武道板の人達で協力して流派を作りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952三蔵:2006/03/24(金) 12:31:30 ID:QOJpJ+tS0
>951 りき氏 「護身」
 まさに。見栄を張ってできないことをしてしまった場合、武道の場合は死に直結し
ますからね。格闘技では、怪我ぐらいで済むかも知れませんが・・・。ですから、
「できないこと」の見極め即「護身」。対峙したままピクリともせず、一方が「参り
ました。」が有り得るのは、これゆえでしょう。

 日本の職人文化は、世界に誇れるそうです。汚い路地を入っていた町工場、爪を
真っ黒にした小太りのオヤジ。それが、正解でその人しか作れない腕を持つ名人、
そう言う国が日本なんだそうで・・・。こういった、日本の高い職人文化・レベル
にまつわる話は、江戸末期の開国時代には、諸外国の文献で多く見られるそうです。

 職人は、頭脳労働と共に、自分の身体をフルに利用するので、武道と共通する
“何か”を得やすいのかも知れませんね。

 って、オレはここを「職人スレ」にするつもりだろうか・・・(苦笑)
953H-age-2@りき:2006/03/24(金) 12:59:08 ID:Lr4heyur0
>>952 三蔵さん

個人的には、武道自体は、モノ造り職人の足元にも及ばないと思ってます。
「殺」に囚われやすく。「造」をほとんど行わない。

その辺が、武道をする人の評価が(世間で)低い所以なのかもしれません。


無論、先生の中には大変な人格者もおられます。
また、技術的にも古伝で「芸術」と呼べるものもあります。

それに武道の本懐とするところは「活」であり、「生かす事」なのですから...


とはいっても「モノ造り職人」という方たちが「活殺」を常に見据えておられるのを見ると。
武を志すものは「殺」に囚われるところが多すぎではないかなぁ... と思えてしまいます。
954H-age-2@りき:2006/03/24(金) 13:04:00 ID:Lr4heyur0
しかし「モノ造り」を目指す人たちも「活」に眼を奪われすぎて、「殺」に気付かない人も多いのでしょうか?


ところで、某国の牛病などは、まさに「活殺」を無視した行為ですね。
955:2006/03/24(金) 19:28:33 ID:U0ZjRf3fO
>牛
ふざけた話ですよね。
956:2006/03/24(金) 19:30:52 ID:U0ZjRf3fO
近くに道場が無いので我流拳法作ります
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1143066699/

次はこちらでファイナルアンサーですかね?
957三蔵:2006/03/24(金) 19:32:02 ID:iUvg2lM40
>954 りき氏 『「モノ造り」を目指す人たちも「活」に眼を奪われすぎて、「殺」に気付かない人も多い』

ふむ、鋭いご指摘・・・。
えーと、この場合の「活」で一番思い起こされるのは、「生活」のための「活」かな。「喰うためだ」の錦の
御旗の前に、素材の特性個性を「殺」してモノづくりをしてしまうことは、多々ありますね。分かってやって
いるなら、まぁ、「そうか、仕方ないね。次は、きっと良い仕事のご縁があるよ」と慰めますが・・・。
 でも、たいがいの人達は「職人」ではなく、「職工さん」でしょうね。職工さんは、今でいえばパートの人
もそれに中るでしょう。要は、自分で作っているのではなくて、人に言われたから、機械や道具に使われて、
“作らされている”んですね。これは、いわば自分を「殺」している、となりますか。

 まぁ、でも、パートのおばさんでも、何故か才能が開花しちゃって「職人裸足」になっちゃう人もいるし、
職人・作家としてやっていくウチにも、創作の意欲が萎えるのはよくある話です。

 りきさんが言うように、職人は「生きのこる」と言うことに焦点が集中するのは確かです。で、たとえば
晩年になって、唐突につくりたいモノを作り始めたり、若い人を育て始めるのは、自分の終わり・終点が
にわかに見えてきたコトによるのでしょう。まさに、「死(終わり)を見つめて、初めて活きる」ですか。

 牛病や建築偽装などは、もう、問題外のまたその外の話となりますが、すぐ隣にぽっかり口を開けている
罠に感じるのは、モノづくり人の感覚ならではなのでしょうか?(苦笑)惜しむらくは、現場の人間(職人)
は分かっていたはずで、勇気を持って悪を「殺」しに立ち上がって欲しかったですね。
958H-age-2@りき:2006/03/24(金) 19:51:43 ID:4Gs9qWGq0
>>956
良いと思います。
4月になったら沈静化するスレでしょうし。


>>957
なるほど。
そのような「殺」もありますか...

それにしても職人という方の「力」というのは凄いものがありますね。
やはり「産む」事を旨としているからでしょうか?
しかし「産む」ということは、自己を削る作業ですから。それはそれは辛いでしょうね...


>惜しむらくは、現場の人間(職人)
>は分かっていたはずで、勇気を持って悪を「殺」しに立ち上がって欲しかったですね。

どっかの国では、立ち上がったら訴えられたそうですからねw
959三蔵:2006/03/24(金) 20:28:11 ID:iUvg2lM40
そんなスレがあったのですね(笑)>「近くに道場が・・・」

産む、産むか・・・。あのまとめの「人」のところで・・・

  「産(む・まれる)」と「育(てる・つ)」

が要素としては無視できませんね。ふむ、いや、メモ程度のことですが。

 職人というか、モノを作り上げる、創作をする、あるいは人を育てる、いずれにしても
みんな凄いことをしてるんだと思います。そして、人各々も“自己を完成させている途上”

求道的なこのスレでは、会話の目的がまた、創造的作業だと思っていますが・・・
りきさんも、(思索的)創造者と言うことです。
960難波仏子:2006/03/24(金) 22:41:23 ID:61rVWbJW0
近々、blogとHPをLinkしますので・・・
961名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 11:58:18 ID:JvSzdFFY0
このスレいつ落ちるん
962名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 19:59:35 ID:dCgd47jnO
ローたまも格闘技辞めるとか書いてたし、姿も消したし、他のコテハンも来ない以上このスレは終了ですな。
963三蔵:2006/03/25(土) 22:25:41 ID:oNN/aGXw0
ま、それもいいんじゃない・・・
964H-age-2@りき:2006/03/25(土) 23:12:42 ID:Cc6UQ/RR0
>>963
三蔵さん

たまたま見ていたテレビ。「美の巨人たち」というのをやっていました。
今日は「長谷川潔」。

その視点といい、思考といい... 常人の及ぶところではないと言いますか。
いや常にそれを考える者に及ぶところでないと申しますか...

なんというか... こういうのを見ると、武道というのは...


それにしても。銅版画にこめられた魂と。長谷川潔の見ていた「神」というものは。
共通する。「道」というものなのだろうと感じたところです。


>>962
もう別のところに移ってますから。良いのではないですかね。
965名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 03:33:20 ID:sLkJT69H0
最後に人目ローたま見たかったけど全く来ないな
ローキックの卵が格闘技やめたなら、このスレも終了でいいんじゃあね


966名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 04:53:00 ID:sLkJT69H0
967三蔵 ◆akCYfSK.Mk :2006/03/26(日) 06:37:01 ID:cKsDGCbT0
トリップ・・・
968三蔵 ◆akCYfSK.Mk :2006/03/26(日) 06:38:09 ID:cKsDGCbT0
あ、できた(笑)。

>964 りき氏 「美の巨人たち」

 ああ、ウチはテレビ無いので・・・(笑)。でも、こういう番組は惜しいですね、
見てみたい。評判は、聞いたことある気がするし。

 長谷川潔を存じ上げているのはお名前ぐらいで、作品は見たことがありません。
ですので、それについては何とも言えませんが。ただ、アーティストと言われる
人達は、やはり尋常ではない感性をしていると、いつも思います。そして、それ
を絵なり音楽なりモノなりに表現して見せてくれる、これは文字通り“有り難い
こと”なのだとも思いますね。そう言う人達が、一様に“神”や“上位なる存在”
を語るのは、電波なのではなく(苦笑)、そのようにしか表現し得ない“何か”に
アクセスしてしまっている、と見るべきでしょう。

 日本の武道も、特に武士道が活きていた時代、“生き様としての美”が洗練結晶
されたのだと思います。お茶にしろ、お華にしろ、「様式美」として完成されてい
くその時代には、やはり“何か”を見通した天才の強烈な美意識がその洗練を加速
させていったのは疑いようがありません。
 
 ここで話してきたことの大事な力点の一つに、「今の時代に“武”?」あるいは、
「今の時代の“武”とは?」というコトがあると思うのです。「自己完成の方法」
としてより、一段階上の視点として・・・。そういう美意識を、りきさん、Jさん
には感じ取れると思うようになりました。
969三蔵 ◆akCYfSK.Mk :2006/03/26(日) 06:45:11 ID:cKsDGCbT0
補足(連投ゴメ)

 意識せずに、「武士道が活きていた時代」とか、「完成されていくその時代」とか
書いてしまいましたが、確かに武士道なり茶道なりと、道として完成されてしまうと
それは既に守の対象であり、いずれ破されるべき、古のモノと言うことになるのです
ね。りきさんが、「問答として存在している状態で良い」とおっしゃるのは、まさに
この、道として完成されていく活き活きとした状態でありたい、と言うことですね。

 以上、補足と確認を兼ねて・・・
970えあろ ◆KICK/.ve6Y :2006/03/26(日) 14:15:34 ID:So4bMC/nO
ローたま(´・ω・`)
971名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 16:10:52 ID:4N6tANLMO
ローたまのプログあったんだ
972:2006/03/26(日) 17:21:43 ID:J0fR8H5TO
今日も広めてきましたが、基本的に身法の基礎を軽く伝えるしかできませんね。
973三蔵 ◆akCYfSK.Mk :2006/03/26(日) 18:09:32 ID:PR/LKSQw0
Jさん、でもここよりは多く人が食いついてますね。どんな感じで膨らんでいくのか、
楽しみでもあり・・・
974:2006/03/26(日) 20:20:11 ID:J0fR8H5TO
>三蔵さん
まだ少数にしか伝えていないので…
どこかの柔道場を貸し切って出来るくらい集めたくなりました。
975名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:00:02 ID:mAPAMn8d0
必ず、ここの新しいスレ、立てて下さいね(^^)D
見るだけで、糧になりますので〜
976名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 23:00:53 ID:4N6tANLMO
いや、立てなくていいよ
977三蔵:2006/03/27(月) 05:21:40 ID:WNbFjVVr0
>974 Jさん
 んっ、勘違いしてた。リアルに練習会(?)してた、ってことですね。行きてー!
身法は目に見えるから伝えやすいだろうけど、心法のみ伝えるってのは可能ですか?
ある程度、身法の基礎があった方が、心法は修得しやすいとか?
978H-age-2@りき ◆dXIdbJQlPc :2006/03/27(月) 09:39:19 ID:35WXdzgJ0
>>968
トリップ復活が流行ってるんですか(笑)

>美の巨人
私は凡人も凡人ですので、このようなモノはできるだけ見たくないのですよ。
すぐに影響されてしまいますから。
それを足がかりにすればいいのですが。傾倒してしまっては...
まぁ 意味なく気が強いだけなんですけど...


>問答として存在している状態で良い
三蔵さんの仰る通りでしょうね。できるならば、そのようなものは自分で気付いてほしいものです。
覚えたものであったならば、必ずどこかに繋がらない鎖が出来てしまいます。
その「繋がらない鎖」を、私はイヤというほど見ている。現時点も。
しかし「知っている人」の一挙一言から、少しづつ紐解いてきたのです。

自分がそうであったから感じる事なのですが。例え「知っている人」が何を話してくれても。基礎がなくては理解できるものではありません。
後々になって「このことか」と話すと「前から言っていた」と言われる。
そこで「もう少し簡単に教えて欲しかった」「もっと簡単に教えられないものか」と思うこともあります。
ですが、思えば思うほど、そのときその方の言った事はベストで。私はそのベストを引き出せる位置にいなかった。
ただそれだけだと気付くのです。


>今、必要な武
やはり「生きる事」なのでしょうね。
979:2006/03/27(月) 10:43:05 ID:nKy3pKXsO
>三蔵さん
身法の基礎がないと意味がわからないかと。
例えば、どうして意識を操作されるのかとの問いに、刀を突き付けているからだよと言っても、
刀なんて持っていないじゃないかと言われて終わりとかになりそうです。
980三蔵:2006/03/27(月) 11:30:33 ID:5cH7rjb40
>978 りき氏 
トリップ、一度付けてみたかったので(笑)。

>「美の巨人:すぐに影響されてしまいますから。」

 これね、私も最初はかなり頑なでした。ただ、圧倒的実力を持つ方との出会いで
変わりましたね。その人を見て、「自己を極めるだけで良いのだ」と言うことがよく
分かったし、「良い影響も悪い影響も、どちらも受け取る人の器の大きさしか、受け
取れない」とも言われ、さらに「でもね、最後には、キミが受け取るべき影響しか、
残らないから・・・」とも。それからは、良い作品をどん欲に見るようにしました。
特に、絵や音楽など、他分野の作品は「負けん気」が全く出ないので(笑)、遠慮
無く見ました。武道でも、他武道と交流すると、得るところが多いとか?

 りきさんは、禅宗的自力本願派なのですね。「自分で・・・」、それも険しくも
一つの近い“道”だと思います。

>今、必要な武
やはり「生きる事」なのでしょうね。

 御意。
例えば戦国の世に、「天下武布」をもって立った織田信長は、やはり天才武人であり、
思想家でもあり、思想を体現する表現者であったと思います。その思想と表現に、
名だたる武将達は追随したのではないか、と思えますね。ただ、「天下武布」は、
己自身にも向けられる諸刃の刃であったことを信長自身は最初から知っていたのか?
本人に聞いてみたいところです(笑)。

>979 Jさん
 あ!よく分かりました(恥)。Jさんの言葉は短いけど、中心を貫くようで・・・。
981三蔵:2006/03/27(月) 12:02:55 ID:5cH7rjb40
ん?まてよ・・・
Jさん、これ、刀を知らない人、幼子とか、にも操作は効くの?
要するに、「刀」のイメージは操作する側にとって必要なのであって、被操作側は
操作はされてしまうと言うこと?
ただ、操作される理屈・意味が分からないだけで・・・
982:2006/03/27(月) 13:00:00 ID:nKy3pKXsO
>三蔵さん
わかりやすいように刀と書いたので、そこに囚われないでくださいね。
後ほどメールにて、お答えします。
983名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:13:30 ID:En8mfxFH0
なんだかスレ主が格闘技やめるって・・・
呆気ないスレの終わり方だな・・・

応援しようにも流派自体解散と言う形になるんじゃあ意味ないだろな
怪我してると書いてあって、体には気を付けて欲しいもんじゃ

984名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:42:38 ID:Y1C2LwpNO
985桜楽卍 ◆7PMANJI5Zg :2006/03/28(火) 13:49:14 ID:L3ePemJwO
【JJ氏】 JJの予知夢を語る 第64夜  【専用
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1143464234/

類似コテ発見
986H-age-2@りき:2006/03/28(火) 14:16:54 ID:Datw/0g90
本人にちまいない
987名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 14:50:32 ID:MxBhA6PI0
オカ板?!(笑)
988:2006/03/28(火) 14:58:24 ID:2dzM6gPOO
りきさんがハ○る予知夢を見ました。
989H-age-2@りき:2006/03/28(火) 15:03:27 ID:Datw/0g90
ハネる?

   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v
         ぼいん
     川    
   ( (  ) )  
990名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 15:28:02 ID:DDs8KxUIO
30分
991:2006/03/28(火) 15:29:34 ID:DDs8KxUIO
三本勝麻ら
992名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 15:49:26 ID:DDs8KxUIO
993名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 15:52:47 ID:DDs8KxUIO
サイズ
994名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 16:03:39 ID:DDs8KxUIO
995名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 16:06:14 ID:DDs8KxUIO
)))彡
996名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 16:09:50 ID:DDs8KxUIO
997名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 16:13:25 ID:/dqYvuV70
打撃系はケツもちいないと駄目な理由を再認識だな
998名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 16:15:22 ID:DDs8KxUIO
(゜-^*)/~
999名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 16:18:25 ID:DDs8KxUIO
1000まるのこ ◆9V99KarATE :2006/03/28(火) 16:19:18 ID:kw2+xA/t0
          /⌒ヽ
        /( ´ω`)  足が…足が動かないお…
        || | |  | |  VIPで生まれて…みんなに走らされてきたお…   
         ( | |ノ| |  きつかったけど…走るだけで…ただ走るだけで皆笑ってくれた
         ノ>U U それだけで…ブーンうれしかったお…うれしかった…
      ..........レレ    でもいつかこんな日が来るのは分かってた…みんなありがとう…

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ´ω`)二⊃  ぶ、ぶうn …
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
      ..........レレ

        ...........⌒ヽ
    ..........  ( ´ω`)二⊃  あ、あれ?体が…
     ..........   /
       ..........ヽノ
     ..........>ノ

       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)  みんな…みんなありがとう…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。