1 :
名無しさん@一本勝ち :
2006/06/13(火) 19:09:40 ID:deGsX2vt0 武勇伝は数しれず…
2 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/13(火) 19:26:44 ID:Hhy8etPN0
数年前、重役の警察OBが何かやって報道されなかった?
3 :
立禅@◇バカ一代 :2006/06/13(火) 22:15:40 ID:aWpcczA20
この方は個人的に大好きなんですけど。 情報が少なすぎますよね。 折れた足でサンドバックを蹴っていたという話とか、子供の頃は走り回りすぎて心臓が駄目になりそうになったとか、そういう話ぐらいしか知りませんね。
4 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 00:18:57 ID:iDDLfWeq0
矢原美紀夫氏 昭和22年4月4日生まれ。愛媛県出身。早くから兄に空手を教わり、高校時代より 本格的に取り組む。テレビの空手ドラマを見て、日本空手協会の指導員の動きに 魅せられ、國士舘大学へ進学。同時に東京・水道橋にあった協会総本部道場へ入 門。大学卒業後は協会の研修生となり空手生活を送る。26歳で指導員となり、同 じ頃に要人警護を旨とする警備会社アイエスエスを設立。空手の試合では華麗な 組み手スタイルでいくつもの跳び技伝説を生み出す。37歳で「第27回全国大会」 および「IBUSZワールドカップ」形の部にて優勝し、その後引退。もっとも華麗 な形と言われる「雲手」を得意形とし「矢原の雲手か、雲手の矢原か」と言わし める。
5 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 05:02:38 ID:CgcuShit0
又、矢原氏のスレが立ったか。 ISSや空手之道のHPの映像とビデオでしか動きを見ただけだが 体のバネが凄そうだね。
6 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 10:56:41 ID:mmIszy6W0
協会指導員のころ道場破りに来た極真の空手家をぼこぼこにした。
7 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 11:56:38 ID:hFWAlTXz0
「破り」にきたのだから凹して当然! もし「習いにきた」のに凹したら問題!(それは極真か?w) ボデーガードのデモ映像を観ましたが凄いバネです! この先生なら実戦でもスーツで上段横蹴りを手の様に出すでしょう!
8 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 12:40:03 ID:iDDLfWeq0
>>6 少々フルコン齧った程度では、とてもこの人にはかなわないでしょうね。
若かりしころの矢原氏は、まるで黒人の陸上選手のような身体尽きをしていました。
ところで、月間空手道にも書かれてたんだけど35人と喧嘩したとか、自分の
ことを突け狙って、ナイフ出した相手の腕へし折ったとか凄い噂がありますな。
9 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 13:13:48 ID:fkaxupcN0
刃物やピストル相手の実戦なら、重上げよりもスピードと捌き。 仕事とマッチした動きですね。
10 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 13:15:11 ID:3hdgTOEO0
この人の動きが出来るような方は他にいないでしょうね。 後継者の方達がこの人に追いつけるようになるには大変だ。
11 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 13:23:00 ID:iDDLfWeq0
「修羅場をくぐりぬけてきた」とは、まさにこの人みたいな人を指すん でしょう。
13 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 14:41:44 ID:PVM5vNZT0
空手協会本部で犬をつるして日本刀で斬る 練習されていました。 すごいですねえ。
14 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 17:54:43 ID:iDDLfWeq0
自伝や評伝がでないかなぁ〜速攻買うんだけど…でも書けないことが多いんだろな。
15 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 18:26:12 ID:hFWAlTXz0
>>13 それは「口先空手家」の西郷だか南郷だかいう親父だろ?
動物霊を甘く見ない方がいい・・・・・・
16 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 18:29:34 ID:+995mHuT0
矢原氏とは数回お会いした事がありますが、 オーラっていうんですかね?気っていうんですかね? 只者じゃないって気迫が漂ってますよね。
17 :
多聞天 :2006/06/14(水) 21:05:51 ID:UWopa3kt0
>>15 矢原先生だと聞いたが・・。自分の愛犬も斬ったそうだ。サカキバラにも似た冷酷
さがあるから、人間相手に強いのだろうね。動物好き、愛犬愛猫家の俺はこの一点で
『矢原』氏を否定する。罪も無い動物を食べるためでなく虐待殺する・・やはり、
マス大山同様地獄煉獄長期滞在者になるだろうね。こう言うと崇拝している人は怒る
かもしれないが・・。
>>17 そりゃ根も葉もないデマだ。
鵜呑みにするな。
おりゃ、某指導員から色々と矢原先生の話を聞いたがそういう事をする人じゃないよ。
19 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 22:07:13 ID:lxViaVm30
多聞天さん、あなたはなんでそんなに嫌われているのですか?あなたみたいに嫌われたくないですから、いい加減な書き込みは控えます。
俺は多聞天さん好き。荒らしなんか無視して面白い話してください。
21 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/14(水) 23:22:51 ID:seUnY4uJ0
タモンテンganba!
22 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 01:50:06 ID:mUgSKzFwO
多聞天さん、俺もあなたの話を聞かせて欲しい。
23 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 05:18:25 ID:zjjOVVJD0
自演乙!!
24 :
多聞天 :2006/06/15(木) 06:29:05 ID:YSN6/xte0
あの、俺自演する用意・能力がありません。つまり、自演していません。 協会スレで『協会の大先生』が外人の前で犬を斬った話の英文の雑誌記事を見て、 てっきり元特務機関員の中山先生か居合いをやる元協会の阿部先生かと思っていた。 それで、分裂時代浅井派に行った先生に会った時聞いたら「矢原先生だよ。『吊る した時犬も観念していておとなしいんだよ。』って言っていた。」と聞いた。何か矢 原先生が言っていたという犬殺しの効用(魂を固める?)に付いても言っていた。別 に先生はそれに否定的ではなく、修行の一環として肯定的に言っていた。動物愛護に 感心があり愛犬愛猫家の俺がどんな想いで聞いているか、先生には分からないようだっ た。 「根も歯もないデマ?」・・それじゃあの英文の『協会の大先生』としか書いて いないが目撃証言の記事も俺が聞いた元協会の先生の話もデマなのか?そして、俺の この文章も妄想・創作なのか? まあ、この件、これで止めるよ。君達で判断してくれたまえ。
25 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 12:33:26 ID:ZMWb5GSG0
もしそれが本当なら、幻滅Orz。武道家というよりただの鬼畜だ…憧れてるのになぁ。
26 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 13:04:25 ID:g3orylNG0
ちょっと前まで大学の体育会系は普通に野良犬鍋してたしな〜 やっていても不思議じゃないな…
27 :
犬 :2006/06/15(木) 13:28:53 ID:S7JfgIn30
それでも矢原先生についていくワン。
28 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 14:09:03 ID:g3orylNG0
夢枕獏の小説じゃないけど それ位の非情さを持ち合わせてないと強くなれないんだろうなぁ まぁだから俺は強くなれなかった訳だし…
29 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 14:15:49 ID:g/W+uEfR0
>>26 犬鍋なんて食糧難じゃあるまいしね〜!
もしくはシナ人か、朝鮮人ですか?
30 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 14:18:38 ID:g3orylNG0
学生運動の頃までは普通に喰ってたらしいよ。 体育会系は貧乏人多いからね。 野良猫は不味いってさ。
31 :
多聞天 :2006/06/15(木) 16:29:41 ID:YSN6/xte0
今、行政の指導で都市部で野良犬はいない。しかし、数十年前には沢山いた。 大学寮の貧乏学生が、バットで撲殺した犬を洗面器で鍋にして焼酎で宴会をする 話は本多勝一の『初めての旅』にも出て来る。校庭に犬が迷い込んで来ると皆、 喜んだそうだ。喰う為に殺すのは、今も命を食べて生きている人間の自然の摂理。 しかし、それですら「ご馳走様」と手を合わせる気持ち、死んでくれた命への 感謝、畏敬の念を人間は忘れてはいけないと思う。・・でも、そんな事言ってい る奴は強くなるにも限度があり、昨日まで飼っていた愛犬を非情にも殺せる人には 勝てないのだろう。 別にある人を全面的に崇拝して全てを同じにする必要はなく、ある部分では完全 に否定しながらもある部分で参考にして学べる部分があれば、それは学びたい。 矢原先生に関しては、実戦護身技とか絶体絶命の窮地にある時の心構え、活路 を拓く方法とか学びたいものだ。「月刊空手道」で喧嘩での上段蹴りや金蹴りのコ ツを丁寧な言葉遣いで語られていたが、やはり相当な体験者だなと思った。 いざという時の為に、いざという時があまり無く、その状態が続くのを願っている 我々だからこそ、いざという時が沢山あった先生には雑誌で語るだけでなく、実戦 極意書やビデオを高くてもいいから出して貰いたいと思う。
32 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 16:34:30 ID:KOoGo2WF0
狂気があるから あそこまで凄みの有る空手ができるのでは? 超一流の人は一般人と違うから 超一流になれるのでは?
多聞、お前だれから聞いたんだ? 俺は本部指導員のSから直接矢原の人柄や逸話を聞いたが、 無抵抗の犬斬り殺す様な男じゃないぞ。 後、お前が無責任に書くことでその当人に迷惑がかかる可能性も少しは考慮しろ、馬鹿もんが。
34 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 16:47:34 ID:g/W+uEfR0
いつの間にか 「吊るした犬を日本刀で斬った」という話から「犬鍋を食った」 に摩り替わってるぞ! 矢原師範が吊るした犬を日本刀で斬ったとはオレも信じない・信じたくない
35 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 16:48:38 ID:g/W+uEfR0
吊るした犬を斬った逸話は 誰かも言ってたが、南郷とかいう偏屈空手家じゃないのか?
36 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 17:07:05 ID:9LNp2XoxO
結局、本当に矢原氏が犬斬ったかどーかは誰も確認してない訳ね。 しかも、ご本人から聞いた訳でもなく。 「〜から聞いた」みたいな伝聞だけで、あーだこーだ言い合ってると… アフォですか? 犬殺しなんぞ自慢にもならんよ(苦笑) 多聞天とか言う奴は結果として矢原氏を貶めているだけだ。
37 :
多聞天 :2006/06/15(木) 17:38:22 ID:YSN6/xte0
>>33 『人柄』『逸話』・・そのS先生と犬の話、日本刀の話をしましたか?S先生は矢
原先生の若い頃の全てを知っていますか?S先生が見たのは一面じゃないですか?
こういう事がありました。銀座の高級店のママから巨大暴力団大幹部の妻になった
梶芽衣子似の美人が「あの人、凄く優しい人なんです。」と私に言いました。確か
に、その親分とママが知り合った時、親分は既に大幹部で大物政治家に頭を下げさせ
たりする立場でした。チンピラの様に、凄んだり女に金の苦労をさせる事も無く、娘
ほども年の離れた美人を宝物のようにして下にも置かぬ扱いをしたのでしょう。しかし、
親分は若い頃、当時仕えた親分の為に一人殺して懲役に行き、中でもう一人殺して大幅に
刑期の伸びた方なのを私は知っていました。ママの話だけではとてもその様な人には
見えません。100万以上の背広を着て、意志の強さは感じられたが凄む事も無く、
確かに『優しい人』でした。
だから、S先生の見た一面だけで言われても、そう信じたい君の気持ちが言わせてい
ると思ってしまいます。
外人が雑誌に書いた『協会のトップの先生』が愛犬を吊るして斬った話を、協会スレ
で読み、私も某先生に聞くまで矢原先生とは全く思いませんでした。でも、他でも20
代の頃、演武で日本刀をよく使っていたとは聞いた事があります。
本人は犬を斬る事を悪い事だと認識していないようです。堂々とやっていたそうです
から。
>>13 さんも知っているようですが、古い人には知っているは少なくないですよ。
『協会のトップの先生』との書き方で雑誌にも出たんだから。
38 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 17:44:52 ID:g/W+uEfR0
動物を殺している武道家がいますが、 私の知る限り、そういう無益な殺生をする方々は 晩年、決して良い人生を歩んでいません。因果応報といえましょう
39 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 17:48:18 ID:/pEEG9kx0
大山倍達
40 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 18:18:58 ID:IN1pWsMO0
熊殺し ウイリー・ウイリアムス
41 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 18:24:15 ID:g/W+uEfR0
トラ殺し
42 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 18:26:47 ID:188A3P0v0
反撃できない状態にした動物を斬り殺しても、全然武道の上達には 関係ない。刃筋の通った切りを磨いていれば試し切りなどほとんど 必要ない。 ボクサーが瓦割りをしないのと同じ。 が、山で熊と出会ってちょっとでも戦えば、すごく武道が上達する。 殺すことよりも、死にかけた経験の方が武道が上達する。 切りたいのなら、檻の中で腹ぺこの犬と戦えばいい。 縛った犬を切るのは、ファッションマッサージに行くのと同じ。 ちっとも恋愛偏差値は上がらない。
43 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 18:28:42 ID:g/W+uEfR0
>>42 イラクで捕虜を虐待する米兵や、猫を殺して2ちゃんで公開したバカと
同レベルですよね!
44 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 18:35:24 ID:qCLX9RFy0
多聞天よ、おまい本当ヒマだな。そんなにみんなにかまって欲しかったら、もっとみなが感心するような逸話を頼むよ。誰かに「嫌われ者」だとかいわれてスネているのか?
45 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 18:54:12 ID:g3orylNG0
矢原氏関係の道場か会社で虐められたんだろ? 社会人は使えないと虐められるからしょうがないぞ。 ガンバレヨ…
うーん。 古い武道家はけっこうやってる事だし、罪悪感もないと思うよ。 牛殺しなら偉業で犬殺しは悪ってのも短絡的だし。 黒田鉄山のおじいさんも、猫切ったりしてるし、 寛水流の館長も犬で試し切りしている。 軍刀作ってた刀鍛冶(研ぎ師?)の談話でも、 出来上がりを見るには野良犬切るのが一番って言ってた。 犬猫を殺すのにうるさくなったのは最近の話で、 野良を殺すのは昔はそんなに悪いとか言われなかった。 どっちみち保健所に殺される運命だし。
47 :
多聞天 :2006/06/15(木) 22:02:51 ID:YSN6/xte0
誰か協会スレで見られた英文の雑誌の記事、こちらでも見られるようにして下さい。
>>13 さんが書いていたからこそ私が書いた事でご立腹の方、すみませんでした。
トラ殺しの山本勝王さんも今は、殺生したことを悔いているとの事ですから、先生も
若い時にやった事について今は当時と別の考え方をされているかもしれません。
48 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 22:06:52 ID:4+4HZUtJ0
↑ 氏んでくれw
ttp://rain.prohosting.com/tansleya/training.html An editor and I along with an interpreter interviewed a top Shotokan instructor and competitor.
He boasted that in order to test his fighting spirit he decided that he would kill something that he loved.
He put on his karate gi and put a spare black belt around his pet dog's neck and hung the dog from a branch of a tree.
Then kneeling in zazen with his katana on the ground in front of him, he bowed to the struggling dog.
He then placed the katana firmly in his belt.
Grasping the hilt with his right hand he quickly rose to his feet drawing the katana and with an upwards sweep disemboweled the pet that he loved dearly.
With a shake of the blade he removed the blood, and sheathed the katana.
He put the dog's body into an already dug hole and covered it in.
Not only to give the dog a burial but also to remove any evidence as there is a law against animal cruelty.
Had he been a Korean instead of a Japanese he may have eaten it as dogs are a delicacy in Korea (and China).
Japanese prefer raw horse meat.
50 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/15(木) 22:27:15 ID:Awi03XBFO
>>31 本多勝一(在日)は、朝鮮高校か創価大学での話を日本の大学に置き換えて語ってると思われ。
51 :
多聞天 :2006/06/15(木) 23:07:28 ID:YSN6/xte0
東京農大の友人の処へ遊びに行った時の事として書かれていた。酒もエチルアルコ ールだったかも。ホンカツ、反日日本人なのは確かだが、『反日』だけでなく『在日』 でもあるのか?
52 :
多聞天 :2006/06/16(金) 06:58:55 ID:CHTho3xR0
>>49 どうもです。この記事、フィクションでは無いでしょう。私が最初にこれを読んだ
時、特務機関員で中国で修羅場をくぐった中山先生や居合いをやる阿部先生を思い
浮かべたものでした。
53 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 07:25:55 ID:gx9Sx1dt0
だから何?
54 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 07:38:18 ID:N/hCNB6r0
多聞は本当に知ったかぶりマンだね。だれからも相手にされない寂しい男って感じだな。なんかかわいそう。
55 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 07:48:16 ID:MJj/V42WO
海外のメディアが書いてたからって、正しいとは限らないのでは? 特に反捕鯨国による日本の動物関係の記事等は、たいてい日本人が動物を虐待したという内容にアレンジされています。 鯨やイルカが浜辺にうちあげられることがたまにあるけど、ほ乳類独自の帰巣本能(地上に上がろうとする)が原因なのに、 これが日本でおこると無理矢理人間が引き上げて棒で叩いて殺したとか書かれてしまいます。 この矢原氏の事例が本当だとしても、そういう記事を喜んで紹介するのが海外メディアというものです。
56 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 08:34:58 ID:gx9Sx1dt0
多聞天ってチョンだろ
57 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 09:11:17 ID:XGq7R7J30
多聞天さんは俺の知らない貴重な話を教えてくれてるんだから俺は大好きだ。 ところで多聞天さん。矢原さんは全空連の試合には出た事ないのですか? 今の全空連はスポーツ空手と言う言葉がピッタリだけど、 最初ら辺の大会は、流派の「イジ」と「イジ」のぶつかり合いだったらしく 物凄く激しかったと聞きます。 もし御存じだったら貴重な話を聞かせて下さい。
58 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 10:32:11 ID:kPCIUrE10
>犬猫を殺すのにうるさくなったのは最近の話で、 野良を殺すのは昔はそんなに悪いとか言われなかった。 どっちみち保健所に殺される運命だし。 縛って「無抵抗状態の動物」を切ったとして、サド精神以外には得られる ものはない。 山行って熊と戦いなさい。
59 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 11:10:24 ID:dzoUSZKz0
良い悪いはともかく、稽古としての意味はあるだろう。 昔は罪人や死体を斬ってたし、今でも竹に濡らした畳表を巻いて切るのは、 人間の感触に近付けるため。 生きたものを斬ったほうが稽古にはなる。 また、真剣刀法を学ぶというのは、言葉をかざっても、殺人のための技術の稽古。 いざという時、命を奪うことをためらえば逆に斬られるかもしれない。 迷わず殺せる覚悟を身に付けるためにやったことかもしれない。 なんにせよ、趣味でやってる我々と違い、生きるか死ぬかで空手に人生をかけてる人のやることは、 周りからは凶気としか見えないこともある。 それを「キャー、残酷よ!」とか「野蛮だわ、嘘よ!先生はそんなことしないわ!」など、 女子供のような甘い思考で批判するのはどうかと思う。 それこそ闇雲に捕鯨反対するグリンピースのようでキモイ。
60 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 11:36:54 ID:xmmIedt60
オレが心配してるのは「無益な殺生による因果応報」なんだよね。 ちゃんと供養したのか?という点なんだ。 「鍛錬の成果を計る」といって牛殺し、トラ殺し、犬殺し、猪豚殺しをした 空手家は少なくないのだが、皆、どこか不幸な晩年を迎えているのが気になっている。
61 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 11:44:44 ID:RwzkpqxX0
多聞よ、HN無しかw
62 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 11:51:05 ID:xmmIedt60
生徒に「吊るした犬を斬れ!」などと強要しない限り、 空手を習っている分には問題ないかもね!
63 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 12:33:23 ID:gx9Sx1dt0
犬を切った切らないって話はどうでもいいんだが…
矢原先生は昭和46年の第二回全日本選手権で宇城賢児先生に勝ってるよ。
65 :
多聞天 :2006/06/16(金) 15:07:06 ID:CHTho3xR0
時間が出来たので参上しました。
>>53 『だから』私も某先生に聞くまでこれが矢原師範の事だとは思わなかったという
事です。
>>54 先輩の様な人がいるから僕達若手や青少年は会議や宴会で、身を固くして自分の
意見を言わず思考停止状態にすらして「おす!」「おすぅ・・」「お・おーす!」
しか言えないのです。先輩はその方が自分が偉く賢くなった気がして気分が良いの
かもしれませんが、僕達若手や青少年は「おす」と言いながらも先輩の『人間』を
見ていますよ。怖いですよ〜。
66 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 15:20:26 ID:xmmIedt60
67 :
多聞天 :2006/06/16(金) 15:30:15 ID:CHTho3xR0
>>56 あのう、私、むしろそちらからは憎まれている先祖を近くにも遠くにも持つ人間で
す。豊臣秀吉の命令で朝鮮に渡った先祖は、明軍から「日本軍に○○あり」と恐
れら、日本人2000人で明軍30万を蹴散らした旨郷土の歴史書にはあります。
近くの先祖は問題がありすぎるので伏せさせて戴きます。
でも、関東大震災の時朝鮮人を取り囲んだ暴徒に一人毅然と立ち向かい朝鮮人を
助けた青年巡査の話、逃げてきた朝鮮人親子を匿い、危難が去った時「同じ人間じゃ
ないか。」と言って送り出した人の話、賭場で負けて悔し紛れに「この〜!朝鮮人!」
と言った客を一喝した博徒の話には、「多聞天もかくありたい。」と思ったものです。
私の今までの経験ではすぐに民族の事を持ち出すのは北尾光司とか教養が無い人に
多かったです。
68 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 16:00:54 ID:NMNuIXIv0
はいはいワロスワロス お前の話はどうでもいいキエロ
69 :
多聞天 :2006/06/16(金) 16:16:28 ID:CHTho3xR0
>>57 初期の頃、全空連全日本では1〜7位まで協会が取り、全員で協会以外からは1ポイ
ントしか取られなかった時もあった位、他流派とは少なくとも競技試合では、大人と子
供状態だった。矢原先生も出ていたと思っていたが、第二回全日本に出ている様ですね。
また、連盟東京都大会では初期の頃田中・井坂先生等が何回も優勝しているが、矢原
先生も東京か埼玉で勝っているかもしれない。地方大会で矢原先生と本戦で引き分け、
延長で負けた他流の先生(彼もルックスが良く、体操出身で軽業師みたいに敏捷でヤバイ
武勇伝もある矢原先生に似たタイプ)は、その後矢原先生に認められ親しくなり「アリ
とやらせてやると言われたら、矢原さんどうする?」と聞いた。矢原先生は「これありな
らやってもいい。無しならやらない。」と言ってチョキを出されたそうだ。その他流の先
生は何も知らない者なら馬鹿にして一笑に付すだろう天下のアリ相手のその話をする時も、
「うーん。やったらどうだったかねえ〜?」と思案顔をされたものだった。「もしかしたら殺
し合いなら勝つんじゃないか」と天才肌の他流の先生にも思わせるだけの物が矢原先生にはあ
ったと言う事だろう。
後、ずっと後に、協会・ITKFと連盟・WUKOがオリンピックを目指して共催した、確か
イブス・ワールドカップとか言う確かハンガリーでの国際大会の型で個人・団体とも
優勝していたと思う。因みに組手(無差別級?)優勝は山本英雄・準優勝が鈴木雄一。3位の二
人の外人が完全に頭一つ日本人二人よりでかかった。団体型は矢原がリーダー、深見?と
香川を率いた。後の名選手・香川は国際大会初出場でビッグタイトルは皆無の頃だったと思う。
細かい所で違っていたらスマン。
先輩、「知ったかぶりマン」とか言わないで下さい。押忍。
70 :
多聞天 :2006/06/16(金) 16:40:20 ID:CHTho3xR0
あと、多分研修生の頃、実業団大会で反則負けして試合場の脇で大石先生に殴ら れていたそうです。そんな事が出来る時代だったんですね。
71 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 17:02:27 ID:qit+29kc0
タモンテンさんファンです。 書き込み。どんな本より面白いです。 勇気あるなあって思います。 僕なら、できません。 様々な圧力に屈せず、何か信念があって 書いてるのだと思います。 僕は関東から遠いところにいるので むりですが、一回酒でもおごらせていただきたい 方です。
72 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 17:34:32 ID:INZGUyIUO
>>69 たしか、第1回の大会では、和道を始めて3年ぐらいの学生が
プロの協会連中と張り合い上位に入りましたよ。
学生がプロと張り合った事で一気に和道が有名になったらしい。
73 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/16(金) 21:27:48 ID:JKJAl5Iu0
国分選手ばんざい
74 :
多聞天 :2006/06/16(金) 22:52:28 ID:CHTho3xR0
>>71 どうも。ご活躍をお祈りいたします。それぞれの場所でそれぞれの空手道を『生き』ま
しょう。
でも、他人の迷惑はちょっとは考慮しろよ多聞。 お前自身は適当な事を書いて都合が悪くなっても、 バックレレば良いが、お前が書いた事は残るんだからな? それとも最初からそれを狙っているのか?
76 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 02:52:10 ID:eb04JSGx0
みんなくだらないことはやめて、仲良く自分の限界を 超える稽古にはげもうよ。
77 :
多聞天 :2006/06/17(土) 06:08:42 ID:SviAQ7Zw0
>>75 >>13 さんがいて、
>>15 さんがいたからこそ、私が来たのです。文句はご両人にもお
願いいたします。
私の書いた事は『適当な事』と言う事にしておいて下さって結構です。
78 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 07:40:27 ID:+8Tav7U7O
変態先輩に負けるな!多聞天!
79 :
一空手家 :2006/06/17(土) 12:25:03 ID:8BPxRYRPO
矢原先生は昔ヤクザに脇腹を刺され、後輩に「バンソウコウ持って来い」と言って刺された所に貼っていました(-.-;) ちなみにそのヤクザは…
80 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 13:06:09 ID:7lTTyWkH0
ヤクザは… ??
>>77 それでは餓鬼の理屈ではないか。
見損なったぞ。
山本耀司もこの人と空手をやってるのか?
多聞さん 真偽の確かめようのないエピソードより 矢原氏など卓越した人たちの独自の稽古法とかあったら教えて下さい。 犬を斬るなんてのはナシね。
84 :
多聞天 :2006/06/17(土) 20:30:00 ID:SviAQ7Zw0
もういいよ。機会があったら古い師範・先輩に聞いてみて下さい。 英文記事も捏造、記事について聞いた私に「ああ、矢原だよ。」とあっさり教えて くれた先生も嘘つき、『13』さんも嘘つきで『該当者なし』という事にしておきま しよう。 でも〜君達、その位の事を若い頃やっていても不思議の無い後のエピソードの数々 全く知らないのか?昔で言えば人格者・教育者船越義珍よりどちらかと言えば実戦派・ 性格破綻者山田辰男みたいな方で、爽やか健全スポーツマンでは無いよな。 まあ、その件、それでいいよ。 処で、私のほうで矢原先生が追い突きについて何かコメントしていたら知りたい。 彼は大舞台で追い突きをよく遣った。空手之道連盟の動画でもやられている。 大島つとむ師範は「追い突きの存在意義は実戦・命のやり取りを想定した時にこそ ある。競技の中で消えかけているが、競技空手が武道の名人・達人に近か付く可能 性があるとするならば、追い突きの時代が来てからだ。」「追い突きの反復は気の 弱い若者を勇者に変える最短距離の稽古」と言われていた。 競技以外の実戦・命のやり取りの『伝説』が多い矢原先生が競技で追い突きをよく 遣われたので興味深い。何か知っていたら教えて下さい。 もうヤバイ話は致しません。道や道場、武道館でお会いした時に話しましょう。
85 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 21:33:37 ID:htkHm8x4O
多聞天さぁ… 人から聞いた話だけで妄想膨らませてないで 矢原氏に直接聴けば?まだお元気で指導されてるんでしょ? そんな度胸はない? 矢原氏の前に立つと思考停止状態になって 「おす!」しか言えなくなる? あんたもバカ日新聞の記者みてーだな…
86 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 22:28:14 ID:3LhYBDai0
仕事での矢原氏はどうなの? 一緒にやった人とか居ないの?
87 :
多聞天 :2006/06/17(土) 22:31:58 ID:SviAQ7Zw0
↑先輩!どこが妄想ですか?・・・お・押忍、先輩。じ・自分の妄想でした。し・失 礼しましたぁ!先輩、ボクをこ・殺さないで下さい!か・カタワにしないで下さい! 「追い突き」に付いても、今、別団体になったので会わないんもんですから、つい お尋ねしてしまいましたぁ!・・・ま・参りましたぁ!! ボクも怖いので北朝鮮の人民の様に沈黙します。でも、先輩が何を言われても慧眼 の氏には見えている物があると思います。 (昔、酒場や電車や路上で矢原先生の事に関して全面的崇拝者にならない者に飛び掛 って来そうになる40過ぎて喧嘩ばかりしている先輩がいたものです。あの先輩じゃな いですよね?)
88 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/17(土) 23:05:22 ID:P7GOwseM0
多聞天よ、おまいそのきりかえしはちと苦しいぞ。いやらしいヤシだと思ったがなかなか物知りで感心するところもあったのに。それじゃあ今まで応援していたヤシも離れていくってもんだ。やはり寂しいヤシだな〜。(´ヘ`;))
多聞天さんがんばれー! 変態先輩に負けるなー!
90 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/18(日) 07:25:40 ID:QMn6LTQB0
多聞天。お前。 「カタワ」って言ったな? 言ったよな? 訂正は出来ないぞ、その言葉。
91 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/18(日) 08:14:00 ID:7Zy6OaRLO
くだらねぇヘタレマスコミみたいな言葉狩りしてんじゃねえよ!
92 :
多聞天 :2006/06/18(日) 08:43:24 ID:fBRq5+7o0
>>90 差別用語だっていうんですか?昔、「ゲイ・ホモは嫌いだ。」と言ったら「差別用
語だ!」と怒る先輩がいて困惑したものです。その先輩、私が道場の宴会で「世の中には
スカトロとかペドフェリアとか盗撮魔とかSMとかどうしようもない変態野郎がいるから参り
ますよ。は・は・は。」と一般論として言ったら、宴会のときは沈黙して黙々と飲んで
おられたのに帰り道で立ちはだかり「多聞!お前、さっき俺の事言ってたな!俺を『変態』っ
て言ったな!訂正できないぞ。その言葉!『変態』って言われる者の気持ちになってみろ!
右翼〜!お前は右翼だ!お前みたいな差別主義者なんか稽古の中で合法的にカタワにする事
も出来る!」と言われたのを思い出ました。
やはり、その粘着の仕方あの時と同じです。あの矢原先生の信者で喧嘩ばかりしていた先輩
ですね?・・先輩から矢原先生の国内外でのやばい話、沢山聞いたんですけど、全部忘れまし
たから許して下さい。僕、怖いです。
「レスの中に不適切な言葉があった事を訂正し、お詫び致します。」
改めて、お願いします。僕には空手以外の輝かしい希望に満ちた将来があり、愛犬達の
の散歩もしなければならないので、僕を『身体障害者』にしないで下さい。
僕、もう怖いので沈黙します。『13』さん、いたら出てきて下さい。私ばかり
が責められています・・・・。代わりに話して下さい。
さよなら。
多聞さんって具体的な技術論はスルーするのに どうでもいい話は長文でレスするんだね。 矢原氏やその関係者に実際に接した人の 技術的なレスを期待します。
94 :
多聞天 :2006/06/18(日) 10:04:44 ID:fBRq5+7o0
矢原先生の追い突きに付いて私も知りたい。本当にさよなら。
95 :
多聞天に告ぐ :2006/06/18(日) 12:00:33 ID:Zz8kT1tgO
あ・の・ね… あんた以前のレスで民族差別する奴は教養がないみたいなこと書いててさぁ… 自分自身がカタワなんていう差別用語使ってるのはどういう神経なの? しかも、差別用語を指摘されると粘着だの訳分からんこと言いだすし… 民族差別は駄目で障害者差別はいいのか? その上更に今度は日本拳法空手道の山田氏まで性格破綻者とか言って侮辱してるが、根拠はなんだ? 山田氏の関係者から聞いた?それとも空手雑誌の受け売りか? いい加減にしろよな! 追い突きについて知りたかったら矢原氏に直接習えよ! 百聞は一見に如かずだろ?それも出来んヘタレか?
96 :
多聞天 :2006/06/18(日) 22:51:59 ID:fBRq5+7o0
@追い突きに付いて。 今、別団体で人間的に違和感を覚える矢原先生に、わざわざ習いに行く気はしません。 ただ、文化人・インテリタイプの大島師範が「実戦に於いてこそ存在意義がある」と言わ れ試合では遣われない傾向にあるほぼ手足同時の基本のままの追い突きを、大島師範とは 対局の実戦派・風雲児タイプの矢原先生が試合で遣われているので興味深かったと言う事 です。それで、何か矢原先生の追い突きに付いてのコメントをご存知の方がおられたら伺 いたいと思った次第です。 「百聞は一見に如かず」と言われますが、大会コート近くで何度も見て、IAKF世界大 会の追い突きから裏拳を極められた試合のビデオその他のビデオも見たからこその問題意識 です。 そして、私がわざわざ矢原先生を訪ねない理由をもう一つ。力と柔軟性はあっても 鈍臭い鈍才タイプの私はレベルの月とすっぽん的違いは言わずもがなですが、タイプ も正反対。それで俊敏・軽妙・天才タイプの矢原・浅井先生等に教わるよりも、鈍才 タイプの先生に習う方が『私個人は』強くなれると思うからです。私、地面に足が付 いていないと不安なんです。また相手の蹴りを潜り抜けたりするの怖いんです。
97 :
多聞天 :2006/06/18(日) 23:11:38 ID:fBRq5+7o0
A『カタワ・片輪』と言う言葉について。 現実に指導員稽古で貫手を入れられたりして、二度と空手を出来ない体にさ れた人達の事を聞いており、それを怖ろしいと思った私の心からの気持ちを表 現する時、マスコミの差別用語かもしれませんが、「共に空手道を歩む、貴重 な稽古相手を身体障害者にしないで下さい」と言うよりも「カタワにしないで 下さい」と言う方が自然なのです。そして、この場合の「カタワ」と言う言葉 の用法に在日コリアを「チョン!」「朝鮮人!」と言う時と同じ『蔑視』を感 じると言う人は案外少ないのでは?
98 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/19(月) 00:09:58 ID:A6UoiNjF0
多聞天さんは過去に雑誌編集とかそういう仕事でもしていたのですか?
99 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/19(月) 11:06:34 ID:xJ+vWHDd0
まぁタモンテンがチョンって事は確定しているのだが
100 :
多聞天 :2006/06/19(月) 15:55:04 ID:YeMip31j0
B『性格破綻者』と言う言葉について。 本部朝基師範は、内地に空手を導入した品行方正・人格者の先生方には無い山田辰 雄青年の『狂気性』、言い換えれば『性格破綻振り』『心が鬼になっている事』を気 に入っていたそうです。息子のひろし師範も生きている馬をボカボカ突いて動物虐待 して空手道研究したそうですが、辰雄師範も当然、動物で試したのではないでしょう か。山田師範も実戦空手を極めるためもあり、後世の矢原先生に先立って身辺警護を やり、矢原先生同様全身傷だらけだったそうです。睾丸にも銃創があったとの事です。 矢原先生の傷だらけの体は、中山正敏著『空手道 精神と技法』という高いが大判の 本で見る事が出来ます。東海堂で立ち読みも出来るでしょう。山田師範の『狂気性』 に付いては雑誌・本以外にも元極真や全空連の古い先生方にも聞きました。 全空連と言えば、勲章も貰い今は物故されたトップの大先生が、戦地で空手道研究の 為に捕虜に空手を試した時の事を語り「痛がるばかりで、素手では人間中々死なないも んですなあ。」と言われた時は、これは空手をやる旧軍人でも極めて例外的なんだと信 じたいとの暗澹たる気持ちがした物です。 結論として、悪鬼羅刹の化身となって実戦空手道を追求する、実戦空手道を極める為 なら地獄に堕ちても悔いは無いと言う覚悟の人、狂気性の持ち主、心が鬼になってい る人を『性格破綻者』と言ってもある面『事実』であり、道を追求する姿への『尊称』です らあるかもしれません。いわゆる単純な『侮辱』とは言い切れないと思います。
101 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/19(月) 16:29:27 ID:7wS6PUge0
お前の長文は読みづらいんだよ。 もうこないと言いつつバカみたいにカキコしてバカチョンウザイ
102 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/19(月) 21:57:36 ID:XKB64tLC0
矢原先生は喧嘩が強いらしいですが身長・体重どれくらいですか?プロレスラーみたいに大柄ですか?
103 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/19(月) 22:21:27 ID:0I84pWd40
大体170前後、66〜70sでOK? だだし筋肉組成、反射神経は日本人離れ している。
>>103 本当に強いの?キック・けいわんとかにでても強さ発揮できるの?
105 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 00:27:12 ID:6XrZurSn0
いや、大体165前後、65キロくらいで。ビキニパンツ姿がとってもナウ!
106 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 01:45:22 ID:YbDRh8X80
研修生の頃、中日映画社という処でバイトしていて、同じ処で働いていた極真第一回 全日本チャンピオンの山崎照朝を喧嘩でギトギトにしたと聞いたが、誰かこの話、聞 いたこと無いか?
>>106 残念ながらソースがないと信じられない。他の極真ものなら考えられるけど...
108 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 06:02:27 ID:YbDRh8X80
山崎が同社にいた事は真樹に聞いた。
109 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 06:11:30 ID:YbDRh8X80
喧嘩の話は矢原と同郷の後輩に聞いた。
110 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 06:18:27 ID:YbDRh8X80
それと矢原は ピストル・ライフルが100発100中で空手より上手いと真樹に聞いた。
111 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 07:05:54 ID:7w+nAcOG0
酒は弱いと聞いた事がある。
112 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 07:44:24 ID:YbDRh8X80
スクワットも嫌がると聞いた。
113 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 07:50:23 ID:LEEYrj/j0
あのビキニパンツはあっちの方もかなりヤバイでしょ?極チンチャンプが後ろからナニで追い突きされたってホント?
114 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 08:22:36 ID:YbDRh8X80
ある人が矢原に聞いた。 「そんな小さいパンツなんではくんだ?脱げちゃうじゃないか。」 矢原は答えた。 「色々事情がありまして・・」 ホント、やばいパンツだった。逗子の小坪のホットドッグ屋下の 岩場にああいうパンツの人が多いらしい。
115 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 08:58:37 ID:BGeyEiPo0
116 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 10:54:48 ID:7w+nAcOG0
結婚してないしな…
自分は矢原先生と面識はないので想像に過ぎないのだけど、 三島由紀夫とイメージが重なる部分があるような気がする…
118 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 14:25:17 ID:KwotX3WH0
海外でホテル経営してるよね?
119 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 14:56:54 ID:K4tSg/1P0
>>115 ゲイということ・・・・つまり同性愛者
「逗子の云々」はその気の連中の集う場所
120 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 17:26:28 ID:i8SWKMSH0
松野のじーさんとはなんで知り合いになったの? 接点なさそうだけど。 あと、徳晋会の瀬戸さんとはどっちが上?
121 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 17:45:15 ID:K4tSg/1P0
>>116 一回も?・・・・・現代のサムライだね!
122 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 17:53:39 ID:YbDRh8X80
>>115 夏に相模湾のカーブの反対側の葉山マリーナから設置してある双眼鏡で見るとたく
ましい男ばかりが集まっているのが見える。「おこげ」という映画にもなった。村田
雄浩?というジャガイモ顔の俳優が男同士で濃厚なキスをしたりして俺には俳優は出
来ないと思った。清水美砂も出ていた。
矢原先生ならもてるだろう。案外、空手家だけでなくあの人達の間でも有名かも?
あの人達、どこから湧いて来てどこに消えるのだろう?横須賀線・江ノ電・京急線の鎌倉
駅や逗子駅を利用しているのであろうか?不思議な光景であった。
123 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 17:58:38 ID:AaDKbXhz0
多聞天さん出番だよ!!そういう噂は本当にあるのか?
124 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 17:59:27 ID:K4tSg/1P0
>>122 やつら肛門を使ってセクスするんでしょ?
筋弛緩剤みたいの吸ったりして・・・・・明らかに健全ではないよ〜
なのにちゃんと仕事はしてたりするんだってね!
125 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/20(火) 22:33:33 ID:AaDKbXhz0
同性愛の武道家って結構いるんですかね。プロレスラーにはいるらしいですけどね。オカマのムエタイ選手もいたことだし。
126 :
多聞天 :2006/06/21(水) 02:09:44 ID:2YoMcRKO0
>>123 ご要望なのですみません。矢原先生のその噂は昔から「あり」ました。しかし、私
の心証では『真偽不明』です。殊更、独身とプロフィールに載せているのは、敵の
多い先生が妻子を隠す武道家の深謀遠慮かも、と言う気もします。
矢原先生には男惚れして心酔して、少しでも異議を唱える者に過剰に反応する人達
が多いようですが、これは武道界だけでなく、任侠界や軍隊など『男の世界』にはよ
くある事かもしれません。
127 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 05:10:31 ID:JsxfiR4g0
ツマラナイ駄文書くな!! オマイはやったのか??
128 :
多聞天 :2006/06/21(水) 05:55:06 ID:2YoMcRKO0
>>127 ?ツマラナイか?
>>123 さんの要望に答えただけだ。アンタが面白い話をしたまえ。
男の世界で「肉体的」同性愛は少数派でも、いわば「精神的」同性愛は珍しくない
と思うんだが・・。
129 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 06:07:37 ID:JsxfiR4g0
オマイの穴の心配してんだよw
>>129 「精神的」同性愛者なら男の穴は掘らんだろ
>>126 強いかどうか知らないが,あの顔はナルシストであることは間違いない
132 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 13:43:45 ID:vH4jQWNk0
いいスーツ着てるし、靴もいいもの履いてるよなって 知り合いが言っていた。 俺はスーツはアオキや青山で靴はドンキだから分らない…
133 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 14:14:28 ID:G+r7ZEEJO
自分は空手歴29年ですが、この方の事は、名前くらいしか知りません。どんな方なのか、武勇伝でも教えて下さい。
134 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 14:49:01 ID:5BqxAZUa0
キリリと引き締まった顔で振り向きながら 「おい!気合入れて掘り込めよ!!」と尻穴を曝すのか・・・・・ウツだ
135 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 15:04:12 ID:vH4jQWNk0
136 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 15:16:10 ID:5BqxAZUa0
>>135 恰好イイ!んだけど・・・・・モーホって噂が頭から離れないよ〜
言い出した人、責任とってよ〜w
137 :
133 :2006/06/21(水) 15:41:04 ID:G+r7ZEEJO
138 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 15:57:37 ID:vH4jQWNk0
あの人の会社は色々繋がってるから下手な事をカキコしている連中はどうなっても知らんよ。 俺があった限りでは思ったより腰が低い感じの方だった。 20才以上年下の俺に対しても非常に丁寧な対応をして頂いたのが印象的だった。 変な事言い出した奴が居るから、この書き方も怪しく感じるな… そこら辺の事は詳しく知らん。多門に聞いてくれ。
139 :
多聞天 :2006/06/21(水) 17:52:56 ID:2YoMcRKO0
伝統派・フルコン派問わずこの種の噂は幾つもある。明らかに本当の、当事者・被害 者の証言や裁判になった物もある。しかし、矢原先生の話はこの俺をもってしても取り あえず、他の多くの噂同様、真偽不明。分からんよ。分からん。芸能関係には両刀遣いが 結構いるらしい。俺も元・ジャニーズの奴に付きまとわれて困り、深夜の電話にも疲れ果 てやっとの思いで追っ払った。世の中には一定の割合でいるから、空手界にいても不思議 はない。 処で、矢原先生達の仕事の時の背広、特注で強化してあるのだろうか?俺なんか、背 広が痛む事はやりたくない。
140 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/21(水) 19:40:36 ID:lQziiX6e0
浅井先生は会社を経営されていますか?
142 :
多聞天 :2006/06/22(木) 01:18:22 ID:xaPZx1Zz0
空手・キック界には師範・会長でも知っている奴がずっと若い嫁を貰うと妬んで 「手篭めにしたんだ!」「嫁の親父に高利で金を貸し、それを許してやる代わりに 娘を差し出させたに違いない。」と少し前の時代劇みたいなデマを流す奴がいるの で、情報はよく見極めよう。
143 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/22(木) 14:10:05 ID:J6M4pGWu0
「要人警護」なんて仕事そんなに依頼があるのでしょうか?
144 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/22(木) 15:11:10 ID:gNZdxMuq0
ない
145 :
ピーコック :2006/06/22(木) 22:39:30 ID:MHMSAEM6O
多聞天さんはさ、本部の人間? 分裂前後に恵比寿にいたんだけど貴方に心当たりがないんだよな〜。 てことは、後輩になんだろうか。 今は地元に帰ってやってるからなんとも言えないが元空〇会として言わせて貰えば。 本部指導員時代の矢原先生は君が言うカタワ云々は聞いた事はなかったよ。
146 :
多聞天 :2006/06/22(木) 23:37:32 ID:xaPZx1Zz0
悲しいから言いたくないが、取り返しの付かぬ大怪我した人の実名を挙げる事も できるよ。雑誌でも先生が「私と組手をやる人は嫌だったんじゃないでしょうか? 貫手・金蹴り・・ありとあらゆる技を出していましたから・・。」と言われていた が、それを読んだ時、鳥肌が立つ想いがした。 また怒られるからもう止めるよ。
147 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/22(木) 23:48:37 ID:5FnfE1r30
>また怒られるからもう止めるよ それがイヤラシイっていうのよ!もったいぶってさ。
148 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/23(金) 00:37:36 ID:pq0sWlzKO
もったいぶらずに教えて下さい。
149 :
多聞天 :2006/06/23(金) 02:18:32 ID:SV1yzM9p0
もったいぶってなんか無いよ。西山先生が日本にいた頃の大学OBなら、もっと色 々総本部の事故の話を知っているよ。名門大学ラグビー部で半身不随の先輩の為に 募金している話は関係者から聞いたが、似たような事が時々あったんだよ。今、協 会では中原会長が指導員稽古や昇段審査での事故は困ると厳命して、昔と変わった ようだ。 それと空○会にも、145さん(九州?)の様な堅気のおとなしいインテリ先輩も いれば狂暴低脳先輩もいて、両者は棲み分けていたと思う。少し狂暴低脳な俺、後者の先 輩と気が合い危険な目にも遭ったが、色々ヤバイ話も聞いた。あの頃も楽しかったね。 彼も癌で若くしてこの世を去った。誰一人として「人格者だった。」と言う人はいな いが、忘れられない人ではある。恵比寿に行くとあの頃の協会がそのままある錯覚を 覚える。悲しいね。 でも俺、これからも人生をそれなりに楽しんでいくよ。 皆も元気で。
150 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/23(金) 14:38:01 ID:DX3urfiC0
多聞天さんっておいくつなのですか?
151 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/23(金) 15:27:42 ID:LuelW/l10
57歳
152 :
多聞天 :2006/06/23(金) 17:59:04 ID:SV1yzM9p0
忘れました。
153 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/23(金) 18:32:20 ID:GOcDTCM50
一昔前の道場やジムって殺伐とした感じで良かったな… 道場主やジム会長に口を訊くのも勇気がいったのにな〜 やっぱフィットネス感覚で女性のダイエットとか言い出してからだよな。 それは、それでいいんだけど…
154 :
多聞天 :2006/06/24(土) 14:03:25 ID:La4hgvLJ0
昔の総本部は指導員が怖いのは勿論、一般会員でも本部の誇りは俺たちが守る!と いう狂暴なタイプがいて、支部から稽古に来た黒帯を虐めるのが専門の色帯、場合に よったら白帯を締めて身分を隠し支部の黒帯を虐めるのを生き甲斐にしている人がいた。 「約束組手の前蹴りも掬い受けとかで流さず、本部が嘗められない様に下段払いで 思い切りガチンと叩いて痛い思いさせてから支部に帰そう!」「足払いは、相手の足を 折ってやるつもりでやれ!」とか言っている先輩もいた。 武道・空手の感じが確かに今よりもあったと思う。 あ・ついお邪魔してしまいました。
155 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/24(土) 14:07:30 ID:K6ZxKLzb0
>>154 そんなの武道空手じゃないよ〜
大学の空手部と同じじゃない。それじゃ全体のレベルアップは望めないね。
156 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/24(土) 14:36:53 ID:kkJcGiydO
黒帯の奴が白帯しめても、道着の着こなしでバレちゃうでしょ。別に支部にも強い奴はゴロゴロいるし、本部の色帯なんかに負けないと思う。
157 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/24(土) 14:47:08 ID:K6ZxKLzb0
極真もそうだったけど 「本部は支部より圧倒的に強い!」なんて事はないし、そうある必要もないんだよね。
158 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/24(土) 14:48:46 ID:K6ZxKLzb0
会社と似てるよね! 管理、運営上 本社というのがあるのであって、 本社の社員だから優秀なんてことないからね。 本社のヤツほど威張ってて、支社にきたら何もできないんですwww
159 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/24(土) 16:41:51 ID:gvxiNnSi0
>>154 多聞天さん、物知りで年齢もそれなりだと思うのですけど、案外精神年齢が低い感じがしますね。変なの〜。
160 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/24(土) 17:58:57 ID:clPHlC7o0
この人おしゃべりでかわいい人なんです。ジョークが雨あられのように出ます。
161 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/24(土) 18:00:04 ID:clPHlC7o0
兄弟、しばらく会わないね。
162 :
多聞天 :2006/06/24(土) 21:16:29 ID:La4hgvLJ0
>>159 空手なんかやっているとね・・。まだそれなりに強くなろう上手くなろう、それが無理なら
弱くなるのや下手になるのを遅らせようと思っているからね。
止めた奴に久し振りに会うと年下でも身体年齢も精神年齢もずっと上に見える事がある。
163 :
159 :2006/06/24(土) 21:24:36 ID:PTl4hi390
あまり関係ないと思います。それは個人の問題だと思います。
164 :
多聞天 :2006/06/25(日) 03:26:22 ID:zj4qvhor0
・・セコク立ち回ろうとするお粗末空手の先生に同調しなかった事で、「あんたも子 供じゃないんだから〜!」と怒られた事はあります。しかし私はその先生を認めてい なかったので、「永遠の子供たる事は変に大人になるより案外困難でね・・。」と思 うのみでした。 剛柔流の故多田正剛先生は晩年「男はみんな子供だよ。」と言われていました。
165 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 05:54:46 ID:V9L0EO2P0
自分勝手に生きた人の典型的な御都合主義の御言葉ですね。
166 :
多聞天 :2006/06/25(日) 08:29:50 ID:zj4qvhor0
ま・それでいいよ。はい。
167 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 08:53:14 ID:5YRHvWYOO
変態先輩になんか負けるな。多聞天さん!
168 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 09:18:28 ID:J/0ZoyhK0
変態、先輩になんか負けるな。
169 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 09:24:02 ID:HiuwRsmt0
>>165 女に同じこと言われました。
貴方も女性ですか?
170 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 16:16:07 ID:SXQivdoL0
矢原氏の指導者としての能力は、どの程度なのですか?
171 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 21:18:44 ID:zj4qvhor0
指導者と言うより実戦派。名伯楽というタイプでは無いと思う。
172 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/25(日) 21:33:38 ID:zj4qvhor0
体が全然動かなくても名伯楽と云われる人が大学師監督なんかにはいるが・・。
174 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/26(月) 17:16:50 ID:FvuLgQN70
会社の人の話を聞きたいな。
175 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/26(月) 19:52:21 ID:3BuYBpXT0
ピーコックさん 矢原氏と直接まみえた人が少ないようなので、 技術的なことについて何か書き込んで下さい。 多聞天さんはゴシップを寸止めでしか話してくれないし・・・
176 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/26(月) 23:59:38 ID:GNoOVMxI0
正義の味方が893のボデーガードしていいのか?
177 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/27(火) 00:41:06 ID:i2U59z5wO
多門天さんいますか?質問があるのですが、十年ほど前に極真会館が伝統派に囲まれているニュースを見た記憶があるのです。 スレ違いですが、ご存知ならこの件について教えて下さい。お願いします。
178 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/27(火) 00:44:21 ID:i2U59z5wO
↑スイマセン。多門天=×多聞天さんでした。
179 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/27(火) 00:49:41 ID:CI3H00ZoO
多聞天さん、モンスター田畑さんって協会の方ですか?
180 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/27(火) 00:51:10 ID:mlGwTyDv0
>>177 それは伝統派じゃないよ。
恐らく1995年の分裂の時の揉め事だろう。
松井館長反対派(支部長凝議会派)が池袋の本部を奪おうとして揉めたの。
内弟子とかを軟禁したんだけど、ロウ山師範が来てその場は収まった。
いろんな本や雑誌とかに書かれているよ。
181 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/27(火) 01:59:24 ID:i2U59z5wO
180さんへ。レスありがとうございました。そうなんですか、てっきり他流と揉めたのかと。当時、まだ空手を始める前でした。みょうにあの映像が焼き付いていまして。
182 :
多聞天 :2006/06/27(火) 06:00:21 ID:31bExERn0
>>179 アメリカの田畑和美師範は早稲田大学系で協会ではない。先年物故された熊本の
田畑祐吉師範は協会。祐吉師範の方がモンスターという感じだった。東京武道館で
拓大後輩の椎名師範を呼び止め「おい!今何キロある?」聞かれた。当時公称10
0キロの椎名師範は「120キロ位でーすッ。」と答えていた。それを聞き「ホー
ホーホー」と笑う背広姿の祐吉師範は椎名師範よりずっと大きかった。195センチ・
140キロ位あったのではなかろうか。相撲の支度部屋に行った事があるが、身長だ
けなら大抵の力士に負けていなかった。
183 :
多聞天 :2006/06/27(火) 06:23:30 ID:31bExERn0
台湾で不慮の事故死を遂げられたが惜しい人を亡くした。
184 :
多聞天 :2006/06/27(火) 09:01:20 ID:31bExERn0
不気味な人だった・・。私が踏み台の上にいて、後ろの暗がりに人の気配がするの で振り返ると、ほとんど同じ目の高さに巨顔があったので思わず足元を確認し、床の 上に直に立っておられたので信じられない気がした。極真の中村・八巻等でかい連中にも 会った事があるが、祐吉師範の凄みに比べれば可愛い感じがする。
185 :
179 :2006/06/27(火) 09:18:43 ID:h7NZPfHY0
>>182 ありがとうございます。
モンスター田畑さんは、試合ではそこまで強くなかったがフリーとなれば
当時の全空連チャンピオンをも簡単に倒していた。と聞いたので
どんな人で何の流派だったのかとても気になっていたのです。
186 :
多聞天 :2006/06/28(水) 07:19:54 ID:6R53hkJj0
矢原先生関連で言うと、そのモンスターや森師範等かなり体の違う人達と同時代に 彼等からポイントを取るだけでなく対等以上に力負けも感じさせずやれていた。分裂 前、若き椎名先生を指導員稽古で裏拳でフヮッと浮かせて倒したとも聞こえて来た。 椎名先生の蹴りを引っ掛けつつ、手刀を首に入れている写真も見たことがある。 体が違う人と力負けせず対等以上にやり合う秘訣は、少しのチャンスも見逃さず上 段とかに強い技を出し相手が嵩にかかって攻められない様にすることかな、と思った りもした。・・みんなの考えを聞きたい。 モンスターの多分最後の試合も見たが、スピードは矢原先生なんかとは段違いに遅く、 小回りは利かぬ感じだった。・・が、とにかくモンスターだった。戦えと言われたら、 ボクお断り致します。 拓大柔道部の巨漢が「空手なんて一発殴らせて捕まえて叩き付けますよ。」と東京中 日新聞の今松夫先生に言ったので、拓大道場でモンスターの突き蹴りを見せると何も言 わなくなったそうだ。
187 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/28(水) 15:31:07 ID:kHC/EzZZ0
吉田の活躍で最近はボクシングやカラテより柔道の方が強いっていうのが 定説になりつつあるからモンスターには頑張って欲しいね。
188 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/28(水) 15:47:44 ID:BeAhU7YN0
ブラジリアン柔術が一番恐れるのが柔道家ですから・・・・・・
189 :
多聞天 :2006/06/28(水) 19:08:58 ID:6R53hkJj0
・・・だから・・モンスター、台湾で事故で亡くなったんだよ。
190 :
多聞天 :2006/06/28(水) 19:52:31 ID:6R53hkJj0
処で、モンスターの現役最後の大会は山本が初めて優勝した大会だったと思う。 実はその頃毎年優勝候補筆頭に挙げられていた矢原は準準決勝位で、準優勝し た今村に敗れた。内回しとかを入れたが「取りません!」になった。後で「あれは取 ってもよかった」との中山先生の談話も聞いた。・・しかし、その数年前、紫帯の 私は「矢原先生、一生優勝出来ないよ。」と仲間に予言していた。内廻しを見 た時、「やっぱりな。」と思った。何故か。彼は上位者に対して観客受けする 大技を出したり、飛んだりして外された後、逆突きとかで負ける事が多く、ル ールの中で勝つ事に徹していないと思われたからだ。地味な技で勝つ事に徹すれ ば何回も優勝出来たのではなかろうか。それはもはや我々の知る矢原ではないが・・。 ずっと後に、「試合でも実戦でも、私の場合、勝ったり身を守るだけでなく華麗さ を求めてますんで、自分の美学を壊す位なら死んでしまいたい・・」とかのナルシス ティックな談話を読み、50過ぎての言葉だけに、ルールの中で試合に勝つという観 点からだけで論じても仕方ない人なんだなと思った。学生大会や国際大会では勝ちに 徹していなければ、監督が怒って使わないかもしれないが・・。
↑↑↑グロ画像注意↑↑↑
193 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 00:51:16 ID:0mzqQsf30
忠告サンクス。俺開けないよ。
この多聞天って、有名な先生達と知り合いみたいに書いてるが、ただの自意識過剰な オタク野郎だろ 人からの伝聞を、さも自分が本人から聞いたように書いて、内部関係者を装って 悦に入っている まあコイツの話は大半がデタラメだから、相手にしないように 道場でも誰の目にも留まらないぐらい存在感が無くて、来ても辞めても誰の印象にも 残らず、そのくせ道場の噂話だけはしっかり盗み聞きして、有る事無い事ネットに 関係者ぶって書き込むオタク野郎 一言声かけてもらっただけで、有名師範もコイツの脳内では全部戦友扱いなんだよ
195 :
多聞天 :2006/06/29(木) 07:56:38 ID:0mzqQsf30
慧眼の士には分かると思う。例えばホモの噂は昔から「ある」が、私には「真偽不 明」と書いた筈。案外、本当の事しか書いてないよ。私は、梶原一騎では無いから話 を作れない。ただ、IQと記憶力はいいのは確かだが。
196 :
多聞天 :2006/06/29(木) 08:12:23 ID:0mzqQsf30
それに顔もハートもムスコもいい。
197 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 08:13:34 ID:cySMrxf40
ギャグはつまんねーな。
198 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 08:51:13 ID:Q+2+so17O
変態先輩の負けだねw
199 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 09:18:06 ID:122Aig6OO
多聞天を援護する奴は変態先輩しか言わないよね。 タモンが知能と顔が良いとは思わないが、書いてることは面白い。 まぁ2ちゃんだからさ。いろんな意味で。
200 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 12:34:02 ID:Q+2+so17O
>>199 多聞天氏を中傷してるのが、変態先輩だからだよ。
201 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 12:40:42 ID:+ecnKzxj0
>>192 サンキュー!グロって死体とか、重症患者とかの写真ですよね?
202 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 20:27:20 ID:R9XIniY10
>>194 同感。
経験談からいって年齢は四十代半ば以上くらいにはなるのかな?そのわりに文章が幼稚でお粗末。それなりの修行年数があるような事を言っているが、教養また武道家としての人格的なものが感じられない、へんてこなキャラだ。
203 :
多聞天 :2006/06/29(木) 21:26:20 ID:0mzqQsf30
>>202 貴方が身をもってお手本を示して下さい。お願い致します。
204 :
多聞天 :2006/06/29(木) 21:39:28 ID:0mzqQsf30
『文章』『教養』『人格』・・・是非、勉強させて戴きたいものです。 お待ち致しております。
205 :
多聞天よ! :2006/06/29(木) 21:53:11 ID:5V3IkHpV0
だからそれが幼稚だっていわれるのさ。 釣るほうは楽しいだろうけど。
206 :
多聞天 :2006/06/29(木) 23:28:47 ID:0mzqQsf30
だって僕、大切に育てられたので虐められる事に慣れていないんだもん。 ママは「誰からも愛される人になりなさい。」って言ってたけど、パパは「そんな の無理だから、色々言う奴はいても自分の信じる道を行け。」って言ってた。
207 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/29(木) 23:51:59 ID:zCFHH/zH0
要は、田中先生がヨーロッパで 極真有力選手を実力で叩きのめしたと言うことで いいのでしょうか?
208 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/30(金) 00:04:52 ID:vHWrWz/50
田中先生は身長どれくらい?そんなに大きいのですか?
210 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/30(金) 04:44:45 ID:SwcURB6z0
誰だか忘れたが、首が太い奴は喧嘩が強いと言っていた。 矢原先生、伝統派空手家にしては首が太く見える。 特殊な鍛え方をしていたんだろうか。
211 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/30(金) 05:45:21 ID:Yha5gz2S0
松涛館内部にはやたら対極真の武勇伝が有るみたいだが、極真ではさっぱり 聞いた事も無いんだよね ボクシングやキックは結構意識してるけど、松涛館の話なんか全く出ない 2ちゃんでしか見ない所を見ると、ネット中毒の多聞天とやらが勝手に作って流してる のか、それとも松涛館内部の身内贔屓のヨタ話を真に受けて、多聞天が宣伝して 回ってるのか 2ちゃんでの出処がコイツで有ることだけは間違い無い 今時、現代カラテマガジンだのを集めてるか、内容暗記だかしてる時点で相当な オタク野郎だな コイツのレスを注意深く見ると、自分が妄想した事まで事実として書き込んでたり するから、かなり電波度が高いとは思う
212 :
多聞天 :2006/06/30(金) 06:41:50 ID:mZIsNAgf0
妄想?・・ まあ、いいよ。後に離れたとは言え、当時は極真の機関紙だったカラテマ ガジンに色々協会の事が好意的に出ていて、「マス大山カラテスクール・ボックス」 付録のDVDで読む事が出来るのは事実だよ。あれが販売されたのは2年位前の事だ。 ヨーロッパの話、佐藤勝昭先生達に聞いてみて下さい。盧山さんも協会に稽古に来て いたそうだから聞いて見て下さい。今、デンマークの東谷さんにも聞いてみて下さい。 彼も世界大会10位の後、ヨーロッパへ行き帰国してから極真飛び出してしばらくの間、 恵比寿に住み総本部に遊びに来たりしていたそうだ。彼と同郷の人から色々聞いたもんだ。 昔は大山総裁も用心棒の真樹さんも協会総本部に何の用事だか分からないが何度か来 たそうだ。「中山しぇんぱい!」と言っていたとの事。第一回協会全国大会には大山さん も来たんだそうだ。これは高木薫「わが師大山倍倍達」にも出てくる。そこでは「突きも 蹴りものろいのであくびが出た」とか書かれているが、添野さんが言うには「松涛館の大 会を見て、館長は自分でも大会をやりたいと思った」との事だった。 まあ、「妄想」でいいよ。武勇伝はほとんどどれも古い話だからね。昔は「同じ空手」 と言う感覚で大山道場に四大流派の人が皆来ていて、演武会も一緒にやったこともあった。 (中村日出夫さんの山梨県連発会式等・・プログラムもある) 今は、両者は別の武道・別の格闘技みたいだから、俺が聞いたのも昔の話がほとんどだよ。 まあ、面倒臭いから『妄想』『電波』にしておいて下さい。 これから、20キロベストを着て愛犬の散歩に行く。 (また、○○先輩に怒られるのかなあ?先輩、正しいレスの仕方を見せて下さい。)
今日も朝から妄想しててくださ〜い
214 :
多聞天 :2006/06/30(金) 08:06:36 ID:mZIsNAgf0
全空連が出来る前に笹川先生が会長をされていた現在、全空連後援団体の連合会の 昔のパンフを見たが、中村日出夫・山梨県連も出ていた。昔は伝統派だった様だ。 極真の古い師範も、矢原・山崎の喧嘩の話は知らなかったが「確かに山崎、中日映 画社にいたよ。」と言って思案げな顔をしていた。同僚だった事までは明らかな事実 と言えよう。喧嘩の話というのは、前田日明・山田編集長説教事件や多くの特に顔見 知りによる強姦事件と同じで分かりにくい。やられた側が言う事はあまり無い。
215 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/30(金) 09:16:53 ID:j26TGu8l0
>>210 空手家の首は『型』と『気合を入れる』ことで鍛えろ!と昔から言われているようです。
確かに大声を出すと首に力が入りますし、姿勢によっては自然と首に力が掛かります。
216 :
名無しさん@一本勝ち :2006/06/30(金) 15:08:53 ID:FYEmu7+e0
極真ボコったくらいじゃ自慢にもならんがなw
217 :
多聞天よ! :2006/06/30(金) 20:57:02 ID:B68qyl090
218 :
多聞天 :2006/06/30(金) 22:03:56 ID:mZIsNAgf0
海軍柔道の草分けで死して軍神と崇められた広瀬武夫中佐は、ロシア駐在員時代、 いわゆるスパイ活動をしなくとも公に出版・報道された物、社交界から得た情報を 綿密に突合せ分析する事で、日本の国益・命運を左右する情報を得た。非合法活動 をしなくともかなりの事が分かる、と言っていたと『近代柔道』誌に出ていた。 ところで、私(多聞天)は外人も含め当事者達を追求したのでもっともっと色々知っ ているのだが、公になった記事の事だけを書いておく。 慧眼の士には見えるものがあろうかと思う。 @1978・3月号『隔月刊 空手道』16・17頁には、「田中昌彦師範デンマー クより帰国 緊急インタビュー」と言う東京新聞(当時)今松夫氏との対談記事がある。 中での一節「田中 面白い話があるんですよ。ある流派の空手着には胸にマークが縫い 付けてあって取れないんですね。彼等がその道場をやめて、うちの道場に習いに来て、 そのままその空手着を着ていたのですが、そのうち彼等が多くなって・・、その流派の 道場に見えたぐらいですよ。記者が取材に来た時、着替えをさせたりして大変でした。 (笑い)」「今 正に水のごとき・・だな。高い所から低い所に自然に流れる様に、強い 空手がのこる、そういう事かな。時間が無いので話を進めるが、これからの空手はどう あるべきだと思う?」 A蔵書の山の中から発見できず正確な発行年月日は今、お伝えできないが、大山総裁 存命中の極真機関誌『パワー空手』に海外の支部長達のかの国の空手界の現況報告の特 集があった。中で、デンマーク支部長は「わが国では松涛館一派の猛烈な運動により80 パーセントが松涛館になってしまいました・・」と報告していた。
219 :
多聞天 :2006/06/30(金) 22:28:33 ID:mZIsNAgf0
協会に梶原一騎がいたら、喜んで膨らませて漫画のネタにしたであろうエピソード は沢山あった。協会の先生は、内部に対してさえ宣伝しなさすぎる位であった。「胸 にマークのある流派」としか言わなかったのだから・・。 また分裂して第一回の松野派大会でも優勝して貰わねば困る実力ナンバー1の香 川に大学生・畑中の突きが入った後、すぐに香川は回し蹴りで畑中を昏倒させた。 審判の判断一つでどうにでも出来る処であったが、畑中の突きを取り、香川は注意に なり、結局香川は負けた。審判達のアマチュアらしい馬鹿正直さに好感を持った。 多分、こんな時、半分興行の極真なら勝って貰わねばならぬ者を最高審判長権限 で、やり直しや無制限の延長を命じてでも勝たせたであろう。
220 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 00:43:02 ID:IQtpJRBf0
寸止めと梶原の大ファンだから必死で結び付けたいんだね 梶原兄弟に寸止めの話なんかしても笑い飛ばされるぞ
221 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 04:04:39 ID:DheehY8JO
いやいや、いくらなんでも中段とるのが普通でしょ。たしかに極真は他流には厳しい判定するね。
222 :
多聞天(本物) :2006/07/01(土) 07:05:01 ID:y5c8QsrN0
>>220 だから〜、梶原兄弟が矢原先生を主役に映画を作ろうとして、ニューカレドニア
へ取材旅行した話の記事と写真数枚、当時の極真機関誌『現代カラテマガジン』に
出ていて、先年販売された「マス大山カラテスクール・ボックス」付録DVDでも
見る事が出来るよ。大宅壮一文庫でも見る事が出来る。
渋谷にあった梶原プロ内のスクール実技道場で浅井・矢原先生等が、梶原兄弟や
柳川最高相談役の前で演武しているビデオも現存するよ。
『もし』梶原が、協会を宣伝しようと思ったら使えるエピソードが協会には沢山
あったと言う事だよ。
そして、高森真士(真樹)の『格闘者』という先年20年以上かかって完結した大部
の小説の一節にもこんな事がかいてある。実戦カラテ家の主人公の稽古風景の基本・
型についての描写で「舞を見るような優美さの中に途方も無い威力を秘めていた・
・」。これは、極真の基本・型では無いだろう。
浅井・矢原先生の演武で憧れた部分はあっただろう。笑い飛ばされるなんて事はあり
えない。梶原先生、矢原先生のスター性を認めていたんだから。
(近頃、偽・多聞天がいる様なので十分にご注意下さい。)
俺は多聞タンを信じるなあ。 確か、10年くらい前のフルコンタクトKARATE別冊だったと思うけど、 以下のようなエピソードが載っていた。 田中昌彦先生が協会の世界チャンピオンになった後の海外遠征で、 同地に他流(流派名は書かれず)の世界チャンピオンも来ていて、 「空手の世界チャンピオンが二人いるのはオカシイ!どちらが強いかハッキリさせろ!」 との現地マスコミや周囲の煽り?もあって、 田中先生が他流の世界チャンピオンの所に乗り込むことに。 結局、他流の世界チャンピオンが引き下がる形で、田中先生と他流の世界チャンピオンとの直接対決はなかった… という内容だったと記憶している。 この事件が多聞タンのいう事件と同一のものではないかと思っているのだが… ちなみに、他流が極真のことだった場合、時期的に世界チャンピオンは佐藤勝昭先生かな。 俺は極真、中でも佐藤先生好きなので、この記事読んだ時、 「争いを避けた佐藤先生は、さすが人格者だなあ…」 とも思ったが。
224 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/01(土) 10:01:38 ID:y5c8QsrN0
ニューカレドニアの空港で梶原・真樹・矢原(27歳)で飛行機をバックにしての 写真、砂浜でグビィッと脱げそうなビキニパンツの矢原とビルドアップされて80 キロ以上ありそうな真樹の写真、松涛館道場での現地の矢原の弟子達と真樹等の写 真、確か木の船着場で魚籠を下げた真樹の写真、林の中の射撃場での写真とかが出て いた。 映画は多分、中山先生の反対で中止になったのであろう。どうせ梶原兄弟の原作・ 脚本だから『B級』その物だっただろうが、ニューカレドニアの綺麗な空と海をバック にしての作品なので見たかった。
多聞タンの言う通り、伝統派は宣伝下手だよな。 空手協会の場合、キックや総合で活躍してる選手がいるのに。 キックの選手の方は学連出身で、協会の支部が併設しているジムに所属し、マイナーキック団体とはいえ元チャンピオンだし、 総合の選手の方は海外の支部長の息子で2001年ITKFパンアメリカ大会チャンピオンで総合7戦全勝(強豪アルティメット選手を逆突きでKOしたり)だし、 梶原だったら商売に利用しまくりだろうにw
>>224 >砂浜でグビィッと脱げそうなビキニパンツの矢原とビルドアップされて80
>キロ以上ありそうな真樹の写真、
あわわ…、マッキー貞操の危機かw
>どうせ梶原兄弟の原作・
>脚本だから『B級』その物だっただろうが、
俺も見たかったな。
映画は『B級』でも矢原先生の空手は『超A級』なのだから。
沖縄小林流七段の山下タダシの「ザ・カラテ」シリーズみたいな怪(快)作になっただろうが。
227 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/01(土) 10:53:12 ID:y5c8QsrN0
>>223 大体そうだが、田中が一方的に乗り込んだんじゃないよ。煽った現地新聞
に、田中は「中山先生の許可も無く変な舞台ではやらない。」と答えていたら、
佐藤の「田中なんか7秒で倒す!」との談話が出て、覇者が激怒して、「それ
なら公開の全デンマーク選手権会場で、顔面アリ・KOルールの5対5マッチ
で決着を付けよう。」となった。マスコミが煽り、丁度今のK1の様な話題に
なり入場を待つ観客が会場をぐるりと長蛇の列で取り囲んだそうだ。密室の喧嘩
無いからこそ、極真デンマーク支部長の報告の様に、彼の地では松涛館の方が強
いと常識的に思われる様になったんだよ。で・・・全部書くのは面倒なのでこれで
止めるが、色々あった後、更に後日、佐藤さん達が田中の弟子のレストランに来て
いるとの通報があり、田中道場に拉致同然に呼びつけ「何で、俺がお前なんかに7
秒でやられるんだ!俺にも自尊心がある。野試合・殺し合いでやってもいいんだぞ!
土下座しろ!」等覇者が怒ると、「自分、英語が分からないので押忍!押忍!言っ
ていたら、記者達が勝手に書いてしまったんです。すみませんでした。」と田中の弟
子達の前で謝ってくれたそうだ。それで、案外気持ちのいい奴だと分かり、友達に
なった。日本食に飢えていた彼等にご馳走するとお釜3つ分米を食べたそうだ。東谷
の食い方は凄かったらしい。
大山総裁の「日々研鑽」か何かにも東谷がヨーロッパからデブになって帰って来
た事が書いてある。
今、佐藤塾や派生した勇志会はかなり伝統派的基本を取り入れている。フルコン
ルールで勝ちたいだけの人には不満もあるようだ。
あのう、もうあんまり剣呑なヤバイ事、書かせないで下さい。
拙文に、ご不満のお方は『妄想』『電波』と言う事にして下
さって結構です。
>>227 なるほど!
さすがに本物・多聞タンのカキコは興味深いです。
読んでて、引き込まれます。(武板で珍しい「読ませる」コテさんだと尊敬しとります。)
もう、アンチ多聞なんか無視して、
なんだったら、「空バカ」の梶原と真逆の手で、
「これから私が語る話は全て妄想・電波である!」
とか言いながら、どしどしマジ話を(分かる人だけ分かるイニシャルトークでも構いませんので)ぶちまけていただきたいです!!
多聞タン、「王様の耳はロバの耳」の童話にもあるように、「秘密」は時々吐き出さないと体に悪いですよ…なんてW
自分が多聞タンの話聞きたいだけなんですけどW
229 :
多聞天(本物) ◇/YuV0EG5Ng :2006/07/01(土) 12:13:31 ID:2b7AV2Cw0
どういたしまして。きみはトモダチンコだね。
◆が◇になってるのは偽者です。
231 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/01(土) 12:45:50 ID:y5c8QsrN0
多聞天(本物)の偽者も現れたので類似品にはご用心下さい。 トリップをよく見て下さい。 また、何時か上で省いた全デンマーク選手権〜田中道場が極真空手着のままの転向 者で溢れるまでの事も書かせて戴くかもしれません。
232 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 12:49:36 ID:LjKDnHwu0
俺も多聞天さんの話が面白くて大好きだ。 多聞天さんの話を読みに2chに来てるような物です。
>>231 おぉ、本物降臨!!
やっぱり本物のカキコは一味も二味も違う。
田中先生のデンマークでの武勇伝、楽しみにお待ちしております。
お気が向きましたら、また是非!!
ニセ多聞も、トリップだけじゃなく、多聞タンの「巧みな語り口」や「博識」もマネできれば、偽物なりに読み応えが出るだろうに。 まあ、多聞タンに対する悪意だけで中身のない偽物にはポスト多聞は荷が重すぎるかなW
235 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 15:18:46 ID:iMO9E1QH0
結局 デンマークで5対5の試合をしたのですか? ただどっちにしても佐藤さんはエライですよね 意味の無い戦いはむなしい
236 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 16:21:56 ID:LjKDnHwu0
>>235 誤解を招いて自分が悪いから素直に謝る。これは人間として普通の行動だが
そこが偉いのか?
新聞に載った時点で、一人で田中さんの所に謝りに行ってたら
たしかに偉かったでしょうね。
俺は、誤解が分かった時点ですぐに許した田中さんがエライと思った。
普通ならマスコミの前で謝らして誤解だった事を新聞に載せるだろうに。
多聞天さん、ベスト空手にでてくる山口先生はなぜ協会をやめたのですか?
238 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/01(土) 21:15:45 ID:y5c8QsrN0
>>235 今、稽古から帰った。この際だから、その内元気な時に書くよ。
>>237 どこにでもあるような事情があったんだよ。協会の場合、極真やボクシングと違い
月謝は安い。審査料、登録料も全然安い。合宿参加も審査の受験条件として強制され
ない。支部長で空手で生活している人はいないんじゃなかろうか。
本部にいれば浅井先生より上だったとも聞く山口先生程の人でも月謝は安く、よく
言えばボランティア、悪く言えば本部に少ない収入の中から更に搾取される状態で
運営が大変だったという事だよ。
「達人とは?」と話すと彼の名前を挙げる本部の大先生もいる。有名な元チャンピ
オンの先生達が、皆チャンピオンになる前に彼の前蹴りから変化する『変則上段廻し
蹴り』の餌食になっているそうだ。
239 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 21:19:02 ID:N4Z+JJoz0
矢原さんが昔、呉式太極拳の瀬戸さんに破れ、一時期瀬戸さんの 道場で修行したとの情報は本当でしょうか。誰か仔細教えて下さい。
240 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 22:07:01 ID:sUnVMakk0
田畑祐吉師範の写真とかってないんですか?
241 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/01(土) 23:47:30 ID:cSZic+690
>>237 多聞天のいっていることは推測だよ。事実ではないよ。
やはり「知ったかぶりマン」だね(笑)
それとも多聞天は事実を知っていて隠しているのか?
243 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/02(日) 06:17:45 ID:VCEFo2eQ0
「色々ご苦労があった。」これでいいじゃないですか。確かトルストイの言葉に、 「幸せな家庭はどれも似ているが、不幸な家庭はそれぞれに不幸である。」と言 うのがある。・・・・やっぱりご苦労があったんだよ。
244 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 06:28:37 ID:P6jcvZLw0
245 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/02(日) 08:42:01 ID:VCEFo2eQ0
矢原先生は、空手以外の物も研究したと聞いた事があるだけなので、知らない。 しかし、本部朝基も無門会の富樫先生も「中国拳法は大した物じゃない。」と言って いたし、協会総本部前の路上で時々会う山田編集長も大体「中国拳法家には合気道家 同様嘘つきが多い。たまに強い者がいても体がでかくスパーリングを多くやるから、 と言う極真や日拳が強いのと同じ理由があるだけだから、それならウエイトやスパー リングの歴史はずっとある極真や日拳をやった方が良いと思われる場合が多かった。 」旨、言っていた。中国は「白髪参千丈」の国で、日本人の感覚からすれば「嘘つき 」が多い。若き日の矢原先生と真剣勝負して『やっける』のは大変だよ。 私は、例えばこんな事じゃないかと思う。矢原先生が伝を頼り道場を訪ね、約束組手 的に技を掛けて貰い、例えば投げる技なら素直に投げられ、関節技なら素直に極められ 「面白い。少し習ってみたい。」との感想を持ち、少し通った・・そんな事では? 私も道場を訪ね面白いと思ったので、心身統一合気道の『気のクラス』に通った事が あるが、その中で転がされたりした事を「協会空手も我々の敵では無かった。」とか 言われたとしたら心外であり詐欺みたいなものと思うだろう。
本部朝基の時代じゃ情報ないだろ。 富樫氏は大抵の他流をけなすし、あまり流派交流などに関心のない人。 山田編集長は本人が中国拳法の指導者じゃない。 瀬戸氏なら普通にやって勝つこともあると思うよ。 ちょっとググれば詐欺師まがいの馬の骨かどうかくらい分かるだろう。
247 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 10:39:41 ID:050j5pQY0
大学が同じで年も近いのに瀬戸さんを知らないっておかしい気がする。 同じ大学じゃなかったのかな。
248 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 11:02:44 ID:73MD8uj1O
中国拳法がたいしたことないって? おおざっぱにいえば空手=唐手=中国拳法じゃないのかな。空手の親戚みたいなもんでしょ。
249 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/02(日) 12:52:47 ID:VCEFo2eQ0
>>246 本部先生の時代に情報が無いかどうか知らない。そして何を根拠とされたかも分からないが、
壮神社から復刊されている著作ではそう言っている。富樫さんも中国拳法の全てを見ての事
では無かろうが、無門会を立ち上げる前後の頃、8ミリ持参で本土のあらかたの流派や沖縄も
回ったそうだから、その時そう言う印象を持ったのであろう。山田さんが早大時代から中国
拳法をやり、今も言わば山田流大極拳の拳功房をやっているのは知っている。私も行かせて貰ら
いたいと思っている。しかし山田さんは文献でも、例えば大槻ケンジ「直撃!強くなりたい
道!!」なんかでは前述の様に言っている。
まあ、瀬戸さんのビデオを入手して見てみます。何時も地獄の指導員稽古で空手の現役・プロを
相手に切磋琢磨していた矢原先生に勝てるとすると、瀬戸さんって普段誰と稽古してい
るのか、お弟子さん以外に切磋琢磨するライバルはいるのか知りたいと思う。
中国拳法は近代スポーツ的な物とは違い、一度強くなると後は稽古相手がいなくても強さを
維持出来るのだろうか?
協会の鉄人・山本英雄先生が32才位の時、カムバックしようとして指導員稽古に復帰
したら、かって揉んでやった後輩達にボコボコにされてカムバックを諦めた話があるので、
興味がある。
250 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 13:45:10 ID:nGteM2k30
現役時代の矢原先生の動き!あれは虎か豹だな!
251 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 17:15:13 ID:0vzzDrEP0
>>249 是非瀬戸さんのDVDを見る事を進めます。武術の深奥さが垣間見れます。
ただ深奥すぎてやらせ演武のように見えてしまう可能性もありますが、
まさしく本物の達人の武術ですよ。
252 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/02(日) 20:26:07 ID:VCEFo2eQ0
今、瀬戸先生のDVDをオタク仲間から借りて来ました。一両日中に見てみます。 雑誌で見た事がある先生でした。
253 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 20:31:45 ID:ICS7oenK0
868 独善龍さん 呉派太極拳家さん へ 童子 2003/07/21 06:47 呉派太極拳家(´ー`)さん 今月号 (8月号) の 『秘伝』 を、拝読致しました。 「瀬戸敏雄」 先生のご尊名は、中 国・ネパールで、響いております。日本で、ほとんど知られてない瀬戸先生が、あのように 雑誌へ登場される日が来ようとは。 ...瀬戸先生、お痩せになりましたね。あまりに柔らか い御姿... 感動しました。 ..あの信じられないほど柔らかく見える 「おなか」 ――皆様、 いかが感じられましたか? 極真空手を創始された 「大山倍達」 氏,住●会の 「K.H.」 氏,松涛会 「矢原美紀夫 」 氏,太気拳を創始された 「澤井健一」 氏,etc... いずれの氏が、瀬戸先生の前では 怯えておられ、また、密かに仰ぎ見ておられたんですってね。極真空手の大会で、優勝な さった緑健児さんという方が、徳晋会の師範代であられる 「田澤宏道」 さんという方に、 ローキックの一撃で脚を折られてしまったお話、蘇東成という方が徳晋会の高弟に敗れて しまった証言,etc.... いろいろ伺っております。 瀬戸先生は 「眠っていても気功を練っている」 とおっしゃってましたね。 ....気功で云う「 練神還虚」 「高級気功」 へ入ってしまわれてる。 ....あんな御方が、とうとう高岡先生の 目に止まってしまう、そして、高岡先生というご存在が、とうとう、瀬戸先生の目に、止まっ てしまう。 (;0TvT)あぶないよ....
254 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/02(日) 21:13:22 ID:NJl+Y5KcO
>>246 本部先生の支那の海賊退治の有名な武勇伝を知らないのか? 本部先生は経験
してないことは、言わない人だよ。
256 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/03(月) 01:24:46 ID:JRW9pPMD0
DVD『けい力入門』見ました。お断りしておきますが、瀬戸師範と私は大学も違い、 年齢も全然違います。しかし、瀬戸師範は矢原先生とは同じ大学で多分学年も同じな ので、10代にして出会っているでしょう。 DVDを見て思った事は、西洋近代スポーツや空手・柔道・相撲とかとは違う世界 にあるという事です。西野流とかの合気系・新体道とは近い所があると思いました。 師範の体に触れただけで相手がぶっ飛んだりコントロールされたりする演武、率直に 言って、もし『悪意の敵対者・暴漢』にも同じ事が出来るなら、師範は今からでも全 日本・世界・オリンピックの柔道やレスリングのチャンピオン、年齢体格制限のない アマ相撲の横綱になれるだろうという事です。そこまで行かなくとも、100人以上 いる中で私よりでかい人は勿論、ずっと小さい人でも、誰一人として私より弱そうな 人がいなかった某強豪大学柔道部の稽古の中に参入しても、皆をぶっ飛ばし一人余裕 で目立ってしまう事になると思いました。マワシを締めれば大相撲の部屋で関取たち にも稽古が付けられるでしょう。 王貞治も居合いや合気道をやり野球に役立てた様に、また私が心身統一合気道『気 の研究会』で空手にも日常にも役立つ物を得たのと同じ様に、あれをやる事で、各人 がやる武道・格闘技・スポーツ・日常に役立つ物が得られるだろうとは思いますが、 253の話、『勝負』して矢原先生が敗れた話は、全く信じられません。すみません。
257 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/03(月) 02:15:18 ID:ipOyIvzS0
おれは多聞天さんの大学なんて知らないよ。 瀬戸さんと矢原さんが同じ大学だってことだよ。 お二人は年も近いだろ、少林寺拳法と空手の学生同士の交流が ないのはおかしいと思ってただけだ。 瀬戸さんのことは瀬戸さんのレスでいろいろ聞いてみればいい。
258 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/03(月) 03:33:08 ID:MwgKj8q50
中村誠も矢原氏に凹られたのですか?
259 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/03(月) 05:48:27 ID:WfECvWhi0
それは倉本師範じゃね。
260 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/04(火) 02:38:24 ID:383gUjMT0
寿司屋で暴れた時と後日リターンマッチに押しかけた時の2回、当時拳道会の倉 本師範ともう一人の石山師範?に喉輪でピンホールされたり掌底打ちでやられた話 は、特に寿司屋事件の方は空手関係者の目撃者も多く有名。そちらが石山さんだっ た気がするが・・伝え聞いたアメリカの大山泰彦が「日本の有名な空手流派で巨体 にモノを言わせて『大会空手の世界チャンピオン』になった奴が、寿司屋で全てを 見下ろす態度で粋がり暴れ、寿司屋の旦那の友人の『本物の空手家』に仕置きされ た話を、編集者から聞き恥ずかしかった。あの野郎〜!と思った。」とか雑誌に書 いていた。
261 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/04(火) 03:03:13 ID:383gUjMT0
今、脱税問題で表舞台から消えている石井和義館長だが、中々愛すべき処もある。 関西空手界では即日有名になったのだが、フルコン系の某師範やキックの会長 に酒を大量に飲まされ階段から滑り落ち気を失い肛門が緩んでウンコを全部漏 らした。これが世に言う『石井の脱糞事件』である。 さらに、石井が大変だ!と言う事で皆で助けている時に、今度はキックの会 長が血を吐き出し救急車を呼んだ。サイレンを鳴らして救急車が来ると、血ま みれの会長は救急隊員のヘルメットに頭突きを入れて必死で抵抗、周囲が「違 うんだ!違うんだ!救急車なんだ!」と怒鳴ってやっと病院に行かせたそうだ。 それまで彼の半生でサイレンを鳴らして車が彼の処に来る時は、必ずその後 に長い務めが待っていた事を物語る悲しい習性であった。
262 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 03:15:45 ID:VHRcluYr0
倉本も石山も朝鮮人だから、極真に復讐されなかったんだろうな 添野は硬式空手の久高に絞め落とされたらしいが
263 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 03:16:22 ID:KBmKElVjO
多聞天さん、フルコン対伝統派の武勇伝が他にもあったら教えて下さい。 とても面白いです。
264 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 03:21:35 ID:VHRcluYr0
多聞天に聞いても寸止めが勝った話しかしないから、本当のところは分からんよ 寸止めの藤本師範の道場に添野と真樹が押し掛けて、居留守使って逃げた話とか
265 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 03:22:55 ID:3uFXN3XwO
寿司屋ではなくてスナックじゃなかった?
266 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/04(火) 04:39:17 ID:383gUjMT0
>>262 久高師範はアメリカで大山さんにも技術面のアドバイスをしたらしい。彼は、色々
面白い話を知っているようだ。生きているうちに話を聞きたいものだ。誰か、彼か
ら聞いた話、教えて下さい。
>>264 あのね、昔世間が許した時代に、極真のやった道場破りの話、芦原さんの本にも出てい
るし、直接有名師範に聞いた事もあるが、彼等が勝った話はまず仕事の余技・ボランティ
ァで空手を教えている人にプロの彼等が勝った話だよ。協会総本部指導員・元指導員
や全空連強化選手とか伝統派のプロ・トップ選手に勝った話なんかまず聞かないよ。
60位の金澤先生を山手線の車中〜池袋駅のホームで襲った多分極真の青年も、裏拳で
最小限の反撃だけした先生に唇をさかれ逮捕されたそうだ。世界を回る先生が「東京は
怖い処ですねえ。」と言っておられた。駒沢大のセレクションはインターハイクラスの
高校生が受験するが、時に極真の高校生も受けるそうだ。顔面ボコボコで全く可哀想な
事になり、極真が受けに来ると試験官の先生が心配するそうだ。事実だよ。
まあ、ケース・バイ・ケースという事にしておこう。
藤本師範の話、真樹さんの本で読んだ。映画『永遠なる武道』で藤本師範がビール瓶
ニ本割りをやり、自分は一本しか出来ない大山さんが「インチキだ!」と言い出し、真樹・
添野を行かせた話だった。・・藤本を待つ間に道場の窓から基本稽古を見た添野が
「あーあ、嫌になっちゃうな、あの黒帯、へっぴり腰で。」とか言うシーンがある。
今もそうかも知れないが、当時生徒が多く細かく直さずにワイワイ基本を流すだけの
極真の方にこそ黒帯は勿論師範に至るまでヘンな基本の人が多かった事を考えると、
あのエピソード、作った処が多いと思う。梶原の弟の話しだし・・・。結局、映画関
係者から、使ったビンは藤本が持ち込んだ物で誰にも触らせなかったとの証言を取り
収めたとか書かれていた。
しかし、藤本先生、実際、簡単に置いておいたビンの首を折るよ。大山さんみた
いにバックスイングもしないで・・。70過ぎて簡単に一本折るんだから、全盛期な
ら二本出来ても不思議は無いと俺は思う。
267 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 06:36:16 ID:Gotf26/N0
コイツにかかると寸止めに都合の悪い話は、全部作り話になっちゃうから
268 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/04(火) 07:08:55 ID:383gUjMT0
でもね同じフルコンの芦原会館関係者は「真樹、添野なんかと芦原英幸じゃ次元が 違う。あいつらは自分らがマトモに相手にされていないだけなのを分からず、勝手な 事を言ってるんだよ。」とか言っていた。フルコンの中でも『相手にされない傾向』 にあるタイプだから、相手にされなかったという事かもしれません。
269 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 07:31:47 ID:QZ8n5DTN0
寸止めは寸止め信者以外には相手にされてないよ 一般人も他格闘技関係者も、寸止め信者が思ってるほど評価してないのが現実なわけ 信者内でしか通用しない武勇伝を得意気に語られても、真樹より信憑性に欠ける
270 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/04(火) 08:17:13 ID:383gUjMT0
総裁存命中の極真某地方大会に国際松涛館の選手が出て、飛び込んで極真選手の喉 に突きを入れ救急車が来た。反則負けしたが、「寸止めも全然弱くないじゃないか。」 とその地域の極真黒帯は言っていたもんだ。強い人ほど、自流の長所短所に気付いてい る。まだ分裂する前、松井館長も、確かパワー空手で「伝統派には極真に無い物で 空手としては大切な物が確かにある。教えて貰いたい位に思っている。勿論、極 真には極真ならではの強さは沢山あるが・・」等言っていた。やっぱり強い人は違う と思ったもんだ・・。
喉って反則なんだ。顔じゃないからいいのかと思ってたよ。
272 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 11:55:25 ID:DujU8Wxl0
首もOKなら寸止めも勝てるルールになるからいいのにね。
273 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 12:04:02 ID:t7y33mMB0
昔は喉・首への突きOKだったみたいよ。 第二回世界写真集みると誠師範も三平師範も外人選手を首への突きでKOしているよ。 そのあと禁じ手になったんだね。 関節蹴りも昔はOKだったんだよね。
274 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 17:30:54 ID:cvlRcM1T0
ここ読んでるとなんか協会が魅力的な流派にみえますね。 私は協会もフルコン系も経験があるけど やはり強くなったと言う実感はフルコンやっていた時だな。
275 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 17:58:37 ID:DujU8Wxl0
>>274 練習体系にもよりますね。
フルコン系は練習の時に実際に当てる組手を結構しますよね。
協会や寸止めでも実際に当てる組手を毎回練習でしてる所もあれば
次の日の仕事に支障が出るからと組手を行わない所も多いです。
この、実際に当てる組手の回数を協会でもこなしていたら強くなったと言う
実感は変わらないくらいあったかも知れませんね。
>>275 フルコンタクト系の道場でも、怪我で仕事に支障があってはいけないので、普段は「ヘッドギア・拳サポ・レガース着用」で組手してるけどね。
痛みでは、素手素面の(建て前)ライトコンタクト組手の方が痛い目に会うことが多かったような。エキサイトしてくると特に。
ただ、防具着用でもフルコン空手スタイルの組手の方が、「殴ったぁ!」という満足感はあり、それが自信にはつながるわな、実際に強くなったかどうかは別にして。
277 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/04(火) 21:46:20 ID:45BwLqFl0
>>270 大道塾の長田さんは、伝統派へ白帯締めて型を習いに行ってますよね。
強い人は、他流も認めますよね。
頭が下がります。
>>266 藤本先生の変形した拳は説得力ありますもんね。
あの拳で叩かれたら、マッキーも、あぼーんだろうねw
>>270 277
達人は達人を知る、ですな。
279 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 03:37:08 ID:kVY/BzjK0
多聞天さんは、 芦原英幸とその弟子…松本英樹・広原誠等の関してはどう評価されますか? 無門会の富樫宜資は?
280 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/05(水) 06:34:56 ID:xCciGvdD0
>>279 芦原会館の事は良くは知りません。しかし、先代のサバキ演武を見た時、「こんな
事を敵対者に出来るのはよっぽどの天才だけだろう。ここまで鮮やかにやられたら
屈辱だ〜!」と思ったものだ。案の定、芦原からほかのフルコンに転向した人達は
「サバキは(試合で)使えないよ。」と言う者がほとんど。しかし、ひょっとする
とフルコンから出て古武道に先祖がえりしたのが芦原空手であり、大会用ではないが
『護身武道』として実は優れているのかも、と思う。護身の現場はアクション映画
ではないので、先代の鮮やかな動きの一部分だけ出来れば護身が達成出来る場合が多
いだろうから。
富樫先生は彼が格通に出てくるずっと前に道場に訪ねお話を聞いたり、スーパーセ
ーフを着けて殴って戴き気絶させられたり、その後も試合を見に行ったり、何度か電
話でお話しを伺った。久しぶりに昨年、今年と年賀状も戴いた。「早く黒帯になれる
流派スレ」でも書いたが、私は確実に『ある部分では』師範を尊敬し見習いたいと思
っている。彼は、かつては協会の大会も8ミリ持参で見学され、受けながら突け
る大石武先生を高く評価されている。病気をされたそうだが、壮健を祈っている。
因みに、彼の亜細亜大入試の面接官は協会の杉浦先生らしい。その頃は尊敬する人
物は?と聞かれて「大山倍達」と答えていたそうだ。協会の先生だったので、よ
く大山さんを知っていたので驚いたとの事。
281 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 07:48:09 ID:yx6RRAph0
やっぱりタモンてそういう関係の仕事だったんだ。
282 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/05(水) 12:23:39 ID:xCciGvdD0
>>265 スナック事件は寿司屋事件とリターンマッチ返り討ち事件の数年後だよ。マスは被
害者と言ってもヤクザみたいな奴だと言っていたが、全国紙の報道では「サラリーマ
ン5人?を殴ったり、飛び蹴りしたとあった。」死人が出なくて良かった。全く不幸
中の幸いだった。誠は池袋の飲み屋では出入りお断りの要注意人物だったそうだ。
283 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 13:15:11 ID:0WKnfyau0
>>273 極真KO集みたいな映像で、中村誠が相手の首ヘの突きで一撃KOしてるの見たこと有る
>>270 なあ多聞天。
>飛び込んで極真選手の喉に突きを入れ救急車が来た。反則負けしたが、「寸止めも全然弱くないじゃないか。」
>とその地域の極真黒帯は言っていたもんだ。
極真の試合で喉に突きを入れるのが反則と知ってて、わざと入れて反則負けした奴が強いと?
笑わせるなよ。どうせなにもできなくて苦し紛れに反則しただけだろ。
それなら寸止めの試合でフルコン選手がバシバシ寸止めせずに入れたら強いと判断されるわけか?
普通は非難するだろ。反則で負けた奴など誰が強いと言うか?
本当に二枚舌だな。北朝鮮みたいな奴。
>>284 横からすまんが,
>寸止めの試合でフルコン選手がバシバシ寸止めせずに入れたら強いと判断されるわけか?
これができたら,たぶん,強いと判断される。
286 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 16:44:19 ID:qmamoHXp0
近付いて、攻撃の間合いに入る前にポイント取られるだろうから無理だよ。
287 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 17:00:15 ID:zLwfYByC0
実際入れて反則負けしたフルコン系選手いっぱいいるだろ さすがにワザとじゃなくて、止まらず当たったってパターンだが 「寸止めにも強いヤツが居るんだな」ってのは、ある種余裕が有るから出た言葉 なんだろうけど
288 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 17:27:57 ID:AiLCleHC0
スナック事件と寿司屋事件はどう違うのですか?誰か教えて下さい。
289 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 17:35:19 ID:Kx3Gi6rX0
多聞天(本物)に「伝統派バカ一代」を執筆して欲しい。
290 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/05(水) 21:33:07 ID:xCciGvdD0
>>284 ちょっと違うんだよ。遠い間合いから一気に入り強い一撃を入れる足捌き、出足の
速さ、相手の技を入れさせないように間合いをはずす足捌き、片手で受けながら入り
突く技術等を、極真黒帯達は評価していたんだ。たいしたもんだと俺が思ったのは、
何かのでかい大会で2位になった選手が俺に「約束組手を沢山やっているんじゃない
ですか?」と聞いて来た事だ。「鋭い!」と思ったね。
291 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 21:49:10 ID:AiLCleHC0
多聞天さん(本物)、スナック事件と寿司屋事件の内容を教えて。
292 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/05(水) 22:00:55 ID:xCciGvdD0
>>284 >>285 >>286 >>287 添野主将の頃の城西大空手部は関東学連の大会で、当てる事が出来たらし
い・・。しかし、20年後、芦原会館の松山大は関西学連の大会でローキッ
クしか入れられなかったそうだ。そして、今の学連・協会全国・全空連全日
本とかに今のフルコン選手が出たとしてどうか?・・無理だろ。フルコンの
技術が生かせるのは協会なら試合より地稽古だろうね。
それと、少し前までは確実にフルコンの場合、それまで運動経験が無い白
帯にも「寸止めなんかに負けない。」とか言う者ももいる位、『余裕』とい
う以前に「空手バカ一代」シンドロームが蔓延していたのだよ。
293 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/05(水) 22:07:01 ID:xCciGvdD0
寿司屋事件は260。・・拳道会師範に仕置きされた事件。 スナック事件は282。・・大会チケットか何かの事から、スナックで喧嘩になった 事件。
294 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/05(水) 22:17:58 ID:4ez/1wGn0
タモンちゃん武勇伝のスレでなんか書いてやってYO
295 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/05(水) 22:32:52 ID:xCciGvdD0
そんなのあるの?あんまり物騒な事、やらせないで下さい。大切に育てられたのに ガラの悪いカラテのお兄さん達に虐められるの・・ボク、困ります!
>>292 > それと、少し前までは確実にフルコンの場合、それまで運動経験が無い白
>帯にも「寸止めなんかに負けない。」とか言う者ももいる位、『余裕』とい
>う以前に「空手バカ一代」シンドロームが蔓延していたのだよ。
2ちゃんにもいっぱいいますねー
それもフルコンどころか空手もやってなさそうなのが、2ちゃんの知識だけで煽ってる w
>>292 添野先生が在籍していた頃の城西大空手部は、元々、伝統派の空手部で、添野先生達も伝統派スタイルの練習をしてましたからね。
ちなみに、拓大空手部との交歓稽古で互角に渡り合った、と自伝では書いてるね。
その後、添野先生だけでなく空手部自体が、伝統派から極真に転向したしそうな。
>>296 >2ちゃんにもいっぱいいますねー
ホント、その通り!
何人かリアルで遭遇したこともあるけど、
手合わせした後、(彼ら風に言うと、"空手ダンス"見せた後、)
「・・・お強いんですね・・・」
だの、
「・・・あのマンガ、嘘だったんだ・・・」
だの、
全日本大会万年予選落ちレベルの俺の前で凹むもんだから、内心可笑しかった。
あ、怪我させたことはないよw
299 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/06(木) 01:14:52 ID:HnivgRb20
多聞天さん。 協会の椎名先生より威圧感凄みの有る人には 他の空手家ではあったことがないのですが 椎名先生は全盛期は最強だと思いますが どうですか?
寸止めも妄想逞しくなっちゃったなあ まず当てる練習から始めなさい
アンチ伝統派は昔から妄想逞しかったがなあ
まず
>>300 が伝統派が当てる練習台になることから始めなさい
何か・・・寸止めって・・・2ちゃん最強の格闘技だよね 匿名世界じゃ寸止めがNo1だよ 2ちゃんでは寸止め空手と深夜アニメとロリコンは最強だね、現実じゃ日陰者だけどさ
とか、匿名世界でしか罵れない
>>302 タンって一体?
深夜アニメとロリコンが大好きな日陰者なのかなw
304 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/06(木) 06:21:57 ID:q2zYo35I0
>>299 俺の場合、威圧感・凄みと言えば現役時代の田中が一番だね。椎名も初めて田中を
見た時びっくりしたそうだ。椎名と言えば10代の彼は可愛かったが、試合では狂暴
でガラの悪いオッサンを抱き上げて落としたりしていたので、そのギャップに脅威を
感じた。モンスター田畑は不気味だった。馬場・猪木のような末端肥大症でなく、前
田日明の様にナチュラルにでかかった。俺の場合、195センチ以上あると不気味と
感じるようだ。南アの田中の2メートルクラスの弟子達が田中を見下ろして直立不動
で「押忍!押忍!」言っているのを見たが、理屈でなしに「こいつ等人間じゃねえ。」
と感じてしまったもんだ。
他に当時拳道会の倉本も凄いと感じた。彼は言葉も丁寧で声も艶があり、普段は静寂
を感じさせる。それが一度演武を始めると破壊者・デストロイヤーになる・・。
まあ、みんな元気で。王さんの健康回復を祈ろう。
305 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/06(木) 08:50:30 ID:6admiqKuO
多聞天さんに質問! 凄味も殺気も全く感じない、達人の方っていましたか?
306 :
299 :2006/07/06(木) 10:55:46 ID:HnivgRb20
多聞天さん! さいこ−!!!!!!! ありがとぅ〜〜〜〜!!!!
307 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/06(木) 17:48:01 ID:vFsDrtkpO
>>305 植木先生。
凄い、初めて指導していただいた時は更衣室に入って来られた時に見学ですか?と声を掛けた事を思い出す。
スーツ姿だったが普通のオッ○ンにしか見えなかった。
後は蔵迫先生なんかも瓢げた方でしたね。
308 :
305 :2006/07/06(木) 20:01:01 ID:6admiqKuO
309 :
299 :2006/07/06(木) 20:08:09 ID:HnivgRb20
多聞天さん うわさの域をでませんが 酒場で曲真チャンピオンに上段突きした 協会の方の話しご存知ですか?
310 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/06(木) 20:31:35 ID:q2zYo35I0
>>305 大体は遠くからでも殺気を感じさせるタイプ(田中・倉本等)か、普通の人に見えて
ても近くで目を見れば感じさせるタイプに分かれると思う。大抵は後者。そして、見る側に
『眼力』『感応力』とでも言える物が無いと分からない場合もあると思う。
ある白帯を締めたおっさんが、見学の背広姿の普通の人が邪魔だったので「邪魔だよ!」
と言うとその人一礼して「すみません。」と言って避けて通った。しかし、少しするとその
「普通の人」、空手着姿で現れビュンビユン動き、後ろ廻しで人の頭上のリンゴを割ったり、
ヌンチャクを振り回したりしたそうだ。「あの時はまいりましたよ。」と彼から聞いた。因
みに、その普通の人、名前を金澤弘和と言う。
時代劇で「オヌシ、出来るな!?」と言うセリフがあるが、闘うまで相手の強さが分から
ないならば命が幾つあっても足りない訳で、見ただけである程度の事を見抜く能力も武道の
能力の一つだと思う。
私ごとき者でも、全空連全日本チャンピオンの師匠で8段の先生の道場に見学に行き立っ
ているだけで、「どこかでやっているのか?」と聞かれたが、変な先生の道場だと全然気
付かれなかったものだ。
311 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/06(木) 20:39:14 ID:q2zYo35I0
>>309 「ご存知です。」有名な話です。でも誰が誰をなんて私に聞かないで下さい。
そんなような話は幾つかあります・・。
312 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/06(木) 20:54:36 ID:JaESQi3+0
誰?教えて。
313 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/06(木) 21:13:24 ID:ftQwRiueO
松井館長?
幾つかあるんですか・・・ ひとつしか知らないなあ。
315 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 00:47:41 ID:m/4xphWtO
教えて下さ〜い!
>多聞タン
>>310 自分も金澤先生には、そんなイメージ持ってました。>凄味も殺気も全く感じない、達人の方
自分は金澤先生にお会いしたことはないのですが、私の父は学生時代、金澤先生と対戦したことがあるそうです。
転身しようとしたところを足払いで転がされた、とか。
ちなみに、父も当時、学連の地方大会で入賞とかしてたそうですが、全く歯が立たなかった、とのこと。
父の話では、金澤先生は当時(40年くらい前か?)から中段回し蹴りを使っていたらしい。
>>311 イニシャルトークで構いませんので、よろしかったら是非!
317 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/07(金) 06:20:38 ID:Ee71SaSf0
誰か他の人〜!ボクばかりが虐められるので代わって下さい。
318 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 06:59:16 ID:rs9JfmAL0
今のところ詳しいのは多聞タソだけだし、 虐められても応援するからガンガレ!!
SとMの話なら過去何度か出ているが、双方で言い分が違うようだ。
320 :
亀レス失礼 :2006/07/07(金) 08:04:36 ID:Qr6ZR4GMO
>>273 >>283 関節蹴りは第七回か第八回全日本あたりで、つま先が180°反対をむく大事故があり以降禁止になったが首や喉への突きは第五回以前から反則。第五回の富樫の首へのバック手刀は協議の結果、故意ではないとの見解で特例中の特例。中村誠や三瓶が首を突いて勝ったことはない。
>>多聞天 伝統派の人が有名ボクサーやキックの人と戦って勝った話ってある?
>>319 Sは伝統派の巨漢空手家S.K.
Mはフルコン派のクレバーな組手をするテクニシャンM.A.(M.K.かも)
で合ってる?
323 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/07(金) 13:31:38 ID:Ee71SaSf0
>>218 に書いたのと同じように現場に居たわけではないが、何かが見えて来る感じが
した事を記す。俺の方で誰かに生きている当事者の一方を追求して詳細を知らせて欲
しいと思う。
@かつて協会・全空連で上段逆突きだけで活躍した男に早川がいた。IAKF世界大会
(ブレーメン)団体で先鋒・山本が相手の巨漢の顔面を殴り昏倒させ反則負けした。
これは一本負けより内容的に下に看做すルールの為、後まで祟り日本はピンチにな
った。大将田中が引き分けたら負ける処であった。結局田中は、時間を稼ごうと逃
げ回る相手に手こずり、あと何秒かで試合終了という時にやっと中段廻し蹴りで捕
らえ日本が劇的勝利を収めた。が、とにかく首の皮一枚で田中に繋いだ功労者、ピ
ンチに淡々と確実に上段逆突き2つを取り仕事をこなした仕事師が早川だった。ま
た赤羽の「ビール一本何万円」の怖いお兄さんが出てくる店で怒りだし、事務所に
行き、外には大声と物音はしたそうだがあくまで紳士的に話し合い適正料金に変え
させるとか武勇伝の多い人であった。昇段審査でも受審者をいじめる人だった。そ
れでも僧籍にあり荒法師という感じで、全空連系の他流派でも恐れられた。交通事
故で40そこそこで亡くなった。
彼が亡くなってずっとたってから、彼は池袋の公園で極真本部時代の東孝と揉め
た事があるらしいと聞いた。これを聞きピンと思い出したのが以下のAの雑誌記事。
A(東が雑誌フルコンカラテ?で大道塾を作った経緯を語り、その中で、)
「極真時代、顔面をやらなくてもいざとなったら出来るよと言われていたが、
俺の場合、ボクシングや伝統派の人とやったら相手の顔に突きを入れる事も、
相手の突きをよける事も出来なかったね。」
私(多聞天)はAを読んだ時、これは誰か名のある伝統派とやった事があるな、と
思った。その後ずっと経ってから、@の最後の数行の話を聞き、早川は上段逆突きだ
けで公式戦生涯勝率9割とかの名手であり赤羽事件・昇段審査事件でも分かる荒法師
であり、見えて来る物があると思った。
誰か東孝を追求して下詳細を知らせて下さい。
324 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 13:37:46 ID:OuJq7cfg0
その後に「じゃあ今度は俺の番」と東が言うや否や ピュ−ッと逃げたしその後、一週間行方不明になったのち和解した。 って続くんじゃないかな? 東さんの自伝で読んだよ。
325 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/07(金) 14:00:52 ID:Ee71SaSf0
>>321 身近にも喧嘩で「無名」伝統派が「無名」キックの首を突き気絶させた話や、
「無名」ボクサーの下半身を攻めて撃退した話はある。その一人に脛で相手を
壊すローキックを教えたのがアメリカにいる元・WUKO世界大会代表の丸谷。
彼はアメリカで、私も好きだったキックの強豪・亀谷長保?と道場で立合い、
パンチで歯を折られたが、変則上段廻し蹴りで倒し、友人になり技を教わった
そうだ。今、思い出せる「有名」と「有名」の話はそれ位。
しかし、アマ・プロ問わずボクシングの指導者が伝統空手それも和道とかの首
里手系からの転向者の方が、フルコンとかからの転向者よりいい、と言うのは聞
く。キックでも同じ事を言う指導者はいた。でも、彼等の本音は、陸上とかバス
ケとかで基礎体力はあるが、格闘技は何もやっていない方がもっと良い、と言う
事かもしれない。
326 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/07(金) 14:11:39 ID:Ee71SaSf0
>>324 「その後、その人は空手を止めてしまった。」と自伝『はみだし空手』にあ
り、しかも、酒を飲んで下宿の外に出たらいきなり殴って来たとあるので別件
だろう。同じ下宿の人だとかいてあるし・・。東も黒帯で無かった時期かもし
れない。
327 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 15:45:03 ID:uhNed31K0
>>326 なるほど。
それにしてもあなたが書く伝統派の無頼伝は面白い。
伝統派の空手家は殆んど自伝を出さないしPR下手なところもあるので
これからも知られざるエピソードを披露して欲しい。
328 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 16:08:09 ID:S8U0EYZW0
キックのリングで20戦近くしたけど スパーやって凄いな〜って思ったのは 伝統派やってる人と剣道やってる人だったな〜 極真を悪く言うつもりは無いが楽だった…
多聞天に聞きたいんですがk1とかに出せる100キロ以上のヘビー級の人材は 伝統派にはどのくらいいますか?
330 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/07(金) 17:56:27 ID:Ee71SaSf0
>>329 >>218 で省いた処とも関係するが、日本でこそ極真の方が一般的にでかく体が良い
事になっている。が、デンマークでは体が良いのは当たり前で、むしろ松涛館の田
中の弟子達の方がでかかったそうだ。南アの弟子もでかい。
佐藤勝昭も佐藤俊和も手記ではデンマークのケチがつく話を省いているが、勝昭のアメ
リカ体験の手記には、大山茂師範の道場で大意「ウイリー、チャールズ、ギャリー等に
会っておいたお陰で、後にヨーロッパで松涛館の白人の凄い巨人に会っても驚かなかっ
た」とポロッと書いてある。
質問の答えだが、外人、特に北欧・南アには沢山いる。日本人では少し身長が不安だ
が椎名・土佐・本橋が若ければ出せたかも。彼等も年だから今はいないんじゃないか?
モンスター田畑が若かったら出したかったね。向いていたと思う。
331 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 18:25:05 ID:+B7+OlVq0
マーク・ハントは椎名先生と同じような体型だね。
>>330 多聞天からみて競技内での伝統派最強は誰ですか?
話を聞いてると昔の人の話が多いですがその人達には今の王者の
松崎でも勝てないんですか?
あとモンスター田畑という方は実際のパワーはどのくらいのものだったんですか? ベンチが何キロとか。
334 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 18:54:15 ID:+GY9alT00
田畑さんには松崎でも勝てないだろう。 大会等の試合で優勝してるような人達より 田畑さんみたいに、海外やゲリラやってる人達に 空手の指導をしに行くような人が強いですね。試合は弱いですけど。
335 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 18:59:37 ID:+B7+OlVq0
中東なんかに行って指導するのって凄いですよね。
モンスター田畑という人がでかかったと聞いても 写真で見てみないとどんくらいでかいのかわからない。
337 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 22:08:26 ID:m/4xphWtO
今までの多門天さんの話を聞いて分からないなら 自分で調べるしかないだろ!
338 :
名無しさんお腹いっぱい :2006/07/07(金) 22:40:14 ID:xgp0j2YO0
矢原先生は協会時代、椎名氏を 回転裏拳一発で失神させてるよ。 指導員稽古で。
339 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 22:42:42 ID:W9h+j/sP0
全然、矢原の話が出てこないじゃないか?ここは協会のスレじゃないぞ。
340 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/07(金) 23:13:12 ID:SU1PmY6f0
指導員さんたちは 普段どれくらい稽古してますか? メニューを知ってる方いますか?
341 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/08(土) 00:17:48 ID:dexFUK0W0
>>332 競技に限定すると・・
全空連なら、俺は好きじゃない空手スタイルだが松崎だろう。前足で止めたり飛ん
だりするので、歴代の「空手らしい動き」の人達が入れない気がする。協会なら実績とパ
ワーから考えると取りあえず国分だろう。今村にも勝っているし・・。田中・山本
も素晴らしかったし、小柄な浅井・越智も得体が知れない強さみたいだった様だから、
国分と全盛期同士でやったら分からないけどね。(163位の越智がモンスター田畑を前蹴りで
フッ飛ばしている写真を見た。先輩に聞いたら、越智は2メートル近いスタンに上段廻し
蹴りも入れたそうであり、『空手という物』の素晴らしさを感じさせてくれる。なんか凄かった
みたいね。)
>>333 >>334 田畑はウエイトはやらなかったかも知れない。が、大学柔道部には160キロをベンチ
で挙げる奴は珍しくない。だから少し慣れれば200とか専門家は文句をつける挙げ方に
せよ出来たのでは?それと、彼は実戦に関してはプロらしいから、競技では計れない強さ
があったと思う。
・・あの、私、色々人生と闘っており、忙しいのであんまり呼ばないで下さい。
先日の健診では見事に問題なく喜んでおります。皆様も御自愛ください。
342 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 00:48:07 ID:0gJxLVtrO
内田順久や水月、林晃、清水裕正。昔の大型な全空連チャンプは協会より強かったと思う。国分は、国体では水月に三戦全敗。全日本の時にやっと一回勝ったくらい。松崎は、当たりがかなり強かったなぁ。
343 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 05:02:03 ID:pHw0QiRRO
多聞天さん、無門会の富樫先生に気絶させられたとありましたが、立ち合ったのですか? 是非、状況を教えて下さい。
344 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/08(土) 05:55:54 ID:dexFUK0W0
今朝は来たけど、来れない時もあるからね。内田は協会ではベスト8が最高 で、協会では勝てなかった。清水も研修生時代の尾方に全空連全日本の確か 決勝で完敗している。林は清水に三回くらい決勝で破れ、協会に比べれば当 たりが軽い感じで、協会に出たら勝てないと思う。
345 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/08(土) 06:07:16 ID:dexFUK0W0
>>343 無門会パンチや発売直後のスーパーセーフ面と日拳の鉄面の違い等が話題に
なり、「付けてみろ。」と言われたので付けた所に、あの独特のパンチを打
ち込まれたのです。私が前に倒れてしばらく起きなかったのを、見ていた友人
は「冗談でやっているのかと思った。」と後で言っていました。
346 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 06:17:06 ID:hpEXCdFO0
独特のパンチってどんなの?
347 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 06:29:53 ID:pHw0QiRRO
>>343 です。
多聞天さん、ありかとうございました。
348 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/08(土) 08:14:39 ID:dexFUK0W0
右拳を弓を引く様にして顔の右に置き、左手を顔の高さで開手のまま伸ばし、顔を 相手の顔にくっけるかの様に接近しつつ、左手で相手の突きを避けながら剛速球ピ ッチャーの投球フォームの様にして、『突く』と言うよりも『殴る』と言う感じで 出すパンチです。
349 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 09:31:54 ID:ykCv9bSb0
>>341 >・・あの、私、色々人生と闘っており、忙しいのであんまり呼ばないで下さい。
馬鹿野郎。
俺たちがお前の書き込みを楽しみにしているのがわからないのか。
仕事や稽古は適当で良いから、2ちゃんやってろ、2ちゃんを。
わかったか。
本〜〜当に馬鹿だな。
ときに、今日・明日は武道館ですか?
350 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 10:04:17 ID:Udf9AxXE0
私もスッゴイ楽しみにしてます!!!
>>341 =多聞タン
>先輩に聞いたら、越智は2メートル近いスタンに
南アフリカのスタン・シュミット先生のことですか?
…すげぇ…
元・柔道家で、敬虔なクリスチャンで、新婚旅行にかこつけて、来日して嫁ほったらかしで協会本部道場に通いつめ、あまりの激しい稽古に、「ワタシハ、毎日神ニ祈リマシタ…」(本人談)のスタン・シュミット先生、自分は南アフリカの空手映画に出演しているのを見ました。
ファンになりました。
>・・あの、私、色々人生と闘っており、忙しいので
いつも無理言って、貴重なお話をご開陳いただき、感謝しております。
気が向いた時で構いませんので、ご無理をなさらずに、ご自愛下さいませ。
及ばずながら、多聞タンの空手・仕事・プライベートでのご活躍とご健勝をお祈りしております。
352 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/08(土) 12:26:47 ID:dexFUK0W0
「君達を見ていて涙が出てきた! 君達がいる限り日本は安泰である!」 前・協会会長・飯塚毅先生が山本英雄選手が初優勝した大会の、選手入場の 後に言われた言葉を、君達に贈る。 「尊敬する人?徳川家康だ、坂本竜馬だ、人は色々言うが、そんな者は糞食らえ! 俺が尊敬するのは君達だ!楽しい事の一杯ある世の中で、わざわざ苦しい空手道 を選んだ君達だ!」 矢原美紀夫師範の言葉を、君達に贈る。 (矢原スレだから軌道修正しながら行こう!)
>>352 =多聞タン
心に響く名言をありがとうございます。
なんか、目頭が熱くなった。
と同時に、改めて気を引き締めてがんばる気力が出てきた。
今週末の休み返上の当直(月曜朝まで3日連続です…)も、これで乗り切れそうです!
354 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/08(土) 12:51:40 ID:dexFUK0W0
飯塚毅役を滝田栄、夫人るな子役を松坂慶子が演ずる映画・『不撓不屈』が全国ロー ドショー。因みに本物のるな子夫人も松坂慶子と同格か気品と言う点では更に上を行く 超超美人。私がお会いした時は相当なお年だったはずだが、可愛くお茶目で存在感もあ り、ある種の感動を覚えた。戴いた飯塚先生の租税・会計関係の本、禅や人生論に関す る本、対談集、特に会計人としての専門に関する本には難しい物もあったが、昨年亡く なったそうなので、また読み返したいと思っている。 飯塚先生は、エジプトの世界大会(優勝・組手・山本 型・大坂)には会長として行 かれた。
355 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 12:53:49 ID:0gJxLVtrO
協会にでたら。でしょ?そりゃそうでしょ。 「もちはもちや」ですから。ただ当時の全空連は当たりが強い。メンホー叩く音がハンパじゃない。 けっこう流血してた(笑)
356 :
協会の恵比寿時代の会員 :2006/07/08(土) 14:55:59 ID:VH6l/OTi0
矢原先生の弟子だけがもらったビデオを 宝物にしています ヌンチャク、日本刀、 実戦の基本組手、手裏剣、浅井先生、柳川次郎、 梶原一騎、真樹ヒサオがでている。
357 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 15:12:48 ID:Udf9AxXE0
自慢したいだけか? ダビングしてオークションにでも出してみろ。
358 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 18:19:02 ID:6pZNx8/u0
>>356 ようつべでUP出来ないですか?
凄い観たいです。
1万円位なら買ってもいいです。
359 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 22:45:53 ID:1kyf/JQC0
瀬戸氏は矢原氏の後輩でかつ国士舘の総番長? 因に矢原氏は新宿のK氏と同輩。 学年は下であるが瀬戸氏は矢原、K両氏の格上。 瀬戸氏に矢原氏が破れたかどうかは知らないが、一時、師事していたとのこと。 元少林寺の先代のボディーガード。 瀬戸氏と手合わせして破られた方々:大気の島田氏、新体道の青木氏 瀬戸氏の弟子と手合わせして破られた方々:極真の緑氏、佐藤(勝)氏、中拳の程氏、 蘇(東成)氏。 各氏、ほぼ一撃で敗退。
360 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/08(土) 23:35:08 ID:De0Z77330
>>352 まさに名言だな。
>>356 後世に残すべき日本の文化遺産だよ。
失われる前にyou tubeにうpするのがあなたの使命です。
361 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/09(日) 01:53:45 ID:vKocOmVk0
>>359 青木は分かるが、他の話、本当だとすると不思議でならない。新宿のK氏ってその
筋の?
ま、島田先生は会ったこともないと言うだろうね。
363 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/09(日) 09:24:47 ID:IArxmB3H0
>>361 すべて事実。瀬戸氏は表よりも裏で有名。K氏はS会K一家代行K連合組長。国士舘時代は
少林寺拳法部で瀬戸氏の先輩にあたる。
364 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/09(日) 09:27:17 ID:IArxmB3H0
>>362 島田氏は思い出したくないだろうし、決して口外はしないだろう。当たり前のことだ。
365 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/09(日) 10:07:31 ID:vKocOmVk0
そもそも青木が立ち合うってどんな感じなんだろう?『勝負一本、始め!』で始 まる物ではなかったのでは?柔道の乱取りみたいに暫らく続ければ、どちらが強い か一目瞭然の物だったのか?・・・島田なら『勝負一本』でも『乱取り』でもイメ ージ出来るのだが、青木はどちらもイメージ出来ない。何と言っても彼には相手を 気合だけでぶっ飛ばす『遠当て』がある。瀬戸も触っただけでぶっ飛ばしたりして いたが。
366 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/09(日) 11:19:37 ID:IArxmB3H0
>>365 どんな状況でも瀬戸氏にかなうものはまずいない。そもそも乱取りにすらならない。
例えば柔道金メダリストの斎藤氏(瀬戸氏の後輩にあたる)は自分の好きなような
持ち手で瀬戸氏に組ませてもらったにも関らず、立っていることもままならなかった。
山田氏の中拳に対する認識は甘いのではないか。蘇氏(八極蟷螂門)の暗勁くらって
少しは考えを改めたようではあるが。
たしか前日本で1番の武術家は?というスレででたm氏と瀬戸氏は同格という噂が。
368 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/09(日) 19:11:45 ID:xmv2xmcR0
いきなり全員呼び捨てか。 礼儀知らずな人だな。
369 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/09(日) 21:15:20 ID:vKocOmVk0
瀬戸(敬称略・以下同じ)のDVDでは、触れただけで相手をぶっ飛ばす『けい力』を 「草書の段階」と紹介していた。少林寺先輩の風間健が「少林寺時代の瀬戸は強かった。」 と言っているそうだから、「楷書の段階」「行書の段階」も見てみたいものだ。そうすれば 低いレベルしか知らない私にも「強さ」が分かるのかもしれない。 でも、100+級オリンピック金メダリストの斉藤が好きな組み手(柔道用語)で本気でや って立っていられないのが本当なら、瀬戸は今からでも軽いクラスでオリンピック金メダル確 実という事か?実は隠れた日本柔道の救世主なのであろうか? かつて塩田剛三はロバートケネディの巨漢ボディガードと立ち合い完膚なきまでに叩き伏せ たと本に書いていたが、実際にビデオで見ると、合気道の稽古そのままに自分の腕を差出し、 素直に相手が掴んだ処に技を掛けただけだったのを思い出してしまう。
370 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/10(月) 08:09:42 ID:dvUIS1Xp0
>>369 競技に全く価値を見いださない人がいるのは武道、武術の世界ではごく普通のことであろう。
瀬戸氏の合気は実戦合気(吉丸氏)であり、演武合気ではない。
371 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/10(月) 08:23:20 ID:a4IiNOo40
ハイハイ実戦実戦
372 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/10(月) 16:58:22 ID:To09oPgK0
剣聖・持田盛ニ十段は、「基本を身に着けるのに50年かかった。」と言われた。 若者に稽古を付けている処のビデオを見た。多分、これぞ「草書の段階」だとは 思うが、「楷書=基本」を極めつくして無駄が無くなった事を、多分に感じさせる 「草書」だった。宮本武蔵も五輪書・風之巻「一、他流に太刀数多き事」の項で、 最後はあくまで基本技つまり「楷書」の戦いになると言っている。必勝パターンも 数種類で良い、と言っている。 武道・格闘技の技で、書道の草書、ピカソの絵の様に楷書や基本のデッサンから かけ離れた物になる事があるものだろうか?それとも瀬戸師範は持田十段・宮本武 蔵より上の境地におられるのであろうか? 勿論持田十段・宮本武蔵の足元にも遠く遠く及ばない私などは武道は一生かかっ て基本技、書でも楷書が少しでも上手になれれば良く、それ以外は在り得ないので、 これからも「基本」「楷書」が見える先生に学んで行くつもりである。 まあ、それぞれの道で頑張りましょう。
373 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/10(月) 17:52:12 ID:To09oPgK0
空手もその他も、壁を破る為に基本に帰ります。押忍。
■草書<そうしょ>■約1700年前 晋の時代になると字体をもっとくずした「草書」が生まれました。「草書」は、「隷書」を早く書くために作られました。つまり、 「隷書」→「楷書」→「行書」→「草書」という流れではなく 1.「隷書」→「楷書」→「行書」 2.「隷書」→「草書」 という2つの流れがあるのです。「隷書」から一挙に極限まで崩されていますので同じような崩し字であっても、 「行書」と「草書」で筆順が違うことが多いのはそのためです。ただ、「行書」の最終段階で「草書」に到達するものもあります。 文字としてのわかりやすさよりも、「書く速さ」を優先した実用性を追求した字体ですが、崩し方には法則がなく、 バランスや筆づかいが大切な要素になっているため「芸術性」が認められることも多くあります。
375 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/10(月) 18:07:25 ID:eLCrsn0z0
瀬戸さんが気になるなら市川での稽古見てくればいいよ。 大学の先輩のお弟子さんを邪険に扱うようなことはしないと思うよ。 がんばってな。
376 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/10(月) 18:12:24 ID:7M6aS21iO
>多聞天 あんたまだいたの? 暇だねぇ(笑) まぁ今回はあんたの意見に同意する。 名人、達人と呼ばれる人は確かに存在するだろうが、 どんな局面でもその技を存分に発揮出来るかは疑問。 例えば武田惣角氏にしても柔道の高段者を手玉に取った話もある反面、 初段クラスに締め落とされたって話も聞くし、 力士相手に技をかけまくったが、 「相撲でどういう風に使えるか教えてくれ」 と言われて褌しめて土俵に上がったら同じ力士に技が掛らず、 大苦戦した忍術の藤田氏の話等もあるから、 「達人」に過剰な期待をするのはどうかと思う。 瀬戸氏については正直全く知らないんで何とも言えないが… まぁ自分が今やってる武道を頑張れってことかね…
377 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/10(月) 18:55:49 ID:WMbFSLDg0
伝統派って素晴らしいんですね!!改めて再認識させられました。 極真やってましたが、「弱い、弱い」と吹き込まれ洗脳されていた自分に ようやく気がつきました。・・極真のアホ・・・・。
378 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/10(月) 19:20:42 ID:tppKUR1A0
私も極真時代「弱い」としか聴きませんでしたw も〜本当にとんでもない話ですよね! 「寸止め」という名称が、いかにも「よわっちい」感じで良くない気がしますw 伝統派には凄い人がゴロゴロいますよ!
379 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/10(月) 19:39:15 ID:7cIP/qIP0
私も両派とも経験しましたが、一長一短ですよ。 他流を批判する事で、自流を優位に立たせる大山氏のやり方も、 今となってはフルコンという大きな潮流を生んだと言えるし、 どの道場でも平均的にある程度は強くなれますしね。 伝統派は確かに凄い人が埋もれてるのも事実ですが、玉石混合で、 ダメな道場も多く、初心者には見極めが難しいのが難点。
380 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/11(火) 18:24:47 ID:ugcTYO+P0
フルコン出身の名選手が最終的に型などの重要性を説いている。 やはりフルコンは空手じゃないんだろうな…
381 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/11(火) 18:33:51 ID:wIIfiFuV0
>>380 それは「人間は確実に老いる!」ということかと思います。
どんな名選手も40近くなるとガタが出てくるものです。
そこで「これからどうしよう?」と考えるのです。
年取っても出来る稽古として気付くのが、基本、移動、そして型なのです。
「老い」を「変化」と認識できる人は若々しくいられるようですね。
身体、意識の変化を体感できるのが型だと思います。
382 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/11(火) 18:39:12 ID:wIIfiFuV0
年をとって身体の故障を気にしながらも若い人と同じ稽古をし続けるしかない・・・・ フルコンには それしかないのです。 そういう点で「空手じゃない」とは言いませんが 「空手として不足している部分がある」と思います。
383 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/11(火) 21:41:08 ID:noe5rg+i0
日本刀で犬の首をきれますか
384 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/11(火) 21:51:33 ID:WITyo3RG0
木刀じゃ無いんだから切れるだろ。
385 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/11(火) 23:31:28 ID:9IR/c+mj0
その話、もういいよ。
386 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/11(火) 23:45:59 ID:QABufj8W0
タモンテンさんに質問です! 独身の武道家は性欲の処理はどうするのですか?
387 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/12(水) 01:05:18 ID:vjxrUA3L0
犯罪や人妻に手を出す以外の自然の摂理に従う事でしょう。ある古流柔術の護 身の秘法では、性病・貧乏・女殺し屋等から身を守る為にオナニーを奨励してお ります。限界に挑戦してみるのも若さの特権でしょう。私の場合、学生時代、特 上オナホールで6回が限界であり、稽古にも支障があったものです。性欲抑制に は大豆イソフラボンのサプリ3錠や納豆3パックを一日に取るのも良いでしょう。 木村政彦の師匠の牛島辰熊は「一円札を額に貼り付けてマスかけ。」と教えた そうです。また、名前は伏せますが協会のある元チャンピオンの先生は独身 の修行時代、当時のトルコの竿師(教育係り)を趣味と実益を兼ねてされて いたそうです。またある先生は複雑な事になってしまいスジモンの奥さんに 「一緒に逃げて欲しい。」と言われ身をかわすのに苦労されたとの事です。 ああ趣味と実益と言えば新宿二丁目でケツを売るのも一法かもしれません。 この場合は病気に気をつけて下さい。最近、増えているそうですので。 また、これからの季節、収入にはならないかもしれませんが、○○先生の様に 骨盤・尻のほとんどが露出し、かろうじてコマネチラインと陰部だけを僅かな 布で隠すパンツを穿いて逗子の小坪ビーチに行くのも新たな世界が開ける事に なり空手にも良い影響を与えるかもしれません。頑張って下さい。
388 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/12(水) 05:58:48 ID:vjxrUA3L0
↑「古流柔術」=「竹内三統流?」
389 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/12(水) 06:07:31 ID:vjxrUA3L0
真言立川流と言うのもあったな。
390 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 06:33:03 ID:CFNTYUYZ0
仙道の精力増強法では肛門括約筋を鍛えるのが良いとされています。 空手の立ち方は肛門を締めるものが多いので、空手家は本来一般人より 精力旺盛のはずです。しかしながら最近は締めを厳しく指導しないためか、 よろよろ、へろへろ、ゆるゆるのケツばかりになった気がします。 このようなケツでは精力旺盛どころか本人の快感度・満足度も微々たる ものになっているのではないかと、少々不憫に思ってしまいます。 精力を充実させ、上手にコントロールしてこそ武道家でしょう。 みなさんも一緒にケツを鍛えましょう。 私は肛門の締め1000回を日課にしています。
391 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 07:26:32 ID:gvUF6YEU0
タモンさんよ、「トルコの竿師(教育係り)」の意味を教えて
392 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 08:13:39 ID:q2JHeMIaO
朝からハードだな
393 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/12(水) 12:19:38 ID:vjxrUA3L0
詳しくは知らないし、何処の店にでもいるのかも知らない。詳しくは一番スケベ そうな先生に直接聞いて欲しい。聞いたところでは、事情があって応募してきた素 人女性にホストの様に優しく語りかけ、精神科医のように精神的支持をして緊張を 取り、政治家の様に社会秩序維持の為の必要悪として実は意義のある仕事である事 を訴え、教育者の様に「早くお金を貯めて足を洗おうね。」と目標を与える。その 上で、協会総本部指導員の様なプロとしてお客の前に出せる技術を仕込む。人情の 機微の分かる文武両道達人でなければ出来ないハードな仕事だそうです。
394 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 13:38:12 ID:j+71lE7F0
あるヘルス嬢によれば、常連さんに正道会館の先生がいるそうです。 お店の子数人でK−1に連れて行ってもらったぁ♪ と言っておりました。うらやましい限りです。
395 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 22:42:39 ID:+9cg+CcV0
>>387 >私の場合、学生時代、特上オナホールで6回が限界であり、
>稽古にも支障があったものです。
何分で6回ですか?
特上オナホールは実物と比べてどうなんでしょうか?
稽古にどんな支障があったのですか?教えてください<(_ _*)>
396 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/12(水) 23:37:00 ID:vjxrUA3L0
>>395 教官!それはセクハラです!私、困ります!
ヘルス嬢A子(自称24歳)によると、 30分のプレイ中に7回イッタ客がいたそうです。 私も挑戦しましたが3回が限界でした。 しかし、こんなことをして一体何になるのでしょう? 我々はきつい稽古をするために風俗にいくわけではありません。 部位鍛錬を自慢するためでもありません。 疲れた体を癒し心身をリフレッシュするために行くのではないでしょうか? 体に支障をきたす必要は全くないのです。ましてや相手がいることです。 独りよがりのプレイは顰蹙ものです。A子(自称24歳)も、 あんな客はイヤ、と申しておりました。肝に銘じましょう。
>>354 国家権力と戦った男、飯塚毅って協会の人だったんだ。かっこいいね。
俺も空手で培った不撓不屈の精神力でそんな巨悪と戦えるようになりたい。
399 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/14(金) 22:42:22 ID:HCTMdH/x0
で、矢原さんの仕事関係の武勇伝を生で見た人は居ないの?
400 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/15(土) 06:24:45 ID:QMJG0XIB0
池袋の路上で生で見たと言うスリランカ人Cさんの話を聞いた事はある。
401 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/15(土) 07:16:18 ID:c3GX9Nur0
教えて下さい。
403 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/15(土) 08:27:38 ID:QMJG0XIB0
>>401 逃亡犯のCさんは、日本で空手を習いながら、針金細工を駅や路上で売っていた。
刃物を持った男5人に追いかけられて来た矢原先生が、数秒で4人まで倒し、最後
の一人に太股を刺された。その突き立てられたナイフを掴みながら敵を睨み咆哮す
ると敵は逃げていったそうだ。一緒にいた外人は映画のロケだとばかり思っていた
位、鮮やかで悲壮感溢れ様になっていたらしい。・・今、生きているのが不思議な
人です。
404 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/15(土) 08:48:18 ID:QMJG0XIB0
>>402 代々木第二体育館での大演武会は私も見に行った。前田日明もすぐ前に座
っていたが、見つかり飛び入りで垂木を持たされていた。私も折った木を貰
って来たが、それには細工は無いと思って来た。でも細めの木で、写真とかを見る
と太い木を使う時も在る様だ。ずっと神技と信じて来たが、最近イカサマ説
を聞く様になった。木工用ホッチキスなる物を使うと木を弱く出来るとか。
そう聞いて、貰ってきた木を見ると・・?木工用ホッチキスがどの様な物か
分からないので、何とも言えない。
406 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/16(日) 01:36:26 ID:sp7hEzXc0
少し、他と違う切れ方をしている様にも見える部分はあった。
408 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 05:51:26 ID:3or4jQpW0
>>403 有難うございますだ。
ケンカの鉄人じゃなくて、
警護関係ののDVD出してホスイ。
毛利より数段良いものが期待出来る。
409 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 09:04:35 ID:p7vQSste0
多聞天(本物)は実在するの?
410 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 09:26:39 ID:hu5HzMVL0
多聞天(本物)さんに質問です。 矢原先生のよく使う回転系の技は、松濤館流の技というより防具付組手の団体の少林寺流 「錬心館」が使っているラセン打ちとよく似ていますが、何か関係があるのでしょうか?。 その理由としては、 @出身校の国士舘には、空手部以外に「錬心館」の部があった。 Aモンスター田畑は錬心館出身で、得意技はラセン打ちだった。 B井坂先生がいた府中では、錬心館が母体の「武術館」という団体があり、 この団体とも試合競技をしていて、回転系の技を知っていた。 C矢原先生の会社には社員で錬心館出身者がいると聞いた。 以上です。よろしくお願いします。
411 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/16(日) 14:40:26 ID:sp7hEzXc0
>>409 私はアルファでありオメガー、在って在る者である。
>>410 君の方が良く知っている。矢原先生は他武道他流派他格闘技の研究もされたそうだか
ら参考にしたかも知れない。@矢原先生は大学の空手部には所属せず特別コーチ格だ
ったと聞いたが、「錬心館」のクラブもあったのなら、当然交流しただろう。Aこれ
はアメリカのルックスは可愛い早稲田出身の田畑和美師範の方で、協会の見るからに
モンスターの祐吉師範では無い。可愛い方と矢原先生は多分、交流は無かったんでは
なかろうか。BCそういうことがあるならば、クルッと回る処は参考にしたかも知れ
ない。
・・しかし、矢原先生ほどのセンスの人なら、錬心館がどうのと言うより『クルッ回る』
のを見ただけで、自分のスタイルに取り入れられると思う。不肖・私でさえ、フルコン
道場に出稽古に行きブラジル人のテッコンドーの先生と、フルコン組手をやった時、彼が
回るので、「やりにくい奴とやる時は相手の真似をすると良い」とある大先生が言って
いたので、当てずっぽうに回転肘打ちを出したら相手の上腕の筋肉に突き刺さり相手は悲
鳴をあげて苦しみうずくまり、取りあえず「勝った」事があるのだから。
412 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/16(日) 19:03:33 ID:Q8lLqnNqO
結局自慢話しか
413 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/16(日) 20:22:54 ID:sp7hEzXc0
>>412 輝く日本の明日を担う青少年よ。そうじゃないよ。そう取らないでくれよ。・・
そう言えば粕谷先生、新本先生も回転裏拳がセクシーな位に上手だったが、多分
矢原先生の技を見て覚えたか指導員稽古で教わったんだろうね。ラセン手刀とは回る
所以外は随分違うよ。
414 :
410 :2006/07/16(日) 22:15:34 ID:hu5HzMVL0
多聞天(本物)さま 私は決して、自慢話とは思いません。 Aで私もはじめは、協会の祐吉先生のことかと思いましたが、「アメリカ人に 怪物呼ばれた男」の著者である和美先生はアメリカではモンスタータバタという 異名を持ち、高校までは錬心館に在籍していて、早稲田の空手部(松濤館流)に 入部してからは、試合で錬心館のラセン打ちと後ろ廻しを使って伝統派をなぎ 倒したと「月刊空手道」の中の記事で読みました。 知り合いの錬心館指導員から聞いた話ですが、錬心館で出したという記念誌を 矢原先生が持っているという事で、井坂先生もご存知の錬心館の技をヒントに して独自に回転技を構成しているのではないかと思った次第です。 しかし、多聞天さんはずいぶん博学ですね。どこかの格闘技雑誌の編集長ですか?。 私はAでモンスター田畑は、錬心館出身と言いましたが「早稲田出身」とは言って いません。ラセン打ちとは言いましたが「ラセン手刀」とは言っていません。 錬心館のことも詳しいようですが、あなたが錬心館出身の社員の方ですか?。
415 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/16(日) 23:11:10 ID:sp7hEzXc0
私の名は小島一志と申します。近々、著作『大山倍達正伝』が出版されるのでご一 読戴けたら幸甚であります。・・・と言うのは冗談で、過去に雑誌の手伝いをした事 はあるが、今は別の世界にいて心身鍛錬と護身の為、日々限られた時間・体力の中で 自宅のジム化等創意工夫して稽古・鍛錬・2ちゃんを続けている者です。 錬心館については敬愛する年上の友人が福岡で浪人中予備校で宗家の息子さん(現 宗家?)と一緒で教えて貰った事があるそうで、色々伺いました。 もし協会の田畑祐吉師範が防具で殴りっこしたら、相手が可哀想ですね。
多聞タン、いつも中身の濃いカキコお疲れ様です。 いつもは、多聞タンの博識ぶりに、ただただ感嘆するだけの私ですが、今日はたれ込ませていただきます。 私の以前の職場の上司で練心館の方がいたのですが、(余談ですが、氏は奇しくも私の父の大学空手部=和道の先輩でもありました) 氏との雑談で出てきた話で、氏が演武をした練心館の大会に触れて「大きな大会で、大成功だった。協会の矢原さんも来賓で来てたよ」とのことでした。 私自身、防具空手の練心館が協会と繋がりがあるとは知らなかったので、意外に思い印象に残っています。
417 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/17(月) 10:47:22 ID:yYNJmcI20
ああ、どうも。「協会との繋がり」と言うよりも、「矢原個人との繋がり」だと 思います。「個人的繋がり」なら、まだ色々あるでしょう。
418 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/17(月) 12:40:55 ID:50BsWX3y0
日本刀
>>417 香川先生と拳道会、
椎名先生とITFテコンドー
も、個人的繋がりなんでしょうね。
協会も錬心館も華麗で格調高い流儀ってイメージがある。 ルールこそ違うけど、どちらにも頑張ってほしいな。 そんな漏れは元ITF…
422 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/18(火) 18:53:45 ID:zOST3AGK0
日本刀
日本茶
424 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/19(水) 01:51:49 ID:IDwFc7FW0
今、大山倍達正伝スレにおります。2ちゃんなんかしている場合ではないのです が・・。
夏期講習ですか?
426 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/20(木) 12:37:52 ID:EXI78m8/0
北朝鮮に早くミサイル打ち返そうよ 矢原先生たのむよ 気合入れてくれー
427 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/20(木) 23:12:40 ID:4bRlqWRz0
矢原先生の追突きは早すぎて見えない 常日頃矢原先生はおっしゃっていた 「一番強いのは追突きなんだ」 と。 それを真に体現なさってるのは矢原先生だけだがな…
428 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/21(金) 12:25:42 ID:y56DU8Yg0
待ってました。矢原先生の追い突きの話、練習法とかもっと聞きたい。最近、 「短い追い突き」を教わり練習しているので。
429 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/21(金) 13:24:00 ID:DqvPiprZO
>428 だ・か・ら 直接矢原氏に聴けばぁ? 話だけ聴いても理解できるのぉ?
430 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/21(金) 15:42:36 ID:99aPMkLz0
矢原氏8段の昇段試験受けたそうですね。 自らの団体で首席師範の身でありながら…
431 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/21(金) 15:46:23 ID:VgRDHGvVO
だれが審査すんの?
432 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/21(金) 17:43:04 ID:y56DU8Yg0
>>429 物事はある程度上達すると、話だけでもヒントが得られる様になるのを体験した人
は多いと思う。陸上の話だが、もう体の動かないソファーに座った90歳のオリンピ
ック金メダリストに腕の振り方、膝の曲げ方等アドバイスを受けただけで、こちらに
理解力があったからだが自分の上達に繋げる事が出来た。「追い突き」を知らない初
心者には無理でも、上級者なら話だけでもヒントに出来る物があると思う。
将棋でも上級者は目隠し将棋と言って、盤や駒を用いず、「よし、いくよ。3四歩」
「お・そう来たか。7五歩」とかやりながら将棋を最後までさせるものである。
433 :
429だ!376も俺だ! :2006/07/21(金) 18:15:56 ID:DqvPiprZO
将棋の上級者の話は例としては不適当だな あれは棋士さん同士が移動する時などにする暇潰し。 かなりの上級者同士でしかできない芸当だ で、あんたは空手でどのくらいの上級者であらせられますか? 以前のあんたのレスで矢原氏に習っても理解できないみたいなこと書いてたようだが… 習っても理解できない者が話だけ聴いて理解できるのかね? しかも何故か矢原氏本人からでなく人づてに聴こうとばかりしてるし… 習えない事情でもあるの?
434 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/21(金) 21:02:42 ID:VQ1TmKzN0
8段の審査は河崎君が審査しましたよ
435 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 00:25:54 ID:FeVhjzUq0
436 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/22(土) 00:26:34 ID:LPOnPpWr0
>>433 アマ3段なら可能だと聞きましたが。鍛錬としてこれをやると普通の対局が圧倒的に
楽になるそうですが。・・ま・これは何時かアマ初段になりたい位の私には縁の無い
境地です。すみません。
習えない事情は、空手以外で忙しいので遠方に行けないのが一番の理由です。
それと、今別団体で、しかも分裂時代浅井派にいた訳でも無いので難しいじゃな
いですか。更に現・協会の先生にばれて怒られるリスクを冒すまでの気持ちはありま
せん。そして、私ごとき者は、人伝でもコツのワンポイントアドバイスを聞くだ
けで結構十分なのです。電話で他流の友人に「型の時は進行方向の審査員にガン
付けるつもりで行け。」と言われただけで、グッと良くなったし、大学の日拳の
先生に「空手でも組手の時は基本と違い崩れてもいいんじゃない?」と言われた
だけで、大げさに言えば『開眼』した事があったものですから。
ま・何時か雑誌かビデオででも教えて戴きたいものです。
437 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 01:54:39 ID:7xxdvIoV0
>>436 いわゆる天才肌な方なので、稽古も感覚的というか…
話を人づてに聞くだけで自分の技に生かせる、という類のものは
無いですね。
矢原先生の稽古で一番身につくのは度胸かと。
438 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/22(土) 05:56:38 ID:LPOnPpWr0
どうも有難うございます。それだけで『何か』を得られた気が致します。 押忍。
440 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 12:24:50 ID:CV2iZa8K0
このあんちゃん、いつも矢原氏に好いたようにやられてますな!顔までふんずけられて… お気の毒。でも矢原氏の動きは、凄いですな。息が上がるのは仕方ないとしても、あのスピード、 技の切れは、鍛錬ももちろんあるだろうが、やはり生まれもったものが大きいでしょうな!
441 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 12:45:20 ID:xmheHQ9L0
矢原先生はカツラだといううウワサは本当ですか? 教えてホテルニューオータニの河崎君
442 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 13:15:09 ID:nH/BAFQy0
443 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 13:47:31 ID:XPdfvLET0
そんなにすげえかぁ? 総合のトップクラスの方が技術がありそうだけど。
macじゃ見れないよ... 残念。
445 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 16:33:15 ID:xmheHQ9L0
だいぶ落ちてるね スピードも パワーも落ちてる 稽古してないんだろうか? がっかりしたよ。 これで8段はづるいよー。矢原先生 全空連のほうが技が切れる人いるよー。 バッサイもふらついてるし どうしたんだよ こんなのビデオで流すの本人いやがるだろうに 技の切れがないよー。
>>445 年齢を考えれよ…確かに全盛期からは落ちまくってるよ、
でもそれを責めるのは酷というもの
若い時と同じようなことやろうとするのは間違い。 前に上地流の二代目のサンチン動画見たがすごかったぞ。
>>448 >若い時と同じようなことやろうとするのは間違い。
これは同意。
450 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 17:30:21 ID:nH/BAFQy0
大山倍達の映像と442の両方を見比べると、宴会芸のレベルの レベルだ あっちは、単純デブだが・・
あと一つ言えるのが相手に自由に打たせてあげてよorn 顔まで踏まれて、、、
452 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 17:40:23 ID:xmheHQ9L0
たしかに矢原先生は以前よりかなり落ちている でもがんばっているね 落ちているものを見たくなかった
453 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 17:50:02 ID:s3U3uhDU0
50過ぎの同世代フルコン師範と比較して これだけの空手のできるフルコン師範はいるかな? ほとんどいないはず
455 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 18:21:15 ID:Sp0aTMHX0
↑ なんだかな〜
ちなみに伝統派の人も分かるかもしれないが あんな風に型をやっている時点でおかしい。 競技の型じゃないんだから。
457 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 18:27:23 ID:s3U3uhDU0
空手の基本・技・体型 50代のフルコン空手団体に籍を置く人間の中では おそらく誰も敵わないでしょうね 矢原さんには
ほんとに今の動画見てすごい、習いたいと思ったか? 俺なら宇城先生に習いたいぞ。
459 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 18:42:07 ID:XPdfvLET0
バックハンドが好きなようだが、 まともに当たれば倒れるだろうが 当たる確度は低いよね。 それに一瞬後ろを見せるということでスキが生じやすいし 何より肘を痛めやすいよ。
460 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 20:33:27 ID:cXl7oftV0
打撃はわからんが最後の蟹挟みはダメ。 あれで倒れるのは八百長っぽい。
461 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/22(土) 21:59:01 ID:LPOnPpWr0
もっと動きが滑らかに全部見られる動画で見たい。大坂・矢原時代、何で何時も 大坂が勝つのか分からなかった。後に足首が硬い処で差がついたと聞いた。本人も 雑誌で足首が硬いと言っていた。平安初段を見て分かった気がした。
462 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 22:45:17 ID:W9uEm0A/0
伝統派命の俺だがあのバッサイはひどい。 あんなに踏み込みの過動作だけで形を演じるってのはねえ。
463 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/22(土) 22:53:12 ID:yyJKYwb50
464 :
462 :2006/07/22(土) 23:05:13 ID:W9uEm0A/0
てへ、ていうかバッサイは指定形(糸東やね)で覚えました
465 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/23(日) 10:28:44 ID:tktToTWM0
466 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/23(日) 13:28:45 ID:6wKErm9X0
>>465 「足首が硬い」と自他共に認めていた事に付いてです。やっぱり、雲手・エンピ・観
空小とかスピーディーな型が向いている人なんですね。高いレベルの事でしょうが「私
は大坂君みたいにしっかりした基本は出来ないから、早い型がいい。」とかも言われて
いました。
8段審査では、50ウン歳の矢原先生の雲手をこそ見たかったです。
467 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/23(日) 13:56:57 ID:IzXT5Yke0
矢原先生こそ 本物の修羅場をくぐり向けてきた 本物の実戦を 梶原一揆もベタぼれだった
468 :
錬心舘門下生 :2006/07/23(日) 14:02:56 ID:8F2Xdm2j0
>>459 錬心舘で使う「ラセン手刀打ち」は、打つときに肘を伸ばさないで若干曲げ、
刀のように円形に斬るようにして当てます。肘を伸ばさない分だけ、肘への
負担がありませんから、肘を痛めることはありません。
要領がわからない人は、真似をすると肘を痛めます。また「勢り」を見せないで、
サバキからいきなり回転するので、当たっても当たらなくても後ろを向くのは
一瞬で、反撃されないように工夫しています。
錬心舘の技は「逆風足刀蹴り」「二段回転蹴り(二回転後ろ廻し蹴り)」
「二枚蹴り(二挺蹴り)」「足刀くの字蹴り」「ハサミ蹴り(左右後ろ廻し
蹴り)」等、防具付きなので回転技が多いのが特徴です。
469 :
459 :2006/07/23(日) 19:07:59 ID:/mKvxaFi0
>>468 肘を曲げるようにして打っても、肘から肩側(上腕部)に
先に、何かに当たると(例えば相手が前進してきていてその頭部とか)
遠心力からか、肘が伸び切らざるを得なくなり肘を痛めるよ。
またバックハンドは確かに意表をつく技で、フとした瞬間に入ることがままあるが
読まれるとバックを取られるよ。
どちらにしても、リスクと有効性を比べた場合、確度が高い技とは言えないと思うが。
470 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/23(日) 19:29:54 ID:m+01c/ql0
それは上段廻し蹴りもおなじこと。 いちいちチンケなケチをつけない。
471 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/23(日) 21:17:10 ID:6wKErm9X0
ま・世界中の8段・9段・10段と比べた時、50ウン歳の矢原先生は8段と言っ ておかしくない感じはあると思う。9段審査の時は60ウン歳の雲手・燕飛と自由組 手を見せて貰いたい。・・上の動画の型だけだと一般会員と変わらない様に見えてし まうが・・。
472 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 00:03:19 ID:zQcgzHJM0
お前らの目は節穴か? 川崎先輩も良く存じ上げておりますが組手は強いですよ。 ナツカシス・・・。
473 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 00:07:07 ID:jZVH1GHn0
裏拳を二度もかわしたのは見事だと思いました。
>>470 バックハンドの欠点を「チンケな」と言っている時点で
あなたのレベルは(以下略)
475 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 18:54:11 ID:DrVvQEQH0
「全空連は、技術はない、パワーはない、根性はないで海外にタイトルを全部持って行かれた、」 by宇城憲治 多聞天(本物)さん、これ聞いてどう思います? この人物、とり方によっては空手(伝統派、フルコン共に)ナメてる用に聞こえるんですけど・・・。
476 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/24(月) 22:15:28 ID:6bHoWEUW0
8段の空手之道ビデオを見て思った 矢原先生の目が死んでいた。 以前の光がなかった もう終わったんだと思った。
477 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/24(月) 22:59:09 ID:4oVVjo2F0
>>475 協会の総本部指導員でも数見等と共に宇城先生の処で稽古した人はいる。彼には
「何か」はある様だ。しかし、世界チャンピオンのジョージ小高、エリッサアウが
「日本選手にかけている物は何も無い。強いてあげれば経験だけ。」と言っていた
し、言いすぎだと思う。南郷継正が日本柔道ナショナルチームや大相撲の稽古法に
付いて批判がましいことを言っていた時と同じ物を感じる。
478 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 00:47:32 ID:RfGaotORO
まっぁ〜 負け犬の遠吠えみたいなものだから許してあげてタモンタソ
479 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 00:53:55 ID:F2TytH1f0
タモンタン 矢原先生がお嫌いみたい
480 :
429だが :2006/07/25(火) 01:49:45 ID:TTaPGGDiO
宇城氏はそんなことまで言ってたかね? あの人も何を考えてるんだか…(苦笑) 前にも書かせてもらったが「達人」とか言われる人ってのは、 すべての局面で「達人」なわけは無いんだけど… 持ち上げられすぎて勘違いしちゃったのかね… しっかし伝統とかフルコンとか関係なくこの世界はお山の大将が多いこと! まぁ俺は空手から完全に足を洗った人間だから これ以上はもう言わないけど… あ、最後に多聞、矢原氏のあの動画からなんか得るものはあったかい? 入門は無理でも話くらいは矢原氏はしてくれるとは思うけど…機会があれば、ね。 じゃあ、元気でな。
481 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/25(火) 06:19:40 ID:HNMTWkN40
うーん。世界には変な8段〜10段もいる事を考えれば大したものだと思う。しかし、 井上康生が全日本で最後に敗れた時の様にオーラが無く内臓が悪いんじゃないかと感 じた。
宇城さんも元は伝統派だからくやしかったんじゃない? あと内田塾塾長の内田氏ってなにげに全空連三連覇という人なんだが 多聞天さん詳しい?
483 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 08:11:44 ID:fYEzcQmoO
内田は協会の全国でBest8。 某本部指導員に話しを聞いた事があるが当たりが強い組手は苦手らしい。 あの人は善くも悪くも全空連なんだよな。
484 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 10:37:06 ID:F2TytH1f0
50過ぎてあの動き、あの体型 すごくねえか??? フルコンにはいねえよ。 真の武術家だって! コレマジデ。 そこらの空手家じゃぜったいかなわないよ。 矢原さんには。
>>482 組織としては、宇城先生の心道流は全空連に所属しているのでは?
本当に宇城先生が全空連批判をしたのかな?
それ以前に他流や他門を悪く言う人には思えないのだけれど…
ちなみに、学生時代(競技重視の空手修行時代)の宇城先生は、大会で矢原先生と対戦して、足払いを決めるも、敗戦したそうな。
>>484 うm
組手みるかぎり技のキレもすごそうだな。
型は、あくまで基本に忠実にやってる感じだったな
487 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 14:36:08 ID:F2TytH1f0
オレは矢原先生の空手に憧れる 協会2段、全空連3段だけど やっぱ真似できんな 軽業師のような身のこなし 前進バネだよね 全盛期は実戦じゃ相当なもんだったろうね
>>481 提供スレではありがとうございます!
あまり書くと荒れそうなので、ではROM専にて落ちますです。
489 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/25(火) 16:22:58 ID:HNMTWkN40
>>482 確か学連3連覇と同時期に全空連3連覇し、卒業後勝てなくなった。早熟のヒーロー。
大器晩成の逆。
協会ではベスト8。協会には今村・椎名・香川・・と内田より強い者が沢山いた印象。
全空連の最後の頃、ビルドアップされた体で、突きが真っ直ぐに突けず、スピードも
無くなっていた。本人もルールの中で勝つ気が無いのか踵落とし、跳び後ろ廻しもや
っていた。鈍臭くなっていたので、細身でスピードのある選手と比べても、試合以外なら
強いとも思えなかった。ウエイトもやり方を間違えると弱くなると痛感した。勝ってい
た学生の頃は、津山師範の下で基本重視の稽古をしており、本人も「基本で付くのは純
粋に空手用の筋肉。ゆっくりでも真っ直ぐに突く事が大切。補強だけでは余分な筋肉が
付く。」とか言っていた。が、卒業後、徐徐にミット・ウエイト中心になった様だ。
因みに、3連覇と同時期に女子で3連覇した小西智子と結婚し、結婚式では矢原先生
が椅子取りの演武をした。
内田塾を作らず、京産大で基本からやり直していたら、もう一度全日本や世界で勝て
たと思う。内田は痩せていた時のほうが、顔面ありなら仮に当てるルールでも強かった
と思う。内田はボクシングならミドルかウエルターで、決してヘビーの選手では無い。
その人が一番動ける体重と言うのがあると思う。
490 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 17:22:16 ID:uQ02ZvqvO
内田は当たり強かっいよ。協会は当てないから内田には向かない。当時の全空連はかなり当たり強かった。清水、林、内田の大型選手のあの時代は協会より全空連のレベルは高い。
491 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 17:33:01 ID:GL1eLTab0
492 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 20:48:52 ID:8X/ewt4e0
全日本予想 優勝 永木(松涛連盟 浅井哲彦) 準優勝 志水(空手協会 中原 ) 3位 松久 (学連)
493 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 20:52:23 ID:fYEzcQmoO
>>490 あんた協会の試合出たことないだろ。
むしろ今の方が当たりはキツイだろ←全空連。
494 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/25(火) 23:56:16 ID:cH9G2DdM0
>>492 あんた他でも書いてるみたいだけど、松久は学連じゃないぞ。
とっくの昔に卒業してる。
495 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/26(水) 01:11:45 ID:iGpBGai50
>>490 協会は当てない???
何の協会と勘違いしてるんだ???
496 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/26(水) 01:59:31 ID:8H6GA91a0
フルコンの有段者ですが、突然お邪魔致します。 JKAさんの地稽古ではお互いにモロ当て合うから、頭蓋骨陥没や、内臓破裂などであの世にいってしまう方々も多々いらっしゃったという話を聞いた事がありますよ。 ところで、矢原先生の眼光の鋭さはハンパじゃないっすね。 怖いもの見たさかもしれませんが、習いに行ってみたいです。
497 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/26(水) 02:45:20 ID:agMvS/20O
当時の全空連の当たりは半端ではない。特に内田の突き・蹴りがメンホーに当たった時の凄まじい音。 さすがに協会はあそこまで当てない。昔の全空連のが当たり強いし、個性があった気がするね。
無門会みたことあります? ああいう風に、スーパーセーフに思いっきり当てるルールのと 比べたらどうです? 大道塾みたくスーパーセーフでKOを狙うといった勘違いはしてません、 念のため・・。
499 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/26(水) 14:18:38 ID:QdaaX7oM0
でも、全空連の試合では中段に入れたら反則取られるでしょ? ちょっと入れただけでも反則取るんだから。。。
501 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/26(水) 14:48:40 ID:lgDl40pI0
ジョージ小高って両親は日本人なのに顔から仕草からして完全に外人だよね。 やっぱり環境が人を育むんだね。
502 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/26(水) 16:40:53 ID:sIT14jLKO
>496 地稽古なんかイジメです 稽古に名を借りた一方的な暴力です! 素手で殴り合いやりたかったらラウェイでもやってなさいって話ですよ…
503 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/26(水) 22:08:08 ID:ujPvUUNN0
全日本予想 優勝 志水(協会) 準優勝 松久(学連) 3位 土佐(武徳会)
504 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/26(水) 22:23:11 ID:WFpB7ZdS0
>>469 錬心舘ではラセン手刀をやって練習中に肘を痛めたり、試合中に肘を痛めて
うずくまったという話を聞いたことがありません。
防具付きは動きが鈍くなるとか、視野が狭くなるという人がいますが、対戦
している相手とは条件は同じじゃないですか。
防具付きは寸止めにないダイナミックな技が使えますし、回転技等の技術の
研究にもなります。
想像(思い込み)と実践は異なりますが、あなたは実際に防具を付けてラセン技を
使ったことがありますか?。肘を痛めるようでは、まだ未熟ですね!。
505 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/27(木) 02:01:45 ID:4ZKs8Ja10
こんにちは。 私もフルコン有段者ですが、 矢原先生のビデオを見て目からウロコ状態でした。 やはり、空手は基本の動きが全てなんだな、と痛感します。
506 :
469 :2006/07/27(木) 09:20:11 ID:12WVLIbK0
>>504 君の見聞の範囲ではないのだろうが、オレの範囲ではあるんだよ。
同じ道場の、レベルは・・・そうだな格通の選手名鑑に出てるような選手だが
スパーの最中それで痛めたよ。
まぁこの彼を未熟と言っている君はさぞ、強いんだろうw
オレも多少痛めた事があり、自爆の危険性を秘めた技であるとは思っていた。
また、試合で肘ではないが、前腕が相手の頭に当たり尺骨にヒビが入ってしまった者もいた。
バックハンドは背中回りで回転力を使って打つため物凄く威力がある。
逆に威力がある故、正確に当たらなければ体にかかる負担は大きいのだよ。
507 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/27(木) 20:37:13 ID:WQxvMBwG0
>>469 しつこいねw
>>格通の選手名鑑に出てるような選手
「ような」と矢原氏を一緒にしちゃって。
508 :
469 :2006/07/28(金) 00:58:50 ID:K6KarGlE0
>>507 失礼。「出てる選手」な。
最初に絡んできたのは「錬心舘門下生」だから。
それに対応してるだけ。
509 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/28(金) 22:12:02 ID:cbQZXRgN0
矢原先生早く北朝鮮にミサイル打ち返そうよ 犬やうさぎを日本刀で首切りしてるばあいじゃないぞ 実戦にいかそうよ ね河崎君
510 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/29(土) 02:20:24 ID:NhQknC5P0
もう昔の事は止めようよ。肯定できないけどさ。
511 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/29(土) 04:48:23 ID:neO1Qt+z0
やっと、トロ板から帰って来てくれましたね、多聞天さん。
512 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/29(土) 07:01:24 ID:NhQknC5P0
ああ、あの時の・・。その節はどうも。
>>506 の説明を読んで、超人102芸を思い出したよ。
514 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/31(月) 14:03:24 ID:h0MVmuB40
515 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/31(月) 18:25:45 ID:PSSJ97gv0
横入りスマソ 仕事で数回お会いした事があるが紳士だった。
516 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/07/31(月) 22:04:29 ID:FRtEKX230
>>514 (この記事、昔読んだよ。何を私にに言わせたいの?まず、後輩が先輩の事で取材さ
れて悪い事を言う事は無いでしょう。)
「紳士」とは何だろう?私も初対面の女性にルックスと言葉遣いだけで「紳士です
ね。」と言われる事がある。
しかし、「紳士」とは礼儀正しく身だしなみにも気をつけているが、侮辱されたら手
袋を投げて決闘するものであり、顔にサーベルの向こう傷がある事を誇りとするもので
ある。そして本場イギリスの「紳士」達が労働者階級や植民地の弱い立場の人にやった
事を考えると、決して心暖かな人格者とは限らないと思う。
だから、取りあえず、お洒落で礼儀正しく、己の尊厳・誇り・信念を貫くためには命
のやり取りも辞さない矢原先生は、皮肉でも何でもなく実際、真の「紳士」と言える。
香川発言は間違っていない。
517 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/31(月) 22:28:10 ID:eXuQdwfW0
518 :
名無しさん@一本勝ち :2006/07/31(月) 23:10:49 ID:zNMEUP+d0
侮辱するような相手にはスルーして 相手にしないのが真の紳士ではないですか?
519 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/01(火) 05:13:05 ID:re4mieuw0
騎士→紳士 武士→紳士 いいんじゃないの侍で武士は平民切りまくってた訳だし。
520 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/08/01(火) 05:28:32 ID:6ADU7PTr0
放っておけば良い時はそれでも良い。大事の前の小事で、大事の為にカンジンの 股くぐりをすると言う事もある。しかし、戦う時は戦うのが紳士だよ。 白人「紳士」達の有色人種への横暴に敢然と立ち向かった日本は真の「紳士」の国 である。
521 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/08/02(水) 05:54:23 ID:rljMSP7j0
未来の英国紳士養成所と言えるパブリックスクール・イートン校で、ボクシングの死 亡事故があった時、校長は泣きながら言った。 「残念だ。無念だ。しかし、イートンの男の子は戦う用意があるべきだと思う。」
522 :
518 :2006/08/02(水) 15:08:16 ID:pFdZSfkQ0
タモンタン さすが・・・・ 参りました
523 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/02(水) 16:53:21 ID:3itCRbHq0
日本も大戦時に多くの弱き民衆に対し横暴を働きましたね。 『日本は真の「紳士」の国である』と単純に国単位でくくるのはちょい危険かと。
524 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/02(水) 16:59:40 ID:H9Qkrmtx0
弱き民衆が使えないからしょうがない。
525 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/02(水) 17:03:35 ID:OxJhgm/x0
>>521 こういう覚悟がグレイト・ブリテンを支えているのだ!感動した!
騎士道に対し武士道を掲げが 今の日本の教育者・教育界にこういう覚悟が
あるのか!
526 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/03(木) 01:10:53 ID:a4CRukBj0
>>523 はいブサヨクキター
日本もひどいことをした。
しかし、他の国もひどいことをしてるよ。
戦時中、日本だけが悪だったみたいなことは言うな。
527 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/08/03(木) 05:57:30 ID:K1EzgFXe0
イートン校空手道部は協会の故・榎枝慶之助先生が師範だった。誇り高き紳士を育 てる校風にキビキビとした動きの松涛館空手道がマッチしたのかもしれない。きっと 空手道部は立派に存続しているだろう。
528 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/03(木) 10:30:15 ID:0ppCjH4k0
タモンタソ、昨日の亀の試合の見解を聞きたいですぅ〜 すれ違いスマソ
529 :
多聞天(本物) ◆/YuV0EG5Ng :2006/08/03(木) 19:24:06 ID:K1EzgFXe0
>>528 もともと亀田兄弟と親父の態度つまり品格の無さが嫌いで負ければ良いと思ってい
た。具志堅やアメリカのトレーナーや噛ませ犬になったタイ人が色々言っていたの
でどうなるか興味があった。・・採点法に問題があるらしいが、ガッツさんが言う
様に1・11・12回の失点を挽回する程のものは亀田に無かったと思う。そして、
中南米の選手と同じ様に華麗にやろうとしたら日本人に勝ち目は無いと言われるに
しても相手の方が「上手」なのは確実。あんな感じでこれから防衛出来るんだろう
か?『まとも』なら長期政権は無理だと思う。
試合が終わった時、相手は勝利を確信してガッツポーズしたし、私もそう思った。
「亀田!」と聞き、思わず「またやりやがった!協栄は汚い!韓国人とフランス人
に金を使ったな!」叫んでいた。何が「どんなもんじゃい!」だと思った。
若者に聖人君子を期待はしないが、日本人らしく、つまり武道家の様に礼儀正し
く、東郷元帥のように勝っても敵を称える謙虚さがあり、そして当然強い選手を見
たいものだ。
亀田君を反面教師として「ああいう風になっちゃいけないよ。」と言われて育
てられた子供の中から偉大な清清しい、日本人はまだまだ捨てたもんじゃない!
と嬉しい気持ちにさせてくれる「我等のチャンピオン」の出現を祈ろう。
530 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/03(木) 20:11:21 ID:+FMtt2Rg0
なぜ勝たせたかと言うとTBSがすでに亀田の防衛戦を 12月に組んでいたからです。どうしても勝たせないと 全部パーになるからです。
>>529 >多聞さん
(私は
>>528 さんではないですが…)
これぞ多聞節!
いやはや痛快ですな♪
これからも多聞さんを応援しています!
532 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/04(金) 03:19:20 ID:Za8mu+Ei0
亀田は中学生で糸東の 組み手世界一なんですよね 格闘センスは抜群なのは間違いない
533 :
531 :2006/08/04(金) 08:25:48 ID:1XTikMA/O
>>532 さん
ですね。
自分も、亀田ファミリーのキャラさえマトモなら応援したいところなんですが…
534 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/04(金) 14:04:56 ID:blzrdFJs0
535 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/05(土) 23:01:22 ID:WxfAwLO10
536 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/07(月) 14:20:19 ID:Ulpn1Vpp0
541 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/09(水) 03:12:33 ID:B24BZeBG0
542 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/08/09(水) 06:22:05 ID:tZC10xSR0
みんな暑さに負けず頑張ろう。曙も頑張っているようだし・・。
543 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/09(水) 14:35:32 ID:PGMvFu0f0
544 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/08/09(水) 18:33:30 ID:tZC10xSR0
みんな凄いね。何時頃だろう?
545 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/09(水) 22:39:10 ID:JVars1yR0
546 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 00:31:16 ID:fQUpK5KJ0
梶原一揆も よくもこれほど素晴らしい武術に ダンス空手なんて言えたもんだ。 素晴らしい技の数々。
547 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 00:36:19 ID:QFVGXrnBO
所詮、寸止め!
548 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 00:40:31 ID:fQUpK5KJ0
美しい 鋭い 強い すごいね協会は 中先生の空手も上記の動画で見たが やっぱすごいわ。 綺麗・美しい 見とれるね(注オレはホモじゃないよ
549 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 00:45:40 ID:OV2UgCpE0
550 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/08/10(木) 02:11:51 ID:AOSJF/Lb0
>>543 田中先生の演武が凄いですね。
まるで、猛獣だ(笑
552 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 03:23:39 ID:/QKriW/RO
多聞天さま、浅井先生の凄いエピソードは知っておられますか? スレ違い失礼します。
553 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/08/10(木) 06:10:51 ID:ry7PQiJP0
色々知っているけど、当たり障り無い物を一つ。 ある店の座敷に指導員達が集まっ ている時に、若き日の態度も良くない浅井と某が口論になった。浅井のある挑発的 言葉に激高した某が、思わず目の前にあった演武で使う本物の短刀を投げつけた。 座っていた浅井は飛び上がり、短刀は股下を通り唐紙に刺さったそうだ。
554 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 07:39:11 ID:7hGXzftE0
教えてくらはい、おねがいします Click here のあとにインストールと出る あとはどの順序でやればいいのれすか? 安全なのれすか?
555 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 08:05:23 ID:bDDvglgZO
556 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 09:40:45 ID:OV2UgCpE0
>>555 もちろん進化ですよ。
往年の名選手でも、今の試合に出ればついて行けないのが現実でしょう。
進化でなければ、何ですか?
557 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 10:37:15 ID:bDDvglgZO
>>556 競技として精度が上がってるだけじゃないか?。
空手からは離れてるだろ。
558 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 10:46:30 ID:VrV0lrwH0
進化するって事は脇をあけた突き方することですか?
559 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/08/10(木) 11:52:07 ID:AOSJF/Lb0
>>551 若井さんが若い!(笑
諸岡も中学生ですか。
長谷川さんのみが今と変わりませんね。
560 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 11:55:01 ID:fQUpK5KJ0
>>549 純トロ、馬糞ウニ、シャリなど、これぞ江戸寿司!
から
ピラフのシャリに焼肉のっけたり
マヨネーたっぷりかけたような
美味しいけど寿司もどき
の、点取りゲームになってる気がする
561 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 12:00:37 ID:fQUpK5KJ0
ようは、綺麗じゃない 美しくない フォームが汚い 美学が無い 魅力が無い ポイントゲームに特化した技術 空手の技術じゃない トロ、シャリ、ウニ、イカ、アナゴ、ムラサキ、ワサビ オレは寿司が食いたい 肉やマヨネーズやガーリックが乗った 寿司もどきは食いたくない
562 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/08/10(木) 12:02:09 ID:AOSJF/Lb0
日本料理も外国にいけば、それぞれの国の風土にあったアレンジがされるので、 純然たる日本料理しか知らない人間にしてみれば、違和感を感じるでしょうね当然。 それは、ある意味仕方の無い事ですが、問題はそこに日本料理の基本が生きているかどうかでしょうね。 それが無いのならそれは飽くまでも日本料理を真似ただけの外国料理ですが、基本があってでの変化ならば、 それは純然たる日本料理の応用といえますね。
563 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/08/10(木) 12:05:52 ID:AOSJF/Lb0
まあ、純然たる日本料理が食べたい人間にしてみれば、当然受け入れれないでしょうが、 まあ、マグロにアボカドも初めて食べる前は受け入れれなかったでしょうが、食べてみたらとても美味しいですよね?
564 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 12:09:28 ID:/QKriW/RO
多聞天さま、ありがとうございます。 とても指し触りが無いと思えないエピソードですね。
567 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 15:41:45 ID:B8KuxOb20
笑える動画の数々、本当にありがとうございました。
569 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 20:16:38 ID:OV2UgCpE0
>>561 >ポイントゲームに特化した技術
>空手の技術じゃない
詳しく説明して下さい。
どこを取って空手の技術ではないというのでしょうか。
そして空手の技術ではないとすると、
>>549 は何の技術なのですか?
570 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 20:21:49 ID:wlTCBobe0
>笑える動画の数々、本当にありがとうございました 大山の演武も似たようなモノ。まあパワフルではあるがw
571 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/10(木) 20:54:02 ID:hAZhmEM80
>>532 >亀田は中学生で糸東の
>組み手世界一なんですよね
糸東流は、小さい会派が多数あるんだよ。
つまり糸東流の世界一ではない。
聞いたこともないような会派に属してたのこと。
亀田の「糸東流空手世界ジュニア大会優勝」ってどこの団体が主催なの?
どの程度の規模なの?
大山の「第1回全国空手道選手権優勝」ってどこの団体が主催なの?
どの程度の規模なの?
この二人は、本当に強い人とを闘ったことはあるの?
572 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/08/10(木) 21:21:51 ID:ry7PQiJP0
大山さんのは、京都座という劇場で一日2回公演した武道ショーの中で模範試合を した物で、はっきりとしたルールのある「大会」では無かったそうです。先日出た 「大山倍達正伝」に出ています。
573 :
560 :2006/08/10(木) 22:35:02 ID:fQUpK5KJ0
ヨーロッパの形を見ると 細かい技術は別にして 技の切れ、スピードは 日本人は到底敵わないと思ってしまいました。 ヨーロッパは帯も道着も、皆大き過ぎ 長過ぎですよね。 協会の先生方の道着は皆サイズもちょうどよく 美しく見えます。 主観の問題ですが、皆様はどうお考えですか?
>>567 >笑える動画の数々、本当にありがとうございました。
オマエの場合、鏡見た方が笑えるぞw
576 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/11(金) 11:46:53 ID:Xji5GcngO
いいやん…スポーツで… 伝統だろうがフルコンだろうがルールに則り試合してるんやから、どっちもスポーツですやん… それ以上のことやりたかったら空手やめましょう。 ラウェイでも総合でもお好きにどーぞ。
577 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/11(金) 14:37:56 ID:c2ubFe3S0
>>574 中途半端なキックボクシングって感じだな。
いっそのことKOルールにしちゃえば良いのに。
それにしても日本人の方は全然だめな。
578 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/11(金) 15:25:00 ID:w8L1DpGV0
>>532 徳山も、伝統空手出身でしたよね、何流でしたっけ??
579 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/11(金) 16:06:59 ID:aamq03Lr0
胸に傷があるらしいね。この人
574、 相手の攻撃に 顔をそむけ目をつぶる 黒帯…
582 :
GSL ◆C41eDzGMf6 :2006/08/11(金) 18:37:58 ID:DuIT7WS+0
>>574 肌野選手、明らかにビアモンティの動きに戸惑っていますね。
ヨーロッパでも彼クラスの選手になると動きの始動が相当に解りにくいですから、
正直、恐かったでしょうね。
伝統出身という事らしいですが、まあちょっと荷が重かったかと思います。
国内のナショナルメンバーでさえ、ビアモンティに勝った選手はいませんでしたからね。
それにしても、上段突きと中段突き相当に入っていますが、主審とりませんね(苦笑
肌野さんか…懐かしいな…
584 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/11(金) 22:58:01 ID:YNJpJitr0
>>581 小林の突きで尾方がKOされたの?
なんか映像がハッキリしないので ・・・・・・・・・?
>>582 そういえば以前、アンチ伝統派で「倒し合いならビアモンティに負ける気がしない。」とか豪語してた人がいましたね・・・
ああ、居ましたね(笑 2ちゃんではああいう態度でしたが、直に話をするとなかなか良い人でしたよ。
587 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/12(土) 05:44:08 ID:HtoRDprg0
>>581 俺、フルコンからキックいった人間だけど
素直に凄いな…
588 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/12(土) 08:05:12 ID:rUCXxtakO
重さは感じない。 フィジカルで押し切る感じだな。 ビアは和道だっけ?
フゥ
590 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/08/12(土) 12:37:02 ID:n0cJC+9b0
>>584 左の手から行く追い突き=逆突きと追い突きの中間の突き
593 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/14(月) 12:04:02 ID:tcZdmbUo0
594 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/14(月) 23:40:38 ID:U2SWwcQ80
595 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/15(火) 11:09:42 ID:AWDIhbuD0
596 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/15(火) 12:33:19 ID:nFGRrTpk0
金澤先生は合気道を養神館で学んでいるので593で自分流にアレンジして教えていますね。 合気道の先生ではないので、合気道に関してはそれなりの実力しかないですが他の良いところを学ぼうとする 姿勢は素晴らしいものですね。
空手の為にやっているのならそれでいいでしょ。 合気道家になる訳でもなし、なる必要もなし。 在る意味空手以上に面倒くさい世界だかならな。 ま、金澤氏にどうこう言える人間なぞ合気道会では殆どおらんだろうが。
中山先生と塩田先生が拓大同期で懇意の仲だったらしいですね。
599 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/15(火) 19:27:41 ID:X6jKHyTD0
>>549 あのー、こんな突き蹴りじゃ、技ありすら取れないよ。ほんとは。
ルールというか、審判基準がダメになった。
600 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/16(水) 00:07:03 ID:WkppmkVo0
>>597 私も同意ですね。武道家であれば周辺技として他の武道も研究しておくことは
重要ですね。
601 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/16(水) 00:40:19 ID:NhaTUAB+O
金澤氏は大道塾の東氏と交流があったみたいだが今はどうなってるのかな? あと田中昌彦氏もかなり前だが シュートボクシングのシーザーさんと交流してたような… シーザージムでサンドバッグに喜々としてローキックを 蹴りこんでいた田中氏の姿を雑誌で見たがなんか微笑ましかった。 伝統派の先生方も石頭ばかりではないな。
そりゃ伝統派自体が色々な流派会派の集まりですからね。
605 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/08/17(木) 06:37:43 ID:X6Y3c7aR0
興味深い話ですね。宗道臣は戦後、共産党に対抗したとカッパブックスの本に出 ていたと思うんですがね。
606 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/17(木) 08:10:00 ID:XN3biyDQ0
国粋大衆党の結成は昭和六年である。戦後、満洲から運び込まれた金で設立されたわけでは ない。基本のところが間違っているから他のところも眉唾である。
609 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/18(金) 01:32:07 ID:IVoIXeVG0
田中昌彦先生は杖術や居合いの使い手でもあるらしい。
610 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/08/18(金) 06:20:45 ID:6JAaRVVm0
浅井先生が亡くなったらしいね。
611 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/18(金) 07:48:44 ID:D5R6q+wAO
613 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/20(日) 23:30:40 ID:KO+TD6ZB0
614 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/23(水) 16:52:49 ID:JSoU0KtN0
ムッチ
615 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/24(木) 13:47:49 ID:J/2Z5+Tx0
田中先生と井村先生なかよし ラブラブ
616 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/24(木) 13:51:11 ID:J/2Z5+Tx0
田中昌彦先生の覇者のビデオは最高だね
617 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/24(木) 17:48:59 ID:J/2Z5+Tx0
鹿島神宮で巻き藁突きシーンでは顔に化粧してるね 写りよくしたんだね 田中昌彦先生しぶいねえ
618 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/24(木) 18:01:19 ID:i7Jt28V90
>>610 まじっすか?あれだけの先生なのにニュースに出てない・・・・・
所詮空手なのか・・・・合掌
619 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/24(木) 19:06:02 ID:J/2Z5+Tx0
田中先生の突き当たったらどうなるかね おそろしい
620 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/25(金) 07:13:37 ID:qS9SPj2z0
621 :
男塾 :2006/08/27(日) 19:02:53 ID:1zwTDggG0
>>620 いまいちだな。
浅井先生亡くなられたんですね。
まだ早いよな。とても残念です。
622 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/30(水) 03:49:03 ID:CmayoPuE0
623 :
名無しさん@一本勝ち :2006/08/31(木) 01:38:19 ID:zTSYShua0
624 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/01(金) 00:33:27 ID:y5X9gGj70
田中昌彦先生の覇者ビデオいいですねえ
625 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/01(金) 17:05:58 ID:fcwGv3tU0
626 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/09/02(土) 07:15:07 ID:UyHOwWXz0
うーん。先日、協会本部の先生にぼろくそに貶されて「俺は堅気だ。お前等とは一 緒にするな。俺には空手以外の世界があるんだ。てめえ、少し人を殴ったり蹴った りするのが上手いからってふざけるな!」と『心の中で』で呟いた私としては、い ささか自信喪失気味で偉そうな事は言えない気分です。 しかし、このレターを読み「カーシャバの話」を思い出しました。確か、お釈迦様 があくびか何かしたら、大人たちが「今のはこういう事を言われたに違いない。」 と深読みして論争していました。そんな時、少女カーシャバが「お釈迦様は何にも 言われなかったよ。」と言い放ちました。お釈迦様は「その通り!私は何も言わなか った。」と言われた・・正確では無いでしょうが、こんなような話です。
627 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/09/02(土) 07:33:16 ID:UyHOwWXz0
それと、抜塞大はレターにある様に唯一攻撃先行の型なのでしょうか?一挙 動目、敵がミサイルを撃つ準備を始めたから敵の基地を壊しに行くのと同じ で、敵の攻撃を押さえに行っているのだから、下段払い等の受けから始まる 他の型と変わらないのではと思うのですが・・。
628 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/03(日) 06:55:11 ID:ihrUPB230
629 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/09/03(日) 09:06:07 ID:odRy4PJy0
↑若き日の金澤先生の型を見せて貰い勉強になった。恵比寿の総本部かな?
630 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/03(日) 10:07:37 ID:CZeOjTEg0
本と一緒に撮影したものでは?
ふんどしは誰ですか?
632 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/03(日) 12:24:41 ID:FWyulsM50
井坂先生は昔と全然かわらず若さを維持されていたが 矢原先生はなんだかやつれていてふけていた。 葬儀でみてわかった 合掌
633 :
多聞天(本物) ◆d40sRvXYYY :2006/09/03(日) 22:04:02 ID:odRy4PJy0
>>629 当たり前かもしれないが、よく多くの型を演武できるレベルに保持されていると
思った。どれも上手い。プロ以外無理な事だと思った。
634 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/04(月) 17:50:47 ID:IReLngac0
型の最後に大きく呼吸するのは金澤先生のオリジナルですか?
635 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/04(月) 21:08:34 ID:IImeSbZv0
浅井先生の葬儀にながれていた映像をビデオでほしい
636 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/04(月) 21:15:20 ID:L2VAnfpPO
メディア8から出たやつでは無いのだよね、自分も欲しい。
637 :
多聞天(本物) ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/05(火) 03:53:32 ID:6+i4C/n00
「金澤先生が実力ナンバー1だったんだから。」とはよく聞いた。動画の、多分 48歳頃の型を見て分かる気がした。「華がある」とも聞いたが、その通りだと 思った。だから外人たちに人気があるのだろう。動きが美しい。体型的には私と 似ているので、お手本にしたい。はっきり言って、今年の協会の全国大会なら型 で、48歳頃の金澤先生なら確実に優勝出来るだろうね。 このビデオ、販売していますか?販売しているならタイトルを教えてください。
638 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/05(火) 04:11:58 ID:eF7pYnOG0
639 :
多聞天(本物) ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/05(火) 05:07:15 ID:6+i4C/n00
↑慈恩が入っていないようだが、48歳頃の金澤先生が全部やられている物だろう か?国際松涛館の指導員の中には下手な人もいるので、金澤先生の演武を見たいの だが。
640 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/05(火) 05:21:08 ID:eF7pYnOG0
慈恩は【型1】の燕飛と十手の間に入ってます。 単なる記入漏れでしょう。ビデオは全部金澤先生演武です。 動画と全く一緒です。このビデオから動画を作成したんでしょう。 著作権違反です。
641 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/05(火) 12:17:13 ID:bbxDLfVz0
642 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/05(火) 13:13:24 ID:bbxDLfVz0
金澤先生が協会の国際部長だった頃、中山先生の抱一龕道場で アメリカCIAやイラン秘密警察から派遣された人たちの特別訓練があった。 金澤先生は40過ぎていたが海外の猛者をいとも簡単にあしらっていた、 本当に感心した、世の中にはスゴイ人がいるもんだと思った、 と松田隆智が語っていた。
643 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/06(水) 02:37:02 ID:0YGxgkRR0
644 :
多聞天(本物) ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/06(水) 06:09:51 ID:vCvzffBb0
↑外人に勝つ秘訣として「重心移動の速さ」について語られている。・・何となく しか分からない。
645 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/06(水) 10:53:04 ID:Ha2QTe8+0
646 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/07(木) 01:11:44 ID:r2l7V5rg0
本当に矢原先生は凄いよ〜。 一度会ってみたら分かると思うよ。 空気が、ピ〜ンと張りつめますよ、先生が現れた瞬間。 すごく腰が低いのも、かえって怖いですが・・・。 一度、矢原先生に会ってみるだけでも、 空手人として勉強になると思います。
647 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/07(木) 02:08:29 ID:bzApivkV0
「手足の長い外国人に勝つには、圧倒的な速さで重心移動し、相手の懐に飛び込み、こぶしを腰からぶつけていく。僕は重心移動の速さばかりを研究していた」
これぞ矢原空手の神髄を知る上でのキーワードでしょう。
ただ、実際にこの動きを体現するのはとても難しい事でしょうが。
昔、協会が制作した型のビデオに出演されている矢原先生のダイナミックな雲手がYou Tubeで見れますね。
http://www.youtube.com/watch?v=cQGoVOL2q8o
648 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/07(木) 11:17:28 ID:yqeI8uyq0
649 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/07(木) 12:19:56 ID:Nq368xCX0
650 :
多聞天(本物) ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/07(木) 21:40:24 ID:mr20E1pm0
若き日の浅井先生の二十四歩・・凄いな。あの位の体で泣く子も黙る拓大のそれも 空手部のエースだったんだから、学生の頃など悪魔的に見えただろうね。 当時、東京の盛り場で悶着があると、声だけはでかい元・某一流大学のボート部キ ャプテンが「拓大だ!」と一喝すると相手は逃げたともんだと得意気に言っていた。 因みにそのふざけた野郎は私の父です。 後に私が大学や協会本部で拓大OBの先生にぶっ飛ばされたり、竹刀で殴られたり、 それでも心酔して、かかってきた電話に光栄そうに直立不動で「押忍!押忍!」言っ たり、色紙を宝物にして飾ったりしているのを見た父は、前歯を無くし青タンのある 愛息を脅える様なそして異邦人を見るような目で見たものだ。
651 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/07(木) 23:18:03 ID:mc/2hbvG0
浅井先生は70歳すぎても動きがすごかったです スピードも速いし 達人です
652 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/07(木) 23:48:55 ID:bjDD2vxcO
浅井先生のエピソードって空手家ってより超人。。。二十四歩も、この若さで有り得ない風格だし。
653 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/08(金) 00:12:32 ID:fPIJsJg70
654 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/08(金) 05:17:01 ID:EAoR6fbP0
>>646 会社の面接で何回かお会いしましたが
腰低いですよね。それが妙に恐く感じた…
655 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/08(金) 05:18:25 ID:EAoR6fbP0
多聞天(本物)さんって 密教信者ですか?
656 :
多聞天(本物) ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/08(金) 07:05:20 ID:GmSTMbWY0
先祖の墓は日蓮宗と禅宗の寺にあり寺の行事に行く事もある。靖国神社には参詣し、 カトリックの洗礼も受けている。この数年ミサには与っていない。毘沙門天=多聞天 信仰の真言密教の護摩もお願いしてお札も戴いている。車にも積んである。先祖の 位牌は外人神父に祝別して貰った。今は無き空手の仲間で霊能者の先生の言うよう に塩で土地もお清めした。昨日、病院の英国国教のチャプレンとしみじみ話し、何 か元気が出た。現代人は複雑なのだ。但し、オウム・アレフ・統一協会・摂理・学会 共産党は嫌い。原始福音とは一緒に靖国で昇殿参拝して賛美歌を歌った。モルモン の宣教師とは空手とテコンドーで交流したが、モルモン経自体は荒唐無稽な話と思い 関心が無い。
657 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/08(金) 14:55:10 ID:vgKeP91p0
多聞天さんは島津家の子孫の方ですか? さすが、九州男児、熱いっすね!
658 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/08(金) 17:24:27 ID:GmSTMbWY0
先祖は島津ではありませんが、島原鎮圧のときは徳川家光の命を受けて、島津藩と も連合軍を作って戦った大名です。
659 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/08(金) 17:54:42 ID:MDDm8/e00
660 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/09(土) 12:46:08 ID:yCvFBIWC0
ここは矢原氏のスレ、矢原先生の話をしましょうよ!
661 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/09(土) 18:32:40 ID:gFs0S2YF0
そうだね 田中昌彦先生の突きはどうかな?
662 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/09(土) 22:37:32 ID:qUEIBdcX0
663 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/10(日) 01:14:00 ID:NXMpIPnaO
矢原さんや金澤さんは 協会やめたのか? 協会とは関係なくなったのか?
664 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/10(日) 03:15:30 ID:MbDfhYZH0
日々流す求道の汗と気合、道を歩む心において組織は別になっても同士である。 道だけが繋がっている・・・・。
665 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/10(日) 04:35:02 ID:MbDfhYZH0
アメリカの岡崎先生ってどんな感じだったのかね。初期の全国大会に出ていたら何 度も優勝しただろう、と聞いたが・・。
666 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/10(日) 12:43:44 ID:AO8bzdW20
毎日 左右100回巻き藁突き 前蹴り左右100回やってます 準備体操のかわりにね 暮れに三段受けるよ
667 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/11(月) 09:10:09 ID:iZcyxPro0
668 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/11(月) 11:47:50 ID:uoSycuuh0
>>667 そのサイト探してたんですよ、サンクス!
なんかやたら勇ましいなw 後回しやる前「ホイホイッ」ってw しかも技を出した後、何で見え切ってんの?
671 :
多聞天 ◆P.i4Gi8y32 :2006/09/11(月) 19:34:15 ID:PaG5MARb0
>>668 この稽古の時の方が、8段審査の時より動きが良いね。
672 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/12(火) 00:33:13 ID:nnOWQfXJ0
>>670 いかにも素人さんのご意見っすねw
空手の事もっと良く勉強しようねw
673 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/12(火) 07:20:53 ID:cT2wy9CE0
674 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/12(火) 17:34:26 ID:FrFIYucd0
>>668 河崎先生の後ろ廻し蹴り、かっこいいですね!
井坂先生のゆっくり動く移動基本練習も懐かしい!
675 :
672 :2006/09/12(火) 19:34:54 ID:fWBX2Ck30
>>672 何でか教えてよ。
素人にもわかるように。
676 :
670 :2006/09/12(火) 19:37:10 ID:fWBX2Ck30
わりい、670ね
>>570 さん
質問する前にご自身の態度に非礼がないか振り返ってみませんか?
679 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 09:28:19 ID:bkwY6xFx0
金澤先生はやっぱモミアゲの頃が好きですね〜
680 :
670 :2006/09/13(水) 13:37:02 ID:isaNLX5U0
>>677 先に失礼な突っ込み入れてきたのは672です。
681 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/13(水) 14:57:46 ID:Ok6Lf1ci0
>なんかやたら勇ましいなw >後回しやる前「ホイホイッ」ってw >しかも技を出した後、何で見え切ってんの?
>>680 さん
あなたの
>>670 の書き込みに悪意がないのなら、まず
>>672 さんの誤解を解かれてから質問する方が後々スムーズだと思いますよ。
是非、そうなさって下さい。
>>679 金澤先生は松田隆智先生の「拳児」に出てくる空手家のモデルなんですよね?
たしか、その漫画のキャラクターもモミアゲたっぷりだったような…
684 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 02:15:07 ID:1bm+QNWn0
>>675 さん、
空手とは言葉でうんちく垂れるより、体動かしてナンボでしょ。
そんな事にむきになって絡む暇があるんだったら、しっかり稽古して、素人呼ばわりされない様に修行してから出直してこいっ!
685 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 08:16:22 ID:JdvxcUHDO
だいたいアレだ、まじめにやってる協会の空手マンは こんなとこで蘊蓄垂れてたりしないだろ
686 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 11:15:09 ID:534mCV1s0
>>670 はまずご自分の後ろ廻し蹴りがどんなにすごいんだかご披露して頂きたいもんだ。
687 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 13:24:45 ID:fBTI2/QO0
伝統空手六段にしてMI6にも所属。 北芝氏に関して知ってる事を教えてくれ。
689 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 18:10:35 ID:295YKcos0
690 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/14(木) 20:49:08 ID:JRySQHtG0
北芝さんよく知ってるよ 本名ちがうよ ないしょだよん カラテマンだよ
691 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/15(金) 02:00:04 ID:F9qkSf3V0
>>687 半月の呼吸法は『武術の突き』を身に着けるのに良いと聞き、購入して途中まで
見た。何度も見る価値はあると思うが、今の処、型の分解とかだけで私が期待した
『秘伝』は出てこない。しかし、ニコルさんによれば金澤先生も試割で3枚目のレ
ンガだけ割るとか不思議な事が出来たみたいだから、ズバリ『秘伝』を教えてくれ
ていなくても、何かを盗んでやるつもりで見ると良いかもしれない。
692 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/15(金) 02:57:49 ID:F9qkSf3V0
>>690 彼の書く警察関係者の「空手の達人」の話、嘘臭い。
693 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/15(金) 20:28:44 ID:YKYE95680
拓殖大ご出身の多聞天さん、大山倍達氏が拓殖大学卒というのは自称で、実は出ていないと聞いたのですが、真偽のほどご存知でしたら教えて下さい。
694 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/15(金) 21:03:51 ID:Ub5bRNEt0
692.おもしろおかしくかいてるよ
695 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 01:53:29 ID:IGkBR/vl0
北芝さん実は60歳って本当ですか?
696 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/16(土) 06:36:09 ID:s1ZqXhLc0
金澤先生や早稲田の笹尾先生ですらそう信じていて、協会に来て中山先生をマスが 「しぇんぱい」と言っていたのだから、俺も一時期は在籍したと信じ疑う事はなか った。もし嘘だとすると、やっぱり病的な処のある人なんだろうと思う。
697 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 10:48:55 ID:on+4UDpW0
>>696 >やっぱり病的な処のある人
そんな噂があったの?
多聞天さんは時津賢児氏のセミナーに参加したことがあるそうですが、 氏の実力はぶっちゃけどんなもんですか?例えば矢原先生と比べて。 両刀使いさんはあまり評価してなかったけど。
699 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 12:08:55 ID:a3x/eXx20
>>696 多くの空手界の先輩方のお世話になっていたんだってね。
それなのに空手バカ一代では空手界からつま弾きにされたように描かれていた。
少なくとも極真会館が設立され梶原一騎と出会うまでは決して悪い関係ではなかった。
700 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 12:21:49 ID:7G9lo7/K0
ここって、大衆演劇関係者のスレッド? せんべい食いてえ
701 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 12:30:45 ID:7G9lo7/K0
702 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 12:35:39 ID:02B5wWt20
>>699 確かに梶原との出会いを晩年大山氏は悔いていたが、
そのお陰で世界にフルコンタクト空手というのを定着させ流行らせたんだから、
文句は言えんと思うよ。
実に、梶原一騎という漫画家は凄かったのだと思う。
まあ、今になってその後継者の人達が内輪もめでドロドロになっているのは、
ある意味、避けられなかったのかもしれんが・・・・
703 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 13:12:07 ID:oZnUs1kw0
私、G流の者なんですが、うちの先生からY原先生の話を聞いた事があります 。大分昔、私の先生が極真の全日本大会を見学に行った時のこと、離れた所か ら「どこが一撃必殺の空手なんだ?!」と、これ見よがしに大声で言っている 人がいたそうです。先生は「協会のY原だ!!」とすぐ気づいたそうです。Y 原先生は何人かで見に来ていたみたいで、近くにいた人に「あいつら突き蹴り が弱いのか?それとも体が丈夫なのかどっちなんだ?」と大声で話かけると傍 らにいた人は、「体が丈夫なんじゃないですか」とか言ってたそうです。それ を聞いた極真の人が「なんだあの野郎!!」と突っかかって行こうとして周り の人達が慌てて制止したそうです。「間近で見たY原は獣のようなオーラを放 っていて、思わず目を背けたくなるような異様な存在感があった」と、うちの 先生が申しておりました。
704 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 13:15:01 ID:xXSCIpG6O
笑ったW 若かりし頃の矢原氏なら本当にやりかねんと思ったW
705 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/16(土) 20:37:15 ID:s1ZqXhLc0
>>697 生前からホラ吹きとは金城先生、岡野先生ら松涛館時代を知る人は言われていた。
マスの高弟も「先生にはがっかりさせられる事が多い。」と言っていた。・・そし
て没後に出て来た裏の顔と生前の立派な内容の本の数々・・虚言症で現実と嘘が自
分でも分からなくなっていたのでは、と私見ながら思っている。
706 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/16(土) 21:16:10 ID:s1ZqXhLc0
>>698 『実力』・・アスリートとしての一番強い時の話をしたら、特に昔の協会
総本部指導員と比べられるレベルではない。そりゃ、矢原先生とじゃ問題に
ならないだろう。
でも、彼は明らかに頭がよく、私は異論もあるが自分の頭で考えて彼なり
の考えを持っている人である。体育会系に時々いる思考停止・先生先輩に盲
従し、本も新聞も読まなず「押忍」もしくは「アー・ウー」しか言わないタ
イプとは正反対であり、その点で尊敬出来る。話せば分かる人だと思う。
また、一口に『実力』と言うがアスリートとしての物でなく、生涯武道と
して健康で長生きしていざと言う時護身の為に戦える状態を維持する、瞬間
的な強さを維持する事を言えば彼と彼の方法論はレベルが高いと思う。
道場・流派の雰囲気も明るく品が良く合気道に似ていると思った。
両刀さんが、師範の協会批判は「感情」による処が大きいと感じたと言
っていたが、それは当然あると思う。彼が協会を離れた時、ヨーロッパの協
会の日本人指導員達は、一橋大学あたりでは思い付かないガラの悪い低レベ
ルの執念深い報復妨害工作をやったそうだ。私自身も協会で長いので外見は
ともかく実態は「ガラのわるい低レベルの執念深い」方である上に、分裂の
時の空手家のやり方も見て来た事もあるので、ヨーロッパの先生のお気持ち・
なさった事には想像が付く。
707 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 22:07:39 ID:wVrMX8810
708 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 23:21:04 ID:srZxM8WS0
女という生き物は、大体、シャワーついでに風呂場でシッコもしてて 便秘で、パンツにウンスジが付いてて、パンツはオムツみたいにオールウェイズ汚くて おまんこが臭くて、男より足も臭くて、寝起きが別人で、寝起きの息が臭くて 隠し事が好きで、オパーイがデカイと喜んで、オケーツがデカイと悲しんで 愚痴、陰口、人の噂話が好きで、相談が趣味で、基本的に甘えん坊将軍で、すぐ不安になるのが好きで、 基本的にMっ気があって、取り扱い危険物で、基本的にちょっとア○で 泣き虫で、ムッツリスケベで、変なところで深読み、裏読みして自爆して、 男に振り回されるのが趣味で、一喜一憂するのが好きで お金が好きで、基本的に臆病だけど反面、冒険が好きで、芋系統が好きで 男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、記念ごととかが好きで Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、Hな下着を装備して 男から言わせたり、モジモジしたり、誘導したりするのが趣味で、実はよくおならします。
709 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 23:22:26 ID:srZxM8WS0
女という生き物は、大体、シャワーついでに風呂場でシッコもしてて 便秘で、パンツにウンスジが付いてて、パンツはオムツみたいにオールウェイズ汚くて おまんこが臭くて、男より足も臭くて、寝起きが別人で、寝起きの息が臭くて 隠し事が好きで、オパーイがデカイと喜んで、オケーツがデカイと悲しんで 愚痴、陰口、人の噂話が好きで、相談が趣味で、基本的に甘えん坊将軍で、すぐ不安になるのが好きで、 基本的にMっ気があって、取り扱い危険物で、基本的にちょっとア○で 泣き虫で、ムッツリスケベで、変なところで深読み、裏読みして自爆して、 男に振り回されるのが趣味で、一喜一憂するのが好きで お金が好きで、基本的に臆病だけど反面、冒険が好きで、芋系統が好きで 男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、記念ごととかが好きで Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、Hな下着を装備して 男から言わせたり、モジモジしたり、誘導したりするのが趣味で、実はよくおならします。
710 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/16(土) 23:27:08 ID:zG5KGrZ50
>>706 ありがとうございました!
時津氏のDVD買おうかなあ。悩む。
712 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/17(日) 06:52:20 ID:hzMmlb+o0
>>707 「正伝」「わが父・チェペダル」を読め。今売っている週刊現代を読め。
713 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/17(日) 07:02:24 ID:hzMmlb+o0
>>711 「極め」に付いてとか批判しているが、横蹴りは体を痛めやすい、蹴りは
低くてよいとか、長く続ける空手の為に参考になる事も言われている。中途
半端に真似しない方が良いが、見ておいても良いと思う。
714 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 02:12:35 ID:hENC+Vcr0
矢原先生の先輩、矢野先生についてのエピソード教えてください。 多聞天さんならご存知でしょうか?
715 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/18(月) 08:00:03 ID:ex/XA5A60
でかい外人を左手の喉輪で押し上げて、右の突きで仕留めるのが得意だったとか。 右拳は相手の歯が刺さった跡が沢山あり、あんまり人を叩いたので手が壊れ今は テープを巻かなければ握れないらしい。
716 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 10:10:47 ID:hENC+Vcr0
↑恐ろしい方ですね。 喉輪って、試合では反則ですよね。 ちなみに矢野先生は現在まだ協会に属されていらっしゃるのでしょうか?
717 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 12:03:59 ID:1j9HAzFf0
>>715 スゲ-!そりゃ真樹先生と同じだね。喉和が得意だなんて。
ちなみに空砲射撃して強くなれるんですか?
718 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 12:16:30 ID:TUnW/yfhO
何言ってるんだ?
719 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 12:39:58 ID:I30fW2eh0
矢野先生は東京駅の加賀屋によく飲みにくるよ 空志会のたまり場だから矢原先生や田中昌彦先生や 協会の指導員もよくくるよ みんななかよく飲んでるよ 不思議な光景ですよ 昔話で盛り上がってますよ。
721 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/18(月) 14:47:29 ID:ex/XA5A60
>>719 えっ!?矢野、矢原、田中・・そのメンバーで今も飲んでいるの?
722 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 15:47:40 ID:I30fW2eh0
先日の土曜日は協会の今さんが矢野先生や香川先生(兄弟2人)や おおぜい連れてきて盛り上がりました。東京駅の加賀屋は空手家の たまり場だよ。矢原先生はよく来てるよ。昔話聞いてると面白いよ といううかすごいよー。空手マニアにはたまらないでしょうねえ。
723 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/18(月) 16:04:53 ID:ex/XA5A60
加賀屋から協会再統合が始まるかもしれない。
724 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:16:56 ID:1j9HAzFf0
>>720 う〜ん、俺は
>>700 しか書き込んでいないけどな。うん。
で、矢原の得意技は相撲の技なんだな。
それじゃ相撲取りにはかなわないだろうな。カワイソウだけど。
ちなみに空砲射撃して強くなれるんですか???
725 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:22:56 ID:1j9HAzFf0
間違えた、俺は
>>171 。
ついでに、もう一つ質問いいかな?
ゲージツ家のクマさんが協会空手家をチョークスリーパーで閉め落としたそうだけど
その可愛そうな相手は、誰ですか?
空手は素人の組み技にも勝てないんですか?
なんで空砲射撃の練習ばかりしているんですか?
726 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:33:18 ID:1j9HAzFf0
あっ、また間違えたw俺は
>>717 ついでにも一つ質問いいかな?
協会空手家って晩年になると体がぼろぼろになるって時津が言っているけど
なんでなの?沖縄の伝統空手家なんか年取っても元気なんだけどな。
スポーツ空手の弊害なんかな?
727 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:34:55 ID:xyk1SuhL0
>ゲージツ家のクマさんが協会空手家をチョークスリーパーで閉め落としたそうだけど その話の詳細をキボン 出来れば、嘘や誇張が混じりやすい個人の意見としてではなく、 ソースもあるとうれしい。
728 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:37:00 ID:GbZk77090
>>722 本当?矢原さん酒飲めない筈だけど。田中先生も酒弱いって聞いたことあるけど。
729 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:41:00 ID:xyk1SuhL0
>>726 そりゃ、若い頃に極限まで稽古をすれば、年を取ればボロボロになる人も出てくるが、
別に全員が全員ボロボロになるわけでも無い。
んなもん、沖縄空手でも同じだろうし他武道でも同じ。
常識で考えれば解るだろ。
んな事も解らんのか?何やっているんだ?お前。
730 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:42:49 ID:1j9HAzFf0
>>727 あれはなんだっけか、クマさんの本で読んだんだよな。
海外指導員の壮行会を居酒屋でやっているときに揉めたと。
そしてチョークで〆たとね。
本の題名思い出せないな〜。協会の皆さん誰か教えてくれると助かるね。
731 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:46:45 ID:xyk1SuhL0
>>730 なら、その本の題名とその内容の部分を明記してからまた、
聞いておいで。
ひょっとしたら、その本の内容が既に頭の中で改編済の可能性もあるからね。
解った?
732 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:52:56 ID:1j9HAzFf0
>>731 頭の中で改変済なんて事はないね、俺は断言する。
最強の協会空手家が、素人のしかも芸術家に簡単にチョークで負けるんだ!
と子供心に強烈なショックを受けたからね。
間違いないよ。
やはり空砲射撃ばかりしている弊害が出たのかな?
733 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:54:14 ID:xyk1SuhL0
解ったわ刈田。 いい子だからその本の題名とその内容の部分を明記してからまた、 聞いておいで。
734 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:57:24 ID:xyk1SuhL0
因み、クマさんは素人では無く柔道の猛者。 んな事もその本は書いて無かったのか? もしくは忘れたのか? まあ、その本を読み直す必要はありそうだな。
735 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:57:36 ID:1j9HAzFf0
>>729 極限までってどんな稽古してるんですか?それに人生は長いんだから
後年後遺症がでるような稽古体系は間違いだと思うね。
やはりスポーツ空手の弊害だろう。
ぼろぼろにならない人は極限まで稽古していなく、サボっていたんだね。
沖縄空手でぼろぼろになった人って誰ですか?実名あげてくれます?
736 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:58:44 ID:I30fW2eh0
加賀屋で矢原先生はジュースですよ。 他の協会の先生はガンガン酒飲みますよ。 田中先生も飲みますよ。
737 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:00:24 ID:1j9HAzFf0
>>734 へぇークマさんは柔道の猛者だったのか?
講道館かなぁ。ソースと段位を教えてくれるかな?
クマさん、昔ゴールデン街ではボクシングスタイルで暴れていたけどね。
ゴールデン街で素人にのされた協会空手家は多いと聞くけどね。
738 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:04:30 ID:xyk1SuhL0
>>735 >ぼろぼろにならない人は極限まで稽古していなく、サボっていたんだね。
こういう質問の仕方をするあたり、君は人のレスをちゃんと読んでいないで質問をするタイプかあるいは、
解っていてもわざと悪意を持ってするタイプのようだね。
私はちゃんと
>>729 で「別に全員が全員ボロボロになるわけでも無い。 」と書いている筈だ。
この一文がどういう意味か君は解っていないのか?
だとしたら、一度国語を学び直した方が良いと思うよ。
739 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:13:22 ID:1j9HAzFf0
>>735 >別に全員が全員ボロボロになるわけでも無い
僕は国語の成績は良かったんだよね。
それで、ボロボロになる人とそうでない人の差はなんですかね?
あとクマさんの柔道の段位やソースを教えて下さいね。
740 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:14:52 ID:1j9HAzFf0
>>735 >沖縄空手でぼろぼろになった人って誰ですか?実名あげてくれます?
この回答も宜しくお願いしますね。
741 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:15:05 ID:xyk1SuhL0
うん、 君の相手は楽しかったけどそろそろ、君の自制のたがが外れて粘着の本性が出ているようなので、 ここで落ちるよ。 またね。
742 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:17:05 ID:1j9HAzFf0
>>735 >極限までってどんな稽古してるんですか?
>それに人生は長いんだから後年後遺症がでるような稽古体系は間違いだと思うね。
>やはりスポーツ空手の弊害だろう。
これに対しても回答宜しくお願いしますね。
743 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:22:43 ID:1j9HAzFf0
>>741 そうですか、まぁいいですよ。一方的に言いたい事だけ言って逃げる。。。
なんか寸止めスポーツ・ルールの空手に似てますね。
まぁクマさんに〆落とされた協会空手家がいたのが、ショックだったんだねぇ。
まぁ人間だから勝ち負けはあるさ!
でも空砲射撃して本当に強くなれるんだろうか?
744 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:33:31 ID:vWXjbtvMO
745 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:39:44 ID:GbZk77090
>>737 そんな訳ないだろう。昔、歌舞伎町で刃物を持ったやー公10人を現総本部指導員のHがぶちのめし
協会のマークを付けて、暫くは新宿を歩かない方がいいなんて話聞いた事があるけど。
少なくとも何流でも指導員クラスはずぶの素人には負けないと思うけどね。
746 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 19:39:11 ID:1j9HAzFf0
>745 刃物を持ったヤクザ10人も一人で相手にしたんですか。凄い武勇伝ですね。 真樹先生もビックリだと思います! ヤクザ10人とも刃物を持っていたんですか。 指導員のHさんは警察に逮捕されたんですよね、これは傷害事件ですから。 ちなみにHさんはヤクザをぶちのめした時、協会のマーク付けた空手着を着ていたんですかね? それと協会の人は皆、協会のマークをつけて新宿を歩く習性でもあったんでしょうか?
>>745 いやまて、1j9HAzFf0は協会空手家と言っているだけで指導員とは一言も言ってはいない。
取り合えず、ここまで挑発紛いな内容で書いているんだからその発端の熊さんの本というのも探して書いてくれるだろう。
748 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 20:16:53 ID:GbZk77090
>>746 ぶちのめしたからと言って、相手はやくざだし刃物を持っているので障害事件には
ならんだろうし、さっさと警察が来る前にその場を立ち去るだろう。このスレの矢原氏
は47歳の時にやくざ35人相手にして勝っているのだよ。協会指導員ともなれば
その位の戦闘能力はあると思う。あんた文章からみて極真?極真の指導者もその位の
戦闘能力はあるでしょ。
749 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 20:27:34 ID:r5bGDePB0
いくらなんでも35人を相手にして勝つというのはネタまるだしだよ。 10人位ならやるだろうけどね。
小林流の宮平先生はボロボロですよ。 ワンダー沖縄の動画見たら分かるでしょう。
751 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 20:52:20 ID:1j9HAzFf0
>>748 >ぶちのめしたからと言って、相手はやくざだし刃物を持っているので
>障害事件にはならんだろうし
法治国家では今も昔も暴力で他人を傷つければ犯罪で逮捕されます。
相手がヤクザだろう相手を怪我させたら傷害事件で逮捕されます。
刃物を持っていても、空手有段者であれば過剰防衛は免れませんね。
>さっさと警察が来る前にその場を立ち去るだろう
>>745 では、ぶちのめしたヤクザからHさんが協会指導員だとばれたんですよね。
それで新宿を歩かないほうがいいと。なんでヤクザに協会だとばれたんですか。
Hさんが協会のマーク入りの道着をきて新宿を闊歩してたんですか?
それとも私服に協会マークを縫い付けていたんですかな?
>このスレの矢原氏は47歳の時にやくざ35人相手にして勝っているのだよ。
>協会指導員ともなればその位の戦闘能力はあると思う
戦闘能力ってヤクザをぶちのめす事が基準なんですか。
マンガじゃあるまいし普通に考えて素人でも1対35などありえないでしょうね。
あの真樹先生でもヤクザ35人に勝ったなんて与太話はしないでしょう。
ちなみにそのヤクザを矢原が喧嘩になった理由はなんですか?
そこの組のヤクザですかね。詳細教えてくださいね。
>あんた文章からみて極真?極真の指導者もその位の戦闘能力はあるでしょ。
極真じゃないですよ。極真、協会関係なく、強さは個人の問題ですね。
>>750 そうですか、あとでみて見ますよ、宮平先生は空手でボロボロになったんですか?
>>748 >あんた文章からみて極真?
なぜ、極真だと?
俺は寧ろ全然違う流派のやつかと思っていたが。
753 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 20:53:56 ID:FqkF9BFO0
矢原先生が極真師範より強いのは分かるが 35人相手に勝つとはちょっとネタっぽい 5〜6人の間違いでは?
>1j9HAzFf0 くまさんの本は?
755 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/18(月) 21:00:04 ID:ex/XA5A60
>>706 のレスを取り上げて協会の実態を云々する輩が、協会スレに現れたので念の
ために申し上げます。
>>706 のヨーロッパの話は遠い過去の物であり、あれから日
本人指導員を始め協会会員の人格完成も進み、現在の協会は個々の構成員の人格完
成度の極めて高い日本『人格者』空手協会と言っても過言でない団体に成長した事
をお伝えしておきます。
756 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:16:54 ID:1j9HAzFf0
>>754 クマさんの本は多分「ケンカ道」だったと思うけど自信ないな。
強い人は何をやっても強いと思いますよ。矢原さんも強いと思います。
強さの尺度が「47歳の時にヤクザ35人を相手に勝った」などというのは個人的に
は褒められたものではないと思いますけどね。
空手は君子の武術でしょ。君子危うきに。。。ですよ。
いかに矢原さんと言えども、銃火器で武装したヤクザ35人に勝てますか?
捕まって全身拘束されて拷問されたら、矢原さんそれでも勝てますかね。。。
>>755 それって僕の事ですか?なにか不都合でもあれば直接言ってくださいね。
ちなみに多門天さんは、あちこちでお見受けしますが、現役協会空手家なんですか?
>>756 >空手は君子の武術でしょ。君子危うきに。。。ですよ。
そんな事をいってもこのスレで挑発しまくっている張本人が言ってもなんの重みも無いな。
むしろ、それすらも挑発の一端にしかみえんよ。
残念ながらね。
758 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:22:23 ID:/8mF5mJI0
君子危うきに…って 仕事が危うき仕事だからしょうがないんじゃね。
確か、バカンスの最中に狙われたんだっけ? 矢原氏。 以前、仕事絡みで恨みを持たれたマフィアの連中に。 で、その後にきっちりとその組織に話を付けたんだよね?
760 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:26:40 ID:1j9HAzFf0
>>757 そうですか挑発に見えますか?
そうであれば挑発に乗るとは未熟なんでしょうね。
>>758 矢原さんの仕事って警備会社でしたっけ?
ヤクザ35人もぶちのめさなければならない仕事なんですか?
プロの警護って、揉め事を起こさない、事前に治める、事だと思いますが。
しかしヤクザ35人なんてどういう状況なんでしょうかねぇ?
もはやそれって組同士の抗争みたいですね。
761 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:30:04 ID:1j9HAzFf0
>>759 バカンスの最中に狙われたんですか?ヤクザ35人もバカンスに行ったんですかね?
組の経費も大変だと思います。もし僕なら日本で狙いますよ。
あれ、ヤクザじゃなくてマフィアんあんですか?バカンスはシチリア島ですかね。
その後組織に話をつけたんですか、本当に真樹先生のVシネもどきの与太話と似ていて
笑ってしまいます。
>1j9HAzFf0 君のは但の詭弁だよ。 恥じを知りなさい。 君の中に恥の概念があればの話だけれどね。
>>761 ああ、君の中ではそうなんだろうね。
勿論我々はそのVシネを語っているので、
それが解らない君は無理に話に参加しなくても良いよ。
764 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:32:39 ID:fVSdk5dE0
>>755 それでは、協会は時津氏に正式謝罪したのですか。
765 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:41:33 ID:I30fW2eh0
暴走族のガキ35人だよ
ヤクザはバカンス先の地元ヤクザです。
767 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:43:49 ID:1j9HAzFf0
>>762 何が詭弁で恥なんですか?明確に書いてください。
ヤクザ35人をぶちのめしたんなんて喜んでいるほうが恥ではないですか?
>>763 人の話なんて誇張がつきものなんですよ。35人のマフィアなんて信じているほうが
どうかしていますよ。そのへんの小学生でも鼻で笑う事でしょう。
実際はヤクザに囲まれて土下座して謝り、組長にわび入れたというのが真相かもしれませんね。
しかし、その話は矢原本人が自慢げにしたんですかね?
768 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:44:44 ID:I30fW2eh0
ちがいますよ。 暴走族のガキだったよ 話がおおげさになっていくね おひれだよ
769 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:45:30 ID:1j9HAzFf0
>>766 バカンス先の地元のヤクザですか?マフィアじゃないんですか?
ちなみにバカンス先はどこですかね。
35人をぶちのめしたわけではないそうです。 半分ぐらいぶちのめしたところで全員逃げて言ったそうです。
772 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:51:33 ID:1j9HAzFf0
>>768 真相は35人の暴走族のガキですか。話と言うものは尾ひれがつきものです。
だったとしても別に35人と同時に戦った訳ではないでしょうね。
最初に数人をぶちのめして、リーダーと話をつけたとかね。
まぁどうあれ、ぶちのめさずにその場を治める方が利口な対応でしょうね。
そういえば昔仕事の上司が(武道経験無し)が、暴走族ともめて口先だけで
相手を制圧していた事を思い出しますよ。
>>768 そうでしたね。
暴走族のガキの中にヤクザの舎弟がいて、
あとでヤクザがでてきたんでしたね。
774 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:55:10 ID:I30fW2eh0
田中昌彦先生や矢野先生だったら どうしただろうか?
775 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 21:55:35 ID:1j9HAzFf0
>>771 すると漁師町で35人の族相手に大立ち回りをしたと言う事ですね。
なるほどね。「矢原さんってやんちゃだね。強いね」と苦笑交じりに話すなら
ともかく、本気で
>>763 みたいに「マフィア35人をぶちのめし、組織と話を付けた」
などと得意げに吹聴して、信じる人間がいるから困るんだよね。
矢原先生も大変だね。
776 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 22:02:59 ID:GbZk77090
この手の話はいやに伸びるね。でも矢原さん本人は何も語らないだろうな。強い 人ってそんなもんで廻りが騒ぐだけかも。このスレ自身もそうだろう?
778 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 22:10:43 ID:1j9HAzFf0
やむにやまれず買った喧嘩というのもあるでしょう。 矢原さんはそれを得意げに話している訳ではないでしょう。 それを目撃した人間や、武勇伝をありがたがっている人間が誇張して広めている んだろうね。 その一部の人たちが矢原さんや協会の品位を下げている事に気づいて欲しいものだね。 でないと空手道じゃなくて、それは外道だよ。
779 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 22:22:55 ID:TUnW/yfhO
お前が言うな(呆
武勇伝はいいですよ。 本部朝基が外人ボクサーに勝ったらやっぱりうれしいものです。 この話は誇張されて広まっているうですが沖縄空手の品位を下げているのかなあ。
781 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 22:50:30 ID:1j9HAzFf0
>>780 武勇伝ね、素人相手の読物にはいいと思いますよ。空手に興味を持つと言う意味では。
しかしそれが誇張されて強さのみに主眼がおかれるとどうでしょうね。
まぁ本部の話はボクシングのリングでの話でしょから、矢原さんのヤクザとの私闘じゃないから
別に品位は下げていないかもね。人それぞれですけど。
心・技・体といいますが、最終的には心の問題になるんでしょうね。
ヤクザを何人倒そうと、今正に病床で前向きにくじけず癌と闘っている人の方が、僕は強いと思います。
782 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 22:57:06 ID:TbCWjptj0
武勇伝 唐手佐久川→あり(^o^) 松村宗棍→あり(^o^) 糸洲安恒→少しあり(^^) 船越義珍→なし(T_T) やっぱ武勇伝の一つくらい無いとね。
783 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 23:14:29 ID:CrohxfeM0
ID:1j9HAzFf0って、なんで矢原先生に粘着しているの?
784 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 23:28:30 ID:1j9HAzFf0
>783 別に粘着してませんよ。 だってここは矢原さんのスレでしょ。矢原さんに事を書くスレでしょ。 スレ板違いなら別ですけどね。
>1j9HAzFf0 お前今日一日中このスレで延々と書いているんだな。 余程暇なのか? 後、最初は協会に粘着して今は矢原氏に粘着か。 つくづく
786 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 23:40:57 ID:1j9HAzFf0
>785 はいない、今日は暇なんですよ。 まぁ粘着と思うなら別にかまいませんよ、人それぞれの感じ方がある訳ですし。 そろそろ寝ようかなと思います。続きがあるなら早く書いてくださいね。
これを粘着と言わずして何を粘着というんだ? だれか、通訳をキボンヌ
788 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 23:45:43 ID:bkMweATI0
おやすみ、ドラちゃん
789 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 23:59:20 ID:1j9HAzFf0
>787 続きはないんですか? 粘着でもいいけど、それを捌けなければダメでしょうね。 これが試合や実践なら、あなたのいう事は泣き言ですよ。 さて、今日はもう寝ます。おやすみなさい...zzz
矢原先生なら癌に侵されていてもヤクザと戦う気がする。
791 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 00:31:42 ID:svlDJLya0
武勇伝!武勇伝! オリラジって面白いと思いますか? 私は全然つまらないと思う。
>>724 >で、矢原の得意技は相撲の技なんだな。
喉輪は空手の技ですが・・・
相撲の喉輪とは厳密には別物でしょ?
>それじゃ相撲取りにはかなわないだろうな。カワイソウだけど。
相撲取りと矢原先生とどっちが強いかはしらんけど(体格差大きいし)、
矢原先生の得意技=喉輪
と
(別の)喉輪の専門家=相撲取り
ということから、
どうして貴方の言うような結論が導き出されるのか解説どうぞ。
>ちなみに空砲射撃して強くなれるんですか???
なりうるでしょ。
もちろん、実包撃つ経験も必要だろうけど。
このたとえ話に則ると、軍隊は空砲使った訓練でスキルを磨きますよね?
訓練で実包で撃ち合ってばかりじゃ負傷者・死者続出でスキルアップもないもんでしょう。
>>725 >ゲージツ家のクマさんが協会空手家をチョークスリーパーで閉め落としたそうだけど
>空手は素人の組み技にも勝てないんですか?
正確に言うと、というか、貴方のような協会空手家への悪意をとりのぞいて言うと、
「武道家・格闘家がケンカ自慢の素人に負けることもある」
が正解ですね。
>なんで空砲射撃の練習ばかりしているんですか?
ところで、貴方は実包射撃(素手で素面をフルコンタクトで打ちぬく)ばかりしてるのかな?
>>756 >いかに矢原さんと言えども、銃火器で武装したヤクザ35人に勝てますか?
>捕まって全身拘束されて拷問されたら、矢原さんそれでも勝てますかね。。。
そういうシチュエーションを持ち出して勝ち負けを論じるのがナンセンスなのは分かってやってるんですよね?
>>760 >そうですか挑発に見えますか?
>そうであれば挑発に乗るとは未熟なんでしょうね。
ただ、
>>757 は挑発に乗ってるというより、駄々っ子のような貴方をたしなめているように見えますが・・・
>プロの警護って、揉め事を起こさない、事前に治める、事だと思いますが。
>>767 >実際はヤクザに囲まれて土下座して謝り、組長にわび入れたというのが真相かもしれませんね。
う〜ん、貴方はどうしても矢原先生を貶めたい理由があるのですかね?
>>778 >それを目撃した人間や、武勇伝をありがたがっている人間が誇張して広めているんだろうね。
>その一部の人たちが矢原さんや協会の品位を下げている事に気づいて欲しいものだね。
>でないと空手道じゃなくて、それは外道だよ。
貴方は品格ある人間性の持ち主らしい。では↓のような書き込みはどう思われますか?
>725 :名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:22:56 ID:1j9HAzFf0
>間違えた、俺は
>>171 。
>
>ついでに、もう一つ質問いいかな?
>ゲージツ家のクマさんが協会空手家をチョークスリーパーで閉め落としたそうだけど
>
>その可愛そうな相手は、誰ですか?
>
>空手は素人の組み技にも勝てないんですか?
>
>なんで空砲射撃の練習ばかりしているんですか?
>737 :名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 18:00:24 ID:1j9HAzFf0
>
>>734 >へぇークマさんは柔道の猛者だったのか?
>講道館かなぁ。ソースと段位を教えてくれるかな?
>
>クマさん、昔ゴールデン街ではボクシングスタイルで暴れていたけどね。
>ゴールデン街で素人にのされた協会空手家は多いと聞くけどね。
↑こういう書き込みはなんて言うの?何道になるのかな?
>>781 >まぁ本部の話はボクシングのリングでの話でしょから、矢原さんのヤクザとの私闘じゃないから
>別に品位は下げていないかもね。人それぞれですけど。
本部先生が繁華街で掛け試し(空手家同士の私闘)以外に、ヤクザとも私闘してたの知らないのかな?
>心・技・体といいますが、最終的には心の問題になるんでしょうね。
>ヤクザを何人倒そうと、今正に病床で前向きにくじけず癌と闘っている人の方が、僕は強いと思います。
ごもっともです。
そんな、ごもっともなことを言う貴方が、わざわざ、
>ちなみに空砲射撃して強くなれるんですか?
とか
>最強の協会空手家が、素人のしかも芸術家に簡単にチョークで負けるんだ!
とか
>ゴールデン街で素人にのされた協会空手家は多いと聞くけどね。
というような強さの測り方をしたのは、矛盾がありますねえ。
やはり、悪意が論理性の邪魔をしたのでしょうか?
>>789 >粘着でもいいけど、それを捌けなければダメでしょうね。
>これが試合や実践なら、あなたのいう事は泣き言ですよ。
いやあ、結構いなされてると思うけどな、貴方。
それと、やはり、粘着してる側が言うセリフじゃないよね?
盗人猛々しい、というか。
800 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 11:52:43 ID:zCEkQuRZ0
弱い犬ほどよく吠えるというが、1j9HAzFf0の様なヤツがもし自分の流派にいたら相当うざいな。 レベル低すぎ。
801 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 21:08:44 ID:5uArxqFr0
田中昌彦先生なら一撃だよ
802 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/19(火) 21:16:35 ID:WNaM2eac0
>>721 、
>>722 、
>>723 田中先生や矢原先生が未だに仲良くされていると聞いて、安心しました。
ところで、両氏は昔、全国大会の決勝で当たっていると思ったのですが、どなたかその秘蔵映像持っていたら、You Tubeにアップして下さい!
803 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/20(水) 00:40:29 ID:lPGCBrDB0
804 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/20(水) 00:56:41 ID:lmfZLsPW0
ID:Bwx9Lmzm0
レスは少しづつでいいですかね?忙しくて大変なんですよ。
とりあえず
>>793 >喉輪は空手の技ですが・・・
へぇ、そうなんですか。協会の教本に書いてあるんですか?喉輪って。
>相撲の喉輪とは厳密には別物でしょ?
大雑把に言えば同じでしょ。何が違うんですか?
>どうして貴方の言うような結論が導き出されるのか解説どうぞ。
喉輪って空手の技なんですね?私は相撲の技だと思っていますけどね。
相撲の技なら相撲取りの方が上でしょ。単純な事ですよ。
>なりうるでしょ。もちろん、実包撃つ経験も必要だろうけど。
そうですか。協会は実包射撃の練習もするんですか?
でも試合でななんで空砲射撃しかしないんですか?
>このたとえ話に則ると、軍隊は空砲使った訓練でスキルを磨きますよね?
>訓練で実包で撃ち合ってばかりじゃ負傷者・死者続出でスキルアップもないもんでしょう。
空砲訓練は単に実弾は経費がかかるからでしょうね。まぁ空砲射撃にも意味はあるかと思いますけど。
それと別に実包で打ち合うバカはいないでしょう。実包を打ち合って死者を出す軍隊って存在するんですか?
あれば教えて下さいね。
続きまた
>>804 >レスは少しづつでいいですかね?忙しくて大変なんですよ。
自分で蒔いたナントヤラですが・・・
忙しい割には、よくスレに張り付いてましたねw
あ、それで忙しいとか?
>へぇ、そうなんですか。協会の教本に書いてあるんですか?喉輪って。
自分は協会の人間ではないので協会の教本は持ってないのですが、某伝統空手の教本には喉輪は載ってますよ。
また、自分自身、じいちゃん師範からは試合用でないテクニックとして習ったことがあります。
たしか、沖縄伝武備誌?かなんかの古書の類にも載ってたのではないかな?
>大雑把に言えば同じでしょ。何が違うんですか?
相撲の喉輪は掌の部分で相手の喉にブチ当てる、いわば打撃的な使い方ですよね?
空手の喉輪は手指で相手の喉を押さえ込む、いわば掴み的な使い方ですよね?
>相撲の技なら相撲取りの方が上でしょ。単純な事ですよ。
そもそも技自体の使い方が違うので比較できないし、仮に同じだとしても、喉輪の巧拙だけで勝負が決まるのでしょうか?
そんな単純な事ではないですよ。
>>804 >そうですか。協会は実包射撃の練習もするんですか?
自分は協会の人間ではないのですが、人それぞれでは?
対人でなければ全力で打ちぬく稽古はしてるでしょ。
対人で、というなら、是非はともかく矢原先生は、ストリートファイトで練習したと語っていた。
また指導員稽古は実包射撃の練習に近いと聞くし、一般会員でも本部や大学空手部の地稽古は例えるなら弱装弾での実包訓練か。
多聞天さんが詳しいでしょうね。
>でも試合でななんで空砲射撃しかしないんですか?
剣道の試合はなんで真剣ないしは木刀使って防具なしでしないんですか?
みたいな質問ですね。
パブリックに実践・公開される試合で実包射撃が許されるとでも?
プロ競技(初期バリートゥード、ミャンマーラウェイなど)は別の話。
>空砲訓練は単に実弾は経費がかかるからでしょうね。
経費の問題だけですか?安全性の問題は?
>まぁ空砲射撃にも意味はあるかと思いますけど。
その通りです。
>それと別に実包で打ち合うバカはいないでしょう。実包を打ち合って死者を出す軍隊って存在するんですか?
>あれば教えて下さいね。
普通ないですね。
と、言いたいわけ。
素手で素面をフルコンタクトで打ちぬくのがデフォルトの稽古してる武道・格闘技は普通ない。協会も同様。
蛇足ですが、軍隊の話なら、ちょっと以前のスペイン外人部隊ですね。
第二次大戦だかで、実戦での死傷者より実包訓練含む演習での死傷者の方が多くて問題になったという・・・
(その後、改善されたと聞くが)
807 :
木村政勝 :2006/09/20(水) 05:46:27 ID:rWrwSLJ2O
現在日本の軽量級で実戦なら藤村卓樹が一番強いよ。大阪時代プロのライト級シュートボクサーと立ち合い足払いで数回転倒させ右の逆突きでKOさせたよ。
810 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/20(水) 12:32:07 ID:X90SSD+O0
終戦直後、GHQに遠慮して侍が刀を持っていない時代劇映画が作られた。少し見 たことがあるが、珍妙奇天烈な代物だった。袴で空手をやるのを見るとその映画を 思い出してしまう。変な感じがする。背広のズボンにYシャツ・ネクタイの方がし っくり来る気がする。 何でだろう?背広は素手が当然だが、袴姿は刀を予定しているからかもしれない。 先生方もあんまり袴で空手の演武をやらない方が良いと思う。
811 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/20(水) 13:16:37 ID:zBqA1W+y0
かっこ良いんだか悪いんだか分からない。
813 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/20(水) 16:17:43 ID:HMJxa9TD0
>>810 合気道家も袴だとおかしいのか?
昔々は、背広やネクタイの無い時代は羽織袴でしょ。
それに空手が本土に入って来た時には、もう背広とネクタイがあったの?
俺は、袴でも全く刀など想像しない。
814 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/20(水) 16:26:59 ID:VhPZHgcv0
能面を付けて型を打つ人が雑誌に載ってたが あれはかっこよかった。
815 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/20(水) 19:45:42 ID:INUxTh8+0
そもそも剣術でも 稽古は平服で 死合(仕合)は白装束だったんじゃなかった? だから柔道や空手の稽古着は白上下に拘らなくてもいいよな ホントは
816 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/20(水) 21:32:36 ID:sJGM7hgT0
柔道の青い胴着はいかがなものか?
817 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/20(水) 23:09:50 ID:X90SSD+O0
>>813 合気道や柳生心眼流が袴でもおかしく感じない。何でだか自分でも分からん。袴が
普段着の時代から袴でやられていて、それ以外の格好の方が例外的で袴でやるイメ
ージが定着しているからかと思う。空手は蹴りがあり、袴は蹴りを予定していない
気がする上に、空手着でやるイメージが定着しているから袴が不自然に思われるの
かもしれない。
818 :
香川政夫 :2006/09/20(水) 23:12:03 ID:rWrwSLJ2O
私は本部指導員時代矢原先輩に自由組手で失神させられたよ。矢原先輩は怖い存在でした。あの方はプライベートは気さくな人ですよ。
819 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/21(木) 00:31:44 ID:PNF6Ft9l0
袴を穿いていると、脚の動きを相手に悟られずに動けるという利点がありますね。 年齢を召した大御所の師範は、老齢化により動きが鈍ってくるので、それを隠すために穿くのではないか、と思います。
820 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/21(木) 02:25:00 ID:XHmQ8yAf0
袴で脚の動きを隠す、と昔から言われているが本当だろうか? たいして隠れないと思うのだが。
821 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/21(木) 06:17:22 ID:xXn55z0L0
運足は隠れる。
822 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/21(木) 17:41:24 ID:oH2/8QMx0
823 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/21(木) 20:39:13 ID:gEIWTfzo0
>>805 >自分で蒔いたナントヤラですが・・・
>忙しい割には、よくスレに張り付いてましたねw
>あ、それで忙しいとか?
書き込みは本人の自由ですよね。それに私が何か蒔きましたか?
休日に暇な時間があれば書き込みしますよ。
あなたは一日中お暇なんですか?もしかしてニートとか。失礼。
>自分は協会の人間ではないので協会の教本は持ってないのですが、某伝統空手の教本には喉輪は載ってますよ。
>たしか、沖縄伝武備誌?かなんかの古書の類にも載ってたのではないかな?
なるほど協会の方ではないんですか。その教本の名前を教えてくれますか?
刀峰の部分で喉を決める技はありますけど、それは喉輪というのが正式な技の名称なんですか?
では刀峰でわき腹を攻めれば、脇輪になるんですかねぇ?
>相撲の喉輪は掌の部分で相手の喉にブチ当てる、いわば打撃的な使い方ですよね?
それは“突っ張り”でしょうね。空手で言う刀峰の部分で喉を攻める技を相撲では“喉輪”といいますね。
>空手の喉輪は手指で相手の喉を押さえ込む、いわば掴み的な使い方ですよね?
だから、それは相撲の“喉輪”とほど同じ技でしょう。
>そもそも技自体の使い方が違うので比較できないし、仮に同じだとしても、喉輪の巧拙だけで勝負が決まるのでしょうか?
>そんな単純な事ではないですよ。
同じ喉輪なら普段稽古で鍛錬して、実際に試合でも使用している
相撲取りの方が上でしょうね。協会の普段の稽古及び試合で“喉輪”って使うんですか?
824 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/21(木) 20:55:38 ID:gEIWTfzo0
>>806 >自分は協会の人間ではないのですが、人それぞれでは?
協会としてどうなのかという質問なので、あなたが協会の人出なければ結構です。人それぞれなのは常識でしょう。
>矢原先生は、ストリートファイトで練習したと語っていた。
ストリートファイトは空手の稽古体系の一部なんですか?
>多聞天さんが詳しいでしょうね。
他人にふらずにご自身でお答えになるといいでしょう。
>剣道の試合はなんで真剣ないしは木刀使って防具なしでしないんですか?
>みたいな質問ですね。
剣道はスポーツ競技ですから安全性を考えたルールを採用して当然ですね。それに真剣は値段が高いでしょうし、
登録も面倒くさいですよね。あっ、ちなみに木刀で試合する剣道ってどこですか?
>経費の問題だけですか?安全性の問題は?
>>805 で>それと別に実包で打ち合うバカはいないでしょう。
安全性というか当然と言うか。。。上記のように指摘して書いてありますよね。
>素手で素面をフルコンタクトで打ちぬくのがデフォルトの稽古してる武道・格闘技は普通ない。
>協会も同様。
そんなバカいないでしょう。でも防具付で打ち合いしている武道・格闘技はありますよね?
また。素手・素面に近いか形で試合している武道・格闘技もありますよね?
で、協会はなんで打撃が当たる寸前で止めるんですかね?
>蛇足ですが、軍隊の話なら、ちょっと以前のスペイン外人部隊ですね。
>第二次大戦だかで、実戦での死傷者より実包訓練含む演習での死傷者の方が多くて問題になったという・・・
そうですか?ソース文献を宜しくお願いします。でも事実ならスペインの外人部隊はバカなんでしょう。
それとも実弾食らっても大丈夫なように兵隊は稽古していたんですかねぇ。
825 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/21(木) 21:28:19 ID:zZ4lM6uN0
粘着キモイ
826 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/21(木) 21:47:55 ID:xXn55z0L0
>>818 加賀屋に今先生とお兄さんと来られていたそうですが、これからサプライズがある
のでしょうか?
827 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/21(木) 23:09:00 ID:/GjD4+Q+0
矢原先生にどこか顔がにているマサト にてるだろ おい
>>823 >書き込みは本人の自由ですよね。
たしかに自由ですが、書き込みの内容に関しては、もう一度考えられた方がいいと思います。
誹謗中傷し、他人を不快にさせるのを意図した書き込みは2ちゃんといえども避けるべきでしょうね。
ま、確信犯なんでしょうけど。
>それに私が何か蒔きましたか?
「自分で蒔いた種」という諺を辞書で調べてみて下さい。
>その教本の名前を教えてくれますか?
今、手元にないので正式な書名は答えれませんが、和道会の記念誌でした。市販されてないと思いますが、かなりマイナーな技まで網羅されていたと記憶しています。
厳密に言うと、教本ではなくて、空手の歴史や組織の沿革などから掲載された記念誌の中の技術紹介(指定形の解説もあり)のパートなんですが。
>刀峰の部分で喉を決める技はありますけど、それは喉輪というのが正式な技の名称なんですか?
多分、相撲の技とパッと見似てることから呼称を転用した俗称だと思います。四股立ちみたいな。
>では刀峰でわき腹を攻めれば、脇輪になるんですかねぇ?
貴方が考えそうなことですね(失笑)
>それは“突っ張り”でしょうね。空手で言う刀峰の部分で喉を攻める技を相撲では“喉輪”といいますね。
>だから、それは相撲の“喉輪”とほど同じ技でしょう。
違うと思います。
空手の喉輪は相手の急所である(重要な血管・神経が密集している)喉を(主に力の強い第一指と第二指で)掴み、最終的には喉を潰す危険な技です。
普通は、その手前で相手の動きを封じるために使います。
>>823 以下、コピペですが、空手における喉輪の使い方です。
>21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/12(火) 15:36
>
>以前立てたスレからのコピペですが・・・
>
>事実とは異なる情報が流れているので、真実を出来るだけ忠実にお伝えします。
>倉本師範の弟さんがやっていた飲み屋に、中村誠氏が飲みに来て酒ぐせの悪い
>態度をとるので、倉本師範を電話で呼んだそうです。 初めは部屋のすみに静かに座って様子を見ていた師範でしたが、
>やおら立ちあがって中村誠氏の向かい側に腰をおろしました。 店の主人が倉本師範が空手の達人だと中村誠氏に説明したところ、
>「そんな奴、聞いた事もない」と中村誠氏は馬鹿にした口調で言いました。倉本師範は鉄槌で目の前の大理石でできたテーブルをまっぷたつに砕き割り、
>同時に殴りかかってきた中村誠氏の頚に喉輪をきめ、そのまま店の外に連れ出しました。 倉本師範は一切の打撃技を封じて、裏技(拳道会秘技の関節
>技)をもって中村誠氏の攻撃をすべて封じ、最後は頚動脈部に親指を差し込む寸前で止め、「これ以上差し込んだらお前は死ぬぞ」と言って観念
>させました。
相撲でこんな使い方してますか?相撲取りは喉輪で喉を潰したり潰されたり、喉輪で動きを封じたり封じられたりしてますっけ?
>>823 >同じ喉輪なら普段稽古で鍛錬して、実際に試合でも使用している相撲取りの方が上でしょうね。
もう一度聞きます。
喉輪の巧拙だけで勝負が決まるのでしょうか?
カカト落としを得意技とする空手選手はテコンドー選手には勝てないとでも言うのでしょうか?
それ以外の技による攻防は一切考慮しないんですか?
もしかして、「喉輪攻撃限定(他の攻撃や防御はなし)の勝負」を想定していましたか?
>協会の普段の稽古及び試合で“喉輪”って使うんですか?
自分は協会の人間ではないので、断言はしませんが、普段の稽古体系には組み込まれてないのではないでしょうか?
危険なため試合用の技ではないし、他にも稽古しなければならない基本が山ほどあるでしょうから。
矢原先生のような、実戦を想定している方の中には、稽古している人もいるでしょう。
>>824 >人それぞれなのは常識でしょう。
それが分かってればいいんですよ。
>ストリートファイトは空手の稽古体系の一部なんですか?
自分は違うと思います。日本は法治国家ですから。
が、古来、実戦性を追求する沖縄の空手家は、修行の一環として「掛け試し」という空手家同士(とは限らないかもしれないが)のストリートファイトを行っていました。
>他人にふらずにご自身でお答えになるといいでしょう。
忘れましたか?自分は協会の人間ではないので協会の指導員稽古は体験したことがないので断言できないんですよ。
多聞天さんはキャリアの長い協会の方で、指導員稽古を体験ないしは目の当たりにしてると思ったので。
>剣道はスポーツ競技ですから安全性を考えたルールを採用して当然ですね。
伝統空手もそうでしょう。柔道同様に武道性を持ったスポーツとして競技化されたわけですから。
安全性を考えたルールを採用して当然ですね。
>それに真剣は値段が高いでしょうし、
コストの問題は二の次でしょうが(笑)
じゃあ金持ちは真剣使って剣道しますか?
>あっ、ちなみに木刀で試合する剣道ってどこですか?
普通ないですね。
と、言いたいわけ。
くどい方ですね(失笑)
これも蛇足ですが、竹刀や防具が発明される以前(江戸時代の話)は、木刀で試合していたそうですよ。
で、怪我人続出だったため竹刀や防具が発明されたとか。
剣道というか古流剣術では、現在も木刀使って寸止めの約束組手のような稽古しているとこはありますね。
天然理心流だっけ?
>>824 >そんなバカいないでしょう。
それが分かってればいいんですよ。
>でも防具付で打ち合いしている武道・格闘技はありますよね?
>また。素手・素面に近いか形で試合している武道・格闘技もありますよね?
防具のメリットは重々承知してますが、協会が防具ルールを選択しなかったのは、本来の素手・素面から防具付きフルコンタクトに変更することで、
失われる部分(防具による緊張感の低下、上段攻撃の有効性の低下、間合いの変化などか?)を懸念してのことでは?
協会ルールが納得いかないなら、協会ルールを決めた人に聞くといいんじゃないですか?
>他人にふらずにご自身でお答えになるといいでしょう。
は、この件に関しても正当性はありませんよ。
>で、協会はなんで打撃が当たる寸前で止めるんですかね?
協会の方とポイントルールで試合したことがありますが、寸前で止めてもらったことはありませんがね。
むしろ、中段に関しては、突きは、引きは取るもののコンタクトキツめ、蹴りは、こちらの勢いを殺す目的でか全力で踏み込んでくるような蹴り。
上段も表面には当てるような感じで。
貴方自身、体験されてみてはどうですか?是非そうされてから書き込まれて下さい。
>>824 >そうですか?ソース文献を宜しくお願いします。
これも手元にないし、軍ヲタだった中学時代に読んだ本なので答えれません。
かわりに、手元にある書籍の中から実包を使った訓練を行う軍隊の別の事例を紹介しましょう。
・特殊部隊 ウォルター・N・ラング著 光文社刊 197ページより抜粋
「選抜と訓練 (中略)スペツナズの訓練は文字通り命がけである。死に至る化学兵器や爆薬、実弾が使用される。(後略)」
・SAS戦闘員 アンディ・マクナブ著 早川書房刊 264ページより抜粋
「ひとりずつ人質の役をやるのは、(中略)実弾をあたりにばらまきながら仲間が飛び込んでくるとき、MP5の振動を感じながらじっと座っているのは、よっぽど信頼していないとできることではない。
(中略)毎日かなりの量の弾丸が発射されている割には(中略)死傷者はきわめて少ない。」
>でも事実ならスペインの外人部隊はバカなんでしょう。
かもね。入隊審査もかなり適当だったというし、近代戦ではあまり役に立たない軍隊だったみたい。
>それとも実弾食らっても大丈夫なように兵隊は稽古していたんですかねぇ。
あ、実包で撃ち合う=実弾訓練、って兵隊同士が至近距離で互いの体を狙って射撃するという意味に思ってました?
んなわけないでしょ(苦笑)
分かってて食い下がってるんですよね?
>>825 今、彼の粘着のターゲットは協会・矢原先生から私に移行しています。
(協会と関係ない蛇足の部分にまで絡んできていることからも分かるように。)
お忙しい彼のこと。私に対する粘着に時間を割けば、他のことに粘着する暇は無くなるでしょうから、
世のため人のため、しばらく私がターゲットになっていようと思っています。
彼以外の良識あるスレ住人の皆様、スレ汚しお許し下さい。
836 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/22(金) 08:33:54 ID:6aU2InWf0
感動した。貴方にはイエスキリストの香りがある。
837 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/22(金) 10:05:30 ID:85ZXVLZJ0
838 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 10:00:35 ID:VLy5Gxdb0
>>829 しかしいつも早起きなんですね。
>誹謗中傷し、他人を不快にさせるのを意図した書き込みは2ちゃんといえども避けるべきでしょうね。
どこが誹謗中傷で、なにが不快なのか具他的に明示してくれますか?感じ方は人それぞれでしょう。
あなたは不快だったんですか?傷つきやすい性格ですね。体だけでなく心を鍛える事をお薦めします。
>「自分で蒔いた種」という諺を辞書で調べてみて下さい。
具体的に私がどんなタネを蒔いたか明記してくれますか?上記もそうですが曖昧なのは困りますよ。
>今、手元にないので正式な書名は答えれませんが、和道会の記念誌でした
それで、その和道会の本1冊に書いてあれば“喉輪”が空手の正式な技の名称になるのですか?
>多分、相撲の技とパッと見似てることから呼称を転用した俗称だと思います。四股立ちみたいな。
という事は“俗称”で正式な技の名前ではありませんよね。
刀峰を喉の攻撃に使用することから“喉輪”との俗称がついているだけで、正式な技の名前ではないでしょう。
変化技の一つですね。四股立ちをみても解るように相撲の技から取った俗称であることは明白です。
ちなみに四股立ちは俗称なんですか?初めて知りました。。。
>貴方が考えそうなことですね(失笑)
あなたが
>>793 で「喉輪は空手の技ですが・・・」と書いているのと矛盾していますよ。
俗称ならそうい呼んでもおかしくありませんね。
>違うと思います。
それはあなたとの見解の相違でしょう。空手の正式な技の名称ではないのですからね。
>空手の喉輪は相手の急所である(重要な血管・神経が密集している)喉を(主に力の強い第一指と第二指で)掴み、最終的には喉を潰す危険な技です。
>普通は、その手前で相手の動きを封じるために使います
ですからね、“喉輪”は空手の正式な技ではありません。変化技ですから用法は人それぞれですよ。
10人いれば10通りの用法があるでしょう。
839 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 10:07:08 ID:VLy5Gxdb0
>>830 >相撲でこんな使い方してますか?相撲取りは喉輪で喉を潰したり潰されたり、喉輪で動きを封じたり封じられたりしてますっけ?
喉輪は俗称で変化技ですから用法は人それぞれですね。この文章も曖昧ですよね。
喉輪を決めとしかかいてありませんよ。
相撲取もルールあるスポーツですから、試合の中で喉を潰すなんてバカは殆どいないでしょう。
喉輪で動きを封じるひとはいるんじゃないんですか?試合と路上じゃ相撲取りも技の用法を変化
させるんじゃないんですかねぇ〜。
ちなみに矢原さんの喉輪の用法も倉本さんと全く同じなんですか?
840 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/23(土) 10:19:39 ID:IiuPKaAY0
>>839 あのね、呼び方はともかく『喉輪』が得意なのは、矢『原』で無く先輩の矢『野』
健二先生です。
841 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 10:28:15 ID:VLy5Gxdb0
>>831 >喉輪の巧拙だけで勝負が決まるのでしょうか?
技を限定すればその可能性もありますね。勝負は心・技・体も含むという前提ですが。
>カカト落としを得意技とする空手選手はテコンドー選手には勝てないとでも言うのでしょうか?
技だけに限定するなら空手の選手は、テコンドーの選手に勝てないですね。
空手の選手は基本的にネリョチャギの稽古を普段していませんからね。踵落としの稽古は個人的に
している選手はいるでしょうけどね。
>それ以外の技による攻防は一切考慮しないんですか?
>もしかして、「喉輪攻撃限定(他の攻撃や防御はなし)の勝負」を想定していましたか?
別に限定はしていませんよ。空手家の矢原さんの得意技が相撲の技の一つである“喉輪”だからそう書いたんですよ。
空手家の基本稽古や組手稽古、試合で“喉輪”なんてやらないでしょ。相撲はぶつかり稽古が主体ですが喉輪
は毎日稽古の中で使用してますよね。
>自分は協会の人間ではないので、断言はしませんが、普段の稽古体系には組み込まれてないのではないでしょうか?
協会の人間ではないのになぜ言及できるんですか?中山先生の「ベスト空手」に“喉輪”が基本技として明記して
あるんでしょうかねぇ?それなら納得できますけどね。
>危険なため試合用の技ではないし、他にも稽古しなければならない基本が山ほどあるでしょうから。
危険な技を稽古では使用するんですか?それじゃ稽古台にされる道場生はカワイソウですねぇ。
また試合重視の選手は逆にそんな技稽古しないでしょうね。
>矢原先生のような、実戦を想定している方の中には、稽古している人もいるでしょう。
常々思うのですが、あなたの言う“実戦”って何ですかね?
842 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 10:37:12 ID:VLy5Gxdb0
>>804 で
>そうですか。協会は実包射撃の練習もするんですか?
と貴方に聞きました。その答えが
その回答が
>>806 の
>自分は協会の人間ではないのですが、人それぞれでは?
であり
>>824 で私が
>協会としてどうなのかという質問なので、あなたが協会の人出なければ結構です。人それぞれなのは常識でしょう。
と回答していて
それに対する貴方の回答が
>>832 の
>それが分かってればいいんですよ。
私は協会の稽古について質問していて、貴方は「協会の人間でないから解らない」と解答していますよね。
なので私は
>>824 で「協会の人間でないなら回答できないだろうから回答は結構です」と書いており、
あなたが憶測で協会の稽古を「人それぞれ」と書いているので「人それぞれとは常識・当たり前」だと
指摘したんですよ。
それに対して貴方の回答が
>>832 の 「それが分かってればいいんですよ。」じゃ変ですよね。
843 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 10:50:49 ID:VLy5Gxdb0
>>833 >防具のメリットは重々承知してますが、協会が防具ルールを選択しなかったのは、本来の素手・素面から防具付きフルコンタクトに変更することで、
>失われる部分(防具による緊張感の低下、上段攻撃の有効性の低下、間合いの変化などか?)を懸念してのことでは?
私は「協会のルールはなぜ空砲射撃なんですか?」と聞いているだけで、防具付ルールを採用しないんですか?などとは一言も聞いていませんね。
ルールには一長一短がありますが、相手に攻撃を当てる寸前で“止める”のは変だと思っているので質問したんですけどね。
協会ルールに関するあなたの憶測は聞いていません。あなたが協会の人でなければなお更ですね。
ちなみに貴方は寸止ルールを変だと思いませんか?
>協会ルールが納得いかないなら、協会ルールを決めた人に聞くといいんじゃないですか?
私がどこで質問しようと自由ですね。だから貴方には協会ルールが何故寸止ルールなのかを質問してはいませんよ。
ちなみに協会ルールを制定した人は、中山先生ですかねぇ?
>協会の方とポイントルールで試合したことがありますが、寸前で止めてもらったことはありませんがね。
どの部位も打ち抜いているんですか?
>むしろ、中段に関しては、突きは、引きは取るもののコンタクトキツめ、蹴りは、こちらの勢いを殺す目的でか全力で踏み込んでくるような蹴り。
>上段も表面には当てるような感じで。
曖昧でよくわかりませんが、打ち抜いているんですか?表面を撫でているんですか?
>貴方自身、体験されてみてはどうですか?是非そうされてから書き込まれて下さい。
そうですね体験はいい事ですね。高校の頃協会の選手と組み手をしましたが、当てるのではなく“当たってしまった”
という感じでしたね〜。それと書き込むのは私の自由です。貴方になにか権限でもありますか?
844 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 11:05:06 ID:VLy5Gxdb0
>>832 >自分は違うと思います。日本は法治国家ですから。
>が、古来、実戦性を追求する沖縄の空手家は、修行の一環として「掛け試し」という空手家同士(とは限らないかもしれないが)のストリートファイトを行っていました。
ストリートファイトで鍛える空手家は、法治国家の日本では犯罪者ですよ。傷害罪で逮捕されますね。
沖縄も日本ですから掛け試しして、相手が怪我おして告訴されれば逮捕されます。
貴方はストリートファイトをどう思いますか?
>忘れましたか?自分は協会の人間ではないので協会の指導員稽古は体験したことがないので断言できないんですよ。
協会の人間でないなら、私の質問に回答できないんですよね?だから何でも、協会に関しての貴方からの回答は結構ですと
お断りしているじゃありませんか。
>多聞天さんはキャリアの長い協会の方で、指導員稽古を体験ないしは目の当たりにしてると思ったので。
私は多門天さんに質問していませんからね。多門天さんからの回答を強要することもありません。
>伝統空手もそうでしょう。柔道同様に武道性を持ったスポーツとして競技化されたわけですから。
そうですねぇ。協会空手はスポーツ競技空手ですからね。
>コストの問題は二の次でしょうが(笑)
>じゃあ金持ちは真剣使って剣道しますか?
安全面も重要ですが、コストも更に重要ですよ。あなたはコストを考えずに稽古するんですか?
>普通ないですね。と、言いたいわけ。くどい方ですね(失笑)
そうですよ。法治国家の現在ではないでしょうね。道場側が賠償請求されますよ。
>これも蛇足ですが、竹刀や防具が発明される以前(江戸時代の話)は、木刀で試合していたそうですよ。
>で、怪我人続出だったため竹刀や防具が発明されたとか。
バカな自分の稽古方法に気づいたんでしょう。賢明な選択ですよ
>剣道というか古流剣術では、現在も木刀使って寸止めの約束組手のような稽古しているとこはありますね。
>天然理心流だっけ?
寸止めですよね。打ち合いはしていませんね。
845 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 11:13:52 ID:VLy5Gxdb0
>>834 >これも手元にないし、軍ヲタだった中学時代に読んだ本なので答えれません。
>かわりに、手元にある書籍の中から実包を使った訓練を行う軍隊の別の事例を紹介しましょう。
>・特殊部隊 ウォルター・N・ラング著 光文社刊 197ページより抜粋
>「選抜と訓練 (中略)スペツナズの訓練は文字通り命がけである。死に至る化学兵器や爆薬、実弾が使用される。(後略)」
>・SAS戦闘員 アンディ・マクナブ著 早川書房刊 264ページより抜粋
>「ひとりずつ人質の役をやるのは、(中略)実弾をあたりにばらまきながら仲間が飛び込んでくるとき、MP5の振動を感じながらじっと座っているのは、よっぽど信頼していないとできることではない。
>(中略)毎日かなりの量の弾丸が発射されている割には(中略)死傷者はきわめて少ない。」
文献有難う御座います。もしかして貴方はこの本を全て信じているんですか?ノビー落合やヤクザの実録物
を真実タイプですか?
>でも事実ならスペインの外人部隊はバカなんでしょう。
>かもね。入隊審査もかなり適当だったというし、近代戦ではあまり役に立たない軍隊だったみたい。
なるほどね。
>あ、実包で撃ち合う=実弾訓練、って兵隊同士が至近距離で互いの体を狙って射撃するという意味に思ってました?
>んなわけないでしょ(苦笑)
外人部隊はバカなんだからありえますよねぇ。
>分かってて食い下がってるんですよね?
中国では体を鉄のように鍛えて、銃弾も跳ね返すという思想の元に実際にそんな訓練もあったようですから。
もちろん信じてはいませんけど、バカな外人部隊ならありえますね。
846 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 11:19:40 ID:VLy5Gxdb0
>>835 >今、彼の粘着のターゲットは協会・矢原先生から私に移行しています。
>(協会と関係ない蛇足の部分にまで絡んできていることからも分かるように。)
最初に私の書き込みにレスしたのは、貴方ではありませんかね?
それに私がレスを返しているだけですよ。
>お忙しい彼のこと。私に対する粘着に時間を割けば、他のことに粘着する暇は無くなるでしょうから、
仕事していますからね。忙しいですよ。
自己犠牲の精神で、朝の5時にレスするんですね。ご苦労さまです。
>世のため人のため、しばらく私がターゲットになっていようと思っています。
>彼以外の良識あるスレ住人の皆様、スレ汚しお許し下さい。
自分の思いを信じて頑張ってくださいね。
847 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 11:28:43 ID:VLy5Gxdb0
>>840 そうですねぇ。矢野さんと書くべきところを矢原さんと書いていましたね。
ご指摘ありがとうございます。矢原さんんに他意はありませんよ。
848 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 11:39:05 ID:uUAIi66I0
加賀屋のおやじさんが矢野先生の後輩です 矢原がよく来るって言ってました 加賀屋に行かないと乗り遅れそうだね 協会の先生方たくさん飲むそうです
849 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/23(土) 13:18:00 ID:X3cuYHtg0
>>847 だいぶ苦しくなってきたね
そろそろ恥晒すのやめときな
つーか長い・・・、3行にして!
>>838 ご多忙のところ粘着お疲れ様です。
>どこが誹謗中傷で、なにが不快なのか具他的に明示してくれますか?感じ方は人それぞれでしょう。
逆に言うと、感じ方は人それぞれなので、貴方は「他意はない」と言い張るだけでなく、他人の感情へ配慮すべきでは?
以下、常識的には誹謗中傷と取られかねない配慮にかけた書き込みの例。
もちろん、「感じ方は人それぞれ」なので、常識に乏しい人は感じ方が違うでしょうけど・・・
>>700 >ここって、大衆演劇関係者のスレッド?
>せんべい食いてえ
>>717 >ちなみに空砲射撃して強くなれるんですか?
>>725 >空手は素人の組み技にも勝てないんですか?
>なんで空砲射撃の練習ばかりしているんですか?
>>732 >やはり空砲射撃ばかりしている弊害が出たのかな?
>>743 >そうですか、まぁいいですよ。一方的に言いたい事だけ言って逃げる。。。
>なんか寸止めスポーツ・ルールの空手に似てますね。
>でも空砲射撃して本当に強くなれるんだろうか?
>>767 >実際はヤクザに囲まれて土下座して謝り、組長にわび入れたというのが真相かもしれませんね。
>>838 >あなたは不快だったんですか?傷つきやすい性格ですね。体だけでなく心を鍛える事をお薦めします。
いえいえ、お陰様で、貴方のようなキャラクターの人を相手にすることでかなり精神的に鍛えられてると思いますよ(笑)
>具体的に私がどんなタネを蒔いたか明記してくれますか?
前述のレスで抜粋しました。
>上記もそうですが曖昧なのは困りますよ。
う〜ん、曖昧というより、言わずもがななのに貴方が惚けてるのだと思います。
>それで、その和道会の本1冊に書いてあれば“喉輪”が空手の正式な技の名称になるのですか?
>という事は“俗称”で正式な技の名前ではありませんよね。
>刀峰を喉の攻撃に使用することから“喉輪”との俗称がついているだけで、正式な技の名前ではないでしょう。
それは、そうかもしれませんね。空手界でコンセンサスが取れた呼称ではないかもしれません。
ただ。真樹先生や和道の師範やこのスレの住人が「喉輪」と呼称してる技は空手の技です。
その点は納得ですか?
>>838 >変化技の一つですね。四股立ちをみても解るように相撲の技から取った俗称であることは明白です。
>ですからね、“喉輪”は空手の正式な技ではありません。変化技ですから用法は人それぞれですよ。
>10人いれば10通りの用法があるでしょう。
むしろ、ポピュラーな裏技(試合や普段の稽古では重視されないという意味で)でしょうね。
呼称は統一されていないにしても、正式な空手の技で、用法は十人十色ではなく共通のようですね。
念のため、ソースを提示しておきますね。(本棚の奥で見つけた古い月刊空手道を見つけたので。)
月刊空手道 2001年6月号 31ページ写真A'
月刊空手道 2001年8月号 32ページ、34ページ写真3 C
月刊空手道別冊 ザ・チャンピオン王者の拳 64ページ
ちなみに、剛柔流の形セイサンにある技でしたね。
>ちなみに四股立ちは俗称なんですか?初めて知りました。。。
上手く伝わらなかったみたいですが、四股立ちみたい言ったのは、俗称という意味ではなく、相撲用語からの転用という意味です。
四股立ちは空手流派共通の呼称ですね。
>あなたが
>>793 で「喉輪は空手の技ですが・・・」と書いているのと矛盾していますよ。
>俗称ならそうい呼んでもおかしくありませんね。
おかしいです。俗称というのは「正式な名称ではないが通俗的に使用される=世間一般で呼称される」呼び名であり、
貴方が今思いついて使っただけでは俗称とは言えないでしょう。
要するに、空手の「喉輪」と言えば空手界で通じるけれども、「脇輪」と言っても、ハァ?でしょう。
>それはあなたとの見解の相違でしょう。空手の正式な技の名称ではないのですからね。
呼称はともかく、このスレで、また一部の空手家の間で「喉輪」と称される技は空手の正式な技であり、
個人の見解の入り込む余地はないです。
>>839 >相撲取もルールあるスポーツですから、試合の中で喉を潰すなんてバカは殆どいないでしょう。
ということが分かっていて、
>>823 で
>協会の普段の稽古及び試合で“喉輪”って使うんですか?
と聞いたのは何故ですかね?
>喉輪で動きを封じるひとはいるんじゃないんですか?
「空手の喉輪」のように相手の喉を指で挟んで身動き取れなくするひとはいないんじゃないですか?
少なくとも、相撲中継の土俵の上では見かけませんねぇ〜。
見たことがあるなら教えて下さい。
>試合と路上じゃ相撲取りも技の用法を変化させるんじゃないんですかねぇ〜。
う〜ん、日本書紀の時代はいざ知らず、近代相撲は基本的には路上で戦う目的で練習はしてないんじゃないですかねぇ〜。
ケンカに強くなりたくて、あるいは護身術のために相撲取りになる人っているんでしょうか?
土俵での戦いを唯一絶対とした(古来は神事であった)プロ格闘技であると同時にある種の無形文化と言ったら言い過ぎでしょうか?
少なくとも、空手と同列には論じれないと思いますよ。
>ちなみに矢原さんの喉輪の用法も倉本さんと全く同じなんですか?
「空手の喉輪」だったら同じでは?
ただ、自分は矢野先生の喉輪は知らなかったので、断言はしません。
>>841 >技を限定すればその可能性もありますね。勝負は心・技・体も含むという前提ですが。
>技だけに限定するなら空手の選手は、テコンドーの選手に勝てないですね。
>別に限定はしていませんよ。
これは矛盾では?分かりやすく説明して下さい。
>空手家の矢原さんの得意技が相撲の技の一つである“喉輪”だからそう書いたんですよ。
だから、相撲の技ではないことは納得いただけましたか?
>協会の人間ではないのになぜ言及できるんですか?
だから断言せずに推察したんです。
また、貴方の主張は協会でどうかという以上に、空手界で喉輪が存在するかどうかという意味合いが感じられたので、
他流の経験から書きました。推察がいけませんか?断定とごっちゃにしなければいいんじゃないですか?
>危険な技を稽古では使用するんですか?それじゃ稽古台にされる道場生はカワイソウですねぇ。
>また試合重視の選手は逆にそんな技稽古しないでしょうね。
なにを今更・・・
自分も「普段の稽古体系には組み込まれてないのではないでしょうか」と書いてるでしょう。
それに、危険な技は、だからこそ「空砲射撃」なんじゃないですか?
「空砲射撃」の意義が分かってきましたか?
>常々思うのですが、あなたの言う“実戦”って何ですかね?
自分は試合以外の護身のための戦いと思っていますが、これも各人定義が違うかもしれませんね。
で、貴方が言う「路上」での戦いとは何ですか?
>>842 >「それが分かってればいいんですよ。」じゃ変ですよね。
分かってない人間の質問だと思ったので、そう書きました。
分かってるなら、「協会としてどうなのか」という意味の質問はしないでしょう。
>>843 >私は「協会のルールはなぜ空砲射撃なんですか?」と聞いているだけで、防具付ルールを採用しないんですか?などとは一言も聞いていませんね。
貴方の
>>824 での
>でも防具付で打ち合いしている武道・格闘技はありますよね?
>で、協会はなんで打撃が当たる寸前で止めるんですかね?
からは、「防具付で打ち合いしている武道・格闘技はあるのに、なんで協会はそうしないのか?」というニュアンスを感じ取ったからです。
貴方にそういう意図がなかったのなら、無駄レスでしたね。スルーしていいです。
>ちなみに貴方は寸止ルールを変だと思いませんか?
改善して欲しい点はいくつかありますが、それはまた別の話なので。(これ以上論点を散逸させることもないでしょう。)
>私がどこで質問しようと自由ですね。だから貴方には協会ルールが何故寸止ルールなのかを質問してはいませんよ。
無駄に協会ルールへの不満を書き散らしていたので、アドバイスしてあげただけですよ。
>どの部位も打ち抜いているんですか?
いえ。基本的にポイントになる打撃は打ちぬかない打撃です。ただ、痛め技や潰し技として中段は打ち抜くことがあります。
>曖昧でよくわかりませんが、打ち抜いているんですか?表面を撫でているんですか?
分かりませんか?書いたとおり「表面には当てる」=表面にインパクトがある、ということです。
この打撃ならダメージは少ないです。ただ、互いに動いてるので、表面より深くでインパクトしてしまうと怪我したりKOされてしまったりします。
>そうですね体験はいい事ですね。高校の頃協会の選手と組み手をしましたが、当てるのではなく“当たってしまった”という感じでしたね〜。
高校時代ですか、それは残念でしたね〜。
大学もしくは成人男子の組手を体験してみて下さい。
>それと書き込むのは私の自由です。貴方になにか権限でもありますか?
貴方が書き込むのも自由ですし、それに私がつっこむのも自由ですね。
大学もしくは成人男子の協会組手を体験せずに「打撃が当たる寸前で止める」と間違った断定をしていたのでアドバイスしてあげただけですよ。
>>844 >ストリートファイトで鍛える空手家は、法治国家の日本では犯罪者ですよ。傷害罪で逮捕されますね。
>沖縄も日本ですから掛け試しして、相手が怪我おして告訴されれば逮捕されます。
>貴方はストリートファイトをどう思いますか?
おっしゃる通りです。
沖縄でも警察権力が介入して空手家のストリートファイトは禁じられました。
私がストリートファイトをどう思ってるかは、
>>806 で「是非はともかく」と書いていることから理解できますよね?
なにを今更・・・
>私は多門天さんに質問していませんからね。多門天さんからの回答を強要することもありません。
う〜ん、常々疑問だったのですが、貴方はここでのレスのやりとりを通じて「事実を追求する」という意図は乏しいのですかね?
これまでのやりとりでも、こちらにソースを要求する割には、自身で反証となるソースの提示もなかったですし、
より詳しい識者の意見も必要ないと考えているようだし。
ただ、相手の言葉尻をとらえて揚げ足を取ってるだけのようですね・・・。
だから、建設的な議論ができない「粘着」と受け止められるのでしょうね。
>そうですねぇ。協会空手はスポーツ競技空手ですからね。
そうですかねぇ。武道性を持ったスポーツ競技(を採用した)空手に見えますがね。
違いが分かりますか?
>安全面も重要ですが、コストも更に重要ですよ。あなたはコストを考えずに稽古するんですか?
コストも考えますが、安全性よりコストが重要とは思いません。
>>845 >もしかして貴方はこの本を全て信じているんですか?ノビー落合やヤクザの実録物を真実タイプですか?
スペツナズの方の文献はソ連崩壊以前に西側の研究家が書いたものなので不正確かもしれませんが、
SASの方はイギリスでもベストセラーになった本ですし、イギリス政府から「内情ばらしすぎ」という理由で発売差し止め騒ぎがあったそうです。
また、抜粋した文献以外に、SASの実弾訓練は様々なメディアの報道で知られていますが・・・
疑うなら、軍事板で尋ねてきてみては?あるいは、自身で反証となるソースを探すとか。たまには揚足取り以外もよろしく。
>>846 >最初に私の書き込みにレスしたのは、貴方ではありませんかね?
>それに私がレスを返しているだけですよ。
レスの順序より内容が問題だと思いますが・・・
貴方を「粘着」と判断した理由は、もう書きましたね。
>自己犠牲の精神で、朝の5時にレスするんですね。ご苦労さまです。
自己犠牲は半ばジョークですが、実際、駄々っ子の相手は苦労します。
>自分の思いを信じて頑張ってくださいね。
貴方は、あまり頑張らないほうがいいみたいですね(笑)
862 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 03:46:12 ID:8rJydmht0
863 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 08:13:38 ID:b7U0FGck0
総合格闘家の平直行が、腰を落とした前屈立ちなどはタックルの防御に 最適な立ち方だと言ってたぞ。
>>863 たまたまその形が前屈っぽいってだけの話しだろ。
立ってれば、何かしら空手の立ち方に似てるものもあるだろ。
それにその立ち方が有効とは思えん。
下半身、後ろに飛ばすのが良いんじゃね?
865 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 12:13:57 ID:bvlymxfi0
>下半身、後ろに飛ばす ?
866 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 12:18:12 ID:2AuTf1Ps0
前屈、騎馬、四股の立ち方はタックルに有効! 当然、基本、型をおろそかにした空手?では使えない。
867 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:31:35 ID:QMz+14Rc0
>>852 >ご多忙のところ粘着お疲れ様です。
レス返すことが粘着なんですかね?
>>どこが誹謗中傷で、なにが不快なのか具他的に明示してくれますか?感じ方は人それぞれでしょう。
>逆に言うと、感じ方は人それぞれなので、貴方は「他意はない」と言い張るだけでなく、他人の感情へ配慮すべきでは?
「他意は無い」というのは矢原さんと矢野さんを間違えた件ですね。あとは疑問を質問しているだけですよ。
貴方は他人の言動に過敏に反応するのではなく、ご自身の傷つきやすい心を直す事をお薦めしますよ。
ちなみに質問しますが、あなたが話題を振った「多門天」さんは他人への感情の配慮をしている方ですか?貴方の「多門天」さんへの、見解をおしえてもらえますか?
>以下、常識的には誹謗中傷と取られかねない配慮にかけた書き込みの例。
>もちろん、「感じ方は人それぞれ」なので、常識に乏しい人は感じ方が違うでしょうけど・・・
そうですね、感じ方は人それぞれです。コンプレックスを感じていると人間は過敏に反応しますね。
868 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:32:50 ID:QMz+14Rc0
>>852 >>700 >ここって、大衆演劇関係者のスレッド?
>せんべい食いてえ
これは私の書き込みではありません。しかしこのくらいで傷つくなんて弱い心ですね。
>>732 >>やはり空砲射撃ばかりしている弊害が出たのかな?
>>743 >>そうですか、まぁいいですよ。一方的に言いたい事だけ言って逃げる。。。
>>なんか寸止めスポーツ・ルールの空手に似てますね。>>でも空砲射撃して本当に強くなれるんだろうか?
普通に事実や疑問を書いているだけですよね。
貴方は“空砲射撃”にコンプレックスを感じているから過敏に反応しているんでしょうね。
>>767 >>実際はヤクザに囲まれて土下座して謝り、組長にわび入れたというのが真相かもしれませんね。
これは推測ですよ。ヤクザ30人をぶちのめしたとかいう法螺を信じている人のほうが変でしょうね。
869 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:34:05 ID:QMz+14Rc0
>>853 >>あなたは不快だったんですか?傷つきやすい性格ですね。体だけでなく心を鍛える事をお薦めします。
>いえいえ、お陰様で、貴方のようなキャラクターの人を相手にすることでかなり精神的に鍛えられてると思いますよ(笑)
それは良かったですね。もっと精神を鍛える事をお薦めしますよ。
>>具体的に私がどんなタネを蒔いたか明記してくれますか?
>前述のレスで抜粋しました。
普通に質問しているだけですね。傷つきやすいから被害妄想におちいるんですよ。
>>上記もそうですが曖昧なのは困りますよ。
>う〜ん、曖昧というより、言わずもがななのに貴方が惚けてるのだと思います。
別に惚けていませんよ。貴方の被害妄想ですよ。精神を鍛えましょう!
>それで、その和道会の本1冊に書いてあれば“喉輪”が空手の正式な技の名称になるのですか?
>という事は“俗称”で正式な技の名前ではありませんよね。
>刀峰を喉の攻撃に使用することから“喉輪”との俗称がついているだけで、正式な技の名前ではないでしょう。
>>それは、そうかもしれませんね。空手界でコンセンサスが取れた呼称ではないかもしれません。
結論として簡潔に書けば“喉輪”は空手技の正式名称では無い、という事ですね。
>>ただ。真樹先生や和道の師範やこのスレの住人が「喉輪」と呼称してる技は空手の技です。
>>その点は納得ですか?
正式な空手の技なら基本稽古で鍛錬しますよね?貴方の所属する空手組織では“喉輪”を基本稽古で鍛錬しますか?
貴方の空手組織の教本には“喉輪”という技の名前がありますか?
空手の技なら基本技術は同じですよね。矢野、倉本、真樹氏の“喉輪”の基本技術は同じなんですか?
“喉輪”は相撲の技ですね。空手の技ならなぜ相撲の技の名前を付けるんですか?
870 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:36:09 ID:QMz+14Rc0
>>854 >>変化技の一つですね。四股立ちをみても解るように相撲の技から取った俗称であることは明白です。
>>ですからね、“喉輪”は空手の正式な技ではありません。変化技ですから用法は人それぞれですよ。
>>10人いれば10通りの用法があるでしょう。
>むしろ、ポピュラーな裏技(試合や普段の稽古では重視されないという意味で)でしょうね。
ポピュラーなら表技ですよね。それに試合や稽古で重要視されないんですね。稽古しない技って使えるんですか?
>呼称は統一されていないにしても、正式な空手の技で、用法は十人十色ではなく共通のようですね。
>念のため、ソースを提示しておきますね。(本棚の奥で見つけた古い月刊空手道を見つけたので。)
>月刊空手道 2001年6月号 31ページ写真A'
>月刊空手道 2001年8月号 32ページ、34ページ写真3 C
>月刊空手道別冊 ザ・チャンピオン王者の拳 64ページ
変化技だから呼称も用法も違うんですよ。
>ちなみに、剛柔流の形セイサンにある技でしたね。
そうですか。そのセイサンにある技は“喉輪”という名称なんですか?
871 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:37:38 ID:QMz+14Rc0
>>854 >>ちなみに四股立ちは俗称なんですか?初めて知りました。。。
>上手く伝わらなかったみたいですが、四股立ちみたい言ったのは、俗称という意味ではなく、相撲用語からの転用という意味です。
>四股立ちは空手流派共通の呼称ですね。
貴方の書き方が悪いんですよ。四股立ちも喉輪と同じく相撲用語からきているんですね。空手の技術なら空手の名称ではないんですか?
空手なのに相撲用語を使うのは何故ですかねぇ?
>>あなたが
>>793 で「喉輪は空手の技ですが・・・」と書いているのと矛盾していますよ。
>>俗称ならそうい呼んでもおかしくありませんね。
>おかしいです。俗称というのは「正式な名称ではないが通俗的に使用される=世間一般で呼称される」呼び名であり、
>貴方が今思いついて使っただけでは俗称とは言えないでしょう。
>要するに、空手の「喉輪」と言えば空手界で通じるけれども、「脇輪」と言っても、ハァ?でしょう。
俗称とは正式名称でないのだから何と呼んでも問題ありませんよ。正式名称ではないのですから。
貴方に「脇輪」と言っても「ハァ?」なのは当然ですよね。なにせ空手の正式な技ではなく、俗呼であり十人十色なのですから。
仮に私が道場で頻繁に“脇輪”を使い“脇輪”と呼称していれば道場内では「ハァ?」では無くなりますよね。
>>それはあなたとの見解の相違でしょう。空手の正式な技の名称ではないのですからね。
>呼称はともかく、このスレで、また一部の空手家の間で「喉輪」と称される技は空手の正式な技であり、
一部の空手家しか使用していない技が「空手の正式な技」なんですか?では空手家でも柔道や合気道の技を使う人は
一部いますよね?貴方の理論で言うと一本背負いや四方投げは「空手の正式な技」になるんですか?
>個人の見解の入り込む余地はないです。
貴方の個人的見解がおもっきり入っていますけど。。。
872 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:38:48 ID:QMz+14Rc0
>>855 >>相撲取もルールあるスポーツですから、試合の中で喉を潰すなんてバカは殆どいないでしょう。
>ということが分かっていて、
>>823 で
>>協会の普段の稽古及び試合で“喉輪”って使うんですか?
>と聞いたのは何故ですかね?
喉を潰す技=喉輪だと私は思っていませんからねぇ。貴方が言うように“喉輪”が空手の正式な技なら普段の稽古及び試合で
使うのは普通ですよね。まして矢野さんの得意技は“相手の喉を潰す喉輪”なんですからねぇ。
>>喉輪で動きを封じるひとはいるんじゃないんですか?
>>「空手の喉輪」のように相手の喉を指で挟んで身動き取れなくするひとはいないんじゃないですか?
>少なくとも、相撲中継の土俵の上では見かけませんねぇ〜。
>見たことがあるなら教えて下さい。
私は相撲の喉輪で動きを封じる人はいるのではと書いていますよね?相撲見たことありませんか?
そうかいたら貴方は、
>「空手の喉輪」のように相手の喉を指で挟んで身動き取れなくするひと
とは貴方が勝手に「空手の喉をのように」と摩り替えているだけですよ。
>>試合と路上じゃ相撲取りも技の用法を変化させるんじゃないんですかねぇ〜。
>う〜ん、日本書紀の時代はいざ知らず、近代相撲は基本的には路上で戦う目的で練習はしてないんじゃないですかねぇ〜。
路上で戦う目的などとは一言も書いていませんよ。
>ケンカに強くなりたくて、あるいは護身術のために相撲取りになる人っているんでしょうか?
相撲は職業ですからねぇ、まずいないでしょうね。アマ相撲に中にはそういう人もいるかも知れませんね。
>土俵での戦いを唯一絶対とした(古来は神事であった)プロ格闘技であると同時にある種の無形文化と言ったら言い過ぎでしょうか?
>少なくとも、空手と同列には論じれないと思いますよ。
なら空手の技に相撲用語である「喉輪」などと俗称付けてはいけませんよ。
>>ちなみに矢原さんの喉輪の用法も倉本さんと全く同じなんですか?
>「空手の喉輪」だったら同じでは?
>ただ、自分は矢野先生の喉輪は知らなかったので、断言はしません。
矢原さんと倉本さんの“喉輪”は知っているんですか?
873 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:41:09 ID:QMz+14Rc0
>>856 >>技を限定すればその可能性もありますね。勝負は心・技・体も含むという前提ですが。
>>技だけに限定するなら空手の選手は、テコンドーの選手に勝てないですね。
>>別に限定はしていませんよ。
>これは矛盾では?分かりやすく説明して下さい。
踵落としという技に限定すれば、普段稽古していない空手選手はテコンドー選手に勝てない
可能性があると書いているだけですね。
>>空手家の矢原さんの得意技が相撲の技の一つである“喉輪”だからそう書いたんですよ。
>だから、相撲の技ではないことは納得いただけましたか?
話が変ですよ。
>>841 では「喉輪攻撃限定の勝負の想定」の話をしていますよね?
>それ以外の技による攻防は一切考慮しないんですか?
>もしかして、「喉輪攻撃限定(他の攻撃や防御はなし)の勝負」を想定していましたか?
>>別に限定はしていませんよ。空手家の矢原さんの得意技が相撲の技の一つである“喉輪”だからそう書いたんですよ。
>>空手家の基本稽古や組手稽古、試合で“喉輪”なんてやらないでしょ。相撲はぶつかり稽古が主体ですが喉輪
>>は毎日稽古の中で使用してますよね。
それが何故
>だから、相撲の技ではないことは納得いただけましたか?
に繋がるんですか?
874 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:47:29 ID:QMz+14Rc0
>>856 >>協会の人間ではないのになぜ言及できるんですか?
>だから断言せずに推察したんです。
>また、貴方の主張は協会でどうかという以上に、空手界で喉輪が存在するかどうかという意味合いが感じられたので、
>他流の経験から書きました。推察がいけませんか?断定とごっちゃにしなければいいんじゃないですか?
はい推測は迷惑ですね。私は推測など求めていませんから。
>>危険な技を稽古では使用するんですか?それじゃ稽古台にされる道場生はカワイソウですねぇ。
>>また試合重視の選手は逆にそんな技稽古しないでしょうね。
>なにを今更・・・
私は質問しているんですよ。回答で返して下さいね。
>自分も「普段の稽古体系には組み込まれてないのではないでしょうか」と書いてるでしょう。
普段の稽古に組み込まれていなくて、どこで稽古するんですか?
>それに、危険な技は、だからこそ「空砲射撃」なんじゃないですか?
>「空砲射撃」の意義が分かってきましたか?
危険な技だから「空砲射撃」なんですか?危険なら使わなければいいでしょうね。
空砲射撃ばかりして寸止めの癖がつけば、何かの時に使えはしないでしょうね。
なにが意義なんですかね?
>>常々思うのですが、あなたの言う“実戦”って何ですかね?
>自分は試合以外の護身のための戦いと思っていますが、これも各人定義が違うかもしれませんね。
試合はも立派な実戦ですよね。ちはみに護身とは戦う事なんですか?
>で、貴方が言う「路上」での戦いとは何ですか?
道路のことですね。
875 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:49:50 ID:QMz+14Rc0
>>857 >>「それが分かってればいいんですよ。」じゃ変ですよね。
>分かってない人間の質問だと思ったので、そう書きました。
自分の思い込みで回答するのはダメですね。
>分かってるなら、「協会としてどうなのか」という意味の質問はしないでしょう。
だから個人としてではなく、協会としてどうなのか?という問いかけですよ。
876 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:52:13 ID:QMz+14Rc0
>>858 >>私は「協会のルールはなぜ空砲射撃なんですか?」と聞いているだけで、防具付ルールを採用しないんですか?などとは一言も聞いていませんね。
>貴方の
>>824 での
>でも防具付で打ち合いしている武道・格闘技はありますよね?
>で、協会はなんで打撃が当たる寸前で止めるんですかね?
>からは、「防具付で打ち合いしている武道・格闘技はあるのに、なんで協会はそうしないのか?」というニュアンスを感じ取ったからです。
>貴方にそういう意図がなかったのなら、無駄レスでしたね。スルーしていいです。
自分の思い込みで回答するのは時間の無駄なので止めてくださいね。スルーじゃなく貴方の勘違いなので。
>>ちなみに貴方は寸止ルールを変だと思いませんか?
>改善して欲しい点はいくつかありますが、それはまた別の話なので。(これ以上論点を散逸させることもないでしょう。)
なんで別の話なんですか?貴方が傷ついた「空砲射撃」発言と関係が大でしょうね。なぜ逃げるんですか?
>>私がどこで質問しようと自由ですね。だから貴方には協会ルールが何故寸止ルールなのかを質問してはいませんよ。
>無駄に協会ルールへの不満を書き散らしていたので、アドバイスしてあげただけですよ。
それはアドバイスなどではなく「おおきなお世話」というものですよ。アドバイスするなら不満を解消する回答を下さいよ。
>>どの部位も打ち抜いているんですか?
>いえ。基本的にポイントになる打撃は打ちぬかない打撃です。ただ、痛め技や潰し技として中段は打ち抜くことがあります。
なんか曖昧なルールですね。スポーツとしては変ですね。
877 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:53:50 ID:QMz+14Rc0
>>858 >>曖昧でよくわかりませんが、打ち抜いているんですか?表面を撫でているんですか?
>分かりませんか?書いたとおり「表面には当てる」=表面にインパクトがある、ということです。
>この打撃ならダメージは少ないです。ただ、互いに動いてるので、表面より深くでインパクトしてしまうと怪我したりKOされてしまったりします。
わかりませんよ。そんなの審判に理解できるんですかねぇ。
そもそも協会ルールブックには「当ててよい」と書いてあるんですか?明確なルールを教えて下さいよ。
>>そうですね体験はいい事ですね。高校の頃協会の選手と組み手をしましたが、当てるのではなく“当たってしまった”という感じでしたね〜。
>高校時代ですか、それは残念でしたね〜。
>大学もしくは成人男子の組手を体験してみて下さい。
なにか違いがあるんですかねぇ?
>>それと書き込むのは私の自由です。貴方になにか権限でもありますか?
>貴方が書き込むのも自由ですし、それに私がつっこむのも自由ですね。
>>843 で>是非そうされてから書き込まれて下さい
と書いているからですよ。お互い自由なら別にいいでしょう。
>大学もしくは成人男子の協会組手を体験せずに「打撃が当たる寸前で止める」と間違った断定をしていたのでアドバイスしてあげただけですよ。
再度聞きますが、協会ルールでは止めないで、当てるのが正式なルールなんですかね?
878 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 13:56:57 ID:QMz+14Rc0
>>860 >>もしかして貴方はこの本を全て信じているんですか?ノビー落合やヤクザの実録物を真実タイプですか?
>スペツナズの方の文献はソ連崩壊以前に西側の研究家が書いたものなので不正確かもしれませんが、
>SASの方はイギリスでもベストセラーになった本ですし、イギリス政府から「内情ばらしすぎ」という理由で発売差し止め騒ぎがあったそうです。
なるほど不正確な本かも知れない訳ですね。
ベストセラーになるという事はエンタ性もあるんでしょうね。しかし内情ばらしすぎなのに何故差し止めにならないんですか?
>また、抜粋した文献以外に、SASの実弾訓練は様々なメディアの報道で知られていますが・・・
はぁ、そうですか。私にはよくわかりませんねぇ。
>疑うなら、軍事板で尋ねてきてみては?あるいは、自身で反証となるソースを探すとか。たまには揚足取り以外もよろしく。
揚げ足取りなどしていませんよ。被害妄想もほどほどに。ちなみにあなたは軍事ヲタですか?
879 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 14:00:04 ID:QMz+14Rc0
>>861 >>最初に私の書き込みにレスしたのは、貴方ではありませんかね?
>>それに私がレスを返しているだけですよ。
>レスの順序より内容が問題だと思いますが・・・
>貴方を「粘着」と判断した理由は、もう書きましたね。
内容が問題ではなく、貴方の被害妄想という精神的な事が問題だと思いますよ。
貴方が最初にレスしたから返信しているだけですよ。
>>自己犠牲の精神で、朝の5時にレスするんですね。ご苦労さまです。
>自己犠牲は半ばジョークですが、実際、駄々っ子の相手は苦労します。
ジョークですか、なるほどねぇ。では単なる暇つぶしですかねぇ?
いやなら相手にしなければいいだけですねぇ。別に逃げてもかまいませんよ。
>>自分の思いを信じて頑張ってくださいね。
>貴方は、あまり頑張らないほうがいいみたいですね(笑)
頑張っていませんよ。
880 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 14:06:38 ID:Mg9JChRJ0
881 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 14:23:28 ID:2AuTf1Ps0
これで世界チャンプ? 「顔面ある・なし」以前に こんな突きでは総合、フルコンの人間を倒せませんよ〜
882 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 15:28:03 ID:8rJydmht0
>>863 、
>>864 、
>>865 、
>>866 ミルコが藤田のタックルに合わせた膝蹴りみたいなのはどうでしょう?
あれも腰を低くして、前屈気味に構えていれば、タックルに合わせるのはそんなに難しくないはずだと思うが。
883 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 15:30:39 ID:8rJydmht0
ちなみに、型の中にある技で、そういうタックルを想定したものってあるのでしょうか? 多聞天さんならわかるでしょうか?
884 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 16:08:24 ID:q5jb1NCf0
井坂明人主席師範ばんざい
885 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 18:23:32 ID:QMz+14Rc0
>>843 あっ、スルーされてたからもう一回聞くね。
>協会ルールが納得いかないなら、協会ルールを決めた人に聞くといいんじゃないですか?
>>私がどこで質問しようと自由ですね。だから貴方には協会ルールが何故寸止ルールなのかを質問してはいませんよ。
>>ちなみに協会ルールを制定した人は、中山先生ですかねぇ?
寸止めルールは中山先生が決めたんですかね?
886 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 18:55:33 ID:Mg9JChRJ0
>>864-865 平直行によれば片足を一歩引いて前屈立ちになるのが
上体を崩さずにタックルを切るのにいいそうだ。
887 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 19:00:53 ID:Mg9JChRJ0
総合格闘技をやっているコテハンの総合野朗氏も 伝統派の構えはタックルに入りにくい、みたいなこと言っていた。
888 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/24(日) 19:10:11 ID:EZYsKLYW0
>>883 多分、型は対刃物も想定しているのでタックルを想定している部分はほとんど無
いと思う。しかし、玄制流の型『三才』は協会・和道の重鎮が不自然と批判した様
に、一言では言えないが天才祝嶺先生が創作したヘンな感じの型なので、三才その
他玄制流の型や浅井先生のジュンロの型とか最近の天才が作った型の中にはあるか
も知れない。
又、平直行さんがフットワークを使う競技空手でない伝統空手の腰を落とした前
屈立ちや歩み足での後退、下段払い等の伝統の受けが、対タックルに有効と言って
いた。
>>867 >レス返すことが粘着なんですかね?
レスの中身が問題であることは指摘済みですよ。
>ちなみに質問しますが、あなたが話題を振った「多門天」さんは他人への感情の配慮をしている方ですか?
>貴方の「多門天」さんへの、見解をおしえてもらえますか?
論点を散逸させる前に、質問の意図を聞かせて下さい。その質問を通じて主張したいことがあるのでしょう?
>そうですね、感じ方は人それぞれです。コンプレックスを感じていると人間は過敏に反応しますね。
過敏反応だと受け取るあなたが過敏かもしれませんね。
貴方の一連の書き込みが誹謗中傷でなく配慮した書き込みであると主張する根拠は何ですか?
>>868 >これは私の書き込みではありません。しかしこのくらいで傷つくなんて弱い心ですね。
以下の書き込みがあったのでね。
>>726 で訂正してたんですね。見落としてました。失礼。
>724 :名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:16:56 ID:1j9HAzFf0
>
>>720 >う〜ん、俺は
>>700 しか書き込んでいないけどな。うん。
>
>で、矢原の得意技は相撲の技なんだな。
>それじゃ相撲取りにはかなわないだろうな。カワイソウだけど。
>
>ちなみに空砲射撃して強くなれるんですか???
それから、傷つくというほど大げさなものでなく、不愉快(道端で犬の糞を見かけたような)に感じただけですので、ご心配無用ですよ。
>普通に事実や疑問を書いているだけですよね。
これを普通と思う貴方の常識を疑います。
>貴方は“空砲射撃”にコンプレックスを感じているから過敏に反応しているんでしょうね。
事実と違うので指摘したまでで、“空砲射撃”という表現に固執してるのは貴方ですよ。
>これは推測ですよ。ヤクザ30人をぶちのめしたとかいう法螺を信じている人のほうが変でしょうね。
>>874 の貴方の口ぶりではありませんが、こういう推測は迷惑ですね。他人を貶める推測はね。
>>869 >それは良かったですね。もっと精神を鍛える事をお薦めしますよ。
貴方が粘着を続ければ続けるほど鍛えられそうですね。
貴方の精神は歪んだ発育の仕方をしているようですが・・・
>普通に質問しているだけですね。傷つきやすいから被害妄想におちいるんですよ。
加害者の無自覚では?
あるいは確信犯の逃げ口上とか?
>別に惚けていませんよ。貴方の被害妄想ですよ。精神を鍛えましょう!
いや、結構惚けてますよ、貴方。だから散々突っ込まれてるんですよ。
>結論として簡潔に書けば“喉輪”は空手技の正式名称では無い、という事ですね。
そう。ただし、“喉輪”と俗に称される技は正式な空手の技である、という事です。
>正式な空手の技なら基本稽古で鍛錬しますよね?貴方の所属する空手組織では“喉輪”を基本稽古で鍛錬しますか?
正式な技全てを基本稽古で鍛錬するわけではないでしょう。技は膨大ですが時間は限られてますから。
目的に応じた(護身重視か競技重視か、など)優先順位で取捨選択されて当然でしょう。
>空手の技なら基本技術は同じですよね。矢野、倉本、真樹氏の“喉輪”の基本技術は同じなんですか?
いずれも直接見たわけではないので断言は避けますが、伝聞による彼らの用法(矢野先生のは知らなかったですが)は同じですね。
>“喉輪”は相撲の技ですね。空手の技ならなぜ相撲の技の名前を付けるんですか?
元々、空手の技には統一された名称を持たないものが多かった、ということです。
日本本土に入ってきてから呼び名をつけた、その際に他武道の名称を借りてきた、そういうことです。
四股立ちもそうでしょうし、他にも「先の先」とかは剣道用語ですし。
既存の武道での名称の方が習う側もイメージしやすいでしょうし。
(もちろん、空手本来のものとは誤ったイメージを持たせてしまうこともあったでしょう。喉輪のように。)
>>870 >ポピュラーなら表技ですよね。
いえ、試合や稽古で重要視されないという意味で裏技と思っています。
>稽古しない技って使えるんですか?
得意技として稽古してる人は使えるでしょう。
上地流ではゴムタイヤを掴んで鍛錬してるのを見たことがあります。彼らは使えるのでは?
>変化技だから呼称も用法も違うんですよ。
用法は十人十色ではなく共通のようでしたがね。
>そうですか。そのセイサンにある技は“喉輪”という名称なんですか?
解説では特に名称はなく、「指で喉仏を挟む」と記載されていました。
空手の技でないなら、何故、形にあるんでしょう?
また、前述の月刊空手道に掲載された形解説以外の技術紹介でも、用法は全て「指で喉仏を挟む」ものでした。
これが十人十色の変化技ねぇ・・・
>>871 >貴方の書き方が悪いんですよ。四股立ちも喉輪と同じく相撲用語からきているんですね。
>空手の技術なら空手の名称ではないんですか?
>空手なのに相撲用語を使うのは何故ですかねぇ?
すでに答えました。
>俗称とは正式名称でないのだから何と呼んでも問題ありませんよ。正式名称ではないのですから。
>貴方に「脇輪」と言っても「ハァ?」なのは当然ですよね。なにせ空手の正式な技ではなく、俗呼であり十人十色なのですから。
ハァ?貴方一人が使っても「俗称」にはなりませんよ。空手に関して、言語に関してと、いろいろと間違った知識の持ち主なんですね。
>仮に私が道場で頻繁に“脇輪”を使い“脇輪”と呼称していれば道場内では「ハァ?」では無くなりますよね。
一つの道場内でしか通じないのであれば、まだ「俗称」ではないでしょう。むしろ「隠語」といった方がいいのでは?
ま、がんばって“脇輪”を巷に広めて「俗称」にしてみて下さい。
それから言って下さい。
>一部の空手家しか使用していない技が「空手の正式な技」なんですか?では空手家でも柔道や合気道の技を使う人は
>一部いますよね?貴方の理論で言うと一本背負いや四方投げは「空手の正式な技」になるんですか?
だから形にもあるし、古い技術書、最近の技術書の類では和道・剛柔・沖縄剛柔・上地・拳道会と結構広く紹介されています。
実際に使用する人が少ないのは技の危険性ゆえでしょう。
一本背負いや四方投げは形に無いのであれば「空手の正式な技」ではないのかもしれませんね。
>貴方の個人的見解がおもっきり入っていますけど。。。
私個人の見解と、形や和道をはじめとする諸流派の技術紹介に含まれてるという事実に何か関係がありますか?
>>872 >喉を潰す技=喉輪だと私は思っていませんからねぇ。
そこが互いの認識のズレなんでしょうね。
つまり、
相撲の喉輪=喉を潰さない
空手の喉輪(と俗称される技)=喉を潰す
と、別の技なわけです。
従って、両者を同じものとして論じていた貴方の間違いということが分かりましたか?
>貴方が言うように“喉輪”が空手の正式な技なら普段の稽古及び試合で使うのは普通ですよね。
>まして矢野さんの得意技は“相手の喉を潰す喉輪”なんですからねぇ。
>とは貴方が勝手に「空手の喉をのように」と摩り替えているだけですよ。
ここの認識のズレも元を正せば、
「相撲の喉輪と空手の喉輪(と俗称される技)は違う」という私の主張を貴方が認めずに議論を進めた故でしょう。
>路上で戦う目的などとは一言も書いていませんよ。
では、
>>839 で
>試合と路上じゃ相撲取りも技の用法を変化させるんじゃないんですかねぇ〜。
と貴方が書いた意味は何だったんでしょう?不可解ですねぇ〜。
>なら空手の技に相撲用語である「喉輪」などと俗称付けてはいけませんよ。
はて?空手と相撲のステイタスが違うということと、相撲用語からの転用がいけないということに何か関係があるんですか?
>矢原さんと倉本さんの“喉輪”は知っているんですか?
倉本さんの“喉輪”は伝聞と技術書(月刊空手道やフルコンタクトKARATE 号数は失念)で知りました。
>>873 >踵落としという技に限定すれば、普段稽古していない空手選手はテコンドー選手に勝てない可能性があると書いているだけですね。
要するに、技限定の戦いという非現実的なシチュエーションを妄想したわけですね。
その上で、
>別に限定はしていませんよ。
といいつつ、喉輪の優劣のみで勝負が決まるという主張をしてるのでは支離滅裂ですね。
>話が変ですよ。
分かりにくいですか?
>>854 で相撲取りの喉輪と空手家の喉輪が別物というソースを示したのを受けて、
>相撲の技の一つである“喉輪”
という誤認を改めて指摘したつもりです。
>それが何故
>>だから、相撲の技ではないことは納得いただけましたか?
>に繋がるんですか?
繋がっていません。「だから」は前述した
>>854 の内容を受けています。
>>874 >はい推測は迷惑ですね。私は推測など求めていませんから。
では、貴方も高校時代の僅かばかりの経験を以って、
「協会は相手に攻撃を当てる寸前で“止める”」と憶測でものを言わないで下さいね。
また、推測でない確証を求める割には自身でソースを調べるでもなく、より詳しい識者の意見も求めないんですね。
だから、建設的な議論ができない「粘着」と受け止められるのでしょうね。
>私は質問しているんですよ。回答で返して下さいね。
>>856 で「普段の稽古体系には組み込まれてないのではないでしょうか」と回答していますが。
もっとも、推測は迷惑なんでしたっけ?わがままな人だ(苦笑)
>普段の稽古に組み込まれていなくて、どこで稽古するんですか?
普段以外の稽古でしょ(笑)
>危険な技だから「空砲射撃」なんですか?危険なら使わなければいいでしょうね。
危険だから普段は使わないんでしょ?
ただし、そういった技の必要性を認識してる人は普段とは別に稽古するのでは。
>空砲射撃ばかりして寸止めの癖がつけば、何かの時に使えはしないでしょうね。
癖をつけない様に意識することは重要ですね。
>なにが意義なんですかね?
実際に相手にダメージを与えることなく、危険な技を使う練習ができることでしょ。
>試合はも立派な実戦ですよね。ちはみに護身とは戦う事なんですか?
自分は試合は実践と捉えてました。
護身とは戦わないのがベストと考えますが、戦いを避けれない時は、勝つより負けないように考えています。
>道路のことですね。
「路上」での戦いとは?と聞いたつもりですが。やはり惚けてますね(笑)
>>875 >自分の思い込みで回答するのはダメですね。
思い込みの激しい貴方が言うと重みがありますね。
>だから個人としてではなく、協会としてどうなのか?という問いかけですよ。
貴方は、人それぞれなのが常識と考えているのでしょう?
>>876 >自分の思い込みで回答するのは時間の無駄なので止めてくださいね。
この件に関しては、貴方の書き方が大いに紛らわしかったせいでしょう。
時間の無駄って、私の時間の心配ですか?
貴方の時間だったら、読み飛ばすのに時間はかからないのでは?
>スルーじゃなく貴方の勘違いなので。
意味不明な表現ですね。要解説。
>なんで別の話なんですか?貴方が傷ついた「空砲射撃」発言と関係が大でしょうね。なぜ逃げるんですか?
当初の話題とは別だと思いますが。「空砲射撃」発言については、それ自体について議論してるじゃないですか。
今の話題が決着ついてから寸止ルールについては議論しましょう。
もしくは、別の、もっと適切なスレッドで、その話題を振ってみるとか。
>それはアドバイスなどではなく「おおきなお世話」というものですよ。アドバイスするなら不満を解消する回答を下さいよ。
書き込みは本人の自由ですよね。と発言した貴方のお言葉とは思えませんな(失笑)
しかも、私は誰かと違って、貴方に配慮して書き込みました。
「親切」か「大きなお世話」かは、感じ方は人それぞれでしょうし、最も適切な人間に質問することを勧められたのが不満とは、支離滅裂ですね。
>なんか曖昧なルールですね。スポーツとしては変ですね。
かもね。
>>877 >わかりませんよ。そんなの審判に理解できるんですかねぇ。
誤判定は確かにあるようです。
>そもそも協会ルールブックには「当ててよい」と書いてあるんですか?明確なルールを教えて下さいよ。
自分は協会の人間ではないから、教えません(笑)
協会の人間ではないのになぜ言及できるんですか?とか言う人には特に。
「協会の人間でないなら回答できないだろうから回答は結構です」とお考え下さい。
>なにか違いがあるんですかねぇ?
コンタクトの許容範囲とか。あと、技術的にも差があると聞きましたが。
それを是非体験下さい。
>
>>843 で>是非そうされてから書き込まれて下さい
>と書いているからですよ。お互い自由なら別にいいでしょう。
これも貴方に配慮したアドバイスなんですが・・・
強制してる訳ではないですよ。気にしすぎ。
>再度聞きますが、協会ルールでは止めないで、当てるのが正式なルールなんですかね?
再度答えますが、自分は協会の人間ではないから、教えません(笑)
協会の人間ではないのになぜ言及できるんですか?とか言う人には特に。
「協会の人間でないなら回答できないだろうから回答は結構です」とお考え下さい。
>>878 >なるほど不正確な本かも知れない訳ですね。
いえ、当時、鉄のカーテンの向こうだったスペツナズに関する記載は不正確かもしれない、という意味です。
>ベストセラーになるという事はエンタ性もあるんでしょうね。しかし内情ばらしすぎなのに何故差し止めにならないんですか?
あとがきにも書かれてますが、隊員の身を危険に晒すような記載(身元が同定されるような記載でしょうか)の削除を条件に、国防省と著者が和解したそうです。
また、訳者の推察では、実際の削除の目的は現行の南米での麻薬組織撲滅作戦の秘匿ではないかと。
>はぁ、そうですか。私にはよくわかりませんねぇ。
軍事板で尋ねるとか、自身でソースを探すとかしてみてはどうですか。
>揚げ足取りなどしていませんよ。被害妄想もほどほどに。
確信犯の逃げ口上もほどほどに。
>ちなみにあなたは軍事ヲタですか?
昔はね。厳密に言うと、護身術との関連で軍隊式格闘術に興味があったので。
>>879 >内容が問題ではなく、貴方の被害妄想という精神的な事が問題だと思いますよ。
>貴方が最初にレスしたから返信しているだけですよ。
貴方のレス内容の問題は、貴方の粘着質という精神的な問題と直結しているようですね。
>ジョークですか、なるほどねぇ。では単なる暇つぶしですかねぇ?
いえ、「半ばジョーク」というのは自己犠牲ぶった表現が半分は冗談、という意味で、
真意は、率直な疑問の追及です。貴方の書き込みは腑に落ちない点が多いので。
>いやなら相手にしなければいいだけですねぇ。別に逃げてもかまいませんよ。
自分が嫌われ者という自覚があるんですね(笑)
>頑張っていませんよ。
いやいや、ご謙遜を。貴方は頑張りすぎです。ちょっと心配なくらい・・・
>>885 =ID:QMz+14Rc0
アンカーミスですよね?ご自身のレスにレスつけてるようですが・・・
>あっ、スルーされてたからもう一回聞くね。
>寸止めルールは中山先生が決めたんですかね?
残念ながら、存じ上げません。
それから、以下の点を確認したいのですが。
・貴方は実包射撃(素手で素面をフルコンタクトで打ちぬく)を「そんなバカいないでしょう。」と言い、
空包射撃にも否定的だが、貴方自身はどういう稽古をされているのか?
参考までにどうか教えて下さい。
・真樹先生や和道の師範やこのスレの住人が「喉輪」と呼称してる技は空手の技です。
その点は納得ですか?
・
>>839 で
>相撲取もルールあるスポーツですから、試合の中で喉を潰すなんてバカは殆どいないでしょう。
ということが分かっていて、
>>823 で
>協会の普段の稽古及び試合で“喉輪”って使うんですか?
と聞いたのは何故ですかね?
それから、
>>795-799 にも答えて下さいね。
903 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 21:55:30 ID:QMz+14Rc0
>>889 >レス返すことが粘着なんですかね?
>>レスの中身が問題であることは指摘済みですよ。
貴方が勝手に問題視しているだけでしょ。貴方の主観を私に押し付けれいるでしょ。それって粘着ですかね?
>ちなみに質問しますが、あなたが話題を振った「多門天」さんは他人への感情の配慮をしている方ですか?
>貴方の「多門天」さんへの、見解をおしえてもらえますか?
>論点を散逸させる前に、質問の意図を聞かせて下さい。その質問を通じて主張したいことがあるのでしょう?
別に散逸させてませんよ。
>>852 で貴方が
>逆に言うと、感じ方は人それぞれなので、貴方は「他意はない」と言い張るだけでなく、他人の感情へ配慮すべきでは?
>以下、常識的には誹謗中傷と取られかねない配慮にかけた書き込みの例。
>もちろん、「感じ方は人それぞれ」なので、常識に乏しい人は感じ方が違うでしょうけど・・・
と書いているでしょ。だから貴方が応援を求めた多門天さんの事を聞いたまでですよ。多門天さんは他人の感情に配慮される人なんですか?
>そうですね、感じ方は人それぞれです。コンプレックスを感じていると人間は過敏に反応しますね。
>過敏反応だと受け取るあなたが過敏かもしれませんね。
では貴方は鈍感なんですね。
>貴方の一連の書き込みが誹謗中傷でなく配慮した書き込みであると主張する根拠は何ですか?
そんな事どこに書きましたか、レス番号を明示してくれますか?発言は自由だと書いていますけどね。捏造は止めて下さいね。
904 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 21:56:44 ID:QMz+14Rc0
>>890 >これは私の書き込みではありません。しかしこのくらいで傷つくなんて弱い心ですね。
>以下の書き込みがあったのでね。
>>726 で訂正してたんですね。見落としてました。失礼。
この話はお終いですね。
>724 :名無しさん@一本勝ち :2006/09/18(月) 17:16:56 ID:1j9HAzFf0
>
>>720 >う〜ん、俺は
>>700 しか書き込んでいないけどな。うん。
>で、矢原の得意技は相撲の技なんだな。
>それじゃ相撲取りにはかなわないだろうな。カワイソウだけど。
>ちなみに空砲射撃して強くなれるんですか???
>それから、傷つくというほど大げさなものでなく、不愉快(道端で犬の糞を見かけたような)に感じただけですので、ご心配無用ですよ。
犬の糞なら見なければ済みますよ。はい、これも終わりでいいですか?
>普通に事実や疑問を書いているだけですよね。
>これを普通と思う貴方の常識を疑います。
それは貴方の主観ですからね。別にいいんですよ。はい、これも終わり。
>貴方は“空砲射撃”にコンプレックスを感じているから過敏に反応しているんでしょうね。
>事実と違うので指摘したまでで、“空砲射撃”という表現に固執してるのは貴方ですよ。
だから最初から私の質問は「空砲射撃して強くなれるんですか?」という一貫した疑問ですからね。
で、空砲射撃して強くなれるんですか?
>これは推測ですよ。ヤクザ30人をぶちのめしたとかいう法螺を信じている人のほうが変でしょうね。
>>874 の貴方の口ぶりではありませんが、こういう推測は迷惑ですね。他人を貶める推測はね。
最初は「ヤクザ30人をぶちのめした」→「組織の人間30人」→「バカンス中にマフィア30人に狙われた」と言う話が
最終的には「漁師町で暴走族30人(?)と揉め、何人かぶちのめしたが、バックのヤクザが出てきて、話を付けた」
というのが真相のようですね?ヤクザ云々の話をありがたがるバカがいるのが問題なんですよ。
貴方はヤクザ相手の私闘をありがたがる人間ですかね?
905 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 21:58:19 ID:QMz+14Rc0
>>891 >それは良かったですね。もっと精神を鍛える事をお薦めしますよ。
>貴方が粘着を続ければ続けるほど鍛えられそうですね。
>貴方の精神は歪んだ発育の仕方をしているようですが・・・
そうですか?世の中毎日歪んだ事件ばかり起きていますよ。さっき米国で妊婦の腹を裂き胎児を取り出した事件がありましたね。
連れ子の女児2人を撲殺してゴミ袋にいれて持ち歩いてたとか。人間事態歪んだ生き物ですよ。
>普通に質問しているだけですね。傷つきやすいから被害妄想におちいるんですよ。
>加害者の無自覚では?あるいは確信犯の逃げ口上とか?
それはあなたの主観ですから否定しませんよ。私は普通に質問しているだけですけどね。逃げないからどんどん質問してくださいよ。
>別に惚けていませんよ。貴方の被害妄想ですよ。精神を鍛えましょう!
>いや、結構惚けてますよ、貴方。だから散々突っ込まれてるんですよ。
あなたの主観ですから別にいいですよ。私は貴方の精神が弱いと認識していますから。
>結論として簡潔に書けば“喉輪”は空手技の正式名称では無い、という事ですね。
>そう。ただし、“喉輪”と俗に称される技は正式な空手の技である、という事です。
正式な技ならなぜ教本に掲載されていないんですかね?
906 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:00:00 ID:QMz+14Rc0
>>891 >正式な空手の技なら基本稽古で鍛錬しますよね?貴方の所属する空手組織では“喉輪”を基本稽古で鍛錬しますか?
>正式な技全てを基本稽古で鍛錬するわけではないでしょう。技は膨大ですが時間は限られてますから。
教本にも掲載が無く、基本稽古では使用しない技が、空手の正式な技なんですか?ちなみに貴方は喉輪の稽古をしていますか?
>目的に応じた(護身重視か競技重視か、など)優先順位で取捨選択されて当然でしょう。
競技では重要視されない訳ですね。護身では重要視されているんですか?
>空手の技なら基本技術は同じですよね。矢野、倉本、真樹氏の“喉輪”の基本技術は同じなんですか?
>いずれも直接見たわけではないので断言は避けますが、伝聞による彼らの用法(矢野先生のは知らなかったですが)は同じですね。
直接見ていないのなら、憶測である回答は結構ですよ。
>“喉輪”は相撲の技ですね。空手の技ならなぜ相撲の技の名前を付けるんですか?
>元々、空手の技には統一された名称を持たないものが多かった、ということです。
>日本本土に入ってきてから呼び名をつけた、その際に他武道の名称を借りてきた、そういうことです。
>四股立ちもそうでしょうし、他にも「先の先」とかは剣道用語ですし。
>既存の武道での名称の方が習う側もイメージしやすいでしょうし。
>(もちろん、空手本来のものとは誤ったイメージを持たせてしまうこともあったでしょう。喉輪のように。)
唐手から空手に変わった過程でそうなったんですか?逆に既存の武道の名称を与える事で用法が不明確になるのではありませんか?
907 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:01:20 ID:QMz+14Rc0
>>892 >ポピュラーなら表技ですよね。
>いえ、試合や稽古で重要視されないという意味で裏技と思っています。
試合や稽古で重要視されないから「裏技」と呼ぶんですか?重要視していない技を稽古する必要があるんですか?
>稽古しない技って使えるんですか?
>得意技として稽古してる人は使えるでしょう。
>上地流ではゴムタイヤを掴んで鍛錬してるのを見たことがあります。彼らは使えるのでは?
試合や稽古で重要視されない技を、どこで稽古するんですか?上地流の話は貴方の憶測なので結構です。
>変化技だから呼称も用法も違うんですよ。
>用法は十人十色ではなく共通のようでしたがね。
はい、憶測である回答はいりません。逆に迷惑です。ようは解らないわけですよね。
>そうですか。そのセイサンにある技は“喉輪”という名称なんですか?
>解説では特に名称はなく、「指で喉仏を挟む」と記載されていました。
では「喉輪」ではありませんよね。ちなみに貴方の喉輪の解説は「喉を潰す技」なんでしょ。
>空手の技でないなら、何故、形にあるんでしょう?
セイサンの「指で喉仏を挟む」という型が、貴方の言う「喉輪」と恥同技とは限りませんよね。
>また、前述の月刊空手道に掲載された形解説以外の技術紹介でも、用法は全て「指で喉仏を挟む」ものでした。
>これが十人十色の変化技ねぇ・・・
貴方にのは「喉仏を潰す」という技ではなかったでしょうかねぇ?挟むと潰すは違いますよ。
908 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:03:40 ID:QMz+14Rc0
>>893 >貴方の書き方が悪いんですよ。四股立ちも喉輪と同じく相撲用語からきているんですね。
>空手の技術なら空手の名称ではないんですか?
>空手なのに相撲用語を使うのは何故ですかねぇ?
>すでに答えました。
じゃ、これで終了ですね。
>俗称とは正式名称でないのだから何と呼んでも問題ありませんよ。正式名称ではないのですから。
>貴方に「脇輪」と言っても「ハァ?」なのは当然ですよね。なにせ空手の正式な技ではなく、俗呼であり十人十色なのですから。
>ハァ?貴方一人が使っても「俗称」にはなりませんよ。空手に関して、言語に関してと、いろいろと間違った知識の持ち主なんですね。
そうですか、では何人が使えば俗称になるんですか?
>仮に私が道場で頻繁に“脇輪”を使い“脇輪”と呼称していれば道場内では「ハァ?」では無くなりますよね。
>一つの道場内でしか通じないのであれば、まだ「俗称」ではないでしょう。むしろ「隠語」といった方がいいのでは?
>ま、がんばって“脇輪”を巷に広めて「俗称」にしてみて下さい。それから言って下さい。
隠語ですか?道場内で通常に使う言葉な俗称ですね。一例として挙げたのですから「脇輪」なんて広める訳ないでしょ。
909 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:04:42 ID:QMz+14Rc0
>>893 >一部の空手家しか使用していない技が「空手の正式な技」なんですか?では空手家でも柔道や合気道の技を使う人は
>一部いますよね?貴方の理論で言うと一本背負いや四方投げは「空手の正式な技」になるんですか?
>だから形にもあるし、古い技術書、最近の技術書の類では和道・剛柔・沖縄剛柔・上地・拳道会と結構広く紹介されています。
では正式に基本技として教本に掲載されないのは何故ですかねぇ?会として紹介しているんですか。個人として紹介していますか?
>実際に使用する人が少ないのは技の危険性ゆえでしょう。
危険な技だから使用し無い訳ですよね。だから基本技にもないし稽古もしないと。ではいつ使うんですか?
>一本背負いや四方投げは形に無いのであれば「空手の正式な技」ではないのかもしれませんね。
単に他武道からの借り物ですよ。解りませんかねぇ?
>貴方の個人的見解がおもっきり入っていますけど。。。
>私個人の見解と、形や和道をはじめとする諸流派の技術紹介に含まれてるという事実に何か関係がありますか?
技術紹介に含まれている技を「空手の技」だと断言しているからですよ。
910 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:06:10 ID:QMz+14Rc0
>>894 >喉を潰す技=喉輪だと私は思っていませんからねぇ。
>そこが互いの認識のズレなんでしょうね。つまり、
>相撲の喉輪=喉を潰さない
>空手の喉輪(と俗称される技)=喉を潰す
>と、別の技なわけです。
>従って、両者を同じものとして論じていた貴方の間違いということが分かりましたか?
喉を攻めるという意味で、ほぼ同じだと発言していますよね。
あなたの考えでは>空手の喉輪(と俗称される技)=喉を潰す な訳ですよね。それがそもそも間違いですね。
セイサンの「指で喉仏を挟む」のが空手の技なんですよね?挟むと潰すは違いますよ。矛盾に気づきませんかねぇ?
>貴方が言うように“喉輪”が空手の正式な技なら普段の稽古及び試合で使うのは普通ですよね。
>まして矢野さんの得意技は“相手の喉を潰す喉輪”なんですからねぇ。
>とは貴方が勝手に「空手の喉をのように」と摩り替えているだけですよ。
>ここの認識のズレも元を正せば、
>「相撲の喉輪と空手の喉輪(と俗称される技)は違う」という私の主張を貴方が認めずに議論を進めた故でしょう。
貴方の主張を認めないと「話を摩り替える」んですか?
911 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:09:34 ID:QMz+14Rc0
>>894 >路上で戦う目的などとは一言も書いていませんよ。
>では、
>>839 で>試合と路上じゃ相撲取りも技の用法を変化させるんじゃないんですかねぇ〜。
>と貴方が書いた意味は何だったんでしょう?不可解ですねぇ〜。
文字通り用法の変化について記述したんですよ。理解できませんかね?
>なら空手の技に相撲用語である「喉輪」などと俗称付けてはいけませんよ。
>はて?空手と相撲のステイタスが違うということと、相撲用語からの転用がいけないということに何か関係があるんですか?
>土俵での戦いを唯一絶対とした(古来は神事であった)プロ格闘技であると同時にある種の無形文化と言ったら言い過ぎでしょうか?
>少なくとも、空手と同列には論じれないと思いますよ。
これは私の主観ですからねぇ。空手に誇りがあるならなにも相撲の技の名称をつけなくてもいいでしょ。
>矢原さんと倉本さんの“喉輪”は知っているんですか?
>倉本さんの“喉輪”は伝聞と技術書(月刊空手道やフルコンタクトKARATE 号数は失念)で知りました。
では矢原さんと倉本さんの用法が同じかはわかりませんよね。
912 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:11:05 ID:QMz+14Rc0
>>895 >踵落としという技に限定すれば、普段稽古していない空手選手はテコンドー選手に勝てない可能性があると書いているだけですね。
>要するに、技限定の戦いという非現実的なシチュエーションを妄想したわけですね。
>その上で、
>別に限定はしていませんよ。
そうですよ、書いている通りに踵落としに関しては技を限定して話をしていますよ。想定に非現実は関係有りませんね。
>といいつつ、喉輪の優劣のみで勝負が決まるという主張をしてるのでは支離滅裂ですね。
とはどこにも書いていませんよ。再度下記を読み直してくださいネ。
>>841 では「喉輪攻撃限定の勝負の想定」の話をしていますよね?
>それ以外の技による攻防は一切考慮しないんですか?
>もしかして、「喉輪攻撃限定(他の攻撃や防御はなし)の勝負」を想定していましたか?
>>別に限定はしていませんよ。空手家の矢原さんの得意技が相撲の技の一つである“喉輪”だからそう書いたんですよ。
>>空手家の基本稽古や組手稽古、試合で“喉輪”なんてやらないでしょ。相撲はぶつかり稽古が主体ですが喉輪
>>は毎日稽古の中で使用してますよね。
>話が変ですよ。
>分かりにくいですか?
>>854 で相撲取りの喉輪と空手家の喉輪が別物というソースを示したのを受けて、
>相撲の技の一つである“喉輪”
>という誤認を改めて指摘したつもりです。
はい、何度も書きますが「喉輪は相撲の技」ですよ。空手の技というのは誤認ですよ。
>それが何故
>>だから、相撲の技ではないことは納得いただけましたか?
>に繋がるんですか?
>繋がっていません。「だから」は前述した
>>854 の内容を受けています。
はい、
>>854 に記述は誤認ですからね。
913 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:12:12 ID:QMz+14Rc0
>>896 >はい推測は迷惑ですね。私は推測など求めていませんから。
>では、貴方も高校時代の僅かばかりの経験を以って、
>「協会は相手に攻撃を当てる寸前で“止める”」と憶測でものを言わないで下さいね。
あなたは協会の会員でもないのに断言できるんですか?
>また、推測でない確証を求める割には自身でソースを調べるでもなく、より詳しい識者の意見も求めないんですね。
>だから、建設的な議論ができない「粘着」と受け止められるのでしょうね。
あなたが私にレスしてきているんでしょ。なら貴方が回答すべきですね。識者の意見を求めると言うより縋るように見えますけど。
>私は質問しているんですよ。回答で返して下さいね。
>>856 で「普段の稽古体系には組み込まれてないのではないでしょうか」と回答していますが。
>もっとも、推測は迷惑なんでしたっけ?わがままな人だ(苦笑)
あなたの推測による誤認知識を植え付けられると迷惑ですからねぇ。
>普段の稽古に組み込まれていなくて、どこで稽古するんですか?
>普段以外の稽古でしょ(笑)
なるほど稽古熱心ですね。
914 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:13:27 ID:QMz+14Rc0
>>896 >危険な技だから「空砲射撃」なんですか?危険なら使わなければいいでしょうね。
>危険だから普段は使わないんでしょ?
>ただし、そういった技の必要性を認識してる人は普段とは別に稽古するのでは。
なるほど、それは一部の特殊な人だけですね。相手に障害を与える稽古をするのも変ですね。
>空砲射撃ばかりして寸止めの癖がつけば、何かの時に使えはしないでしょうね。
>癖をつけない様に意識することは重要ですね。
癖って普段の行為がでるものですからね、普段寸止めでは無理でしょう。
>なにが意義なんですかね?
>実際に相手にダメージを与えることなく、危険な技を使う練習ができることでしょ。
では危険な技など使わなければいいんですよ。その技を使うのは一部特殊な人だけでしょうからね。
>試合はも立派な実戦ですよね。ちはみに護身とは戦う事なんですか?
>自分は試合は実践と捉えてました。
>護身とは戦わないのがベストと考えますが、戦いを避けれない時は、勝つより負けないように考えています。
それはいい心がけですよ。
>道路のことですね。
>「路上」での戦いとは?と聞いたつもりですが。やはり惚けてますね(笑)
そうですか。それなら路上の戦い=私闘など、という事になりますね
915 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:14:32 ID:QMz+14Rc0
>>897 >自分の思い込みで回答するのはダメですね。
>思い込みの激しい貴方が言うと重みがありますね。
そうですか、それは良かったですね。貴方の言葉に重みがないのはどうしてでしょうか?
>だから個人としてではなく、協会としてどうなのか?という問いかけですよ。
>貴方は、人それぞれなのが常識と考えているのでしょう?
そうですよ。その上で協会(組織)としてどうなのかと質問しているんですよ。
916 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:15:33 ID:QMz+14Rc0
>>898 >自分の思い込みで回答するのは時間の無駄なので止めてくださいね。
>この件に関しては、貴方の書き方が大いに紛らわしかったせいでしょう。
>時間の無駄って、私の時間の心配ですか?貴方の時間だったら、読み飛ばすのに時間はかからないのでは?
貴方の思い込みのせいですよ。貴方の文章を読み飛ばしたら失礼ですよね。でも同時に時間の無駄ですね。
>スルーじゃなく貴方の勘違いなので。
>意味不明な表現ですね。要解説。
文字通り、勘違いですよ。
>なんで別の話なんですか?貴方が傷ついた「空砲射撃」発言と関係が大でしょうね。なぜ逃げるんですか?
>当初の話題とは別だと思いますが。「空砲射撃」発言については、それ自体について議論してるじゃないですか。
>今の話題が決着ついてから寸止ルールについては議論しましょう。
>もしくは、別の、もっと適切なスレッドで、その話題を振ってみるとか。
そうですか、では早く決着を付けて空砲射撃の話をしましょう。
>それはアドバイスなどではなく「おおきなお世話」というものですよ。アドバイスするなら不満を解消する回答を下さいよ。
>書き込みは本人の自由ですよね。と発言した貴方のお言葉とは思えませんな(失笑)
発言する以上は当然ですよね。私に関する個人的なアドバイスは無用ですよ。回答に答えられないなら返答しなくていいですよ。
そもそも貴方が私にレスしてきているのですからね。
>しかも、私は誰かと違って、貴方に配慮して書き込みました。
>「親切」か「大きなお世話」かは、感じ方は人それぞれでしょうし、最も適切な人間に質問することを勧められたのが不満とは、支離滅裂ですね。
あのぉ、常々感じているんですけど感傷的な書き込みは無用すし時間の無駄ですよ。他人の威を借りるのは見っとも無いですね。
>なんか曖昧なルールですね。スポーツとしては変ですね。
>かもね。
かもではなくて、変ですね。
917 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:16:41 ID:QMz+14Rc0
>>899 >わかりませんよ。そんなの審判に理解できるんですかねぇ。
>誤判定は確かにあるようです。
それじゃ試合が成立しませんよね。毎回審議が始まるんですかねぇ。
>そもそも協会ルールブックには「当ててよい」と書いてあるんですか?明確なルールを教えて下さいよ。
>自分は協会の人間ではないから、教えません(笑)
>協会の人間ではないのになぜ言及できるんですか?とか言う人には特に。
>「協会の人間でないなら回答できないだろうから回答は結構です」とお考え下さい。
前にも書きましたが協会の人間でないなら事実誤認の回答になるので結構ですよ。
>なにか違いがあるんですかねぇ?
>コンタクトの許容範囲とか。あと、技術的にも差があると聞きましたが。それを是非体験下さい。
そんな曖昧なルールは嫌ですねぇ。明確にできないんですか?
>
>>843 で>是非そうされてから書き込まれて下さい
>と書いているからですよ。お互い自由なら別にいいでしょう。
>これも貴方に配慮したアドバイスなんですが・・・強制してる訳ではないですよ。気にしすぎ。
アドナイスなら結構です。
>再度聞きますが、協会ルールでは止めないで、当てるのが正式なルールなんですかね?
>再度答えますが、自分は協会の人間ではないから、教えません(笑)
>協会の人間ではないのになぜ言及できるんですか?とか言う人には特に。
>「協会の人間でないなら回答できないだろうから回答は結構です」とお考え下さい。
前にも書きましたが協会の人間でないなら事実誤認の回答になるので結構ですよ。
918 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:18:47 ID:QMz+14Rc0
>>900 >なるほど不正確な本かも知れない訳ですね。
>いえ、当時、鉄のカーテンの向こうだったスペツナズに関する記載は不正確かもしれない、という意味です。
了解。
>ベストセラーになるという事はエンタ性もあるんでしょうね。しかし内情ばらしすぎなのに何故差し止めにならないんですか?
>あとがきにも書かれてますが、隊員の身を危険に晒すような記載(身元が同定されるような記載でしょうか)の削除を条件に、国防省と著者が和解したそうです。
>また、訳者の推察では、実際の削除の目的は現行の南米での麻薬組織撲滅作戦の秘匿ではないかと。
差し止めにならなかったのは事実ですね。
>はぁ、そうですか。私にはよくわかりませんねぇ。
>軍事板で尋ねるとか、自身でソースを探すとかしてみてはどうですか。
興味が無いので結構です。
>揚げ足取りなどしていませんよ。被害妄想もほどほどに。
>確信犯の逃げ口上もほどほどに。
それは貴方の主観ですからご自由にどうぞ。
>ちなみにあなたは軍事ヲタですか?
>昔はね。厳密に言うと、護身術との関連で軍隊式格闘術に興味があったので。
そうですか私は興味がありません。
919 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:21:02 ID:QMz+14Rc0
>>901 >内容が問題ではなく、貴方の被害妄想という精神的な事が問題だと思いますよ。
>貴方が最初にレスしたから返信しているだけですよ。
>貴方のレス内容の問題は、貴方の粘着質という精神的な問題と直結しているようですね。
ここは議論の場でしょう。いやならレスしなければ言いだけのことですよ。
>ジョークですか、なるほどねぇ。では単なる暇つぶしですかねぇ?
>いえ、「半ばジョーク」というのは自己犠牲ぶった表現が半分は冗談、という意味で、
>真意は、率直な疑問の追及です。貴方の書き込みは腑に落ちない点が多いので。
なるほど貴方は粘着質なんですねぇ。夜中に大変ですね。
>いやなら相手にしなければいいだけですねぇ。別に逃げてもかまいませんよ。
>自分が嫌われ者という自覚があるんですね(笑)
好き嫌いは個人的な感情ですからねぇ。貴方は好かれているんですか?
>頑張っていませんよ。
>いやいや、ご謙遜を。貴方は頑張りすぎです。ちょっと心配なくらい・・・
ご心配ありがとうございます。自分自身のペースで書き込みますからご心配なく。
忙しい時は書き込めませけどね。
920 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:23:39 ID:QMz+14Rc0
>>902 >アンカーミスですよね?ご自身のレスにレスつけてるようですが・・・
アンカーミスではないですよ。私が質問した番号にアンカーをつけたまでですけど。
>あっ、スルーされてたからもう一回聞くね。
>寸止めルールは中山先生が決めたんですかね?
>残念ながら、存じ上げません。
では、誰が決めのでしょうかねぇ。主席師範ではないのなかぁ?
>それから、以下の点を確認したいのですが。
>・貴方は実包射撃(素手で素面をフルコンタクトで打ちぬく)を「そんなバカいないでしょう。」と言い、
>空包射撃にも否定的だが、貴方自身はどういう稽古をされているのか?
>参考までにどうか教えて下さい。
貴方には教えたくありません。
>・真樹先生や和道の師範やこのスレの住人が「喉輪」と呼称してる技は空手の技です。
>その点は納得ですか?
空手の技ではありませんよ。
>・
>>839 で
>相撲取もルールあるスポーツですから、試合の中で喉を潰すなんてバカは殆どいないでしょう。
>ということが分かっていて、
>>823 で
>協会の普段の稽古及び試合で“喉輪”って使うんですか?
>と聞いたのは何故ですかね?
相撲の喉輪と空手の喉輪は、ほぼ同じだと考えているからですけど。何度も書いていますけどねぇ。
>それから、
>>795-799 にも答えて下さいね。
このレスの決着がついたら回答しますよ。これ以上書くのは時間的に面倒ですからね。
921 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 22:37:48 ID:q6H8At5F0
ここ矢原先生スレだしこれ以上のやり取りはメールとかでやって欲しいんだけど
>>920 が逃げる逃げるw
悔し涙にむせびながら早く死んでくれ
924 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/24(日) 23:04:20 ID:q5jb1NCf0
今の矢原氏対田中昌彦はどちらが強いかなあ?
925 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 00:27:09 ID:eMKTTOvL0
>>886 、
>>887 、
>>888 ここで仰られている前屈とは基本のですか?
それとも、自由の構えで腰を落とした状態?
腰を落としていれば、ある程度のタックルは切れそうな感じはイメージできますね。
空手の技は時代に応じて進化すべきだとは思います。
柔術系の格闘技との闘いを意識した技はこれからの空手界を背負って立つ方々に開発していって頂きたいものです。
また、矢原先生の8段の審査のビデオをみて思ったことですが、自由組手の際、相手の攻撃が来るのを自然体で立ったまま呼び込み、捌き、廻し裏拳を打っていましたよね。
あれが「空手に構え無し」という究極のコンセプトを体現した構えなんだな、と思いました。
926 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 00:45:45 ID:iZ3/CaVg0
両足幅が肩幅2倍の基本の前屈立ちですよ。 昔、格闘Kマガジンで記事になってました。 多分、多聞天先生もその記事のことを言ってるんだと思う。
927 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 01:36:59 ID:eMKTTOvL0
>>926 ということは基本の前屈立ちってことですね?
細かい話で恐縮ですが、その前屈立ち際、腰は半身ですか?
それとも正面ですか?
もっというと、両手は自由の構えですか?
928 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 01:54:11 ID:SrarZ8tgO
田中VS矢原は試合なら田中 喧嘩なら矢原が圧勝だよ。
>>903 >貴方が勝手に問題視しているだけでしょ。貴方の主観を私に押し付けれいるでしょ。それって粘着ですかね?
問題視されるのがイヤなんですか?勝手に問題視してもいいでしょ?その件について議論しているわけで。
>だから貴方が応援を求めた多門天さんの事を聞いたまでですよ。多門天さんは他人の感情に配慮される人なんですか?
応援?実際に協会をやってる方の証言が望ましいと思って、質問を振ったわけですが、
そのことと多聞天さんが他人の感情に配慮する人かどうかが関係あるんですか?
>では貴方は鈍感なんですね。
そう受け取るなら、それでいいですよ。
>そんな事どこに書きましたか、レス番号を明示してくれますか?発言は自由だと書いていますけどね。捏造は止めて下さいね。
貴方が
>>838 で、
>どこが誹謗中傷で、なにが不快なのか具他的に明示してくれますか?
と書いてるのは、貴方はご自身の一連の書き込みが誹謗中傷でないと思ってるからではないのですか?
また
>>852 で私が「常識的には誹謗中傷と取られかねない配慮にかけた書き込み」と評したのに対して、
貴方は
>>867 で
>感じ方は人それぞれです。
と答えてますよね。
貴方はご自身の一連の書き込みが「常識的には誹謗中傷と取られかねない配慮にかけた書き込み」であることを認めてないわけだ。
ならば、認めない根拠は何なのかお尋ねしてるのです。
もちろん、貴方自身の言葉で、「自分の一連の書き込みは誹謗中傷でなく配慮した書き込みだ!」とは書かれていませんが、
そうお考えであろうと思われてもしょうがないのではないですか。
それを「捏造」呼ばわりは、「揚足取り」でしょう。
>>904 >犬の糞なら見なければ済みますよ。はい、これも終わりでいいですか?
ただ、掲示板に書き込むという行為自体が「見せつける」ことになりますよね。
ま、
>>700 が貴方の書き込みでないなら、貴方がそこまで言及する必要はないと思います。
>だから最初から私の質問は「空砲射撃して強くなれるんですか?」という一貫した疑問ですからね。
>で、空砲射撃して強くなれるんですか?
その件は私が
>>793 で、「なりうるでしょ。 もちろん、実包撃つ経験も必要だろうけど。」と答え、
貴方も、
>>804 >そうですか。
>>806 >まぁ空砲射撃にも意味はあるかと思いますけど。
とレスしてますね。
>>874 で再び貴方は
>空砲射撃ばかりして寸止めの癖がつけば、何かの時に使えはしないでしょうね。
と空砲射撃の意義を否定していますが、これについては
>>914 へのレスで言及しようと思います。
>ヤクザ云々の話をありがたがるバカがいるのが問題なんですよ。
それと他人を貶める推測を書き込むことと関係があるんですか?
やはり、悪意が論理性の邪魔をしていませんか?
>貴方はヤクザ相手の私闘をありがたがる人間ですかね?
いいえ。
>>798 をちゃんと読んでれば、そんな質問しないと思うのですが・・・
>>905 >さっき米国で妊婦の腹を裂き胎児を取り出した事件がありましたね。
>連れ子の女児2人を撲殺してゴミ袋にいれて持ち歩いてたとか。人間事態歪んだ生き物ですよ。
だから?
貴方の歪んだ精神の正当化ですか?
犯罪者にならないよう、くれぐれも注意して下さい。
本当に、心配ばかりかける人ですね。
>逃げないからどんどん質問してくださいよ。
さっきから逃げるとか逃げないとか言ってますけど、大丈夫ですか?
本当に、心配ばかりかける人ですね。
>あなたの主観ですから別にいいですよ。私は貴方の精神が弱いと認識していますから。
貴方が、ご自身の歪んだ精神を発露させて犯罪を犯さないよう自制できる強い精神の持ち主であることを願っています。
>正式な技ならなぜ教本に掲載されていないんですかね?
月刊空手道の技術解説に掲載されてると文献まで示していますが。
「教本」という体裁に拘るんですか?掲載された「教本」が無いというのは、貴方はどのくらい調べたのですか?
また、雑誌の特集と異なり、限られた紙数の「教本」である流派の全貌を紹介するには、
試合では重視されない技や危険な技(特に危険性を認識できない初心者が安易に使うと危険)は省かれてもおかしくないのではないですかね?
>>906 >教本にも掲載が無く、基本稽古では使用しない技が、空手の正式な技なんですか?
そうです。教本や基本稽古で全ての技術が網羅されており、教本に掲載されてない技術は空手じゃない、という理由は何ですか?
>ちなみに貴方は喉輪の稽古をしていますか?
いいえ。私の場合、基本稽古に含まれず、試合で使わない、しかし護身で重要と考える技としては嘴手を稽古してました。
>競技では重要視されない訳ですね。護身では重要視されているんですか?
護身に対する考えが空手修行者によってまちまちであるのと同様、何を重要視するかが「人それぞれなのは常識でしょう。」
>直接見ていないのなら、憶測である回答は結構ですよ。
ちなみに、直接見た和道の師範の“喉輪”と、前述の月刊空手道掲載の剛柔系の“喉輪”、倉本先生の“喉輪”、また上地流の“喉輪”は、
見た目や使い方は同じでした。
>唐手から空手に変わった過程でそうなったんですか?逆に既存の武道の名称を与える事で用法が不明確になるのではありませんか?
唐手から空手の名称変更との時期的な前後は分かりませんが、
既存の武道の名称の転用に限らず、名称を与えることで用法が不明確になった、というのは空手研究家からも指摘されていますね。
>>907 >試合や稽古で重要視されないから「裏技」と呼ぶんですか?
自分がそう呼んだだけなので、裏技の定義が違うと言うなら、それでいいです。
裏にしても表にしても、「空手の正式な技」ですから。
>重要視していない技を稽古する必要があるんですか?
試合では使わない、基本稽古からも省かれる技でも、稽古する当人が護身などで必要性を認めれば必要あるでしょう。。
>試合や稽古で重要視されない技を、どこで稽古するんですか?上地流の話は貴方の憶測なので結構です。
道場で各自の稽古をしたことはありませんか?貴方は基本稽古と試合以外はしないとか?
上地流のは、本と映像で見ました。捏造は止めて下さいね。
直接見てないものは全て憶測だというのなら、お話になりませんね。
>はい、憶測である回答はいりません。逆に迷惑です。ようは解らないわけですよね。
いいえ、少し皮肉を込めた婉曲表現として「ようでしたがね」と書きましたが、
自分が過去に、直接、あるいは本や映像で目にしたものは、全て同じでした。
>では「喉輪」ではありませんよね。ちなみに貴方の喉輪の解説は「喉を潰す技」なんでしょ。
>貴方にのは「喉仏を潰す」という技ではなかったでしょうかねぇ?挟むと潰すは違いますよ。
挟んだ結果、力を加えていくと潰れるんでしょ?もちろん手加減はあるでしょうが。
喉を潰す=気道が閉塞して、苦しくなって、あるいは怖くなって相手が大人しくなる=動きを封じる
ということでしょ。
私の表現に統一性がなかったからでしょうけど、また「揚足取り」ですか。
>セイサンの「指で喉仏を挟む」という型が、貴方の言う「喉輪」と恥同技とは限りませんよね。
見苦しいですよ。
>>908 >そうですか、では何人が使えば俗称になるんですか?
ナンセンスな質問ですね。呆れました。
>隠語ですか?道場内で通常に使う言葉な俗称ですね。
少なくとも、一道場では、俗称にはならないでしょうね。一体、何人いるんですか、その道場(笑)
>>909 >では正式に基本技として教本に掲載されないのは何故ですかねぇ?
繰り返しになりますが、
限られた紙数の「教本」である流派の全貌を紹介するには、
試合では重視されない技や危険な技(特に危険性を認識できない初心者が安易に使うと危険)は省かれてもおかしくないのではないですかね?
また、教本や基本稽古で全ての技術が網羅されており、掲載されてない技術は空手じゃない、という理由は何ですか?
>会として紹介しているんですか。個人として紹介していますか?
古い技術書は会派以前のもので、個人としての著作者も不明ですよね。
月刊空手道の技術特集では会としての紹介でした。和道会のは会誌の類なので、会としてでしょう。
それと、貴方は古い技術書や、和道・剛柔・沖縄剛柔・上地・拳道会の教本を全部チェックしたんですか?
>危険な技だから使用し無い訳ですよね。だから基本技にもないし稽古もしないと。ではいつ使うんですか?
各自の稽古があるでしょう。
もっとも、剛柔・沖縄剛柔・上地・拳道会では稽古してないかどうかは分かりませんよね。
>単に他武道からの借り物ですよ。解りませんかねぇ?
逆に、なぜ貴方は解るんですか?これは「空手の技」ではないと。
判断の基準は「教本」に掲載されてるかどうかだけなんですか?
>技術紹介に含まれている技を「空手の技」だと断言しているからですよ。
教本に掲載されてないから「空手の技」ではない、技術紹介に含まれている技も「空手の技」だと断言できない、
ならば、何が「空手の技」ですか?
教本に出てくるのは「空手の技」で技術紹介に出てくるのは「空手の技」じゃないというのは何故?
>>910 >喉を攻めるという意味で、ほぼ同じだと発言していますよね。
それが間違いなんでしょ。
>あなたの考えでは>空手の喉輪(と俗称される技)=喉を潰す な訳ですよね。それがそもそも間違いですね。
>セイサンの「指で喉仏を挟む」のが空手の技なんですよね?挟むと潰すは違いますよ。矛盾に気づきませんかねぇ?
これは回答済み。
>貴方の主張を認めないと「話を摩り替える」んですか?
私の主張を認めない(=互いの合意に達してない前提を元に話を進めた)から「話を摩り替えられた」と感じるんでしょ。
>>911 >文字通り用法の変化について記述したんですよ。理解できませんかね?
路上での用法ということは、路上で相撲技を使うということでしょ。
で、路上で戦うわけじゃない、というのはどういうことかな?
>これは私の主観ですからねぇ。空手に誇りがあるならなにも相撲の技の名称をつけなくてもいいでしょ。
誇りは関係ないでしょ。他武道からの名称を転用した昔の空手家は空手に誇りを持っていなかったのですか?
また、相撲の技の名称をつけたことに対するクレームを私に言うのは筋違いだし。
>では矢原さんと倉本さんの用法が同じかはわかりませんよね。
逆に矢原さんと相撲取りの用法が同じという根拠はあるんですか?
>>912 >そうですよ、書いている通りに踵落としに関しては技を限定して話をしていますよ。想定に非現実は関係有りませんね。
関係あるでしょう。非現実的な想定を元に、現実にはどうなのか論じるのはナンセンスでしょ。
>とはどこにも書いていませんよ。再度下記を読み直してくださいネ。
でも、
>>805 で私が、「喉輪の巧拙だけで勝負が決まるのでしょうか?」と尋ねたのに対し、
貴方は、
>>823 >同じ喉輪なら普段稽古で鍛錬して、実際に試合でも使用している相撲取りの方が上でしょうね。
と喉輪に話を限定しているじゃありませんか?誤解されて当然でしょ?
また、「喉輪の巧拙だけで勝負が決まるのでしょうか?」に答えて下さい。
>はい、何度も書きますが「喉輪は相撲の技」ですよ。空手の技というのは誤認ですよ。
>はい、
>>854 に記述は誤認ですからね。
今度は、こちらから聞きますが、そのソースは何ですか?
相撲の喉輪を導入した空手家の証言とかあるんですか?
>>913 >あなたは協会の会員でもないのに断言できるんですか?
自分が対戦した数多くの協会選手は、攻撃を当てる寸前で“止める”ことはしなかったので、
貴方の「協会は相手に攻撃を当てる寸前で“止める”」という断言を否定してるだけですよ。
>あなたが私にレスしてきているんでしょ。なら貴方が回答すべきですね。識者の意見を求めると言うより縋るように見えますけど。
その考え方が「粘着」なんですよ。分かりませんか?
>あなたの推測による誤認知識を植え付けられると迷惑ですからねぇ。
貴方くらい自説に執着する人間に、その心配はないでしょう(笑)
>>914 >なるほど、それは一部の特殊な人だけですね。相手に障害を与える稽古をするのも変ですね。
稽古相手に障害を与えないように「空砲射撃」すると書いたと思いますが。
>癖って普段の行為がでるものですからね、普段寸止めでは無理でしょう。
無理とまでは言えないのでは。意識の切り替えが大事でしょう。
貴方の理屈だと、やったことないことは永久に出来ない、ということになりますよ。
>では危険な技など使わなければいいんですよ。その技を使うのは一部特殊な人だけでしょうからね。
だから一般の道場生を対象にした基本稽古では使ってないんでしょ。
一部の人は稽古してるんでしょ。
>そうですか。それなら路上の戦い=私闘など、という事になりますね
もっと詳しく。
>>915 >そうですか、それは良かったですね。貴方の言葉に重みがないのはどうしてでしょうか?
どの言葉ですか?
>そうですよ。その上で協会(組織)としてどうなのかと質問しているんですよ。
組織の中でも人それぞれと思っているのに、組織としてどうなのかと聞いているのですか?
>>916 >貴方の思い込みのせいですよ。
いや、紛らわしいですよ。
では、
>でも防具付で打ち合いしている武道・格闘技はありますよね? また。素手・素面に近いか形で試合している武道・格闘技もありますよね?
という部分と
>で、協会はなんで打撃が当たる寸前で止めるんですかね?
という部分は、どういう関係なんですか?
>>916 >貴方の文章を読み飛ばしたら失礼ですよね。でも同時に時間の無駄ですね。
貴方が礼儀を気にする人とは意外です。
>文字通り、勘違いですよ。
5W1Hをはっきりさせて書いて下さい。
>そうですか、では早く決着を付けて空砲射撃の話をしましょう。
貴方が話を散らばらせて引き伸ばしてはいませんか?
>発言する以上は当然ですよね。私に関する個人的なアドバイスは無用ですよ。
でも、適切な発言を促す必要はあるでしょう。これからも、アドバイスさせていただきます。
>回答に答えられないなら返答しなくていいですよ。
ということは、やはり答えを知ることとは別の目的で議論しているのですね。その目的とは?
>そもそも貴方が私にレスしてきているのですからね。
根に持ってるんですか(苦笑)
>あのぉ、常々感じているんですけど感傷的な書き込みは無用すし時間の無駄ですよ。
感傷的とは、例えば?
>他人の威を借りるのは見っとも無いですね。
より説得力のある立場の人間の意見を聞くのが、なぜ威を借りることになるのか?
妙な感情が混じってませんか?その第三者が必ずしも私の代弁者というわけでもないでしょうし。
>>917 >それじゃ試合が成立しませんよね。毎回審議が始まるんですかねぇ。
協会の試合見たことないんですか?
>そんな曖昧なルールは嫌ですねぇ。明確にできないんですか?
それは各人の好みですね。
>アドナイスなら結構です。
不適切な発言に苦言を呈される(苦言をやわらかくしてアドバイスにしたんですよ)のはいたしかたないですね。
>>919 >ここは議論の場でしょう。いやならレスしなければ言いだけのことですよ。
それでは建設的な議論をお願いします。
>なるほど貴方は粘着質なんですねぇ。夜中に大変ですね。
几帳面と言って下さい。
>好き嫌いは個人的な感情ですからねぇ。貴方は好かれているんですか?
さぁ?気になりますか?
>ご心配ありがとうございます。自分自身のペースで書き込みますからご心配なく。
>忙しい時は書き込めませけどね。
その貴方自身のペースがハイペースなのが心配ですが。
>>920 >アンカーミスではないですよ。私が質問した番号にアンカーをつけたまでですけど。
自問自答ですか(笑)
変わったことをしますねぇ。
>貴方には教えたくありません。
何故?
>空手の技ではありませんよ。
>相撲の喉輪と空手の喉輪は、ほぼ同じだと考えているからですけど。何度も書いていますけどねぇ。
こちらも何度も書きますが、根拠をどうぞ。
>このレスの決着がついたら回答しますよ。これ以上書くのは時間的に面倒ですからね。
お待ちしています。
947 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :2006/09/25(月) 04:01:21 ID:+Qil3kRS0
>>925 型の中の前屈も後屈も一つ一つ微妙に違い、最大公約数を取り出して作ったのが
「基本の前屈立ち」だそうだが、これも突きの時と蹴りの時と歩幅等が微妙に違う。
自由構えで移動稽古をやる時とでも微妙に違う事を前提にした上で、「前屈立ち」
と言ったのです。
あと、前屈で歩み足で後進し、前足を掴ませた瞬間、半月や珍手や抜塞大の双手
を使う技の要領で中高一本拳を振ったりして相手の両耳を挟み撃ちにしたりするの
は良いかもしれない。また、協会大会で柔道のインターハイ選手だった井村が頭を
下げて矢原に組討を仕掛けると矢原は井村の首に二発素早やく肘を落とし技ありを
取っていた。柘植の「ザ・ファイティング」と言う本にも矢原がやったのと似たタ
ックル対策が出ていた。
因みに前述の試合では、井村の上段廻しがぱちんと決まり井村が勝った。優勝は
森・二位が大村・三位が井村と山本だった。
948 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 17:31:28 ID:WzWugwWk0
沖縄剛柔流のサイファという型の分解の解釈の中の一つにも、前足を掴ませた瞬間、 相手の両耳を鉄槌で挟み撃ちにしたりするのがあるみたいです。東恩納先生の得意技 らしいです。
949 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 21:53:24 ID:fN1L11KP0
>>929 >問題視されるのがイヤなんですか?勝手に問題視してもいいでしょ?その件について議論しているわけで。
それは失礼しました。ご自由に問題視して気の済むまで議論して下さい。
>応援?実際に協会をやってる方の証言が望ましいと思って、質問を振ったわけですが、
>そのことと多聞天さんが他人の感情に配慮する人かどうかが関係あるんですか?
あなたは「他人の感情に配慮しない」人問題視しているますよね?もし彼がそうならそんな人物に質問を振るんですか?という問いですよ。
>そう受け取るなら、それでいいですよ。
そう受取りました。
>貴方が
>>838 で、
>どこが誹謗中傷で、なにが不快なのか具他的に明示してくれますか?
>と書いてるのは、貴方はご自身の一連の書き込みが誹謗中傷でないと思ってるからではないのですか?
>また
>>852 で私が「常識的には誹謗中傷と取られかねない配慮にかけた書き込み」と評したのに対して、
>貴方は
>>867 で
>感じ方は人それぞれです。
>と答えてますよね。
感じ方は人それぞれです。あなたは同じだと思いますか?
>貴方はご自身の一連の書き込みが「常識的には誹謗中傷と取られかねない配慮にかけた書き込み」であることを認めてないわけだ。
>ならば、認めない根拠は何なのかお尋ねしてるのです。
感じ方は人それぞれです。あなたは同じだと思いますか?
>もちろん、貴方自身の言葉で、「自分の一連の書き込みは誹謗中傷でなく配慮した書き込みだ!」とは書かれていませんが、
>そうお考えであろうと思われてもしょうがないのではないですか。
書いていませね。感じ方は人それぞれですから。
>それを「捏造」呼ばわりは、「揚足取り」でしょう。
書いていない事をあたかも書いているように操作する事は「捏造」といいます。逆に質問しますがそれが「捏造」でなければなんですか?
950 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 21:54:33 ID:fN1L11KP0
>>930 >ただ、掲示板に書き込むという行為自体が「見せつける」ことになりますよね。
>ま、
>>700 が貴方の書き込みでないなら、貴方がそこまで言及する必要はないと思います。
あなたが「見せつける」と感じ「見せつけられる」のが嫌なら読まなければいいだけです。
質問しますが「見せつけられる」行為が嫌ならなんで読むんですか?
>その件は私が
>>793 で、「なりうるでしょ。 もちろん、実包撃つ経験も必要だろうけど。」と答え、
>貴方も、
>>804 >そうですか。
>>806 >まぁ空砲射撃にも意味はあるかと思いますけど。
>とレスしてますね。
レスしてますねぇ。意味があるように稽古すれば、意味はありますね。
>>874 で再び貴方は
>空砲射撃ばかりして寸止めの癖がつけば、何かの時に使えはしないでしょうね。
あなたは「空砲射撃」ばかりして、何かの時に使えると思っているんですか?
>と空砲射撃の意義を否定していますが、これについては
>>914 へのレスで言及しようと思います。
部分的に意味はあると書きましたが、「空砲射撃」ばかりして癖が付けば意味は無いと書いているんですよ。
意義の否定というなら、あなたは「空砲射撃」ばかりして寸止めの癖が付かないと思いますか?
>それと他人を貶める推測を書き込むことと関係があるんですか?
>やはり、悪意が論理性の邪魔をしていませんか?
ヤクザに土下座したという推論が、人を貶めるんですか?またヤクザをぶちのめしたという推論は人を貶めるますか?
あなたに質問しますが、「バカンス中にマファイア30人に襲撃されぶちのめした」と聞いて、素直にどう思いますか?
>いいえ。
>>798 をちゃんと読んでれば、そんな質問しないと思うのですが・・・
ちゃんと読んでいますけど、どこを読めばそう感じられるんですかねぇ・・・
951 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 21:55:37 ID:fN1L11KP0
>>931 >だから?貴方の歪んだ精神の正当化ですか?犯罪者にならないよう、くれぐれも注意して下さい。
人間は皆歪んでいます。あなたも歪んだ精神の持ち主ですよ。自覚したほうがいいですよ。
>本当に、心配ばかりかける人ですね。
心配無用です。
>さっきから逃げるとか逃げないとか言ってますけど、大丈夫ですか?
>本当に、心配ばかりかける人ですね。
期待を裏切らないから心配無用ですよ。
>貴方が、ご自身の歪んだ精神を発露させて犯罪を犯さないよう自制できる強い精神の持ち主であることを願っています。
どうぞ願ってください。
>月刊空手道の技術解説に掲載されてると文献まで示していますが。
>「教本」という体裁に拘るんですか?掲載された「教本」が無いというのは、貴方はどのくらい調べたのですか?
あなたが「喉輪」が空手の技だと主張しているから、その根拠はなんですか?と聞いているんですよ。
空手の技なら教本に掲載されていて当然ですよ。掲載されないのは逆に不自然ですね。
だから空手の技だと主張するあなたに、どの教本に掲載されているかと質問しているんですけどね。
あなたが明確に教本を提示すれば済話ですよね。私は喉輪は相撲の技だと主張しているので、教本など調べていませんよ。
私はあなたが「喉輪は空手の技だ」と主張しても困りませんからね。
>また、雑誌の特集と異なり、限られた紙数の「教本」である流派の全貌を紹介するには、
違いますね、逆に教本はページ数や構成をある程度製作者がコントロールできますね。流派の全容を紹介するにはもってこいですね。
>試合では重視されない技や危険な技(特に危険性を認識できない初心者が安易に使うと危険)は省かれてもおかしくないのではないですかね?
空手の技はどれも危険性があると思いますけどね。違いますか?
その危険性ある技を、不特定の読者を対象にしている商業誌では掲載・公開する理由はなんですか?ある意味教本より広く読まれるますが?
952 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 21:56:38 ID:fN1L11KP0
>>932 >そうです。教本や基本稽古で全ての技術が網羅されており、教本に掲載されてない技術は空手じゃない、という理由は何ですか?
空手の技なら何故教本に掲載されていないんですか?と聞いているんですよ。限られた紙数なんて憶測は結構ですよ。
空手の技なら教本に掲載されて当然だ、と私は主張しているんですけどね。
>いいえ。私の場合、基本稽古に含まれず、試合で使わない、しかし護身で重要と考える技としては嘴手を稽古してました。
人それぞれですねぇ。
>護身に対する考えが空手修行者によってまちまちであるのと同様、何を重要視するかが「人それぞれなのは常識でしょう。」
人それぞれですねぇ。
>ちなみに、直接見た和道の師範の“喉輪”と、前述の月刊空手道掲載の剛柔系の“喉輪”、倉本先生の“喉輪”、また上地流の“喉輪”は、
>見た目や使い方は同じでした。
見た目じゃ正確にはわからないから結構です。
953 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 21:58:43 ID:fN1L11KP0
>>933 >自分がそう呼んだだけなので、裏技の定義が違うと言うなら、それでいいです。
>裏にしても表にしても、「空手の正式な技」ですから。
相撲の技ですね。
>試合では使わない、基本稽古からも省かれる技でも、稽古する当人が護身などで必要性を認めれば必要あるでしょう。。
危険性のある技を護身で使うと、とんでもないことになりませんか?
>道場で各自の稽古をしたことはありませんか?貴方は基本稽古と試合以外はしないとか?
>上地流のは、本と映像で見ました。捏造は止めて下さいね。
>直接見てないものは全て憶測だというのなら、お話になりませんね。
見るのと理解して使えるようになるのとでは、まったく違いますからねぇ。結構ですよ。
>いいえ、少し皮肉を込めた婉曲表現として「ようでしたがね」と書きましたが、
>自分が過去に、直接、あるいは本や映像で目にしたものは、全て同じでした。
皮肉とか議論に無駄な文章はホント不要ですから、無駄なので。
>挟んだ結果、力を加えていくと潰れるんでしょ?もちろん手加減はあるでしょうが。
>喉を潰す=気道が閉塞して、苦しくなって、あるいは怖くなって相手が大人しくなる=動きを封じるということでしょ。
潰すは文字通り潰すですよ。挟むは文字通り挟むですね。金玉を潰すと挟むじゃ大違いですからねぇ。
>私の表現に統一性がなかったからでしょうけど、また「揚足取り」ですか。
わたしはそんな無駄な事はしませんよ。
>見苦しいですよ。
潰すと挟むは違いますから、事実を書いたまでですよ。セイサンは喉を挟むんですよね?
954 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 21:59:46 ID:fN1L11KP0
>>934 >ナンセンスな質問ですね。呆れました。
質問に答えられなければ結構ですよ。
>少なくとも、一道場では、俗称にはならないでしょうね。一体、何人いるんですか、その道場(笑)
道場内で一般的に使用されれば、俗称ですね。私はものの例えとして話をしています。
955 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:00:48 ID:fN1L11KP0
>>935 >繰り返しになりますが、限られた紙数の「教本」である流派の全貌を紹介するには、
>試合では重視されない技や危険な技(特に危険性を認識できない初心者が安易に使うと危険)は省かれてもおかしくないのではないですかね?
>また、教本や基本稽古で全ての技術が網羅されており、掲載されてない技術は空手じゃない、という理由は何ですか?
重複してレスするのは面倒なので、上記レスを参照して下さい。
>古い技術書は会派以前のもので、個人としての著作者も不明ですよね。
では、個人ですね。
>それと、貴方は古い技術書や、和道・剛柔・沖縄剛柔・上地・拳道会の教本を全部チェックしたんですか?
上記レスを参照して下さいね。
>各自の稽古があるでしょう。
人それぞれですから、自由ですね。
>もっとも、剛柔・沖縄剛柔・上地・拳道会では稽古してないかどうかは分かりませんよね。
解らないなら結構ですよ。
>逆に、なぜ貴方は解るんですか?これは「空手の技」ではないと。
何度も書きますが、相撲の技だと思っているからですよ。
>判断の基準は「教本」に掲載されてるかどうかだけなんですか?
教本に記載されているかは重要事項ですね。
>教本に掲載されてないから「空手の技」ではない、技術紹介に含まれている技も「空手の技」だと断言できない、
>ならば、何が「空手の技」ですか?
空手教本に掲載されている技が基本的に空手の技だと考えます。技術紹介など個人創作的な技を全て「空手の技」だと言うなら
きりがありませんよね。では、あなたはなにが空手の技だと考えますか?ボクシングの技術を取り入れた選手がいたらそれは空手の技なんですかね?
>教本に出てくるのは「空手の技」で技術紹介に出てくるのは「空手の技」じゃないというのは何故?
教本に掲載される技は会が正式に認めた技ですから。雑誌の紹介は個人色(技術)が強いと思いますよ。
956 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:01:59 ID:fN1L11KP0
>>936 >それが間違いなんでしょ。
具体的にご指摘願いますか?
>これは回答済み。
これはあなたの間違いですね。理解できましたか?
>私の主張を認めない(=互いの合意に達してない前提を元に話を進めた)から「話を摩り替えられた」と感じるんでしょ。
いえ、話のすり替えですよ。
957 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:03:09 ID:fN1L11KP0
>>937 >路上での用法ということは、路上で相撲技を使うということでしょ。
>で、路上で戦うわけじゃない、というのはどういうことかな?
もし戦ったならという仮定ですね。
>誇りは関係ないでしょ。他武道からの名称を転用した昔の空手家は空手に誇りを持っていなかったのですか?
わたしが創始者なら誇りがあるから他武道からの名称を仮りるなんて事はしませんけどね。唐手から空手い変わった時点で
いろいろなものを捨てたんでしょうかねぇ。
>また、相撲の技の名称をつけたことに対するクレームを私に言うのは筋違いだし。
あなたにクレームなどつけていませんよ。ご心配なく。
>逆に矢原さんと相撲取りの用法が同じという根拠はあるんですか?
喉輪は相撲の技だから、ほぼ同じと書いたんですよ。
958 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:04:16 ID:fN1L11KP0
>>938 >関係あるでしょう。非現実的な想定を元に、現実にはどうなのか論じるのはナンセンスでしょ。
それはあなたの主観です。なんせ人それぞれですからねぇ。
>でも、
>>805 で私が、「喉輪の巧拙だけで勝負が決まるのでしょうか?」と尋ねたのに対し、
>貴方は、
>>823 >同じ喉輪なら普段稽古で鍛錬して、実際に試合でも使用している相撲取りの方が上でしょうね。
>と喉輪に話を限定しているじゃありませんか?誤解されて当然でしょ?
よく読んでくださいね。どこにも限定とは書いていませんよ。誤解しないように注意しましょう。
>また、「喉輪の巧拙だけで勝負が決まるのでしょうか?」に答えて下さい。
あなたはそう思いますか?
>今度は、こちらから聞きますが、そのソースは何ですか?
喉輪は相撲の技ですからね。
>相撲の喉輪を導入した空手家の証言とかあるんですか?
喉輪と呼称しているのが、なによりの証拠です。逆になんで空手の技なのに喉輪と呼ぶんですか?
959 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:05:30 ID:fN1L11KP0
>>939 >自分が対戦した数多くの協会選手は、攻撃を当てる寸前で“止める”ことはしなかったので、
>貴方の「協会は相手に攻撃を当てる寸前で“止める”」という断言を否定してるだけですよ。
そうですか、では世間でいわれる「寸止め」は誤解なんですね。当てるのは反則ではないならキックやボクシングの選手の
出場可能ですね。
>その考え方が「粘着」なんですよ。分かりませんか?
それは自分が蒔いた種なんでしょ。他人に頼らず自分で解決してくださいよ。
>貴方くらい自説に執着する人間に、その心配はないでしょう(笑)
上記のそうですけど、この手の発言は議論に無駄なので。。。
960 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:06:39 ID:fN1L11KP0
>>940 >稽古相手に障害を与えないように「空砲射撃」すると書いたと思いますが。
障害を与えない為の空砲射撃ですか。でも何かの時には当てるんですよね?練習でも試合でも当てないのに
何かの時には当たるんですか?
>無理とまでは言えないのでは。意識の切り替えが大事でしょう。
意識の切り替え大変ですねぇ。
>貴方の理屈だと、やったことないことは永久に出来ない、ということになりますよ。
やったことなにのに出来るんですか?そんな事あるんですかねぇ。。。
>だから一般の道場生を対象にした基本稽古では使ってないんでしょ。
ではなんの為に存在する技なんですか?一生その技を空手の技として認知しない人のほうが多くなりますねぇ。
>一部の人は稽古してるんでしょ。
なるほど、一部の人しか稽古しない技ですか。
>もっと詳しく。
文字通り私闘ですよ。
961 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:07:43 ID:fN1L11KP0
>>941 >どの言葉ですか?
全ての発言ですよ。
>組織の中でも人それぞれと思っているのに、組織としてどうなのかと聞いているのですか?
組織の中で人それぞれとい言う事は明確なルールが無いとう事ですね。それは組織と呼べるんですかね?
962 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:08:48 ID:fN1L11KP0
>>942 >いや、紛らわしいですよ。
あなたの思い込みですよ。
>でも防具付で打ち合いしている武道・格闘技はありますよね? また。素手・素面に近いか形で試合している武道・格闘技もありますよね?
>という部分と
>で、協会はなんで打撃が当たる寸前で止めるんですかね?
>という部分は、どういう関係なんですか?
打撃が当たる寸前で止めるのは変だと言っているですけどね、あなたは変だと思いませんか?
963 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:10:40 ID:fN1L11KP0
>>943 >貴方が礼儀を気にする人とは意外です。
意外でよかったですね。
>5W1Hをはっきりさせて書いて下さい。
読み飛ばさずに熟読して下さいね。
>貴方が話を散らばらせて引き伸ばしてはいませんか?
引き伸ばしていませんよ。あなたが無駄な事を書かなければ言いだけですよ。要点を絞ってくれてかまいませんけどね。
>でも、適切な発言を促す必要はあるでしょう。これからも、アドバイスさせていただきます。
では、ご自由にどうぞ。話が引き伸びるだけでですけどね。
>ということは、やはり答えを知ることとは別の目的で議論しているのですね。その目的とは?
回答を得る事が目的ですよ。でも、あなたはその回答を用意できない訳ですよね。
>根に持ってるんですか(苦笑)
事実を書いているだけですけどね。変な人ですね。
>感傷的とは、例えば?
>>本当に、心配ばかりかける人ですね。
とか議論と関係ない話の事ですよ。アドバイスとかも同様ですねぇ。でもあなたが止めないなら仕方ないですけどね。
>より説得力のある立場の人間の意見を聞くのが、なぜ威を借りることになるのか?
多門天さんの意見は説得力があるんですか?その根拠はなんですかねぇ。
>妙な感情が混じってませんか?その第三者が必ずしも私の代弁者というわけでもないでしょうし。
ならご自身の言葉で語る事をお薦めします。他者から見ると情けなく見えますよ。
964 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:12:08 ID:fN1L11KP0
>>944 >協会の試合見たことないんですか?
たまにTVで見る事はありますけどねぇ。ピーピー笛吹いて、皆で審議してました。
で、協会の試合はどうなんですか?
>それは各人の好みですね。
各人の好みで、協会のルールが決まるんですか?
>不適切な発言に苦言を呈される(苦言をやわらかくしてアドバイスにしたんですよ)のはいたしかたないですね。
他人にアドバイスするとは凄いんですね。ご自由に。でも話の進行が遅くなりますけけど。いいんですか?
965 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:13:12 ID:fN1L11KP0
>>945 >それでは建設的な議論をお願いします。
わたしはいつでも建設的な議論をしていますよ。
>几帳面と言って下さい。
几帳面ですねぇ。
>さぁ?気になりますか?
一向に気になりませんよ。
>その貴方自身のペースがハイペースなのが心配ですが。
私はいつでもマイペースですからご心配なく。
966 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:14:41 ID:fN1L11KP0
>>946 >自問自答ですか(笑)変わったことをしますねぇ。
あなたのアンカーを付け忘れただけですよ。
>何故?
そんなに理由を聞きたいんですかぁ?
>こちらも何度も書きますが、根拠をどうぞ。
喉輪は相撲の技ですよ。空手の技なら何故相撲の技の名称をつけるんですか?
逆に空手の技だという根拠を教えて下さい。
>お待ちしています。
了解致しました。
967 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/25(月) 22:15:07 ID:+zJaaHCU0
8段の審査見たが河崎君のほうが強いね まちがいない 矢原氏が吹っ飛んでたね
968 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/26(火) 00:02:53 ID:CBEG12n20
>>927 腰は半身。
両手はクレイシーがよくやる片手を突き出しもう一方を顎に置く構え。
>>949 >それは失礼しました。ご自由に問題視して気の済むまで議論して下さい。
はい。問題視し続けます。ただ、議論は一人でするものではないので、よろしく。
>あなたは「他人の感情に配慮しない」人問題視しているますよね?
>もし彼がそうならそんな人物に質問を振るんですか?という問いですよ。
他人の感情に配慮するかどうかと、知識・経験は別問題だからです。
問題視する人間に質問を振らないというなら、そもそも貴方とレスのやりとりなんかしませんよ。
>そう受取りました。
傷つきやすいとか過敏とか、鈍感とか、支離滅裂なのは相変わらずですね。
>感じ方は人それぞれです。あなたは同じだと思いますか?
では平行線ですね。
>感じ方は人それぞれです。あなたは同じだと思いますか?
認めない根拠を聞いています。
>書いていませね。感じ方は人それぞれですから。
だから、私のような感想を持たれてもしかたないですね。
>書いていない事をあたかも書いているように操作する事は「捏造」といいます。逆に質問しますがそれが「捏造」でなければなんですか?
直接書いていなくても、ある意味合いを含んでいると判断したのですから、「深読み」ですかね。
で、貴方の方は「揚足取り」でなければなんですか?
>>950 >あなたが「見せつける」と感じ「見せつけられる」のが嫌なら読まなければいいだけです。
>質問しますが「見せつけられる」行為が嫌ならなんで読むんですか?
長文でなければ目に入れば「読めてしまう」でしょ?
貴方が
>>700 を書いたのでなければ、そこまで食い下がらなくても結構ですよ。
>レスしてますねぇ。意味があるように稽古すれば、意味はありますね。
認めましたねぇ。
>あなたは「空砲射撃」ばかりして、何かの時に使えると思っているんですか?
使える可能性はあると思いますよ。「実包射撃」をすれば、その可能性が高まるわけで。
また、「空砲射撃」にしても、どこまで「実包射撃」に近づけるかにもよるでしょう。
>部分的に意味はあると書きましたが、「空砲射撃」ばかりして癖が付けば意味は無いと書いているんですよ。
それは否定してませんがね。
>意義の否定というなら、あなたは「空砲射撃」ばかりして寸止めの癖が付かないと思いますか?
意識の持ち方や「実包射撃」に近い「空砲射撃」(例えば人の代わりにミットやサンドバッグ、あるいはダミーなどに技をかけるとか。)
を行うことで、癖が付きにくくなると思います。
>ヤクザに土下座したという推論が、人を貶めるんですか?
と思います。
>またヤクザをぶちのめしたという推論は人を貶めるますか?
むしろ、「本当はヤクザに土下座した」のに「ヤクザをぶちのめした」と吹聴しているという推論が、人を貶めると思います。
>あなたに質問しますが、「バカンス中にマファイア30人に襲撃されぶちのめした」と聞いて、素直にどう思いますか?
事情が詳しく分からない限りコメントできません。
>ちゃんと読んでいますけど、どこを読めばそう感じられるんですかねぇ・・・
「是非はともかく」と書いてあるでしょう。肯定できない行為であるという意味が読み取れませんか?読解力を養って下さい。
>>951 >人間は皆歪んでいます。あなたも歪んだ精神の持ち主ですよ。自覚したほうがいいですよ。
もちろん、人間は皆、程度の差こそあれ歪んでいると思います。自分自身の歪みも自覚してます。
ただ、貴方の歪みっぷりは相当と感じたので。
人の感じ方はそれぞれですからね。いいでしょう?
>心配無用です。
強がらないで(笑)
>期待を裏切らないから心配無用ですよ。
貴方は期待はずれな回答が多いですが。
>どうぞ願ってください。
かなり絶望的な願いですがね。
>>951 >あなたが「喉輪」が空手の技だと主張しているから、その根拠はなんですか?と聞いているんですよ。
既に答えてます。
>空手の技なら教本に掲載されていて当然ですよ。掲載されないのは逆に不自然ですね。
>だから空手の技だと主張するあなたに、どの教本に掲載されているかと質問しているんですけどね。
>あなたが明確に教本を提示すれば済話ですよね。
私自身、教本はあまり持ってないので。教本代わりなのが自流派の機関誌だったわけ。
>私は喉輪は相撲の技だと主張しているので、教本など調べていませんよ。
では教本に掲載されてないのは確かめてないわけですね?
私が「喉輪」が掲載された教本を持ってないというのが根拠なんですか?
薄弱ですね。
>私はあなたが「喉輪は空手の技だ」と主張しても困りませんからね。
その割には、根拠も示さず食い下がりますねぇ。
>違いますね、逆に教本はページ数や構成をある程度製作者がコントロールできますね。流派の全容を紹介するにはもってこいですね。
違いますね。教本は流派の全容を紹介するという目的上、最大公約数的な内容になりますから。
>空手の技はどれも危険性があると思いますけどね。違いますか?
>その危険性ある技を、不特定の読者を対象にしている商業誌では掲載・公開する理由はなんですか?
危険性の程度の差や、競技化できる(=安全に使える)技かどうかの差を見逃してはいけませんよ。
また不特定とはいえ、空手修行者を対象にしてるわけで、空手修行者にはモラルが期待されているのだと思います。
空手以外の武道・格闘技の技術を掲載・公開する理由と同じでしょう。
(競技技術の習熟、護身技術の習熟など。)
>ある意味教本より広く読まれるますが?
いえ。入門書的意味のある教本と専門書的意味のある雑誌の技術特集とでは、後者の方がよりセレクションがかかると思います。
前者の方がより広く読まれるでしょう。
>>952 >空手の技なら何故教本に掲載されていないんですか?と聞いているんですよ。限られた紙数なんて憶測は結構ですよ。
>空手の技なら教本に掲載されて当然だ、と私は主張しているんですけどね。
教本に掲載されなければ空手の技じゃないというのは何故ですか?
入門書には掲載されない専門的知識というのもあるでしょうに。
国語の教科書に掲載されない漢字は漢字じゃないと言ってるのと同じですよ。
>人それぞれですねぇ。
そうですねぇ。
>人それぞれですねぇ。
認めましたねぇ。
>見た目じゃ正確にはわからないから結構です。
では何を以って正確に分かるのですか? 使い方の解説文、写真での手の形、加撃部位が共通していても不十分ですか?
>>953 >相撲の技ですね。
それをくり返すばかりで、根拠は提示してくれないんですね。期待はずれというのはこのことです。
>危険性のある技を護身で使うと、とんでもないことになりませんか?
そうです。だから護身においては、戦いを避けるのが第一で、危険性のある技を使うのは、
相手を傷付けなければ自分あるいは自分に大事な人間を守れない場合のみでしょう。
>見るのと理解して使えるようになるのとでは、まったく違いますからねぇ。結構ですよ。
はて?理解して使えるようにならないと憶測になるのですか?
貴方は喉輪を「理解して使ってる」のですか?相撲取りですか、貴方?
>皮肉とか議論に無駄な文章はホント不要ですから、無駄なので。
あなたの文章には無駄がないのですか?
>潰すは文字通り潰すですよ。挟むは文字通り挟むですね。金玉を潰すと挟むじゃ大違いですからねぇ。
でも、挟まれて潰れるでしょ?
挟む目的は、潰すことなのだから矛盾はないですよ。喉が潰れない=圧迫されない程度に挟む技って一体?
>わたしはそんな無駄な事はしませんよ。
前述のように言葉じりをとらえた「揚足取り」してますよ。自覚してないだけでは。
>潰すと挟むは違いますから、事実を書いたまでですよ。セイサンは喉を挟むんですよね?
事実を書いたまでとか言いながら、言葉じりをとらえた「揚足取り」をしてるから見苦しいんですよ。
>>954 >質問に答えられなければ結構ですよ。
ナンセンスなので答えようがないんですよ。
>道場内で一般的に使用されれば、俗称ですね。私はものの例えとして話をしています。
じゃあ、例え方が悪いんですね。一つの道場の道場生の規模では俗称というより隠語かと。
>>955 >重複してレスするのは面倒なので、上記レスを参照して下さい。
貴方が重複した内容の質問したからね。
>では、個人ですね。
さぁ?それは憶測ですね。
>人それぞれですから、自由ですね。
自由ですよ。
>何度も書きますが、相撲の技だと思っているからですよ。
相撲の喉輪と空手の「喉輪」が同じものだという根拠は?
>教本に記載されているかは重要事項ですね。
でも、それが全てではないですね。
>空手教本に掲載されている技が基本的に空手の技だと考えます。
でも掲載されてない技が空手の技ではないとは言えないと主張しています。
>技術紹介など個人創作的な技を全て「空手の技」だと言うならきりがありませんよね。
>教本に掲載される技は会が正式に認めた技ですから。雑誌の紹介は個人色(技術)が強いと思いますよ。
でも、自分が提示した技術紹介は個人ではなく流派・会派としての技術です。
流派・会派の代表者(総帥)が紹介していますし、また、古くからある形の技でもあります。
和道の場合も機関誌なので会が正式に認めた技と言えますよね。
>では、あなたはなにが空手の技だと考えますか?
基本的には、教本に掲載されている技に加えて、形の中にある技でしょう。
>ボクシングの技術を取り入れた選手がいたらそれは空手の技なんですかね?
その技がボクシングから取り入れたという経緯が明らかなら空手の技ではないでしょう。
>>956 >具体的にご指摘願いますか?
喉を攻めるという一点のみにおいて、相撲の喉輪と空手の「喉輪」を同じものと主張するのが間違いということです。
>これはあなたの間違いですね。理解できましたか?
同意できませんねぇ。
>いえ、話のすり替えですよ。
話のすり替えでなく認識のズレですよ。
私は「相撲とは違う空手の喉輪」の話をしていて、貴方は「相撲の喉輪」の話をしていた、ということでは?
>>957 >もし戦ったならという仮定ですね。
ほら、戦いを仮定しているわけでしょ?
>わたしが創始者なら誇りがあるから他武道からの名称を仮りるなんて事はしませんけどね。
人それぞれですから(笑)
>唐手から空手い変わった時点でいろいろなものを捨てたんでしょうかねぇ。
さぁねぇ(笑)
>あなたにクレームなどつけていませんよ。ご心配なく。
了解です。
>喉輪は相撲の技だから、ほぼ同じと書いたんですよ。
で、矢原さんの喉輪が相撲の喉輪だという根拠は?
>>958 >それはあなたの主観です。なんせ人それぞれですからねぇ。
これは人それぞれでは片付けられないでしょう。
非現実的な想定で現実をシミュレーションするのは不合理で意味がありませんから。
不合理で意味がないシミュレーションごっこが好き、というのは個人の好みでしょうけど、
そういう人は変な人ですよ。
>よく読んでくださいね。どこにも限定とは書いていませんよ。誤解しないように注意しましょう。
貴方は「限定」という単語は書いてない、でも喉輪に限定した話しかしてない、ということですね。
>あなたはそう思いますか?
私は一つの技の巧拙だけで勝負は決まらないと思います。
貴方の考えもどうぞ。
>喉輪は相撲の技ですからね。
で、その相撲の喉輪が空手の「喉輪」と同じという根拠は?
>喉輪と呼称しているのが、なによりの証拠です。逆になんで空手の技なのに喉輪と呼ぶんですか?
もう回答してますよ。
結局、その程度の根拠なんですね。「呼称が同じなら全く同じ」とは限りませんよねぇ。
>>959 >そうですか、では世間でいわれる「寸止め」は誤解なんですね。当てるのは反則ではないならキックやボクシングの選手の出場可能ですね。
自分の知ってる範囲内でもフルコンの選手は出てますからね。中段にフルコンタクトで当てて反則にはなってませんよ。
ただ、「当てるのは反則でない」と言い切っちゃうのは厳密には違うと思いますよ。
>それは自分が蒔いた種なんでしょ。他人に頼らず自分で解決してくださいよ。
貴方の歪んだ性格が私のせいなんですか?他人のせいにせず自分で解決した方がいいですよ。
あ、ゴメン、またアドバイスしちゃった(笑)
>上記のそうですけど、この手の発言は議論に無駄なので。。。
では、その部分は読み飛ばして下さい。
>>960 >障害を与えない為の空砲射撃ですか。でも何かの時には当てるんですよね?練習でも試合でも当てないのに
>何かの時には当たるんですか?
実際に使うための稽古ですから。人の代わりにミットやサンドバッグ、あるいはダミーなどで稽古できるでしょ。
普段から素手で素面を殴ってない人は絶対に素手で素面に当てれないのですか?
>意識の切り替え大変ですねぇ。
そうですよ。当然だと思いますが。むしろ、基本稽古も試合も護身も全く同じ意識でやってる人の方が不自然ではありませんか。
>やったことなにのに出来るんですか?そんな事あるんですかねぇ。。。
経験ありませんか?貴方は今出来ることは全て生まれたときからできたんですか?
>ではなんの為に存在する技なんですか?
一般の稽古や試合以外の為でしょう。
>一生その技を空手の技として認知しない人のほうが多くなりますねぇ。
一般の稽古や試合が全てという人にとっては、そうでしょうね。
>なるほど、一部の人しか稽古しない技ですか。
限られてはいると思いますよ。
>文字通り私闘ですよ。
もっと詳しく。
>>961 >全ての発言ですよ。
人の感じ方はそれぞれですから(笑)
>組織の中で人それぞれとい言う事は明確なルールが無いとう事ですね。
許容範囲のあるルールという事ですね。
>それは組織と呼べるんですかね?
貴方がどう呼ぶかは自由ですが。(それが正しいかは別として。)
>>962 >打撃が当たる寸前で止めるのは変だと言っているですけどね、あなたは変だと思いませんか?
それでは私の質問の答えになっていませんよ。
それに答えれなければ、
>あなたの思い込みですよ。
とは言えないでしょう。
>>963 >意外でよかったですね。
意外というか不自然なんですけどねぇ(笑)
>読み飛ばさずに熟読して下さいね。
どの部分をですか?
>引き伸ばしていませんよ。あなたが無駄な事を書かなければ言いだけですよ。要点を絞ってくれてかまいませんけどね。
いえ、私が何を書いたか、よりも貴方が話を広げて収拾がつきにくくしてるのだと思います。
また答えをはぐらかしたり、同じ事を繰り返し聞いたりしていますよね。それで伸びてるんでは?
>では、ご自由にどうぞ。話が引き伸びるだけでですけどね。
貴方が私のアドバイス(と貴方が判断した発言)に過敏に反応すればね。
>回答を得る事が目的ですよ。でも、あなたはその回答を用意できない訳ですよね。
もちろん、全ての質問に回答できるわけではありませんから。
で、貴方は、その回答を得るのに必要なことをしてませんよね。
>事実を書いているだけですけどね。変な人ですね。
貴方が固執しているのも事実ですけどね。
>>963 >とか議論と関係ない話の事ですよ。アドバイスとかも同様ですねぇ。でもあなたが止めないなら仕方ないですけどね。
あれ?貴方も
>>838 で
>あなたは不快だったんですか?傷つきやすい性格ですね。体だけでなく心を鍛える事をお薦めします。
なぁんて議論と関係ない無駄で感傷的な話やアドバイスしてますよねぇ。変ですねぇ(笑)
>多門天さんの意見は説得力があるんですか?その根拠はなんですかねぇ。
経験者だから。参考になるかなと思います。(もちろん、100%信用していいかは分かりませんが。)
それから、なぜ威を借りることになるのか?には答えていませんよ。
>ならご自身の言葉で語る事をお薦めします。他者から見ると情けなく見えますよ。
自分以外の情報ソースを用いると情けないんですか?貴方もゲージツ家のクマさんの話を持ち出していますよね。
ひょっとして、喉輪の話もソースは全部貴方の脳内ですか?
>>964 >たまにTVで見る事はありますけどねぇ。ピーピー笛吹いて、皆で審議してました。
>で、協会の試合はどうなんですか?
自分は協会の人間ではないから、教えません(笑)
協会の人間ではないのになぜ言及できるんですか?とか言う人には特に。
「協会の人間でないなら回答できないだろうから回答は結構です」とお考え下さい。
>各人の好みで、協会のルールが決まるんですか?
そんなこと言ってませんねぇ。
>>944 で
>そんな曖昧なルールは嫌ですねぇ。
という貴方の感想に対して、それは各人の好みですね。と言ってるわけ。
はい、貴方の読み違い。
>他人にアドバイスするとは凄いんですね。ご自由に。
凄くはないでしょ。
むしろアドバイスされちゃう方に問題がある場合もありますよね。
>でも話の進行が遅くなりますけけど。いいんですか?
貴方が私のアドバイス(と貴方が判断した発言)に過敏に反応すればね。
(貴方は、それを望んでいるのかな?)
>>965 >わたしはいつでも建設的な議論をしていますよ。
例えば、具体的にどこらへんが?
むしろ、私が具体的に指摘しているように、貴方の書き込みは全体的に繰言と矛盾が多くて、
とても建設的とは言えないのではないでしょうか?
もし建設できたとしても、貴方の精神同様歪んだ建物のような拙論でしょう。
>几帳面ですねぇ。
ありがとう(笑)
>一向に気になりませんよ。
でも聞いてみたんですね?変な人。
>私はいつでもマイペースですからご心配なく。
よしよし(笑)
>>966 >あなたのアンカーを付け忘れただけですよ。
それをアンカーミスと言うのでしょ。
>そんなに理由を聞きたいんですかぁ?
貴方は
>>905 で
>逃げないからどんどん質問してくださいよ。
と言ってくれたじゃないすか。
>喉輪は相撲の技ですよ。空手の技なら何故相撲の技の名称をつけるんですか?
>逆に空手の技だという根拠を教えて下さい。
とっくに答えてますよ。
貴方が認めない(し、根拠ある反証もあげてない)だけで。
989 :
名無しさん@一本勝ち :2006/09/26(火) 05:01:44 ID:TSHbqPjcO
昔、初心者向けの本に、 『刀峰』という部位の説明で、 「相撲の喉輪のような 使い方をする」みたいな ことが書いてあった。 喉輪に近い攻撃方法はあったが 技の名称はなかったので、 便宜的に、一般に広く 知られている相撲の技の名称を 使って説明したのだろう。 日本人なら、そのほうが 解りやすいし、あえて別の 名称を付ける必要もなかった だけだと思うのだが。 キャンキャン騒ぐほどの事じゃ ないだろ。
990 :
多聞天 ◆31pdU8jsG6 :
2006/09/26(火) 06:54:49 ID:yfI8UJ130 私は他人の感情に配慮しようとは思う。しかし、ルックス良し、声良し、家柄良し、 少し余計にかかり東大では無いが最終学歴まあ良し、空手高段者、柔道低段者、お 友達は別にいらないが少なくは無い、年上年下に関わらず女には可愛がられる、何 となく才能を感じさせる、話は面白く歌も上手い・・昔から私がいるだけで反感を 持つ人もいる訳だ。朝、学校へ行く道で後ろ蹴りして来る奴、いきなり殴りかかっ てくる奴とかから、後には何かと意地悪する空手の先生とか無礼者の牧師とか色々 いた訳だ。 「他人の感情に配慮」するにも限界がある。結局自分の道を行くしかない。