検証:何故カンフーは弱いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
深い理論と複雑な鍛錬方法を誇る中国の武術・カンフーが実際には
ムエタイはもとより、空手、ボクシングなどにまったく歯が立たない
点について(例外除く)。

原因と対策を考えましょう。
2名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 17:39:13 ID:h4oGgfHk0
に〜〜〜〜〜〜

       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´        
     |        /           
   三 |       /           
     |   -―'' ̄ ̄ ヽ
      ゝ  __,,-―'、 \
三 __/  /        \ \_/|
/ __ _/          \_'丿
3名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 17:39:42 ID:TMAm4lqwO
トニーバレント
4名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:10:41 ID:xJ1WoA2B0
スレ立て人ですが、原因はこうだと思います。
@型ばかりで対打をまったくしない。
A例えしても実際の攻防でありえないほどの非現実的動作ばかり。
B型を覚えて用法を知れば使えると思っている。
C実際に攻防すれば相手が死んでしまうと信じている。
D以上のような理由から、組手経験のまったくない指導者が憶測で攻防を教え、
 下の人は信じ込んでいるから。

対策としては、空手やボクシングの対人訓練を参考に訓練体系を再構成する、です。
5名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:12:50 ID:Pj5QXIGC0
のろまっぷりを検証する
6名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:26:07 ID:zOwvy4EUO
4はいいこと書き込みましたますなぁ
7名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:38:57 ID:xJ1WoA2B0
本当の話、実用レベルは凄く低いのに型の「高級性」に洗脳されてます。
実際にやれば死んでしまうなどと本気で思っているためにまったく
外界と接する機会がないのです。
師範レベルの人がそれで育ってしまったために、後に続く人たちも
型だけで自分は強いと本気で信じ込んでしまっていますが、幻想を
砕かれる機会がないために一生気付かないのでしょう。
松田氏の「で、これからどうするんだ?」は有名です。
現実に気付いてしまったらもう後戻りできない人が多いのです。
8名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:41:54 ID:VBjqqXzvO
もう聞き飽きた
9名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:44:58 ID:xJ1WoA2B0
なら良策を?
10名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:45:46 ID:VBjqqXzvO
ない
11名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 19:11:53 ID:AJmzJBuk0
昔の極真の映画みた?
香港カンフーの攻撃まるで効かず、日本選手に1発KO!
ただし、喧嘩オリンピックの白竜というカンフー選手は強かった!
12名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 19:37:10 ID:8P+7wOYh0

てかカンフーが実際に空手とかボクシングと勝負したの?
13名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 20:22:24 ID:xJ1WoA2B0
>>11
あれは中村さんという日本人。
ビデオや本を見ていても、空手やボクシングの真似を滑稽にやって見せ、
生半可な知識で下に見て、やらせ爆発の門下生の予告つき接待ジャブや
刻み突きを制して悦に入ってる姿を見るともう情けなくなってくる。
しかもそれですら時々受け損なって喰らったりしている。
これは日本だけではなく本場中国でも一緒。
来日した大先生がボクシング半年のグリーンボーイとスパーしてメタメタに
やられたりいろいろ裏話は多いが当然の結果。
14名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 21:32:12 ID:hkC/Fnzp0
スレ立て人のいうことはもっともだが今では,そういう妄想人の方が少数と思う。
現在はオープンの試合やら出場して頑張ってる人も有り,演舞目的と割り切ってやってる人有り。
てか,この流れ見飽きた。中拳が弱い〜スレでやればいいのに・・・
15名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:14:10 ID:yebDwDp+O
そうだそうだ
16名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:40:41 ID:/AW14RKb0
頭の中でこしらえた技ばかりだから。
しかも、それが膨らみすぎて実戦とはかけ離れすぎた。
17名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:45:52 ID:zWK/770aO
カンフーってのも久しぶりに聞いたな。
中国拳法のナントカ拳とかとは違うの?
18名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:47:26 ID:TrQbhor60
>>17
そういう専門的なことは>>1に聞こうぜ。
絶対知ってるはずだから。
だって、こんなスレ立てるくらいだし。
19万年救護大本尊の朴蓮:2006/01/26(木) 23:10:30 ID:mWVOAnSpO
カンフーってたぶん
中国語の「功夫」がなまったものでしょう。


ばーちゃふぁいたーでパイがよく
「功夫が足りないわ」とか言ってるじゃないか!

ところで
内家拳の功夫はおそらく、
たぶん、
人間性の鍛練に大きく役立つのではと
朴ちんは直感する。


現代に於いて粗野で狂暴で野蛮な事が
実社会でどれだけ自分を
不幸に追い込むか分かったものではない。


「弱いが勝ち」って法則が
今の現実社会じゃないのかな。


晩年宮本武蔵は
最後の立ち合いで
自ら刀をほうり出したもんね。

強さは身を滅ぼすんだよきっと。
20名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:33:53 ID:ExCMf/TmO
昔『カンフーチェン』ってドラマが流行ったね。
21S O ◆X6hH1A30f6 :2006/01/26(木) 23:36:35 ID:mTN50YaY0
カンフーが弱いとは言い切れないな。

極真の創始者である大山倍達が唯一負けた相手が中国拳法家だった。

空手と同じものである、外家拳はほとんど蹴るときは急所を狙うのがほとんど。
その他、目突きなどがある。

大極拳などの内家拳は肉体内部から発する力気を主体にしたものである。
これは、長い年月がかかるといわれている。

中国拳法には、力を圧縮し瞬間的に爆発させるパワーのことである 頸(けい) というものがある。
頸を攻撃に使うことを 発頸
頸を封じる防御に使うことを 化頸
攻防の技術である頸を一体化させたものを 粘頸 という。
中国拳法の強さを知りたいのなら、頸の使い方を極めた拳法家を
調べてみるのもいいのではないか・・・。
22名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:51:57 ID:zWK/770aO
このスレの言うカンフーが中国拳法を指すのなら、決して弱くはないよ。
太気拳の実戦性はシャレにならんくらいすごいらしいし。
極真が稽古に取り入れてるくらいだからね。
23名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:19:48 ID:uYQVSONd0
太気拳はもはやカンフーというよりは新種の格闘技術。
骨董品のように頭で考えた古臭い「技」ではなく、根本から見直して
精髄のみを残した。
古いカンフーは民族舞踊の要素がほとんどだが太気はそれを脱却してる。
24名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:24:08 ID:1/uLELkZ0
だから、カンフーってなによ?
25名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:44:19 ID:uYQVSONd0
カンフーとは単に中国拳法の別称。
26名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:50:21 ID:lx4xJQwoO
ブルース・リーの殺陣のこと
27名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:51:05 ID:KsxqdbrJ0
ジークンドーってカンフーですか?
28名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:52:36 ID:1/uLELkZ0
>>25
中国拳法・・?(ジト目)
29名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:00:02 ID:uYQVSONd0
日本人は「カンフーでなくクンフーだ」とか「中国人は中国拳法とは言わない」
などということで自分は通だと主張するようだが....

まったく的を得ていない。
30名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:01:10 ID:1/uLELkZ0
>>29
その手には引っかからんぞ!!

最後の一行はブービートラップだなw
31名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:05:00 ID:TzZB+YR50
クンフーとカンフーって違うの?
32名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:06:47 ID:uYQVSONd0
標準語発音だと「ゴンフー」。
「クンフー」なんて発音、どの方言でもまったく通じない。
ちなみに「カンフー」とは福建の方言。
「ある地方ではとんでもない下品な言葉」などのデマを中国語をまったく
しらない日野康一あたりが吹き込んだ。

拳法という言葉は中国語では素手くらいの意味。当然自国のものに「中国」
はわざわざつけない。
総合武術だから素手に拘るのはおかしいという日本人的見方もあるが、訓練が
素手だからといって応用も素手でなければいけないなどという考えは中国人は
しない。練習は素手だろうが武器だろうが、実際には机でも椅子でも使えるものは
何でも使うのが当たり前というのが一般認識。
だから「中国拳法」だろうが「中国拳術」だろうが「中国武術」だろうが呼び名には
拘らない。そんなところに拘るのこそ日本人的発想。
>>28君、キミ中国語全然知らないでしょ。
33名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:10:35 ID:uYQVSONd0
ちなみに日本では「カンフー」とか「中国拳法」が一般的だから使っただけ。
中身のないヤツほど人とちがった使い方をわざとして通ぶるわけだね。
中国に14年いた沢井先生だって中国拳法で本を書いたしね。
34名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:27:57 ID:qJfTN17F0

こういう奴が日本に間違った「カレーライス」とかを普及したんだろうな。
35名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:31:10 ID:352Lokd+O
遂に太気拳の島田先生の動きを見れたけど、ヤバいすね、あの動き。あんなのみたら中国拳法は弱いと思えないよ。
バキの作者もみをもって体験してるみたいだし。
36名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:56:05 ID:lM5ljbdI0
>>32
>標準語発音だと「ゴンフー」。
>「クンフー」なんて発音、どの方言でもまったく通じない。
>ちなみに「カンフー」とは福建の方言。

米国でも「カンフー」だよ。
ドイツは「キャンフー」、韓国だと「クンフー」。
香港では「コンフー」、中国標準語なら「ゴンフー」なのに、
中国拳法(大陸派)を「kung-fu」と表示してるバカもいる。

>>33
いや、米国ドラマの「燃えよカンフー」の影響。
37名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 05:02:04 ID:352Lokd+O
カンフーって日本じゃ、ほとんど死語じゃないか?

お前、格闘技何やってんの?
おれ、カンフー!

っヤツいないし。

38赤ペン先生:2006/01/27(金) 07:26:16 ID:KHNvX6caO
>>29
>>32
>>37
は釣り。

カンフーは広東語でグンフー、

北京語ではゴンフー。

ちなみに広東語でカンフーと発音すると姦夫の意味になるのは事実だが
アメリカでは母音のスペルが「U」だと書いた本人は「ウー」のつもりでも読み手は「アー」で発音する傾向があるため

一般のアメリカ人は「カンフー」と発音し、やや「通」のアメリカ人は、やはり「クンフー」と発音する。
ブルース・リーの映画は日本ではジャンルとしてはカンフーで定着したが字幕の台詞では「クンフー」になってることもある。

なお、K-1やプライドではアメリカ式に「カンフー」とよんでいる。
(母音Uの凡例→イギリス読み「ムスタング」
アメリカ読み「マスタング」)
39名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 11:04:10 ID:1/uLELkZ0
>>36
え、ドイツでは「クン(グ)・フー」だが。
40名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 14:40:40 ID:352Lokd+O
世代的なモノかしらんけど、カンフーという響きがどうしても軽く聞こえちゃうのよ。
カンフーってゆーと、テレビの中で、ハイ!ハイ!ハイ!みたいな。
あと、アメリカあたりのインチキ格闘家に都合よく利用されてる言葉というイメージがある。
41名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 14:43:50 ID:ldm5pvWj0
あなたにはクンフーが足りないわ
42名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 17:26:19 ID:vPh4jdXd0
おまえにはカンフーが足りない
43名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 17:50:58 ID:KHNvX6caO
>>42の使い方は、チョット違和感あるな。

種目として一般人との会話に、おいて、わかりやすいように「俺カンフーだし・・」とか言う事はあっても
「修行の結果得た実力」という意味で使う場合は「ゴンフが足りない」とか
「クンフーが足りない」とゆう言い方のほうが自然だわな。
44名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 18:28:55 ID:ldm5pvWj0
そう>>41の使い方が正しい
45名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:25:11 ID:7CJVFeuR0
>>7
>松田氏の「で、これからどうするんだ?」は有名です。
どういう意味?
詳しく教えて。
46名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 22:21:44 ID:vPh4jdXd0
>>42はネタですからw
47名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 22:48:32 ID:ldm5pvWj0
10年早いんだよ!
48名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 03:20:32 ID:7MUJJEv20
サゲ
49名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 09:58:38 ID:YmB0WIa80
で、誰も>>21の空バカから得た偽対戦情報には突っ込まないのか?w
50名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 12:23:39 ID:Hf2z6jdE0
カンフーで強くなるのは宝くじに当たるようなもの。

基本的に型の外形と順番しか教えないから受けてのセンスと読解力が必要。
あと、空手などどこの道場でもやってる組手をしなければ絶対ダメ。
普通は道場でやらないか、やってるのは教える中身がない道場がほとんどだから
(やることないからとりあえず打ち合い)
結局外に求めないと基本の攻防能力すら身につかない。
51名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 14:27:09 ID:UOqIU7c40
>21
空手バカ一代の読み過ぎでは?
大山氏の著書には『人格が優れていたから私淑し、当時の空手には無かった
円の動きは役に立つと思い取り入れた。本気で闘えば、私が60過ぎた老人に
負けるはずがない』と書かれていたが。
ちなみに「頸」じゃなくて「勁」な。
52名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 14:31:28 ID:5Scpe9pb0
>>51
>本気で闘えば、私が60過ぎた老人に
>負けるはずがない
そう書いてしまうところが
朝鮮人の限界

小泉@政権、小嶋@ヒューザー、堀江@巣鴨拘置所、
金正日@拉致ギャング、和田@スーフリと同レベルの
物言い。強弁、詭弁、負け惜しみの下品さよ。
53名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 15:04:00 ID:5b1ZYFAsO
嫌韓厨はこんな板にまで来てんのか?シネよ。
54名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 07:04:00 ID:Y4z8/DiC0
なんかキムチ臭いな。
55名無しさん@一本勝ち:2006/02/20(月) 04:40:53 ID:wgb3xWWE0
亀田三兄弟を転向させる。
56名無しさん@一本勝ち:2006/02/20(月) 05:24:35 ID:X+WLfo3n0
582 :名無しさん@一本勝ち :2006/02/15(水) 21:50:26 ID:D0vITgkw0

>いやいや、空手や柔道は年とってから使えないだろ?とほざく中拳オタは多いよ。
強くなるのに時間がかかるのと
年取ってからも使える
この2つは違う者なんですが理解できます?

枯れてからも強いという目標はそれはそれでいいでしょ?
格闘選手じゃないんならね。

しかし強くなるのに時間がかかるというのは間違いですけど。
それぞれ自分の門派の目指す強さが得られるのには時間がかかるの意味です。
何処でもそれは同じ。

まあ空手とかなら半年でもきっちりやりこめばそれなりに使えますけど
中拳の内家拳ではそれは難しいと。
外家拳なら空手のご先祖なんで、本来似たようなもんじゃないですか?
半年くらいで、どうよ?

「突いたら相手が死んでしまう」そんな突きが有るのか?
本来どの格闘技にも武術にもあります。ルール違反とか危険だからでやらないだけ。
中拳はそれを特化して研究しただけでしょ。本来はね。
57名無しさん@一本勝ち:2006/02/20(月) 16:42:51 ID:65ENYWLa0
自由攻防をやらないんだから弱くて当然。

やってる散打はそこそこ強いでしょ。でもあれは伝統武術とは別モノ。
58名無しさん@一本勝ち:2006/02/24(金) 16:02:42 ID:e9N5ARd60
誰かジャッキーのレッドブロンクスやゴージャスででてくる
横に3本くらい棒でてるカンフーの練習するやつの名前か
売ってる場所知らない?
59名無しさん@一本勝ち:2006/02/24(金) 16:03:35 ID:7uGPV+5h0
木人拳 か…
60名無しさん@一本勝ち:2006/02/24(金) 16:10:25 ID:e9N5ARd60
そうゆう名前なのか!!!!?
ありがとうございます
61名無しさん@一本勝ち:2006/02/24(金) 16:12:11 ID:5vWI2qzi0
強いカンフーもあれば弱いカンフーもある。空手だってそうじゃん?
ただ、カンフーは弱い方が圧倒的に多い・・・。
62名無しさん@一本勝ち:2006/02/24(金) 16:36:54 ID:8zVKY7Hb0
那覇手でも木人を使ってた?
63名無しさん@一本勝ち:2006/02/24(金) 22:06:37 ID:gPPyZILn0
             _
            /;;;;;;;;ヽ  __        深酒による二日酔いの言い訳を踏み台にして
            ヽ;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;ヽ       表演会へ駆け上っての大恥!
             \丿|;劉月侠;;ヽ     この実に自爆チックな離れ技を使用する
   |;ヽ_________ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ある汚名な武術家(自称)を作者は知る。
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;ヽ
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;ヽ,,  信者の希望により名は伏せるが
      ヽ───;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;/   ''⌒丶 中国武術某試合大会と武壇の名を崩壊寸前にまで追い込む
             ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;/       試合会場内での勝手なミニ講習会を条件にこの技は
               |;;;;;;;;/ ̄
                ヽ;;;;ヽヘ         実 在 す る !!
                |;/\;;;\
64名無しさん@一本勝ち
対人練習のない稽古ばっかというのが大きいのは言うまでもないが、
それ以上に中武をやろうという奴が、いわゆる美術部・漫研・卓球部ヅラの
連中ばかりというのが大きいと思う。