1 :
ウンコ漫画の最高峰:
この二人って実は同年輩なんだけどどっちが大きいの?
>「私の年になってまで鍛え続けている者はいないだろう」
お〜〜〜っと、
佐川クンの情報圏に平井クンはキャッチされていなかった模様。
2 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 15:47:28 ID:CfbQUFr80
堀川先生は?
3 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/08(金) 15:51:20 ID:6GtMSpkZ0
榊原健吉←男谷信友
↓
武田惣角→植芝盛平
↓ ↓
佐川幸義 平井稔
ウマー。
4 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/10(日) 10:18:52 ID:hP/j5m3F0
く、りかえす、輪廻の流れ♪辿り♪
5 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/10(日) 10:50:42 ID:O5Dm3asZ0
平井先生は植芝先生の門弟というわけでもなく技を教わったというわけでもないから
その流れは正しいとはいえないね。
6 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/10(日) 13:07:39 ID:hP/j5m3F0
まぁ、その辺の事も実は知ってるんだけど。
同時代生きた両巨頭を強引に結びつけてみたくなった、みたいな〜?
7 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/10(日) 16:48:35 ID:aGnCf5hL0
平井さんって誰?
本当に知らないんだけど、合気道の人なの。
8 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/10(日) 18:18:19 ID:hP/j5m3F0
『秘伝』にも出てる人だよ。
もとは剣術、柔道の人で体捌きという技術を作ったらしい。
あまり、こういう事は言うべきではないだろうが、某有名合気道家の陰に隠れてるのかな?
9 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/12(火) 08:05:47 ID:0Csfy76MO
申し訳ありませんが削除をお願いします。
10 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/12(火) 10:47:18 ID:KgQlTxX30
やだ。
11 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/12(火) 11:04:43 ID:kX9wKozj0
k
12 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/12(火) 11:44:19 ID:KgQlTxX30
このままではオナニースレだ。
…。
14 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/13(水) 02:26:18 ID:QekZmZcL0
佐川幸義にとって平井稔はアウト・オブ・眼中
。
16 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/13(水) 15:52:27 ID:gmooMtiE0
誰も寄りつかないのはこのスレが「不発」「糞スレ」である証拠ですか?
18 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 10:02:29 ID:G/VeCq5J0
やる気のないスレに見える。
19 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 12:03:56 ID:G/VeCq5J0
平井稔は国井善弥とも交流してたんだって。
22 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:17:27 ID:G/VeCq5J0
植芝盛平<木村政彦<国井善弥<平井稔<佐川幸義<木村達雄
23 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 22:30:59 ID:ts8gjopK0
SSS 上泉伊勢守 塚原卜伝 飯篠長威斎 董海川 楊露禅
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 李書文 佐川幸義 武田惣角 梅路見鸞 伊藤一刀斎 松林左馬助 針ヶ谷夕雲
植芝盛平 白井亨 柳生石舟斎 瀬戸敏雄 肥田春充 郭雲深 孫禄堂 王郷斎
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 宮本武蔵 千葉周作 柳生十兵衛 男谷精一郎 林崎甚助 王樹金 馬傅旭
塩田剛三 上原清吉 三宅栄堂 東郷重位 國井善弥 黒田泰治 井上鑑昭
E.ヒョードル 雷電為右衛門 中村日出夫 関口氏業 加藤有慶 仏生寺弥助
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 青木宏之 柳川昌弘 比嘉清徳 光岡英稔 桃井春蔵 山岡鉄舟
澤井健一 高松寿嗣 本部朝基 双葉山 中山博道 畑正憲 阿波研造 前田光世
木村政彦 三船久蔵 山下泰裕 馬賢達 劉雲樵 柳生宗矩 ヒクソン・グレイシー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 沖田総司 西郷四郎 若木竹丸 岡本正剛 藤平光一 倉本成春 糸洲安恒
黒田鉄山 初見良昭 岩間統正 島田道男 蔡龍雲 蘇東成 高野佐三郎
大山倍達 芦原英幸 数見肇 古賀稔彦 伊藤昇 E.ホースト V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A アンディ・フグ 松井章圭 富樫宜資 田中光四郎 竜明宏 乙藤市蔵 杉野嘉男
横山雅始 二宮城光 平田鼎 島田明徳 宮城長順 金澤弘和 黄飛鴻 B.ユキーデ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B 高岡英夫 時津賢児 須藤百治 池田秀幸 鳥居隆篤 新垣清 ブルース・リー
C 嘉納治五郎 船越義珍 太田光信 初代奥山龍峰 廣木道心 祝嶺正献 ジェット・リー
D 宗道臣 澤山宗海 崔泓熙 種村匠刀 日野晃 藤岡弘、 S.セガール
E 南郷継正 山本哲 坪井香譲 河野智聖 島津兼治 山田英司
F 甲野善紀 堀辺正史 西野皓三 程聖龍 佐藤金兵衛 松田隆智 毛利元貞
G 元龍貴 青木嘉教 長野峻也 龍飛雲 平上信行 小佐野淳 呉伯焔
H 柔道初段程度の武道経験者
I 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
24 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:37:01 ID:G/VeCq5J0
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/08 17:47:47 ID:umEcKPUG
紅葉太極老師は、八卦君?だったか、えらく平井先生を至上扱いする
固定HNがいらしたが、別人ですかな?
264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/08 17:49:07 ID:umEcKPUG
ちなみにおれは、佐川合気を至上扱いする見る目ある投稿者と
記しておく。
265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/08 21:18:59 ID:Rrb9pCM0
ちなみに俺は、合気道原理主義者と記しておく。
地獄同情とよばれたいにしえのアイキを復活指し、この世を混沌にみちびくつもり
266 名前: riya 05/01/08 21:45:07 ID:xnb3ql0x
期待してるよ
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/08 23:31:42 ID:umEcKPUG
>>地獄同情とよばれたいにしえのアイキを復活指し、この世を混沌にみちびくつもり
スルーしてやるべきだろうと思うが、就寝前に一言。
合気を完成させたのは、つぃ最近の武田老師その人。合気道の復活を
さすのなら、さらにそれはつぃ最近になる。イニシエは存在しない、合気に
関しては。完成させたとゆうより、適当に動いてたら出来上がったのかも
しれないね、真相は。まさに天才とはこのこと。その意味では武田という
天才に導かれた佐川老師も、二番煎じの天才といえるか。
植芝君は、ADHHの天才だろ。ADHH原理主義。おさないころから
集中力なくなにをやっても中途半端な盛平君、いんちきお筆先に由来する
教義に感銘したわけだが、ADHH,いわゆる一芸にひでたさばん症候群
ともいいかえられるが、合気道という天才的詐欺的武道創設者として、評価する。
がんばれ
>>265
25 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:38:37 ID:G/VeCq5J0
205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/05 20:47:31 ID:X9wlNAlb
>>204 知らぬが仏。小学生時代のアイドルの子持ち姿の同窓会での現実と、
開祖への信仰はにてるものだよ。
平井先生の合気は開祖の数千年先いってるとは、一部古参の合気道関係者では
有名な話。
26 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:40:14 ID:G/VeCq5J0
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/16 11:12:52 ID:9iTbrDa4
反日華人デブ無職平井信者中拳オカルト身体操作オタが消えてしもうた(´ー`)!?
27 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:41:37 ID:G/VeCq5J0
平井先生は1903年の3月のお生まれなんで、澤井先生より学年は一個上ですね。前年7月3日生まれの佐川幸義先生と同い年いうことに成りまんな。
28 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:43:56 ID:G/VeCq5J0
208 名前: 紅葉太極 05/01/05 22:40:06 ID:/gOaRRFu
>>204 総務ですよ。
総務に、合気(道)の名称と共にスカウトされた形とか聞いています。
詳しいいきさつは、幾つか推測出来ることもありますけど、所詮推測なんで言葉にはしないでおきます。
実力は、ご両人と生で接した立場から言わせてもらうと、確かに段違いでしたね。
植芝先生は平井先生のことを「8段」として、塩田先生とかより下と評定されてましたけど、
いわゆる合気道の歴史性やアイデンティティーに関わる深刻な問題なんで、
植芝先生は平井先生を不当と言える程低く評定して、
修行者達の目を正しき合気道(史)観から恣意的に逸らさせようとしていた節が無かったとも言い難いです。
因みに平井先生は多人数に向かってまっすぐ入れる方でした。
剣を本格的にやり込んだ方程、これが何を意味するかよう分かる所や思う。
29 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:46:02 ID:G/VeCq5J0
因みに肥田翁は平井先生の(力信流と違うほうの)先輩らしいです。
30 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:47:30 ID:G/VeCq5J0
822 名前: てp 2005/04/17(日) 19:41:09 ID:zBoT/nLP
正しい指摘、ありがとさんです。
ひどく恥じを、かいた気分だ。
合気道史は詳しくないけど、ざっと拝読したとこじゃ、平井さまってすっごい人だね。
鼻祖もあまし知んないが、そんなにすっごい平井氏が、なんで鼻祖門に下っていたんだ?
いったら新日プロレスの、アントニオ猪木と小川さんの、師弟関係に似ているのかな。
人間力は鼻祖がすごくて、実力的な大砲を、1基据えてた状態だとか?
太極さまとか、どなたでも、詳しい構図をお願いです。
31 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/14(木) 22:50:37 ID:G/VeCq5J0
925 名前: 名無しさん@一本勝ち 2005/04/25(月) 16:50:51 ID:Zlbd5Eh8
>>914 触れずに飛ばす以前に、いかついからその前に飛びたくなる
雰囲気だな。目付けがおそろしずぎ。佐川師との対決みたかったな。
33 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/15(金) 17:04:27 ID:lT+iX6Nf0
338 名前: 名無しさん@一本勝ち 2005/07/27(水) 11:03:21 ID:8UUYCZyy0
>>315 孫録堂は趙道新にかなりの差を以って敗れている。
趙道新は王郷齋の一番弟子であったが王郷齋には遠く及ばなかった。
平井稔は植芝盛平の皇武館のボディーガードであり実力では二者の間には遠い開きがあった。
全体としてランキングが滅茶苦茶。知ってる名前を書き並べただけでは正しい啓蒙にはならない。
34 :
めぐ:2006/09/15(金) 19:19:11 ID:0yITmIzt0
もみじさんはG座の焼T屋さんかな?
35 :
大東徹源:2006/09/16(土) 02:56:11 ID:KR8YdV6t0
>>2 poり川先生は満八十六才で逝去しておられます。
つまり卆寿すぎまで鍛練はされておりません。
37 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/16(土) 10:57:47 ID:Wx5RuFqK0
なにこの神情報の数々?
38 :
大東徹源:2006/09/16(土) 12:01:28 ID:7s/iKCaO0
うん
國ー氏が出てきたのにはおでれーた。
道友氏は生きてるの。
39 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/17(日) 14:23:49 ID:rQMdafYn0
>>35 知らなかった…。..ψ(。。)メモメモ...
40 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/17(日) 14:29:56 ID:rQMdafYn0
国井氏は道場に入門してきた怪力青年の左肩を手刀で潰したって言うし、
平井氏は逃げてる相手をドア越しに殴って気絶させたという話が伝わってるけど、
佐川氏にはそういう逸話はないっぽいね。
41 :
大東徹源:2006/09/19(火) 03:39:26 ID:DWvf0Hvy0
鉄骨鉄骨鉄骨鉄骨。
太刀は國ー氏
岩本さんもそう言ってたとな。
でも柔術だと岩本さんも自信あり?
42 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/20(水) 23:29:45 ID:67yqeNBV0
佐川→90歳代で腕立て150回(だっけ?嘘くせ)
平井→90歳代で腕立て100回(だったと思う)
43 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/20(水) 23:45:30 ID:67yqeNBV0
岩本って誰?知らん。
姉川なら知ってるけど。
44 :
大東徹源:2006/09/21(木) 00:30:25 ID:rQqL3zvk0
岩本鉄骨
不遷流。
>>40 肥田先生のお弟子さんの逸話を付け加えてください。
江連力一郎先生のロシア人一刀両断技法。
肥田先生が小指の重要性といたらからこうなった(笑)
46 :
大東徹源:2006/09/21(木) 22:51:08 ID:rQqL3zvk0
江連六段が國ー氏と何の関係があるの。
ああ勘違いしないで欲しいんだけど
関係無いならレス無用です。
47 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/22(金) 20:47:19 ID:wZUVL/Yi0
48 :
大東徹源:2006/09/23(土) 03:02:54 ID:1+BSL0Vr0
動物と触れ合った人さえ
極端に少ないんでしょうな。
49 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 03:07:55 ID:/lNfX/2D0
>佐川→90歳代で腕立て150回(だっけ?嘘くせ)
>平井→90歳代で腕立て100回(だったと思う)
俺→30歳代で腕立て20回
50 :
大東徹源:2006/09/23(土) 03:10:22 ID:1+BSL0Vr0
嚇かさなーいでパンパパン
言ーわーなーいでパンパパン
腕立てはクイックアップで
宙で手を叩いて。
51 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/25(月) 20:32:14 ID:bZ5TqAAw0
指導者(?)としてはどっちもマス(多勢)を教える事には否定的でした。
52 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/25(月) 20:41:58 ID:bZ5TqAAw0
俺→腕立てって何?美味しい?
53 :
大東徹源:2006/09/25(月) 20:57:13 ID:nj575I/y0
マス大山。
テツ大東。
54 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/25(月) 21:01:57 ID:bZ5TqAAw0
最近の軍鶏でリョウが錆ついてたからも猛トレーニングで復活するって展開があったけど、
最初の方にもそんな話しあったやん。(肘が得意なオッサンに負けた時)
成長しないのねぇ…。
55 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/25(月) 21:03:27 ID:bZ5TqAAw0
なんか作者みたいな男が汚いノート渡して「元優等生だったんだから頭を使え」とか言ってるのにウケた。
この漫画家は馬鹿だと。
56 :
大東徹源:2006/09/25(月) 21:04:39 ID:nj575I/y0
精神性と武功が不一致な件。
57 :
轟派:2006/09/25(月) 21:57:43 ID:cpygfmRn0
>>23見てて思い出したんですけど、興行に来た日本人の力士(双葉山?)を見た王郷斎が
「あれには勝てない」と発言したらしいね。
胎VS丹田ってとこか。
國井先生は双葉山と戦って2勝1敗だったかな。
どんなルールで戦ったかは知らないけど。
少し前にあった國井先生のスレッドに、國井家と関係のある方が、
國井先生の話をいろいろと書き込んでたよ。
59 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/26(火) 06:48:57 ID:VmVIvaof0
某スレに書くべきかもしれないが王郷斎ってそんなに凄いのかな?
同じ郭雲深の弟子の孫録堂には敵わなかったというし、その孫も…(えふんおふん
いや、どっちみち俺なんかよりずっと強いのは確かなんだが。
60 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/26(火) 06:50:38 ID:VmVIvaof0
うわ〜〜〜!
『書き込む』ボタン押しちゃった。
61 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/26(火) 07:02:26 ID:VmVIvaof0
王樹金は新高山を吹っ飛ばしたのではないかな?確か。
62 :
大東徹源:2006/09/26(火) 20:18:53 ID:8KXkXzYH0
ニイタカヤマノボレ。
63 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/09/26(火) 21:00:16 ID:VmVIvaof0
オオアズマトオルミナモト。
平山行蔵は雷電と胸押しして三勝。(だっけ?)
65 :
大東徹源:2006/09/26(火) 22:06:07 ID:8KXkXzYH0
フェイドイーン。
フェイドイーン。
66 :
bloom :2006/09/27(水) 15:07:49 ID:XemAPcBr0
67 :
bloom :2006/09/27(水) 15:54:18 ID:XemAPcBr0
王樹金は関取が形意拳やってるようなもんだろ?
69 :
bloom :2006/09/28(木) 10:20:38 ID:nwR86b3i0
...ときは1970年。かの 「王樹金師」 が来日なさって、日本の武道・武術・格
闘技界が大きな衝撃を受けたのは、ご存知の方々も、多いでしょう。何せ 「130kg」 もある
上に 「氣」 が貫通したお体、されてたわけですからね(汗)..... 力士が立ちあっても、組み
ついた途端、壁まで放り投げられちゃって、壁に穴が空いてしまう始末だった、とか!ボクシ
ングの世界チャンピオンであられた 「ジョー・ルイス」 ていう方との立ちあいの様子も、つと
に知られてます。
70 :
bloom :2006/09/28(木) 10:22:23 ID:nwR86b3i0
王樹金先生が1980年に日本武林を席捲された時、
スデーに宗道臣先生のボディガードを務められとった先生に宗先生は言われた…「あんなんウソだ。」
当時、宗先生こそ真実!…であられた先生は欣喜雀躍王道場に向かわれた…が、…
瀬戸先生の曰く「道場に入って来た王先生のお姿を見たマサニその瞬間!…次元が違うと
分かってしまった。」
…「ナンダ、ウソついていたんは宗先生の方じゃないか!!」
…言うんは、こういうことです。
71 :
bloom :2006/09/28(木) 10:24:43 ID:nwR86b3i0
>>皆さん
小噺を一つ。
王樹金先生と当時巨大武術組織がどう接しとったか、私は知っとります。
けど表上そういう組織の長諸氏は皆が皆、雑誌取材だので王先生を悪し様に言い綴ったもんです。
その一つの結果が劇画・空手馬鹿一代における林錬山氏の扱いです。
林氏は王先生と、蘇東成氏のお師匠の洪イ祥先生の合作だそうな。
何もアンチ巨大組織っちゅう訳でないですけど、事実は事実なんでこう言わせてもろとります。
当然組織の長の対面のコンテクストは、割引かねばとは思うけど。
対面言うたら、がきの時分お会いした植え芝盛平先生も対面的悪しきお言葉は目立ちました。
そない悪評書かれた雑誌を、若かりし瀬戸先生は義憤から王先生に御見せされたとかとか。
…ぱさっ(と脇に)…さあ練習始めようか…。
…表情一つ変えずに、そいだけであられたそうな。
どうでしょう。
気功の力が培う、揺ぎ無いご人格っちゅうもんをようけ表したエピソードでないでしょうか。
受け取り方は自由ですけど、感じる度に唸らせられる命の姿です。
72 :
bloom :2006/09/28(木) 10:27:05 ID:nwR86b3i0
<(´ー`)さん
話にし損ねておりましたが、王樹金氏のきこえし徹底した氣観のホドはドコに由来するのでしょうか。
直接の師の一人であられる王向斎は単純に「氣=反応力」のスタンスであったし、
氣を物質的に取り扱うのをさけて、云われる周天方などもいっさい提唱されなかったハズ。
同じスタンスは我が師にも受け継がれているので其の辺りのニュアンスはよく判るものです。
樹金氏の師として他に張占魁・陳バン嶺・ショウ海波が居るけれど、
ドナタもあまり氣的な方でありませんよね。
話にし損ねておりましたが、王樹金氏のきこえし徹底した氣観のホドはドコに由来するのでしょうか。
王樹金氏は武術家かつ宗教家ということでは。
王樹金氏に武術をならったことのあるかたの話では
かれは台湾の某宗教団体の長であったとか。
73 :
bloom :2006/09/28(木) 10:29:41 ID:nwR86b3i0
因みに因みに佐川幸義先生は王樹金先生に触発されて、研究に研究をし6年、
やとー77年(75歳)で正確な重心を発見されました。
74 :
bloom :2006/09/28(木) 10:31:39 ID:nwR86b3i0
366 名前: モアイ 02/12/27 22:09 ID:hz5mJAS4
スレの本題とは関係ないけど、旧いエピソードをひとつ紹介させてもらいます。
小生のような初老男性の回顧録だと思って叩かないでくださいね。(汗)
王樹金氏が来日された時、日本の武術界は震撼させられました。
名前は挙げられないけど、有名無名問わず、沢山の武術家・格闘競技選手が
手合わせその他の目的で訪れていたようです。
その中には大東流合気武術元第三十六代宗家・佐川幸義宗範もおられたのです。
合気道養神館・塩田剛三館長も出場された演武会のトリを、王樹金氏が
務められた際、宗範もおこしになられました。
塩田館長はじめあらゆる合気道家・武道家が王樹金氏の実力に感服する中、
宗範は「たいしたことないよ、あんなの!」と仰い、その場で悉く王樹金氏の業を、
それ以上の練度で、再現してみせました。
あの時ほど宗範のスゴさを感じたことは無かった。
日本武術の面目躍如、と云ったところでしょうか。
日本の武術にも誇りは持てるのです。
>>66 >「ジョー・ルイス」 ていう方との立ちあいの様子も、
これよく聞くけど、いつどこで立ちあったの?
ジャック・デンプシーとも立ちあったって話もあるけど。
>>73 初めてきいたな。
佐川先生が大定理を発見したのは70歳じゃなかったかな?
DS理論掲示板過去ログ 46ってところにも同じ話があるけど、そのコピペ?
なんかイマイチ信憑性が無い話だな。
76 :
大東徹源:2006/09/28(木) 20:15:48 ID:ieR/z83Q0
呪禁道。
77 :
bloom :2006/09/29(金) 06:32:17 ID:mInIJ+iy0
>>75 ジャック・デンプシーに腹を打たせて拳を念ざさせたんじゃなかったっけ?
>DS理論掲示板過去ログ 46ってところにも同じ話があるけど、そのコピペ?
うん。
ってか
>>71は蛇足だし
>>72は二つのレス混ざってて分かりにくかったな。
>なんかイマイチ信憑性が無い話だな。
まぁ、○○氏の語る話だし…(あわわわ
78 :
bloom :2006/09/29(金) 13:11:21 ID:mInIJ+iy0
>51 :名無しさん@一本勝ち :2006/09/29(金) 02:27:35 ID:zGveMjhZ0
>
>>47 >プロレスラーを合気的技術で瞬時に潰す
>もしかして佐川道場の人?
>透明な力でそんな話があったような
う〜む…。
>プロレスラーを合気的技術で瞬時に潰す
猪木氏・故馬場氏 のお師匠さんの話では?
彼は確か、合気本の表紙になっていた記憶が。
80 :
大東徹源:2006/09/29(金) 18:47:29 ID:6H3phhYn0
引退間近の猪木vsベイダーをみにいった。
ところどころ猪木が気絶しててベイダーに起こされていた。
力道山がそんなに凄い合気つかいだったとは
82 :
大東徹源:2006/09/30(土) 03:34:30 ID:mT0N0mvL0
使えたのは合気の一部です。
力道山のは、合気というより「気合い」では?
>>77 捻挫か。じゃあ、別に試合して倒したってわけでもないんだね。
結局、どこでやったのかは不明?
ジャック・デンプシーやジョー・ルイスが中国に行ったのかな?
透明な力にプロレスラー云々の話はなかったけど。
君たちバカ?合気が使えたのはシャープ兄弟だよ。
>>81 真実社刊 <合氣之術> 立山一郎 著
とあり、表紙には合氣術を受ける力氏とゆう構図の表紙 でした。
立山氏なる存在を全くしらんので何ともいえませんが、力氏は
合氣にはやくから目をつけた先駆者とゆうことで。猪木氏のあごは
合氣かもしれない。
これからはこう置き換えてください
猪木 <元気ですか!!!元気があればなんでもできる!>
<合氣ですか!!!合氣があれば何でもできる!>
88 :
大東徹源:2006/09/30(土) 20:34:37 ID:SPFwD9d60
89 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 23:38:26 ID:e/GE7To80
瀬戸氏が大学3年生のときに王樹金が来日
なにがあったのか
90 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/09/30(土) 23:55:25 ID:RpZi12my0
神宮でカナリヤの品評会。
ワロタw カナリヤですか!!
92 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 06:28:24 ID:tDIScVUq0
日本の著名な武術家が、王氏の腹をたたいても
まったくきかなかったとか聞いたことがあります。
そんなあいまいな情報もってこられてもね・・・
94 :
広目天:2006/10/01(日) 08:15:15 ID:nrHUG3Rz0
力道山か。気合いじゃ森田雅先生にはかなわなかったね。道玄坂をしっぽを巻いて。。。
97 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/01(日) 20:05:28 ID:r4tEF1gp0
呪禁道じゃねーじゃねーか。
>>94 でも後楽園地下ではチャンピオン。
98 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/03(火) 07:13:54 ID:O1pqZ2k50
使えたのはOLをレイプした方です。
99 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/03(火) 15:37:54 ID:XyBPG4Hd0
レイプ。
レイパー。
レイペスト。
100 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/03(火) 15:46:38 ID:O1pqZ2k50
101 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/03(火) 19:48:33 ID:O1pqZ2k50
>AAA 宇城憲治 青木宏之
『見えざるもの』大好き。
102 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/04(水) 01:25:10 ID:Osel2PKO0
太刀捕りは雑なようで技術。
103 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 04:56:53 ID:SiCQaQvd0
104 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 05:00:19 ID:SiCQaQvd0
オカルト性豪
105 :
bloom :2006/10/05(木) 18:54:33 ID:DX/mmIGI0
>>105 何が動画だよ。つられてみちゃったじゃないか。w
107 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/06(金) 19:58:57 ID:fjp1CW8g0
走圏は無数億の資産。
108 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 09:55:49 ID:/s6TNT910
109 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/07(土) 11:09:03 ID:tXp+qr3j0
前者は中国武術よりの人間の発言で(しかも板●や晴●屋と同じボクシング出身者なので信用できない)、後者はまんま佐川氏の門弟の発言なので日本武術よりになるのは必然かと。
110 :
残念掌:2006/10/07(土) 11:10:52 ID:tXp+qr3j0
王樹金の動画いっぱい入ってた方のパソコンはブチ壊れてしまった。
情報がやすやすと手に入ってしまう時代の弊害か、王先生を知らない若輩らが勝手に王先生を賛美したり日本武術のダシに使ったりするのは嘆かわしいことだ。
真相は佐川先生が明治神宮に意気込んで王先生を倒しにきた、しかし王先生の偉容に打たれて立ち去った。
もちろん佐川先生も素晴らしい先生だけど王先生とでは象に人間が挑むようなもんだよ、無茶すぎる。
佐川先生が神業にいたったといわれる死の前日で互角かも知れないというぐらいだ。
ついでに佐川先生は今でこそ神様扱いだけど、七十年代前半の評価はどちらかといえば博物的なものだったよ。
>佐川先生が神業にいたったといわれる死の前日で互角かも知れないというぐらいだ。
すごいことだよな。王先生はシナに伝わる本来の気科学に触れ一気に
強者になったのかもしれないが、佐川先生は先師武田翁のみようみまねから
あそこまで至った。えげつない天才だわな。
113 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 19:59:50 ID:w1jWtJyh0
ザ鳥の楊派太極さんて琢磨だったんね。
>>112 すごくないよ。
すごいのは独力十年で功夫が中成した王先生のほうだよ。
佐川先生はみようみまねどころか先師に学ぶこと二十年だろ。
それに結局何を学ぼうがそれをものに出来るかどうかは自分次第なんだよ。
何か学んだだけで改造人間が出来上がる魔法の秘訣があるかのように語るのは、ただのオタクだ。
実質は全員が独学といえるんだよ、同じ条件。
だから王先生は独力十年、されど十年。
佐川先生が二十年どころか八十年かけて追いつかなかったことを考えると、これこそすごいことだよな。
こういう重みが分からない112のような耳年増が一番うざったいんだよな。
おおかた植芝先生の呪縛期限切れで佐川先生に新たなスケープゴートを求めたマスコミの、典型的な踊り子だろ。
>真相は佐川先生が明治神宮に意気込んで王先生を倒しにきた、しかし王先生の偉容に打たれて立ち去った。
>>114-115 さんがその現場にいあわせて、両先生を目の当たりにしたとゆうんだから
俺はもう何もいえない。
なら何もいうなよ。
もちろん佐川先生も大したもんだよ。
王先生の内勁をみ抜いたんだからな。
118 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 23:42:44 ID:JkrgUB7B0
あの・・・、平井先生の話は?
119 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/08(日) 00:19:04 ID:4EXBz5m10
120 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 23:05:19 ID:P2KQa6q/0
オウ失禁かい・・・垂れ流し。
日本武道をなめんな。
だいたい佐川氏が王師爺をどうにかしたらキムタツ辺りが本に書くだろうよ。
>>121 現場に居合わせた ID:UUp8WfIo0氏の発言またんといかんが、
その当時の故・S川先生のおつきはY○先生じゃないかな?O原先生や
T橋先生はどうなのか?
故・S藤金○○先生とY○先生の関係からもいろいろ興味をひくし。
んでも、神宮での紹介映像ぽい?ものちらっと見たけど、
王先生は来賓席に座し、とても勝負を申し込む雰囲気ではないようじゃが・・・
123 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 23:41:08 ID:P7mg7Qw+O
佐川さんがワザワザ出向いて他流試合するような人だったら2ちゃんでここまで言われ
るか?
その前に澤井さんや国井さん辺りにも喧嘩売りに行ってるだろうよ!
それとある中武の高手の話、
王さんを評して
「デブに武術ができるか!まして八卦なんて」
てさ。まぁ嫌われてたらしいから。
で澤井さんの話
「あの人は強いよ!でもあの強さは体の大きさからくるものさ。彼の弟子はあそこ迄誰
も強くなれないだろうよ!」
だってよ
124 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 00:00:26 ID:P2KQa6q/0
だからジュキンでなくてシッキン、失禁だというとるんだ。
デブで尿漏れの上に尻も拭けない奴は帝国武道で論じる価値なし。
125 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/09(月) 00:15:16 ID:XUfW+Kq+0
【大東流】佐川幸義と王基金【国斎通化】
126 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 00:21:58 ID:ATDJb5foO
惜しい
どうせなら
佐川興銀と王基金!
か
ベタに
佐川急便と王基金
127 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/09(月) 00:24:01 ID:XUfW+Kq+0
これが本とーの片手捕り。
128 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/09(月) 13:40:51 ID:KI8YvqqR0
王樹金=一貫道
瀬戸敏雄、武田惣角=密教
植芝盛平=大本教
国井善弥=神道
樊志勇=仏教
董海川=道教
松林左馬之助=浄土宗
梅路見鸞=儒教、仏教
肥田春充=私だけを特別に愛してくださる数学的厳正な神
案の定マスコミの踊り子がウジャウジャ・・・
信者とも言うか。
>>121 逆だよ逆。
>>122 何か年代を間違えてるバカがいるな。
ゆとり教育とやらの弊害かな。
オバラ氏?
当時ただの新顔の小物だろ。
金兵衛さんと吉丸さんが当時関係してるかよ。
王先生は貴賓といえども演武者の一人だったよ。
>>123 澤井先生や国井道之と王先生じゃスケールが違うよ。
別に二人は大東流を批判してもいないしな。
王先生は日本武道の黒船だったんだよ。
君がネットでちょこちょこ想像してるような軽いものでは全くない。
幕末江戸剣術界にとっての大石進のようなものだ。
存在それ自体が日本武道存亡の危機だったんだ。
澤井先生の王先生批判は、まさに中の落ちた高架の怖さを知らないゆえのものだよ。
>>129 へーーー(驚)、知らない世界は無限に広がってるわけですね。
例えるなら、太陽系に新たな惑星が発見されたような驚きです(冥王星
は役目終えましたが)
しかし自分は佐川合気が大好きで尊敬してやまないので、これを励みに
がんばります。いろいろ貴重なお話し感謝です。
131 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/09(月) 21:19:28 ID:p1OQAn+30
格闘家にストリートでグリャウンドに引き込まれちった。
ふつーに文字馬鹿きめてやったよ。一瞬自分が姫川かと。
132 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 22:28:33 ID:RJHFzz6O0
王儒金 ? ああ、あのでかい奴か。
演舞会の後で塩田先生に二ヶ条極められて悲鳴上げてたろ。
でかいから伏して苦痛に歪む顔が印象的だった。
でかくて目立ったからね。
>>130 人の好みをとやかくいうつもりは無いが、それもなおマスコミに踊らされてる姿なんだよ。
>>132 中途半端な知識でものをいう奴だな。
せめて、あの体重がある人か、といってみろ。
王先生はタッパは決してそんなに無い。
だから知ってる人は、でかい人、とか抽象的ないい方をしないんだよ。
相撲取りか何かをイメージしてたろ?
以後がんばって正確な知識で無知な若輩をケムに巻こうとするんだな。
澤井先生の批判について。
王先生をただのパワーファイターだとするなら、あの五行連環拳のスピードはどう説明するんだろうな?
実際、当たって跳ね返されたならともかく、澤井先生本人がふれることもできず敗れたのだからな。
佐川先生の件をあらためて。
最後は本人の胸の内だから百%正確なところはわからない。
しかし現場の表情や仕種や態度や言動や前後の状況証拠から、九分八厘は王先生を避けた結果になってたといえる。
あの情況で実地にやろうとしても、精神や体の状態や持てる技術から判断してまず無理だったと断言できるに近いよ。
後日談のことはわからないが、縮小版を弟子に再現してみせたことはもちろんありうるかも知れない。
いまさら神国日本じゃあるまいに、重篤な日本信奉に警鐘も。
王先生黒船論について、たまにオカルトオタが肥田春充なら勝てた、いや藤田霊斎なら勝てた、とかいってくるんだけど。
結論からいって両者では姿勢の段階で首と腰で断勁されてるから、あれでは王先生に勝てようも無い。
晴充は腰を入れるという、技芸のエッセンスを基本化、デフォルメしたまではよかったと思うが、静態に採用したのが痛かった。
霊斎は腹の脱力中心を腰に置いてしまったのが整勁としてはアウトだな。
137 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 23:57:54 ID:RJHFzz6O0
なにをたわけたことを言ってるんだ。
あの腹の突き出たデブをでかい奴としたのは、小柄な塩田先生と比較して
知らない世代の者にわかりやすいように言ったまでだ。
二ヶ条で悲鳴あげていたから目だったのだね。
澤井先生のこともいい加減なことをいって騙そうとしているな。
ふれないで敗れる? オカルト気功世代が想像で書いてることがばればれだな。
王コウ斎という尺度を持っている澤井先生の言葉は重い。
ジュキンがただのデブファイターという評価は正しい。
138 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 00:02:58 ID:Yx6wbCyw0
その澤井先生もマス大山と養神館に見学に来て、塩田先生の神技には
驚いていたものだよ。
ジュキンなんてのを持ち上げて中華拳法を大きく見せようと懸命なのが
ありありだが、真の日本武道に死角なしだよ。
139 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/10(火) 00:23:41 ID:h/UFXbTo0
シオ田館長とは一体どなた。
マキ田館長のご親戚かな。
140 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 02:27:30 ID:H6Rb8u7l0
まぁ高手同士なんて実際やりあったら危なくて仕方ないから
一目見てお互いやばいから止めとこうってのもあるぜ!
剣術のKY師範とKZ師範の決闘の話なんか有名だろ?
やりあってもいない最上レベルの話を下々の俺たちがどっちが上って
も憶測でしか分からん。
>>114-115はどうしても王樹金先生を一番に
したいみたいだけど、真相なんて言ってる割に憶測以外の何者でもない。
流儀が違えば何が最良か変わるしな!うちの古流の流儀じゃ佐川先生
の身体は凄い身体だけど重い身体自体を流儀的には否定する。
まして文化の違う武術だ、求めてるところが全然違うのにこっちが上って
のも可笑しいぜ?
俺の方が上だってその先生が弟子に語ってても、負けず嫌いから
言ってるだけかも知れんしな。実際、つい最近俺の師への批判を別流儀
の有名師範から直接聞いたけど負けず嫌いの的はずれな批判で尊敬し
てたけど幻滅した。
因みに、内家三拳ならってた先輩に聞いた話だが修行でデカクなる人
ってのは内功の失敗だったりすることが多いんだと!
実際、王先生の死因って病死だったんじゃなかったけ?御子息の体つき
みても王先生の体つきって異常な感じするよ。
ま、これも下々の話だけどな!
141 :
広目天:2006/10/10(火) 13:09:54 ID:tWGd3uEG0
王樹金老師と塩田先生の話は完全なデマやな。適当なことを抜かすな。澤井先生が瀬戸先生に
指導を頼んだ理由をよく考えてみな。
142 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 17:15:39 ID:Yx6wbCyw0
王樹金老師と塩田先生の話は事情通にはよく知られている話だよな。
体格デブ力による王樹金と違って彼なら、功を重視すると認めた点はあるからな。
>澤井先生が瀬戸先生に指導を頼んだ
この一件を初めて耳にし感じたことそれは、指導を仰がれた
瀬戸先生も凄まじいが、年齢やプライドかなぐりすて
頭を垂れる 澤井先生の器の巨大さに惚れた。
大気拳には全く興味がなかったのですが、考えなおしていいかも。
>>142 俺のIDみてほしい なんとなく剛三 先生にみえる。
145 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/10(火) 17:37:30 ID:6REzl6MO0
>澤井
>マス大山
>シオ田
こんな名前あげてる時点で(ry
146 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 17:49:35 ID:Yx6wbCyw0
>>144 うむ、君はまさしく剛三先生IDを使っておるな。
今夜、いいことがあるぞ。w
147 :
大東徹源 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/10(火) 19:58:43 ID:lvyRBIIs0
大山いうな。
148 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:07:52 ID:CbTSbdG90
王樹金も瀬戸さんも手は細いから二ヶ条は掛かっちゃっても不思議ではないね。
>>137 でかい、を三回も連呼していて何を言ってるんだか。
その小柄な塩田先生が同じ明治神宮の演武で、受けを務めさせてた弟子の身長を何も知らない妄言だな。
何で王先生よりタッパがある弟子を極めてて目立たないのに、王先生が相対的にでかくて目立てるんだよ。
バカもほどほどに。
150 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 23:29:29 ID:1e7SA7LKO
いやあんなかなり特異な体型、目立ちまくると思うがな。
>>137 ふれないで敗れる?
ふれることもできずに敗れる、とはっきり書いてあるだろ。
これで君の武道観がよくわかったよ、お里が知れたな。
君の武道観にはバチバチ打ち合う体力合戦しか無いから、ふれさせない武技の存在が根本的に想像もできないんだよ。
>>150 特異な体型で目立つのであって、でかくて目立つのではないよ。
いま武道といったが、七十年代は武術という言い回しすら日本にはほとんど無かったよ。
これは余談だ。
>>140 実に中途半端なものいいだな。
高手同士がやらないなんていったら、王先生と洪先生の件はどうなるんだ。
重い身体を否定するのは勝手だが、王先生のスピードを考えれば尺度の違いは無意味だよ。
>>142 力で塩田先生より速く動けるのなら、塩田先生はもっと力でやってることになるよな。
>>148 王先生はすごい手してるよ。
155 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 02:16:46 ID:JXVi4JOY0
>>152 詭弁ちゅうんだよ、それ。
ワンのデブ型は目立ちすぎ。
塩田先生も演武で華麗に目立ちすぎた。
そのあとで、ワンをワンワン2カジョウいってえぇぇ〜と泣かせたからな。。。
ふれることも出来ないオカルトなら鳥居のが上よ。
やぱーし、日本が奥深いねえ。
156 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 02:38:57 ID:k2enpW4Q0
>>141 >澤井先生が瀬戸先生に指導を頼んだ理由をよく考えてみな。
太気拳のものですが、古い先生に直接聞いたところ事実とは違いますね。
ただ、瀬戸先生が一時神宮に来ていただけです。
あなたはこの話誰から聞きました?デマを流さないでもらえませんか。
157 :
広目天:2006/10/11(水) 08:18:57 ID:Qm//4E520
瀬戸先生は指導にいっていたんだよ。古い人はみとめたくないやろうが。大体、澤井先生の
晩年の頃の弟子たちのパチパチ組手(今でもそうか)と瀬戸先生じゃお話にならないくらい
差があるやろ。
158 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 08:21:59 ID:UZPjXz//O
>>154 知ってますかな?
日本の古武術の話に免許と目録の差という話があるのを。
免許と目録では観る目が違う。目録は危険を見抜けずに戦いを挑んで命を落とす。
免許は危険を見抜いて戦いを避ける。これが出来て免許というんだそうな。
触れれば斬れる剣術が根底にある日本の武術文化の根本思想は神武不殺。無駄な戦いは
避けれてナンボの世界。
外国とは求める価値観が違う。
それと軽い身体と重い身体の本質的な違いも分からずに、語るのは止めた方がいい。
『どっちが優れた身体か』はそれこそ求める価値観の違いで変わるが、孫録堂師の浮いた身
体と樹金師の落ちた身体の差が分からん様じゃ、浮いた早さと落ちた早さの違いも分か
るまいに。
そもそも『目指す価値観の違い』の話の例としてあげたんだ。貴方の指摘は見当はずれ。
159 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/11(水) 13:33:32 ID:TioFl7vT0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 日中達人ランキング表まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>日中達人ランキング表まだ〜?
これじゃ視野が狭いとおもうんだ。
中東の錬金術者が武道をすればえげつないし、インドヨガ者が武道を、
チベット仏教者が・・・・・・シャーマンハーブ者の武道・・・・・
ユダヤ法師の武道・・・・・世の中にはえげつない強者が無数におる
し。
カバラ拳法。
ほんだら拳法
>>155 おー、でかいからデブに変わったなあ。
鳥居って鈴木隆か?
おい・・・。
>>158 これでもある古流柔術で免許までもらってるから、切紙や目録との差異は知ってるよ。
浮いた身体というが、落ちないとそもそも浮いてくれないんだよ。
中には、充分落ち尽くさないうちに浮きを求めてる鄭太のような架式もあるけどな。
だから落ちと浮きはまったく別次元のものというわけではなく、落ちるのをどこらへんで妥協してどの程度浮きを求めるかの違いなんだよ。
両方が完全にできることはすごく難しいことだから、中国武術では両方完備ではじめて大成といわれる。
太くて高い杉の木のような身体になれと教わる。
神武不殺はおおいにけっこうなことだ。
でもそれは高手と高手の間でありうることであって、昭和の武道界で本当の高手として尊敬されてたのは直心影流の石垣辰雄先生や神影流の中島九峰先生だよ。
柔道にも本当の高手はいた。
後世のマスコミに踊らされて、ちょこちょことスケールの間違った認識をしててもしょうがないんだ。
国井さんあたりも七十年代の情報網によると、まだまだ町道場のマイナーヒーローという扱いだったよ。
合気道もふところは深いと思うけど、歴史と競技人口がまだまだスモールだから、本当の高手の世界には並べられない。
情報網と書いたのは、個人的に肌でふれてるのは六十年代末期からの武道界だから、こちらも同じ武道人として知ったときはもう国井さん亡くなってたんだ。
国井さんのことも王先生のことも武道をやる前から知ってたが、王先生が爆発的に知られ始めたのが七十年前後からで、こちらもちょうど同じ時期に武道を始めた。
王先生は五十年代から来日してたらしいけど。
武芸館には勝てないだろう
167 :
広目天:2006/10/11(水) 20:20:35 ID:Qm//4E520
武藝館って比嘉清徳先生のかな。
反射道にも勝てないだろう
169 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 21:15:13 ID:+yIxcOO00
>>163 どっちにしても、見当はづれな事には変わりはないですよ。
それと
>>164-165のレスが貴方なら、貴方も武道界の噂や競技人口の多さ程度
で高手かどうか判断されるのならマスコミと変わりないですね。
残念ながら、私はもっと下の世代ですので当時の武道界の状況等はマスコミ
の情報や武縁のあった方からの伝聞ぐらいでしか分かりませんが、
空手の宇城先生の師である座波先生や黒田先生の祖父に当たる泰治先生の
様な方たちは、今でこそ日本の武道界の高手の一人に数えられていらっしゃい
ますが、あの当時ではそれこそ國井先生よりも知る人ぞ知る達人の方々だった
でしょう?
特に泰治先生は居合や剣道の名手の先生からは名人として良く知られていた
いましたが、表では全く知られていない古流の町道場の先生でしたしね。
私も忍術(藤田西湖先生と同流)の先生でとてもレベルの高いものを持ってらっ
しゃってある関係には知られているにもかかわらず、表には全く出てこられない
方の話を聞いたことがありますし。
その価値基準で高手かどうか判断されるのは全く意味がありません。
170 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 21:23:51 ID:+yIxcOO00
171 :
南しんぼう ◆j3dCPb7fS. :2006/10/11(水) 23:54:04 ID:R7pJk2ie0
うちは杜氏とは違う老架式。
172 :
156:2006/10/12(木) 00:19:40 ID:u0rR3dXB0
>>157 >瀬戸先生は指導にいっていたんだよ。古い人はみとめたくないやろうが。
なぜですか?私が聞いている瀬戸先生の話はここで語られているのとはずいぶん違いますね。
>瀬戸先生じゃお話にならないくらい差があるやろ。
過去、柔拳道や呉派太極拳をやっていた知り合い達に聞いても、どのくらいの実力があるのかよくわからなかったです。
173 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 01:36:52 ID:plLl3XSC0
>>163 169のいうようにとんちんかんなやつだね。
でかいからデブに・・・?
阿呆やね、とっくにあの腹の突き出たデブと言うとるよ。
しかもそれに自らレスしているのにな。w
古流ねえ、骨董品だろ。
よーするに二ヶ条に泣いたワンワンが好きなのだね、チミは。ww
174 :
169:2006/10/12(木) 01:47:38 ID:l/E/RGJGO
こらこら、こっちに迄喧嘩売るな。
うちは古流たが骨董じゃなく使えるよ。
数少ないけど古流にも使える流派はあるよ。
そう簡単に免許はとれませんがね。
175 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 02:24:16 ID:plLl3XSC0
>>170 やぱーし、塩田先生が断トツやなあ。
國井先生、力感あるねえ。あの力ならジュッキン真っ二つやね。
ジュッキンの擒掌術はダサイねえ。
イクタク、エネルギーないねえ。
>>174 君に喧嘩うったつもりはないんだが。
あ、古流のことに反応・・・か。
使える流派、 例えば ?
心眼、諸賞・竹之内とかのこつかい。
176 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 07:08:10 ID:l/E/RGJGO
全然違いますよ。
内緒です〜
177 :
広目天:2006/10/12(木) 07:51:02 ID:rJXELryC0
>>172 まあ君に見る目がないゆうことでええんやない。観の目がない武術家。
178 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 12:07:26 ID:l/E/RGJGO
貴方も大概ですな
179 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 12:30:06 ID:tLDATLqz0
試合に出て目に見えるような実績もあればともかくとして、
良くもうわさだけで、佐川幸義等のようなインチキを信じる天然ボケいるな。
噂だけでインチキと決め付けるおまえはいいのか
181 :
◆aoV/Y6e0aY :2006/10/12(木) 15:11:40 ID:Go7CF16J0
私も台北で王先生の薫陶を受けております。
拝師しておりませんから、「先生」とお呼びするにとどまりますが(王先生も太極門では拝師されていませんが)。
素晴らしい先生でした。
硬打硬進の形意にも粘がおありでした。
資料映像の腹を撃たせるパフォーマンスでは粘を表現されておりませんから、真価の伝わるところが半減されていると思います。
>>181 台北で白鶴拳の師範とこぜりあって、かけいでその師範に逃げられたって本当?
その師範は、脱臼した肩のような肩でスワイショウしとりますが。
>天然ボケいるな。
天然ボケがどうかはさておき、
佐川幸義先生を尊敬してやまないものにとっては
残念な発言ですな。ある写真で、椅子に座す先生の
姿は実に穏やかでそれでいて、手足はどれだけ鍛錬したんやろ?
ゆうくらいの痕跡がみえる大好きな写真です。
184 :
広目天:2006/10/12(木) 17:54:32 ID:rJXELryC0
>>181 また貴重な方の到来ですな。徳晋会の瀬戸先生ともお会いされていますか?
185 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 17:57:06 ID:uexZSAQf0
>>183 そんなもん、いちいち気にするこたあ、ありまへんよ。w
塩田先生にいてこまされたワンワン信者やら、ローカル専門脳内オタクの戯言を。
おそらく、
>>74のお話は塩田先生がちょちょいのちょいとワンをひれ伏せた話の
デフォルメでしょうが、日本武道の奥深さがわからぬ馬鹿の戯言なぞ、170の映像を
見れば笑うしかないでしょう。
>>185 佐川先生より王先生が強者であろうがなかろうが、別にかまわないんです。
これだけ人がゴミみたいにあふれる歴史上からしてそりゃいろいろあるとおもうから。
ただ少なくとも、あれだけの人間を インチキ 決め付けはいけないとおもうわけで。
それぞれがそれぞれに、行きつけの料理店が日本最高と思うわけで、それに
けちつける必要もなかろうと?
でもお言葉に従います<いちいち気にするこたあ、ありまへんよ。w >
187 :
169〜170:2006/10/12(木) 20:58:29 ID:6cTGKDjC0
>>186 私も同意いたします。
>>170、の動画を拝見しますと
王先生の落ちてはいても軽く柔らかい動き!天地の気に貫かれたような
身体素晴らしいもんです。
国手と言われるだけはありますな!ただただ素晴らしい。
ですが、体が・・・
起こりでどうしても体が遅れるように見えるのは私だけ?それとも、中武は
それでよいのでしょうかな?
もう少し御子息のようにお痩せになられていたら、もっと長生きも出来たで
しょうに。
澤井先生の体の中心から沸いて出てくるような動きも凄い。動くべき時に
全身が一気にでている。遅れがない。それにあのお年とは全然見えません。
驚異の一言です。
(王先生より確実に当時は劣っていた筈の瀬戸さんが、何を指導出来たんで
しょうな?)
植芝先生と國井先生は不思議ですな!
私にはお二人は分かりかねます。ただ、國井先生の不思議な力感、植芝先生
の天地に太い気が貫いておられるような身体、お二人ともとてつもなく凄い方
というのは分かりますな。
特に王先生が植芝先生にお会いしていたらあの身体をどう評したでしょうな?
お二人が相撲でもしたらどちらが勝っていたでしょう?
(佐川先生が仰ておられたように真の合気が分かってらっしゃらなかったのだと
しても、あの身体の凄さが素晴らしいことに変わりは無いですな。)
塩田先生は早い、鋭い、・・・・・本当に素晴らしくて何も言えません。
あれが武人というのでしょう?小柄な私の憧れ、理想ですな。
澤井先生や大山先生が避けたという噂も頷けます。
188 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 20:59:33 ID:6cTGKDjC0
不思議なことに、合気の同門に当たる植芝先生やその高弟でいらっしゃる
塩田先生が佐川先生を批判されたのを聞いたことがない。
それだけでも、佐川先生の実力を伺えるような気がいたしますよ。
どの先生も当たり前ですが素晴らしい。流儀が変われば価値感は変わるの
は当然の事。
拳主体の武術では、重い拳打が当たってもわが身に響かないことも大切
でしょう。中武の高手同士の功の試しあいの話も拳主体だからこそでしょう。
しかしわが国のような触れれば斬れる剣が主体の武術では、剣にわが身を
当てさせずに相手を制す事が第一になりますな。
相手の攻撃に耐えることは剣相手では無意味ですからな。
(澤井先生のあの動きも、日本の武術が根底にあるからでしょうかな?中武
よりも日本の武術に近い気がいたしますな。)
そして価値観が変われば、求める身体も変わります。
その両者を比較して、どちらが上と言うのは本当に馬鹿げたことですな。
王樹金が太ってたのは八卦掌家としては致命的だったと言ってみるテスト。
190 :
反後が通じなくてガッカリ:2006/10/12(木) 22:11:34 ID:jlXZHXJA0
>よーするに二ヶ条に泣いたワンワンが好きなのだね
合気道の事はよくわからんが、
王樹金は関節技の達人に手を握られた瞬間、
吹っ飛ばして壁に張り付けたという話を聞いてるよ。
191 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 22:38:02 ID:6cTGKDjC0
>王樹金は関節技の達人に手を握られた瞬間、
恐ろしく曖昧ですな!
関節技の達人は日本にも中国にもた〜んとおられますよ。
まして合気道は禽拿のような関節技の流派ではござい
ませんよ。
192 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 22:42:46 ID:69MoD30p0
>王樹金は関節技の達人に手を握られた瞬間、
ぽっ と頬を染めた。
>>187 誰かが植芝先生の呪縛が解き放たれた云々いってますが、自分の
場合はやっとこさ書籍 <透明な力> の呪縛が解けました。佐川先生を
尊敬する気持ちに狂いはありませんが、合気が先生だけゆうのは
武板でいろんな方のレスをみて 考えを改めました。
>植芝先生の天地に太い気が貫いておられるような身体、お二人ともとてつもなく凄い方
>というのは分かりますな。
呪縛が解けて思ったのは、やはり植芝先生の腹と腰はすごいなと。
胎の合気ですかね?あれは?
194 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 23:09:08 ID:69MoD30p0
>王樹金は関節技の達人に手を握られた瞬間、
「なにスンノヨこのヘンタイ!」と平手打ちを
195 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/12(木) 23:29:45 ID:xmdITIdy0
平井さんは、確か植芝さんの甥っ子
↑何かの勘違い。
197 :
◆aoV/Y6e0aY :2006/10/13(金) 01:42:59 ID:JMkJMyjt0
>>182 武壇の方と混同されてると思います。
白鶴青年の話は存じてません。
王先生は表面上王福来先生と互角の対打を演じていたりしましたから、他門の方とも同じような交流をした話が高じて、そのような逸話に変じたのかも知れません。
武壇の方とは、顔面寸前で手を払ったところ、崩れる勢いのまま去っていかれた、そのような関係だったと王先生ゆかりの或る方からお聞きしております。
>>184 残念ながら、瀬戸先生は写真で見知るのみです。
五、六年ほど前になるでしょうか、軍事教練目的で招聘する動きがあったと、大陸の政府高官筋から聞きました。
198 :
広目天:2006/10/13(金) 08:27:29 ID:VjMUFlgo0
200 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/13(金) 14:27:21 ID:A0c6cAFW0
>関節技の達人は日本にも中国にもた〜んとおられますよ。
台湾での話だから台湾人とみて良いでしょう。
>まして合気道は禽拿のような関節技の流派ではござい
>ませんよ。
だから
>合気道の事はよくわからんが、
と断り入れたのに。
この方の技法は不可思議ですね。ケイを打つんじゃなくて、なんか
相手の体内にケイを入れるとゆうか埋め込むとゆうか、あとは
埋め込んだけいの思うが侭みたいな感じで相手がへんな動きで操られてる
感じ。
203 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/13(金) 17:24:12 ID:gEvEG6lAO
えぇ〜えぇ〜、分かっておりますとも。
ですが王先生マンセーの方にイラん突っ込みを入れられたくなかったのでね。
同じ台湾の武術家の話で、武檀の劉雲樵先生にも似た話が有りましたな。中武の禽拿の達人でしたがな!
204 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/13(金) 18:07:54 ID:A0c6cAFW0
>同じ台湾の武術家の話で、武檀の劉雲樵先生にも似た話が有りましたな。中武の禽拿の達人でしたがな!
拳児のエピソードはそれを元ネタにしたのですかな?
最近では和学倹老師が死の直前に王氏と類似した話を残しておりますが…。
205 :
◆aoV/Y6e0aY :2006/10/13(金) 18:42:43 ID:JMkJMyjt0
>>201 武壇はおっしゃるとおりです。
宮氏八卦掌がきちんと記憶されて伝承されていたか、はっきりしないところですから、たしかに李氏の系統と言っていいかも知れません。
206 :
南しんぼう ◆j3dCPb7fS. :2006/10/13(金) 19:37:15 ID:VIUTNQ6b0
道友氏には宇宙を感じた。
宇宙刀。
多少まじ。
鋭さはハテナ。
207 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/13(金) 19:50:17 ID:A0c6cAFW0
?啄、宇宙、波動、大自然。
道友氏は確か神流の教授は
あの事件のせいでやめてしまわれたんですよね。
209 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 02:19:14 ID:dCqaNw0w0
>>123 で「デブが・・・」と言っていた方の奥様の動画ですぞ。
旦那さん唯一の弟子(日本人)に女史が形意拳の秘伝の何かを教えようと
した際に、そのお弟子さんが
「日本で王先生が教えてましたよ!」
と言ったところ、機嫌を悪くされて以来女史は二度と何も教えてくれなくなった。
である時、旦那さんがボソッと
「デブに・・・」
といって女史のフォローをした・・・とかなんとかいった話でしたかな?
太極拳、そして内家拳ではとても有名な方でしてな、
柔らかく体幹が全く崩れませんな!水の中を泳ぐような、脚がフワフワ
しておって体が手足と一体になって出てますな。
話では良く聞いておりましたがやはり素晴らしいですな。
孫剣雲先生
http://www.youtube.com/watch?v=2pu4Wic-YJ4
210 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 02:32:14 ID:dCqaNw0w0
>>204 そうですぞ!!
拳児では、劉月侠先生、韓慶堂先生でしたな。
>>195
それは新英体道の井上鑑昭先生ですな!
植芝先生が合気道を作られた際に、その研究のお相手をされていらっしゃった方
でしたかな?武才は植芝先生以上だったとか!
私も一度動画を拝見してみたい方の一人ですよ。
>>193 胎の合気がどういうものか分かりかねますが、植芝先生がとにかく凄い身体で
あることを分かっていただけて嬉しい限りですぞ!
211 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 06:32:39 ID:VMi3UPIH0
>>209 光浦靖子がタイチーやっとるとは知らんかったでぇー。ww
>>209 孫禄堂という偉大すぎる親の七十光ほどの差。
213 :
195:2006/10/14(土) 17:20:55 ID:XX91RQE/0
>196様
すみません。親英体道の井上鑑昭とゴッチャにしていました。m( )m
>胎の合気がどういうものか分かりかねますが
合気にもいろんな種類手法があって、植芝先生の
それはよく肥えた腹と腰の中心点 丹田から発する
ものかと思いまして。佐川先生の場合は手かな?と
思ったり。ただのイメージなんでスルーしてくださいまし。
>私も一度動画を拝見してみたい方の一人ですよ。
ご存知かとおもいますが、合気ニュースさんではわずか6000円くらいで
手に入りますよ。大好きな名言<ただの紙っきれが無限に重くなる>
深い。
215 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 18:08:04 ID:eVH3RXeP0
名無しさん@一本勝ち :2006/10/07(土) 13:17:16 ID:LQFT7C470
身体力学がついに、新流派の立ち上げを宣言! 馬鹿にするな反射道、遊心流!
2006年度後期 募集 (現行会員の方はそのままです)
募集要項
合気等に代表される不思議な力の研究。但し、それは、実用の為の研究を目
的とした研究会の会員募集。いずれ、先が見え次第、新流派の創設を検討し
ている。勿論、所属、不所属は自由とする。
応募条件
以下の文書を難なく理解出来る方。或いは何年遣っても出来ない場合もある
と理解出来る方。この技術は日本刀と同じ矛盾を全て併せ持つ。
武術と格闘技、スポーツは違う技術の上に成り立っている。この技術は武術
であり、通常の常識の上に成り立っているのではなく日本古来の日本刀と同
じ理論の中に成立している。柔らかく、硬く強く折れ難い。上に、良く斬れる
。詰まり、強くてしかも良くしなる。全て矛盾の上に成り立っている。
フラフラとしっかり。力を入れると抜く。力みと脱力。関節をしっかり。だが
、力は入れない。運動神経の全面否定。詰まり、動くが動かない。 踏ん張り
の全面否定。詰まり、しっかりとしているが踏ん張らない。操作の全面否定。
詰まり、手は動かさない。更に強さの全面否定。詰まり、動きではない。
理論通りか否か。
217 :
南しんぼう ◆j3dCPb7fS. :2006/10/14(土) 22:28:48 ID:LxgdQh9t0
【大道無門】佐川興銀と王基金【国斎通化】
あなたら話を戻しなさいって。
218 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 22:52:38 ID:tbvIidZ1O
え、そ・そこに戻すんですかな?
219 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 23:08:30 ID:lYseAbnc0
【合気】佐川幸義と国井善弥【霊気】
220 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 23:18:39 ID:tbvIidZ1O
それだと戻ってませんな!
>>1 を追う前に言っておくッ!
おれは今
>>1 の反射道をほんのちょっぴりだが体験した
い...いや...体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが.......
あ...ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『ハジメは達人の技を披露すると思ったら
いつのまにか足がツッていた』
な... 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった...
頭がどうにかなりそうだった...
運動不足だとか力こそパワーだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ...
222 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/14(土) 23:59:59 ID:bOK+IAsQ0
ワンワン二ヶ条に泣く
223 :
梅:2006/10/15(日) 03:11:30 ID:hBxCIpJV0
224 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 03:42:58 ID:lkjpn6c70
確か王先生が教えていた時代とは大分後の話だと記憶しておりますよ。
ですが、先生同士は同世代ぐらいの方たちだったと思いますがな?
225 :
南しんぼう ◆j3dCPb7fS. :2006/10/15(日) 16:29:59 ID:iPyWVnf10
>>219 でもいいけどつながりが。
>>224 ウソおっしゃい。
けんくもさんは生涯独り身でしょ。
226 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 20:02:26 ID:4IDCyzD6O
確か徐〜って方が旦那様だと?そのお弟子さんが飯〜さんという方だと?
まぁム6〜7年前の昔に読んだ雑誌の話でしてな。
勘違いかも知れませんがな。
>生涯独り身でしょ。
内胆(丹)の妻もとい、内縁の妻の可能性は?
でもまあ、他流派他師範をわるくいなわないのは
岡本正剛先生くらいではないかいと思うくらい、武道家らしくない
人格者ですがな。
228 :
梅:2006/10/15(日) 23:25:56 ID:+mCmgRhE0
>>225 私もそう思って 旦那⇒父 に変換してコメントしたわけ
>>169 噂っても明治大正の教士号範士号が体験した内容を本人たちから聞いてるもので。
競技人口と書いたのは一気に理由まで飛んだだけで、当然自分で体験してます。
まあ合気道にも現存でさえ一握りの本物がいることはたしか、山野先生とか横山先生とか。
あまりに一握りすぎることに警鐘を鳴らしたくて前のように書いただけ、文化ごと見下してるわけでは決してない。
黒田泰治先生は今でもほとんど知らないけど当時全然知らなかった。
お孫さんがちょこっと雑誌に出た三十四年前に横目で知ったくらいの知識。
中央の剣道界と地域も近くて親交があったのなら、当時からもっと本当の高手として知られててよかったと思うけどどうなんだろ。
>>173 君つまらないよ。
自他の発言を区別できるようにしてから出直しな。
古流が骨董?
本当に効く手順を覚えるために、いわゆる硬い稽古の意味がわからないからそう無知を晒してしまうんだよ。
>>188 佐川先生実力があったのは本当。
でも批判されなかったからといって、どの他流を批判しても批判され返されないだけの包括的な実力があったかというと、それはデタラメ。
そういう、ややもすると他流を扱下ろして何とも思わない包括的な見立てがはびこってるのに対して待てをかけたくて情報を書いたんであって、別に能動的な他意はないよ。
とりあえず佐川先生柔道式相撲式それぞれの練習をする場所を持っていたんだけど、先生本人が求めてたそっち方面の技術的価値に照らしても、当時もっと高手が柔道に一人いたから。
だから本人が本当は素直であったかのように、関係者も他流にもっと素直でなくちゃならないと思う。
実際こっちもここで、最期の佐川先生なら王先生に追いついてたかも知れないと書いてますしね。
230 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 00:28:05 ID:dDT0ps5K0
>>227 嘘コケ。
マッキー先生には。w
つくるねー。
231 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 01:30:49 ID:5kf5YK4Y0
佐川先生に関しては、
他流批判の出所の殆どが高弟の木村さんの書いた「透明な力」でしょう?
道場内での「非公式」の先生のいわば「自慢話」を公式に披露してしまった事に
問題があるのではないかと思いますよ。
まあ先生も出す事に許可を与えておられる以上、書かれていることに責任が無い
とは言えませんが、自慢話を聞いたものの覚書ですから私が
>>209あたりでやら
かした勘違いの様なことなどもありましょう。
知人に聞いた話などを考えますと佐川先生も相当色々「やらかした」方だったよう
ですが、大東流の方たちからあまり良い評判を聞かないのは「真実の合気」どう
こうよりそんなところが原因なのでしょうな。
弟子からしてみれば実力を公式に示す事がなかった方ですから、自流の優位性
を示すのに必死なのでしょう。
佐川先生が凄くても本人が凄くなければどうしようもない事に中々気づけないの
でしょうな。これは他流の修行者にも言えますがな。
>>209の話は台湾の高手が語った逸話と言うのは本当ですよ。
その方の流派は唯授一人の流儀で、日本の弟子にしか伝えられなかったそう
ですがな。夫婦に子がいなかった為に実の子のように可愛がっていた彼のみに
流儀を伝えたそうですよ。
彼は教授活動はされておられないようですがな。
232 :
南しんぼう ◆j3dCPb7fS. :2006/10/16(月) 12:23:27 ID:a2XlhBXF0
233 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 13:16:21 ID:vnKtM040O
そのお弟子さんの知人は私の知人にいますがな。
まぁ、嘉門達夫曰く
「友達の友達・・・」
ですからな。でも有名な話ですぞ!
234 :
229:2006/10/16(月) 13:17:07 ID:849XUCp70
>>229 〜覚えるための
>>229 加筆すると竹刀打ち専用の人脈を持っていたかどうかは不明。
>>230 批判ってのはさまざまな意味ありで、合気をあたかも専売特許のように扱う傾向を生んでしまったのもその一種だね。
べつに他派他流で言葉にしなくても身体でわかってたり、体得してたりするのは一門下生レベルでもあることだから。
合気を概念化したという学問的な価値はあっただろけど、いわば学問と実戦を百%イコールのものとして混同してしまったのも問題かと。
235 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 14:53:11 ID:Ic7ETOks0
王樹金では死ぬ前最後でも佐川先生や塩田先生に追いつくレベルにはなかったろうね。
公式に実力を示すということでは、映像があろうがなかろうが、王のような中拳もそうだが大同小異。
佐川や塩田に限らず、武田、植芝らの合気伝説のお歴々に総じて言えることは、確かに各流派の高名な
武術家が表だってあるいはお忍びで入門や教示を受けて実力を示していること、またはその伝聞などに
よって客観的な強弱を論じることは出来る。また、多少のデフォルメあっても市井での人足斬りや武勇伝も
多々あることから、実力を疑うものはない。
が、そんな名人たちなら柔道ルールや剣道ルール、あるいはレスリングルールでやっても全てを合気で
あしらうことが出来そうだが、実際はそんな公式といえる場に出て試合をしたことはない。
どこも一緒。弟子が出来ないことで先生の評価が下がるもんではない。
そういう意味では、武田先生の評価は佐川・植芝らの高弟により、植芝開祖の評判は塩田をはじめとした
多くの高弟によるところだ。
>確かに各流派の高名な
>武術家が表だってあるいはお忍びで入門や教示を受けて実力を示していること、またはその伝聞などに
よ>って客観的な強弱を論じることは出来る。
なんで、王のとこ行かなかったの?
あんたバカ?
238 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 18:47:43 ID:Ic7ETOks0
バカはきみだよ。
ワンは塩田先生に泣かされたからね。
>>229 >当時もっと高手が柔道に一人いたから。
恐らく違うでしょうし、武道界の裏側まで知り尽くした方になんですが、
久蔵先生しか思い浮かばないです。いまでゆう、ちょいワルおやじ的な
男前でしたね。
>だから本人が本当は素直であったかのように、関係者も他流にもっと素直でなくちゃならないと思う。
書籍<透明な力>の弊害はどれくらい大きいですか?呪縛からとけた
自分ですが、あの内容はインパクト強烈すぎてですね・・・・・・。
240 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 19:20:16 ID:5kf5YK4Y0
黒田泰治先生に関しては
御著書の剣術教書に当時の剣道界の名人と言われる方々が幾人も推薦文を載せられ
ておられますな。戦後、武道の再開の道を開いた逸話も併せて書かれておりますがな。
中央が動き出すとすぐ身を引いたのを、請われて埼玉の協会の役職についたそうですよ。
KZ流のK師範や中山博道先生との逸話や中野学校、地元警察の教官をしておられた事
を考えますと、実力は中央でも一部では良く知られておったようですな。
私の想像ですが、先生の逸話には血生臭い話が一つぐらいしかないのですよ。
大きな大会で優勝したとか実戦で何をしたとかそういった話も聞きませんな。
そこらへんが一般の剣道修行者にあまり知られていなかった理由なのかも知れませんな。
私もそうですが、こと武の道を歩む者はそういう逸話が有るか無しかでその人の実力を
判断することが多いですからな。
居合の演武はされておられたようなので、観の目の無い一般の修行者には先生の実力を
見抜けなかったのやも知れませんな。鉄山先生の御著書にも書いておりますよ。鉄山先生
の御尊父が
「親父(泰治先生)程抜ける人は、普通の人では分からない」
似た事を私も子供の時分に剣道の師から言われました
「武道を修行していると他人から見て分かるよう様では駄目だ。」
とね。
私の尊敬する武人の一人ですよ。
>>240 一文字腰?の写真をみましたが、大地にありながら
空中浮遊してるような身体でしたよ。
恐らくお孫さんも、泰治先生の動作は<見えない>とおもわれます。
透明人間と対峙するような感覚じゃないでしょうか。
242 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/10/16(月) 20:00:50 ID:hFKJY+Lg0
どうして………?
塩田が勝つ姿が思い浮かばない。
243 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 20:50:43 ID:5kf5YK4Y0
244 :
塩田がボディプレスで潰れる姿しか想像できない:2006/10/16(月) 21:00:04 ID:hFKJY+Lg0
観の目?
五輪書に毒されてる馬鹿がいるスレはここですかな?
上等な黒天目茶碗も土くれに見えるんだからどうしようもない。
246 :
返し技に北斗百烈拳をおみまいしますよ:2006/10/16(月) 21:31:30 ID:5kf5YK4Y0
247 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 21:33:32 ID:5kf5YK4Y0
>>245 鑑定団ではよく二束三文になってますがな?
本物は少ない、ということですよ。素人目に何が違うか判らない。
古い黒天目の肌の感じや吸い込まれる味は知らんのですよ。
249 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 21:50:35 ID:5kf5YK4Y0
手合わせしたこともない高手をならべてどっちが強い等は、
朝鮮青磁と黒天目茶碗並べてどっちが凄い?といってるような
もんですがな?
まさに。
さらに言うと比較行為は比較すべき対象を選ぶと言うことです。
拳の文化と剣の文化形態は全く異なる。
(まあそこには高松大先生と中国武術家、黒田先生と意拳の植村氏の話があるわけだけど)
251 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 22:28:52 ID:5kf5YK4Y0
>>250 まさに、仰るとうり。
同じでないものを同じものと断定して比較しても全く意味が無いですな。
王は台湾では有名だよ、日本とはまったく別の意味でね。
254 :
一貫道の患部:2006/10/18(水) 17:04:07 ID:xKweRawt0
台湾の麻原。
255 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 17:38:51 ID:XkFi2AAsO
そう言うなら植芝翁も似たようなもんですがな。
>>235 だからスケールを間違えてるよ。
君らにはマスコミが扱う人物はみな一緒なんだろうな。
武道界はあくまで玉石混交なんだよ。
どこまでもそういう可能性をくんで観てみようとするといいぞ。
>>239 三船先生は東京五輪後早くに亡くなってるから違う。
こっちはそこまで年配ではない。
その先生は三船先生ともいわば次元の違った人。
三船先生はよく浮く場面が見受けられるよね?
あれはあれで相手の力に順う柔術の理を表現しようとしてるんだけど、中が落ちてないから実用性が疑問なんだ。
その先生は決して浮かない。
それでいて中空の胴着だけを相手にしてるような感覚の人だったから、力のかけどころも耐えどころも無くてもうどうしようも無かった。
技が力を使わなくてはやいもんだから空中で柔術の返し技すら出せない。
こっちは古流の師命で、実用に耐えうるように柔道剣道の道場に通わされてたわけだけど、柔道も剣道もその時代にして全員力ばっかりだったから、そんな人は初めてで結局たった一人だったよ。
なにも個人的な相性でその人だけをそこまでに感じたんではなく、その人と佐川先生両方と同一ルールで組んだことのある複数の人が異口同音にその人の違いを語っていたんだ。
佐川先生が五十年代まで内々に持ってた、その複数の人らが通う道場はみな力で遣う、普通に講道館柔道の道場だったらしい。
そのまるで無名の名人が出没してた道場も、その人以外は普通に力だったけどね。
数え切れない種類通った剣道場では不思議とそういう人はいなかったなあ。
一部のトップが政治力を持ちすぎて、実戦性とかけ離れた様式的なスタイルが蔓延したのが原因だと思う。
>>240 その黒田先生は二十四年前にちらっと知ったとこだと七十年代までご存命だったようだけど、七十年代で竹刀打ちの実戦力がどうだったとか伝わってない?
かかり稽古ではなく対等条件の竹刀打ちで。
かかり名人だったら剣道にもいたけど、そういうのはみな暗黙の了解でわかってるから、リアルタイムで名人としちゃ知られないもんだから。
上のほうで黒田家武術の存在を知ったのは三十四年前、と書いたのは間違えで二十四年前。
>>239 透明な力のインパクト?
さほど大きなものではないよ。
七十年代に各地で合気出現の(吉?)報が相継いだときのほうが、よほどインパクトがあったもんさ。
堀川先生(?)とか当の佐川先生とか、合気道で高岡貞雄先生とかね。
そのときからいつかは「合気」が祭り上げられる時代が到来すると思ってた。
弊害はまあ弊害といっちゃ悪いから功罪あい半ばかな。
258 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 21:28:39 ID:ZVVpgfAM0
門人ではないので詳しくは分かりませんが、
鉄山先生の御著書には晩年は稽古をやめたと書いて有りましたかな?
脳梗塞か脳溢血だかで倒れられた話も別で書いてありましたから、
そこら辺が理由で稽古をおやりになられなかったのかも知れませんな。
私の勝手な憶測ですがな。
昔、どこかの雑誌で、塩田氏と前田明氏の対談が掲載されていた。
その中で、塩田氏は、王樹金氏を賞賛していたが、前田氏には興味がなかったのか話をそらした。(雑誌社で割愛したのかも知れないが)
もし、前田氏が突っ込んで話を聞いていれば王樹金氏の評価は違ったものになっていたのかもしれない。
実に勿体無い事だと読んでいて悔やまれた。
260 :
258:2006/10/18(水) 22:07:58 ID:ZVVpgfAM0
>>256 ところで、黒田泰治先生と同世代の武術家で高松寿嗣先生の話は
当時聞かれたことは無かったでしょうかな?
実戦での話も多いと聞きましたが、弟子の初見良昭先生が公開するのを
ためらった逸話もあるそうですがな。
261 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:14:12 ID:ZVVpgfAM0
262 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 00:46:00 ID:yOHteTsu0
出所は工藤一三ところか警察大学の道場の話だろ。
オリンピック出場選手が佐川先生にバンバン投げられちゃって
たまげて緘口令ひかれたな。
柔道にそんな奴が居たなんて話はまゆつばだな。
263 :
◆aoV/Y6e0aY :2006/10/19(木) 01:39:13 ID:UTZ4DdLm0
>>222 王先生が塩田先生に、それは塩田先生も本物ですが、弐ヶ条を極められたということは無かったと思います。
なぜなら、塩田先生は片手の弐ヶ条を、これは同じ合気道でもっと使えると思われます井口先生とて、平時実演されてたことが無く、すべて諸手で処理されていたからです。
王先生は合気でいう弐ヶ条を、三皇火包才垂をもっと崩したような形で、平時片手で極めてましたから、勁の正確さ、鋭さ、強大さが少しことなられます。
弐ヶ条は、功が満つれば満つるほど、受け取りどちらが有利でもなく、ただ勁くらべの様相を呈します。
それゆえ、王先生が崩されたとは、正直信じられないというのが感想です。
それは塩田先生とて、いざとなれば勁全開で、片手でもされた可能性がじゅうぶんあります。
ただ、苦もなく平時にされるところに、功夫の存在をみるわけです。
内勁で動ける人には、拙力で動く人にもあると同じく、体格、体力がそのままのります。
なぜ女性、子供、老人が、秀でた武術を発揮しにくいか、その理由を考えられたし。
※
片手の弐ヶ条と片手捕りの弐ヶ条は別技です。
前者は取りが受けの片手を片手で処理する技です。
後者は受けが取りの片手を片手で持って始まる技です。
前者のほうがより勁を要求されます。
264 :
猪気 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/19(木) 19:10:15 ID:xBb/NlFI0
だだの意地の張り合いだね。そこらのグダ巻いてるオヤジと変わらない。
ただの言い争い。朝生と変わらない。
>>256 暖簾に喧嘩売ってるみたいなもんすか?
すか〜すか〜そしていつのまにかこちらが暖簾に包まれて
呑まれた感じといいますか。
>佐川先生が五十年代まで内々に持ってた、その複数の人らが通う道場はみな力で遣う、普通に講道館柔道の道場だったらしい。
これが松田先生(拳児)のインタビューでの
<いまも門人である古参衆にきくと、昔の先生の技は痛かった。がいまでは
ふわ〜〜〜とした感じに変化した>とゆうことにつながるのかな。
>さほど大きなものではないよ。
そうでしたか。ま実際問題、このスレタイにある平井先生もおそろしく
達人でありながら、一般には無名に近いらしいですからね。
267 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 23:34:38 ID:3klk1sN20
268 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 00:13:08 ID:AktOzXc50
>>259 >その中で、塩田氏は、王樹金氏を賞賛していたが、前田氏には興味がなかったのか話をそらした。(雑誌社で割愛したのかも知れないが)
>もし、前田氏が突っ込んで話を聞いていれば王樹金氏の評価は違ったものになっていたのかもしれない。
そりゃ、あんた、王に対して塩田先生に余裕があるからよ。
御した相手、御せる相手、あそこで逆手決めちゃっただけに武道家としての
警戒指数は低かった。
>>268 師匠は立派なのに、こんあバカいたんじゃ草葉の陰で浮かばれないだろうな・・・
>あそこで逆手決めちゃっただけに武道家としての警戒指数は低かった。
じゃーお前、その場で見てたんだろうな?
で、他に誰がいたんだ。
言ってみろよ。
>>258 病気ですか・・・
じゃあ武術の功夫じゃないからしゃあないですな。
何でこんな人が病気ごときに、ってやるせない気持ちは味わいすぎた。
>>260 高松先生は聞いたことがありません。
ああ、力道山の八百長に業を煮やしてぶっ倒しにいこうとされたとか、そのくらい。
>>262 オリン・・・貧しい世界観だな。
柔剣道の道場は基本内功の練成場だと思ってるから、
対戦というか設定が内功対内功なのか内功対用法なのか用法対用法なのかどれなのかよくよく考えるべし。
>>266 包まれるよりのる感じ。
>>266 佐川先生が当時硬い稽古をしてたわけではなく、剛に対抗できない柔じゃしゃあないってことで剛対策を練習してたんだと思う。
その結果そもそも柔道式で勝てるほどに煉り上がってないと、柔術も合気も効きにくいって結論に達したらしいよ。
こっちが用法であっちが内功じゃ勝てず、内功で上回ったうえに用法がのらないと難しいって。
もちろん柔術もそれだけで使えるよ、それは柔道式の練習で内心いつも確信してた。
でもこまごまと用法をたくわえるだけだと最終的に博打のようになっちゃうんだ。
>>268 だから君つまらない。
273 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 03:26:23 ID:mjsqr5pj0
>>268 一貫デブ王へのエールとしてはそんなもんでしょうなあ。
274 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 04:04:34 ID:F1hzwp8C0
佐川道場は入門しにくいのですか?
職業差別するのですか?
275 :
260:2006/10/20(金) 07:12:34 ID:SwLE+8XwO
277 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 11:29:36 ID:AktOzXc50
>>273 御意。
しかーし、大東流や合気道の重鎮の名が出てあれこれ語る脳内はまだしも
たいしたことない支那拳のデブ王脳内信者がしゃしゃり出てその擁護に血管浮き上がらせて
いるのは2ちゃんいつもの光景とはいえ、滑稽ですな。
ワンは支那拳より、宗教スレ一貫の道を立てて騒いどれ。
別に一貫道で中成したのではなくね。
昨日内功と書いたのはデフォルメで外功な。
内功は武術的な身体の使い方のそのまたエッセンスに近いものだから、それだけでは本当に戦えない。
これを気とかいろいろ表現するんだが、もちろんこれが無いと武術はがらんどうで使えないんだが、そういえば植芝先生がかみがかって気が出たと講話で回顧してたのが1937年のこと。
佐川先生と組んだのがその六年も前だから、どっちも内功ぬきのその時代の結果でとやかく何か信奉するのはおかしい。
280 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/20(金) 23:54:27 ID:AktOzXc50
いや、ワンの動きはフーチの影響だろうよ。
そーいうとこは植芝先生の神懸りとの共通項も若干はあるが、
その世界と塩田先生らの中心力体による功とは歴然たる差があるわ。
ワンワン二ヶ条に泣く所以よの。
281 :
猪気 ◆j3dCPb7fS. :2006/10/21(土) 16:11:04 ID:4FXF9SlT0
中心力とかせー中心とか。
>>272 >その結果そもそも柔道式で勝てるほどに煉り上がってないと、柔術も合気も効きにくいって結論に達したらしいよ。
柔道式といいますと、相手の畑(柔道ルール)で合気を駆使できるか否かとゆうことですか?
合気流条件での掴みなさい式で、柔道家を投げ飛ばすなら分かりますが、柔道ルールで
合気を駆使するまで高めるとなるとそら恐ろしいですね。
>>279 正直 内功とはよくわかりません。だから王先生がどれほど偉大かも
わかりません。
ただ、和尚ラジニーシの七つの身体論のような、自身に内在並存するどこの
身体に働きかけて動作を起こすかといわれればわかりやすいですが。
その例えでいくと、王先生などは三つか四つの身体を駆使したのですかね?
>佐川先生と組んだのがその六年も前だから
吉丸先生がゆうには、合気上げを強いてないし、ただの日常会話だけ
だったらしいですよ。実際佐川先生がもののたとえで、そんな合気上げは
簡単じゃないよといいたかっただけでは?
>>281 売り文句に弱いんだよな、メディア世代は。
>>282 そう、相手の畑で。
でも実戦では静止状態が条件になんてなりえない。
考えてみなくとももう片っぽの手でしがみついて来たり足を継いだり力の掛け方を細かく変えて来たり、それらを総合した洗練されたパワーで来られるのは当然だよね。
それら総体を地力とよぶなら、こちらの身体もそんな地力を覚えていないとなにせ型稽古だけの情報にそんな地力は存在しにくいのだから、型だけでやろうとするとそく不測の事態になりかねない。
相手のルールで勝つってより相手のルールを包括した下地がないと、結局は膠着におちいってあとは実戦的稽古様式の数に優るあちらさんに勝てる保証はない、ってことだと思う。
難しい話ではないよ。
剣道やボクシングや野球で素人相手に遊んだ経験があればわかることだよ。
内功は身体の、一応は武術的な使い方のことだよ。
極論すれば竹刀のちょっと正確な振りあげ振りおろしも内功だね。
剣道家はみなちょっとした内功ならできてるのだけど、それだけでスポーツチャンバラには勝てないようなものが内功だ、でも博打にならない本当の武術には必要なもの。
奥の身体とかこっちはよくわかりませんな。
武術的ツールとしてのイメージングとか、あといわゆる素質とかがそれってことかな?
まあ深くは役に立つんだろうけど、ある程度まではもっと実用に直通式の功法とかでいいのでね。
284 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 21:45:26 ID:P00XLI9+0
方円曲直鋭age
285 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 21:52:43 ID:P00XLI9+0
「火事場の馬鹿力をいつでも出せるとウマー」発言トリオの一人>塩田
キャハハハハハツオイツオ〜イ!(^O^)
>>283 でもですね、最近の総合格闘技の世界などをみると、柔道家=パワーは
ちがうんじゃないかと思いはじめました。パワーの皮を纏った業師ですよ、連中は。
身体の預け方やタイミングの取り方等々、ただものじゃないきがします。
>相手のルールで勝つってより相手のルールを包括した下地がないと
格闘技の話で申し訳ないですが、あのヒクソンも、相手の畑(サンボ大会、レスリング大会)
ではさして結果を残せていません。相手の畑でも群を抜く他流となると
想像適いませんな。
>内功は身体の、一応は武術的な使い方のことだよ
身体操作ですか。瀬戸先生などは、気が全身に満ちて気が主導権を
握るらしいですから、内功とはそうゆうものだと思っていました。
287 :
◆j3dCPb7fS. :2006/10/25(水) 19:07:15 ID:AqRz6p9K0
企画スレが伸びる伸びる。
タテヨコナーナメ二倍二倍。
>>286 気をあまり重視しない古流で内功に等しいものをあげるとすれば、武術的な身体操作
のことでしょうな。「気」の概念は医療関係で使われる「気」は置いといて、武術的には
「身体内の感覚」だと私は思いますよ。
「気では人は打てん身体の操作が伴って初めて人が打てるのだ!」
と中武の高手が以前言っておられましたな?
「気で人が打てるのなら世の気功家は皆武術の達人だ!」
とも仰ってましたぞ!
>>290 剣雲先生と良くにておられますな!同じ太極拳だからですかな?足もドッシリしてませんな。
軽い・・・・あの巨体であおの軽さは可笑しな感覚になりますな!
中武は本門ではないので分からんのですが、修行過程で「気」を用いない古流でも中武と同じ
現象は起こせますよ!私は身体操作のある条件が気功系の感覚訓練を用いると習得しやす
いのではないかと思うのですがな?
日本古来の医療系気功を修行している身としては、気功の感覚が出来てくると武術をする時に
身体の感覚を細かく意識することができるのは確かですな。逆に武術で身体の動きを意識する
稽古をした後には気功的感覚が鋭敏になっておりますな!不思議な事に。
>>286 まあ相手の畑でそのまま勝つってのとちょっと違くて、相手の畑でも投げることが出来るか出来ないかの瀬戸際の効き目が出せないと柔術の技は効かないということだ。
例えば逆技をとって投げるにしても、相手を事前にちょっとやそっと崩しておく程度では実戦だとまず投げられないよ。
相手と同じ技で一瞬でも重心を浮かせる効き目が出せて初めて、浮いた状態の相手の逆をとって投げたり空中で折ったり「型通り」の技が施せる。
実際には柔術ってそう出来ている、刀法も同じで切り返しのような基本技で押し負けない化けいがあって初めて、古流の型が活きてくるんだ。
もともと古流の地稽古がデフォルトでそういう練功になっていたはずだけど、当時でもう数稽古が出来る環境(人数とか)が整ってなかったからね。
道場単位で出稽古を地稽古に代えるならわしが、佐川先生の壮年時代から伝統武術全体にあったんだと思うよ。
はげしくつまらん
他で書け
294 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/11/08(水) 09:11:02 ID:g2TSoocZ0
l、、_ _,/'}
|ヽ''〜 ̄ ̄ ̄〜`ヾ
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/: ━ ━ | ニ_} |家庭が安定し、恵まれ、勉強できた人間でも、アホで大けがして
|:: ∈∋ ヽ | <展望のない腐りきった自分のようなオッサンに、たかだか5〜6秒で刺されて死ぬ。
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| |そんな不条理さをわからせてやりたかった。いくら勉強できようが、
/'../:: /∠.._ |、.ノ |いつ死ぬかわからんのが人生。世の中勉強だけちゃうぞ、と一撃を与えたかった。
/':::|:::  ̄ ̄ |./ \__________________
!-'L|::. v'
. ヾ:::.. /
. , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
295 :
◆j3dCPb7fS. :2006/11/11(土) 21:03:16 ID:GPGZNrHw0
そして
勉強できても
アホはアホ
東大生でも結構アホ
アホはアホ
なことも知らしめたい。
296 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 23:48:25 ID:8QfX4v/A0
>>295 そして、おまえが一番アホなことを知らしめてよかったな。ww
297 :
南しんぼう:2006/11/12(日) 09:38:02 ID:6Hs7hXnv0
´_ゝ`) キミヨリマシダヨ・・・
298 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 00:13:23 ID:7gLWJu5i0
ケケケ、徹源南ちんぼう名無しが、ちんぼうコールで
南ちんぼうに戻ったかぃ、かわいいねえ、オチンボウ…wW
j3dCPb7fS. つけんと偽者で逃げる手もあるこざかしさ。
またまた阿呆が一回りして阿呆を知らしめたね。
アホでチミにかなう奴はおらんだろ。www
299 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 02:21:09 ID:L9kyjBqrO
あんまり人をアホとか言うもんじゃないよ
300 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 03:19:40 ID:7gLWJu5i0
>>299 295によく言ってやってくれな。www
301 :
南:2006/11/13(月) 13:34:16 ID:EIIMC+nF0
よっぽど覚え立ての言葉なんですね。
302 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/13(月) 17:32:33 ID:7gLWJu5i0
ahaha,こっちでも「ちんぼう」省略自覚もなし字画もナンで難。
303 :
南:2006/11/13(月) 20:37:52 ID:hi1OzvY+0
asso
は英語じゃ侮蔑語なんよ。
304 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 02:24:56 ID:5F3wqmU10
あっそ。w
305 :
南:2006/11/14(火) 09:20:04 ID:MlG6bPbO0
チミにその心は難しかったか。
asshole(w
306 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/14(火) 10:57:29 ID:5F3wqmU10
チミはアナルホールだから。wwW
307 :
南:2006/11/15(水) 18:17:35 ID:nYjDBYeZ0
チミ正直つまらない。
このシュールなギャグがわかっていないし。
308 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/15(水) 23:10:19 ID:XoY8azVd0
ぷぷぷ、シュールなギャグ ?!? pupupu〜
as sholeなギャグだよ、肛門南ちんぼう。
309 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/11/16(木) 17:21:32 ID:8vgChxAS0
ゴロちゃんは♀なのになんで美人の膝枕が好きだったの?
>>309 うろつき童子ごらんになったことは?
超神です>ゴロちゃん
311 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/11/16(木) 21:05:25 ID:8vgChxAS0
ないです。
312 :
南:2006/11/16(木) 22:49:43 ID:05nzWd6f0
313 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 23:55:23 ID:PHdM6Mca0
>>312 無理はおまえの腐った頭の中だけ。www
314 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 13:44:54 ID:GfNcev5LO
ちんぼう!ゴロスリ着ろや。アホ。
315 :
南:2006/11/17(金) 15:35:00 ID:1Lqm19ts0
末期ー祭り。
316 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/17(金) 17:03:26 ID:cYtGz2ZC0
南ちんぼうのアレは末期現象「不能」祭り...
異論はあろうが インド > 中国 > 日本 の武道の流れの紹介や。
いい記事だから読めよ。Bronson・原両先生も読んでおられると思う。
ベースボール・マガジン社 sports click記事より
第1回 哲学者アリストテレスから文武両道を学ぶ
http://www.sportsclick.jp/combat/01/index.html 第2回 アレキサンダー大王の伝えた武術練習場
第3回 お釈迦さまは拳闘、相撲の名手!? 仏教と武術の奥深さ
第4回 仏教の中国伝来と武術をもたらした西域僧
第5回 ダルマの入来と禅法 ― 西域武術の中国伝来
第6回 西域から来た僧らの実録−西域僧の技法中国に広がる
第7回 少林寺武術の流れ−三蔵法師の武術が日本へ
第8回 法相宗と諸賞流−留学僧の伝えた武術
征夷大将軍・坂上田村麿(758〜811)
第9回 最澄と四心多久間流−鑑真と思託と澄水流の交流
最終回 牛若丸の学んだ武術−西域系拳法、日本に広がる
318 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/18(土) 21:42:51 ID:hodG8aBh0
>>
>>317 >異論はあろうが インド > 中国 > 日本 の武道の流れの紹介や。
ない。が、付け加えるなら、中東〜中央アジア〜チベット〜インド・シナ〜東南アジア〜朝鮮〜大和でしょ。
エジプトがひっかかる。中東が先か、エジプトが先か。
>第3回 お釈迦さまは拳闘、相撲の名手!? 仏教と武術の奥深さ
伸ばす、縮める。 伊藤式体操は、釈迦の体現とみた!
320 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/11/20(月) 17:30:16 ID:VtWvKn/Y0
異論つーか、自分もずっと以前から武術は大体、
インド・東南アジア・中国・日本の四地域に存在すると見ていた。
タイ・韓国・沖縄ではそんなに発達しなかったと見ている。
321 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/20(月) 19:37:53 ID:IPyOND//0
ポリネシア言語と大和言語の類似性も多いに興味深い対象ですよ。
脳学者の調査によれば、ポリネシア言語と大和言語は、左脳で音を
言語化する特性があるそうな。その他の民族は右脳で音を文字通り
音として処理するらしい(これが脳の機能からして普通らしいが)
空気を読むなんて発想は、大和言語のさいたるものらしい。
その場の空気から殺気や間合いを言語処理してゆくらしい。
322 :
名無しさん@一本勝ち :2006/11/20(月) 19:45:42 ID:IPyOND//0
付け加えるなら、これは大和民族が特殊ではなく、欧米人でも
大和言語のみで育てばそうゆう傾向になるらしいです。
大和民族が特殊ではなく、大和言語(ポリネシア言語)が
特殊らしい。
おもしろいのは、音を言葉で処理してゆくその真逆に、
言霊とゆう、言葉そのものを音(波動)して理解する技法が
あること。
不思議な民族大和人。
ポリネシアに民族の発祥があり、シナインド朝鮮の文化を
混在させたチャンプル民族。
これこそ、合気ですか。
324 :
南:2006/11/21(火) 01:06:04 ID:BDyiBLMS0
>>316 ああ
そんなに丹田がずれて大変なのですね。
325 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 03:52:36 ID:oOk10TvB0
>>324 南ちんぼう、ズレ捲くり・ズリ捲くり(他スレ)はチミのことだよ。
日本語読もうね。wW
俺の天才的なセンスが基地外を招き寄せてしまったか…。
327 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 17:30:31 ID:oOk10TvB0
というより、チミの基地外的センスが南assちんぼうという阿呆を呼び寄せてしまったんだ・・・。wW
あるいは、チミの基地外的センスが南assちんぼう退治の天才を呼んだともいえる。
328 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/21(火) 17:32:55 ID:oOk10TvB0
:ウンコ漫画VS南assholeちんぼう 似合いの臭コンビだな。
329 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/22(水) 12:14:16 ID:QnjSyIuT0
330 :
南:2006/11/24(金) 00:27:11 ID:lBp3cYox0
無芸なピチです。
331 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 02:45:11 ID:KVNMHyTp0
臭うよ、チミ。
332 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/11/24(金) 09:46:13 ID:zSzgv0u40
リング上でボブ・サップを屠殺する佐川の姿が俺には見える。
333 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/24(金) 11:04:39 ID:KVNMHyTp0
あれあれ、ネタなしウンコ漫画が久々にスレタイに沿った話ふってるおもたら
十八番の妄想かい。ここはもはや:ウンコ漫画VS南assholeちんぼう 臭コンビスレ
認定だが、チミらも自分の臭いことは話題にされたくないようだな。
334 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/11/26(日) 15:06:39 ID:y8mmo9om0
誰か阿久澤ってひと知ってますか?
元佐川道場にいたすごい人らしいんですが
>>335 >らしいんですが
実名だして迷惑かからんの?実際には別人の評価が誤って
つたわっとるかもしれんし。それに、道場関係者にはイニシャル
で了解可能だと思うけど。
散打のチャンピオンだったひとらしい
このひとはホンモノだって海外の掲示板でちょっと話題になってたよ
338 :
南:2006/11/27(月) 17:42:09 ID:MLLuE9lF0
佐川合気の正統継承者。
339 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/11/27(月) 17:52:28 ID:ktgy47Lg0
色んなとこで凄い人が続々と。
340 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/27(月) 19:16:29 ID:95BEfz9y0
ほんで、臭気の正当肛継者は、南ちんぼうorウンコ漫画の最高峰、どっちなんだい ?
なんか、変な虫がついちゃったね。
>>335 ちょっと検索してみたら阿○会の阿久澤代表という方が情報に近いかな。
形意拳、太極拳もやっていらしたようだが。
日本の古武道を含めていろいろな武術を研究されてるようだから、
その一貫として佐川道場に入門したんではないかな?
>>339 ギャラクシーエンジェルですな。やっと理解した>HN ウンコ漫画〜〜
>>337 徳州会や太気にも在籍した方ですかな? ならば、ついた師範云々より、
その御仁の資質が常軌を逸したものであっただけかと。飛び級でハーバード大に
入学し、首席で卒業するような稀にみる頭脳の持ち主といいますか。
344 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/27(月) 20:39:18 ID:YyZ0sVF00
897 三灯大師 ◆87CJckRECE sage 2006/11/26(日) 22:05:01 ID:KjUHyUAb0
どんな流派でも技術を身に付けている人は身に付けているし身に付けていない人は身に付けていないものですよ。
当方、古流柔術、キック、中国武術、軍格を僅かながら嗜んでいる者ですが、特に合気道を否定する要素が見受けられません。
それぞれ得て不得手があります。
今回は柳さんが打撃への対処が不十分だと動画観た限りでは印象に残りました。
あまり打撃への練習をしていなかったのではないでしょうか?
あれだけの観衆が見つめる中、素手での真剣勝負を出来るのは立派な事です。
出来れば柳さんに”どの状況で何をしようとしていたのか、何をしたのか”という解説をしていただきたいですね。
希望としては、講習という形で柳さんの技法がどれだけヨーガさんに通じるのか試していただきたいですね。
346 :
南:2006/11/27(月) 23:44:07 ID:bQ1Q4SvF0
途中で口おさえたから素人
とかって実戦中でもダメージの確認はいくらでもするだろうに。
347 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 11:01:37 ID:ohWPeTOuO
あの状況でするのは、完全に素人!それを分かったように解説する南も素人だな。(笑) 中国武術とか合気とかオカルトの下地があるバカしかいないね。
348 :
南:2006/11/28(火) 11:54:33 ID:6J9ln1hd0
あなた
実戦で歯がぐらついた経験もないでしょう。
歯って武器に使えるんですよ。
いってることわかりますよね?
(これは一例です)
349 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 11:58:10 ID:ZF8oyrAx0
横レスね。
南ちんぼう、おまえは歯がぐらついた経験あるのかね。w
351 :
南:2006/11/28(火) 12:22:27 ID:6J9ln1hd0
>>349 こらこら
横じゃないでしょ。
>>350 その言葉は知りませんが
いろいろ使い勝手がありますね。
握りこんで殴るとか。
でも少しぐらつく程度でいちいちちぎって投げてたら勿体ないんで
ダメージの確認は必須ですね。
352 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 12:26:27 ID:ZF8oyrAx0
じゃ、縦か。w
353 :
南:2006/11/28(火) 12:28:54 ID:6J9ln1hd0
縦のいとはあなた
横のいとはわたし
354 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 12:33:29 ID:ZF8oyrAx0
南は + − | | ¥
どちかーいうと チミが 縦\ 亡者なんだがなー。w
355 :
南:2006/11/28(火) 12:34:59 ID:6J9ln1hd0
あなたは
どちかーてと
携帯も使ってるんですが。
356 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 13:16:50 ID:ZF8oyrAx0
別人28号をかんちがいか、曲がりちんぼうらしいよ。w
357 :
南:2006/11/28(火) 13:50:08 ID:6J9ln1hd0
がんちがいじゃありませんよ。
だってあなたですから。
358 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 14:01:30 ID:ohWPeTOuO
ちんぼう!携帯を気にしているか。相変わらずレベルが低いのお。(笑)
359 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 14:05:50 ID:ohWPeTOuO
おぬしに、壮絶な実戦の経験はあるのか?ないならだめだめちゃんだのおえ。強いのは師匠だこか?(笑)。
360 :
南:2006/11/28(火) 14:14:27 ID:6J9ln1hd0
ほら
同一だ。
361 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 16:09:45 ID:ZF8oyrAx0
ああ、そーゆーことか、358-359考えは似てるよな。
南ちんぼうが阿呆と思ってるカキコミは賞賛できる。
それで同一いうチミのちんぼう単細胞はちっちゃいもんね。
それでいくと、ウンコ漫画=南ちんぼうも同一か。w
362 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 16:33:10 ID:ohWPeTOuO
ほんに、ちんぼうは臭いバカだな!自分の思い込みだけで、生きているのがよくわかるよ。世の中がそういうふうに動いてくれればいいがな。まだまだ臭い、いや青いのお。修行不足だな。(笑)
363 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/28(火) 20:25:58 ID:ohWPeTOuO
ん、また逃げたのか?やはり、ウニよのお。間違いない!
364 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 16:49:00 ID:oxfTyx/PO
南=六方ウニ!絶対正解だな!間違いない!
武田惣角も歯をちぎって鼻毛。
>>343 え?何で?(笑)
これは単に適当なHNが思い浮かばなかったから、
昔読んでた漫画の胡散臭いキャッチフレーズをちょっぱっただけですよ。
366 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/29(水) 19:22:40 ID:PrCB8St30
>>365 それは失礼しました。ウンコ漫画さんがたまにギャラ駆使エンジェル
キャラを用いてましたから勘違いしました。
367 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/30(木) 12:01:56 ID:zay+ugvyO
武道家なら、佐山さとるのように切腹してみろよ。インチキ南よ。夜遊びばかりして、本当に講道館に来るのか?あっ、スマン誤爆した。
368 :
南:2006/11/30(木) 21:45:20 ID:bQ5I6wRf0
はいはい。
で
何曜日ist?
369 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 00:17:02 ID:AAtLfGzd0
>>367-368 あんたらのやりとりまどろっこしいからチミらのやる日を俺が決めてやるよ。w
龍拳同様さっさとやるのがいいから、今日の金曜か明日の土曜でいいだろ、ご両人。
結果の報告よろしく。www
370 :
南:2006/12/01(金) 00:30:23 ID:MWWAT2450
できれば月曜以降でよろしく。
スペックも明記してくれたら便利だなあ。
371 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 00:40:35 ID:AAtLfGzd0
できれば、てのはID:zay+ugvyO氏の反応を聞いてくれ。
いままでのパターンなら、ここも毎日見てるだろーから24H以内には
反応があるだろ。
時間6−7時頃がちょどよかろ。
道着胸に大きく「南」とわかるように書くか、布縫い付けていきなよ。
ID:zay+ugvyO氏はそれを確認したら、合言葉「東です」といけばお互いを
確認出来るだろ。
ここまでお膳立てしてやったんだ。
ちゃんと報告してくれな。
372 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 00:43:34 ID:AAtLfGzd0
ああ、それと・・・
2ちゃん張り付き脳内君だけあって、巡回してるうちに早レスのチミに
あっちにも書いといたが逃げんで書きなよ。www
272 名前:名無しさん@一本勝ち :2006/12/01(金) 00:31:28 ID:AAtLfGzd0
ああ、それと聞いてばかりの南ちんぼう。
>チミは自分の師匠や道場を明らかに出来ないチキンだろ。
自分のこともちゃんと書こうね。w
373 :
南:2006/12/01(金) 00:46:26 ID:MWWAT2450
道着うんぬんは論外として
あなたのスペックをきいてるんですよ。
らしき人をみつけたらあたります。
常駐性を明言してるんですから
とくにスペック公表も問題ないでしょ。
374 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 00:48:49 ID:XLyy6b5qO
ああ、わざわざどうもありがとうございます。東です。土曜日に行きます。どうせ、南は逃げるに決まっているが(笑)。インチキ野郎必ず来いよ。(笑)。
375 :
南:2006/12/01(金) 00:55:12 ID:MWWAT2450
月曜以降と明記してあるのに
土曜ですか。
376 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 01:08:14 ID:AAtLfGzd0
さっそーく反応あってよかったじゃん。
て
南ちんぼう、、、
お願いしたのはチミだろう
できればと明記してあるのだから、チミが合わせるのが筋だろが。
価値のない奴とはいえ、ここまではぐらかしではな。
272 名前:名無しさん@一本勝ち :2006/12/01(金) 00:31:28 ID:AAtLfGzd0
ああ、それと聞いてばかりの南ちんぼう。
>チミは自分の師匠や道場を明らかに出来ないチキンだろ。
自分のこともちゃんと書こうね。w
377 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 01:14:56 ID:p9JGfo7q0
千田師範なら?
378 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 03:12:14 ID:AAtLfGzd0
南ちんぼうの路線なら30秒
ですが
普通に勝ちでしょう。
379 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 12:32:12 ID:c02InvLHO
南。土曜日だ!必ず来いよ。逃げるなよ!
380 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/02(土) 23:04:11 ID:f8XHoC27O
381 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 00:05:43 ID:1vUIbGtZO
結局、南は来なかったな。ヘタレのインチキ野郎はやはりヘタレのインチキ野郎だった。南本さんという人がいたので一緒に稽古した。まさか来たとはいうまいな。(笑)
382 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 00:15:02 ID:1vUIbGtZO
南本さんが言うには、南という名で信用できるのは亡くなった三波春夫ぐらいだと(笑)。奴が来たとかいいはるかもしれないので、釘をさしておこう。来たと言うなら、指導の先生の名前を言って見ろよな。
383 :
南:2006/12/03(日) 00:19:00 ID://0VwwPI0
だから土曜日は体があいていないと。
あなた
スペックも明記しないし。
384 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 00:48:28 ID:1vUIbGtZO
いいわけ無用。あんたは口だけのインチキ野郎決定だよ。(笑)武道家でもなんでもない。ただの見せかけ、イミテーションの研究家だね。
385 :
南:2006/12/03(日) 00:53:58 ID://0VwwPI0
そうあせるな。
で
次はいつ?
ウォーリーを探せ
というのはなしで。
386 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 01:26:07 ID:1vUIbGtZO
お前が、道着に南と大きく書いて来ればいい話だ!いちいち屁理屈をこねるな!俺はちょくちょく顔を出しているから、そのぐらいやれよ!インチキ野郎!(笑)
387 :
南:2006/12/03(日) 01:32:28 ID://0VwwPI0
ちょくちょくって
何曜何曜よ。
不特定多数の提示はサギの常套手段です。
388 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 04:21:22 ID:1vUIbGtZO
お前が、全曜日出ればいいだけだろ。柔道に挑戦したいなら、練習しろよ!オカルトインチキ野郎!月曜に会えるのか!じゃ全曜日な。ヘタレ!(笑)
もう、よしなさいよ…。
390 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 05:55:18 ID:Orwa22I+0
なんだ、瀬戸バキスレで皆が聞いてるからミシチェンコおたく南ちんぼうの報告あるかと思たら、
講道館スレでない場違いスレでもりあがっとるのか。w
やはり、ちんぼうの逃げで終わったか。
まあ、そんあもんじゃないかとは思うとったが。
龍拳の爪でも煎じて飲めよ。www
391 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 06:05:55 ID:Orwa22I+0
しょせん、チミって脳内君だもんな。www
716 :南 :2006/11/21(火) 01:26:53 ID:T1ZYEbkl0
大勢のみなさまに迷惑をおかけして反省です。
ボクは武術経験のないニートなものですから、寛大な心でお許しください。
717 :南 :2006/11/21(火) 01:28:44 ID:T1ZYEbkl0
孤独で寂しかったんです。
736 :南 :2006/11/21(火) 01:54:58 ID:T1ZYEbkl0
オナニーして寝ます。
包茎の皮をベロ〜とめくってね。
392 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 07:06:24 ID:1vUIbGtZO
南よ。やる気がないのなら、挑戦などするな。真剣勝負をなめすぎてるよ。講道館でふたたび待つ!全曜日出ろ。
393 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 09:08:46 ID:1vUIbGtZO
聞いているのか?南!仲間にも声を掛けたから、全曜日出ろ!いいか!南と大きく道着に書いて来るんだぞ!お前の合気技はインチキなんだろ。
394 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 09:52:12 ID:JfGRh1X80
南さんは気違いになつかれてモテモテですな。
395 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 14:10:16 ID:1vUIbGtZO
南!そんなこと書いても、何もこたえんぞ!いいかげん、逃げるだけの人生にオサラバしろよ!ド素人のくせに!
396 :
南:2006/12/03(日) 17:26:38 ID:CEC7c41n0
蒔田信者「やられたのはおれじゃない!」
397 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 19:39:25 ID:1vUIbGtZO
南!アナル主義者のくせに!お前の評論など何の価値もない!くだらねえこと書いているんじゃねぇ。
398 :
南:2006/12/03(日) 21:36:14 ID:W9MKDeOt0
こわれたテープリコーダー。
399 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 23:15:11 ID:aibm79aH0
人違い幽体離脱判定不能の南ちんぼう、ミシチェンコばきスレでチミを負けにしておいたよ。www
南の師匠弱いんで嘘でしか出せないのな。
脳内で考えてもやるのはこんなことだろ。
716 :南 :2006/11/21(火) 01:26:53 ID:T1ZYEbkl0
大勢のみなさまに迷惑をおかけして反省です。
ボクは武術経験のないニートなものですから、寛大な心でお許しください。
717 :南 :2006/11/21(火) 01:28:44 ID:T1ZYEbkl0
孤独で寂しかったんです。
736 :南 :2006/11/21(火) 01:54:58 ID:T1ZYEbkl0
オナニーして寝ます。
包茎の皮をベロ〜とめくってね。
400 :
南:2006/12/03(日) 23:21:03 ID:W9MKDeOt0
で
ウォーリーくんは何曜日st?
このままじゃ
サギの常套手段
ということで逃げてると思われちゃいますよ?
人様をインチキ呼ばわりしておきながら
まさかケンカの売り逃げですか?
401 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 23:40:08 ID:aibm79aH0
最初にウォーリー君とやらにケンカ売ったのおまえだろ、詭弁くん。
で、おまえさん逃げて月曜にしてくれと言ったんだろ。
俺は南ちんぼうこきおろしする人は正義だから、チミのいうウォーリー君とやらを
応援してるだけだが、388でお望みの月曜に逢えると言ってるじゃん。
ちゃんと南と印刷してわかるように逝って来いよ。
402 :
南:2006/12/03(日) 23:45:52 ID:W9MKDeOt0
あなた=ウォーリーくん
とちがって
週休七日じゃないんでね。
それとあなたちゃっかり
ちょくちょく来てるとか
逃げどころを作ってるじゃないですか。
印字とか論外と一度明言してるんで
早くちゃんとスペック書きましょう。
いいだしっぺが逃亡せんようにおねがいしますよ。
403 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 23:54:04 ID:aibm79aH0
おまえ馬鹿?
俺は講道館じゃねえんだよ。
おまえこきおろしの講道館が痛快だからおまえの嘘をいってるだけ。
常駐?、うかがうと言う言葉出してたいいだしっぺはお前が先だよ。
客観的にねえ、論外とか屁理屈いって講道館氏から逃げてるんだろ。
それをやって逝って、月曜に彼がこなきゃあおまえ勝ちになるんだから。
屁理屈こねねえでやれや。
ID:1vUIbGtZO氏、あんたもたんと逝ってくださいな。
楽しみにしてますわ。
404 :
南:2006/12/04(月) 00:14:52 ID:AXbyvZ1W0
だから
あなた馬鹿?
こなきゃって
あなたきても
どこの誰だかわからないと
きてないと全く同じなんですよ。
屁理屈こねて逃げていないで
早くスペック明記よろしくです。
楽しみしてますよ。
405 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 01:25:53 ID:6L7oUiOG0
だから
あなた馬鹿?
あなた南でいかなきゃ
どこの誰だかわからないと
きてないと全く同じなんですよ。
屁理屈こねて逃げていないで
南と書いていってくださいよ。
楽しみしてますよ。
406 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 01:46:59 ID:1JcYcY89O
俺は東と名乗るといってるにもかかわらず、不遜にも挑戦してきやがった南ちんぼう、てめぇはどこのナニガシか判らんとこに逃げ込みやがってインチキ野郎。おまえのはスペックでなくてスペルマだろうが。
さあ、おまえの指定した月曜だ。しっかり南と書いて来い。礼儀知らずめが。
407 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 02:22:31 ID:1JcYcY89O
南!よ!相変わらずレベルが低いのお。詐欺師に詐欺と呼ばれてもなあ。(笑)なんならお前のバカ師匠連れて来ていいぞ!おまえら、まとめて相手してやる。(笑)約束の月曜か!全曜日師匠と来いよ!オナニー門のクズ師弟よ!(笑)
408 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 06:41:30 ID:1JcYcY89O
おい、南のボケ!月曜だ!師匠ともども、アホ面晒して来いよ。
409 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 08:17:51 ID:1JcYcY89O
おい、南!バカに天気がいいな。最低なおまえらの前途を祝福しているようだな。このインチキ門派め!
410 :
南:2006/12/04(月) 11:47:15 ID:MnuRC1z60
>>405 あせらんと
ちゃんと日本語に組み立てなさいな。
合気もそうですが
型の使い回しじゃ
実用には不適です。
405 :名無しさん@一本勝ち :2006/12/04(月) 01:25:53 ID:6L7oUiOG0
あなた南でいかなきゃ
どこの誰だかわからないと
>>407 月曜といい
さっそく全曜と
逃げどころを作る。
こういうところなんですよ。
411 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 12:13:26 ID:1JcYcY89O
おい、バカ南!日本誤が、オカシイのはお前とお前のバカ師匠だぜ。(笑)月曜も、こない気か。仲間にも声を掛けたから、全曜日出ればいいんだよ。お前とお前のバカ師匠が、いつ来てもいいように。配慮してやったってこれだからな。今日。アホなお前だけでも必ず来いよ。
412 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 12:17:02 ID:1JcYcY89O
逃げ道を作っているのは、おめえだぜ!おい、南よ。必ず来い!
413 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 13:06:35 ID:6L7oUiOG0
>>410 あちらこちらでようやく天下の講道館氏に遊んでもらえてよかったな。
屁理屈の逃げどころを作るのはもういいから、彼の指定通りすりゃ済む話だわな。
幽体離脱などというオカルトが現実には通用しないことを、負けて目覚めてきなさい。
414 :
南:2006/12/04(月) 13:11:05 ID:MnuRC1z60
>>411 またまた
今日といいながら
全曜と退いている。
>>413 深夜からまっぴるままで
どの時間帯にも同時にいますね。
なぜか講道館の時間帯にも。
415 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 13:41:28 ID:6L7oUiOG0
チミ幽体と本体で書き込んでるのか。
深夜から真昼間までネット反応だけは早いマックだな。
>>414 俺は講道館氏とは別人だからねえ。
改行が同じでチミと俺は自作自演と間違われるよ。
こうして続けるとか少し変えないと。
改行多すぎエラーなるよ。w
ちびりんぼうくん 逃げないで正しい師匠をいいなさいて。w
416 :
南:2006/12/04(月) 13:56:12 ID:MnuRC1z60
別人の登場スレ数を
なぜか厳密に把握してると
自作自演がうたがわれますよ。
417 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 16:28:20 ID:1JcYcY89O
おい、南!そろそろ準備しろよ!今日で決着をつけてやる。大きく南と書いて来るんだぞ!お前、逃げるなよ。(笑)。
418 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 16:37:55 ID:6L7oUiOG0
おっ、講道館氏いらしたですか。
講道館スレから巡回です。
また、ちんぼうが何か言うことでしょう。w
今日できっちりカタつけてくださいませな。
ささ、南ちんぼうくん、逃げる前にチミのチビり師匠の正体を言って逝って。w
419 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 21:40:10 ID:1JcYcY89O
今、居酒屋で飲んでいるわけだが、南は来なかった。奴は最悪だ。くだらない奴だった。
420 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/04(月) 23:46:57 ID:6L7oUiOG0
お、いたいた。
>>419 他のスレにも書いたら如何。
やはり、南ちんぼう来なかったと。
当然といえば当然の脳内結果ちゅう訳ですな。
ごくろうさんでした。
421 :
南:2006/12/05(火) 01:35:17 ID:gagf1WXF0
自演ごくろう。
422 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 03:28:45 ID:z1ZT+MVN0
逃げちんのチミは自コスリか。 哀れな。w
各スレいつものパターン。
716 :南 :2006/11/21(火) 01:26:53 ID:T1ZYEbkl0
大勢のみなさまに迷惑をおかけして反省です。
ボクは武術経験のないニートなものですから、寛大な心でお許しください。
717 :南 :2006/11/21(火) 01:28:44 ID:T1ZYEbkl0
孤独で寂しかったんです。
736 :南 :2006/11/21(火) 01:54:58 ID:T1ZYEbkl0
オナニーして寝ます。
包茎の皮をベロ〜とめくってね。
423 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 15:56:25 ID:9Dz3DYkZ0
424 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 18:19:13 ID:z1ZT+MVN0
南もあちこちに。www
自演ごくろう。
425 :
南:2006/12/05(火) 18:28:38 ID:gagf1WXF0
>>422 自演自作。
>>424 自他の区別はつけましょうよ。
むなしくも言葉だけ
あなたの罪状を他人に押し付けようと
あなたの罪状そのものは決して消えやしないんですよ。
426 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 18:48:04 ID:z1ZT+MVN0
>>425 見つけた自演を貼られて自業自得。
チミの罪状はチミが背負うべきもの。
むなしくも言葉だけ。
チミの罪状を他人に押し付けようと
チミの罪状そのものは決して消えやしないんだよ。
427 :
南:2006/12/05(火) 18:49:38 ID:gagf1WXF0
あせらないあせらない。
無用な句点がついていますよ。
428 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 18:54:32 ID:z1ZT+MVN0
あせっているのはチミ、聞きちんぼう。
聞きちんぼう、たっぷりつきあってあげたろ。
で、そろそろ チミ拝師の名をどうぞ。
嘘なしで。
429 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/12/05(火) 20:46:08 ID:2H2rS3eZ0
:: :: _人 ::
:: :: ノ⌒ 丿 ::
:: _/ ::( :: ::
:: / :::::::\ ::
:: ( :::::::;;;;;;;):: :: ::
:: \_―― ̄ ̄::::::::::\ :: <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
ピュ.ー :: ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)::
= :: ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ :: ::
= :: / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ::
:: ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)::
:: \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ::
うまくいかんなあ。
431 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/06(水) 00:09:37 ID:Gaw1GlTj0
みなみを解くとウンコか。
南ちんぼうは廃止=拝師の名、言えないねえ。
退屈だよ。
GA2期放映時点で人生朝露とか思ってたのにさらに何年もたっちゃったよ。
やれんよ、本当に。
ボクシングの歴史は6000年。
空手と太極拳は600年。
434 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/12/07(木) 16:02:26 ID:XPiCigY30
軍鶏と鸚鵡は一体どっちが強いの?
435 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 21:01:36 ID:zBNL55tSO
カナリアみたいな武道家の南ちんぼうが強いんじゃないの。
436 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 23:11:15 ID:Z3TH8EeD0
>>435 あなたのインチキを暴く姿勢は評価していますが、>カナリアみたいな武道家 なんて
皮肉にしても誉めすぎですよ。www あの阿呆は調子に乗るからお気をつけを。
437 :
南:2006/12/09(土) 02:46:16 ID:i6IVgbIc0
>>435-436 あはは。
85 :名無しさん@一本勝ち :2006/11/10(金) 19:50:58 ID:zlmyTTvVO
幸道会系なら、オカルト以外ならOKだな。実力者って、そうそういるかよ!江湖では最近は蒔田先生が有名だがな。
310 :名無しさん@一本勝ち :2006/12/03(日) 04:28:53 ID:1vUIbGtZO
俺は蒔田先生なんて知らないぞ!
438 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 03:16:35 ID:cBNww4ly0
>>435 ほら、調子に乗せちゃった。www
>>437 今武蔵は知っておいた方がよいよ。
チミんとこの蛸な禿げはやめてさ。
439 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 03:27:44 ID:HnHu1/73O
歌を忘れたカナリアは、、、時間をかけて何をやっているのか?(笑)。
440 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 03:49:50 ID:HnHu1/73O
バカ南!!続きは?プリーズ。
441 :
南:2006/12/10(日) 00:29:03 ID:vo2ivoP/0
442 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 02:27:00 ID:bvchuMJE0
>>441 蛸禿げなインチキを明らかにしなさいな。
チミの廃止な拝師ィー、暴露できないヨワッピィー。
443 :
南:2006/12/10(日) 03:01:23 ID:vo2ivoP/0
と
ネットを離れない講道館氏。
444 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 06:27:47 ID:bvchuMJE0
と チミの廃止な拝師ィー、暴露できないヨワッピィー、
深夜までごくろう。w
445 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 17:15:54 ID:9X7fBP3bO
オーイ、バカ南。もまえのインチキ師匠の名前を早く言えよ!逃げてばかりだなあ。うそばかりつきやがって!
背骨・内蔵・鸚鵡
山崎を鉄砲玉に殺させた人「親父」は「南米人」に金を支払わなければならないので中国にいるリョウを地下格闘技場に招聘する事にした。
台湾の大物・斉天大聖をぶち殺した名は日本の裏社会にも伝播していたのだ。
ナツミを守る為金がいるリョウに選択の余地はない。
リョウ「あの菅原より不細工な野郎をぶちのめせば約束の金を支払ってくれるんだな」
親父「おう(あれ〜?コイツどっかで見たような…)」
「てめえは強えのか?」と格好つけるリョウに鸚鵡のミドル、ハイのコンボ。
鸚鵡「もう終わりだ」
トーキチ「まだだよ(発勁も出してないし)」
リョウ「ふざけやがって〜!」
軍鶏と鸚鵡の激闘は続く…(次回作にご期待ください)
>>344 まず勝者は柔術古来の戦略を忠実に実行したがゆえに勝てた、と言える。
敗者は合気柔術の捕手的な戦略が脳裡にあったか慣れ切ってしまってた、のかも知れない。
徒手比武においては王先生のように情け容赦ない戦略を採るのが正解ではないか?
王先生の日本戦歴は決して平和的なものではなく、必ず大怪我を負わせる或る意味楽なものではなかった。
いかに象と人間の戦力差があろうと、もしや楽な真剣勝負など存在しないのではと思わせる。
449 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 01:03:13 ID:7+0Lz8DuO
おいおい、どうなっとるんや
ワケのわからんスレになっとる…
前は大東流に詳しい方もおられたようだが…
今2ちゃんに大東流使いの方は居られますか?
450 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 01:17:35 ID:8n53agy90
>>おいおい、どうなっとるんや ワケのわからんスレになっとる…
南 徹源 猪気 ウンコ 他 同一性障害が出てくるスレは みな荒らされて廃れます。
451 :
南:2006/12/11(月) 01:19:15 ID:oIEIliyX0
452 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 01:27:38 ID:7+0Lz8DuO
南さんの武道歴は?大東流はどこでどのくらい習っておられたんです?
数ある大東流の技法の中で決めやすいお勧めの技法はなんというものでしょうか?
453 :
南:2006/12/11(月) 01:37:39 ID:oIEIliyX0
さいしょ合気道を九年つづけましたが
技法的な疑問と限界を感じて大東にうつり
四国と神奈川で習ってから十年たちます。
お勧めの技法はやはり
手首を小指側に
相手の顔にむかってきめる二ヶ条ですね。
454 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 01:50:23 ID:7+0Lz8DuO
大東流の方がおられた♪
感激です♪
455 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 02:07:13 ID:7+0Lz8DuO
他にはお勧めはどんな技がありますか?大東流では相手とどのように戦いますか?
柔道のような組みや寝技はないような話ですが
456 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 06:27:59 ID:wDV9qCn1O
19年も粘着して、2が条かよ!おい、バカ南!!お前は本当の素人レベルだなあ。何年無駄にしているんだ。無駄骨させた師匠の名前を言って、言って!
457 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 12:36:29 ID:8n53agy90
451 :南 :2006/12/11(月) 01:19:15 ID:oIEIliyX0
>447
>某ネット中拳愛好者が
>実戦(自演)ネタに横用した作品ね。
おいおい、南ちんぼう。自分で自慰評論してどーするね。w
久先生を呼び捨てかい。
四国の大東流・・・ こんどは琢磨会に迷惑をかけるつもりか。
こんどは四国・神奈川と地域で逃げるチミ。 ww
>手首を小指側に相手の顔にむかってきめる
www
458 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 13:50:27 ID:wDV9qCn1O
19年も粘着して、四国、神奈川だ!いいかげんなこと言うな!六方オカルトインチキウニ野郎!いったい何人の人を騙せば気が済むんだ。
459 :
南:2006/12/12(火) 01:22:54 ID:bPkXzpEs0
>>455他のお勧めは小手返しです。大東は基本的に
相手の構えた
または構えそうになった手を外からとらえて
というかその手に外から手を添えて
そのまま片手で小手返し
のような流れですね。型でこういう流れをよく体に刻み込んでおくと応用形として
この受け方をともなったライトクロスやレフトクロスが自然に出てくれたりします。
寝技そのものはなきに等しいけど
たとえおさえ込まれても末端を崩して脱出
そこから逆に相手を固めてしまう
などのパターンも場合によってアリです。
>>456あなたは一生修行
修行?して結果えたものがネット荒らしなのでしょうね。
>>457琢磨?無知ですね。それと健忘が激しいようで。
449 :南 :2006/12/11(月) 01:13:28 ID:dWeipqhb0
何々会にカテゴライズされない大東を実践してます。
460 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 02:04:30 ID:sVCjvOM3O
おい、バカ南よ。また、素人騙すようなこと書きやがって!片手で小手が牛だ!できるわけねえだろ。インチキ野郎よ。お前こそ、一生修行しても素人のまんまという、大東にありがちのバカなんだな。自分だけならいいが、他人を巻き込むなよ。何故、片手なのだ。
461 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 03:36:19 ID:Y4GnhZ+O0
>>459 あいかわらず、素人は口が達者で、逃げがお上手なことで。www
462 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 06:32:49 ID:sVCjvOM3O
午前三時すぎに、逃げ口上がうまいだと〜。こんな遅くに出てくる!逃げてるビビりはお前じゃないか!
463 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 07:42:37 ID:sVCjvOM3O
しかし、バカ南よ。語るに落ちたな!ライトクロス レフトクロス〜。小手かえし。手刀の形の手。お前、柳龍拳先生が、ヨーガ柔道にした動きじゃねえか!だからさあ、お前はインチキオカルトのウニ野郎なんだよ。
464 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 13:57:30 ID:Y4GnhZ+O0
>>462 ありゃりゃ、それは >459への誤爆では ?
阿呆の突っ込みが入る前に言うときますわ。w
ま、敵の敵は味方ってことで。ww
465 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 15:13:40 ID:sVCjvOM3O
誤爆でした。関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけ致しました!この場を借りてお詫び申し上げます。知らない方に迷惑をかけるとは、、。
466 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 10:24:06 ID:F0KnyLvJO
19年掛けて、素人のまんま!ある意味汚れてないといえるか!南よ。いつまで、活躍する気か!
467 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 16:55:04 ID:F0KnyLvJO
19年間の自作自演。南よ、本当にご苦労さん。
468 :
南:2006/12/13(水) 19:43:21 ID:WLPD+Ulp0
>>460 えっ
あなたできないんですか?
たとえあなたが手首をそらせて
もう片手をそえても
かけてあげてみせますよ。
現場でどうぞ。
>>461-462 わざとらしい自演だな。
>>463 クロスカウンターなんて
とってたか?
469 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 23:17:44 ID:xHQ+/J2b0
>>468 あらら、459とそのレス461がチミの自慰自演とは自虐な演技で同情買い作戦に変更と。www
470 :
南:2006/12/14(木) 00:30:07 ID:rZxU+mok0
おやま
すでに自他の区別もつかんと。
471 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 02:39:57 ID:joMYzL7k0
ほらほら、また読めてない。w
459(チミ)に461(ミー)のレスを468(チミ)で462(誤爆した他人)と一緒にの459と468。
自虐を演じたいチミ。
472 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 04:11:38 ID:/yvNzRA4O
おーい、バカウニ南よ。なんで深夜にしか出てこないんだ。おかげで早起きしたのに、もういないの。(笑)。ほんとに、お前はインチキで臆病者なんだな。お前の言う技は全て的はずれだよな。ほんとに素人だなあ。もう終わってるよね。これ以上、続けても意味ねえじゃん。
473 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 07:10:02 ID:/yvNzRA4O
バカ南、最近は自作自演ばかりだな。ミスタータウンミーティング!いいかげんに引退しろよな。
474 :
南:2006/12/14(木) 17:38:28 ID:rZxU+mok0
475 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 19:22:03 ID:/yvNzRA4O
ウニ南、夕方に出てくんなよ。調子狂うな。
476 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 19:36:20 ID:/yvNzRA4O
ウニ南よ。大晦日の返事もらってないぞ。早くしろよな。
477 :
南:2006/12/14(木) 23:21:08 ID:rZxU+mok0
>>475 と
今日も来ずのチン技くん。
>>476 いってもいいけど
どうせきみ来ないし。
まんいち来ても
ウォーリーを探せの論理で隠れ通すだけ。
その芸風にもあきました。
478 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 23:48:21 ID:joMYzL7k0
>>474 いいわけに必死だね。w
南ちんぼうくん口が裂けても言えない、隠したい師匠の名前・・・
そんなに怖いの? タマも小さいだろが、気もちっちゃくて弱い・・・
ああーそーか、チミ門外宦官、宦官だったから・・・ププッ、ないんだね。www
479 :
南:2006/12/14(木) 23:52:53 ID:rZxU+mok0
ん?
格下萎師匠の名前?
それはチン技でしょ。
480 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 23:58:40 ID:joMYzL7k0
>>479 ほらほら、逃げないでインチキ神奈川・四国の師匠をどうぞ。www
481 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 12:58:11 ID:txt42rZsO
ウニ南よ。早く返事しろよな。お前は、道場に手鏡持っていってると聞いたぞ。最近、困ってるのか?その年じゃもう無理だぞ。恥をかく前にやめときな。
482 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 13:37:40 ID:txt42rZsO
ウニ南よ。早く返事しろ。
483 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 14:18:09 ID:FyI40xQi0
>453 :南 :2006/12/11(月) 01:37:39 ID:oIEIliyX0
>さいしょ合気道を九年つづけましたが技法的な疑問と限界を感じて大東にうつり
>四国と神奈川で習ってから十年たちます。
>神奈川
>光道の一刻館 日本大東流合気武道・東京大東会 佐川伝相模原支部 日本伝・折笠系 金沢八景学院等
>六方湘南支部 八光 全日本柔拳連盟・大東流合気武道の神奈川県下支部
>四国
>琢磨会の高松・徳島・小松島・徳島脇町・志度・屋島各支部 日本大東流合気武道・四国道場
消去法だと日本大東流合気武道になっちゃうけど。
奴のインチキ度からすると。www
484 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 14:35:11 ID:txt42rZsO
ウニ!ウニ!ウニ!ウニ南!!正体を明かせよ!
485 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 17:56:52 ID:txt42rZsO
ウニだろ!早く言って楽になれよ。悪いようにはしないぞ。
486 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 20:00:15 ID:txt42rZsO
ウニ南京虫南よ。お前はインチキ度が高すぎる。もうバレバレじゃん!(笑)。
487 :
南:2006/12/17(日) 02:13:16 ID:vVn34N6D0
488 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 08:45:37 ID:mFq0cWdXO
ウニ!スペックをよろしく。
俺のお手手も〜無駄かつ不本意に真っ黒(;´Д`)
490 :
南:2006/12/17(日) 16:53:48 ID:oeU0cKYX0
491 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 19:43:25 ID:mFq0cWdXO
おい、バカウニうんこ南よ。てーげんにしろ!この蛆虫が、いつまで逃げ回っているのだ。
492 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 20:28:08 ID:mFq0cWdXO
この蛆虫ウニ南が〜…。
なんであの時にねぇ〜〜〜〜……。
ね〜?
真っ白人をまっ黒人に染め上げ…((((;゜Д゜)))
495 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 20:35:45 ID:mFq0cWdXO
おーい、ハゲ蛆虫ウニ南よ。応答せよ!
∧_∧
γ(⌒)・∀・ ) 世界史板に糞スレ建てたのは君か!?
/ (YYて)ノ ノ
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\
飛来160戦地90帰路ってヒョードルより重いの?
>ちんちん美味しんぼ
お願いだからこれ以上アタシのスレを壊さないで(><)!
福昌堂から佐川先生の本が出るらしいね。
500 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 01:14:54 ID:Ujgtw4aCO
南先生の本は出ないの?
501 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 03:29:03 ID:zh2BZgxN0
>>487 秘伝誌の禿蛸入道といい、w
あいかわらず、門外宦官、宦官で、伝はぐらかしといい、ww
すりかえ南京虫のよわっぴ師匠の名前・・・どーぞー。www
>>489-490 あはは、ウンコに蛆南虫がくっついて。。。
502 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 14:23:52 ID:L7KzQNjCO
武道とは人をけなしたり馬鹿にしたり攻撃するためにやるものではないんだよ
人を守るために武があるんだよ
503 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 14:34:55 ID:L7KzQNjCO
礼に始まり礼に終わる、
それが武道なんだよ
504 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/12/18(月) 16:15:18 ID:ldTX/8c10
老子は礼を否定してたよ。
505 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 16:54:32 ID:XDPE6rOx0
スレタイの二人ってそもそも同じ尺度で比較できるのか?合気道は合気じゃないんでは?
506 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/12/18(月) 16:55:29 ID:ldTX/8c10
光輪洞は厳密には合気道ではないし。
507 :
南:2006/12/18(月) 17:28:00 ID:X/07sgJd0
オキナわ銀二のモデルであることは業界で周知の事実
とどなたか調。
合気道にも合気は内在したよ。
高岡先生も佐川先生と同時代から使えたし、井口先生などずっと前から使ってた。
当然柔術にも昔からあったもんだ。
思い出深いのは天井の横木を手足でつまみ、一列縦隊でゴキブリ状に這う練習をした道場。
これは部品的な体の使い方をしたのでは無理だから、結局体を全開に使う合気が自然と養成される。
そういう道場は八十年代中期まで残存していた。
本当にやわらかい武芸を受けた体感は何というかこう絶妙に曲線的だった。
王先生がまさにそうで、当時の日本体術に照らすと非常に画期的な体感だったね。
佐川先生がまだ直線的だった時代です、しかしわずかに井口先生など曲線が発芽した合気道畑に、
合気の種子はデフォルトだったのではないかと主観的に考えますが、皆さんいかがか。
509 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 18:46:24 ID:PU67IXzh0
おお、年季の方が復活した!
大東流には実戦的本物いましたか?
510 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 18:55:15 ID:Ujgtw4aCO
また、王のインチキねたが始まったな!(笑)おい、ウニどもよ。誰でもいいから、その合気をやってみせてくれよ。
511 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 19:09:43 ID:PU67IXzh0
>508
合気会の渡辺八段は本物ですか?
512 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 19:36:34 ID:cZO+lQP20
高岡先生?
513 :
名無しさん@一本勝ち :2006/12/18(月) 19:49:36 ID:gxWlW3gt0
>>499 著者は誰でしょうか? 福衝動のHPをみると、空手系がメインみたいですから、
松井先生ですか? 松田先生なら購買意欲うせるな〜〜〜〜。
あ〜〜〜、吉鷹氏ですかね?
514 :
南:2006/12/18(月) 23:16:21 ID:VbhCL5zv0
さあ
盛り平ってまいりました。
515 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 23:38:35 ID:w/ZitLpF0
>>513 高橋先生じゃないですかね?月刊空手道で連載や特集やってたので。
516 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 23:49:33 ID:gxWlW3gt0
>>515 どうもです。
>月刊空手道で連載や特集やってたので。
そらしらなんだ。あーでも、日本伝のHPなどで、高橋先生を
名指しで批判してるようなもんあったね。記事がきにくわない
がどうのこうのと。
おやすみ。
517 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 00:18:30 ID:uwuYuFxj0
渡辺とか 王とか
禿蛸が共通な南京虫の仲間か。
518 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 09:47:52 ID:m32mipbWO
いまだに王のインチキ話を書く奴がいるからな。ウニどもをほっておくと始末に負えないな。
519 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 14:16:49 ID:uwuYuFxj0
合気道界の巨星 塩田先生にあしらわれた人や
デブって禿げてる蛸はまずダイエットが必要。
520 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 21:37:39 ID:QbeRbGXg0
>cQBC7G7v0さん
藤平先生には会われてますか?
「親父」
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ 南米人
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、>>
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 東 京 湾
522 :
南:2006/12/20(水) 23:57:40 ID:FL586I330
頭髪コンプ
約一名。
>>509 大東流武林はまずそんなに知らない。
知らない以前に狭い林だけど。
技は本物がいた、佐川先生と堀川先生。
堀川先生は・・・あれは曲線というのだろうか?
曲芸というべきかも知れないと断った上で、主観的には本物だったといえる。
うん、型は本物だった。
堀川先生の技を受けて、七十年代後半からの佐川先生も曲芸ながら曲線という意味で本物だろうな、と感じたもんだ。
再度念を押しとくと、実地の佐川先生のことを知ってたのは七十年代中期までだけど。
>>510 またか・・・。
>>511 新しい世代は知らないからなあ・・・。
九年前に武道館で演武をみたよ、それだけ。
触れない理合技ばっかりやってると普通技の時正対してしまう指導者が多いんだが、氏はどうなんだろう。
国士院常照も法とまともに正対してしまったでしょ?
悪い、ちょっとブラックユーモアだった。
>>512 中の島の高岡先生だよ。
中医の衝脈が開いて見性したらしいけど、確かにそういう太い力の存在感は王先生にも柔道の大名人にも共通してたね。
>>519 塩田先生もまだ直線だったぞ。
ときに君、神宮のどこで演武をやるのか知っているのか?
>>520 演武をおみかけしたのみだけど、塩田先生より格闘家風格だなと感じた。
塩田先生は武人の風格、ただ藤平先生は器械がより器用だったね。
王先生も無手だからあれほど見事にいく、太刀の基準だとそれは無いよというようなスタイルを採ったりしてたし、日本武林固有の美意識から批判のきらいがあるのも四半分は同感できる、かも知れない。
言葉にすると難しいな、完全に転換せずともどうせ入っても排打功で効かないから一手勝てる、それが事前にみえるから手が出せないこちらの反応を利用する、大雑把にこんな体感。
531 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 00:44:11 ID:WieV2NcV0
逃げちんぼう、まま1名。
言葉を換えると体術を曲線化するのはそれだけ困難だということだ。
しかしそれを忠実に実行された厄介さは体験者でなければわからないな。
感覚的な話だが、ただ王先生は何か理想とする師容をなぞってるオーラを持ってた。
だから先生が正宗太極拳を守破離で独創したというよいしょは多分正確ではない。
あれは転換動作から判断するに形意だろう、そして双辺は何とか太極を詰め込んでる感じだ・・・とすると・・・。
単純に言って破離の段階を感じた人物は柔道の大名人独りだったかな。
道着のみに思える体の中にも太い力(内功)を感じたし、当然ながら曲線だった。
破離、内功、曲線、三羽烏そろい踏みするのが体技の理想といえる。
日本武林でもここまでいけるから望みを捨ててはいけないが、ただ曲線ですら容易ではなく、その曲線を忠実に実行される怖さなどをここではお伝えしたかった。
太刀ではいたね、中島先生と石垣先生二人が曲線だった。
535 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 08:20:05 ID:95VaxiL4O
おー、マイゴット!(笑)。バカの壁。
536 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 10:04:55 ID:WieV2NcV0
ワンワン、一貫して直進直線の道。
大堀川の名を語る(利用)工作員のキーワードは 六 光 川 の 三派 。
正宗堀川のキーワードは 幸 無 心 なんと深いことか。
曲のみならず直とのバランス。
柔あらば剛、これ真の合気、即ち、大武田・大植芝・大堀川・大佐川・大塩田(生年順)の統合、
今武蔵に継承す。
537 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 18:31:41 ID:95VaxiL4O
正宗デブ極拳。達人はみんなデブなの?
538 :
南:2006/12/21(木) 20:00:03 ID:YgBIiyOF0
末期ーは専用スレで。
>>533 >感覚的な話だが、ただ王先生は何か理想とする師容をなぞってるオーラを持ってた。
よくいわれる?のは、晩年の王先生の技法はまぎれもなく、王光彩老師の影響が
圧倒的だといわれますね。
540 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 22:21:32 ID:95VaxiL4O
間違いない。これでいいのか。
541 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 22:29:20 ID:95VaxiL4O
感覚的なはなしだが、おー程度の体重の奴なら、内股で簡単に投げれると思うのだが、チョソとかチャンロとか過大評価するお前らって、日本人か?
>>541 いや、ことはそんな単純な話じゃない。かといって複雑でもない。
ただありのまま。
つまり、たまに現れるこの御仁の説得力に敬意を表してるとゆうこと。
もちろん確かめようも無いのだが、それこそ感覚的に嘘偽りはないと
判断してのこと。嘘なら嘘でおもしろいし。
個人的に興味があるのは、この御仁が佐川先生に触れ、書き込みの内容では
場合によって佐川合気を超える技法者かもしれないとゆうこと。
これはすごいことだ。こうゆう御仁に、雑誌等で真の日本武道の歴史を
語ってほしいものだとおもう。
543 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 00:02:00 ID:OicTErRN0
いまだ、蛆一匹。
544 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/12/22(金) 18:40:14 ID:zh9M2PF40
545 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 18:48:04 ID:kmdglqH40
350 :まだあったのか、基地外粘着だなw :05/01/21 01:10:47 ID:ZnmeRtLa
oxox_master_xoxoは、仲田さんに散々悪どい嫌がらせをしたが、仲田さんを擁護する人たちに言い負かされて、2chに書き込みが出来なくなり、引退せざるを得なかった。
その意趣返しに栗島さんを言葉巧みに仲田さんに近づけさせ、媚びを売らせ信用させた上でタイに誘い、タイに来た仲田さんにタカリ、ピンハネ、ネコババ、売春斡旋をさせ、金を絞れるだけ絞り、おまけに買春しただろうと脅迫させた。
仲田さんがそれに気付き、この掲示板(その前にチャットやメールでも)で抗議した。
こういう経緯だったのですね。
いきなり、仲田さんが栗島さんを非難したと勘違いして今まで思っていましたが、元龍貴さんと栗島モイチさんの計画的な犯行だったのですね。
お二方、違いますか。
私の推理が当たっているでしょ。
読者の皆さんも遡って、この掲示板をお読みになってください。
何故、栗島さんが異常に粘着するか?
oxox_master_xoxoが、2chのスレを持ち出して擁護するか?理解出来るはずです。
--------------------------------------------------------------------------------
fsだfsd 投稿者:fさdfさ 投稿日:10月15日(日)09時21分0秒
547 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/02(土) 15:14:27 ID:ce63EqH/
僕は憎んではいませんが、すでに周囲がそれを許さない状況です。
喧嘩大将さんのYahoo!でのカキコミに関しても、僕は警察から取調べを受けました。
元龍貴(=Master)が取り調べを受けた問題のヤフートビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&mid=&board=1835401&sid=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
546 :
南:2006/12/24(日) 01:25:00 ID:PCYjDaTo0
547 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 03:28:21 ID:5PFVUKYu0
>>546 ああ、543のこと = チミだからね w
そんなこともわからないとは。www
548 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/24(日) 14:29:46 ID:KGua798yO
ここ見てるとなんか虚しくなるけど
佐川さんて88歳で医師にちょっと運動してみて下さいって言われて腕立て350回やったらしいね
すげーわ
549 :
南:2006/12/24(日) 19:18:21 ID:PCYjDaTo0
平井稔さんのことは誰も語らんのね
551 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 00:11:20 ID:sI5IlWfN0
>>549 やはり、アルツ君には言葉が理解できない ? ww
>543 >いまだ、蛆一匹。 = 南ちんぼう くん
チミですよ。 www
>>550 南ウンコ虫が偉人をちゃかして作ったスレですからまともな意見は無理かと。
552 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 00:52:39 ID:n53YfgD/0
オマエ↑いつも居るなw
553 :
南:2006/12/25(月) 01:57:35 ID:ed93sXrz0
554 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 18:41:09 ID:sI5IlWfN0
>>552 南京虫がいるから消臭剤まかないとね。
>>553 と、きょうもウジ・ウジとちんぼうな逃げ口上、乙。
でも、わかったんだ南京虫が。
よかったね。
555 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/25(月) 19:08:21 ID:S1TpVh3x0
オマエ↑いつも居るなw
556 :
南:2006/12/25(月) 20:51:20 ID:kUntY/ep0
557 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 04:08:49 ID:BtQse2Ro0
>>556 おし〜い ! ww
南ちんぼうイコール南京虫、もしくは南京蛆虫のニックネームぜよ。www
558 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 15:54:12 ID:b69/sU4g0
オマエ↑いつも居るなw
559 :
ウンコ漫画の最高峰:2006/12/26(火) 16:01:19 ID:qB3NSxPr0
【ややこし・い】
込み入っていて、分かり難い。
複雑で、面倒だ。
「ー・い問題」
「説明がー・くてわからない」
【先送り】
その時点で判断や処理をしないで、先に延ばすこと。
「決定をーする」
【高を括る】
1)その程度だろうと安易に予測する。
2)大したことはないと見くびる。高が知れたことだとあなどる。
>>536 直線は単に曲線の一部だよ。
清濁併せ呑むの大義名分の下に直線をも重視するのは、ほとんど木を見て森を見ずの所業だぞ。
形意的硬打硬進もマイクロミニな曲線だ。
転換し尽くす八卦太極に比べれば直線にみえる割合いが大きいけどな。
そうかと八卦太極の曲線を型どおり用法に借りようとしても、逆に直線に陥り立ち行かなくなる。
型どおりの曲線だけだと圧力が出しにくいから、いちいち曲線をとらえられて直線的にしなびた抵抗をせざるをえない。
体術が最初にはまるジレンマだ。
>>539 張占魁先師か、飛躍させるとショウ・・の字が出ないけど海波先師だと睨んでる。
王先師は九頭竜の異名を馳せた風格だから、本門というより本功は八卦でしょう。
ただ王先生や某柔道家の不可思議な安定性、無極性は八卦の相手円周をまわる腰のまわりと言うのか?
いいかえると振り回される動きにこそあったといいえる。
能動的に安定してしまえば相手の荷重は相手自身の体重だけ、しかし振り回されるや相手は二人を荷重する。
>>541 感覚と願望や期待、より好みは別だよ。
>>542 実は佐川先生との比較論が大事なのではないんだ。
いつの時代まであったんだろう、子供のころ学校に武芸の出し物が来たりしなかったかな?
正体は今じゃ差別用語の方たちなんだけど彼らの柔術、はっきり言って佐川先生や堀川先生より上だった。
それはそうだ、両先生をレッスンプロとすると彼らはトーナメントプロなんだから。
彼らが来るとなると、もう大人気なく小学校に地元の草力士、剣道家、柔道家、柔術家、唐手家・・・は当時稀少だったな、
三々五々集まってしまって、ちょっとした武道興行の様相を展開したもんだ。
しかし分解の攻防に過ぎないとはいえ、彼らトーナメントプロが不覚をとるなんて絶対無かった。
それが生活であるだけはあるなと子供ごころに感心したさ、考えられないことだよね?
彼らの道場は八十年代まで残存してた。
個人的にも桟を這えるまで練功したけど(もう無理だよ?)、本当のプロとアマチュアでは勝手が違うと達観して、とっくにその道を離れたよ。
彼らの目が尚もどこかで光ってると想定すると、怖くて偉そうに表で発言なんかとてもできない・・・。
大東流に会津で影響を与えた某流の若い宗家など某柔道家より強いし、裏?で強い人材は天井知らずだ。
マスメディアではそれを基準に何かと語られる合気道も、七十年代初頭では七十年代後半のキックにそっくりな扱いだったね。
当初のキックは脱胎脱骨したムエタイのようにみられたんだが、柔術がムエタイで合気道がキックです。
時代とともに本末転倒がおきている。
田村亮子選手の登場で漫画ヤワラが生まれたと勘違いするのに同じ。
大東流や合気道は決して基準にあらず、全ての大河古流の一部なんだよ。
最後に言いたいこと、大河のトッププロは心が違う、心の強さが違う。
巧く伝わらないが覚悟というべきか、中島先生にしても昭和維新の志士だ、レッスンプロは問題ではない。
本物のほうに価値観を置いて武林を考究されてくれ、何かまとまりが無かったね、御免。
大東流の源流の若き宗家は気感をこえて霊感を持たれてる。
そういう感性が無いとみえてるつもりでみえてる世界が恐ろしく、本当に何度書いても足りなく恐ろしく狭いので注意しよう。
自分はだめだな反省しないと、とか言葉だけで反応しても無意味です。
死に物狂いで心の状態を点検して、残り時間や言葉に頼らない、そして持てた感性だけが頼みの綱だ、武林は本気になれる感性と中島先生は語った。
>>548 三百回では。
刻み腕立てや刻み腹筋と言ってたよ。
日記をひもといてみた、程竜騎がイップマンを幻惑した八卦のような歩はやっぱり、竹の内流だと腰のまわりでいいようだ。
腰のまわりがきょく小化した功夫が中島先生の「打打打、打打(孫禄堂)」だったといいえる。
572 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/26(火) 19:30:58 ID:R9hO0i6C0
ID:F0fsdi5c0さんすげえな。尊敬するぜ。
ここ↓で話題の人脈に目星はつきますか?
710 :かみ :2006/12/26(火) 01:15:03 ID:l+mkoCr50
>>673 Y師範の門下筋に二人、
格闘技と対等以上に渡り合える人を知ってます、
AさんとM田さん、
二人自体合気会じゃないですが。
>>674 ここで聞くより本部で試せばどうですか、
離隔技ならY山師範をすすめますが、
上記Y師範なんかもっとおすすめ、
日本代表で比武をしたとか何だとか。、
711 :他スレの1です :2006/12/26(火) 01:57:44 ID:f2233p1O0
かみさん、そのAさんとM田さんは格闘技でなくて、
他武術とは渡り合えますか?そっちのほうが興味あります。
>>563 >いつの時代まであったんだろう、子供のころ学校に武芸の出し物が来たりしなかったかな?
あなたと私の世代は相当違いますね。初耳ですよ。
>正体は今じゃ差別用語の方たちなんだけど彼らの柔術、はっきり言って佐川先生や堀川先生より上だった。
ttp://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html#Anchorninja こちらになりますかね? 漫画みたいな話になりますが、空海なども
彼らの力を借りて能力を授かったり、中国留学の資金をえ、特別待遇で
中国禅僧に寵愛されたといいますね。
>裏?で強い人材は天井知らずだ。
とゆうことは、中国でも、王先生や陳先生よりはるかにこえる強者は
いくらでもいたと? 冷静に考えれば、中国人民の人口を考えれば
当たり前なきがしないでもないです。
日本の場合なら、過去の誰も知ってる武人より、知られざる武人に
いくらでも強者はいたとゆうことになりますね。逆をいえば、名が知れた
先生はその時点で強者ではないと・・・・・・・
宮本武蔵は実はよわかったといいますね。影武者が全部始末してくれていたとも。
>自分はだめだな反省しないと、とか言葉だけで反応しても無意味です。
でも、縁がないですよ。知られざる傑物とは。
>死に物狂いで心の状態を点検して、残り時間や言葉に頼らない、そして持てた感性だけが頼みの綱だ、武林は本気になれる感性と中島先生は語った。
禅ですな、禅。時間と空間をこえたもの。しかし、ここでこの情報を得たことが、縁ですか。
574 :
南:2006/12/26(火) 21:09:59 ID:pjMhyJbm0
>>557 おうよ
南京くん。
>>567 大東だって
徐々に洗練されてますよね。
古朴な時代ですら
講道の三上富治や柳生の田野崎幸右衛門が
前者は教授代理まで
後者は現役星門下にあって
学んでいるわけですし
小さいなりにコンプリート
コンプリートはヒロサカイ
された何かがあってのこと
かと
壊しの加藤。
575 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:03:23 ID:sqWsDQ2M0
>>574 ついでに肥溜めも追加せえよ、南京むーしちんぼうくん。
576 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:08:18 ID:sqWsDQ2M0
>小さいなりにコンプリート
>コンプリートはヒロサカイ
ヒロサカイはDr.レオン
どーせなら、ここまで書こうや。w
コンプリート...www
577 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:15:55 ID:CPu74nWX0
770 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 20:45:44 ID:Jiwt9RHp0
合気道の創始者、植芝盛平翁が従軍した時の話は出ましたか?
相手の撃った銃弾が避けられる話とか
771 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 20:53:59 ID:qRMJNKEE0
>>770 kwsk
772 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:08:11 ID:AmiCHGff0
おっ スレタイらしくなってキタ━━(゜∀゜)━━!!
578 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:17:23 ID:CPu74nWX0
773 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:38:29 ID:j+Mx8wX2O
すげえな、銃弾避けは。
マッハ3のライフル弾裂けるとかヤバイよな。
ていうか無理だろwww
どんな釣りだよ
774 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:52:23 ID:/hfVABfSO
そりゃ、発射された弾丸を避ける事はできんが
いっつも「相手の力や意」を読む訓練積んでたんで
何処を狙って、いつ撃つかが読めたらしい
それを「避けた」
579 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:18:44 ID:CPu74nWX0
775 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:58:37 ID:3ikZASBO0
まぁ、確かにそれ以外かわす方法はないよな・・
漫画の世界だけどでもやっぱりすげぇ
776 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:05:13 ID:ELzcZ7Vc0
>>770 安彦良和の『虹色のトロツキー』でも出てたな
相手が撃つ一瞬前に白いツブテが飛んでくるのでそれをよけるんだと
777 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:15:40 ID:MWzOJt1q0
>>776 ガンダムのニュータイプの元ネタになったとか聞いたけど
778 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:21:14 ID:ELzcZ7Vc0
>>777 そうなの?
てっきり原作者がサイエントロジーあたりに
影響受けてたのかと思ってた
580 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:20:11 ID:CPu74nWX0
782 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 23:03:57 ID:Jiwt9RHp0
日露戦争で植芝盛平が実弾を避けれると言うのは、昔に古武術の本で読んだ。
大本教の出口王仁三郎教祖の護衛をやってた人だから、オカルトチックな
話には違いない
784 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 02:12:11 ID:kFGKbDKsO
>>782 で、その話を聞いた猟師が山から下りてきて
俺の弾も避けてみろって言うと
「おまえさんの弾は当たる」
猟師は、「そうか、俺のは当たるか」って、大喜びで山に帰って行ったらしいw
581 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:21:54 ID:CPu74nWX0
785 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 17:42:52 ID:tYeGzI3MO
つまり狙った所を射つ腕がないって事だろ?
それとも散弾銃だから?
786 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 18:11:15 ID:0gyBmLGW0
面倒だから適当にあしらっただけだよ
788 :スーパーリアル金太 ◆8mzYKF9Qkk :2006/12/04(月) 21:31:53 ID:wOCF5vn/0
「不射の射」の故事にもあるように
弾丸より先に気が飛ぶのかな。
逆に優れた狙撃兵は
気配からターゲットの位置を認識し
何百メートル離れていようと
命中した手応えを感じるというが。
582 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:25:09 ID:CPu74nWX0
789 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 21:59:50 ID:x4jhufa50
カラスを鉄砲で狙っても逃げず本気で撃とうとすると逃げだす。
指で狙いを定めるだけでもできるらしいので、やってみた。
逃げねーよ!!
てか、この話本当?
790 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 22:14:23 ID:da9ne7cn0
そりゃ指から弾は出んしな
791 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 22:20:06 ID:/sBmhluB0
>>790 ヒント:霊ガン
583 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:27:22 ID:CPu74nWX0
792 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 23:55:56 ID:NoUvyUGB0
植芝盛平の弟子の塩田剛三もオカルト
http://www.youtube.com/watch?v=eDC2MS5wozI 793 :本当にあった怖い名無し :2006/12/05(火) 19:11:07 ID:CbJWcJ9fO
漫画『バキ』のシブカワ・ゴウキのモデルになるくらいだからな
824 :本当にあった怖い名無し :2006/12/08(金) 20:48:32 ID:EApI8lco0
>>792 うちの親父、血気盛んな頃「なにが合気道だ」と機動隊に教えに来ていた塩田剛三に挑んでけちょんけちょんにされたらしい。
一応当時柔道四段で特錬の選手だったらしいけど全然歯が立たなかったそうだ。
そんな親父は今六段、俺は親父に歯が立たない(俺は三段だけど)。orz
584 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:28:45 ID:CPu74nWX0
830 :792:2006/12/09(土) 05:38:22 ID:fe707B5n0
>>824 貴重な情報ありがとうございます
あの神ががり的強さはいったい何なのか? 弟子にも伝承できるものなのか?
本当に不思議です。
お父様によろしくお伝えください
835 :本当にあった怖い名無し :2006/12/09(土) 15:55:48 ID:izJs2IEV0
>>830 824です。
実は俺の親父は幼少の頃より某古流柔術(今は途絶えているようだけど)をやっていて高校3年の時に抜群と言う制度で柔道四段を貰った実力の人。
当時、親父の出身の県では親父ともう一人しか高校生で四段は居なかったらしい。
で、柔道を買われて警察に入ったんだ。
最終的には特練(前レスで漢字間違ってたね)の監督で柔道は引退。後輩には遠藤なんかがいるらしい。
で、特練の時に三船久蔵十段にも教えてもらったこともあったそうだ。
親父が言うには塩田剛三先生も強かったが三船久蔵先生は更にその数段上を行く強さだったらしい。
(どこが違うのかと聞いたら塩田先生はもしかして?と言う勘違いを持つときがあったが三船先生は何しようと思っても這いつくばる自分しか見えなかったということらしい)
弟子に伝承できるかと言えば才能ある奴が努力すれば人間である以上強くはなるだろうと言ってた。
ちなみに今、棟田と言う選手が居るがおそらく遠藤の指導だろうとのこと。
遠藤も親父と同じく三船先生や塩田先生から色々教わっているはずだからそれが棟田にも受け継がれているようだ。
たまに実家に帰って親父と話すとなぜか柔道の話になるがその中でそういってた。
棟田の動きの中にお二人の先生の動き(特に膝と手首の使い方)が見えるらしい。
585 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 00:31:37 ID:CPu74nWX0
836 :本当にあった怖い名無し :2006/12/09(土) 16:27:09 ID:izJs2IEV0
そうそう、スレ違いついでに親父からみた柔道家で強い人は一位は三船先生と山下。
この二人は別格じゃないかと。
以降、木村先生、岡田先生、猪熊先生じゃないかと。
おそらく山下は今、全日本選手権の覇者とやっても一試合だけの勝負なら勝つだろうと言ってた。
一応、名前を挙げた人は親父が実際に練習や試合をしたことがあるそうなので俺はこの順位を信じてる。
>>572 合気会?・・・と何らかの関係者?・・・ちょっと不明。
合気会は三十年強前、本部か岩間に警視庁関係の達人が出現する風聞が立っていたかな。
警視庁は竹の内流だから今考えると高岡先生と似た背景の方だったのかも知れないね。
>>573 そうそちら、エ○タとよばれる人種も入ったけど。
縁といっても大したものじゃなくてね、個人的に子供のころから鉄道が好きで日本中をSLなどで遊行したんだ。
するとトンネルって山でしょう、トンネルに突入するスレスレのところで山上側をパッと覗き上げると、ごくごくまれに草庵の片隅が視界に入ったりするんだね。
次の駅で下車してそこ目がけて探検すると、間近に迫っても錯覚だったかと本気で思うほど藪に隠れてるんだけど、幸いにもみつけてコンタクトをとると真理が転がってたりしたわけだ。
>>574 よく勉強してるね、一つには大東流も神主さんの時代にはもっと高度だった可能性がある。
そのブランドが後年まで残っていたと。
加藤とか星派にも詳しいようだけど、星派で制定された素振りが体を使った本当の合気を実現する要訣そのものだったりするわけで、
個人的には逆に心眼から大東へ何らかの輸入方向を勘ぐってるんだ、いかがだろう?
ちなみにあそこの中興の祖はカルマが大半方クリアされてる方だったようだね。
>>581 小野田さんも類似体験をしてるって。
588 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 02:29:48 ID:sqWsDQ2M0
北の大地に正統時宗伝を護る加藤宗帥、いまはどうされておるのか。
589 :
南:2006/12/27(水) 02:38:04 ID:KqpxruDP0
>>575 それは大東館だろ
南京くん。
>>584 ミフィーよか大沢先生だと思うけどね
あたしゃ。
>>587 カルマw
身重に背負っとるせいか
とき魂肉体脱出すると
ばかに不自由しますわーw
なぜだか家屋の上だけ
自由に往来できるのに。
590 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 12:08:13 ID:sqWsDQ2M0
>>585 柔道家一位は三船十段に決まってますわ。
>>589 あら、南京が南京と自蛆崩壊はじまったか。
それは肥溜めで、チミの師匠のいるとこだよ。
コンプリート...www
591 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 16:05:41 ID:iHVBX3UuO
ウジ南の言うことは、信用できるのが少ないからね。とばしすぎないように。(笑)
592 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 18:25:36 ID:hTOsHXpF0
オマエ↑いつも居るなw
>>586 >山上側をパッと覗き上げると、ごくごくまれに草庵の片隅が視界に入ったりするんだね。
>次の駅で下車してそこ目がけて探検すると、間近に迫っても錯覚だったかと本気で思うほど藪に隠れてるんだけど、幸いにもみつけてコンタクトをとると真理が転がってたりしたわけだ
これこそ縁だとおもうんですけどね。<幸い>ではなくて、ことの始まりから
振り向かせるような手をうっていたんじゃないすかね。
ちなみに、この集団?は、独自の神道・言霊を有していて、既存の神道(もちろん復古神道ともちがう)
とは全く別物といわれますが、それは縄文神道ともいわれてますね(天河神社はその配下とも)
徳川家康と柳生一族はそれつながりとか、最近では小泉さんがそうであるとか、
いやーーー電波はいりましたがわくわくします。
ご存知ないでしょうが、南野洋子板 すけ番刑事なんていまおもえば、
よく打ち切りにならんかったゆうほど、その組織を敵対視して
描いてますしね。
わけわからんですな、スルーしてください。
594 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 22:44:30 ID:fIJLSWRg0
佐川派で本部と筑波支部どっちがレベル高いですか?
又、他派でレベルの高い道場はありますか?
595 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 23:53:10 ID:iHVBX3UuO
お前こそ、いつもいて、書き込むな。(笑)おい、クソ虫よ、つまらんぞ。
596 :
リュケン:2006/12/28(木) 00:28:24 ID:4m/3biJ20
南チンくん
今夜もオウム。
>>594 型と合気
両方やるとこがいいです
一般に。
597 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 01:12:16 ID:vShmARKKO
リュケンってなんだ?カッコわるい名だなあ。センス悪すぎ!(笑)
598 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 03:53:01 ID:/uOQ05MU0
>>596 南チンくん が 南チンくん自身 を 自己反省叱責
いいことだよ、南チンくん www
リュ南ケンちんぼう 崩壊
コンプリート...www
599 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 03:57:15 ID:/uOQ05MU0
高いレベルの派は、
幸の真統、今武蔵に縁があるとよいですね。
600 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 17:15:53 ID:6Z4qO2jO0
オマエ↑いつも居るなw
601 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 17:28:33 ID:vShmARKKO
お前↑いつもいて暇なのか?ばかちんが!
602 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 21:36:48 ID:wlv7JwTh0
某甲野善紀はスレタイのご両人のどちらにも触れてないな(w
603 :
リュケン:2006/12/29(金) 00:31:16 ID:Tw0hGEtN0
604 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 03:11:27 ID:zwe5kfv50
阿呆の名は・・・
リュケンこと南ちんぼう君。w
コンプリート...
605 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 17:25:18 ID:whkAQirXO
インチキに携わる憐れなウニ南虫たちよ!悔い改めなさい。あなたたちは、死後裁かれる!ウジケンが裁かれるのを見に来なさい!
606 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 21:07:08 ID:Gh6lur3CO
ちょっとあなたやばいよやばいよ(笑)
落ち着いて(笑)
>>589 少し滑筆が良すぎたようだ。
カルマの話は忘れてくれ、その手の感覚がある某柔術家が写真を前にそう語っただけの小話です。
ちなみにリュケンくんのように敏感だと何かと負荷がかかるぞ。
物事に臨んで楽をしたいと思わないこと、別人格に入られるから柔術の理屈で振り回されたほうがいい。
>>590 三船先生田畑先生に負けてるよ。
>>593 手・・・打たれていたのかも知れないな、今考えてもみると。
犬笛ならぬ人笛のようなものを使う人々だから。
他の目印はどうだろう、葱を栽培して彼らは口を糊してる、それで自然物ではない報せに袋をしてたりする、そこで待ち伏せる接触法もあり。
608 :
リュケン:2006/12/31(日) 02:24:08 ID:b2Er/LfA0
609 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 06:34:20 ID:jzydg+Xo0
>>607 勝ち負けを超えて三船十段が最高ということ。
>>608 チミは2ちゃん脳内のニートで。w
チミチミ、リュケンこと南ちんぼうのカルマからは逃れられんよ。ww
コンプリート...www
610 :
リュケン:2006/12/31(日) 15:57:58 ID:JCkVltC+0
最高ですかー。
611 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 18:24:17 ID:gdM1v6Gf0
時空をとらえました。ww
コンプリート...www
612 :
リュケン:2006/12/31(日) 18:41:46 ID:L/PvEba90
ウジケンねた
もとい字切れだ。
まあおまえには切れ痔がお似合い。
>>608 内功ためて浮くに任せればいいんだよ。
離人状態は体力的にきつい時の筈だから眠ってしまえばいい。
意識で肉体にフラグ立てておくと自然に戻れるだろ。
>>609 人材論なら白井先生阿部先生ご両人と会ってるし、組んでるよ。
阿部先生にはフランスでウェイターしながら古流フェンシング修行中にお会いしてる。
明らかに阿部先生だったよ、あの先生は浮かないんだよな。
あと古流フェンシングは理合いが形意拳と合気道だったね、単式に近い理念に関わらずほとんど最強だと思う。
>>602 佐川道場ではもじもじしていたときいたよ。井桁で合気を講釈したとかしないとか。
過去ログ情報だから真実かいなかはしらんけど。
>>607 >葱を栽培して彼らは口を糊してる、それで自然物ではない報せに袋をしてたりする
ハーブに近い話ですか?インドネシアシャーマンは、ハーブから
原油から霊性飲料までなんでもござれだそうです。
それに関連しますが、武田開祖が出会ったいわゆるかた○の手裏剣の
超人はいまおもえば、そちら関係かもしれないですね。
武道開祖が、天狗から授かったなんて話も。
615 :
ナンダカンダ:2006/12/31(日) 21:43:30 ID:QeTUbhyO0
616 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 22:23:03 ID:jzydg+Xo0
>>611 なぬ〜、俺の真似をして登場したのがいるな。w
まあ、南ダニちんぼう退治は歓迎だが、紛らわしいから
書式スタイルは変えてくれ。
>>612 おい南ダニちんぼう、今年も終わりだというのに
もうネタ切れか ?
で、おまえさん、切れ痔だったとは。
臭い蛆がわくわけだな。ww
正真正銘のコンプリート...www
617 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/31(日) 22:28:13 ID:+M7xXKmp0
オマエ↑いつも居るなw
618 :
リュケン:2006/12/31(日) 23:43:37 ID:M1dYnpJc0
>>613 それはw
太気拳もと大気圏こえちゃうと大危険ですよ
半死半生になりますし。ナサに先がけて宇宙をみたんですよ
わたしゃw
高度さげさげエブリナイトなとき
おとろしく浮力のG?
がかかるのがツラてしゃーないですわ。ストレスで脱魂いうてもわたし由来と限りませんぜー
核実験とかあらかじめ身構えなやられちゃいます。各国が隠してもわかるやつはシカトわかるw
まあ内功は本当そうでしょーね
いっそう歩法に精魂こめます
ペコちゃん。
>>615 原理術でええんよ原理術で
それさえほんま高度なら。武田初代もハンドフリーじゃ特別誰かを倒してへんでしょ。
>>616 下半チン隠せよ
切れ痔がスティンクス。
619 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/01(月) 02:48:23 ID:2e9GcwRB0
>>613 見逃してた。
三船十段は名人であり王将の位。
>>618 それよか、臭くてちったいちんぼ洗ったか?w
ちゃんとパンツかふんどし履けよ。ww
正真正銘のコンプリート...www
>>614 ただ単に食用です、ハーブまで深い話は入室弟子の立場でもなく知らない。
深いといえば戦時下の内乱で大本営は古色蒼然とした兵糧攻めをとって来たようで、
その飢えをしのぐために新しく勘案された知恵という話まではお聞きしました。
武田先師の出会った銅銭投げの人はこの人種だった可能性がある、近親相姦が普通だったし。
>>615 例えば単剣なら単剣単式だと大東流は十分強いと思うよ。
いわゆるハイブリッドな体術では中年期に精錬される体系をとってるから、若年期や老年期に体術面の過度な期待をしてはいけないだろうけど。
単式な体系の中で相互に競うと若さが勝るんだよね。
ボクシングの曲線的な身法に戦後派空手だと通じないから、化して後頭部にヒカなどとハイブリッドな構成を狙っても、
体のほうが忠実に労働してくれるのは老年未満までだ。
>>618 ニュータイプか?
ある川の中を渡りかけたとき行功がたまってなくて牛歩だったな、それが普段でも出る人は出るのだと思うな。
面白いもんで舟を偽造してる駄目人間もいるんだ、ああいう情熱をなぜ普段使えないんだろ。
ちなみに中には橋が出現する人も川面を渡る人もいて、その後者が星系の始祖ということ。
仙台藩伝なら浅山一伝流も大東系に感じるんだよね、会津藩のはさっぱりなんだが。
>>619 三船先生は政治力だよ。
終生戦力を諦めなかった人が一番偉いんだ、ある意味佐川先生もだから好きだ。
621 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 17:37:17 ID:T5Rz8Ja9O
バックレリュケン!ギタギタにしてやるのだ。
>それに関連しますが、武田開祖が出会ったいわゆるかた○の手裏剣の
この技習いてぇよなぁ、丸い硬貨が松の木だかにささったってんだろ
合気とかよりそっちが興味あるなぁ
623 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 17:51:59 ID:T5Rz8Ja9O
バックレリュケン南を倒したい人はこの指と〜まれ!構想としては、インチキ大東のリュケンを倒すもののふがウッドストックのように集まり!40万対1の戦いにしたいと思います。
624 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/02(火) 23:54:55 ID:+jdjTemw0
>>620 柔道は大組織の世界。
ゆえに三船十段は名人であり王将。
政治力も含めて力。
柔道は柳生宗矩が頂点。
>593 >607 それは石笛 の 人々
大東流の頂は今武蔵の深き世界。
コンプリート...
政治力の話はもはや武術ではなく、武術はとうぜん実技と指導力をもって語るべきものだ。
政治力に関する井戸端会議には興味がないのであしからず。
どだいが剣道も柔道も幕府年間から存在したよ。
竹刀稽古だけを剣道とよぶなら上泉伊勢守の時代から名称なき剣道が存在してる。
ちなみに伊勢守は純粋に武術だけをもって柳生但馬守より叙勲の位が高いぞ。
山岡鉄舟が言葉どおりの政治こみでたったひとり伊勢とようやく同位だ。
柔道もらんどりを柔道とよぶなら、戦後から初めて段位発行の統括権を一手に握った嘉納派においてのみの価値観をもって、政治力とするのもおかしな話だ。
直信流の登場からじつに数世紀、嘉納派創流から数えてもその時点まで六十年の柔道史にあって、そこから三船先生在世はわずか二十年。
次世紀まで活躍したフランスの道上先生の指導的影響なども考えると、田端先生の指導力と対比して何をもって三船先生だとするのか理解に苦しむ。
現代派の尺度でも三船派から十段は出ていないが、田畑派からIJF十段のヘーシンクが輩出されてる。
628 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 18:59:07 ID:MXiN7btc0
>>625-627 柔道は“武術ではない”世界、これ明確、
嘉納の統括権も事実、ゆえに価値観も同。
然らば歴史は三船十段を頂とするも真なり。
海外事業を尺度に混同するは没なり。
ヘーシンク笑止、以って非なる質なり。
コンプリート...
629 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 19:26:42 ID:kYEpBU320
オマエ↑いつも居るなw
630 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 23:39:08 ID:MXiN7btc0
♀ 魔女三姉妹 いくわよ イッツミラクル
師匠はヒロサカイ
ヒロサカイはDr.レオン
Dr.レオンは・・・
コンプリート...
>>628 根本的に勘違いしてるぞ。
嘉納派に統括権があったのではなくてGHQに統括権があったんだよ。
当然より弱体的な一派が生きながらえ、その一派限定の情報発信にまんまと乗せられた後世の浅学者たちが、
訳知り顔で三船伝説などに付和雷同してるだけの話だ。
松田氏以来の佐川伝説におもむきの似たいきさつだな、一般大衆はマスメディアの洗脳術に弱いから。
>>628 ・・・事業?
なんだ、何も知らないで会話してたのか。
もう少し海外における普及史を学べよ。
事業といえば君は総目付けのセキュリティ網敷設における役柄や、そのセキュリティ自体の質や深浅など、
警察史を熟知したうえで柳生但馬を武芸者として頂上扱いしてるんだよな?
それこそ混同もいいところ、というより笑止千万なんだけど。
頭とメディアに頼り尽くしではなくて自分の体を使って生きた歴史を学びなさいよ。
>>631 組織・・・というのかな、原初的な社会形態を保存していたがゆえに社会とウマが合わないというべきなのかな。
そうそう、当時すでに完全なリサイクルシステムをほこる農耕のノウハウを農家に教えることで生計を立ててもいたね。
銅線投げなど手裏剣術に属する技術は槍術だそうですよ、自販機にコイントスしてくれる姿をみてフェインシング留学を決めたもんです。
634 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 02:59:04 ID:rlwGX2nTO
マスメディアの洗脳術だけで生きつづけるのは、あのインチキオカルトの達人にして、なりすましの六方会のオカルト正剛先生の方が有名だな!オカルト六方会のような存在があるかぎり、大東流界はずっと闇の中だな。
635 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 03:50:32 ID:Bm5cxQhD0
>段位発行の統括権
>>632-633 君を 頭でっかち という。
笑止 笑止 笑止なり。
>>631 カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
>>635 でかいから知らない内容に頭をつっこむんだろ。
段位発行の統括権なんて嘉納派になかったよ。
二十世紀になってから初めて嘉納治五郎が武徳会から三人目の範士号を受けた事実を考えてみな。
嘉納派が戦後はじめて統括権を一手にできたのはGHQの権限により弱体派に一本化されたからに過ぎないんだよ。
柔道なんて複数存在したんだよ、戦前に竹下勇氏が合気10987手を習ったときさえ大東流合気柔道として習ったんだ。
637 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/05(金) 23:19:31 ID:Bm5cxQhD0
認識力がまるで幼児並だな、君は。w
ハナからアッパラパーの南ちんぼうと違い、
なまじの講釈いうだけにコチコチの頭でっかち これ笑止なり。
>627
>柔道もらんどりを柔道とよぶなら、戦後から初めて段位発行の統括権を
>一手に握った嘉納派においてのみの価値観
>628 >嘉納の統括権も事実、ゆえに価値観も同。
>632 >嘉納派に統括権があったのではなくてGHQに統括権
>636
>段位発行の統括権なんて嘉納派になかった
>嘉納派が戦後はじめて統括権を一手にできたのはGHQの権限により弱体派に一本化されたから
形はどうあれ、結果なり。
自ら認めておるものを自ら否定、これ自己分裂。
笑止で済んでるところがオチ。www
進行すれば南ちん病認定。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
>>637 君は「戦後」という言葉の意味が理解できないのか?
それと数字の計算はできる?
何度でも同じことを説明しよう、戦後というのは第二次世界大戦以後のことを指す。
第二次世界大戦は開戦が1939年、閉戦が1945年だ。
これに対して嘉納派の創始が1882年、治五郎本人における武徳会からの範士号授与が1905年。
三年前1902年の第一号授与が楊心流戸塚派戸塚英美および四天流星野九門であり、当時嘉納派の扱いは市井の一流派に過ぎなかった。
直信流(起倒流)の創始年は判然としないも寛永以前だから大阪夏の陣に迫る昔だ。
つまり長く見積もって柔道の存在はGHQによる一本化の前に320年強、短く見積もって嘉納派の創始から63年。
短く見積もった年月を採案しても、範士号の事態から端的に嘉納派が武徳派の下位概念に当たっていたとわかるから、嘉納統括期における三船政権たったの二十年は全体の四分の一未満なんだよ。
君のいう結果などというのはこの程度の配分のことに過ぎず、その「結果」なる時代(戦後)においても人材論、具体的な段位論両方で明確に三船政権はナンバー1ではありえない。
まとめよう、GHQはそれまで武術における上位概念を占めていた武徳派を解体した、代わりに弱体派の嘉納派を体育的に遺留させた。
その一本化の後たった二十年在世だった三船政権のPRにまんまとつられた大衆が、実際に白井先生とも阿部先生とも組み比べたためしの無い浅学者が「三船」「十段」のキーワードだけを片手に、
つまらないブランド志向からとめどなく幻想を肥大化させている、これがそれ以上でも以下でもない現状なんだ。
・・・なにか論拠をもって主張することがあるかい、「三船」「十段」の言葉以外に?
君は白井先生とも阿部先生とも組んだ体験が無いし、道上先生も知らなかったし、神宮の演武場所も知らなかったよね?
なにか具体的な論拠や体験や数字をもって主張したいの、「三船」「十段」以外に三船先生のことを?
こちらはいくらでも語れる内容をストックしてあるので、なんなりと具体的にどうぞ。
639 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/06(土) 03:27:52 ID:XLfzmjJL0
ひらかみを彷彿させる脳内知識で講釈垂れる君のカチコチ且つ頭でっかちを益々証明する結果に。w
>柔道の存在はGHQによる一本化の前に320年強、短く見積もって嘉納派の創始から63年。
君は術と道(組織・競技諸々)一緒くたにするから駄目なのだよ。現代に連なる柔道なるものの存在は
まさに君の言う下位概念・弱体派の中にこそ、戦後拡大普及の源があるのだよ。
そしてその象徴こそ三船十段その人。
柔道は大組織の世界。ゆえに三船十段は名人であり王将。政治力も含めて力。既述の意味もそこにあり。
大衆PR・釣りのブランド作り、人を食う名人の為せる大きさなり。柔道勢力発展の礎なり。
三船久蔵はカルトや第三国にあらず、「和」なり、「大和」なり。
金光の件、出すものあるが笑止なり。
名前をひけらかすも笑止なり。君はまず醍醐さんあたりを語っておけ。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
>>639 あんたどっかで嘉納治五郎がGHQと裏でなんとかってとんちんかんなこと
書いてたろ。
641 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/07(日) 19:57:07 ID:7IQ6kFvRO
ウジウニ工作員発見!ほんとバカだな。
642 :
リュケン:2007/01/07(日) 23:52:50 ID:Yo0Hk9430
醍醐さんw
苦しまぎれにボロを出すニストくん。
643 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 00:47:15 ID:4LuzonuF0
お、ここにもインチキが。
なんだ、きょうは南ちんぼうダニケンの蠢き日なのか?ww
三船先生の栄光に曇りなし。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
644 :
リュケン:2007/01/08(月) 01:00:09 ID:31ZWL/VA0
>醍醐さん
>連れてきなさい
アップアップなんね
ニストくん。
645 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 01:29:58 ID:4LuzonuF0
インチキ南ちんぼうダニケンの真実
■大東流と合気道は合気を強調してダメに成った■
141 名前:リュケン :2007/01/08(月) 00:43:58 ID:31ZWL/VA0
あれ ヒロってコンプなんて言うてた?
142 名前:名無しさん@一本勝ち :2007/01/08(月) 01:01:59 ID:4LuzonuF0
いわないのに、チミがつけたのYO.w
自ダニのログくらい自ダニで確認しなって。ww
143 名前:リュケン :2007/01/08(月) 01:03:28 ID:31ZWL/VA0
>いわないのに ほらな。
145 名前:名無しさん@一本勝ち :2007/01/08(月) 01:09:41 ID:4LuzonuF0
ほら、アルツ君。大サービス。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1157697548/574 574 :南 :2006/12/26(火) 21:09:59 ID:pjMhyJbm0
>後者は現役星門下にあって
>学んでいるわけですし
>小さいなりにコンプリート
>コンプリートはヒロサカイ
これでしらばっくれてるのは病気。www
チミのいうこと、全てインチキ。 手口は年明けても変わらんな。 北の巨匠に謝りなさい。
コンプリート...
646 :
リュケン:2007/01/08(月) 01:39:22 ID:31ZWL/VA0
病気はおまえでしょ。
少しでも情報に覚えある醍醐さん持ち出すのイクナイ。
647 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 01:41:55 ID:4LuzonuF0
ほらほら、あつくならない脳内2ちゃんの若者よ。w
あつくなってただでさえ、切れてる配線がこんがらがり
混乱してるおまえ=南ちんぼう=ダニケンの慌てぶり。
明言してる通り ヒロはコンプいわないのを 馬鹿なおまえ自身が
574 :南 :2006/12/26(火) 21:09:59 ID:pjMhyJbm0
>コンプリートはヒロサカイ
書いたことを 阿呆な釈明しても駄目だ。w
そんな阿呆にDr.レオンを最初に示してやったのは・・・
WWW カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
648 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 01:54:10 ID:4LuzonuF0
>>640 失礼、阿呆にかまけてチミを忘れそうになった。w
ちゃうちゃう。
チミィ、そのレスは まんま出ている
>>638 につけるべきレスぞよ。
どーも、別人と勘違いする輩が多い。ww
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
649 :
リュケン:2007/01/08(月) 01:55:36 ID:31ZWL/VA0
醜いコンプ逃げはいいから
連れてこいとか馬脚を出すなよ。
650 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 02:01:40 ID:2yX/EFmEO
口だけのインチキリュケン!逃げだけ!お前の師匠はどういう教え方しとるんじゃ!
651 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/08(月) 13:30:45 ID:4LuzonuF0
意味不明 どっちに言ってる?
かっか かっか かっか ゆげ ゆげ ゆげ
2ちゃん脳内、チミは幼児。
>コンプリートはヒロサカイ
ヒロサカイは言っていないのに、南ちんぼうのダニがここの574で言っちまった。
で、レオンの進化を言われちまって、こわれちまった。www
おれのことばだ おれはいっていない どっちどっちどーするのよカード アッパラパーのオンパレ
スルー 健忘症 アルツ病気 病気 病気を治しなさい 少しでもまともに戻ったら師匠を思い出して言いなさい。
自ダニは逃げて、相手には誰彼一緒に無駄レスし、しかも「言ってない」ことを持ち出す常套手段。
一方、自ダニがやってるのに事実を指摘されると、脱兎の如く逸らして逃げる。もうアキアキだよインチキリュケン君。
てつげいーいのっぷー南ちんぼうーダニケンリュケン、
錯綜 混乱 崩壊 あわれなり あわれなり 南ちんぼうダニリュケン。
コンプリート...
652 :
リュケン:2007/01/08(月) 23:57:53 ID:Y4bXXtbc0
>>650 加藤さんとは別の生き方。
>>651 進化じゃなくてイコールでしょ。
おれの言葉をオウムるなよ。
653 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:31:04 ID:NLLnLjJKO
リュケンは死にました!今後出てくるのは、皆ニセモノです。リュケンのスレは皆終了して下さい。彼はものすごくバカなので放置して下さい。(笑)。
654 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 00:33:10 ID:aNHpUQlF0
わかってねえなあ。www
Dr.レオンはヒロの進化形。
コンプリート...
655 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/09(火) 21:06:54 ID:hQbyYsvW0
1月9日火曜日 天気(晴れ)
小平で勇次郎とオリバの二人組が瓦を押し潰したり160キロのヤクザを片手で放り投げたり
国事に奔走したりパトカーを転がしたり地面にクレーターを作ったり金剛をヘシ曲げたりしていると、
そこに「人間を力で倒すことは出来ないのだ」という台詞とともに車椅子に乗った佐川が登場。
二人をギタギタに倒すという夢を見てしまった…。(´・ω・`)
656 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/09(火) 21:17:07 ID:NLLnLjJKO
リュケン、死亡。
>>639 拡大普及?大組織?
その結果生まれたものを考えてもみろよ。
柔らの理とかけはなれた粗製濫造品の海じゃないか。
ヘーシンクの質を否定しながら矛盾してるぞ。
それに競技人口率でも戦前のほうが高かったんだよ。
若い世代が勝手に間違った歴史とイメージをすりこまれてるだけの話だ。
携帯電話もパソコンもビデオもカラーテレビも無い時代を想像できてないようなものだよ。
わかりやすくは当然のように同じ時代背景が前時代にも存続してわけではない。
大東流の合気にしても七十年代は現代とちがってまだ黎明期に過ぎなかった。
しかし現代武林よりすぐれた技法や活況が戦前やそれより過去には存在してた。
三船先生おはこの空気投げだって内実は膝車だろ。
引き手方向に放てば足をかけないほうが合理的なんだ。
もともとは起倒流にも三統流にもちゃんと存在したんだよ。
体術史であればあるほど、華法めいた剣道界より現実的であるだけに変遷がなだらかではない。
剣道界はわずかに斎村先生などをのぞいて大半、昭和初期から高野中山の現代派両党独裁だったからな。
戦前戦後における体術史の激変にかんせば君の想像に何乗かして認識することだ。
658 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 00:34:03 ID:alIJg3t60
>大東流の合気にしても七十年代は現代とちがってまだ黎明期
比較が間違っておる。山下・斉藤・井上、柔道は理を進化させえず。
彼らは五・五行・五方すら分かるまいて。現代は退化なり。
そう、三船先生以来止まっておる。>三船先生おはこの空気投げだって内実は膝車
膝車とは笑止なり。もう一歩奥を勉強・分析し直すこと。コメントするにもあたわず。
>現代武林 歴史云々頭が詰っているひけらかしはよいから、和國にあって君はまず
チャンチョン的な表現を改めたまえ。
北の大地、日本伝、東の地にては今武蔵。
山の民、神の子供達、合気なり。
原日本人はカムイなり。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
659 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 08:15:12 ID:40o0w3cVO
妄想乙。
660 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/10(水) 12:15:16 ID:40o0w3cVO
戦前は大したことないよ。妄想乙。
>>658 そう、三船先生以来止まってる。
普及になど流派の価値はない。
>>658 膝車?
「膝車(全般)」ではないよ、何度も同じことを説明すると「引き手方向の」膝車だよ。
袖は襟よりたるむだろ?
だから支点と作用点が離れるんだよ、けっか力点と作用点の距離をつめるべく足を出さないほうがいい。
テコの原理だ、文字どおり(引き手方向の)膝車がよほど難しい。
三船十段も永岡十段も起倒流から学んだんだ。
>>660 戦前から進化してる、逆にいうと戦前が素朴だった流派なんてまず無いな。
大東流と合気道だけじゃないか?
本土派の空手もそうか。
多くの脚色にいろどられた極真空手なんか、七十年代に「やわらかく」と発言してたのが大山倍達たった一人だったね。
弟子の誰も理解できていなかった。
664 :
リュケン:2007/01/10(水) 23:31:50 ID:Vqw+U6/I0
>>653 おまえも独創性が死んドル。
>>654 わかってなさすぎだなあ
だからドクターの正体はだれよ?
>>661 ヒザ車から
ピザ車
ってかですか
そうですかw
665 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 00:38:22 ID:olB5MEQkO
リュケンは死にました。死なない?ゾンビか!
666 :
リュケン:2007/01/11(木) 01:03:22 ID:tJ19zMTp0
667 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 01:29:09 ID:olB5MEQkO
ゾンビは頭を狙うといいですよ。リュケン完全消滅。完全引退ですな。ヘタレ!
668 :
リュケン:2007/01/11(木) 01:30:39 ID:tJ19zMTp0
669 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 03:10:56 ID:LdhndisX0
>>661 それは正しい意見。 コンプリート... あげましょ。
>>662 崩しだけで決めること。 そこで コンプリート...
>起倒流から学んだんだ。 そこだけ正しい意見。 コンプリート... あげましょ。
あと
>>658 >>664 あら、わかってない馬鹿がまた。
わからんちんちん、南ちん、南ちんぼう、ダニリュケン。
おまえ、ヒロの本名知ってるか ?w
>>665 偽者か 幽体では?
存在自体インチキですし、自らゆうてたですよ。www
コンプリート...
670 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 06:26:19 ID:olB5MEQkO
リュケン!完全消滅。こいつは大東流なの?
671 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 08:36:57 ID:olB5MEQkO
リュケン!やっぱり挑戦人なの?
672 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 08:42:15 ID:olB5MEQkO
浅山一伝流なの?
673 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 11:21:44 ID:LdhndisX0
講道館は柔に回帰せよ。
三船十段以降進化していない柔道を憂えなくてはならぬ。
講道館柔道を憂える者は極の形、古式の形、講道館護身術、五つの形を
修業の重点におくべし。
コンプリート...
コンプリート...
674 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 19:33:32 ID:olB5MEQkO
リュケンは、全く柔道が分かっていない。韓国が、チャンピオンになればいいという訳ではない。
675 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 19:36:01 ID:olB5MEQkO
リュケンは、ヌル山と同じ。
676 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 22:52:57 ID:olB5MEQkO
リュケンはヌルヌル。
677 :
リュケン:2007/01/11(木) 23:54:31 ID:tJ19zMTp0
>>669 あら(これもおれのね)
チン技がまた。
>>672 夢想願流
そのこころは
チン技に足タン
もとい足チン
えんがちょ。
>>676 それはおまえのチン技でしょ
きもいから近づけるなよ。
678 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 04:30:05 ID:FV6TeLzo0
あら、わかってない馬鹿がまた。
わからんちんちん、南ちん、南ちんぼう、ダニリュケン。
てつげいーいのっぷー南ちんぼうーダニケンリュケン、
錯綜 混乱 崩壊 あわれなり あわれなり 南ちんぼうダニリュケン。
へー おまえニュルニュル滑るからコロコロとネーム変えて逃げるんだ。w
で、おまえ、ヒロの本名知ってるか ?www
コンプリート...
679 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 06:17:39 ID:9dNk5+LdO
リュケンはヌル、ドブ、ゲス。
680 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 10:14:24 ID:FAMVRnQVO
リュケン氏ひとりを批判しているあんたらはかなり頭がおかしいように見えますよ
私が叩き直して差し上げたい
681 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 12:48:40 ID:9dNk5+LdO
ヌルヌル。こいつはヌル山以下。
682 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 12:59:11 ID:9dNk5+LdO
リュケンは、ヌル ドブ ブス ゲス。先生。
683 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 14:01:00 ID:9dNk5+LdO
仲間はそれ以下ですねって。くだらんよ。
684 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 15:23:55 ID:9dNk5+LdO
ダニ以下だよな。
685 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 15:26:32 ID:FV6TeLzo0
>リュケン氏ひとりを批判しているあんたら
おばかなりに気がついててもいえなかったのか。w
同じといったり別といったり、いつものはぐらかしが
でちゃうね。
最初からちがうことわからんところが阿呆です。w
今武蔵をちゃかしたオカルトとその仲間をこらしめる
真面目な人が世の中にはおられ、自然に悪を討つ為に立つのだね。
コンプリート...
686 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/12(金) 19:19:27 ID:H078P2xs0
★月照事件で一人だけたすかるズルさ
=端的に口封じのため・無責任の局地・その後腹を切ろうともしない
★蛤御門の変・四境戦争に見せたすさまじい変節
=西欧人真っ青の超営利主義・イカサマ商法を地でいく
★長州に武器を供与して幕府と戦わせる
=自分の手は汚さず漁夫の利を得るイジ汚さ
★坂本龍馬を利用するだけ利用して暗殺
=ネクラ・陰湿・人間の醜い部分を凝縮したド汚いカス
★小御所会議でみせた将軍家に対する陰湿・暴虐なふるまい
=まさに「弱い者イジメ」・手のひらを返すような狡猾
★愛伽那に対して子供だけつくって、認知せず
そのご人に聞かれても「愛人」と答えるのみ
=無責任にして人非人・人の皮をかぶった獣
★フィラリア症でキンタマがスイカなみに腫れていた
=キショい、キショすぎ。リアルフリークショウ
★無責任きわまりない征韓論
=侵略主義者・平和より血を見るほうが三度の飯より好きらしい
★鹿児島私学校の生徒と徒党を組んで反乱
=ついに本性発揮・やはり野蛮人だけあって安易に力に頼る未開さ
★正直、西南戦役でくたばる
=正直、ザマーミロ!の一語につきる
687 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 19:28:35 ID:9dNk5+LdO
ヌル仲間のヌル野郎よ。お前とお前の師匠のスペックを書けよ!
688 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 19:46:49 ID:9dNk5+LdO
ヌルヌル仲間のヌル野郎はゆるせないから!新選組 燃えよ剣
>>664 Pizzaってネット用語で「デブ」の意味だったか、確か?
よく語源がわからないけど。
690 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/12(金) 20:05:24 ID:9dNk5+LdO
ヌルヌル野郎!早くお前とお前の師匠のスペックを書けよ。またリュケンのように逃げるのか。こいつらはくだらねえな。
確かに近代剛道は力巻き込みの一辺倒だな。
ただもとは捨て身技の一種で、理にかなった崩し技だったんだよ。
起倒流や三統流にもあったし、居合の流派にもあるところには存在したね。
力というと白井先生からの又聞きによれば前田光世は適度に力技だったそうだ。
>>669 そう、後世における剛道の普及をもって三船派の他にまさる価値を主張することは出来ない。
だいたい嘉納派には技法的ブランドが必要だったわけで、田端先生に敗退した三船派をそう据えるわけにはいかなったところ、
戦後の武徳派解体を機にそく十段を発行し、ブランド構想をリサイクルした、ただそれだけの話だからね。
もちろん三船先生も本物であったには違いないだろうよ。
白井先生と組んでみてそれはわかった。
が、骨盤の使い方が内家拳とは若干ことなる。
詳細は秘伝だから明記できないけど、そこが例の大名人とは違うところだ。
だから三船先生は浮いてしまう。
それでも永岡十段に同じく、膝車を使いこなせるのはすごいことだ。
剛道だとせいぜい出ても支え釣り込み足までだし、それも釣り手方向限定だよな。
足技?の難度を段階順に示すと
D 釣り手方向の支え釣り込み足
C 引き手方向の支え釣り込み足
B 釣り手方向の膝車
A 空気投げ
@ 引き手方向の膝車
こうだ。
佐川先生は、よく支え釣り込み足で膝をつかされたそうだ。
これは本人の言で、投げられていたのを意地を張って虚飾していたのかそれとも本当にそこまで粘っていたのか不明だが、
とにかく武田伝の大東流が通じづらいことに非常に大きなショックを受けたのは確からしく、
真剣に足技対策を講じたそうだから、この相手がましてや膝車の両十段だったらなどと考えると、
三船先生の価値も知られようというものだ、あくまで状況限定で。
佐川先生がよくこかされていた支えは釣り手の方向だったそうだ。
主に剣術の裏芸がらんどり化していった千葉の楊心流戸塚派における、押し払う方向の足技とちがい、
当て身をも廃して体術に特化した起倒流の引き掛ける足技は古来マイナーな存在であり、
多くの体術家の対処がおくれた歴史があったそうだ。
こうした状況で白井先生の膝車は非常に有効であったろうし、組んだ感じもっと実力者だと思われた阿部先生のことなどを思うと、
つくづく上には上がいる体術の限りなさに気を遠くし、また楽しからずやと書かざるをえない。
なお、フランスの「阿部先生」と(同フランスの)「安部先生」は当然ながら別人である、以上。
695 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 04:58:33 ID:77WkJ6gn0
>>691 >近代剛道は力巻き込みの一辺倒 その通り、少し分かってきたね、コンプリート...あげましょ(^○^)b
>前田光世は適度に力技 うむ、グレイシーにも顕れておるな。 これも、コンプリート...OK。
>後世における剛道の普及をもって その周辺だけを強調し、取り上げての反論が君の限界を示すレベルだね。
>>692 前にも言った。チャンに逝かれてるようでは知れておる。
内家拳・ワンジュッキン 正体みたり枯れ尾花 www
まあ、脳内夢想でも三船先生の価値が分かれば君も少しは進歩だ。
>武田伝の大東流 こう書くところに君のボロが出る。
>>639 www
大東流のことは君が気にしなくてよい。
今武蔵・M田S大先生がやがてコンプリート.. を示される。
また、伝統はカムイ・北の大地にてK宗帥が守られる道を残されるであろう。
合気道界に於いても、まりやえんしろうが如く、忽然と大塩田の技を顕すもの出てこよう。
北の大地、日本伝、東の地にては今武蔵。
山の民、神の子供達、合気なり。
原日本人はカムイなり。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
696 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 08:04:16 ID:DdQ7J7VvO
内家拳なんて見掛け倒しが多いだろ!もちろん信じられないような達人もいるのかもしれないが、クワセモノのインチキとか多いだろ!リュケンみたいなアホのたわごと聞いて楽しいのか?嘘しか言わねえじゃん!
697 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/14(日) 01:52:42 ID:pm5UZXg20
山下が200何十連勝だったか300何十連勝だったか忘れたが、
連勝記録を伸ばしていたとき、遠藤のカニバサミで下腿骨折られて
完全に負けた試合を「無効試合」にしたことは柔道史の歴史的汚点。
コンプリート...
>>695 グレイシーは寝技だけ切り出したやつのことか?
話してるのは投げのことだよ。
>>695 強調してるのは剛道であることの「周辺」ではないぞ。
まさに剛道であることそれ自体の問題性を強調してる。
三船先生の価値もつまるところ剛道派のブランド(であるという現実)以上でも以下でもない。
天覧の大試合で三船先生をやぶった田畑先生が育てたフランスの道上先生など、
65才の高齢までフランスの代表格十人を真剣勝負で抜いていたんだ。
それを嘉納派認定の師範資格を持たないからと批判していた頭のかたい連中と、
同じ流れの本当に下らないブランド趣向に過ぎないんだよ、三船先生信仰などは。
>>695 大塩田というが、根本的な内功部分では塩田先生にもそれこそ「限界」があるよ。
六十年代前半までの塩田先生は、新日鉄における柔道スタイルの特訓も佐川先生同様欠かさなかったそうだが、
それは真剣にやり合ってしまえば当然勝てるものではなかったそうだ。
そこを補うのが合気道の合気道たる価値で、そういう補欠要素としての合気道を普及させた功績ははかり知れないものがあるにせよ、
実技でみると井口先生や高岡先生こそ本物の合気道というべきで、塩田先生は特に(特に内家拳的尺度で)妄信の対象とするには当らない。
>>695 武田伝の大東流と書くほうが正確だからそう書いてるんだよ。
君は保科系の存在すら知らないで大東流を語って?いたのか?
どだいが神官時代の伝承も不明確だろ、文筆は正確に、が鉄の掟だ。
>>695 三十未満で現役を引退した武蔵がどうかしたのか?
それだけ年齢は簡単にこえられないものだがな。
>>696 合気と状況が近いよ、長者の技が本当に多い。
ただし技と年齢、アマチュアとプロフェッショナルの関係、技術体系が育てる結果を慎重に認識せねばならない。
技術体系が育てる結果、というのは例えば花形敬と石井福造の関係だな。
石井氏のボクシング技術は本格的なものだったから、石井氏が遠慮なくそれを使えば花形氏が勝てるものではない。
かといって花形氏が弱いわけでは当然なく、潔さをよしとして一発づつ殴りあうけんかをすると高確率で花形氏が勝つ。
愚直なまで結果にこだわれば花形氏より多分強い石井氏でも、しょっぱなから足をとられてどうこうという戦いをされると当然勝てない。
かといって石井氏が弱いわけでも当然ない。
そして全体的にいえることだが、本当に強い人間でも年齢の壁はこえられない。
柔道場における塩田先生の結果が如実にそうであるし、九十年代の警視庁に竹刀と防具を担いで出稽古してみると中倉先生(当時八十代)の現実がわかった。
かかり稽古だと強みを発揮しえていたけど、勝負稽古は当然もう不可能だったんだよ。
アマチュアでも年齢はこえられない、例えば黄性賢先生は話にきくと長者の技というより内功だけは王先生よりあったかも知れない。
しかし内功修行のスタートが遅かったため、つまりアマチュアだったため実際にうちあうと王先生に及ぶものではなかったそうだ、六十代で実効力を失っていた。
このように年齢、プロであること、有利な技術体系の三拍子がそろわないと強さは維持できないんだ。
器械は体術と二十年は状況はちがうけども、(器械で)いけるのもせいぜい七十代までだ、八十代の実戦剣士は六十代の体術家と同じくいない。
2ちゃんの電波はこんなんばっかだが
結果は柳並みだったりする
222 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/1 22:18:44 ID:FK1C4nH2O
まぁ、なんだ、中拳習ってる奴は屁理屈や虚飾が多くて長文になる傾向があるな。
黄先生について訂正する。
六十代ではなくて五十代後半だ。
それはあたり前のことだ。
六十代で戦える体術は八十代で戦える器械を意味する。
七十代で戦える体術は九十代で戦える器械を意味する。
長者の技がそのまま十割戦力になりうると幻想してる若き諸君は、ためしに富士登山してみるといい。
おそらくは、このままどの高さまでも登れるものだと勘違いしてしまうだろう。
その足で、キリマンジャロに登ってみるといい。
富士でおぼえた体感が、とんでもない勘違いだったことをすぐ思い知らされるから。
年齢とはこういうものだ。
個人的に知っていた七十代で戦える、それも最強の体術家はたったの二人だ。
そのひとり王先生のつかみ返さない受け、全身が合気で満ちた受け崩しは大東流には存在しなかった。
大東流は武田先師の時代からつかみ返す受けの域を出ていない、そしてこの内家拳的アイディアをヤマト武林は学ぶべきだ。
その王先生も喜寿を前になくなった、もうひとりは十一年前すでに死の病床にふしていた。
あれだけ最強だった人たちがと悲しくなったよ、これが年齢というものだ、武術は現実の探究なんだよ。
>>703 君のほしがる「結果」というのもしょせん幻想に過ぎないんだよ。
それは派手な屁理屈や虚飾や電飾に彩られてみえなくなった架空の青い鳥なんだ。
みえればはっきり架空だとわかってしまう鳥だから。
707 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 20:03:53 ID:DfsiUlyFO
チルチルミチル 城みちる 所詮は、アマチュア。所詮は、伊藤咲子の処女をもらったに過ぎない。所詮は、マニアの戯言。一見、スゴイが、実は全く価値がない。こんなもんだよ。バカばっかりだな。
まぁ、なんだ、中拳習ってる奴は 屁理屈 や 虚飾 が多くて長文になる傾向があるな。
まぁ、なんだ、中拳習ってる奴は 屁理屈や 虚飾 が多くて長文になる傾向があるな。
中拳習ってる奴は 屁理屈や 虚飾 が多くて長文になる傾向があるな。
中拳習ってる奴は 屁理屈や 虚飾 が多くて長文になる傾向があるな。
屁理屈や 虚飾 が多くて
屁理屈や 虚飾 が多くて
709 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/15(月) 23:55:02 ID:W7vvLVt00
>>699 根本的な認識が駄目だなあ、君は。
三船先生を剛道派がブランドとして祭り頂いたことは、人がいない奴らのとった
やむなき手段であって、三船先生自身(価値)には関係ないことを君は全く理解出来ておらん。
後段はこれまた三船先生とは別の次元の話で、師範資格を持たないのは嘉納派認定ではなく
講道館という組織の問題。三船先生は信仰ではなく、生きた「やわら」証なり。
>>700 内功うんぬんチャンの言語を使っとるのが、「和」たる「やわら」を語っておるからカタリだとわかるが、
内功とやらの現実は神宮でワンワンジュッキンが二ヶ条に泣かされたのがタイチーの幻想なのだ。
後出のコウやらワンやら犬ではあるまいし、日本武道に吠えてもナントカの遠吠えなり。
実技で井口?高岡?なんだそれは。まともな映像出してみなさい。
>>701 >武田伝の大東流と書くほうが正確だからそう書いてるんだよ。
おいおい、チミは上記を武田惣角伝の大東流という意味で使っているのだよなあ?w
保科系うんぬん講釈を垂れる前に、黒田藩系等含め伝統真偽は仮としても大東を
名乗るものが種々ある中で、正確だからというには思い上がりが過ぎるのう。
チミの文筆は総じて不正確且つ恣意的であるから尚更だ。
>>702 >>705 まあ、なんだ。チミが世間の広さを知らぬことがよく分かる講釈だ。
>>703 >>704 >>708 良い意見ですな。チャンやら武林やら、言うとる評論家はそんなところですわ。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
710 :
リュケン:2007/01/16(火) 00:29:00 ID:+bFghpwL0
711 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 00:34:23 ID:lHckLy7r0
北の大地、日本伝、東の地にては今武蔵。
山の民、神の子供達、合気なり。
原日本人はカムイなり。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
>>709 その三船先生の価値に関係のないものを君自身が
「戦後拡大普及の源がある。そしてその象徴こそ三船十段その人。
柔道は大組織の世界。ゆえに三船十段は名人であり王将。政治力も含めて力。」
とプッシュし、「三船」「十段」「名人」の乏しい根拠としてあげつらったんじゃないか。
君自身がようやく理解できたのなら理解できたで、前言撤回のむね正直におっしゃい。
君自身こそ嘉納派のブランド政策にまんまと踊らされていたんだよ。
ついでにいうと前世紀前半はその嘉納派さえ、登記名を除外すると柔術の呼称を一般的としてたそうだぞ。
名前や段位というネオンに目がくらんで、真実の歴史や実力者に目がいかないのは本当に下らないことだ。
実体験から番付けすると
B白井九段
A阿部先生
@大名人(道着だけ相手に放擲してたから)
合気道の映像はデジタル化の方法が皆目わからないからお蔵入りだね。
ちなみにそのお二人より上位の山野先生は嘘から出たまことのような存在だ。
植芝先生が水平回転で表現してた呼吸力を垂直回転で実用化してしまわれた。
現象としては吾のまわりを相手を水平回転させられないと、いっぱしの呼吸力とはいえないんだが、
その方法論がみえづらくて難しく、竹内流が方法論において一段奥をいってたわけだ。
高岡先生はこっちから大成したスタイルだな、たまにはこう話を有益化しようよ。
>>709 武田惣角先師と別系の武田伝「大東流」が存在するのか?
力道山の?武田流はやはり武田流であり、大東流と銘うってはいないはずだが。
>>710 楽なもんだよ、情報ズラズラ並べたてるだけなんだから。
>>711 君山の生活を何も知らないだろ。
ダムの雑用を任命されるんだが、何をやるか知ってるか?
給与換算で時給の時価は?
ダムの特徴的な生態は?
年齢とルールの関係で一言。
試合と武館における戦力とは別物であり、中山時代のルール下で発揮されうる術技の耐用年数は、
かかり稽古とまではいかずとも、今様のそれに比べてプラス十年は加味して考える必要がある。
書き落とした、上記は器械のケースだ。
なお当然ながら表演は器械に限らず耐用年数が永い。
八十代や場合によっては九十代で合気の表演者が存在するのも表演ならではの価値だと思う。
注記すると表演と比武はまったく別の「文化」なので、くれぐれもお間違いなきように。
七十代の三船先生は表演です。
器械で体術の七十代に相当する九十代で本物の剣豪たりえたのは、馬庭念流の樋口定高など本当に少数派の例外が歴代確認されるだけ。
それも特別招法が充実してた馬庭念流だから可能たりえたので、普通に自己流をつらぬき年齢をこえるケースはまず、無い。
716 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 03:14:26 ID:Gqi4ePx90
28 :名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 10:19:32 ID:TiIdis3k0
三船久蔵10段の空気投げ(隅落し)は本当に触れられた途端に
畳に転がってたらしいよ。投げられた人から実際に聞いた話。
32 :名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 10:26:54 ID:stYTWSzd0
>>28 すげえ・・
どんな技なんだろ?
717 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 05:11:41 ID:lHckLy7r0
>>712 無知者には方便から入る。これ常道なり。
三船先生の価値は「和」=「やわら」なり。
称号はあって邪魔にならず、稀少のみならず、公けに広くも認められ
受け入れられている価値もまたよし。
白井だ阿部だと、君は頭でっかちゆえに、脳内での思いこみにつまらぬ
名人をつくっているに過ぎぬ。
デジタルはチミの嘘から出た嘘だから期待もしていなかったからいいよ。w
で、高岡ってのはどこの高岡 ?
>>713 無知(浅学)を露呈したね。 力道のは単なる武田流 黒田藩も知らずか。
>>715 表演用にやっているものしか見たことないんだねえ、君は。
馬の耳に念仏 という。
北の大地、日本伝、東の地にては今武蔵。
山の民、神の子供達、合気なり。
原日本人はカムイなり。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
718 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 05:14:06 ID:lHckLy7r0
>>716 コンプリートな合気呼吸力が利いた技。
コンプリート...
719 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/16(火) 15:45:18 ID:s+KSVILIO
インチキ=オカルト=ウジ=ウニ=南=リュケン=かみとはくだらないにもほどがある。消えてくれ!
720 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 00:42:46 ID:L8lUudMn0
秘伝に幸道会特集...
合気護身術大東流 柔 柔の理 至柔 ...
これらのキーワードは 先の 三船先生で述べた 「和」=「やわら」の価値を謂ふ。
和の表現 至宝なり 講道館史に於いては 三船十段に極まる。
もどって大東流
幸道会特集のあと、更にオオトリを飾れるは誰か。
真の〆はあの御方。
今武蔵、M田S大先生。
これぞ、
コンプリート...
721 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/17(水) 10:26:43 ID:6cw8wjzuO
まさにコンプリート!
722 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 13:35:08 ID:s518Y+AQ0
武術相談治療所が、身体力学研究所に名称変更
当身体力学研究所は、元々身体力学研究会として2001年より活動して参りまし
た武術研究会であります。その研究の成果を武術、治療、その他、技術に対し
て還元しようと新しく身体力学研究所として、治療所、武術相談、研究会、
応用技術部、としてご相談を受けることといたしました。
723 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 14:44:37 ID:myly/a7U0
>コンプリート... 様
武田西郷流は大東流なのでしょうか。
724 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 17:44:59 ID:rQiw41s+O
まさにコンプリート!
725 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/18(木) 17:49:57 ID:rQiw41s+O
あっ、コレは私がかってに書き込みをしてしまいました。関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけ致しました!
726 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/18(木) 18:13:10 ID:meP1wkEc0
実際の柳龍拳はボブサップも瞬殺できる。
ボトム伝は名作なり。
コンクリート...
727 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/18(木) 19:35:35 ID:meP1wkEc0
S 覚醒シロウ ルーシー
A 頭傷 瀬戸
B ヒョードル 鸚鵡 T澤さん
C 島田 カズミ
D ヨシタカ
728 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/18(木) 19:38:01 ID:meP1wkEc0
S 覚醒シロウ ルーシー
A 頭傷 瀬戸
B ヒョードル 鸚鵡 T澤さん
C 島田 カズミ
D ヨシタカ
E 柳龍拳 シロウ
まさに完璧なランキングだな。
729 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 00:45:02 ID:L69FK9Qv0
>>723 大東流の流れということになっております。
コンプリート...
>>726 蛆虫ちんぼう消えたら、今度はその蛆がたかる方のお出ましとはゲイがなし。
しかも糞をボトムと落とすオチ、ニュートンのリンゴの譬えくらいせいと。w
コンプリート...
730 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/19(金) 09:17:53 ID:v7GAnYzQ0
>>729 l、、_ _,/'}
|ヽ''〜 ̄ ̄ ̄〜`ヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、 |お前ね〜……………。
/: ━ ━ | ニ_} |一体どこでボタンを掛け違えてそんな人間に育ってしまったのか?
|:: ∈∋ ヽ | < 俺は勇気が足りなくて徳臣会に見学に行った事もないけど
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| |毎日朝三時半に起きて腕立て千回四股千回居合い抜き千回の日課を
/'../:: /∠.._ |、.ノ | 軽く歯磨きのようにこなしてるから多分瀬戸師範より強いよ。
/':::|:::  ̄ ̄ |./ |そいうところがね〜。昔から直さないといけないと思うんだよ。
!-'L|::. v' \__________________
ヾ:::.. /
, ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
コンクリート…。
コンプリートは大東流か。
732 :
リュケン:2007/01/19(金) 10:36:28 ID:iKl+q4ER0
松林様w
733 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 12:46:27 ID:fVE53btB0
>>716 そういうものだよ、膝車は。
>>717 何様だ?
白井九段は三船流の総伝をたったひとり継いだ先生なんだが。
白井先生を呼び捨てる君は一体三船先生の何をそこまで知っているんだ。
>>717 力道山が武田流というのはこっちから書いているんだが。
もう少し人の文章を読みなさい。
>>717 表演用と実用の両方知ってるよ。
知らないのは君のように、表演を実用と錯覚してる自分の無知だろ(自分の無知を知りなさい)。
それと山を知らない者が山を騙るんじゃないよ。
君はまきストーブに何をくべると燃えやすいのかさえ知らないんだから。
>>720 幸道先生といっても実用ではないから勘違いしないことだ。
先生は手首だ、手は発達していなかった。
手を使えるようになって手まで自然に発達しないと実用はおぼつかない。
そこが晩年の佐川先生は手まで発達されていた(写真から)。
どうせ君は技を使う時の堀川先生の手の形も知らないんだろ。
知らない頭だけ使って醜悪な自尊他卑に生きててもメリット無いぞ。
737 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/19(金) 23:50:33 ID:L69FK9Qv0
>>730 おまえも臭いからって、ワンパなAAでゲーロか、芸がねえなあ。
まず、てめぇの尻、ケツの穴をてめぇで拭け。w
>>733 琢磨系から習った外人がやってますよん。
>>734-735 白井が師を超えることは出来なかったと言ってるのが
君の頭では理解出来なかったのだろうなあ。
毎度ながらチミ、評価がずれとる。
君ねえ、力道のは単なる武田流、チミの言ったそれを復唱してあげた上で
それっか(他)知らんで武田伝大東流言ってるのかと問うたこともわからんか。
無知をさらに露呈したな。君には答えられまいな。
デジタルはチミの嘘から出た嘘だから期待もしていなかったからいいよ。 と述べたが
チミの浅学はなおわかったよ。両方「知ってる」とな? 「知ってる」 「知ってる」 w とな。
そうか「知ってる」のな。またまた、頭でっかちをなお証明してくれたな。
で、高岡ってのはどこの高岡 ? これくらいは言えるだろ? 無視かい、虫君。南ちんと一緒か。www
よくもまあ、本の知識を並べ立てて、今度は堀川先生の知ったかぶりか。
どこまで頭でっかちなんだ君は。ワンジュッキンに被れてる 和 知らずの末路なり。
北の大地、日本伝、東の地にては今武蔵。
山の民、神の子供達、合気なり。
原日本人はカムイなり。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
>>737 君「白井だ何だと脳内での思いこみにつまらぬ名人を『つくってる』に過ぎぬ」と、はっきり白井先生の存在を否定してたろ(だから呼び捨て)。
ばかばかしい言い訳をするんじゃないよ、なんなら白井先生の得意技を断言してみ、組み手などもな。
力道山の武田流についちゃ君の無知な「武田伝は武田惣角伝のことだよな」の質問に対し
「武田惣角伝の他に武田伝(「大東」流)が存在するのか、武田「流」なら存在するが」と反問された時間関係に君がきづかず、
いつのまにやら時間関係と因果関係を勝手に逆転させて君が「それしか知らないのか」と寝言たれてる状況だ。
「武田流はやはり武田流であり、大東流と銘うってはいない」と(こっちから)最初に明言してるよな、ちゃんと読み返して記憶して論駁しろよ。
他の例は最初も最初に「保科系」を挙げてるだろ、ところで君「力道のは単なる武田流、黒田藩も知らずか」「やはり武田流しか知らないのか」と
意味不明瞭な駄文書き散らかしてるからにはまさか「武田流=黒田藩」さえ知らずに墓穴を掘ってた?
>>737 ああ高岡先生のことはここで何度も出てるから、少し(ここの)ログをさかのぼる知能も努力も無い寝言は素通りしてたよ。
井口先生は藤崎の本部直轄で師範されてるよ、関心あれば生きた実物の動きにふれてみなさい、まず無理だろうがね。
わざわざデジタル化するよりはるかに手っとり早い、こちらが努力を払う義務などないうえ、武技は本来体をもって知るものだから。
今度も白井先生と同じく非存在とでも抗弁するか?
ちなみに白井先生や井口先生や、あと堀川先生の手形などがどの本にのっているんだい。
出典を明らかにして君こそ知ったかぶりしてみろよ。
君がね、体験知を持てないのは、そういう自尊他卑な腐敗した根性が全身にあらわれてて人間的に信用されないからだよ。
もしも幸道会の会員さんの一端にふれた経験があったとしても、腹を割って堀川先生の話をしてくれるほど信用されることがまず無い。
それはそうだ、三船流にかんし知りたくとも「白井」などと平気で呼ぶ腐臭相手に誰が心が許すかというんだ。
そういうことをつづけてると最後には自分自身を否定することになるんだ、白井先生の例に如実だな、
何か道に深く生きたければ簡単に変えられる心、言葉の運用から変えたほうが君のためだぞ、トーチカのように響かなかろうが。
740 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 03:02:26 ID:haY/H7sl0
佐川急便撲滅運動実施中!
741 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 03:17:06 ID:pHRUZ5Kp0
742 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 03:21:02 ID:YsMuu0JN0
>>738-739 白井先生はねえ、よくも悪くもライオンなのよ。三船先生の総伝とはおこがましい。
別に悪くは思うてないが、チミのような浅学が三船名人との「比較」で持ち出すからチミの
頭でっかち評価にちとインパクト与えてあげたんだがね。が、チミの頭には無駄であった。
以下からも無理そうだねえ。
君のオタクっぽいとっころ、いい方にとればだが、脳内とはいえ少しは
オモロイあんちゃんだと見てあげていたのだが、浅学を屁理屈と欺瞞でしか
文字に出来ぬところは笑止なり。
まあ、チミのようなオタクだから武芸流派大事典くらいは手元にあるだろ。
武田大東流引いてみな。もっともこれ初心者用な。チミのこったから「伝」が
ついてるついてないとかまた屁理屈言うかも知らんが、この話しの最初は
武田先師と「別系」のだったよなあ? そこにすら「別の系」の大東流と
はっきり明示されているんだよ、屁理屈君。えー、屁理屈君。で、これは初歩な。
記述と事実で突っ込めば屁理屈言えるが、脳内のチミには物事を広く見ることを教えて
あげた訳だ。で、次。チミは関口流に於ける大東流の存在も知っておろうなあ?
その伝の派生に武田修徳の伝がある。超マイナーだったがね。あと黒田藩系も「武田流」の
別系を調べてな。ま、チミもカキコ頑張っているが、柔道もそうだが評価の仕方が
悪いのと、思い込みが邪魔して駄目なんだねえ。そこを一旦クリアすりゃあ、まだ
見込みはあるんだが。まあ、オタク道を頑張りなさい。
幸道先生といっても実用でないからと礼儀を欠いてほざくチミが、人間的信用力を
言ってもゼロだし、上記したまでもなく、まーず、屁理屈チミ自身の知能を磨き努力
したまへな。オタクなんだから標準な事典くらい確認してから初歩のことくらいはな。
まあ、>で次。以下のレベルまで君には求めぬから安心しろ。
だが、初歩くらいはクリアしてせいぜい出典うんぬん言うレベルになってくれよ。
大東流に コンプリート...
743 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 03:27:02 ID:YsMuu0JN0
>>739 あー、あと君の詭弁術なんだろうが、>高岡先生のことはここで何度も出てるから
このスレの「どこに何度も」出てるんだ? 出典を明らかにしろよ。www
チミがどっかのインチキなダニほどでないならなあ。
コンプリート...
744 :
リュケン:2007/01/20(土) 03:45:58 ID:oM3jhkvV0
745 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/20(土) 13:21:23 ID:N/09Ii6E0
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
746 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/20(土) 13:43:40 ID:N/09Ii6E0
能ある鷹は爪を隠す。とか自分で言っちゃう(笑)
747 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 13:50:12 ID:cXwVOvtRO
で?
748 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 14:28:05 ID:F7iT8wuuO
ウンコもリュケンも最低だな。おまえら、インチキオカルトのくせに人を煙に巻くことだけには長けているのか?こんな連中が幹部の道場ばかりになってもうダメだな。
>>745 (^Д^)ギャハ!誰でも思いつくような事を書きむ人を笑って鬼のく首とったように騒いでいるこの人は何でしょうか♪
誰もが思いつく事をレスする事で人は自分が人並みなんだと再確認できるのです、そういう利点もあるって事で♪
誰もが頭では理解しつつあえて容認しちゃってるるそれをマジレスでムキになって
反論しちゃう人ってなんなんでしょう♪ウケねらい?恥かしいだけなのに気がつこう♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このコピペをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
750 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 21:23:22 ID:F7iT8wuuO
漫画も本当にバカだよな。
>>742 ライオン風味の白井先生などどこにも存在しないぞ。
あと白井先生が総伝者であることはここで勝手に評してるのではなく、三船流の総意だよ。
君の無知はよくわかった、知らなかったのなら知らなかったで素直にそうおっしゃい。
白井先生の体格や得意技や組み手を知らないのもわかったが、まさか三船先生の得意技まで知らないことは無いよな?
>>742 「武芸流派大事典にそう記載されてるから武田流も大東流だ」と?
すいぶんとまた悲しい論拠だが、それが?
君自身「武田流は単なる武田流」と(何に対してだか不明だが)論駁していた内容を、
わざわざ自身で資料を引いて打ち消して・・・一体何が主張したいのだか。
表現も「黒田藩」から「黒田藩『系』」に変わっているぞ。
玄洋社や大庭世代はすべて武田流だよ、かろうじて系といえそうな武田国継は誰あろう大東久之助だ、
本当に何を武田(惣角)伝大東流以外の、武田流ではない大東流と主張したくて、その論拠と目的は何なのだろう?
>>742 幸道先生が実用的でない(表演派)とする、どこが失礼なのかね。
君こそ表演派全体に対してこのうえなく失礼してるし、どだいがその人の真実の姿を認めず、
その人の真実の姿以外の姿だけをよしとしてしまうのは、その人とは別の何か偶像を認めてその人を認めないことなんだから、
それこそその人に対して最大の侮辱だよ。
実用派であってもな、七十過ぎたらどんな達人でもこと体術は使えないよ。
まさか表演派の幸道先生に、七十年代の生徒が本気で手刀や突きを出してたなどと思ってないよな?
佐川先生や塩田先生の壮年から晩年にかけてもそうだが、大男たちが本気でどうこうするのを・・・と各種メディアで報道されるのは、
いわば特撮やアニメの「効果音」のようなものだから、本当に文字通りとってしまわないように。
ひとつ参考に、ある人が実用的功夫を維持してるか簡易に判断する方法は、口元を観察すること。
口元が下がって(口がへの字をむすんで)いたらもう体を正しく支える能力が失われてるあらわれだから、実用力は残っていない。
技で補えるじゃないか、の反駁は成り立たない、なぜかって技とは体を正しく支える能力ありき、というよりそれそのものだ。
合気は、手首、手、指先などをみる、手首でかける、指先でかける、全身でかけるぬき合気、
を打ち分けられる指導者が自分以外にもう現代だとみないので、本法だ別法だと舌戦がやまないが、
それぞれどこが発達してる指導者か、どこまで均等に発達してる指導者か姿をみると、彼らの腕がみえてくる、これが尺度だ。
755 :
リュケン:2007/01/20(土) 23:42:07 ID:L8OeKGSh0
六十五で現役を圧倒でけるのが普通
とか
ものの話によると。
756 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 00:06:13 ID:mW3r9Far0
l、、_ _,/'}
|ヽ''〜 ̄ ̄ ̄〜`ヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/_,,,.. ..,,,_.`v_'`、 |お前ね〜……………。
/: ━ ━ | ニ_} |一体どこでボタンを掛け違えてそんな人間に育ってしまったのか?
|:: ∈∋ ヽ | < リュケンはきわめて怪しい。
//:: -=,=.ヮ. |ヽ、| | これはコンプリート。
/'../:: /∠.._ |、.ノ |
/':::|:::  ̄ ̄ |./ |
!-'L|::. v' \__________________
ヾ:::.. /
, ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
'ー┐,,..、_ ノ l_,,,...、 _,,一`
757 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 00:56:27 ID:vvOeFo8U0
>>744 >南ちんぼうダニリュケン ばーか! わざとだよ。w
>>751 はぁ? いつも君知ったかぶって言うてる思うてたけど、白井先生が
指導の場所(学校関係よ、著名な話)で、ライオンと字称されてたことも知らんの?
モグリ決定だな。おまえ自身が知らない癖して、よしんば映像写真・又聞きの類で情報集めて
探りで屁理屈反論しようと言っていたんだな。
古流世界と違い、近代柔道の時勢によく知る者があえて得意やら組み手やら可笑しなこと
言ってる思っていたがこれでわかった。お前が何も知らないことを。
>>752 思った通りの反応、で拍子抜けだよ。もともと武田伝大東流の表記の問題をつかれて
意地を張ればこういう屁理屈しか言えないのだろうね。オタク道の君らしいよ。
武田大東流の綿谷引用は黙殺w。関口派生に関しては無知。黒田に関しても武田流派生の
点だけですり替え。お題ヒントにさえたどり着けなかったようだ。
ま、最初から矛盾してるからさもありなん。自分が表記しておきながら武田先師のを
「武田伝」大東流と言ってる時点で未熟児まるだしだね。
>>753 失礼だろう。合気の表現として実用的なんだから。ワンジュッキンのような支那相撲を内功やら
合気と間違えるような君、ウンコ漫画の読みすぎ聞きすぎか?堀川門に連なることのない君が
外野からあーだこーだ言うべきことではない。
タイチーの∞回りユウツベで太鼓(効果音)踊りしてたワンジュッキンを崇拝してる曇った目で
いるかぎり、2ちゃんオタクから君は抜け出せまいな。
>>754 >指導者が自分以外にもう現代だとみないので
おいおい君、2ちゃんねるの自分を指導者と思っているのか? 逝ってるな。w
まあ、一点だけは近似で70点やっとく。への字は臓物が下がるんだ。
コンプリート...
>>757 黙殺?
一蹴されたうえ反問されてるのを君が黙殺しているんだろ。
何度でも同じことを書こう、
君が「すすぐ氏も同意してるんだから武田流も大東流だろ」と主張するところ
「寂しい論拠だな」と一蹴され
「自己否定して何をしたいんだ?」
「武田(惣角)伝とこっちからきちんと他系との差異化をはかった正確な記述をなしたのに、
君のほうから惣角伝と別系の例を無理に挙げようとする矛盾をおかして、一体何をどういう論拠で否定したいのだね。」
と反問されてる流れの真っさい中であるわけだ、武田流派生と別の黒田藩伝大東流?を(君が)挙げることなく。
>>757 そういうのをここで実用的とはいわないんだよ。
そんなのはこっちから「表演は本物」と何度も明記してるフレーズの焼き直しだ。
あと掲示板で指導者?
君の頭にはインターネット掲示板しか存在しないのか。
への字も臓物が上がってしまう、体には上げるべき脱力場所が最低三つあるんだよ。
761 :
リュケン:2007/01/21(日) 18:36:58 ID:g27PK3q30
南ちん
必死の調査中
秘伝に事典にインターネットに
せせこましいやっちゃなー
なーななな
ななな
ななな。
762 :
リュケン:2007/01/21(日) 19:24:24 ID:g27PK3q30
長文↓を作成中らしい。
763 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 19:25:54 ID:vvOeFo8U0
>>758 ヒントで必死に調べた結果がそれか。w
>>759-760 前項のように君が必死で探しても出てこない、浅学では調べられないものは
あらたにヒント・情報を得ようとしてそれか。君の手口はいつもそれ。
>>737 >>742 >>757等 再読して反省しなさい。常に己の都合だけ。
君の本質は簡単、757ではあえて触れなかったが、743の高岡の件も良い例、
屁理屈はいろいろ言うがここにある証明事実は言わない。ワンの例しかり。
嘘を事実と認識させて他者(ロム)を騙す。
このスレの「どこに何度も」出てるんだ? 出典を明らかにすることもしない。
それはそうだ。ないものをないと素直に認められないのが君だからだ。
三船十段が存在したという価値(大東流でいえば、武田先師に匹敵する「やわら」=「あいき」の
世界が柔道にも存在しえるという証明)、総合的に評価出来ない君の限界は、あーだこーだと浅学な
頭でっかちで詰め込んだ死んだ知識をひけらかそうとしていることなんだ。
>あと掲示板で指導者? これもこちらの指摘を「掲示板」で逃げ返してるね。
>754で >指導者が自分以外にもう現代だとみないので と初出は君なんだが。
チミもどっかのちんぼうと一緒だったか。
「君の頭にはインターネット掲示板しか存在しないのか。 」そっくり返してあげよう。
せっかく70点あげたのに、謙虚さがないからやはり君は赤点だ。
浮身を勉強してきなさい。
コンプリート...
764 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 19:27:25 ID:vvOeFo8U0
>>761-762 南ちんぼうよ、チミが必死に調査しても仕方ないだろ。ww
禿げ蛸のおさとが知れるよ。
ほれ、リクエストだろ。www
北の大地、日本伝、東の地にては今武蔵。
山の民、神の子供達、合気なり。
原日本人はカムイなり。
カムイ伝は名作なり。
コンプリート...
765 :
リュケン:2007/01/21(日) 19:58:15 ID:g27PK3q30
766 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 20:01:05 ID:ONgkebSn0
る な
す よ
談 カ
雑 ぇ ぇ ス
ぇ ぇ
ぇ ど
ぇ !!
も
ぇ
め
ぇ え
え
767 :
リュケン:2007/01/21(日) 20:45:53 ID:g27PK3q30
えーおほん
ではふしょうこのわたくしめが
白井問題武田問題指導者問題の司会を務めさせてもらいまスルー。
会話を引用。
613 :名無しさん@一本勝ち :2006/12/31(日) 20:33:58 ID:mwECaxEl0(ここが初出)
人材論なら白井先生阿部先生ご両人と会ってるし、組んでるよ。
619 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/01(月) 02:48:23 ID:2e9GcwRB0(白井の単語にまるで気付かずw)
>>613 三船十段は名人であり王将の位。
768 :
リュケン:2007/01/21(日) 20:49:08 ID:g27PK3q30
638 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/06(土) 01:56:44 ID:aNGGPwMI0(二度目の登場)
>>637 君は白井先生とも阿部先生とも組んだ体験が無いし、道上先生も知らなかったし、神宮の演武場所も知らなかったよね?
639 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/06(土) 03:27:52 ID:XLfzmjJL0(白井論に反応でけずw)
三船久蔵はカルトや第三国にあらず、「和」なり、「大和」なり。
769 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 20:51:47 ID:g27PK3q30
691 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/12(金) 20:13:50 ID:ZAVQmTC00(三度目の登場)
力というと白井先生からの又聞きによれば前田光世は適度に力技だったそうだ。
692 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/12(金) 20:19:57 ID:ZAVQmTC00(四度目の登場)
もちろん三船先生も本物であったには違いないだろうよ。
白井先生と組んでみてそれはわかった。
694 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/12(金) 21:20:57 ID:ZAVQmTC00(五度目のくどい登場w)
主に剣術の裏芸がらんどり化していった千葉の楊心流戸塚派における、押し払う方向の足技とちがい、
当て身をも廃して体術に特化した起倒流の引き掛ける足技は古来マイナーな存在であり、
多くの体術家の対処がおくれた歴史があったそうだ。
こうした状況で白井先生の膝車は非常に有効であったろう
695 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/13(土) 04:58:33 ID:77WkJ6gn0(トンチンカンな反応w)
三船先生の価値が分かれば君も少しは進歩だ。
709 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/15(月) 23:55:02 ID:W7vvLVt00(まだ気付かないw)
三船先生は信仰ではなく、生きた「やわら」証なり。
717 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/16(火) 05:11:41 ID:lHckLy7r0(やっと気付いてしかも存在を脳内と断定w)
三船先生の価値は「和」=「やわら」なり。
白井だ阿部だと、君は頭でっかちゆえに、脳内での思いこみにつまらぬ
名人をつくっているに
つくっているに
過ぎぬ。
770 :
リュケン:2007/01/21(日) 21:00:12 ID:g27PK3q30
ここまで白井論初出から百レスあまりが経過。
734 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/19(金) 18:49:17 ID:Bokx8RkO0(当然鋭く指摘される)
>>717 何様だ?
白井九段は三船流の総伝をたったひとり継いだ先生なんだが。
白井先生を呼び捨てる君は一体三船先生の何をそこまで知っているんだ。
737 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/19(金) 23:50:33 ID:L69FK9Qv0(毎度毎度の後出しジャンケン矛盾和えw)
>>734-735 白井が師を超えることは出来なかったと言ってるのが
君の頭では理解出来なかったのだろうなあ。
毎度ながらチミ、評価がずれとる。
738 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/20(土) 02:21:29 ID:V1oC/ZAh0(ここで矛盾を問われ具体的情報を請求される)
>>737 君「白井だ何だと脳内での思いこみにつまらぬ名人を『つくってる』に過ぎぬ」と、はっきり白井先生の存在を否定してたろ(だから呼び捨て)。
ばかばかしい言い訳をするんじゃないよ、なんなら白井先生の得意技を断言してみ、組み手などもな。
742 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/20(土) 03:21:02 ID:YsMuu0JN0(あわててキーワード検索をするも悲しいかなサイト以上の情報が出ない)
>>738-739 白井先生はねえ、よくも悪くもライオンなのよ。
771 :
リュケン:2007/01/21(日) 21:04:17 ID:g27PK3q30
772 :
リュケン:2007/01/21(日) 21:12:16 ID:g27PK3q30
審議事項
・白井氏の得意技
・白井氏の組み手
・白井氏の体格
・白井氏の豪傑性のソース
さー
果たしてチン技はこれにキッパリ即答しうるのか
風の中のすーばるー
長文でスルーに500シライw
773 :
リュケン。:2007/01/21(日) 23:32:27 ID:7Qr/u3+JO
リュケンが何を言っても、すべてインチキ!(笑)。
>>763 武田流と別の黒田藩伝大東流の存在は?
>>765 スパーリングは考え物じゃないかな。
真剣にやるとそもそも合気系は全型散手の和式表現であり、スパーリングというより真剣勝負そのものだ。
それ以前にチャンバラや肉弾戦などスパーリング状の勝負形式に持ち込ませないのが合気系なのだから、
それを養成するための型設定だと考えますな。
>>772 「豪傑」はうまいこというなあ、うまく剛的なイメージを言い表わしている。
うわべの情報だけ知って「鬼」横山などと同類のそういう剛的な人だと勘違いしてしまったのだろうね、
白井先生にかんす語源をまったく知らない人は。
>>763 インターネットの(武林)指導者を自称した記録は無いけど。
それとも君指導者クラスの人物がインターネットに存在しっこ無いから、
いいかげんな技術論や知識でまかり通るとタカをくくってた?
そりゃ君や大半の利用者はいいかげんだろうから、自分を投影して指導者不在とタカをくくるんだろうが、
もう時代が時代だからな、ビデオデッキが全家庭に浸透したようにネットも大半の家庭に浸透しているんだよ。
ところで伸び伸びにしていたようだ、三船先生の得意技は何だったっけ?
>>764 大東流は山から出たわけではないんだが、山というとまきストーブの燃料の採集容器は一般的に何か知ってるか。
776 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 01:07:37 ID:uKcVPKw50
頭でっかちに乗じて(自演なら少しオタクとしての証明にはなるがw)、必死だなぁ、南ちんぼう。
荒川静香の代名詞イナバウアーを荒川静香のって聞くくらい馬鹿だぞ。w
こっちの質問一切答えてないんだが。
おまえ、おのれのログも纏めてな、過去の嘘、時系列で自己検証してみいよ。w
それと火曜はちゃんとセロ見るんだぞ。w
コンプリート...
武田流と別の黒田藩伝大東流の存在は?
ついでに三船先生の得意技は?
778 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 01:15:36 ID:uKcVPKw50
>>774 自分が知らない・無知だからっていちいち質問を返すことしか逃げ道がないのか君は。
このスレの「どこに何度も」出てる件は? ないものをないと素直に認められない君に変化なしか。
>>775 >754で >指導者が自分以外にもう現代だとみないので と初出したこと、もう無視無視君か。
「自分以外に・・・みない」と自称しとる。w
いい加減な君の技術論もネタ切れか。
コンプリート...
779 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 01:25:11 ID:uKcVPKw50
関口もハナから一切無視。w
自分に調べる資料がないのは分かるが、先のヒント・白井九段のような
愚にもつかぬような屁理屈論法で来る君にはもうヒントはやらん。
ご都合主義な自称ネット指導者なことだ。www
コンプリート...
質問を返してるんじゃないんだよ、最初から質問を「して」いるわけだよ。
君のほうから待ったをかけたのだから、論拠を問われるのはあたり前のことだ。
それからインターネット指導者と指導は(ほら、インターネット指導者←→指導者、字がちがうの見えるだろ)別ものだけど。
ここは国語の授業をする主旨の場ではなから、著しく不十分な文通能力をした人はそれ専用の掲示板なりどこなりで訓練を積んでから利用なさい。
>>779 ヒントねえ、「横山作次郎って知ってるか、鬼横山と異名されたんだぜ」というような情報深度で勝手に自己陶酔されても困るんだよな。
では掲示板のどこかにあらかじめ回答を明記しておいてあげるから、白井先生のでも三船先生のでも得意技を記してごらんよ、屁理屈何たら言う前に。
それで武田流と別の黒田藩伝大東流の存在は?
とりあえず三船先生の得意を記載。
一日中ググって持ってくるなよ。
>>780 正確に改筆、「インターネット指導者」と「指導者」は。
さて武田惣角伝大東流合気柔術の回答を待つか。
784 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 02:01:29 ID:uKcVPKw50
>>780-781 屁理屈書きこんで気が済んだか?
それで?
長々と書きこんでる割にひとつもこっちの回答してないんだけど、日本語大丈夫?
君が本当の馬鹿や阿呆でなければ、三船先生が最高峰であることをわかるはずだが
君にはわからないということがよくわかった。
>>742 >>743 >>757 >>763 >>776 >>778 関口(これもヒント出しておいたがw、さすがにネットには出ておらん、白井九段を調べた
ようにはいかんぞ。w) 黒田 わからんうちは無駄。
高岡の件も意地張らんで出てませんと謝ってみろよ。嘘つき君。w
君、荒川静香の代名詞とスリーサイズ知っているか ?
君はそんなもん。w
コンプリート...
「三船先生」「最高峰」だけだと論拠とは呼べないんだよ。
>>784 ヒントヒントは言うはやすしだ、ズバリ回答を記してごらん、
関口内にも黒田藩にも武田の惣角先師伝と別の武田伝大東流合気柔術が存在した論拠にかんし。
それと白井九段白井九段連発するとネット情報の丸写しがばれるぞ、まったく何をバックに無知で論戦を挑みたいのだか。
787 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 02:12:34 ID:uKcVPKw50
>>783 ぶわっははっ、チミィ〜。w
自ら「さて武田惣角伝大東流合気柔術」と事の発端、「武田伝」の
記述を突っ込み認めてようやっと変えたなあ。w
正しい表記か? そうそう、そうやって国語勉強してな。
最初からそうやって書けばいいんだよ。w
そうそう「武田惣角伝」と書けばええんだよ。
勝負あり。
コンプリート...
788 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 02:16:28 ID:uKcVPKw50
>論戦?
勘違いするな。
はじめから君が一人で勝手に持論を述べているだけだ。
そして三船先生最高峰にケチをつけた。
そして、馬鹿・阿呆の類が「何か言ってるね」
それだけのことだ。
暴論を流す。 これも柔道なり。
コンプリート...
>>787 >>786を読もうな。
「武田伝」でいいんだよ、「武田『惣角』伝」と別に「武田伝大東流合気柔術」が存在するのか、
という話を延々としてるわけなんだから。
790 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 02:25:57 ID:uKcVPKw50
ほーら、お次は
高岡の件も意地張らんで出てませんと謝りなさい。
嘘つきました。何度も出てません・・・どころか。w
ま、自称ネット指導者相手にするのもいい加減、あほらしい...か。w
止め、寝る。
コンプリート...
>>788 それはケチとは言わず正式な事実と言うんだよ、「三船」「最高峰」と並べるだけの君とちがってね。
ともあれ君もいうとおり新春柔道祭りなどはよそでやってくれ、ここは惣角先師から佐川先生に連なる系譜とその周辺を体験的に語る場だ。
>>790 しかし何をバックに無茶な論戦をしかけるんだろうな、こういう連中は。
>>528 >>586 あまりばかばかしく自明な事実は答えることすら鬱陶しいんだ。
では武田伝関口流合気柔術の存在を願って晩安・・・ではつまらないから関口流で一献、
磯貝先生の後述をまたぎきすると関口に担ぎは無かったそうだ。
磯貝先生のは斉藤の安先生伝逆担ぎからとったといい、そのソースの応用形を三船先生がよくされた。
つまり腰技のさかんな起倒流にもその技は無かったとなり、斎藤先生が拝借した嘉納派以外の深さがうかがい知れる。
793 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 07:00:24 ID:QUt2lMY/O
リュケンは工作員!
794 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 07:01:09 ID:QUt2lMY/O
リュケンは工作員!
795 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 12:24:25 ID:QUt2lMY/O
時代は東。南はあるある大事典。南はうそつき。
796 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 12:47:22 ID:uKcVPKw50
>>791 ほらほら、また責任を転嫁する、ところはどっかのニュルチンと一緒になるよ。
ま、アンチ三船・嘉納の狂信的信者とはいえ、それを拠所に懸命に長文を書きコする姿だけは
ひそかに評価していてあげただけに、君にはそこまでは堕ちてもらいたくない。
もともとここにワンジュッキンの支那拳法持ち込んだり、柔道話出していたのは自称ネット指導者君なのだが。
>実は俺の親父は幼少の頃より某古流柔術(今は途絶えているようだけど)をやっていて
>高校3年の時に抜群と言う制度で柔道四段を貰った実力の人。 当時、親父の出身の県では親父と
>もう一人しか高校生で四段は居なかったらしい。 で、柔道を買われて警察に入ったんだ。
上で貼っつけたあったが、よく出来た作り話だ。
>当時、親父の出身の県では親父と>もう一人しか高校生で四段は居なかった
こんなの本となら関係者から誰の誰兵衛特定出来るが作り話だからどうにもならん。
らしいで片付くから便利なものだ。
ま、君がいらんことさえ言わずば、もともとこちらも三船先生の外伝話をここで展開するつもりはないが
三船先生は流派こそ違え、「合気」の体現者という点では武田・植芝・堀川・佐川・塩田といった先達と
肩を並べる名人であることもまた事実。君らのくだらんスリーサイズ話の類につきあいつもりもない。
空気投げについての誤解、合気を使った空気投とそうでないものについての話は、場所と機会を改めて
三船・石黒両サイドの視点をとりつつ、中野九段や鷹崎九段の言い分も交えてやるので邪魔せんように。
コンプリート...
797 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 12:54:59 ID:uKcVPKw50
>>792 どこまでも日本語が分からぬようだな。論戦は君のオナニー、発散の場だったに過ぎぬ。
初歩で負けてるのよ。いきなり「頭でっかち敗れたり」では気の毒だから、自慰させてあげたが。
>>787に簡潔なり。 鉄の掟などと墓穴掘りながら都合悪いとこは無視、信憑性の話をしたら新羅三郎に
なってまうで、そもそも初歩に指摘した惣角先師・会津・黒田別系の「武田大東流」が記録存在している
時点で紛らわしいことが見えていなかった。正確を期した筆、
>>783なら何も君が自慰することもなかった。
で、ついでに言っておくと黒田の武田流を学んだ久留米の某氏が保科系からも大東流を学び教授所を持った。
が、そこでのものは武田流系の技が表芸、武田伝大東流と称した。これらヒントからネットで調べまくって
切貼した白井ライオンと違って、君の情報では知ること出来ないし、関口流派生大東流は既出の通り。
あとは
>>787の通りで勝負あり。「武田惣角伝大東流」君がそう記した時点で私の目的は達成された。
これを「兵法」という。
で、
>>790の指摘、嘘・インチキについては最後まで一言もなかったか。w
コンプリート...
798 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 13:02:35 ID:uKcVPKw50
ところで、ネット指導者君は平井先生の不思議技については語れないのかね。
コンプリート...
799 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 16:17:02 ID:QUt2lMY/O
まさにコンプリート!
>>796 親父は三船先生と関係ないけどなあ。
また何か勘違いしてないかい。
空気投げは合気を使おうが何をしようが、技とそうでないものを分けられるほど簡単ではないぞ。
そして引き手方向の膝車自体は空気投げより難しい。
ところで調査活動のすえ三船先生の得意技はでてきたか?
それと別にアンチ三船でも何でもないので独りよがりをしないようにな。
三船先生が田畑先生に敗れたのは事実だ、その他の周辺事項も事実、事実を否定することを狂信というんだよ。
>>797 いや、何度も同じことを明記すると最初から「武田惣角伝以外に武田伝の大東流合気柔術が存在するのか」とこっちから反問しているんだが。
それで長々と書いたわりに論点は
「黒田別系の『武田大東流』が記録存在している時点で紛らわしい」
「久留米にこそ武田伝大東流が存在する」
「関口流派生武田伝大東流も存在する」の三点らしいが、
一点目は君が黒田藩伝を武田流だと思わなかったばかりの勇み足だった、ということで結論済みだ、
三点目は関口流柔術の存在は知ってるも関口流合気柔術の存在は知らなかったなあ、ということで既に君の弁解待ち、
二点目だけが問題だな、なるほど他にたったひとつ武田伝大東流が存在したのか、
だったら最初から「久留米にだけ他にも武田伝大東流が存在するのだから、武田先師の系統のみをもって武田伝とするような紛らわしい表記はやめろ」
とハッキリ指摘してくれよ、とも言いたいところではあるが(どうにせよこっちから挙げた武田流+保科系、との視点はこの際放置しよう)
>>693を再読なさい、このスレでわざわざ紛らわしいと横槍を入れるようなことなんだろうか、
つまり久留米の武田伝大東流合気柔術には佐川幸義先生なる伝承者が存在して、柔道形式の修行歴を持ったりしてたのか?
というよりここの題名読めてるか、遠山の目付けがなっちゃいないぞ。
こんなことにいちいち紛らわしいと過剰反応してると佐川先生と書くこともできないよ、居合いの佐川先生が存在するじゃないかという話になってしまう。
>>790 一度
>>792あたりを熟読してみるといいよ。
そこの指定以前にも更に絞り込み情報が出てるから。
801 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 17:37:41 ID:QUt2lMY/O
↑遠山の目付?(笑)。完全なバカ!もう相手しなくていいよ。(笑)。
802 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 18:07:56 ID:uKcVPKw50
>>800 ん? あの貼り付けは一連の君の投稿を引用したものではなかったのか?
親父と三船先生? 引用文とはまた摩り替えた表現をしているが、まあ、いつものことだし、
弁解に何倍もの長文を書く君の努力とオタク道の熱心さは憎めないところがある。
ここは武士の情けで突っ込むのはやめてあげよう。
空気投げについては、三船・石黒・中野・鷹崎らの先人の見解を述べた上で、いわゆる空気投げ、
合気の有無から分類した空気投げ、というように分けていかなくてはならん。
君は何かと引き手方向の膝車をが例示して得意になっているようだが、その「引き手」で
決まってくるんだよ。この場合の合気はね。
また、狂信というのは君のように固定観念に凝り固まった見方しか出来ないものを言うので
あって、「田畑先生に敗れたのは事実」だけを取り上げているが、昔のような野試合・真剣試合と
柔道の勝負はそもそも違う。ある部分の稽古・組み手を取り出したものに過ぎないのだよ。
どんな選手でもそうだが公式で勝って非公式で敗れる、その逆、絶対的な神はいない。
当然「三船先生が田畑先生に敗れた」その逆があり、そちらを見ないこと、君は目は開いていても
見えない眼暗なんだよ。深遠な理を宿した三船先生に彼らが敗れまくっている姿をね。
あと、仲間か知らんがニュルケンらの荒らしをこちらのせいにするのはお門違いだぞ。
佐川師範の話がしたけりゃ勝手にすればいいが、そもそも君は大東流なのか?
之までを見ると支那相撲・ワンジュッキンの信者のようにしか見えんのだがな?
ニュルケンと違って、君が嘘つきインチキでなければまずは君の直師系を言ってみろ?
こちらは堀川系+時宗系+養神系なことは既に知れている通り。
で、さすがにいまになって、7ようやっと90の煽りに792で辿って2つの個別名出ている
ログを持って「何度も」ですか〜? 最初の話とえらい違うな、いつものことだけど。w
何度も詳しい説明ないのか、何度ってこれか。
他 君の弁解無用。
>>796-798 決着済み。
コンプリート...
803 :
リュケン:2007/01/22(月) 18:33:34 ID:O4Kl3WiP0
786 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/22(月) 02:11:59 ID:uLjH8aWs0(サイトに忠実すぎるのが流石に気づかれるw)
白井九段白井九段連発するとネット情報の丸写しがばれるぞ、まったく何をバックに無知で論戦を挑みたいのだか。
797 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/22(月) 12:54:59 ID:uKcVPKw50(あわてて呼び名を変えるが今度は無知無関係者らしく敬称が落ちるw)
白井ライオン
804 :
◆aoV/Y6e0aY :2007/01/22(月) 19:32:15 ID:0H5dEWln0
>>802 王樹金先生は相撲(体之合気)偏向ではありません。
腕のすね、手のすね全てに化勁がありました。
掌打にも化勁が内在しました。
それは、毎度の武館で三桁に上る頻度、示されていたものです。
805 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 19:35:30 ID:QUt2lMY/O
ほんとかよ!(笑)。
806 :
◆aoV/Y6e0aY :2007/01/22(月) 19:48:30 ID:0H5dEWln0
本当です。
角界に空間で比武する人材がおりませんから、王先生の体型をもって相撲であるとはいえません。
常陸山関の花相撲を観賞しましたけれども、やはり空間を使うソ振りが認められませんでした。
空間で、足を宙に浮かせる功夫も他にはみません。
しかし大東流に一人、地方の無名な指導者で、同等の功夫を示す人が現存します。
道は返す返すも、辿ればいたる同じ月かな、なのであると思います。
優劣をものするのではなく同歩共振、これが道(タオ)の発想です。
それで善いのでしょう。
807 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 20:00:36 ID:m7qDJaVf0
王樹金って大山倍達に腹突かれて泡吹いて卒倒した人ですか?
>>802 摩り替えた表現ではないぞ、ログ引き出して読んでみな、その筆者の「親父」さんが体験した三船先生のことが堂々と記載されている。
自分の記憶力が悪いのを棚に揚げるどころか他人に責任転嫁するなよ。
記憶力といえば高岡先生の件もそうだ、その前後にも特定情報が小出しにしてある、
ここの「全部」を左クリックして「編集」でチェックしてみることだ。
空気投げは合気の有無で分けられるほど簡易な技ではない、腕力にものをいわせひねり倒せる実力の開きが無い場合。
とうぜん引き手の形は特殊だよ、ただ釣り手との協働、それらを先導する体、そしてその或る使い方が一番重きをなすんだ。
本門は何度も書いてるだろ、堀川門だよ、君の押し売りする某氏がかたかったことも知っている。
それで「武田大東流は武田流」「関口流合気柔術は実在しない」で結論というわけだな、諒解しよう。
>>798 サービスで少し書く、神宮で表演拝見しているよ、塩田先生、佐川先生、王先生の四大名家が居あわせていたということ。
そこで聞いた話だと皇武時代あの砂泊先生がぺーぺーの扱いだったそうだな、凄い先生だったようだ。
ところで伸び伸びだった、神宮のどこで表演される?
>>803 得意にかんしても待ちたいものだね。
高名なんだがね、柔らの理を体現した純粋培養第一号として。
>>804 そう、つかみかえすことも無い。
809 :
リュケン:2007/01/22(月) 22:38:59 ID:YzkDOkFo0
>>806 あなたとわたしは手に手をとり合ってるかもしれませんね。
>>808 マスターホワイトは実際に把式場でライオンとよばれてましたか。
810 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/22(月) 22:55:30 ID:QUt2lMY/O
ただのデブだろ。(笑)
811 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 00:54:09 ID:tOBYEtHm0
>>808 おいおい、ネット指導者君によれば・・・と但し書きつけるべきだろ、
筆は正確にといってる君本人が。w 最後っ屁まで詭弁で締めたいか。w
後年の研究・信憑性で君の歴史観が詐欺と分かることもあるが、当時
綿谷校正では武田大東流は武田流とも会津らとも別系とはっきり記して
おる以上、武芸流派編では武田大東流と武田流はイコールではない。
関口流合気柔術は聞かん。関口流から出た(派生)した大東流はある。
いや、かつてあったが正しい。
>四大名家 いつもの戯言か。ならいいわ。
君、いったいどういう基準なんだ。ワンと日本の武道家を一緒にすなよ。
井上方軒先生と平井先生は不思議力系と形容するがよかろう。
しかし、なんだー、ここはワンジュッキンのオカルト兼相撲スレになったのか。www
コンプリート...
812 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 01:26:25 ID:Rwwk6SdCO
リュケン、もうインチキ話はいいよ。妄想はいいよ。
813 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:25:59 ID:d1IStggb0
770 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 20:45:44 ID:Jiwt9RHp0
合気道の創始者、植芝盛平翁が従軍した時の話は出ましたか?
相手の撃った銃弾が避けられる話とか
771 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 20:53:59 ID:qRMJNKEE0
>>770 kwsk
772 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:08:11 ID:AmiCHGff0
おっ スレタイらしくなってキタ━━(゜∀゜)━━!!
814 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:27:33 ID:d1IStggb0
773 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:38:29 ID:j+Mx8wX2O
すげえな、銃弾避けは。
マッハ3のライフル弾裂けるとかヤバイよな。
ていうか無理だろwww
どんな釣りだよ
774 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:52:23 ID:/hfVABfSO
そりゃ、発射された弾丸を避ける事はできんが
いっつも「相手の力や意」を読む訓練積んでたんで
何処を狙って、いつ撃つかが読めたらしい
それを「避けた」
815 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:28:20 ID:d1IStggb0
775 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:58:37 ID:3ikZASBO0
まぁ、確かにそれ以外かわす方法はないよな・・
漫画の世界だけどでもやっぱりすげぇ
776 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:05:13 ID:ELzcZ7Vc0
>>770 安彦良和の『虹色のトロツキー』でも出てたな
相手が撃つ一瞬前に白いツブテが飛んでくるのでそれをよけるんだと
777 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:15:40 ID:MWzOJt1q0
>>776 ガンダムのニュータイプの元ネタになったとか聞いたけど
778 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:21:14 ID:ELzcZ7Vc0
>>777 そうなの?
てっきり原作者がサイエントロジーあたりに
影響受けてたのかと思ってた
816 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:29:26 ID:d1IStggb0
782 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 23:03:57 ID:Jiwt9RHp0
日露戦争で植芝盛平が実弾を避けれると言うのは、昔に古武術の本で読んだ。
大本教の出口王仁三郎教祖の護衛をやってた人だから、オカルトチックな
話には違いない
784 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 02:12:11 ID:kFGKbDKsO
>>782 で、その話を聞いた猟師が山から下りてきて
俺の弾も避けてみろって言うと
「おまえさんの弾は当たる」
猟師は、「そうか、俺のは当たるか」って、大喜びで山に帰って行ったらしいw
817 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:30:16 ID:d1IStggb0
785 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 17:42:52 ID:tYeGzI3MO
つまり狙った所を射つ腕がないって事だろ?
それとも散弾銃だから?
786 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 18:11:15 ID:0gyBmLGW0
面倒だから適当にあしらっただけだよ
788 :スーパーリアル金太 ◆8mzYKF9Qkk :2006/12/04(月) 21:31:53 ID:wOCF5vn/0
「不射の射」の故事にもあるように
弾丸より先に気が飛ぶのかな。
逆に優れた狙撃兵は
気配からターゲットの位置を認識し
何百メートル離れていようと
命中した手応えを感じるというが。
818 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:31:04 ID:d1IStggb0
789 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 21:59:50 ID:x4jhufa50
カラスを鉄砲で狙っても逃げず本気で撃とうとすると逃げだす。
指で狙いを定めるだけでもできるらしいので、やってみた。
逃げねーよ!!
てか、この話本当?
790 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 22:14:23 ID:da9ne7cn0
そりゃ指から弾は出んしな
791 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 22:20:06 ID:/sBmhluB0
>>790 ヒント:霊ガン
819 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:32:11 ID:d1IStggb0
792 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 23:55:56 ID:NoUvyUGB0
植芝盛平の弟子の塩田剛三もオカルト
http://www.youtube.com/watch?v=eDC2MS5wozI 793 :本当にあった怖い名無し :2006/12/05(火) 19:11:07 ID:CbJWcJ9fO
漫画『バキ』のシブカワ・ゴウキのモデルになるくらいだからな
824 :本当にあった怖い名無し :2006/12/08(金) 20:48:32 ID:EApI8lco0
>>792 うちの親父、血気盛んな頃「なにが合気道だ」と機動隊に教えに来ていた塩田剛三に挑んでけちょんけちょんにされたらしい。
一応当時柔道四段で特錬の選手だったらしいけど全然歯が立たなかったそうだ。
そんな親父は今六段、俺は親父に歯が立たない(俺は三段だけど)。orz
820 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:33:00 ID:d1IStggb0
830 :792:2006/12/09(土) 05:38:22 ID:fe707B5n0
>>824 貴重な情報ありがとうございます
あの神ががり的強さはいったい何なのか? 弟子にも伝承できるものなのか?
本当に不思議です。
お父様によろしくお伝えください
835 :本当にあった怖い名無し :2006/12/09(土) 15:55:48 ID:izJs2IEV0
>>830 824です。
実は俺の親父は幼少の頃より某古流柔術(今は途絶えているようだけど)をやっていて高校3年の時に抜群と言う制度で柔道四段を貰った実力の人。
当時、親父の出身の県では親父ともう一人しか高校生で四段は居なかったらしい。
で、柔道を買われて警察に入ったんだ。
最終的には特練(前レスで漢字間違ってたね)の監督で柔道は引退。後輩には遠藤なんかがいるらしい。
で、特練の時に三船久蔵十段にも教えてもらったこともあったそうだ。
親父が言うには塩田剛三先生も強かったが三船久蔵先生は更にその数段上を行く強さだったらしい。
(どこが違うのかと聞いたら塩田先生はもしかして?と言う勘違いを持つときがあったが三船先生は何しようと思っても這いつくばる自分しか見えなかったということらしい)
弟子に伝承できるかと言えば才能ある奴が努力すれば人間である以上強くはなるだろうと言ってた。
ちなみに今、棟田と言う選手が居るがおそらく遠藤の指導だろうとのこと。
遠藤も親父と同じく三船先生や塩田先生から色々教わっているはずだからそれが棟田にも受け継がれているようだ。
たまに実家に帰って親父と話すとなぜか柔道の話になるがその中でそういってた。
棟田の動きの中にお二人の先生の動き(特に膝と手首の使い方)が見えるらしい。
821 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:34:01 ID:d1IStggb0
836 :本当にあった怖い名無し :2006/12/09(土) 16:27:09 ID:izJs2IEV0
そうそう、スレ違いついでに親父からみた柔道家で強い人は一位は三船先生と山下。
この二人は別格じゃないかと。
以降、木村先生、岡田先生、猪熊先生じゃないかと。
おそらく山下は今、全日本選手権の覇者とやっても一試合だけの勝負なら勝つだろうと言ってた。
一応、名前を挙げた人は親父が実際に練習や試合をしたことがあるそうなので俺はこの順位を信じてる。
822 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:36:22 ID:d1IStggb0
かつて、一世を風靡した高専柔道の寝技が、戦後衰退していった経緯について、
一番の原因は学制の改革による旧制高等学校の終焉とともに、高専大会が開催
されなくなったことが挙げられるが、更にそのことに拍車を掛けたのは、
講道館が試合審判規定を改定して寝技を制限したことである。
六高師範を長年勤めた金光弥一兵衛師範いわく
「六高の柔道が強くなり新しい技を産み出して、従来のものと柔道の内容が
変わってきた。寝技が立技以上に世を風靡せんとしてくると従来の専門家連中は
安穏としておれなくなった。
823 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:37:24 ID:d1IStggb0
そしてこれを研究し自分のものにするというよりも、
これを恐れてきらった人が多かった。
824 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:38:36 ID:d1IStggb0
講道館の大勢は寝技をきらってこれまでの審判規定を改正して、何とか
固め技試合をやらせないようにした。嘉納先生を中心として二十人ばかりの
先生方が講道館の二階へ集合し、規定改正の評議をやった。会議の途中で
私は呼ばれた。
嘉納先生は『京大主催の高専大会に六高が寝技をやめようと言えば止める
ことはできると思うが六高から言い出さないか』と。私は『それは話が違う
ように思います』。嘉納先生『磯貝はどう思うか』。磯貝先生曰く『生徒が
いうことをききませぬ』。嘉納先生『それでは文部省へいってやめさせて
しまおう』・・・・・・。
とにかく講道館柔道にとっては重大な危機が到来した。ここで何とか対策を
講ぜねばならぬという不安感が先生方の顔に溢れておった。
825 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:39:19 ID:d1IStggb0
嘉納先生はさらに『金光は両足で片手と首を絞める技をやっているが、あれは
危ないからやめてはどうか』。私は『いえ危なくありません。持ち上げたら離せ
となっており、持ち上げは禁じてあります』。磯貝先生『私は危ないと
思います』・・・・・・。
結局この時の話し合いでは、持ち上げる姿勢になった時には離す。それまでは
やってよいということになった。
大正11年10月の講道館の紅白試合で、六高生は『松葉がらみ』(三角締め)
で抜く魂胆らしいという噂が伝わったので、六高の連中が出場する番になった時、
試合を一時中断して三船審判がその技を説明し、特にその逃げ方を教えた。
826 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:40:19 ID:d1IStggb0
これは講道館創始以来はじめての前代未聞のことなのじゃが、
さらに面白かったのはその逃げ方が反対のことを教えている。
827 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:41:13 ID:d1IStggb0
これは講道館創始以来はじめての前代未聞のことなのじゃが、
さらに面白かったのはその逃げ方が反対のことを教えている。
828 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:42:13 ID:d1IStggb0
つまり技が効く方への逃げ方じゃったので
皆んなで苦笑いした。
829 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:42:59 ID:d1IStggb0
つまり技が効く方への逃げ方じゃったので
皆んなで苦笑いした。
830 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 02:44:07 ID:d1IStggb0
しかしこの技はこの紅白試合では使わぬことに
しようと相談して、四人ニ十数人を抜いたものじゃった。
このように六高の柔道、高専柔道は日本の柔道界に大きな影響を与え、講道館は
審判規定を改正して寝技を制限したために日本の柔道界は二つにわかれてしもうた。
戦後はさらにこの寝技制限に拍車がかけられ昔の高専柔道はまさに滅びんと
したのじゃが、ヘーシンクに二度も抑え込まれて多少目が覚めてきたようだ。
恥ずかしいことじゃ。」
と。
このように利己的な保身から自らの手で武道としての柔道の芽を摘み取っていた。
831 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 04:33:52 ID:tOBYEtHm0
もともとその兆候はあったが壊れたのか、
ネット指導者君とその愉快な仲間達は。
コンプリート...
832 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 11:57:12 ID:tOBYEtHm0
くだらんから放って見てなかったが、いま暇つぶしに流して見たら
>>821 >親父からみた柔道家で強い人は一位は三船先生と山下。
>親父が実際に練習や試合をしたことがあるそうなので俺はこの順位を信じてる。
三船先生に山下を並べてるのはどうかと思うがw、後ろに書いてあるからまあよかろう。
これを書いた君は君の親父の順位を信じてもいいぞ。三船is No.1で間違いない。
コンプリート...
今晩は稽古休んでもマジック革命セロ見るんだぞ。
演武、芸の見せ方を学ぶといい。
コンプリート...
833 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 12:04:19 ID:Rwwk6SdCO
まさにコンプリート!
834 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 12:23:32 ID:Rwwk6SdCO
世界の三船。まさにコンプリート!
835 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 14:14:05 ID:aMeqvYY00
648 :手 :2007/01/05(金) 23:45:35 ID:s2yJGjzV0
三船久蔵十段は、金光く段に極められまくり。
トーナメント制の全日本でも、お二人同い年ながら、
三船久蔵十段が、プロテクトされる一方で、
金光く段は堂々と、押え込みを延長される、
不利なルールに打って出て、日本一をもぎ取った。
実力ある大立役者が、日の目をみて欲しいもんです。
836 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/23(火) 17:42:13 ID:tOBYEtHm0
山下全盛の時代にあって、山下は確かに遠藤に負けた。
しかもカニバザミで足まで折られての無残な敗北だった。
が、山下の連勝記録は止まらなかった。
その試合は無効試合になったのだ。
それが講道館柔道。
記録は記録。
が、その山下にして三船先生には遠く及ばない。
三船 is No.1 これは間違いない。
ひとことでいえば、それは・・・
コンプリート...
>>809 よばれてるわけが無い。
横山作次郎や木村政彦や練兵館の若先生が現地で鬼とよばれていたら練功何たら以前に血の雨だ。
西郷四郎は章魚とよばれていない、磯貝先生も一番鑓とはよばれていない、三船先生も猫とよばれてはいなかった。
>>811 何かを基準に広大な合気武林から四大名家をピックアップしたのではなくて、偶然「神宮」にその四大名家がいあわせた話だよ。
あまり馬耳東風な文通も考え物だが、他にも会話を勘違いされてしまったことであるし、神宮編はこれにて終幕。
それで結局よその武田伝は存在しないと。
関口流合気柔術は短縮しているだけのことで、指しているのは関口氏大東流合気柔術だから存在しないのがあたり前。
関口氏には個人的に知るところだと磯貝家伝関口流に同じく合気(に相当する形式)が存在しないし、そこの修業者に武田氏が介在しても
武田伝大東流つまり関口流合気柔術(の長い礎)とはいいえない。
佐川先生もそこにはいない。
838 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 06:56:49 ID:jYr54/3cO
↑またトンデモ説かよ!もういいよ。つまんねえよ。もっとほんとらしいの書いてくれよ。頼むよ。これじゃオナニー文じゃない。
839 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 12:31:00 ID:z6KbKmqZ0
>>837 コンプリートな屁理屈。
武田大東流、黒田武田大東流、歴史が真説・俗説(その判定は他者が下しても無意味、
嘘でも信じ込む当流の者も無意味)がいずれにしろ、義光から武田系譜を辿った「形」が
ある以上、「武田伝」仕様は・・・特に君のような筆は云々の屁理屈が言う場合、当初から
「武田惣角伝」とすればよかっただけのこと。君に心の隙間あり。その表れが自ら
>>783に
はっきりと顕れてしまった。君は783に「武田伝大東流」でなく「武田惣角伝大東流」と
自ら書かざるを得なかった。そして、
>>787の通りで勝負あり。「武田惣角伝大東流」君が
そう記した時点で私の目的は達成された。これを「兵法」という。 で、決着済。
まあ、君も頑張っているし、決着済みだからひとつだけ花をもたせよう。
>関口氏大東流合気柔術だから・・・ふふふ、まあ、これは君のいうことも一理ある。w
私も君のような屁理屈でなければ、武田修徳師範が関口伝を改技したといえ、逆の立場なら
私でもそう言う。知ったか君の知らない世界の教示と、屁理で言うなら存在がある以上、
武田氏が新派創始した武田伝、さすがのネット指導者の君もこればかりはネットでは調べ
られなかったようだな。それは無理だ。
>佐川先生もそこにはいない。
脈絡がないことを言うな。佐川師範は武田大東流とは無関係。むしろ、関わっているというか、
関わってしまったという意味では、ここにも変名・変節のダニが一匹うろちょろしているが、
そのニュリュケンのHNと似たような爺さん(武田大東流出身)、昨年末に2ちゃんを騒がせた
イトマキおじさんが堀川門系に習いに来ていたことがあるという、くだらぬ話があるだけ。
堀川先生に何の益もないので相手にもせず、わざわざ公けにもなっていなかったが、あの件で
いろいろ穿られてわかってしまったようだがね。
コンプリート...
840 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/24(水) 12:32:45 ID:z6KbKmqZ0
さて、三船観の理解できぬ君がこの先、いつまで持論を展開しても真実は変わらないので、その件は
相手にしない。このスレもあと160あまり。
ダニの荒らしが消えれば、この辺からは少しづつ、平井稔先生と井上方軒先生の不思議力の共通性、
話題をとりあげていくことにしよう。
コンプリート...
841 :
リュケン:2007/01/25(木) 00:25:09 ID:mjf/1jqM0
緒戦
武田は今出来
八光の亜流でしょ
仮託を仮託と(ry
842 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:49:38 ID:xjZi1P7R0
これ凄いこと書いてますね。
>754 :名無しさん@一本勝ち :2007/01/20(土) 22:24:40 ID:crl/+jPN0
>ひとつ参考に、ある人が実用的功夫を維持してるか簡易に判断する方法は、口元を観察すること。
>口元が下がって(口がへの字をむすんで)いたらもう体を正しく支える能力が失われてるあらわれだから、実用力は残っていない。
>技で補えるじゃないか、の反駁は成り立たない、なぜかって技とは体を正しく支える能力ありき、というよりそれそのものだ。
>合気は、手首、手、指先などをみる、手首でかける、指先でかける、全身でかけるぬき合気、
>を打ち分けられる指導者が自分以外にもう現代だとみないので、本法だ別法だと舌戦がやまないが、
>それぞれどこが発達してる指導者か、どこまで均等に発達してる指導者か姿をみると、彼らの腕がみえてくる、これが尺度だ。
大東流をやってると外にどんな身体的変化が去来するんですか?
843 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:54:23 ID:0mX5tBvn0
770 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 20:45:44 ID:Jiwt9RHp0
合気道の創始者、植芝盛平翁が従軍した時の話は出ましたか?
相手の撃った銃弾が避けられる話とか
771 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 20:53:59 ID:qRMJNKEE0
>>770 kwsk
772 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:08:11 ID:AmiCHGff0
おっ スレタイらしくなってキタ━━(゜∀゜)━━!!
844 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:55:25 ID:0mX5tBvn0
773 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:38:29 ID:j+Mx8wX2O
すげえな、銃弾避けは。
マッハ3のライフル弾裂けるとかヤバイよな。
ていうか無理だろwww
どんな釣りだよ
774 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:52:23 ID:/hfVABfSO
そりゃ、発射された弾丸を避ける事はできんが
いっつも「相手の力や意」を読む訓練積んでたんで
何処を狙って、いつ撃つかが読めたらしい
それを「避けた」
845 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:56:23 ID:0mX5tBvn0
775 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 21:58:37 ID:3ikZASBO0
まぁ、確かにそれ以外かわす方法はないよな・・
漫画の世界だけどでもやっぱりすげぇ
776 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:05:13 ID:ELzcZ7Vc0
>>770 安彦良和の『虹色のトロツキー』でも出てたな
相手が撃つ一瞬前に白いツブテが飛んでくるのでそれをよけるんだと
777 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:15:40 ID:MWzOJt1q0
>>776 ガンダムのニュータイプの元ネタになったとか聞いたけど
778 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 22:21:14 ID:ELzcZ7Vc0
>>777 そうなの?
てっきり原作者がサイエントロジーあたりに
影響受けてたのかと思ってた
846 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:57:17 ID:0mX5tBvn0
782 :本当にあった怖い名無し :2006/12/03(日) 23:03:57 ID:Jiwt9RHp0
日露戦争で植芝盛平が実弾を避けれると言うのは、昔に古武術の本で読んだ。
大本教の出口王仁三郎教祖の護衛をやってた人だから、オカルトチックな
話には違いない
784 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 02:12:11 ID:kFGKbDKsO
>>782 で、その話を聞いた猟師が山から下りてきて
俺の弾も避けてみろって言うと
「おまえさんの弾は当たる」
猟師は、「そうか、俺のは当たるか」って、大喜びで山に帰って行ったらしいw
847 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:58:12 ID:0mX5tBvn0
785 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 17:42:52 ID:tYeGzI3MO
つまり狙った所を射つ腕がないって事だろ?
それとも散弾銃だから?
786 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 18:11:15 ID:0gyBmLGW0
面倒だから適当にあしらっただけだよ
788 :スーパーリアル金太 ◆8mzYKF9Qkk :2006/12/04(月) 21:31:53 ID:wOCF5vn/0
「不射の射」の故事にもあるように
弾丸より先に気が飛ぶのかな。
逆に優れた狙撃兵は
気配からターゲットの位置を認識し
何百メートル離れていようと
命中した手応えを感じるというが。
848 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 00:59:46 ID:0mX5tBvn0
789 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 21:59:50 ID:x4jhufa50
カラスを鉄砲で狙っても逃げず本気で撃とうとすると逃げだす。
指で狙いを定めるだけでもできるらしいので、やってみた。
逃げねーよ!!
てか、この話本当?
790 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 22:14:23 ID:da9ne7cn0
そりゃ指から弾は出んしな
791 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 22:20:06 ID:/sBmhluB0
>>790 ヒント:霊ガン
849 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:00:39 ID:0mX5tBvn0
792 :本当にあった怖い名無し :2006/12/04(月) 23:55:56 ID:NoUvyUGB0
植芝盛平の弟子の塩田剛三もオカルト
http://www.youtube.com/watch?v=eDC2MS5wozI 793 :本当にあった怖い名無し :2006/12/05(火) 19:11:07 ID:CbJWcJ9fO
漫画『バキ』のシブカワ・ゴウキのモデルになるくらいだからな
824 :本当にあった怖い名無し :2006/12/08(金) 20:48:32 ID:EApI8lco0
>>792 うちの親父、血気盛んな頃「なにが合気道だ」と機動隊に教えに来ていた塩田剛三に挑んでけちょんけちょんにされたらしい。
一応当時柔道四段で特錬の選手だったらしいけど全然歯が立たなかったそうだ。
そんな親父は今六段、俺は親父に歯が立たない(俺は三段だけど)。orz
850 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:01:29 ID:0mX5tBvn0
830 :792:2006/12/09(土) 05:38:22 ID:fe707B5n0
>>824 貴重な情報ありがとうございます
あの神ががり的強さはいったい何なのか? 弟子にも伝承できるものなのか?
本当に不思議です。
お父様によろしくお伝えください
835 :本当にあった怖い名無し :2006/12/09(土) 15:55:48 ID:izJs2IEV0
>>830 824です。
実は俺の親父は幼少の頃より某古流柔術(今は途絶えているようだけど)をやっていて高校3年の時に抜群と言う制度で柔道四段を貰った実力の人。
当時、親父の出身の県では親父ともう一人しか高校生で四段は居なかったらしい。
で、柔道を買われて警察に入ったんだ。
最終的には特練(前レスで漢字間違ってたね)の監督で柔道は引退。後輩には遠藤なんかがいるらしい。
で、特練の時に三船久蔵十段にも教えてもらったこともあったそうだ。
親父が言うには塩田剛三先生も強かったが三船久蔵先生は更にその数段上を行く強さだったらしい。
(どこが違うのかと聞いたら塩田先生はもしかして?と言う勘違いを持つときがあったが三船先生は何しようと思っても這いつくばる自分しか見えなかったということらしい)
弟子に伝承できるかと言えば才能ある奴が努力すれば人間である以上強くはなるだろうと言ってた。
ちなみに今、棟田と言う選手が居るがおそらく遠藤の指導だろうとのこと。
遠藤も親父と同じく三船先生や塩田先生から色々教わっているはずだからそれが棟田にも受け継がれているようだ。
たまに実家に帰って親父と話すとなぜか柔道の話になるがその中でそういってた。
棟田の動きの中にお二人の先生の動き(特に膝と手首の使い方)が見えるらしい。
851 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:02:13 ID:0mX5tBvn0
836 :本当にあった怖い名無し :2006/12/09(土) 16:27:09 ID:izJs2IEV0
そうそう、スレ違いついでに親父からみた柔道家で強い人は一位は三船先生と山下。
この二人は別格じゃないかと。
以降、木村先生、岡田先生、猪熊先生じゃないかと。
おそらく山下は今、全日本選手権の覇者とやっても一試合だけの勝負なら勝つだろうと言ってた。
一応、名前を挙げた人は親父が実際に練習や試合をしたことがあるそうなので俺はこの順位を信じてる。
852 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:03:33 ID:0mX5tBvn0
かつて、一世を風靡した高専柔道の寝技が、戦後衰退していった経緯について、
一番の原因は学制の改革による旧制高等学校の終焉とともに、高専大会が開催
されなくなったことが挙げられるが、更にそのことに拍車を掛けたのは、
講道館が試合審判規定を改定して寝技を制限したことである。
六高師範を長年勤めた金光弥一兵衛師範いわく
「六高の柔道が強くなり新しい技を産み出して、従来のものと柔道の内容が
変わってきた。寝技が立技以上に世を風靡せんとしてくると従来の専門家連中は
安穏としておれなくなった。
853 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:04:32 ID:0mX5tBvn0
そしてこれを研究し自分のものにするというよりも、
これを恐れてきらった人が多かった。
854 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:05:21 ID:0mX5tBvn0
講道館の大勢は寝技をきらってこれまでの審判規定を改正して、何とか
固め技試合をやらせないようにした。嘉納先生を中心として二十人ばかりの
先生方が講道館の二階へ集合し、規定改正の評議をやった。会議の途中で
私は呼ばれた。
嘉納先生は『京大主催の高専大会に六高が寝技をやめようと言えば止める
ことはできると思うが六高から言い出さないか』と。私は『それは話が違う
ように思います』。嘉納先生『磯貝はどう思うか』。磯貝先生曰く『生徒が
いうことをききませぬ』。嘉納先生『それでは文部省へいってやめさせて
しまおう』・・・・・・。
とにかく講道館柔道にとっては重大な危機が到来した。ここで何とか対策を
講ぜねばならぬという不安感が先生方の顔に溢れておった。
855 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:06:17 ID:0mX5tBvn0
嘉納先生はさらに『金光は両足で片手と首を絞める技をやっているが、あれは
危ないからやめてはどうか』。私は『いえ危なくありません。持ち上げたら離せ
となっており、持ち上げは禁じてあります』。磯貝先生『私は危ないと
思います』・・・・・・。
結局この時の話し合いでは、持ち上げる姿勢になった時には離す。それまでは
やってよいということになった。
大正11年10月の講道館の紅白試合で、六高生は『松葉がらみ』(三角締め)
で抜く魂胆らしいという噂が伝わったので、六高の連中が出場する番になった時、
試合を一時中断して三船審判がその技を説明し、特にその逃げ方を教えた。
856 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:07:06 ID:0mX5tBvn0
これは講道館創始以来はじめての前代未聞のことなのじゃが、
さらに面白かったのはその逃げ方が反対のことを教えている。
857 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:07:42 ID:0mX5tBvn0
これは講道館創始以来はじめての前代未聞のことなのじゃが、
さらに面白かったのはその逃げ方が反対のことを教えている。
858 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:08:29 ID:0mX5tBvn0
つまり技が効く方への逃げ方じゃったので
皆んなで苦笑いした。
859 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:09:14 ID:0mX5tBvn0
つまり技が効く方への逃げ方じゃったので
皆んなで苦笑いした。
860 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:09:47 ID:0mX5tBvn0
しかしこの技はこの紅白試合では使わぬことに
しようと相談して、四人ニ十数人を抜いたものじゃった。
このように六高の柔道、高専柔道は日本の柔道界に大きな影響を与え、講道館は
審判規定を改正して寝技を制限したために日本の柔道界は二つにわかれてしもうた。
戦後はさらにこの寝技制限に拍車がかけられ昔の高専柔道はまさに滅びんと
したのじゃが、ヘーシンクに二度も抑え込まれて多少目が覚めてきたようだ。
恥ずかしいことじゃ。」
と。
このように利己的な保身から自らの手で武道としての柔道の芽を摘み取っていた。
861 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:10:24 ID:0mX5tBvn0
648 :手 :2007/01/05(金) 23:45:35 ID:s2yJGjzV0
三船久蔵十段は、金光く段に極められまくり。
トーナメント制の全日本でも、お二人同い年ながら、
三船久蔵十段が、プロテクトされる一方で、
金光く段は堂々と、押え込みを延長される、
不利なルールに打って出て、日本一をもぎ取った。
実力ある大立役者が、日の目をみて欲しいもんです。
862 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 01:11:32 ID:0mX5tBvn0
863 :
リュケン.:2007/01/25(木) 01:29:08 ID:3i8Bl0v5O
リュケン信じてはいけない。
>>838 説ではなく事実というんだよ。
何なら関口流合気柔術の存在と非武田流の武田伝大東流黒田柔術の存在を裏付けしてみな。
>>839 何度も同じことを書くと、こっちから‘最初に’「武田惣角伝と別の武田伝が存在するのか」と反問してるものを、
「自らそう書かざるを得なかった」と指摘されても一体何をいいたいのやら。
それで結局どっちも実在しなかったと。
「綿谷氏が」「綿谷氏が」「俗説では」は飽和状態だからせめて江戸期の資料を引いてくれ。
名称の誤差も、これまたこっちが武田伝と差異化を図って例に挙げた保科系を引くのもご法度。
それが厳密な考証というものだ。
>>701で早くも語ってたはず、いまごろ惣吉以前の武田氏が何たら鬼の首のように強弁されても、話題を循環させるよりない。
>>841 それを口にしてしまうと元も子も・・・
個人的に保科系と定義させてもらってる伝承(伝承群)も武田伝と分ける意味があるのかどうか、
つまり保科世代かられっきとした大東流合気柔術たりえたのかどうか疑義の残るところだろうし、
日新館誌にも御式内の用語自体もそれを匂わせる記録もないが、
少なくとも西郷四郎が地方の神社で合気を使ったとの比較的新しい、俗説以上資料未満の伝聞内容がある以上、
慎重を期して保科系と、そして相応的に次代を武田伝とよんだ(よび分けた)経緯ではある。
ついでに保科伝とよばずに保科系とよんだわけは、どうも伝承が不明瞭で、
保科個人というより日新館などの「場」の単位で伝承された説もくみとって表現したから。
865 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 02:19:06 ID:pyKeBL7P0
えろう一杯貼り付けしたもんだのう。w
>親父が言うには塩田剛三先生も強かったが三船久蔵先生は更にその数段上を行く強さだったらしい。
人によるとはいえ、あの大塩田と互す、それ以上の評価があるところなど
さすがは三船先生。
コンプリート...
866 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 02:29:11 ID:pyKeBL7P0
頑張ったご褒美に少し前項でエールを送り、花まで持たしてあげたのも
傲慢なつけあがりという火に油を注いだだけで、君には無駄だったか。w
何をいいたいのやらはこっちの台詞なんだが。w
厳密な考証?
言ってるそばから、元も子も・・・なんて言葉が出てくる。w
不確かな自分の推定や説は採用w、いつもながら
ご都合主義な君の面目躍如ですなあ。
867 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 02:31:51 ID:pyKeBL7P0
おっといけない。
忘れものだ。www
コンプリート...
井上方軒先生はカメを出現させる。
セロにも対抗出来る不思議現象が出来たお方であった。
コンプリート...
>>839 脈絡がないのではないよ。
君が勝手に脈絡を忘れてるだけだ。
毎度毎度自分の記憶力の問題を棚に揚げるどころか他人に責任転嫁するのは考え物だぞ。
何度も同じことをいうと
>>693 佐川先生は、よく支え釣り込み足で膝をつかされたそうだ。
これは本人の言で、投げられていたのを意地を張って虚飾していたのかそれとも本当にそこまで粘っていたのか不明だが、
とにかく武田伝の大東流が通じづらいことに非常に大きなショックを受けたのは確からしく、
と書いたよな。
「全部」「編集」でチェックすること。
君にいわせるとこの武田伝大東流が誤解を招くいいまわしのようだが、
さすがに佐川幸義先生が他派にも実在されたとは個人的には知らなかったよ。
>>840 理解できてないのは君だ。
理解するというのは過不足なく、また他をおとしめる反動で祭り上げるでもなく正しく理解することをいう。
三船先生の得意も知らない君が、三船最上論のまさにその言葉のみを声だかに叫びつづけたところで、他派にたいする暴言や暴論を過ぎることはない。
三船先生の要約ともダイジェストともいいところどりとも褒めそやされる白井先生を、伝聞にならって評価すると、
代々の名家で六位をおおきくこえることは無いだろうな。
田畑先生など戦後三船政権より昔の戦前、昭和初期から単式で(ほかに例をみず、という意味で)
「技の田畑」というふうに技と直結して語り草だったのだから。
>>842 詐欺くさいことは書きたくない、修業苦労の変化ならすこしだけ・・・
しばらくは肩の奥が未体験の重労働をかされるから四十肩五十肩にそっくりの体調をていします。
その労働機関がもっと奥にうずまると合気の基礎建築が完了して・・・
ここからは秘伝のあつかい、本当にすこしだった・・・。
>>866 いや、いいんだよ。
感情ぬきで議論だから。
詰めの作業だ。
>>867 すばらしい情報をあり難う。
わたくしには縁がなかった。
ふくむところなく正直に書いている。
870 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 02:54:43 ID:pyKeBL7P0
>>868 >>839-840 >>865-867 君にはこれまで、武士の情け、塩、花をもたせてあげた。それはここに一匹いる単なる
荒らしのダニとは一線を画していると解釈してあげてのことだ。だからダニとは違って
そこそこの会話に応じ、可哀相だから言わなかったが、しつこいので言っておく。
堀川門とか言っているが堀川先生の得意を知らない君が、
三船先生の得意を知りもしないのに知ったかぶりして(得意を知っているかと
聞いている時点で、ああ。こいつは三船先生のことを何も分かっていないな)
得意になってる姿が実に滑稽だよ。w
>四十肩五十肩にそっくりの体調
www それでは合気は無理だな。
まあ、マギー司郎のレベルってところか。
マリック、レオン、セロへの道は遥かかなた、遠いな。
まあ、頑張れ。
コンプリート...
871 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 02:59:34 ID:pyKeBL7P0
>>869 うーん、そういうところが君の憎めないところだ。
井上方軒先生のは「念」による幻術現象と見ているよ。
これは直系周りのお弟子に確かめてもらえば、その現象についての
証言は比較的容易に得られるはずだ。
ネット指導者と揶揄はしたが、君ならそれくらいの情報にはすぐに
辿りつけるはずだ。
合気はある意味マジックだからねえ。
健闘を祈るよ。
コンプリート...
872 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 08:32:12 ID:3i8Bl0v5O
井上鑑賞はスゴイらしい。
873 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 16:07:17 ID:pyKeBL7P0
それを言うなら鑑賞ではなく、井上鑑昭先生です。
コンプリートに共鳴されるは大いに結構。
偉人の表記は正しく。
脱幸道のオカルトに関しては一向にかまいませんが。
コンプリート...
874 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 17:09:28 ID:3i8Bl0v5O
これは、大変失礼致しました!井上鑑昭先生でした。関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけ致しました。申し訳ございませんでした。噂に聞くオカルトはまだインチキをやってるんでしょうか。懲りない連中ですね。
875 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/25(木) 17:15:11 ID:y8Vx7sT50
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ
l i'´〜`ヽ| l /〜`ヽ |
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
/ ,-、 ,-、 ヾ、 人/ \__
l ,..、 ,..、 l _ノ (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
__l i 0} ,.●、 !0 i l__ _) 誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
/ ̄| | . | `〜 /___\`〜´ | | __ノ しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
/ | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
\\ | |. |`、 r{ h ,/リ < 「誰もが思い付くような事」を堂々と♪この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
\\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | ) このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ 正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒) 図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
i } _| |
〉 ノ二二二二二二.-‐|
/ / |
876 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/25(木) 18:11:25 ID:3i8Bl0v5O
ウンコもありきたりだね。(笑)
877 :
リュケン:2007/01/26(金) 00:47:40 ID:hh5p8Y7E0
>>837 ちょっと待った
>磯貝家伝関口流
講道の磯貝家でしょ
なら南蛮流では。
>>870 経絡や勁道の開通式の時はおうおうにして痛みが伴走するよ。
>>871 井上先生は王先生が神と崇めていた方で、ご縁が持ちたくて神宮の朝練を欠かさなかったんだがね。
結局この老醜にいたるまでご縁が持てなんだ。
なぜ直接入門入室をこわなかったと?
それは正宗門を裏ぎるわけにはいかなかったから、たといお相手が王先生が手まり扱いにされた方でも。
>>877 これは落ち度があった、会津藩伝南蛮流だな。
該当流儀とここで話題の関口氏とで型に大きな差異が認められなかったためか、流れで(母体の)関口と換言してしまっていたよ。
分流同士で似たりよったりだとすると、もう母体で名称を統一していいような感じでね。
ところで余計な話、同じ会津で南蛮に合気の形式がないのは、別に江戸期に合気がなかったわけではなくて柔術の性質上のものだと考える。
柔術はあくまで太刀の裏芸として発達し、継承され、発達史継承史をつづったのであるからして、専門的な手のこんだ体術体系が残らなかったのも無理がない。
なんでも友人の指導者が話すところによると、フルコンタクト空手の世界大会が二十世紀とまるでちがって観客席ガラガラだそうだね。
こっちの世界にくわしくないから真偽に確証がないんだが、それは体術のさまざまな本格的試合制度が発達して、
ルールのしばりが強い流派から大衆と修行者の目がはなれ出してるからだそうで、同じ事情が江戸柔壇にもいえたのではないかと。
太刀全盛の時代に太刀とくらべると実戦というより趣味の部類にはいる体術に、そうそうマニア趣向がはいり込まなかったのかも知れないな。
ここで個人的な古流の本門をあかすと諸賞流なんだが、これは例外で空手やラジャダムナンスタイルにもみない蹴りの散手が存在したんだ。
蹴りの散手をやってて比武すると、他門がさいしょから下盤の効用を放棄してるようにまで感じる(王先生は別格)。
南部が当て身に重心をおくのは冬場の足場が凍てつくようだったのがあるにしても、けっか実戦にそくした体術が流儀単位で存在したことは、
どの問派にも秘伝承が潜在しており、合気もキッパリ形式としてどこかにあった可能性が棄て切れない、という夜船閑話。
879 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 02:36:55 ID:HNfqyf1W0
>>808 岡本先生の合気は堀川先生のに近いですか?
880 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 06:23:49 ID:o1dhR5MhO
生き写、、。全然違います。岡本さんのはオリジナルです。心霊と関係があるみたいです。
881 :
リュケン:2007/01/26(金) 15:34:42 ID:9M48OB9A0
882 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 16:29:09 ID:9PkCl+SK0
>>878 >神宮の朝練を >老醜にいたるまで >正宗門を裏ぎるわけには
ネット上で奮闘する君の武歴や話は確かに面白いよ。その他、堀川門でもあり
諸賞門でもある・・・そして柔道諸々、たびたび時系列を飛び越えるところといい、
ここに居るようなウンコとは違う漫画の原作にはいい創作アイデアとなるだろう。
その意味では君の話は楽しい。が、真のところ、君は和の武のものではない。
万が一、君ほどの熱心さが事実なら、神宮朝練で意拳との散打交流や神籬の前、
至誠会での組太刀稽古くらいは顔を出していたのかね?
井上先生の世界はこれまた武道と定義するには・・・狭い観あるゆえに、ワンが
手玉にとられたのは無理もあるまい。和の国の秘儀の前には為すすべもなし。
それはワンが肉体の世界ゆえ、井上先生の棲む次元のスポットに落とされたと
いうこと。一貫道の幹部であったとはいえ、王は通関の秘儀に達していなかった
ことは明白。キーワードはいつも私の説くところ、本邦の「和」にある。
ああそれとな。
?手・シュワイショ〜 正しく正しくやりなさい。
コンプリート...
>>879 岡本先生のことをそんなに知らないんだが、メディアでみた感じ手がちがう。
堀川先生の手はああいうしゃくるような形をとってなかったからね、もっと自然だ。
ただ大事なところがまったく同じで、あれは写真で判断すると武田先師の時代にも無かったものだと考える。
>>881 ああ殺到流は空手の門派か。
大東流の空手母体説は考え物だな。
古い時代の空手と大東流だと突きの手首がまるで別だ。
個人的には技術的にも命名的にも大東流は保科世代前後が濫しょうだったのではないかと。
身分が上の黒河内とわが惣吉に嫁入りした理由が、武田家が伝五郎の居城日新館であまれた武術の宗家だったとすると辻褄があう。
それで命名者が頼母より大東圏思想を濃厚にもってて実践にうつした西郷四郎とすると・・・
研究者のだれも提供してない史観じゃないかな。
>>882 勝手に時系列をならべかえるなよ。
肩の奥を痛めたのはとっくの大昔だ。
スワイ手は腰を松開する目的の功法であることだし、合気の運動とは力学上の方向性が別。
意拳は太気拳か?
太気拳は週一でやってただけで交流など無い。
884 :
◆aoV/Y6e0aY :2007/01/26(金) 18:04:23 ID:+so6lU2a0
>>809 そうであれば、その節はお世話になりました。
以後も定期的にお目通り願いたいものですけれども、何分交通の便が悪しく、
大型休暇を充当するより手立てが無いことが、貴館の玉に瑕だと誠に自己中心的ながら感じ入る次第です。
>師兄様
>>878 関口流には、絵拳譜を読解してみます限り、大東流の古伝が網羅しない、
高度な詰め合気が遍在したものと思われます。
885 :
リュケンは。:2007/01/26(金) 18:04:38 ID:o1dhR5MhO
オカルト正剛の手は、完全な憑衣現象です。大事なところなどもとからありません。何故なら、全て素晴らしいインチキだからです。
886 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/26(金) 18:19:09 ID:o1dhR5MhO
リュケンは、リアル死ね死ね団。レインボーマンを呼んできてくれ!
887 :
リュケン:2007/01/26(金) 21:09:11 ID:cJAmc3E50
888 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 00:10:25 ID:mQkENQSA0
>>883 スワイの字が?で変換出来ぬようだな。
それはともかく、君、スワイ手が一つと思ってるのか?
神籬の前、至誠会はノーコメント...か。w
王の正宗門だ入室だと言ってる割に、王の情報にもダンマリか。
通関の秘儀・・・これまでの論を張った君が単なるオタク道のものでなければ、
これに達せずとの言には反応するはずなんだが。スルー。w
秘儀だから中身は求めないが、王から6文字の密儀を受ける場所には連れて
行ってもらわなかったのかね?
方軒先生には大帝も関係なし。
あと、君の愉快な仲間達が君に棘を。w
>>884 >高度な詰め合気が遍在
ほーぅ、よくそれがわかったな。
少し、近づいたものが居たか。
コンプリート...
889 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 00:12:37 ID:mQkENQSA0
うむ、888
∞∞∞
まさに、次元を超える
自然にして成るものなり
コンプリート...
>>884 そうでしたか、高度な情報ありがとう。
「母体には」それだけのものがあったのですなぁ。
>>887 そうであっても武術的門地に格差があるからね。
しかも婿が宮本武蔵の父親のような存在とあってはぜひとも婿入りさせて、黒河内の名からサラブレッドを輩出したいところだろ。
そういう状況で先祖が師範家という程度の過去の威光はまず役に立つまい、とすると・・・と考証したわけ。
>>888 多聞内神道には関心ないな。
891 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 02:51:00 ID:mQkENQSA0
>>890 大東流保科世代命名は同意。
スルー。w
ま、神籬はよいとして...
なるほど、君は一貫道門としての王のことは何も知らなかったか。
それでは方軒先生の世界に辿り着けなかったことも無理はない。
∞∞∞
コンプリート...
892 :
リュケン:2007/01/27(土) 02:52:09 ID:SnRmcp+70
武田は漢字のファーストネームが許されてるんで侍
黒河内はカチ
士分があべこべなのにヘッドハントはないでしょ
武田伝=会津派
と大別すべき
かと
加藤さん
は堀川同門。
893 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 03:30:23 ID:5yDlfZyv0
長尾の王越え宣言w
894 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 07:37:13 ID:YtMBgm5/O
リュケンは川田なの?
895 :
◆aoV/Y6e0aY :2007/01/27(土) 11:52:03 ID:ZRUnmxxV0
>師兄様
>>890 どういたしまして。
私こそ差し出がましい発言をしました。
出来れば関口流の支流、末流と本流の、手形の異同をご教授下されば光栄です。
私見ですが、関口本流の詰め合気は、田宮流剣譜所載の合気に源流を持ち、
田宮流の合気こそ、古事記の詩文を除き、合気最古の文書だと考察しております。
また、コバ返しの発祥をみていることから、大東流の成立に何らかの因縁を否定できないかも知れません。
896 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 12:11:13 ID:YtMBgm5/O
リュケンは死ね死ね団。
897 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 14:07:43 ID:mQkENQSA0
>武田伝=会津派
へぇ〜、ニュリュケンもたまにはまともな意見も言えるんだな。
ニュルVSかみ K師範 スレ違い話題。
これもニュリュに軍パイ。
珍しいこと続くとせっかくの上天が雨るんじゃなかろうな。w
コンプリート...
898 :
リュケン:2007/01/27(土) 17:14:24 ID:KBOwmxPR0
>>895 関口のドクターコバは太刀
と釣られてみよう
いちよ
イチヨラヤーベ。
899 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/27(土) 18:40:53 ID:N+TcBrDi0
平上や大宮の弟子が紛れ込んでいるな。
900 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 02:30:41 ID:HMrv87NX0
へぇ〜 ひらかみ で かみ か ? w
その線はちと違うべな。
コンプリート...
901 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 02:32:24 ID:HMrv87NX0
関口<田宮 は おかどちがい。
コンプリート...
902 :
リュケン:2007/01/28(日) 02:53:42 ID:Ek8xtzlF0
903 :
リュケンよ:2007/01/28(日) 08:14:39 ID:Mqb4fZJvO
リュケンは、死ね死ね団。まさに、、、省。
904 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 15:35:35 ID:HMrv87NX0
空間を歪めるとき...
ほーぅ b
∞∞∞
コンプリート...
905 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 11:28:44 ID:R+yJPeaS0
佐門会を破門かい
906 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 13:59:05 ID:3EX4bw9/O
レインボーダッシュセブン!リュケンよ!死ね死ね団よ!覚悟しろ!
907 :
リュケン:2007/01/29(月) 17:34:29 ID:H9K6Sm560
佐門内神道
908 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 17:45:33 ID:5HmUCVP70
ウンコ漫画でない名作は筆を正確に。w
巨人の星は「左門豊作」
コンプリート...
神道は神楽舞
舞は 和 なり 。
∞∞∞
コンプリート...
909 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 19:12:58 ID:3EX4bw9/O
久しぶりだ!リュケンは、ブタインチキ!オカルトウニ工作員!正社員!間違いない!
910 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 22:47:49 ID:5HmUCVP70
君のダニ退治運動は評価するが、
このスレは少し品がよくなってきたんだから
まだ品の戻っていない他で暴れるように。w
ここではもちいと品を考えて皇道しなはれ。
神様が喜ぶように。
山の神 海の神
カムイの地は 北の台地 日本伝
∞∞∞
コンプリート...
911 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 06:23:04 ID:c72GW/FEO
一夜明け、反省しております。これからもウニ工作員活動をチエックしていきます。
ひとりで何百もレスしてんじゃねーよクソニートが
チラシの裏にでも書いてろ
913 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 08:48:26 ID:c72GW/FEO
↑こいつが、チラシの裏専門のバカです。ニートにもなれない最低の野郎です。何か言ってみろよ。バカ!
914 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/30(火) 15:46:51 ID:D+Fm0GRB0
時代はレオン
そして
時代はロミオ
他心通あり
神の声を聞け
コンプリート...
そして
マインドミステリー...
915 :
ここ:2007/01/30(火) 21:55:25 ID:Knbdhd8+0
レベル高いのリュケンさんだけですね。
916 :
リュケン。:2007/01/30(火) 22:35:01 ID:c72GW/FEO
おまえら、身内で褒めあってどうするんだよ!(笑)。やっぱりオカルトだな。
917 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 04:11:17 ID:mN/Fvkm80
心のレベルをあげよ
樹氷の森、深夜の霊場にての禊は
天眼通 他心通 開く
コンプリート...
そして
マインドミステリー...
なんなんだここは
意味不明な言葉の羅列ばかりだな
スレタイと全然関係ない話ばっかりしとる
919 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 10:44:41 ID:mN/Fvkm80
素人は奥が読めぬもの
光輪洞は心=神に繋がる道
どこかの似たような称とは違うもの
心の言霊を発動させよ
それなくして理解は出来ぬぞ
天眼通 他心通 開け
コンプリート...
そして
マインドミステリー...
920 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/31(水) 10:44:54 ID:Jjntmf3JO
レベルの高いリュケンの自作自演乙。(笑)。
柔道? ああ、あれか、卑怯者の格闘技、ヌルヌル道だろ ( ´,_ゝ`) プッ
伝統空手? 効かないどころか、当たってもいない打撃が気合で一本? オカルトの世界ですね ( ´,_ゝ`) プッ
新カラテ? キックボクシングに道着つけただけじゃねーか ( ´,_ゝ`) プッ
合気道? 創始者とその直弟子が強かっただけで、今や全武道中最弱じゃねーの? ( ´,_ゝ`) プッ
日本拳法? 面防具をとったら修斗まんまだな ( ´,_ゝ`) プッ
弓道? 家元方式の金儲け。金持ちボンボンのオナニー。違うと言い張るなら弓矢の値段を改善してみろや ( ´,_ゝ`) プッ
剣道? 弓道に次ぐ金持ちの道楽だな。 ( ´,_ゝ`) プッ
922 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/01/31(水) 20:52:44 ID:1sys2v1n0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
923 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 01:47:55 ID:AhaMwD5P0
白装束に光輪。
清らかなる天井の月を見上げよ。
澄んだ精神。
平井師の遺徳なり。
コンプリート...
そして
マインドミステリー...
924 :
ウンコ洋画の最高峰:2007/02/01(木) 14:17:01 ID:vyi4I+CHO
レベルを上げよ!アゲ アゲ!
925 :
リュケン:2007/02/01(木) 16:19:16 ID:xKn2BVM+0
>>915おう
ありがとな
by ry
動く大東と畏敬されるこのわたしが
何でも答えてしんぜyou。
>>921 大東は( ´,_ゝ`)?
926 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 17:29:41 ID:AhaMwD5P0
コンプリート...
そして
マインドミステリー...
927 :
やっぱり:2007/02/01(木) 17:31:42 ID:GUVmKPMC0
リュケンさんだけがレベル高いですね。
928 :
リュケン。:2007/02/01(木) 17:39:21 ID:vyi4I+CHO
リュケン、アク禁解けたのか。縦割れしておるのお。
930 :
◆aoV/Y6e0aY :2007/02/01(木) 18:51:38 ID:M/sN+/ep0
情報の錯綜だと思います。
>>898 註解をありがとうございます。
考察を次のように訂正させていただきます。
誤
私見ですが、関口本流の詰め合気は、田宮流剣譜所載の合気に源流を持ち、
田宮流の合気こそ、古事記の詩文を除き、合気最古の文書だと考察しております。
また、コバ返しの発祥をみていることから、大東流の成立に何らかの因縁を否定できないかも知れません。
正
私見ですが、関口本流の詰め合気は、田宮流剣譜所載の合気に源流を持ち、
田宮流の合気こそ、古事記の詩文を除き、合気最古の文書だと考察しております。
また、支流の関口流に、コバ返しの発祥をみていることから、関口流に、大東流の成立に何らかの因縁を、
同時に、源流の田宮流にやはり合気の存在を、それぞれ否定できないかも知れません。
技の定式を示した絵拳譜が存在しないので、厳密に大東流と(初期、古伝)関口流の無手の手法に、
相同性を裏付ける作業が難しいのは確かですけれども、言葉上の一致とか、些細な手掛かりから類推を試みた次第です。
931 :
リュケン。:2007/02/01(木) 19:07:41 ID:vyi4I+CHO
↑ここに注目されては、いいですね。 縦割れしておるよ。
>>66 なぜにノワール?まあ俺の好きなアニメだからいいけど
933 :
bloom :2007/02/01(木) 19:34:32 ID:7vDBvPlP0
昔の事を気にしすぎてるからじゃない?
934 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/01(木) 22:21:40 ID:AhaMwD5P0
ひら ひら ひら
平井先生とは関係ない
ひら かみ ひら かみ
自演乙
コンプリート...
935 :
リュケン:2007/02/02(金) 01:01:22 ID:NJJVoVGW0
>>930 まあ
一番流行った流派ですしね
看板の受け身もぶっちゃけ
合気なわけですし。
936 :
リュケン。:2007/02/02(金) 03:47:19 ID:zwnfrO88O
ほんと流行りましたよね。
937 :
リュケン先生:2007/02/02(金) 06:26:39 ID:zwnfrO88O
本当に流行りましたよね。インチキで有名なオカルト会。全部演技だっていう噂ですよ。縁起ものですね!
938 :
マンガ劇画の最高峰:2007/02/02(金) 09:43:09 ID:zwnfrO88O
目をつぶれば、光の輪が降ってくる。 光輪。
939 :
ウンコ劇画の最高峰:2007/02/02(金) 09:56:01 ID:zwnfrO88O
ひら ひら ひら ひら かみ 神 髪 ! いい加減あきらめろよ! ハゲたっていいじゃないか。まったく!
940 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 11:35:07 ID:zwnfrO88O
ピロ ピロ ピロ ピロリ菌!ピロ ピロ ピロ ピロリ菌!大東界に巣くうピロリ菌ともいえる會派はどこだ!
941 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 12:04:06 ID:z2vW0dC50
居合 抜刀 に 合気 あるは 当然
いまさら 遅れとる
所詮 関口 武田修徳師範 わからじのものどもか
そこに答えあり
コンプリート...
942 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 12:32:53 ID:+b7qQkBb0
コンプリートって昼夜問わずレスしまくってんなー
一体いつ仕事してんの?
943 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 13:51:54 ID:zwnfrO88O
昼夜を問わず、悔い改めなさい。あなたたちは、死後裁かれる!ピロピロ會の諸君!
944 :
ウンコ劇画の最高峰:2007/02/02(金) 14:14:12 ID:zwnfrO88O
死ね死ね団の歌 死ね死ね死ね死ね死んじまえ。 黄色いブタめをやっつけろ。金で心を汚してしまえ。死ねアー、死ねウー、死ね死ね。日本人は邪魔っけだ。黄色い日本をぶっつぶせ!
945 :
ウンコ劇画の最高峰:2007/02/02(金) 14:24:21 ID:zwnfrO88O
黄色いサルめをやっつけろ。夢も希望も奪ってしまえ。死ねアー、死ねウー、死ね死ね。地球の外へ放り出せ。黄色い日本をぶっつぶせ。
946 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 14:30:27 ID:zwnfrO88O
まさに、あの組織のテーマソングのようだな。
947 :
愛の戦死 レインボーマーン:2007/02/02(金) 14:58:26 ID:zwnfrO88O
空中七段下痢だ!
948 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 15:27:39 ID:z2vW0dC50
>>942 そういうチミはどうなんだ ? w
ニートか ?
仕事が欲しけりゃ、うちの会社で働いてみるか ?
チミも合気道か大東はやっているのか。
警備員などはどうだ ?
コンプリート...
949 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 15:44:10 ID:+HryvzSy0
まあ2代巨頭は植芝翁と内海康満氏だろうな。
950 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 15:49:36 ID:z2vW0dC50
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
スレ違い。
マインドミステリーに陥ったな。w
コンプリート...
951 :
笑傲江湖:2007/02/02(金) 15:59:06 ID:zwnfrO88O
中国かぶれのリューチ松田が、紹介したことで。大東界もいつしか江湖と呼ばれるようになった。ここでは、正派と魔教が江湖を統一せんと。互いに覇を争っていた。正派の一派である近藤派の一番弟子。〇〇〇通は、義にあつく拳の腕もたつが、金に目がない男である。ある日、
952 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 16:03:23 ID:zwnfrO88O
ある日、謎の集団に襲われているリュケンに出会うと、持ち前の義侠心と金に誘われて、リュケンを助けてしまう。
↑くだらん&文章稚拙杉
954 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 16:11:30 ID:zwnfrO88O
この老人は、裏切り者のダブルスパイとして狙われていた魔教 オカルト會の長老の一人、リュケンであった。
955 :
リュケン、:2007/02/02(金) 16:19:46 ID:zwnfrO88O
まあ、 看板の受け身も合気なわけです。
956 :
リュケン。:2007/02/02(金) 16:41:25 ID:zwnfrO88O
必死の 筆紙の調査中。 ななな なな。
957 :
リュケン、:2007/02/02(金) 16:46:56 ID:zwnfrO88O
こんにちは フフフ。
958 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 17:11:48 ID:zwnfrO88O
金正男氏と見られる男性 現地報告 。マカオでジュースを飲む。
959 :
コンドールマン:2007/02/02(金) 17:35:18 ID:zwnfrO88O
眠い、眠い、眠くなって、、レインボークロス〜!
960 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 18:34:24 ID:zwnfrO88O
リュケンは、アイスが大好き! ヤバすぎ!
>>892 動乱の時代で、士分や禄高が向上する時代でなかったのではないかな?
そういうのは後の太平が保証されてのものであることだし。
武林の立場が重宝されるのが自然な流れだったと考えられるね。
加藤さんのことは英名禄を閲覧した経験が無いから皆目検討がつかん。
>>893 前記の通り言い古された批判に関心が無いから素通りするよ。
一言だけいうとそんなに長時間座れる人でなかったはずなのに大いに疑問だ。
これ以上の細かい指摘はこっちの個人情報にクリーンヒットしかねず、断念。
というよりいちいち書き並べてたら腱鞘炎のほうが心配だから。
>>895 「手形」が古式ゆかしい言い方でなにか安心した。
関口は二派に知識があっただけで残念ながら俯瞰はできない。
どっちも小具足だから合気は無かった。
基本がつかまれた手をほどいて小太刀で滅多切りというものだ。
受けてつかみ返さない型などとうぜん無い。
いわゆる投げ技も存在してないようだ。
ただリュケンくんとの会話を拝見すると複雑な変遷をみた門派だねえ。
「小具足+中国武術」の一門ならではの風格といえるかも。
>>915 それでいい。
できればそのリュケンくんが何氏大東流かほのめかしてくれると、
話のとおりがよくてもっといいけど。
名前からして柳さんの?
>>921 コメントしよう。
柔道 実情剛道。しかし柔らは剛に安易に勝てない。武生合気どこふく風。
伝統空手 一瞬の、体を運ぶ動きはつくっておこう。要修得。
新カラテ 空手の足場でいかんなくフルコンタクトが学べる利点。
合気道 太刀の裏芸が時代柄徒手格闘体術と混同され、厳しい評価が生まれた。
日本拳法 武術的間合いのとりかた。
弓道 立禅の一種だな。
少林寺は徒手格闘形態の理想的柔術かも知れない。
963 :
リュケン。:2007/02/02(金) 19:49:36 ID:zwnfrO88O
マカオにて待つ。
964 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 19:56:59 ID:zwnfrO88O
少林寺は柔術なのか?八光流?なかのさんはみんなで造ったと言ってたなあ。
965 :
ウンコ劇画の最高峰:2007/02/02(金) 20:18:08 ID:zwnfrO88O
くーろい 黒い くーろい世界で 赤い赤い あーかい血を見て生きているー。俺たちゃ悪魔だ死神だあー。あいつを 倒せー。あいつをころせー。あいつの名前はー。レインボーマン。愛の戦死のー。レインボーマン〜。
966 :
リュケン:2007/02/02(金) 20:53:25 ID:CsF6cjfw0
>>949 普通に手ー上がらんカッタッター
勝ーった黄桜。
>>962 柳先生はテレビ出演歴十回でしょ
うちマスコミ合気ちゃいますんでー
てーか出演十一回にせんかったんって
自身で勝利封じの魔力をかけた?
>>961 さげさん小史をお聞かせください
さげさんこそ。
967 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:06:08 ID:+HryvzSy0
まあ実力は植芝、理合は内海氏だな。
968 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:10:28 ID:zwnfrO88O
動乱の時代で、高倉健が登場して、彼のために、鉛の薔薇が書かれたのです。つまり、ウニ。
969 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:15:37 ID:zwnfrO88O
阿佐ヶ谷は、4 5 6がオーシャンフェアー。
970 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 21:27:38 ID:zwnfrO88O
周防監督、痴漢を摘発する前に原因の解決を。 満員電車!リュケンなくせ。
971 :
ウンコ漫画の最高峰:2007/02/02(金) 21:29:54 ID:UbcszgLE0
【佐川幸義】 【柳龍拳】
崩拳 掌打
腕立て千回 歯を折られる
空破斬 vs オイルレスリング
双按
透明な力
972 :
リュケン。:2007/02/02(金) 21:38:19 ID:zwnfrO88O
新年のつどい リュケン子供だましにご参加ありがとうございました。洗脳いや専念できました。
973 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 22:41:53 ID:J4yc5l4/0
ID:CWnwF18S0 と ID:zwnfrO88O
自作自演乙!
974 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 22:46:53 ID:J4yc5l4/0
>>962 しかし自分からはたいした情報は出さず批判ばかりだなぁ〜
なんにも知らないんだね。
自作自演だけは恥ずかしいのでやめてね。
975 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:07:55 ID:z2vW0dC50
ID:J4yc5l4/0 馬鹿大賞決定君。
またとりちがえを。
チミからくらべれば、オタク道の961、962I D:CWnwF18S0君の方が
よほど勉強しておるよ。w
コンプリート...
976 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:16:41 ID:zwnfrO88O
自作自演てうるせんだよ!ブタ!
977 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:31:32 ID:z2vW0dC50
日本伝が<日本伝を装って>六方を叩く ?
日本伝も本出したりビデオ出したり遅ればせながら
マスコミ宣伝でメジャーになろうと画策しているが
いかんせん、代表のタレント性がイマイチ。
そこでマスコミ的に売れてるオカルト叩き、ネガティブ
キャンペーンを展開する。 このような構図 ?
そうだろうか?
考えてみよう。日本伝が犯人ならわざわざ日本伝を
名乗って出る必要はない。他派を名乗ればよいのだ。
すると、答えは簡単。出る杭は叩く。
マスコミメジャーのキープを企むオカルトによる「日本伝なりすまし」に
よる日本伝叩き。「なりすまし」で被害者を装って出身母体や他派を貶める
のはオカルト会の常套手段。
時代はロミオ、
お見通し。
それは
マインドミステリー...
978 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:33:07 ID:z2vW0dC50
オカルトなりすましの経歴は、
幸道会 佐門会 琢磨会 日本伝 日本大東流(誠心会)
各派とも気をつけろ。
まだ、なりすましに用いていないのは時宗宗家無縁者・真武館 西郷派 武田流など
それとオカルト仲間の光道 超マイナー小川門 など
オカルトがかぶるのは返って宣伝効果が生じるので避けていると思われる。
コンプリート...
979 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:44:02 ID:zwnfrO88O
野村秋介は言う。 日本の文化と伝統を慈しみ、培ってきた我々の大地、うるわしき山河を、諸君らは経済至上主義を持ってズタズタに引き裂いてしまった。経団連襲撃事件での檄文を読むと野村先生は、全てを見抜いていた。
980 :
リュケン、:2007/02/02(金) 23:49:56 ID:zwnfrO88O
競輪に注ぎ込んだ総額10万円 無頼派武道家が悟ったギャンブルの神髄。
981 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:51:08 ID:z2vW0dC50
カムイの地 北の大地 日本伝
そこにあるは
コンプリート...
982 :
リュケン。:2007/02/02(金) 23:53:31 ID:zwnfrO88O
人は、無力だから群れるのではなく、群れるから無力になる。
983 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:55:18 ID:z2vW0dC50
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
美しき法則
それは
コンプリート...
984 :
リュケン、:2007/02/02(金) 23:58:25 ID:zwnfrO88O
もっとみんなの前に頭を低く下げて、自分のチンポを見ろ。毛が生えているかどうか見て考えろ!
985 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/02(金) 23:59:12 ID:z2vW0dC50
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】【大東流】
【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】【光輪洞】
魔方陣
ガラスも抜ける
Dr.レオン
コンプリート...
技の奥は深い
マインドミステリー...
986 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:04:49 ID:kjQDQcgm0
ID:+b7qQkBb0 ID:J4yc5l4/0
仕事は見つかったか ?
ニート卒業して正業につけ。
TVで特命係長やってるが
きみは見習い社員からだ。w
係長には5年頑張ったらしてやるぞ。
コンプリート...
987 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:06:30 ID:LevuMV2rO
オカルトに誠実さを求めるのは?八百屋で魚をくれと言うに等しい。オカルトの弟子の書き込みを見れば、よく分かる!
988 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:11:12 ID:LevuMV2rO
幸道会を裏切り、堀川幸道先生の顔に泥を塗り、マスコミを味方につけ、私利私慾の限りを尽す、憐れなオカルト會許すまじ!
989 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:11:31 ID:kjQDQcgm0
>987
実は君がオカルトの弟子ではないか?
なりすましの自虐究極技。
オカルトがそんな基地芸のはずはないと思わせる裏の裏。
2chに通じたオカルトならやりかねん。
各派とも気をつけろ。
マインドミステリー...
990 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:14:22 ID:LevuMV2rO
インチキ、デタラメ、全て自分の為、悪の限りを尽す憐れなウニ工作員たち!
991 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:18:15 ID:kjQDQcgm0
_,,,,
'´'´'´
/ //
illli
{ レ , ‐ヘ- 、
', ゝ、 iノl ゝ i
, ‐-,‐、 У ` ''´____!
l_- _,′ i `' ,  ̄"ヽ
〈` / f! `; 、 ',
, '" ̄ i !、__,,, '゙ ; `' 、 !
/ ノ、、ミ_ヽ _λ l
r,丶 / ヽ `'''" ゝ,,,,, ‐'´l
, '´ fヽヽ , '´丶 丶, ノ--‐‐ '' ´丶
/ |_i`i 丶/、丶、 ' <´ヽヽ
, ′ ! >.ぃ! ; `´ !
/ ,' γ``` ; , ' , ヽ
,′ 、- ,' ,′ ; ', ' 丶
! 丶 / ,′ ; ', ヽ
l 、 ヽ / ,′ ; ' , ヽ
! 、 ヽ ,′ ; ' , _,, -<
'- ,,,_ ` _`'__,,,ヽ `> 、_____; _, ‐'´ ヽ 丶
"'''´ ‐--‐''´  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄
真面目にいけ、コンプリート...
992 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:20:27 ID:LevuMV2rO
領土を守り、正義を貫け!領土を守り、正義を貫け!魔教オカルトを許すな!
993 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:20:33 ID:kjQDQcgm0
カウントダウン
セロか
レオンか
ロミオか
時代は
どこに行く。。。
994 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:23:23 ID:LevuMV2rO
英雄の皆様!オカルト會の弟子の書き込みを見れば、どんなにひどい団体か分かるはずだ!
995 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:24:53 ID:kjQDQcgm0
大東流は
大和道
和
日本の精華
第三国の侵略を許さじ
コンプリート
996 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:25:40 ID:LevuMV2rO
インチキ、デタラメ、なりすまし〜!
997 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:26:59 ID:kjQDQcgm0
998 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:27:24 ID:LevuMV2rO
幸道会を裏切り、堀川幸道先生の顔に泥を塗り、私利私慾に走った!オカルト會許すまじ!
999 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:28:31 ID:LevuMV2rO
インチキの巣窟。オカルト會許すまじ!
1000 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/03(土) 00:29:10 ID:kjQDQcgm0
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
コンプリート... コンプリート... コンプリート...
なんと美しい言霊だ。
それは
マインドミステリー...
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。