剛柔流空手道 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名無しさん@一本勝ち
浪人や無いが・・・。国際剛柔流なんたらかんたらて言う団体と違うか?ぐぐったら出て来たと思う・・・昔に一回、見たような・・・。違ってたらごめんなさい!m(__)m
167名無しさん@一本勝ち:2006/08/28(月) 16:12:44 ID:KImETPGBO
↑書き方が悪かったな、先に謝ります。m(__)m。ごめんなさい!
168金○先生元弟子:2006/08/29(火) 16:06:21 ID:oFB2dh71O
春頃、剛柔流金○先生、イオン広場で、にいちゃん4人相手に立ち回りの「稽古」していたなー 暗くて動き良く見えなかったけど、動いたと思ってたら三人が膝押さえて、ウナッテいた。強いと言うより上手いなー
169名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 18:36:09 ID:sIwp0EeD0
>>165
ここと違いますか?多分・・・
http://www.mono.co.jp/kanazawa/

170クンフーカバー:2006/08/29(火) 18:39:28 ID:LUbzmHB60

もしかして市内
171名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 19:24:19 ID:sIwp0EeD0
>>161
達人Aの、外間さんの所をクリックすると沖縄空手博物館が出ますよ。
172名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 19:26:24 ID:sIwp0EeD0
>>161
達人Aの、外間さんの所をクリックすると沖縄空手博物館が出ますよ。
http://www.okinawabbtv.com/culture/karate/index.htm#

ごめん〜失敗した〜   ↑これです。
173名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 22:16:05 ID:Febu8t1uO
元弟子さん!あなたもしかして金○師範本人ですか?
174名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 22:57:08 ID:Febu8t1uO
暗かったのによくその先生だとわかりましたね!?
175名無しさん@一本勝ち:2006/08/29(火) 23:12:11 ID:qLLHCvxu0
上手い所も見えていたと・・・
六気手やな・・・
176名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 18:18:44 ID:Ye1x83dPO
あの〜演武などで、試し割り用ではないブロックなどを正拳や手刀で割るのは難しいですかね細工無しに。大体みんな試し割り用なんですかね?
177名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 18:24:07 ID:oxOszAMM0
↑やってみればわかる
178名無しさん@一本勝ち:2006/08/30(水) 19:51:43 ID:Ye1x83dPO
やったら簡単に割れました!
179名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 12:57:01 ID:q2Il/btnO
しっかし・・・。都合が悪くなると消えやがるなぁ!
180名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 15:09:00 ID:r4F+YX2mO
それは誰に対しての発言?↑
181名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 19:00:57 ID:q2Il/btnO
流れ見て分からない?
182名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 01:45:13 ID:ha1c8DICO
空手浪人だろ?
183名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 11:49:49 ID:JD9tT5XR0
今月号のJKFanで、渡嘉敷先生と金城先生のルールーコー説の電波っぷりが、
某氏から批判されていて、面白かった。前編、後編で来月号も続くみたい。

というか、ルールーコーは結局実在しないんでしょ。東恩納先生は中国に
出稼ぎに行っただけで、中国拳法は習ってなかっただと思う。サンチンと
か、全部古伝那覇手にあるし。
184名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 12:02:25 ID:NRuaGqGA0
上地完文と交流があったんでしょ?
185名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 12:47:37 ID:6erT83U40
>>183

渡久地=香港剛柔
186名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 13:35:32 ID:bZHLbGfN0
>>184

上地先生が師事したのは周子和。JKFanでは上地流のこともちょこっと
触れてあった。

沖縄空手三大流派のうち、二つまでねつ造疑惑を持たれているって、
どういうことですか。沖縄空手のブランドが泣きますよ。しっかり、
歴史の真偽を明らかにしないと、世界に向けて恥ずかしいよ。
187名無しさん@一本勝ち:2006/09/02(土) 15:21:19 ID:t/tkN4Nq0
>>183
いや、東恩納先生だけが伝えた技術というのもあるらしく
たぶんほんのちょこっと拳法を習ってきたと。
洪水で人助けして。
でもその師の名前はルールーコウとは限らない

あとは古伝とのミックスかなぁ
188香港剛柔:2006/09/02(土) 15:41:13 ID:PlReDXQu0
 じつは来月号ではそのへんふれるよ〜ん(WW。
189名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 13:56:42 ID:OvDA0S9F0
歴史なんて疑いだしたらキリが無いが・・・
長順先生が中国に行った時に、
同じ拳法の孫弟子には会えたらしい。
金や名誉の為に原稿を書いてる人の方があやしいと思う・・・
この人ら、長順先生に会った事も無いんやろう?
190名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 14:23:31 ID:OvDA0S9F0

東恩納盛男氏の剛柔流空手道史を読んでみ!
この人の方が、実際に長順先生と一緒に中国に探しに行った、
仲本昌達氏の話しや、沖縄の大家方の話しが載ってるから一番信用出来ると思う。

師匠は捏造してるけど・・・
191香港剛柔:2006/09/03(日) 14:37:59 ID:O5vERBS40
>師匠は捏造してるけど・・・

ワロタ・・・・・ハライタイ(WW
192名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 15:12:33 ID:OvDA0S9F0
だって・・・実話じゃん!
一応、出版前に伊波さんには挨拶に行ったらしいが・・・
やっぱり拒否されたと・・・。
だから相変わらず、安一さんになってた!
193香港剛柔:2006/09/03(日) 15:29:04 ID:Tcko0zzl0
いや、それはそうなんですが・・・・・文章構成がナイスすぎ!(WW。
194名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 16:08:05 ID:OvDA0S9F0
あっ! ごめん、
昌達さんは息子で長順先生と中国に行ったのはお父さんの方でした!
まぁ、本人はさておき語ってる人らは凄いよ! この本!
東恩納盛男さんも、空手は本物だからいいんじゃない!
本土に沢山いる自称、長順先生の弟子に比べたら全然マシ!
香港剛柔さんは名前の由来は何かあるんですか?
195香港剛柔:2006/09/03(日) 17:03:35 ID:imXe+bLf0
 え?
いえ、それは聞かんといて(WW。

 それはそうと、僕は東恩納先生の型が一番好きですよ。道場で練習している型とは
ずいぶんおもむきが違いますが、DVDを購入して、自分で真似るよう練習してます。
196名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 17:18:54 ID:OvDA0S9F0
>>195
あの人、自分が実際にやる形と販売用と全然違うでしょう!
販売用は全空連用やけど、実際は順道館やし!
最近は最近でかなり崩してるし・・・
まぁ、達人やからいいんでしょうが、いつになったら師匠は宮里さんと伊波さんて
言えるんでしょうね?
197香港剛柔:2006/09/03(日) 17:27:23 ID:imXe+bLf0
>あの人、自分が実際にやる形と販売用と全然違うでしょう・・・・・

 まあ、商売ですからね(WW。

 しかし、>>196さんは型に一家言もつ方のようですね。
僕は、型があまりうまくないので、日本で練習したいですよ。
198名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 17:46:03 ID:OvDA0S9F0
>>197
日本語が読めるなら・・・
沖縄剛柔流空手道協会に頼めばかなり詳しく書いた形の小刷本をくれますよ。
形1つに一冊あるみたいですが、僕も、三戦やら何冊か無料で貰いました。
本屋で売ってる物とは比較にならないくらい詳しく書いてます。
一度、電話されてみては?
199香港剛柔:2006/09/03(日) 17:53:28 ID:imXe+bLf0
 ありがとうございます。

調べて、相談してみます。

>日本語が読めるなら・・・

 日本人ですので、もちろん読み書きは問題ありません。
200名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 17:55:15 ID:twDkAGdD0
日本テレビ局爆破予告 キター

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1156468357/122

日本テレビ局爆破予告 キター

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1156468357/122

日本テレビ局爆破予告 キター

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1156468357/122

日本テレビ局爆破予告 キター

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1156468357/122

日本テレビ局爆破予告 キター

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1156468357/122

日本テレビ局爆破予告 キター

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1156468357/122
201名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 19:46:34 ID:q1po/TyoO
198です。香港剛柔さん大変失礼しましたm(__)m多分貰えますよ!僕は旅行に行った時に見学に行って、宮里先生にもらいました。実費はいるでしょうが?内容はさすがに違いました!
202香港剛柔:2006/09/04(月) 00:01:40 ID:P1mcTZuv0
 いえいえ、お気になさらないでください。

大変、貴重な情報ありがとうございました。
203名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 12:06:05 ID:848xE+Yo0
香港さーん
204名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 21:03:09 ID:+V7JK1QV0
>>194
>昌達さんは息子で長順先生と中国に行ったのはお父さんの方でした!

激笑!長順先生って、一体何年生存してるんだよw
205名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 21:32:25 ID:+rm8s9j8O
全日本空手道連盟剛柔会
って規模大きいん?
206名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 21:41:45 ID:k2xVmHWi0
しかし、東恩納先生の師匠ねつ造をなんとかして証明しようと、
剛柔流はいったいいままでいくらお金つぎ込んだの?

宮城先生も資産減らして中国調査に行ったし、渡嘉敷氏や金城氏
もいままで相当なお金をつぎ込んでいるんでしょう?

ほんとにルールーコウが見つかったらいいけど、元の話がねつ造
だったら、お金ドブに捨てたようなものだね!
207名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 21:49:26 ID:eLvwarQQO
204 だから謝ってるやん!
208名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 21:54:41 ID:eLvwarQQO
206 おれらの時代に簡単に見つけられるなら、文化大革命で殺されてるわな!ほとんどの武術者はあの時に消息を消してる!命がかかってるからな!
209名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 21:55:54 ID:1sU+6B5C0
月刊ムーに載ってるアガスティアの葉で
調べてもらった方が早くね?
210名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 21:58:54 ID:eLvwarQQO
↑おまえ愛読者か?
211名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 23:42:29 ID:6Mtqfy710
JKFanの書きっぷりをみると、渡久地さん、武板見ているんでしょ?
このスレも読んでいるんでしょ?

来月号、期待してますよ。もう、メッタメッタに斬りまくってください。
ルールーコーは東恩納先生のねつ造、それに騙されて、宮城先生も
とかちゃんもきんちゃんも、莫大なお金をドブに捨てたって、はっきり
言ってやってくださいな。

変に気遣って、尻すぼみなしょーもない記事にしたらダメよん。
212名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 23:46:37 ID:WbM7gHlT0
宮城先生が騙されてドブに捨てただのなんだのとまあ。
お前の頭がしょーもない。
213名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 00:08:04 ID:JQfZbF60O
211 おいアホ!長順先生が中国に行ったのは、拳法の勉強が目的!おまえのレベルでは分からんやろうが、のちの剛柔流はその時の長順先生の経験からかなり変化している!
214名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 00:35:01 ID:97ut39Vz0
過去ログ読んでると宮城先生がすべて分かった上で
東恩納先生を担ぎ上げた……ように読めるものもあったな
215名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 01:13:52 ID:JQfZbF60O
↑何の為にやねん!アホな奴の話は聞くだけ時間の無駄でっせ!
216名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 01:14:42 ID:8IZD9N5n0
またこの障害者か
217名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 01:17:56 ID:JQfZbF60O
216 誰に言ってんの?
218名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 02:20:40 ID:97ut39Vz0
何の為に、って箔付けのためやろ。
当時の沖縄では中国帰りがもてはやされたとか
219香港剛柔:2006/09/06(水) 02:30:56 ID:6q9Xhue20
 別に2ちゃんを見たからではなく、中国語の方言や、地方の古い習慣を知っていたら、
だれでもわかることですよ。

 それと、固有名詞を貼り付けないで〜・・・・・。
220名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 08:44:53 ID:bHrW2I/40
すいませんファンなのでー
221名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 11:07:47 ID:JQfZbF60O
雑誌て卑怯やな!反論の場が無い!思い切り反論出来るけど・・・
222名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 14:20:26 ID:2mQbPeRjO
今日、ウチ(極真の)師範代が『隠されていた空手』というものを見たらしく平安の型は実戦的なんだな〜!と凄く感心していました!
223名無しさん@一本勝ち:2006/09/06(水) 18:26:34 ID:6gopkfWm0
>>221
例えばどういう風な反論?
224名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 02:41:08 ID:QFwP26S/0
>>222
あの本て・・・普通やろう?
剛柔流の方が奥が深いとおもうけど・・・
何をいまさらと思いますが。
225名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 03:00:43 ID:QFwP26S/0
>>223
僕も反論!
もし偽者なら、あんな田舎町すぐに噂が立つだろうし認められ無いやろう。
まして、他の武人がみればすぐにバレルわな!
大体、沖縄にいなかった間はどこにいたのよ?
幕末の人にしても、あれだけの研究をしてまだ半分も分からない・・・
ほとんどが憶測なのよ!それを好奇心で単独研究して長順先生まで遠周りに
否定している。少なくとも僕たちは絶えずに今日まで来たはずでは?
226名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 04:16:30 ID:3shvzaRRO
つまんない事にこだわらないで稽古しよう。
他人の過去は誰にもわからない。
227名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 05:39:32 ID:FfElxOjZ0
>>224
解裁の原理(解きと結びとの原理)について書かれた本は
16年も前に出てたようですな。


528 名前:ドラヰモンΨ(´▽`)Ψ ◆aLaO.5LLoY  [sage] 投稿日:2005/10/16(日) 16:06:49 ID:ODDGFZFS0
隠された空手が発売されてから、目に見えて剛柔流の玉野先生の本も
売れてます。HPで更新してるあたりまでは、まだ1000〜2500円
くらいで10冊以上売ってたのに、本が出版今されてからは5000円
とか値がついて1冊くらいしか見かけない。桧垣先生さまさまだねこりゃ(´▽`)

548 名前:某家の [sage] 投稿日:2005/10/16(日) 18:00:42 ID:f4b/CqRR0
玉野先生の本売れてんのか〜w
いや驚いた相乗効果です。
これに調子づいて玉野先生書くと言って書いてない続編を
出してほしいなあw
228名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 09:40:22 ID:z4F8M+Vy0
藻前ら釣られすぎw

次のネタ教えてやってるようなもの
229名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 15:53:32 ID:5hLt0BMZ0
>>228
浪人さん?
230名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 16:17:53 ID:5hLt0BMZ0
長順先生の大正9年に税務所に申告した資産は78万円。
現在に換算すると10億円は下らなかった・・・・・
箔を付ける必要があるか? また、長順先生はその資産のほとんどを、
およそ20年で使い果たしている!
命も財産も全て懸けていた二人の先生を嘘つき呼ばわりした、この雑誌は許せない!
231名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 17:49:39 ID:qcSvJVrq0
宮城先生が資産家だったということと、渡嘉敷氏や金城氏のルールーコー
説が正しいということは、まったく関係ないと思うけど。

空手の歴史を探求しているんだから、真実だけが大切。
232名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 22:01:30 ID:EkN+jtq90
>225、230

 今日買って読んだらそんなことかいてなかったぞ。お前らどこからそんなネタ引っぱってきたんだ?
もう一度日本語勉強しろや!
233名無しさん@一本勝ち:2006/09/07(木) 23:10:12 ID:N9/sEsd40
>>230
そこまで読解力なかったら、対人関係も続かないだろうし、仕事も事務職や特別職はできないだろう。
まあ、社会の最底辺でうごめいてろよw。
234名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 00:23:02 ID:DhOjb7Ei0
227 そやけど、玉野さんの解裁と言っている物も かなり変なとこあるで。
235名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 16:56:51 ID:9bai7N7Y0
>>234
その本て本屋にありますか?
見たことが無いので。
236名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 18:04:56 ID:6Ic25H3H0
>>235さん
絶版だと思います。

タイトル:『沖縄空手剛柔流』玉野十四雄著
新人物往来社刊
ISBN4-404-01707-3
1990年7月15日第一冊発行
定価3900円(本体3786円)
237名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 18:51:04 ID:iR4YOe4f0
図書館で借りてみた。
まぁちょっと???なところや、
「この秘伝を宮城師から教えてもらったのはうちとこの先生だけだ!」
とかいう部分には閉口したけどw

型について「隠されていた空手」と似たコンセプトということは、あるね
238名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 22:04:30 ID:fS8MYTBxO
237さん。 そんなこと書いてあるんですか? その時点でかなり怪しいですね! そもそも誰のお弟子さんですか?誰か教えて下さい。
239名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 22:18:10 ID:iR4YOe4f0
玉野氏の師は渡口政吉氏ですね。


580 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2005/09/17(土) 00:55:23 ID:oQE8zP6IO
>>578
>渡口政吉先生は型を創作した
多分そうです その創作したのは八つくらいあるんですよ
普及型第一
第二
撃砕第一
第二
第三?←確かあったと思います
撃破第一
第二
鶴破第一
第二
白鶴 こんな感じです 砕破を習うのは撃砕第一を習うくらいからだったと思います
240名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 22:18:25 ID:K70OCubM0
渡口政吉先生のお弟子さんだよ。
241名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 22:21:53 ID:iR4YOe4f0

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:02/12/03(火) 01:45 ID:dIrmVjl2
昭和27年に宮城先生を中心に剛柔流振興会の結成がありました。
その時、段級制導入の話が出ました。その時点で誰も段を貰っていませんでしたから、みんな欲しかったんです。
確か山口剛玄さんも『段を貰いたい』と来ていました。
でも宮城先生は『段はだめだ』と。結局、翌年先生は亡くなりましたから誰も段を貰ってないんです。
今みんな段を持っていますが、古い弟子がお互いに与え合ったというのが真相です(笑)

沖縄剛柔流尚礼館 渡口政吉先生(談話)

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:02/12/08(日) 11:34 ID:aZtpgRH1
昔は、那覇手は宮城先生の道場が松山町という所にあっただけです。
それも庭での稽古です。その宮城先生が、唯一道場を出すのを認めたのが
比嘉先生で、巡査を辞めて道場を出したのが昭和7、8年頃。
私の入門がその1年たったくらいです。比嘉先生のところは十畳くらいの
座敷に廊下があって、そこで稽古をしていました。
当時の門弟は7、8人で、兄弟弟子として山城、高嶺さんがいろいろ世話を
していました。

沖縄剛柔流尚礼館 渡口政吉先生(談話)
242名無しさん@一本勝ち:2006/09/08(金) 22:37:30 ID:fS8MYTBxO
山口氏を弟子の中に数えるのは・・・ねぇ?    長順先生は、見て、考えて、理解さす為にあまり教えなかったと聞きましたが?秘伝・・・ねぇ?
243名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 00:56:37 ID:Rx8vlXwd0
渡口さんは比嘉さんの弟子で 長順先生にとっては孫弟子になるんと違う? そんな人に秘伝なんて・・・・ネェ?
244名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 01:00:45 ID:EFCJ1cXv0

579 名前:某家の [sage] 投稿日:2005/09/17(土) 00:51:16 ID:MEYUWmQy0
>>577
>すいません多分間違いで弟子は比嘉世幸で その弟子が渡口政吉だと思います
>俺もよ〜わからんです
渡口先生は、最初比嘉先生の弟子でしたが、その後宮城先生にも弟子についたので
お二方についた事になります。まあ、間違いってほどではないです。
245名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 01:32:53 ID:AzyUXWPoO
まぁ、直系で実力も今残ってる人を見ると本物なのは認めるけど・・・。秘伝はなぁ?ただでさえ剛柔流は分解の分野では恐ろしく奥が深いからなぁ、その本を書いた人は言いすぎかなと・・・。
246名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 01:45:56 ID:AzyUXWPoO
話しは変わるが、撃砕は渡口氏の創作と言うのは真実ですか?一般的には長順先生だと思うのですが?
247名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 01:56:42 ID:AzyUXWPoO
今日、東恩納盛男氏のDVDを買ったら・・・・昔に発売してたビデオと中身一緒やん!ダブったやん!ちょっとくやしい・・・・てっ、今回かなり安いやん! 泣きそう(>_<)
248名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 14:16:17 ID:ZWYfDDP80
撃砕一・二は長順先生の創作 普及型は首里手のなんとかて言う先生 撃砕三から後がオッサンの作った物
249名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 17:34:36 ID:HEejqu7n0
>>241 月刊空手道1995年10月号45ページに、山口剛玄氏が全日本空手道剛柔会を
組織したときまの最初の昇段台帳の写真が載っている。これを見ると、昭和26年5月5日に
名誉会長である宮城長順氏が第一号範士号を山口剛玄氏に、第二号8段教士を曹寧柱氏に
発行したことになっている。長順氏の直筆かどうかは分からないけど署名押印してある。
これって…何?
250名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 18:12:40 ID:AzyUXWPoO
完全な偽造!当時から有名な話し!あの人の実力からして今の沖縄の初段も無理!もうみんな分かってる事!
251名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 19:28:44 ID:HEejqu7n0
なるほどねぇ。有名な話しだったのか。有印私文書偽造罪ってやつじゃない。
時効だけど。でもなんで宮城氏は段位制度を嫌ったのかね。段位制度を採用し
て弟子を格付けしておけば、誰の型が標準となるのか明確になったし、後世から
うさんくさく思われる事態、つまり弟子同士で出しあったとか(昔は2〜3つくらいの型しか
やらなかったと聞くが、つまり全部の型を宮城氏から直に教わった人などいないわけだ。
急死した後、みんなで持ちあって、型のカタログ揃え、ついでに段位もあげあったわけだ。
型の中にはうろ覚えのものもあっただろうな)、自分で自分に出す(これって卒業証書を贋作
するのと同じじゃね)なんてことなかったのに。だから言いたい放題。ぬかしたモン勝ち。
われこそ秘伝を受けたとか、自分こそ正統だとか、その手の話し、剛柔流に多すぎないか。
252名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 19:31:56 ID:d1e0lhXW0
よそよりはマシなんじゃないかw
253名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 20:53:52 ID:AzyUXWPoO
251さん。長順先生の晩年の弟子の方々は全ての形を習ってますよ!得意形はそれぞれ違ったらしいが・・・後、沖縄空手の弟子同士で出し合った段は、昭和50年代で最高段は五段らしいです。
254名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 21:01:22 ID:AzyUXWPoO
ついでに長順先生の弟子の方々が初めて本土に来た時に、自称10段の御方をまさか剛柔流やとは思わないくらい原型が分からなかったらしいです。大体、俺も本土空手やったけど、ここ20年で大分ましになったしなぁ!
255名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 21:29:36 ID:qUEIBdcX0
沖縄空手には範士十段とかいうのがいるが、
誰から十段与えられたの?
256名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 21:35:33 ID:AzyUXWPoO
ほんの最近!に、流派をこえて皆さんで! 沖縄はあまり流派に縛られてないのと、範師とかは沖縄の団体からです。テレビでやってますが名誉段です。
257名無しさん@一本勝ち:2006/09/10(日) 07:25:11 ID:XLSDjkS7O
実際沖縄から認められた範士八段や九段などになることはなかなか難しいことなんですか?やはり強さや巧さが必要なんですかね?
258名無しさん@一本勝ち:2006/09/10(日) 15:29:33 ID:N+9xqjEeO
昔、京都の剛柔流〇〇館の七段の人が、宮里栄一氏の審査を受けて初段も受からず泣きながら「私は〇〇館の七段なんです」と言って、お情けで初段貰ってた。その後、高校生の女の子に撃砕を直されてた。それくらいの差。
259名無しさん@一本勝ち:2006/09/10(日) 20:11:08 ID:N+9xqjEeO
》249 山口剛玄が宮城長順先生の弟子になった事はただの一度も無い。長順先生はよく高校などで体育として体力作りの為に普及形をやらしたが、本土で学生相手にやったのも、そのノリ。どうみてもアレは空手じゃ無い。見て分からない?
260名無しさん@一本勝ち:2006/09/10(日) 20:12:52 ID:pjZO+Dfk0
いい加減コテになってくれない?邪魔だから
261名無しさん@一本勝ち:2006/09/10(日) 23:25:34 ID:DjYyze3F0
「拳道伝説 拳聖 中村日出夫の足跡」の1990年初版P122に「みごと京大入学を果たした中村(日出夫)は、
その年、武専の空手指導員に抜擢された。弱冠二十歳の指導員である。その当時、武専には多くの高名な空手家
たちが顔を見せていた。剛柔流の創始者として知られている宮城長順と中村が出会ったのもその頃のことである。」
という記述があり、昭和初期、宮城長順氏が京都の武道専門学校と深くかかわっていたような記述があるのだがこれもウソかな?
この本によると、当時の武専は、フルコンタクト形式をとり、剣道の小手を付けて50人組手をやったり、たいへんハードな空手の
稽古をしていたことになっているのだが、剣道や柔道はいざしらず、昭和初期の空手って、武専の正課になるほど普及していたのかね。
ホントなら宮城先生もあっちへ行ったりこっちへ行ったりたいへんですな。本に書くとこわいね。後世バレたとき。中国の有名なお寺で、
生存していないはずのある老師から、ある拳法の印可を受けて継承者となり、戦後日本へそれを伝えたといいはった有名な拳法の開祖がいたが、
それと五十歩百歩やな。宮城先生があと20年長生きしてくれていたらね。
262名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 00:26:22 ID:6l6nna69O
》261 確かに京都には演武の為に、3〜4回来られましたが数日の滞在です。だから、ただ会っただけでしょう。長順先生が長期で指導に行ったのはハワイだけです。大体、言葉が通じませんからね!
263名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 00:58:32 ID:6l6nna69O
》261 僕も学生時代は京都に四年いましたが、京都の〔自称〕、宮城長順の弟子は沖縄の本物の弟子の方々よりもかなり多い(笑)んなぁ、アホな・・・と、思い、三ヵ月学校を休んで沖縄に行きました。
264名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 01:33:51 ID:bTrBDlYk0
まあ んなアホなはギョウサン存在します。正○館系の型のムチャクチャな事といったら全く・・・・・・・・。
265名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 06:06:57 ID:+XeL1oFkO
剛柔流五代目宗家千葉先生は十段ですが、誰の系統で誰から数えで五代目なんですかね?
266名無しさん@一本勝ち:2006/09/11(月) 09:40:35 ID:6l6nna69O
その人はしらんが、剛柔流の宗家なんかは無い。正伝は宮里栄一氏の沖縄剛柔流空手道協会で今は確か最後の長順先生の弟子の伊波氏が会長?かな。確か長順先生の晩年の弟子の方々はみんな、そこにおられたと思う。あくまで本物の話。