【黒帯】帯に関するなんでもかんでも《白帯》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
武道の必須アイテムの帯。
みんなの帯に関するこだわりについて大いに語ってください。

例えば、
帯の素材、メーカー、結び方、結び目から垂らす長さ、刺繍の色、名前以外に刺繍する文字、洗うか洗わないか、きつく締めるかゆるく締めるか、ピンとしている方が良いとかだらりとしている方が良いとか。
その他どうでもいいこと。
うんちく大歓迎。
2まるのこ ◆9V99KarATE :2006/03/21(火) 13:37:45 ID:8bh0MXtI0
緑帯は昔あった抹茶色のが欲しかった。
3名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 13:45:39 ID:jebRNLcAO
京都嵯峨野に吹く風は〜
4名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 14:30:50 ID:XyQffaeD0
俺は伝統派なのでフルコンの事情は余り詳しくないのだが、
俺の周りの奴はみんな帯に「○○会館」とか「国際○○空手同盟」とか
団体名を入れてるわけよ。
で、質問だが帯に「○○流」っていれるのはどう思う?
入れてる人を見たことないから、入れちゃダメなのか?と不安な訳だが…
教えてエロい人
5名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 15:53:32 ID:S2yYIB30O
俺は会派名入れずに流派名だけをいれている。
回りには誰もいない。
変わり者だと思われてるかも。
近くでそんな帯締めてるのは宗家だけ。
ハハハハハ。
6名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 16:46:03 ID:Irgbmj1a0
>>4
以前、そんな帯を締めてる人を見たこと有るよ。
個人的には全然、おかしくはないと思うけどね。
7名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 17:16:16 ID:zJjuGlTW0
流派名はブランドよん。
8名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 17:18:05 ID:9HkIH/eQ0
8代将軍 徳川吉宗
9ぬるぽ:2006/03/22(水) 00:38:42 ID:8H3aNdxZO
あげぬるぽ
10名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 16:06:14 ID:8O2vujXYO
自分の名前の漢字を好みの当て字に変えて作る。
“魔娑斗”みたいな感じ。
11名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 18:08:58 ID:/RX8XYUu0
みんな買ったのか?貰ったのか?
12名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 21:15:36 ID:rysmy45I0
>>11
もらった。感動した。

空手の人の帯ってやけに長くて変。
余ってる部分掴んでかける技が無いからかな。

短めを腰骨のギリギリ上あたりで巻くのが好き。
13名無しさん@一本勝ち:2006/03/23(木) 17:24:34 ID:FPJOhUjz0
>>4
うちの流派は黒帯獲得した時点で、強制的に「○○流空手道」って刺繍されてる。
伝統空手なのに、フルコンみたく段位を表す一本線も入ってるし。
ちなみに貰ったわけじゃないのに、「贈」と刺繍されてる。
14大介 ◆JUDO.Jq..Y :2006/03/23(木) 18:18:52 ID:fSxbGZh/0
買ったのもあるし、
所属していた柔道会から貰ったのもある。
15名無しさん@一本勝ち:2006/03/23(木) 18:59:17 ID:mTaZKgdI0
>>12
そうですね。
空手の人は長めの帯を上から垂らして、柔道の人は短めの帯を前から見てハの字になるよう締める傾向にあるみたい。
16名無しさん@一本勝ち:2006/03/24(金) 23:19:15 ID:wuPhdm4RO
九桜の1番高いやつ(赤くSと書いてある)とランバードの45mmと47mmどれがおすすめですか??今は九桜のマークが白と赤のどうぎと同じマークの使ってます。一番高いやつのひとつ下の?
身長は172で体重68です!
17名無しさん@一本勝ち:2006/03/24(金) 23:29:31 ID:jY5VplCP0
九桜の47mm、品番JOGSがおすすめ!
赤&金のダブルSマークがイイ。
厚いのでネームは先入れになる。
ググれば見つかる。
18名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 12:42:36 ID:DOV/1vliO
ピンとして短いのがカッコイイ
19名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 12:51:23 ID:KkB5lCtF0
道場で行ってる空手をやめて、学校の部活でやりたいんですが
その場合、白帯からはじめないといけないのでしょうか?
ちなみに流派は同じです
20名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 19:23:52 ID:+0gWdH9t0
顧問に聞けばいいだろ
21名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 20:30:02 ID:O3Pg9j/m0
技術があるんだから白帯からで良いじゃん。
22名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 02:16:58 ID:HbaS+qZM0
流派一緒だったらいいんじゃない?
また高い金払って受け直すこともないと思うけど・・・
23坊主拳法:2006/03/26(日) 22:29:18 ID:76oD9xed0
正絹やサテンの帯を使っている人いますか?

まだ新しいせいか、堅いし滑りが良すぎて弛んでしまう。

24名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 14:15:58 ID:bjBlqO8xO
流派名とかいれずに名前と一本線だけってのはどうだろうか?
25名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 14:17:52 ID:bjBlqO8xO
ちなみに空手です。
26名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 19:56:39 ID:qlJfb/hw0
武道において締める帯は普通は洗濯しないんですってね。
白帯は年季を経るごとに色合いが変わていって、
最初の頃とは明らかに違う色になって黒ずんでくるんだそうです。
これが黒帯の始まりだといわれているのを最近知りました。
自分は白帯(柔道です)ですが、最近まで道着と一緒に洗っていました。
これからは洗わないでみようと思いますが、
汗や血がしみ込んだ帯でいつまで耐えられるものか?
27名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 20:30:56 ID:D62Cwo6q0
>>26
ガセネタ
28坊主拳法:2006/03/29(水) 20:54:51 ID:+j6UMp4O0
>>26
たしかにガセかもしんないけど、

 #相撲の廻しは洗わないとか

こんな流行歌があります。

♪無垢の白帯 根性でしめて
 投げて投げられ 修業が染まる
 これが男の これが男の 黒い帯
 黒い帯

関沢新一作詩、戸塚三博作曲、村田英雄歌、柔道小唄(一番歌)より
フジTV映画「柔道水滸伝」のレコードの裏面(C)1965

  コンコン・・・カスラックのものですが、
29名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 00:56:28 ID:3bJPMfR5O
知ってる人は知ってる・・・洗いませんよホントは!見栄なのかな〜古っぽいと出来る人に見えるとか
30名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 11:16:17 ID:M1ZK+62h0
黒ずんだ白帯ってあまり見たこと無い。
黒ずむ前に柔道は黒帯、空手は色帯を取得するからかな。

相撲のまわしを洗う時は、親方が死んだ時というのを聞いたことがある。
31名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 12:27:17 ID:3JTzcRZE0
[
32柔道家テコン:2006/04/02(日) 10:54:01 ID:njrnOudF0
黒帯は、洗うと色落ちするんだよ

洗わないと言うか、洗えない
ドンドン白くなってくからね
33名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 11:49:30 ID:f3csrDT4O
>30           合気道だけど、先生が「黒帯を洗うのは師範が死んだときだけだ」って言ってた。           相撲の話が先にあって冗談で言ったのか、武道全般にある習慣なのか気になるね。
34名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 01:38:14 ID:wMagQHbL0
>>26
黒帯は、昔の「目録状」(黒字)から来ているとか。
真偽のほどはわかりませんが。

私は白帯(空手ですが)の頃、道衣ほどではありませんが、帯もマメに洗濯してましたねえ。
パッと見てわかるほど汚れているのは、どうも嫌だったもので。

血が付いた時は洗った方がいいと思いますよ。
35名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 23:01:28 ID:0lE1CTPR0
柔道、空手、合気道等はだいたい初心者は白帯、有段者は黒帯をしめますが、
相撲の稽古まわしは十両以上は白っぽい(?)のをしめて、下のものは黒いまわしだとか。
36名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 13:48:14 ID:bTxh06n70
柔道で八条黒帯は、生地が薄いけど大丈夫ですか?
37名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 20:23:45 ID:H2NMRp7oO
黒帯は刺繍入れて何日ぐらいで届きますか?
38名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 07:22:13 ID:+iyvc9cO0
>>37
先入れと後入れでは日にちが違う。
39名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 08:35:53 ID:+UKpPQ6G0
>>37
刺繍機械を持ってる店だと、その場でやってくれる場合もあります。
40名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 11:54:15 ID:HkfUILnFO
通販みたいな感じです。
41名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 17:03:00 ID:x8bDtv2s0
ミズノ “男子用黒帯 全日本モデル” 帯幅45o(朱子生地)
ミズノ “男子用黒帯” 帯幅45o(綿生地)
のどちらかを買いたいのですが、どちらがいいと思いますか?
あと、綿生地と朱子生地は具体的にどう違うんですか?

42名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 12:39:31 ID:0JS395vu0
age
43美丈夫:2006/04/26(水) 13:13:23 ID:luWHbX+k0
↑よく知らないのですが、「age」ってどういう意味?
44名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 13:13:56 ID:1/6ZA+Mh0
年齢とか言う意味ですね。
45名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 13:20:20 ID:BwqknJyLO
BJJの帯の締め方って、柔道や空手と違うけど、なんでだろ?
46美丈夫:2006/04/26(水) 13:20:42 ID:luWHbX+k0
それじゃ何で42の処に書いてあるの?よく見かけるんだけど。
「まげ」というのも見かけて、よく分からなかった。
47名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 14:19:15 ID:sVLyj3Q+0
>>46
本気で聞いてるのか?
もしそうなら書き込みなんてしないで半年ROMれ。
48名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 16:49:36 ID:fmFGItxE0
>>45
違うのか…
BJJしかやってないから分からん。
49美丈夫:2006/04/26(水) 17:50:27 ID:luWHbX+k0
本気です。同意・了解の意味ですか?
50横結び:2006/04/26(水) 18:05:38 ID:4sGjVFfl0
間違わない、横結びの方法を教えてください。
51名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 19:09:43 ID:8m7shHLH0
>>49
教えるのは簡単だが、自分で理解するのも楽しい。
よってヒント。

ローマ字。
メール欄。
スレッドの順番。

勘と運と頭が良ければわかる。
52美丈夫:2006/04/26(水) 21:35:56 ID:luWHbX+k0
先輩、もっと優しく教えてください。ボク、初心者なんです。
53名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 06:49:06 ID:+ME1kItJ0
>>46
ネットの世界では、調べればすぐに分かるのに、自分では調べようともせずに
なんでもすぐに人に聞く事は「教えて君」といわれて、嫌われる行為の一つなんだ。
けど君は良い人そうだから、今回だけは教えてあげるよ。

まず「age」
これは>>44さんが言っているように、年齢をあらわすもの。
自分の歳と同じところで記念として書き込む事が多い。
応用として誕生日やその他で書き込む事もある。
927なら9月27日に誕生日です。みたいなね。

mageもこれとほとんど同じ。
昔の人は成人した時に髷を結うところから取ったインターネットのお遊び。
自分が二十歳になった日にmageと書き込む。
54美丈夫:2006/04/28(金) 14:12:57 ID:qyGZSloA0
どうもです。本を読めば分かるんですかね?
55名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 16:37:27 ID:5cqpj3yZO
>>53まじめに嘘をつくなwww
>>53みたいのを『釣り』と言う
ネットでのageの意味は、
このスレを意識してあげてますよ〜って意味の時とかにつかわれる。

メール欄にsageと書いたら、そのスレがあがらずに書きこめる。
つーかネットやってるのになんでこれぐらいもわからないの?
今度は、調べろよ、でなきゃ次から無視。
56老婆心ながら:2006/04/28(金) 16:44:54 ID:Jwys+0z00
>>54
ID逆コンパイルされないように工夫しないとダメですよ。
書き込む際にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演が バレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はほとんどの方がこのBBSのコマンドの仕組みを知っています。
ですから簡単にあなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。
SGに登録する方法は名前欄に「fusianasan 」と入れて書き込みする。
これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
これを行うことにより同一人物が書き込んでいるかどうか判別する手段が遮断されるので安心です。
ぜひ書き込む前には名前蘭にfusianasanと入力してください。
自分の身は自分で守りましょう。
57名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 17:09:10 ID:4gNR/l72O
やっぱり刺繍の裏抜け無し派が多いの?
58softbank219044212054.bbtec.net:2006/04/28(金) 19:12:17 ID:qyGZSloA0
age
59名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 02:46:07 ID:H2l5lcUx0
>>58
そこまでしてネタ作らんでもいいって
60名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 06:07:18 ID:FBemJpsP0
mage
61名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 01:07:30 ID:31UjPFJ20
sage
62名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 16:24:51 ID:okZUacP20
どっかのスレで見たけど、昇段試験で絶対受かる試験地があるって本当?
63名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 14:25:10 ID:i9We20Xq0
>>57
裏抜けのばあいは刺繍の上に帯を縫う糸で線がはいらない。
裏抜け無しだと刺繍の上に帯を縫う糸で線が入ってしまう。
どちらが良いかはもう好みですね。
お値段は裏抜け無しの方が高くて、時間もかかる。
64名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 14:32:19 ID:rSUJnWFO0
>>63
既成の帯に刺繍を入れるか、
刺繍を入れてから帯を縫うかの
違いですね。
65名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 14:36:40 ID:rSUJnWFO0
帯には裏表があります。
結んでから返して垂らす結び方だと
裏側を出して巻く事になりますから、
帯の使い方としては間違っています。
66名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 21:18:40 ID:6VrkvTpqO
詳しい説明ありがとう!!
67名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 21:22:27 ID:CvFWqMkjO
>>62
地区によって取りやすい所と取りにくい所はあるけど、初段くらいなら1・2年真面目にすりゃ取れるよ
68名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 13:18:17 ID:SU9+UXXI0
>>67それは上達するから取れるのか、お情けでもらえるのか。どっちでしょう。
69名無しさん@一本勝ち