらがいいんでしょうか?

パンチンググローブです。
722名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 18:16:39 ID:YeEne7dTO
>>717
ワイルドフィットというメーカーです
723名無しさん@一本勝ち:2008/01/09(水) 13:47:03 ID:kP/EevOgO
ワイルドフィットのグローブ買う人いるの?
写真みたらどーみても子供用おもちゃでビックリ。
値段を見て更にビックリってカンジだが…
724名無しさん@一本勝ち:2008/01/09(水) 18:01:41 ID:LuKm180E0
シュートグローブは結構良さそうだな でもこの値段ならウィンディの方がいいかな?
725名無しさん@一本勝ち:2008/01/09(水) 18:14:55 ID:EWmcRybZ0
ウイニングにしておきなよ。
726名無しさん@一本勝ち:2008/01/09(水) 18:23:06 ID:LuKm180E0
>>725
そりゃウイニングがいいけどさ・・・
727名無しさん@一本勝ち:2008/01/10(木) 05:48:08 ID:uxJtA5FVO
タイサマイのパンチング最強。
このパンチングに勝てるのはウィニングのリスト固定されるヤツだけだな
728名無しさん@一本勝ち:2008/01/10(木) 09:09:34 ID:Mhi3kW8v0
パンチンググローブはひっくり返して洗うとイイらしい
ttp://champ.boy.jp/blog2007.html
やってみたら、乾くのに3日、詰めて形整えるのにコツが必要だったが、
匂いは無くなった。
729名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 23:49:56 ID:LUveK05DO
>>727
タイサマイのパンチングはいいね。
安いけど十分使えるし。
オンスグローブは今は軟らかいヤツしかないのかな?前はイサミで硬いのも売ってたけど…

730名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 00:23:45 ID:KNe+WT+x0
>728を参考にして、タイサマイパンチングを引っ繰り返してみた。
割合簡単に出来た。
グローブを洗うという発想はなかったなあ。

中身を出して裏返すと、手首部分の縫いしろも表に出てくるので、
どうやら死んだゴムバンドをもっと幅広の新品に交換できそうだ。

ちゃんとバンドの端を折り返して縫ってないから、
すぐにゴム繊維がバンドから抜けて
ゆるゆるになってしまうのはタイサマイの仕様なの?
731名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 15:57:34 ID:5/NN+Zl7O
ウィニングのパンチンググローブが臭くなりファブリーズしたけどダメでした。
ウィニングに殺菌・消臭スプレーみたいなのがありますが、これでなら臭いとれますか?
結構高いので買うか悩んでます。
732名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 22:16:49 ID:3h+YH22Q0
ツインズはカッコいいけど皮が硬いから
相手に優しくないです。
タイ製なら、やはりウインディでしょう。
733名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 23:52:58 ID:/uLHpprGO
>>732
16オンスはそうでも無いキガス。

だけどツインズの総合用のOFGはホントに凶器!特にプライドみたいな形の方!!

サンドバッグをガシガシ殴ったら柔らかくなったけど相手に厳しすぎ、マススパーにも使えない…

734名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 16:56:58 ID:RRZ1INbcO
流れも空気も読まずに今まで使った事があるグローブの感想。
ちょっと借りた物やジムの備品も含みます。


ボディメーカーのパンチング。
ボロい。すぐ破れた。山羊革のやつは頑丈だったが固くて握りにくい。ナックルも当てにくい。
14ozもボロ。すぐに破れるし打撃面が潰れた。
OFGは最悪。アンコが全部手の甲にくる。タックル切る度にどこか破れる。


MWの8oz。
柔らかい。ナックルの当たりがイマイチ。中のナイロン?が先に破れた。BMより10倍マシ。
OFGはアルティメットグローブだったかな?赤革のPRIDEタイプ。良品。とにかく殴りやすい。ちょっときつい。バンテージ巻けない。アンコはかなり硬い。色が移って拳が真っ赤に。


TWINSパンチング。
良品。頑丈。革が硬めで良い音がする。
同16oz
柔らかい。何故握り棒が入ってるのとないのがあるんだ?マジックテープすぐはげる。中は広め。


WINDYの14oz。紐の試合用。
硬い。小さい。握りは良い。
同OFG修斗タイプ。
頑丈。良品。アンコが厚いので総合スパー向き。マジックテープはやはりボロい。


SBSの8oz。
安いわりになかなか。握りが良い。マジックテープがボロい。タイ製の宿命か?

735名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 17:14:20 ID:RRZ1INbcO
続き

REYESパンチング。
良品。素晴らしい握り心地。柔らかい。カコイイ!
同14oz
良品。硬い。実が詰まってる。中はきつめ。握りは良いがちょっと独特の握り心地。


ウイニング
パンチンググローブの一番安いの。
良品。やたら軽い。やたら薄い。やたら頑丈。柔らかい。
同10oz
良品。柔らかい。握り易い。頑丈。文句なし。マジックテープの出来が良い。
修斗グローブ
良品。柔らかい。頑丈。握り易く殴りやすい。ナックルがきちんと当たる。


ケンスポーツのパンチング
良品。柔らかい。頑丈。
同16oz
良品。柔らかい。頑丈。中は広め。


タイサマイの12oz
柔らかい。握りは悪くないが、何故か指先部分は革が直接当たるので気持ち悪い。
736名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 19:29:18 ID:DxrCqTBZ0
>>734-735
GJ!
737名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 19:54:40 ID:p9ZXxe6p0
レポ乙です!
738名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 00:30:18 ID:gRkhPWj7O
>>734
くどくてすまん。段々思い出して来たので補足。

BMの16oz
何かフワフワのでかいやつ。
とにかくでかい。アンコが柔らか過ぎて殴られると拳の感触がする。
同6oz
柔らかい。小さい。使い物にならないほどきつい。
修斗タイプのOFG
多分古いモデル。
珍しく良品。頑丈。アンコはそこそこ厚いが、なんか幅が狭い。


ミズノのOFG
たしか商品名はアルティメットグローブ。
アンコ薄い。頑丈。握りにくい。ナックルを当てにくい。手首に巻く部分がすぐずれる。


イサミ
ミズノのOFGと同じ形のやつ。
ミズノよりアンコが厚くて柔らかい。。手首部分はやっぱりずれる。


TWINSのPRIDEタイプOFG
硬い。薄い。死ぬ。

Wのパンチング
良品。頑丈。アンコ驚く程厚い。4ozのグローブがあったらこんな感じか?

長文失礼。
739名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 09:55:30 ID:/tB+8RXXO
レポ乙
こう言うレスがあると、スレを見る人に役立つよね
俺も書こうかな
740名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 11:01:02 ID:lj8VBazbO
俺も書こうかな…
>>738
タイサマイの16オンス(ソフトタイプ)もアンコが軟らかすぎて拳があたるね。
あとはMWのグラップラーグローブ?青いOFGはアンコが薄いし、手首のマジックがすぐにダメになる。

パンクラスグローブ(イサミ製)

ゼストグローブと作りはいっしょだけど硬い。とても硬い。こんなので殴ってたのか?って位…
プロってすげー。

741名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 12:55:07 ID:PkhrQIK/0
ケンスポーツはインター製でしょ?
742名無しさん@一本勝ち:2008/01/21(月) 00:38:11 ID:GAI4oAUuO
んざ俺も

スーパーWin白ロゴ
アンコ厚い・中は少しキツイ
スーパーWin赤ロゴ
こっちはサイズ大きめ。

KのLサイズ
Wよりアンコ薄い。サイズはW赤ロゴぐらい

ウィニングマジック式
値段も品質も握りやすさもサイコー
743名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 10:55:05 ID:cb35DR/H0
お勧めのアンクルサポーターを教えてください。
今はWINDYのを使ってますがイマイチなので新しいのを購入したいです。
動きにくいのと脛の部分が段差になってその部分で蹴ると痛いので。

あとキックの練習用のズボンを探しているのですがキック用パンツは短すぎるので、総合用のファイトパンツを購入しようかと思ってます。
インスピリットのドラゴンが気に入ってますがコンペモデルはスリットが浅いのでやっぱり蹴りにくいですか?
(取り扱っている店が近くにないので自分で確かめられませんが)蹴りにくいならスペックモデルにしようかと思います。
他にキックでも使えるお勧めのファイトパンツがあったら是非教えてください。
744名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 16:45:35 ID:ezF6q4v2O
リバーサルのサーフパンツいいよ。
股の部分だけスパッツ生地で蹴りやすい
所と金タイエイが試合で使ってた
745名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 00:04:43 ID:fS/hVDZl0
>>744
なかなか良さそうですね。
一度見てみます。

あとラッシュガードってよく見ますがキックの練習にはどうなんでしょうか?
Tシャツで十分ですか?
746名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 15:45:33 ID:gfYyru9L0
>>743
WINDYのアンクルサポーターは別の理由で奨めないんだが(耐久性がイマイチ)
脛が段差になってて〜・・・と言うのがよくわからん
裾のパイピングは縫製の都合上絶対に必要だし、俺は蹴っててそこが痛くはないんで・・・
と言うか、俺の場合、もっと上、脛のちょうど中央をサンドバッグに当ててるんで、そこは直撃しないんだわ

おすすめはTWINS、非常に丈夫で長持ち
747名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 16:57:40 ID:gfYyru9L0
連投失礼、俺も使った道具のレポを書きます。出来るだけたくさん書いて、見る人の参考にして貰いたいと思います。
あくまで主観なので気に入らなくてもキレないでね。
ウイニングに関しては、今まで俺が使った経験があるどの製品を取ってもまさに「神」なので、どのコメントも、ウイニングの同製品との比較で書きます。
予算がたっぷりあるのなら、どの道具を選ぶのでも、ウイニングにしとけば絶対間違いは無いはず。

<パンチンググローブ>
ウイニング・・・神。紛失(盗難?)のため現在は使用していない。
Wノーマル・・・現在メイン使用中。ウイニングと比べ、けっこう肉厚で、ちょっと重い。個人的に非常に気に入っている。
KノーマルMサイズ・・・現在サブ使用中。Wとの違いは「手の甲の部分が多少肉薄」「手首のゴムの材質と掌部分の革質が少し劣る」の2点。
ウインディ・・・握り棒が握りやすい。肉の厚みはウイニングよりちょい薄いか同等だがウイニングより硬い印象。
ツインズ・・・非常に薄くて硬い。ウイニング以外でここに挙げた中では一番軽いと言う利点がある。
WクラスA・・・借りただけだが、オンスグローブ並みに超絶肉厚で、それ故に重さがある。ハードパンチャー向きな感じ。

<16オンスグローブ ※ベルクロ>
ウイニング(プロフェッショナル)・・・神。現在メイン使用中。
ウインディ・・・現在サブ使用中。握り棒が握りやすい。大きく柔らかいのでスパー相手に優しいがミットの際は受け手の負担が大。
ツインズ(カスタム)・・・「握り棒が無い」「ベルクロの耐久性」「掌の革質」がマイナス点。小さくて硬いのでバッグやミットに使いやすい。
クールカツ・・・借りただけだが、そこそこ握り棒の位置も良く使い勝手が良かった。価格を考えると意外な大穴アイテムかも。
ボディメーカー・・・借りただけだが、所有者曰く「ベルクロの耐久性が悲惨なのでお勧めしない」との事。
748名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 16:58:03 ID:gfYyru9L0
更に続き

<レガース>
ウイニング・・・借りただけだが、神。足の甲部分にまで中身を入れて保護している点が他メーカーとの最大の違い。
W・・・現在メイン使用中。ウイニングには敵わないが、軽量かつ頑丈。着脱が面倒。過去レスで「臭いやすい」とあったが、使っていて全く問題無い。
ウインディ本革・・・カバーする面積が最も小さいが軽量で蹴りを出しやすい。蹴り重視のスタイルの人向き。
ツインズ本革・・・カバーする面積が最も大きい。脚の側面や足の甲まで硬く覆われていて頑丈だがやや重い。パンチ重視のスタイルの人向き。
Bスポーツ合革・・・借りただけだが、この価格でこれだけ保護できるのなら、合革巻きつけタイプの中では一番お勧め。

<ヘッドギア ※バー無しタイプ>
ウイニング FG-2900・・・神。顎無し。現在メイン使用中。
ウイニング H-1600・・・神。顎無しで、鼻を保護する頬当ても無し。鼻は剥き出しだが、とにかく軽いヘッドギアを求めるならこれ。
ウインディ HP-10・・・顎無し。使い勝手は悪くないが、重さがけっこうある点が着用していて気になる。
ツインズ HGL-6・・・顎あり。使ったヘッドギアの中では価格と保護の両面を考えると一番良かった。着脱が簡単だがサイズ選択がシビア。
749名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 10:35:03 ID:af+jDGrF0
>>743
nationmanのがネットで探せば左右ペアで1000円以内で売ってるよ、
伸びにくいし、いい感じ。
windyのはすぐにルーズソックスになっちゃってかっこ悪いw

キック用のパンツっていうかボクシング用のトランクスを探してみればいいんじゃない?長いよ。
エバーラストとかさ、

>>745
ラッシュガードは夏場とか暑くない?
組み技があるとぴっちりしてたほうが邪魔じゃないけど、打撃系の格闘技だと普通の速乾素材のTシャツ(かノースリーブ)がいいな。
750名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 12:29:57 ID:hBrs6xg8O
NATIONWANを買う際はF(フリーサイズ)の表示に注意
パッケージの中の紙にタイ語と英語で書いてある通り、ここの「フリーサイズ」は「MやLより上のサイズ」を意味している
具体的には「28〜30cmをF表示とする」、と明記されている
751名無しさん@一本勝ち:2008/02/04(月) 12:30:53 ID:hBrs6xg8O
ごめん、上のレス、NATIONMANの間違い
携帯ならではのミスだorz
752名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 14:45:46 ID:mv2QmxN70
ウイニングにしておきなさい。
修理もきくし。
753名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 23:04:29 ID:QRHQ0C3uO
だね、ウイニングがいい

メキシコ製はなんかナックルが薄い
レイジェスはまだいいけどカサノバとかヤバ過ぎるくらい薄くて危険
754名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 23:25:21 ID:67MWbF+R0
ウイニングの素材、縫製、裁断は神の領域。
あの値段で購入できるのは幸せです。
755名無しさん@一本勝ち:2008/02/06(水) 23:42:24 ID:QRHQ0C3uO
>>754
そこまで言うと、このスレ初期のW・Kオタみたいだから
さすがにあまりに大袈裟なのはやめとけ
756名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 14:06:01 ID:0wB6apDUO
素材や縫製の良さを考えれば決して高くはないわな。長持ちするし。
確かに全部をウイニングで揃えるのは金額的にキツいが、ヘッドギアだけは頑張ってウイニング製を買った方が良いと思う。
俺はちょっと無理してFG2900買ったけど本当に良かったと思ってる。他のは使う気にならない。
パンチンググローブとか人に対して使わない物は個人の好みで良いと思うけど。
757名無しさん@一本勝ち:2008/02/07(木) 16:42:34 ID:GxW9bpFt0
ウイニングは別格だから神棚に上げてもいいだろ。
758名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 00:25:08 ID:dB9yiuhfO
ウィンディフルフェイス>ウィニングフルフェイスな件。
759名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 01:10:09 ID:Li4SxdJx0
神棚に上げちゃ駄目     使え
760名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 08:37:44 ID:PjRBTm5lO
>>758
フルフェイス、重くない?
761名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 17:56:19 ID:Ci5Zzq8mO
>>758

フルフェイスって鼻の保護バー付きのやつ?
762名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 18:11:13 ID:dB9yiuhfO
>>760
重いが全然効かない。
>>761
うん。
763名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 19:16:19 ID:g+GvvKsPO
>>762
「効かない」ってパンチ思いきしぶち込んでも大丈夫?

ウィンディ安いから買おうかな…

764名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 21:13:39 ID:HQesqJdP0
ウイニング>BMはガチ
765名無しさん@一本勝ち:2008/02/08(金) 21:15:02 ID:GKH8zGA7O
>>763
オレは762では無いが
ウインディのヘッドガードは耳の作りが良いよ。安物だと脳より先に耳が遣られるw
顎のガード部分はパンチ貰っても脳震盪とかは無いね。但し首にくる。
それでも、テンプル、ジョーのダメージはキツいからガチスパーは止めようや。>>763
766763:2008/02/08(金) 23:04:21 ID:g+GvvKsPO
>>765
ありがとう!参考になりました。

767名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 00:17:57 ID:54S/wzhZO
>>758
まさしくはげどう
元々ウインディーのフルフェース持ってて、ウイニングが神って聞いたからウイニング買ったが、全然ウインディのほうがよかった。
ウイニングはたしかに軽いが、軽すぎてパンチの威力が普通に効いてる感じ。
ウインディは適度な重さで、前面のバーが厚めで頑丈。
ウインディのフルフェースまじ最強。
768名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 00:28:48 ID:T2PdCwjHO
安全面ではフルフェース最強だが
顔面ガードの技術がついおろそかになりがちな面と
重さがやはりどうしても気になる点から
フルフェースじゃないヘッドガードを推奨したい俺がいる
ウイニングならHG-2900、ウィンディならHP-10ね
769名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 00:37:06 ID:T2PdCwjHO
連投失礼
今日ジムでたまたまグローブの話になったのだが
NJKFの某階級の元チャンプがWを絶賛してた
グローブもレガースも目茶苦茶いい、ってさ
770名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 01:02:05 ID:TrAFqUV20
お尻臭い虫
771名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 01:32:45 ID:XqXJYZi7O
>>769
wのレガースって着脱が面倒じゃない?
772名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 08:59:19 ID:q4iuRN7N0
フルフェイスって相手の蹴りが見えにくくない??

反応が遅れると思うんだが・・・・
773名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 17:18:16 ID:OQ7aTE1+O
鼻折れたらイヤだからつけてる
774名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 17:35:00 ID:q4iuRN7N0
>>773
スパーで?何オンスでやってるの?
折れるってかなりガチだね。パンドラ心配した方がいいよ〜。
775名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 13:20:10 ID:5pWV8MVOO
>>772
キックの人はそうだね…
>>774
14オンスで週二回やってます
776名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 14:31:40 ID:WmBTPHaS0
>>775
14オンスで週二回かあ・・・怖いですねー
777名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 19:11:02 ID:AGwVPM3p0
778名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 12:51:23 ID:ENtoc9Z6O
誰かインスピのドライアーマー使ってる人いたら感想を聞かせてくれないか?
779名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 23:48:00 ID:jKEBa8tSO
BMのフルフェイス使ってる人いる?
780名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 21:34:38 ID:cklFJsEXO
>>779

使ってたよ。
いまいちです。
781名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 22:15:13 ID:EnY0kHHe0
ウイニングにしておきなさいよ。
782名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 22:29:30 ID:v+ZM3tOv0
>>781
高くて無理。マーシャルワールドお勧め。
783名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 23:20:45 ID:J96BaO3tO
ウイニングが高いったって、フルフェイス以外は2万円未満だぞ???
784名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 23:39:29 ID:v+ZM3tOv0
>>783
俺は1万以下じゃないと嫌だ
785名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 23:39:40 ID:Yua/MlgC0
ちょっと無理してもいいモノ買ったほうが絶対いいよね
786名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 13:23:01 ID:GkQH8izsO
>>785

ヘッドギアに関しては間違いなくそうだな。
スパー相手のグローブは選べないし、自分の身は自分で守らないと。
787名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 15:57:58 ID:1hyjoBBw0
スパー相手も選んだ方がいいと思う
788名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 04:06:17 ID:Bo5oCSIk0
おれは使い捨てるから安い方がいい・・・
スパー相手も使い捨てるし・・・(`・ω・´)
789名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 08:14:55 ID:ii1mVoSo0
>>788
> スパー相手も使い捨てるし・・・(`・ω・´)

怖いやっちゃなーww
790名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 18:27:24 ID:64A9UDWg0
グローブを買おうと思ってるのですが
WINDYのトレーニンググローブ(マジックテープ式)
ってのがネットで検索して気に入りました

これスパーリング用としておすすめですか?
791名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 18:30:56 ID:0PuqIrW00
>>790
スパーの定番ですよ! 値段も手ごろだしプロ選手も多く使ってるみたい
792名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 18:38:53 ID:64A9UDWg0
>>791
早速のレスありがとうございます
せっかく買うわけですから、高品質のをと思ってました

では、これにします
793名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 18:39:39 ID:64A9UDWg0
ちなみにスパー用として、16ozを購入します
794名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 23:22:51 ID:RvyafMk30
>>791
私も16OZ、使ってます。
皮が柔らかいし、
パンヤも多く入っているので
相手にも好評です。
795名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 23:23:51 ID:ii1mVoSo0
16OZでも手入れしないとすぐ硬くならない?
796名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 05:20:51 ID:uqCRFKpz0
ボディメーカーのサムライエッジ2ってデザインはいいんだけど
品質は良くないの?
797名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 01:45:22 ID:aXz28XlQ0
サムライエッジは最高品質だよ
迷わず買えよ
798名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 08:43:26 ID:6+P/sKNyO
ほんとかよ
今セールで安くなってるな
799名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 18:29:20 ID:sGxGqaYN0
BMは勘弁して下さい。
本当にカムサハムニダ!
800名無しさん@一本勝ち:2008/02/18(月) 05:05:49 ID:MjoPsDGMO
BMをバカにするな
使えば分かるこの素晴らしさ
801名無しさん@一本勝ち:2008/02/19(火) 17:26:39 ID:HjWKZi4s0
今NHKでISAMIの紹介してるぞ
802名無しさん@一本勝ち:2008/02/19(火) 19:49:55 ID://mq0t430
>>801
見た見た!あの兄ちゃんが作ってたのって戦極のOFGなんかな?
ローマ字でそれっぽいのが入ってたけど。
803名無しさん@一本勝ち:2008/02/19(火) 19:54:23 ID://mq0t430
ttp://blog.livedoor.jp/takehiro2005/archives/51093081.html
これが詩作4号という事は、あれは完成品に近いものかな?
804名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 07:31:34 ID:/kSsv2gu0
ゼストグローブは本革と合皮どちらが丈夫で使い易いでしょうか?
合皮はテイジンコードレーという素材だそうですが。
805名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 20:38:27 ID:YjkoFMbq0
MAXでレイジェスの6オンスから、
さらにk-1で用意したグローブになったらしいが、
山口 元気曰く、「ルンピニーの4オンス並み」とのこと。

ルンピニーの4オンスって見たことないんだけど、実際に知っている人はいるか?

俺は見たことないけど、MAXの階級だと8オンスなのに、
4オンスって“殺人グローブ”過ぎないかな?
806名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 07:11:00 ID:jMnEbPUz0
選手の安全なんて二の次なのかねえ・・・
807名無しさん@一本勝ち:2008/03/04(火) 10:55:45 ID:Ls36CtgD0
帝人コードレはサンドバッグや靴にも使われてるらしいね
808名無しさん@一本勝ち:2008/03/08(土) 13:12:10 ID:mUORNtlB0
ttp://blog.livedoor.jp/takehiro2005/archives/51113651.html

戦極のグローブは、PRIDEとZSTを足しで2で割ったような感じだったね。
色は黄色のままで良かった気もするんだけどね。
青はPRIDEっぽくて何かね・・・
809名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 15:19:54 ID:F906/9N+0
バンコクのラジャダヌーンスタジアムでrajaのパンチンググローブかってきた。
2000円くらいで買えたよ。
810名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 18:50:40 ID:UECuUzcKO
ツインズのグローブってどう?
811名無しさん@一本勝ち:2008/03/09(日) 19:10:24 ID:cdbJRQanO
デモリッションのドクログローブはかっこよかったでつ
812名無しさん@一本勝ち:2008/03/11(火) 00:02:45 ID:3vVjsxdH0
ボディメーカーのアルティメットグローブは掌部分の革が広く空いていて涼しい
813名無しさん@一本勝ち:2008/03/11(火) 04:33:28 ID:2eN2GqeiO
ボディメーカーのサムライエッジは普通にかっこいいと思う
814名無しさん@一本勝ち:2008/03/11(火) 13:07:00 ID:oDIatBd+0
で結局ゼストグローブの合皮製のものは革製と比べてどうなんでしょう。
815名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 20:50:11 ID:6rlHIpJ20
新装開店した水道橋のフィットネスショップ行ったけど、
前の方が商品選びやすかった気がする(´・ω・`)
816名無しさん@一本勝ち:2008/03/13(木) 21:30:00 ID:Pr6hq5Kp0
帝人コードレは夢の新素材なのか?
そこら辺の合皮とあまり変わらないのか?
ぐぐってもよく判らんな。
817名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 10:29:09 ID:WX3iD3P10
>>816
http://www.teijin.co.jp/japanese/rd/rd06_01_01.html
品質自体はわからないけど
製造過程において環境にはやさしいらしい
818名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 15:23:50 ID:MUfbCjXv0
なるほど、ポリウレタンが使われてるということは
強度は不明だが加水分解による劣化は避けられないんだろうね。
819名無しさん@一本勝ち:2008/03/14(金) 23:06:09 ID:dxtEIvXx0
NATIONMANの肘サポーターって膝あてに流用できるかな?
自分キックやってて膝を結構使うスタイルなんで
スパーで自分にも相手にも優しいのって
ニーサポーター、ニーパット、ニーガード、ニープロテクター、ニーキャップ
どれ選んだらいいですかね?
周りには使ってる人いなくて商品説明にはだいたいどれも膝をしっかり保護しますくらいしか書いてなくて。
820名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 11:48:28 ID:jcS7LIKC0
DREAMのグローブってウイニング製?だったら欲しいな
821名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 12:01:12 ID:n4GMrjCr0
多分そうじゃないの?ただ市販するかどうか・・・
822名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 16:15:27 ID:QQ7phWPb0
プライドのグローブとほとんど同じじゃない? あの形が今のところベストなんかなあ
823名無しさん@一本勝ち:2008/03/16(日) 19:00:09 ID:n4GMrjCr0
戦極のイサミ製のはちょっと作りが・・・イサミの割にはイマイチだった。

>>822
PRIDEと比べるとアンコが気持ち薄い感じがする。
824名無しさん@一本勝ち:2008/03/20(木) 00:17:38 ID:hCTPPu1B0
>>823 じっくりみたんですか? なんか二つとも造りにてますね。
825名無しさん@一本勝ち:2008/03/21(金) 09:30:42 ID:iA6YTXLaO
UFCのグローブってどこで作ってるの?
前はアメリカのOUANOだったけど今は違うみたいだね…

826名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 22:22:36 ID:G4Jwj7tn0
>>824
OFG好きなんで結構じっくり見ますね。
戦極やFMのと比べると厚みがありますし、
ロゴが入ってる部分の作りも丸みをつけてる感じが
ウイニング製のそれではないかと。

戦極のOFGは最低限、色に違いを出して欲しかったですね。
同じ青ではねぇ・・・イサミが担当なので改良を期待しますね。
ZSTグローブは評判良いわけですし。
827名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 19:49:07 ID:ndJ2KjudO
イサミのカタログが送ってきた。
色々グローブのバリエーションが増えたねー。

パンチングでもパッドが外せるのができたのはWやKの影響なのかな?

828名無しさん@一本勝ち:2008/03/30(日) 20:30:19 ID:4qw8Wu6c0
ISAMIのパンチングって高杉だよね・・・
829名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 12:56:30 ID:VL+7y7pCO
俺もイサミカタログ見た。
パウンドグローブってこれデカすぎだろw
ブログで以前紹介されてた試作品より一回りは膨張してるww

殴るのは大丈夫そうだが、掴んだりできんのかね?

830名無しさん@一本勝ち:2008/03/31(月) 20:40:56 ID:TLijmYVs0
戦極のOFGは載ってなかったの?
831名無しさん@一本勝ち:2008/04/02(水) 20:15:08 ID:nXQJYtPM0
旧HEROSのグローブも発売するんだね。
アンコ固めだったんだ・・・
832名無しさん@一本勝ち:2008/04/08(火) 16:27:13 ID:xw669XMO0
>>826 グローブ好きな人
アウトサイダーのグローブみた? あれってちょっとまえのパンクラスや
末期リングスのによく似ていたとおもったけど鑑定してください。
833名無しさん@一本勝ち:2008/04/10(木) 17:22:17 ID:aTjIZA8D0
>>832
見たよ!KOK時代のと同じ感じだね。
去年だったかオクに出品されてたんだよねKOKのグローブ。
イサミ製だったから今回も同じだろうか?
あれの進化系がZSTグローブだと思ってるだけど。
834名無しさん@一本勝ち:2008/04/12(土) 16:07:07 ID:2jmGavOw0
>>833
自分は買い損なったけど、リングス末期イサミで売られていました。
あとパンクラスの赤いロゴ入りのやつもイサミでうってたそうですよ。

FRやボディーメーカーの前がイサミだったみたいですね<パン
835名無しさん@一本勝ち:2008/04/13(日) 17:57:05 ID:wtm732Zz0
>>834
グランドとかって文字が入ってたやつでしたっけ?
イサミのブログにも載ってましたね。大阪のブログだったような?
836名無しさん@一本勝ち:2008/04/23(水) 20:01:02 ID:4QwCv/rC0
837名無しさん@一本勝ち:2008/04/25(金) 21:03:18 ID:qKzXpzLd0
>>835 アウトサイダーのはリングスの残ってたやつだって、前田が雑誌でいってたね。
838名無しさん@一本勝ち:2008/04/28(月) 23:09:14 ID:Qns5sQlb0
ほんと?
839名無しさん@一本勝ち:2008/04/30(水) 20:28:39 ID:TCyT5bR30
>>838 ファイト&ライフ? か 格闘技通信の今出てるやつでいってた。
840名無しさん@一本勝ち:2008/05/10(土) 21:43:29 ID:7ifOz4VC0
パンチンググローブはKEN SPORTがいいよ。
ウイニングの次くらいにいい!!
あんまり売ってないが・・・
841名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 13:26:28 ID:S6/yKp2p0
http://www.kensports.net/
↑ケンスポーツ
電話注文のみ、中身はインター製だけどね
842名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 21:13:15 ID:j1P9oH1b0
>>834
俺二年くらい前にイサミの通販でパンクラスグローブ買ったよ。
今でも売ってるかは知らないけど・・・
今はパンクラスはタイ製のフェアテックス使ってるみたいだね、FRは良くなかったのかな?
843名無しさん@一本勝ち:2008/05/12(月) 12:04:40 ID:ARohgWQX0
>>842
定期的に変えるよね。
海外製はどうも危なっかしいんだよね。
844名無しさん@一本勝ち:2008/05/13(火) 00:49:58 ID:X7uCOQO50
修斗グローブは海外製だとほぼ半値だし
割り切って買えば問題無し
845名無しさん@一本勝ち:2008/05/13(火) 13:20:10 ID:Hz3qylNl0
>>844
あれはオススメ出来ん 作り雑過ぎだし硬いし
846名無しさん@一本勝ち:2008/05/14(水) 19:58:37 ID:kFl0xlQ20
戦極のグローブは改良されているのだろうか?
847名無しさん@一本勝ち:2008/05/16(金) 18:08:20 ID:mw0ngK1EO
治政館の川島一茂って奴知ってる?
http://c.2ch.net/test/-/budou/1207860493/n#b
848842:2008/05/18(日) 10:41:16 ID:0zxDTrLIO
>>843>>845
いや〜イサミのパンクラスグローブもかなり硬いよ。

プロ用とは言ってもこれで顔殴るのはありえんだろってくらいにw

海外の大会でツインズのOFG使ってるとこがあったけど、選手が可哀想だと思ったよ。

ツインズのOFGの硬さはほとんど凶器だからね…フェアテックスはまだ触ったことないからワカンネ。

849名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 16:23:06 ID:YUminkNP0
ここのグローブのハイエンドユーザーw達に聞きたいけど
これがベスト!っての おすすめあったら教えて。

おれは旧シュート(ロゴが赤い刺繍のやつ)かな?
850名無しさん@一本勝ち:2008/05/19(月) 17:10:13 ID:E5OzkAep0
ISAMIの新商品のフルレッグガードって使ってる人いる?
結構良さそうなんだけどどうなんだろか。
851名無しさん@一本勝ち:2008/05/22(木) 16:35:40 ID:hTI1eYsb0
>>849
イサミの旧シュートって質は良かったけど、握りこんだときに指の股が痛かった。
今のウイニング製は指の又が痛くなくて気に入っている。
今のイサミのシュートグローブはどんな感じ?

俺ベスト
パンチンググローブ→W
オープンフィンガー→ウイニングの紐シュート(ゴム紐に交換)



852名無しさん@一本勝ち:2008/06/05(木) 01:01:18 ID:eav9iFom0
>>851  833とかのグローブの人?
なんか、ほとんど人いないね、ココw
旧シュートグローブ、確かに小指の股が痛かったかもしれないw
でも、あんこがグラップリングにいい薄さで、皮やわらかいから
ナックルパートを意識したパンチが打てたよ。 トータルではやっぱりベスツ。
今のシュートはパンチには最高だけどアンコあるから手が抜けないんよね。
パンチ気にしなかったら、バンテージより薄いかも知れない旧ufc(赤い十字のやつ)かな。
今のイサミシュートは買ってないからなんともいえないけど、旧シュートのマジックテープ版って
感じが、手に取ったときしたよ。

形がなんとなくかっこよかったKARMAとか書いてたパンクラスの旧グローブを
一回ためしてみたいなと思う。
853名無しさん@一本勝ち:2008/06/06(金) 02:49:40 ID:LR8397Of0
>>852
851だけど、違う人です。
旧UFCのグローブも持ってる。ネオプレンを使った手首の固定方法は
当時は新鮮で、ナルホドと感動した記憶があります。
アンコが薄すぎることと、親指のガードがないのが嫌で数回使用して
コレクションとなりました。
パンクラスが初期に使ってたグローブも手に入ったので使ってみたけど
アンコは厚くて硬く練習向きではなくダメでした。
親指のガードはしっかりして良かったですよ。

リングスのグローブが一番好みなんだけど、どっかで売ってないかな?(Mサイズ)

854名無しさん@一本勝ち:2008/06/15(日) 02:58:56 ID:icn/NOS10
>>853
旧ufc、確かにパンチはちょっと怖いね。 ほとんど素手感覚です。
現ufcはなんとなくアレだったので手に取っただけで買いませんでした。

リングス=アウトサイダーズ グローブ、昔イサミにあったみたいですね。
同じイサミの素材なんで、旧シュートグローブに指股つけたような印象ですね。
アウトサイダー大会では、雑誌によると、保存していたグローブを使用と前田がいっていたので
さすがに入手はむずかしいんじゃないかと思います。

もしかしたら、zstグローブなんかがあうんじゃないかなと。
つかわせてもらったけど、適度に柔らかく、いい感じだった記憶アリ
855名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 11:02:22 ID:JmBvJBHi0
>>854
リングスのグローブ(XL)は持っているのですが、サイズが合わずコレクションです。
zstグローブは何度か使わせてもらった程度ですが、完成度の高い良いグローブだと思います。
しかし、試合用のイメージがあり、練習には不向き?な感じがしてパスしました。

ボディーメーカーから一時期出ていたDEEP?で使用していたグローブは良さそうでしたが、
メーカーが・・・・なので購入を見送りました。DEEPグローブを買った人、使った人がいれば
どんな感じか教えてください。
856名無しさん@一本勝ち:2008/06/24(火) 21:35:52 ID:UPkGBA760
kyaha
857a:2008/07/02(水) 19:24:58 ID:vCvQ6oK30
イサミってサマーセールやってたような気がするけどいつ頃か覚えてる人いる?
全品10%offだったけ?リバーサルは30%offだったように思うけど大きいよね。

インスピリットのバトルパンツが一番のお気に入りだけどイサミ以外では殆ど売ってないし。
結構高いからイサミのセールぐらいでしか安く買えない…。
858名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 16:25:11 ID:GkleZiYM0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mart/pgfb-l.html
これって何オンスかわかる?
859名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 22:49:52 ID:38L303Yb0
同じの持ってるけど実重量は8.8ozだった。
860名無しさん@一本勝ち:2008/07/05(土) 22:50:15 ID:38L303Yb0
8ozと考えていいと思います。
861名無しさん@一本勝ち:2008/07/17(木) 22:49:57 ID:1pONBy5F0
中身のパットの重さでグローブのオンスって決まるんじゃなかったけ?
誰か詳しい人補足して
862名無しさん@一本勝ち:2008/07/20(日) 19:21:17 ID:NUeD3h0U0
>>854-855
アウトサイダーのOFG改良したようですね。
指の部分の分割が一つ減り、
旧リングスのOFGとZSTグローブの中間って感じですね。
戦極のグローブといい発売が楽しみです。
863名無しさん@一本勝ち:2008/07/21(月) 00:04:43 ID:qQcNKPDT0
イサミのレッグコブラっていう名前のレガースが気になるんですけど、
実際に使ってる人いますか?
いたら感想聞かせて欲しいんですけど・・・

高いけど、足のゴム交換出来るし良いかなーって思うんです。
ただ、その他の部分はどうなのかなって気になってるんで。
864名無しさん@一本勝ち:2008/07/21(月) 18:41:51 ID:fsJNG+05O
Kってパットの取り外しできますか??
865名無しさん@一本勝ち:2008/07/22(火) 12:42:50 ID:EbBeGQNz0
アルバレス結構酷い怪我だね。
クートゥアもエグい切れ方してたもんなぁ。
866名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 03:46:27 ID:3dPv7+65O
>>863
普通に良いよ。
ただ足甲のプロテクターが少し短いかも。
867名無しさん@一本勝ち:2008/07/23(水) 18:24:49 ID:8O57NoFN0
http://www.mwjapan.jp/MW/ProductDetail.aspx?dCD=301&cCD=306&sCD=320&gCD=PM100
このミットってどうかな?もっと高いの買ったほうがいいかな?
868名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 02:32:03 ID:mEEeuUMMO
>>867
直接には参考にならないが
この廉価版ブランドLーforceのパンチングミットを使っていた。値段は\4000ぐらい

値段の分は働いてくれたよ

でもいかんせん耐久性(細かくいうなら手を差し入れる部分が壊れた。
個人的に手のひらと手首はセパレートしてたほうが耐久性が良いと思われ)と肘・肩への負担が大きくて現在は某タイブランドを使っている。

MWならこのミットのモデルの2世代ぐらい前(プロ使用・スーパーパンチングミット\6980ぐらい、うろ覚え)がコスト・性能ともにまずまずだったと思う。

結論だけども使い捨てる、あるいは頻度が低いなら検討に値するのではないか、と推察。

長文、チラ裏スマソ
869名無しさん@一本勝ち:2008/07/25(金) 05:04:46 ID:X2VK0QWj0
教えてくれてありがとうございます。こういうのをレビューしたのってなかなかないので
助かります。どうもでした。
870名無しさん@一本勝ち:2008/08/03(日) 01:47:04 ID:qbDF9wOHO
フェアテックスのOFG(親指無しタイプ)が欲しいのだが、国内ではどこが扱ってるかな?

イサミは欠品中、チョーク・ディーは閉店中だよね。

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
871名無しさん@一本勝ち:2008/08/06(水) 12:41:19 ID:RtwQdIQR0
キック用の膝のサポーターでおすすめってありますか?
動きやすいのが欲しいのです。
872名無しさん@一本勝ち:2008/08/09(土) 17:57:46 ID:qu7vpQTI0
初心者です
入門時の一式に入ってたタイサマイのグローブを使ってて、
今日知人からもらったマーシャルワールドつけたら感動した

でもここだとMWは余り語られてないのね(´・ω・`)
873名無しさん@一本勝ち:2008/08/09(土) 19:36:29 ID:tAlP6Ewt0
レイジェスのパンチンググローブ使っている人いたら感想お聞かせください。
ずば抜けて高いのですごく気になります。
874名無しさん@一本勝ち:2008/08/15(金) 15:31:25 ID:jo2VzV0E0
ボディメーカーのスパーリンググローブはいいよ
875名無しさん@一本勝ち:2008/08/18(月) 21:06:46 ID:rcraPM6l0
>>862 リングスグローブ改良版でましたか、たのしみですね。

先日岡山にグラディエーター行きました。グローブはzstのでしたよ
876名無しさん@一本勝ち:2008/08/20(水) 00:47:37 ID:PmF1/N650
>>747 程ではないが報告、初めて買った物で客観的でないと思うので
悪しからず。

RAJAを買おうか考えている人の参考になれば・・・。

<パンチンググローブ>

RajaBoxing

見た目がWINDY、TWINS、INTERより格好いいと思い、ジムで購入。

縫方がきちんとされている。
雑な感じはしないが、左右若干非対称。

買った当初、独特の強烈なタイみたいな臭いがする(俺だけ?)が使い慣れると
1か月ほどで独特の臭いが消える。

軽く、割と丈夫で長持ちするが、パッドがWINDYの1/2くらいの厚みの為
特に、利き腕のストレートや回転、スナップを活かしたフック、ボディを
撃つ際に痛みが伴う。

仕様頻度、週五/数か月で利き腕の内側(パッド)から梱包材的な
白いゴム繊維の粉末みたいなものが出てきた、バンテージに絡まるので洗っても中々取れない。

中の繊維によるものか?たまたまかは分からないが、汗の臭いが
余り残らない。

自分の場合、比べると若干左右非対称で左グローブががやや大きい。
877名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 14:03:06 ID:woL1qSZZ0
age
878名無しさん@一本勝ち:2008/08/24(日) 14:17:20 ID:ZUHoESlZ0
Kじゃない方のKING(ツインズ系列)のパンチンググローブを
使ってる人がいたらレビューください
16oz検討中です
879名無しさん@一本勝ち:2008/08/29(金) 20:52:33 ID:NCWW+sHu0
>>876
レビューおつ。参考になる。
880名無しさん@一本勝ち:2008/08/31(日) 02:37:40 ID:d9snihRZ0
「MUAYTHAI」ってブランドのグローブをネットで見付けたんですが、実際使われたことがある方はおられるでしょうか?
価格の割に質が良いと書いてあるので気になっています。
881名無しさん@一本勝ち:2008/09/08(月) 21:27:11 ID:9hKDxYaw0
現ufcのグローブがほしいんだが、ここだと評価悪いみたいだけど実際の所どうなんですかね?
オークション見ても1万超えが普通だし、もし良いなら買ってみようかと思うのですが
882サンジ ◆rZHNr7m7fo :2008/09/09(火) 02:23:40 ID:M8kaDKq8O
>>873
レイジェスいいですよ。今19歳で12歳の時から毎日(日、金以外)使ってますが、握り棒の所が少しやぶれたぐらいと、文字が薄れたくらいで全然キレイです。アンコもまったくズレてませんし、
ただキックの元プロの人とスパーした時
その人は「レイジェスは皮が硬いから、カットしやすい」と言っていました。
バックもミットもポイントがズレず打ちやすいですし。体重90キロの僕のパンチでも全然壊れないです。
883名無しさん@一本勝ち:2008/09/10(水) 23:14:26 ID:5v1OV1iG0
>>881 なんか造りが粗い感じがするんだよね。
884名無しさん@一本勝ち:2008/09/12(金) 20:32:36 ID:bkWBkAODO
>>>883
んーとしたら買わない方がよさげかな・・・
グローブ一回も買った事無いんだが、オススメの総合グローブ
ってありますかね?
885名無しさん@一本勝ち:2008/09/13(土) 01:25:50 ID:5sn9b8lHO
空手の試合用にこれ買おうかと思ってるけどどうでしょう?
ボディが得意なんであまり不自由感あると良くないのですが…
http://www.worldchamp.jp/?prid=7435793&ss=79afd2ae547b770c84e592de2c4b74c1&cn=dddb1648edd34a0da8f27b46432ef208
もっとオススメあったら教えて下さい
886名無しさん@一本勝ち:2008/09/13(土) 13:01:52 ID:5sn9b8lHO
age。
887名無しさん@一本勝ち:2008/09/14(日) 10:00:50 ID:E3Mt7NLaO
age
888名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 08:43:26 ID:plOLjA6SO
age
889名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 11:18:22 ID:JBCMVkTy0
キックボクシングを初めて3ヶ月の(おっさん)初心者です。
ヘッドガードを買おうと思っていますが、仕事が営業で人と合うことが多いので
あまり顔にキズをつけたくありません。
先輩方、何がお勧めですか?
(現在の候補)
@ウィニング FG-2900
Aウィンディー or ツインズ の(フルフェイス バー付)
Bウィンディー or ツインズ の(顎あり)
また、↑以外のおすすめはありますか?
890名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 18:16:39 ID:d7fhvfnv0
FG-5000がいいんじゃね?
891名無しさん@一本勝ち:2008/09/16(火) 18:34:53 ID:JBCMVkTy0
>>890
早速、回答いただきありがとうございます。
悲しいかなFG-5000は予算オーバーなのです。
892名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 03:10:14 ID:9dbYDrFR0
ヘッドギアは金を惜しむなって,皆口をそろえて言うけどね。
自分は金がある時期にFG-5000を入手した。
やや視界が狭いが満足している。
893名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 15:22:02 ID:Yy5W57fd0
>>889  ツインズのフルフェイスなかなかよいよ。 でも2万くらいする。

>>884 個人的には
winingのシュートグローブ
zstグローブ
あたりの作りが良くて気に入っているよ。
894名無しさん@一本勝ち:2008/09/17(水) 21:55:24 ID:CIByeBWt0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r43347967
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49223168
ヤフオクならTWINSのフルフェイスが13500円程度だよ。
このOFG使った事ある人いる?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b85550715
895名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 19:39:25 ID:jB7acZYu0
>>894 安いね、俺イサミかどっかで18000円くらい出した記憶ありw

このofg、なんていうかマーシャルみたいな感じで、おれはいやだったな。
896名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 20:50:31 ID:KKWdiQkLO
イサミで売ってるプロレスタイプのレガースって
裸足につけても問題無く使えますか?
また、キックミットを蹴り込んで臑を鍛えたいと思っているのですが、
タイサマイ、ツインズのキックミットはどうですか?
897名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 21:15:59 ID:v4c7En+W0
>>894
ツインズのオープンフィンガーは固いとか過去のスレで書かれてたよ。
まぁあくまで参考程度に。
898名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 22:03:25 ID:ZJ6kLi5S0
元UFCグローブかZSTグローブかで迷ってるんだがどっちが使いやすいの?
素手で叩いてる感じがくれば良いです
899名無しさん@一本勝ち:2008/09/18(木) 22:30:21 ID:UmCpj+vq0
そりゃZSTグローブでしょ
900名無しさん@一本勝ち:2008/09/19(金) 23:57:17 ID:WoTWBpd90
Bスポーツの覆面みたいなヘッドガード使ってる人いる?使用感どう?
901名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 18:12:35 ID:Ik7iJjEg0
889です。
ヘッドガードの件、報告いたします。
お金に余裕ができたため、FG−5000を購入いたしました。
皆様、アドバイスありがとうございました。
902名無しさん@一本勝ち:2008/09/23(火) 20:13:50 ID:lKecf38d0
>>901
いい買い物だと思うよ
903名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 22:59:00 ID:zQXe9N8sO
空手の試合で皆何使ってる?
904名無しさん@一本勝ち:2008/09/30(火) 23:33:51 ID:aes+pja00
素手
905名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 01:36:48 ID:dlyjmmQm0
戦国 dream グローブってどっかで売ってるのみかけたことありますか?
906名無しさん@一本勝ち:2008/10/06(月) 21:53:56 ID:d1ixeWUF0
ミルコがボディーメーカーのグローブ使ってた。高いほうの奴だと思うけど
907名無しさん@一本勝ち:2008/10/07(火) 19:20:40 ID:l4GveHhm0
テイジンコードレーって革とくらべて耐久性とかどうですか?
908名無しさん@一本勝ち:2008/10/11(土) 11:30:52 ID:XVyDRxQsO
佐賀県肛門
909名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 02:08:52 ID:sowwUGa+0
boon扱ってる店ないかな?、国内で。
910名無しさん@一本勝ち:2008/10/12(日) 16:29:52 ID:m7lSc+jD0
何かの雑誌でキッドがboonはめてる写真カッコよかったなあ 俺も欲しいお・・・
911名無しさん@一本勝ち:2008/10/16(木) 22:10:27 ID:f8UW6jaB0
BODYAMKERは年末にはセールするのかな?
912名無しさん@一本勝ち:2008/10/17(金) 02:51:27 ID:GV2E+EFJ0
てか、ボディメーカーして。
913名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 00:44:09 ID:pu92WP810
俺もテイジンコードレー気になる
914名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 17:02:02 ID:qosuSLDr0
ボディメーカーのサムライエッジってどう?
915名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 18:20:14 ID:/pQqZNhn0
グローブはウイニングにしなさい。
タイ製が欲しい人はウインディ。
硬いのが好きな人はツインズでもいいけど。
他はダメ。
916名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 18:57:46 ID:4B29DlQ8O
>>915
ラジャボクシングは硬すぎるしね。

917名無しさん@一本勝ち:2008/10/28(火) 19:10:31 ID:MzAeLAtbO
ボクシング用のグローブが欲しいんですが
手がデカくてLでも微妙にキツイので実際に着けて試せる店で
横浜か都内辺りに良い所ないですかね
918名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 17:18:22 ID:hwwAvL3I0
タイ製のグローブって粗悪なのが多いって聞くけど、本当?
やっぱ国産のウイニングがいいのか
919名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 21:25:30 ID:nsi3eIEYO
>>918
WINDYはフツーに使えるよ。

ツインズは16とか14のデカいグローブはいいけど、その他はあまりお勧めしません。

タイサマイはまあ、値段相応。

ラジャは造りはいいけど硬いし、何やらケミカルな臭いがする(使ってるうちに消えるけど)

INTERやKINGは使った事無いからワカンネ。
920名無しさん@一本勝ち:2008/10/29(水) 22:07:04 ID:7mIYSxoXO
最近Bスポーツとかいう会社が、「世界一安全!」とか言ってるけど。ウイニングより良いのかな?
921名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 03:31:03 ID:E/olq19xO
ボディメーカーのサムライエッジ、最近セールで安かったから買ったけど
みんながいうほど悪くないと思うんだが
922名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 10:40:26 ID:OSDNKGiv0
>>917
横浜にあるアメリカ屋は?
通販で何度か買ったが値段は良心的だと思う。
ttp://www.rakuten.co.jp/boxing/
923名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 17:50:18 ID:PkD/F37o0
>>920タイ産でソフリナを使ってるよ。
924名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 18:15:42 ID:2oN/1LIbO
>>923実際使った感じは?
あの新型ヘッドギア興味あるわ〜。
鼻ガード付きであごまで守ってるし。
925名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 19:01:23 ID:qi6PiOaCO
>>921
セールの時の値段だったら「悪く無い」って言えるけど、通常価格が高すぎるんだよね…

926名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 20:30:25 ID:0Dhp8nlr0
パンチングなら普通にWがウイニングより優れてると思う
一回はめりぁすぐわかる
927名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 21:05:49 ID:alYQg21k0
>>924ボクシンググローブしか使った事ないけど、そこまで悪くないよ。
普段はTWINS使ってたけど。ヘッドギアは分からないな。
928名無しさん@一本勝ち:2008/10/30(木) 21:56:55 ID:2oN/1LIbO
>>927そうか。ありがとう。
929名無しさん@一本勝ち:2008/10/31(金) 01:49:13 ID:1IYiNGsq0
まあ、確かにボディメーカーのサムライエッジの通常価格と同じくらいの値段のWINDYと比較してしまうと
・・・かもね
でもボディメーカーもWINDYもツインズもみんなタイ製だよね?
930名無しさん@一本勝ち:2008/11/01(土) 21:28:56 ID:wAXdPbMM0
サムライエッジはタイ製品だよ。
931名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 10:10:41 ID:NarO48kNO
このスレを参考にWINDYのパンチンググローブを買おうと思います。ありがとうございました。
932名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 16:38:15 ID:+G934bTd0
TWINSとWINDYはどっちが品質が上なの?
933名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 16:57:41 ID:22LC9OUV0
>>932
トータル的にはWINDYの方が真面目に作ってあるように思います。
皮は柔らかいし縫い目も比較的統一されてます。
衣料にしろグローブにしろ縫製が一番大切です。ミシンの縫い目を良く見て下さい。
縫い目の間隔が均一で綺麗なほど製品は長持ちします。
縫い目が均一ということは材質や裁断の技術が高いと考えてよいでしょう。
この点を重視してウイニング製品を見ると、材質、裁断、縫製とも最高でしょう。
特に裁断法は驚くほどレベルの高いものです。その点、タイ製はお粗末としか言えません。
製品を選ぶうえで重要なのは@使用している皮の品質A裁断方法B縫製です。
これがクリアーしていればその製品は長持ちします。
TWINSは裁断方法が稚拙ですね。手間を省いた裁断です。
皮の材質もかなり固めです。また、縫製は縫い目がばらばら。
ばらばらな部分がほぐれたりします。TWINSは色やスタイルが格好良いですね。
私だったらWINDYを購入します。
934名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 18:58:49 ID:Cp8IIjX5O
>>932
ウィンディに一票。
ただ、個人的には16オンスのグローブはツインズの方が好き。

935名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 22:45:49 ID:QW94QGEh0

16ならBMの高いやつがしっくりくるよ
936名無しさん@一本勝ち:2008/11/02(日) 23:43:53 ID:6YwHrg/m0
BMのアスリートモデルってボクシンググローブは消えたね。
BM関係者はエバーラストに匹敵するって言っていたけど。
937名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 00:26:16 ID:ufbyjUkW0
TWINSが好きだなあ。
ロゴ的に。
938名無しさん@一本勝ち:2008/11/03(月) 18:15:32 ID:osvCLAPg0
>>936
それのスパーリングもパンチングも持ってるけど
品質はそこら辺のグローブより全然いいよ
定価はめちゃくちゃ高いらしいけど
俺は運良くセールで定価よりグッと安く買えたけど
939名無しさん@一本勝ち:2008/11/04(火) 07:01:20 ID:uQB7OMpP0
>>938
品質はTWINSと比べてどうですか?または他のタイ製品と比べて。
940名無しさん@一本勝ち:2008/11/04(火) 17:22:55 ID:L1zyeY5mO
UFCのオフィシャルOFGを買おうと思っています
グローブのサイズは海外製品によくある日本製サイズよりも一回り大きいものなんでしょうか
941名無しさん@一本勝ち:2008/11/04(火) 21:36:15 ID:dnFVrOrc0
>>939
938ですが、アスリートタイプはBMにしては
TWINSやWINDYよりは革の質感が丈夫な感じですね
ただ、スパーリングの方は14ozの割には中が小さめなのでバンテージを巻いた状態では
かなり強引にはめることになるよ

これは定価25000円するらしく、もし定価で買うならブランドでウイニングを買うかもね

ちなみにアスリートタイプはタイ製じゃなく中国製らしいです
もう製造されてませんが
942名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 01:26:20 ID:Il43Df5CO
イサミのKグローブ、KOグローブを使っている人はいますか?
感想を教えてもらいたいのですが
943名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 17:23:35 ID:eWfwNGGp0
ファイティングロードやマーシャルワールドを使ってる人いる?
944名無しさん@一本勝ち:2008/11/05(水) 22:19:49 ID:e53+jzsGO
いない
945名無しさん@一本勝ち:2008/11/06(木) 10:56:09 ID:yDMYjt2l0
MWのグローブ(oz)を試着したが、
握りがすごい違和感だった。
価格が安い訳ではないので、選ぶ理由が無いと思った。
946名無しさん@一本勝ち:2008/11/06(木) 19:54:24 ID:bjFVxUO/0
>>945
何てやつ?
947名無しさん@一本勝ち:2008/11/09(日) 00:58:29 ID:CpKsmycZ0
amazonでマーシャルワールドのLFORCE アルティメットタイプグローブとかいうの買おうと思ってるんですが、
使ったことのいる方いませんか?使用感などお聞きしたいのですが。
そっちよりちょっと高いけどBMのグラップリンググローブDX UGDX8とかいうのの方がいいんだろうか
948名無しさん@一本勝ち:2008/11/10(月) 19:05:34 ID:UOYcxXr90
使用感なんて個人によって違うんだし、人に聞くのもいいけど自分で店に行って試着してくるのがいい

まあ、一応BMのそのグローブ試着したことあるんで
俺の使用感からすると、悪くはないかなってとこかな
使っているうちに手に馴染んでいきそうな感じはあるけど
今は4500円と値下げしたから、使ってみるのもいいんでね
949名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 11:43:16 ID:NjMBWjWk0
ところで皆様方、
@パンチンググローブ
Aボクシンググローブ
Aヘッドガード
Bレッグガード
Cシューズ
などは、どんなものを所有、使用していますか?
950名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 11:45:50 ID:Ac3bCZRZ0
@TWINSパンチンググローブ
ATWINSドラゴンパターンボクシンググローブ
ATWINSフルフェイスヘッドガード
BTWINSドラゴンパターンレッグガード
951名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 11:55:09 ID:NjMBWjWk0
すまん番号間違えた。
@パンチンググローブ
Aボクシンググローブ
Bヘッドガード
Cレッグガード
Dシューズ
952名無しさん@一本勝ち:2008/11/14(金) 14:39:42 ID:eJwXU2dG0
@W
ATWINS16oz
B無し
CNATIONMANのコットンの。
Dキックなので無し。アンクルはTWINS
953名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 02:47:16 ID:7NuCQhq3O
@K
ATWINS16oz
Bwinning
CTWINSハード
Dアディダスアタック あるいはアンクルサポーター
番外 OFG:winningの修斗グローブ(紐式)

実にミーハーな俺
954名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 13:30:57 ID:gf3IDept0
@WINNING スタンダード
ATWINS 8oz ルンピニー
 adidas 16oz アディスタートレーニング
BWINNING バー付の
CWINDY やわらかいの
D無し

実にノンポリな俺
955名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 18:47:51 ID:Yr1mQemq0
これだけレスがあって未だに1度もロータスクラブの話題が出てきませんね。
私はあそこのマジック式パンチンググローブが好きなんですけど。値段も手ごろだし、マジック式だから手首もしっかり固定できて良いです。
白蓮会館の公式新人戦でも使われてますよ。
http://www.lotus-club.com/nackle_leg/pg/index.html
↑合皮製
http://www.lotus-club.com/nackle_leg/pg/lether.html
↑本革製
956名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 19:37:01 ID:z6jCKWxkO
>>947
遅レスすまんが、LFORCEのヤツは革もゴムも薄くて、「思いきしコストダウンしました」みたいな作りだから余り長持ちはしないよ。

つか、LFORCEってMWがボクササイズみたいなフィットネス用に作ったブランドだからガチな格闘技の練習には不向きと思われ…

957名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 19:45:05 ID:2vOFV+VeO
キックをやってるのにウェアはリバーサルってアリかな?
958名無しさん@一本勝ち:2008/11/16(日) 20:56:37 ID:HyaDH8oy0
中身はイサミだから別にいいんじゃね
959名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 08:38:01 ID:7oIdwNBz0
BODYMAKERの長谷川選手のサウナスーツってどうですか?
汗はガンガン出ますか?
960名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 11:07:44 ID:+0qUdGPH0
サウナスーツはどこもあんまりかわらんよ。

戦国、ドリーム、共にグローブみないね。 
961名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 17:45:10 ID:YTpjeHqNO
ボディメーカーのサムライエッジいいよね
誰か使ってる人いない?
962名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 12:18:54 ID:oKGNyZ3RO
ロータスクラブ勧めたけど、サムライエッジ2も使ってます。2年前にセールで半額だったから10ozを買いました。
革の質感が良いし緩衝材もソフトで相手にも優しい感じですが、個人的にサムライエッジは2005年度モデルが一番良かったと思います。
半額になってなかったらロータスクラブかファイティングロードのを買ってましたね。

ボディメーカーといえば2005年度に売ってたボクシンググローブNEO使ってる人いますか?
いたら感想をお願いします。
963名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 17:37:57 ID:oln1X+dK0
エバーラストって不思議なメーカーですね。以前プロフェッショナルファイトグローブ(ブラック)8オンスの紐式を買って使ってたんですが、ワールドチャンプという店でマジック式が売っていたのでプロフェッショナル グローブ(マジック式)
10オンスを今回購入してみました。2つのグローブを比較して見ると作りか゛全然違う感じです。試合用の紐式より安いマジック式のほうが明らかに作りがいいです。

あとついでに、エバーの肘サポーターも購入したのですがこれも気に入ってます。
964名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 14:29:36 ID:mb2B4fl/0
グローブの中に消臭吹くのって
みんなファブリーズ?
アルコール系ってダメなんかな
965名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 17:57:14 ID:aWBDaRSp0
>>963エバーラストはタイ産とアメリカ産があると聞いた記憶があるが。
BMって新製品を出しては廃盤になったりしているけど、開発費とか勿体無くないかな?
まぁ、自社工場で作ってるから、コストは低いだろうけど。
966名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 18:42:22 ID:hf74I5eS0
>>960
戦極はイサミだからその内販売するんじゃないの?
ドリームは、PRIDEの使い回しっぽいから殆ど出回らないんだろうね。
ウイニングらしいけど出せばいいのにね。

そんな中、ファイティングロードはUFCタイプのグローブ作ったみたいね。
まだHPには載ってないけど選手が付けてるねぇ。
967名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 16:20:00 ID:OZhRNj7/O
ボディメーカーのスパーリングアスリート、
元が高いだけあって質はいいよ
968名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 18:33:50 ID:JpXSwSm30
レスリングから総合いくんでパンチンググローブ買おう
と思っているんですが、WINDYとTWINSだったら
どっちがいいですかね???教えてください。
969名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 20:02:09 ID:67HhsBnZ0
>>967BODYMAKERの人もエバーラストに匹敵するって言っていたよ。中国産だけどね。

>>968ヤフオクだとTWINSは安いよ。
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=TWINS+%a5%d1%a5%f3%a5%c1%a5%f3%a5%b0%a5%b0%a5%ed%a1%bc%a5%d6&auccat=2084005450&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=a&mode=2
970名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 22:35:59 ID:elLK3UJAO
>>968
好みは人によるのでどっちとは言えませんが、TWINSは固くてWINDYは柔らかいです。
デザインならTWINSの方が好きですが、あれで殴られると痛いです。

そこであえてLOTUS CLUBを薦める私。
http://www.lotus-club.com/nackle_leg/pg/lether.html
971名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 22:40:41 ID:4iQhjVRN0
Bスポーツのパンチンググローブつかってる人いますか?
http://www.bsports.info/products/pg.html
9000円近くもするなんて、メチャ高いんですけど。
972ebiguratant = uzanneo:2008/11/29(土) 05:42:49 ID:p8J8ocr+0
[23:44:19] ebiguratant: ジャック登場
[23:46:10] santa_crous: そっか ジャックさんが彼だったのか。
[23:46:35] lipstick_stand: ローマ字がよめんw
[23:46:37] ebiguratant: 産む
[23:46:47] ebiguratant: 唇立て?
[23:46:55] ebiguratant: 口紅立てだ
[23:46:55] lipstick_stand: そそ
[23:47:00] ebiguratant: よろしくにゃん
[23:47:03] ebiguratant: :)
[23:47:14] lipstick_stand: はい: 《*´ `*》〃
973名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 09:06:51 ID:xcQYELNlO
シュートモデル系のグローブってボクシングの8オンスくらいの厚みある?
974名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 09:42:36 ID:1p3PfsaaO
>>973
修斗グローブはどのメーカーもだいたい8ozのボクシンググローブより厚いですね。
同じくらいが欲しいなら小さいサイズが良いかもしれません。
975名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 16:18:44 ID:8y9M/rrcO
>>974
そうなんだ。衝撃吸収能力はどうなんだろう?
練習で相手に与えるダメージは少ない方がいいからね。
976名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 23:26:14 ID:uwu7Tvn0O
>>975
厚い上にけっこうやっこいからダメージはちゃんと減らせると思います。でも当たる面積が狭いからボクシンググローブより効いちゃうでしょうね。
まぁUFCみたいな薄いグローブや素手で殴られるよりはだいぶマシですけど。
977名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 00:00:48 ID:mNNdRE3LO
>>970
ヲイヲイ…
パンチンググローブで人殴ったらダメだろw

パンチングに限らずタイ製のグローブならWINDYがベストじゃない?TWINSもラジャもタイサマイも使った事あるけど、あまり質が良くないんでオヌヌメしにくいんだな…

978名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 12:53:11 ID:M9YYpWU3O
>>977
それがフルコン空手だとパンチンググローブは試合とかスパーで使うのが常識なんですよ。
ミットやサンドバッグ殴る時も拳を鍛えるため基本的に素手ですからね。
んで違うグローブ用意するのも面倒だから上段突き有りのスパーも面付きのヘッドギアしてパンチングやオープンフィンガーでやります。マススパーも同様です。
まぁ空手は素手で闘えることが前提ですからね。
979977:2008/12/02(火) 22:36:51 ID:pDznatGqO
>>978
あ、パンチンググローブで思いきし顔面(素面)を殴るって事じゃないんだね。

…しかしスパーに使うんだったらパンチングよりも修斗グローブの方が良くない?

貴方の言うようにミットやバッグも素手でやるならパンチンググローブは不要なキガス。

980名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 23:57:12 ID:IKNwvzSNO
>>979
ぶっちゃけBODYMAKERやWINDYのパンチングは厚めだから素面殴られても意外と大丈夫だったり…

空手は拳を鍛えるから、手を守るって意味では不要ですね。
でも固くなった手で殴られたら危険。かと言ってボクシングタイプは大きすぎて素手感覚からかけ離れてるしブロッキングの癖がついちゃう可能性もあります。
素手同士の闘いを想定したら手の甲でのブロックは骨折の危険があるからそれはマズいです。
だからパンチングやオープンフィンガーが丁度いいんです。
最近は総合が人気だからオープンフィンガー使う人が多いですが、パンチングを使う人も依然として多いです。パンチング使用者が多いのはそっちの方が安いから。アマチュアにとって安さは重要なんです。
ただ修斗グローブについては私も賛成です。FIGHTING ROADみたいな安い修斗グローブでもいいから使えばいいのにと思います。
981名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:09:03 ID:fY/TkT+tO
>>979
おっと書き忘れ。
フルコン空手って試合だと腹に攻撃が集中するじゃないですか。だから腹の打たれ強さを鍛えることは重要なわけです。そのためには薄いパンチングやオープンフィンガーで殴るのがピッタリなんです。
ボクシンググローブや修斗グローブは厚くて効きにくいし、素手だと逆に効きすぎて一部の例外を除いた大抵の人は練習で腹が壊れます。
982名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:43:06 ID:OJcBYWnq0
伝統空手でパンチンググローブ使うのって変かな?
組手で使うんじゃなくて、サンドバッグで使おうかと思ってるんだけど。
ちなみに候補としては、タイサマイにしようかなと思ってるんだけど、
他にオススメありますか?
できれば薄手でリーズナブルのが良いです。
983名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:43:08 ID:pldAYLyMO
俺の知る限り、グローブはデカいとそれだけ質量があるし、接触面積が増えてむしろダメージが残りやすくなる。
ヘッドギアもむしろ逆にダメージが増えるとの話もある。
しかし、外傷も無視できない要素の一つ。難しいね。
984名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 10:13:01 ID:91PfuunXO
スパーに何使うかなやんでるんや。
修斗グローブに頭は鼻ガードつきボクサーギアをつけるか、
ボクサーグローブ(8〜12OZ)にオープンフェイスギアかノーギア。
安全性、実戦性を考えたらどんな装備が良いか…
985名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 19:20:25 ID:fY/TkT+tO
>>982
伝統派でも普通に使う人はいますよ。
パンチンググローブってゴム式が多いけど、私はマジックテープ式を勧めます。
安いのならタイサマイかロータスクラブですかねえ?

>>983
普通の人ならグローブ着けた方がパンチは強力でしょうけど、ちゃんと拳を鍛えた人なら明らかに素手の方が強いですよ。実際にやってみるとそう感じました。
打撃全般に言えますが、科学的な実証の欠点は“痛み”って要素を度外視してることです。衝撃の生み方や伝わり方は計算できても痛みは計算できませんからね。
痛みは人が倒れるかどうかに於いて非常に重要な要素に変わりありませんよね。
鍛えた拳は本当に石みたいです。固い物には少なくとも割ったり砕いたりする“破壊力”があります。
殴られる瞬間筋肉に力入れるとグローブなら衝撃が吸収されるからけっこう平気なんですが、鍛えた素手だとその筋肉ごと押し潰されます。しかも拳頭がピンポイントで当たるから面積が極端に小さくて威力が分散せず、めり込みます。
これが凄く痛い。患部も内出血してきます。

ボクシングとかの常識は拳を鍛えるよりグローブやバンデージといった防具で守ることが前提です。
しかし空手などの拳法は拳を実戦で使えるレベルまで丈夫に鍛えるのが常識です。
鍛えた素手の拳は本当に恐いですよ。
あんな固い物で上段を思い切り殴られたら顔が骨折でしょう。空手ではグローブって刀を納める鞘の役割ですね。
986名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 21:09:31 ID:ZdYhHE/z0
>>985
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 09:50:36 ID:A9lCeAQ/O
>>986
植林乙www
988名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 12:20:58 ID:Hvshi0bNO
>>985
裸拳の強みは外傷の負い易さなんだが、単純な衝撃力や効き易さではグラブの方が上でもある。
接触面積や質量以外に、バンテやグラブによって拳や手首を固めると思いきりに打ちやすい。結局、ナックルパートに当たれば痛みも相当なものだ。
また、痛みという要素も馬鹿にできない事実ではあれど、喧嘩の時というのは痛みに強く、素手で相手を打倒しようとしたら、よっぽど(倉本先生くらいかなw)鍛えないと必ず拳を痛めてしまう。
なので素手のときはグラブやバンテージ装着時に比べて、体重を乗せて思いっきり打ち抜いたりはできず、自然とノックアウトも難しくなる。
となると、外傷によるイヤ倒れや、顎や耳、目の付近ををピンポイントで打ち抜くのが定石となるのだが、
拳を壊さずに勝つにはイヤ倒れを狙うのがベストやもしれない。

それはさて置き、格闘技の現場では眼窩や鼻の骨折、口内の外傷も避けたい要素。
かと言って、武道的にはグラブの技術はあまり必要ではない。
となると、実戦性?と安全性を天秤にかけた場合、OFGにヘッドギアが一番ではないだろうか。
989984:2008/12/04(木) 17:04:53 ID:b8fu3UoI0
>>985
レスありがとうございます。
タイサマイのグローブ買ってみようと思います。
990名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 19:11:44 ID:aqUkgqdp0
>>985 小川戦の言い訳する佐竹かよw
991名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 21:33:27 ID:Fz4f7KXE0
>>982
どんなに鍛えた拳でも長時間サンドバックを叩けば拳頭の皮が剥けます。
皮が剥けると練習に支障をきたします。技は長時間練習しないと身につきません。
サンドバックを叩くのは拳を鍛える為ではないと考えて下さい。
992名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 22:15:37 ID:HyXwKhcaO
>>988
なるほど。フィンガーグローブとヘッドギアですか。
ヘッドギアはフルフェイスに良さそうですね。
993名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 22:57:44 ID:A9lCeAQ/O
>>988
倉本先生はむしろ「素手で殴っても大丈夫」というより「素手で殴ったら死ぬ」って感じがしますww剣山で拳を叩いて鍛えたなんて話もあるくらいですし。
倉本先生のレベルまで行かなくとも空手の先生を見てると素手は本当に恐いです。
私の師匠達はアスファルトで拳立てしたり電柱蹴って脛鍛えたりしてるから骨が凄く固いんですよ。あんな固い拳で殴られたら鼻や歯は間違いなく折られますね。おっしゃる通り外傷恐いです。

>>991
私はもう皮が何度も剥けすぎてけっこう厚くなってるから1時間くらいずっと素手で殴ってても大丈夫ですよ。
そして先生には「皮が剥けるのはちゃんと真っ直ぐ突けてない証拠。形を良くすれば剥けない。剥けないようになるまで動きの質を高めろ」と教えられてきました。
994名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 23:55:52 ID:9WBcYacB0
>>986
っふ・・・・鍛えぬいた刀(こぶし)を持たぬ物にはわからんだろう・・・

>>990
貴様・・・許さん・・・
(グローブを外す動作を見せ)
っは・・・し、静まれ・・・俺の拳よ・・・怒りを静めろ!!
995名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 02:57:53 ID:947fZ2WQ0
倉本って誰だよ?
996名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 13:06:39 ID:UL89wM8dO
>>995
倉本成春っていう空手の先生。通称「人間凶器」
997名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 13:49:38 ID:tipYAlBJO
コリアンのいつもの見栄
998名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 22:20:41 ID:PPd5eT0I0
凶器やじゃなくて便器だろw
999名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 13:51:39 ID:0PZ2NLV3O
999ゲット!!!

誰か次スレヨロ。

1000名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 14:57:01 ID:vjxh3BvvO
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。