高岡式鍛錬法ノウハウ蓄積スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
アンチは華麗にスルー

ノウハウだけをためていきまっしょい
2名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 03:13:02 ID:cYftoOv70
ゆる
3名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 03:14:18 ID:j/H4rypP0
統一棒
4名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 03:15:58 ID:cd5TwETA0
軸タンブリング
5名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 03:19:09 ID:Kpbw2oM10
中丹田
6名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 09:44:11 ID:oQvkGBAH0
虚言
7名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 10:18:37 ID:CeIF4pxa0
妄言
8名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 10:29:04 ID:Jtd/nB3X0
「ダメだった」より「凄い効果!」という御意見を伺いたいです。
なんせ高価ですから〜
9名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 10:30:01 ID:p4Iy5pZr0
人を選ぶ。
10名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 13:38:58 ID:Kpbw2oM10
148 名前: 徒手格闘家 投稿日: 2005/04/13(水) 21:03:38

「月刊身体意識」の澤井先生の特集の時の話。
東大の武道場で高岡先生が空手の練習をしていたら澤井先生が高岡先生に話しかけた。
「あなたはきっと日本一の空手家でしょう。私がやっている武道も見に来ませんか?」
でも高岡先生は行かなかった。何故なら澤井先生のDSをわかってしまったから。

っていうのありましたよね?

俺、山田編集長が「フルコンタクトKARATE」の編集長やってる頃は毎月買ってたんだ。
で、澤井先生の特集の時があったんです。
澤井先生曰く
「昔、東大の武道場で当時は大男(高岡先生180cm)の空手家がいた。
相当な実力者で今(8年位前のフルコン発売の頃)で言う八巻(当時の極真のチャンプ)なんか話にならなかった。
あなたはきっと空手では日本一の人でしょう。でも違うものも見てはどうでしょうか?
練習見に来ませんか?と誘ったが来なくなって、武道場にもすがたをあらわさなくなった。今彼はどうしてる
だろう?」

っていうような記事を読んだ覚えがあるんです。フルコンほとんど捨てちゃったから
確認はできません。
誰かこの特集の号持ってる方いらっしゃいませんか?
11名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 13:48:39 ID:Kpbw2oM10
立てました!!
http://yy25.60.kg/test/read.cgi/sakura2010/1138356689/

3 名前:名無しさん 投稿日:06/01/28 (土) 08:19 :21 ID:UQgJmqsW
高岡氏の身体意識のベストってのを鍛えると球速向上に役立つって。
ってかおれ野手なんだけどどんな練習がいいのかな〜??
今は毎日ゆる体操、センター、裏転子、ベストを鍛えてんだけど。
あとは素振り、自重筋トレですわ。


4 名前:俊也 投稿日:06/01/29 (日) 17:56 :29 ID:7F6AeT3Z
返信遅れましてごめんなさい。
3さん、かきこありがとうございます。
正直高岡氏の著書では、野球動作に特化した動作というのは鍛えづらい気が。
基本のDSトレを地道にやりつつ、手塚氏のリプリンティング等で具体的な動作改善を
図っていくという形しかないと思う。
金に糸目つけなくていいなら、高岡流野球トレーニングなるものがどんなものか体験してみたくもある。
12名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 13:50:36 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682

1 名前:俊也 投稿日:06/02/01 (水) 23:54 :42 ID:srnmlFLC
謎の「超人」高岡英夫氏。
当然、というべきか批判も多い。

彼の身体意識論を、こと野球のトレに応用したら・・・・
というテーマであります。

ピッチングに必要な意識は・・・センター、ベスト、丹田。
後は滑らかな重心滑落運動のためのジンブレイドかなあ・・・・。


2 名前:裕也 投稿日:06/02/02 (木) 18:24 :02 ID:OWYXkfTw
「立てました!!」 の3です。

ゆるトレ初めて5ヶ月目。
効果の程は精神的に疲れにくくなった。ってことは確実です。
身体運動的には走りこみ、ダッシュが以前と比べて快適なときがちょこちょこある。
あとはどうだろ??今はまだ本格的にシーズンに入っていないからまだわかんないけど
このままゆるトレやり続けたらパワプロで言ったらダイジョウブ博士の手術に成功!!
くらいの能力が高まることとは思ってます
13名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 13:52:54 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682

3 名前:裕也 投稿日:06/02/02 (木) 18:26 :39 ID:OWYXkfTw
希望としてだがこの人サッカーのワールドクラスになるトレーニングって
やつ出してんだけどこれの野球版買いてくれないかな。
みんなイチロークラスになれる!!みたいな感じで。


4 名前:俊也 投稿日:06/02/02 (木) 23:19 :45 ID:xwIe/wVZ
>裕也さん。

科学トレを否定、というよりは、
「この動きに使う筋肉はこれとこれだから、それをそれぞれ鍛えていけば
伸びるであろう」
という帰納法的な方法論(野球で言えば立花龍司氏的な、西洋式トレーニング)
にアンチテーゼを唱えているように見受けられます。
>落合氏

高岡理論はその点「まず中心となる意識をしっかりと構築して、枝葉の部分を伸ばしていく」
という演繹法的な手法であると思われる。

私自身、結構下半身に関してはヘビーウエイトに取り組んできたのが
最近は、自体重を生かした筋トレや、バットスイングなどの効用を
見直し始めたとこであります。
競技体力は、基本的にその競技でつけるもの。
わかっていても、ウエイトで高重量に挑んでいたりすると、つい忘れてしまう
ことであったりする。
14名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 13:54:37 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682

10 名前:裕也 投稿日:06/02/03 (金) 23:32 :47 ID:v91iy5pC
>>俊也さん

最近でた「究極の体」で肩包体と甲腕一致という項目で
これがそれぞれでき、あと肩肋分化ができることが160キロを
出すために必須です。みたいなこと書いてありました。

また高岡さん体をゆるませずに身体意識を鍛えていくと人間としておかしくなる
とも記述しております。
特に明治初期において下丹田は体がかたまったため形成されたため
戦争や歴史的間違いを起こしてしまったみたいなことも言っています。
このことから自分は身体意識よりも体をゆるますことに重点おいております。
もしかしたら榎本さん下丹田鍛えることばっかやってた周りから見て
からおかしくなちゃったのかも。。。

だれかプロでDSトレやってる人いないんすかね〜??

12 名前:俊也@”管理”人 投稿日:06/02/04 (土) 23:40 :03 ID:H7HgmrDs
裕也さん

「究極の身体」は私も見ました。 

>また高岡さん体をゆるませずに身体意識を鍛えていくと人間としておかしくなる

これは初耳ですが、確かにうなずけますな。
明治期から昭和初期にかけて、日本古来の身体用法を国家レベルではき違えていた
時期があったのかも。
甲野氏も似たようなことはおっしゃってました。
15名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 13:56:35 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682

15 名前:裕也 投稿日:06/02/08 (水) 16:31 :49 ID:zl7Of6gv
俊也さんってDSとトレは行ってどのくらいなんですか??
自分は毎日1時間ほどDSトレやっております。

16 名前:俊也@”管理”人 投稿日:06/02/09 (木) 16:06 :59 ID:WCYv52FW
 ネットカフェからだとどうしてもレス遅れちまうな・・・。
 勤務地決まったらPC買って環境設定しよう。

 私は、ゆる、センタリング、裏転子など、長くともトータル
30分以内ですね・・・・。
 それ以上いくと脳疲労が半端なくきついので、少なくとも仕事しながらでは
いまの所要時間が限界ですな。
 あとは余裕のあるときには、普段の立ち居振る舞いからセンターを意識する
ようにはしてます。

17 名前:裕也 投稿日:06/02/09 (木) 22:51 :08 ID:7xpSea18
脳疲労起きるんすかー。
自分は2時間くらいゆるやったことあるけど脳疲労起きたことないですね。
時間がなかったら「ながらゆる」「すきまゆる」といってナニナニしながらゆるしたり(テレビ見ながらとか)
作業の間のすきま時間を見つけてはゆるをやるのがいいそうですよ。
自分も「すきまゆる」「ながらゆる」はよくやっています。
あと「ほどゆる歩き」といってゆるむように歩くのもいいと思います。
これは歩けば歩くほど体がゆるむようです。
自分はどっか行くときは前は自転車使ってましたけど今は極力歩くようになりましたね。
これはトレーニングという感覚よりも気分が快になるのでお勧めですよ。
16名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 13:58:43 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682

23 名前:裕也 投稿日:06/02/12 (日) 23:53 :10 ID:Ugq140Hp
今日は遊びでバッセン行ってきたんですけど、ゆるトレの効果を確かめるチャンスだと思い、
バットは極力力を抜いてグリップやわらかく握り、またバットをしならせるように振ってみたところ今までとは
打球が明らかに違いました。
ゆるトレ効果出てるっぽいですね。
ちなみに打った球速は110キロです。

25 名前:裕也 投稿日:06/02/16 (木) 21:54 :56 ID:fHqUrzYf
連日連日のゆるをやっております。
早く本格的にリーグ戦が始まる4月、5月が楽しみダー。

興味あることがあったので書いときます。
中西太さんいわくバッティングを軸回転で打つようにし、そのフォームが
完成してから成績が一気に上がったのこと。腕力や力では打ってないとのこと。
またそのころからライナーがそのままバックスクリーンへ飛び込んでいったとかの
うわさが流れ始めたとのこと。
これはいかにセンターがバッティングに重要かってことですよね。

ってか他にこのスレ読んでる人はいないのかな??

32 名前:宗教板65 投稿日:06/02/26 (日) 19:11 :06 ID:DeSWb3+1
はじめまして。スポーツ板の高岡スレでこちらを知りました。
残念ながら野球はしないのですが、高岡メソッド実践者ということで
仲間に入れて下さい。

以前WSに出席したときに、高岡氏の動きを近くで見る機会がありました。
筋肉にも触らせてもらいました。
どんな種目であれ本気でやったとしたら、高岡氏は一流になるのではないかと
思いました。 
17名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 14:01:32 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682

38 名前:宗教板65 投稿日:06/02/27 (月) 21:00 :48 ID:ju7oHk5a
>地芯、天芯は普通に感じられますか??

感じられるというか・・・
地芯・天芯を意識しながら軸タンをしていると、「意識が跳ね返ってくる
感覚」があります。特に地芯地芯の場合にそうです。 

48 名前:俊也@”管理”人 投稿日:06/03/02 (木) 19:04 :27 ID:7bSqMvDw
 裕也さん、宗教板65さん。

 お二方とも結構探求してますね・・・。

 センター通す時の、「地芯から跳ね返る」意識かあ・・・・。
 俺は歩いたり走ったりするとき、うまく脱力が効いてるときに、
わずかに感じられるくらいだな・・・・。
 小山氏的にいう、「フラット着地」ができているときっていうか・・・。
 そういうときは球速的にも調子よかったりします。

50 名前:マギー 投稿日:06/03/03 (金) 22:18 :59 ID:p2l0pDv5
はじめまして、いつも楽しく拝見しております。
自分は野球ではなく、テニスに生かそうと思っている、ゆる初心者
です。
最近、ゆる以外のトレーニングをやってないので、体が少し貧相に
なってきました。みなさんは、体を固めずに筋トレする方法って
何かされていますか?
18名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 14:04:24 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682
57 名前:裕也 投稿日:06/03/10 (金) 12:15 :48 ID:qlaR02FD
>>55
ありがとうございます。参考にします。
宗教板65さんに質問なんですが、
人物像や人の写真を見てセンターとか丹田とかわかります?

>>俊也さん
トレ順調っぽいっすね。
自分のトレ成果ですがベストかなりよいっすよ。
自分は遠投85メーター位(調子いいと87,8はいきます)なんですが
ベストのトレし始めてから半年くらいなんですが明らかに肩が強くなってると実感します。
ウエイトは以前はベンチプレスとかスクワットをやっていたのですが今は完全にやめて
やっても腕立て、クランチ、背筋運動を50〜100回を週3回くらいにしたんですが
明らかにウエイトしてたころよりも体の動きキレはいいですね。
またフリーバッティングでも打球の速さ、飛距離は上がってると感じます。
自分の考えなんですけどこのままベストを鍛え続け、あとはアーダーを形成すれば
2年後くらいには遠投100メーターくらいはいくんじゃないかと思いますわ。

60 名前:宗教板65 投稿日:06/03/10 (金) 23:08 :19 ID:pvRWfYQk
>>59
>具体的にいうとどんな感じでわかるんですか?

どう表現していいか迷いますが・・・。
センターだと、独特の「スッ」として「ユラリ」とした立ち姿に見えます。
下丹田だと、そのあたりに「ドシッ」とした感じがします。
線が見えたり、塊が見えたりというのは、私の場合ありません。

例えばセンターがあると高岡氏が言う人(イチローなど)を何人も見て、
そこから受ける共通の印象をつかむようにすれば、見やすくなるかと。
もちろん自分がDSトレをやっていくことは前提ですが。
19名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 14:09:57 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682
64 名前:裕也 投稿日:06/03/12 (日) 11:24 :02 ID:4mQUeOuU
>>62
『「ゆる」スポーツ・トレーニング 革命 』は自分も持ってます。
あれはトレーニング方法だけでなく選手や監督の生の声が聞けていいですよね。
センターと裏転子はおれも今重点的にやってる。裏転子のおかげか走り込みでは
以前にくらべ格段に疲れにくくなってる。これすげーなーって思ったよ。

タコ焼きさんは受験生なのか?ってことは今高3なのかな?
ゆるトレスポーツだけでなく勉強にも効果的だよ。なんたって集中力が上がるからな〜。
おれも高校や中学くらいにゆるトレのこと知ってたら受験はあんなに苦労しなかったのになーって思うかな笑。

リバースは前弟にキャッチボールとノック頼もうとして事前にリバースかけて
みたら普通にOKしてくれたよ。
弟ホンとならなかなか引き受けたがらないのに。
これがリバース効果かーと思ったよ。
高岡さんは引きこもりが多いのは今の人はリバースが欠乏してるからと述べてるよ。
今の国民にとってリバースは必須っぽいなー。
リバースうまくする方法は体を深くゆるませて胸ふわ背ふわ体操を多めにやって
リバースのトレーニングするのがいいんじゃないかなー。
サッカーはチームプレイだからリバース必須でしょ。

74 名前:タコ焼き♪ 投稿日:06/03/19 (日) 23:49 :36 ID:gkC7G8SJ
一応私は女ですね♪やったー☆笑 昔バレエやってたからかセンターはなんとなく感じる
んですけど、凄ぃっすね、100倍って。どこがそんなに違うんでしょう…??

75 名前:直己 投稿日:06/03/20 (月) 15:02 :14 ID:fCdQrKo4
はじめまして。僕も身体意識を身につけて野球に生かそうと試行錯誤してます。 
まだ、ゆるに取り組み始めて二ヶ月足らずなんですが、随分効果が出てる気が 
します。仲間から球が速くなったとか、足さばきがよくなったとか言われます 
し、自分としても楽に動けるようになった実感があります。
20名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 14:14:21 ID:Kpbw2oM10
ディレクトシステム 高岡英夫 野球版
http://yy25.60.kg/test/read.cgi?bbs=sakura2010&key=1138805682

82 名前:裕也 投稿日:06/03/23 (木) 11:09 :42 ID:aIqq0t1M
自分はゆる7ヶ月になりますが立ってるときはなんとなーくセンター感じられるようになってきました。

83 名前:ダダモ 投稿日:06/03/23 (木) 14:41 :15 ID:kRlsHsmG
デスクワークや書き物をする人用のゆるトレ開発して欲しい。
ゆる書術って感じで。

85 名前:直己 投稿日:06/03/25 (土) 00:01 :55 ID:YQ7VbwuH
>>82 
肩まわりのゆるやベストのトレーニングは、日常からもうほとんど癖といえる 
ぐらいに熱心にやってます。ピッチングの際に肩甲骨から腕を動かす感覚がだ 
いぶ身についてきました。それでですね、アーダーとは少し違うんですけど、 
ボールの重みを以前よりずっと敏感に感じるようになってきました。リリース 
直前の肘がしなる瞬間に「あ、ボールが肩の後ろあたりにあるな」なんて感じ 
る時はすごくいい球がいきます。

88 名前:裕也 投稿日:06/04/03 (月) 23:06 :23 ID:LSofteKN
高岡英夫さんのゆる体操講座受けてきました。
肩甲骨の動きを見せてもらったんですけどむちゃくちゃズルズル動いていた。
むっちゃすげーって普通に思ったよ。
ランディジョンソンも聞いたとこによると肩甲骨が自在に動かせるという。

ますますゆるの重要性がひしひしと感じられます。
21名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 14:29:54 ID:oQvkGBAH0
八巻より強いってのは無理ないか
22名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 17:04:15 ID:Kpbw2oM10
>>21
澤井健一先生に言ってください。

じゃなければソースを引っ張ってきて否定してください。
23名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 17:08:00 ID:30HvVci90
高岡式鍛錬法ウハウハ蓄積スレッド
1日10万円セミナー
24名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 19:21:15 ID:vurs9BJ10
25名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 19:27:30 ID:C30zXBCz0
>>22
ソースも糞もないだろ
どうした?
26名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 00:57:36 ID:tM047HZF0
寝るだけで疲れが完璧にとれる方法ない?
なんか総合呼吸法でスリープとかいうのなかったっけ?
27名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 03:43:40 ID:Z1TXD4P40
>>10
>澤井先生曰く
>「昔、東大の武道場で当時は大男(高岡先生180cm)の空手家がいた。
>相当な実力者で今(8年位前のフルコン発売の頃)で言う八巻(当時の極真のチャンプ)なんか話にならなかった。

澤井先生が亡くなったとき、八巻はまだ三強(松井、増田、黒澤)より格下のはず
28名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 07:39:42 ID:yhlK0dPK0
>>27
確かに、そうだね。やっぱガセじゃないの?信者からの
29名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 11:00:08 ID:hOBchFxzO
それが高岡だというなら、高岡が太気と交流戦でもやらなきゃなぁ。
30名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 00:03:58 ID:2qJUUJ9v0
373 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2006/04/04(火) 19:50:16 ID:7Snx+cWP0
高岡先生(一応先生付け)を直に見たのは去年の夏の講演会とサイン会だったな
講演会を見た感想は「変なオヤジだなー」・・とw
例えるなら『妖怪ぬらりひょん』て感じだった
捉え処がなくて飄々としてるというか
でもいつの間にか話術に嵌っているという・・・

サイン会の時じっくり動きを観察してみたけど
やはり“異様な動き”って感じ
一応俺は空手5年くらいやってるけど
「こりゃー勝てないな」と思った
31名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 00:05:04 ID:qoJ9uGT90
378 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2006/04/05(水) 22:50:30 ID:fJcBQWYD0
>371
昔の高岡氏は筋力トレーニングもガンガンやり凄まじい体をしてたらしい。
高岡氏が町を歩いていてゾッとするほど恐ろしい男がいると思ったら、
ショウーウインドウに映った自分の姿だったそうだ。
澤井氏が目をつけたのも当然かもしれない。
32名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 00:06:49 ID:qoJ9uGT90
380 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2006/04/08(土) 11:12:01 ID:+kFFmmfy0
>>378
そのころ垂直飛び1m
ベンチプレス180kgとかで
普段から殺気に満ち満ちてて
バケモノみたいな雰囲気があったらしいなw

そしたら山で丸太運びの達人の痩せた爺さんに
力仕事で余裕負けして身体意識の重要性を悟ったとか言ってたね

余談だけど
このエピソードがバキにまるまるパクられてて笑ったw
筋肉マンがじーさんに負けて「理合に破れた!!」とか書いてんのw
33名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 00:08:01 ID:2qJUUJ9v0
382 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2006/04/08(土) 12:59:10 ID:+kFFmmfy0
両方よく読んでるけど
バキの人はしょっちゅう高岡さんからパクるからね
細かい部分からおそらくそうだろうって俺は思ったのさ
34名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 14:19:41 ID:89dhwITm0
>>26
ヨガ、死体のポーズ
35名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 14:49:26 ID:OuGK8QDV0
>>30-33
クソワラタ
36名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 21:58:13 ID:rFp9SGQA0
しゃーねーな。俺のこと書くか。

俺は運動音痴だった。
小六で50mが9秒2
高二で50mが8秒3

やってる仕事がちょい特殊なのでスポーツテストみたいな研修を受けさせられた。
なみいる50人もの全国各地の運動神経抜群の10代をおさえて
三十路前の俺が50m走で一位だった。

なぜでしょーか?
37名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 23:20:46 ID:w1fGPt2N0
>しゃーねーな。
何様だテメェ

>なぜでしょーか?
わかんねーよハゲ
トイレで死ぬほどドーピングでも打ったってか?
それともお情けで20m先にスタートさせてもらったのか?w
38名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 07:24:34 ID:F3FNsw89O
>>36

なぜですかぁあ?
聞いてやるから(笑)早く書け!
39名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 19:56:37 ID:Ix4W7xWr0
ジンブレイドを使った歩足って競歩のような重心が波のように進むクネクネ歩きの原理なんだけど、
あれだと高岡氏が言ってるようにトカゲ走りそのものになる。
腸腰筋の活性化なくして絶対で出来ない。
ただ立ってる状態でも腸腰筋がギュッと収縮していて、
片足で立った場合、支えている方の足を踏み込むと
浮かしている足が勝手に腸腰筋で持ち上がるぐらい活性化しないと無理。
多分、神経的な反射か何かだと思う。
ハムストリングも立っているいるだけでバッン!と前に飛び出して
しまいそうになるくらい活性化しないと駄目なんでしょう。

40名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 20:41:43 ID:P6vHjgMC0
>多分、神経的な反射か何かだと思う。
大間違い。
41名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 21:02:12 ID:XKHcry980
漫画みたいで面白いな、オーラとかw
42ポポ:2006/04/16(日) 05:47:53 ID:vywid9Xn0
dsトレで何とかしようというのは他力本願。だからセンター通ってこないです

イチローてのはそんなこと考えてないし。

昔の人も、チョウヨウ筋どうこうなんて考えてないし。

結果として使えるということが重要。

フルクラムシフトさえも、やっぱ結果としてじゃないと

43ポポ:2006/04/16(日) 06:02:19 ID:vywid9Xn0
高岡さんのいうことはすごくあまーい。

甘い言葉で誘うわけ。そんで実際はめちゃめちゃ

テレビゲームみたいに人、生命体を捉えてる

ヨガ、中国武術も勉強したみたいに書いてるけど、そんなのうそだよ

もし詳しかったらあんな指導するはずないよ
44名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 13:27:06 ID:yTGPJOnu0
>>40
全然間違いじゃないんだけど。
>>40-43
と言うかアンチはこっちに来るなよ。
45名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 13:55:09 ID:X9sjICkhO
高岡仏壇
46名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 23:12:17 ID:wJIFRdTQ0
>>43
確かに伝統武術から見れば、高岡式は問題とその答えは教えても解法は教えない
という上達したい人よりはオタ向けのスタイルだからそう思うの無理ないが
中国武術は台湾系のある人からかなりパクッタらしいよ。
もしかしたら空手からの転向もそれが理由かもね。
解法も教えない(擁護システム)ではなくて教えられない(学んでない)が正しいのかもね。

>>44
いや、間違いと言って良いくらい認識のレベルが低いよ。
踏み込んだ反力が反対(上げる)側の脚に流れるようにするから上がるんだよ。
そのための満たすべき身体上の要求もちゃんとある。
高岡式が神経的な反射とか思わせとくのは商売上の理由からだよ。

47ポポ:2006/04/17(月) 00:12:26 ID:xNi3s2aA0
高校時代に、その後プロ野球行く選手と
練習したり対戦したりてことがあったんですけど

なんかオーラがあった。一般人と比べてですが。

高岡さんにも同じようなオーラを感じました。

でもdsトレでそうゆうものが身につくとは思わないです





48名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 22:44:42 ID:7DtfB1bs0
アンチはもう喋らなくていいよ
何年も前から同じだ
49あむ:2006/05/02(火) 21:16:00 ID:vw32f63fO
俺が達人になる!それで証明する
とりあえず精神的にあがらなくなった
人と話がしやすくなった
50名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 22:41:05 ID:+TsO+8MM0
>49
そんな事は普通に社会人やってるだけで身に付くよ?
51しのび:2006/05/02(火) 22:52:09 ID:nkc1GcBB0
現象 50mが8秒前半から5秒後半になった

一切の陸上トレーニングなしでw


己の体のことながらあり得ない考えられないw

うんち→DS→運動神経抜群

なんかすごいな我流なのに

きみらはそんな経験したか?
(アンチにはきいてない)

アンチはいっさいスルー
アンチのレスをあぼ〜んしよう
52名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 23:38:45 ID:+riCp1OE0
ここならいくらでもウソ書けるよ

53名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 00:21:21 ID:itu7M0Mp0
人の精神の働き方は面白くて、安心するために思い込みをする。
驚くことにこれは無意識なんだが!

まず人生に失望してる人がいるとする。
彼は自信もなくコンプレックスでいっぱい。

そんな彼が高岡理論に出会ってこう思う。
「彼の理論は正しいに違いない!これでおれは幸せになれるはず」

真実かどうかは関係ない。この思い込みで、自分が安心できることが
彼にとって重要なんだ。

そしてこの思い込みを支持するために、彼はさらに思い込みを上塗りし、
思い込みの巨大な構造物を頭の中に作り上げる。

こうなると、彼は必死に自分の思い込みを防衛する。
もし、それがウソだと認めてしまったら、真実に直面することに
なるからね。これはとても勇気のいることだ
54名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 01:36:24 ID:rZpjK6/m0
元肯定派の俺からすると
確かに、ハムスを使った走りが出来るようになれば
使えてないときよりも速く走る事が出来るようになるが
それだけで運動神経抜群という表現は・・・・・。
それに伝統武術の身体操作はそんなの問題にならないくらい高い。
はっきり言ってDSトレで達人は無理。
55名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 14:48:20 ID:J0As00dIO
ニドさんが達人になってますが…
56名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 22:54:05 ID:rZpjK6/m0
何の達人?
57名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 23:52:42 ID:NzVWE/VM0
思い込みの達人
58名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 23:59:05 ID:NzVWE/VM0
または、思い込ませる達人
59しのび:2006/05/06(土) 00:04:21 ID:mG8LNyEL0
>>51
は実際にあったこと

この程度の変化すらないなんて
それホントにDS?
60しのび:2006/05/06(土) 00:07:31 ID:mG8LNyEL0
我流でこの程度なんだけど

本気でやってたら死んでたかもしれんなー

いきなり実践だったからひどい肉離れで
一年以上ももものウラともおのつけねのまえがいたかったよ

やっぱDSと肉体は両輪だなー
61しのび:2006/05/06(土) 00:14:57 ID:5wRRqHbQ0
ちなみにそのときの体育大学の教授たちは

くちを あーんぐり していました(笑

たいしたタイムじゃなかったからスカウトはありませんでしたー

にさんにんの教授が体を触っては首をかしげていたんで気持ち悪かったけど

肉体さえ鍛えていれば5秒前半はかたかった感触だったけどねー

まあ、いっかー

別にスプリンターになる気はないしー

翌日の三段跳びでは教授は驚きませんでしたが(慣れた)

競技の参加者からおー

とゆうどよめきと大拍手がおきましたー

フォームがきれいだったの

着地がこれ以上ないっ

てくらいにピターと決まったの

あれは気持ちよかったー
62しのび:2006/05/06(土) 00:17:19 ID:5wRRqHbQ0
この程度の経験がないなんて・・

それ、ホントにDS?
63名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 02:01:00 ID:0LeOIrpG0
空想の世界で遊ぶとたのしいですよねー


64名無しさん@一本勝ち
最初は手を抜いてただけの話