護身のために部屋に常備してる武器ってあります?

このエントリーをはてなブックマークに追加
488名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 03:33:39 ID:scsaymvbO
木刀、ナイフ、ヌンチャク、棒、パイプイス、ダンベル、ダーツ、スパナ、帯、ヘルメットこんだけあれば大丈夫かな?
489名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 13:32:13 ID:6x4J1Zh00
夜であればフラッシュライト+警棒が最強。
目がくらむので勝負にならない。
490名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 23:36:03 ID:b4U6f5KeO
■3人組強盗に立ち向かえる武道武術■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165554149/
491名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 23:51:27 ID:R1fqB8F10
鉄甲とトンファーと木刀と20cmくらいのダマスカスナイフならあるが…。
ちゃんとクローゼットにナイナイしてるから、咄嗟に使えないな。トンファーくらいは枕元に置いとくべきなのか?
我が家は壁が薄いしドアが薄いしの月5.5万円のトイレ・風呂別アパートなのだが…。
492名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 05:51:20 ID:iRzDijZq0
エレキで殴る!!

 リッチー・ブラックモアも昔は気に入らないシンガーには、よくやったもんだぜ。
493名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 07:33:19 ID:krQGL4SpO
こりゃ、武器はやっぱりいるな
(;-_-+

泥棒に遭ったら報告するスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1080952162/

494名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 08:23:10 ID:LpQM1kW/0
前スレ
東京のオフ板固定がレイプ!坊主vs武者 R2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095616977/l50

坊主(レイプ魔)
http://up.goraa.info/gazou/img-box/img20040919180952.jpg
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040919190339.jpg
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040919190327.jpg
武者(被害者)
http://diary3.cgiboy.com/1/musya1/2004,6/10874420395336.jpg

660 名前: リシエ ◆RecielXh0I Mail: 投稿日: 04/09/17 16:59 ID: XwBBXE8h
なんでみんなレイプの件を必死で闇に葬り去ろうとしてるの?
白日の下に晒されて叱るべきでしょ。
このネタを何処に売ろうか考え中ですよ俺は。別件についてもね。

参考スレ
【オフ板】(坊 ̄ー ̄主)y-~~【羽目鳥】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1095596807/
中だしハメ取り幹事のOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1071692680/
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095605053/

495名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 04:33:27 ID:n66AtZX1O
自分の部屋に包丁を配備していますが
牛刀法で捕まりますかね?
496名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 04:42:16 ID:4n4qi9fZO
俺の場合は祖父が以前イタリアで土産として買ってきたアンティーク品の鉄製ガントレットがありますね。
見た目が格好いいのでたまに着けてパンチしてみたりして遊んでますが…これでは護身具にならないな。
497名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 05:17:39 ID:LcYLd/Jy0
硬球。
投げる以外に手で握って殴っても結構な破壊力w
498名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 12:43:38 ID:gVTdt1UT0
>>495
牛刀法でつかまるかどうかは、配備している包丁が
牛刀か万能かによって違うからなんともいえない。
499名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 16:38:09 ID:4idX8Chm0
         )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



500名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 21:48:36 ID:UIB+pf2R0
    )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


501匿名希望 サリー ◆lnkYxlAbaw :2006/12/13(水) 02:47:55 ID:ptIXrQg4O
柳葉包丁ってめっちゃ狂暴な感じするよね?
502名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 09:51:54 ID:OCyonv1e0
俺はいつも庭や家の中でゴルフの練習をして威嚇している。
当然いつでもアイアンでもドライバーでもフルスイングだ。
もちろん枕元には常に18本以上のクラブが常備されている。
やはり社長に会社の課長部長、幹部ともなれば、いざというときの
護身や備えが必要だからゴルフクラブは結構みなもっているよ。
私としてはマルマンの特注クラブが非常に使い勝手がいい。先は
飛び出しナイフというかスプリングで飛び出すスペツナズナイフ
のように飛び出すし重量感もある
503名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 10:04:03 ID:OLaEszqpO
木刀と鉄バットは常に車に入ってるよ
この前マッポに怒られたけどさ
504名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 10:12:10 ID:ptIXrQg4O
軽犯罪法違反にならなかった?
505名無しさん@一本勝ち:2006/12/13(水) 17:16:32 ID:1Oxb92p60
ボクの部屋には、日本刀(オークションで購入、試斬用 刃渡り71cm)
と刃渡り45センチのナイフと災害用のレスキューアックス

外出する時は鉛入り安全靴
506名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 20:11:59 ID:P3oJGNCJ0
棒につけたうんちが最強。
507名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 04:16:23 ID:TrqRrCrAO
落し穴
踏むと吊り上げられる
508名無しさん@一本勝ち:2006/12/20(水) 19:03:04 ID:HGzvlJof0
散弾銃の模型が最強。
509名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 20:12:02 ID:ORW3qdSE0
特殊警防ってお薦めある?へたなの買うと曲がったりしそうで怖いんだけど
510名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 21:55:59 ID:UJhcmaMh0
エアスチール(航空機の外壁と同じ金属?)だかなんだか知らんが
やたら黒光りする1万3000ぐらいする奴、これ固い
固定具もなんか変なリング状で、何回伸ばして固定を繰り返しても中々劣化しない

同じ長さので4000〜6000ぐらいで買えちゃう奴はオススメしない
所詮安かろう悪かろう、速攻で曲がる&へこむ上に、固定具がちゃちな作りなんで10回も伸ばして固定をすると
直にグラついて衝撃を加えると簡単に縮むようになる
511名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 23:34:34 ID:ORW3qdSE0
ググったんだけど出ない…よかったらURL張ってください
512名無しさん@一本勝ち:2006/12/21(木) 23:38:53 ID:ORW3qdSE0
513名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 01:02:59 ID:MeI7yFj80
シャープペンシルかな。目を突くと効果的☆
514名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 01:50:42 ID:bnwtlqBr0
俺のは銀色じゃなくて黒一色だな
初めて東京に遊びに行った時に上野からふらふら歩いてたら見つけた店で買った
なんか店内に「喋ってる奴は叩きのめした上に放り出します」とか書いてある変な店で
515名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 14:16:14 ID:elXJ6W3S0
警棒なんて使い物にならないよ。
扱いが難しいし狂人相手なら叩いても効かない。
516名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 14:27:42 ID:UF00lUIQO
庭にピットブル、四頭現役闘犬、んで毎日日替わりで一頭ずつ部屋(実際リングで闘うため二頭は無理)にいれて一緒に寝てる、あとは木刀くらいか、
犬と同時に攻撃されたらキツかろう、
517名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 20:17:33 ID:elXJ6W3S0
俺は猫を5匹飼ってるけど役に立たないかな?
518名無しさん@一本勝ち:2006/12/22(金) 20:25:07 ID:uesy9Cfy0
猫は族がくれば逃げるだけだろうw
いや待てよ! 昔、飼い主が異常に可愛がった猫がストレス溜りまくって
暴れだし最終的に完全武装の機動隊員二人がアパートに踏み込んで2時間
かかって捕まえた事件があった。
機動隊員の一人は十数針縫うケガをしたそうだ。
519名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 00:30:08 ID:QbyWWieG0
>>516 闘犬って臭くねぇのか?

お前の洋服ケモノくさかったりしてww
520名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 00:34:36 ID:5/Q8eudj0
その昔番犬用に買ってきた犬に噛み殺されたアメリカ人って記事があったな
521名無しさん@一本勝ち:2006/12/23(土) 12:20:43 ID:kqilLgND0
廻しを干しています。
522サリー ◆lnkYxlAbaw :2006/12/25(月) 15:37:44 ID:y/0QWdjcO
うちはハムスターを飼ってるよ
これが、ある笛の音色を聞かせると一斉に敵に噛み付く
523名無しさん@一本勝ち:2006/12/27(水) 10:40:08 ID:SlEC4JyZ0
竹槍

昭和19年以降の「本土決戦期」では、国軍の沿岸防備部隊や国民義勇戦闘隊の主要武器となる。
制作に際しては、切断した全長1.7〜2メートルの竹の先端部に20度の角度で刃を付けて、先端部分強化のために
植物油を塗布して弱火で加熱する。先端部分強化のために竹の節の第1節が刃の部分に来るようにして、竹の節の第2節は
刺突時のストッパーとするために残し、第3節以下は、操作に便利なように削り取る。
使用方法は、敵の腹を突き刺して殺傷するのが基本であるが、振り回して防御や斬りつけることもできる。
524魔法使い サリー ◆lnkYxlAbaw :2006/12/28(木) 02:44:47 ID:foKUCv7BO
ィヒヒ
525名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 20:31:07 ID:Y8V7LgCE0
散弾銃の模型で駄目なら
しょうがないから本物出す
ロッカーが弾と銃が別だから面倒
526名無しさん@一本勝ち:2007/01/03(水) 20:43:13 ID:ABlcNhTGO
包丁とフライパン
527名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 17:00:50 ID:/o5p2lse0
鉄扇いいね。実戦で使えるし、夏は扇子としても。
528名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 17:29:08 ID:2amgvmm/0
部屋に置いておくなら、
室内侵入してくる刃物程度の武装強盗が相手。
消火器とハンドクロスボウで良いじゃん。
仕掛けを作るなら、落とし穴と投網射出機。
ゴツいさすまた、グリップベルトの付いた細身の手斧。
529名無しさん@一本勝ち:2007/01/13(土) 23:02:16 ID:OdRV2k8P0
室内でハンドクロスボウなんて飛び道具はいらんだろ。
広域目潰しの消火器は役に立ちそうだが。
530名無しさん@一本勝ち:2007/01/21(日) 08:50:13 ID:8RqV6WSz0
>>523
それはF-22を撃墜するための武器だ。
531名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 22:31:41 ID:WdsWNeII0
>>489
近づいたら終わりだけど・・

ナイフとか携帯がOKなら楽なんだが
532名無しさん@一本勝ち:2007/01/28(日) 22:35:25 ID:WdsWNeII0
催涙スプレー以外ろくなのがでてないね
>>407みるとわかるように、くっついたら終わりだし。
533名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 17:13:44 ID:OjFR7Nlv0
>>532
胸とか腹とか頭とか脊髄に撃ち込めば
流石に動きは止まるだろ
534名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 18:49:44 ID:xSwVLolrO
鋼パイと模造刀と兄貴が伝説作った釘バット
535名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 21:06:36 ID:7/Llf8Xc0
>>533
釘打ち機から発射される釘程度のもので人を殺すには、
脊髄、延髄、喉仏に叩き込むしかない。
536名無しさん@一本勝ち:2007/02/05(月) 21:24:08 ID:Wj0/6U260
相手を*すだけなら鈍器や刃物のほうが手っ取り早いな

釘打ち機って有効射程はどのくらいだろう
10メートルくらい?
537名無しさん@一本勝ち
グラディウス持って寝てます。