武道の動画を肴にしてあれこれ語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 09:50:00 ID:T28lGkKF0
>>933
使い手?
もっと詳しくやり方を教えてよ。
936名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 10:33:32 ID:lXx8uSMC0
オタクの匂いがするヌンチャク使い。
http://www.watchme.tv/v/?mid=c47e93742387750baba2e238558fa12d
937名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 11:05:15 ID:T28lGkKF0
938名無しさん@一本勝ち:2006/12/09(土) 22:18:28 ID:zEGvNy7+0
>>933

>>925は、相手の力を無力化して崩していることを否定してないと思うのだが。
そこで手を離すか、否かを言ってるわけで。
939名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 00:01:43 ID:P1dbEsH90
初心者のうちは相手に(取り)に手を離さないように持ってもらうけど
上段者になると手が離れないようにもっていくの。

崩された時点で手を離してもどっちみち崩れるだけだから意味はないけどね。
940名無しさん@一本勝ち:2006/12/10(日) 23:58:30 ID:HKYZ+ABw0
フィリピンの有名ボクサー、マニー・パッキャオのトレーニング
http://www.youtube.com/watch?v=d0vZUjcctgo&eurl=

ちょっと前に話題になった素早い連打の拳法家、トミー
http://www.youtube.com/watch?v=WV6JdzCbXFE&mode=related&search=

シャドーでの連打速度がトミー並じゃね?
941名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 00:35:35 ID:MKx4WtV30
柳川昌弘 15年ぐらい前
http://www.youtube.com/watch?v=g8lrDMEtvLo
942名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 00:50:42 ID:EaFWSqMW0
>940
http://www.youtube.com/watch?v=hCvRO9zPXKk
http://www.youtube.com/watch?v=3-T6_8BDKPQ

トミーは早いだけで、実際のスパーで生かせていないね。
やるならきちっと、効いてなおかつ早いパンチじゃないと。
943名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 00:54:15 ID:EaFWSqMW0
http://www.youtube.com/watch?v=JxyDEkin28k

連打はすごいけど、それだけの好例。
とどめは膝なので、連打はおとりか?
944名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 01:58:18 ID:q0KcujrJ0
>>941
打撃のことはよくわからないけど、凄いばたばたしてない?こういうものなの?技術の裏打ちの元ばたばたしてるように見えるだけなのかな。
945名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 07:39:22 ID:a5yArkKZ0
>>944
おれも、そう思う。
946名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 08:36:55 ID:7lso+uyA0
>>940
早い打撃のボクサーならレナードも早かった気がする
>>942
そのスパーの動画とか無いの?
上では同じことを言ってて動画を求められたら逃げてた人がいたけど
947名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 22:05:37 ID:AxmPS9TC0
>>943
悪いけど、なんか笑ってしまった。
948名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 22:46:20 ID:h+vFx0DW0
>>942
この人、ガード下げたまま思い切り踏み込んでるけど恐くないのかな?
でも、武道系の人ってこういう動きも計算づくなような気がして不安だ。
不用意に打撃入れると、変な技で返されたりしてw

>>943
早ワロスw 当方、打撃の専門家じゃないが、
コンビネーションは最後の一撃を威力重視で打てと教えられた。
943の言う通り、ほとんどは見せパンで、時々強打してるのかもね。

>>946
sugar ray leonard
http://www.youtube.com/watch?v=1GC70st9y80
速ぇーw 強ぇーw そしてなんだあのぐるぐるパンチw
ボクオタが昔の特定の選手を神格化するのが、少しわかった気がした。
949名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 23:22:25 ID:KGUBfL2M0
ラバブを知ってる人も減ったなあ……。
950名無しさん@一本勝ち:2006/12/11(月) 23:43:19 ID:DnIOZB9E0
>>944>>945

525 :名無しさん@一本勝ち :2006/12/10(日) 13:43:16 ID:ZX0njvwL0
>>523

フルコンやってる者だけど、相手の突きに対して一歩引いてから
一気に踏み込む速さは俺にはマネできないと思う。素直にすごい。
あと、足がバタバタしてるのは多分腰を中心に滑らせるように動いて、足はそれを支えるために使ってるという印象。
調子のいい時はこういう動きになる。レベルでは適わないと思うが、実際向き合ってみないとわからないな。
まぁ確かめたいなら自分の肌で感じるのが一番か、と。
地方在住なんで俺には無理だが。


951名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 00:31:01 ID:VBrugU190
>>940
マニー  はじめて知りました。 すごい。
952名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 02:40:25 ID:IQzFwo+g0
953名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 06:34:08 ID:IhPdLXcl0
>>925
旦那芸

1受けは両腕を下げて脱力
2取りは受けの手首ををつかんで受けが両腕をあげられないようにする。
 思いっきり力むと良し。
3受けはそのまま手を挙げようとする。真上でなくて相手の腕を押し込むようにすると良い。

ぶっちゃけ取りが脱力してるとかからないわけですが。
これがもっとすごくなったのが合気道やら中堅の先人達
954名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 10:40:38 ID:a5bOY1m70
>>953
俺からもっと使えるようにネタ追加。
相手の腕を押すときは、掴まれてる部分じゃなく、相手の手の甲などのずれた場所から、
相手の肘の関節をまっすぐにしてはめ込むような感じで。

合気道経験者はかかってくれる。
955名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 12:35:39 ID:qP21zWmf0
>>954
>かかってくれる
www
956名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 15:34:27 ID:bMXxa5jP0
つまり、それと同じようにストレートパンチも弾けるってことね。
957名無しさん@一本勝ち:2006/12/14(木) 23:11:50 ID:tKlLDIFB0
>>953
まず「受け」と「取り」の意味が逆
受けは、技をかけられる側
取りは、技かける側

残念ながら受け(技をかけられる側)が上げられないよう掴んでるのではなく腕力で相手が動かないよう
に掴んでいるの。
だから腕を押し込むようにするだけでは無理
受けが力を抜いて持ってきたら別にあのような崩しをやる必要も
ないし他にも多種多様な崩しがあるから。
それにあの動画はあくまでも相手が片手を強く握ってきたときの一例に過ぎない。


958名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 13:45:44 ID:GCzc1OFv0
合気って掴まれた方が何時もかけてるけど、掴んだ方がかけるパターンは無いの?
掴んで合気かけて動けなくして投げるとか。そんな動画ありませんか?
959名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 13:54:17 ID:PZTcbclL0
>>958
動画は知らんが、掴んだほうがかけるほうがラク。
960名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 22:13:00 ID:rq8mA9ah0
>>958
つかんだつかまれたっていうよりは、
相手とつながっているかってだけですよ。
別にもたれようが持とうが関係ないです。
961名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 02:46:51 ID:ap0MKdY50
掴む場合は四教でツボを押さえた掴み方をするので慣れてない人は痛いですよ。
塩田先生がケネディ弟のボディガードを抑えつける動画がありますが、
その時の掴み方がそれです。
962名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 13:34:53 ID:Vfer/LC70
触れてりゃおk
963名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 15:10:10 ID:tKjOswfO0
>>961
あれはどこのツボを押さえてんの?
親指の付け根あたりかな?
964名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 00:40:29 ID:tME5izSB0
明治大学日本拳法部の練習

http://www.dailymotion.com/visited/search/kempo/video/xnmx2_ankf-nippon-kempo-training-meji-200

道場のデカさ、キレイさ、指導者の多さ、やたら組み技を熱心に練習してることにビビッた!!
965名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 01:48:15 ID:JazhK8BA0
>>964
柔道部の練習の合間に使ってるだけじゃねーの?
966名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 01:49:10 ID:tME5izSB0
エッ? 専用ジャネーの??

うちみたいな弱小でもほぼ専用なのに…
967名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 05:34:44 ID:1V7FQ6sf0
968名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 20:23:00 ID:DSawRLl10
969名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 20:52:47 ID:bkAqlCC00
>968
どーゆールールなの?
一見すると、顔面ありのキックルールみたいな感じだが。
詳細キボン
970名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 20:58:04 ID:YYX8qRjp0
>>968
極のしょぼさが前面に出ちゃってるじゃんw
971名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:01:36 ID:DSawRLl10
従来のルール+顔面手技、投げ技、寝ての関節技、絞め技、立ち関節技です。
頭突き、目突き、金的以外は基本的にOKらしいです。
972名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:04:38 ID:bkAqlCC00
>971
総合ルール?
スーパーセーフ無しの大道塾みたいなもんか。

立ち関節ありなら、合気道SAの出番だな。
973名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:23:54 ID:y8o21OIi0
>>970
寸止めを置いてきぼりにして進化する極真に嫉妬?
974名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:25:39 ID:y8o21OIi0
>>971
寝技3秒ルールが抜けてるよ。「相手が複数の場合は寝技に時間をかけるのは致命的」
という理由らしい。
975名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:28:39 ID:bkAqlCC00
>974
従来の、顔面無しフルコンタクトルールはもうやらないの?
976名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:36:49 ID:y8o21OIi0
今のところ全日本をはじめとした正式な大会はフルコンルールでやって
新ルールはエキシビジョンという扱いだよ。
将来的・・・何年先になるかわからないけど新ルールが旧ルールにとって
代わることを予定しているらしい。
977名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:41:52 ID:TKIOWsVI0
次スレ

武道の動画を肴にしてあれこれ語るスレpart2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1166359261/
978名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 21:43:05 ID:bkAqlCC00
>976
顔面無しルールは否定されてしまったのね…
979名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 22:16:01 ID:DSawRLl10
>>975
来年のウェイト大会から採用されるということです。
秋の無差別大会は従来のルール。

顔面無しは見ててつまらん。
980名無しさん@一本勝ち:2006/12/17(日) 23:14:32 ID:B9gB3Bur0
極真が顔面ありになったら、極真のある意味なくならないですか?
だって総合ルールとほとんどいっしょなわけでしょ?
981名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 00:36:15 ID:7IH/tCrj0
>>968
初期の大道って感じだな。
四半世紀前なら良かったのに・・・。
982名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 00:40:00 ID:NJT8vXD/0
確かに昭和の頃なら熱狂的に取り扱われたかもしれんね・・・
現代の目の肥えた人間にとっては単なるレベルの低いキックにしか映らんな。
983名無しさん@一本勝ち:2006/12/18(月) 00:49:45 ID:+2feHGnd0
キックみたいにアップライトに構えないで、数見・八巻の顔面掌底組手の時みたいに腰を落としてすり足でやれば空手ぽくみえるのになあ。
984名無しさん@一本勝ち
>>979
こんな試合見るくらいなら従来の試合のほうがスポーツとしてよっぽど面白い。
つーか、こんなんやるくらいなら最初から総合行けばいいし、
もっといえば、従来の極をやりつつボクシングやったほうがよっぽど強くなると思われ。