1 :
名無しさん@一本勝ち:
30代も半ばを過ぎれば肉体の衰えが顕著に現れるのが普通だが、練習と経験を積み重ねる事による
肉体の衰えを凌駕するほどの技術を体得すれば70歳を過ぎても試合で勝つことは可能なのだろうか?
70歳まで戦い続けたいと思うモチベーションが継続すれば何とかなりそうな気もするが実際どうだろう。
2 :
2:2006/08/24(木) 13:29:12 ID:Z8exwgX40
2
3 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 21:20:15 ID:8dfR8h7q0
4 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 21:24:57 ID:fwFQLMMW0
ミル・マスカラス
5 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 21:41:26 ID:nWTfzqL/O
塩田剛三は強かったんだろうが試合をやったわけじゃない。
試合で若者を圧倒したジジイといえば、
昭和の剣聖こと中山博道はどうだろう。
六十、七十になって若者に遅れをとるようでは鍛練の仕方が間違っているとか言っていた筈。
現在でも剣道家には強いジジイが多いらしい。
6 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 21:44:34 ID:d4ZaMC5I0
太気拳の創始者の澤井健二もジジイなのに屈強な若者を圧倒してたらしいね
でも試合をしてたわけじゃないんだよな
7 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 21:59:16 ID:hlalysiQ0
試合では自分の思い通り操れないからなw
8 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:03:46 ID:j7KdLBTT0
その塩田剛三も
「技術は絶対ではない」とか「技術にも限界がある」と
著書で語っていた。
9 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:09:19 ID:hlalysiQ0
角田は43位だろ?
70になってもあの肉体を保ってたら試合でもかなり強いんじゃない?
一流相手のリングでは今でもアウトだけど、アマ相手なら今でも相当強いでしょ?
10 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:09:33 ID:Qi9wT2hYO
いいな〜このスレスペクタルだ
11 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:14:32 ID:j7KdLBTT0
角田は空手で骨や肉、神経に無理な負担をかけ続け、
ステロイドとか打って、筋肉を維持し
70まで健康を保てるのだろうか?
「70代の部」で勝つことを目指してガンガレ!
13 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:20:56 ID:Qi9wT2hYO
でも角田はあの年齢での日本人なら最強の分類だという現実を見れ
14 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:21:17 ID:QXFkgsj/0
70歳なりの技術の蓄積で戦うのと、70歳らしからぬ肉体を維持して戦うのではどっちが強いんだろう。
15 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:35:19 ID:hlalysiQ0
70歳らしからぬ肉体じゃない?
70歳になったら普通体ガタガタになるから、
いくら技術があっても中学1年生が相手でもマジモードでかかってきたらやばい。
16 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:39:45 ID:hlalysiQ0
そういえばバスジャックで窓から逃げたおっさん合気道の師範だよねw
あんなでかい刃物もってたら誰でも怖いだろうけどさw
17 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:47:09 ID:mVkJUEmGO
70までに何してきたかによるな〜
18 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:57:13 ID:hlalysiQ0
筋肉の成長って30歳過ぎたらほとんど成長しなくなって急激に衰えだすんだよね?
それ考えたら角田って凄いね、ステロイドパワーもあるんだろうけどさ。
19 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 22:59:57 ID:QIw7vvtA0
柔道の寝技オンリーなら目茶強い老人はいるよ。
寝技研究会のジジイどもは化け物だ。
でも、寝技のみの試合というのも地味かなー。
20 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 23:02:00 ID:WyM2AUEg0
>>19 ブラジリアン柔術の大会ならいい線いくんじゃないだろうか
21 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 23:09:06 ID:hlalysiQ0
気とか念みたいなものが実際あればいいんだけどなー。
みかけ華奢でも念で強いとか・・
一時期そーいうのがあると信じてた時期がありました。
22 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/24(木) 23:09:48 ID:NomtWu+fO
今40てまいだが足が上がらなくなってきたorz
気持ちがなかなか人を倒したいと思わなくなったorz
卑怯で楽に勝てる方法しか考えなくなったorz
なるべく事前に勝敗を決してしまおうと思うようになったorz
必ず正当防衛が通じるように状況を作る癖がついてしまったorz
正当防衛なら武器をつかってもいいか、と思うようになったorz
武器なら車が最強だな、なんて思っているorz
政治も使えないと人間凶器失格?orz
基本稽古が嫌だorz
ハアハアしてしまうorz
タバコが好きだorz
23 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 00:01:01 ID:fVFno5Tq0
モチベーションを維持する事の方が大変だと思うが。
25 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 01:33:14 ID:cbI+iguH0
>>24 その人はどんな大会で試合をしているんですか?
26 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 01:42:29 ID:sVQubdEMO
>>18 ?
筋肉は50くらいまでなら成長しますが?
ウェイトの知識ないの?
27 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 03:08:47 ID:AMUXEqhZ0
フルコンの試合ではまず無理だろうな
まず70になる前に体が壊れて引退せざるを得ない
仮に70で試合に出ても骨の密度が低いので骨折は免れない
28 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 03:20:03 ID:cOQzK8s2O
そんな悲しい事言うなよ。俺は70過ぎても現役で空手やりたい。
今25歳だけど。
29 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 12:05:44 ID:pxTwIwtC0
over60の大会を開催したらいいんじゃね?
31 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 17:06:05 ID:BwZ7Z5Z20
10年ほど前にTVニュースで、
じーちゃんマスターズな空手の大会みたいなの
流れてて、70代以上同士の試合とかやってた。
ビシッバシッ!という感じじゃなくて、両者スタスタ歩み足で
歩みを止めず優雅に技を出し合ってて妙に感銘を受けた。
受けもふわっとした捌き方で、
なんだかかっちょよかったよ。
32 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 17:14:38 ID:C/gT8Yx90
70歳になっても、5歳児には勝てるだろう。
33 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 17:27:19 ID:NHuAUpWwO
年取ると、闘争本能が無くなってくるからな…
武道や格闘技に限らず、スポーツ選手の引退する時って、体力よりも闘争本能というかモチベーションの維持が出来なくなった…という要因の方が強いと思う。
34 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 22:29:39 ID:SgeH4yhz0
35 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 01:04:10 ID:s+FEPl72O
さすがに70から始てもさほど上達が見込めないだろうけど、有段者ともなると70でも素人よりは強いんじゃないの?
36 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 01:12:05 ID:CkW/+KigO
昔、NHKで剣道昇段のドキュメントをやってたんだが
8段に挑戦する爺さま達はすげぇ気合いの入った稽古してた。
70歳かどうかはわからんが、かなり高齢だったことは間違いない。
37 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 01:18:53 ID:VzehzC3F0
38 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 12:12:30 ID:ikUm36rm0
剣道なら70代でも十分戦えるだろうけど、柔道はどうなんだろう?
空気投げの三船十段のように技を極めた人なら勝てるのかな?
39 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/26(土) 22:49:27 ID:KoVFibvr0
形の試合なら勝てる
40 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 00:21:41 ID:OAC1N4dw0
歳をとると戦えなくなると言うことは、暗に体力は技術を上回ると言うことを示唆しているんだろうか?
41 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 00:26:15 ID:laAnqSdx0
完全に闘争心が無くなってもた
42 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 00:31:20 ID:oXVqPrMr0
「若さ」対『老い』=「体力」対『技術』
↑↑↑
× これは違うと思う。
若い運動神経あっての技術も有るだろうし
43 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/27(日) 08:59:59 ID:3G8BPpNX0
技術=反射神経のみというわけでもないだろう。
しかし不満というなら
「体力」対『経験』これでどうだ?
44 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 00:08:19 ID:2Xg5kN210
現代はアンチエイジングの研究も進んでるから俺らが爺様になる頃には
70代でも40代くらいの肉体を維持することが可能になるかもね。
45 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 00:24:49 ID:5fMEShlI0
柳川さんやウシロさんなら試合に出ても3回戦ぐらいまでいくだろう
46 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 13:11:45 ID:xeFy8p3+0
やっぱり体力の差が出にくい打撃系の方が歳を取ってもやりやすいのかな?
柔道とかだと若い奴らのパワーの前にはどうにもならないような気がするし。
>>46 逆じゃね?
瞬発力やバネが必要な打撃系のほうが相手と組んで力を使う組技系よりも
使い物にならなくなるのが早いと思われ。
48 :
名無しさん@一本勝ち:2006/08/31(木) 14:14:35 ID:cprtY/ew0
瞬発力やバネが必要なら年寄りには無理だ
俺が太極拳習った人は65だったけど、
相撲でばんばん投げられたよ。
「ブンッ」て崩されて10秒も組んでられなかった。
俺72キロ、相手55キロ。即入門した。
50 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 01:31:06 ID:XS7e0N4p0
練習で強くても試合で強いかどうかは別だな
>>46 逆。打撃系はモロ体力勝負じゃん。それに打撃系はダメージが蓄積するから歳食ってまでやれない。
プロボクサーがチャンピオンでも無い限り37歳で引退しないと行けないの知ってるか?
52 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 03:16:42 ID:DXUktLxS0
柔道も体力勝負だろが
54 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 12:11:54 ID:8IyOmtfo0
70代の柔道家で試合に出て20代の選手に勝ってる人っていないの?
特選試合のようなワンマッチならともかく
トーナメント方式で勝ち進むのは無理だろう
体力が続かないからな
56 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 00:29:12 ID:Khj4EgSK0
馬場も60過ぎたらヨレヨレだったよな。
57 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 21:20:12 ID:NzhLkax10
佐川氏は90過ぎまで本気でかかってくる人間を投げ飛ばしてたそうな
ルールによるな。
高専ルールなら七十代の平田先生最強。
トーナメントでさえ勝てる。
59 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/04(月) 16:10:25 ID:r2k9639v0
年取ると足腰をやられるから、やはり年寄りには寝技だろう。
これなら寝たきりでもできるよねw
60 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 21:29:36 ID:IisdCww+0
老化を止める事はできないのか
61 :
多聞天(本物) ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/05(火) 21:32:43 ID:6+i4C/n00
剣道・射撃・ナイフ格闘術以外無理。
62 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 19:49:52 ID:8YuJP2K90
やっぱり徒手武道じゃきついのかな
63 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 19:53:31 ID:tNZNAUvpO
64 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 00:45:52 ID:jHuCtpBX0
ある年齢から練習方法を変えないと70までは続かないよな
>>61 無理なことはない。
ルールによる。
>>64 それはそう。
練習方法つうか技術体系ともいうべきか。
66 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 03:44:45 ID:4/aJGgSMO
BJJの話なんだけど、以前九州地区の大会に70歳近いおじいちゃんがよく出場していたっつー話を耳にした。
試合で勝ってたかどうかはわからないけど、あのおじいちゃん元気かなぁ。
67 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/14(木) 03:29:33 ID:5yv4D8jF0
カーリングとかなら70の方が強いんじゃね?
銃剣道だけど78のじっちゃんが若者とバリバリ試合
して高校生とかに勝ってるぞw
地元じゃいまだに若い奴怒鳴り飛ばしてブイブイ言わせてる
らしいw
69 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/15(金) 01:44:26 ID:yPhHy2IG0
70 :
柔道家テコン:2006/09/15(金) 01:50:29 ID:oP9aK20J0
弓道なら、高齢の人を見るけど
若い人と直接戦うのは辛そうだなぁ
71 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/20(水) 20:58:12 ID:0aEgvxW30
アンチエイジングやればいいじゃn
72 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 03:25:11 ID:Pzmn8Hgs0
70代でも強い人ってどんな人がいるの?
73 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 14:16:18 ID:ihM5OqgN0
柳川昌弘先生
74 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 19:17:31 ID:6Fx93vfw0
塩田剛三って試合でも強かったのかな?
75 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 04:19:34 ID:3JeUrTP60
>>74 銃弾を避けるらしいからな。
ミルコのハイキックも避けれるかもよ。
76 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 05:09:03 ID:09qkCIa00
若いやつになら負けないでしょ
歳なら
77 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 12:04:49 ID:ANEUa1ZS0
組み技系と打撃系だと、歳をとっても戦えるのはどっち?
78 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 15:08:39 ID:zf6DLnOm0
大体40歳くらいまでで武術に興味がなくなるから
あとはTVでボクシングでもみて。
79 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 15:33:42 ID:PPDkhgGS0
>歳をとると戦えなくなると言うことは、暗に体力は技術を上回ると言うことを示唆しているんだろうか?
強さは単純に言えば「体力×技術」だからどっちかが低ければ弱くなるんでしょ。
体力の無い70歳と技術の無い初心者は弱いし、体力と技術がバランス良く成立している20〜30代が最も強いんだし。
強さを語る時に技術と体力を分けては考えられないのでは。
80 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 16:06:28 ID:CV/V8bLM0
とりあえず打撃系は無理だな
体力あっての技(理合)が多すぎる。
81 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 17:11:09 ID:RIqxijyJ0
82 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 17:33:05 ID:VR+y6d9n0
70歳なっても試合しようと思えるか…それが問題だ。
そもそも試合競技者は短命だ。
空手も試合稽古が無い時代、みな長寿だった。
83 :
新空手スレより:2006/09/27(水) 20:56:02 ID:gwwF56yG0
465 名前: 名無しさん@一本勝ち 投稿日: 2006/09/27(水) 15:33:08 ID:jgU+hXgr0
BUNGYMの会長・林文典52歳。全然現役。
恐らくK-2GP重量級に出ても確実に決勝まで行くかも。
簡単に言って西脇以上。
467 :名無しさん@一本勝ち :2006/09/27(水) 19:50:38 ID:a61qeZ2f0
>>465 仕事柄色々な試合を見ましたが、この人確かに強いです。腕っ節とガタイが尋常じゃないです。
昔の人数もレベルも高い新空手のK2で3位入賞。
昨年7月、群馬であったグローブ空手の試合は元プロ(リングス、NKBで活躍してた人)に僅差2-1の負けで、
今年あったグローブ空手オープンでは優勝したセンチャイの選手に惜しくも負けた。
正直西脇には勝てないだろうが、今の新空手重量級なら普通に飲み込んでしまうかも。
これで52なのだから恐ろしい。
>>460は、月心会の内野一義と田中良一の2人。
大体同じ大会の同じ階級に出場して、決勝で顔を合わせるというのが多い。
内野のほうは年齢は不明だが、田中は以前に藤原杯のサラリーマンの部に出て優勝している。
その部は40〜47才までが出場可能なので十分オヤジであることがわかる。
84 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/28(木) 10:56:02 ID:WltS4LwsO
年をとっても鍛え込んでいる人は半端じゃない体と力を持っている。体を鍛えるのに年齢は関係ない。あなた方もいろいろな人を見たり会ったりするといい
85 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/28(木) 11:00:46 ID:vWz3x9GG0
70になっても若い女の子相手に出来る体力あるようになりたい
86 :
名無しさん@一本勝ち:2006/09/28(木) 12:03:21 ID:f+ecPcvGO
豚シングはたまに深夜に国内低レベル試合をやるぐらいだろーが
87 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 10:26:23 ID:1Gi3pRJH0
70になる前に若い女の子には相手にされないので体力の心配はいらない。
88 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 10:44:25 ID:N1FqbtCJ0
選手が引退するのは強さが衰えるから。
引退後に現役時代にまで強さが戻るなんてありえない。
89 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 11:44:48 ID:+lAkSV5k0
引退しなければいいだろ
90 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 11:58:08 ID:UFrXuMvTO
50代でも強い人は、珍しく無い。70代の人となると興味が沸く。打撃の世界に居てほしいと言うのは、無理な願望なのかなぁ。
91 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/04(水) 12:09:43 ID:scTWe27x0
タイキ拳の沢井って人は70台でも強かったと聞いたが本当だろうか?
92 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/07(土) 22:42:08 ID:BO9jq5tl0
>>91 そういう人って権威を振りかざしてるから強いんでしょ
試合に出る元気はないのに
本を出す元気はあり、
他流や現代空手をバンバン批判してる中年は
多いよなぁ…
94 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/08(日) 13:58:38 ID:0TwCB+6C0
俺が現役の頃はもっと厳しい練習をしてたとかな
組み手はかかり稽古の要素を混入させられるからガチンコの組み技に比すると参考度が低い。
と思う。
96 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 03:23:12 ID:oYSXRQ1W0
97 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/10/09(月) 06:21:04 ID:75S7qLT30
ビデオを見たが、弟子とすれば、勉強するつもりであり『勝負』の意識は無いと思
う。
98 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 06:36:49 ID:TCMdKoSmO
ライオンは格闘技なんか習ってないけど強いよ
素手の人間で勝った人は皆無だ
99 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 06:48:47 ID:TCMdKoSmO
もともと日本武術と真言密教とは2つで1セットだったらしい
昔の達人は体力の衰えを超能力でカバーしようとしたんだな、これが
江戸時代の伝書に服部半蔵、神通力忍者、1人で100人力、と書き残されているし
松平という侍が使った心の一法は有名だよ
101 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 12:53:12 ID:vOGzZgmX0
ベースボールマガジン社の特選おとなの格闘技って本に52歳でアマチュアシュートボクシングで優勝した人の記事が載ってるよ。
元気があれば何でもできるってこの事だな。
102 :
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2006/10/10(火) 07:29:43 ID:toCNaQYL0
俺が70になったら試合出るからお前ら応援しろ
103 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 07:41:08 ID:oOBgRwmrO
>>99の書いてるとおりだろ
ただ筋肉だけ鍛え上げた強さなら歳とれば弱いよ。
でも人間の体は筋肉の力以外にも様々な能力がある。
たとえば心の力、実戦で心が冷静でないとどこに何があるか、周りに何があるか認識できない
若い筋肉しかない周り見えないやつと、筋肉は衰えたが心がビビリもせず、相手の呼吸から周りのものまで見えてる老人なら
老人が勝つよ。筋肉のなさは武器でカバーすればいいだけ、実際の達人の強さはこんなもの
104 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 07:44:25 ID:oOBgRwmrO
70歳でエベレスト上った三浦さんいるじゃん
あの人なんか70だけど鍛えてない若者より半端なく体力あるわけだよな
歳とっても鍛え続けてるば
鍛えてない若者になら余裕で勝てるってことだ
鍛えてない相手を想定するなら、剣道や弓道みたいな道具を使う武道は、70歳でも確実に勝てるぞw
106 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 11:24:35 ID:C5zbHgwj0
>>103 そのような能力で試合に勝っている老人にはどんな方がいるんですか?
まだ二十世紀のうちの話だけど。
柔道の高段者大会で無敗の人がいた。
毎年極めて壊して勝ってたのに寝技なもんだから表彰されないw
その先生は三十代からワンマッチの試合にばかり出ていて結局柔道では不敗。
もう三年で七十代だ。
高段者ならまだ充分勝っていけると思うし。
ルールによっては若い者との試合でも勝つ。
九年前までの時点なら同じ軽量の野村でも危うかったろ。
その先生は寝技に持ち込んだら逃がしたためしが無いという。
変幻自在なもんだから極めのシャッターアングルを逃すほど。
109 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 04:30:35 ID:81hp+6B70
>>49
老師は誰?
110 :
南しんぼう ◆j3dCPb7fS. :2006/10/16(月) 12:24:55 ID:a2XlhBXF0
基準が十秒って
膠着してるね。
111 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 13:13:33 ID:ZQ4m2bHT0
【試合規定】
@点滴ぶらさげ状態でも可。
A酸素吸入チューブ装着状態でも可。
B人工心肺装着でも出場可。
Cペースメーカーの電池切れは不可。
D看護士の喀痰吸入行為は5秒以内まで可。
E義眼の場合は、試合前に申し出て下さい。
Fアルツハイマーの場合、ランクを明記。
Gオムツの未装着は即退場。
※尚、チェーンチストーク呼吸は息吹とは認めません。
↑
七十才をばかにしすぎ。
どこかの人脈に深く入り込んでまともに達人チックなひとらに遊ばれてみるとわかるよ。
113 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 13:52:02 ID:4/7z/CdV0
年齢と体力は必ずしも比例しないから体力面で強いか弱いかは個人差による。
鍛えこんだ人なら体力面で何もやらない若い人に劣らない人もいる。
しかし、本来は武道を続けて年を取った人は戦い方の本質が変わり戦わずして勝つ事を覚えるんだろ。
実戦で戦う事は常に想定しているとは思うけど危険なところを察知して避けるのも熟練者の極みとか。
突発的に起こるアクシデントに対してはどうするのかわからないけど。
114 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/16(月) 15:04:05 ID:7JixoRZw0
>>113 このスレでは試合で勝てるかどうかが問題。
115 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 23:12:12 ID:UNfYL/s20
五輪書に体力ある若いときより長年鍛練して衰えてから目覚めるみたいなこと書いてあったな
116 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 23:42:06 ID:csVFgpfT0
117 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/17(火) 23:44:46 ID:csVFgpfT0
気の使い手が真剣勝負するらしい。この試合ではっきりするかも?
貴殿の知人の方より、メールがあり、貴殿は可成りの実力者との内容が書かれてありました。
私と致しましては、大変うれしく存じます、又グレイシー柔術関係者とも交流が深いとか・・・。
世界チャンピオンとも戦い更に、世界的有名な柔術家とも近々試合をなさるとも記されておりました。
その方々のためにもすばらしい内容のある試合をしたいと存じております。
その時能力はすぐにわかることです。
私は公式試合は一度もしたことが有りません。理由は意味が無いからです。
私は身長170cm、体重77s、65才です。
※試合希望日
10月22日(日) ・ 11月12日(日)
11月19日(日) ・ 11月26日(日)
18時〜20時の間。
場所「きたえーる武道場」
10月21日までに、申込金50万円也の送金と、経歴書の到着が
ない場合、試合放棄とみなしますので、この旨お知らせいたします。
貴殿の意気込みからして放棄はありえないと存じますが、
念のために申し上げておきます。
人生の勉強にもなると思われますので、
是非対戦なされることを、おすすめ申し上げます。
武術の世界の奥の深さを知る
最後のチャンスを御貴殿に与えます。
柳 龍拳
http://www.daitouryu-aikidou.jp/cgi-bin/daitouryu/siteup.cgi?category=4&page=5
六十五才と七十はかなーり別世界。
大山倍達が70のとき、無礼な態度をとった伝統空手の師範をぶん殴って
アゴの骨を折ってやったのは有名だよな。
まあそれは「実戦(ケンカ)」だからな。
121 :
新極真好き:2006/10/23(月) 22:00:36 ID:fDpS3/420
すごいですね
122 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 00:36:13 ID:GcfYaTUM0
歴代最強の70代って誰?
123 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 00:38:51 ID:goN87K2y0
マスターズに出れば良いじゃないか。
124 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 01:32:07 ID:AHzkVfGi0
ジム仲間の72歳は、今でも普通に僕らとプロレスして勝ったりしますよ。
125 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 01:39:08 ID:f0a/XGPI0
>>119 いやそれ嘘だから。
大山総裁が70のときは、体悪くしているからとてもじゃないけど喧嘩なんか出来ないよ。
ベンチ、デッド、スクワット共に120kg以上あげる
おじいちゃん居るよね。
フルマラソンを4時間とかもいるし。
剣道だと70歳でもソコソコ強い人もいるしね。
柔道家も中学生初段くらいなら勝てるおじいちゃん多し。
127 :
名無し@バカ一代:2006/10/24(火) 01:51:28 ID:VtwhPetz0
実践の道だ!!
死ぬときは戦う男として・・・死ぬ道だ!!
(大山倍達 談)
128 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 02:12:31 ID:H7LS7QbLO
本当に極真は虚空な法螺が好きだな。
129 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 02:34:20 ID:Yhit1Tp3O
スレタイと>>1にマジレスするなら、
将棋なら可能なんじゃね
130 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 04:02:45 ID:IeNbsBqaO
碁でも可では…あとオイラはフルコンやっているが、
ゲートボール勝負なら負ける可能性大かな…
131 :
karasu// ◆eJlUd9keO2 :2006/10/24(火) 04:57:33 ID:XAej1efDO
早寝早起きには勝てません...
133 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/24(火) 12:08:28 ID:H7LS7QbLO
いや、古参の人間ならみんな知っている事だから。
六級君
134 :
フルコン:2006/10/24(火) 21:15:21 ID:uZ3AQaMZ0
師匠に棒や薙刀を持たせたら、今でも勝てないかもしれん…
135 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 06:57:58 ID:xPwDJsAhO
136 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 18:38:52 ID:CgmtAEle0
エリオ・グレイシー(70歳の時)とか
時間無制限だったら強いんじゃないか?
137 :
名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 21:27:36 ID:3Y/+IW9yO
やっぱり元軍人のお爺さんは強いんだね
138 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 03:58:38 ID:2kZQElXR0
70になっても戦いたいなら若いうちは無理をしない事だな
139 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/07(火) 14:53:40 ID:5Opx6L1j0
死ぬ間際が一番強いらしい。
140 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 01:35:15 ID:LgOJlvCS0
お帰りなさい小野田さんは今でも強いだろうな
141 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/16(木) 07:16:34 ID:JfXhvmyFO
エベレストに70で登った冒険家の三浦さんいるじゃん
おまいら若くても富士の倍のエベレスト登れないだろ?
そういうことだ。
若くして2ちゃんねるをやっていると、口先ばかりうまくなり、
何事も逃げ口上ばかり繰り返し、結局武道は上達しないんだよ。
俺も
143 :
名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 18:20:22 ID:Rtdiipi70
引退から引退
144 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 13:11:14 ID:JSMvSaEA0
この前ボコられた合気道のインチキジジイって何歳?
145 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/01(金) 15:23:09 ID:Ltz4Lia2O
柳龍拳先生は六十五歳。
あの人、若い頃は強かったんだろうか?
姿勢や身体の柔らかさは今でもそこらの若者より上だったが。
146 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 19:07:58 ID:Qod64Snz0
65であれか・・・
趣味でウエイトトレーニングしてる爺さんの方が強いんじゃないか?
147 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 04:03:04 ID:+qZWRKXM0
最近は老人も老化防止の為に筋トレするらしいね
148 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 02:31:42 ID:fwzvQOs20
70歳まで生きてるのか?
俺自信ない。
俺死んでるんじゃないか?
年金少ないから月謝払えないでしょ?
試合云々以前に・・・。
149 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 02:44:26 ID:+4bHcSiNO
強いとか弱いとかいう以前に護身完成してるオレの前には敵が現れないし。
150 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 04:24:22 ID:8I5SBJVn0
151 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 05:18:12 ID:1e04e+QW0
152 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 05:31:02 ID:mYN6VNp20
>>29の動画はムカつく。
弟子が手抜いてるのに得意がってちょろちょろ動いてキモい。
なんで木刀振るのに全員近過ぎの間合いなんだよ。
弟子が自分から協力してるのを「脱力」とか勘違いしてるバカはみっともない。
ただのアホだ。
>>152 弟子もフェイントなにもないじゃん こんな試合ありえねえw
それこそフェンシングとやってみてくれ がちでなwwwww
155 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/28(木) 17:45:46 ID:XJzO5QQ40
技術はパワーを上回るなんて都合のいいこと言ってるジジイは大抵インチキだな
そういうやつに限って試合に出て理論を証明しようとしない
156 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 01:27:50 ID:E6jlGz8y0
宇城とか試合に出たらどうなんの?
157 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 02:07:30 ID:Gds2q6gx0
柔道を若いころからやってるじいさんはガチで強いよ。
うちの道場の64歳のお医者さん柔道じいさんは、90キロクラスの高校生
ポンポン投げてる。
でも靭帯やら関節やらあちこち故障してるって言ってたな。
あと70代はさすがにしらね。
158 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 04:16:17 ID:Bjoz3unH0
死ぬ間際が一番強いって本当なの?
159 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 04:21:27 ID:Ynm/PaI50
うちの道場には80近いおじいさんの先生がいたけど
筋肉とかヤバカッタヨ
練習の最後の礼のときに倒れて
入院しちゃったけどね........
それでもすごかった
160 :
悪名:2006/12/29(金) 05:49:21 ID:cca5MvVV0
>>158そうなるのが理想・・・ってことでしょう。
162 :
157:2006/12/29(金) 21:51:47 ID:Gds2q6gx0
>>161 「兵庫県」とまでしか胃炎。すまん
でも、うちだけが特別とは思えんけどね。
老舗の町道場(うちもそう)なら結構いるんじゃないか?
163 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/29(金) 22:52:23 ID:TnyfRK8OO
今年92歳のエリオ・グレイシーと柔術の試合をしたら、おいらの方が1分足らずで負けてしまいそうで嫌だ。
何より、自分があの歳になったら、自力で立って歩けるかどうかも分からんのに、エリオ爺ちゃんときたら、今でも毎週、グレイシーの本部で少年部の指導と個人レッスンを受け持ってるとか何とか。もうね、なんちゅうオバケ爺ちゃんかと。
164 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 00:02:06 ID:OGNmCSUC0
打撃系で強い爺さんっているの?
165 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 01:07:31 ID:q0aSR56Y0
打撃系の爺さんには強いかどうかって物差はまったく要らない。
優劣や強弱の別なく、すごいからね。
166 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 03:32:51 ID:XhmfRnul0
現役の時バリバリだった打撃系の人は老人になったら体がボロボロになって大変だろうな
>>162 ありがとう。
昔年の名選手とかかな。
相手してる高校生の厳密なレベルはどう。
>>164 打撃系のが存在しやすいかと。
難度では
剣道 < 空手 < 寝技 < 柔道
168 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 07:36:29 ID:PRfNFJGB0
角田はムカつくな。
佐竹が頑張ってる時は何もしないでいなくなると現役復帰したりしてw
佐竹が可哀想だよ。
169 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 07:47:23 ID:wUEhNhZIO
剣道とかなら老齢でもそこそこ強い人はいるだろうな。若い頃に鍛えあげた爺はなかなか馬鹿にできん。
でも試合となると1日何試合もしなければならないし、不測の事態が起きて怪我をするかもしれない。
若い頃にガチで鍛え込んで、老齢になったら試合の外の用心深さを増すのが理想。
170 :
157:2006/12/30(土) 11:19:20 ID:TEwZSEnf0
>>167 高校生は県大会ベスト8〜準優勝 東播大会(地方では大きな大会)3位
もっとも彼らも同じ道場で子供のころからやってたクチだが。
じいさんの経歴は知らない。
171 :
167:2006/12/30(土) 19:28:55 ID:3EW30B8Z0
すごい。
リスペクト。
得意とか体格はどうなの。
172 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 20:08:44 ID:Iyn+GDcq0
剣道だったら持田盛二は老齢になっても若い剣道家を寄せ付けなかったって聞くけど
173 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 20:11:23 ID:nwkpUeS20
武道家じゃないけど、高倉健(75歳)はまだ喧嘩で勝てそう。
174 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 20:12:27 ID:nwkpUeS20
175 :
名無しさん@一本勝ち:2006/12/30(土) 20:17:27 ID:VBu/V6QT0
剣道3段だが、7段以上の達人はやはり年齢に関係なく構えに隙がない。
勝てないです。
176 :
170:2006/12/31(日) 01:11:12 ID:ViDKp4ut0
>>171 じいさんにしては大柄。175センチ、75キロくらい。
柔道以外にもジム言ったり水泳したりして、体調管理はしっかりやってるみたい。
得意は…何だろうね?俺は内股くらって一瞬宙に浮いたんで内股?
いまは開業医。これ以上はさすがに言えない。
ちなみに東播大会3位の高校生は175センチ108キロ…この子が投げられてるのはまあ圧巻。
他の子は75キロ〜90キロでやっぱりみんな大柄。
長いこと一緒にやってるから手の内がある程度読めるんだろうね。
おおー感動。ここ保存ですね。
六十代で立ちが利く人は知らないんで貴重な情報だ。
いつか探してお邪魔しようw
178 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/11(木) 19:51:07 ID:eqo4gwJu0
塩田剛三が試合にでたら強かったんだろうか
179 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/20(土) 19:16:27 ID:zB/C+LDw0
さっきTBSで79歳の婆さんがデッドリフトで85キロ上げてたぞ
180 :
名無しさん@一本勝ち:2007/01/29(月) 20:01:41 ID:0SaAjzfM0
達人と呼ばれる人に限って絶対に試合に出ようとはしない
若い時にしかできない技など本当の技とは言えないという奴ほど絶対に試合に出ようとはしない
181 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 17:56:07 ID:zL5uK6SJ0
柳龍拳より強い老人はいるのか?
182 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 18:31:22 ID:pkNmTBFJO
長州は70ぐらいでも強いと思うわ
183 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/08(木) 23:16:41 ID:idrzR7oe0
どんなに頑張っても歳には勝てないのかなぁ
最大の敵は歳だなぁ
184 :
名無しさん@一本勝ち:2007/02/19(月) 21:20:30 ID:52FdqpCc0
剣道には強い爺さんがいっぱいいるぞ
185 :
1:2007/03/01(木) 04:40:28 ID:09NHB4240
高校で剣道やってんだけどたまに稽古来る70過ぎのじいさん先生にひきずりまわされました。
死ぬかとオモタ。ちなみに俺3段。
剣道やってるじじいは強い。
186 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 01:35:50 ID:BZFocGHH0
剣道に強い爺がたくさんいると言う話は良く聞くが、そういう爺は試合には出ないんですか?
187 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 01:45:41 ID:8k9LfNHXO
出るよ範士八段の大会とかで。
全日本はトーナメントだから体力がキツイので厳しいけど、それでも他競技ではとうに
引退してる様なオジサンが普通にゴロゴロ強豪で現役でいたりする。
188 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/10(土) 01:49:46 ID:8k9LfNHXO
前、テレビで90過ぎ(93歳か94歳)のお爺さん先生が地稽古で20〜30代の若者をヒョイヒョイ圧倒してたな。
189 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 02:18:56 ID:HPe0Cx4g0
そういうじじいに私はなりたい。
190 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/15(木) 06:19:47 ID:v1u2+ZxJO
剣道で剣聖って呼ばれたなんとかって10段のじいさんは
人間80までは若いものには9割9部9厘負けることはないって言ってたよ。
60、70で負けてしまうのは竹刀に悟りを開けなかった人だとか。
DVD見たことあるけどあれはヤバい。
191 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/22(木) 19:08:08 ID:akrmfDHF0
_/::o・ァ
192 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/22(木) 19:12:06 ID:7EitUG2l0
講道館で行われる高段者大会
たまに試合中、心臓発作や脳溢血などでお亡くなりになる方もおられますが、
元気なオサン、爺さんが観られる大会です
193 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/22(木) 19:34:58 ID:nAd7/XQGO
素手の武道で強さがどうのこうのいうやつ。いいとしこいて人殴る殴らないとか。武器もたないからやってもしょうがないとか発言。相手も竹刀か木刀で技磨くからいいのです。
194 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 11:36:17 ID:pU8E4pAE0
^m^
195 :
名無しさん@一本勝ち:2007/03/23(金) 11:38:03 ID:M1vNrbvA0
剣道家は、徒手空拳の武道家をバカにする奴多いな・・・
196 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 15:17:30 ID:lfF/4LIV0
やっぱり徒手武道は歳を取ると試合に勝てなくなるのかな
197 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/04(水) 22:27:03 ID:8msrHaf6O
でも魔裟斗とかよりすげえ肉体のじいさんいるよね
198 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 04:50:31 ID:6pF9F7a90
沖縄唐手の爺さんとかかなりヤバい体してる。
199 :
名無しさん@一本勝ち:2007/04/18(水) 05:02:00 ID:ageze7UR0
ちゃんとサボらないで運動してれば60歳でも、
全盛時の8割の筋力は維持できるのは科学的に証明されてる。
トップレベルには適わなくても、
そこそこ強いぐらい程度の相手なら勝負できるはず。
200 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/02(水) 22:34:41 ID:n8cDYXPP0
若い時に鍛えすぎると歳を取った時にガタが来そうだな
201 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/06(日) 20:36:04 ID:Qj3e8aVq0
70歳まで試合に出るモチベーションが続く人間などいるはずが無い
202 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 02:24:40 ID:oSAz3r/J0
203 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/07(月) 05:46:37 ID:X2QGs6E90
年取ってもできるのが真の武道とか言う奴いるけど昔の平均寿命は
大体50歳代。
今なら40代で競技選手っていうのがいるからね、競技チックな稽古でも
昔よりは全然やれるだろうから。
204 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 14:56:17 ID:Ah9tlXER0
206 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/08(火) 23:05:18 ID:R26N5yla0
弓道は年寄りになればなるほど強くなる。
207 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/11(金) 03:50:32 ID:YTgFcfs10
ジム友の72歳の爺さんはレスリングや柔道の経験者で、
今でも腹筋も割れてるスジ筋マッチョ。
レスリングのスパーリング相手をしたら、メッチャ強かった。
試合をしたら、爺さんは、初心者の俺に勝ちました。
208 :
物理中将 ◆jSPhfXJsL2 :2007/05/14(月) 22:06:36 ID:YajOZ++E0
試合で勝てるかどうかはなんとも言えませんが、
フィジークを若く保ちモチベーションを維持する
ポイントはテストステロン分泌能力にあるのではないでしょうかな。
70台でも30台程度の分泌能力を維持している高テスタイプの
方々も多いようです。いわゆる屈強で優秀な勝ち組に多いタイプですな。
209 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 22:18:08 ID:5XeT9Cb+O
李書文とゆう人は強かったのですか?
210 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 22:32:47 ID:fSDmr6cVO
強さの秘訣は女漁り。
モチベーションを保つのは女だよ。これ本当。
211 :
物理中将 ◆jSPhfXJsL2 :2007/05/14(月) 22:57:00 ID:YajOZ++E0
つまりテストステロンが関与していると言う事につながりますな。
屈強な高テスはメス獲得能力に優れかつ下半身も強い。ははは。
そして質の高い美しいメスを獲得し所有する事によってさらに
テストステロン分泌に磨きがかかると言う事でしょうな。
偉人には高テスタイプが多いですからな。
212 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/14(月) 23:58:40 ID:BZeyP8IF0
高校柔道部だったけど、OB会に来るような60代の先輩は強い。
特に寝技になると異様に強い。
213 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 02:55:21 ID:9Rkijghu0
>>212 うちの高校のOB会もそう。
OB会の偉い人たちって、高校・大学・社会人と、ずっと柔道を続けていて、紅白帯を
締めていたりするんだが、これは洒落にならないくらい上手い。
現役時代は、「所詮年寄り。体力勝負になれば」と思ってかかっていってたけど、
体力勝負に持ち込む以前に投げられていた。生意気な奴には絞め技が炸裂。
今では、現役の後輩たちが俺たちと同じようなことしているのを見て、笑ってる。
215 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 15:34:39 ID:Q6k4k8Pe0
なぜそういう人は試合にでないんだろう?
216 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/15(火) 15:38:37 ID:UcAWagGR0 BE:1049614799-2BP(25)
技術はあってもスタミナがない。あと、若者より骨ももろく、ケガしやすい。
地方の小さい大会にはでたりするんじゃない?
趣味でやってる人の中では爺さんになっても十分通用する人はいると思う
でも全国規模の大きな大会にはでないだろ
若くて強い猛者がわんさか全国から集まってくるわけだから。
若者は老達人に希望的発言が多い。夢があるんだね。
でも実際、自分が歳をとってみると体は動かないもんだよ。
試合をしなけりゃ老人にしては強く、体力もある人はいるね。
しかし宮本武蔵だって五輪の書で
決闘は29歳ぐらいまでって書いてるだろ。巌流島がそのくらいの歳。
命がかかっている決闘は調子にのっていつまでもはしないほうがいいって意味だろ。
プロレスみたいな見せ物や弟子を投げる演武なら年寄りでもいいが
老達人がいるみたいな夢は覚めたほうがいい。
219 :
名無しさん@一本勝ち:2007/05/22(火) 19:16:25 ID:DGCbfyfA0
>>214 そもそもOB会での話なんて自己暗示にきまってるだろ?
先輩連を半殺しにしてはいけないっていう潜在意識が働くんだよ。
特に日本人の場合はそう。
アメリカ人のように、先輩後輩なんて関係ないっていう世界でも
そういう老人は実力を発揮できるとお思いか?
後輩は無意識のうちに、先輩に粗相をしてはいけないっていう感覚が
働くんだよ。柔道爺さんは普通の爺さんよりは強いかもしれんが
爺さんは爺さんだよ。
221 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/07(木) 03:11:50 ID:h+l1lhxw0
>>219 どもそんな強い爺さんならそこらへんのかじった程度の奴らよりは
強いでしょうな。
222 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 16:34:33 ID:SMs+D7tq0
弓道や剣道では異様に強い70才がいるよね
223 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 17:23:43 ID:w7QylXa00
寝技研究会の平田先生はブラジリアン柔術
の黒帯を極めた聞いた。
224 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 17:27:47 ID:QAc2WIx90
>>223 似たような話を2ちゃんで聞いたが
それについてコムロックが何も話したことがないのはおかしい
どうみてもガセ ということでFAだった
225 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 17:32:11 ID:CZf2uRELO
>>222 弓道は動かなくていいからともかく、剣道は実際にフルタイムで試合をする70才はいないんじゃない?
226 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/19(火) 18:00:27 ID:jSlGmiBXO
一試合限定ならいるよ。亡くなられた中倉先生はアホ程強かったらしいし。
227 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 00:03:27 ID:+m68KK1+O
だいたい組技系のじじいは短時間なら若くて強い奴と十分やれる人もいる
228 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 00:16:12 ID:9eVndISp0
>>223-224 その場にいました。
真相は伏せますが一つだけ。
コムロックとは小室氏の事でしょうか?
掲示板の流れを傍観してましたが96年と書いてあったはずです。
96年は小室氏は大学一年生で筑波の寮生だったはずですよ。
どうして講道館に練習に来られるのでしょう?
小室氏が平田先生の事を一番何でも知っている語り部だと思い込むのは宗教です。
件の出来事の真相に関してはさておきその個人崇拝が気になりましたので・・・
229 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 00:33:02 ID:B/BfExiT0
>>228 BJJをお爺ちゃんが極めれば大ニュース。
ましてや関係が深い小室氏が知らないはずがない。
ところが知らない。つまり嘘。
230 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 00:35:37 ID:vy5UcBExO
佐川幸義さんに勝てる選手なんていなかっだろ。あの松井館長や吉鷹氏も心酔している
231 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 00:44:44 ID:B/BfExiT0
小室氏は平田先生の恩を深く感じてるし、袖車やコムロックも
元は平田先生に教えてもらった技というのを何度も言ってる。
しかし同時に、平田先生の技術は古いもので
教えてもらった当時は今の試合では使えない変な技としか感じなかった、とも言ってる。
柔道の技術革新は早いので通用しなくなるのは仕方ないということ。
そしてそれは当然のこと。
平田先生は非常に素晴らしい先生だとは思うけど、
余りにも年を取り過ぎてた。
選手としてはもちろん、指導者としても、大学や実業団という第一線にはいなかった。
BJJ黒帯を極めたというのはそういうことからも信じられない。
232 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 00:52:02 ID:5aCuuk4ZO
若い時にしか出来ないことやったら、
倒れるに決まってるだろ。
まあ、今の武道=スポーツの動きだからな。
そうじゃない動き出来る、伝えているところなど、
僅かすぎて殆ど誰もみたことがないはずだ。
オレも、どこそこの人だと教える気もないしな。
ま、ネタとして流しといてくれ。
233 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 03:22:02 ID:/A/dWVRm0
>>229 >>231 平田先生がBJJの黒帯を96年にキメようとキメられようと
小室氏が知るはずはないでしょうというのが論旨です。
個々の乱取り結果に関していちいち広まりませんよ。
それに繰り返しますが小室氏は96年から2000年にかけては筑波の寮にいたはずです。
平田先生の葬儀にも参加されてません。(その事を無論責めるわけでは御座いません)
関係が深いのは認めますが時代考証をメチャクチャにしないで下さい。
想像であれこれ(断定的に)喋るのは平田先生にも小室氏にもご迷惑だとおもうのですが如何でしょうか?
興奮して論旨を見失っておられるようですが乱取りの結果についてはわたしは申し上げておりません。
234 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 03:27:36 ID:B/BfExiT0
>>233 興奮して論旨を読み取れていないようですが
平田先生が現役のBJJ黒帯を極めるというのは
大きなニュースであり事実なら確実に広まる、ということです。
それが小室氏もねわけんからも全く聞こえてこない、
あるのはあなたのようないい加減なソースだけです。
ガセ確定です。平田先生への敬意とは関係なく、
当時の平田先生に現役のBJJ黒帯を極める力はありません。
235 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 03:37:36 ID:/A/dWVRm0
>>234 落ち着いて下さい。
わたしが申し上げているのは「平田先生とBJJの黒帯が乱取りをした事自体小室氏が知るはずがない」という事です。
「平田先生がBJJの黒帯をキメた」なんて主張はしてませんよ。
もう一度
>>228>>233をお読み下さい。
知らないつまり見ていない人に事の真相を委ねる考え方自体がおかしいと申し上げているのです。
お分かりでしょうか?
もちろん此処は人が歳をとっても強く在れるのかというテーマの場ですから
平田先生の強さ自体に興味を向けるのはそれはそれでいいですがわたしの申し上げてる論旨は今は異なります。
236 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 03:39:32 ID:B/BfExiT0
この間柔道の強化選手がブラジルに遠征しましたが
個々の乱捕り結果についての噂が広まっています。
日本に噂を伝えたのは現場にいた日本代表でもブラジル人自身でもなく、
彼らの知り合いの知り合いです。
噂を伝えるのは当事者ではなくそういう人たちなのです。
小室氏の名前を出すのは彼が平田先生と共通の友人を多く持ち、
真実に接する確立が高いからです。マスコミに登場する機会も多い。
彼が現場にいたかどうかは問題ではありません。
同じことがねわけんにも言えます。
こちらの方が関係者が多いぶん噂ももれやすいでしょう。
しかしどちらからも何も聞こえてきません。
237 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 03:48:01 ID:B/BfExiT0
>>235 >平田先生とBJJの黒帯が乱取りをした事自体小室氏が知るはずがない
ただの乱捕りならいちいち知るはずもない。
ここで問題になっているのはその乱捕りで勝った、という噂なのです。
話をすりかえないでください。
それは桁違いに大きなニュースです。
238 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 03:52:30 ID:/A/dWVRm0
>>236 強化選手団の動向と
当時のBJJ勢の講道館訪問とでは
注目のされ方から何から違い過ぎるでしょう。
事実今年に入って掲示板で書かれるまで平田先生とBJJの黒帯が乱取りをした事実も
そもそもヒクソン氏の道場生勢が講道館に来訪された事実も全く知られてなかったはずですが。
寝業研究会勢その他当時平田先生と親しくしていた者でも現場にいたのは可也少ないです。
平田先生本人が吹聴するわけはありませんし見た者が少ないのですから話が広まるわけはありません。
当時は(今ほど)ネット社会ではなかった事も汲んで下さい。
どうにせよ断定的に物を語るのが危険であるのは現場にいた者なら分かる事なのです。
だからこそわたしは軽々しく「平田先生がキメた」とも「平田先生がキメられた」とも口にはしないわけです。
ましては想像であれこれ発言するのは論外だとおもうんですけれども如何でしょう?
想像で何かを書いてはいけないとはいいませんがせめて礼儀を以って書かれますようお願い申し上げる次第です。
239 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:01:17 ID:/A/dWVRm0
>>237 それはご想像に過ぎません。
現場にいてみれば分かりますがキメようとキメられようとまずニュースにはならないです。
あなたにとっては衝撃かも知れませんが乱取りというのはそういう物なんです。
道場では強い人がキメられる事なんて普通にありますよ?
わたしはその場にいましたから平田先生のためにもヒクソン氏の道場生のためにも
乱取りの結果は申し上げられません。
論旨をまとめれば「想像であれこれ語らないで下さい」という事です。
知りたいのは分かりますがご自分の練習されてるジムなり道場なりに置き換えてみればお分かりになるでしょう。
240 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:02:15 ID:B/BfExiT0
>>238 想像ではなく噂が捏造だと「推測」しているのです。
柔道は神秘の格闘技ではない、と信じているからです。
誰にでも信じがたいことです。
後の現役バリバリの小室氏ですらなし得なかったことを平田先生ができたなんてね。
最低限の礼儀は守っていると考えます。
それは平田先生の「当時」の「選手としての」実力をお測りする際にも
敬意の念を重ね重ね表明していることで十分だと思います。
241 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:07:39 ID:B/BfExiT0
>>239 >この間柔道の強化選手がブラジルに遠征しましたが
>個々の乱捕り結果についての噂が広まっています。
この点については認められたはずですが。
>現場にいてみれば分かりますがキメようとキメられようとまずニュースにはならないです。
このような物言いは非常におかしなものです。
あなたの姿勢は尊重します。
しかし、このような噂は、どんな妄想の根拠に利用されるか分かりません。
例えば表題のようなことが可能だと主張する人間もいるのです。
柔道がそんなことに利用されるのは勘弁願いたいのです。
ですから乱捕りが本当ならば実態がどうであったか
彼らに推測できる限り解き明かしてみせる必要があります。
242 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:13:15 ID:/A/dWVRm0
>>240 あなたが想像していると申し上げているのは
「ニュースとして広まって小室氏が知る事になるはずだ」というご主張です。
瑣末かも知れませんが其処の部分に意義を申し上げているのです。
現実は「キメようとキメられようとそんなのが広まるはずもない」のだとご理解下さい。
想像で物を語っている部分をゼロになるまでお減らし下さい。
何でもいいますがわたしは想像をはさんだ軽々しい発言は一切しておりません。
またこの場にいない方の悪口は(あたりまえですけれども)一言も口にはしてません。
ですからあなたも倣って軽々しい噂話は控えるようお願い申し上げます。
243 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:15:17 ID:/A/dWVRm0
>>242 「何でもいいますが」ではなく「何度もいいますが」でした。
ミスタイプ申し訳御座いません。
244 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:18:19 ID:B/BfExiT0
>>242 その問いには
>>236で十分答えています。
そもそもあなたが本当に
>わたしはその場にいましたから平田先生のためにもヒクソン氏の道場生のためにも
>乱取りの結果は申し上げられません。
と思うなら、「ほんとなら小室が知らないわけない。よってガセ」
を聞いて口を閉ざしておれば良かったのです。
乱捕りの結果について語るものはそこでいなくなります。
あなたの発言はまた他の妄想を呼ぶでしょう。
245 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:31:12 ID:/A/dWVRm0
>>241>>244 繰り返しますが強化選手団は注目度が比較外に高いわけです。
また寝技マニアの増加と情報化社会のエスカレートという時代考証もお忘れなきようお願い申し上げます。
お分かりでしょうか?
十一年も昔の講道館の一角での数人しかみていない乱取りと強化選手団の一大遠征とでは話がまるで違うわけです。
強化選手団は遠征前から「BJJと交流して来る」とメディアに宣言していたのですから
最初から派手な注目行事だったわけですし事実上練習試合に近かったとさえいえるでしょう。
もう一度いいます。小室氏が件の出来事をご存知なわけはありませんし
氏の名前を勝手に持ち出して語るのはまた氏にも迷惑になるのでおやめになったほうが宜しいかとおもいます。
246 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:38:20 ID:B/BfExiT0
これまでは平田先生とブラジル人黒帯の立会いすら疑問視されていました。
先生のお年と、ブラジル人の現役柔術黒帯という肩書きは全く不釣合いなものだからです。
しかしあなたの発言はその点を間接的に認めてしまった。
小室先生がどうのこうのというのはそれに比べれば些細なことです。
おそらくあなたは、人が秘密をもらし噂を広めてしまう原因になる
心の弱さに囚われてしまったのではないか、と思います。
少なくとも、非常に軽率なことでした。
247 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 04:40:29 ID:B/BfExiT0
>>245 小室氏に迷惑?どんな迷惑が?
少なくとも小室氏は立会いがあったことすら語っていません。
しかしあなたは語りました。
あなたは平田先生とヒクソン氏の道場生に大きな迷惑をかけたんですよ。
248 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 09:12:35 ID:eafV1C1m0
bjjの黒帯が知らない技で平田先生にきめらるのがそんなに不思議かな、
bjjの世界チャンプがロートルのコピイロフの膝十時極められてるじゃない、
試合の場で、ガッシアも練習では取られる時あるって言ってたし、青の
俺でも日本人黒帯の人からまぐれで取ったときある。
249 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 17:21:43 ID:UP9PTTLe0
>>246-247 一番怖い事って何だとおおもいですか?
物事に際して一番恐れるべきは「おかしな思考法」に他ならないのです。
わたしは寝業研究会のメンバーではありませんが
当時講道館に通って来ていたかれらの何人かはパーソナリティーをよく存じ上げてます。
当時まだ二十代でいらっしゃった事もあって口の軽い方がいました。
件の出来事を漏らしたのがどなたかはほぼ見当がつきます。
その方にその出来事を聞かされたこれまた輪をかけて口の軽い(まるで見て来たように物を語る)人が
その出来事に関してもまるで見て来たようにペラペラある事ない事吹聴して回ったのです。
仮にぺラ氏と称びますがそのぺラ氏がマスコミにも平気である事ない事喋ってしまい
メモをとられてしまい危うく記事にされてしまうところだったのです。
流石にみかねたわたしが記者の方にちょっと待って下さいとお願いしてメモをやめて戴きました。
その時の経験からも「知らない人が見てもいない出来事を語る」のがどれだけ危ういかを知って戴きたくおもう次第です。
250 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/20(水) 19:26:05 ID:EDnz9xKN0
>>249 いいですか?この噂は2ちゃんねる上においても
>>224以上のことはこれまで出ていませんでした。
この話題を打ち切るのには
「小室先生が知らないのはおかしいでしょ」
だけで十分でした。試合があったことすら疑わしいことでした。
どちらが勝った負けた、という話にもならなかったのです。
その場にいたと自称するどっかの誰かさんが
>>238のような
ディティールまでぺらぺら喋るまではね。
今度この話が出たら小室ネタではもう打ち切れないでしょう。
これ以上傷を深くしたくなければ黙って消えることをおすすめします。
「私はその場にいた」と言い出した人間はこれまであなた一人であることを
強く、思い返すべきです。他の人を見習うべきでしょう。
試合じゃなくて乱捕りじゃないの?
252 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 17:27:30 ID:HiohQKe50
>>250 一乱捕りを「試合」「立ち合い」と表現するあなたは
物を重んじる純粋さを持ち合わせた人なのかも知れません。
その純粋さは貴重ですから失くされないよう伸ばされて下さい。
わたしにとっては練習は練習で其処に勝ちも負けもありませんがあなたの考え方も実は大事だとおもいます。
あなたを貶すわけでもバカにするわけでもなくその純粋さは往々にして騙され易さにもつながるのでお気をつけ下さい。
あなたを騙す人間にわたしはかつてのぺラ氏の姿を重ねてみてしまうのです。
今は情報化社会がエスカレートしたせいか情報へのいってみれば謙虚さを人は失いつつあります。
本やネットに依り自分は何でも知っていると思い上がってしまう人の何と多い事でしょう。
知りもしないつまり見てもいない出来事を自分こそが知っているという態度で偉そうにコメントする人の多在。
あなたはそういった人達に騙され易いとおもうので(これはあなたを責めているわけではなく)くれぐれもお気をつけて。
今回の出来事は小室氏が悪いのでもなくあなたが悪いのでもなく
「小室氏が知らないのだから」などというあまりに奇妙な論理で物を語った人のカルト性に問題提議させて戴いてるわけです。
瑣末な事におもえるかも知れませんし誰も持ち得なかった着眼ゆえすぐにはピンと来ないかも知れませんが
ご質問下されば重ねて説明させて戴きますのでどうか遠慮なくお寄せ下さい。
253 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 17:40:38 ID:HiohQKe50
>>250 件の乱捕りの場にいあわせたと証言したのはネット上でわたしが初めてではありません。
此処ではわたしが初めてになりますが。
順に説明してゆきますが小室氏が件の出来事をご存知かといえばそれはありえない事の説明をまずします。
・小室氏は当時大学一年生で筑波の寮にいたため件の日時にその場にいあわせるのは不可能だった
・何より実際にその場にいなかったのをわたしがみています
・みた者の少ない十一年も昔の乱捕りを小室氏の耳に直接入れられる立場の人がいない
わたしも当時から年輩者ですしその時二十代だった方たちも小室氏とは面識がないのを知っております。
つまらないお話に感じたら申し訳御座いません。わたしは科学が専門なのでキッチリと物をみる性質なのです。
分かり辛い箇所が御座いましたら遠慮なく質問をお寄せ下さいね。
254 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 18:02:14 ID:HiohQKe50
結果を書かない事の理由について。
乱捕りを「勝負!」と考える人がいるのは知っております。
しかしわたしはそうは考えてませんし平田先生もそのようなお考えではありませんでした。
むしろ平田先生は柔道で培った体力と知性を以ち社会に科学的に貢献出来る弟子をこそ求めました。
だからこそわたしも乱捕りの勝敗については「今日は何本とって何本とられた」なんて話した事もありませんし
考えた事もありません。自分についてそうなのですから他人についてもそれは同様です。
乱捕りがあったという事実それ自体が触れてはいけないタブーなのではありません。
ただ勝敗に拘る人にとっては乱捕りがあったという事実は結果的に勝敗につながるのですから大事件とおもうのでしょう。
勝敗に拘る人と拘らない人とでは何処までいっても平行線かも知れませんけれども
少なくとも平田先生はそういうお考えではなかったという事実だけは受け取って下されば嬉しいです。
255 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/21(木) 18:19:56 ID:HiohQKe50
それぞれの知る平田先生という事について。
繰り返しますがわたしは寝業研究会のメンバーでもなければ足立学園の部員でもありません。
寝業研究会や足立学園での平田先生は寝業研究会のメンバーや足立学園の部員のほうがよくご存知だとおもいます。
わたしは講道館で平田先生にお世話になっていたにすぎません。
どの立場が一番上とかそういう事はありえないのですから互いの領分に謙虚であらなければならないわけです。
小室氏は小学六年生の頃より平田先生に師事され高校を卒業されるまで教えを受けた。
この事に関して異論は御座いませんしそれ以下である事はけしてありません。
件の出来事を知らないからといってそれが氏の価値を下げる事などありえない事は明確に申し上げておきますのでご安心下さい。
256 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 15:36:24 ID:jIGo8dBp0
なんにせよID:EDnz9xKN0がねわけん関係者じゃないことは判った。
257 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 15:46:24 ID:2g/KahjN0
ということは
>>223は事実ってことでおk?
bjj雑魚スwwwwwww
258 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/23(土) 20:28:47 ID:hfg9Ijv3O
一応その道では立場のある偉いお爺ちゃんだから
相手の黒帯が空気読んだだけだろ。
爺さんボコボコにしたら気まずいっつうの。
いちいち騒ぎ立てるほどの事でもない。
259 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 01:24:48 ID:55undUoD0
>>224 >どうみてもガセ
>ということでFAだった
そんなことより仕事なさいな仕事。
社会に出れば自分に貢がれる情報が全てじゃないことを知るよ。
260 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 01:34:38 ID:PCfvR2HS0
事実なら明確な話として広まってるよ
261 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 01:43:45 ID:gN0KlfPN0
>事実なら明確な情報として広まってるよ
>事実なら明確な情報として広まってるよ
>事実なら明確な情報として広まってるよ
君に貢がれるところまで広まって当たり前というわけだ。
君はさぞ全ての情報を管理できる立場にある人物なんだろうね。
すごいすごい。
何様だっつの。
ネットが長くて自分が神だと勘違いしちゃった格好の教材だね。
262 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 01:53:17 ID:PCfvR2HS0
へ???
俺が神なら広まる前に既に知ってると思うけど?
ワケワカラン
まぁ煽り口調だしまともにレスしてるんじゃないんだろうけど
263 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 01:56:18 ID:55undUoD0
つまり
「俺が知らない情報だから嘘だ!」
と。
すごいね。
あほって本当にいたんだ。
264 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 01:57:41 ID:9bEJK0rU0
平田先生がBJJを極めたと言ってる人間は
SECRETGENTLEMANといって専スレに粘着していた基地外。
あほは君。
>>263
265 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 02:00:55 ID:PCfvR2HS0
誰もそんな事言ってないけど?
いきなり頭に血が昇ってるアフォ相手にしなきゃいけないネットの世界ってのは
大変だなぁ・・・
話の衝撃度からいってそれなりに詳細を知ってる者が数人いてしかるべきだろうし
話が漏れ伝わる物でしょ。
であなたは事実だと主張してるの?
266 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 02:03:21 ID:PCfvR2HS0
>>264 って事は
>>263さんは詳細知ってるって事なのかな?
事実なら是非ご披露願いたいんだけど・・・
267 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 02:17:00 ID:j4ga9T/b0
ということは
>>223は事実ってことでおk?
bjj雑魚スwwwwwww
268 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 02:39:36 ID:VYhWa6eE0
柔道、空手、合気道
70歳どうしが闘ったら
合気道が勝のだろうか
勝ちません
えーと 発信元ですが
>>250試合が行なわれたという情報は当のわたしも寡聞にして知りません
よければソースをお願いします。
>>259その更に前に どこでどのような議論がなされた末
ガセとの最終結論が下されたのでしょうか
どなたかご存知の方ぜひリンクを貼られたし。
>>261いやたとえ情報を握ってても管理は出来ないと思いますよ
現に試合と乱捕りすら既に間違えてしまっています
数年後はこれがリングの話にすり替わっているでしょう
リングに立った記録が無いからガセだという論理で。
>>265あなたが あなたに漏れ伝わる物でしょ
と言ってるんじゃないでしょうか。
>>266ところであなたのいう爺さんの定義は何歳からですか
情報の扱いに必須不可欠なパーツなのでお示し下さい。
>>264 目の前の名前すら正確に伝達できない人の発言では
信憑性が持たれにくいものです
一般的に。
ついでに
>>265 数人以上は存在しますよ
それも一度書きました。
273 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 03:57:07 ID:PCfvR2HS0
>>270 >265あなたが あなたに漏れ伝わる物でしょ
いやいやそんな事言ってないってw
言葉の一部だけ捉えて恣意的な解釈しないでよ
関係者以外にも知られる所となるって意で言ってるなんて事は普通に考えて解ると
思うけど?
というかあんたは
>>261なの?
詳細を知ってる者が実在するならあんたもその者から当然聞き出しているんだよね?
興味あるから教えてくれません?
>>273いや だから発信元です
関係者以外にも知られてはいるでしょう
ここにもリークの事実を教えて下すった人がいた通りです
ただあなたのところにまで及んでいないというだけです
情報の波及度というのはゼロか百かではありません 何事にもつけそうであるものです
あまりに単純な構図なのでご理解いただけたでしょうか
さてここでわたしなりの更なる詳細をば
現場にマスコミ関係者は存在しませんでした
まあ当然といえば当然ですね どこの場にもマスコミが存在するとは限りません
現場組の各個人にどれだけマスコミ関係の知人がいたかなどそれこそわたしの知る由も無いことです
結論としていえるのはそんな日常茶飯事を吹聴して回る暇人は現場にいなかったこと
そんな広報に貴重な時間をさくより直面してる課題の克服に全員必死だったということです
実践者の論理です
ところでリンク先と爺さんの定義をお示し下さい
議論に大事なパーツです。
それと
>>273 本気で事実確認(などというつまらないこと)をしたいのでしたら
現場にいた個人名を一度書いているんで
何としてもその個人にわたりをつけてみるなりすればいいのでは
BJJ側の個人ではありません。
>>273 試合が行なわれたという情報のソースもお願いします
そちらの事実(?)はわたしも全く関知するところではありませんので。
277 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 04:29:06 ID:PCfvR2HS0
>>274 ん?俺を誰かと勘違いしてるみたいだけどこのスレに書き込むのは今夜が初めてだよ。
面白い話が目に付いたから書き込んでみたんだけど。
俺の所に及ぶも何も発信元がここにいるなら今がその時でしょうw
「事実」を知ってるならその詳細を教えてちょ。
それが「事実」を唱える者の務めでしょうし、それとも過去レスに書かれてるの?
それと結局
>>261ってあんたなの?
紛らわしいこと書くとそうなる。
わたしは一貫してメール欄で名乗ってますよ
今日もそのむね明記してますでしょう
ちゃんと情報は受け取って下さいね
さて今があなたの所に及ぶ時だと判断されるなら話は終わりだと思います
今あなたに及んだ
終了です
あとはここで出たスレッドなり何なりにあたってみてみましょう
それとあなた個人は
・試合が行なわれたという情報
・ガセとして議論が結着したというリンク先
・爺さん(←BJJ黒帯を極められる訳が無い年齢)の(一般的)定義
この三つをどう思われますか。
280 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 04:44:43 ID:PCfvR2HS0
>>279 決められたBJJの黒帯氏の名前教えてくれたら確認できる人なら確認してもいいけど
まず該当スレッドにあたってみて下さい
それとこちらの質問にもお答えを。
282 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 04:56:39 ID:PCfvR2HS0
該当スレってどこ?
三つにもついてもそれぞれの詳細教えてくれなきゃ判断の仕様がないよ・・・
つーか何でこんなに勿体ぶる必要があるのかと・・・
ある黒帯は引き落としが得意でした
ある黒帯はM氏に払い腰で投げられ袈裟固めを解けませんでした
寝技そのものなら別だったでしょうけど。
>>282 勿体ぶる必要ですか
批判者の態度を白日の下に晒したいからですね
言葉は悪いですけどね
ほんのちょっと動けば情報が得られるネット上でも動こうとしない
生の世界ではなおさら動く訳がありません
それでいて情報が無いからガセだ
そうやって批判する
そういう態度のおかしさを客観的に浮き彫りにしたいのです
該当スレはここでヒントが出てますよ。
>>282 三つについても詳細というかイキサツがこのスレッドに(だけ)書かれています
画面右端の縦空欄にカーソルを合わせてクリックを連続するか
マウス中央のリングを上に回せば画面がスクロールします
それでご確認をとって下さい
いたれりつくせりです。
>>237 ラスト一行を訂正します
ニュースと出来事を履き違えないこと
それこそ大事な問題ですよ。
287 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 05:19:00 ID:PCfvR2HS0
>>284 う〜む第三者の俺の目から見て態度云々言えない印象を受けるけどねあんたにはw
批判が嫌なら早々と結論言えば簡単に済む話だと思うけど
>生の世界ではなおさら動く訳がありません
あんたと揉めてる奴の姿勢がどうなのかは知らないけど
名前教えてくれたら確認に行くって俺は行ってるんだけどなぁ・・・
それじゃ仕事なんで俺はこの辺で
わたしの目から見てあなたは第二者である印象を受けますけどね
結論ですか
早々と出て(書いて)ると思いますよ
簡単に過去にね
あなたこそ二度手間三度手間をわずらわさせてくれないのが嫌なら早々と調べればいいんじゃないですか
まあスクロール一つお出来にならないのなら無理な話でしょうけど
そうそう三つの件簡介しときます
・試合が行なわれたという情報
ここの250氏が試合と乱捕りをはき違えた件です 試合と乱捕り これ全然違う二つのものです
・ガセとして議論が結着したというリンク先
同氏いわくどこかでそう結論づけられたとのこと そのリンク先がなぜか一向に示されない つまり存在しない
・爺さん(←BJJ黒帯を極められる訳が無い年齢)の(一般的)定義
読んだままの内容です
さてあなたはどう思われる。
達人の書いた、あるいは達人に関して書かれたものを読むと
70歳にもなって試合をしなければいけない状況に置かれる時点で
その人は武道家、武芸者としては大した事ないと思う
290 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 08:57:58 ID:UHMVYjsh0
secreta(ryの話ではサウロと違うブラジリアンだったが
ヒクソンが〜って、てpの話と混ざってるだろ。
サウロvs平田先生ならsecreta(ryが
ねわけんの人が知ってるって言ってるわけだし、確かめられる。
気に入らないなら、講道館にいるらしいsecreta(ryに会いに行っても良い。
それ以外の捏造はやめましょう。
例:ヒクソンが山下先生と戦った
292 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 10:34:13 ID:Vnkf2Ybf0
>>260 あなたにとっては「俺なら喋っちゃうだろうなー」とおもうのかも知れませんが
いわゆる各ヲタの感性と現場の実践者の感性って大分異なるのですよ。
あなたの自覚とは違って皆様そんなにお喋りじゃありません。
ただ既に述べたようにお喋りの人も現場にいましたが時代性も手伝って今ほど広まる事はなかったんですよ。
それと「俺様の知らない話は事実ではない」と考えるのは如何でしょう?
そういうふうに俺様モードで生きてるから誰にも相手にされてない(だから大事な話を教えてもらえない)のかも
知れませんよ?まぁちょっと厳しい事をいいましたが要するにあなたがもしもジムなり道場なりに所属されてるのなら
置き換えて考えてみて下さい。あなたのジム内の乱捕りをわたしが知るはずはないのと同じ事なのです。
>>291 文章が分かり辛いです。
「てp」って何の事かの説明がありませんしヒクソン氏と山下監督が闘ったなんて誰もいってませんよ。
平田先生の話がどうしてそういう事になるんですか?
あなたは
>>260の人とはまた違い「俺様の知ってる事は誰もが知ってるはずだ」とおもい込むタイプではないでしょうか。
>>291 そういうつもりではありません
落ち着いてください。
あなたの周りの全てが敵ではないのですよ。
てpの話は面白がって話を変えようとする人への牽制です。
294 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 10:41:11 ID:TU8DdmV90
295 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 10:46:02 ID:Vnkf2Ybf0
>>293 ん?アンカーミスでしょうか?
>>291と同じ方と判断して聞きますが
「てp」「ヒクソン氏と山下監督が闘った」とは何でしょうか?
説明もなくいきなり出されても意味不明といってます。
そういうつもりで書いてる人にはわかります。
2chですから
あ〜、なんかわかり辛いな。
つまり今回の話は知らないけど、
尻馬に乗って捏造話するのが出てくるから
そういう人はやめてねってこと。
298 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 10:59:23 ID:Vnkf2Ybf0
>>296-297 いわんとしてる事は何となく伝わりますが
肝心の
・てpとは何か
・ヒクソン氏と山下監督が闘ったとは何か
の説明がなされてません。
少なくともわたしにとっては知らない話なので宜しければ説明をお願いしたくおもっているわけです。
Googleで検索してください。
300 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 11:12:40 ID:Vnkf2Ybf0
>>299 検索してまいりました。
一読しただけではとても全貌は窺い知れませんが
ハッキリいって全然関係ない話におもえました。
説明するのが面倒でしたら最初から出さなければいいのではとおもうのですが如何でしょう。
疲れるな
1・ヒクソン講道館で対決(エリオと行く前に)
2・ヒクソン東海大で山下先生と対決(てp、山下先生の圧勝)
3・サウロ講道館で平田先生と対決(secretagentman、信憑性ありと俺は思う)
今回は、ヒクソンが講道館に連れて来た黒帯が(ry
とあったので、
303 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/24(日) 16:22:56 ID:TRw2ll/u0
>>302 まとめて下さり有難う御座います。
ただとりあえず2・に関しましては此処の話題とは関係がありません。
いかにも関係がありそうだからといって小室氏の話題を此処で出されたのを
申し訳御座いませんが咎めさせて戴いたくらいですから。
小室氏もてp氏も今の話題とは関係がありません。
それは小室氏てp氏を批判しているのでは全くなく只「関係がない」という事なのです。
比喩や牽制でお出しになったのは知性もおありですし人格も感じる行為に違いないですけれども
関係ない人たちの名を挙げてしまうと話が明後日の方向へ飛びますしその方たちに迷惑がおよぶとお考え下さい。
2はsecreta氏等の言っている
3を改変してしていると思われる(共通している部分が多すぎる)
関係ないとは言えない。
小室さんのは関係ない出て来ないんだから
これでsecretagentmanさんがいなくなってから
(今は
>>303さんがそうかな?目欄にないけど)
また、そんなん嘘だ!とか言うのとか
柔術スレ荒らすのが出てくるんだろうな
もうね、なんつうかさ…
目で見たもの以外信じない!
ってのは良い姿勢だとは思うんだけどさ。
嘘だほんとだで自演しながら
何十レスもするって疲れないか?
307 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/25(月) 03:59:48 ID:aL9KcZ1L0
69歳までならなんとか・・
>>304 時系列が変だ。
ヒクソン山下のが情報先。
309 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 02:29:46 ID:ycie7t7U0
>>308 ちょっと検索した限りでもそれは分かりますね。
ヒクソン氏山下氏の乱捕りそれ自体については無論みていないわたしですからノーコメントが常識ですが。
>>304-305 わたしはsecret氏じゃありませんよ。
そこでまた要らぬ空想を入れてしまったら話が混乱しますのでお気をつけ下さい。
意見が空想ではなく推理たるには矢張り確かな論理構成力と情報収集力が必要なのではないでしょうか。
論理構成力にも情報収集力にも自信がない場合「黙してコメントせず」が最も正しい関わり方かも知れません。
ところで大事なお話なので加えておきますが講道館を訪ねて下さったヒクソン氏の道場生一同には
敬意を評しています。いつかあの日の事を今度はこちらから伺い共に懐かしく思い出せる日が来るのを願ってます。
310 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 04:19:10 ID:DNmD8UMb0
70歳の合気道、柔道、空手が戦ったら合気道が勝つのかしら。
それまで馬鹿にされていた合気道がついに鬱屈したパワーを発揮するのかしら。
他のは体力の衰えで弱くなっていくのはしょうがない。
しかし、合気道はっ。
人生は最後に勝つものが勝者だ。
70歳まで生きたら合気道こそ勝者なのか。
しかし、柔道の寝技は年寄りでも強いかもしれない。
>>309 見てないあんたに言っても仕方が無いが
ヒクソン講道館は東海大事件以前にあったと言われる話。
UGとかインビジでね。
↑は平田先生は出てきてない話。
サウロ講道館→ヒクソン講道館→ヒクソン東海大
と歪められたと俺は思うわけで。
(ヒクソンがやってないのはわかってますんで)
secret氏でなかったようですね。失礼。
いつまでもこんな流れではアレなので
secret氏以外詳しく話されていない
当時のことでもお願いします。話も盛り上がるでしょうし
インビジ→イビジェ
314 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 09:06:04 ID:v+gYdTX30
>>310 立ちでも俺みたいなうんこは
年寄りにやられる時がよくあるわ。
寝技は強いのは確かにいるけど
70くらいだとは寝技嫌いも人多いし。
立ちはショボイのなら投げられるのが結構いる。
最初からフルパワーで振り回せば良いんけど
相手も爺さんだしなー^^
↓
技返される
↓
;^^本気出すぞ!
↓
返される
↓
押さえ込まれる
。・゚・(ノД`)・゚・。
醍醐先生とかどうよ
317 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 13:44:22 ID:ycie7t7U0
>>312 80年代90年代と講道館に於けるわたしたちいわば平田グループの扱いはひどいものがありました。
講道館の隅で平田先生を囲み静かにご指導を賜っていたわたしたちに「おい、此処で寝技やらないでくれるか」と
これ以上追いやられたら板の間でやるしかなくなってしまう無法なクレームをつけられる事もしばしば。
わたしたちのみならず平田先生に対してまで「オマエ指導員じゃないだろ!」という横槍が入る事さえあったものです。
故意な面もあったのでしょうか寝業乱捕り中立技乱捕りの人間が降って来るのも珍しい事ではありませんでした。
これが如何に危険な事かは柔道の練習をされてる方ならお分かり戴けるとおもいます。
あの日はsecret氏も証言なさってるようフランスナショナルチームが来館していた事もあり
事態に拍車がかかっていたのが恐ろしかったです。即ち寝ているわたしたちにすごい勢いで人を降らす。
平田先生を中心にわたしたちは年輩者でしたから強猛な現役選手強面の指導員方に威嚇されますと矢張り肩身が狭く・・・・
当日来館していた現役国際試合王者ビンセンゾカラベッタ選手はあろうことかわたしを立技に捕まえる始末。
そんな中来館したヒクソン氏の道場生一同は隅で寝業の研究をしていたわたしたちの価値にすぐ気がついて下さり
素直に寝業の稽古を申し出て下さいました。近代柔道に比してあまりに違うかれらの姿勢に触れ複雑なおもいに駆られたものです。
そうですか、
バイロン氏の現在の実力を考えれば、
当時でもレベルは相当なものだったんでしょうに
勿体無いですね。
ちなみにフィリピンら辺は(タイとシンガポールもそのようです)
寝技の稽古はやりたがらないそうですが、
どうしてるんでしょうね・・・貯金だとしたら凄すぎる!
319 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 14:12:24 ID:ycie7t7U0
>>318 ん?
わたしはバイロン氏ではありませんが・・・・
バイロン氏は平田先生にご指導を受けたのです。
吉田秀彦選手から寝業乱捕りで簡単に裏十字をとってたのが印象的です。
>わたしはバイロン氏ではありませんが・・・・
わかってます;^^
次回彼が来館時には、向こうに稽古に行くことになってますんで、
楽しみです。
321 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/27(水) 14:53:31 ID:ycie7t7U0
>>320 あれ?
ではどうしてバイロン氏の名がいきなり・・・・
ひょっとしたらビンセンゾカラベッタ選手と混同なさいましたか?
全くの別人ですよ。
今の講道館がどうなっているのかは存じません。
バイロン氏も今は来られてるのかも(わたしは)知らないのが寂しいです。
全ては時とともに塵となり風となるのでしょうね。
それでも昔平田先生と過ごした講道館での想い出だけは語り伝えていこうかなとおもってます。
行くのは柔術の道場です。
以前高専のスレで
バイロン氏がその道場へ来られたというのを紹介されまして、
知人を通して稽古に行くことになったんです。
>想い出だけは
技術の方もがんばってください!では
323 :
名無しさん@一本勝ち:2007/06/28(木) 04:15:18 ID:aFiFcyv10
>>322 技術論の展開はお任せします。(わたしがでしゃばれるものでは御座いません)
>>317を受けて
>>318のようなコメントをされるとバイロン氏という人間を誤解されますので一言だけ。
バイロン氏はわたしたちいわば平田グループに
>>317の内容のような接しをする方ではありませんでした。
ですから
>>317から続く会話を読まれた方には
>>317の内容とバイロン氏は何の関係もない事をお断りしておきます。
>>317 さすがに最近はそんなに稽古してないだろ
>>312 ヒクソン講道館の詳細希望。
相手がいればそれは誰で結果は?
行ったけどボコボコにされたって、書き捨て。
本人消えて詳細聞けず。プロレス系のスレだから安生のと絡めてたのかな?
と今は思う。
相手がよくわからん。
立ち技(なら当然だけど)か寝技かも。
表敬訪問ならともかくヒクソンが練習したとは思えん。
ホイスでさえ練習しなかったのに。
そりゃそうだ。
しかも日本に来たばっかの頃は
記者がついて回ってたしな。
どこでやったとか雑誌調べればほとんどわかる。
331 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 23:09:29 ID:ZhzmJFmJ0
空手で70歳以上で強い人っているの?
332 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/03(火) 23:17:17 ID:FNnJ/mLo0
そりゃ可能ですよ。90歳を相手にすればね。
333 :
で:2007/07/07(土) 03:55:41 ID:QcotZeb10
ヒクソンがボコボコって誰によ?
講道館じゃ曖昧過ぎて噂にしてもつまらん。
嘘を嘘と(ry
ネット情報
嘘だろうが本当だろうがその噂の内容を聞いてるんよ。
ヒクソンが誰にボコられたのかってのを。
上で書いたもんだけど
単発書き捨て見ただけだから知らないよ
グレイシーショック?の頃そういう書き込み多かったし
UGで探してその人に聞いて
情報精度がヒク過ぎです。
そういう話じゃないだろ
いや、いいのか
噂がそうなってくのは当然よね
失礼失礼
340 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/11(水) 00:00:53 ID:764DNZab0
HORA
サンボのチャンピオンが来て〜
とか
レスリングが〜とかそういうスレじゃない
342 :
名無しさん@一本勝ち:2007/07/24(火) 00:36:02 ID:rOIfYF9L0
70になる前に体を壊さない事が肝心だな
343 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/04(土) 21:16:13 ID:ITUYtVl20
70過ぎても寝技なら弱くならない
打撃系だと弱いだろうが柔法や合気道だと糞強いよ
気付いたら技掛けられてて動けない
345 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 13:19:04 ID:H87pktkL0
組み手ならある
347 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/09(木) 22:08:58 ID:W4XyG/L/O
縁あって『手』をやっています。空手の『手』ではなく御殿手系の『手』です。空間(間合い)で崩し、居着く事無く歩くように制していく。その動きは、大変柔らかい。
そのためにいろいろな稽古をやりますが、根性よりも根気が、必要ですね。もちろん強健な肉体も必要ですけれど武術は、内面の稽古がより重要なので永く出来るというものです。
格闘技を長年やってきて思うことは「まだまだ知らないことが多すぎる」ということです。
じゃあ、お前は使えるのかと聞かれれば〈まだまだ〉と、答えるしかありません…(泣)
348 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 13:13:36 ID:BaOVHNvh0
ブラジリアン柔術は年取っても試合に出られそうだ
もうすぐ70ならまだ知らず、まだまだ若いのにそんなこと考えてるお前ら・・・
350 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/28(火) 16:51:35 ID:9ooqEbdZO
>>1 30半ばで体力が落ちるだ?
馬鹿も休み休み言え!
情けない。
鍛えろボケ
351 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 00:21:03 ID:ZqJYPFOf0
352 :
名無しさん@一本勝ち:2007/08/29(水) 00:23:44 ID:2h3bfhdw0
現代では無理だから仮想の話だけど
刃物をつかった試合とかだったら勝ことはできるかもしれない
勝負は一瞬だからね
353 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/12(水) 15:43:51 ID:+Uo4r0950
それなら剣道だとどうだろうか?
剣道てか剣術だが松浦静山はジイサンになってから巷で増えてきた辻斬り退治を
やってたそうだね。
355 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 21:51:56 ID:Xe1Rbi1GO
空手の型なら大丈夫だろ。そのためにあると言っても過言ではない。
356 :
名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 00:30:27 ID:dmrvNeSn0
情けない・・・型を練ることで強くなれんのか?
357 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/15(月) 11:58:19 ID:XbYYZgMZ0
若い頃にガチガチに鍛えてないのに歳を取ってから型で強くなるなど不可能
>>357 極真の歳寄りで強い人の画像うpしなされ
359 :
名無しさん@一本勝ち:2007/10/20(土) 19:55:15 ID:xkTrVRb40
ジャック・サンダレスク
360 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 11:49:44 ID:/p60AEe70
老人でも試合を楽しめるように型競技をもっと増やしたほうがいいね
361 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 19:21:23 ID:oOCjF3AE0
脚がプルプルいってるオジサンの型・・・・・
362 :
名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 19:41:56 ID:CH9o408D0
うちの先生、七十代前半だけど今でも若い弟子をばしばし投げてるが・・・。
名前は出せないけど、知ってる人は知ってるかな(空手系ではけっこう有名かも)。
私も投げられるけど不思議な感じだね。初期の段階(私が習っている段階)では
勢いとか関節の極めとかを利用して投げるけど、先生のは抵抗ができない。
打撃で言っても直接受けた事はないけどかなり威力がある。
あるいは知り合いから聞いた話では、沖縄唐手系統で70か80位の人が大学で教えていた
らしいのだが、若い学生が何人でかかっても腹への一撃で倒されてしまうらしい。
ナイハンチなんかは背中に一人乗せてできると、とりあえず完成らしいが、その
爺さんは疲れた風もなくやっていたらしい。
歳をとっても強い人は有名じゃない人に多い。
昔の考え方だからね。だから現代に達人は表向きはいないんだろう。
ウヘ
364 :
名無しさん@一本勝ち:
歳をとっても戦わざるを得ない状況にあること自体が負け