【少林寺】宗由貴をなんとかして欲しい【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
少林寺はいつからこんなに金のかかるスポーツになったのだろう
2名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 17:05:10 ID:7fBz0v3O0
にげと
3名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 17:10:17 ID:VQ8NHUtx0
宗教のようなもん。
4名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 18:27:09 ID:lifCDsGwO
というか宗教法人
5名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 18:46:58 ID:kpNfd8dh0
昔は美人で可愛くて「少林寺拳法の百恵ちゃん」なんて呼ばれたんだよ!
今でいう「あやや」みたいなモノさ!
6名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 19:19:07 ID:9Noe5+MYO
今は大介花子の花子だね
7名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 20:30:53 ID:of54srAX0
AVに出るべき。
レイプ魔VS少林寺美熟女総帥
8名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 10:08:53 ID:L/dFY5rS0
みたくない
9名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 19:12:25 ID:8L+srQ5mO
あんなもん親の遺産を食い潰すただのカス
10名無しさん@一本勝ち:2006/10/06(金) 23:45:16 ID:mu309J1g0
陣静と対戦して欲しい。
11名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 01:40:37 ID:hYs1SaR2O
辞めてくれ〜
ぼぐの陳さんが・・・
12名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 01:44:34 ID:3qFI0ZCL0
総裁のシャネル好きが昂じて今の双円マークがきたんだど
13名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 01:51:10 ID:qNiHukYmO
卍をかえしてほしい。
うちの道場にはそーえんの時計やらなんやらのチラシが張ってアル。
ってかあの人級拳士なんでしょ(゚Д゚)クハー
14名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 17:41:44 ID:YeZgWHWK0
俺たちよ・・。
組織の一員の一拳士だぜ。
やだったら、「金剛丸」から降りればいいじゃん。
総裁の悪口を言うのは、100年早いわ。
ばーーーか!!
15名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 17:55:25 ID:1KSGxR9xO
総裁の話は活字になると神通力がなくなるということだろ?
16名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 18:03:55 ID:SDidMGGJO
少林寺二級の総裁wwww
膝が悪くて水が溜るとか言い訳してるらしい。
総裁たるもの、もっと拳士の理想となるような人であってほしいですな。
17名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 19:16:11 ID:sQloAi/r0
昔の過去スレにあったんですけど、自分が持病や傷害を持ってても出来る武道
それが少林寺の美徳でもあるんじゃないですかね??

たとえ身体が弱くても出来る技は結構あるんじゃないかな。。それを総裁
が示さなくてどうすんだよ
18名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 19:24:28 ID:ZC2zCFDi0
>>10-11
護身ビクスのババアとも対戦して欲しいよな。
19名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 07:41:47 ID:pTHXBeCZO
金剛丸だとかぬかしてる奴がいるけど
あの女が舵取りしてるなら金剛丸は永遠に漂流だな

拳法もできない女が親の七光りだけで人の上に立たないでほしいよ
20名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 10:27:30 ID:4k3v9Xue0
萌えキャラクター化しようにも、ババアだしな。
3代目とかはどうなるんだろう。少林寺って、先代の頃から既に弱い支部って
あったようなきがする。1995年に、少林寺習ってるヤツは素人でもケンカで圧勝できるとか、
寸止めから手のヤツに教室でボコボコにされて一方的な勝負になってただとか、
聞いたもん。
21金剛丸:2006/10/08(日) 17:58:21 ID:OclcrHzt0
金剛丸だとかぬかしてる奴がいるけど
あの女が舵取りしてるなら金剛丸は永遠に漂流だな

しょうがねえだろ。
少林寺拳法を創ったのは宗家だからな。
師家=宗家 だからな。

そんなこともしらねえで少林寺やってるのか。

お前拳士?

学科もお勉強しましょう!!
22名無し:2006/10/08(日) 18:07:12 ID:kXlGw9kf0
少林寺が左翼的なのは由貴氏のせいだな。
師家は、右翼的な発言もあったが、ポリシーがあった。
女性だからこれから長生きするから、3代目になる頃には山崎氏や新井氏は鬼籍に
入っているんじゃないか。
23金剛丸:2006/10/08(日) 18:48:25 ID:OclcrHzt0
少林寺が左翼的なのは由貴氏のせいだな。
師家は、右翼的な発言もあったが、ポリシーがあった

そうだな、確かに左翼的にみられているかもしれない。
40周年の頃は、中国へ行って戦時中日本軍が虐殺したとされる南京の
大虐殺記念館を訪問し日本の戦地でしてきたことを月刊誌で代々てきに
報じていたもんな。
聖句も変えた。
開祖デーを取り入れ外部への拳法の布教という見地から全国的に実践
されてきたもんな。
拳法以外の福祉てことか。

  
24名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 00:33:06 ID:8rULCeLJ0
少林寺って、先代の頃から既に弱かった。
1995年に、
少林寺習ってるヤツは素人でもケンカで圧勝できるとか、
寸止めから手のヤツに教室でボコボコにされて一方的な勝負になってただとか、
聞いたもん。

当時、空手だったが家の近所の少林寺にしなくてよかったと安堵したの覚えてる。
なんか寂れてて、帰りが夜になるから不安でやめといたんだ。
25覆面拳士ソーエンカシン:2006/10/09(月) 00:42:25 ID:sFUrP+q80
今の状況を宗道臣(由貴の父親)がみたらなんて言うのか。
26名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 00:50:27 ID:QvugHOs60
>>19
泥舟に乗った気分で安心して航海して下さい。
泥舟は漂流しませんのでご安心めされw
27名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 09:36:27 ID:VvXswxy80
>>7
マニアだのう
28名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:24:04 ID:BH7pPLgrO
宗道臣が現状を見たらなんて言うか?
死んでるんだから何も見ないし言わないよ。
29名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:29:50 ID:SkxpdROJO
死ぬ前に
次期総裁をだれにするか聞かれた開祖は、後のことなど知ったことか、そう言ったそうだよ。
30名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:52:59 ID:W12yKI3u0
どのタイミングで誰が聞いたの?聞けたの?
31名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 22:03:52 ID:9ixcQEHV0
娘はかわいいから、偉大な人でも目がくらむ。

あと、組織がサヨク系圧力団体に移行しつつあるような気がする。
今となっては、もう組織の尻馬にのって燃えることは出来ない。
総裁は立てて「あげる」けど、組織とはドライにつきあう。
自分の金剛禅をめざす。とうぜん、他武道と掛け持ちする。
いまの道院では同体格の素人一人レベルの護身しかできない。
それも、俺は自主トレや自主乱取りで鍛えているからであり、
道場だけで、そえも法形しか練習していない人は、素人とほとんど
変わらないのでは?
俺の道場の現実だから、実戦的な道場も有ると思うが。
32名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 22:37:13 ID:pjoKVKumO
下が一生懸命頑張っても、上の手柄になる。
上の失敗は不問。
こんな組織は腐ると思う。やる気が消える。
総際は、もっと後ろにさがり、縁の下の力持ちに徹した方が組織が発展すると思う。
便所掃除の某社長みたいに。
33名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 22:49:50 ID:tWGd3uEG0
やる気のあるやつがどんどん道院長になろう!
文句を言うのはがまんがまん。
会社でも文句だけ言うやつはだめ。
本当に組織を変えるには発言力をつけなきゃね!
オレも微力ながら道院長目指してるし。
でも道院長なるにも道院の場所とか確保しなきゃならないように
なってるし。金は必要だな〜
34名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 23:28:15 ID:pjoKVKumO
ガンガレ
35名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 23:28:59 ID:v8F3bm120
武道界の田中真紀子
36名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 23:32:29 ID:roH8ANWX0
ええぇ・・サヨク系の団体になってきてるの?
もしかして、小泉内閣反対とか安部内閣反対とか
反米反日、中国万セーですか?
37名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 02:19:19 ID:me57Gd4QO
反ロシアです。
38名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 06:31:51 ID:FtoxfbMJO
会報なんて朝日新聞そのまま。
39名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 11:02:17 ID:xOJXd/6I0
HPみたけど、なんかマンジをナチスのカギ十字に似てるからって
やめたんだって?
アホか?ナチスはルーン文字からとってんだろうに。
仏教の卍とは全く意味が異なるだろうに。
40名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 15:54:28 ID:6QHQFQrf0
女がTOPに立つと、ろくな事にならないという良い例だな。
41名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 18:03:26 ID:WNdbnK300
左翼化に心配なものは、月刊誌の編集長と武専の新校歌の作詞者に注目!!
42名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 18:49:00 ID:BwcQiwk50
だれよ?
43名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 19:05:49 ID:3QKr07qD0
>>1
スレタイ見て、付き合いたいから、何とかして欲しいというのかとおもた
44名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 20:27:00 ID:RWdmBd/k0
>>33
そういう人達が道院長になった結果が今の現状。
45名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 21:16:01 ID:Mu+UAjtb0
総裁は一生懸命やってると思うよ。
よその某フルコン空手系なんかバラバラじゃん。
統一とれているのが一番良いよ。
開祖の教えを守っているんじゃないかな、必死で・・・。
それはそれで良しとしようよ。
46名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 21:39:44 ID:5p8wfMS8O
カイソがどうとか伝統とか言うと武道はどんどん形式化していくよ。
極真が分裂して、空手の原型に戻そうと極真館がついになんでもありルールを採用した。少林寺も武道としての自意識を取り戻せ
47名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 21:41:26 ID:rl5doezI0
>総裁は一生懸命やってると思うよ。

それは同意。それは認める。
が、間違った方向に一生懸命になっているとしたら、誰かが訂正する必要が
ある。正面から言ってもたぶん却下。

>よその某フルコン空手系なんかバラバラじゃん。
@独り立ち出来るほどの実力者が少ない
A名称が商標登録されており、少林寺拳法何々派という形がとれない。
B何よりもみんな開祖の法を守りたいという気持ちがある
ということで、総裁の努力以前の話だと思う。

>開祖の教えを守っているんじゃないかな、必死で・・・。
そういうつもりで一杯でしょう。それも認める。
が、守っているつもりで実は教えに対する認識の違いということがある
かもしれない。

俺の意見を言うと
マークの変更:拳士のためと言うより本部の財源確保のため
歌等の変更:多少は少林寺の空気が明るくなったのかな?やや功績。
各支部の財源の明確化:この点だけは功績だと思う。
拳士の実力低下:これは技術担当の責任ではあるが、そういう空気
        を作ったのも確か
自由にものを言う空気:段々無くなりつつある。
           言うことを聞かないやつはやめろ的空気
本部自体の情報公開:サイナップスのように臭いものに蓋


48名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 21:44:28 ID:rl5doezI0
追加

政治思想:サヨク団体に近づいて行きつつあるように思う。
49名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 18:50:05 ID:4dgm8gn00
【皆様に質問】
俺は少林寺やったことないから聞くけど、宗由貴の夫は拳士なの?
後、息子が美専に通ってると聞いたけど、その息子は少林寺やってるの?
金剛禅少林寺拳法って宗教なんですか?

>>12 シャネラーってマジ!?
50名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 19:00:35 ID:kGQAETnQ0
>宗由貴の夫は拳士なの

今の段位は知りませんが、4段の時結婚されたと思います。

>その息子は少林寺やってるの?
義務教育(高校?)までは本部道院に通っていたという話を
聞いたことがあります。
51名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 21:53:52 ID:oapVGZ+G0
>50 返信ありがとゥ。
夫も拳士だったんですね。有名な方ですか?
総裁の夫とそのイケメン息子とやらの顔を見たいものだなァw

後の質問が気になるけど >>12 の話がマジだったら総裁を恨むね(拳士じゃなくても)
52名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 22:49:16 ID:H/UxGIZK0
こんな2ちゃんのレスを真に受ける奴がいて、
そんなんで恨まれるならちょっと総裁に同情するわ。
53名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 22:56:23 ID:Hat0kCJP0
現実の社会で人に言わないようにしようね。
54名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 23:03:06 ID:edt1gjJ10
>>47
マークの変更は海外で嫌がられるからだろw
あと技術力の低下はお前の研究不足の一言に尽きる
自分のこと棚に上げて上のせいにするのカコワルイ藁
55名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 00:22:00 ID:LV0GalMS0
マークの変更は、海外で嫌がられるというのはおもて向きだろ。
実際は商標問題だよ、金、金のこと。
56名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 01:26:08 ID:vTUe9UUw0
>52 そうか、ならホッとした。
俺は拳士じゃないから知らないけど、総裁の後は息子が継ぐのですかねェ?
57名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 09:41:57 ID:84V0Xm3J0
>>55
ドイツでも、仏教の卍とハーケンクロイツの違いぐらいは分かってるみたいだからね。
アルファベット文化圏では、記号認知の区別は、日本人以上にわかるっていうから。
58名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 12:15:37 ID:6ojt2WWO0
ヨーロッパ連盟は、盾拳マークで十分だったそうな。
マーク変更の理由にされて迷惑なそうな。
要するに、商標を統一して他にお金が流れない様にしただけ。
それならそうと言えばいいのに、二次的な理由でごまかすあたり、
金儲け新興宗教と言われてもしょうがない。
59サイナップスにおいくら払って黙らせた?:2006/10/13(金) 12:20:15 ID:6ojt2WWO0
http://blog.livedoor.jp/hiroakinishina/archives/50667439.html#comments
48. Posted by はみだし拳士 2006年10月05日 20:29
今回の件もうやむやになるみたいね
少林寺拳法の現実が見えた気がする
やっぱただの宗教や
49. Posted by 傍観者 2006年10月11日 21:48
真実は闇の中へ消え去り、お山とサイの中で決着を付ける様相を呈して、拳士は蚊帳の外・・・
60名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 20:43:00 ID:DBteiXdw0
ヨーロッパの寺院は卍使ってないわけ?
61名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 00:43:53 ID:Aj90Yhq+0
まぁぶっちゃけ、キリスト教からみると、キリスト教以外の宗教は
すべて邪教だからな、仏教だってもちろん邪教。でもそれなりに
教養のある人なら、卍が東洋で使われるマークであることは知られ
てる。
62名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 11:08:04 ID:eeuCSv0o0
折れは昔に少林寺もフルコンも少しずつやったので
アンチでもマンセーでもない中立の立場から書き込んでみる。

大山倍達ありし頃「極真の2代目総帥は実力のある者にやらせる。
私の子供は女の子ばかりなので館長をやらせる訳にはいかない」と言ってて
さすが実戦空手流派の考え方だと賛美する声が当時の空手雑誌等に
寄せられていたし自分も同感だった。しかし大山亡き後で組織が
分裂して収集のつかないことになっている現実は感心しない。

それと比べると、形だけの女性総帥であると批判が出ようが少なくとも
分裂には至らず組織を回している少林寺の方がマシかなと思える。
どうせ強さを目指す流派でないのだから誰がやっても変わりない気もするし。

それとお金儲け主義とか書いてあるけど
月会費だけで言えば折れの時代は4000円で週3回の練習だったから
ボラれてる気はしなかった。フルコンに入ってからの方が高かったよ。
今は知らないが。



63名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 16:27:50 ID:4XSpIV+a0
>月会費だけで言えば折れの時代は4000円で週3回の練習だったから

今は会費は5000円ぐらいで安めですが、ほかでお金が必要になります。
品質の割りに高い胴着の強制とか、普通の格闘技ではまず危なくて使えない
弱い面が、車で踏んでも壊れない某面より高かったり・・・等
ライセンスビジネス化してます。

そもそも>>59、自己反省とかしない体質になっちゃったし。
ここは天皇陛下のように象徴になってもらって、実務は選挙で
選ばれた人が統率すればいいと思う。
自分たちが選んだ人なら、諦めが尽くし、変な人だとしても
選挙で落とすこともできるから。
この組織も民主化ですよ。

肝心の、修行法である実技はやらないわ、教えは勉強しないわ、
で「誰でもやれる修行法です」「人は変われます」って、
あんたがやっていないし、あんたたちは変われてないじゃん。
64名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 17:11:57 ID:4XSpIV+a0
569 :名無しさん@一本勝ち :2006/10/02(月) 05:06:04 ID:nBDdp3c70
竹森先生は無罪だよね?冤罪?
http://enzai.net/index.htm


65名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 18:19:08 ID:Cyanl5VX0
一番騙しやすい嘘のつきかたは、適当に真実を混ぜ込むことだという。
したがって贋物を売る際には適度によい品質の内容を盛り込むのがよい。
かなり昔、すでに世間では少林寺拳法は胡散臭い売名行為の悪質商法だといわれていた。
極真空手も。
一般にプロレスのように試合を見せることを目的にしてるものはショービジネスであって、
最近流行りのフルコンだのも結局そういうものと見られている。
だがアムウェイにひっかかってる人間にアムウェイは悪質商法といっても納得しないように
新興宗教にハマった人間の耳には外部の声は遮断されてしまうものらしい…
66名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 18:32:44 ID:NlTWfZpdO
車で踏んでも壊れない面ではやばいだろう。車だって外が壊れて中を守るのに。
67坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2006/10/15(日) 12:06:36 ID:2/7u6b4F0
どこでも同じ状態なんだねー

695 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/10/15(日) 11:34:22
「Sonyをどうにかして欲しい」というのが消費者の切実な願望なのだが

697 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/10/15(日) 12:00:34
Sonyは自分をどうにかしてから言え。
68名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 12:43:21 ID:sg+PaK+0O
Kプロテクターは、変形して力をにがしながらも、少林寺面より強い。
こっちを正式採用すべきだと思う。
両者使った俺の意見。
69名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 16:51:35 ID:Adjr2XI60
悪い人では無いと思うし、金剛禅のために一生懸命なのは分かる。
が、知らず知らずに正道(中道)からはずれた感じになっているのでは?

また、特に頭脳が優れているとか、いろんな体験を積んでの英知があるとか、
少林寺を一生懸命修行しているとか、そういう他の拳士にたいするアドバンテージ
は無いと思う。組織を引っ張るためのものが、他の拳士に比べて多いわけではない。
だから、焦っていろいろやって失敗したり、会報でなんか実力以上にみせようと
しているのかも知れない。イベントや宣伝活動のキラキラにこまれて、後光効果を
ねらっているのかもしれない。

最近の会報は、ほんと、総裁マンセー組織マンセーで、S学会とかO教みたいで
気持ち悪い。たぶん、人生経験のないまっすぐ君とかなら、一発で洗脳され、
そういう思想に染まってしまうと思う。

等身大で、少林寺拳士の一員として一生懸命なところを見せられれば、
多少何かがあってもみんながついてくると思うし、マークとか表面的
な形式ではなくではなく、ぼろは着ても心は錦。
心からの一体感が出てくると思う。
上手いとか下手とか関係なく、自ら、出来る範囲で修行して、運営も
努力する。それが基本なの・・・・。エステとか化粧とかしなくても、
それで人は付いてくる。
70名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 16:54:12 ID:Adjr2XI60
彼女は、根本的なことで、大きな勘違いをしているような気がする。
取り巻き軍団も、苦言を言うのが怖いのか、あるいは、普段生徒を見
るような教師の視線ではなく、お嬢様に対して服従する「爺や」とか
執事のような気持ちになってしまっているのかもしれない。

国を思い、世界平和を思う気持ちを、へんなサヨク思想に転換されない
ように気をつけましょうね。まず、会報とは別の視点の本を読むべきだと
思う。これはどの武道組織や宗教組織、政治組織にもあることだがね。

だから、組織に所属する人は、一旦組織の熱狂から引いて、遠くから
外部視野で客観的に組織を見る癖をつけた方がいいと思う。
思想だけでなく、技術も。技術にしても、少林寺の内輪と素人にしか
通じないような理論とか堂々と教えていたりするから。
最近は、一見華麗だが、「喧嘩なれした」DQNにはまずかからないような、
八百長練習で満足して、勘違いしている人をよく見かける。

ただし、彼女のやったことすべてが、思想すべてが悪いと言ってはいないよ。
その辺誤解無きように。他の組織の馬鹿トップとかを見たりすると
こっちがマシかなとおもうことも多々あるし、組織のための施策も
したと思う。
71名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 18:40:20 ID:XgcXqUw30
どんな組織でも、大きくなって行くに従い、だんだん腐ってくるん
だと思うよ。で、それに色々偽善を塗りたくって外見はキレイに見せる。
最初がどんな純粋な組織でも、この運命からは逃げられない。
純粋だからこそ、知らず知らず染まっていくと言えるのかも知れない。

名前を出すのは怖いから出さないが、ある大教団もそんなもの。
欲にまみれた中年オッサンそのものの人相のあの教主をあれだけ拝
めるものだと感心する。というか、そういう判断すらできないほど
洗脳されているんだと思う。
洗脳と言っても、閉じこめてマインドコントロールするわけではない。
機関誌やらプリント、勉強会とかで、普通に道徳的なことを勉強
させる中に、ちょこっと入れるわけ。チョコットでもだんだん繰り返すと
脳の深くにインプットされる。英単語とかお経の暗記と同じ。
きれいなバラには刺があると言うが、きれい事の演説の裏にも
いろいろ毒が仕込まれているという話し。

中世のバチカンだって、そんなもんでしょ。イタリアのボルジア家の
謀術数でなんたらかんたら。

宗教なんて信じるな、信心よりむしろ自分の中の論理を磨くべき。
神仏は敬うものであって、頼ったり信仰するものではない・
72名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 19:11:02 ID:GSPKH1D70
>71
でもあんたは自民党とその教団がやってる国で暮らしているんだよ。
73名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 19:13:12 ID:sg+PaK+0O
頼るのは自分のみ。
例え偉い人だと言えども、人の意見は鵜呑みにしない。
偉い人も間違えることは有る。
偉い人もうそはつく。
自分で情報を集め、
自分で考える。
自分で判断する。
これが自己確立。
74名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 19:23:09 ID:GSPKH1D70
洗脳された人も「自分は正しく判断した」と満足しているものだ。
75名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:51:33 ID:rqe7ilxn0
そう、それを確信犯という
76名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:37:30 ID:53aTtZgK0
おまえたちをなんとかしろ
洗脳されないように自分がしっかりしろ
77名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 23:56:33 ID:9hmIANbHO
会報は、真剣ニ読まない方がいいでしょう。
やめるツモリで、論争すれば、論破出来る。
78名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:04:27 ID:7P5cZn+5O
会報いらねー
79名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:41:42 ID:PdFt0ahW0
宗由貴を何とかしたい!!!!
ハァハァ。
80名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 07:23:33 ID:DbwpZiA6O
北朝鮮問題で職場の女性職員と話したが、結局、北には甘い。
女は基本がサヨクなんだろう。
81名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 08:07:21 ID:VvA/PWt90
女ってのは、心理的にワルに同情的になる傾向があるからね。
だから、中国や北朝鮮みたいな極悪な国家に対しては限りなく擁護的になる。
反面、日本国みたいな限りなく寛容で自由で豊かな恵まれた国には、
限りなく残酷になる。

中学時代を思い出せ。

クラスでみんなに迷惑かけまくりの不良が変にモテてただろ。
クラスで皆の言う事を聞いてた穏やかな奴はイジメられてただろ。
82名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 22:31:49 ID:XDKJd3Cx0
所詮、愚にもつかぬ偶像崇拝にすぎない。
83名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 03:03:37 ID:BPEQR0fuO
組織のまとまりがどうとかいってるのがいるが少林寺は武道だよな?
組織のまとまりどうのより技術とかの方が重要なんじゃねーの?
本当にいざって時に技が役にたたないなら存在価値ない上に詐欺じゃん
84名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 18:36:18 ID:Ee5lrAhw0
本部は、明らかに、使うことから遠ざかり始めた?
85名無しさん@一本勝ち:2006/10/23(月) 19:48:38 ID:jlMIBfac0
細かい理屈はどうでもいい。
乱捕りやらせろ。
86名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 06:10:25 ID:T0RZm0MLO
かつて開祖は拳法を人づくりの為のエサだと言ったが、
美味しくなくなったエサじゃ誰も食べない
87名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 09:46:48 ID:WEJqJXbe0
なに?いま乱捕りは禁止なの?
88名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 10:54:06 ID:OSygOhzZO
禁止はされてないよ。
ただ誰も乱捕りをしたがらないだけ。宴会で誰もカラオケを歌ってない
状況のカラオケ状態に乱捕りがなってるね。
歌うやつは変人みたいな、空気読め的な。
89名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 10:55:50 ID:OSygOhzZO
誰もやってないのに乱捕りて恥ずかしいみたいな
90名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 12:08:03 ID:hRGWOey/0
怒った顔で目でにらみながら「歌っていいよ」って言っている上司みたいな。
91名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 13:37:20 ID:Juqu0i710
>>88
うまい表現だな
熱唱してるのに誰も聞いてねー、みたいな
92名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 00:37:44 ID:wyBhdr+30
で、そんな空気の中歌いだした奴がやけに上手かったりすると
「やっぱり俺はいいよー」なんて言い出しそう、みたいな

下手だったら「じゃ俺も」なんてリモコン操作し始めたりする、みたいな?
93名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 09:00:57 ID:1FT89QMm0
そこからみんなが歌い始めてくれたらしめたもんだな

・・・まてよ、これっていいヒントだよな

そんな感じで敷居を下げてくれてた丸廉さんも活動停止して希望が断たれたんだっけな
94名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 09:23:52 ID:P5yb/ZlJO
武専とか出稽古とかで出会いをもとめ、
一緒に稽古すればいい。
丸○だけに頼るのはいくない。
95名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 09:26:57 ID:P5yb/ZlJO
それと、今の会報や○○のやり方を見ると、
金剛禅は、組織の言いなりではなく、
自分の頭で考えるものだと、実感している。
96名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 10:38:01 ID:wyBhdr+30
>93
別に丸廉の人たちは自主練とか出稽古をまるでやらなくなったわけじゃないでしょ?
ネット上で呼びかけるの止めただけで。

>94さんの言うように自分で動かんと。
行動っすよ、行動。
97615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/10/26(木) 11:49:17 ID:qitVQYVC0
(´;ω;`)ウッ…
なんとなく励まされます。

>別に丸廉の人たちは自主練とか出稽古をまるでやらなくなったわけじゃないでしょ?
ネット上で呼びかけるの止めただけで。

そです。個人的な自主練、出稽古はつづいてます。
野も山も模索中なんですね、きっと。
98名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 11:54:03 ID:1FT89QMm0
>>95
自ら考えて行動する人の集団だからね
以前会報に憲法第9条を守るために組織で立ち上がるべきだって書いたヴァカがいたけど、それに対する会長のコメントは大人だったよな
99名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 15:26:33 ID:wyBhdr+30
>97
がんがれ〜!
機会があったら練習付き合ってね!
つうか一緒に練習して下さい。
100名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 17:50:32 ID:gD0sS/6l0
>憲法第9条を守るために組織で立ち上がるべきだって書いたヴァカがいたけど

憲法を守るのは当たり前であり、現在も政府は「守っている。」
守っていなければ、裁判所が指摘する。それが三権分立。
そして、憲法は不変のものではなく、時代に応じて変えるべきもの。
宗教の真理ではなく、国民のための「決めごと」なんだから。
だから、きちんと「論理」が通れば。、9条を無くすのもよし、もっと
強化するのもよし。

★9条の意味合いを論じるのが大事なのに★

サヨクの人は、9条を教義とした「信仰」の穴に陥っている。
そして、多くの偉い人たちは、憲法を守っているという「つもり」で、
実は、憲法9条を「信仰している」ことに気がついていない。
もうアフォかと。
実は、サヨクも心の中で自衛隊の必要性を感じており、中国が
侵略してきたときが怖いから、9条の強化を進められない。
が、一応政府の批判をしたいから、防衛の足を引っ張っているという
だけのこと。

憲法は時代の必要性に応じた形にリニューアルするものであり、
単に「変えない」ことを声高に叫ぶヒステリー女(誰とは言わない)は、
憲法の本質を分かっていない馬鹿女だと言うこと。
馬鹿女は、人に厳しく自分に甘い。
どっかの組織の長の意見はどうなんだろう?
101名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 08:20:38 ID:XEnBlgSC0
治にいて乱を忘れず。
僕は戦争を好むものではない。戦争は殺戮でしかないからだ。が、平和に馴れて
油断をすればどうなるか。現に今の日本を見よ。欲ボケした中年に惰弱な若者。
102名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 09:09:34 ID:N2DoFQfLO
○○は、そういう人を、右翼反動とけなす予感。
何かが変。
103名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 09:32:21 ID:xOZuBUb90
結局、一人の頭で考えるから変になる。
15万の拳士の中には色々知識や体験、技術の
優れた人がいる。そういう資産を活用しないと。
また、一人では間違った認識も多い。だれも完全では無いのだから。

反対されるから、いきなり実行

失敗

ごまかし、無かったことにする。

と言うのが繰り返せば、信頼が失墜するよ。
基本的に、優れた組織責任者は、まずみんなに意見を
いわせ、会議で大体を決めさせる。最後に鶴の一言。
何でも自分で抱え込まずに、みんなで決めさせ、
紛糾したときのみ意見を言えばいいのに。
終戦を決めた天皇陛下みたいに。
104名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 09:37:58 ID:wjX/1PH40
あと、良薬口に苦し。
反対意見をきちんと聞いて参考にすべきだと思う。
反対意見は、強権ではなく、論理でおさえるべし。
一人一説、説明して理解させるのが少林寺のはず。
説得できないのなら、何かが間違っている。
創始60周年、黙って本部のいうことを聞けという時代は、
もう終わった。

会報に反対意見を載せていた時代が懐かしい。
105名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 09:54:50 ID:N2DoFQfLO
開祖みたいな人はもう出てこないからねー。
独裁出来るのは、開祖だけでは?
106名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 10:35:34 ID:nk0iS2Ww0
今月号の会報に「本部にK先生の後に続く人はいるの?」見たいな事を聞かれたと書いてあったけど、ほんとにそう思う。
地方にはいくらでもいるんだろうけど、本部で実力もあって前面に出ていける広告塔的な存在が必要だよ。
そういう意味でK先生に続く人の育成は真剣にやっていただきたい。

名前が知れ渡る前に他流派の試合を経験したりもしてほしいよな。
これは無理だろうケド
107名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 12:05:00 ID:1z4g3Yqn0
ホームページ観たけど、中国大使のコメントは酷いな?日中戦争で
3500万人亡くなったと言ってる。あんなコメントを載せるって
事は本山も同意という事だな。中国人は別としても、もう少し
正しい歴史を学んで欲しい。呆れるというか悲しい。
108名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 12:11:37 ID:gguZF/+R0
そんなの、10年前に「想定済み」でなければいけないのに orz。
今更って感じーーーーー。

と言うか、すでに50人ぐらい量産出来ていなくちゃ。
K先生何年指導しているの?
一人5年で一応基本的強さ完成であとは自己研鑽だとしたら。
一期10人として25年で、25/5×10=50人。


少林寺の「人生に強さは関係ない」思想や足引っ張り体質のせい。
要するに、公的システムの欠陥。
109名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 12:13:22 ID:gguZF/+R0
>日中戦争で 3500万人亡くなったと言ってる

内戦や、チベット人大虐殺、天安門等の粛正等で
7000万人以上のせ「共産党による殺人」を本部の偉い人は
知らないのでしょう。
110名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 12:14:38 ID:gguZF/+R0
>名前が知れ渡る前に他流派の試合を経験したりもしてほしいよな。

職員はムリポでも、俺たちは出来るでしょ。最低オフ会。
高段者になって指導する立場になるには、こういうのは
大事だと思う。
111名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 12:44:18 ID:N2DoFQfLO
個人努力で強くなるから、技は、まあいい。
が、思想的、社会的ミスリードは、あってはならない。
112名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 14:40:47 ID:U45GTOFKO
>>108
強い弱いではなく、人材育成とか人間教育なんですとか言いながら、
後継者を育てられてないんだから、ショウリンジャーとして失敗したって
ことだよな。

でも好きなことやって食ってきたって意味で勝ち組。
後は野となれ山となれwwwwww
113名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 15:06:14 ID:FSlTABI40
後継者ねえ 日本のどの組織も同じだね
あんたの職場もそうだろ?あんた期待されていないんじゃないのか?
 112さんさ
114名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 11:13:55 ID:t9uWyhzOO
本部のHP、財団の役員や会計報告はあるが、宗教法人や学校法人は無い。
何故?
なんか臭い。
俺は本部のこういう部分が嫌い。
115名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 14:31:38 ID:ZxzOtlZVO
116名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 08:49:41 ID:JFvsRhaD0
>>114
そういう体質がいやですね。
全部オープンにすればいいのに。
117名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 11:10:22 ID:UhhQINeJ0
そもそも50年の時、現役・休眠に売りまくったあの50年史の会計報告は
まだなのか? 相当な金が動いたはずだろあれ。

月刊誌では支部の会計報告をする旨、告知しているが自分たちのほうは胴なんだろうな。


あと今月号で気になったんだが、60周年記念で開祖に縁の地や
嵩山少林寺などを訪問するツアーが月刊誌で募集されていた。
その内の支部長を対象としたツアーの内容に、「731部隊資料館」が
ふくまれている。先の南京大虐殺の記事といいうちの組織は大丈夫か?

歴史に疎い支部長なんかは帰国後法話ではなすんだろうな、731部隊のこと。
それとも抗議に行くのかな? まさかな。
118名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 13:44:26 ID:bSS7tyMoO
50年史はいっぱい余ったとかなんとかでオレの行ってた大学に
箱に入れて送ってきてた。部室で枕にされてた。まともに買った人は
お気の毒さま。
119名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 13:47:56 ID:bSS7tyMoO
南京大虐殺は捏造だけど、731部隊はあった。
日本が責められて一番痛いところだと思う。
120名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 17:38:41 ID:Lz80q1/80
731部隊はあった。防疫部隊として存在はした。
しかし資料館の展示内容は中共のプロパガンダ。
121ホント最近の・・は信じられない。:2006/10/30(月) 19:32:29 ID:mDWM66570
>そもそも50年の時、現役・休眠に売りまくったあの50年史の会計報告は
>まだなのか? 相当な金が動いたはずだろあれ。

結局公開義務のある財団会計のみ公開みたいですね。orz。

>嵩山少林寺などを訪問するツアーが月刊誌で募集されていた。
>その内の支部長を対象としたツアーの内容に、「731部隊資料館」が
>ふくまれている
中国のああいう記念館は、日本軍のやったことを相当に誇大広告
している。歴史に疎いであろう人たちをマジでそんなところいかすの?
まさしく中国共産党のエージェントみたいじゃん。


>>120さん
技術屋ではダメだとさんざん言っている本部こそ、何にも知らないのでは?
それとも、少林寺という名前を使うための裏取引?
歴史問題はいろんなことと重なっているし、今後の国政や国際
関係にも影響する。本当はうかつなこと言うのは、特に何でも謝罪というの
はよろしくないのだが。当然、「証明された悪事」には十分謝るべきだが。

基本的に、今後の会報は疑って読めということか。というか、俺は
今までもそうだったけど(w。
122ホント最近の・・は信じられない。:2006/10/30(月) 19:35:57 ID:mDWM66570
組織と金剛禅は別物だということが、最近、特に実感する。
123名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 20:29:31 ID:UTI6pnm70
現況の学習システムだと、自分で余分に強くなる勉強しないと
他武道相手に護身できそうにない。実際強い人の大部分は、
掛け持ちしたり自分で勝手に強くなったりしている。
じゃあ会報はと言うと、なんかそのまま信じるのは、偏りそうで怖い。

教えと実技、両方とも余分に勉強して自分で赤ペン入れないと
正しい所から離れそうな感じ。

ほんと、いまのやり方では、いくら本部が旗振っても、安心して
ついて行けない。たぶん、あの人達は価値観とかが固まってしまって、
もう、変われないのだろう。科学でも歴史でも、定説が覆される
ことがあるのに、いまだ新しい知識を入れようとしない。戦後60年、
東京裁判史観をほんとうに考え直す時が来ている。−戦犯を無罪にしろと
いっているわけではない。無罪の人もいるだろうが、やっぱり死刑だと
言う人もいる。−いつまでも無いことにまで謝る必要はないのでは?
時が止まった彼らにはもうあまり期待できないが、かといって、
高段者にもあまり人材がいそうにない。むしろ、もっと若手の方に人材が
いるような気がする。

極真も相当内部的に荒れているらしいというか、相当分裂している。
戦後60年、戦後武道の寿命が尽きかけているのかもしれない。
柔軟な頭脳で行動力とエネルギーがあり、そして理想に燃えている
若手が台頭して、変えるしか無いのだろう。

一番悔しいのは、
「それでも少林寺が好きである」こと。ちゃっちゃと見捨てた方が、
自分の人生において有意義な時間を過ごせるはずなのに。
ダメ男に引っかかった「できる女」の気持ち。
124名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 20:32:41 ID:LPZg0Gcf0
こんなになってまで離れなれないのは、たぶん、
開祖の基本設計が優れているからなのだと思う。

分派がたくさんいたら、選択肢が増えて遠慮無くやめれるが、
その辺、開祖の行った組織防衛の施策が優れていたからだろう。
まさしく天才、そしてその優れた設計に胡座を組んで、変われな
い人たち。
125名無しさん@一本勝ち:2006/10/30(月) 23:48:05 ID:OD3lg7jd0
>>120
同意見!胴着&マークとか以上に問題だよ。
国家の尊厳や先人達を貶める思想は止めてほしい。
126名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 08:39:04 ID:iCunoLlf0
う〜ん・・・その中国ツアーでは、
少年部が涙流して中国人の記念館の人に謝っていた(させられた?)
と聞いたが、
もう、子供を安心して預けられないな。
少林寺拳法には・・・
127名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 09:18:38 ID:gB2ABVzc0
やるなら少林寺なんて新興宗教まがいの贋物でなく、まともな禅寺で修業しなさい。
その覚悟もない凡夫は普通の質朴な暮らしを営むのがよいよ。
真面目に暮らすだけでもそれなりの功は自ずと積まれてゆくから。

ちょっと道場に通ったくらいで人間性が磨かれるなんて妄想はいい加減にしてほしい。
これは別に少林寺、いや武道に限ったことではないんだがね。
なんの根拠もないのに海千山千の連中の口八丁に丸め込まれて能書きを鵜呑みにして
カモられる人々のなんと多いことか。
128名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 09:29:57 ID:b+cHWoQh0
>>126
そりゃホント?
すまんがソースを教えてくれないかな。
ホントだったら猛抗議する。

誰々に聞いた、とかじゃなくて。いつのツアーでとか、そういうのがあれば良い。
129名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 12:40:15 ID:TQciyYy80
>>128
たぶんそれは少林寺拳法のことじゃなくて、
中学・高校の修学旅行のことじゃないのかな。

韓国のだけどこういうことする学校けっこうあるみたい

★厳選!韓国情報★ ★<丶`∀´> 韓国へ謝罪修学旅行に出かける良心的な学校の数々を紹介するニダ!
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/42976413e28ccd4e19a2d9a588fd7f03

130名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 15:38:48 ID:u0TaQ/Xy0
いいかげんにしろ!と言いたくなる事が満載でした。
社会科の教師はアホばっかしか?
131名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 16:47:43 ID:5TQOeIa1O
本部は、知能とか自浄作用とかは、あるのか?
すごく心配。
132名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 17:22:46 ID:b+cHWoQh0
>>129
そりゃ拳法じゃないじゃん!
>>126は少年部とか拳法に子供預けられないとか書いてるから、
少林寺の事かと思ったじゃないか!
ネガティブキャンペーンもいい加減にしろよ。

しかしホントにこんな事があったら、本気で本山に抗議するぞ。
133名無しさん@一本勝ち:2006/11/02(木) 18:04:38 ID:BfEZUuQs0
ユキちゃん・・・・・
昔は「少林寺拳法の百恵ちゃん(当時のスーパーアイドルの名)」なんて呼ばれて
人気だったのにな〜 
134名無しさん@一本勝ち:2006/11/03(金) 13:31:59 ID:ZbA6RxNm0
一読して、うそと思えず、今の少林寺ならありえると思ってしまうところに
今の少林寺の問題があるとおもう。
135名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 13:48:40 ID:dzXzGsgs0
11月の怪呆・・・ヒドイな・・・
136名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 23:41:05 ID:prJZV11i0
>>135
どんな感じなのかな?
137名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 23:53:53 ID:58up6Xxm0
フェミニズム全開なんだろうなぁ。
ホームページもそんな感じになったし。
138名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 16:44:31 ID:VofSp5gs0
雌鳥が鳴くと国が滅びる。
これは組織全般に言えることですな。。。
139名無しさん@一本勝ち:2006/11/08(水) 15:35:42 ID:XKJmMflq0
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E
総裁の大好きな朝鮮人のほとんどがヤクザ
140名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 19:50:43 ID:RuM8Phj/0
チョン死ね
141名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 08:35:45 ID:fgoYHheE0
少林寺拳法の組織って、日本共産党と非常に似てるんだが。
142名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 23:35:51 ID:20LfudZb0
普段、正義を愛する真の勇者であるとか、護身練胆だとか言いながら、
素人のおばちゃん一人、反論が言えない高段者ばっかりなんですね。
ナサケナサス(TT)。

というか、あのおばちゃんの言うことに丸々賛成なら、なおひどいかも。
洞察力や判断力なさすぎ。
モット ナサケナサス(TT)。

143名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 16:42:00 ID:JxzfcayF0
あの、おばちゃんか・・・若い頃は、少林寺の山口百恵とか
いろいろ言われていたもんだが・・・
144名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 11:17:04 ID:AscIV6Qa0
いまは、福島瑞穂だろ。
しゃべり方もよく似てる。
145名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 00:55:52 ID:ypsqN2Hk0
age
146名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 01:12:51 ID:lIf/0vXS0
組織的にいろいろあっても技術の習得が目的だから
と我慢を続けたけどもういけません
卍まで捨てるなら白○会の元6段のほうがずっとマシです
柔法ならあっちで習っても同じ、ってかあっちの方が解りやすいかもね
147名無しさん@一本勝ち:2006/11/20(月) 01:20:03 ID:C9U8Ybc1O
たんなる武道ではない教育の終着駅が、中国の言いなりサヨクなら、たんなるスポーツでもいい。
148名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 02:18:15 ID:LxSFPEP70
さようなら少林寺
おれも杉○館長んとこへ行きます。
合掌………じゃなくてオスっていうんだねこれからは(;_;)
149名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 17:49:51 ID:uZXkvItB0
他人の指導を仰ぐ生き方やめたら?
同志が対等の立場で集って教えあって研鑚することはできないの?
150名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 22:04:27 ID:O17t9t+Q0
同志が対等の立場で集って教えあって研鑚するのは賛成だが
あのマークの元で研鑽するなんてまっぴらだね
もともとオバサンの指導なんか仰いでもいないけどな
151名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 23:02:31 ID:nH2bR3am0
白○会館に移籍は
年齢がまだ若いなら得策ではないかな!
老人にはちょっと辛いョ!www
○蓮会館の他にも独立した先生たちもいるみたいだし
捜してみるのもいいかも?
152これ本当?:2006/11/25(土) 02:57:55 ID:7zzLYSgO0
51投稿者:越後人  投稿日:2002/04/07(日)23:08:33 返 IfOKuUXZ

二代目管長は少林寺の技ができない事は有名な話ですが、名前は明か
せませんが実は別な有名流派を長年習っております。トップがこれで
は、もうどうしようもないですね!
153k.w ◆Mc.k.w/a1A :2006/11/25(土) 03:08:50 ID:3NY9yFciO
俺もついさっきまでそのサイト読んでたw
あそこに書いてあることどこまでホントなんだろ…
宗先生や少林寺拳法に少し疑いを持ってしまったよ
でも日本の将来や青少年の育成に高い理想を持って望んだことは確かだと思う
やっぱり開祖のことは誇張してでも誉めたほうが新入門も教えを聞き入れやすいし、どんな団体の指導者でも生い立ちに多少誇張創作はあると思う
なんにせよ僕が少林寺拳法に助けられたことは事実なんだ…
154名無しさん@一本勝ち:2006/11/25(土) 03:55:17 ID:GGzZGBD30
普及のための方便でしょ?単なる柔術ならみんなが来ないし、
喧嘩術とか言ったらドキュンしか集まらないし。
それなりの人が入門し、社会に貢献するようなって欲しいから
少林寺。
ま、
中国武術が1で残りが柔術でも、ま、嘘とも言えない罠。
155名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 23:58:29 ID:zuKtc5AJ0
>>1
道具防具がやがて弓道みたいにぼったくり価格になる。
組織の肥大化とはそういう面もあるのだ。
156名無しさん@一本勝ち:2006/11/27(月) 15:22:31 ID:joXUfuNoO
どうでもいいけど総裁が共産党のオバハン代議士みたいなことを書かんでもらいたい。あの立場で政治的な発言はいかにもマズい。少林寺拳法の品位を落としめると思うがどうよ?
157名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 02:05:35 ID:hqMc+P3j0
>>107
どこにそんな事書いてあった??
158名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 01:02:29 ID:27EQy7yB0
>>154
中野さんの柔術と中国武術と1も関係あるの。
まして少林寺とはね。
159名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 20:29:43 ID:Q049lh/Z0
>>157
行動の記録にあるよ。王大使の発言で載ってる
160名無しさん@一本勝ち:2006/12/07(木) 13:36:16 ID:2t3ipYw70
 
本部 = 悪の枢軸
161名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 19:02:20 ID:Pvc40sID0
162名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 19:50:29 ID:WJNBvBH00
163名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 01:09:49 ID:mL2tUEegO
正直少林寺はトップが女ってことで、なんつうか「イタい」って言う奴が多いよ。
つうかあまりにもアレなんでタブー状態


例えばBTTやCBAのトップが女だったらどう思うよ?
164名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 20:26:24 ID:LipkQu210
男女は関係ないだろう。
要は方針。
165名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 20:23:59 ID:7sQjHztS0
結局中国は、民主国家ではなく、「帝国」なんですよ。
総書記とかいう皇帝のための国家。
だから、正しいとか正しくない以前に、皇帝に都合が悪いことは、
やってはいけないのです。

ちなみに胡錦涛は
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0525&f=keyword_0525_001.shtml
チベットの大虐殺の責任者です。「南京大虐殺」と捏造された南京陥落と
違って、たくさんのチベット人を殺しました。
この人の言う日中友好は、日本をチベットのようにするための工作活動
と思われ。その一環で日本中にえん罪にまで謝罪させ、ゆくゆくは中国の
後ろ盾で日本を牛耳ろうとするのがが左翼でせす。

それにまんまと乗せられて、踊らされているのが、左翼と、どっかの偉い
人たちです。日本が問答無用で謝るべきだという結論が先にある勉強会を開
いています。(w
職人はダメだと教育していますが、中途半端な偏った勉強なら、しない方が
マシかと。組織をリードする人は、へんな思想で組織をミスリードしないで
欲しいです。
166たぶん右翼反動と言われる中道:2006/12/19(火) 20:30:12 ID:7sQjHztS0
訂正

それにまんまと乗せられて、踊らされているのが、サヨクと、どっかの偉い
人たちです。日本が問答無用で謝るべきだという「結論が先にある勉強会」を開
いています。(w

職人はダメだと教育していますが、中途半端な偏った勉強なら、しない方が
マシかと。組織をリードする人は、へんな思想で組織をミスリードしないで
欲しいです。と言う意見が多くなると、必死で日本軍の悪事を探しだすん
だろうな。捏造とかの検証せずに飛びついて。
日本人なのに・・・・Or2=3
167名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 20:33:24 ID:kOm8UJD60
中国っていう国は有史いらい
一回も選挙を行っていない国。
全人代なんて選挙じゃないからね。
168名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 20:43:12 ID:7sQjHztS0
単なる職人でないはずの人たちが、なんで中国の真実が理解できないので
しょうかね?日中友好の旗印の裏で何をやっているかも。
真に日中友好をしたいのであれば、捏造してまで反日教育は起こさない。
謝ったらやめるのではなく、ますますエスカレートした「日本=悪」の宣伝
を始める。日本人の常識で外国をみてはいけません。
ちょっと頭の良い中学生でも知っている常識的な話なのに。
お客様として海外旅行する人には永遠に分からないのかな?

狡兎死して、走狗煮られる。後悔したときにはもう戻れなくなるのに。
169名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 12:36:12 ID:J/UsZsOC0
ゆうちゃんやあらちゃんでは、もうだめだとわかった。
やまちゃんはただのへんなおじさんに近づいているし。
Kも、その他若手も反対する勇気が無いと思う。
「護身武道組織としては」もう死んだも同然。
「愛国組織」としてももはや、売国に近づいている。

組織とかえらいひとにはもう期待しない。が、13万の人材には
まだ希望が持てる。結局、組織やえらい人ではなく、各人の努力
なんだよね。全国には、少ないが骨のある道院長がいるらしいし。
170名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 14:59:02 ID:opfsd11sO
山崎先生の連載はもはやカルト
へんなおじさんワロス
171名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 15:35:37 ID:Fmf0Fx8LO
会報はサスケしか読まねぇ
172名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 16:17:59 ID:rG12CyGs0
やまちゃんの連載はもう終わるらしいよ
173名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 16:41:22 ID:EpeLbvzz0
つまり、技術のページはなくなるということ?
174名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 19:40:16 ID:KeHEoP0j0
すずタソは?
175名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 19:57:45 ID:gkKNgjFa0
すずタソ、性格はいいけど、実技には口を出せるほどの腕でないので、
なにか意見があっても言えないのでは?
教義専門だから、国際問題にもノータッチでは?
組織を分けたから、お互いの縄張りは荒らせないということでは?

というか、やまタソの技、ぶっちゃけアマチュア修斗(総合)の上位
クラスにちゃんとかかるのだろうか?
地位とか威光により握った時点ですでに精神的に技にかかった人間
相手に掛けるばかりだから、どっかで勘違いがおこっているのでは?
そういう馴れ合い掛かりを防ぐ意味からも、打撃やサブミッションの
自由乱取りをもっとやらないとダメだと思う。
176名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 20:08:55 ID:KeHEoP0j0
>>173
養行なんだからザバスの機関紙ペンタの記事みたいなの欲しい。
177名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 20:38:04 ID:EyqsBL2R0
>技術のページはなくなるということ?

完全に、技術の向上を捨てましたね。
ますます、あの人の思い通り。
178名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 21:03:13 ID:5yc8c7fl0
実際、社会に出ると、格闘技の技術、それも攻撃の技術が
あまり必要では無いと言うことが分かります。
日本は、法治社会ですから。その点では、本部の言うとおり。
警察は理由よりも、どっちが先になったかと優先するから。
正当防衛すら、喧嘩で処理したがる。

しかし、確実に粗暴なDQNが増えているのは確か。
だから、第一選択としては、攻撃をかわして逃げるとか、
捌いて決めて説教するというのを考えるべき。
しかし、受けというのは難しい、ぶっちゃけ受けに回ったら
相手が強いとそのまま無しくずしにされてボコられる。
守る人がいて、数人に囲まれたら、極力話し合いで
解決すべきだが、それでも相手によっては無理なことがある。
確率としては非常に低いが、確実にそういう状況で泣いた
カップルは存在する。乱暴されたあげくコンクリ詰めにされた
女子高生みたいに。
いまはそういう修羅の時代。何万分の1の確率に当たるのは
自分かも知れない。そういう覚悟は必要だと思う。
で、そこを切り抜けるためには、やっぱり、先制攻撃
をしなければ抜けられない状況もある。

「強いだけではだめだ」というのも正解だが「強くないとカップル
で泣きをみる」というのも正解。
だから、「鋭い先制攻撃の練習」、「それから守ってさばく練習」、
そして、「暴力以外で解決する人間力」この3つを育てる練習は
どれが欠けてもダメだと思う。
179名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 21:04:33 ID:5yc8c7fl0
実際、社会に出ると、格闘技の技術、それも攻撃の技術が
あまり必要では無いと言うことが分かります。
日本は、法治社会ですから。その点では、本部の言うとおり。
警察は理由よりも、どっちが先になったかと優先するから。
正当防衛すら、喧嘩で処理したがる。

しかし、確実に粗暴なDQNが増えているのは確か。
だから、第一選択としては、攻撃をかわして逃げるとか、
捌いて決めて説教するというのを考えるべき。
しかし、受けというのは難しい、ぶっちゃけ受けに回ったら
相手が強いとそのまま無しくずしにされてボコられる。
守る人がいて、数人に囲まれたら、極力話し合いで
解決すべきだが、それでも相手によっては無理なことがある。
確率としては非常に低いが、確実にそういう状況で泣いた
カップルは存在する。乱暴されたあげくコンクリ詰めにされた
女子高生みたいに。
いまはそういう修羅の時代。何万分の1の確率に当たるのは
自分かも知れない。そういう覚悟は必要だと思う。
で、そこを切り抜けるためには、やっぱり、先制攻撃
をしなければ抜けられない状況もある。

「強いだけではだめだ」というのも正解だが「強くないとカップル
で泣きをみる」というのも正解。
だから、「鋭い先制攻撃の練習」、「それから守ってさばく練習」、
そして、「暴力以外で解決する人間力」この3つを育てる練習は
どれが欠けてもダメだと思う。
180名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 21:11:08 ID:b2bN2NuY0
この馬鹿女にちんぽぶち込んで
思うとおりに洗脳できないのか少林寺の馬鹿やつらは
181名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 21:12:14 ID:zktkbVNn0
だから、
「強いだけではだめだ」ばかりを前面に出し、強くする努力とか
を「職人」としてけなし、強くなる具体的ノウハウを研究しない
今の本部の方針は、片手落ちというか、未完成の少林寺だと
いえるだろう。
というか、「護身練胆」をうたいながら、技術的にはそれが
出来ていない黒帯を量産する今の体制は、詐欺とも言える。
それなら護身練胆を消した方が潔い。
腕っ節だけが護身ではないと反論するアホウもいるだろうが、
口だけでも護身は完全ではないとだけ言っておく。
開祖の本にも有るとおり、理性の通用しない体で分からせないと
だめな乱暴者は確かに存在するのだから。
というか、護身の技術なのに護身できないというのはおかしいよ。
182名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:09:57 ID:8eACG0640
>>178
>>179
>>181

会長はその自慢のエクスカリバーで容赦なく山ちゃんを後から

まで読んだ。
183名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:11:14 ID:8eACG0640
如意棒のほうがよかったか。不覚。
184名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 22:20:17 ID:pEAVr5l00
>>179
偉そうなことを言っても
キックジムやボクシングジムに通ったことがある
チンピラに勝てると思ってるのか?
185名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 15:39:22 ID:UUHsDww1O
所詮女だもんなぁ
わかるだろ?女の弱さ
肉体的にもだがそれより精神的に弱いのが女。
そんな「女の戦い方」をお前らは習っているわけだ
ご苦労様
186名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 20:24:22 ID:6zyChj5a0
H上手そうだけどな
187名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 00:50:20 ID:19e6fCZdO
我々が立ち上がるしかないのです!
このままでは駄目だ!三代目は我々が選ぶのです
188名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 02:12:24 ID:vfmZXn9+0
だれが、あとを継いでもかまわない。
大事なのは、ミスリードをしないで欲しいということ。
あるいは、君臨すれども統治せず。

総裁が一生懸命なのは理解できます。しかし、方向が間違っている。
開祖の信念である、「弱いやつでもきちんと護身できる人間になる」、
そして、「その自信で正義を追求する」その結果として、
「日本(世界)をよりよくする」ことを目指さないといけない。

しかし、現実は「開祖の語録」の「たんなる言葉」を一生懸命守っている。
開祖の発言は、当時の社会情勢や少林寺の内情があっての言葉。
ゆえに、それを今に抜き出しても合うはずがない。
一例をあげると、
ガンガン練習する連中ばかりだったから「強さだけはいけない」と
言ったはず。そういうことを理解しないとダメですね。

また、組織がリッチになることではなく、組織を構成する一人一人が
狼になって、その狼が団体で行動することにより日本(世界)をよく
すること。
貧乏組織で、ボロ道場でもいいんです。日本のためになら中国と
喧嘩してもかまわないし、少林寺という名前も、外国の言いなりに
なってまで守る必要ない。

すくなくとも、財政のためにマーク変更により商標権利を統一すること。
その真の理由を隠し「ナチスと間違えられてはいけない」と他に
転嫁するという卑怯な行為は望んでいないと思います。
少し賢い人なら見え見えなのに、なんでそうするのかにゃー?
189名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 02:15:05 ID:vfmZXn9+0
サイナップス問題もそう。失敗を公開し、反省することこそリーダー
の 信頼条件だと思います。
あんなことされたら、頭を使う習慣のある人は、今後は裏を考える
ようになりますよ。 信頼感の喪失。
開祖の語録に、金襴緞子の着物を着ているお坊さんを否定していた
のが有ったはず。金では無いんです。金は最低限あればいい。
大会も、何とかビジョンの有る立派な体育館で、電通とかに
入ってもらう必要もないです。ボロ体育館で地味にやるけど、
一人一人の動きと観客の態度がすばらしい。これが理想かと。
本部の指導層は、お金の奴隷にならず、よくよく考えてホシイデス。

今からでも遅くない、
過ちても改めるに憚ること無かれデス。
190名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 02:23:32 ID:CFUq+LEI0
昔の「会報に批判を載せることに誇りをもっている」とおっしゃっていた
ころが懐かしい。

今は「文句があるならやめてください」Orz。

人は変わる。(啼
191名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 02:26:43 ID:/i6LR2XH0
人は変われるっての総裁のお気に入りの言葉だもん
192名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 03:42:53 ID:uvwYVA+w0
婆がトップに立っただけでその集団は終わりなんだよ
よく肝に銘じとけ
天皇家だって雅子見てりゃわかるだろ?
193名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 08:02:54 ID:PJQ7ULn20
総裁さん、教えて下さい。
街でチンピラに襲われても身を守れる方法を身に付けたくて入門したのに
やってる事はくる日もくる日もダンスの練習。
こんなんで本当に身を守れるんですか?
194名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 08:22:26 ID:FrnB/hEgO
会報では、相変わらず、
北朝鮮の核や、中国の軍国化には触れずに、
日本が右翼化していると、サヨクみたいな主張しているの?
195名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 17:49:41 ID:4PncIFmt0
現実として、独裁軍事国家であり、核をもち、日本にミサイルを
向け、一部の特権階級いがいの国民の生活を犠牲にして、
今でも軍事力を強化している、中国と北朝鮮。
そっちには何も言わずに、戦後60年戦争を行わず、それどころか
交戦権すら放棄している日本。

日本の防衛力を強化しようとしただけで、あるいは核配備の「是非の論議」
すらやかましく騒ぐサヨクおばさん。
あのおばさんの思考回路を是非に知りたい。
やっぱり、1ヶ月しか戦えず、アメリカ軍の助けが必要な日本の
自衛隊が脅威だから北朝鮮と中国が軍事化していると言うつもりだろうか?(w
それとも、日本が無条件に、ねつ造の南京大虐殺までも謝れば
あちらは軍事力を減らすとでも思っているのだろうか?(w

日本がいなくても、中国ならロシアやインド、ベトナム、アメリカと
戦い、勝利するために軍事力は減らさないのだが。
北朝鮮も、まず南朝鮮の侵略という目標がある内は無理。

サヨクおばさんはそんなことも分からないのかな?
196名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 01:49:17 ID:ngQ0qzrG0
わからないだろうね。
俺も会報見てやめたくなったが、己れこそ己れの寄るべ、だからね。
おばさんがどうのこうのは関係ない。俺が強くありたい。
そのための方法として少林寺は理想的だからなー。
197名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 02:05:09 ID:geirgcQs0
今の会報編集部が学生運動に感化されてた奴ばっかだからうんこ。
198名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 19:38:00 ID:TCegCRzS0
トップダウンの組織は絶対に腐るんだよ
技術体系まとめたいんなら自分たちでやれば?
有志が自主的に集まってそんなことも決められないところが
少林寺のおわってる部分だと思う(主体性の欠如)←宗教としてもだめだねこりゃww
199名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 23:28:15 ID:fJmrtI0T0
>技術体系まとめたいんなら自分たちでやれば?

それをやると、本部からストップがかかる罠。
内緒でやっているけど。
つまり、正式法形とは別にそれを応用変化させた
実戦法形。突き方も蹴り方も構えも前実戦向けに変えている。
なんだかんだで、少林寺は結構うまくできていて、
アレンジすることにより実戦的になるし、また、一見
使えそうにないスタンダードなやり方も、応用のための
鍛錬になったりする。
ほんと、よくできている。教える側がそれを実戦に生かすことを
教えられないだけ。
というか、認識が間違っている。
自分の乱捕りでは実戦向けに変えてるんだけど、体感覚が鈍く、
法形そのまま使っていると勘違いして、生徒が真似すると
「それは違う」と怒り出す(TT)

あと、会報だけ読むのなら、むしろ読まないほうがいい。
間違った認識に洗脳される。
上にあるリンクとかたどって、きちんと勉強するべし。
200名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 18:42:10 ID:IaOiC2X00
多くの女は、男とはスペックが違うから、強くなりたいという気があまりな
い。だから、乱取りで痛いのとか筋トレの苦しさを堪え忍ぶというのは基本
的に嫌い。ダンスみたいな練習が好き。でもって、どっちかというと賞とか、
段位みたいな、カタチのあるものも欲しい。
男だと、「弱いのに段位が高いと恥ずかしい」みたいな人が結構多いが、
女は逆。実力よりも自分を着かざるものをほしがる。

だから、多くの女子に関しては、今のダンス体制が大好きで、結果、総裁
も大好きだと思う。

良くも悪くも、少林寺はそういう女体質になっていくのだろう。
○○道みたいに。
少林寺で強くなるということに関しては、ものすごく自分の意思とか
工夫とか努力が必要になると思う。

悲しいけど、これが現実なのよね。
201本部の偉い人はこの現状をどう思われますか?:2006/12/26(火) 20:36:45 ID:bKm6M6t10



25 :名無しさん@一本勝ち :2006/12/25(月) 22:05:42 ID:SWEk1Szl0
>>24
違うよ。

倒れた奴の頭を割るためだ。中国全土で
ここ数年続いている土地収用問題に起因する
農民暴動の報道ビデオを見ていると、
3〜4メートルくらいの槍がよく出てくる。
散弾銃や小銃の弾が飛び交う硝煙の中、
槍や大なたが振り回され、死傷者が
たくさん出ている。手斧や刀を手にして
倒れた農民を、軍隊上がりのデモ破り要員=
ごろつきたちが、長い槍でぼこぼこに殴ってるよ。
202名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 21:04:40 ID:J7rBWRc9O
今日ネズミを捕まえた。アルコールをかけ弱ったところで火箸で挟んだ。
しかし、あのふにっとした感覚には力を入れ殺せ無かった。
鳥ぐらいしか殺したことの無い日本人が、中国の主張する残酷殺戮は出来ないと思う。中国に当然な去勢刑は日本にはない。ああいう残酷刑は豚とかを殺し慣れた民族でないと無理。
中国兵の残酷殺戮を旧日本兵になすりつけられた事例が多いのでは?
203名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 05:30:01 ID:zzedFEhlO
バチカンに近づくほどに神から遠ざかる

むしろカトリックより、この組織に贈りたい言葉だ。
204名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 13:29:46 ID:djZj3w0U0
総裁の役目は、普段は運営にタッチせず任せて、痴漢道院長問題の
ような大問題の時に、大権を発動して不正を切るべきでは?
戦争を止めた天皇陛下のように。
これが、本当の「君臨すれども統治せず」だと思う。
205名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 14:15:43 ID:fOg5T1MpO
由貴ちゃんは大介花子として再デビューすればよいのだよ。
206名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 15:34:05 ID:wZ8zR3kf0
>>204
自分に意見する人間はすぐに切りそうだけど、同じ女性が傷つけられても
今回のように内密の甘い処理では、あの方に期待するだけ無理だろう。
痴漢行為の再発防止や被害者の心情を考えるような人には思えん。
207名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 14:53:15 ID:rLdRhBhm0
       少林寺ちんぽう

        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  ヽ
      /     八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖

208名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 05:00:01 ID:SRwqNBFs0
           *'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩      *
         + (ゝω・ )   *。+゚ <えーぃ、みんなキチガイにな〜れ☆(ゝω・)vキャピ
         `*。 ヽ、  つ *゚*  
          `・+。*・' ゚⊃ +゚
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・ ゚
209名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 20:34:55 ID:zjazO/wC0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
210名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 00:12:10 ID:K6nhxK130
や○ちゃんって合気道ならってんの?
211名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 12:03:58 ID:f6Pmp3LRO
易筋行自体は、合気道のパクりだね。
212名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 18:41:42 ID:u+9znUFH0
だいぶ昔、拳士によるレイプ事件があった。
開祖は、それを隠さずに法話で話していた。
「そんなことするなよ」みたいな感じで。
本来は、鏡開きの挨拶の最後にでも「そんなことしたら厳しく罰します」
と言うべきなんだけど。今年はどうかな?
213名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 21:35:05 ID:Y+0VSG2I0
少林寺拳法セクハラ激震「パンツの中に…」謝罪なし
65歳連盟理事長が30代女性拳士に
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006122701.html

武道であると同時に精神修行も重視されている少林寺拳法界がセクハラ騒動で揺れている。
東京都少林寺拳法連盟で、現場の実質No.1ともいえる理事長を務めていた男性幹部(65)が、
2人の女性拳士からセクハラされたと金剛禅総本山少林寺(香川県)に直訴された。

総本山は10月末に処分を決定、男性幹部は連盟の理事長を解任された。
だが、解任理由が一部の関係者にしか説明されておらず、
被害女性は「きっちり情報公開して欲しい」と不満を募らせている。

214名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:12:43 ID:ASY1YfIyO
刑事事件にもなってないのに、破門とか有り得るのかいな?
この女性は刑事告訴したの?


ま、告訴もしないで騒ぐ女、女の嫌がることをする男、どっちもどっちだわ

仏教では相手を赦すことを説いてるのにな・・・
215名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 22:37:41 ID:+uyXcdfh0
>>214
>刑事事件にもなってないのに、破門とか有り得るのかいな?
その通り。だから今回は破門に至らない。

>この女性は刑事告訴したの?
していない。

まともに状況を考える人がいてよかったよ。
このまま変な批判がずっと続くのかと思っていた。
一応賞罰規定は刑事処分が破門で職務不履行等が厳重処分。
厳重処分は謹慎、降格、昇格留保かな?
今回のは厳重処分で一番重い処分だねぇ。

理事長と当事者間で主張が食い違うから司法の場でって勧めているんだけど
相手の女性がそれを受けないのよ。理事長は司法に持っていきたいらしい。
それが去年の夏頃の話。
ちなみに賞罰規定は責任者が適用されてきちんと内容も明記されているよ。
一般拳士はこの賞罰規定に抵触しても処分されることはありえないと思ってい
いです。一応会社の職務規定に準ずるものなので一般には関係無いです。
216名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 23:27:28 ID:6I6LTKK20
こうした話が出ること自体、ダメだよ
世の中の空気読まなきゃ
217名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:15:52 ID:BnXkkOjD0
>>216
まぁ、気持ちは分かるけどね。
ただね、今回の件はねぇ。

・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ、不貞行為は認めているのよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・でも、セクハラじゃ無いのよ。
大体それで見当つけてよ。
あまり詳細書くのも双方にマズそうだから。
はっきり言って馬鹿馬鹿しい話よ。
218名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 04:56:54 ID:NxErOl73O
世の中空気読めってなんだよ
お前ら曲がりなりに仏教を標傍してんだろ
己こそ己の主とか唱えてるじゃん
それ口だけ?
今の世の中の風潮は、まぎれもなく女尊男卑
こんなの日本じゃ今だけだし、海外と比べても特異
永く続こうはずもない
世の中の空気読むのが正しいっていうなら、戦時中はお前ら戦争にもろ手を挙げて賛成してただろうな

世の中の風潮にいかに流されないで、「ダーマ」に則った行動ができるかだろ?
「ダーマ」ってなんだ?
俺の知ってる大事な一つは慈悲だよ
罪を犯した人を赦すことだ
怒ってる人に、ニンニクを説くこともそうだ

それを破門すべきだの、痴漢たちを震え上がらせるだの、慈悲の心から出た発言にはとうてい読めないわ

ちなみに俺は、少林ジャーではない
こんなゴタゴタ知ったこっちゃないが、叩きが醜いからつい書いた

失礼!
219名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 07:19:26 ID:cFGslamX0
理事長を冤罪で貶めようとするおばちゃんって誰なの?
そんな悪いやつはさらしてもいいんじゃないか?
220名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 13:42:24 ID:WfVijyPa0
>>219
それについても冤罪かどうかも明確になっていないからね。
それにしても相手も一般的な女性では無いのも確かだし本
部も下手な発表出来ないだろうな・・・・ってのが今の感想。
221名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 16:28:25 ID:SAaAw9XE0
>>215
やけに詳しいね
内部の人?
本部はこのあたりの掲示板はチェックしているから気をつけたほうがいいよ
222名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 16:35:43 ID:mFH6JyQZ0
>>217
不貞行為だけどセクハラじゃ無い…
???
合意の上って事かな。例えば愛人的立場とか。
よっくワカンネーヤ。
223>>222:2007/01/11(木) 18:56:02 ID:S/s8vNvJ0
不貞行為=
夫婦又は内縁の夫婦の
一方又は双方がした貞操義務違反
みたいなもん
裁判上の離婚原因
(配偶者が3年超えの行方不明、治癒の見込みの無い精神病など)
ではないが
不貞行為は裁判上の離婚の理由となる

セクハラ=
夫婦又は内縁の夫婦という
身分法上の権利義務関係がない若しくはある者の間でした
性的嫌がらせ

つまり
>>217の言っているのは、
1)当事者(既婚者)は今回の件で家庭内でもめてるってYO
2)他の当事者のことはシラネ

合ってるか?>>217
ちゃんと説明汁>本部
224名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 19:30:08 ID:kGHHjWag0
>家族に知られたくないとか恥ずかしい
>と言う理由で、警察への証言は協力してくれないとか。

という女性の立場も分かってやれよ。
それと、
>>217
別れ話がこじれた不倫関係みたいに書いてあるけど、
正直、不倫でも某大先生は少林寺を追い出されたよ。
「開祖はよくておれはダメなのか?」とか言っていたらしい。

ただ、いかにも女性にも問題があるように書くのはいかがなものかと。
女性がどうであろうと、女性がらみの不始末をやったことはやったん
だから。連盟の重鎮なら、もっと行動を自律すべし。
というか、弟子工作員?
225名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 20:22:24 ID:ARzE6hNL0
少林寺、この一年は色々、有りすぎるぐらい有りましたね。
226名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 20:25:44 ID:cFGslamX0
この一年はまだ始まったばかりだ。

第一部 完

ご愛読ありがとうございました。
227名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 20:26:26 ID:HqWtXFNo0
じゃあ訂正、

昨年から色々、有りすぎるぐらい有りましたね。
228名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 22:01:06 ID:kCsqSDPm0
なにが「ほんとうの強さとは何か」だボケ。恥ずかしいな、全く。
229名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 22:08:45 ID:WiNQP3RoO
心臓の強さ。
面の皮のつよさ。
230名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 22:59:28 ID:rnWx1Z4f0
カッパの本で開祖と組み手やってる人が2代目やれば良いと思う。
231名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 00:16:42 ID:tr+R5+/g0
>>224
申し訳ないが私は工作員でも理事長の弟子でもない。
どちらかと言うと嫌いだ。

>女性がらみの不始末をやったことはやったんだから。
>連盟の重鎮なら、もっと行動を自律すべし

それは当たり前の事でしょ。
だから職務不履行でほぼ最大限の処分になったんだから。

あのね、冷静になってよね。
双方の言い分が食い違っているまま破門処分をしたら普通は地位保全の
請求をされると思うよ。そうなると今度は本部がその根拠を提示しなきゃな
らなくなるけど相手方が刑事告発していない以上それが出来ないでしょう。
会社でも何でも組織がそこにいる人間を私見で勝手に処分出来ないって
ことは社会の常識でしょ?

>正直、不倫でも某大先生は少林寺を追い出されたよ。
○村さんの事?大先生っていうのかはよく知らないけどそうだよ。
追い出されたっていうよりも本部役員を外されて降格。ちなみに自分で辞め
たんだよ。しばらく裏方勤務になって冷や飯食わされていたけど今まで表に
いる事が多い人だったから我慢出来なかったんじゃないの?ちなみにこれも
破門処分にはなっていないよ。
232名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 08:55:41 ID:Z4ftJhGa0
>>231
初めて聞いたわ。真相はそうだったのか、S村先生。
地方だから情報が入ってこないな。
一緒に飲んだことあるけど真面目そうだったのに。
相手の女性に真面目だったのか・・。
233名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 18:57:38 ID:NbVKxa7U0
>>正直、不倫でも某大先生は少林寺を追い出されたよ。
>○村さんの事?

ちがーう、もっと前の人。
強かっただけに残念。
大組織が一人でどうなるものでは無いけどね。(w
234名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 21:08:20 ID:u2S1lQJa0
M鍋先生の事ではないですか?

S村先生は女性関係ではなく、東京センター出向が一番の理由なのでは
ないでしょうか。(又聞きですが)
235名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 03:07:22 ID:9rKxshs90
本日、大便をした。
どうも食べすぎでガスが溜まっているらしく、パンツを脱ぐと同時に
きばると「スフレ」と音がした。
それは人間の声に近かった。
大便は出ず、放屁のみに終わったのだが、わたくしは確かに聞いた。

「スフレ」

肛門が声帯の役割を果たしたのだろう。
さすがに「レ」の部分は微妙だったが、「スフ」までは確かに
人の声であった。
比較的やせ型の、30代前半の男性。
性格は温厚で、人当たりもいいが、しっかりと自分を持っていて
人前で自分の意見はしっかりと言う……そんなタイプだと思う。

この、わたくしの肛門から発せられた「スフレ」という声。
これはもう、人格が形成されていると判断し、見えざる声の主に
三田 信弘という名前をつけた。
条件さえ揃えば、、三田君は再びその美声を聞かせてくれると思う。
236名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 13:05:52 ID:tkPbdKdG0
おなにい
237名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 21:34:20 ID:DmYmmV8S0
他の種目が趣味の人間ですが、宗由貴さん御自身は、演武や
稽古指導する事って先ず無いのですか?
238名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 22:13:49 ID:oQm2cfRu0
全くありません。
239名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 00:02:08 ID:cPEeJnOd0
だいたい医者から運動してはいけないといわれ拳法はしないくせにゴルフはする宗由貴はいかがなものか組織のトップとしてはあまりにもふさわしくない早期管長退任しろ
240名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 00:30:21 ID:e0mb0p5o0
長い距離を歩くゴルフは出来ても、拳法は出来ないのだろうか?
241名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 00:35:31 ID:e0mb0p5o0
合気道は車いすでも出来るのに、少林寺はまだまだだなー。
242名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 00:43:39 ID:Nti+CV6+0
拳法は出来ないのではなくて痛いししんどいからやらないのであって現に過保護に育てている息子には拳法させていない旦那にも今はさせていない昔は拳法上手かったのに三浦さん今は宗務局で雑用係り
243名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 00:57:50 ID:/KViZYC80
>旦那にも今はさせていない

隆さんは今でも普通にやっているぞ。
講習とかで遊びに行くといつもじゃれ合っている。
普段は裏方ばかりで目立たないけど技術もそれなりに上手だし
人柄もいいから俺の周囲では好きな人多いけどね。
244名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 01:20:17 ID:Nti+CV6+0
ほんまに人柄がいい隆さんだけど立場上組織において由貴には何も言えないから可哀想である拳法出来ない奴がトップにたって拳法の出来る人が裏方なんておかしな組織になってしまったものだ
245名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 07:37:30 ID:FCMNKe6J0
拳法が下手糞、できない人が総裁なのが問題なんではなく、
誰でも出きる少林寺と売り出している総裁がしないのが問題。
キャッチコピーに偽りあり。詐欺です。
246名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 12:30:25 ID:znhK9q320
ま、組織なんてどこもこんなものでしょ。
あまり組織に利用されないように、趣味として割り切って
楽しみましょう。金剛禅は一人一人のこころに深く
存在すればいいのであって、上から命令されるものではない
ですから。組織のための自分ではなく、自分持っている人がいっぱい
集まっての組織です。所詮「道」は一人一流派ですよ。
また、技術的には、
メイン流派に加えて出稽古や平行修行で自分なりに技を
ブレンドするのが、自分に取っての最高の護身武道です。
247名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 17:29:56 ID:ujiRXhcW0
>>241
片腕無くてもやってた人居たよ。
開祖直伝だけど。
248名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 02:29:44 ID:cKTaJkqS0
今は金剛禅ではなく金出銭ですわ
249名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 02:57:49 ID:ZsKiwRq80
かねだせん?
ひねりがイマイチわからん・・・
250名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 09:22:40 ID:VFEbkrYW0
講道館々長も実質は、柔道しない人だし由貴さんが、特別な例と言えない。
合気道道主みたいに現場指導してた時期は、由貴さん一度も無いの?
その息子が、やらない人なのに継承者として認められてるの?
大学クラブで少林寺部が在る数は、合気道部と比較すると多いの少ないの?
一般の町道場だったら合気道が、圧倒的に多いでしょうけど。
251名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 12:39:15 ID:0ttgVtfC0
町も大学も少林寺のほうが圧倒的に多い
252名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 13:08:44 ID:VFEbkrYW0
ふーん そうでしたか。

@宗道臣存命中に右腕にあたる人物
A宗道臣に匹敵するつわもの
B宗道臣没後の最大功労者
C少林寺から離れて成功した人物

@〜Cにそれぞれ該当する人物を教えて下さい
253名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 19:58:42 ID:OuTR43FU0
@ ほとんどが亡くなりました。
A 大勢います。
B 何に対する功労ですか。
C 腐るほどいます。
254名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 20:10:33 ID:OuTR43FU0
開祖の教えはすばらしいとかみんな言うけれど、言ってることは常識的な事
ばかりだし、宗教的なことは普通のお坊さんなら知ってることだし、特に
開祖が優れた人物であるかどうかは疑問です。戦後の荒れた社会を立て直す
と言ってるけど開祖自身帰国してからしばらくは会社員をしていたわけで、
そこそこ、社会も落ち着いている時期に少林寺拳法を始めているんだから、
あまりありがたがる必要も無いんじゃないかと思うこのごろです。ちなみに
私は拳士歴25年です。大学拳法部出身です。グローブのみの乱捕りを
ビシバシとやっていた世代です。鼻血出してばかりいました。
255名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 21:55:00 ID:PDX3Zfgy0
会社員?
初耳なので詳細をお願いします。

256名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 22:09:59 ID:UJ0AdZSt0
よく、少林寺の組織に頭を任せるんじゃなく、自分の脳で考えろって言うやつ多い。
でも開祖の言葉が正しいかどうかの検証はせず、開祖の考え教えは絶対正義と
全く疑わず、神の言葉とばかりに信じ込んでる人も多いよね。
257名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 10:37:04 ID:+LCgvuP70
>>254
今の時代は特に、開祖の言っている常識的なことができなかったり最初からわかってなかったりと言う人が多いよな
それで自信が持てずにフワフワした気持ちで日々を送っている人たちのなんと多いことか

そういう自信が持てない人が胸を張って生きていくための教えとして優れていると思うよ
258名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 11:32:57 ID:lX3V3hDUO
所詮は、偽嵩山少林拳と、友松訳法句経のパクリ改変に独自解釈のセット
259名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 11:53:00 ID:lX3V3hDUO
宗道臣はだいたい、坊主みたいな格好して写真に写ってるが、僧侶の資格持ってるのかい?
つまり、どこの誰から具足戒を受けたのか?
知ってる人がいたら教えてプリーズ
260名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 12:27:37 ID:9EDvNMvU0
「多度津はもうよくて、力を入れるべきは東京であり、中心になると」との総裁の言葉が、今さらのように思い出される。

さらに、監査の都合上できないと回答し、合意した書面締結もないばかりか、十分な協議も行っていないにもかかわらず、インセティブ分の支払だけは当社に要求したのである。商取引からしても理解しがたい行為であり、真意を知りたいところである。

今年に入り、豊島区に東京本部ビルができ、知財も含めて移転している。

261名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 12:58:27 ID:JHTeFP4d0
やだやだお金いっぱいあるのにこんなド田舎じゃつまんなーい
東京でおいしいものいっぱいだべたーいブランド品買い漁りたーい
というあのおばちゃんの心の声が聞こえてきそうだ
262名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 13:12:04 ID:xlZmG+Ao0
>>259
教範嫁!
263名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 13:17:27 ID:vlORIPeKO
本部の隠蔽体質を変えない限り、色々疑われてもしょうがない。
264名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 17:50:39 ID:uXfuL6Oa0
とりあえず本山は駐車場を何とかしてくれ。
265名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 01:55:00 ID:OeKxD4OO0
おまえらはもう信用できない
266名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 04:02:08 ID:OeKxD4OO0
トナカイでも探してろ
267名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 09:22:18 ID:0E8wh3zH0
このままじゃ多くの人が他流派に流れますね!
防具など購入強制なら・・・・・・
家族で入会してる人はいくら掛かるやら〜はぁ!
裕福な人ばかりじゃないちゅ〜う〜ねん。


268名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 10:46:48 ID:t+Jga37q0
現場の下っ端の気持ちをしらないと、彼らの心はつかめないと思われ。
そのためには、下手で良いから自ら道院に通い下っ端と交流するしかない。
269名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 18:11:15 ID:B/ffPcjr0
俺は、少林寺拳法の流れを汲んでいる白蓮会館に入門しようか迷っている。
270名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 18:26:08 ID:t6kRGUoWO
迷わず行けよ
行けば分かるさ
271名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 18:28:07 ID:pElBATKw0
>>269
流れを汲んでいるのは、杉原氏とその側近くらいだろ
白蓮会館も少林寺拳法と同じくらい、指導者層の人間的レベルがDQNだ
演武がイヤで乱捕りが好きかつ、DQNとのお付き合いに疲れを感じないなら、白蓮会館に入門を薦める
乱捕りがイヤで演武が好きかつ、DQNとのお付き合いに疲れを感じないなら、少林寺拳法に入門を薦める
DQNとのお付き合いに疲れを感じるなら、他の武道に入門を薦める
272名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 18:51:01 ID:t6kRGUoWO
どの武道にもドキュンはいるけど、総じてマシなのは柔道とかブラジリアン柔術みたいな
組み技系。武道じゃなくなるけどグラップリング競技は幕の内一歩的な人が多い。
273名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 22:17:37 ID:8CSLE/6e0
>>269
白蓮会館は知らないが、少林寺拳法の道院長全部が全部DQNと言う訳ではない。
しかし経験的に感じたことは、道院長を親父に持つ道院長は例外無くDQNだ。
物心付いたときから少林寺拳法をはじめ、道院長の息子ということでチヤホヤされ
さらに、年齢追いで昇段しているので、30代で六段とか七段とかになる。
こういうのは馬鹿のくせにプライドだけ高い上、親父と張り合うから始末に追えない。
どうしても少林寺拳法をしたい場合は、こういう二代目DQN道院長だけは避けろ!
274名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 01:08:47 ID:hSvdOrXQ0
少林寺拳法は試合が禁止されているが、白蓮会館は試合はOK。
白蓮は道場によっては試合のための練習を重視している所もある。

白蓮にも少林寺拳法で使用しているような科目表があり、おなじみの流水蹴り等が載っているが、
科目表は重視されていない道場が多いと思う。特に、柔法をまともに教えられる人は非常に少ない。

275名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 13:04:19 ID:FnA7INFjO
(財)日本武道館が発行する月刊『武道』最新号に総裁へのインタビューが載っている。
その中にある総裁の発言。
 
「少林寺拳法はその修行目的から競技化はしてはいません」
 


既に演武は完全に競技化しているのに、よくもまぁこんな大嘘言えるよな。
自流派の組織運営に手一杯で、他流の実情には詳しくない武道団体の役員クラスの人間くらいしか読まないような本だからって舐めてるよ。

ちなみに月刊 武道は大都市の大手書店の武道・格闘技コーナーに置かれているんで、興味のある人は確認してくれ。
276名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 23:18:24 ID:9Gnsl5900
殴り合いを競技化していませんというのが正解だね。

ただ教義からいうというと、演舞であろうと、競技はだめなはずなんだが。
道場や交流会で乱捕りをするのはおkというかしなくてはならない修行法
なのに・・・。
277名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 19:10:32 ID:7L5oCcqJ0
だいたい、宗由貴は少林寺拳法をやってなかったよな。やっていても確か3級くらい
だと聞いているが、何でそんな人が大組織のトップとして君臨しているの。
いくら親父の子供だからといって、それはないんじゃないの。
今まで一生懸命修行してきた古参の幹部の人たちの立場はどうなるの。
それから最近は何かと言えば、少林寺は心と身体を鍛える手段だなんて言っているが
どちらも中途半端だよ。宗由貴がいる以上、少林寺の発展はないね。
278名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 20:45:59 ID:b16+v6iU0
この動画の女性は本人?
http://www.youtube.com/watch?v=7h--9D86FXI
279名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 23:33:45 ID:7L5oCcqJ0
間違いなく本人ですよ。
俺の聞いた話じゃ、本部の指導員も結構、少林寺を脱会しているそうだな。
やっぱり宗由貴の考えに共感出来ない拳士が続出だな。
280名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 10:50:48 ID:CbBAhTUe0
なんか、思想的に左がかってしまったのが、納得いかない。

でも考えてみればサヨクは自衛のための武力というものを
完全否定してるから、ある意味、少林寺がこうなってしまったのも
仕方あるまいな。。。。

最近の動向みてると
まるで開祖の話にでてくるクリスチャン夫婦みたいな印象すら受けるよ。
281名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 12:25:36 ID:ZX5rAa/Z0
宗由貴氏はどのようにして心身を鍛えられたのでしょうか?
ご本人が拳法を修行していないということであれば、少林寺拳法の
「行」を通じて精神を鍛えたという事ですか。
それとも体は「えすて」で鍛えているのでしょうか?
282名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 13:00:14 ID:iiR6KFyG0
そうですね。少林寺を修行してない者が少林寺を語ること自体が理解できないですね。
なんか矛盾だらけの組織ですね。
各支部長や道院長の先生は何も言わないの?
少林寺株式会社になるのかと思うと心配です。
283名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 14:14:57 ID:ZB+hqMOS0
社員で雇ってくれ!おじょー
284名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 19:02:36 ID:rLBZRaeO0
優れた教えや技術が、○○のなかで「別のもの」に入れ替わりつつあるよう
な気がする今日この頃。
気がついたら両親がエイリアンだったみたいな。
2ちゃんねらーはレジスタンス?(w。
285名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 19:58:06 ID:nrXy/SkN0
だから 一回みんなやめたら?
286仏教を忘れた少林寺:2007/01/24(水) 12:23:58 ID:Rvx+Jg5g0
十戒 / じっかい
1 沙弥:不殺生、不偸盗、不邪淫、不妄語、不飲酒、不塗飾香鬘、不歌舞観聴、不坐高広大牀、不非時食、不蓄金銀宝
2 十善戒:不殺生、不偸盗、不邪淫、不妄語、不綺語、不悪口、不両舌、不貪欲、不瞋恚、不邪見
3 十重禁戒:不殺戒、不盗戒、不淫戒、不妄語戒、不コ酒戒、不説過罪戒、不自讃毀他戒、不慳戒、不瞋戒、不謗三宝戒

失敗を隠す=不妄語
うわべのきれいごとで人心を惑わす=不綺語
日本はだめ、外国にならOK=不両舌
強制購入=不蓄金銀宝」
「それは少林寺ではない」=不自讃毀他戒
287名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 14:05:04 ID:tQl8iRKmO
取らぬ狸の皮算用
288名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 14:07:51 ID:XlbGE+Sj0
ゴルフをする余裕があるくらいなら、1日1時間でも稽古をして欲しいと思う。
エステ、高級マンション、高級車、ブランド商品、グルメなど聞こえてくる噂は
贅沢な暮らしぶりばかり。仮にも禅という名の宗教の代表であれば、生活は
もっと質素であるべきだと思う。自分が贅沢ばかりしていると、誰しもが
金持ちに思えてくるから。


289名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 14:37:22 ID:HqQ0x6FH0
既に、宗教も武道も過去のものだ。
宗教者は、占い師やスピリチャアルカウンセラーにその地位を奪われ
武道家は、総合やキックのジム経営者にその地位を奪われつつある。
美専学生のイケメン息子が師家第三世になる前に、少林寺は若者から
見放され、サラリーマンや自営業者からは家計節約の対象とされ
最終的にその経営基盤を失い、少林寺は崩壊するであろう。
そのとき、業者・指導者・拳士から、師家第二世に対する訴訟が頻発し
現在のツケを払うべく、貧しい老後が待っているだろう。
290名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 18:27:54 ID:jQZf4DX20
俺個人はユキさんきらいじゃない。マークもダサダサのデザイン自体に
不満があるだけで、変更は致し方がないと思う。
もし道であっても普通に笑顔で挨拶できると思う。

しかし、技術も教えてもらっていないし、法話も悪いけど浅はかすぎる。
組織に貢献したのかも知れないが、サイナップスの件等最近の
あれこれでマイナスになったと思う。
ということで、世話になったという感覚がまるでない。
公務員が他の部署の上司にたいして感じるぐらいの関心しかない。
正直、開祖の子孫でなければ・・・だと思う。
だからこそ焦っていろいろして、ますますどつぼにはまってしまったの
だろうと思う。

ユキさんは、よけいなことせずに、「体が悪くても才能が無くても、一生懸命
少林寺をしている」姿だけ見せればよかったのだと思う。
開祖に世話になったという思いがあるから古参はついてきていると思う。
正直、俺たちの世代になると、ものすごくドライだから、もっと下っ端拳士の
ことを考えたやり方をしないと、ある時から急に力を無くすように思う。
裸の王様は、行くところまで行かないと分からないだろうけどね。
291名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 18:30:46 ID:IgPvmaho0
金と暇にゆとりがあって、きつい練習は嫌いだが武道の段位が
欲しいというレベルの人間には、これからも少林寺は受けると思う。
あと、すぐ宗教のきれいな言葉に洗脳され貢君になりやすい人。

本部がそういう人たちを好きなのならしょうがないけどね。
確かに、そういう人たちを相手にする限り商売としては
いいかも。
292名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 18:44:41 ID:9A0wPnzM0
どっかの偉い経営者は、便所掃除で企業を大きくした。
なんでかというと、人のいやがることをすることにより、
汚い物を見ることにより、いろんな大衆のための発想が
浮かんだからだと思う。本来の脚下照顧は、こういうこと
何だと思う。たんに靴をそろえてキレイですねーってものではない。
その辺、偉い人も勘違いしているんだよね。
実際便所掃除しかし無いと言いつつ、ダイエーやソゴウと違って
きちんと会社を経営できた。
ユキさんも、出来る女性の交流会、とかテレビ出演とか、
きれいな所ばかり行かずに、身近の汚い部分にこそ行くべきだと
思う。鏡開きや全国大会のあと、みんなと一緒に作業着で掃除する
とかみた
いにね。
その時点でみんなの見目が変わると思うよ。でも、ま、ご本人や
取り巻きにはこれも悪口に見えるんだろうね(w。
293名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 18:49:39 ID:6vpHHI4W0
それと、最近は本部の指導者すら、自由乱取りをすると、相手を踏みにじる
性格になると信じている節がある。

まさしく宗教にのめり込む信者そのものの短絡思考ですわな。
最近、少林寺ってそういう短絡思考を育てる構造的欠陥があるのかな?
ってマジに悩むことがある。
294k.w ◆Mc.k.w/a1A :2007/01/24(水) 19:10:46 ID:7Bv15j5sO
乱取りやってるだけでは乱暴になるのは当然。若いうちはね
そうならないために諸武道は礼を重んじ精神修養の教えを残したんじゃないの
乱取りするなというのは違う気がする。生兵法はけがのものともいうから白帯のうちはあまりやらないほうがいいかも
295名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 22:07:34 ID:RXPnrd8B0
>>292
それは脚下照顧じゃなく作務じゃないかな。
296名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:35:51 ID:sEE6FAi50
>>292

脚下照顧であってるよ
297名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:36:16 ID:tQl8iRKmO
脚下照顧の気持で作務
298名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 23:37:30 ID:sEE6FAi50
もちろん作務でも間違いではないんだけどね。
299名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:29:41 ID:+qdMVElD0
>293
> それと、最近は本部の指導者すら、自由乱取りをすると、相手を踏みにじる
> 性格になると信じている節がある。

そんな外道を指導者と呼ぶのは間違ってるのではないだろうか
300名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:01:32 ID:p+ENDCPO0
>>293
節があるって誰だよそれは?
俺が知っている限り部長職以上でそんな眠い事言っている人いないぞ。
宗、川島、坂下あたりにでもライトスパーしてくれって頼んでみなよ。
普通に相手してくれるぞ。
局長も学生合宿とかで講習後に相手しているし。
301名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 02:28:17 ID:Kv2zXpzg0
?勹?ス???
302名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 02:29:03 ID:Kv2zXpzg0
?勹?ス???


303名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 14:57:58 ID:QtYILkAf0
以前やっていた者だけど、最近はさらにひどくなってるようですね。
やめて良かった。
4段で助教でしたがフルコンに移りました。
たまに懐かしさから少林寺スレ覗いてます。
304名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 15:32:52 ID:7DmB3C+J0
局長って誰?
あと、スパーリングお願いします。って頼めばいいの?
305名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 18:20:18 ID:PlDyknNQ0
300 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/25(木) 01:01:32 ID:p+ENDCPO0
>>293
節があるって誰だよそれは?
俺が知っている限り部長職以上でそんな眠い事言っている人いないぞ。


運用法の発表の時、粗い会長が、自由乱取りだと少林寺の教え的に問題があるから
運用法を開発したと言っていたよ。そもそも、そんな眠いこと言わないのなら、
あんな眠い運用法を全面に押し立てたりはしないよ。
普通の武道で言えば、スパーに至るまでの途中練習だよ。
途中練習を、胸張って「少林寺が開発した精神修養の乱取りです」って
言うことに恥ずかしさを感じないのかな?

>宗、川島、坂下あたりにでも
つーか、なんで50過ぎた、普通の武道なら現役引退して指導専門に
なっているようなオッサンを出してくるの?
若いのはいないのか?結局、昔のグローブ乱取りで育ったひとの方が
強いっちゅーことじゃん。運用法ではガチンコやってきた50の
オッサンに勝てないっていうのは、ちょっと哀しい。
306名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 18:25:40 ID:Pt0hEo4U0
>スパーリングお願いします。って頼めばいいの?


宗さんや大原さんは、立場的にも強さを示す必要がないし、
性格もおっとりしているから、軽いきもちで相手してくれるよ。
K、S、さん当たりは、技術で食っている人間だから、言い方を
間違えると、「挑戦してきやがった」みたいに感じてむかっと
されることがあるから、特に言葉使いには気をつけろ。
そのほかにも、難しそうな顔をしている技術系の職員には
気をつける、顔のとおり難しい性格をしている。
自分は開放的とか言っていたりするが、性根は気むずかしい。
とにかく、技術以上に気をつけろ。
下手にローとかロシアンフックとか少林寺に無い技を使ったりすると
当たるかも知れないが、後で気を使うぞ。
307名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 18:28:48 ID:bhk0DAUN0
とにかく、少林寺は横のつながりとか言ってたりするが、
50歳以上は、精神が体育会。実際に、ヤキを入れたり入れられたり
していた世代なんだから。
押忍の精神で気を配れよ。
308名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 00:27:37 ID:PbxrvOjv0
本部の先生に頼んでしてもらえるスパーってどんなルール?
309名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 10:36:26 ID:2hlE6kwX0
>>308
どちらが破門になるかのデスマッチルール
310名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 17:24:12 ID:j0/9Osx/0
乱捕り試合は、いつから禁止事項に定められたの?
稽古でも乱捕りを採用しない武道なの?
311名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 17:38:54 ID:jpLxu6Dd0
別に禁止事項ではない

現場の指導者に義がないだけ
312名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 19:06:04 ID:d8iz0OOw0
試合自体は禁止ですよ。
ただし、道場で乱取りをするのはおk。
また、インターネットで合う約束をしなければ、他の道場の
人と交流乱取りをするのもおk。ただし、マークははずしてね。
313名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 19:24:53 ID:j0/9Osx/0
少林寺としての活動の延長で他武道(武術)と交流は、禁ずるという
意味ですか?
少林寺の稽古着の着こなしって どうしてパンツは、短めで 上衣の
ネーム刺繍を後(奥)襟に入れるんやろ?
法衣は通常の練習では、まず着ないでしょうか?
多度津町の専門店以外、公認店は無し?
314名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 19:48:23 ID:vGALR3B20
>少林寺としての活動の延長で他武道(武術)と交流は、禁ずるという
意味ですか?

基本的にそうだと思いますよ。ただし、個人Aがスポーツとして空手を
するのはかまわないし、個人Aとして他武道と交流するのもよし。
他の道場の人と交流するのはかまわないが、少林寺としてやるのであれば
届け出が必要だし、道院長もおもしろくないでしょう。
だから、他の道場の人とは個人として交流すればいいかと。
315名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 20:17:14 ID:gsLN9Os70
>基本的に・・・・・・・ただし、個人Aがスポーツとして・・・・・・交流するのもよし
>・・・・・・流するのはかまわないが・・・・・・・必要だし、道院長・・・・・・・・・

長々と前フリしておいて

>他の道場の人とは個人として交流すればいいかと

オチはコレか〜い!!!!お笑いマンガ道場じゃないんだぞ!!!
316名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 20:37:37 ID:j0/9Osx/0
同じ少林寺拳法内でも直接の師匠筋が、違う場合ゲスト(ビジター)参加は、
御法度という意味?
317名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 21:06:06 ID:6zQtLj7tO
多くの道院長は、弟子の出稽古を嫌がる小さい人間です。
318名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 21:32:57 ID:PbxrvOjv0
>上衣のネーム刺繍を後(奥)襟に入れるんやろ?
開祖が練習中、弟子を注意しようと思ったときに
後ろを向いてた弟子の名前がわからず、注意でき
なかったから、後向いてても誰か名前がわかるように
後襟に名前を書くようになったそうな。
319名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 21:52:02 ID:KkEGkMIA0
>>316
別にご法度でも何でもないよ。
常識的な態度だったら大抵のところは受け付けると思うよ。
俺のいる道院は外から来るのも多いし来てもらうのは一向に構わないんだけど中には
変わったのもいるからね。連絡無しでいきなり来て馴れ馴れしい(道院長に聞くと1〜2
度会ったくらいで親しくないらしい)のとか基本の最中や技術の時に頼んでいないのに
指導し始める奴とか昇段試験前でテンパっているらしくてこっちのルーチン練習を無視
して自分の練習を要求する奴とか・・・・・正直そういうのは2度と来るなって断ってます。

正直自分のところの門下生にいい刺激になるのであれば歓迎するしいい指導者だった
ら是非指導してもらいたいと思う。逆に他の道院の知り合いなんかでちょっとヘコんでい
るのがいれば呼んだりすることもあるよ。
320名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 22:38:36 ID:b1G0PZi30
そうそう、ご法度じゃない。
もちろん全部とはいわんがな、社会通念上の筋を通せば組織として禁止と言うことはない。
321名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 23:21:38 ID:KkEGkMIA0
>社会通念上の筋を通せば組織として禁止と言うことはない。
そういう事なんだよね。うちも結構痛い目に遭っているから筋が通って
いなきゃ断る道院があるのも理解は出来るんだよね。別に相手の道院
長に内緒にしてほしいとかは構わないんだけど自分の都合で動かれる
人だと困る事もあるからね。
322名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 23:56:21 ID:iTth8wJa0
はっきり言って
宗由貴には死んで欲しい。
323名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 01:28:01 ID:NbW5k1kk0
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/         
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃      
324名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 00:20:16 ID:86IPvQ4w0
お8うほ
325名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 00:30:08 ID:On7i0wnv0
sage
326名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 00:30:46 ID:On7i0wnv0
直島道院の上田先生が少林寺を退会されたことを詳しく知っている方情報宜しくです
327名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 11:22:13 ID:Cu+m6K1C0
杉原館長・中野先生・上田先生

あと総裁に意見しそうな人、邪魔になりそうな人は誰ですかー?
目の上のたんこぶ候補を教えてください☆
328名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 12:00:41 ID:Cw4gY3YX0
>>312
>また、インターネットで合う約束をしなければ、他の道場の
>人と交流乱取りをするのもおk。ただし、マークははずしてね。

ネット上で約束しちゃ駄目なの???


>>313
>少林寺の稽古着の着こなしって どうしてパンツは、短めで 上衣の

ズボンが短めなのは、開祖がそうだったから真似してるそうだ。
本部としてはあんまり短いのは良くないよ、と優しく指導してるだけ。
拘束力はない。
329名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 16:16:07 ID:fKXtQY/j0
>>328
既製品も既に短めなわけだが
330名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 18:18:29 ID:eKlXwmq40
安物で縮みやすいだけでは?
331名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 18:41:42 ID:5PzhIFxO0
この前、本部にtelして聞いたら、試合「禁止」とは言わなかった。
おすすめしない、くらいだったよ。
332名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 19:17:17 ID:zp9YE/m30
今の少林寺は、葬祭一人のせいというよりは、運営の連中全体として
アレなんじゃないかな?

誰一人として、きちんとした長年の社会経験が無いわけだし。
333名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 12:30:10 ID:8D+e3DaI0
女とサヨクってなんでこう相性がいいんだろうね。
334名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 00:10:15 ID:5dBWEuNs0
雰囲気が細木数子に似てきた
335名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 00:57:41 ID:ovsPdFCk0
        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  ヽ
      /     八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
336名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 10:34:22 ID:bjEYGRmvO
総裁の憧れ、サヨクで日本人の皮を被った半島人、辻本さん元気ですね。
あの人に、痴漢道院長を弾劾してもらいましょう。
337名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 11:44:35 ID:loj+TkMF0
>総裁の憧れ

つか、それマジなの?
338名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:01:08 ID:mvDNiSWW0
327さんへ後は田村道明先生と中野臣子さんとサイナップスかな
339名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:48:19 ID:q/Zpjwpm0
確か、正○会と手を組んだはずだったが…。
340名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 00:12:56 ID:3gWcend70
「中野臣子さんとブサイク」に見えた
341名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 02:59:11 ID:DeH0dw8r0
早く死ね宋由貴
342名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 20:14:42 ID:DeH0dw8r0
由貴ちゃんはまだ死んでないの 早く死ねズベ公売多女
343名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 20:22:42 ID:9ldghfQM0
サヨクと言えば、Y県の某道院です。数年前によその武専の妨害を
しました。
344名無しさん@一本勝ち:2007/02/11(日) 22:56:31 ID:7wItwwsd0
東京に来てた奴ね
あれはすごく不愉快だったのを覚えてる

由貴さんは別に総裁でもいいけど、「練 習 し ろ 」
345名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 10:52:34 ID:QW+quB/40
宋由貴女史は実子なのに、何故技を学ばなかったのだろう?
346名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 11:50:01 ID:lroUECW50
色々な意味でセンスなかったんだろ^^

だったら一層の事やらないほうが権力に近付けると思ったんじゃない?
347名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 20:49:37 ID:dffuoTyz0
Y県てN○Kで連ドラやってる県かな?あそこの道院はサヨクのデモに
道院ぐるみで強制参加させてるところだね。他武専の妨害をしに来て、
誤りに来なかった奴らです。少林寺から出て行ってほしいですな。
348名無しさん@一本勝ち:2007/02/12(月) 20:55:11 ID:leAoANoW0
式典の真っ最中だったからな。
普段の時なら首根っこ捕まえて降ろすんだろうけど
ああいう場所でやるところが姑息だな。
349名無しさん@一本勝ち:2007/02/14(水) 13:41:49 ID:QYvlGGSM0
総裁って、セルシオ乗り回してるんですか?
350名無しさん@一本勝ち:2007/02/17(土) 21:54:40 ID:6gcCEGP30
道院長には絶対にならない方がいい。

道院長が拳士から集めたお金はすべて本部へ振り込む。
で、1ヶ月遅れで運営費が振り込まれる仕組み。
会費が振り込まれないと道院長が立て替えるか、取り立てる。

凄いでしょ。教えても損するだけ。取り立て屋になる。
道院長は一銭ももらわず、本部だけが儲かる仕組み。儲かっても総裁が全部使う。
前みたいに本部道場を拡張することはなくなりました。
俺のオヤジもボランティアでやってたけど、取り立て屋になるのがイヤだからやめた。

やめた瞬間、裁判を起こしてきた。何もしてないのに私的に流用したと。
うちは会計士が入ってて税務署に確定申告してるから、大丈夫だけど。
だから裁判を受けて立ちました。でも嫌がらせは加速する一方。
やめた拳士全員に説明会をすると手紙を送り、してもいないことをでっち上げて
一緒に裁判で戦おうと言っているらしい。

純粋に熱意だけで道院長になったオヤジは、結局道院運営で損をして
挙げ句の果てに裁判と嫌がらせの嵐。絶対に道院長にはならない方がいいですね。
351名無しさん@一本勝ち:2007/02/18(日) 01:21:59 ID:OrepRqSN0
なんか、最近の本部の動きを見ているとネタだと切り捨てられないな

まあ、頑張って欲しい
352名無しさん@一本勝ち。:2007/02/21(水) 00:15:30 ID:Jw6G0JKm0
斎藤由貴なら大歓迎なんだが………
あああ元祖スケバン刑事………
353名無しさん@一本勝ち:2007/02/21(水) 00:16:00 ID:03F+eS9Y0
  ∧_∧
  ( *´Д`) <ぅ
  人 Y /
 ( ヽωつ ο°o。
 (_)_)
354名無しさん@一本勝ち:2007/02/22(木) 22:45:14 ID:M2lrm2aj0
斉藤由貴もある意味…
355名無しさん@一本勝ち:2007/02/23(金) 21:57:25 ID:ws+e/J500
356名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 01:23:46 ID:OV9JCRCP0
357名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 01:37:22 ID:Lfy+EfvLO
組織は少林寺の様式をまもる。
我々は少林寺の中身をまもる。
住み分け。
これでいいのだ。
358<`∀´ >:2007/02/24(土) 01:52:52 ID:R83MHiNS0
ウッゼェ〜!!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ?
ウッゼェ〜!!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ?
ウッゼェ〜!!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ?
ウッゼェ〜!!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ?
ウッゼェ〜!!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ?
359名無しさん@一本勝ち:2007/02/24(土) 23:32:14 ID:iKteWi5K0
何の因果か察の手先…だっけ?
360名無しさん@一本勝ち:2007/02/25(日) 03:47:26 ID:BQfQ7eWX0
               _,,..-─.、.._       \
            ,.‐´ミミ 彡シ'" ヽ        \、_)
           r      __    レヽ      _) 
           / へ↓| レ´    | ア|   _ノ キ  キ 
`‐、.        ├(,,・ )─( ・,,)-'"´( ノ   _)  チ   :
 ⌒ つ  ⊂  │u ヘ".ヽ`ヽ   │   _) . ガ    :
    \     │ / │    \ u│  ⊃._)  イ   キ
      \    |./  │      ヽ│へヘ/_)  が   チ
 ヽ.      `` ‐┤   ,‐' ⌒ ヽ   │    _)  出  ガ  
\ i、  │   /│\/     )  │ ‖_)   た  イ
 \i   ‖.| / │⌒`` ‐-- ‐´   │ │ _)  ぞ  だ
   \ ‖.|/  ゝ           / |   _)   |   :
     \Y| >   \.、 _____ノ /   _).  |   :
       i、\    ト   人入  /  │ _)   |
        i、 \  │\/ヽ_/\/|  │ _) !!
        ヽ   ヽ .│    | |   │ /  )
        │   ヽ│    |│   │/   ⌒)
        .│    │   ゝゝ   \     ⌒´7⌒ヽ(
361丶`∀´ さん :2007/02/27(火) 00:07:38 ID:u0UGmBuR0
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
362名無しさん@一本勝ち:2007/02/27(火) 00:09:05 ID:oZIb781bO
ホント、よく上がる(笑)
363名無しさん@一本勝ち:2007/02/28(水) 12:44:04 ID:wbBKR2fz0
ええなー。トップがきれいな女性で。
364<丶`∀´> ヌルヌルを守る会:2007/02/28(水) 23:24:39 ID:jT/MQzC10
ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?
365名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 14:23:26 ID:lajHwqfD0
>>350
裁判するのに一体弁護士にいくら報酬払わないとできないか知ってるの?
本部も趣味で裁判したりしないからいきなり裁判をしてくるとは思えない。
いやがらせについては嘘だとは思わないが半端じゃない弁護士報酬を使ってまで
本部がする裁判なんてしていたら折角ソーエンや公認防具と法衣強制購入で儲ける
予定のカネを吐き出す覚悟がいる。
嘘じゃないなら事件番号教えてよ。

高松地方裁判所丸亀支部・平成何年(ワ)第何号事件なんだ?
366名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 15:56:27 ID:xRLc5la10
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
トップがきれいな女性で。
367名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 16:06:34 ID:jbo6US9Y0
いまだにユキたんで抜ける
368名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 16:07:49 ID:jbo6US9Y0
ユキたん似の女優が数人に廻されるAVが俺の宝物
369:(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/01(木) 23:53:39 ID:JZMp0Cml0

ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?


(^○^)キャハハハハハハ 〜♪ (^○^)キャハハハハハハ 〜♪


ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?


(^○^)キャハハハハハハ 〜♪(^○^)キャハハハハハハ 〜♪


ウッゼェ〜!! 何でこの時間になると少林寺スレが複数上がって来るんだ〜?

370名無しさん@一本勝ち:2007/03/01(木) 23:55:40 ID:uMULxlAM0
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/         
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃      



371名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 00:40:34 ID:yvS1DKa50
        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  ヽ
      /     八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,) <くやしい!勃起したくないのに・・・でも感じちゃう・・・
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        | !    i 、 |   ビクビクッ
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
372名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 00:43:58 ID:x7axkJOM0
        /⌒ヽ⌒ヽ        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  ヽ      /     Y  ヽ
      /     八  ヽ    /     八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)   (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/    丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j       ζ,    八.  j
        | !    i 、 |       | !    i 、 |
       | i し " i   '|      | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|     |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖ 、、、、 ( '~ヽ   !  ‖
      /                     \
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ
    /   </´                `ヾ>  .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

373:(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/02(金) 00:54:09 ID:m12Uu/bp0
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
374名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 01:27:55 ID:yvS1DKa50
        /⌒ヽ⌒ヽ
         /     Y  ヽ
      /     八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,) <キャハハハハハハ 〜♪
      丶1 (^○^) !/    くやしい!勃起したくないのに・・・でも感じちゃう・・・
       ζ,    八.  j
        | !    i 、 |   ビクビクッ
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
375:(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/02(金) 01:33:51 ID:m12Uu/bp0

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪ (^○^)キャハハハハハハ 〜♪

            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
           /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ      
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/

376名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 01:47:08 ID:5gyOZZBAO
キャハには幻滅した・・・・・・
377名無しさん@一本勝ち:2007/03/02(金) 07:28:27 ID:zcnbFjdsO
>>350 マジかよ…本部姑息だよな 他武道みたいに金取ってやった方がよいね
378名無しさん@一本勝ち:2007/03/03(土) 21:53:37 ID:2rMD8DIR0
>>375
マンコに「リリア」って書いてあるぞ。
379名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 08:12:43 ID:1gnnYXnl0
www
380名無しさん@一本勝ち:2007/03/04(日) 19:47:53 ID:37DVeSUi0
芦原会館も2代目は駄目だし
ハングリー精神のない人は親が偉大でも財産を潰すということか。
381名無しさん@一本勝ち:2007/03/05(月) 21:08:28 ID:y29vc6ht0
少林寺拳法w
382<丶`∀´> ヌルボ:2007/03/06(火) 00:48:05 ID:qAYhKvzn0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

現在の日本の武道界において

少林寺が最強であることは間違いない。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  

383名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 01:13:28 ID:JXUInI/I0
キャハお前とことん追い詰めたるからな
384(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/06(火) 20:40:31 ID:qAYhKvzn0
    キ ヤ.ハ ハハハハハ ハ ,-、
     ゙、' ;ミ|ミ |ミ|ミ |ミ|ミ |.ミ|ミミ| ミ|ミ-i
      `、ミ|ミ |ミ|ミ |ミ|ミ|ミ.|ミミ| ミ/ミノ彡   
        '.ミ!ミ |ミ|ミ |ミ|ミ|ミ|ミ/ミ/ミノ彡
         |iiiiiiii|||||||||iiiiiiiii//ミ/ミ/ミミ彡
 ∩Л∩  ,/xxxxxxxoxxxxxヽ///彡
 < 亀 >  i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ  彡 
 ∪―∪ ./::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ 彡
   | /   |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l 彡 <わたすが、60歳になるキャハだっす
   | |   ヽ;;/ ,fエ:エ fエ:エ、 ヽ;;/ 彡
   | |   (((   . / \    ))) 彡
   | |    ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ 彡
   | |     \ < ー=‐ >ノ /   彡 
 ┌──-     ァ‐─-' `十──---、  
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \  
   | | T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ! (^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
385名無しさん@一本勝ち:2007/03/06(火) 22:17:09 ID:Id4LkMpLO
あげ
386名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 12:20:04 ID:fmTk0jMP0
ユキさん自体には恨みは無いけれど、
中国共産党のエージェントみたいなお話は、いい加減やめてほしいね。
387名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 12:21:51 ID:rEICYkqc0
高槻兄弟知ってるか?双子でめちゃ強い!!京都の某高校で講師してる!!
388名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 12:28:39 ID:fmTk0jMP0
演武はうまいと思う。四六時中一緒にいるから息が合う。

ただ、それゆえに演武に特化していて、他武道とかにたいしては
タイミングとかが合いにくいと思う。
だって、払い受けとか十時受けが癖になっているでしょ(w。
389名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 20:45:07 ID:KgUbSnC0O
上で芦原会館の現館長と宗○貴とを比べてる人がいるが、それは芦原会館の館長に失礼過ぎるだろ。
390名無しさん@一本勝ち:2007/03/07(水) 22:13:22 ID:LsWQfOsQ0
ぼんぼんだけど、人並みの練習はしているからね。

>>387
円舞では、彼らに勝てるのは全国で5組もいないと思いますね。
競技円舞なら、本部職員よりうまいと思う。
が喧嘩とか、キックルール、総合ルールとかなら、彼らに勝てる
人たちは多いと思う。今の少林寺組織は強さを求めていないのだから。
391(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/07(水) 23:54:21 ID:IwizCoRF0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪



    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄   (^○^)キャハハハハハハ 〜♪
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/



(^○^)キャハハハハハハ 〜♪

392名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 19:33:16 ID:kFqIibOX0
残念ながら二代目としての器が違います。
それに、”ぼんぼん”とは言えないのではないか。
393名無しさん@一本勝ち:2007/03/08(木) 20:03:36 ID:gObyl7r10
390>>>演舞やろが??字知らんのけ???アホがっ!!!!
394名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 01:42:14 ID:3qqfIGMR0
演武じゃねえか?

393=319
395名無しさん@一本勝ち:2007/03/09(金) 01:43:16 ID:3qqfIGMR0
訂正 393=391
396名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 01:53:23 ID:7k3Wbblr0
weasgbeasdhbqwerhwruhwr35j
397名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 17:49:48 ID:5sVqe9OcO
今の大会は、演武でなく演舞か円舞。(笑)
武が無い、使えない動き。
398名無しさん@一本勝ち:2007/03/11(日) 08:04:55 ID:7kI45Eh/O
ふと思ったが、今更捏造された従軍慰安婦強制連行問題がでるのは、朝鮮の拉致から話をそらすためでは?
在米の中国ロビイストが工作して朝鮮の核問題を引っ張って、アメリカの気をそらして、裏で着々と軍事力を強化している。
399(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/11(日) 22:53:04 ID:3cK8uxej0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪  極真の上道着の袖は短かすぎ〜♪ 見苦しいよ〜ん♪


          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。   ウリが来てやったニダー!
          .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧ ▽
        。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
          ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`    朝鮮空手
        。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
       ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
           ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;


(^○^)あのアロハみたいな上着がカッコイイと思ってんのか〜♪ キャハハハハハ 〜♪
400名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 01:15:01 ID:jrVYG6FGO
結局入会したら防具一式強制購入ですか?
401名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 02:47:08 ID:5gaEIhgU0
本日、大便をした。
どうも食べすぎでガスが溜まっているらしく、パンツを脱ぐと同時に
きばると「スフレ」と音がした。
それは人間の声に近かった。
大便は出ず、放屁のみに終わったのだが、わたくしは確かに聞いた。

「スフレ」

肛門が声帯の役割を果たしたのだろう。
さすがに「レ」の部分は微妙だったが、「スフ」までは確かに
人の声であった。
比較的やせ型の、30代前半の男性。
性格は温厚で、人当たりもいいが、しっかりと自分を持っていて
人前で自分の意見はしっかりと言う……そんなタイプだと思う。

この、わたくしの肛門から発せられた「スフレ」という声。
これはもう、人格が形成されていると判断し、見えざる声の主に
三田 信弘という名前をつけた。
条件さえ揃えば、、三田君は再びその美声を聞かせてくれると思う。

402名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 08:39:48 ID:EkffISPcO
もっと書いてくれ
403名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 14:47:06 ID:cgLakUzR0
           *'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩      *
         + (ゝω・ )   *。+゚ <えーぃ、みんなキチガイにな〜れ☆(ゝω・)vキャピ
         `*。 ヽ、  つ *゚*  
          `・+。*・' ゚⊃ +゚
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・ ゚

404名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 17:07:23 ID:cCbBT4j60
>>400
入会したらじゃない。
少年拳士・女性拳士・保護者拳士以外の一般拳士が
2008年4月1日以降に昇段試験を受ける際、昇格考試願書に公認防具購入
申込書と法衣申込書とその代金と受験料を添えないと受理されないだけだ。
405名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 18:03:50 ID:CkjU57iz0
>>404
それマジ?
今二段で三段はいいとして、武専入ってるんだけど、四段取らないと卒業できないんだよなぁ。

ただでさえ高額なのに。
406名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 21:04:11 ID:kVzvxtUQ0
>2008年4月1日以降に昇段試験を受ける際、昇格考試願書に公認防具購入
申込書と法衣申込書とその代金と受験料を添えないと受理されないだけだ。


もし、持っていたら?領収書なんて保存していないよね?
もう一つ買うわけ?
407名無しさん@一本勝ち:2007/03/12(月) 23:18:07 ID:jrVYG6FGO
>>406少もない林寺
408名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 02:16:34 ID:ceE324DjO
>>406
あんた、馬鹿だろ。
409名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 05:41:14 ID:OqdG7fYC0
>>405
法階所持者が法衣を持つのは当然で有段者はいつでも模範演武ができるよう
法衣が無いのはおかしい。防具無しに運用法の練習はできないし本部が安全性を
確認した公認防具以外だと勝手な防具を持ち込み統一が取れない。個人が所有
しないから今まで運用法を練習しなかった。等々理由があるらしい。
剣道では防具や袴を持っていない剣士はいないから少林寺拳士が防具や法衣
すら持っていないのはおかしいという考え方もある。
>>406
公認防具については領収書はいならい。全部記録が残っているから。
個人名で買っていたらかまわないけど、道院名や大学名で買っていたらダメ。
道院所有大学所有とされ個人はまだ持っていないことになる。
法衣は個人名の刺繍を強制することになる。
武専と昇格考試の鎮魂は法衣を着てするそうだ。
410名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 07:23:59 ID:WgeXyW990
四月からするのなら、まだ月刊誌にそれが告知されてないのは何故?
411名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 08:26:04 ID:zZFTVFXp0
まだ本決まりじゃないよ。
道院長や監督対象のアンケート用紙作成段階だから。
各院長や各監督が自分の特昇や本部役員を捨ててアンケートで強制購入反対すれば廃案になる可能性もある。
それに導入案は今年じゃなく2008年4月1日の予定。
412(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/13(火) 22:25:48 ID:uwAgITUw0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

トリップコピペして自作自演してるんじゃねえよ。

この負け犬(プッ

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  

413名無しさん@一本勝ち:2007/03/13(火) 23:43:09 ID:7qp/qE+X0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【防犯】カメラ付きドアホン総合【対策】 [家電製品]
あ [身体・健康]
トナカイを探すスレ [電波・お花畑]
♪♪♪zweiってどうよpart107☆☆☆ [冠婚葬祭]
眠れない夜は…82夜 [自己紹介


ここの住人ヤバス
414名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 00:10:26 ID:MxFW3P6BO
だんだん、開祖が否定した儀式仏教に近付いているね。
集金禅。
415名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 00:13:36 ID:MxFW3P6BO
ちなみに剣道は防具かしてくれる所が多いよ。
買わせたら入門しなくなるから。
ただ段位が上がると、各自カコイイのを選んで買うようになる。
416名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 00:22:39 ID:CWFVY54j0
剣道の防具と少林寺の防具じゃかなーり使用頻度が違うような。

それにあの面は頻繁に使うと一年持つかどうか…
417名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 00:22:52 ID:MxFW3P6BO
世間知らずがへりくつこねても、見透かされるわな。
(笑)
418名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 00:27:25 ID:MxFW3P6BO
面をもう少しマシなものにしてくれたら喜んで買う。
419名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 00:35:20 ID:CWFVY54j0
5000円くらいなら、諦めて買つてもいいけど、
あの値段はぼりすぎ。
420名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 10:15:29 ID:I2EmMD190
使う拳士が少な過ぎるからコストがかかり高くなる。
全拳士が持てば値段も下がるだろう。
俺の道院では2年前有段者全員に公認防具を買わせた。
最初は文句も多かったが毎回使っていると装着にも慣れ全く違和感が無くなった。
公認防具の文句を言ってる奴は演武しかしないで昇段試験以外運用法をしないからだよ。
毎週運用法をしたら公認防具の構造が悪いとは思わなくなる。
それに他人の防具できっちり練習できるわけないし衛生上さらに安全上の問題も多いと思う。
421名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 10:34:25 ID:aF9cJpIc0
>>420
同意です。
422名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 12:26:36 ID:C4GkHOuR0
実際は公認防具より法衣の方から話が起こったらしい。
総裁の来る大会で模範演武をする大拳士五段が2人とも法衣を持っていなかった。
2人は当日法衣を持たないで来たら理事長から「法衣はどうした?」と聞かれ
2人とも「持っていません」と答え理事長は大激怒した。
それから大至急法衣を持っている拳士は家まで取りにかえれと命令がくだり
大拳士五段2人は無事法衣を着て模範演武を終えた。
その一部始終を帰山した拳士が本部職員に喋り自動的に総裁の耳に入った。
その話を聞くまで総裁自身も紫の法衣を持っているので有段者全員が法衣を
持っているものだと思っていたので驚いた。
それから有段者全員は法衣を買うのが当然ということになりついでだから
この際公認防具も買わせるとういことになった。
賢明な道院長連中は強制購入に反対してくれればよいが道院長連中は既に
法衣も公認防具も持っており自分の特昇を犠牲にしてまで道院拳士を守るとは
思えない。少年拳士は強制購入の対象にならないが中学生以降も続ける拳士
にしか初段を取らせるなという理事長が増えており黒帯の欲しい小学生は
中学入学と同時に法衣と公認防具を買うことになるだろう。
423名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 12:37:50 ID:e4GRhqqj0
法衣は、指導員の立場になったらの強制でいいいのでは?

衛生面から見て、防具の面は強制でいいと思うが、あの面に関
しては改良が必要だと思う。あれで満足できるのは、ハードな乱捕り、
他の防具の経験値が少ないからだろう。

某他社さんなら喜んで買うのだが。
424名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 12:41:24 ID:4v7VQBJqO
宗ゆきのマンコ演武がみたい
425名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 13:00:46 ID:ymhfgvh20
武専の鎮魂行と昇格考試の鎮魂行は法衣を着てでないと参加できなくなります。
武専で鎮魂行をしないと午前中は欠席扱いとなります。
昇格考試では出席を取った後に鎮魂行をしますので当日は受験できなくなります。
426名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 13:12:35 ID:0yLNYTVc0
なんつーか、最近の少林寺は路線変更が激しすぎて全く別物になってるね。
これまでは他武道へ移ってから少林寺に戻る人もいたのだろうけど
他武道の経験を生かすとか以前に、必要経費が多くなりすぎて戻って来なくなりそう。

今このタイミングで、昔の少林寺のコンセプトを踏襲した新流派作ったら当りそうじゃね?
少林寺の実力者が興す流派「中野流護身拳法」とかさ
427名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:29:09 ID:MxFW3P6BO
金欄緞笥の袈裟着て経読む葬式坊主と変わらないね。
428名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:53:26 ID:wqRlJicrO
防具は保証期間をつけて、通常の使用の範囲内でその期間内に壊れたら無償で交換、てことにしたら良いんじゃない?
本部も品質改善に努めるだろうし、それなら喜んで買うよ。
429名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 15:55:58 ID:0yLNYTVc0
>>428
「通常の使用の範囲内」なら壊れない設定なんじゃない?本部の中では
壊れた場合「それは少林寺ではないと」

いまの少林寺のほうが少林寺ではないと思うんだけどね、実際。
430名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 16:56:54 ID:5Lut4iZo0
武専では胴が必須だけど、ボディプロテクターじゃない安い奴でもおっけー。
しかし、無駄に高いプロテクターや格好悪い面、坊さんみたいな法衣を
強制購入させられるとしたら、辞めるな。残念だけど。
空手とかは嫌いなので柔術系の武術に転向する。

強制購入は道着だけで十分じゃん。
他武道なんか、好きな無地の道着を好きなところで買って、でしょ。
431名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 18:20:45 ID:HRgluafe0
道着ではなく道衣です。
金剛禅門徒の位である法階を得るからには、鎮魂行の際、
道衣だけでなく法衣を身に付けるのは修行の心得にある
「正しい服装」を守る意味があります。
突き蹴りは人寄せの餌であり、教義が目的であることを
忘れてはいけません。
今まで「正しい服装」がいい加減にされたから級拳士の
技すらまともにできない有段者を量産したのです。
432名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 18:40:13 ID:y+VdjdmQO
>>431本部の方?
433名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 19:48:36 ID:CWFVY54j0
>今まで「正しい服装」がいい加減にされたから級拳士の
>技すらまともにできない有段者を量産したのです。

(゚Д゚≡゚Д゚)?
434名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 20:29:48 ID:wqRlJicrO
餌であるはずの突き蹴りが既に餌としての役割を果たしていない現実を直視しろよなww
道院の一般拳士の人数がどれだけ少ないと思ってるんだww
435名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 20:58:19 ID:ixfAASCJ0
有段者になったら、指導者になったら法衣を購入って言い方が悪い。
有段者、指導者になるまで法衣の着用は禁止。法衣を着れるのは
有段者、指導者の特権。こう言ってやれば、みんな目の色変えて
法衣を買い求めるだろうに。黒帯の強制購入とか言って怒ってるやつ
いないでしょ?
436名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 21:15:14 ID:ixfAASCJ0
少林寺の防具の強度は強くないけど、当て止め用としては使える。
だから技の説明や法形の反復の時なんかに寸止めせずに、もうちょっと
当たりの強い当て止めで練習が出来る。目打ちも当てられる。
防具を買わない、買う気の無いヤツはそういう練習の時も、
防具持ってないんだから、防具無しのその顔に当て止めてやればいい。
軽くなら当てられてもいい人は買わなくておk
当て止めは大きなダメージにはならないけど、当てられて、
当てられ続けて愉快なわけは無いから買うんじゃない?
もしくはお金がもったいないって辞めるか。
437名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 22:21:38 ID:cFbnRgHT0
なぜ、安くて丈夫な防具より、高くてやわな防具を買わねばならんのだ。
438名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 22:38:04 ID:WdIEZlux0
初段以上は黒帯としていたのを、段位や級位に関係なく、公認防具3点セットと法衣を持っている拳士は黒帯・
1つ欠けるごとに、茶帯・緑帯・黄帯・白帯と変更すれば入門と同時に公認防具3点セットと法衣を買うと思う。
439名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 22:53:37 ID:k6WLjHwi0
地雷除去の面。 `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
440名無しさん@一本勝ち:2007/03/14(水) 23:07:30 ID:2LDao4PW0

                     ___.   \ プッ〜♪キャハハハハハハ〜♪ 少林寺最強〜♪ /
                    /│ ̄ ̄ ̄|      
                   │.|  ╋  |  \キャハたん!お薬の時間だよー!/
                    | |     |
      ミミ皿皿皿皿皿皿皿皿皿|     |皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
    ミミ彡ミミミ 田 田 田 田 .|   /|     精神病院  `|
    ミミミミ彡彡ミ         .|  /  |             |皿皿皿皿皿
    ミ彡ミミミ彡ミミミ 田 田 田 .|/   |             |       |
    ミミミミ巛彡ミミ           |  .|             |田 田 田│
    ミ彡彡ミミミミミミ  ≡  / | ̄ ̄ ̄ ̄|             |       │
    ミミミミミミ彡ミミ二 三三 | |   ---‖  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  |  三  三|
    |  ::;;:;;;  三三 三三 | |   ┌─‖  |┐ ,|  |   .|  |_三二 三二
    | ;;:;::;;;;;;;;;;:  | |   | |  ヽ |__|  ‖  |│_| ,|____|  |  . ||   ||;;;;;;;
    |二二二二二二二二二|       ̄‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;;;;;;|__|:::
""' '' ' '" '' "'"' '' ' '" '''"' '' ' '" '' "'"' '' ' '" ''"' '' ""' '' ' '" '' "'"' '' ' '"

441名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 00:36:45 ID:rO4t1RBs0
上にもあったけど、もう新流派を作るしかないな

中野先生あたりを中心に卍を胸につけて…名前はシンプルに「拳法」とかで

技とか思想自体にに権利ってあるのかな?

なければ体系的には今のままでいい

原点に帰ってもう一度少林寺の姿を見直したい

今の少林寺は間違えなく開祖の否定してた姿だから
442名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 00:46:57 ID:Ng3O+DtJO
仏陀はボロ着て悟りを開いた訳だが。
服で悟りを開けるのなら、加納姉妹は10段だね。(笑)
443名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 01:47:08 ID:OKKL6cpt0
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :. * .:            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
  ヽ.\ \ミ、_`'==---‐''´ヽ、`ヾヽヽ`;;;;;、,'               /  .〈   ,'             /


444名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 12:25:23 ID:eMWK1Lyd0
>今まで「正しい服装」がいい加減にされたから級拳士の
>技すらまともにできない有段者を量産したのです。

服装が立派な連盟の重鎮が痴漢整体をやったわけだが。
立派な法衣着て奉納演舞した人と乱捕りしたが
弱かった。
服ではなくカリキュラムの形骸化こそ問題では?


445名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 12:27:49 ID:eMWK1Lyd0
>金剛禅門徒の位である法階を得るからには、鎮魂行の際、
道衣だけでなく法衣を身に付けるのは修行の心得にある
「正しい服装」を守る意味があります。

禅では普段の修行は粗末な服で一生懸命勤行するわけですが。
釈迦が悟りを開いたとき立派な服を着ていたのでしょうか?

屁理屈言わずに、金が無いから買ってくれといえばいいのに。
446名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 12:44:35 ID:NLrDrgvo0
開祖もきっと心の底では「今の総裁」みたいに派手に遊びたかったんだよ、きっと。
そういう意味で総裁は親孝行してるんじゃないかな。親が出来なかったことをやってる。
きれいな服を着たい、エステに行きたい、旅行も行きたい、美味しいもの食べたい。
これをやるにはお金がいる。だからお金儲けをする。
開祖がやりたかった事をやってるんだからしょうがないじゃないと思いますよ。
なんせ総裁は「開祖の教えを一番理解している」から今の地位についたわけです。
総裁の言動は開祖の思想を反映しているんですよ?
なら総裁の姿をみれば開祖の人となりが分かろうってもんです。


開祖って糞ですね。死んでよかった。
447名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 12:53:46 ID:qlgyIAe2O
>>444
奉納演武をするような人にどうやったら乱捕りの相手してもらえるの?
オレの言い方が悪いのか、頼んでもどんな力加減、ルールであっても応じてもらえない。
てか、相手はケンカ売ってんの? てな雰囲気になる。オレの知る奉納演武をする人達は。
448名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 13:11:25 ID:+1aBN3+T0
「礼」神前に供物を捧げる形。心は形で示さなければわかならい。
儀礼、社会規範を守ること。と開祖は教範で述べています。
社会規範とは、財団法人少林寺拳法連盟が
規定する道衣・法衣・公認防具のことです。
形とは、道衣・法衣・公認防具のことです。
釈尊が悟りを開いたときボロを着ていたかは
2500年前のことなので見た人はいません。
それに如来と我々衆生を同列に論じるのは僭越です。
まず、正しい服装(なお修行の心得ではなく道院での心得です)
を守り、心を正して鎮魂行をして自分の防具でバンバン
運用法を練習しようではありませんか。
私の経験では公認防具は最低半年以上使わないと馴染みませんし
本部が何故これを作ったか意味すら理解できないと思います。
公認防具の文句をいうのは最低半年以上使ってからにしてください。
試験のときだけ他人の公認防具を使っただけで公認防具のよしあしが
わかる人は、開祖以上レベルだと言えます。
449名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 13:17:29 ID:+1aBN3+T0
>>447
その人が実力で取った段位か名誉段かを見ればわかります。
実力で取った段位を取った先生はたとえ正範士七段でも
運用法の相手をしてくれますが、長いこと道院長や助教をしていて
年功序列で取った先生はたとえ正拳士四段でも運用法はしません。
実力段か名誉段かは奉納演武を見ればすぐわかります。
奉納演武で攻者の方から飛んでいれば名誉段。
攻者の方が飛ばされていたら実力段です。
450名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 13:45:28 ID:P6NBF7BmO
宗由貴って派手なの?
451名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 15:53:52 ID:Ng3O+DtJO
他流の試合やオフ会とかにでて比較した経験がない人では、防具の良し悪しはたぶんわからない。
少林寺しか知らないと判断が狭くなる。
だから、あの防具が素晴らしく感じる。
452名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 17:04:51 ID:NfCL1Dyx0
>>437
基本でやるような勢いで目打ちしてもその防具で自分の指を痛めたりしないのか?
普通に売ってる安物のフェイスガードでは自分の指が骨折すると思う。
公認防具は乱捕りだけでなく法形の練習にこそ必要なんだ。
453名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:17:36 ID:/3qzATP20
>436では当て止めになら使えると言っていながら、
なぜ目打ちだけは指を痛めるほどの強さで打つ必要があるの?

この技は基本通りの勢いで、この技は当て止めでなんてできっこないだろ。



454名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:24:53 ID:Wun5fMcp0
>この技は基本通りの勢いで、この技は当て止めでなんてできっこないだろ。
マジで言ってんの? だったらどんだけ下手糞やねん
455名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:26:53 ID:k2xInD6d0
>基本でやるような勢いで目打ちしてもその防具で自分の指を痛めたりしないのか?
>普通に売ってる安物のフェイスガードでは自分の指が骨折すると思う。

目打ちが分かっていないね。金的と目打ちは、骨折するような打ち方では
ダメなんです。
そもそも、間合い感覚とか。耐衝撃性、視界とか、Kプロテクターの
方が総合的に上ですよ。
公式の利点は、音がして、かつ華奢だからみんな遠慮気味に叩くと
言う事ですかね。確かに目打ちのような衝撃力の少ない攻撃に
関しては、華奢な分指を痛めにくいですけれど。
どっちかが完全に優れていると言う者ではないけれど、価格、性能
汎用性等を総合すると、Kのほうが使い勝手がいいですね。

>普通に売ってる安物のフェイスガードでは
Kプロテクターとの比較では、公式の方が安っぽいですね。
値段は高いけど。

>公認防具は乱捕りだけでなく法形の練習にこそ必要なんだ。
確かにそれは言えますね。目打ちのある法形に限ってははこれが
いいでしょう。しかし、乱取り用にはKがいいですね。
456名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:31:14 ID:/3qzATP20
>>454
なんでそんなややこしいことする必要があるんだ。
457名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:34:39 ID:Wun5fMcp0
今、少林寺は法形練習が中心なんだし、法形で使いやすいなら使いやすいってことで
いいんじゃない?
防具無しよりは当たりの強い練習も出来る。当てられるってことは当てないこと前提の
軽くだけやる法形で、妄想を語ってたやつの妄想を潰せる。
458名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:36:41 ID:Wun5fMcp0
>>456
必要性の話しじゃなく、できっこないって部分へのツッコミ。
必要ないからしないのと、出来ないのは全然意味が違う。
459(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/15(木) 21:37:55 ID:OKKL6cpt0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪


           ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、
           '         、    ヽ 
                       i.     ゙、
         ,'                l
          l                l {    -─- 、
          .l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
          .!       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「   .,,,,,_.  ,,,,,, リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il|-==(三);=(三)lノ i 
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, :::__)..:: /,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_  ー=='ノ_:_ノ ヽ
              /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
            { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
460名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:38:44 ID:/JzB0oNF0
>防具無しよりは当たりの強い練習も出来る。

これは言える。ヘタレが量産されたいまの少林寺なら、ここから
始めるの方が現実的かも。

そして、青年はそれに飽きたらず、Kプロテクターとかで、もちっと
ガチ度を上げた乱取りをする。
461名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 21:55:47 ID:/3qzATP20
>>458
アホか。
必要ないことをやれる意味がないだろ。
意味のないことをできっこないだろ。
462名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 22:06:49 ID:Wun5fMcp0
>>461
正直すまんかった。

目打ちは強く、それ以外は軽く。それをまぜこぜにしてって、
その程度のこと、オレには簡単に、そして余裕で出来るんで、
少林寺にとってもそんなに難しいことではないと思ってしまった。
463名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 23:13:26 ID:/3qzATP20
少林寺は目打ちは軽く、それ以外は強く打つんじゃないの?
464名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 23:19:31 ID:Wun5fMcp0
>>463
>少林寺は目打ちは軽く、それ以外は強く打つんじゃないの?

>この技は基本通りの勢いで、この技は当て止めでなんてできっこないだろ。
こう言う人がいるから。
465名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 23:24:21 ID:/3qzATP20
>この技は基本通りの勢いで、この技は当て止めでなんてできっこないだろ。
↑これも合ってるよ。
466名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 08:34:35 ID:iMAVEa2P0
>>455
それなら前の昇段試験もその防具を使ったの?
そもそも相手と同じ防具じゃないと試験が不公平になることは理解できない?
公認フェイスガードは約7cmの出っ張りがあるんだよ。
この出っ張りがゼロの防具は存在しない。
試験では出っ張りが少ない拳士の方が有利になる。
出っ張りだけじゃなく様々防具により有利不利がでる。
昇段試験は本部が正式に段位を認めるものだから防具の種類により
昇段試験が今以上に不公平になることには納得できないし、そういう
ルールでするからには道院でもそういうルールで練習する以外無い。
実際次の昇段試験まで公認防具を買って使ってみろよ。
公認防具の良さも実感できるし乱捕りも以前より練習するようになるし
法形も真剣に練習できるようになるし、いい加減な装着もしなくなるし。
その上でどうしても公認防具が使えないというなら会報の拳士の声として
本部に送ればいい。
特にフェイスガードとファールカップは装着すら満足にできないで
昇段試験でしか使ったことがない拳士に不満が多いような気がする。
467名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 09:22:44 ID:+g8nt/xXO
話の内容がスレタイと離れてるが・・・・・・
468名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 09:30:52 ID:8ggNxS6B0
公認防具と法衣の強制購入を最終決定するのは実質的には
総裁なんだからスレタイと充分関係あるよ。
469名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 10:31:00 ID:SZ6sMwmM0
>>466
正論垂れるのは結構だが、公認防具の安全性は確認できたのかと言いたい。
面のプラ部分で手首切ったりとか、面が割れて指を怪我したとか、二枚胴に足の指はさんだとか。
そういった改善余地のある部分を直す前に強制購入に踏み切るのは傲慢としか言い様がない。
不完全なものを強制的に売りつけておいて、不備があったら本部に連絡しろってそれなんて殿様商売?

ま、お金に不自由した事のない、少林寺未経験の総裁には分らないことなんでしょうがね。
強制購入を勧めるのなら、まず総裁自身が防具をスムーズに着用して当てる演武をやってみせろ。
出来ねーなら余計な口出さずエステにでも通ってろ。
470名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 11:24:12 ID:cWxvTKb60
いきなり乱捕りで使う道院はそういう事故が多い。
俺の道院では法形で充分防具を使いこなし防具に慣れた後しか
乱捕りをさせないから過去1度もそういう事故はなかった。
どんな立派な防具であっても初心者が使えば危険だよ。
471名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 11:25:37 ID:rkkxTtYS0
>>469
あほですか??
乱捕してて怪我してどうのこうの・・・
どんな防具をつけても、怪我になるときはなる。
そんなに怪我が怖いんなら、乱捕しなかったらよろしい。
472名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 11:48:10 ID:SZ6sMwmM0
>>471
論点をすりかえないように。乱捕りのケガではなく
「公認防具を使うことによって発生する怪我」の話だよ。
公認防具は通常の防具を使うよりも、怪我をする確立が高いんだよ。
セーフ面や普通の胴では発生しない事故が起きている。

防具の使い方を間違って起きる怪我は馴れで無くなるけれど
防具の欠陥から起きる怪我は馴れで改善されない。
割れやすい面だから手加減して殴るとか明らかに欠陥品。
挙句面の端で手首斬るとか危険すぎ。そこら辺をどう説明するのかと。
473名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 11:53:02 ID:II37x9Wx0
知り合いの超Fランク大卒大拳士五段で乱捕り童貞の道院長は
乱捕りではなく蹴り慣らしで二枚胴の間に足の指を挟み親指
の爪が剥がれた。
公認防具の構造以前に未熟な技術に問題が多くあると思う。
474名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 11:56:21 ID:II37x9Wx0
>>472
だからそれは練習不足だって。
乱捕り童貞に限ってそういうことを言う。
あんた爪剥がれた道院長か?
475名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 11:59:05 ID:SZ6sMwmM0
>>473
その道院長のへっぽこさ加減は擁護しないけど、公認防具の構造も問題だと思う。
普通の胴使っても怪我しなかったろうし、剣道の胴使っても怪我しなかったはず。
構造上ケガのしようがないからね。でも足挟む事故は技術に関係なく発生する。
構造上そうなってるからね。
その辺をどう改善する気なのかと。皆が買って安くなったら改良するとかだったらクソ。
476名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 11:59:31 ID:rkkxTtYS0
>>472
はいはい。お疲れさん。
なら、空乱すればいいんじゃねえか??
防具によって使い方ってもんがあると思うぞ。
ない頭がんばってしぼってください。
477名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:04:03 ID:SZ6sMwmM0
>>474
あたま大丈夫?
練習して慣れれば怪我しないって事は、慣れるまでは事故が起きる可能性あるんだろ?
つまり初心者が胴を蹴れば足の爪剥れる可能性がある事になる。
慣れるまでは足の爪剥れないよう注意して蹴れってか?
これが防具使用上における安全性の意味だよ。
初心者が使っても怪我しない。
間違った使い方のケガと構造上の危険から発生する怪我は別物。
478名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:10:06 ID:SZ6sMwmM0
>>476
おーい。反論になってないぞ。
防具が危ないから空乱する。だったらその危険な防具を使うのはいつ?
昇級昇段で使うため?それって強制購入させる意味ないじゃん。
強くなる為に買うんじゃなく、本部の防具開発の実験台になれって事になる。
批判するのは結構だが、同時に自分の主張も行って欲しいね。
でないと説得力がない。
479名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:19:12 ID:LvHG2nZX0
足を挟むという事は、それは蹴り方がわるい。
蹴りこみができていないのだろう。蹴りの基本は中段蹴りこみ。
きちんと練習する事。ま、空蹴りだけだとどうしてもそういう
蹴りになる良い例だね。
たぶん垂直に立ったものに「当てた」経験が少ないのだろう。
防具が優秀とは思えないし、高いとも思うが、挟む人は
もうちょっとサンドバッグとかで蹴り込みを練習すべきだろう。
480名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:23:08 ID:SZ6sMwmM0
>>479
ちょ、まっww
防具で怪我をしないためにサンドバック蹴り込み練習するなら
普通の胴使って練習した方が安全じゃん。
サンドバックで練習して普通の胴使う。これをしない理由がわからない。
公認防具を使う意味がどこにあるの?
481名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:28:30 ID:976e3Dt60
格闘技に怪我は付き物、少林寺は踊りか何かなの情けね〜〜の
482名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:29:43 ID:LvHG2nZX0
俺も公認胴はいいとは思えないし、高いと思っているよ。
でも使えないと思うほどひどくも無いと思う。
唯一の長所は音がでかいので判定が楽な事かな。
483名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:44:57 ID:rkkxTtYS0
>>480
バカは使わなくてよし♪
484名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:50:31 ID:SZ6sMwmM0
>>483
ちょっとは頭使いたまえ。脳のシワなくなるぞ。
ところで公認防具の使い方とやらを教えてくれ。
それとも少林寺やってる人は、相手がバカだと教えてくれない高慢な人ばかりなのですか?
485名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 12:53:23 ID:rkkxTtYS0
>>484
よくわかってるじゃないですか。
使い方を模索できないバカには教えないのですww
何をいっても「そんなことはできない」っていうだけですからね。
486名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 13:01:02 ID:SZ6sMwmM0
>>485
ふーん、それで上手く言ったつもりなんだ。レベル低いね。
相手の誘いに対して想定内の薄っぺらな返答しか出来ないのは、人として中身が薄いと思う。
言い負かすことに執着しすぎて、相手と議論できていないことを理解できてる?
口喧嘩で勝っても意味がない。
本当に大事なのは相手に自分の主張を理解してもらい、落し所を調整できる交渉能力。
それが出来ないのはお子ちゃまな証拠。
まさかとは思うけど勝ち負け競ってるわけじゃないよな?
そうだとしたら知能レベルが低すぎるから、大人しくゲームでもしてればいいと思うよ。
487名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 13:26:49 ID:rkkxTtYS0
けがをふせぐくふうもしないけんしがいるということが、とてもべんきょうになりました。
ありがとうございます♪
488名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 13:50:14 ID:II37x9Wx0
>>484
まず基本をキチンと練習します。
そして公認防具を正確に着用して科目表にある法形の練習をします。
法形の練習には攻者がどう攻撃してくるかわからないヴァージョンもしています。
例えば上段中段と来れば突天一の連受・上段上段とくれば突天一の段受。
それとか突天三と蹴天三の攻撃どちらが来るかわからないヴァージョンなどすれば
法形の練習にも迫力が出て当たってもいいくらいの攻撃ができるので真剣さが増します。
これが出来るようになれば攻者は突き又は蹴りを3回まで出せることとし守者はそれに
応じた法形で対応します。慣れればだんだん攻撃の出せる回数を増やします。
これの延長線上に運用法があるので基本や法形のできない拳士がいきなり運用法をして
怪我をしてもそれは防具の責任ではなく練習方法が間違っています。
このように練習すればKなんとかの方がいいとか言って乱捕り童貞を卒業できます。
489名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 13:51:51 ID:II37x9Wx0
間違い
例えば上段中段と来れば突天一の連受・上段上段とくれば突天二の段受。
490名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:03:40 ID:SZ6sMwmM0
>>488
では質問です。
誤って突きが深く入ってしまい、面が割れて怪我をするのはどうやって予防するのでしょうか?
また練習中、蹴り上げるように蹴ってしまい二枚胴に指が挟まれ爪が割れました。予防策は?
どちらもセーフ面・通常の胴を使用していれば起きない事故です。
また例として挙げられている内容は、公認防具でなくとも運用可能ですしこれまでも不便はありませんでした。
公認防具を導入する理由を教えてください。
491名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:06:59 ID:bUPGdR/D0
正直 胴なんていらないと思う。
蹴る所が限定されるし足の指は危ないし蹴り方まで制限される。
受けた方も痛みを感じにくい。
まだ道着の中に着れる柔軟性のある防弾チョッキのような物の
方がずっと良いよ。本部も解る人はいるんだからよく考えんとね。
492名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:15:01 ID:7NtN27yP0
>>436
>少林寺の防具の強度は強くないけど、当て止め用としては使える。
>だから技の説明や法形の反復の時なんかに寸止めせずに、もうちょっと
>当たりの強い当て止めで練習が出来る。目打ちも当てられる。

あんなでかい防具で当て止めなんかやってたら、実際には寸止めよりも下手にならねぇか?
493名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:19:20 ID:SZ6sMwmM0
こう言っちゃなんだけど、公認防具って負の遺産なんだろうね。
金つぎ込んで研究開発してきたけど、成果上がらず売り上げ上がらず。
上手くいかないから先に流通確保してから開発していくか、ってとこか。
やりたい事はワカランでもないけど、金かかってる分失敗しましたハイ撤退とはイカンのだろうね。
実際高い金出してあの防具買うより、乱捕・運用法講習開いて道院で指導していく方が費用対効果は良い。
それをしないのは少林寺の体質と、研究にかかった金の回収が絡んでるから。
494名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:24:08 ID:7NtN27yP0
>>466
素直にヘルメットとグローブでよくね?
バイクな人は道場の行き帰りにも使える。
495名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 14:45:22 ID:D63dVe3+0
くねくね言うなボケしね。
496名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 15:13:18 ID:fjBn60t80
こう言っちゃなんだけど、公認防具って負の遺産なんだろうね。
金つぎ込んで研究開発してきたけど、成果上がらず売り上げ上がらず。
上手くいかないから先に流通確保してから開発していくか、ってとこか。
やりたい事はワカランでもないけど、金かかってる分失敗しましたハイ撤退とはイカンのだろうね。
実際高い金出してあの防具買うより、乱捕・運用法講習開いて道院で指導していく方が費用対効果は良い。
それをしないのは少林寺の体質と、研究にかかった金の回収が絡んでるから。

 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ,/\___/ヽ、
 /         \
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
 |  ⌒..⌒  :::::::|
 |.  (\_/)  ::::|
 \ |'|\__/  :/ 
 / Uー‐--‐―´\
497名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 15:15:37 ID:SCrmG0ct0
>7
似たような映画があったな。
千葉しんいちだったか
498名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 15:50:33 ID:qS7vsHo4O
防具強制購入を主張するわけじゃないが、武道・格闘技に怪我はつきものだろうが。何ガタガタ言ってんだ?
そんなに怪我が嫌なら少林寺をやめるか、他に転向すれば?まぁ転向したとしても、例えばボクシングなら、「ヘッドギアでは顔の前面が守れないからもっと良い防具にするべき」とか言うの?w
どの武道・格闘技でも打撃系は大なり小なり防具については問題があるの。日本拳法だって、ボクシングだってそう。
防具使うのが嫌ならフルコンが良いんじゃない?でもフルコンに行ったら行ったで「顔面パンチがないから弱い」とか文句垂れんだろうなw
乱捕が盛んではない現状を嘆くなら、たとえ不備があるにせよ、本部が防具を使って乱捕を普及させようとしてる姿勢に変化したんだからそれを喜ぶべきでは。
まぁここでわめいてる奴等のレベルじゃ、乱捕しても怪我人続出だろうな。今まで本部が乱捕を否定してきた理由が分かるわ。下手なやつ・基本もまともに出来ないやつに乱捕されて、怪我されたら困るもんなw
499名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 16:29:04 ID:rkkxTtYS0
>>498さん
優しすぎますよ。
そんなに教えてあげる必要ないですって。
色んな場面に遭遇して頭うってから、考える力をもてるようになりますよ。
500名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 16:38:10 ID:SZ6sMwmM0
>>498-499
酷い自演を見た
501名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:37:32 ID:RTeJom9z0
>乱捕しても怪我人続出だろうな。今まで本部が乱捕を否定してきた
>理由が分かるわ。下手なやつ・基本もまともに出来ないやつに乱捕さ
>れて、怪我されたら困るもんなw

だから、いままでそういうのを量産してきた本部の負の遺産です。
4段以上は本部でしんさだから、レベルの低い人をどんどん落とすか
缶詰で特訓。

素直に、Kプロテクターを指定してくれたら喜んで買うよ。
本部マージンはそのメーカーと交渉すればいいじゃん。


502名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 17:48:36 ID:8xa2lJsO0
>>499
考える力を持てなかったから少林寺は演舞専門になったことに気付かないのか?
503名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 21:19:15 ID:siARZts9O
>>498
さん、
みんな、物よりも体質に怒っているんですよ。
@臭いものにふた。
サイナップスで大損させて説明もお詫びもなし。
それなのに、強制購入ですか?って感じ。
A相談なし
防具だって一部のひとでつくらずに、武専とかに試作品を持っていき感想やアイデアを聞くべき。
本部の狭い考えよりも全国拳士の知恵を集めた方がいいに決まっている。
中には他武道や他防具の経験がある人もいるんですよ。
本部の人の多くは、経験がないのだから絶対に聞くべし。
504名無しさん@一本勝ち:2007/03/16(金) 22:49:09 ID:6eW4p5e00
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/1.html

本部も、こういうTBSみたいな捏造団体にならないでほしいものだ。
505(^○^) ▼KYAHA/emlo :2007/03/16(金) 22:52:00 ID:nyYmn0i60

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪


       だれか、遊んでください。

       「\       .「\
       〉 .>      〉 〉
       / /      / /
      /  |        /  |
      /  /      /  /
     (  〈 .    /  /.
      \ `\   |ヽ |
〜〜〜〜〜\ . ω/  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
〜〜〜〜〜〜ヽ  U ´  ノ  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(^○^)キャハハハハハハ 〜♪


506名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 01:31:50 ID:BSyJdts8O
つか顔面防具はスーパーセーフかヘッドギアでいいんじゃね??
安いし。

少林寺の防具は首があんまし動かせんし、高い割にすぐ壊れるから個人的に嫌やねんよ。
507名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 02:16:28 ID:kwi+R+BN0
今の少林寺じゃシステムの規制緩和が是非必要ですね。
内部改革が良いように出来てないなら頭を変えるしかない。
少林寺の開創者と技術は素晴らしいと思うけど。
508名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 07:17:47 ID:p3CjbbPQ0
>>503
武専で意見聴いても無駄だよ。
武専は教員も学生も茶坊主ばかりだから、例えば試作品を全教員全学生に
使用させ、アンケートとったら誰も悪く書かず「非常に使い易い」に○を
して感想欄には美辞麗句を書くよ。必ず。
あんたも武専のアンケートに思ったとおり書かず、本部が喜ぶことしか
書いていないだろう。
全学生そうしているから、本部はアンケートを本気にしている。
会報の武専漫遊記も、本当のこと言ってる奴は1人もいないしね。
開発当時も大学拳法部員の本部合宿で試用させられた主将たちは
全員開発を担当した先生方に感想をきかれ「すごくいいと思います」
と全員答えているんだぞ。
道院長講習会でも試用させられた道院長たちは拳法部主将たちと同じ
ように答え、使い勝手がわるいと答えた者は1人もいなかった。
それを拳士の意見として踏まえた上で本部が商品化しているんだから
一概に本部だけの責任じゃなく試用した拳法部主将たちや道院長たちが
本当のことを言えば本部に睨まれると自己保身をしただけだ。
しかし俺たちも自己保身のため武専のアンケートに本当のこと書かない
から、試用した拳法部主将たちや道院長たちを責める資格はない。
509名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 07:40:01 ID:p3CjbbPQ0
とカキコしている俺が、試用した大学拳法部主将(現在OB)のうちの1人で
今の道院長(同じ大学拳法部の先輩・現在OB)は、道院長講習会で試用した
うちの1人なんだ。
全員いいと言ってるのに、とても商品批判などできる雰囲気ではなかった。
510名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 09:21:47 ID:TptPYDNG0
オレも試用した大学拳法部だったよ
感想は「すごくいい」だった
でも、「法形の練習に限って」だった
だって、乱捕りはK-1ルールか当時の北斗旗ルールってのが当たり前だったから
まさか、乱捕りで使うのをメインとして開発されているとは思わなかった
511名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 10:25:23 ID:oxo2VJJj0
試用した拳士はたくさんいる。
たしか武専でも試用を求められた拳士がいたような記憶がある。
試用した拳士がみんないいと言ってるのに本部は販売してから
悪いと言われるのは寝耳に水だった。
というより、本部には組織批判としか感じていない。
試作段階から評判の良かった公認防具なので本部も試用した拳士の
お墨付きで公認防具購入を強制できるという訳だ。
512名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 10:34:39 ID:TptPYDNG0
試用期間から怪我をするという話が出ていたのに、拳士の技量の問題にすりかえて
そのまま販売だからな
乱捕りで怪我をするのと防具で怪我をするのを一緒にされてもね
513名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 13:46:36 ID:4JlfPD4I0
>>512
技量の問題だよ。
下のカキコの道院長は基本の蹴りすらできずに大拳士五段になってる。
俺は中拳士参段だけど乱捕りでもこんなブザマは怪我をしたことない。
体の力を抜いてきちんと正確な位置に正確な突き蹴りをしたら
少々乱暴な乱捕りしても怪我なんかしない。

473 :名無しさん@一本勝ち :2007/03/16(金) 11:53:02 ID:II37x9Wx0
知り合いの超Fランク大卒大拳士五段で乱捕り童貞の道院長は
乱捕りではなく蹴り慣らしで二枚胴の間に足の指を挟み親指
の爪が剥がれた。
公認防具の構造以前に未熟な技術に問題が多くあると思う。
514名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 14:56:18 ID:BSyJdts8O
よく二枚胴の間に足の指入れれるな。
狙っても難しいんじゃね?
515名無しさん@一本勝ち:2007/03/17(土) 21:14:43 ID:9DHq/GiTO
むかしは剣道の胴に、グローブの代わりに軍手で乱取りの稽古してたってうちの先生は言ってたなぁ。
まあ、一番の稽古は街893相手に暴れ回ることだと。
516名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 00:02:33 ID:Fv0PoOjd0
0930
517名無しさん@一本勝ち:2007/03/18(日) 01:16:11 ID:LCSAEqWj0
当時話題に上がってたのは胴でなく面のほう
胴に関しては別段問題は感じなかった

でも、怪我をしている人がいるのは事実として認めれば?
スーパーセーフもジェット面も防具のせいで怪我はしてないよ
ヘッドギアしてスパーしてて膝蹴りくらって鼻が曲がったことがあったが、それなら防具のせいじゃなく技量の問題と理解できる

518名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 11:46:42 ID:018DNSQD0
>>513
確か大学生の全国大会だがなんだがで、運用法の大会?の時に公認防具が使用された。
その時は確か二段以上が出場資格だったかな、正直うる覚え。
で、いざ実際に防具つけて乱捕が始まり暫くすると、片方の拳士が手首を切って出血。
公認面で手首をスパっと切って、出血が止まらなかったので病院へ搬送されたとのこと。
会場は少しざわついたけど、そのままうやむやで通常の演武が続行されてた。

あれはさすがに防具の問題だと思う。
519名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 12:15:30 ID:QLxTmAnr0
ま、防具空手大会に出た事のないひとが作った防具だから。
それなりに大会経験がないと、競技用防具は開発できないよ。
520名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 12:42:22 ID:2HojimBH0
>>519
曲家乙
専用スレがあるんだから、こちらへどうぞ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=173522&media_id=19
521名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 15:39:34 ID:pPgpCNe30
>まさか、乱捕りで使うのをメインとして開発されているとは思わなかった

まさかあの方便を信じているつもり?
本部が乱取りを普及させたい?んなこと考えてねーよ
乱取りは、防具を売りつけるための方便だよ。
あんなボロい動き辛い防具が乱取りで使えると思ってるの?


まあ、数十年前の大学の拳法部レベルだったらいいんだけどな。
いかに胴(当時竹製)をぶっ壊す(蹴り抜く、打ち抜く)か、と言う競争をしていたくらいだから。
522名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 17:24:30 ID:QVcLgfcL0
後手必勝?何だそれ?ア〜ッッッッツ!黙想
523510:2007/03/19(月) 22:42:36 ID:o6Ye2RPG0
>>521
よく読めよ
別に乱捕り普及のことなんて書いてないし、乱捕りで使えないって話をしているわけで…

オレの大学時代は数十年前ではなく十数年前だったから既に竹製の胴はなかったが、現行の一個前の胴を使用し如何に胴越しに蹴りを入れて相手を倒すかを競ってた
二重胴は音がなるが強く蹴っても相手にダメージはなく、必要以上に気合入れて蹴ることがなくなったので結果的に鋭い蹴りを蹴るようになった
したがって、当時の印象は「すごくいい」だった

ただし、厚みがありすぎて体捌きしても相手の攻撃を避けきれないから乱捕りで使うのには明らかに不向きであり、乱捕りはグローブかセーフ面で腹は防具なしでいいんでは?
524名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 22:58:10 ID:CVmmFrkw0
そこそこ動けるようになったら、胴なしでもいいと思う。
でも胴蹴り胴突きの練習も必要だし、初心者にはいい防具だと思う。
音がして気分がいいし。
90%のショウリンジャーは、ま、初心者みたいなもんだしねw
“少林寺拳士”用と考えれば優れてると思うよ。
少林寺じゃないと言われるようなワンランク上の人なら、
あの防具でも上手に使える知能はあるだろうし。捨てたもんじゃないよ。
525名無しさん@一本勝ち:2007/03/19(月) 23:30:19 ID:o6Ye2RPG0
>>少林寺じゃないと言われるようなワンランク上の人なら、
 あの防具でも上手に使える知能はあるだろうし。捨てたもんじゃないよ。

上手に使うより他のを程ほどに使ったほうが効率いいことに気づくんでは?
526名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 00:08:33 ID:u5enGqCR0
>上手に使うより他のを程ほどに使ったほうが効率いいことに気づくんでは?

ここまでの知能があると少林寺は止めてるよ
527名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 14:36:51 ID:IhV9v1yu0
>>525
あの防具を買う=金をどぶに捨てる、だわな。
528陸奥:2007/03/20(火) 19:11:21 ID:44DNWKahO
防具なしで乱取稽古

つかその前に打ち込み
つー訳で
ミットの方が大事
529名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 20:30:20 ID:CtBTE1ai0
>>523
>必要以上に気合入れて蹴ることがなくなったので結果的に鋭い蹴りを蹴るようになった

鋭い蹴りと重い蹴り、どっちが良いのか?
530名無しさん@一本勝ち:2007/03/20(火) 22:26:55 ID:qx+bBP2t0
その人の身長、パワー、性格等により違うんじゃない?
もちろん、両方求めて練習するとしてもどちらを重視するかその人それぞれで意識が違ってくれると思う

まあ、大概のショウリンジヤーはそういうところまで練習しないからわからない人多いかもしれないけど
531名無しさん@一本勝ち:2007/03/21(水) 23:50:47 ID:tf6+lkDn0
フェイキック
532名無しさん@一本勝ち:2007/03/22(木) 18:37:52 ID:r0PULftv0
いまの少林寺ジャーの多くは、あの防具でまったり乱取りして、
過剰な乱取り恐怖を克服する必要があるのでは?

そういうことを言い出すと「本当の強さとは」とか言い出すやつ
がいるので、そいつに対する反論は以下
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/budou/1172321889/l50
533名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 00:28:27 ID:pU8E4pAE0
(^_^)v
534名無しさん@一本勝ち:2007/03/24(土) 23:31:34 ID:NX+G03evO
上も反省しないとね、
535名無しさん@一本勝ち:2007/03/26(月) 12:10:56 ID:L/z95JC60
いまどきの若者はNETでいろんな知識を仕入れているから、
いまさらあのサヨクおばちゃんの説教を真に受けるとは思えない。

ま、いろいろ「少林寺の教え」を繰り返し吹き込まれた高段者が
彼女のロボットと化しているだろうが(w。
偉い人ほど偏っていくという宗教の落とし穴。
536名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 05:00:31 ID:ltbH5WDxO
最近の上層部は懐が小さく考えが狭いように思う。
おまけにサヨクだし。
と言っても、開祖の子供や、開祖が信頼した高弟だしー。(-_-)
最近の俺は、割りきって表では上層部を立てても、心では自分の判断をよりどころとしている。
脳を人に預けると、悪い意味での信者になるから。
537名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 08:16:08 ID:3sW30dn60
宗由貴より飽きれたバカ道院長の存在をなんとかして欲しい。
以前あるバカ道院長が経営する会社のホームページを見たら自分のことを
少林寺拳法師範代と名乗っていた。
今月武専でそのはなしをしていたらそのバカ道院長は大学本部指導員の
試験に落ちたそうだ。
本部もバカ道院長には金ラインの袖章を付けさせないことで最低限
少林寺崩壊を阻止していることだけは評価できる。
538名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 10:29:00 ID:jZ6cO6Jm0
師範代とはすごい!
高段者や開祖の直弟子から猛反発が出そうw
539名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 12:28:32 ID:M13naVNR0
形武道は幻想がはびこりやすいんですよ。
ただ、勝負至上主義もいかがなものかと思いますが。
540名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 12:32:44 ID:o5nC1tS80
>>537
S統さんの事?
541名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 15:31:43 ID:RdHVKdxP0
>>537
03年10月の知財法人設立以来、本部は詐称に厳しいよ。
よくて降格+道院長解任。悪くすると破門。
ホームページで師範代の詐称ならまず破門だろな。
542名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 15:39:10 ID:RdHVKdxP0
>>540
あの人は会社経営者じゃなく学校教員だろ。
会社経営者の道院長はホームページで経歴詐称をよくしてる。
しかし少林寺に関しての経歴詐称だけはまずいな。
543名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 16:13:53 ID:XiGjVVms0
>>532
掲示板に戻る このスレッドは過去ログ倉庫に格納されていて
2ちゃんねるビューア(通称●)なしでは読めません。
(もしくはリンク違いかもしれません)


・どうすれば読めるの?

1 2ちゃんねるビューア(通称●)を購入する>●売り場
    ↓
2 購入したIDとパスワードを、壷に登録する>設定方法
    ↓
3 dat落ちしたスレッドを見る→(゚Д゚)ウマー




2ちゃんねるビューア(通称●) はここでご購入下さい→ http://2ch.tora3.net/

2ちゃんねるビューアの売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。

●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。



・ISP2ちゃんねるで接続の方へ

ISP2ちゃんねるで接続の方はここをクリックして下さい。
544名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 21:14:27 ID:3sW30dn60
大昔のことだけど、ある会社の社長が拳士で、会社紹介のパンフに本当は五段なのに
六段と印刷屋が誤植して、本部に苦情がいき、参段に降格処分となったことがある。
545総合格闘技:2007/03/27(火) 21:42:36 ID:0KmiGHVM0
松林寺は弱いくせガタガタぬかすな
546名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 22:13:39 ID:gMTzZqeW0
5段も6段も、名誉段みたいなもんでしょ?
それほど大事なのかと子一時間。
547名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 22:17:08 ID:HtBZ8Bc30
なんかさぁ・・・
組織を統一させることが評価できるとか
極真はばらばらになっちゃったとか

なんで組織第一に考えてんの?
考えが違うならそれぞれ独立したっていいじゃん

その中から優れたところがまたでかくなるだけでしょ?
548名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 23:11:46 ID:VxE5Pt230
別に第一とは言ってない。捏造するな。
分裂しないで済むに越したことは無い。
549名無しさん@一本勝ち:2007/03/27(火) 23:26:25 ID:HtBZ8Bc30
>>548
こういうのを捏造っていうのか?
言わんだろ
スレみて感じたことを言っただけだ

だいたいさぁ
>分裂しないで済むに越したことは無い。
っつってるけど分裂したからこそ
互いに切磋琢磨してよりよい体制ができるってことも考えられるだろが
そのがちがちの頭ちょっとは柔らかくしろ
550名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 03:29:01 ID:AHTfH9vk0
以前、道院長同士が言い争いの末に喧嘩試合をして
一方が亡くなってしまったことがあったが、
本部は允可した自らの道義には一切触れず、
両氏の籍を剥奪したのみで、拳士と世間に対する
十分な説明も詫びもしなかった。
事の顛末を闇に葬り去った本部の罪は大きい。
551名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 04:08:35 ID:vx9tq6PN0
>550
あれは道院長同士じゃなかっただろ
嘘を書くな
552名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 10:15:01 ID:ZdZV4mRK0
少林寺拳法の道院長の肩書きを利用して商売上の人脈を広げている先生は多い。
大会のときの来賓に呼んだ県会議員や市会議員といいお付き合いをしている。
そのいいお付き合いをしたいがため道院長になり拳士を育てることなど頭に無い。
開祖が生きておられたらこんな事態にはなっていなかったろうに。
553名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 10:19:57 ID:zWzXNY230
>>550
関係者は謝罪しているよ。
中途半端な知識でこんなところに大げさに書くな!
554名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 17:58:12 ID:ZUBFupoA0
>>544
つか、会社のパンフに少林寺の有段者であること(少林寺でなくても同じだけど)を載せる必要があるの?
その感覚がすでにおかしいわ。


>>550
あの事件で亡くなった拳士の息子が、
「原因は双方にある。相手の剣士を責めないでくれ。」
という内容を言ったそうだね。
555名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 18:34:15 ID:EVvn2wlw0
>>554
段位が生き甲斐であり、勲章である高段者が多いんですよ。
彼らは、権威に屈した降参者ですが。

空手の黒帯でありながら少林寺も勉強に来る人なんか、
明らかに自分よりも弱い人に対してもすごく謙虚です。
少林寺は、案外。段位で威張る人が多いですよ。
それなら、乱取りで一丁揉んでくれたらいいのに。
556名無しさん@一本勝ち:2007/03/28(水) 21:44:23 ID:ZvBn4RWH0
>分裂したからこそ互いに切磋琢磨してよりよい体制ができるってことも考えられる

では、極真のひとに分裂して良かったですねといえるの?
557名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 09:05:15 ID:j1lQQuqp0
道院ホームページで武階や法階を詐称している道院長が多過ぎ。
そういう道院長連中は本部に言われてから修正すればいいという安易な考えがうかがわれる。
558名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 09:40:51 ID:qJjfWIN10
しかし、このババァなんで、ここまで酷いサヨクなんだ?
従軍慰安婦問題にまで触れてるのは呆れた・・・

誰かに洗脳されたのか?
559名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 12:43:19 ID:3t7kabV/0
>しかし、このババァなんで、ここまで酷いサヨクなんだ?
>従軍慰安婦問題にまで触れてるのは呆れた・・・

当時、従軍慰安婦という言葉は存在しなかった。
軍として、政府としての強制連行も無かった。
あるのは、朝鮮人ではなく「日本国民」としての工場とかの徴用。
結局
@自分から行ったけど、儒教の国なので連行された事にしないとだめ。
A朝鮮人が朝鮮人女性をだまして売り飛ばした
というのが多いみたい。
日本側としては、むしろ彼女らの待遇をを見かねて、業者に
待遇改善の指導をしただけ。これって罪?

ようするに、勉強が足りないサヨク女でFA。
560名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 14:38:02 ID:qJjfWIN10
昔からああだったかな?
90年代の半ばぐらいから極端におかしくなって来た感じがするな。
561名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 14:51:01 ID:sGcQFFXm0
安倍政権は、マイク・ホンダの慰安婦発言に反撃してるね。
いつまでもアメリカが守ってはくれないので独立するいい機会かも。
総裁もいつまでも中国に遠慮してたら少林寺は世間から見放されるぞ。
中国の少林寺とは無関係とメディアで公言したんだから、
きっぱりと手を切ればいいのに。
562名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 14:56:53 ID:IL5adhi90
>>561
現役の拳士は知らんけど、休眠拳士や経験者を含めた世間からは
既に見放されつつあんじゃね?
以前、公認防具の話を元赤卍の知り合いにしたら呆れてたよ。
曰く
「既にそれは少林寺じゃないでしょ。なんでそんなにお金がかかるの?」
との事。
総裁様はお金が回収できればそれでいんだろうけどね。
563名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 15:37:18 ID:qJjfWIN10
そんなに本部の財政が困窮してる訳でもないだろうに。
それとも火の車なのかな。
564名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 15:46:02 ID:IL5adhi90
サイナップスとの和解金じゃないかな。憶測だけど。
いま現在サイナップスのブログに更新なし。
おそらくは本山が金で解決したと思われ。
そして少林寺側が補償を行う財源はというと…
公認防具・法衣強制購入の時期と重なりすぎてるよね。

案外、法衣着ていない拳士がいたからどーのってのは世論操作かもね。
金が必要になったからそれっぽい噂を流した。
565名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 15:55:55 ID:f5D+au6D0
自然の摂理なんじゃねえかなあ
リーダーを育てる事が目的の組織が存続するわけがない
育ったリーダーが集っても、船頭多くして状態だしな
主目的は組織の存続では無いだから
目的を達成して自然消滅するのが理想だと思う

まあ、大組織だから利権も発生するわけで
抜け殻として利権組織が残っただけだと

俺は少林寺の「教え」には学ぶことが多かったけど
少林寺拳法の看板に未練も思い入れも無いし
今の組織はどうでもいいな
566名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 17:02:17 ID:1WWE4gXj0
>>557
本部もカネ集めで忙しいから道院長たちの武階法階詐称まで手がまわらないんだ。
567名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 17:06:28 ID:1WWE4gXj0
>>564
来年4月からは、武専・昇段試験・特昇の際、鎮魂行で法衣着ていないと完全欠席扱いになるそうだ。
568名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 17:09:30 ID:ncSbbPtm0
適当な嘘つくな
569名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 17:11:10 ID:IL5adhi90
>>567
では総裁も人前で話をする際は法衣着用でやって欲しいね。
確か演武出来もしないのに法衣持ってたはず。
人を動かすにはまず、上が実践して見せてからでないと。
570名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 17:23:33 ID:ZeNs06nu0
おまえら空手みたいにあんまり分派しないのな
いいんだか悪いんだかよくわからんが
571名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 18:07:53 ID:bX6SONND0
この組織は公務員と一緒ですよ。
安定しているから、出る杭は打たれる。
正しさや能力よりも上の覚えがめでたい人の方がいい思いを
出来る。

真の狼ははじかれる予感。
大学拳法部でならした猛者だって本部に入れば猫になる。
それこそ、練習でストレス発散みたいな。
572名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 18:22:21 ID:rfTnYm+G0
>大学拳法部でならした猛者

こういうのがいると思ってる時点で少林寺は痛い。
ガンガン乱捕りをしてる大学でやっと強豪でもない普通の柔道部と
同じくらいの運動量。演舞が中心の大学なんて・・・
しかも演舞で勝つから、すごくハードな練習してると思われてるし。
573名無しさん@一本勝ち:2007/03/29(木) 18:31:09 ID:e9ctKpe90
定年まで会社勤めできる先生の方がよっぽど猛者だよ。
俺の先生も先生の師匠も定年まで会社で勤まらずケツ割ってるしね。
つか、2人とも相当社内でイジめられていたらしい。
574名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 14:39:34 ID:Ap2X68ST0
欠は皆割れているものだと思ってたんだが
575名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 15:05:01 ID:RqN5Q24uO
つまり、なんともならんと…
576名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 15:58:04 ID:cYjyP2CZ0
宗由貴 より 少林寺に巣食う女をどうにかしてほしい
おまいら武道より男アサリに来てんじゃねーの
普段もてないから、可哀想にね
こんなのが増えてこいつらのレベルに合わせる傾向があるから
他の武道から格下に扱われるんだ

とにかく、似非武道きどうってんじゃねーよ クソ女!!
ゲロ吐いてでも男についてく根性でやれや!!
577名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 16:00:37 ID:cYjyP2CZ0
>>573 それはただに社会で役立つ人間つくりと歌う少林寺の考えが
社会に受け入れられにくいからじゃないのか
それか、少林寺が忙しくて会社で役に立たない人間
578名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 16:01:14 ID:CbkZZ22a0
最近では女アサリに来るモテナイ男性が多いようです。
女性は演舞で虚栄心を満たし、男性は女性との出会いを求める。
女が餌で男がカモですね。得をするのは上の人間。
オウムシスターズみたいなもんです。
579名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 18:17:16 ID:8vg7Qgvj0
武専に来て、女性拳士とチャラチャラ練習しているどこかの道院
指導者を見て萎えた事があるな。
チャラチャラ練習は道院でも出来るだろうに。
武専なら、もっとがつがつ練習しないと。
あるいは、色々な人相手に試したりすべきでしょ?

本部指導員のマークつけた先生もそれに対してなーんも
思わないみたいだし。
580名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 19:57:06 ID:jqPEeap20
そんなのまだマシ。
何年か前、俺の武専に可愛い女の子2人が体験で予科にきたことがある。
すると当日予科担当講師全員その2人にだけ教え、予科学生を1時間くらい放置した。
見兼ねた本部教員は「先生方、その2人だけでなく他の学生にも教えてください」と怒った。
その本部教員とはG田先生。理事長ですら見てみぬふり。さすがG田先生。茶坊主たちとは違う。
581名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 20:09:40 ID:Buu38YMP0
所詮ゼロから始まった少林寺。
組織が変になったとしても、それが自分の子供のしたことなら創始者も
納得するのでは?

仮に空中分解したとしても、優秀な誰かが、違う組織を作って法統を伝え
継ぐでしょう。本当の教えは、組織が伝えるものでも、名前や形式を受け
継ぐものでもなく、人から人に「中身」を伝えるものだから。
582名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 20:23:19 ID:Xdw2PzN70

この人、処女なんですか?
583名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 20:23:35 ID:t/yqLUlv0
結婚してるだろ?
584名無しさん@一本勝ち:2007/03/30(金) 22:04:07 ID:9y5pWrpy0
子供いるだろ?
585名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 09:31:28 ID:LBFEt2JJ0
>>580
G田先生は相手が総裁であろうと誰であろうと、言うべきことは言うとおっしゃっていた。
こういう開祖の直弟子の先生方がおられる限り、宗由貴や茶坊主道院長に
少林寺を崩壊させることはできない。
586名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 11:10:33 ID:G1ZdrFdv0
チャラチャラ練習ええじゃん。
悔しかったらかわいいおねえちゃんと片胸落としやってみん。
プニョプニョして気持ちいいぞ。どうだ。

武専はいがみ合いの場では、ありません。
「交流」の場と考えている。武専暦20年
587名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 12:22:05 ID:gp8qWgEQ0
>武専はいがみ合いの場では、ありません。
それじゃ何故、各道院長は弁当食べるとき派閥ごとに別れて
別派閥の道院長たちの悪口ばかり言ってるのですか?
588名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 14:43:44 ID:G1ZdrFdv0
悪口??
この世に生きとし生けるもの全て交流だと思ったら悪口なんてものは、でてきません。
589名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 17:08:07 ID:2o+zC77Q0
毎年忘年会になると酔った道院長同志が嫌いなよその道院長連中の悪口をいいまくり 
それに俺たち幹部拳士は笑って相槌を打たないといけないのが苦痛なんだよなあ・・・
590名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 17:36:14 ID:G1ZdrFdv0
↑わかるわかる。
ただし、正しい見識を持って行動すれば、いろいろな情報が入ってきます。
591名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 21:32:42 ID:0wBE1rSE0
>毎年忘年会になると酔った道院長同志が嫌いなよその道院長連中の
>悪口をいいまくり 

本部が認めた正当な指導者なのに、普通の会社の上司と変わらない。
ぜんぜん人つくりになっていない(笑。
正直、単なる草武道、アットホーム武道でいいのでは?
正直、草野球の指導者でも、飲んでもそいつらよりはまし。
で、やる気のある有志は格闘技試合にがんばるみたいな。

そもそも、自他共栄とか言うくせに著書で他武道の悪口を
いっちゃう開祖自体どうかと思うけどね。
悪口も門外不出の秘儀でしょう・
592名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 21:50:40 ID:kX0V4h2MO
馬鹿逝きは一生なおらない。
だから、苦言しても恨まれるだけ。
俺は、見掛けてもそれなりに愛想するが、尊敬はなし。
活動にのめり込んでも馬鹿を太らすようになるだけ。
だから、組織とはわりきったかかわりあい。
俺のような若いのは、昔のひとほど単純でないから、そういうのが多いのでは?
だから、会報とかでコザカシイ記事で洗脳させようとしているのでは?
臭いものに蓋で、都合の悪いことは隠すし。
593名無しさん@一本勝ち:2007/03/31(土) 23:31:02 ID:7NGe2D5+0
>>592

やめや 少林寺拳法 おまえなんてどっかいけ
594名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 00:42:56 ID:zz1R8wO6O
ま、今のやり方を続けるのなら、本部とはドライな関係しか築けないわな。
心の関係ではなく、ライセンスビジネス関係。
ライセンスな形式には金をはらい、教えは、教範と自分の勉強で追求。
595名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 01:22:17 ID:2N7s6guZ0
くたばれ宗由貴と馬鹿な道院長
596名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 01:54:46 ID:2N7s6guZ0
593お前もどっかいけボケカス
597名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 02:11:14 ID:iraOflFR0
>そもそも、自他共栄とか言うくせに著書で他武道の悪口を
>いっちゃう開祖自体どうかと思うけどね。

娘の言動を見てるに、改組も相当生臭かったんちゃうかと思えてくるね。
まあ、傑出した人物では在ったんだろうけど、聖人君子ではこれだけの組織は作れんしね。
死んじゃえばある程度美化されるのは仕方ないんだけど、
娘が積極的に神格化に加担するのは如何なものかと。

技術もカリスマも無いからと、七光りをせっせと彩色してるようにしか見えん。
598名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 05:59:17 ID:zz1R8wO6O
サイナップスとの見る限り、その辺の信仰宗教と変わらない体質だと思われる。
深入りせずに、スポーツ感覚でやるのが一番かも知れない。
偉そうに説教しても、組織の美化と臭いものに蓋なんだから。
599名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 06:39:48 ID:7OWLfI9g0
>>589>>591
他の道院長ならまだしも、俺の道院長は道院拳士のいるところでそこに
いない他の道院拳士の悪口。道院拳士のいないところで保護者の悪口。
保護者の前では道院幹部拳士の悪口。道院幹部拳士は道院長や保護者の
いないところで道院長の悪口。それが全部迂回して言われた者の耳に入る。
しかしそれぞれがいるところではおべっかの使い合い。
他人の悪口を聞くのも自分の悪口を言われるのもつらい。
いったい何のための道院なんだ?
600名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 07:40:28 ID:v5tdUtLk0
うちの道院長は他の道院長に、自分の道院拳士の悪口を言いふらす
その悪口をそこの道院の拳士を経由して、言われた本人の耳に入る
なにか思うところがあれば、直接本人に言えばいいのにな
特に、うちの誰誰は2ちゃんカキコしてるとか、本部に文句の電話
ばかりかけて困るとか。推測であまり勝手なこと言われると虚しいよ
601名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 10:38:42 ID:zz1R8wO6O
正直、新春法会なんか、ネットワークビジネスの発表会みたい。
武専も、一部優良先生の授業や法話以外は、単なる運動サークルと、洗脳。
真剣に金剛禅を考えたひとほど、いまの組織に、がっかり&むかつく。
だから俺は、わりきってしまった。
602名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 10:45:29 ID:zz1R8wO6O
技も、心も、組織も、中身よりもカタチになったから、おかしくなった。
そして一番分かりやすい生徒や昇段、つまり金に換算できるもので評価しだした。
中枢に入ったひとは見えなくなっているので、変われない。
603名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 10:53:06 ID:zz1R8wO6O
強さよりも教えが大事といいつつ、上が金換算の査定と、組織美化の偽善記事、特定の国家の意向にそった代理的発言だし。(無知ゆえか、あるいは確信犯か?)
604名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 10:57:52 ID:zz1R8wO6O
だから俺は、少林寺は、仲間たちとの交流の場と割りきっている。
うわべは偉いひとに合わすけど、心や信念は譲り渡さない。
605名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 11:02:48 ID:JoRLgJD50
>>603
無知ゆえの確信犯でしょ
606名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 12:34:41 ID:Wo5DTsO/0
今日は昇級試験の日だ。
今頃全国各地で考試員たちが昼飯食いながら拳士の悪口で花を咲かせている。
607名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 13:02:08 ID:zz1R8wO6O
数を増やすことにとらわれ過ぎて、
カスが増えた。

悲しき大量生産。
数が減っても中身が良ければ少子化がおさまるといつか増えるのに、我慢する胆力と先見性が無かったのね。
という、今の価値観が多彩な時代は減ってもしょうがない。
箱ものやイベント費用節約しながら質を維持しないと、ブランドが落ちて、百均武道になる。
あいつらには分からないだろうけど(笑)。

608名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 13:15:32 ID:zz1R8wO6O
数だけに囚われた結果が、あるある大捏造な訳だし。
そろそろ、数以外の心技の質を求めようよ。
えらい先生の子息にもやってないひともいるんだから、布教を言いすぎるのも疑問。
心の修行ばっちりのはずの高段者すら熟年離婚があるというか、創始者自体三回も結婚。
教えも、そんな絶対なものではないと思う。
609名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 17:30:48 ID:4WTCVwAF0
>>600
県連でも武専でも小教区でも自分の道院拳士の悪口を他の拳士に言う道院長
多いけど、必ず言われた本人の耳に入るんだよな。
俺なんかいつも事実無根の悪口言いふらされている。鬱だ。
610名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 20:13:37 ID:WEk0PwOe0
大会後の打ち上げが嫌い。
道院長や道場長が打ち上げに来なかった一般拳士の悪口ばかり言う。
みんな悪口言われたくないから仕方なしにいやいや打ち上げに参加する。
611名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 20:18:55 ID:gQtiWzBY0
由紀を輪姦してやりたい
612名無しさん@一本勝ち:2007/04/01(日) 21:39:37 ID:34HK5LeG0
ここに書き込んでいる人達同士はわりかし意気投合で仲良いね。
A原会館は、総本部と本部と地方支部の方針や思惑が違い過ぎて、メチャ仲悪い。
ちょっと、うらやましいなw
613名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 01:02:34 ID:m1EqVtUd0
14 名前:softbank221047236206.bbtec.net[] 投稿日:2007/03/28(水) 23:23:50 ID:8CA73s9m0
>>9
名前がチンコじゃなかったら信じてました
BYすりーぷ

15 名前:すりーぷ[] 投稿日:2007/03/28(水) 23:26:51 ID:8CA73s9m0
あーなんだよーだまされたー!
614名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 02:52:31 ID:pkgt2S2+0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

キャハはいったい男女板で何してたんだよぉぉぉぉ〜 

男女板でナンパでもしようってか〜?? プッ 〜 

で、相手にもされなかったのかよ!(^○^)キャハハハハハハ 〜♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1174916247/

61 名前:名無しさん@一本勝ち :2007/04/01(日)
男女板で浦安に粘着してたのも今は昔。まるで相手にされてなかったけど。
615名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 03:21:09 ID:ioj+jyqm0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【防犯】カメラ付きドアホン総合【対策】 [家電製品]
☆★☆ひっぱりだこチェーン☆★☆ [たこ焼き等]

お前ら本部に命狙われてるのか?
616名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 07:39:02 ID:1gUTZSqO0
>>610
道院長同志の飲み会では、本部や宗由貴に対する悪口は、2ちゃんねるの10倍以上ヒドいよ
「ここは20ちゃんねるだ」と言ってた、道院長がいたのには笑ったw
617名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 11:00:04 ID:0dT7++uz0
大人も級の数を増やすそうだから、少林寺は完全託児所化するんだろう。
級の数増やしたら受験料収入は増えるけど、新規入門者は減少するから
結局少林寺には子供と高段者しか残らないことになる。
618名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 12:20:47 ID:Qfty2kIe0
>「ここは20ちゃんねるだ」と言ってた

ワラ
619名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 12:50:40 ID:IFoM4K17O
人つくりによるカネつくり
620名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 13:01:28 ID:CdmOjpiR0
>>619
「少林寺は格闘技ではないから強さをあれこれ言うのは低レベル」

というような、
口だけ達者な人しか作れてません。
621名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 15:45:03 ID:opkNggQc0
>>592
>俺のような若いのは、昔のひとほど単純でないから、

だから何をしてものめり込めず、大きなことができないわけですね、若い人は。
622名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 16:17:44 ID:tLNCDoRr0
若い人がカルト宗教にのめり込まれても、親は困るが。
カルト宗教が大きい事されても、社会的に困るが。
623名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 16:25:28 ID:wdhX6XFi0
若い道院長が減り、道院長の高齢化が進んでるという。
それは本部の問題ではなく、ただ段位が欲しいだけで、本部の言いなりになって、
若い拳士を切り捨てた、道院長たちに問題があるのだと思う。
高段者の前で、自分の門下生の悪口を言うなよ。我が師匠!
624名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 17:55:28 ID:MHW1k9Ur0
>若い道院長が減り、道院長の高齢化が進んでるという。

これから道院長になるべき行動力ある青年に対して、魅力が無くなったからだろう
空手や格闘技で通用するレベルの人の半分以上は、幻滅して他に
行った。残ったのは、多くの円舞君と少しの少林寺の教えに魅力を感じている
実力者。

フルコンのビジネスマンコースや、草総合格闘技などの、(いまの多くの少林寺
道場に比べて)強くてサークル的空気の教室が増えたからだと思う。
そのうち子供も捕られると思う。
フルコンなんかはビジネスと割り切っているから、競争激化で色々
工夫してくると思う。
まず、本部自体、初生の赤子として世の中の流れと少林寺の本質
を考えないと、尻すぼみだと思う。
道院長や指導員達の尻叩いて布教を叫んでも、魅力がなければよってこない。

そういう俺も掛け持ち組。道院が形ばっかりだから格闘技を別にやっている。
少林寺の技も、総合組み手で使えるけど、やっぱ型通りの練習だけでは
無理。自分で工夫して変化応用させないと、「戦闘モードの玄人」にはなか
なかかからない。
「それは少林寺ではない」という言葉で技術発展の可能性の種子をつみ取っていたら、
若者には魅力がないわな。おまけに昇格だ購入だ、とフルコン並みに金がかかり
出したからなおさら。

偉い人たちを見るたびに、「裸の王様」という物語を思い出す。
625MBA:2007/04/02(月) 18:14:24 ID:+ow2Reny0
のびる大手メーカーは、普通に消費者に受ける製品を考え続ける。

ネズミ講的会社は、会員を教育して商品のすばらしさがわからない方が
おかしいと思わせる。そして会員の尻を叩いてとにかく会員を増やそうとする。
製品開発なんかは余りやらない。

消費者も賢くなったら後者には見向きもしなくなる。まして、製品が
劣化しても気にならないようなメーカーなんて・・・。
60周年。膿を出す日が近づいた。
626名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 19:39:49 ID:4rai4KXv0
俺たちが由貴を愛したように由貴も俺たちを愛してほしい!
627名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 20:24:56 ID:IFoM4K17O
儲けのためには子供ゲット。
で、段位を餌に、子供の世話させようとしても、乗ってくるのは、練習嫌いの威張りたがりと、子供好きだけだと思います。
練習好きな燃える青年は、ちゃんと練習できる所に移ります。
だから、少林寺の青年層は空洞化するのです。
残ったそれほど強くない連中がリードするから、技が現実から離れます。
すると、ますます青年が減り、ますます段位の安売りで子供の世話を、みたいに・・・・・・
これを、デフレスパイラルと言います。
628名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 20:29:27 ID:IFoM4K17O
青年が価値あるものと認めたら、並んでも待たされても買いに来ます。
そこですよ。
黒帯は全員にあげても、四段以上は選ばないと。
安売り四段ばかりの今となってはどうしようもないけど。
629名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 20:34:36 ID:IFoM4K17O
技は誰にもあげるが、高段位は選ぶべきでした。
学習過程終了と合格卒業、区別すべきでした。
誰にも学習できる技であっても、誰もが実戦で使いこなせるわけではありません。
630偉い人には分からないんですよ:2007/04/02(月) 20:51:07 ID:1yVD66MO0
段位という餌に釣られるような連中では、ろくな指導もできまい。
円舞大会で勝つ事しか頭にない人も同様。

技は出来るだけ、実戦という物差しの中で合理を求め続ける。
それを職人として一生懸命に研究するから、見えてくる世界がある。
そこで、職人を超えた「道」に近づくんです。
そこに至って、単なる殴り合いを超えた価値観を見いだすのです。
殴り勝つ事のむなしさから、人と和合し合い助け合う心の世界に
昇華するのです。

何となく練習して何となく高段者になったような人では、ものに
なりません。必死に強さを求めて、最後は強さに捕らわれない。
これです。その辺が分かる偉い人は少ないけどね。
拳法という物差しが有るものすら必死になれない人が、どうして
物差しのない心の世界に必死になれるの?って感じ。

賞状を額縁に入れて飾る前に、自分にその資格があるかを深く
自問して、足りないなら必死にがんばるべき。
練習でごまかす人は、そこでもきっと、言い訳して自分をごまかすだろう。
631名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 20:52:44 ID:CEZPT0MP0
話がそれるけど...
これ(↓)飲んだ事ある人って誰かいますか?

吟醸酒 少林寺拳法
http://www.nishino-kinryo.co.jp/products/022.html
632偉い人には分からないんですよ:2007/04/02(月) 20:58:43 ID:zOV4qgCp0
俺個人は、>>629さん同様に、
期間が来たら誰にでも高段者の技を教えるが、
高段位は、きちんと出来た人のみに渡すというのがいいと思う。

俺個人は段位なんて(w。実社会で、あるいは実戦でどう
やれるかの方が大事。学校のテストで一番でも社会でまるでだめな
人っているでしょ?少林寺の段位だってそんなもんだと思うよ。
上の人の喜ぶようなことを書いて、とりあえずカタチができたら
合格みたいな試験なんだから。個人個人が真に何を得るためにどう
がんばるか、それが、カタログデーターよりも遙かに大事。
633名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 21:39:34 ID:QqNJArxS0
>>630
自分が出来てない事を他人に期待するなよ。
634名無しさん@一本勝ち:2007/04/02(月) 22:00:22 ID:8rSLFobi0
>>633の意見がまともな意見だと思いますた。
635名無しさん@一本勝ち:2007/04/03(火) 11:59:02 ID:OY7wenIN0
>>631
普通の金陵だよ
別に開祖の味がするわけでもなし
636名無しさん@一本勝ち:2007/04/03(火) 12:44:59 ID:JcusEZee0
少林寺はゆとり教育
637名無しさん@一本勝ち:2007/04/03(火) 15:04:41 ID:oPZNrBQd0
開祖の味・・・


アッー!
638名無しさん@一本勝ち:2007/04/03(火) 17:12:58 ID:t3d4yISx0
俺は宗由貴が悪いとは思わない。
段位や役が欲しいばかりに、宗由貴や本部や高段者たちの言いなりになる
道院長連中が一番悪いと思う。
本部や高段者たちの顔ばかり見ず、拳士の顔を見ろよ。我が師匠!
639名無しさん@一本勝ち:2007/04/03(火) 23:44:45 ID:w1rzU6sa0
>>638
ちゃんと金に見えてるよ。
640名無しさん@一本勝ち:2007/04/03(火) 23:59:56 ID:JRHMht0j0
○廉の掲示板みたけど。
地震のことで鬼の首をとったかのような書き込み。
何を考えているんだか・・・
641名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 00:05:12 ID:BJLHrf7K0
2chに出てくる拳士は、○廉のような拳士の集まりに
コンプレックスを持ってる奴が多いのかな。

それに、あの書き込みは鬼の首って表現じゃねぇだろ。

少林寺内部でニチャニチャした関係やってんだな。
642名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 00:09:18 ID:pmi6t2m40
○廉にも書いてあるけど、少林寺は何をやっても
うれしそうに批判するやつはあらわれる。
643名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 01:13:06 ID:tn8Euwt10
批判する人は、自分たちが偉いと思ってるんだろうなあww
644名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 09:43:58 ID:LeQX1LS70
なんか本部じゃ日本の国旗は一切掲げず、
代わりに中国国旗を掲げてるというが本当か???
645名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 10:34:11 ID:vBM6D7UH0
>>644
本当です。
646名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 10:41:40 ID:Q1/Q4X3Z0
正拳士四段の徳笑より少年部初段の昇格に合格する方が
難しいと感じているのは俺だけか?
647名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 11:38:12 ID:mbSWmO7ZO
間違ったことを指摘されて、批判されたと思う浅い精神を反省しないと。
648名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 12:53:08 ID:NYRAM7AWO
>>647
あなたの発言はあまりにも馬鹿すぎる。まったく少林寺じゃないと指摘します。
649名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 12:58:30 ID:/bV3PdzQ0

そんな釣り、誰も掛からないよ。
650名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 15:56:11 ID:CzZM6nFf0
開祖の味w
651名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 17:39:51 ID:zLW8ePhL0
法衣と公認防具それにソーエン道衣とソーエン帯早く買っとけよ!
幅広黒帯や公認防具の種類が増えたり会報の広告が派手になったりしてるだろ!
半年後に大幅値上げの予定だそうだ
652名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 19:57:34 ID:a1CNH5SF0
競争原理の働かない商品ほど割高になるにゃあ。

ライセンス料を2,3社に分納させて競争させればいいのに。
ほんと、新興宗教の御寄付みたいな気持ちだ。
金襴緞子の法衣を来た坊さんや新興宗教のお布施を小馬鹿にした開祖の後
継者達が、キラキラの服来て、また、商品を強制購入させるなんて。orz

指定防具は何種類かのなかから選ばせる方がいいと思うのだが。
あと、法衣を着たら精神が統一なんて、大笑い。
法衣で精神が統一できるのなら、道衣でも統一できるっちゅーに。
金がないのなら寄付してやるから無駄な物買わすなっちゅーねん。
2万円で服を買わせるぐらいなら、寄付でもらった方が収入が
おおいでしょ?。
ほんと、最近の少林寺は、精神も技術も、カタチ優先で真理が後回しだな。

653名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:05:06 ID:0xRkioI50
特昇受けるときは公認審判員ブレザーも受験前に強制購入になるよ。
これも値上がりの予感を感じる。会報に広告が良く出るから。
既に四段以上の人も買うまでの間は参座が付かなくなる方向性あり。
654名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:14:47 ID:pmi6t2m40
少林寺は人間育成が目的だろ? 殴り合いに強いだけの人間じゃなく
社会で通用する人間を作ろうとしてるんだろ?
なら公式防具やブレザーが買えない程度の収入しかない人間は
大した仕事してないってことだ。実生活のレベルが低い。
レベル低い人間が高段位を得られないのは当然。違うか?
655名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:18:58 ID:mbSWmO7ZO
市価より割高な商品を強制で買わせる組織が、人間教育?
(笑)(笑)(笑)
656名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:24:31 ID:pmi6t2m40
市価より高いが、その程度が買えない経済力なら弱い。
弱いやつは高段位になれないのは当たり前。
657名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:24:51 ID:mbSWmO7ZO
また、ロクに社会の荒波に揉まれたことのない人が、通常の社会と離れた組織で仕事して、て社会に通用する人材を育てることができるのだろうか?
また、教育が目的でも、時間効率が悪い練習システムを変えないのはいかがなものかな?
658名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:27:31 ID:mbSWmO7ZO
カネの問題ではない。
カネがほしいなら商品と言う形でごまかさず、寄付を募れ。
出してやる。
659名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:29:44 ID:pmi6t2m40
寄付金は随時受け付けてるんじゃない?
660名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 10:57:57 ID:4VJyYDCq0
>>654
んではろくすっぽ仕事もしていない総裁は
レベル低い人間という事でよろしいか
総裁って何段でしたっけ?
661名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 11:00:36 ID:8YnPVqhi0
↑君は何段?
662名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 11:04:32 ID:4VJyYDCq0
↑13階段
663名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 11:20:37 ID:BEERcOOmO
>>660
総裁がろくすっぽ仕事してないことのソースは?
サイナップスのブログに事務のおばちゃんと総裁の二人だけで
ライセンスビジネスを切り盛りしてて忙しそうってあったように思う。
664名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 11:32:09 ID:4VJyYDCq0
>>663
同じくサイナップスのブログでは、インドネシアに行って会談したとき
何の根回しもしないで統一マークの話して商談ポシャった、とあったよ。
仕事っつーのは結果を出して初めてやったと言えるもの。
結果がまずけりゃ評価もまずくなる。
まさか努力を評価しろとか言うのではあるまいね?
ブログ読んだだけでも手際の悪さが伺える。
665名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 11:51:09 ID:BEERcOOmO
それじゃろくすっぽ仕事してないわけじゃないだろ。結果が出せてないだけで。
失敗という経験は得てるだろうし、社会に揉まれる経験もしてる。あなたが言う事例なら。
ろくすっぽ仕事してないんじゃなく、ろくすっぽ結果が出せてないって言え。
しないのと失敗したのとは全然違う。試合に全然出ないのと、
試合に出たけど負けてしまったくらいに違う。
666名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 12:14:36 ID:4VJyYDCq0
>>665
総裁になってから何年経ってるのかと。
新入社員でも1〜2年経てば普通に仕事する。
それだけやって結果でない奴ってどーよ?
会社にしてみりゃ仕事してないのと同じ。

結果は出てないけど頑張ってますね、といって欲しいの?
>>655の理論と評価方法は個人に対してはあり得るかも知れない。
でも団体のトップに対してする評価じゃないよ。

「頑張ってるけど無能ですね」

がせいぜい。団体の看板背負って試合に出つづけて負けまくるのが良いことか?
悪いに決まってる。自分の立場をわきまえろと
667名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 12:25:10 ID:FWwOU1Ow0
>失敗という経験は得てるだろうし、社会に揉まれる経験もしてる。

組織に大損害を与えた時点で、普通の会社では降格です。
たぶん、これが不二家なら社長交代。
別に退陣の必要は無いけれど、ま、ぬるま湯の環境ということです。

>サイナップスのブログに事務のおばちゃんと総裁の二人だけで
>ライセンスビジネスを切り盛りしてて忙しそうってあったように思う。
専門の担当を置くように組織を変更するのも仕事のウチだと思うが。
668名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 12:33:50 ID:BEERcOOmO
仕事をしない人と、できない人を一くくりにして、仕事してないと表現するのは明らかにおかしい。
669名無しさん@一本勝ち:2007/04/05(木) 12:50:16 ID:FWwOU1Ow0
中国が、自衛隊員からイージス艦の極秘情報を手に入れようと下らしいですね。
たぶん、すでに入手したろうね。

防衛兵器であるイージスシステムの情報がなぜに必要か?
これは、中国の衛星爆破技術の開発と連動している。
中国がミサイルを隣国(日本や台湾)に打ち込んでも撃墜出来なく
するため&巡航ミサイルによる反撃を不可能にするためですね。
ようするに、台湾や日本に大陸間弾道弾を撃ち込む気十分ということです。
それを隠すために、南京大虐殺とか従軍慰安婦問題を捏造して、
アメリカのロビーストを利用して宣伝しているのです。
謝罪謝罪というけれど、自分の国の防衛にもきちんと気を配りましょう。
トップたる者、そういう事をグローバルに見るようにしないとね。
ヒステリーなサヨク女たちに惑わされてはいけません。
彼女らを裏で操っているのはだれか?
彼女らが騒いで得をするのはだれか?
考えましょう。
670名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 11:44:36 ID:4lmk7ITi0
>>655
教えや乱捕り云々を抜きにして少林寺商品は囲い込み過ぎで経済的に敗者となる。
その典型例がスパイラルテープだ。一時スポーツ選手にブレイクしたがすぐぽしゃった。
その点キネシオテープはドラックストアで簡単に手に入るから勝ち組になった。
以前は書籍も市販だったし道衣や帯も複数の業者があった。
少林寺商品も競争を嫌って囲い込みが過ぎ、スパイラルテープのように負け組となり拳士減少に拍車を掛けるだろう。
671名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 12:56:04 ID:x4PCef9U0
道院拳士は家族と同じとか言っておきながら、何故道院拳士に隠し事ばかりするの?
道院長が本部に学生指導員の試験受けに行ったことも、落ちて帰ってきたことも
他道院の拳士や保護者を通じて、道院拳士や保護者たち全員知っているんだよ。
それ以外にも道院長が隠してることは、拳士も保護者も全員に知れ渡ってる。
道院拳士は家族と同じなら隠し事はやめろよ。我が師匠!
672名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 12:57:58 ID:U6Af3z6T0
エロ同人誌の隠し場所を親に秘密にしてるのと同じ感覚なんだよ、きっと。
ヌルーが基本
673名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:02:57 ID:Ew0n+Zwo0
落ちたよとあなたにいうことで、なにかいいことがあるのでしょうか?
いまいち、意味がわからないんですが。
674名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:13:56 ID:azA5WHKw0
うちの先生は落ちたときも合格したときも
きちんと拳士に報告してくれたよ。
どうせ分ることを隠されると人間性を疑う。
臭いものに蓋をしない先生だから信用する。
675名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:17:58 ID:azA5WHKw0
>落ちたよとあなたにいうことで、
>なにかいいことがあるのでしょうか?

合否の問題じゃないと日本語的に理解可能
ですが。
何故意味がわからないのかが理解できないよ。
676名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:20:12 ID:Ew0n+Zwo0
> どうせ分ることを隠されると人間性を疑う。

そう思って、自分にあわないと思うのであれば、
別にやめてしまえばすむ話だと思いますが。
それ以外にお互いに何かメリットがありますか?
677名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:26:09 ID:HiXwMSaMO
気にいらないならやめろ?
そんな短絡思考で理想境ができるのか?
安部が嫌いという人に、日本人やめろって言うの?
説得による理解が少林寺では?
678名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:44:49 ID:Ew0n+Zwo0
ならば、道場で道院長に発言して道院長を説得し、
道場をかえてみればいいんじゃないのかな。
この板で発言して、発言した奴の環境がかわるのかい?

679名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:53:15 ID:C5pDY+8/0
>>678
臭いものに蓋をするのは少林寺のやり方。
痴漢道院長も本部以外から拳士に情報が入った。
あんた宗由貴のやり方に100%満足ですか?
そうでなければ宗由貴を説得してみてください。
宗由貴に意見すれば即破門になりますがこの板で発言
しても環境は変わらないんでしょう?
それなら言えるハズです。
道院でも殺生与奪権限を有する道院長を説得するのは
宗由貴を説得して少林寺をかえるのと同じくらい難しい。
680名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 13:56:08 ID:dtl4ha6r0
社員が社長を説得する機会なんてないのでは?
681名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:06:48 ID:Ew0n+Zwo0
そんなに腐ってると自分が思っている所に、なぜいるのかがわからない。
なぜ、そんなにこだわるのですか?
こだわるほど大切なものが別にあるのならば、話はわかります。
それとも、単に技だけを知りたいだけですか?
ならば、他にもいろいろあるでしょうに。
682名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:18:16 ID:HiXwMSaMO
改革すれば、いい武道になる可能性があるから。
批判ではなく、意見。
683名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:18:18 ID:4x71ZQHf0

質問に答えず、質問で返す。
これぞ少林寺指導者の鏡だ!
684683:2007/04/06(金) 14:19:35 ID:4x71ZQHf0
681に対してだ。
685名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:20:13 ID:HiXwMSaMO
叱られるうちが華ですよ。
誰も言わなくなれば、糞になる。
686名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:21:19 ID:4x71ZQHf0
>>682
意見を批判ととるもの少林寺指導者の特徴だ。
687名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:25:07 ID:4x71ZQHf0
>>685
貴方会社勤めケツ割った知り合いの道院長にそっくり。
人の話が聞けず部下には総スカンを食らい退社した。
自分で会社を興したが毎月すごい赤字でいつ破産か
夜逃げするかいつも飲み会で話題になるような道院長だ。
688名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:26:30 ID:Ew0n+Zwo0
「あべし」と呼んでくださいw

改革すればいいという話。
だから、道院で意見すればいいのではないのかとすすめたんですけどね。
しかし、それができないという。

では、組織のトップにならなるのが一番いいのではないでしょうか。
それ以上、私のないおつむでは答えられませんよ。

たぶん、誰がトップにたっても、同じようなことをいう人間はでてくるでしょう。
689名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:28:19 ID:Ew0n+Zwo0
4x71ZQHf0さん
ちゃんと識別できてますか?
690名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 14:29:15 ID:4x71ZQHf0
その道院長は在職中部下も意見を言わなくなったそうだ。
意見を言えば批判と取り意味不明の説教をするんだって。
それを叱ってるとか教えているとか言い誰も相手にしなくり
部下指導力無しということで退職を余儀なくされたそうだ。
691名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 15:02:03 ID:kCp6vwXU0
問題ばかり起こす幹部、飾りだけの有段者、金しか要求しない級券士の総裁。
たまんねぇな少林寺拳法は!
っと言いつつも俺もやってんだがね、そこら辺の有段者には負ける気がしない。
692名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 17:07:41 ID:/k4LQc/60
>>685
花にはハチがたかる。
糞にはハエがたかる。
693名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 17:44:09 ID:DHBBNb5s0
ID:Ew0n+Zwo0さんは、本部指導員の試験に落ちたのですか?
開祖の慈悲心とは、悲しいときは一緒に泣き、嬉しいときは
一緒に喜ぶというもので、その人だけが悲しめば良いとか
その人だけが嬉しければ良いとかいう次元の低いものでは
ありません。
きちんと道院拳士に話されては如何ですか?
同志相親しみ・・・協力一致して理想境建設に邁進しよう
ではありませんか!
694名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 18:11:23 ID:Ew0n+Zwo0
>>693
私は報告派ですよ♪
よく一緒に泣かせてもらってますのでご心配なく。
ただ、道院によって各道院長の考えがあるでしょうから。
道院長本人にいわずに、こんなところに書き込みしてもしょうがないと思うんですよ。
だから質問してみたまでですよ。
695名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 19:11:44 ID:2YRH+FltO
生まれた時から日本人。だから日本がイヤだと言って日本人を辞めることはできない。
少林寺は自分で選択した。だから辞めようと思えば辞められる。イヤなら辞めろ。
でも実際はウジウジ文句や愚痴を言うだけで辞めないから、経営は楽勝www
弟子がイヤだから辞めるという知恵を付けてしまうと空手やら何やらと人集めで
競争しないといけなくなる。
だからそんなことがないように、真の強さと競争原理排除の二つの理屈で経営護
身の完成。よう出来とるじゃろ。
696名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 19:27:10 ID:1cbDFk7E0
そういうシステム既に崩壊寸前だな。
一般は総合やキックに取られ、少年は水泳や体操のスクールに取られつつある。
弟子の成長を評価の対象にせず、拳士数や本部への忠誠を評価の対象とされた
指導者にどうやって、評価基準の違う総合やキック、水泳や体操に勝てる?
嫌なら辞めろと言うなら嫌だと思われている責任を感じてまず自分が辞めればいい。
半ば他人の幸せを考えたら、たとえ2ちゃん拳士相手にでも同志である限りは
まず自分が先に辞めるべき。
そして辞めた方がいいと本当に感じた後、2ちゃん拳士に辞めることを薦めれば良い。
道院長本人に言えば総裁に歯向かうより恐い仕打ちがあっても道院長本人に言えと
本気で思うとすれば、半ば他人の幸せを考える余裕の無い末期症状です。
早く本部に破門願いを出して、会社と道院をたたんで家族と拳士に謝るべきです。
697名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 19:28:26 ID:DTz6ENaX0
何でやめないの?
何かおいしい事あるの


と 言われてもしょうがない感じだな。
698名無しさん@一本勝ち:2007/04/06(金) 21:46:55 ID:HiXwMSaMO
好きで入った弟子すら納得させられず、いやならやめろしか言えないひとが、どう社会に働き掛けられることができるのだ?
そもそも、臭いものに蓋をするから不審感をもたれるのだが。
699名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 00:58:30 ID:+qESAtjX0
少林寺変えたきゃみんなで辞める。
そしたら少林寺は変わらざるをえない。
みんなが少林寺辞めないから少林寺は変わらない。
文句言うだけで辞めないから少林寺はウマー

サイナップス問題やらマーク変更やらで少林寺潰れるか?分裂か?
とワクワクして高みの見物してた俺の感想。
少林寺はまさに口だけで動けるヤツはいなかったな。
結局、収まるところに収まったって感じか(゚Д゚)、ペ
700名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 07:20:47 ID:oydcDf+a0
>>698
「イヤならやめろ、転籍しろ」うちのバカ道院長もよく言う
これが「真のリーダーの育成」か?
>>699
これからさらに拳士数減少に拍車が掛かり、本部の経営そのものに影響が出る
新規入門を見合わせる理由は2CHなどネットで、少林寺本部や少林寺指導者の
言ってることとやってることのあまりにも違いを知り少林寺に子供を預けたり
大人も少林寺に貴重な時間やお金を使うことを躊躇う
>文句言うだけで辞めないから少林寺はウマー
一般は忙しいと一言で来なくなるし子供は塾だと親が言って来なくなる。
新規入門は紹介のみで飛び込みがほとんどなくじわじわ減っている
>結局、収まるところに収まったって感じか(゚Д゚)、ペ
いや、これからが正念場だよ
本部も本気で経営難を実感すれば道院数を減らしにかかる。
指導力の無い道院長や本部の方針に批判的な道院長は削減対象となるからもっと
黒帯の取りやすい別派、あるいは実際強くなる別派が興る可能性は充分にある
701名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 07:24:09 ID:oydcDf+a0
実際に強くなる別派が興ったら俺はそっちに行くと思うよ
そう思う拳士は多いんじゃないかな
口頭禅や武勇伝法話で誤魔化さない指導者なら俺は絶対付いていくよ
702名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 16:49:10 ID:+d1ryfuwO
偉いひとがいやならやめろと言う割りに、増やせとの圧力もある(笑)。
703名無しさん@一本勝ち:2007/04/07(土) 23:37:31 ID:JE2J1lYk0
> でも実際はウジウジ文句や愚痴を言うだけで辞めないから、経営は楽勝www

>>695のいうとおりだと思うな。
嫌と思うような所は続ける気がおこらないから、普通にやめるな。
ただ、俺は環境がいいのかしらんが、嫌だと思いもしなかいけれど。
704名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 02:39:37 ID:GQN+KM+lO
基本的に女は暴力を嫌うからなあ

本来なら暴力も清濁併せ呑むような男の宗家が必要なんだよ。
705名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 10:35:45 ID:FWf0Z+F60
>>702
辞めろというのは、高段者より道院長の方だよ。
そのくせ昇格考試は、初段は1人・弐段は2人と
いうように、新規入門者を連れてこないと、
参座も実力も関係無く、受験許可しない。
逆に新規入門者を連れてきたら、参座不足でも
受験許可される。
706名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 17:38:16 ID:TeA32tWOO
本部が、人、人、人の数で表彰するから。(笑)
宗教はみな腐敗する。
707名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 17:49:18 ID:houzWNLiO
偉人は自分の子供に継がせないようにするというけど
これは典型的な失敗例ですよね…去年ついに耐えれず少林寺退会しましたよ
708名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 18:59:17 ID:2B/s38A20
>>707
初段取った小学生が中学にあがると龍投あたりで挫折して退会します。
あなたも黒帯取るとまさかこんな痛い技があるとは思わなかったクチの挫折組でしょう。
709名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 19:07:21 ID:7VEsTNhV0
>>708
707がお前より高段者な予感
710名無しさん@一本勝ち:2007/04/08(日) 23:22:08 ID:XNegcf7C0
>>707 血筋でなかったら、もっと分裂してたかも?
711名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 00:54:52 ID:EIMS63y/O
三度目の嫁に嫌われたくなかったのでしょう。
712名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 01:49:10 ID:lVYesJwS0
私が聞いた話では、武専、宗教法人、社団法人で開祖が死んだ跡我が物顔でのっとるやつが出てきて、とりあえず収集をつけるためにそのときは、血筋に持っていったと聞きました。結局今となってはそれも失敗に終わってしまった。
713名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 02:05:09 ID:EIMS63y/O
総裁に、中野、三崎両御体を呼び戻す度量が有れば・・・
ま、本山にそれを嫌がる勢力がいたのだろう。
714名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 12:23:57 ID:uaD19KT30
いい上司は、自分のがんばりも部下の手柄にし、部下の
ミスは自分の責任にする。
悪い上司はその反対。

あと、何か批判されて考えて悪ければ直すのがいい上司。
完全に無視して反省しないのは悪い上司。
715名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 15:08:23 ID:nuvZ2QbT0
>>704
女は言葉の暴力を使う癖にな
716名無しさん@一本勝ち:2007/04/09(月) 15:11:09 ID:nuvZ2QbT0
>>705
>そのくせ昇格考試は、初段は1人・弐段は2人と
>いうように、新規入門者を連れてこないと、
>参座も実力も関係無く、受験許可しない。

ねずみこうな道院があるの?
こりゃびっくり


>>711
>三度目の嫁に嫌われたくなかったのでしょう。

やっぱ、開祖が3回も結婚していることがそもそもの原因かもな
その時点で、「夫婦相和し」が嘘っぱちじゃん
とか思いつつ鎮魂業に励む矛盾
717名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 07:45:46 ID:HQ5apj1f0
教費とは別に道院長が実態の無い架空団体を作り
拳士は全員そこに会費を納めさされ、教費が本山に
直接振り込みになっても、その会費だけは道院長に
現金で支払わないといけなくなるそうですが、
どこの道院でも道院長はそういう方法で小遣銭を
稼いでいるのですか。
少年は保護者同志会・一般は拳士同志会という
名前になっています。
会費はそれぞれ月1000円です。
718名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 08:17:26 ID:vqL3XBgP0
精神的にか、経済的にか分からないけれど
そういう狡い事しないとやっていけない何かが組織にあるんだよ
左翼ヨロシク、いくらルーツだからって他人の国にいい顔する前に
会員のこと考えろよ
719名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 08:32:08 ID:fnQcDNfu0
>>717
うんざりするほど既出だけどな
道院長は小遣い銭稼げないです。稼いではいけないことになってます。
中にはそういうのもいるのかもしれんが、真面目にコツコツやってる道院長が見たら泣くぞ。
720名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 08:40:08 ID:sSw8GT520
少林寺もおおきい組織だからそういうやつがいるかもしれないけど、まぁいるんだろうけど一部にさ
ほとんどの道院長はほんと努力家だよ。みんなコツコツ事務に終われとる
721名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 09:54:34 ID:ohTC6HMZ0
中国とは無関係だと宣言してるのに、あの媚中ぶりは・・・
仮にルーツが中国だとしても、中国共産党とは無縁でしょ?

極端な話、合気道の支部が中国にあったとして、
日本政府の対中的な政治発言を、
中国の道場生に逐一押し付けたりはしますか?

政治と武道の活動をごちゃ混ぜにするのは異様に思えるが。
722名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 10:57:20 ID:/+7tP8ExO
少林寺○○は、日本政府よりサヨクな訳だが(笑)
723名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 14:05:07 ID:BbzOcVLE0
>>722
正確には、政府ではなく民主党、共産党、社民党な。
小泉純一郎が共産党に操られていたのは有名な話。
724名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 14:22:39 ID:RFZXyCqt0
>>720
>うんざりするほど既出だけどな
それだけ多いということです。
>道院長は小遣い銭稼げないです。稼いではいけないことになってます。
それは仏教でいう「方便」です。現実は大いに稼いでいます。
>中にはそういうのもいるのかもしれんが、
ほとんどそういう人です。事務的な雑用は黒帯を欲しがる
子供の親(役員さん)に丸投げし、指導は幹部に丸投げし、
自分は新たにカネを徴収する行事を考案し、商売に「道院長」
の肩書きを最大限利用しています。
>真面目にコツコツやってる道院長が見たら泣くぞ。
そんな人いるんですか?それは少林寺じゃありません。
725719:2007/04/10(火) 14:35:40 ID:fnQcDNfu0
>>724
おいおい、勝手に決め付けるのやめてくんね?
俺も一応道院長だ

行事なんかの事務的なことは多少手伝ってもらっているけどね、指導は自分が中心になってやっているし
金儲けのことなんて考えたこともない。
そういう志をなくしたら道院長を辞める。

>そんな人いるんですか?
どこの誰を見ていっているのかわからないけど勝手な想像で全部が全部そんな道院長だという誤解を受けるようなことは書くな。
中には真面目にコツコツ開祖の教えを全うしている人もいるんだよ。
726名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 14:52:49 ID:cI5jVR160
うちの子の道院なんて、幹部拳士すら道院に出てこないよ

少年部の指導は、黒帯の中学生たちにさせるし
一般部の指導は、黒帯の高校生たちにさせている

道院長と幹部拳士は、集金のときくらいしか来ない
一般部も黒帯取ると、教費だけ納め出てこない
出て来なくても、さらに昇段するから不思議!?
727名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 15:46:10 ID:ohTC6HMZ0
>>723

>民主党、共産党、社民党
こいつらよりサヨクって言ったら、中核とか革マルとかだろw
幾らなんでも、そこまで危険団体だったら公安から目をつけられるって。

>小泉純一郎が共産党に操られていたのは有名な話
なにwそれ?
共産党って、日本共産党?
都道府県連盟・教区・道院・支部などは、本部本山が正式に認めた
団体です。
しかし、以前より、道院長が個人的に
力愛会・保護者会・拳士会・父母会・拳親会・拳禅会など
本部本山が正式に認ない団体を設立し、教費以外の会費を徴収する。
この会費を支払わないと、昇格考試を受験させてもらえないという
苦情が、本部本山に多数寄せられています。
本部本山は、順次事実確認をして、教費以外に徴収した会費は返還
するよう指導されております。
道院長が個人的に設立した団体に、会費を払わされている拳士・保護者
の方は、そのような会費の支払い義務はありませんので、本部本山まで
ご遠慮なく、相談してください。
なお、あなたが本部本山に相談したということについて本部本山は
あなたのフライバシーは確実に守ってくれますし、昇格考試受験に不利益に
扱われないよう、最大の配慮をしてくれます。
都道府県連盟・教区・道院・支部などは、本部本山が正式に認めた
団体です。
しかし、以前より、道院長が個人的に
力愛会・保護者会・拳士会・父母会・拳親会・拳禅会など
本部本山が正式に認ない団体を設立し、教費以外の会費を徴収する。
この会費を支払わないと、昇格考試を受験させてもらえないという
苦情が、本部本山に多数寄せられています。
本部本山は、順次事実確認をして、教費以外に徴収した会費は返還
するよう指導されております。
道院長が個人的に設立した団体に、会費を払わされている拳士・保護者
の方は、そのような会費の支払い義務はありませんので、本部本山まで
ご遠慮なく、相談してください。
なお、あなたが本部本山に相談したということについて本部本山は
あなたのフライバシーは確実に守ってくれますし、昇格考試受験に不利益に
扱われないよう、最大の配慮をしてくれます。
730名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 18:51:28 ID:BbzOcVLE0
>>道院長は小遣い銭稼げないです。稼いではいけないことになってます。
>それは仏教でいう「方便」です。現実は大いに稼いでいます。

会社案内に社長の資格を書く奴が居るくらいだから事実だよな。
731名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 20:04:40 ID:d9oVyJee0
***株式会社

代表取締役社長 ****
略歴
少林寺拳法**道院に第***期として入門
**大学入学と同時に少林寺拳法部に入部転籍
**大学入学卒業
昭和**年より**道院長
昭和**年より**大学少林寺拳法部監督に就任
平成*年勤続**年表彰
現在正範士七段大導師
当社は少林寺拳法の指導を通じて地域の地域の平和と青少年の育成に貢献しております。

これが「商売利用」にあたらないの?
732名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 20:50:20 ID:WCZn6ZXK0
>>726
俺ところは逆だな
道院長は、Fラン大の少林寺拳法部を1週間でケツ割った。
反面、道場長は東大少林寺拳法部を卒業まで続けた。
その上、道院一般拳士で、道院長より学歴が上だと助士にすらなれない。
道院長は、学歴が自分より唯一下の、高卒拳士だけには優しい。
道場長は前の道院長が選任したので、仕方なく道場長を続けさせている。
しかし、道院長は道場長にコンプがきつく、指導はほとんどさせない。
結局、道院長は自分1人で指導をするため、指導者不足で子供は遊びまくり
すでに道院は崩壊してしまっている。
733名無しさん@一本勝ち:2007/04/10(火) 22:19:59 ID:6KTS6CdN0
うちの道場長は自分より実力のある助教には自分の練習をさせない
子供の指導をさせて、自分は練習している
たまに、目を盗んで鏡の前でフォームのチェックしてると自分は遊んでてもすごく怒る
いつも、彼らは「練習できない…」と影でぼやいてた
去年彼らが道院での練習に嫌気をさし、他武道へ出稽古したきり戻らなくなってから若い道院生は次々と抜け、子供と老人だけになった
オレも去年の年末やめたが「去るものは追わず」って言われた
まあ、そのうち判るだろう
734名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 07:32:29 ID:jXdTJHdK0
>まあ、そのうち判るだろう
わからないよ。バカ道院長たちには。
俺の県連では、ある高段者が道院長の道院に一般拳士が集中している。
その他の道院では、託児所道院になってる。
託児所道院は一般拳士が入って来てもすぐ辞める。
最近では一般拳士はほとんど入ってこず、少年拳士すらたまにしか入門しない。
俺は道院長のバカさ加減に付いていけず、高段者が道院長の道院に転籍した。
それから随分経ったが、前の託児所道院の道院長は道院廃止寸前まで
拳士が減少しているにもかかわらず、去るものは追わずをまだ言ってる。
本部は小規模で指導力の無い託児所道院は託児所道院同志で合併させるなど
しないと、拳士減少を自分の責任だと気が付かないバカ道院長連中に
少林寺を潰されるぞ。宗由貴が少林寺を潰すよりも前に。
735名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 08:12:36 ID:5n6Ciyx40
>>732
Fラン大卒道院長の学歴は、世間的に見て高卒拳士より下だろ
高卒は4年間無駄な時間を過ごしていないが、Fラン大卒は
前科が付くのと同じだし、4年間無駄な時間を過ごしている

ただし、Fラン大にしか行けない頭では、高卒より上だと
誤解して、高卒拳士に優越感を持っている可能性はある
736名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 12:38:44 ID:Jfn/zyb50
ま、なんだ、なだれと同じで、安定しているように見えて崩れるときは
あっという間に崩れるよ。
○○も調子こいて勝手にいろいろやらず、崩壊の兆候を見逃さないように。
737名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 13:03:14 ID:gZyE9Od+0
さっき休眠拳士の復帰について費用が掛かるのを見たのですが。
もともと個人情報の管理は、情報を保持する側の責任ではないでしょうか?
個人に負担させるのは不自然と思います。
また復帰するに当り、見習から始めさせるのも無理があります。
見習から始めさせる理由に「新科目表に対応できない為」とありました。
でもそれなら変わった部分を押さえればよいだけの話で、なぜ最初から
やり直させるのでしょう?
それでは復帰する拳士の持つ過去の経験の全否定になります。

それとも昇段審査のお金目当てですか?
738名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 13:39:56 ID:JCCLQBUR0
>>737
少なくとも新役員の任期終了(2009年3月31日)までは休会費も
資格喪失も法衣と公認防具の強制購入も無いと道院長が言ってた。
それまでの間に復帰すればどうでしょう?
739名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 13:51:50 ID:gBeixP9D0
そう言う問題ではない
740名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 14:44:40 ID:B3qzcYYIO
つまり少林寺は個人情報を管理「してやってる」わけね。
金も払わない休眠拳士の情報なんて、売り払われても文句言えないぜー!と言うわけか。
常識を疑いますね。モラルって言葉を勉強するべき
741名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 15:37:18 ID:SNHxTWIR0
鏡開きのとき、少し話題になっていましたが、現在は准拳士〜正拳士まで、武階に法階が付いてきたのは廃止になり
初段→准拳士初段→准拳士弐段→少拳士弐段→少拳士参段→中拳士参段→中拳士四段→正拳士四段
と、科目表改変に伴い、昇格考試のシステムも変化するそうです。
学科は実技と別の日に受験するので、拳士の負担が減ります。
黒帯着用は初段以上でなく、准拳士以上とかわります。
これで小学生が中学になったら、少林寺を辞めることは減少するでしょう。
少林寺もますます発展しそうですね。
742名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 18:17:34 ID:EzP4ad9S0
>>740
逆だよ。
個人情報が市場に流れないように休会費制度が検討される。
数年先、休眠拳士の個人情報は完全に抹消される。
これは休眠拳士の個人情報漏洩防止のためだ。
その抹消を免れ休会費を払い自分のカネで氏名・所属・資格・
参座・武専歴・講習会受講歴などを保存してもらう。
ただし抹消されたとしても、会員証・允可状・武専修了証書
講習証書などで自分の修行歴を証明できれば復帰した際、
准拳士初段以上なら、見習拳士にはならない。
そうなれば休会費を払った休眠拳士との間に不公平が生じる。
そこで従前の資格から復帰する際に未納休会費を完済した場合
にだけ休会費を払った休眠拳士と同じ扱いをする。
非常に合理的だと思わないか?
743名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 18:27:56 ID:B3qzcYYIO
休眠拳士は情報維持の為に会費払う。
対して復帰拳士は自分で証書などで証明し再登録の手続きを踏むのに関わらず休眠中の会費を請求される。
情報消したからその証明を自分でするのに、消したはずの情報管理料を請求されるわけだ。
金儲け以外有り得んし、情報も消さない事になる。故に情報漏洩の危険は残る。
但し少林寺では表面上、休眠拳士の情報管理は行わない事にする。
流石えげつないですね
744名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 18:33:21 ID:wEncGsi10
何のためにそうするのか。>休会費を取る
それが全く見えてきません。
745名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 18:40:10 ID:B3qzcYYIO
休眠会費払った人との公平を期する為に、管理してもいないのに手数料を「遡って」請求する。得するのは少林寺のみ。
ここまで悪質な行為を、さも当然のように語るとは…
酷い洗脳ですねというか、酷い関係者の書き込みですね。
カネカネ、金々、異常ですよ。
746名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 18:43:27 ID:pHDR7iTC0
31 :名無しさん@一本勝ち :2007/04/11(水) 12:48:17 ID:Jfn/zyb50
>情報管理費用は活動拳士1人が休眠拳士20人分以上を負担
そう書くと多く見えるが、実質一人一年に何円なのだ。
また、その明細を見せてほしい。
ノートンが一パソコンにで5000×5年=25000円、
パソコン本体が20万円でだとして、5年の保存。
一人1MBあればいいほうだから1000×100で10万人分。
電気代や場所代も入れた機械費用は一人10円もあれば十分。
打ち込み費用は一人10分で十分。時給2000円の人にやってもらっても
500円もあれば十分。
カードや証明代等を入れても一年間3000円/年以上だとぼったくりだね。

100G級HD搭載コンピューターで10万人だとすると、5年更新とすると
本体30万円+電気代千円月×12月×5年 (6万円)+アンチウイルス対策
5千円×5年(二万五千円)+建築費一坪×80万×5年÷70年(5.7万円)
+ダスキン代300円×12月×5年(1.8万)+修理費5万円+諸雑費10万円
=61万円/10万人・5年
747名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 18:48:12 ID:B3qzcYYIO
休眠拳士の情報管理、年間一円くらい?それに対してどのくらい請求するんでしょうね。



『 遡 っ て 』
金に汚い団体になったんですね
748名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 18:55:44 ID:fWRYbkAY0
人月当たり10166円/10万人
0.1円/月・人×20人(再開確率が1/20として)=2円 
コンピュータをミラーによりバックアップするとして、ハード代は4円/月

じゃソフト代は、5年間にに一回休会と復帰するとして。
打ち込み又はうち換え0.2時間×1000円/時間+カード手続き
0.2時間×1000円/時間+カード代本体の償却費込みで500円
書類代300円=1200円/5年
1200÷5÷12=20円/月
足すと24円/月・人  24円×12≒300円
となる。まあ、休会費は一年間に1000円で復帰時に5000円
徴収でも十分おつりが来るね。こういう制度自体はかまわないが
不当な金額はお断り。なんせ5年間の一人当たりの実費が24×12×5
=1440円なんだからね。
749(^○^) ◆KYAHA/emlo :2007/04/11(水) 18:58:18 ID:U122x+d/0
>>742=ID:3HghFlav0=ID:EzP4ad9S0

>130 :名無しさん@一本勝ち :2007/04/11(水) 06:53:32 ID:3HghFlav0
>なお、誤解されれたくありませんが、休眠会費は活動拳士に休眠拳士の
>情報管理費用(資格・所属・休眠前の参座日数・修行期間など)を
>負担させるのは不公平だということと
---------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

活動拳士も休眠拳士になる。

固定的な存在ではなく、事情によってその時々で立場が変わる。

互いに持ちつ持たれつでありながら、いったい誰が不公平だなんて言ってるんだよ?

さらに休眠拳士の情報管理費とやらを試算して示してみろや。

あ〜〜〜〜〜?

答えてみろや。

拳士としての活動の経験もなく、金儲け主義に堕落した本部のドブネズミが。(ペッ

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  
750名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 18:58:24 ID:fWRYbkAY0
情報に写真が入るとしても、ハード代が4円/月がせいぜい10円ぐらい
アップするだけ。すると
10×12×5=600円/5年・人
ぐらいのアップ。

拳士もバカじゃないからこれぐらいの計算をする。
単価設定はよくよく考えてください。休会制度自体はいいですよ。ハイ。
751名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 19:04:06 ID:92V7VEjf0
これで月1000円とか言い出したら笑うね。
多分、フルコン(正道会館の石井総帥)に入れ知恵されたんだろうがね。

それでもいいよ。おれは月一回でも出席して5000円払うから。
でもね、防具は良いとして、いろんな事に過分に搾取して
「少林寺は助け合い」みたいな事を言うのであればおかしいわね。
教えがどうとか言うのなら、実費でやれ。マージン取るのなら
カルチャースクールとして、奉仕の強制とか、中国共産党よりの
歴史観の強制はやめて欲しい。
俺的には、中国共産党の出先機関みたいな歴史教育やサヨク思想教育
をやめてくれるだけで、喜んで搾取される。
752名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 19:07:22 ID:SkG/uCqj0
参考までに某フルコンの休会費は、数年前の時点で1200円/月
でした。
フルコンやる人は、復帰するときは白帯からやるし、また、段位自体に
こだわらないから、あまり長期休会する人はいないみたい。
籍剥奪されても、もらった黒帯は少林寺よりも本物だからね。
753名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 19:10:30 ID:W1gp/FVy0
たいてい他の武道は、弱くて高段位もらうやつは恥だという考えが
あるというか、白帯で黒帯を倒すのがカコイイという空気があるから、
段位ビジネスは初段までぐらいだね。
でも会館建設のために、10万円ぐらいで黒帯(昇段)を売っていた事も
あるらしい。
754名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 19:13:13 ID:wByao8EG0
>>フルコンやる人は、復帰するときは白帯からやるし

これの根拠は?どこの流派?聞いた事ないな。
755名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 19:29:33 ID:ErwHOybx0
正確には微妙に違う。同じ道場に黒帯として復帰する人はいない。
というか、一度やめるとやめっぱなしが多い。

おれの周りは
極真黒帯→別系極真or元極真ルコンor芦原or自ら白帯に降格
みたいな復帰が多いよ。
弱くなった自分が黒帯面しして昔の道場へ復帰するのを
潔しよしと竹刀みたい。そりゃ組み手で恥掻くからね。

>これの根拠は?どこの流派?聞いた事ないな。
体育館とかでフルコンと自主練交流とかしないでしょ?
少林寺しかやっていない人では、そんな情報入らないよ。
756名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 19:31:33 ID:wEncGsi10
>>742
> そうなれば休会費を払った休眠拳士との間に不公平が生じる。

不公平が生じている時点で「休会費を取っている事」
がおかしいと思えないのか?

公平を期するなら
武階・法階に関係なく、ある日から休眠拳士全員に休会費を請求して、
復帰の際には会員証・允可状など証明しなくても休会時の階位で再開できるようにするか、
休会費無しで復帰の際に会員証・允可状が有れば休会時の階位で再開できるようにするの
2通りしか無いと思うんだけどな。
757ぶっちゃけ:2007/04/11(水) 19:36:35 ID:cCnC2+g10
原則は、再開したときの一括5000円程度徴収でいいのでは?
5年以下の短期の人のみ、期間に応じて割引をすると言う感じで。

それ以上はぼったくりだと思う。
758ぶっちゃけ:2007/04/11(水) 19:37:37 ID:cCnC2+g10
ま、個々の意見など無視して、高額徴収の予感。
759名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 21:42:09 ID:H88PKcd60
1ヶ月あたりの休会費
1,050円
1,575円
2,100円のいづれか

段位1つあたり復帰費
10,500円
15,750円
21,000円のいづれか

創始60周年の記念行事全てが終わればもっと具体的になる
760名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 23:35:39 ID:yV8vzBfNO
必要性は分かるが、実費よりだいぶ高い。ぼったくり。
また、段位に応じてセキュリティー変えるの?(笑)

マサシク金、金、金の額
人作りによる金作りま、その金額で実行されたら、少林寺はカルチャービジネスだと思われてもしょうがない。。
761名無しさん@一本勝ち:2007/04/11(水) 23:38:22 ID:iY4AOo470
>少林寺はカルチャービジネスだと思われてもしょうがない。。

思われたら成功。実際はカルトビジネスだもん。
762名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 06:32:14 ID:51n3dApi0
>>759
今月号の会報見たら、いままで5250円だった講習会が
創始60周年を期に、8400円に値上げされていた。
値上げも記念行事の一環かw
763名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 07:53:20 ID:5Hi7RLsyO
講習会はしょうがない。
764名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 08:07:40 ID:KXbhwS2I0
休会費と段位復帰費もしょうがない。
765名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 12:27:53 ID:0I0O/oXJ0
適正価格ならね。

757 :ぶっちゃけ :2007/04/11(水) 19:36:35 ID:cCnC2+g10
原則は、再開したときの一括5000円程度徴収でいいのでは?
5年以下の短期の人のみ、期間に応じて割引をすると言う感じで。

それ以上はぼったくりだと思う。

//これに賛成
766名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 12:38:00 ID:0I0O/oXJ0
講習会は行かなくてもいいからたくさんとればいいが、休会非費
は強制だからね。実費でやるべし。
767名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 13:12:18 ID:VOcsP6ZC0
この人は一番強いと目されてた高弟と結婚して離婚したんじゃなかったか?
二児の母って事は誰の子?
768名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 15:17:18 ID:aXdBSCIl0
>初段→准拳士初段→准拳士弐段→少拳士弐段→少拳士参段→中拳士参段→中拳士四段→正拳士四段
何その分かりにくいシステム。
初段、1.5段、2段、2.5段、3段 と言う方が分かりやすいぞ。
そもそも、段位を細かく分けて、商談費を搾り取ろうとしていると思えるのだが。


>>情報管理費用は活動拳士1人が休眠拳士20人分以上を負担
>そう書くと多く見えるが、実質一人一年に何円なのだ。
>また、その明細を見せてほしい。
>ノートンが一パソコンにで5000×5年=25000円、

会報に広告載せて金取ってる癖にな。
769名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 16:13:30 ID:HdyAntkf0
>>768
全然わかりにくくありません。
現在でも
正拳士四段→正拳士五段→大拳士五段→大拳士六段→准範士六段
→准範士七段→正範士七段→正範士八段→大範士八段→大範士九段
となっています。
武階と法階を明確にした方が、修行目的が明確になり
北禅の修行法・開祖の考えと合致します。    
770(^○^) ◆KYAHA/emlo :2007/04/12(木) 17:49:24 ID:R4CT8dCq0
>769 :名無しさん@一本勝ち :2007/04/12(木) 16:13:30 ID:HdyAntkf0
>武階と法階を明確にした方が、修行目的が明確になり
>北禅の修行法・開祖の考えと合致します。
-------------------------------------------------------  
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

何を空疎な言葉を弄んでいるんだ?この本部のカスが(ペッ

法階のための明確な修行ってなんだよ?あ〜〜〜〜〜。

拳士としての経験のないクズが言いそうなセリフだわな。(嘲笑)

さらには開祖が決めた従来のシステムは 

  開  祖 の 考  え  と 合 致 し な か っ た の か よ ?

金集めしか念頭にないドブネズミが姑息な言い訳ほざいているんじゃねえよ。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
771名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 18:32:20 ID:+FsAzQ4W0


ハァ?                 ボコッ
   ふざけた事      . ,.'彡'・ 
    言ってんじゃねえぞ /⌒ヽ';' ブフッ...  ∧_∧
         ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) キャハ死ね!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)

          ↑                 ↑
        無敵超人              桜楽卍

772名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 18:38:08 ID:LgJIMJbZ0
武階=拳技に対する資格
法階=門徒としての資格
僧階=僧侶としての資格

この僧階を取る拳士が少なく道院長資格者・道院長心得資格者が少ない
そのため、道院長・道院長心得の高年齢化に拍車をかけていた。
また武階と法階の関連は明確であるのに、法階と僧階の関連は明確でない。
そこで新たに「権少導師」の資格を創設して
1級→権少導師→准拳士→少拳士→少道師→中拳士→権中導師→正拳士
→中導師→大拳士→権大導師→大拳士→大導師
という画期的階級制度も現在考案段階です。
少林寺拳法はこの階級制度でより発展するでしょう。
773名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 18:50:37 ID:LgJIMJbZ0
なお、法衣を購入しないと昇格考試を受験できないのは
法階より先に僧階を取ることになるからです。
現在の准拳士初段昇格考試の宿題を先に出し権少導師を取ります。
次に現在の准拳士初段昇格考試の実技を受け初段権少導師になります。
その次に現在の准拳士初段昇格考試の学科を受け准拳士初段権少導師になります。
宿題→実技試験→学科試験の順番になります。
准拳士初段権少導師になってはじめて茶帯から黒帯になります。
なお、少年は小学生の間は現在の少年部初段に該当する試験を受け
中学生なった後
宿題(権少導師)→実技試験(一般部初段)→学科試験(准拳士)
を受験することになります。
准拳士学科試験合格後茶帯から黒帯になります。
774名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 19:23:18 ID:gAbgs4BFO
まあ別にさ、武階やらそんなのいんだよ。
問題なのは…なんでそんなに金取るの?
その一点に尽きる。
775名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 19:33:26 ID:gAbgs4BFO
言い訳すりゃ許されると思ってるみたいだけど、急激に変えすぎだ。
ほんの五年前と比べて変わりすぎ。
なんつーか採算重視の組織改変にしか見えん。
サイナップスに関してもだんまりだし、痴漢整体に関しても沈黙。挙げ句休会費や防具強制購入とか、財政赤字の穴埋めかい?
原因はサイナップス裁判の和解と痴漢被害者への口止め料か。
後ろめたい事多すぎ。昇段の変更点より、サイナップス裁判の現状とかを教えてくれ
776名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 19:45:52 ID:PjHtU6ak0
サイナップス裁判と都連前理事長の件は本部職員はもちろんのこと
開祖直弟子で大範士九段の先生にも秘密裏にされている。
弁護士以外で知っているのは、総裁・代表・会長・校長の四名のみ。
777名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 19:52:21 ID:PjHtU6ak0
防具・法衣・昇級昇段大改革・休会費・審判員ブレザーの情報を
少しづつ出してるのは、いきなりだと拳士の反発をくらうから。
漏れて欲しい情報は四名以外の道院長クラスにも教える。
漏れると困る情報は四名以外誰も知らない。
778名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 20:05:53 ID:gAbgs4BFO
しっかし本山の職員も、よくこんな宗教詐欺の手伝いみたいなこと平気でするよな。
壺買え、お札買えってレベルと変わらんぞ。
マジな話、これから子供を少林寺に入れるのって、新生アレフに入信させるのと大差ないんじゃね?
宗教系お約束の性的犯罪も起きたわけだし。
779名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 20:31:28 ID:5Hi7RLsyO
選別ですよ。
ここで文句を言う奴をあぽン。
ここで文句を言わない奴は、今後も何でも買う。
彼等がマルチビジネスみたいに布教してくれたら、ウハウハ。
財団と違って、宗教は財務を公開しなくていいから、道院化促進したんですよ。
780名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 20:38:15 ID:5Hi7RLsyO
不思議なのは、中国様に謝れを連呼するけれど、自分らは、サイナップス問題の不手際で組織に大損させても、一般拳士に謝罪しないこと。(笑)
偉くなるほど脚下照顧が出来ていません。
技術屋さん以下ですね。
少林寺の修行していないからかな?
781名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 22:06:27 ID:cA9wJ3mM0
>ここで文句を言う奴をあぽン。
>ここで文句を言わない奴は、今後も何でも買う。

2ちゃんでちょくちょくこういうレスを見かけるが、こういうのってネタ?釣り?
普通にスルーされるケースが多いように見えるけど。ネタなら突っ込みいれようよ。
2ちゃんでいくら文句を言ってもアボンはないだろ。身元が割れた酉付きコテハンなら
まだいざ知らず・・・
782名無しさん@一本勝ち:2007/04/12(木) 23:53:55 ID:gAbgs4BFO
ここで、とは、このタイミングで、くらいの意味なんじゃ。
今回の騒動にもめげず金を出す人は…って感じに捉えてた。
都道府県連盟・教区・道院・支部などは、本部本山が正式に認めた
団体です。
しかし、以前より、道院長が個人的に
力愛会・保護者会・拳士会・父母会・拳親会・拳禅会など
本部本山が正式に認ない団体を設立し、教費以外の会費を徴収する。
この会費を支払わないと、昇格考試を受験させてもらえないという
苦情が、本部本山に多数寄せられています。
本部本山は、順次事実確認をして、教費以外に徴収した会費は返還
するよう指導されております。
道院長が個人的に設立した団体に、会費を払わされている拳士・保護者
の方は、そのような会費の支払い義務はありませんので、本部本山まで
ご遠慮なく、相談してください。
なお、あなたが本部本山に相談したということについて本部本山は
あなたのフライバシーは確実に守ってくれますし、昇格考試受験に不利益に
扱われないよう、最大の配慮をしてくれます。
784名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 08:43:01 ID:5NsVzeXd0
>>778
本部職員は宗由貴に反抗した時点で即失業だし、道院長は即破門か即追放。
宗由貴に反抗(正確には意見を述べる)できるのは一般拳士で、しかも
少林寺を辞める覚悟があればという前提。
俺は大学入部後20年以上少林寺してるから反抗するつもりもないが、
自分の子供には伝統空手を習わせている。
今の組織に大事な子供預けられないし、俺のとこのバカ道院長には
なおさら預けられない。
一般拳士は浄財の金額がますます増えるだけで、洗脳されないから
いいんじゃない?
大事な子供が、俺のとこのバカ道院長みたいに洗脳されて欲しくない。
武道の指導者はバカしかいないと思っていたが、同じ体育館で子供が
習ってる伝統空手の先生は、若いのに人格者だから驚いた。
その先生に子供を取られ、俺の道院は道院廃止寸前まで拳士が減った。
785名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 11:12:29 ID:gu4on9yL0
ここ読んでると道院長としての反面教師がわかっていいな
こういう道院長にならなければいいわけだ
786名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 13:10:15 ID:dBhk2gFb0
反面教師じゃない道院長はとっくに少林寺を辞めているよ。
俺の師匠も宗由貴に服従して拳士に迷惑を掛けたくないから少林寺を辞めた。
現在師匠は小さな流派を興し体育館使用料実費分だけで教えている。
俺も師匠に付いて少林寺を辞め師匠の流派で無償指導員をしている。
正直拳士のときは本部や高段者からイヤな思いばかりさせられたが
師匠と一緒に指導している現在が一番楽しいな。
787名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 13:56:22 ID:r83tlraRO
786の先生は開祖みたいだな。
実際武道やるにあたって必要なのは場所代くらいなんだよな。
少林寺で払ったお布施は(心の)恵まれない総裁の懐に入るのでしょうか。
少林寺教えるのにお金はかからないはずだよ。
仕事持ってる人が無償で教えるはずだから。
788名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 17:26:48 ID:X4D+QYlG0
>極真黒帯→別系極真or元極真ルコンor芦原or自ら白帯に降格

で、本当の白帯をいじめる訳か
陰険だな極真って
789名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 17:30:08 ID:X4D+QYlG0
>>772
確かに拳法は習いたかったが、坊主になる気はないんだけどな
そもそも、何でレベルの低い仏教なんかをベースにするんだ?
坊主は皆聖人だと思ってたのか?開祖は。
人作りが目的のはずだろ?坊主作りじゃないだろ。
790名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 20:28:30 ID:KVQrwCGT0
>>789
導訓の中に
「訓えを垂れて人を導き・・・」とある。
これが人づくりの行だ。
そのため僧階取得に本山が積極的になったのは開祖の訓えに忠実なんだ。
レベルの低い仏教と思うのは教範と僧階教本の両方を読んでいない拳士だけだよ。
そういう誤解をしている拳士が多いから黒帯より先に僧階を取るよう改革される。
791名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:03:18 ID:0H4rKiZu0
>これが人づくりの行だ。
>そのため僧階取得に本山が積極的になったのは開祖の訓えに忠実なんだ。
それは良い事かも知れないが
@臭いものに蓋をする隠蔽体質
A痴漢道院長事件にみられるなあなあでごまかす体質
B理由も言わずになんでも金にする金権体質
C両方の意見を比較して正しい道を見つけなくては行けないのに
 ある方向の意見のみを重視する偏った指向。
これで
>「訓えを垂れて人を導き・・・」
する資格があるといえるのだろうか?
みんなが爽快に僧戒を取るためには膿を掃海しなくては行けないのでは?
形式よりもまず事情を調べて自浄する。
これが大事では?金の方が大事?そうかい?
792名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:15:03 ID:lbhkqFEZ0
>>791
釈尊は、あの世はあるのかとか、死んだらどうなるかとか、
生きていく上でどうでもいいことには答えず(釈迦の無記)
人生をいかにより良く生きることを説いた。
さらに、釈尊は人を見て法を説いた。
本部が公表しないことは、拳士の修行にとって知ってどうなる
ことでもなくそれを知ろうとすることは有害である(毒矢のたとえ)。
雑念にとらわれず弛まず修行せよ、と釈尊は説いている。
拳士がカネカネ言ってどうする?
たとえ貧しくても、心のこもった浄財に価値があることを
忘れてはならない(貧者の一灯)。
793名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:18:15 ID:KtwuK4RT0
>レベルの低い仏教と思うのは教範と僧階教本の両方を読んでいない拳士だけだよ。

レベルの低さはともかく、組織の内部資料「だ」け読んでも井の中の蛙。
最低、
阿含・発句教典等のダイジェスト、仏教全般の一般書、そして有名禅書(剣と禅、
剣禅話、十牛図、無門関、不動智神妙録)武道書(五輪書、葉隠、
柳生兵法家伝)、中国思想書(論語、老子、墨子、孫子)
の現代語訳のつん読程度ぐらいはしてからでないと、レベルの高低は
語れないよ。
たぶん、君は名前すら知らない本がたくさんあるでしょ?(w
本部の先生だって全部読んだ人は少ないだろうけど、総合的に
仏教と武道を語るには、これを読まないと「恥」ですよ。
これすら知らずして何を語る?
本来はその上に、各種思想、哲学の概要、心理学等を知るべきだと思う。

よめば、少林寺の思想がどのへんの位置づけにあるかが分かるよ。
794名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:22:21 ID:lrvPMiqf0
>本部が公表しないことは、拳士の修行にとって知ってどうなる
オーム教団の信者さんはみんなそう思っていました。結果は?
「偉い人は何でも正しい」システムの組織は必ず腐ります。
明快な情報公開をして批評の目にさらされてこそ組織の純粋が
維持されます。

>雑念にとらわれず弛まず修行せよ、と釈尊は説いている。
修行していない人がトップに座っていますが、何か?
釈尊はちゃんと人並み以上の修行をしましたよね?

>生きていく上でどうでもいいことには答えず(釈迦の無記)
痴漢道院長問題とか、サイナップス問題での浄財の損害とかは
どうでも良い事なの?
795名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:25:48 ID:lrvPMiqf0
>拳士がカネカネ言ってどうする?
金金いっているのは誰なんでしょうか?(w
たとえば休眠拳士の維持費、
防具代、道衣代、まさか実費だとは言いませんよね。
イサミのHP見ればわかるとおり、新マークつけるだけで
どれだけ値段が変わるか?
500円ぐらいまでが妥当でしょう。
私は防具と道衣みたいに代用を使えないもの以外は無印です。
796名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:30:37 ID:lbhkqFEZ0
そういうことは貴方の自己確立の修行にとって、どうでも良いことなのです。
まず寄るべとなる自己を確立するため、教範や読本を読むことが
貴方にとって重要なことで、貴方が公表を求めることは貴方の修行にとって
あの世があるか無いかどうかレベルの、どうでも良いはなしなのです。
797名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:31:48 ID:KhFcRZCH0
>たとえ貧しくても、心のこもった浄財に価値があることを

それは「強制」するものでは無いと思いますがどうですか?
帰山の折りに募金箱置いて「お心任せ」とするのが正しい
仏教の浄財だと思いますよ。
ただし高額の人は、別個に名前を石にでも刻んであげてもいい
ですけどね。
暗黙の圧力で寄付を募っても、強制購入でさも正当な理由が
あるように集金するよりはいいと思います。
昇段のお金だって、段位が変われば審査の時給が上がるほど
きつい審査をするのか?中国の売武芸、古武道の金許しに近い状態では?
安い審査量で基準を高くたくさん、何回も、落とす。
ここをくぐり抜けてこそ、真の高段者だと思いますよ。
798名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:41:00 ID:eS+scuTS0
>教範や読本を読むことが
一級の時点で先輩に借りて
教範を2回、副読本を10回読みましたが何か?
2段の時点で、
教範を計5回以上、副読本に至っては計15回以上読みましたが何か?
単なる記憶に対して価値を見いだせなくなってから多くは忘れましたが、
一時は、そのままでも試験に合格するぐらい暗記していましたよ。

>、貴方が公表を求めることは貴方の修行にとって
>あの世があるか無いかどうかレベルの、どうでも良いはなしなのです
組織の潔白さを信じられるかどうかという意味で私には大事です。
あなたは、本部がカラスは白いと言ってもそのまま信じるタイプですね。
後悔する事によって、うちの組織はその辺のカルト教団と違って
こんなに風通しが良いという宣伝にもなりますし、他教団に
対してすごく誇りが持てますよね。
そもそも、普通にHPに後悔して「読みたくない人は読まなくていい」
みたいにすることの何が行けないのですか?
防衛機密じゃないことなのに、後ろ暗くないはずなのに、フルオープン、
なぜにできぬのだ?

799名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:44:34 ID:eS+scuTS0
私は、
組織批判を載せていた、旧あらはん誌を非常に誇り高く
思って「いました。」
あのときぐらいから少林寺も弱いと言われ始めていましたが、
それでも、そのクリーンさが、明るさが誇り「でした」。
何?今の組織マンセーばかりの気持ち悪い雑誌は?

○○学会や、○○協会、○○真理教の機関誌をみているようです。
(TT)
800名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:49:19 ID:Ue0/xXML0
技術にしても、昔否定していた合気武道ばりのやらせ的
技術礼賛。orz。

というか、とても偉い人が、少林寺の機関誌で大東流の合気を
しているではありませんか。
応用として取り入れる姿勢はすばらしいですが、出展を明らかに
して、また、「基本がしっかり身に付いてからやってください」
みたいな但し書きは必要でしょう。あなた本人が開発したのではなく
習いに行ったのだから。
真の易筋行アレとはまるで違います。
大陸中国に何回も行ったはずなのに、おかしいな?
801名無しさん@一本勝ち:2007/04/13(金) 21:51:59 ID:Ue0/xXML0
苦言を
批判と取るか
良薬と取るか

その人の器次第ですな。
都道府県連盟・教区・道院・支部などは、本部本山が正式に認めた
団体です。
しかし、以前より、道院長が個人的に
力愛会・保護者会・拳士会・父母会・拳親会・拳禅会など
本部本山が正式に認ない団体を設立し、教費以外の会費を徴収する。
この会費を支払わないと、昇格考試を受験させてもらえないという
苦情が、本部本山に多数寄せられています。
本部本山は、順次事実確認をして、教費以外に徴収した会費は返還
するよう指導されております。
道院長が個人的に設立した団体に、会費を払わされている拳士・保護者
の方は、そのような会費の支払い義務はありませんので、本部本山まで
ご遠慮なく、相談してください。
なお、あなたが本部本山に相談したということについて本部本山は
あなたのフライバシーは確実に守ってくれますし、昇格考試受験に不利益に
扱われないよう、最大の配慮をしてくれます。
803名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 11:17:18 ID:81epwg7v0
>>力愛会・保護者会・拳士会・父母会・拳親会・拳禅会など
本部本山が正式に認ない団体を設立し、教費以外の会費を徴収する。
この会費を支払わないと、昇格考試を受験させてもらえないという
苦情が、本部本山に多数寄せられています。

それよりもっと多くの別の苦情が寄せられてるだろうに…
それは見なかったことにしてるの?
804名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 11:56:50 ID:1BzJ5YbB0
>>803
受験料や信徒香資などの、過剰徴収や過小申告や不正流用には、
道院長によって、本部と無関係に設立された団体が、必ずその温床になってる。
現在進行中の裁判もそうだろ?
だから本部は、これから道院長の私設団体については、厳しく調査処分する。
会報の本部への相談窓口案内が、だんだんソフトイメージになってるのは
私設団体摘発が目的なんだ。

痴漢道院長問題やサイナップス問題のために、相談窓口があるのではない。
805名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 13:09:45 ID:g3iMWPUv0
>>受験料や信徒香資などの、過剰徴収や過小申告や不正流用

息子が大和郡山市番条体育館で、昇級試験を受けるときはいつも
会報記載の受験料より200円高い

この差額を集めたカネで、大和郡山市内の先生たちは、毎年、
北海道に、蟹を食いに行くそうだ

やることがセコ過ぎ
806名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 14:05:15 ID:TfBFlTdp0
200円くらいは本部が黙認します。
タダで人は動かないから。
カニなんてかわいいもの。
こちらでは外車買ってる。
807名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 22:16:35 ID:81epwg7v0
>>804
>>現在進行中の裁判もそうだろ?

大きな問題から目を逸らさせるのが目的にしか感じないが・・・
サイナップス問題のために相談窓口があるわけではないだろうが何の報告もなく裁判の部分だけクローズアップされてもね

うちの道院は拳士会あるが透明会計だよ
備品買ったり慶弔金出したり…年一回会計報告を全拳士にしてるしそもそも道院長は予算にタッチしてない
一概に全否定するのも本部っぽいけどね
808名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 22:22:22 ID:y2jmmNe/0
本部が本部なら支部も支部という感じにしか見えないね。
支部の搾取もおかしいが、最近の本部あまりにも浅はか。
金を取るのもいいが、もっと上手にしてほしい。
見え見えすぎ。
それとも、そこまでの頭がないのか?

ま、おれは少林寺という組織自体にそれほど期待していないし、
正直冷めちゃったというか覚めちゃった。
多分、全国の一般拳士にもこういうドライな感覚が広がっている
と思う。それでいんじゃない。
日本人には宗教一筋は似合わない。
和の精神で、どんな宗教ともかるく浅く付き合うのがベスト。
入れ込みすぎると、最後はサリンか自爆テロだよ。
809名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 23:45:11 ID:81epwg7v0
おれは宗教やりたくて少林寺に入ったわけではない
でも、強くなるだけじゃしょうがないから「道徳」的なものを身につけるのは同意できる

しかし、強くなるのではなく「宗教」をやれと言われると、やめるしかない

廻り見ると優れた技術を持ってた人はみんな他武道へ流れてる
それでいいの?
810名無しさん@一本勝ち:2007/04/14(土) 23:57:40 ID:CaHhatV9O
子供は、親の言葉ではなく、親の背中で学ぶ。
本部からいい方向に変わらないと、自ら脚下照顧しないと、組織は変わりません。
そうしないと、みんなに、見限られるだけ。
811名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 04:43:20 ID:i0knUcoZ0
既にみんなに、見限られている。
一般人は2ちゃんなどのネットで内部の腐敗を知り入門しない。
親たちもこんな組織に子供を預けない。
学生は武道系クラブを選ぶ際、他のクラブに入部する。
その結果拳士数は激減し、本部は今いる拳士からの徴収額を増やすことしか考えない。
その経済的負担に愛想を尽かし、拳士がさらに減る。
典型的な悪のスパイラルだな。
さらに悪いことにこの悪のスパイラルを指摘すると少林寺から放出される。
結局指導者は、イエスマンと公金着服者しかいなくなった。
812名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 10:25:27 ID:qMjQhOoz0
今の本部は、教えを利用したビジネス路線にしか見えない。
だから俺たちも、カルチャースクールに通う軽い気持ちで少林寺
すれば良いんでないの?
表面は合わせても、金出したんだから心の中までは勝手に
やらせてもらうみたいな。
金剛禅は、本部に指示されて何かを行うのではなく、自分の
意思で自分でやればいいと思う。

813名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 10:48:28 ID:1h2Cyb5l0
カルチャースクールに失礼だよ。
カルチャースクールの護身術教室の方が実戦的で早く安く強くなれる。
格闘家が講師で週1回3ヶ月間計12回のカルチャースクールなら
総額1万500円で少林寺の3段よりはるかに強くなれる。
814名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 10:51:36 ID:1h2Cyb5l0
訂正
総額1万500円で少林寺の5段よりはるかに強くなれる。
815名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 11:25:36 ID:lnGO4z79O
ま、義和拳継承の袈裟なんて、すぐバレる嘘つく連中がリードする団体のやることは、こんなもんでしょう。
少林寺こそ、各個人の自覚が必要とされ、と組織への監視が大事な団体です。
がんばろうぜ。
816(^○^) ◆KYAHA/emlo :2007/04/16(月) 12:01:56 ID:cGIi2uTU0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 

インチキ武道の全日本中国拳法連盟のアホ相手なら

総額 0円 で師範にも勝てるぞ。

なにしろあそこの創設者は中学生の女子に負けたんだぞ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  
817名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 12:50:01 ID:lnGO4z79O
俺たちの強制購入の儲けから、また、無駄使いをしたらしい。
多度津駅にモニュメント。
818名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 12:58:36 ID:0qr1pZT70
よく考えたら、なんで宗教の部分と武道の部分を一緒くたにしてるんだ?
開祖は人づくりと武道、両方に携わっていたから一緒にしても変じゃない。

でも今の総裁は武道に関係ない人なんだから、宗教と武道は分けるべき。
宗教としての少林寺と武道としての少林寺に分かれて活動する。
当然、総裁は少林寺宗教部門のトップとしてこれまでどおり活動すればいい。
そして武道に関する行事には参加を控え、新たに武道部門のトップを据える。

819名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 13:00:40 ID:0qr1pZT70
武道をやりたい人は武道部門だけに所属する。
教えに共感した人は宗教部門だけに所属する。
武道も教えも実践したいなら両方に所属する。

当然お布施は宗教部門の方からだけな。
武道部門は実費のみでヨロ。
820名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 13:01:34 ID:lP+ounyf0
>>817
自分で汗水垂らしてかせいだ金でないから、
気軽に使えるのでしょう。

大伽藍立てた魏の皇帝みたいに、仏教が分かっていないのでしょう。
821名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 13:23:27 ID:dTrY7VWQ0
822名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 17:28:48 ID:lZHDuJWx0
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/photo.aspx?id=20070414000316&no=1
高そうだな。
あれの回収にも法衣のマージンが使われるんだな。
ま、サイナップス裁判で浪費したであろう(発表無いからどうなっているか
知らん)よりはマシかな。
仮に2or3000万円として、2or300万円ぐらいはバックマージンして
機密費(笑)にしていたりして。
823名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 17:47:14 ID:l6xMTHIp0
正直、マリーアントワネットや西太后クラスに成長する前に、
誰か偉い人苦言しろ。根は悪人ではないから、しかるべき人が、
間違った事を教えてやれば分かるよ。
普段の説教と違って、内弁慶の指導者ばっかりだな。
俺?言ってやってもいいけど、言わせてくれる場所あるの?
ま、俺クラスの下っ端なら、即破門で、裏で袋だたきかな?(w。
824名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 19:08:37 ID:5d5guw2aO
言いたい事も言えない金剛禅じゃ
825名無しさん@一本勝ち:2007/04/16(月) 19:37:30 ID:QD6qD+fT0
そろそろ次回のテンプレでも考えていこうか
短くてわかりやすいのがいいね。長いのは読まれないからな。


ex 総裁から見て、拳士は弟子じゃなくてお客様。
    我々は少林寺拳法を愛するが、組織は我々を愛してくれない。

とか。なんかないか?
826名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 15:06:02 ID:2s//HhFp0
>>790
>レベルの低い仏教と思うのは教範と僧階教本の両方を読んでいない拳士だけだよ。

仏教のレベルが低いことは事実なんだけどな。
本来の仏教は死後の世界を想定していない。
日本の神道(戦後の国家神道は除く)は、無くなった後、霊界で修行を積み、
350-400年程度で生まれ変わるとされている。
このため、死後の概念のない仏教が日本に輸入されるときに、
都合のいいように変化した物が、現在の日本の仏教だ。
だから、寺では、亡くなった人の○回忌という行事を行う。
しかしそれも数十年までだ。本来の仏教よりはマシだが、レベルは高くない。
仏教の起源は釈迦だの釈尊だのと言っているが、所詮神でも仏でもない一個人の考えた物だ。
視野が狭い産物だ。少林寺は、その釈尊を起源とした仏教をベースにしている。
そのため少林寺自体も、死後の世界、魂の存在を認めていない。(山崎校長は除くw)
現世を生きている人のためだけの宗教。いかに生きるか、しか教えていない。
今自分があるのは、先祖のおかげなんだが、その先祖を敬うことすら否定する本部職員が居ることも事実。
敬われているのは、開祖だけだw

過去を否定して現在の狭い考えだけで何が人作りだよ。
過去を否定するんだったら、幾たびもの革命で過去を捨ててきた
数字だけは長いが実質アメリカよりも歴史の短い中国と同じじゃないか。
827名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 22:18:56 ID:6N1Qa5X/O
武道、宗教、教育者。
単体でも視野が狭くなるのに、複合されたから(笑)。
他人を認めるどころか、異論をだすと仲間の一拳士の意見ですら認めることができない。
「それは少林寺でない」みたいに。
偉い人ほど、考えが狭く頑。
最近は、とくにやばい。
みんな、自分をしっかりもって、自分の頭で考えろよ。
口先の綺麗事に惑わされるな。
828名無しさん@一本勝ち:2007/04/17(火) 23:39:06 ID:6N1Qa5X/O
正直、俺は本部の良心を疑っている。
最近のやることは信じがたい。
829名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 07:39:32 ID:TullXtH40
俺は本部だけでなく、道院・支部の良心も疑っている。
本部の意見に盲従し、特昇と役職しか考えない道院長支部長に幹部拳士。
そうかと思えば、本部の目を盗んでは、無駄な行事や架空団体を作り
口銭を稼ぐ道院長支部長のあきれたほどの数の多さ。
架空団体の会費徴収や、昇級試験を規定以上に取る道院長支部長に、
本部がどこまできちんと対応できるか、相談窓口のお手並み拝見したい。
拳士からの過剰徴収金に、きちんとメスを入れてくれたら、法衣や公認防具
買うカネくらい1年で取り返せるから、喜んで買うよ。
830名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 09:45:18 ID:NdEoTgHiO
イベントや寄付より、組織の浄化が大事何だけどね。(T-T)
831名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 10:48:22 ID:Vrm/YB3Q0
本部は、道院長から過剰徴収金を本部に納入させ、拳士には過剰徴収金から
法衣代金と公認防具代金を差し引いた現金と、法衣と公認防具の現物を
無償で交付すれば、万事うまくおさまる。
ただし、過剰徴収金取り返し手数料の浄財と、宗由貴のエステ代の浄財を
差し引いたら、拳士は怒るよ。
832名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 11:02:33 ID:Afw4FQUW0
>>831
ぶっちゃけるとサイナップス裁判、防具強制購入、痴漢整体の時点で
拳士は怒ってるんだけどね。
いや、怒るというか呆れるというか、見限るって感じ?

これまで所属してた拳士にしてみれば「え?何でいきなり…」って感じだし
所属していない一般人にしてみれば、少林寺自体のブランド力の低下は明らか。

結局、世間に合わせて組織全体にも支部単体にも柔軟な対応が求められる。
総裁の意見を拳士に押し付けるのではなく、世の中で求められているものを
少林寺が提供する。もともと開祖の行動も同じ。
世の中に必要なのが少林寺と思ったから少林寺拳法の団体を創設した。
現状、少林寺は必らずしも必要とされていない。
833名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 11:06:37 ID:Afw4FQUW0
武道やるため別に少林寺である必要はない。
世の中に似たようなものが沢山ある。
フィットネスジムに通えば、似たようなものをもっとライトに提供してもらえる。
人との繋がりが欲しければ、ネットを活用すればもっと楽に手に入れられる。
では少林寺をやる意義は?総裁の意見に従う意義は?
はっきり言って少林寺にどっぷり浸かってる人以外にはない。

834名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 11:23:05 ID:jzFrKXlU0
もはやこれまで。さらば、愛しき理想の少林寺。
835名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 11:23:37 ID:sgWKgSs30
何やってんの少林寺、見てみそ!
おもろい事、暴露されてますけん!
836名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 12:40:17 ID:efJa928I0
大将は大勢の人を預かっているわけだから、
@正しい判断をするための勉強
A私生活を律する
B公私をきちんと区別する
C職員に対する感情や私憤で、職員の組織に対する貢献を判断しない。
D公金を預かっているという事を忘れず、浄財の使い道をきちんと考える。
等が大事だね。
いまさらだけどね。
俺自体道院を建てて大きくし、発言権を得て改革する事も
考えたが、仕事の都合で練習すら十分に出来ないから無理。
ま、組織とはこんだもんだと割り切って、深入りしないことにした。
後輩には、公式採用の演武技ではなく使える実技とかを公式とは別に
区別して教えるけどね。
また、会報の偏った考えに対する、俺の意見も後輩に言うけどね。
837名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 12:51:45 ID:xzr1CAwo0
「師は弟子を選べる。弟子もまた師を選べる。」
というのは
「師家は道院長や拳士を選べる。道院長や拳士もまた師家を選べる。」
ということです。
本山の方針や通達に従うつもりの無い方はすぐ認証を放棄してください。
と、総裁は道院長認証式で言ったことがあるそうだ。

要するに、道院長であろうと拳士であろうと、本部のやり方が気に
入らなければ、少林寺から去れというとだな。
838名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 12:57:39 ID:Afw4FQUW0
>>837
しかし今更開祖を選ぶことは出来んしねー。
そもそも総裁はどういう苦労をして今の地位についたんかね。
苦労してその地位についた人の言葉ならワカランでもないけど
何の苦労もなくふんぞり返ってる人間が言っても嫌味なだけだね。

結局、道院長は恫喝出来ても一般拳士は脅迫することは出来ない。
あたまの悪いオバさんだねー。
この人、体動かしてボランティアやったことあんのかな?
他人を思い通りに動かせると考えすぎ。
839名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 13:05:59 ID:RS61jSWG0
>>838
お前も同じくらい頭悪いぞ。
現在の師家は第二世。
つまり師家は開祖ではなくあたまの悪いオバさんのことだ。
840名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 13:14:19 ID:Afw4FQUW0
>>839
だからさ、その師家になるためにどんな修行をしたんだろね?と。
もともと少林寺拳法は拳禅一如なのに、師家は拳を持たない。

トップとしての資格も資質も持たない人間が、837のような事をよく口に出来るなと。
開祖はその実力と教えで人を集め育てた。
じゃ総裁は?
少林寺拳法の実力は?総裁になるまでどんな実績がある?
ただ血縁であるからその地位についただけの人が、親の七光りで
道院長を恫喝してるのを見たらバカだなと思うよ。
841名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 13:26:02 ID:xOfayI4t0
相続人だから仕方ないじゃないか!
それに認証式では総裁の靴をなめるようなマネしておきながら
拳士の前では総裁の悪口言うのもどうかと思うね。
立派な道院長も多いが、内弁慶で公金横領、さらに痴漢整体と。
2ちゃんで本部の悪口いうのもいいが、拳士は殺生与奪権を持つ
道院長に、実際逆らえないのも、2ちゃん拳士の悲しいとこかな。
842名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 13:55:37 ID:Sr+EIX9zO
相続しない自由もあった。相続せず分裂しても責任は無い。
しかし相続した以上、組織が劣化したら責任がある。
ましてやライセンス問題や防具強制購入など、ムダな組織運営が目立つ以上批判されるのはしょうがない。
トップの器じゃなかったわけだ。
843名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 16:07:51 ID:sgWKgSs30
そもそも由貴様は、就任前は山門衆を側近くに置き奴隷の如く
阿修羅の如く思うがままに使っていたのでありんす!
開祖も見て見ぬ振りをされていたのであります。
その習慣が根深く残り、強気の姿勢なのであります。
少林寺が衰退して例えなくなろうとも生きて行けるので
御座います。ただ、人間、一度贅を味わってしまうと・・・
難しいので御座いますよ〜
844名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 17:52:56 ID:NdEoTgHiO
山門集をこき使ったわけではないとおもうよ。
ひとりしっているが、ゆうちゃんと親しく呼んでいたらしい。
845名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 18:06:15 ID:sgWKgSs30
>844
それ、いつ頃の話ですかぁ〜私が言っているのは総裁が
高校生の頃の山門衆の方の話ですよ。
846ゆうき様勉強してください:2007/04/18(水) 20:02:20 ID:bpQYLjl80
497 :名無しさん@一本勝ち :2007/04/05(木) 18:28:57 ID:58+3MoVi0

 「従軍慰安婦」とは実際には「戦地売春婦」であって、
カネを受け取りセックス産業に従事することを自ら決めた者
たちです。 日本は謝罪する必要などまったくありません。
 「強制連行」とは、いわゆる「徴用」という戦時下の国民に
課せられた義務のことを混同しているようですが、1944年
9月から、1945年3月までの半年間だけ朝鮮半島に徴用が
適応されました。その間に日本に渡った朝鮮人は推定で
2000人足らずでした。つまり仮に徴用を「強制連行」と
呼ぶにしても、終戦時日本に存在した朝鮮人約210万人の
うち、99%以上が「強制連行」とは関係ない人間であると
いうことです。あの朝日新聞でさえ、1959年当時の
在日朝鮮人のうち「徴用」によって日本に来た人は、
わずか245名しかいないという結論を出しているのです。

847名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 20:16:18 ID:sgWKgSs30
っうか、ここは従軍なんたらやがどうしたより
葬雪をなんとかして欲しい?なわけじゃない?
風林火山しちゃうだからさぁ〜もしかしたら?
痴漢道院長に握られていあた部分があって
破門の出来なかったんじゃねぇの?
848名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 21:33:21 ID:fW2vkfRr0
管長になったのは苦労してなくても、管長になった後は苦労は間違いなくしてると思う。
849名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 21:42:02 ID:sgWKgSs30
その挙句の果てが
夫婦相揃って不倫不貞離婚か?
850名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 00:03:48 ID:NdEoTgHiO
迷走の本部は何処へ行く?
851名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 01:22:38 ID:ZZQ3CF6WO
真の少林寺に生まれ変わる時が来た。


852名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 11:24:43 ID:8x0DWgCi0
当然、アタマ剃り上げて反省の意を表するくらいするよな?
組織のトップとして責任ある行動できないなら辞めちまえ。
853名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 12:19:26 ID:qlNP0EKL0
yukiさんの尼僧姿萌え。
854名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 15:20:05 ID:ZZQ3CF6WO
法衣問題だけど、形が大事と、言っていたね。
じゃ、僧階持つ人、みんな頭剃って坊主だ。
最低、本部の人はしましょうね。
形が大事なんでしょう?
自分達の形は構わないというのなら、許しませんよ。(笑)
僧階持ちみんなそれなら、買いましょう。定価の二倍でも。
855名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 16:29:24 ID:dNA0UGex0
金剛禅の僧侶は在家が大前提だということくらい教範(上巻30頁4行目)読めばわかるだろ?
在家者は剃髪しないので法階を得ようとする拳士は僧階を得る前提として必要なとき
いつでも法衣くらい着用できるように今回の議論が出た。形が大事とはそういうことだ。
856名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 17:30:57 ID:rujgz6QC0
見学者が来たとき、道衣で普段の練習を見せるより、
法衣で演武を見せた方が素人受けして、入門してくれやすく   
なるので、有段者はいつでも法衣を着用できれば拳士数が増加 
すると、本部が狙ってることもある。
857名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 17:47:51 ID:mZCdbSUJ0
>>856
素人にいきなり法衣で演武見せたら逆に引くべ

会報読んでいても本部は俗世間の感覚からずれてるよな
少林寺拳法グッズにしたってセンス最悪だし

あんなもんTシャツやら帽子なんか普段着れるか?
858名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 17:52:46 ID:/6ecIM8v0
あのね 少林寺拳法があっての 我らですから
こんなところで 繰り返すな 愚痴り衆 あほ! 857のどあほ
859名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 17:54:24 ID:XWgqUW8R0
グッズや校歌は葬祭発案だから仕方ない
860名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 17:55:55 ID:XWgqUW8R0
>>858
日本語でお願い
861名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 17:56:08 ID:/6ecIM8v0
仕方ないよと うたってるのは おまえだろ
862名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 17:59:05 ID:/6ecIM8v0
863名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 18:02:26 ID:8x0DWgCi0
>>858
少林寺無くても自己確立は図れるが
でも人がいなければ少林寺は成り立たない
それがわかってるから開祖は
「人、人、人。全ては人の質による」
って言葉を残したんだろね
864名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:03:49 ID:s6LHZST40
>見学者が来たとき、道衣で普段の練習を見せるより、
>法衣で演武を見せた方が素人受けして、入門してくれやすく
そういう入門者は続かない。結局入会金目当てですか?
少林寺普及の基本は人伝え。自分が立派になって仲間を呼ぶ事。
宣伝ビラひとつ張らないというのが開祖の誇りだったはず。
信頼出来る人にしか伝えないからこそ、保証人が必要なんだが。
根本が間違っている。
   
俺は、数万円の錫杖も中国服(道服)も法衣も持っているが、
錫杖以外は数年に一回しか使わない。使うごとにクリーニングして
また数年保存。買わせてもそういう拳士が多いはず。
そいう一般拳士の事情を考えてやった施策を本部がする事こそ
自他共栄だと思うのだが。全部本部の都合と世界大会パリ決定の
ような誰かの思いつきで下々を振り回したらいけんよ。

この不況時代に金銭だって苦しくなる。その辺も考えて
実費で安く売るのならともかく、ライセンス料ぶったくるでしょ?
それもおかしいわな。要するに裸の王様ですわ。
865名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:11:18 ID:s6LHZST40
>金剛禅の僧侶は在家が大前提だということくらい
職員とか総裁は在家じゃないだろ。
少林寺で食っているんだから本職。
そもそも、開祖が他武道の悪口言って日本拳法の森さんに
「言ってお願いします」と挑戦されたとき、
「髪を伸ばした人間には教えられない」と言ったのだから、
基本は剃髪。ただ、少林寺以外の職業に就く人は具合が悪いから
伸ばして良いだけ。少林寺によくある自分の都合で論理を使い分け
るのは、よくないな。頭のいい人には軽蔑されるよ。
法衣だ形(かたち)だというのなら、まず総裁を先頭に、単なる
事務のOL以外の少林寺職員全員剃髪することから始めるべきだろう。
隗より始めよ。

>教範(上巻30頁4行目)読めばわかるだろ?
俺は持ってるが、道衣買わせたい層は教範すら持っていない人が
多いぞ。まず教範の強制購入が先だろう。

866名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:16:15 ID:/6ecIM8v0
>ID:s6LHZST40

おまえどうでもいいわ 
http://ime.nu/anti2ch.blog61.fc2.com
867名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:20:26 ID:ZZQ3CF6WO
便所の落書きでも、組織の暗部は暴ける。
868名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:23:14 ID:j9onm3pW0
少林寺終わってるな。他人事だけど同情するよ。
869名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:25:47 ID:ZZQ3CF6WO
少林寺布教に燃えているなら、外で毎日尼さんの姿してもいいだろ。ガンジーを見習え。
宗教家がチャラチャラするのはどうかと思う。
870名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:26:29 ID:vL8Ev7610
>在家者は剃髪しないので法階を得ようとする拳士は僧階を得る前
>提として必要なとき いつでも法衣くらい着用できるように今回の
>議論が出た。形が大事とはそういうことだ。
僧階を取りたい人は、そりゃ必需品だ。これには賛成。
ついでに数珠とか袈裟とか5点セット10万円ぐらい買わせてやれ。
あと、きちんとした席で演武を披露する人とか、あるいは大会出場者
は強制で良いだろう。そういう区別が必要だわな。
片隅の道場で仕事の隙間時間作ってチョコットづつ道場に来るような黒帯に
は必要ない。
しかし、大会出場者は黒帯全員法衣着用、これには大賛成。
演武君は武道としての少林寺の評判を落としているのだから
金銭的に貢献すればいい。ま、そうなると多くが出なくなるだろうから
それはしないだろう。教育と言うのなら、まず指導層自らそういう
ダブルスタンダードをやめるべきだろう。
871名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:29:16 ID:vL8Ev7610
>見学者が来たとき、道衣で普段の練習を見せるより、
>法衣で演武を見せた方が素人受けして、入門してくれやすく   
>なるので
宗教ならむしろ、普段のありのままを見せるべきでは?
儀式仏教否定が少林寺の真骨頂なんだから。
最近は儀式仏教に近づいているが。
今後は、桃山に霊園作って葬式仏教になる予感(w。
872名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:32:40 ID:cFnAxu3P0
>>870
1級→権少導師→准拳士→少拳士→少道師→中拳士→権中導師→正拳士
→中導師→大拳士→権大導師→大拳士→大導師

こうなるんだから結局、有段者全員、僧階を取るから法衣は買うんだよ。
873名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:32:42 ID:uXfoxFbm0
>少林寺無くても自己確立は図れるが
>でも人がいなければ少林寺は成り立たない
>それがわかってるから開祖は
>「人、人、人。全ては人の質による」
>って言葉を残したんだろね

いい事言うね。結局暴走を許す純粋まっすぐ君というか
○○マンセーのピーマン信者も悪いんだと思う。
批判無きところ必ず濁る。旧ソビエトが良い例。
戦後30回ぐらい戦争を繰り返している某大人口の
国もそういう体勢ですね。政府の悪口言ったら首が
飛ぶみたいな。共産主義も一種のファシズムだ罠。

874名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:37:04 ID:IjWdtZ370
>>872
道院ではない実業団や宗教を禁止している教育の現場では
必要ないね。
まず最近のあれこれをわびる意味からも、OL以外で少林寺で
食っている人間は剃髪。話はそこから。
少なくとも、賞状出す師家が頭飾ってどうするの?
875名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:39:30 ID:cFnAxu3P0
1級のあとに、権少導師を新設して、
僧階(権少導師・宿題)→法階(准拳士・学科試験)→武階(初段・実技試験・ここで黒帯)
とはうまく考えたわな。
876名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:44:08 ID:cFnAxu3P0
>>874
大学では本部合宿を条件に法階を出している。
現在でも実業団などの拳士も月1回道院に参座して
月1000円以上納めれば僧階を取ることができる。
実業団や大学で任意だった月1回道院に参座や
月1000円以上が強制になるだけのはなし。
877名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:44:44 ID:IjWdtZ370
本山で教えをたれる「センセイ」たちが髪飾っている仏教なんてお笑い。
他からみたらぬるいわな。
武専修行だって、永平寺とかからみたら、ぬるぬる。

結局カタチだけ。歴史とともに中身がだんだん減っていく。(啼
878名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:54:47 ID:AagMpzfM0
>>876
が本部工作員か純粋まっすぐ信者か分からないが、
ま、13万拳士の大多数の意見とはずれているわな。
半ばは自分のため半ばは人のためとか言いつつ、周りの気持ち
の分からない○○。自分たちの思いつきや思いこみを一般拳士に
相談せずに決定して強制する○○。
それに疑わない一部指導層。
少林寺の今後はすごくなりそうだな。
霊将閣下の国みたいになる予感。

護身的には他武道の掛け持ち、精神的には組織に深入りせずに
他の教えも研究する。上の言う事はまず論理的に精査する。
これからの健全指向の拳士は、こうした方がいいんだろうね。
ぶっちゃけ、人間として、精神面、教養面では、少林寺と
関係のない仕事をしながら時間作って修行している人の方が
上だろう。一般仏教の知識や一般教養もそうだろう。
強さでは、格闘技と掛け持ちしている人の方が強いだろう。
○○は、やっぱり儀式とか様式、ライセンスの保管場所なんだろう。
だからカタチを大事にする。
離婚と同時に流布された悪い噂、もしそれが本当なら、カタチ
中心の考えが間違っている証拠だろう。離婚はともかく、よくない
噂だけは嘘であって欲しい。個人の問題ではなく組織の大恥だから。
879名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 19:59:34 ID:28GeQnOL0
>1級のあとに、権少導師を新設して、

4段取ってから長い間離れているが、最近はそうなの?
昔はきちんと武専行ってちゃんと論文書かないと僧階ダメだったように
思うが。まさしく金許し。売武芸というか売宗教。

これに売国奴がついたら大変だな(w。
若い頃は論文まで書いたが転勤のどさくさで僧階は流れた。
いまの僧階ならイラネ。
880名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 20:09:57 ID:7AucMrXJ0
>>879
権少導師はまだ新設されていないけど、
新設されたら正拳士四段の人は、権中導師を猶予期間内に取らないと
自動的に正拳士四段の資格は消滅して、復活するのに休会費の納入が
必要になると、うちの道院長が言ってた。
自分の現資格の真下の僧階は、必ず猶予期間内に取らないといけない。
881名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 20:17:38 ID:txY9AaTm0
事実なら、まさしく金、金、金の金剛禅。
驚きです。

誰が発案したの?是非に知りたい。
結局はトップの責任に収束するとはいえ。

こんな組織になったとは信じたくないが、あまりにも
リアルすぎる。正直怖い。
偉い人たちのうち、これに大賛成している割合はどれぐらいな
んだろう。ちゃっちゃと5段取って全部の技知って、
逃げるべきだった。ま、高段者の技と言っても応用と点穴だから
2,3段ぐらいまでの技ができて、ツボを自分で勉強すれば習う必要も
ないかな?。
882名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 20:19:13 ID:txY9AaTm0
というか、何の疑問もなくこんなこと堂々とよく決定できるね。
心臓に毛が生えているのか、あるいは我々「普通の人々」とは
脳の構造が違うのか?
大きな疑問だ。
883名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 20:26:27 ID:jMM7o5Zi0
俺には、法衣・公認防具・休会費・僧階強制のことより
ライセンス料目的で道衣と帯を強制購入させるため、
ナチスを商的に悪者に仕立て、卍を廃止したことが一番の
驚きだった。あと、何をしてきても驚かない。
884名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 20:30:07 ID:jMM7o5Zi0
>>881
全員賛成してるよ。
反対すれば、破門か追放かのどちらかだ。
片腕で開祖の直弟子の上田先生ですら
総裁は追放したんだから。
885名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 20:40:34 ID:jO1+j7vE0
本部には、金剛禅の形がのこって内容が無いようになったと、
考えるべきか?

武道は一人一流というが、少林寺も一人一流という事か。
本部とは心のともなわない形式の関係と認識し、
そして、自分の心の中で真の少林寺を考える事にするよ。
時代が変われば、各人の真少林寺を再集結させる偉大な人が
現れるかもしれない。その日まで、俺の大事な少林寺は
組織とは別に取っておくよ。
ま、北朝鮮や共産中国よりはましか。トップの悪口言っても
殺されないし。最高の罰が破門なだけ。

そうでも思わないとやってられない。
哀しいけど、これが現実なんだよね。
886名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 20:45:00 ID:jO1+j7vE0
ま、これを機に、2チャンは卒業するよ。
どこまで出来るか分からないけど、現実社会で
がんばるよ。

じゃあ。
887名無しさん@一本勝ち:2007/04/19(木) 22:41:02 ID:ZZQ3CF6WO
話は変わるけど、疫病神とは、仲良くしても、喧嘩しても不幸がくる。
一番の対策は敬して遠ざけること。
遠くでいい顔。
こう言う道も有り。
仕事はこれ。
逆に、イバラの道を行くのも有り。
自分の信じるもののためなら。
888藤原道長:2007/04/20(金) 00:47:19 ID:xc4ipQbP0
>>867
でも何も作れない
889名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 07:21:34 ID:JfUQ9Lwo0
>>865
総裁や本部本山の職員は少林寺で食ってるわけではない。
法人の役員報酬あるいは法人の従業員としての給与を受けているだけ。
それに総裁は拳士でも僧侶でもなく師家を兼任しているだけ。
試験をする人間は資格を持っている必要はあるが資格を出す人間は
資格を持っている必要はない。
だから八段の特昇考試員は必ず八段を持っているが拳士でも僧侶
でもない師家がその資格を持っていないのは当然。
例えば自動車教習所の技能検定員はその免許を必ず持っているが
卒業証明書を出す自動車教習所の所長はその免許を持っている
とは限らないのと同じ。特に大型二種などバスの免許を持っている
自動車教習所の所長は皆無だろ。
890名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 07:29:24 ID:JfUQ9Lwo0
話は反れたが少林寺は全員在家なので剃髪の必要はない。
ホサカなんとかってタレントも出家したのに剃髪しないくらいだから
総裁や職員に剃髪を要求しても仕方ない。
どうせカネを取るならもっと強くなれるカリキュラムと道院長の養成
さらに本部が儲けているからと言って自分も私設団体をつくって会費や
合宿参加費を納めないと昇格させないという道院長の急増をなんとか
して欲しい。親子で拳士だから私設団体会費と合宿参加費だけで法衣・
公認防具セットを買えるくらいのカネを教費以外で毎年道院長に納めている
891名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 10:26:02 ID:lzF+KaoG0
上田先生追放されちゃったんだ
少林寺の生きた伝説とも言える人だったのにね
もうあの錫杖術を見ることは適わないんだ

総裁は人作りじゃなく、金作りを目指しているようにしか見えない
892名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 11:51:57 ID:/AEyJuon0
>総裁は人作りじゃなく、金作りを目指しているようにしか見えない

総裁は人作りもしてるよ。茶坊主道院長と茶坊主拳士の養成。
だから有段者全員に僧階を取らせて、レポートで洗脳していくんだ。
僧階=僧侶の資格だから、拳士全員茶坊主になる金剛禅運動。

上田先生追放されたのも、茶坊主になりたくない、上田先生の開祖への報恩だろうね。
893名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 11:57:39 ID:TvScWj/x0
自滅街道、爆進中かや?

俺は合気と伝統空手を継続
していたから、いざと言う時は
新流派でも興すかなぁ〜
894名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 12:25:04 ID:WmR6QX3k0
基本的に武道や禅は「行往座臥是修行」
道衣だろうが、パジャマだろうが、すべてが
禅であり行であるのが基本。
その中で道場だけ道衣で修行する。
でハレの日に法衣を着るというのが基本。
法衣を着たから気が引き締まるというのなら
道衣ではダメなのかとか、普段は修行では
無いのかという事になる。
要するに、金見え見え。情けない。
本家嵩山少林寺も金権体質になっったから
しょうがないのかも知れないが。
ただ、そういうことをするうちに、段々
本部の偉い人に対する信頼とか尊敬が
減っていくのは明らかだろう。
おれは、怒らない。
本部の偉い人に対して失望して、軽蔑して
そして、憐憫の感情を持っただけ。
今後もそうい軽蔑が増えるだろう。
でも、因果応報。

>>889工作員乙。ま、がんばってお給料上げてもらってください。

895名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 12:28:25 ID:WmR6QX3k0
イベントで何か言うたびに、一部の狂信者の熱い視線と、
大多数の通常の頭脳を持った人のしらけた冷たい視線を
受けるのだろう。ご愁傷様。
本部合宿は、すでに、修行と言うよりライセンス料の支払い
という意味合いを持っている。
たいしたこと無い説教を聞くという苦痛に耐える修行かな(w。
896名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 12:32:14 ID:lzF+KaoG0
いまの本部と総裁に敬意を持ってる人間がどれだけいる?
従軍慰安婦の話なんかはもろ世間ズレしてるし、裁判の件や痴漢整体の件もある
ふつうのバランス感覚持ってる人間なら、本山の求心力低下を如実に感じるはず。

実際のトコ、その辺の心配してる人っているの?
もし何の心配も無い、拳士は全員言いなりだろ、と考えてるならヤヴァ過ぎるよ。
897名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 12:44:36 ID:l62OMbm2O
所詮本部はライセンスビジネスオフィス。
と割りきっています。昇段試験だけは、本音を書かずにいい子ちゃん。
898名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 12:46:49 ID:l62OMbm2O
二ちゃんのお陰で、本音が言える。
いい時代だ。
899名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 12:49:53 ID:csfxZXKz0
少林寺拳法自体リーマン体質になっているから
本山に期待していない なげやり
900名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 15:13:22 ID:TvScWj/x0
中野先生が山を降りた時、開祖が他界した時、宗由貴が官長になった時、
財団になった時、卍が双円になった時、既に少林寺は別団体になっている
のである。思想は意義深いものであるが実生活には活かせない理想経典。

技の習得に拳士諸氏!専念すべし!技は使えるようになったら
理想の技の宝庫でるのだから!
901名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 15:29:31 ID:AU52VPOl0
・従軍慰安婦の話
・痴漢整体

矛盾したこの2点が存在している時点で、もう既に終わってるわけですが。。。
この2点について糾弾できる立場の人って誰?

ところで、総裁がコラムや談話で発表する事って、一体どんな思想に基いているんだろう。
902名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 15:53:35 ID:1PcQ3TUB0
>>900

>実生活には活かせない理想経典

私は実生活に生かせてるけどな。
んなもん、個人個人が実生活に生かせばいいだけのことでしょう。
それはただ単にあなた自身の問題や
903名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 16:02:45 ID:lzF+KaoG0
>>902
それはつまり、不倫の過程を経て協議離婚に至った総裁は
実生活に活かせていないという皮肉でよろしいんでしょうか?
904名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 16:32:55 ID:l62OMbm2O
>>901
典型的なサヨク。
辻本さんと同じ。
905所属長の先生方へ:2007/04/20(金) 17:01:26 ID:JLJR91/J0
本部本山が認めていない私設団体を設立して、拳士から金銭を
徴収すると、本当に破門になりますよ。
本部本山には、毎日のように苦情の電話があるそうなので、
そのうち大規模な大量処分をするそうです。
そうなる前に、拳士から徴収した金銭を自ら、本部本山に
返却して、進退伺いを出した方がいいです。
破門になるのも、裁判所に行くのもイヤでしょう?
自ら金銭を返却すれば、本部本山にも慈悲心はあります。
906名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 17:09:03 ID:Ftw8C0zW0
>>905
丸廉のような団体の場合はどうなるのですか?
907名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 17:18:41 ID:TvScWj/x0
>905
大規模処分?ええやないの?道院、多過ぎなんだから
廃院した方が、いいんじゃないの?
本当に、やりたい人は少々?遠くても道院に行くでしょ!
交代だなんて生温い事じゃなく、この際、道院長だけじゃなく
そこの幹部も悪いのだろうから?一掃すべきじゃ〜ないですか?
908名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 17:20:48 ID:ejdpg4GK0
道院長が教費と抱き合わせで金銭を取ることを目的とした
私設団体の取締りを本部がはじめただけだよ。
小教区長宛ての通達文書と>>905は同趣旨の内容だ。
909名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 17:24:25 ID:AU52VPOl0
>>904
てことは、少林寺拳法総裁の思想は"金剛禅"の思想じゃ無いって事か?
それとも、金剛禅思想 = 左翼的思想 なのか?

>>905
どうして所属長が"拳士"から勝手に集めたお金を"本山"に返却しなきゃいけないの?
本山に集まったお金はどうなるの?

釣っぽい聞き方だけど、まじめな質問。
910名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 17:26:29 ID:ejdpg4GK0
>>907
いずれ本部も道院長は減らす方針だ。
小規模道院にいちいちクロネコメール便で荷物を送ると
逆に本部の持ち出しになるから。
将来的には小教区を1つのグループとして社会人も学生も
都合の良い日にいつでも練習できるシステムが構築されれば
行った道院で参座が報告される。
ただし残る道院長は私設団体の苦情がないことと本部批判や
総裁批判の噂がない茶坊主だけになるが。
911名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 17:29:38 ID:ejdpg4GK0
>>909
貴方が期待したとおりの処理となる。
過剰徴収した金銭はあくまで道院長の個人財産だから
その個人財産は本部への浄財として処理されるだろう。
あとは拳士と道院長の個人的な話し合いにより本部は
ノータッチとなる。
912名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 17:35:55 ID:AU52VPOl0
>>911
確かに910を書き込みした時に期待した通りの回答、ありがとうございます。

でも、本当は
「当然、本山から拳士に返却されますが、現ナマを直接返す事も難しいので
信徒香資を前払いした事にしますよ」
見たいな事を言って欲しかった(涙涙涙涙涙・・・
913名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 17:57:29 ID:BTPgHyP00
修行していない人が、修行した人のトップに立ち
資格?を認定し、あげくに説教までする宗教は少林寺ぐらい
だろうな。(w
自動車教習所の所長が大型免許持つ必要がないという
屁理屈言った香具師がいるが、なんかおかしい。
それなら、法衣とかも着ずに、儀式の開会挨拶だけして奥にすっこんで
いてほしい。
というか、そいつの思う少林寺の修行というのは、自動車教習レベルの
カルチャーライセンスな訳だ。そこでライセンスビジネスか。
めでてえな。
>>910
つまらんグッヅや間違ったサヨク思想はいらないが、逆手が錆びない
ように週1回ぐらい通うという(メインは空手)目的の
俺にはそっちの方が助かるな。道院長とはドライにつきあえる。
本部唯一の良い施策だ。
たぶん、指示層の反対にあって実現不可能だと思うけど。
>総裁批判の噂がない茶坊主だけになるが。
俺は大人だから。相手が総裁マンセーでも、適当に相槌打つから
かまわないね。悪口言うだけでは何も変わらない。変えるだけの
力を持つか、少林寺に深入りしないかしか方法はない。
俺は後者。バカ相手に無駄なエネルギー使いたくない。
914名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 18:19:13 ID:dZ0ljsqy0
次レス建てた
★★宗由貴さんをなんとかして:参
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177060579/l50
915名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 19:06:28 ID:arxoqp+P0
足が悪いのなら、そういう人用のカリキュラムを自分で開発すれば
よかったのにと思うが、まあいい。
修行しないのなら、どっかの政治家や大企業の秘書として社会での
修行をして欲しかった。
親の七光りのもとでの仕事はあまり経験値にならないと思う。
やはり、悔し涙を流しながら他人の家の飯をくうから成長したり
物事を見る癖がつくと思う。
願わくば、3代目のお坊ちゃんは、キッチリ社会修行ながら、
細々でいいから拳法も修行して欲しい。
総裁はまだまだ若いから20年ぐらい修行できるでしょう。
そこで仕事の実績を上げながら5段ぐらい取って帰ってきたのなら
みんな認めると思う。
916名無しさん@一本勝ち:2007/04/20(金) 19:10:19 ID:arxoqp+P0
石の上にも三年とか柿八年とか言うけれど、3年では仕事の
イロハが分かる程度、酸いも甘いも経験するには10年は
必要だと思う。本部職員も20歳を取るのではなく、10年ぐらい
他の仕事しながら苦労しながら段位を取ったような人を入れた方が
いいと思う。高卒で28歳、大卒でも32歳。決して遅くはない。
そういう人が本部に増えると、本部と支部が分かり合えると思う。
学校卒業してすぐとか、1,2年しか経験がないひとを入れたら、
やっぱ、変に頭が固まった宗教頭になると思う。
917名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 00:55:49 ID:uBNSOQ3q0
>>909
>てことは、少林寺拳法総裁の思想は"金剛禅"の思想じゃ無いって事か?
>それとも、金剛禅思想 = 左翼的思想 なのか?

金剛禅の思想は左翼か右翼かは知らないが、共産主義によく似てるね。
共産主義はマクロ的なのに対して金剛禅はミクロ的だけど。
918名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 02:41:26 ID:LL8V8oDS0
修行(wしたと言えども只の人間である寺の坊主が浄財とか言うのですら臭いのに
修行らしきものすらしてない少林寺の2代目経営者ごときが浄財とか言ってるのはどうなのよw
お前等よく平気で貢いでるもんだね。
919所属長の先生方へ :2007/04/21(土) 07:35:27 ID:iR4Q82f70
本部本山が認めていない私設団体を設立して、拳士から金銭を
徴収すると、本当に破門になりますよ。
本部本山には、毎日のように苦情の電話があるそうなので、
そのうち大規模な大量処分をするそうです。
そうなる前に、拳士から徴収した金銭を自ら、本部本山に
返却して、進退伺いを出した方がいいです。
破門になるのも、裁判所に行くのもイヤでしょう?
自ら金銭を返却すれば、本部本山にも慈悲心はあります。
920名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 08:14:37 ID:zQsMPiWw0
>919
あちらこちらにカキコしてあるけどさぁ〜
なんで本部に返却なんだ?各人に返却じゃねぇのか?
921名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 08:25:06 ID:j3w7z1qB0
小教区長宛ての通達文書にそう書いてありました。
過剰徴収金は道院長の個人財産であり拳士に返還請求をする権利はない。
しかし過剰徴収は本部通達違反なので本部は返還請求をする権利がある。
私設団体会費を信徒香資の一部であるかのように徴収すること本部への
苦情が多く総裁の取り巻きが総裁に進言したと考えるのが妥当でしょう。
その後過剰徴収金については道院長と拳士が勝手に話し合いをしてくれ。
本部は一切関与しないと。
922名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 08:32:53 ID:j3w7z1qB0
ちなみにこれが実現すれば最低でも億単位のカネが本部に入ると試算されています。
目の前にカネが転がっていて破門で脅かせばすぐ手に入るのをみすみす放置する
総裁でないことくらい拳士なら誰でもわかるでしょう?
返却金額が多いほど過剰徴収に対する降格処分も軽くなると言われています。
923名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 09:09:38 ID:zQsMPiWw0
拳士、保護者が認めた任意団体でも同様扱いなのか?
あくまでも信徒香資に上乗せして使途不明金と考えられる金の事だろ?
924名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 09:17:05 ID:VZQAp8tz0
>>892
上田氏追放されたの?年齢とかで自主的にとかじゃなく女帝に
追放されたのかな?事実なら酷過ぎる。このオバサンは不倫して
離婚したの?こんな情報どこから聞いたの
925名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 10:23:42 ID:f4o2X+lH0
>>921
日本の法律的にはどうなの?
誰か詳しい人、検証プリーズ。

行列のできる法律相談所にでも相談してみた方が良いかなw
926名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 13:08:53 ID:PggG4cym0
>>923
少林寺拳法は固有の名称なので少林寺拳法と関係ある団体は
本部が認めたもの以外一律禁止です。
拳士や父兄に認める権限はありません。
道院交付金でまかなえない場合で拳士から金銭を徴収する場合
一律本部の許可を必要とします。
具体的に許可されるのはスポーツ安全保険の保険料など限られています。
>>925
小教区長宛ての通達文書は道院はフランチャイズ経営だとして現在
最高裁に上がってる事件の本部側の主張をそのまま書いたものです。
法的にどうかというのは裁判が終わらないとわかりません。
927名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 13:30:33 ID:ckcf5LawO
なんの裁判?
また、隠し?
こういうことするから、信頼がなくなる。
928名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 13:42:19 ID:OhRn0MnTO
静岡の偉いさんとの裁判のことじゃない?
本部が逆転敗訴しそうな雲行って聞いた。
929名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 13:42:45 ID:LL8V8oDS0
少林寺拳法に関連した別個の団体を作る事は、本部と道院長間の契約に違反するとしても、
契約違反団体が集めた資金を本部が徴収するのは法律的におかしいと思いますが。

しかしながら違反を理由にした団体主催者たる道院長への破門処置や一定の違約金請求、損害賠償請求などは法律的に有効だと思います。
ただこの請求金額については法外な金額設定など、根拠の無い金額の場合は裁判によって無効または減額になる可能性があります。

また、違反団体が団体参加者の総意で運営されていたのではなく、
主催者たる道院長の強制の場合、又は少林寺本部の強制であると主催者が偽って会員を加入させていた場合には
この問題はあくまで団体主催者たる道院長と本部間の問題であって一般会員の責任は原則問われません。
その場合これらの問題によって会員に生じた損害は、団体主催者たる道院長に対して損害賠償請求できる可能性が高いです。

要するにこのトラブルに対しての本部の対応は
「どう落とし前つけてくれるんじゃあ?その団体の上がりを寄越したら示談で水に流したるわ」
と同じ次元だという事です。一般拳士舐められてますねえ。

該当の団体についての筋の通った処置としては
1、道院長は、本部への違約金を道院長の私財から支払う。
2、道院長は、不当に集めた金銭を会員に返還する。
というのが筋だと思います。
930名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 13:49:44 ID:4JslOcJC0
>>928
その裁判のことです。
>>929
拳士のカネという前提なら貴方の言うとおりでしょう。
しかし総裁には自分のカネを道院長たちが誤魔化したという認識しかありません。
総裁のカネを本部に戻させるのは彼女にしてみればスジというものです。
931名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 14:15:15 ID:zQsMPiWw0
それじゃ、聞くけど拳士が浄財として
道院長を介在させないで集めた場合も
同じ扱いになるんかい?例えば拳士会と
言う会名で集め合宿などや忘年会の
積み立て金ばどにした場合も・・・(^^”
932名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 14:19:34 ID:F637bTWN0
月\4,000のところ\5,000と偽って徴収し、\1,000を懐に入れる -> アウト

月\4,000と親睦会用として月\1,000の積み立てを独自にやってます -> 微妙?

(支払った者に対して)
積み立てた分の会計報告なし-> 不利
積み立てた分の会計報告あり-> 有利

見たいな感じなのかな?
933名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 14:37:26 ID:z8NMpby30
>>931
所属長であろうとなかろうと少林寺拳法を土台とした
団体を設立することはできない。
所属長であろうとなかろうと金銭を徴収する場合本部の許可が必要となる。
幹部拳士や保護者が勝手に団体設立や金銭徴収したら監督すべき立場にある
所属長の責任問題となるだけのはなし。
合宿費徴収は完全に本部の許可が必要だし、完全ワリカンの忘年会なら
大丈夫だと思うが忘年会でも例えば3500円を4000円徴収されたと
いう苦情や端数を返してくれないという苦情が多いので処分対象と考えた
方がいいだろう。
>>932
いずれもアウト。
拳士への会計報告など本部は要求していない。
あくまで本部の許可を得て金銭徴収があったかどいうか。
934名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 14:40:44 ID:z8NMpby30
>>931
浄財とは本部収入になるカネのこと。
それ以外のカネは浄財と呼ばない。
935名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 14:56:33 ID:zQsMPiWw0
60周年の節目に
恐怖政治を(−−”

金、金、金

全ては金の為である。
936名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 15:22:21 ID:horuqLqa0
総裁にしてみれば今までが甘過ぎただけ。
創始60周年の節目に正常に戻すだけ。
全ては人の質だから、公金着服する
質の低い道院長を一掃する。
本人はカネのためとは思っていない。
あくまで異常を正常に戻すという
決意が彼女を動かしている。
937名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 15:54:37 ID:ckcf5LawO
自分の私生活も正常に戻してね(笑)。
938名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 16:00:24 ID:ckcf5LawO
負けそうな裁判、都合の悪い裁判は、拳士に知らせないんだ。
まさに、臭いものに蓋。
これで、教えがどうとか説教しても、説得力ないよね。
939名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 16:09:34 ID:2p8b6wwk0
宗由貴をお嬢さんとか由貴ちゃんと拳士の前で言う→破門か降格
宗由貴を総裁とか師家と拳士の前で言う→本部役員狙い
宗由貴の公演や発言を拳士ので誉める→本部役員狙い
過剰徴収金を本部に返還→降格
過剰徴収金を拳士に返還→破門
過剰徴収金の調査に応じず→破門と裁判
強制購入に批判的→破門か降格
強制購入に協力的→本部役員狙い
本部通達を守らない→破門
本部通達に批判的→降格
創始60周年事業に協力的→本部役員狙い
創始60周年事業に批判的→破門か降格
940名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 16:12:07 ID:YLg3jXaZ0
>>936
実質は単なる武道団体にもかかわらず脱税目的のために宗教法人化。
各道院支部や拳士に負担をかけ、その組織的な偽装を行わせている。
以前より当局から監視されてるって知ってる?
941名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 16:18:57 ID:2p8b6wwk0
されていても不思議は無いだろな
いっそ摘発を受けた方が組織浄化に良いのでは?
組織を離れた開祖の代理人にふさわしい拳士命の先生方が戻ってくるなら
942名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 17:46:27 ID:ckcf5LawO
2ちゃんねるがあってよかった。
本営発表を鵜呑みにしていたかもしれないから。
都合の悪いこと隠すのはだめだね。
思想はサヨクでも、やることは旧日本軍。本人たちは正義のつもりだろうから尚怖い。
943名無しさん@一本勝ち:2007/04/21(土) 19:57:14 ID:zQsMPiWw0
マンセー!まんせー!万世!

ウリナラそのものやなぁ〜

捏造、言いがかり、隠蔽・・・
944名無しさん@一本勝ち:2007/04/22(日) 18:47:27 ID:1pxI0NrdO
近い将来、政治家になるつもりだって。
だから最近、実弾集めに一生懸命なんだろうな。
945名無しさん@一本勝ち:2007/04/22(日) 20:25:53 ID:1RHRcEEJ0
本部指導員も×については知らない顔?だった。
本当は知っている風だったけどね!

拳士達が自から自発的に徴収した金銭については
介在しないとの話。あくまで道院長、部長が
少林寺の名の元で金銭徴収は禁止との事でした。
946名無しさん@一本勝ち:2007/04/22(日) 22:07:21 ID:LJV8XzJf0
だから道院長たちは「拳士会」とか「父母会」とか
拳士や父母たちが自主的に作った団体を装おうんだ。
しかし本部は相当詳細に拳士仮装団体の実態を把握している。
本部は創始60周年を期に道院長たちの詭弁を許さない方針だ。
今までが甘過ぎたと総裁は厳しい態度に改める。
947名無しさん@一本勝ち:2007/04/22(日) 22:39:37 ID:1RHRcEEJ0
>946
き、君!ここは道院長をなんとかしたい?っう、スレじゃないんですけどぉ〜
別なスレ立てたら?
948名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 06:08:30 ID:zkJohhMa0
>>947
宗由貴は拳士のことなんか頭に無いよ。
あるのは自分に忠誠を誓わない道院長の放出だけ。
道院統合による経費削減と言論統制と過剰徴収根絶という一石三鳥だ。
949名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 08:56:45 ID:U+eY6JYv0
で、でしょうねぇ〜道院長を押さえ込めば済むと
思っているでしょうからねぇ〜
嫌なら辞めて下さいですもんねぇ〜
そりゃ、始めるのも終わりにするのも
本人次第ですが・・・
拳士数、今後も
どんどん減少して行く事は
間違いなき事に決まりですね〜
950名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 09:05:42 ID:UxEBKJGe0
信徒香資や昇級試験受験料が高すぎるという苦情の電話があとを絶たない。
信徒香資と任意団体の会費を抱き合わせで取ってる道院長は確実に破門。
昇級試験受験料の場合教区全体の共犯の場合その教区の考試員は
道院長であろうとなかろうと全員破門。
俺が審判員考試員講習会を受けないのは俺の中教区では会場使用料と
称して昇級試験受験料に100円上乗せして拳士から徴収しているからだ。
以前から本部に苦情はあったが本部はあえて中教区に注意をしてこなかった。
宗由貴の離婚騒動を誤魔化すためと新本部役員が宗由貴からの評価を上げるため
これからは考試員全員破門となる。
951名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 09:16:36 ID:UxEBKJGe0
>>949
道院長を押さえ込むというより事務費用等の赤字道院の統合。
銀行の支店統合と同じ発想だ。
しかし拳士は減らしたくないので統合された道院は
大手道院の分道院みたいなカタチで残すだろう。
その分道院みたいなものの面倒を見させるため新たな役職を
つくって講習会を実施して受講料を徴収しこの講習会を受講
していなければ特昇を受験できないシステムは容易に想定できる。
しかしこれは拳士にとって転籍無しに練習場所(道院又は分道院)
を選べるという点でいいかもしれない。
この制度が確立すれば人格的に劣っている道院長のため拳士が
辞めて信徒香資収入が落ちるという問題の解消につながる。
それでも施設利用料等で赤字になる道院又は分道院は廃止し
拳士数に応じて幹部拳士は特昇受験の評価を受けることになるだろう。
952名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 10:12:28 ID:U+eY6JYv0
いずれにしても金っう事ですね。1円たりとて無駄にしない
その精神には感服します。(^^:”

まぁ、不良道院長は不要でしょうから降格でも破門でも
構わないのですね〜でも赤字計上していても身銭を切って
真面目に活動している道院長もいるわけで・・・

これで高段者、減りますね〜この際だから昇段システムも大幅に
変更した方がいいかと・・・25くらいの小僧が五段なんて
他武道の笑いの的!社会経験も昇段の関係するようにすべき!
953名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 11:35:15 ID:0wRkEm0w0
>真面目に活動している道院長もいるわけで・・・
総裁にとっての真面目に活動とは、組織批判をせず本部通達を厳守し、
浄財をたくさん集め、公金着服や過剰徴収が無い道院長をいいます。
>これで高段者、減りますね〜
逆に増えますよ。これからさらに総裁の靴でもなめる道院長
ばかりになるので、受験料を倍にしても受けにきますよ。
>25くらいの小僧が五段なんて
強ければいいのですが。
師匠を見習って、口だけ達者になるから困るのです。
他武道なら25歳くらいで、強くて人格的に優れた指導者は多いです。
ここまで人格的に問題の多い指導者ばかりなのは、少林寺とフルコン
くらいで、両者いい勝負をしているでしょう。
954名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 11:53:08 ID:U+eY6JYv0
>953
確かに現在でも・・・昇段昇格ではなく「買段」になってますからねぇ〜
茶坊主集団になるわけですね〜正しいと思い行動する反骨精神のある人は
疎まれる事になって去り行くのでしょうねぇ〜
まだ剣道、合気道の方が人格者が多そうですね〜
拳士の前で見本となる技も実際に示せないような道院長は
消えて貰うしかないのでしょうが・・・
955名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 12:04:16 ID:wPoq//Fn0
>>951
分道院というのは無く、分道場とされるといわれてます。
道院長の破門や追放で、他の道院に統合されたら
助教がそこの責任者となり、拳士は道院でも分道場でも
好きな曜日に好きな場所で、練習できるようになります。
現在の道場長と助士は廃止され、少拳士弐段以上は助教に
なるための、ビデオ講習会を年1回受講します。
受講後簡単なマークシート試験に合格すれば、分道場で
指導することができます。
昇格考試許可などの権限はなく、自分より武階が上の拳士を
指導できません。
ビジネスライフに応じて、参座し練習できるので、拳士に
とってはいいことかもしれません。
956名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 12:10:32 ID:wPoq//Fn0
さらに、破門追放の理由はないけど、拳士数30名
以下の道院も廃止されの、分道場化の方向です。
しかし、その道院長は何ら問題を起こしていないので、
破門追放できません。
そこで、本部からの道院運営費を廃止して、通信や事務に
かかる費用は、全てその道院長の個人負担となるでしょう。
その道院長が、拳士から徴収すれば即刻破門事由になるので
あくまで個人資産から出します。
現在でも、信徒香資を踏み倒した拳士の信徒香資は、道院長が、
個人負担するので、総裁にとっては赤字で稼がない道院長に
赤字分を負担させるのは、当然の帰結と言えます。
957名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 16:31:49 ID:U+eY6JYv0
これらが事実であるとすれば、正にビジネスとしか言いようがない!
全国平均30名も現在はいないでしょう〜当県でも24〜25名が
平均と言っていますので〜。尚、統廃合した時点で通えない拳士は
辞めて行く事になりませんか?まぁ、それでも、その先、安定継続する
拳士が居た方が由貴さんにまメリット大なんでしょうが・・・
じゃ、道院長は全く持って自損なわけですね〜そうビジネスライクに
なるのであれば、指導料の項目で申請可能なようにすべきじゃないかと。
958名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 16:51:03 ID:U+eY6JYv0
30人以下であり施設使用料が月2万も掛かるのに、それも道院長の負担?
たぶん、道院長、少林寺、辞めるでしょうねぇ〜優秀な人だと思いますので
損失になるのじゃないかと思うのですが・・・そう言う人を失うのは。

もう、本部の現場を知らない独断先行としか思えない策。
少林寺の熱き時代は終焉を向かえ、これからは腰抜けのイソギンチャク
ばかりの腑抜け集団になるやなぁ〜(−−”

上記、情報や総裁離婚の情報の真偽や法衣、防具の件について
近々に明白になるのでしょうが組織の私物化の何ものでもない気がする。

正直者が馬鹿を見ない世の中

このお題目は、どうなったの?一部の不良道院長のせいで真面目に
活動している道院長までにも災いが及ぶとは・・・その不良道院長に
運営許可をしたのは誰?他ならぬ本部じゃないのか?
959名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 17:56:41 ID:D22RdbIs0
>> 一部の不良道院長のせいで真面目に活動している道院長までにも災いが及ぶとは・・・
○廉も負の遺産
960名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:05:32 ID:6j80EGNV0
みなさん、休会費のように積算しましょう。
いいですか、最低子供が4000円まで下げても、たいてい5000円前後集めているわけです。
で、小学校の体育館とかは、都会は知らないけど、田舎なら一月
2万円で借りられます、そして、所によっては青少年の育成費という
補助が出ます。だから2万円÷10人=2000円/一人・月です。
で、会報が送料込みで700円/一人・月
で、ダイレクトメールや通知、
紙、インク代:5円/枚×100枚/月=500円  50円/一人・月
郵送料 2000円/月   20円/一人・月
ここまでで、2770円/一人・月
10人でも、一人5000取っていれば、★本部の儲けは少なくても赤字にはならない★
はずです。本部は公的理由とは別の理由があると言うわけです。
それは何か、道院長を一国一城の主から、本部直属のリーマンに
して管理したいという事。生意気な道院長がいつでも取替が効くように。
怖いですね怖いですね怖いですね。
やる気のある若いやつは、平行修行でいつでもやめれるようにした方が
飼い殺しにならなくていいと思います。
961名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:14:53 ID:KMFEuRWg0
封建制から中央集権にしたいわけです。
個性ある道院長から、どこを切っても金太郎の
道院経営メカにするわけです。
取替が効くから、NOが言えなくなる。
美味い事言われて、自分の時間を浪費して主に子供の
世話をするわけです。
飴は、各種の表彰と記念品そして式典のごちそう。
精神修行であり商売でないからお金はあげません(w。
公務員のように生活にゆとりがあり、空手ではいい線行けない人が
高段位をとって周りに威張りたい場合はとてもいいシステムです。
相手は子供だから、少々技が下手でも、弱くても大丈夫。
おまけに威張れて、青少年教育している人という耳障りのいい評価
もあります。
ただ、これが進むと、実態が一般の人にも明らか。
今の健康太極拳レベルの武術的評価をされるでしょうね。
護身とかを武道の目的として考えている人は、人前で恥ずかしくて
少林寺をしていると言えなくなるかもしれません。
表芸が空手で、少林寺も参考にやっているみたいに
言わないと素人にも弱いと思われるようになるかも知れません。
962名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:21:15 ID:qW39xh5L0
本来の金剛禅からは離れる形になるが、これによって宗一族
は未来永劫に少林寺を支配できるようになる。
一族の将来を考えたら非常に良い政策だ。
だが、日本人に強いのがいなくなるので、そのうちすべての技を
覚えた世界が次々に離脱していくだろう。
少林寺の将来を真に考えたら、?かもしれないね。
963名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:24:36 ID:eGV6uaAV0
昇級試験を受けさせてもらえない子供の親から
総裁宛てに届く過剰徴収のたくさんの証拠書類。
道院長の法話を録音編集して総裁や本部への
批判部分だけを総裁宛てに送った親も知ってる。
本部の相談窓口に電話したが解決せず総裁が
公演に来たとき直接総裁に苦情を言う親たち。
こういうことの蓄積で総裁には不良道院長が
ゴキブリのようにたくさん見え真面目な道院長の
存在が見えなくなってきた。
見えるのは本部役員になってる茶坊主道院長たち。
彼女にとって信頼できるのは茶坊主道院長たちだけ。
964名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:33:21 ID:138sH/FT0
典型的な二代目病だな。
反対者=悪みたいな。
本当に自分を磨きたいのなら、ぎりぎり勝てる強敵(ライバル)
を作った方がいいのだけどね。
今更遅いけど、中野先生が20年前に独立して関東を中心とする
新しい卍拳法を始めたのなら、競争となるので、本部も拳士のために
なる事を必死で考えたろうに。中野先生なら少林寺を二つに割る
ことまでは無理でも関東圏を中心に一大勢力を作れただろう。
いまは、いかに本部の権限を増やすか、いかに本部の言いなりに
させるかを必死で考えているように思う。
中国が日本のサヨクを操作して、着実に日本にたいして主権を作りつつ
あるような感じで、正統な口実の名の下での侵略。
965名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:37:34 ID:eGV6uaAV0
信徒香資を払わない拳士の信徒香資は道院長の
負担になることはみなさん承知の事実と思う。
この道院長負担の信徒香資を来ている拳士に
按分して負担させる道院長もたくさんいる。
親からすれば何故他人の子の信徒香資まで自分が
払うのかどうしても納得いかない。
そこで本部にはこの手の相談も殺到している。
本部は取り逸れないように信徒香資を道院長に
負担させておきながらそれを拳士に負担させたら
過剰徴収をしていると破門か追放を検討する。
本部は自分で過剰徴収の種をまいておきながら
その種が開くと過剰徴収だと言って調査する。
創始60周年記念大量破門リストにその道院長を
入れる。どうしても意味が理解できない。
966名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:38:21 ID:oyMait9v0
おれは、4段になってから組織に対してはもうあきらめた。
平行の空手があるから、その余暇に少林寺をする感じ。
仕事が忙しいとか言って週に一回のみ。これ以上昇段して
道院開けとか勧められたら困るので、もうゆーくり昇段
するつもり。これからの道院長は、管理された働き蟻だよ。
万一少林寺が首になったら、空手の仲間との自主トレで柔法を
練習するだけ。ぶっちゃけ、高段者の技を習うより2、3段までの
技を繰り返して確実に使える事を目指した方が実戦的だと思う。
967名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:41:27 ID:oyMait9v0
しかし、ここで暴露しているのは、通達をみたり本部情報を知る事の
できる若手道院長クラスなんだろうな。

表には出ないけど、一人一人の心に深く、静かに、不信感とか
違和感が進行しているように感じる今日この頃。
密告とかを恐れて、北朝鮮の人民みたいに表向きは何にも
言わないだろうが・・・・・。
968名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:43:45 ID:apw1erwVO
思想は一流、組織上層部は三流。
969名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:46:09 ID:G1vK1Q5P0
@サヨク思想の吹き込みをやめ、真の中道を進んでくれて、
A他武道とひひけを取らない強さを造るコースを造ってくれたのなら、
おれは喜んで搾取されるのだが。

最低、売国的発言をやめ、また、強くなる努力をする人を小馬鹿に
する空気を消してくれれば。
970名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:49:29 ID:eGV6uaAV0
>>957
その24〜25名が練習できる安い施設を探し
道院長は助教に身を落とし分道場で教える。
寸止め空手が使っているような安い施設は
探せばいくらでもある。自治会館や公民館など。
そして道院長が助教はイヤで大規模道院の下に
なるのがイヤならどうぞ辞めてくださいとばかり
今まで参段以上だった助教の資格を弐段に落とし
さらにビデオを見るだけの助教講習会でカネを取る。
弐段くらいで教えたい拳士はたくさんいるし弐段
くらいじゃ本部にうるさいこと言わない。さらに
弐段までなら分道場で取れるから信徒香資収入は
ほとんど減らないと見た。
四段の四段まで指導できるし圧倒的に多い少年部は
初段以下だから経費削減・収入アップに分道場制度
新助教制度は本部にとって拳士にとってどう出るかだ。
971名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:53:26 ID:eGV6uaAV0
次レス
★★宗由貴さんをなんとかして:参
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177060579/l50
972名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:55:25 ID:eGV6uaAV0
×四段の四段まで指導できるし
○四段の助教は四段まで指導できるし
973名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:58:09 ID:W1Zj8O9P0
つまり、技が未熟で弱くても、あるいは精神がダメでも

★☆生徒を集めたら少林寺の世界で威張れる☆★

勝ち組。と言う事ですね。これからは、そういう少林寺、
経済(収入)効果優先の少林寺になるわけですね。
よーく分かりました。私の武道としての将来にものすごく
参考になりました。やっぱ武道とは、組織でなく個人ですわ。
974はてな大王:2007/04/23(月) 18:59:38 ID:6Wt+CpXVO
いつも、しかしみんなよく嘘八百を書けるなあと関心して見ています。書くやつもそうだけど、信じるやつも同類。頭悪すぎ。
975名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 18:59:42 ID:apw1erwVO
情報リークしてくれた人、ありがとう。
これからもよろしく。(^_^)
976名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:00:41 ID:eGV6uaAV0
>★☆生徒を集めたら少林寺の世界で威張れる☆★

本部批判・総裁批判の情報・記録が少しでも
無いと言う前提だけど。
977名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:03:03 ID:eGV6uaAV0
>>974 はてな大王先生

頑張って本部で出世してください。
総裁の靴の裏舐めて己を殺してでも。
978名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:05:19 ID:ZagrvOeM0
★★宗由貴さんをなんとかして:惨

の方が良かったのに
979はてな大王:2007/04/23(月) 19:15:11 ID:6Wt+CpXVO
980はてな大王:2007/04/23(月) 19:18:08 ID:6Wt+CpXVO
私は少林寺関係者ではありません。でも常識的に考えて、ここに書かれてあることが本当ならば国の機関が動きます。そうでないこと自体嘘だと言うのです。そんなことも知らないで嘘を書く奴も頭がおかしいし、信じる奴はもっと低脳だということです。
981名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:19:18 ID:U+eY6JYv0
まだ、間に合う!今からでも遅くない!
中野先生を引っ張り出そうじゃないか!
神輿があれば、何とかなる!腐った輩が
トップにいたのでは腐るだけ!
982名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:28:01 ID:hku0ZSE40
>>980
既に当局が、何らかのカタチで動いていると思われる出来事は何度かあった。
実際に国の機関が動いていることは間違い無い。
983名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:29:23 ID:hku0ZSE40
次レス
★★宗由貴さんをなんとかして:参
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177060579/l50
984はてな大王:2007/04/23(月) 19:33:25 ID:6Wt+CpXVO
残念ながら動いてません。
985名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:35:46 ID:FDd8aKD/0
>ここに書かれてあることが本当ならば国の機関が動きます。

革命とかではなく、宗教団体が効率的に信者から金を集金するシステム
構築をするだけなので、国の機関とか出るはずないでしょう。
あと、大勢の前で中国よりの発言しただけでは公安は動かないで
しょう。公安が動いて朝日新聞や赤旗を潰した事もないですし。
なんで、すぐそう極端な発想になるのでしょう?

986名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:38:43 ID:S55QuV970
まあ、程度はさておき、今の本部ならやりかねないリアリティーは
ありますね。
警戒しすぎてそんはしないと思います。
我々が警戒していたら、そういう事を検討していてもやめにする可能性
があります。

卍の変更だって、胴着の強制購入だって、最初はだれも信じて
いなかったが、2チャンネルの情報が正しかったでしょ?
むしろ、これに否定的な意見こそ、工作員の予感。
987はてな大王:2007/04/23(月) 19:38:49 ID:6Wt+CpXVO
私は税務上のこと及び公益法人法的に言っているのです。訳も分からずに食ってかからないでください。
988名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 19:44:20 ID:JS1diddz0
@信者にものを買わす。
A集金を中央集権にする。

ことが税務法上の犯罪なの?どこの宗教や団体でもやっているのでは?
ましてや、タックスフリーの宗教団体ですから。
俺個人は、財団が監査がきついので、宗教部分を増やして闇金を
作っているのでは?と思っている。さわやかなきれい事の影で。
また、ここで騒ぐ事が抑止力になると思うのだが。
集金システムの変更が税法上おかしいのなら、どんどん指摘して、
抑止してくれ。
989樺太:2007/04/23(月) 19:58:29 ID:iOR12wNZ0
>988
宗教法人はタックスフリーじゃないよ
嘘を書くのは
やめときな
990名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 20:15:16 ID:apw1erwVO
どれぐらい税金かかるの?
かりに収入が二億だとしたら。
991名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 20:21:35 ID:ZbKS4Nfh0
>961
もともと封建制でもなかっただろ
992名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:35:53 ID:mGopuvOY0
>>988
宗教の方が方便なんだよ。法階は昇段すれば誰でも取れる。
僧階なんて弐段になって6,000円払っただけで誰でも取れる。
法話も僧階教本も全く中身が無い。
税務当局は極真会館など株式会社はそれなりにきちんと税金を
払ってるのに月謝を信徒香資などと税務対策用語で呼ばせ公共施設を
ほぼ無償で使い道院長はボランティアだとして究極の節税を
税務当局は脱税として立件を考えるのは当然過ぎるだろ。
下手したら×になった女性は前科者になる可能性すらある。
993名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:36:54 ID:mGopuvOY0
次レス
★★宗由貴さんをなんとかして:参
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177060579/l50
994名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:40:29 ID:mGopuvOY0
次スレ
★★宗由貴さんをなんとかして:参
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177060579/l50
995名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:41:48 ID:mGopuvOY0
次スレ
★★宗由貴さんをなんとかして:参
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177060579/l50
996名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:42:27 ID:U+eY6JYv0
所詮、二足の草鞋には無理がある・・・
全道院化も表裏が有り過ぎる。
未だに申請していない所も
理由書を提出すれば?OK見たいな話。
997名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:44:00 ID:apw1erwVO
いい加減にしとかないと、あの人、青年層の人望が無くなると思われ。
小細工してもネットでバレバレだから。
自業自得だけど。
998名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:44:13 ID:mGopuvOY0
次スレ
★★宗由貴さんをなんとかして:参
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177060579/l50
999名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:45:57 ID:mGopuvOY0
次スレ
★★宗由貴さんをなんとかして:参
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177060579/l50
1000名無しさん@一本勝ち:2007/04/23(月) 21:46:16 ID:NNq2nhqr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。