667 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 12:59:44 ID:8YtVXZf50
自衛隊格闘術 - Wikipedia
ハイテク兵器の進歩によって一度は廃れかけた格闘術だが、
近年の不審船事案やテロ・ゲリラの脅威などによって近接戦闘生起の可能性が高まったことを受け、
陸上自衛隊では2000年(平成12年)度頃より格闘術全体の見直しを検討していたが、
当時の陸上幕僚長であった森勉が実戦的な徒手格闘の体系を早期確立するよう指示したことにより、本格化した。
これにより自衛隊体育学校第一教育課に格闘研究プロジェクトチームを発足させ、格闘術の抜本的な見直しを進めた。
そして格闘研究プロジェクトチームの研究成果に基づいた新たな格闘術を2006年(平成18年)に第10師団で試験的に導入した。
2007年(平成19年)中に教育訓練方法などを検討し、2008年(平成20年)に全部隊で導入される予定である。
669 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/09(火) 18:55:18 ID:TxPWk4Td0
>>667 日本拳法のままで十分だと思うのだが、無駄なことやってんな。
つか、今までは「実戦的」じゃなかったのかよw
>>669 テロ以前のシチュエーション(=通常の白兵戦を想定)では実戦的だったよ。
チャイニーズ達って物凄い量を食べるぞ
672 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 16:38:29 ID:v4aAlfzpO
だから何なんだ
673 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/10(水) 20:03:01 ID:xS/XSg8m0
>>670 白兵戦の技術が見直されたのはテロが活発化してから。
欧米では既に対赤色テロや旧植民地関連の対テロ活動を通じて
80年代から90年代にかけてCQBと呼ばれる
実戦に基づいて充分に吟味された近代的な近接戦闘術が確立していた。
その間自衛隊はアホみたいな銃剣道と
とりあえず造ってみました的な自衛隊格闘術を練習していた。
軍オタの隊員の間には90年代には、
雑誌や海外の映画やドラマを通じて紹介されたCQBを見て
銃剣道なんかやってる場合じゃないという話があった。
隣の柴は青く見えるかもしれんが、対テロとしても銃剣道のほうがよほど実用的だぞ。
CQBと言えど、所詮は格闘技の延長であって効果があるのかどうかは?だ。
無駄とは言わないし研究するのは大いに結構だが、それなりに武装した相手にはほとんど無力。
676 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 00:37:17 ID:vQaXAc4/0
>>674 >銃剣道のほうがよほど実用的だぞ。
爆笑したwwww
>>674 CQBに興味あるんなら軍事板の小型武器関連のスレかサバゲ板にでも行ったほうがいい。
ミリヲタは語りたがりの人が多いから結構詳しく教えてくれる。
678 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 01:24:34 ID:eUBP65qH0
筋トレ否定してる奴の9割は、きっと、苦痛だからに違いない。
679 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 04:25:03 ID:rO/pGrB30
>>678 それは皮肉が利きすぎだが
確かに強度刺激という形で一度筋繊維や細胞を破壊して体に
ダメージを与えずに、筋肥大および動脈拡張および毛細血管分岐増殖
が達成可能なら俺もウェイトトレーニングはやりたくないな。
なんか、そういう便利な手段を生理学あたりが提供してくれるといいんだが。
格闘技がやりたいんで合って、ボディビルがしたいわけじゃないしな。
ウェイトやる時間を省いて、動作練習に当てれるなら、それはそれで好都合だ。
680 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 04:41:32 ID:UqlTm9o60
ストレッチだけで筋肉がつくらしいが
681 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 04:58:35 ID:sCvRKns20
>>680 まぁ、ストレッチもなんだかんだで筋肉ひきのばしてブチブチって
ちぎってるわけだしねw
その後、超回復で以前よりは多少太くなるだろうから、
ストレッチでも場所によっては筋肉は多少、つくことはつくと思う。
682 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2007/10/11(木) 05:28:31 ID:LUR7fqAFO
イメージだけで筋力アップとかな(笑)
ただし、そーゆー実験は素人が被験者だからな。
素人なら何しても筋肉への刺激になるから筋力がアップしやすいわな
683 :
胴締め ◆zRMZeyPuLs :2007/10/11(木) 05:30:58 ID:LUR7fqAFO
>>679 ウェイトに費やす時間なんてせいぜい一時間だけど
次の日の筋肉痛がきついよな
しんどすぎて動けない時とかマジ練習にならない。
684 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 05:35:52 ID:xMvNObwu0
>>683 >次の日の筋肉痛がきついよな
涙が出るほど同意。
鍛えた箇所は超回復するまで使い物にならんから、当然
翌日なんかいろんな意味でボロボロ。体が動かないこと
この上ないし、トレーニングした部位はなんか熱っぽい。
救いは、筋トレの翌日はいつも以上にメシが美味いことだけw
一番激しいトレーニングをしてた大学時代は、
「今の俺なら中学生でも倒せるだろうな」ってぐらい
翌日ヘロヘロだった。
ただ、ああやって過負荷を与えて破壊しない限り、哺乳類の
筋肉は早く成長しないようにできてるからな(泣
やらないでパワーやスタミナがつくなら、筋トレも走りこみも
やりたくない。
685 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/11(木) 06:39:49 ID:ke4Mh/5cO
とりあえず、ベンチプレス200kg出来る体よりも、懸垂200回出来る体が欲しい。
チンニングスレ覗いても、200回なんてできる奴おらん
そんなの少林寺三十六房でも出来るやつおらん
俺なんかチニング2〜3回しか出来んよwww
ラットプルダウンとかで鍛えているけど、チニング10回とか出来る日は来るのか・・・
2、3回は少なすぎでは・・。
>>689 2〜3回しか出来ないんだから仕方がないw
普通の懸垂で5〜6回。
チニングも体を下ろしきらなければ5回ぐらい。
2セット目は出来ない!www
何回出来たら標準なんでしょうか?
教えて下さい。それを目指してがんがります!
691 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/13(土) 18:32:41 ID:I3w3QqFA0
>>691 ありがと!
まずは自重での10回目標で行きます。
何時のことか分からんけど・・・
693 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/15(月) 13:23:25 ID:85RVLMMY0
ひでぇ・・
懸垂なんて30回出来れば「なかなか…」
50回出来れば「おおー…」
てなもんじゃないの?
696 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/15(月) 14:23:48 ID:yhuqclNV0
否定派のスレなんだが
697 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/16(火) 14:02:17 ID:nFau9glJO
体重によるだろ
>>693 ・・・ん〜 ぶっちゃけカコワルイんだよね。
チニング2〜3回しか出来ないとw
その横で20kgのプレートぶら下げて
10回以上やっているオサーンとかいるし・・・
「俺もああなりたい・・」って、自分が情けなくなるし。
まぁ続けてみるよ。
周りを気にせずにな。
スレ違スマン。
699 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 16:02:51 ID:nlsjpYIK0
ぶっちゃけ、俺も一昨年まで一回も懸垂できなかった。ジムでやるとき恥ずかしかったぜ。
今は15kg荷重で4回。まだまだチャレンジだぜ。38歳、167cm,87kgのオッサンだ。
700 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 16:07:50 ID:5KzKVxj90
>>699 その身長で総重量100kg超えで4回は凄いと思う
701 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 16:07:57 ID:nlsjpYIK0
スマン。荷重はスレ違いだなw
懸垂やっていると、自分の体重が増えたか減ったかが直にわかる。
1キロ増えるとしんどくなる。
>>699さんのはすごいと俺も思う。
俺も167pだけど、体重は67キロ。懸垂は負荷なしで15、10、10と3セット。
一回も出来ない人は、最初のうちは毎日ぶら下がっているだけでもそのうちできるようになる。
慣れるだけで2,3回はできるようになる。
703 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/17(水) 22:50:49 ID:IE4J63ug0
スレタイ1000回読み返せ
逆立ちって意味あるんだろうか?
昔、バレーボールの全日本レギュラーになるには逆立ちしたままで
10m以上進まないとなれなかったとかTVでやってたが、あんまり意
味ないと思うんだよなぁ・・・。
そりゃ、筋力はいるだろうけど。
705 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 03:21:48 ID:Tqtu9v3N0
連続10分以上ヨガの逆立ちのポーズ(王様のポーズ)をしてごらん。
不安定の中でバランスを取る事で軸が整う感じと、普段使わないような
背〜側胸部中心に全身の抗重力筋?が鍛えられるのが分かる。
やった後、必ず数分死体のポーズで休んでから立ち上がって歩いたり
すると、整った感じが出て気持ち良いし、続けてると稽古でも動きの中で
軸を感じ易くなるよ。
効果の違いは立禅に詳しくないので分からないが、立禅の逆転版みたいな
感じなんだろうか?
706 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 04:51:29 ID:f3lbhXHv0
こどもは小学校の廊下の雑巾がけを毎日すれば無問題。
さて、生命維持の筋力(立つ・歩く・走る・飛ぶ+足の筋肉による血流のポンプ機能)と
筋トレによる筋力はこのスレでは同じ扱いなんだろうか。 分けないと死んじゃうらめぇ。
707 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 06:06:16 ID:feb9q9lIO
>>699 その身長に対してその体重だと
メタボだろ?
10`落としてもまだオーバーだよ?
708 :
699:2007/10/20(土) 06:41:25 ID:44NNbyB5O
その通り。恥ずかしながら体脂肪30%だ。ウエイトはやってるがスレ違いなのでこの辺で…。
709 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 16:45:07 ID:43RnwLvs0
こういうサイトやHP、よーつべ動画などを紹介したくて貼る際、
アンカー(?)ってどうやって付けんの?
711 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 17:01:36 ID:ZDhIfGPX0
>>710 意味がよく分からんが
2ちゃんではURL先頭のhを抜いて「リンクさせない」のがマナーなんだ。
2ちゃん内の他のスレは別だが
また、2ちゃんねる専用ブラウザを使ってると
h抜いてあっても勝手に飛ぶ。
>>705 10分以上逆立ちのまま静止なんかしてたら頭部に血が溜まって大変なことにならない?
>>712 あんまりならんよ。
逆に心臓の負担が減るので筋肉的にしんどくなければ楽。
ヨガの人なんかでなれた人は40分以上続けるらしい。
自分は15分が最高。調子のいい時で10分かな?
終わった後は凄く爽快。
1分から初めて少しずつ伸ばす。
もちろん、ヨガの他のポーズもやって体のバランスをとる。
たしか、心臓病と高血圧の人は不可な筈。
714 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/22(月) 01:42:40 ID:bAhWYtjw0
朝の起きぬけに
アタマに血を集めたらスッキリ目が覚めるのさ
起きぬけのオナニーは体に悪いよ
716 :
名無しさん@一本勝ち:
真夜中のハイクリーン