極真のものだが喧嘩で負けた!パート6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 12:58:25 ID:sS7b1tYl0
>>1は極真を本当にやっていたかどうか・・・その証拠が一切無い。
道衣も帯も認定状も無い様だし。
そもそも東京近辺で「軽量級4位が道場で一番強い」て道場を俺は知らない。
全日本・世界大会クラスやウエイト制重量級優勝が道場最強てなら判るけど。
4位が最強の道場てあったかなあ・・

前にも「全日本選手とパンチのみのスパーで勝っていた」てレス見かけてが・・・
まさか同一人物?
953前スレの980:2006/05/12(金) 13:02:23 ID:poL/oilTO
正しいと思う打ち方書けよ。
逃げてばかりいないで。
954名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 13:08:17 ID:D0eu/AuO0
>>952
いっぱいあると思うよ。極真道場がすげえ多いからね。
955前スレの980:2006/05/12(金) 13:11:53 ID:poL/oilTO
>952
基本稽古を試合ルールに合わせて行い、
顔を攻撃する手技にちからをいれない
という道場らしいから、
極真ではないことは確実。
956名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 13:15:25 ID:MZfvbpac0
>緑帯で、試合未経験はありえんだろ?

もっとありえんのは、緑帯で審査料も、型の名前も知らない人間。
1に言わせると、数年前のことだから覚えている方がおかしいだって。
友人に話したら、爆笑していたよ(笑)。
957名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 13:23:46 ID:D0eu/AuO0
>>956
審査料はともかく型の名前や呼吸法は覚えているか忘れても言われれば思い出すよな。
958名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 13:29:17 ID:8qHrH5SW0
>>955
D塾の基本クラス(黄帯)に酷似w
959名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 13:44:00 ID:tsMjGY6oO
相変わらず2ちゃんに貼り付いてるのか・・・
他の奴らも釣られてるのか暇なのか・・・どっちだろう?
とりあえず1がクソつまらん人生を送ってるのはわかる・・・
960極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 13:54:09 ID:6ahh0MY/0
>>950
試合したことありますよ。
>>952
ちなみに都内などと一言も言っていない。
地元の道場だといっただけですよ。
そして家は二つあるともいっている。
それに都内でもありますよ。ウエイト制ですら結果を残していない
選手がトップの道場も多いでしょう。
961名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 13:57:12 ID:kAqSTdAh0
試合前、2ヶ月の具体的なメニューは?
結果は?
あの苦しい練習を忘れることはありえんぞ。
962極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 13:57:58 ID:6ahh0MY/0
>>956
いつまで引っ張っているんだか・・・(笑)

な?うえで分かりやすく説明してあげても分かってないだろ?(爆)

963極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 13:59:54 ID:6ahh0MY/0
>>959
わざわざ書き込み黄身の人生もたいしたことなさそうですよね。(笑)
>>961
えーと・・・試合前には特定の練習メニューが極真には
指定されているんですか?
当然私は一つの道場にしかいなかったわけですが、
そんなことがありえるんでしょうか?
普通ミットうちとかスパーとかいつもどおりのことを
熱を入れてやっていただけですが。
964名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:02:57 ID:kAqSTdAh0
いいから、やったこと詳細に書けよ。
965名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:03:27 ID:sS7b1tYl0
>>954
数は確かに多いが「ウェイト4位が道場最強」てのは
都内でもかなり珍しいよ。

>>955
基本稽古なのに試合ルールかw
どんな道場だよ。

>>959
矛盾だらけだから暇つぶしに突っ込みいれて遊んでるんだろ。
966極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:06:08 ID:6ahh0MY/0
>>964
まずですねえ、上のアホもそうですが

質問をして回答を書かないというのは論外なんですよ。

なぜなら私があなたたちに質問をして、あなたたちが答えたとする。
そうして私が

『はい、あってない。答えは言わない。何でも教えてもらえると思うなよ。(笑)』

なんていったらおかしなことをいっていると思うでしょう。
答えをいうのが当たり前なのです。
こんなものは私がなにもしらなくても、相手を無知と貶めることが可能なのです。
つまり、回答を書くこと出始めてこのやり取りは成立するんですね。
967名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:09:43 ID:kAqSTdAh0
ビッグミットのセット数、セット間のレスト。
受け棒。
ガンダム。
400〜800m走。
アホな長文書くよりスッとこんくらいは楽に書けるはずだがな。
968極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:11:30 ID:6ahh0MY/0
そんな誰でも書けることを書いてもねえ・・・
ビッグミットとかそんなもん普通の稽古、という枠組みで
語りえていることですし。
読解能力の欠如著しい。
969名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:12:16 ID:kAqSTdAh0
ウェイト、学歴、空手、全部嘘だね。
2chでしか生息できない日本最低レベルの落ちこぼれだな。
これから先、生きてても何一つ良いことないからさ、今晩あたりに首吊るのが無難だよ。
970名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:13:30 ID:kAqSTdAh0
その誰でも書けることを書けてないんだが?
何一つ、経験に基づいた重みがないんだよ。
971名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:14:27 ID:sS7b1tYl0
>>963
当然試合前になると試合用のメニューが当然設定されます。
選手用クラスもありますね、道場によっては。
例えば800mダッシュを20本、サンドバックを30分間蹴り続けるとか。
道場によって違いますが一般部とは全然違う練習しますよ。
972極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:14:37 ID:6ahh0MY/0
君らこの違い分かる?

1、これは端的に大きいと語る。

2、これは大きいと端的に語る。

違い分からないだろ?わかったら池沼から普通にランクを上げてあげよう。(笑)
検索しても出ないから実力で答えるしかないね。

そういえば、上の最強伝説についての解答もねーな。
やっぱり働いているといっても1流どころなど考えるレベルではないわけだな。(笑)
973極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:16:22 ID:6ahh0MY/0
>>971
道場によって違うんじゃ回答しても意味ないじゃん。
アホか。(笑)

またあれやる気だったのかな。
ありえない(爆)
974名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:16:29 ID:kAqSTdAh0
どうせ、高校あたり中退してズッと引きこもってる中年だろ?
30代半ばのオッサンかと思うよ。
もう、2ch以外ないんだよ。
975名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:16:43 ID:sS7b1tYl0
>>967氏と
OTZ・・・被った
976極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:20:23 ID:6ahh0MY/0
>>974

君らのような落ちこぼれを超エリートが遊んでやっているんだ。

感謝したまえ。(笑)

ところで早く次スレつくれ。(笑)
977名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:20:24 ID:sS7b1tYl0
>>973
は?選手に合わせてメニュー組むと言う事ですよ?
でも800mやガンダムは何処でもやる筈ですけど。

試合で他人に勝とうとするのに同じメニュー組む訳無いと
考えません?普通。
978名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:22:45 ID:kAqSTdAh0
ま、一度でも試合出たことある奴なら46時中2chにへばりついて現実逃避するわけないな。
979極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:23:22 ID:6ahh0MY/0
>>977
各々の体力に合わせたレベルでやるというだけで基本は同じことでしょうね。
トップクラスの選手ならば1時間サンドバックを叩き続けられる体力があるかも
しれませんが、色帯では難しいでしょう。
980極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:30:47 ID:6ahh0MY/0
>>972に誰か回答しないの?(笑)
どこぞの馬鹿と違って答えは書いてあげるよ。

あんまり見当違いなことを書いていたら、小馬鹿にしてしまうけど。(笑)
981名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:31:50 ID:g9bZYNsB0
age
982極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:32:52 ID:6ahh0MY/0
次スレがたつまでは 現実にも負けたスレにいくので
よろしく。(笑)
いずれ新スレはたちますから。いや、立てますから。(爆)
983名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:32:54 ID:kAqSTdAh0
ベースとなる、スタミナ、技術練習はさして変わらんが、
選手権を攻略するためのノウハウが支部によって違うということだろボケぇ。
選手クラスで、各々の体力に合わせてなんて・・・おやさしい道場が極真にあるんかぁ?
984極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 14:34:09 ID:6ahh0MY/0
>>983
色帯と極真のトップ選手が同じ稽古なわけないでしょう。
同じことをやるにしても当然トップ選手のほうが厳しく行われる。
985名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:37:01 ID:kAqSTdAh0
城西でも、突き主体、下段主体と微妙に違ったりすんだよ。
いい加減、名前変えて違う内容のスレにしたらどうだ?
入門しようと見学で逃げたへタレなんだろ?
986名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:37:32 ID:i3w/ptpOO
俺は全然練習しないで試合出たけどな

スタミナ練習ばかりだよ極真は
緻密なコンビネーションなんてやらないよ
やってたらキックでも勝てるよ
987名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:38:24 ID:kAqSTdAh0
少なくとも、審査受けてない、試合経験ない。
もう、バレバレだよ。
988名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:42:06 ID:i3w/ptpOO
ポイントは1のスペックじゃなく主張だろ。

1が未経験=極真が実戦向き
とはならんだろーに
989名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:46:40 ID:kAqSTdAh0
なんで、都合が悪くなるとアホな支持者が出てくるのかね。
童貞が、騎乗位(極真ルール)は正上位(ボクシングルール)に比べて実戦的でない言ってるのと同じなんだよ。
990名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:47:05 ID:i3w/ptpOO
格闘技始めるなら極真はいいと思うけどね

続けるならなんだろ?
確かにボクシングはいいかもな。

寝技系がいいって言うけど、実際道衣を洗濯しない奴とかいて臭くてやってらんないんだよな。
極真でも居たけどさ
まだ組まないからマシだったよ
991名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:58:02 ID:i3w/ptpOO
>>989 1の笑い顔が浮かぶよ…。

ほんとに何も分からんの?
992極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 15:01:39 ID:6ahh0MY/0
>>985
城西って有名どころですよね。
よく本に出てくる・・・(爆)

>>988
そうなんですが、現実逃避が激しいんですよね・・・(笑)

>>989
いいなあ、幸せそうで。(笑)
993極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 15:05:01 ID:6ahh0MY/0
私は何度も書いているよね。

文章の書き手で判断していて、内容で判断できないのはバカだと。

君らが今やってるのもそれね。
君らはないようでは判断できない、いっている人間が権威ある人間なら
正しいと盲目的に思い込むサルなんだよ。(笑)

だから私が極真をやっていない、といい、発言に説得力がないと来る。
そうじゃない、肝心なのは内容。特に顔をつき合わせて話しているわけではない
掲示板では特に、内容、が重視されるべきなのである。

君らは詐欺にかかりやすいだろうね。(爆)
詐欺というのは基本的に権威を利用するものだよ、君ら愚か者のそういう
頭の悪い発想を利用するんだ。お客さんだよ、彼らからしたら。
994名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 15:06:08 ID:Zq3YcrU5O
30分
995名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 15:12:27 ID:kAqSTdAh0
PCの前で泣いてんだろ?w
もう、言い訳になってもいないぞ。開き直ってるだけで。
996名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 15:12:32 ID:Zq3YcrU5O
30分
997名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 15:19:11 ID:Zq3YcrU5O
30分
998名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 15:29:54 ID:wEM2NlA70
998
999名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 15:31:56 ID:VofIKfmKO
999げっつ
1000極真やっても強くなれない ◆m7QadlqmmM :2006/05/12(金) 15:33:09 ID:6ahh0MY/0
自己意識が理性になるとともに、これまでのほかなる存在との否定的な関係が肯定的な関係へと転化する。
自分の存在に自信を持つ理性は世界にたいしてゆったりと構え世界の存在を容認することが出来る。
というのも理性的意識は自分が物として存在することを確信し、現実の一切が自分と別のものでは
ないことを確信しているのだから。理性的意識の思考はそのまま現実そのものなのだ。世界のゆるぎなく
あることが意識自身の真実と現在をなすのであって、世界の中での経験がそのまま自己の経験であるのを
意識は確信している。理性とは己が全存在を貫いている、という意識の確信である。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。