335 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 17:51:37 ID:J0FA/4Ul0
煽る気はないけれど、最近の総合格闘技を見て、空手に対する疑問や不信感って抱いてないんですか?
他の競技(柔道とか)をやった方が強くなれると思わないんですか?
336 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 18:04:02 ID:oU6Nh/2z0
う〜ん
まあ街の喧嘩というかイザコザ巻き込まれた時の経験では
二、三発殴る蹴るして逃げるってので連勝(って言えるか不明?)
してるんでまあ充分っすよ、どうせ多人数に勝てるほど空手強くないし
護身については締め落としたりして無理に決着つける必要無い場面多いんで
けどまあ、いきなり組み付かれたりしたらどうしましょ?ってのは
あるかな
つか何で「最近の総合格闘技見て」ってなってるのに柔道?
「総合やった方が強くなれると思わないんですか?」
って質問じゃないの?
337 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 18:10:12 ID:oU6Nh/2z0
それとその質問で煽る気は無いって言っても、誰もそうは思ってくれないよ
338 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 18:19:32 ID:6TJEq7UK0
護身でも総合でも伝統空手の方が強いだろ
顔面有りだし
339 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 19:00:16 ID:7CleIvkq0
必死で止めてるのにか?
340 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 03:15:19 ID:9Y9FmG7r0
顔面無しの我慢比べと、顔面有りのライトコンタクト
後者の方が強く実戦的なのは明らかだな
341 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 03:25:13 ID:NYJWmPUi0
極真は蹴りを習得するための競技だよ。
なぜ他の競技と優劣を競わなければならないんだ?
342 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 03:29:01 ID:NYJWmPUi0
それに寸止めでどうやってコンビネーションとか
打たれ強さを養うんだ?
攻撃が単発になっちゃうでしょ?
343 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 04:00:41 ID:aDfyvvaS0
ライトコンタクトだから三発ぐらいまで連打がある
そして接近したら掴み合って足払い
344 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 07:15:22 ID:QaYdNt1W0
345 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 04:03:20 ID:gIDIN7fg0
顔面無しが何を言っても・・・
346 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 04:13:15 ID:kAqSTdAh0
今時だとフルコンでも、ボクシング、キックが併用できるとこが増えてるわけだが。
だいたい、寸止めの顔面の意識なんてフルコンの蹴りをガードする意識よりも低い。
寸止め柔道、寸止めレスリング、寸止めボクシングそんな格闘技ないだ?
あんなもん少林寺と大して変わらんぞ。
とりあえず精神病院行けよ。
347 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 21:26:37 ID:Jxu9kHCz0
当てないんじゃ顔面無しと一緒だよw
畳の上でいくら水練しても意味ないのと一緒。
顔面アリってのはボクシングやキックのようなことを言うのだ。
348 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 17:46:07 ID:j0YRVGTE0
僕も菊もマスやりまくるじゃん。
畳の上の水練が大いに役に立っているようだが。w
349 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 22:13:45 ID:aZwzqWdH0
武板で卑猥なことを語るな
350 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 22:59:21 ID:SRUDxrZc0
水練がよほど気に入ったようだが誰も相手してないな。
定期的に水練ネタで出てきてるがwww
351 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 01:06:59 ID:sL1TIEjp0
そういえば水練に例えて悦に入ってたバカがちょっと前にいたな。
自画自賛してたっけ。
前は極真が大嫌いだったけど、、
総合格闘技(やK-1)という中立なリングができた時に、自ら”最強”と言い続けて他の武道、流派を貶してきた
落とし前をつけにきた事で結構 極真好きになったぞ。(強いとは思わんけど)
落とし前を着けようとする姿勢は男の憧れだもんね。
353 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 02:10:12 ID:+u3vsS8E0
kimboとか云う 黒人のケンカ(ボクシング?)の動画があったけど、万が一にも あんな強い人に勝てるのは
BJJとか柔道だろうな。
何を以って「勝つ」というのだとうか・・・
355 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 02:21:32 ID:SzGwGiN20
極真最強だよ
だって田中とか内田に勝てるやつこんなかにいるの?
みんな30秒立ってられないと思うよ。
357 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 19:18:58 ID:8+NLgwsH0
顔面アリを主張する伝統派だが、その競技体系は
お互い物凄い勢いで突っ込む⇒待て の繰り返し。
どっちが先にタッチするかで勝敗が決まるので、ディフェンスの概念は皆無。いつも顔面はノーガード。
フルコンを馬鹿にするほどの顔面ディフェンスの技術体系があるとは思えない。
こんなんだからライトコンタクトなのに歯が折れたり気絶する奴が続出するんじゃねぇの?
358 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 19:26:34 ID:WXK1jnwOO
最強はムエタイにきまってっだろ。俺は練習嫌いだからすぐ辞めたけどな。
359 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 20:29:55 ID:+bOhlFKiO
ふぅん
最強は極真やムエタイなんだ… 団体や流派で強さは決まるのか…
360 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 20:39:48 ID:mke2ZyJvO
ムエタイって団体なの?それとも流派?
361 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 00:03:15 ID:doXfHPhp0
スポーツの一つだ。
362 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 16:51:43 ID:IVOrm4hX0
(*´ω`*)
363 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 21:07:14 ID:OK4NN+iU0
364 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 23:07:47 ID:+UG28qry0
昨日、ケーブルTVで「空手バカ一代」を見たけれど
あれって極真の宣伝用教材でしょ?
それは別にいいんだけど、腹立ったのは柔道を思いっきり馬鹿にしてるよね。
海外武者修行で、
空手馬鹿の飛鳥ケンは敵なしなのに対して、お供をする柔道家のイガラシ6段って
のは、相手が柔道着を着なかったらボコボコにやられてさ。
365 :
数見:2006/05/23(火) 23:13:24 ID:t7vBXR06O
極真の恥、池田は腹切って死ね
他人の名前で選手を誹謗・・・
くずだなおまえ。
367 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 00:15:33 ID:3uN9lAUw0
>>363 むしろ極真の方が圧倒的に押しているぞ。
>>364 柔道だけでなく飛鳥以外の空手家も全部弱い、引き立て役なのだ
370 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 17:28:26 ID:3uN9lAUw0
ふう〜んw
371 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 17:38:01 ID:Mt+GQOsQ0
372 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 17:44:20 ID:keDBaAP70
373 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 12:45:13 ID:8AWQQc9tO
>>368 その動画に関しては、最初の松井が押してる以外は
極真やや不利でない?
374 :
名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 13:44:05 ID:ib4vqyckO
松井は藤ジムでキックもやってるしな
極真はクロストレーニングが盛んだから驚くこともないだろ
河原なんてボクシングでも鈴木悟と互角だったしな
375 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 03:04:53 ID:zCjYNL6h0
(・ω・)y-~~~~
376 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 22:40:12 ID:KwS0G/ET0
あれが武道だの格闘技だのと思うからいけない。極真は
我慢大会なんです!
377 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 22:45:49 ID:E8dkzzBK0
>>376 全ての格闘技は我慢大会だよ。
あ・・・必死に止めるだけのところは違うかw
定期的に火種焚いてるようだけど、みんな興味の対象外ってことだよ。
379 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 01:51:18 ID:LtisEazs0
もう一撃必殺じゃね〜
380 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 02:16:07 ID:mgKxAff0O
>>353 キンボは、プロでは全然パッとしない柔術家と喧嘩してボコられたよ
動画もあるから探してみな
381 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 03:33:31 ID:PsKcuHCF0
382 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 07:53:49 ID:E1lNkQ0M0
>>363 よくこんな動画出てきたね。おもしろいじゃん。
顔面ありだろ?すると、極真がまるで極真スタイルじゃなくなるんだな。
383 :
名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 16:31:03 ID:cWTHmyfE0
>>381 カコイイ!
相当練習したんだろうな、予行演習を。
384 :
名無しさん@一本勝ち:
>>382 全然関係ない、これ別流派。
極真じゃねーよ!