【聖中心道】肥田 春充【強健術】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宗源
『...オー神よ。願わくはこの精神的道義的霊的進歩のために、
困難と逆境とをもって鞭うち給い、古の殉教者のごとくに、
栄光の勝利を得せしめ給わらんことを願い上げ奉る。】
宇宙倫理の書 巻一 p53 「巻頭の祈」から一部を抜粋
2名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 21:36:34 ID:o7K4dJCT0
1 のスレ主さんは佐々木さんの所で学んでらっしゃるの?
3sage:2006/01/01(日) 21:54:13 ID:OzhN+mqB0
くそスレたてんな!くそが!
4sage:2006/01/01(日) 22:07:53 ID:OzhN+mqB0
ザビビの2ちゃんの1じゃねえだろうな?
5sage:2006/01/01(日) 22:09:54 ID:OzhN+mqB0
ハンドルネーム聖中心の高木(高橋)アキラじゃねえだろうな?
6名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 23:03:55 ID:1ylv2e+F0
オカルト板へどうぞ。
7?宗源:2006/01/01(日) 23:04:39 ID:mz6RYKLw0
>>2
いいえ、独学です。
現在、所持している本は『聖中心道肥田式強健術』『宇宙倫理の書 巻一』です。
強健術を独学で学び始めた頃から、強健術によって真の悟りを得た人間は、
春充氏以外にはいないと思っていて、佐々木氏のことは今まで全く念頭にありませんでした。
しかし、最近になり、スランプに陥っていて、もっと多くの意見を取り入れる必要があると考えました。
そして、これからは佐々木氏の著書などを参考にして鍛錬していきたいと思っています。
8宗源:2006/01/01(日) 23:15:46 ID:mz6RYKLw0
>>4-5
別人です。

>>6
肥田氏は人類史上最高無比の体躯家であり、
強健術は武道の極意です。
9名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 23:27:11 ID:fKIVeowt0
腰痛になるよ。
10宗源:2006/01/01(日) 23:29:45 ID:mz6RYKLw0
>>3
ザビビの強健術スレはなくなったのでしょうか?
11名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 23:53:42 ID:+nsFo4PD0
昔みたいに良識のあるコテがどんどん出て来て欲しいね。
12名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 00:18:05 ID:flj+Siie0
忠実に実行せずに取捨選択しながら遣れば良い健康法です。
 でもこれだけを専門に実践されてるとしたら、武道研究の部分だと心許無いのでは…。
13ちょっと先輩?:2006/01/02(月) 07:49:13 ID:qnb/x0je0
>>1
もし君がまじめに強健術をやりたいなら、この2ちゃんを見るのをすぐにやめろ。
それから佐々木や高木などにも絶対に関心をよせてはいけない。
独学者への私からのアドバイスはもっと自分で調べろ、研究しろ、だ。
出来れば春充先生の実写のビデオを手に入れた方がいい。壮神社に多分まだあるから問い合わせてみるといい。
それから地理的条件があえば東京の学生修道院にも行ってみるとよい。
14名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 08:29:15 ID:rhZMOv410
まともそうな椰子も2ちゃんみてるんだwww
15名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 10:31:29 ID:flj+Siie0
東京の学生修道院とは?
16sage:2006/01/02(月) 11:01:39 ID:bl686Q3y0
終了!
17sage:2006/01/02(月) 11:25:52 ID:bl686Q3y0
コツは肥田春充もすてること。
80のじじいになって少し能力が開花したって詰まらん。
18名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 19:05:40 ID:nsDiwjY+0
原書を読んで学ぶのが一番いいよ。
19宗源:2006/01/02(月) 20:52:14 ID:MUiD0v/I0
>>9
もし動けなくなるほどの腰痛になってしまっても、私に悔いはありません。

>>11
昔の2chは良識ある住民が多かったのでしょうか?

>>12
強健術の鍛錬のみに堕してしまったら、それはただの健康法にすぎないと私は思います。

>>13
2chも私にとって一つの有益な情報源です。2chが潰れない限り、
どんなに忙しくても、私はこのスレを常に保持し続けるでしょう。
肥田氏の実写のビデオがあるとは初耳です。金銭的に余裕があれば手に入れたいと思います。

>>14
まともではありません。まともにしようとしてるだけです。

>>15
今ネットで調べてみましたが、おそらくこのことでしょう。
http://www.asahi-net.or.jp/〜YW6M-OZW/kenkyu.htm

>>16
あなたが終了しようと、私は死ぬまでこのスレをage続けるでしょう。

>>17
それは肥田氏の練習法を完璧と思えるくらいまで練習した人が言うことだと思うのです。
無から有は生まれないように、肥田氏の鍛錬法なしに、肥田氏をこえることは不可能だと思います。

>>18
私もそう思います。
20名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 20:53:38 ID:9QE6CXAn0
そもそも肥田さんはそれほど凄かったのか。
21名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 21:05:53 ID:9QE6CXAn0
むしろ宗教系か健康系が相応しいのでは。
22?宗源:2006/01/02(月) 21:26:32 ID:MUiD0v/I0
>>20
肥田氏は人類史上最高無比の体躯家です。

>>21
肥田氏の思想は、宗教・科学・哲学の領域を優位に超えています。
肥田氏がすすめる鍛錬法はただの健康法ではなく、武道の極意を包括しています。
23sage:2006/01/02(月) 21:51:52 ID:bl686Q3y0
金かかるけど高木んとこいけ。
おまえみたいな性格気に入られるぞ
24sage:2006/01/02(月) 23:12:43 ID:bl686Q3y0
いってこい!電車男!
25名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 01:00:13 ID:3IMfIEpr0
>>22
体躯家とは?

体育家では?
26名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 01:30:31 ID:h91VT09W0
>>19
少しだけど、実写動画を無料で見れるサイトがあるよ。
でも、肥田氏が緊張しているのか大して凄いものではない。
27名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 19:57:12 ID:enBz7/w/0
緊張はしていないと思うけど、動画だけじゃ凄さなんてわからないよ。
28名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 20:03:51 ID:uGwcS90T0
肥田氏は若くして亡くなってる。疑問なのは、健康法の先生が何で早死にしたんかなあ。。。
29名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 20:06:52 ID:enBz7/w/0
若死じゃないよ。それに断食直前まで肉体的には健康そのものだったっていうし。
30名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 20:13:58 ID:uGwcS90T0
そうだったか・・・実は昔、本を買って読んでたら、早死にとあったので読むのやめた覚えがあったので・・・
31名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 20:19:12 ID:lO/HsD3o0
なぜ強健の肥田先生が自律神経失調症になったのですか?
強健術は精神の病も改善するんじゃないのですか?
32名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 20:41:32 ID:BNrA7z/u0
>>31
今の細木和子みたいになったから。
33宗源:2006/01/03(火) 21:53:56 ID:/fXryUvh0
>>23-24
高木氏の画像はありますか?

>>25
体躯=からだつき。体格。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%C2%CE%B6%ED&sm=1&pg=result_k.html&sv=DC&col=KO

>>26
http://homepage1.nifty.com/hidashiki/
このサイト以外にもあるんですか?

>>27
私もそう思います。

>>28
『彼(肥田氏)はいう
「...その頭脳の透徹が、反面、非常な苦痛をともなうということが
今になってはっきりとわかった。つまり、世界人類の1000年、2000年後の様相まで
実にはっきりと鏡の面に映されてくる。〜中略〜このどうにもならない結果から
愛する人類を救うことができない絶望感は、なにものにもかえることのできない〜中略〜
この映像を映さないようにするには、この鏡を割るより仕方ないのだが...」

鉄人を作る肥田式強健術 高木一行/著 p109より一部引用

とありますが、本当にそう言ったのかは私は知りません。
もしかすると、宇宙倫理の書 巻二に書いてる内容かもしれません。
34宗源:2006/01/03(火) 21:56:37 ID:/fXryUvh0
>>29-30
私もそう思います。

>>31
32の言う通りです。
日本の未来に絶望を感じたのです。
肥田氏は、一時は、国のために切腹を試みようとしたほどの愛国者です。

>>32
今日の6時からの細木数子の番組は見てませんが、正月のは見ました。
35名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 22:47:05 ID:lO/HsD3o0
>>34
その絶望した日本の未来について具体的に記述していないのは何故ですか?
事こまかく内容を世間に知らしめれば、破滅に進む未来の歯止めになる、と何故考えられなかったのでしょうか?
複数のサイコロを放って、地面に落ちる前にサイコロの目の合計を言い当てられた等の屁のつっぱりにもならないエピソードは口伝されているのに
肝心な内容が全く伝承されていないのは何故?
36名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 23:10:10 ID:S0cpqqLV0
知る者は言わず、言う者は知らず。
                       老子
37名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 23:18:22 ID:lO/HsD3o0
>>36
都合の良い言葉を持ってきますね
だったら、何もしゃべらずにそのまま餓死すればよかったのではないですか
日本を未来に絶望した事実だけを公表して逝ったのは何故でしょうかね?
残された者が不安になるだけしょう?
38名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 23:38:16 ID:iOxCxtAY0
壮神社は、はやく宇宙倫理の書を全巻刊行すべき。
39名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 23:52:02 ID:S0cpqqLV0
>>37
逆に何も言わなかったら、命を絶つ程の気持ちの説明が付かないと思うが。
40名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 00:13:59 ID:1vUEYTEp0
>>39
日本の未来に絶望した、だけ言って死なれてもねぇ
何を予知したのかをきちんと語ってくれないとね
有益な情報を示さなければ世間的には単に拒食症で餓死しただけの人です
41名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 05:28:28 ID:LBUc2fXz0
カルト宗教だから。
42名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 10:09:59 ID:VRhdxQZj0
>>33
高木氏のしゃしんあるよ。
http://www.healing-network.com
43名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 10:21:57 ID:VRhdxQZj0
>>35
軍とか国の機密事項に絡んでるからあまりでないんじゃない?情報。
44?宗源:2006/01/04(水) 18:27:19 ID:AllVhwyK0
>>35
考えられる点が5つあります。
1つ『肥田氏は実は嘘をついていて、肥田氏は未来を透視することなど出来なかった。』
2つ=『言っても言わなくても結果は同じで、言うと人々に不安を与えてしまう為、あえて言わなかった。』
3つ=『あまりにも絶望的な未来だったので、ショックのため公表する気になれなかった。』
4つ=『公に公表できるような内容ではなかった。』
5つ=『その絶望的な未来を詳しく書き記した著書があるが、肥田氏の子孫が隠し持っている。または失った。』

>>36
そういう考えもありますね。

>>37
39の言う通りだと思います。

>>38
http://www.budoshop.co.jp/sojin-Hidashiki.html#Anchor-47383
発売中になってますが、間違いでしょうか?
45宗源:2006/01/04(水) 18:46:29 ID:AllVhwyK0
>>40
"有益な情報を示さなければ世間的には単に拒食症で餓死しただけの人です"
最低でも私は違います。

>>41
肥田氏の思想は、宗教・科学・哲学の領域を優位に超えています。

>>42
ありがとうございます。いろんな人が言う通り、肥田氏と似てますね。
でも、顔が青冷めてますが、運動不足だからでしょうか?

>>43
一理あるかもしれません。
46名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 19:12:26 ID:5GqzudZZ0
健康の大家が、胃潰瘍で死ぬとは言えず、餓死と言い張っているだけの話が
なんでここまでオカルトに飛躍してるのか?つうか武道板よりもオカ板で。
47名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 19:27:28 ID:U6P6elL70
たくさんの武道家が肥田氏に挑んでいって敗れ去ったんだからいいだろ、
でもその武道家がどこの誰なのかは誰も知らないんだがな。
夢なんだよ、強くなりたいという夢こそ肥田式が武道板に存在し続けるゆえんなのだろう。
48名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 20:55:14 ID:VRhdxQZj0
>>47
江連力一郎
49名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 21:02:03 ID:8A72ZnJm0
>47
時田仁三郎
50名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 21:02:20 ID:VRhdxQZj0
>>45
宗源さん、ちょっとききたいんだがあの顔って言うのは青ざめているものなのか?
彼は色白で有名なんだけど。
51名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 21:07:18 ID:VRhdxQZj0
>>45
おもいだした。90日の断食の後だった.
52名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 22:32:04 ID:SfEp+8iE0
餓死じゃなくて入定でしょ。
53名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 11:44:47 ID:vPlQwrX20
>>44

宇宙倫理の書、「全巻」だ。
まだ二巻までしか刊行されていないだろう。
もうちょっと勉強してからスレ立てたら?
変な情報流されたら迷惑だからさ。
54名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 13:19:52 ID:m1sQVInP0
絶食じゃなくて、胃癌で亡くなったんじゃ…
55名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 20:03:08 ID:uECHJPr20
>>45
でもさ、宗教哲学科学の領域をこえているって言うけどどうしてわかるの?
それらをめちゃんこ学んできて比較できてるわけ?うけうりでなら自分もそういえるけど。
56宗源:2006/01/05(木) 21:21:16 ID:Fyohg7Ye0
>>46
確かにオカルトな話題が多くなってます。
そろそろ話題を転換していったほうがいいようです。

>>47
良いこといいました。

>>48
江連力一郎と肥田氏は実際に試合したんでしたっけ?

>>49
時田仁三郎とは誰ですか?

>>50-51
90日の断食の後だったんですか。
それにしても体格がいいですね。
57宗源:2006/01/05(木) 21:28:03 ID:Fyohg7Ye0
>>52
餓死という表現は不適当ですね。

>>53
確かに原稿の一部を活字化したものですから、他にもあるでしょうね。
何を流そうが人の自由です。

>>54
胃癌だったけど言えなかったという説も考えられますね。

>>55
超えているという表現は大げさすぎました。
5813:2006/01/06(金) 15:32:08 ID:gX+UpIGc0
ときどきの書き込みですが・・・ひとつアドバイス。
宗源さんは探究心が強く、些細なスレにも丁寧にレスする律儀な人のようだね。
(名前を出していいかわからないが)壮神社の社長さん(Oさん)を訪ねるのも
ひとつの手だよ。
強健術の型から春充の足跡などなど、いろいろ知っていますので。人柄もとてもいい人だよ。



59宗源:2006/01/06(金) 23:02:00 ID:98j+Qhaz0
>>58
アドバイスありがとうございます。
時間があればO社長を訪ねてみたいと思います。
60名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 23:08:11 ID:qoqBQFVg0
    Ω_Ω
  ( ・ e ・)
  / つ つ
  (___)


    Ω_Ω
  ( ・ e ・ )< なにフカフカしとんじゃー
  / つ つ
  (___)

 【のんぱい】

生息地:名古屋市
本名:いとうまい
属性:神
体質:スライム
味:魚のような味
61名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 23:38:33 ID:/WhMsvMhO
宇宙倫理の書なんか書く暇があったら
何故フェルマーの最終定理を解かなかったんだ?
解いていれば歴史に名前が刻まれていたのに
その業績に驚いた医者達が、丹田の解明に本気で取り組むようになったかも知れないのにな

解きたくても解けなかったんだろう
62名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 00:30:24 ID:lyu6UV210
フェルマーよりも宇宙の本質を解き明かす方がよっぽど壮大な仕事でしょ。
63名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 00:59:59 ID:kU8m28DF0
壮大かもしれないが所詮解き明かしたつもりだからな。
64名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 07:49:44 ID:Rl+mEOYFO
肥田式は武道ではなく健康体操です
健康板に立てましょうね
65名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 07:55:12 ID:NbCorAQH0
入身転換反射道というタコ踊りもよくたってるがな。
詐欺板に立てるべきだろう元龍貴
>(^o^)
66名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 10:14:06 ID:AZwh4Qym0
宇宙倫理の書だったっけ?
なんか記号ばっかりの公式だったような
(+−×÷)+(+−×÷)・・・・0=1

67名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 19:04:06 ID:Rl+mEOYFO
聖中心を体得していなければ指導者の資格なしというのは
あまりにも厳しい条件ですね。
型を正確に教える事の出来る人を指導者として認めてあげてもいいんじゃないでしょうか。
独学で肥田式をやると間違った型を身に付けてしまう恐れがありますから
佐々木先生の所で習ったほうがいいですよ。
68?宗源:2006/01/07(土) 21:49:42 ID:Y1P3UWKp0
>>60
フカヒレのような味ですか?

>>61
肥田氏は数学より物理学の方に傾倒していたのかもしれません。

>>62
そうですね。

>>63
人間は直感でしか真理を感じることができないのです。
故に、言葉で完全に証明できるものではないでしょう。
69宗源:2006/01/07(土) 21:52:53 ID:Y1P3UWKp0
>>64-65
肥田氏の鍛錬法は、健康になるために作られたものではありません。

>>66
何ページですか?

>>67
佐々木先生は気合練習法の指導はされてるのでしょうか?
70名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 11:55:32 ID:BGJ597bTO
強健術とは気合いを用いて運動を行うものですから
気合いのない強健術とはただのラジオ体操であり
こんなものは何千回やってもただ股が痛くなるだけである、と肥田先生も言っている
型を教える事は出来たが気合いを教える事は出来なかったとも書いている
そして気合いとは正中心姿勢で横隔膜を上げたり下げたりしないで
その場で大緊張させる事である
そうすれば神秘の力が発現するのです。
71宗源:2006/01/08(日) 18:19:34 ID:tn9i0u1V0
>>70
気合いは大事ですね。
72名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 19:00:27 ID:Vkj8YRu10
age
73名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 08:37:36 ID:3ZXq+43m0
>>71
本を購入して自分でやってみようと思いましたが
右足を前にして曲げて・・・??って感じでどうやったらいいのか
文章だけじゃ解かりません。オススメのVHSやDVDがあれば
教えてもらえませんか?
74名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 12:51:29 ID:hPbFGEFjO
BABジャパンから佐々木先生のDVDが出てるよ
75宗源:2006/01/10(火) 04:22:05 ID:oIK1SkvSO
>>73-74
簡易強健術のほうですか?
76名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 06:45:58 ID:ff4AIAIw0
私は整体とか太極拳などを続けてる者ですが
肥田氏と強健術については以前興味もってました
しかし、なぜ肥田氏があのような状況になってしまったのか?
東洋医学などと結びつけてきて私なりの回答を得ましたね。
肥田氏は未来を予知・見聞したようなことが書籍に伝わってますが
これはどうみても被害妄想、あるいは失調症でしょう。汗
私でもニュースをみてて、核実験や汚染などのニュースをみれば
いやな気分になります。
肥田氏はこのような感覚が、健康体であったが故に強かったのでしょうねえ。
健康法などは簡単にいえば、病気をよせつけない強い体、ということなのでしょうが
健康な体ほど妄想も強くなります。
東洋思想でいうと、陽が強ければ陰も強くなるってとこです。
私の周りの友人も、強健術に懐疑的なのが多いのですが
これはなにかの方法がというよりは、人間という構造そのものの問題なので
特別に強健術がどーのこーのじゃないよと言ってます。
77名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 07:28:16 ID:NNlpOT3WO
>>75
全伝出ています
78名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 10:11:09 ID:qRfvn0rH0
目的喪失では?強い体創りを求めたのはいいけど、どこまで強くすれば
成功なのかわからなくなった。
79名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 14:49:30 ID:UKcYtYFA0
型の出来る指導者に習うのはまあ良しとして・・・。

ただここで少し名前が出ている佐々木という人はあまりお薦めできません。
型は不完全。思想は稚拙。
以降、彼の名前がチラホラ出てくると思いますが関わらないほうがいいと思います。
80?宗源:2006/01/10(火) 17:34:25 ID:y9r3UbvA0
>>76
宇宙倫理の書 巻一 p266には以下の記述があります。

『...二十一世紀はまさに原子力応用の時代であろう。
それによって、電子の配列を換えて元素を作り、金鉄も食糧も輸送力も皆、調達するようになるでろう。...』
81?宗源:2006/01/10(火) 17:52:35 ID:y9r3UbvA0
>>77
知ってます。

>>78
肥田氏は無限の力を体得したのです。無限に限界はありません。

>>79
型が出来ても、腰腹同量の力がなければ、ただの健康法におちいり、
「肥田式はただの健康法ではないか!」とわめく輩が増殖するだけです。
82名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 18:17:20 ID:NNlpOT3WO
呼吸操練の時に腰を反らすのは横隔膜が上にあがるのを防ぐ為だとか
そして腹の息が足の甲にブチ当って足首が伸びるが如く
瞬間的に息を吐くみたいです
これらは佐々木先生のDVDを見て初めて知りました
83名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 00:38:16 ID:wNSlGCCB0
このスレに名が挙がっている方のなかに酒の席などで「猫はすばしっこくてなかなか斬れず、かといってまともな犬は反撃食らう恐れがある
ので手が出せず、結局、やせ衰えた見るからに弱そうな野良犬を過去に試し斬りしていた!ワハハ!」と勘違いな自慢をして、周りを引かせている先生がいるそうです。
8479:2006/01/11(水) 17:15:25 ID:5KahWGhy0
>>81いや、誤解しないでとってほしいのだが、型が出来なければ腰腹同量の力は生まれないから・・・。
>>82「瞬間的に息を吐く」とはおかしな表現です。
佐々木氏よりか春充の原著もしくは身体をみよう。
85宗源:2006/01/11(水) 21:57:47 ID:4AZ4HN5L0
>>82
瞬間的に息を吐く必要性はあるのでしょうか?

>>83
試し斬りしてみたいです。

>>84
腰腹同量の力を作ることによって、型が自然と生まれるものだと私は思っています。
86名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 15:48:08 ID:XKSKuTgRO
瞬間的に息を吐くのが気合いだと思います
いくら規制かけても無駄だって。
何年荒らされてるんだい、元龍貴(contact/覚せい剤master)www

100 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/12(木) 16:07:31 ID:FyIZhjP60
> http://hanshanagoya.fc2web.com/photo1114.htm

なぜか足の甲で蹴らない元龍貴(contact/覚せい剤master)
の弟子(トイウコトニナッテルダケダガ)(^o^)


101 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/12(木) 16:11:31 ID:FyIZhjP60
軸足を回さずに、足の甲で蹴るはずの「反射道蹴り」になってない
覚せい剤masterの弟子(トイウコトニナッテルダケダガ)(^o^)

> http://hanshanagoya.fc2web.com/photo1114.htm

思いっきり軸足回して、
足の脛でケットルやん(´,_ゝ`)プッ
88名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 22:51:50 ID:XKSKuTgRO
>>87
ローキックは足の甲で蹴るのが1番威力が出ますが何か?
89名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:34:25 ID:zXHldvZL0
なんの反論にもなってないな。
90名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 06:37:11 ID:r17j1MNWO
28才の時の肥田先生はプロレスラーのような体であり
あの体はどう考えてもバーベルやダンベルを使ったトレーニングを行った結果だと思うのですが
肥田先生の原著にそのあたりの記述はないのでしょうか?
91名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 06:54:31 ID:52rkELKW0
集約拳の開発経緯の記述で最初は鉄アレイ使ってたとか書いてなかった?
92宗源:2006/01/13(金) 12:53:53 ID:YCmg1/HcO
>>86
もし、息を瞬間的に吐くことが気合いならば、それは横隔膜を瞬間的に下げることを意味するでしょう。しかし、そんな小細工は不要です。踵に力を入れれば自然と横隔膜が下がります。
93宗源:2006/01/13(金) 12:56:26 ID:YCmg1/HcO
>>87-89
何の話ですか?
94名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 19:04:32 ID:r17j1MNWO
>>93
横隔膜を上げたり下げたりせず
その場で大緊張させる事が出来た時
あなたの願いは叶うでしょう
95?宗源:2006/01/13(金) 21:00:23 ID:2Of6flru0
>>90
私が読んだ限りはありませんでした。

>>91
聖中心道肥田式強健術 p66より以下を引用
『鉄亜鈴を注文した。...重さを増して、運動回数を減じ、それを以て
時間の節約を謀る心算であった。...だが―実際、運動の結果は如何。
胸部に異状の圧迫を感じ、頭がフラフラし、併せて消化不良を起こした。...
拳の握り方を知るに及び、遂に悉く亜鈴を捨てて仕舞つたのである。...』

>>94
腹と腰に力を入れれば自然と横隔膜は下がってくると思うのですが?
96宗源:2006/01/16(月) 00:25:36 ID:two2n80b0
age
97名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 18:24:16 ID:2dbh6j420
>95
>腹と腰に力を入れれば自然と横隔膜は下がってくると思うのですが?

力を入れるのかい?それとも姿勢から自然と力が入るのか、どっち?
98梅花:2006/01/16(月) 18:45:31 ID:EVv6KG0A0
>>88 足の甲+足首 板違いだが
99?宗源:2006/01/17(火) 01:13:34 ID:SGNV8w9C0
>>97
力を入れます。
正しい姿勢から入る自然な力は微力なものでしょう。

>>98
板違いですね。
100名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 01:57:28 ID:5tAo7TB20
剣道、或いは八極拳のような武術をやれば、動作と呼気の作用で下腹には自然と力が入ると思うけど、
その部分だけをピックアップして意識的にやるのが肥田式等の丹田鍛錬法だと思う。
「姿勢により自然と力が入る」とかいうのは、脱力系の身体操作とかに感化された(というか毒された)ものを感じる。
101名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 08:14:50 ID:Ns5nb8jc0
>99
>力を入れます。
>正しい姿勢から入る自然な力は微力なものでしょう。

なるほど、では腹と腰に入れる力というのは、自然に入る力ではなく中心力を形成するため筋力を操作しているということでいいかな?
102名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:31:51 ID:laX6tS7TO
正中心姿勢で発勁体得法の爆発呼吸をやれば良いのでは?
爆発呼吸に耐えられるように筋肉も鍛えてさ。
103名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 11:08:17 ID:laX6tS7TO
悟りとは一種の幻覚だから、悟りを開いても人格には何の影響も与えないよ
そんなつまらないモンを求めるのは止めて
健康とか強健を目指したほうが楽しいよ
104宗源:2006/01/17(火) 21:27:24 ID:SGNV8w9C0
>>100-102
そうですね。

>>103
悟りは幻覚ではなく、真理の体得でしょう。
もし、悟りが幻覚ならば、それは悟りとは言えないでしょう。
105名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:20:35 ID:7U7wRoNy0
悟りは主観的なものだけに本物なのかわからない故に
強健を第一の目標に据えるのが肝心。
半端な鍛錬で勝手に悟った気になるのはよくない。
肥田氏も当初の目的は強健になることだった
■元龍貴(覚醒剤中毒者)2ch従業員武道板担当
HN:Master/Contact その他20種類以上  http://www.contact-o.jp/index.htm 
趣味 合気道仲良し武道サークル入身転換反射道 http://www.hanshado.org/
大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店contact
【元龍貴の犯罪集】★覚せい剤を眠気覚ましに使用し2ch誹謗中傷書込み事件
★元龍貴ヤフー不正アクセス他人のサイトのプロフィール書き換え事件。
http://salad.2ch.net/yahoo/kako/1001/10015/1001570459.html
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1008/10089/1008920222.html
★奈良県警吉野署熊代刑事を騙した2ゃんねる名誉毀損でっちあげ事件
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1124196471/l50
★道場見学者名誉毀損動画2ch貼り付け販売事件(製作担当 岩本総・万生道)
★島根大学合気道部オフ会暴行事件 237 :やっし ◆9yEBHMTKXU :04/10/19 11:27:38
僕の後輩に、「氏ね!氏ね!」と散々罵倒されているMaster様(元龍貴)の姿を
ついこの間目撃しました。しかしまあ誰が氏んだかは・・・まあそういうことです。
239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 11:35:16 ID:YXtsyfsM
>>237 もう警察への通報は済ませましたか?
★タイ旅行客騙しピンハネネコババ脅迫事件(問題のヤフートピ)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&mid=&board=1835401&sid=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&start=5571 ★嘘の武道暦で経歴詐称事件・偽ボクシング八回戦、偽合気道3段
 嘘のフルコン経験など 嘘の経歴を書込みして、2ch武道オフ会への騙しの集客事件
★2ch武道板過去ログ大量保存/2ch従業員としての裏づけ証拠発覚事件。

107宗源:2006/01/18(水) 19:18:03 ID:dZCgPRAu0
>>105
そうですね。

>>106
誰ですか?
108名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 20:24:52 ID:1NtUIhMS0
>107
強健術と出会ったきっかけは?
109宗源:2006/01/18(水) 21:16:44 ID:dZCgPRAu0
>>108
甲野氏の著書です。
110名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 22:48:18 ID:G2BTvO+Z0
>>99
あんたが中心力を体得していないことは良くわかったw

姿勢から自然と力が入るが正解!
111名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 23:31:42 ID:1NtUIhMS0
>109
なるほど、かなり以前の本だよね。
ということは、かなりの期間強健術を練修しているとか?

>110
>姿勢から自然と力が入るが正解!

是ですな。加えて申し上げるならば、中心力での腰腹の力は内からの張る力。
筋力で作るとどうしても鳩尾が硬くなる・・・。
112名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 00:27:23 ID:iB0BV86AO
姿勢が正しくても腹圧が弱いと
ただのラジオ体操になっちゃうよ
113名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 00:48:48 ID:Bv/SU39V0
肥田式強健術の修行者がほとんど中心力の習得に失敗していることからも
従来の修行法に問題があるとそろそろ認めるべき時だと思う
もちろん中心力はあるし肥田春充は聖中心という悟りを得ていただろう
しかし、彼の本を読んでも中心力は得られないと思う
>>112
腹圧をかけるところから入る従来の修行法はよろしくないと思う
まずはとにかく力を抜いて腰を反らしただけで中心力を作れるように
腰の力を抜かなくてはならない

腰を反らせば微力ながら腰に軽い緊張が起こる
この力を抜く
さらに反れるようになればさらなる緊張が起こる
この力を抜く
さらに反れるようになれば腰だけではなく腰腹丹田にも緊張が起こる
この力を抜く

本当の修行はこの様に進むのだ☆
114名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 00:56:28 ID:OqnJTLJA0
>>肥田氏は無限の力を体得したのです。

はら痛いwww

無限も糞もないね。彼の演説には魅力もないし
胃潰瘍を餓死として誤魔化したしさ。
そして稽古しても佐々木、高木程度が末路。
つうかオカ板じゃ?
115名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 08:22:20 ID:K0HLRap20
>113
そうは言ってもやはり腹力から入ったほうが理解しやすいんじゃないかな。
肥田翁のようにまず丹田を鍛えて、それから一歩進んで腰腹同量を目指したほうがいいでしょ。
それに「腰を反る」という状態を理解できなければ、ただ腰を痛めるだけで終わるし。

あと宗源氏は、>114をスルーするように。
116名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 13:16:05 ID:8Oq3/szL0
宗源さんはこんなスレたてて何が楽しいのか・・・?
このスレの存在自体を春充だったらどう思っているかを考えてほしい。
117名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 15:37:16 ID:Rrur+Zu80
>>116
 つまりこのスレを未来視で観てしまったから絶望しちゃったと。
118宗源:2006/01/19(木) 17:20:15 ID:lkCs0bpX0
>>110
もちろん、私も準備段階では必ず腰を据えて、姿勢を正します。
腰を据えなければ、腹と腰にしっかりとした同量の力が入らないからです。
腰腹同量の力が入ってるかを確認するには、爪先と踵を結んだ線分の中点に重心がきているか否かです。

ただ、あなたの言う「姿勢から入る自然な力」のみの鍛錬では>>122の言う通り不完全です。
119?宗源:2006/01/19(木) 17:24:11 ID:lkCs0bpX0
>>111
最近の甲野氏の著書は読んでないのですが、肥田氏のことは書かれていないんですか?

>>113
聖中心道 肥田式強健術 P781より引用
『筋肉の緊張法、即ち力の入れ方は...瞬間の力をピシャッと加へるのであるが、それは、
目的の...腹筋(直腹筋と斜腹筋...のみである。

>>114
胃潰瘍を餓死として誤魔化したという証拠はありません。

>>115
そうですね。

>>116-117
オカルト的な話が多くて、肥田氏が見たら残念に思うでしょう。
120110 113:2006/01/19(木) 18:04:54 ID:Bv/SU39V0
いや、肥田春充の説明はあらゆるところで矛盾がある
だから中心力獲得には本のとおりやっても無駄だ

脱力と引力(重力)で意志力を使わずに緊張を作ったほうが近道である
そのためには【肥田式立禅】が有効

呼吸や意志力での緊張は誰でも起こせるため
その緊張が中心力なのかどうか判断が難しい
呼吸・意志力・筋力→×
姿勢・重力・脱力→○

これまでのやり方で達人がほとんど出ていないのに
同じ間違いを繰り返すのは愚かだ

肥田式の一大特徴は意志力によらない緊張なのだから
そこを強化発展していくべきだ

意志力100に対し筋肉の緊張100は肥田式の極意にあらず
意志力1に対し筋肉の緊張10000が肥田式の極意だ!
121名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 19:29:49 ID:iB0BV86AO
丹田を鍛えると健康になると言う考え自体が
医学から見るとオカルトですから
122名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 05:57:52 ID:aNWAfQ4wO
腹腰の筋力が弱いと腹圧も弱くなるから
肥田先生のように柔道で体を鍛えるのも大切ですよ
123名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 11:41:07 ID:rbqwGgJz0
>>121
腸腰筋まわりを鍛えて健康になるのはあたりまえ。
足腰がしっかりしてるのが健康にいいってのはオカルトか?
丹田がなにかわかってないからそういうアホ書きこみをする。
124宗源:2006/01/20(金) 17:01:18 ID:1eqxqRZWO
>>120
私も初期の頃は、武術の術理に傾倒していたので、筋肉をできる限り使わずに、姿勢と重力と脱力のみで中心力を作るのが最も自然な方法であると考えていました。
しかし、肥田氏の著書を何度も繰り返し読んだり、鍛錬を続けていくうちに、しっかりした充実した中心力の形成には腹と腰の筋肉に急激な力を加える必要があると考えるようになりました。
125名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 17:59:52 ID:NMq+vbQ90
>124
つまり中心力を維持するには、腰腹の筋肉へ常に力を入れることが必要であるという結論?
126名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 18:00:45 ID:aNWAfQ4wO
誰がやっても同じ効果の出る鍛練を科学的鍛練法と言います
そうなるように科学者が研究をしてくれたお陰です
肥田式は創始者以外、誰も正中心を体得してません
つまりオカルト鍛練法という事です
肥田先生の書き残した秘訣は、肥田先生の思い込みによる間違いだったと言えるでしょう
127名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 18:07:33 ID:aNWAfQ4wO
人間の腹は虫メガネではありませんから
腹圧を1点に集中する事など出来ません
鍛練する筋に瞬間的に全力を込め、それ以外の筋は力を抜けなどと言うのは
イチロー選手にだって出来はしません
128名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 18:12:19 ID:aNWAfQ4wO
明治生まれの人は表現がオーバーなんです
肥田先生の本も話半分で読まないと駄目ですね
129>>120:2006/01/20(金) 19:39:41 ID:zxFEDIUH0
>>124
私は全く逆ですね
肥田式を始めた頃は呼吸から入り腰腹丹田を強く膨らませることから始め
横隔膜を緊張させたり、気合を発したり、強く床を踏みつけたり、ボディービルデング的思考で
肥田式の修行をしていました

しかし、肥田春充が老人の時に一度修行を断ちガリガリに痩せたところから
再び修行をはじめ再生した話に考えるところがありこれまでの修行の間違いに気づいたのです

【意志力を必要とする修行は肥田式の修行ではない】
老人になれば意志力が弱くなるからです
意志力を最小にして最大の緊張を得られるように【姿勢を調整】していくことが肥田式の修行なのだ・・・と

そして、現在軽く腰を反らすだけで地面からビーンと体を持ち上げるような力が腰に入り
それと共に凄まじい腹の緊張が地面を貫くようになりました
それは足や呼吸の力で無理やり腰腹を緊張させていた頃には絶対に得られなかったものです
130宗源:2006/01/20(金) 19:58:17 ID:VfLWtPvm0
>>121
123の言う通りです。

>>122
そうですね。
131宗源:2006/01/20(金) 20:02:19 ID:VfLWtPvm0
>>125
聖中心道 肥田式強健術 P105より以下を引用
『...始終腹へ力を入れろ...けれども其れは、理論上良さそうで、実行上、出来にくい事である。
第一、腹にばかり始終、殊更力を入れて居ると云うのは、不自然極まることだ。
第二、朝から晩まで、そんなことが出来るものではない。
第三、強いてやれば窮屈で、直ぐに疲労して仕舞う。
其処で私は、毎朝数分間の練修で合理的大緊張をあたへることにしたのである...』
132?宗源:2006/01/20(金) 20:07:52 ID:VfLWtPvm0
>>126
誰がやっても同じ結果の出る=誰でもできる
133宗源:2006/01/20(金) 20:29:54 ID:VfLWtPvm0
>>129氏の鍛錬法には非常に興味があります。もっと詳しく話を聞きたいです。
113に書かれてる方法に加えて、腰と腹に力を入れてみてはどうですか?
134名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 20:36:14 ID:SEr95esB0
>131
それは、丹田主義者に対する否定論であって、質問の回答になっていないよ。
つまりキミは、平時、たとえば歩いてる時や座っているときなどに中心力を形成・維持できるのか?
ということを聞きたい。
135?宗源:2006/01/20(金) 22:18:27 ID:VfLWtPvm0
>>134
やろうと思えばできます。
136名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 22:38:42 ID:SEr95esB0
>135
不自然極まる筋力を使って?
137宗源:2006/01/20(金) 23:42:12 ID:VfLWtPvm0
>>136
『...第一、腹にばかり始終、殊更力を入れて居ると云うのは、不自然極まることだ。...』
↑これは、腹に力を入れることが不自然極まることだと言ってるのではありません。
一日中ずっと(始終)、腹に力を入れていることは不自然で窮屈であると言ってるのです。

※前後にある文章を読んで意味を理解しましょう。
138名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:48:21 ID:YUS3XfHz0
>137
まぁそれは置いといて、キミについて聞いてるんだよ。
キミは、姿勢よりも筋力で中心力を作ってるんだろ?
139名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 01:32:40 ID:3UNEdx5g0
>>120
鉄棒をぐにゃぐにゃにしたり、ねじ切ったりできますか?
140名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 01:54:07 ID:MVT2sP5dO
肥田先生は横隔膜を大緊張させよと書いてますから
大緊張させるには意識してやらないと駄目なんじゃないですか?
141名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 02:02:24 ID:XkEBKlhT0
細木数子みたいなもんなんじゃね?
http://www.nazotoki.com/faq.html
142名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 05:24:56 ID:XUSmzP7v0
要するに、最初から丹田を点として捉えるのは無理があるということだろう。
最初は腹圧を加えるというレベルぐらいで丁度いいと思う。
143名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 07:26:50 ID:MVT2sP5dO
まず丹田を作らないと駄目だと思う
そして肥田式をやっても永久に丹田は作れないと思われ
144名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 07:28:38 ID:I3l00UAc0
肥田式って、丹田が作れないの?>>143
145名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 07:37:41 ID:3UNEdx5g0
>>141
ババァ!いつかぶっとばす!
146名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 08:30:38 ID:W2pdoUR00
>143
うん、まぁ肥田式で丹田が作られるとは限らないよ。
その人の生き方にもよるからね。

それと念のため今一度言っておくけど、丹田≠正中心(丹田!=正中心)だよ。
147名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 08:45:49 ID:3UNEdx5g0
>>146
肥田春充は禅僧飯田しか認めていないから正中心なりの定義は必ずある。イコールではないと思う。
148名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 08:47:24 ID:3UNEdx5g0
南天棒のは丹田かもしんないし。
149名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 08:50:11 ID:3UNEdx5g0
ああっ!そこだっていうぐらいだから。
150名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 08:55:37 ID:3UNEdx5g0
丹田はエネルギーの塊じゃない?
151名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 09:25:13 ID:W2pdoUR00
>147
ん?私も同意見だよ。
イコールではない(「≠」or「!=」)って書いたつもりなんだが。

正中心は、丹田と同義ではなく人体の物理的・心理的重心の一致する場所。
故にさまざまな仕事や生活での各種所作に活かせる訳だ。

「処世の一大利器」が、平時に使えなくて何とするか。
152名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 09:35:14 ID:3UNEdx5g0
丹田!=正中心
になってるよ。こぴぺ
153名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 09:37:23 ID:3UNEdx5g0
ちょっちわかりづらい表現・・・・・。
154名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 10:22:27 ID:W2pdoUR00
>153
ごめん、やっぱ分かりにくいよね・・・

select 正中心の定義
from 人体
where
丹田!=正中心
and 腰力 = 腹力
and 横隔膜の緊張 is not null
;
155?宗源:2006/01/21(土) 10:27:20 ID:1c2kBCJG0
>>138
いえ、姿勢は最も大事です。
姿勢が正しくないと腹と腰にしっかりとした同量の力が入らないからです。
姿勢を正しくするには腰を据えることです。

とにかく、今まで話し合ってたことは、
「筋力を使わずに、姿勢のみで中心を作ることが本当の中心力か。
それとも、筋力・姿勢すべてを使って中心を作ることが本当の中心力か。」
についてであり、私は後者について話していたのです。
156宗源:2006/01/21(土) 10:43:38 ID:1c2kBCJG0
>>139
そのようなことは肥田氏にもできなかったでしょう。

>>140>>142
私もそう思います。

>>141
似ていると言えば似てますね。
157?@?1:2006/01/21(土) 10:50:49 ID:1c2kBCJG0
>>143->>153
正中心の定義としては>>151の通りで、正中心と丹田は同意義だと思います。

>>154

select 正中心の定義
from 人体
where
丹田 = 正中心
and 腰力 = 腹力
and 横隔膜の緊張 != null
;
158宗源:2006/01/21(土) 10:55:31 ID:1c2kBCJG0
↑名前が文字化けしました^^;
159?宗源:2006/01/21(土) 11:01:54 ID:1c2kBCJG0
157の実行結果、

『True』
160名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 11:13:56 ID:W2pdoUR00
それは、検索したテーブル名が「宗源.人体」だからでは?
ownerを「154」でselectしたら『False』だったよ。
お互いの人体テーブルの項目名「認識」に相違があるのが原因っぽいな。w
161名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 12:02:09 ID:3UNEdx5g0
>>151
失礼。宗源さん、それは読めてないと思いますよ。
>>156
聖中心道肥田式強健術にかいてありますよ。鉄をねじ切ったり折り曲げたものを自分の道場にかざってある。と
かなり印象的だから記憶に残っています.
162宗源:2006/01/21(土) 16:58:35 ID:YhNVQ0sdO
>>160
『宗源.人体』はまだまだ未熟なテーブルなようで、もう一度システム全体を見直す必要がありそうです。
163宗源:2006/01/21(土) 17:04:32 ID:YhNVQ0sdO
>>161
そんな記述があったとは知りませんでした。見過ごしたのかもしれません。
164>>120:2006/01/22(日) 00:58:39 ID:c9m49Rcw0
1からスレを読んでみたけれど佐々木を参考にするのはやめたほうがいいね
彼は中心道強健術入門という本を出しているが
そこで逆式呼吸法を正しいと指導していたのに
逆式呼吸法の間違いを広めた人がいると他の人が広めたかのように批判したりする変な人だ
ちなみに逆式呼吸法の間違いを指摘したのは高木師範

探偵ナイトスクープに自分から気合で鐘の音が鳴らせると手紙を出した
鳴らそうとエイッと気合をかけても鳴らせなかった
言い訳は近所迷惑になるから・・・
スタッフが近所に大きな音を鳴らしてもいいように了解を取りにいく
再度チャレンジ しかし、鳴らない。佐々木は小さい音が鳴ったと言い張る
音波探知機のようなものを鐘に取り付けるスタッフ
しかし、反応なし。みんなあきれて終了w

達人入門という本で懲りずに同じことをやっていた
もちろん鐘は鳴らない。
この人は聖中心は得てないし中心力も得ていないと思う
技術的にも致命的に間違っている
165名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 06:14:47 ID:muYeMQedO
佐々木先生よりレベルの高い先生は2人いると思う。
166>>120:2006/01/22(日) 07:03:39 ID:c9m49Rcw0
【肥田式強健術は不完全だ】
肥田式強健術を私が分析するとほとんどは中心力強化法であって
中心力習得法ではないと思うのです
どれほど本のとおりに簡易強健術を修行しても中心力が得られるとは思えない
気合応用強健術など超強化法であって初心者がやる意味は全くない
中心力習得法はズバリどこにも載ってないのです(言い過ぎかも1割ぐらいか

【良性中心力と悪性中心力】
意志力最大、筋力最大で作る悪しき中心力を悪性中心力と名づけている
病人や子供、女性や老人が修行しづらいものが健康法として本物であるはずがない
意志力最小、姿勢の調整による良き中心力を良性中心力と名づけている

さて、ほとんどの肥田式修行者が悪性中心力作りに励んでいるのではないだろうか
それは聖中心への扉を頑丈な板でふさぎ釘を打ちつけ絶対に開かなくするものだ
聖中心に到達する為には一つ一つ扉を開いていかねばならない

この扉、意志力最大筋力最大の力ずくでは開かない
167名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 08:19:54 ID:muYeMQedO
強健術とはそもそも女、子供、老人を健康にする為に
作られたものではないのである。
強健術は川合春充少年を強健にする為だけに作られたものである
春充は自分のような駄目人間でも強健になれたのだから
誰でも強健になれると勘違いして発表してしまった。
後年、春充はその間違いに気付き、強健術は後世に伝えなくてよいと言っている。
自分にあって他人にないもの、そうだ!命懸けの気迫だ!と勘違いしたのである。
命懸けの気迫でも普通の気迫でも、
腕たて伏せをやれば腕は強くなるのである。
命懸けの気迫を込めないと何の効果もない鍛練法などないのである。
春充は強健術のコツや秘伝を解明出来ないまま死んだのだった。
168名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 08:30:22 ID:wsuqdSap0
>>164
動画uぷきぼん。
169名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 08:44:42 ID:wsuqdSap0
>>167
うなずけるのは30パーセントぐらいかな。
170名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 09:24:06 ID:29rkZSs50
>>166
悪性とか良性とか大きなお世話なんだよ。
そんなに脱力方式を唱えたいのなら、君の方こそ肥田式(であること)を捨てるべきじゃないのか?
「肥田式・脱力派」でも立ち上げてればいいだろ。
171名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 09:50:57 ID:wsuqdSap0
>>166
ちなみにおらははぐれ肥田式、純情派
172名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:35:11 ID:muYeMQedO
漏れは肥田気功派
173120:2006/01/22(日) 16:13:43 ID:c9m49Rcw0
>>167
教え下手だったと思う
>>168
私も欲しい。どなたかうpしてくだされ

力を入れた場合、緊張と緊縮がありますがどちらも筋入力なので
混乱を防ぐ為、今後は【筋入力】の言葉で統一します
>>170
私は悪性中心力を肥田式の中心力とは認めてないのです
初心者が腰を反らしたさいに起こる悪性筋入力は腰の反り、正しい姿勢を妨害する壁なのです
にもかかわらずそのまま意志力最大、呼吸や踏みつけで悪性筋入力を強めてど〜するのです

【矛盾力】
良性中心力は筋脱力と筋入力を同時に起こすものだ
脱力すれば脱力するほど力が入るのだからこんなに楽なものはない

>>113に書かれてる方法に加えて、腰と腹に力を入れてみてはどうですか?
意志力最小の修行を続けている私が意志力や呼吸、足の力などをプラスすれば
筋肉がちぎれるぐらいの筋入力を起こせる
でも、急げば回れしないのです
174名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 18:19:58 ID:RMY6LlFU0
瞳孔の不睨によって動作を開始して、一切力まないこと、力めば意識的に身体を動かさなければならなくなる。踏みつけや気合は練習したほうが良いがこだわらずかな。
175名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 18:42:04 ID:wsuqdSap0
そういえば郡是の工場で故障者でなかったのは不思議DAYONE♪
176名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:15:10 ID:5TBv88xJ0
>>161
鉄なのか鉄棒なのか・・
177177:2006/01/22(日) 19:42:52 ID:W3/gBD4A0
中心力に任せればさえ普通にドライバーの針ていど曲がりますよ。

ヒントは自然に物を踏み潰したい時どんな状態に入るかです。
178名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:12:16 ID:wsuqdSap0
>ドライバーの針ていど
意味が分からん。
179名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:52:34 ID:wsuqdSap0
>>177
それじゃつたわらん。
180名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 20:53:45 ID:wsuqdSap0
>>177
お前の優越感が満足するだけだ。
181名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 21:12:06 ID:MXbaIBTg0
針なんて曲げてる暇あったら雪かきでもしろよ
182宗源:2006/01/22(日) 22:37:50 ID:9G15aBap0
>>164 >>166-173
『後年、春充はその間違いに気付き、強健術は後世に伝えなくてよいと言っている。 』
初耳なんですが、本当ですか?

>>165
誰ですか?

>>168
動画みたいですね。

>>174
120さんですよね?

>>175
故障者でなかったんですか?

>>176
私も疑問に思いました。

>>177-181
もう少し詳しく教えてほしいです。
183120:2006/01/22(日) 22:45:20 ID:c9m49Rcw0
>>167
>>174
これ私ではありませよ
てか、ID違いますし
184名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:59:40 ID:N4A/G2sC0
まだやってんの?バカ問答。

丹田がどうこう言う前におまえら春充のような心、精神性がないだろ?!

このスレ自体が失礼な存在だよ。
185名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 00:15:31 ID:QFxyaVp1O
正中心を体得するのは至難の業だから、才能の無い人はやらなくてよい!
ただ正中心の存在だけを知っていて貰いたい
天真療法については本当に効果のある療法なのだから
是非、後世に伝えて欲しいものだ
私が1番毛嫌いしているインチキ霊能力者に悪用されないように
医師にだけ実践して頂きたい…


これと同じ意味の事を、肥田先生は書き残してます
186名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 04:05:36 ID:OXvmunW10
みんな聖中心に拘りすぎてますよ。
聖中心は丹田を練りに練った究極の境地で、初心者がいきなり目指すようなものではないですね。
実際、丹田の概念もハラ→腹力→中心力→正中心→聖中心と変遷していっているし、腹圧を感じ下腹部に刺激を感じるだけでも、得るところ大です。
187名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 15:45:05 ID:BR5IUoZJ0
>>182
故障者のうわさはまったくないね。
たぶん鉄棒。ねじ切ったって言う表現で驚いた。記憶定かでない。すまんです。
188?宗源:2006/01/23(月) 17:57:35 ID:ldaEqz9N0
>>183
すみません、間違えました。

>>184
法に触れない限り、何を問答しようと何を書こうと個人の勝手です。
これに関しては、個人の自由であり、個人の問題であり、あなたとは一切没交渉なのです。

>>185
何の著作物に書かれているんですか?

>>186
拘りすぎたかもしれません。

>>187
鉄棒をねじきったんですか・・・唖然です・・・
189名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 18:31:44 ID:JL1MktKs0
174です、sage忘れてました。私も肥田式独学です、もう15年になります。肥田式は上達が客観的にわからないので工夫が必要です。がんばって下さい。
190名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 19:18:47 ID:OQAsDSK70
>>189
> 肥田式は上達が客観的にわからないので
独学だからじゃねーか?(笑)
191120:2006/01/23(月) 19:28:49 ID:+77B1AKr0
人に体を押させればだいたいわかる
筋肉つくから外見に成果が出る
192名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 20:37:26 ID:9aINdZy30
上達が感じられなくなるとやはり壁にぶちあたり、自分の限界を肥田式の限界と考えてやめてしまう。独学か否かも多少は大切です、習わなくても仲間はいた方がいいですね。あと肥田式以外に平行してイロイロ勉強することは必要だと思います。
193名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 23:59:22 ID:OXvmunW10
まずは呼吸操錬からキッチリやらないと、大抵は失敗しますよ。
簡易にしたって応用的な運動なわけだし。
194名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 02:06:38 ID:8s42DTjhO
結局、肥田式とは立ったまま丹田呼吸を実行するというものでは?
195名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 02:09:33 ID:gTEZWwgpO
これってアイソメトリック運動の理論と同じでは?
196名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 03:02:23 ID:8s42DTjhO
立つという不安定な状態が、居着かない丹田を作り出し
丹田を究極にまで練り上げたのかも知れない
武術でも丹田でも居着かないほうがいいと言う訳ね
不安定な分だけ体得も難しいんだろうなぁ
初心者は居着く丹田呼吸から始めたほうが無難かもね
197名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 05:01:21 ID:uRG7QvG10
>>195
河合式は確かにアイソメトリクス的なところがあるね。アイソメトリクス+腹力といった感じかな。
肥田式は最終的にアイソメトリクス+腰腹力+姿勢+気合。
198名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 09:30:35 ID:64I1EyA70
>>188もう2ちゃんやめとけ。おまえのレスみてるだけでも格の低さがわかる。
はじめは、こいつは強健術をまじめに習得したい奴なんだとも思っていたが、
それは間違いだった。ただの2ちゃんのオナニー小僧だった。
199名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 16:10:16 ID:OZJ4uD4g0
>>198
なにをえっらっそーに!
200宗源:2006/01/24(火) 17:40:44 ID:Cyt9Rpsi0
>>189
何をきっかけに肥田式を知ったんですか?

>>190
そうかも知れません。

>>191
どのくらい筋肉ついてますか?

>>192-193
同感です。

>>194
立った状態での鍛錬法以外に、椅子や仰臥した状態での鍛錬法などもあります。

>>195-197
集約拳など、自分の肉体を道具として考える点がアイソメトリクスと似てると思います。

>>196
甲野氏の考えと似てますね。

>>198-199
あなたが何を言おうと、私が死なない限り、このスレをage続けるでしょう。
201名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 19:40:24 ID:TENvgKEvO
健康のためには姿勢が第一なんだから結局は筋力をつけて、それを保ち続けるトレーニングが必要だわな
肥田式は健康法というには基本的すぎるというか強制的すぎるというか…
トレーニングのすすめでしかない
202120:2006/01/25(水) 00:11:01 ID:Mdji9WE00
[肥田式強健術の優位点]
中国拳法や合気道、古武術などでは筋脱力、筋出力しか身につかない
ボディービルディングでは筋入力しか身につかない

肥田式強健術は正しく修行すれば筋入力、筋出力、筋脱力を身につけることができる
発勁も合気も怪力も身に付けることができるのは肥田式強健術ぐらいではないだろうか
203名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 00:42:19 ID:ePW6khK5O
肥田式で発勁を体得するのは至難の業だと思われ
204120:2006/01/25(水) 05:49:56 ID:Mdji9WE00
う〜ん
肥田式をボディービルディング的なものと捉えているか
内家拳的、気功的なものと捉えているかによって意見が異なるかも

肥田式は意志力を使い、呼吸圧を使い、足の力をプラスして
一大生命力を気合でぶち込み腰腹丹田の筋肉を緊張させるものだ!!!
よって、意志力がある筋力がある若者有利であり
女子供老人には不利なのだ

肥田式は意志力を使わず呼吸で足の力や腰の力を抜いていく
マイナスの修行から入る
プラスされるものは姿勢による力や地球の引力だ
よって、意志力のない筋力がない
女子供老人でも問題なく修行できるものだ
205120:2006/01/25(水) 17:56:39 ID:Mdji9WE00
肥田式は意志力を使い、呼吸圧を使い、足の力をプラスして
一大生命力を気合でぶち込み腰腹丹田の筋肉を緊張させるものだ!!!
よって、怪力は得られても?合気や発勁は永遠に習得できない

肥田式は意志力を使わず呼吸で足の力や腰の力を抜いていく
マイナスの修行から入る
        [合気]
       筋脱力
        /\
       /   \
     / 矛盾力 \
[怪力]筋入力    筋出力[発勁]

丹田に3っの矛盾力が働く【真の中心力】を作れるレベルになれば
発勁などただ単に手足を動かしたさいに起こる
自然現象にすぎない
206名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 20:05:15 ID:pudaWHZA0
>>164
動画uぷきぼん。
207名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 23:07:53 ID:ePW6khK5O
ゴリラでさえ鉄棒を捩じ切るというのは出来ない筈である
肥田先生は鉄棒を一端、粘土のように軟らかくしてから捩じ切ったのではなかろうか
超能力のスプーン曲げと同じように?
逆に肥田先生は紙を鉄のように丈夫にする業も披露したという
晩年の肥田先生は中心力の事を宇宙力と呼んでいたそうだ。
208名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 11:26:51 ID:mE1U/aCK0
>>207
ただの金属疲労でしょ。
209名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 17:23:55 ID:mORMnFU30
>>207
まぁ聖中心道肥田式強健術をよんでくれたまご。
210名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:04:47 ID:1+jJ5b2pO
>>198
オナニーしか出来ない貴様が仕切るな!
211名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:14:48 ID:mORMnFU30
>>198
ついでに
アナルに目覚めた貴様が仕切るな!
212名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 18:26:08 ID:mORMnFU30
>>164
動画uぷきぼんだにょ!
213?宗源:2006/01/26(木) 21:37:04 ID:EYjib8v/0
>>201
聖中心のみを集中的に鍛えることでしか得られないものもあると思います。

>>202-203
私は中国武術は無知なのでよく分かりませんが、
発勁は、腰を利用した強い攻撃と解釈して良いでしょうか?

>>204-205
120さんの考えには敬服します。

>>206 >>212
私も希望します。

>>207-209
V型にした鉄棒ならポキッといきそうです。

>>210-211
落ち着いてください。
214名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 16:54:46 ID:ePNeK1TlO
肥田式は正確にやろうとすれば
神経衰弱になる
何も考えないでノビノビやると
ラジオ体操効果しかない
全くどうしようも無い健康法なのでした。
215名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 17:36:03 ID:yEnXU/ZX0
>>214
ほかの集団の言葉を借りて分析すると鋭力と何か関係があるかもしれない。
216名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:52:45 ID:ePNeK1TlO
鍛練すべき1筋に加速度的に全力を込める
同時に正中心にも力を込める、その割合は10対9
9が全力ならば10は全全力です
全全力とはどんな力なんだろう?
217名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 01:44:31 ID:ob9eow4LO
>>213宗源さん
肥田式は何年やられていますか?
肥田式の何と何を鍛練されてますか?
1日の鍛練時間はどれくらいですか?
体に具体的な変化はありましたか?
暇だったらお答え下さい。
218名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 02:36:37 ID:+fzYawl7O
肥田式強健術は俺もやってる。
中心力鍛冶法だったか,あれの下体の鉄拳式をやると自分の姿勢が決まっているかどうかが分かる。
腰に力を入れておかないと全然決まらず後ろに転ぶかフラフラしてしまう。
呼気とともに腰にありったけの力込める,俺が見つけたコツ,かな。
春充氏に言わせれば違うと言われるだろうが今はこれぐらいしか分からない。
ちなみに,腰痛は無い。
219名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 03:28:34 ID:h91Kwv2D0
        [合気]
       筋脱力
        /\
       /   \
     / 矛盾力 \
[怪力]筋入力    筋出力[発勁]


もともとインチキだからどれも身につかないんだよねーwww
220名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 03:50:34 ID:LkomYDne0
こういうのはホントは覚えてもしょうがない場合が多いんだよね。
肥田氏も強健術に取り組む前は武術を習っていたんだよ。
そこからさらに運動面として取り出そうとしたのが強健術の正体。
だから強健術のみをやっても意味がない。
似たような境遇に伊藤式体操があるけど、これも同じ。
これの創始者も元々武道やってて、そっからさらに動きをよくできないかと
作り出したのがこの体操。
で、実際に取り組んでる人の現状みてると
なにかしら運動なり芸事やってる人が伊藤式に感化されて向上することはあっても
伊藤式からなにかを得ようとしてる人はほとんど意味をなしてない。
これ暗黙の了解w
221名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 05:59:59 ID:ob9eow4LO
武道の技の威力が強くなった事で
正中心の体得度を測定する事が出来るしね
中心護身術は柔道を元に作られてるから
柔道を習うのも良いと思う。
222名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 06:14:04 ID:LkomYDne0
>221
そこなんですよね。
習ったことで、自身のやってること。
それが武道なら技の威力や体捌き、芸事なら表現や文字の精度とか。
そういうのが実際に向上・反映されてるか確認する人ならいいのですが
そうじゃない人もいる。
まあ、俺の習ってる範囲の人たちのことに限ると
こっちが動きの修正などで注意しても、ソレをやってるだけで満足らしく
何ヶ月たってもなにも変わってない人がいますね。
223名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 07:31:13 ID:/sciZBaH0
肥田式の鍛練にのめり込んで8年。
遂に鍛練は鉄棒を用いた2法、
鍛練時間は実に1分30秒となりますた。
224名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 07:40:17 ID:7Jnoi5Gg0
>>220
>だから強健術のみをやっても意味がない。
(^^;)うーん・・・・。当時の郡是の工場で働いていたおばちゃんやおじちゃんかわいそうですね。
225名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 08:32:22 ID:xVjAdN3a0
>220
みたいな独断偏見論者がいるから
>224
のように純真な人間が、たばかられるんだな。

中心力の練磨がどんなものか知らないのでは、何も語り合えないよ。
練修で正中心から沸き起こる「歓喜」を日々堪能しましょう。
226名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 08:35:01 ID:idPQIFsN0
>>219
太極拳やってても発勁が身につかない人もいるからなw
肥田式してても何も身につかない奴もいるんだろう
君みたいにーwww
227名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 13:55:15 ID:/0XsOTF50
フルコン空手の補助として、肥田式やってる。
たいていの相手の突きや蹴りならはねかえせるようになった。
あと、半年で力が倍になって、
ベンチで120キロ上がるようになった。
嬉しい。
228名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 14:09:15 ID:/0XsOTF50
227だが、補足。
やりかたは「肥田式強健術」の本で独習。
道場の仲間からは、
何やってんねん、
と馬鹿にされよった。
でも、わしが激強くなったら、
みんなまねしよる。
229名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 16:43:33 ID:cgWKvdcI0
初めて、修行成功者現れたな。
230名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 17:39:06 ID:ob9eow4LO
勁力開発法として肥田式を見た場合
あまりにも不完全だと思うよ
231名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 18:29:37 ID:idPQIFsN0
>>230
232名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 18:37:32 ID:iLSkkR1d0
勁力って、
肥田式は中国拳法と、
何の関係もないだろうにW
233名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 18:42:06 ID:iLSkkR1d0
結論から言えば、
肥田式は空手や柔道などの補助には十分過ぎる程の効果がある、
と言うことだ。
234名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 20:54:22 ID:l/M2rmy30
>>228

独学でそこまでやったなんて、すごいですね。
私も頑張ります。
勇気がわいてきました。

ところで、「肥田式強健術」は肥田先生本人の著作ですか?
もしそうなら、どこに売っていますか?

あと、ムーブックスによれば、
鉄棒を使った鍛錬が究極で、
それをやると、数分で鍛錬が終了する、
みたいなことが書いてありましたが、
実際はどうなんですか?
235宗源:2006/01/28(土) 22:30:54 ID:KAmlK0I10
>>214-215
確かに正確にやろうとすると神経衰弱になりそうです。

>>216
言葉の通りではないですか?

>>217
肥田式を知った当初は、肥田氏の考え方や精神面に興味があったので、
鍛錬の方はあまりやらなかった期間もありましたが、それを合わせると5年は経ちます。
最近は気合練修法や中心力抜刀術などをやってます。
鍛錬時間は5分から1時間くらいです。
それを続けることによって、力が満ちあふれるようになってきました。
236宗源:2006/01/28(土) 22:32:00 ID:KAmlK0I10
>>214-215
確かに正確にやろうとすると神経衰弱になりそうです。

>>216
言葉の通りではないですか?

>>217
肥田式を知った当初は、肥田氏の考え方や精神面に興味があったので、
鍛錬の方はあまりやらなかった期間もありましたが、それを合わせると5年は経ちます。
最近は気合練修法や中心力抜刀術などをやってます。
鍛錬時間は5分から1時間くらいです。
それを続けることによって、力は満ちあふれるようになってきました。
237?宗源:2006/01/28(土) 22:34:13 ID:KAmlK0I10
↑二重書き込みになってしまいました^^;
238名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 06:27:52 ID:/y6aHR7EO
素朴に思うのですが、肥田をやっても
持久力も筋力も付かないと思いますけど?
239名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 07:04:30 ID:nEb3Vn4K0
>>238
それが素人発想
240名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 07:24:42 ID:/y6aHR7EO
スポーツの指導者や科学者や医者も
多分、漏れと同じ意見だと思いますけどね
241120:2006/01/29(日) 08:15:01 ID:6pcgzyog0
レベルの低いスポーツの指導者もいるので注意!
持久力はともかく筋力は付く
発勁も身に付きます
宇宙の力との接続を高めていく方向で修行を進めた場合の話ですが
>>213
>発勁は、腰を利用した強い攻撃と解釈して良いでしょうか?
腰を利用してもしなくても勁は出せます
腰を利用しても筋入力の突きなら力の突きです
腰を利用してもしなくても筋出力の突きで勁が出れば
パキッ、パキン、パッキーンと金属音のような高い音が鳴ります
この体内音が出ればレベルはどうであれ発勁です
(レベルが上がれば体外にも音が漏れる)
242名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 08:30:50 ID:/y6aHR7EO
単純に考えて、バーベルトレーニングをやらないと
筋力は強くならないと思いますが?
243名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 11:04:45 ID:p3xFHN2fO
発勁を身につけたら偉いみたいな考えの人がいるのか
なんでこのスレにいるんだ?
244名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 13:11:27 ID:4P8WFcrg0
>>241
金属音の人、久し振り。
あんた、肥田式でみつけたことを中国武術のスレで自信満々に書いてたんだ。
最低の妄想野郎だな。氏ね。
245名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 14:51:46 ID:6pcgzyog0
>>244
お久しぶり
>あんた、肥田式でみつけたことを中国武術のスレで自信満々に書いてたんだ。
私の修行の中心は肥田式であるとどこかで書きましたから・・・
しかし、何故妄想野郎にされるのだ?
発勁の証明が金属音が鳴るかどうかであることがよほどショックだったようだ
鳴らないなら鳴るように修行を積めばいいじゃないか
246名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 15:50:31 ID:/y6aHR7EO
腹からグルグル音が鳴りました
247名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 19:16:05 ID:zGb8++ql0
発勁と音は関係なし。
音がするのは妄想。
248名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 19:24:14 ID:4P8WFcrg0
>>245
お前のやってることは、
うどん職人が「これが本当のパスタの作り方だ!」って言ってるようなもの。
うどんのコシとアルデンテは別。うどんをこねてもアルデンテは理解できない。

もしくは、剣術家が知りもしないフェンシングの技術について語り、
自分の技術こそ本当のフェンシング、と語るようなもの。
249名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 19:44:58 ID:B0ry7Uq/0
【肥田先生の直弟子が運営する真面目な掲示板】

謌仙粥茶房
http://www.success-navi.net/kayu/

成功NAVI
http://www.success-navi.net/

250名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 19:46:09 ID:zGb8++ql0
もうなんかさあ、わけわかんないよ。
なんで肥田式強健術が中国憲法と関係あるんだよ?
肥田式は日本の武術の気合いを体育に応用したんだろ。
しかも、尻はきっちり突き出すんだぞ。
中国の拳法は尻を前に入れるんだよ。
全く反対じゃねえか。
そんなんで良く発勁なんて言ってられるよ。
禿藁だよ。
251120:2006/01/29(日) 20:27:08 ID:6pcgzyog0
>>247
修行不足です
>>248
肥田式は武術の極意の塊のようなもの
極めた者は発勁など朝飯前だ
中国武術4000年(オーバー)の歴史は天才肥田春充によって
踏み潰されたのだ
>>250
ブスだろうと美人だろうと同じ人間
海だろうと川だろうと同じ水
表面の違いに囚われてはならない
>>205←このレベルにいたれば
強く力を入れるのも強く勁を出すのも同じだとわかる
252名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 20:31:39 ID:4P8WFcrg0
120おもしろすぎ(笑) ここまで頭のおかしいヤツは久し振りだ。
コテハンつけてよ。
253名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 20:33:36 ID:/y6aHR7EO
丹田思想は中国から日本に渡って来たものだからね
誰でも丹田が体得できるように体系的な鍛練法が気功にはある
肥田式にはそれがない
254名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 20:45:56 ID:4P8WFcrg0
>>253
肥田式の体操、意味がわかってやったら誰でも丹田できるんじゃないか?よくできてるぞ。

120みたいに別分野のことが完全にわかるエスパー能力(笑)はみにつかないだろうけど。
255名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 21:11:47 ID:/y6aHR7EO
肥田式で丹田を体得するのは難しい
動きが早過ぎるんだ
体を動かさないで、静かに内観しないと
256名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 22:22:33 ID:U5qK5q9S0
>>241
むしろ筋力よりも持久力の方がつくよ。
心肺機能が飛躍的に高まる。
257宗源:2006/01/30(月) 00:33:48 ID:SHtZny2p0
>>218
反り過ぎではありませんか?

>>220-222 >>224-225
私もそう思います。

>>223
効果の方はどうですか?

>>227-229 >>234
120キロはすごいです。
258宗源:2006/01/30(月) 00:34:57 ID:SHtZny2p0
>>219 >>226 >>230-233 >>241 >>243-247 >>250->>252
勁力と発勁は同じですか?
259宗源:2006/01/30(月) 00:36:30 ID:SHtZny2p0
>>238-240 >>242 >>256
肥田式の場合、基本的に自分の肉体を道具として利用するので、バーベルなどは不要です。

>>249
本当ですか?

>>253
254の言う通りだと思います。

>>255
それでは禅と何ら変わらなくなるでしょう。
260名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 01:51:12 ID:LU1/j9cF0
ウゲッ!
八極スレの金属音男が120だったのか〜!

で、高木氏のサイトに120氏とそっくりな意見述べてる人がいるんだけど、君じゃないよね?
>>164では「高木師範」とか言ってるけど。
261名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 02:02:20 ID:nSG1y5OeO
みんな、目を覚ませ!
ウエイトトレーニングをやらなければ筋力は強くならん!
マラソンをしないと持久力は身に付かない
肥田式はラジオ体操に丹田呼吸を混ぜただけのものだ!
262名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 08:17:34 ID:trVXz6nq0
>261
キミが、春充に本を読んでいないことはよく分かった。
ウェイトは、道具が必要なので肥田式より不便だよ。
263宗源:2006/01/30(月) 15:48:28 ID:7XuN8Oy4O
>>260
金属音さんと120氏は同一人物だったんですか?
264120:2006/01/30(月) 17:07:35 ID:rm3hTz/90
>>263
金属音+120=完全体術【師範】です
265名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 18:52:34 ID:lNF9BQMz0
227だが、
おれが肥田式に出会ったのは8年前。
「表の体育、裏の体育」という本で知った。
その後、
神保町の古本屋街で肥田翁の「聖中心道 肥田式強健術」を
購入。本格的に独修にかかる。

性に合っていたのだろう。
フルコン空手の力の出し方に共通することを体感。
のめり込むように修練に励む。

バーベルで100キロを上げたあたりから、
鉄棒を使った鍛錬のみに切り替えた。
5年前のことだ。
その後もみるみる腕力がつき、
今ではベンチで120キロだ。

ただし、かつてウェイトトレーニングで鍛えた細かな筋肉の盛り上がりが消え、
大柄だが、滑らかな体つきになった。
しかし、打たれ強さは筋肉モリモリの頃よりもついた。
フルコン三段くらいまでのやつの打撃なら、
すべて跳ね返せる。

偉大なり、肥田式。
266名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 22:47:30 ID:/Y7WX8zt0
凄い。
凄過ぎる。
267名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 23:29:28 ID:Eddxr/qS0
>266
ケンスケ?
268名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 00:15:06 ID:1ob3xS4DO
肥田式で腕力が強くなる訳ないです
バーベルトレーニングしてる人のパワーは凄いですよ
彼等は声もデカイです
重いバーベルを持ち上げる事は、1歩間違えたら命を落としますから
バーベルを持ち上げる事は命懸けの気合いを体得するのに適してます
269名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 08:32:07 ID:wM7GBA7F0
高木氏ってミディアムと再婚したの?
270名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 20:33:30 ID:eKDi3aFz0
これほど偉大な肥田式、
何故にオリンピック選手のトレーニングに応用されないのか?

それほど、日本のスポーツ関係者は無知なのか?
271名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 21:37:28 ID:VtyFC0fB0
>270
指導者不足だからさ
■元龍貴(覚醒剤中毒者)2ch従業員武道板担当
HN:Master/Contact その他20種類以上  http://www.contact-o.jp/index.htm 
趣味 合気道仲良し武道サークル入身転換反射道 http://www.hanshado.org/
大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店contact
【元龍貴の犯罪集】★覚せい剤を眠気覚ましに使用し2ch誹謗中傷書込み事件
★元龍貴ヤフー不正アクセス他人のサイトのプロフィール書き換え事件。
http://salad.2ch.net/yahoo/kako/1001/10015/1001570459.html
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1008/10089/1008920222.html
★奈良県警吉野署熊代刑事を騙した2ゃんねる名誉毀損でっちあげ事件
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1124196471/l50
★道場見学者名誉毀損動画2ch貼り付け販売事件(製作担当 岩本総・万生道)
★島根大学合気道部オフ会暴行事件 237 :やっし ◆9yEBHMTKXU :04/10/19 11:27:38
僕の後輩に、「氏ね!氏ね!」と散々罵倒されているMaster様(元龍貴)の姿を
ついこの間目撃しました。しかしまあ誰が氏んだかは・・・まあそういうことです。
239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 11:35:16 ID:YXtsyfsM
>>237 もう警察への通報は済ませましたか?
★タイ旅行客騙しピンハネネコババ脅迫事件(問題のヤフートピ)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&mid=&board=1835401&sid=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&start=5571 ★嘘の武道暦で経歴詐称事件・偽ボクシング八回戦、偽合気道3段
 嘘のフルコン経験など 嘘の経歴を書込みして、2ch武道オフ会への騙しの集客事件
★2ch武道板過去ログ大量保存/2ch従業員としての裏づけ証拠発覚事件。
273名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 11:44:32 ID:P5LU1gPx0
あげ
274120:2006/02/01(水) 16:13:56 ID:vZLnIuA00
>>260
高木師範のサイトに行ってみたけど
どれのことを指しているのかわからなかったよ
高木師範はそれなりに尊敬しているから師範と呼ぶ
私が中心力を習得するきっかけとなる記事
【正中心を究め無限のエネルギーを得る】を書いてくれたしね

佐々木氏はとてもじゃないが尊敬できない
秘伝でも【尻を巻き上げて腰を反らす】などと間違いを指導していた
何十年間もいったい何を修行しとるんだと呆れたね

>>255
私もそう思います
だからこそ基本に時間をかける
肥田式に立禅を取り入れるなどの創意工夫が必要

しかし、肥田式はアンチが多いな
嫌ならやらなければいいのに
275名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 16:25:29 ID:vZLnIuA00
すべては麺料理
        うどん        
        /\
       /   \
     / 麺料理 \
ラーメン        パスタ

うどんにコシは要らない
ラーメンはコシが命
パスタはアルデンテ

剣術もフェンシングも身体運動

全ては一つだ!!!
276宗源:2006/02/01(水) 19:35:33 ID:QBdLGuDk0
>>261-262 >>268
ウエイトトレーニングで鍛えた筋肉は非常に硬くなってしまうのです。

>>264

>>265-267
素晴らしいです。

>>269
知りません。

>>270-271
最新の科学トレーニングに傾倒しているせいでしょう。
277宗源:2006/02/01(水) 19:38:16 ID:QBdLGuDk0
>>272
元龍貴とは誰ですか?

>>273
ありがとうございます。

>>274
時間がかかると継続することが困難になるでしょう。

>>275
いい例えです。
278名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 19:51:49 ID:KrBEmywQO
丹田は微妙な感覚なので脱力して静かに内観しないと作れません
腹に瞬間的に力を込めると永久に丹田が出来なくなります
立禅をした後にバーベルトレーニングをガンガンにやるようなものです
何の意味もありません
279名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 20:56:09 ID:Mmx9YZmf0
丹田 丹田 タンでんでんでんででん レッツGO!
280名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 23:26:03 ID:Tc63BXZc0
>>274
越を巻き上げるという表現は間違ってないよ。あの人の場合は、ちょっと説明がわかり難いだけで言っていることは正しい。
要するに腰の上ではなく、下の方にポイントを持っていって反折するということ。
281120:2006/02/01(水) 23:41:53 ID:vZLnIuA00
>>280
越を巻き上げるという表現???
???
尻を巻き上げてと彼は・・・言ってたのだが???
???

尻を巻き上げるなんてありえない!論外だ
282名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 04:04:41 ID:b4/aHwn+0
丹田は微妙にゃ感覚にゃのぉおおれ脱力してぇぇぇぇ゛静かに内観しにゃいぃと作れません
腹に瞬間的に力を込めると永久に丹田が出来にゃくにゃりましゅぅぅぅ
立禅をした後にバーベルトレーニングをガンガンにやるようにゃものぉおおれしゅぅぅぅ
何のぉおお意味もぁあああ あぉりません
283名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 11:02:41 ID:Ez/Hy7gi0
>>278
できてからは力を入れていってもいいんじゃないの?

>>280
俺は骨盤で下から支えるように、骨盤を回転させる、って表現するが、
表現が違うだけで、言ってることはみんな同じなんじゃないか?
284宗源:2006/02/02(木) 11:06:39 ID:7ccxX7zfO
>>278 >>282
肥田氏の鍛錬法は瞬時に丹田をつくるための練修法だと私は思うのです。
285名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 11:11:13 ID:EVEVaYZY0
丹田とか書いてるけど2chのレベルの低い椰子に
丹田など理解できんのか?(^o^)

下っ腹の筋肉と勘違いしてるだろ>元龍貴(contact/覚せい剤中毒者)w
286名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 13:21:40 ID:dgLK1eXn0
>284
丹田を瞬時につくる?
ま〜た、夢見るアリスちゃんなことを言い出したな・・・
287名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 17:52:07 ID:tb8aHzO8O
丹田の感覚が身に着く前に
腹を力ませる癖をつけると、永久に丹田は出来ません
288宗源:2006/02/02(木) 20:25:21 ID:Is9cnrC30
>>279 >>285-287
丹田の定義が曖昧なようです。
私は聖中心=丹田であると解釈しています。
また、腰を据えることによって自然にできる下腹部の緊張だけでは不完全であると私は思うのです。

>>280-281
佐々木氏が述べた『尻を巻き上げて』という表現、
肥田氏が述べた『臀を突き出す』という表現、
ようは腰を据えるための方法であって、やろうとしていることは同じでしょう。
289名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 20:36:07 ID:tb8aHzO8O
横隔膜と腹腰の深層筋によって作られる球状の腹圧が丹田です
それは腹筋と股関節を緩めないと自覚出来ないものです
温かい球状の丹田はやがて熱く震動し始めます
これこそ本当の丹田です
その段階に至るまでは、力む癖をつけては駄目です。
290?宗源:2006/02/03(金) 22:37:53 ID:u7Y7aoGE0
>>289
『ブウブウと他愛もない深呼吸をやったところが、そんなことで、強大な体力が養われるものではあるまい。
もとより其れらのものといえども健康を保つ上において、多少の効果があることは否み得ないが、
完全の欲求を持った私から見ると、なお消極的の域を脱したものとは思われなかったのである。
俺のやるのは、モット、モット確りした、骨のある、遣り甲斐のある、身も心も打ち込んで、
肉を絞り、骨を削り、熱汗をたらすような、キビキビしたものでないならば...』
聖中心道肥田式強健術 P46より引用
291名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 23:00:14 ID:4GJ+5U/E0
(´・ω・`) ブウブウ
292120:2006/02/04(土) 01:20:51 ID:l01Xj5ib0
>>278
同意
>>283
尻を巻き上げ骨盤を回転させる
これは肥田式における最大のタブー間違いです
肥田式の姿勢はもっと【自然で微妙】なものです
修行によって悪しき腰の力が抜け深く腰が反れる様になった
肥田春充の姿勢をいきなりまねると失敗します
>>289
同意
>>288
『尻を巻き上げて』という表現と『臀を突き出す』という表現は全然違う
尻を巻き上げてはいけない。それは意志力で作る不自然な腰の反りだ
私は佐々木氏が中心力を得ているとは思っていない
>>290
初心者が肥田式を筋トレ風に捉える落とし穴の文章部分ですね
この他にも落とし穴となる文章がたくさんあります

落とし穴となる文章の特徴は過激なことです
矛盾した説明が多い肥田春充の言葉・・・どこを参考にするかでセンスがわかります
293名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 06:12:53 ID:oHAFhBjEO
丹田とは力を入れる場所にあらず!
腹筋と股関節を緩めた時に、初めて自覚出来るものなり!
これが仙道に伝わる秘伝です。
294名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 06:36:08 ID:0E5dSCWB0
要するに座るってことでしょ?
295名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 06:36:10 ID:oHAFhBjEO
極端に分けるとしたら、バーベルトレーニングで養成する力か
気功で養成する勁力か、人間はどちらか1つしか体得出来ません
このスレの住人は勁力が欲しいのでしょう?
296205:2006/02/04(土) 06:44:40 ID:l01Xj5ib0
>>295
その問題点を唯一クリアしたものが
人類史上最大の天才肥田春充が作り出した
超スーパーテクノロジー肥田式強健術なのだ

筋トレ風に解釈した稽古では単なるボディービルディングと変わらんが・・・
297名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 08:01:10 ID:sIS3un/+0
>>287
宗源さんへ
どうして永久にできないと言う表現を使ったのですか?
298名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 08:55:57 ID:oHAFhBjEO
バーベルトレーニングをしなければ腕力は強くならない
マラソンをしなければ持久力はつかない
この現実から逃避してオカルト思考になると危険です
無念夢想で肥田式をやっていると、嫌でも催眠状態になります
この時、潜在意識にオカルト思考がインプットされてしまって
最後には精神分裂病になりますよ
299名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 09:00:47 ID:oHAFhBjEO
肥田式は気功より偏差になりやすくて危険です
300名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 10:35:39 ID:G6y/Q+v/0
偏差が起きないトレーニングの効用などたかが知れている
301名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:32:38 ID:sIS3un/+0
>>298
ふつうにくらしているひとでも偏差になっててきづかない人いるんじゃないの?
科学的が要求されるのは合理的技法であってたどり着くところは神秘だよ。
変さって現代中国の設定した価値観で作られたものじゃねーか?
偏差って事自体ピンと来ない。
自分の体験を人に説明しようとするから、みながこわがるだけだろ。
302名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 16:32:28 ID:oHAFhBjEO
気功ではイライラした精神状態でやってはイケナイという注意時頃があります
イライラした精神を静める優れた技法も存在します
イライラした精神が精神分裂病を誘発するからです、意念は関係ないのです
肥田式にはイライラした気持ちを静める技法が瞳孔不睨の1つしかありません、これでは不十分であり、危険です
肥田式は何の効果もないばかりか、偏差になり易い危険な健康法です
303名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 17:09:29 ID:sIS3un/+0
>>302
それは会長もん?
ってことは中丹田が形成されなきゃ行けないってことか。
ブルースリーは偏差?
304名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 17:42:33 ID:oHAFhBjEO
>>303
肥田式をやる前にまず丹田を作らないと駄目なんです
中丹田とは呼吸筋で作る勁力なのです、だから力んではイケマセン

ブルースリーは死の直前、非常に短気な性格でスタッフに暴力ばっかり奮ってたそうです
そして突然の心臓麻痺
性格が凶暴になる、突然心臓麻痺を起こすというのはステロイドの副作用でしょう。
305名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 17:54:58 ID:oHAFhBjEO
肥田式とは丹田練磨どころか
丹田の感覚をブチ壊す鍛練法なのです
306名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 17:59:31 ID:eK0CHrXx0
何だ、結局は肥田式を高度な身体操作の気功法に仕立て上げたい奴らばっかか。
じゃあ、別に俺は低度な「丹田筋トレ」支持者ってことで構わんけどな。(自己流に改変してるし)
マシントレーニングとかも出来ればやりたいと思ってるクチだ。
第一、お前らみたいに発勁だの合気だの脱力思想だのを盲目的に信じてなんかいないんだよ。
普通にキックボクシングと柔道でもやった方が確実に強いってもんだろ。

で、中丹田って、仙道の話?
どこの世界でそんなもん有り難がってるの?
307名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 18:08:42 ID:oHAFhBjEO
集約拳を握って見て下さい、そして腕をリラックスさせます
次に集約拳の中指の関節を前に伸ばすように力を入れます
そうすると肩から肘まではリラックスして、前腕だけに力が入ります
腕の勁力開発法の1種でしょう
308宗源:2006/02/04(土) 19:14:07 ID:xvh5wXRD0
>>291
かわいいです。

>>292 >>296
意思力を使わないということは、テレビを見ながら余裕で練修ができるということですか?

>>293-294
仙道をやってるんですか?

>>295 >>307
勁力=発勁ですか?

>>297
その記事は私が書いたのではありません。

>>298
「バーベルトレーニングをしなければ腕力は強くならない
マラソンをしなければ持久力はつかない」
↑これこそ偏見なのではないですか?
309宗源:2006/02/04(土) 19:16:40 ID:xvh5wXRD0
>>299-304
気功や仙道の方が気という曖昧なものを扱う故に偏差になりやすいと私は思うのです。

>>305
私はそうは思いません。

>>306
中心力を利用してマシントレーニングに励めば最高能率で筋力アップが望めると私は思います。
310名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 19:48:37 ID:oHAFhBjEO
曖昧なものを扱うからではなく、イライラしながら鍛練すると偏差になるのです
仕事や勉強でもイライラしながら行うと精神病になるのです
311名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 19:54:36 ID:yIL8Qxpe0
>>292
佐々木さんも意思力で腰を反らせることは否定しているよ。呼吸操錬法で十分に腰腹感覚を養ってからでないと、立式の型は難しいと言っている。
春充師の姿勢をそのまま真似た人は十中八九失敗してます。
312名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 21:52:29 ID:QYdcM8W90
肥田式は身体に自然な感触を大切にしながら稽古しないと、間違いますよ。
かくいう俺も、鉄棒の型で痛い目にあっている。
形を無理に取ろうとし、力みすぎたわけだ。
腹に無理に力を入れると、呼吸もからんできて全体の調和が取れなくなります。
頭がくらくらして、体調も崩した。
今は、そんな事無いですけどね。

肥田師の体形、姿勢は鍛練を積んで十分にこなれた身体が自然にとったものでしょう。
あそこまで行くのに時間がかかるのは仕方ありません。
とにかく、身体に不自然な力や感覚があった場合、やり方が違っていると考えて間違いないと思います。
313名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 22:16:01 ID:sIS3un/+0
宗源さんはスタンスとバランスがいいね!エラい!
>>305
教え魔はきらいでつ。
だってそりゃ正中心だもん。たんでんでないもーーーーーん。
314205:2006/02/05(日) 04:59:22 ID:tHlurtvh0
>>293>>295>>298>>299>>302>>306>>307>>310
ID:oHAFhBjEO←あんたキチガイか?
>最後には精神分裂病になりますよ
>肥田式は何の効果もないばかりか、偏差になり易い危険な健康法です
確かにあんたの発言を見てると同意したくなる
修行挫折者なんだろうな(腰でも痛めて恨みがあるのかも
>>277
Masterという名でよく書き込んでいた2ch従業員武道板担当者です
あらゆるところに出てきたんだけど最近見かけないな
やめたのかな?
>>306
肥田式は高度な身体操作でしょう
>発勁だの合気だの脱力思想だのを盲目的に信じてなんかいないんだよ。
だからこそ肥田式強健術でしょう
重いものは持てない達人なんて私は嫌だ
怪力も欲しいから肥田式を修行するのです
315名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 10:49:53 ID:Ee6N5HvXO
怪力が欲しいなら真面目にバーベルトレーニングやらないと駄目だろ
そんな現実逃避しながら鍛練してたらキチガイになるぞ
だいたい怪力を身に着けて何に使うのよ?
316名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 11:31:09 ID:T5MD8f0O0
バーベルで体壊したから肥田式を試すわけで
人それぞれ合う合わないがあるのだし
偏狭な奴はスルーというか見なかったことに
317名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 14:32:50 ID:Ee6N5HvXO
体を壊すぐらいバーベルトレーニングに励んだ人は
もうすでに怪力だから肥田式なんかやらないだろう
肥田式の道場に通ってる人を見ると
バーベルトレーニングをやった事ない人ばかりのように見えるけどな
318名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 16:36:09 ID:ACQXw4Cr0
肥田翁自身、様々なバーベルやダンベルのたぐいを使ったトレーニングをした上で、
肥田式を開発しました。
つまり、しっかり怪力を作った後で、
肥田式を開発したわけです。
そこで私もウェイトを十分にやりながら、
肥田式の効果をたのしんでおります。
世界が輝いております。
319名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 17:06:47 ID:ybYgOArB0
>>318
ただのいじっぱりやな。
320名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 23:49:17 ID:t/7VFAPD0
俺に言わせれば、ウェイトトレーニングの方が楽だけどね。
難しいといっても、肥田式よりは簡単だ。
でき上がったプログラムに従ってトレーニングすれば、誰でも効果を得られる。

肥田式は難しいです。その分やり甲斐はあるけれども。

因に私はベンチ120キロです。
321名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 00:01:33 ID:khNK0hV40
私はベンチ120キロだが、
肥田式の体感とフルコン空手の体感は、
すごく似てる。
ただし、世界が輝き出す恍惚感は、
肥田式でのみ感じる。
322名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 00:07:59 ID:z4TaxAvf0
若木竹丸氏と肥田春充とどっちが怪力だったのかな?
どちらも怪力法の提唱者なのだが。
323名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 18:41:48 ID:1zHDyadlO
俺、独学で意拳やってたんだけど、試しに肥田式やったらすごい体が楽になって驚いた!パンチが体の中心から出るのがわかる。けどさっきボクシングやったら袋叩きにあった。根本的に俺は運動向きじゃないと悟った。
324名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 18:57:33 ID:V1UYKqKQ0
>>323
独学だからだよ。教わらないと絶対できるようにならない。
325名も無き従者_無貌の星緑:2006/02/06(月) 20:44:02 ID:ne41bf010
永遠に理屈倒れで終わる気がする。

326名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 22:46:07 ID:ViWob55B0
やっぱ肥田式はすごいよ。
もう最高だ。
327宗源:2006/02/06(月) 22:52:18 ID:tiAuYlIO0
>>311
春充氏も立型は難しいと述べていました。

>>312
頭がくらくらするのは、力みすぎて呼吸が困難になり酸素不足になったからではないでしょうか?

>>313
ありがとうございます。

>>314
そうだったんですか。

>>315
バーベルトレーニングは有効ですが、私にとってそれは時間の無駄です。

>>316
バーベルで体壊す人は少ないと思います。
328名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 23:01:08 ID:1zHDyadlO
下体の鍛練やってみたが足ぷるぷるいってやばい。上体だけじゃだめ?あと、站トウてはどちらがいいの?
329宗源:2006/02/06(月) 23:03:02 ID:tiAuYlIO0
>>317
確かに佐々木氏の講演の写真を見ると、がっしりした人はあまりいませんね。

>>318-319
頑張ってください。

>>320-321
ベンチ120続出ですね。

>>322
昔、thebbsで竹丸氏と肥田氏が試合をしたという話が出ました、真偽のほうはどうだったんでしょうか?

>>323-324 >>325
フットワークは大事ですね。
330名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 03:02:07 ID:VeH92mwf0
>気合を用いて西洋の運動を行う事を強健術と言う
>気合を込めなければ何の効果もない、股が痛くなるだけ
>型は教える事が出来た、しかし誰も気合を体得出来なかった

↑春充はこんな事を書いていたはずだ
気合を使えばラジオ体操でも強健になると言う事だろう
そして肥田式の型をいくらやっても気合は体得出来ないという事だろ
簡易や気合応用や椅子運動法をいくらやっても気合は体得出来ない
気合とは呼吸筋を瞬間的に最大限に緊張させると言う事だと思う
呼吸筋の鍛錬が1番大事だと思うよ。
331名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 09:41:11 ID:zj/9gSvn0
気合には、有声と無声の2種類ある。
気合を体得しているならどちらでも可。
332120:2006/02/08(水) 04:49:49 ID:votkFDta0
>>315
少年時代、重たい荷物を皆軽々と運ぶのに私は一人引きずっていた
同じような体格でなぜ?私は情けなかった

意志力は肉体と同様、人によって種類がある
生まれつきある程度決まっていると思う
私はマラソンは得意だが、腕立て伏せやスクワットはとても苦手だ
ストレッチやヨガなどは4時間でも5時間でも続けられるが
バーベル上げなどとてもしんどくてやってられない

私の意志力は持久力系、脱力系で
肉体もその方向性なら、うまく伸びてくれるのだが
入力系の修行は人一倍つらく感じる
怪力を出すには強い入力系の意志力が必要なのだ

私のような入力系意志力が弱い人間は怪力を得る方法はないのか?orz
否、ある!それが肥田式強健術なのだ
入力系意志力が弱くても【姿勢の調整】で怪力が得られる

これこそ私が渇望していた修行法だ
姿勢の調整で筋入力(怪力)を作る→繰り返せば脳はその怪力を記憶する
脳が怪力を記憶すれば姿勢を崩しても怪力が使える
意志力と肉体は改造できる

>だいたい怪力を身に着けて何に使うのよ?
子供が最初に憧れる純粋な力、大人になっても憧れでしょう
333名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 09:29:23 ID:wpXdchlK0
>332
>>だいたい怪力を身に着けて何に使うのよ?
>子供が最初に憧れる純粋な力、大人になっても憧れでしょう

憧れということなら春充も肉体美や筋肉への憧れからか、人体筋肉図(?)を思わず一筆所望したことがあると著書で書かれていますね。だから他人から理解されずとも、童のごとく憧れを求むることもアリかと思いますよ。

怪力については、骨の硬度を上げなければ筋力に限界というか制限が無意識にかかるので、骨も同時に鍛えましょう。
逆に骨を硬くできるなら、筋力の限界もあがります。
春充の怪力が、筋力のみでないことは「巻き上げ機」の一件からでも推察できますよね。

では、春充がいかにして骨の強健を得たのか?
まさか鉄線の束や二杖棍で体を叩き、杜仲で消炎し、凝気法をしていたとは思えないので、何らかの作用で図らずも気を体内に巡らせるようなことをしていたのでしょう。
334名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 09:45:18 ID:HHZIYQp/O
春充の腕力が強かったのは柔道と剣道をやってたからじゃないの?
強健術をやると怪力になるなんて原著の何ページに書いてあるの?
335名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 10:51:25 ID:wpXdchlK0
>春充の腕力が強かったのは柔道と剣道をやってたからじゃないの?

春充は、小柄(160cm程度)であったため、たとえ柔道と剣道、竹之内柔術、銃剣等々をしていたとて、その腕力は大柄な者よりたかがしれている。にもかかわらず剛力だったのはナゼか。

>強健術をやると怪力になるなんて原著の何ページに書いてあるの?

「強健術をやると怪力になる」とは、誰も言ってないよ。「中心力を使って行えば職人よりも効率的に・・・」というような記述は、高木氏の著書にあったと記憶している。

ただ春充の逸話で、家の修理のため数人掛かりでも動かなかった巻き上げ機を春充一人で動かしたり、
村の若い衆と田畑を耕す競争をしたら若い衆が先にヘバッて残りを春充が一人で耕したとか、
自然薯を半日で何本も掘りだしたとか、これら諸々の話から人並みはずれた筋力と持久力を保持していたことが伺える。
336177:2006/02/08(水) 11:18:16 ID:0Ei2Oh/f0
>>178-179

そのままですよ。

いまやメタルベンディングは世界的にもヨーヨーや剣玉の気分で流行です。

むろん特異功能とは全くの別物ですが。

>>182

踵、重心の落とし込み、背すじを、脇の絞り込み、腕の捻り引きと連動させます。

力を出すのでなしに全てを中心力に集約させるように、力をぬく方向で行います。

>>205

発勁というより内勁と呼称したほうが適切かも判りませんね。

>>329

フットワークより体内で重心を何ミリ後方へ置けるかだと思います。
337名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 15:02:02 ID:xPX6GK+Y0
肥田式は怪力修練法の一種です。
338名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 17:10:53 ID:HHZIYQp/O
春充は筋力も持久力も極力使わなかったからこそ
長時間動いても疲れず、老人になってからも元気だったのではないですか?
肥田式をやるとむしろ腕力は弱くなると思いますけどね。
339名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 22:26:21 ID:tEwk8sTz0
強健術って踵から足を下ろすの、それともつま先から下ろすの?
340名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 22:30:18 ID:tEwk8sTz0
強健術って踵から足を下ろすの、それともつま先から足を下ろすの?
341名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:22:43 ID:r758D5Ma0
踵で踏みつける運動もあるし、つま先から下ろす運動もある。
342名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:28:43 ID:EP2mkKyz0
肥田式強健術はまぎれもない怪力修練法。
肥田春充は茅棒とよばれた幼少時代のコンプレックスを、
バーベルやダンベルとレーニグによって克服した。
さらに、西洋式のトレーニングに日本武道の気合いを込めることによって、
トレーニグ効果を上げるとともに、
トレーニグ時間の劇的な短縮に成功した。

つまり、完成された肥田式強健術の型だけをまねてもダメで、
肥田氏が行ったそのままをなぞらなければダメ。

バーベルやダンベルをがんがんやって、
その上で強健術の型をやる。
これが完成への王道。
343名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:05:31 ID:yAGts6SS0
確かにその通りかも知れませんね。
344名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:19:12 ID:nD/qUBcZ0
肥田式をこのスレで初めて知って、図書館で本借りてきたんだけど、
肥田式を本だけで独習するのは危険ですか?
345外道医者:2006/02/09(木) 00:35:26 ID:bqw7CoQI0
聖中心道を知ったのは20年くらい前になりますか。まぁやったりやらなかったり、
酒もタバコも制限なしの、創始者が最も嫌うタイプであろう半端な愛好家にしか
過ぎませんが。よって中心道の深奥については何ら語るべきものを持ち合わせては
いませんが、始めて害になったことは何一つ無いんですよね。

成績は上がるわ、当時やってたボクシング(アマですが・・・)では長足の進歩を
遂げるわ、医者になって不規則(というよりムチャクチャ)な生活を送らざるを
得なくなってからも、全く太らないわ老けないわで、聖中心道無くして現在の私が
あるかどうかと考えてみれば、私に関して言えば「著効あり」と認めざるを得ない
ものがあります。

ボチボチにしろ継続していると、創始者がその著書で繰り返し述べている重要点の
いくつかも、「あぁ、このことかな?」と実感?出来る事も決してマレではありません。
まぁ「極小悟」程度の理解なんでしょうけどね。

何事にしろ芸事というのは、同じ事をやってもそこには厳然として個人差というものが
生じてきますので、聖中心道を神格化するのも、ハスに構えて貶めるのも、いずれも
先人の遺産を拝見させて戴く立場としては、非常に疑問を感じます。

聖中心道とは肥田春充が遺した一大個人芸であり、あくまで人間の可能性を示すひとつの
例であって、その体系に触れる事が出来る我々は、それぞれの立場や能力に応じて
一つでも二つでも得るものがあるのなら、その事にこそ感謝すべきではないでしょうか?

  
346名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 08:51:51 ID:VKBVk+Qc0
何かの運動を平行してすると効果が増大するのか
やるとしたら肥田氏もやってた柔道がいいのかな
347名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 11:25:19 ID:M+bxswcX0
武道ならば、
柔道かフルコン空手がよろしいと思います。
全力を出すからです。
スボーツならレスリングやボクシングなど、
肥田式の効果をじかに体感できるものが
よろしいかと思います。
348名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 12:19:35 ID:IRGIl7Iy0
肥田式はたゆまぬ努力とそれを続けさせた
意思の力、そしてその根底にある親の深い愛情というものが重要。

あと、腰をそることに関して、
腰をそっても背骨まで湾曲させるようなのでは
いけない。内臓の位置も自然になり、背骨、あばら、
それぞれの位置が自然になるようにすべき。
そして肩の力を抜き、首をスッと上へ伸ばし、あごを軽く引き、
背骨側を通っていた重心がまっすぐ下へ向かい、
それが肥田氏の言う正中心へ向かうと、
スーッとした感覚になる。この感覚を感じるだけで
精神的平静を得る事が出来た。
日頃続けているとその実感をある日感じるようになる。

このスーッとした感覚は日頃の生活では感じられないものだから、
ある日分かると多少異質に感じる。しかし「嗚呼」という気持ちを
起こさせる感覚である。

これは確かに姿勢、姿勢の位置にある状態として意義深いもの。
349名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 17:56:50 ID:HHlZbo2ZO
春充の姿勢と伊藤先生の姿勢は似ている
股関節で大地を踏みしめる感覚が大事なんだろうね
350名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 18:17:31 ID:HHlZbo2ZO
パンチに例えると
1歩踏み込んで殴る
その場で殴る
椅子に座ったまま殴る
1番威力のあるのが1歩踏み込んで殴る時で
1番威力の無いのが椅子に座った時だ
肥田式でも気合い応用が1番中心力を発生させやすく
椅子運動法が1番発生させ難いと思う
呼吸操練で呼吸筋を鍛えた後は
気合い応用で瞬間的に力を入れる練習をしたほうがよいと思う
この事は佐々木先生も言ってたな。
351宗源:2006/02/09(木) 21:45:58 ID:+oxIQt820
>>328
文字化けしてます。

>>330-331
気合いの定義が曖昧です。

>>332
ストレッチやヨガを4時間でも5時間でも続けられるとはすごいです。

>>333
骨の強化は不可能でしょう。
春充氏も手首の細さは昔と変わらないと述べているように、目に見えるほどの骨の強化は不可能でしょう。

>>334-335
聖中心道肥田式強健術 p488 タイトル名「中心でやれば二倍、三倍の仕事」

>>336
直径何cmぐらいの鉄を曲げることが可能ですか?
352宗源:2006/02/09(木) 21:55:32 ID:+oxIQt820
>>337 >>338 >>342-343 >>346-347 >>350
そうかも知れません。

>>339-341
341氏の言う通りです。

>>344
私も独習です。

>>345
素晴らしい文でした。

>>348
それは上体の力が抜けたことによる効果に過ぎないと私は思います。

>>349
伊藤先生とは誰ですか?
353名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 22:14:51 ID:B6AbdIFT0
>>352

ときどきこのスレ覗かせていただいています。
さまざまな意見に対する、丁寧なレス、
本当に頭が下がります。

宗源さんのような方が肥田式をされているというだけで、
その素晴らしい効果が想像できます。

私も独習ですが、頑張ります。
354名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 09:48:11 ID:TUaHCIk50
>351
>骨の強化は不可能でしょう。
>春充氏も手首の細さは昔と変わらないと述べているように、目に見えるほどの骨の強化は不可能でしょう。

手首の太いor細いだけでは、骨の強さを決定でけへんやん。
ようは、骨密度が高いということだら。

十分な筋力があるのにどれだけ力を込めても骨が折れないのは、脳がリミッターを掛けているから。
ならば骨を強化したらどうなるか、李老師や肥田翁のように怪力にみえることも普通になるわけです。

某気功団体のかたが小指で腕立て伏せをするのをみたことがあるし、一年ほど気功を行った主婦の骨密度がその前後で上昇しているというデータもある。洗髄内経で力を得たというひともいる。

ということから肥田翁の力の強さが、気の働きによる骨の強化(骨密度の向上)にもよるのではないかと仮定するわけです。

次に春充が、「気の存在を知覚していたのか?」について

この続きは次回の講釈で・・・(by 西遊記)

355名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 13:57:35 ID:A3gc1tiJ0
>>345
すばらしい
356宗源:2006/02/11(土) 06:19:50 ID:wP2CuEaP0
>>353
ありがとうございます。

>>354
なるほど、考えさせられました。

>>355
345さんは何か大きな度量が感じさせられます。
357名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 08:29:35 ID:HKFoar1o0
肥田はただの力持ち
根太は腐ってただけ

オーバーな表現にだまされんなよ
358名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 16:37:24 ID:FwRxJpZe0
たとえただの力持ちだったとしても、
その力持ちになった方法が肥田式であるなら、
大いに意義のあることではないでしょうか?
359名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 17:39:23 ID:3DzAN4o60
元々虚弱だったんだしね
360名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 19:57:27 ID:bTc8Xgvr0
肥田式を何年かやってる人に聞きたいけど、
見た目が若返ったり老けなくなったりした人はいるのでしょうか?

創始の春充氏は70歳でも35歳ぐらいに見えたとか聞きましたが。
361名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 23:49:59 ID:zb4cYc650
肥田式を神秘的なものとして捉えるのは無理があると思われます。

肥田式は西洋式のウェイトトレーニングがベースになっていて、
それに日本武道の気合いを込め、
丹田を鍛える形にしたものです。
いわば武道式ウェイトトレーニグですよ。

怪力がつき、それに伴って生きる自信がつくんです。

体の弱い人が、トレーニングジムに行って、
普通に自信がつくのと同じでしょ。
362名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 10:57:49 ID:aQNXJqEN0
私は48歳ですが、いつも若く見られて困ります。
頭は薄くなったけどね。
肥田式20年、古武道10年の修業歴です。

もっとも、肥田師のおっしゃるよう、玄米菜食です。その上飲む打つ買うをしないなど、身体に良い生活を送っているのも理由の一つでしょう。
363名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 14:24:18 ID:FHJtQyyp0
若く見られていいですね。
何歳ぐらいに見られるのですか?
364名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 19:57:42 ID:jUrw7uOz0
>>361
ベースがベースだからって何故ベースのままだと考える?
発展性が無いのは君自身の(ry
365名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 00:23:33 ID:FCUObF7W0
西洋のトレーニングが神秘的でないのと同様に、
西洋のトレーニングをベースに作られた肥田式も神秘的ではない。
武道やトレーニングに神秘的効果を期待するのはオカルト。
虚弱な子供がトレーニングで力持ちになって自信がついた感覚を、
大袈裟に表現したのが肥田翁の一連の著作。
だからといって、肥田式の価値が減じるわけでもない。
むしろ、オカルトに陥るよりよほど健全な評価を下したことになる。
366外道医者:2006/02/13(月) 08:07:21 ID:432ySyq20
著書を読めば分かるかと思いますが、創始者は「オカルトちっく」な
ものを一切否定し切っています。常人から見れば魔術にしか見えない
ような数々の能力も、あくまで「宇宙真理に合致した、正しい修行の
末の当然の能力」と断言しており、「神業」扱いされるのを徹底して
拒否していますよね。

聖中心道はそもそもそれを目指して創始者が確立したものではありません。
ただ強く(人間として)なりたい、との一心による長年の創意工夫と実践
から忽としてこの世に姿を現したものであり、これは創始者も想像すらして
いなかった別の地平の体系であると言っています。

私はその地平にはぜぇ〜んぜん到達していませんので、創始者の逸話が
真実なのか誇張されたものなのかは断言は出来ませんが、創始者の性格
(=真理のみを追究する)および私のわずかながらの洞察からして、
著書の内容は創始者の実感と体験のありのままを活字にしたものだと
推測されます。
367名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 14:48:06 ID:UT3jaigi0
まぐまぐのブログに出てるコスプレで中心抜刀術をしている方は、何者だい?
368名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 16:05:33 ID:RjnlFLxiO
>>367
まぐまぐのブログってどこですか?
369名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 17:16:59 ID:UT3jaigi0
370名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 17:28:25 ID:40x/YtJD0
学研から出ているビデオ付きの本はテキストとしてはだめなのでしょうか?
371名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 17:34:02 ID:UT3jaigi0
>370
研究会のヤツだっけ?
372名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 17:46:45 ID:40x/YtJD0
治郎丸という人が作ったビデオです。
373名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 18:08:13 ID:40x/YtJD0
多分、これだと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054003133/
374名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 18:17:10 ID:RjnlFLxiO
>>369
サンクス
375362:2006/02/13(月) 21:21:33 ID:XBzD8fqQ0
佐々木のブログを読むと、肥田式はつくづく自分で工夫しながら鍛練するものだと思うよ。
ああはなりたくないものな。

以前、肥田式強権術の掲示板に、鬱病のコテハンがいたことがあった。
今の東京の指導者は、糖尿だそうだ・・・
肥田式で群れるところ、魑魅魍魎の集まりになってしまうのは何故だ?

変な肥田式の指導者よりも、外道医者殿の方に俺は親しみを覚えるな。

>>363
齢は30代に見られます。
部下と顧客訪問すると、部下が俺の上司に見えてしまうので、困ってまつ。
376名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 23:11:36 ID:K8V/A7oE0
(゜Д゜) ハア??
ハゲは問答無用で老けて見えるものだろっ!!
377名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 01:40:43 ID:C30RHmXdO
tantan氏のブログはお宝情報満載だな
独習者は必見だろう
378名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 05:50:28 ID:C30RHmXdO
中国拳法の発勁発打法と肥田式の気合いは似たものだろう
発勁発打法は横隔膜を上から下へドスンと落とすので
肺や内臓を痛める場合がある
肥田式の場合は横隔膜をその場で緊張させるので体に優しいよな
379名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 06:44:20 ID:x2Mo88sd0
>>378
その程度で痛める内臓じゃ武術はやってられないな
380名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 08:49:17 ID:XJtCXeh40
>379
あなたは、武術を習っていますか?
習っているのであれば、強健術のように内臓を鍛える鍛錬法がありますか?
381362:2006/02/14(火) 10:27:31 ID:9sz7eSgR0
ハゲじゃないですよ。
頭のてっぺんが少し薄くなってきただけ。
382?宗源:2006/02/14(火) 12:51:11 ID:ZiVQK6Ph0
>>357
ご忠告ありがとうございます。

>>358-359 >>361 >>364-366
私もそう思います。

>>360 >>362-363 >>376 >>381
タワシ摩擦や冷水浴などはやってますか?

>>367-369
かわいいです。
383?宗源:2006/02/14(火) 12:53:32 ID:ZiVQK6Ph0
>>370-374
見た事がないので分かりません。

>>375
なぜ佐々木氏のようにはなりたくないと思うのですか?

>>377
URL教えてください。

>>378-380
発勁発打法は横隔膜を上から下へドスンと落とすものとは知りませんでした。
384名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 16:08:00 ID:0tVKE2Tp0
横隔膜落とすって、火の呼吸の人が言ってた方法でしょ? そもそも中国のじゃないし。
385名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 17:04:48 ID:C30RHmXdO
386名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 17:47:59 ID:C30RHmXdO
背中は伸ばしたまま仙骨と腰椎の間を反折させると
腰を痛めない、横隔膜が上にあがらない為に内臓を痛めない、腹力に腰力が加わって中心が作れる、といった
トリプルな効果を肥田先生は発見したんだろうね
387名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 19:58:30 ID:x2Mo88sd0
>>380

かつてやってました。
内臓を鍛える鍛錬法っていうか、内臓を強化しながらじゃないと
武術訓練は続かないよ。
訓練方法はもちろん気功ベースで、そのバリエーションで内臓を
振るわせたり。まぁ内丹術で金丹生成すればスンごいエネルギー
を得られるから内丹術は必須のように思う。武術の場合ね。
388名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 22:06:03 ID:crIgvFyuO
>>386
反折というのは、どのような運動を指しているのか教えてください
389名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 23:12:27 ID:C30RHmXdO
>>388
気合い応用以外の運動です
390名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 18:07:20 ID:YiwR74rN0
>>387
内丹術が必須って、どんな武術?
何だか、やっぱ肥田式をやる人って、普通にスポーツ格闘技指向の人は少ないんだね。
391名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 19:03:57 ID:L75VdY4y0
フルコン空手の補助トレーニングとして、肥田式は最適です。
392名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 20:12:30 ID:s7L/rPbJ0
>>390
どんなっていうか、只の個人的意見。
金丹のエネルギーはスゴイから。
393名無しさん@一本勝ち:2006/02/15(水) 22:57:07 ID:l8hh10GXO
内丹とか金丹は仙人になる為の鍛練では?
394名無しさん@一本勝ち:2006/02/16(木) 01:14:12 ID:fw64URrv0
>>391
どんな所が最適なの?
395名無しさん@一本勝ち:2006/02/16(木) 01:30:40 ID:AY6LKZaF0
最近肥田式始めた者です。本を見ると「左右二回」とか
やたら回数が少ないんですけど、そんなもんで十分
なんでしょうか?それとも形が出来るまでは何十回
もやった方が良いんですか?
あと、フィニッシュの時に腹と腰に力を入れるみたい
ですが、その時は尻を出すんですか?それとも引っ込める
んですかね?
396名無しさん@一本勝ち:2006/02/16(木) 06:45:06 ID:hZq6yg1/0
>>393
応用してもいいじゃん
397名無しさん@一本勝ち:2006/02/16(木) 09:48:33 ID:xOgGhaEk0
>395
回数が少ないのは、合理化の結果そうなったわけで、「それで十分」ということとは違います。
強健術は、強烈な筋刺激を発生します。
そのため一度の練修で「規定回数以上できない」から回数が少ないのです。
正しく型を学び、総則を全て満たすよう何度も練修し、自己研鑽を継続していけば、絶対に何十回なんでできなくなっていきます。
398名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 00:16:23 ID:3+rAOg990
>>394

パワーがつきます。

集中力がつきます。

あと、バランスがすごく良くなって、
以前は足払いなんかで簡単に倒されていたのが、
けっこう耐えられるようになった。

柔道出身の人に、よく掛け手で投げられたこともあったが、
最近は大丈夫だ。

うれしい。
399名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 13:41:04 ID:DD0/89Kd0
まぐまぐの肥田式ブログ2/17掲載分、練習風景がうプされているが、これはなんだ?
独習者が、型の指導を受ける前に練修したときのものだろうか。
それとも定期的に集まって練修している方々の光景だろうか。
指導者は、姿勢の安定のための要訣を教えていない?
彼等のやり方では、姿勢を低くしたときにふらついてしまうことだろう。

また、翌日の本運動の画像でも、ナゼ手を膝の上に付いているのか分からずに練修しているのが見て取れる。
もっと「押し込み」なさい。
慣れたら視線の先の親指を少し上げて行いなさい。

ttp://blog.mag2.com/m/log/0000165343
400名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 17:57:35 ID:70en3QEDO
佐々木先生は最初指導者になるつもりはなかった
高木氏や鈴木氏がデタラメな肥田式を広めているのにブチ切れて
正しい肥田式の普及をしようと決意したんだってさ
401名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 20:21:03 ID:P8wL7IaX0
>>400
正しい肥田式、藁
402宗源:2006/02/18(土) 23:52:03 ID:QKTb7qHD0
>>399
限られた時間の中で、これだけの人数を一人で教えるのには限界があるでしょう。

>>400
通夫氏から直伝されている佐々木氏の方が、高木氏や鈴木氏と比べて信用性は高いと私は思います。
403名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 00:37:08 ID:AS0BynB40
>402
なーんか、チミがどの派閥寄りか垣間見えるような発言だぁね。(¬_¬)
404名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 01:04:24 ID:CCJmqFB80
>>398
お答えありがとうございます。>>227さんですか? それとも別の方?
パワーと集中力がアップするなら自分もやってみようかな・・・
405名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 05:44:18 ID:K4vCUwmQO
富田さんは春充の教えを守って無料で肥田式を指導してたと思う
しかし果たして佐々木先生ほど深く肥田式を研究しているかは分からない。
406名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 21:30:54 ID:fA0L+wgp0
>>404

別人です。

でも、フルコンやって肥田式やってる人って、
たくさんいるのかな?
407名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 21:32:10 ID:DtYixFFl0
>>402
>通夫氏から直伝されている佐々木氏の方が、高木氏や鈴木氏と比べて信用性は高いと私は思います。
権威主義だな
私は書いている内容やボディで判断する
人格、行動も判断材料とする
権威主義は春充が嫌うものの一つだ
408名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 21:50:36 ID:+87787sC0
私もボディで判断しますが、その意味では高木氏が一番ではないかと思う。
書いている内容に?は多いのだけれど。
尤、私は高木さん関係ではありません。古武道修業の独習者です。
409名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 22:32:52 ID:YRaIPqri0
雑誌で正中心を体得していると公言したのは高木氏しかいないの
では。私は高岡氏の発言は見たことありませんし、佐々木氏も正
中心体得を公言はしていないかと思います
410名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 23:08:43 ID:K4vCUwmQO
聖中心を体得したらすぐ分かるが
正中心は体得したかどうかどうやって自覚すればいいの?
411名無しさん@一本勝ち:2006/02/20(月) 19:37:33 ID:HkuX+Py40
>>410
              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ   ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中  | ./
────────────< な  ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::< 感      >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l< !!      > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |
412名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 06:24:10 ID:nlx5tyBaO
佐々木先生はお粗末な正中心なら体得してると
自分で書いてた。
あと念力気合いも体得してて
鐘を鳴らせるそうだ。
413名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 06:45:45 ID:LPkjVEq30
そしてその音は弟子以外の誰にも聞こえなかった。
414名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 12:10:02 ID:2XfIa5nr0
それではどこかの教祖の空中浮遊みたいなものではないか?
415名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 22:39:36 ID:Xk7lKHD+0
416名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 23:27:58 ID:4YHRsO/90
>>406
別の方でしたか。指導者に付かれて実践されてるんですか?
それとも本での独学ですか? 本で独学しようと思っているので。
417名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 00:18:07 ID:QcUErJOn0
肥田式と空手は相性がよいとレスがあるが
太気拳はどうかな?
418名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 16:28:40 ID:N3DQS6PuO
大気、肥田、ゆるは、身体を変化させるという意味で補助的にいいと思う。でも俺みたいに、補助ばかりして肝心のボクシング技術がないとボコられる。
419名無しさん@一本勝ち:2006/02/22(水) 23:59:41 ID:X9ybtY5b0
≫416

独習です。
間違っていないか不安になることも多かったのですが、
空手の稽古で自分に力やバランスがついていくのを実感するごとに、
手探りながら正しい道を進んでいるんだと確信がもてました。
そうなると、楽しくなりました。
420?宗源:2006/02/24(金) 23:16:02 ID:d1/lCiyk0
最近、ゼロ磁場と腰腹同量との関連性が頭からぬぐいきれないのですが、
どうなのでしょうか。
421名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 06:19:52 ID:SIrnxSWeO
それは誰にも分からない
自分が誰かも分からない
ここが何処かも分からない
ただ1つ分かってるのは
モレには金が無いと言う事だ
422名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 06:49:45 ID:Xs8Q9Mi40
>>420
メディアの影響受け易い?
423名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 08:09:12 ID:R1sFLk0N0
>420は、まさにアンビリバボーな御人なのか?
424名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 08:33:03 ID:SIrnxSWeO
ゼロ磁場はあくまでも仮説
結局、気の正体は分からずじまい
バッファローを眠らせた気功家もいたな
あれってどう考えてもヤラセじゃなかったと思うんだが
気って不思議だよなぁ。
425名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 14:14:06 ID:noi00jWn0
Don't think.
Feel!
426名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 18:05:14 ID:Xs8Q9Mi40
>>424
バッファローを眠らせたのをやらせというボクちゃんが健康板に居るんだよ。
タネや仕掛けを教えて欲しいもんだな。
427名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 18:54:38 ID:SIrnxSWeO
>>426
どのスレですか?
428名無しさん@一本勝ち:2006/02/25(土) 23:45:10 ID:Xs8Q9Mi40
>>427
癒し板だった
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1075778564/
ここの729,733,737がそうだね
一冊の本読んでそれが世界の全てだと信じてる可愛そうな彼
429名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 01:11:05 ID:Kh1DT8lB0
>>424
>>426
>バッファローを眠らせた気功家もいたな
そこに大槻教授とか居た?

気の番組があったようだけど否定派が監視している状況で
実験しなければ意味がない
失敗は放送しないなどナンボでも情報操作は可能
4302の1:2006/02/26(日) 06:20:42 ID:TMHAtW5SO
信道よ、元気か?

<●>
431名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 06:31:55 ID:1WUtSVec0
>>429
大槻教授は反対派の権威者か!w
居たかどうか憶えてないがスタジオで人相手にもやってたな
432名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 06:49:27 ID:1WUtSVec0
そういや大槻教授もテレビタックルで気功で
身体引っ張られて信じ始めてるんじゃなかったっけ?
彼の転機かな。
433名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 12:47:05 ID:U+GpmKpU0
いいや、その時だけでVTRの後にスタジオで否定している。
434名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 19:35:42 ID:ens0IBVG0
動物を眠らせる気功師
「健康法だったら気功をやるよりストレッチした方がいい」とか言ってたね。
ちゃんとものを分かってる人だと思ったよ。w
435名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 20:44:02 ID:1WUtSVec0
>>433
なんでおまいはそれを知ってるんだ
436名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 22:52:47 ID:U+GpmKpU0
>435
へ?VTRだよ。TV本番中に流れるロケの。
TV収録後と勘違いしてない?
VTR後のスタジオトークで再び否定的意見を述べて、ヒゲの気功武術家と口論になってたよ。
437名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 00:04:41 ID:1WUtSVec0
>>436
あ、そうなん、もうオレ憶えてねーよ
ひげのおじさんは大阪の吉見猪之助って人だね
一応、医学博士で他にいろいろ肩書き持ってるみたい
438名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 03:28:40 ID:8GlHEmUF0
肥田春充氏から直接指導を受けられていて、
かつ現在現役で指導されておられる方というのは
おられるものでしょうか。
いたとしても、もう大変な高齢だと思いますけど。
439名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 06:04:15 ID:8vaHDmMUO
吉田信恭氏は1910年生まれだから、現在存命なら96才だね
直接春充に師事した人だ
この人が書いた「図解肥田式簡易強健術」壮神社刊は
もの凄く分かり易い、定価も1200円!
佐々木氏が出した最初の肥田式本は分かり難かったな。
440名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 22:13:17 ID:8vaHDmMUO
吉田さんの弟子が富田さんだったっけ?
441名無しさん@一本勝ち:2006/03/01(水) 00:07:09 ID:hY4jrjkk0
>>419
お答えいただきありがとうございます。
もし良かったら、独習の際にどの本を参考にされたか教えて下さい。
442名無しさん@一本勝ち:2006/03/03(金) 23:21:40 ID:XRtJ5Q6H0
鈴木光哉氏のビデオ。一番わかりやすい。
しかし、肥田式のビデオや本出している人で「いい身体」してる人って
皆無だな。
443名無しさん@一本勝ち:2006/03/04(土) 18:51:39 ID:ROs4CAKG0
>>442
気功の体は欧米人みたいな作った体にはならないから
444名無しさん@一本勝ち:2006/03/04(土) 19:05:42 ID:NsOeNBJn0
>>441

肥田春充著、「聖中心道 肥田式強健術」(壮神社刊)です。
あと、武術雑誌に特集が乗った時の記事など。

それから、肥田翁自身が出演している強健術と抜刀術のビデオも見た。
たった12〜13分程度の、サイレントでモノクロのビデオなのに、
1万円もした。
445名無しさん@一本勝ち:2006/03/06(月) 01:34:32 ID:WN4YMLqT0
>>443
確かに「気功」の人は細めの体格の人が多くて、
俺も王樹金先生ぐらいしかガッチリした人記憶にないけどさ。
(硬気功の人はブルース・リーみたいな体格してるが)
強健術の指導者と考えると・・・・

春充氏の写真や映像(10分ぐらいのビデオしか見たことないが)だと、
春充氏自身はふっくらゆったりした身体をしていて、
なんとなく「いかにも」な雰囲気を醸し出しておられるが・・・・
鈴木氏や佐○木氏はお世辞にも・・・・という気がしちゃうんだよなあ・・・・

個人的には、もう何年も簡易強健術と鉄棒式の集約拳式しかやってないが、
柔道やってた頃の筋力が落ちて無いので「あながち間違ってもないのかな」
と思っているが。ただし独習。

下がりすぎなのであげてみる。
446名無しさん@一本勝ち:2006/03/06(月) 06:51:48 ID:9GNIxBoxO
肥田式の基礎にして奥義は呼吸操練なり
中心力とは腹腰同量勁力なりにけり
447名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 01:04:19 ID:lv5rZw0D0
さすがリア厨は飽きるのが早いな。
448名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 09:10:16 ID:H8A3hfCa0
>三国志の英雄豪傑が鍛練した気合による実践的丹田形成法

なんで三国志が出てくるの?
449名無しさん@一本勝ち:2006/03/08(水) 10:20:17 ID:1PvjH0qp0
>448
ネームバリューがあるから。
450名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 01:52:33 ID:sWPZC7X60
どこに三国志?
451名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 10:59:42 ID:aJYos+0u0
まぐまぐのブログ
452名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 01:03:40 ID:GdOEtojy0
>>444
ありがとうございます。肥田式の本は価格の高いものが多いようですが、
私も独習に励みたいと思います。
453名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 13:09:20 ID:LAk3+M850
444ですが、
頑張ってください。
継続は力なり。
です。
454名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 00:26:22 ID:JeT4m0OJO
テレビもラジオもない山奥で、只ひたすら立禅と座禅で体を鍛えてる禅僧がいる
レスラーや相撲取りや空手家が密かに教えを乞いに来てるんだってさ
力自慢がいくら押しても、この禅僧はビクともしないらしい
マスコミにも絶対に登場しないんだってさ
春充にソックリだな、この禅僧マジに聖中心を体得してるんじゃないの?
凄いエピソードをたくさん持ってるらしいから、自伝を出版して欲しいもんだ
まだ実在したんだな、こんな凄い人が!
455名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 04:28:29 ID:rT0QrgSO0
どうして君がそれを知ってるんだ?
456名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 05:28:08 ID:JeT4m0OJO
>>455
秘伝の2月号P36に記事が載ってたんだよ
合気道清心館の佐原師範がこの禅僧に教えを受けてるそうだ
まず佐原師範に弟子入りして、一緒に禅僧の所へ行けるように頼んでみようかな
ていうか佐原師範自身が凄い人なんだが。
457名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 05:33:14 ID:JeT4m0OJO
リアル春充が存在した!
あ〜早く会いに行かないと
この禅僧高齢だから死んじゃうし
458名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 08:39:26 ID:80mB5kAm0
会ってみたらその禅僧、腰を丸めてたりして・・・w
で、その方は、頑健な体を持ちてどのような社会貢献をされているのか?
ただ「力自慢がいくら押しても、この禅僧はビクともしないらしい 」という程度なら崩剄+意念+力学で簡単に再現できることさ。
「春充再来」と騒ぐほどの技術ではないよ。
459宗源:2006/03/11(土) 09:02:44 ID:QFYhNnOXO
>>456
どこの山奥にいるのかもわからないんですか?
460名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 09:47:39 ID:7/JBavlA0
>>454

その人は聖中心を体得しているのではなく、
立禅を体得しているのです。
461名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 18:22:23 ID:JeT4m0OJO
その禅僧はマスコミには絶対に出ない、名前を掲載されるのも絶対不可
だが武道界ではその名は響き渡っていて
プロレスラー、相撲取り、空手家が密かに教えを乞いに行ってるって
何だか漫画みたいでカッコイイじゃん
凄いエピソードの中には超能力的な事柄も含まれてそうだしね
春充の生き方にダブッてるでしょ?
462名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 20:14:56 ID:JeT4m0OJO
>>458
俺なんて小学生に押されただけでヨロケルよ

>>459
分かりません
463名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 23:25:34 ID:JAOXJ1WJ0
>>461
春充師なら、今頃は政府に意見書の一つや二つ送ったり、
某所に乗り込んで一喝したりしてそうだがw
464名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 00:21:33 ID:6W/obbJY0
確かに春充師は一つ一つの動作に気合を込めてやるとか書いているんだけど、
某氏が気合とは横隔膜のその場での大緊張だとか言ってるんだけど、
普通の人が強健術を志そうと思って、最初からそんなのわかるはずないじゃん。
つまり某氏の意見に従えば、強健術を志すには最初から達人じゃなきゃ
実行しちゃいけないってことなの?
465名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 12:37:36 ID:kWnkyBBb0
>>461
その人があの人なら、主にやったのは修験道。
練習方法は立禅そのもの。球の意識の仕方と内観法が独特。
山道を走り回ってるんで足腰が強い。
知り合いが挑んできた。

ただ、名前は響き渡ってないんで違う人だったらスマン。
466名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 00:11:44 ID:ACpEcXhA0
あげてみる。
467名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 17:22:37 ID:r/kMqWtcO
発勁の要領で勁力を瞬間的に正中心に集中させる
その反動力が正中心から仙骨に向かい刺激を与える
その刺激が脊髄を通り脳幹をも刺激する
中心力とは中国拳法でいうところの発勁だと思う
発勁だから3回以上行うと体を痛めるのだろう
発勁呼吸と発勁発打法を指導してくれる中国拳法に入門すれば
肥田式にきっと役に立つと思うよ
468名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 21:04:36 ID:TEHTNJoa0
>467
春だねぇ…
たぶん勁道とか知らないんだろうなぁ
469名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 22:57:02 ID:r/kMqWtcO
インナーマッスルの弱い人が型だけやっても効果ないと思う
インナーマッスルを鍛える事が大事だよ
470名無しさん@一本勝ち:2006/03/15(水) 01:21:52 ID:1uULLgGk0
>>467
中心鍛冶法(中心修練法)は上体も下体も10回ずつと
書いてありますが・・・・

>>469
カラダを鍛えようという人のための方法でもあるのだから、
それじゃ本末転倒というものだよw
よくよく考えたら、春充師自身、正中心に到達する前は
腰を丸め鳩尾をくぼめた方法でやっていても
本を出したり講演をしたりするぐらいのレベルに達したんだから、
まずは

 と に か く や っ て み ろ よ !


                              
471名無しさん@一本勝ち:2006/03/15(水) 06:37:59 ID:9haLJZrCO
肥田式で腹のインナーマッスルは強化出来ると思いますが
腕と足のインナーマッスルを鍛えるには不十分のように思えますが
どうでしょうか?
472名無しさん@一本勝ち:2006/03/16(木) 23:15:12 ID:xj+tmyNz0
簡易強健術だけ見ても、
いわゆるウェイトトレーニングみたいなただの往復運動にとどまらず
回旋する動きや伸ばす動きを多く含む。
インナーマッスルの代表格と言えば肩の各筋肉であるが、
例えば三角筋修練法は腕の回旋から肩を捻りながら伸ばす動きに続く。
知ってか知らずか、意外にも良く出来ていると思うよ。
473名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 18:28:45 ID:YJ57/fKPO
伊藤昇先生の理論では
体を痛めないストレッチをする
体の歪みを正す修整運動をする
胴体力トレーニングをする
その後で自分が目的とする運動(肥田式)を行なえば
誰でも春充に近いレベルに到達出来るとの事です。

伊藤式に1つの答えを見た!
474名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 19:05:14 ID:YJ57/fKPO
肥田式の補間運動として
伊藤式を鍛練してる方おられますか?
475名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 19:26:03 ID:ah/Di3vJ0
たしか壮神社の社長さんも今で言うSADを肥田式で克服して
それが嬉しくて肥田式関連の書籍を作る為に出版社を興したと聞いた事がある
476名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 01:07:27 ID:nSL1sVae0
>>473
その人は踏み付けで床板を踏み抜いたりするの?

そうでないなら、春充師が示した方法だけでいいと思うけど。
477名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 05:28:26 ID:TEWEG77SO
肥田式をやっても誰も春充レベルに到達しなかった
スポーツをやってもほとんどの人はプロになれない
武道をやってもほとんどの人は達人になれない
何故なら普通人は筋肉を器用に動かせない、骨格が歪んでいる、重心がズレているから
そんな普通人でも達人になれる運動方法を伊藤先生は残してくれた
やらないと損だよ
478名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 17:17:14 ID:nSL1sVae0
だからどのぐらいの達人なの?
479名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 18:23:04 ID:TEWEG77SO
>>478
板を踏み抜くのが達人の基準ならば
象は皆、達人な訳だが
象に弟子入りしますか?
480名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 18:28:19 ID:dbFLg4NL0
>>479
>板を踏み抜くのが達人の基準ならば 象は皆、達人な訳だが
>象に弟子入りしますか?

普通の人間は板を踏み抜けない。その普通を超えたからこそ、達した人(達人)なのだが。
象は普通の状態でもどの象だって板を踏み抜ける。だからその比較は筋違い。
481名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 18:30:57 ID:TEWEG77SO
象は人の言葉を話せない
だから象には弟子入り出来ないが正解でしょう
482名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 20:44:25 ID:NAO8RPC+0
長い2ch生活を送っていたが
肥田式で実感できる効果を得た人を初めて見た気がする

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140286106/26
483名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 01:28:47 ID:SDm1WJRIO
床板を踏み抜いて損な事はあっても
得な事はあまり無いと思いますけど
484名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 02:17:04 ID:xDxG9BxU0
結局、伊藤先生という人はどのぐらい凄かったの?

俺もぐぐってみたけど、胴体力で分析するとイチローがどうとかこうとか、
なんかDS図の人思い出した・・・・
485名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 02:19:05 ID:g/1yQxFi0
西野皓三も階段の板を抵抗も無くストーッと、ぶち抜いてしまったという
逸話がバイオスパークという本に出ていたね
486名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 05:22:39 ID:SDm1WJRIO
DSはオカルトの領域だから本当か嘘か分からない
胴体力運動は誰にでも納得出来る運動
西野先生が階段を踏み抜いたかどうかは分からない
でも西野先生の突きが強力なのは本当。
487名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 05:30:48 ID:SDm1WJRIO
春充が正中心にグッと力を込めると
岩のように重くなって誰も春充を投げる事が出来なかった
無理に投げようとした相手は鎖骨を骨折したそうだ
これと同じ事が出来て初めて
肥田式をやって良かったなぁと思えるんじゃないの?
488名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 07:24:53 ID:O5tyi5DHO
>>487
そんなことがありえるのかな
投げられなかった話が大げさになったように感じる
489名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 08:11:29 ID:SDm1WJRIO
原著P159に鎖骨を折ったと
春充自身が書いてます
490名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 08:16:59 ID:SDm1WJRIO
しかも鎖骨を折った時、春充はまだ29才だった
聖中心体得後の春充はさらに凄まじい力を持っていたのでしょう
491名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 08:27:55 ID:SDm1WJRIO
命知らずの右翼青年ですら春充に馬鹿モンと一喝されると
腰が抜けてしまった。
裁判所で春充に一喝された一般人に至っては
悲惨にも気絶してしまったそうです。
殴り合いすら春充には必要なかったようです
便利だね、中心力って!
492名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 08:36:40 ID:SDm1WJRIO
そういえば聖十字健康法というのもあったな
患者の背中に向かってエイッと気合いを掛けるやつ
治療時間1分。
治療所はいつも満員。
493名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 16:49:54 ID:uagScpPw0
>>482
しもやけw
血行がよくなったからかな?
494名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 22:57:23 ID:xDxG9BxU0
横隔膜が鍛えられたのか呼吸が深くゆったりとなった。
そのせいか、昔よりスタミナがアップしたと感じる。
横隔膜の上下による内蔵マッサージ効果のおかげか
便通も快調。
今のところ、実感できる効果はこんなもんかな・・・・

一応、昔鍛えた筋肉も維持できてはいるが、
ヒョロヒョロガリガリだったのがムキムキになったという例では
ないので「効果」としてはどうだろう?
ヒョロヒョロがムキムキになった人、います?

にしても、春充氏本人の著書以外では佐○木氏とか
鈴木氏とか○○氏とか何人か、肥田式強健術の本を書いているけど、
解説には差があるね。それこそ、動作時の呼吸についてすら
違いがあるわけで。困っちゃうよね。
495名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 21:47:22 ID:toEugbHh0
>>494 ある程度は我流で解釈するしかないかも

壮神社の恩蔵社長も独学で吃音を治したそうだが
496名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 22:24:11 ID:Ql8uEWGDO
小山先生も重度の吃音を火の呼吸で完治させたそうだ
吃音と横隔膜の緊張とはやはり関係があるのかな?
497名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 01:08:26 ID:y+2No6OY0
>>495
うん。内的な感覚と、理論上の動きとを考えながら
独学でやってる。

>>496
吃音の原因の一つとして、横隔膜の運動がコントロール
出来ない事というのは挙げられるみたいだね。
だから呼吸法は有効な事もあるみたい。
498名無しさん@一本勝ち:2006/03/21(火) 13:21:46 ID:1/MNtVWr0
エィー!!さん、まだ居られますか。メリルです。
最近、肥田式が恋しくなりました。
499宗源:2006/03/21(火) 21:30:49 ID:rDI7bb3ZO
おひさしぶりです
500名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 00:53:23 ID:/zp/hmyl0
>499
よぉ、元気してたかい?
501名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 02:53:08 ID:ejqhsIlW0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここから読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
502名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 23:53:55 ID:jtaG0Mb80
ITI系で同好会(サークル)活動されている方、個人練習者で仲間と知識・技能のすり合わせをしたい方、誰かいますか?
503名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 13:05:03 ID:CxpisS9BO
あげ
504名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 20:49:34 ID:ECm3xEIqO
505名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 01:03:22 ID:lYRUNfvO0
簡易強健術をやるときの呼吸なんだけど、
吸うときは腹に吸い込んで、
吐きながらさらに腹圧をかければいいの?
506名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 01:47:57 ID:tlqpz+z40
吸う時は、胸式。
吐く時は、腹腰式。
507名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 13:15:26 ID:oU0wFMiEO
506は間違い
508名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 14:42:34 ID:ygtz44OJ0
>507
間違いというなら訂正も書き込むように。
509名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 17:52:34 ID:WnvGgwy9O
吸う時は腹胸式
510名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 19:45:31 ID:tlqpz+z40
ソースは?
511120:2006/03/31(金) 02:01:39 ID:z/eaHTaB0
呼吸法は腹胸式が基本であり極意だが
君らに呼吸法は10年早い

512名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 02:09:51 ID:up5WW+DR0
むむ、肥田式で一番効果が実感できるのは呼吸法という罠か!
513名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 08:27:30 ID:jObTHrWV0
>511
ははぁ、なるほど。
10年以上も迷走しているんだね。
つるかめつるかめwww

呼気が胸式だってのは、「聖中心道肥田式強健術」で書いていたよ。
514120:2006/03/31(金) 11:04:17 ID:z/eaHTaB0
>>120



515名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 18:21:26 ID:tmm4Fe6W0
吸気 腰胸式
吐気 腰腹式
516120:2006/03/31(金) 19:28:03 ID:z/eaHTaB0
呼→腹が凹み胸が横に開く力が働く
吸→胸が凹み腹が縦に開く力が働く

呼吸法は腹胸式が基本であり極意だが
呼吸から修行に入っても失敗するだけ
姿勢から入るのが吉
1・正しい顎の引き方
頭の上に物を乗せその状態で顎を引く
肥田式修行者を見ていると
顎出してる人や巻き込んでいる人が多い
517名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 23:47:18 ID:LvKkavhK0
高岡英夫は自身より凄いと言っていたみたいだから
結構凄いと思う
518名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 00:25:38 ID:OLwb6bbsO
高岡は格闘マガジンKの副編集長と組手をやって
ローキックで足を破壊されてたW
519名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 00:28:14 ID:OLwb6bbsO
春充と同じ体型にならないと
同じ能力は発現しないと思う
高岡は痩せ過ぎ
520名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 06:25:49 ID:iG/q3JVpO
ほう、デブ
521名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 11:06:21 ID:OLwb6bbsO
28才ぐらいの時の肥田先生はプロレスラー並みの体格だった
その後、鍛練を肥田式1本に絞った為に、外筋が衰える代わりに
インナーマッスルが内側から盛り上がって鬼達磨のような体型になられたのだろう
522名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 22:35:08 ID:yL7kwK3j0
悟りを開いて仏像体型になったんじゃない?
523名無しさん@一本勝ち:2006/04/02(日) 01:12:41 ID:T9rj5eTPO
ブッダを馬鹿にしてるのかw
524名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 11:21:02 ID:qFS0eI/I0
ゴーダマ・シッタールダとよべぃ!!
エルカンターレでも可www
525名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 19:47:02 ID:cR+JxPxN0

バカチンターレ!!
526名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 21:36:53 ID:dQok/1zEO
みんな間違い
すうときも吐くときも腹式
527名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 21:45:43 ID:FJ+bd6nsO
息を吸う時、腹だけを膨らませると苦しいです
腹が膨らみ次に胸が拡がるのが自然で楽な呼吸だと思う
528名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 22:22:49 ID:wKqfwWLh0
吸うときは胸式(横隔膜↑)
吐くときは腹式(横隔膜↓)
って書いてあるジャン?
529120:2006/04/04(火) 04:20:20 ID:Vxdfgi4H0
>>528
それでは逆式呼吸法になっちまうだろ
逆式呼吸法は肥田式強健術においては
タブーだ

肥田式の呼吸は腹胸式呼吸法!!
530名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 12:41:49 ID:tj26gNXK0
簡易とか気合応用とかやってもいまいち効果が実感できないが
呼吸法やったほうが効果が実感できてる俺
もう、他のものは全部取っ払って、肥田式呼吸術でいいんじゃん?と思えてくるw
呼吸は大事だね
531名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 18:55:14 ID:KKys5oVzO
ある日偶然に正しい型が出来て
偶然に聖中心が出来る…
↑肥田式とはこのようなものでは無いのである
532名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 21:11:20 ID:w+aDC5iH0
>>529
タブーも何も、
吸うときは胸式
吐くときは腹式
ってちゃんと書いてあるし、
これは気功とかで逆式と呼んで
強い腹圧を作る時に使う呼吸と同じだろうよ。
逆に気功なんかとの違いは腰椎と仙骨の継ぎ目の一点を
反って尚且つ腹を落とすというその姿勢だろうよ。
533名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 22:10:29 ID:KKys5oVzO
まず腹側と背中側のインナーマッスルを強大に鍛える
腰を反折させ上体を落下させた時に生じる
踵から跳ね上がってくる反動力を腰に伝える。
腰のインナーマッスル+反動力=腰力
腰力と腹力を同量にする
そうすると正中心から仙骨神経に向かって反動力が送られる
その刺激が仙骨から脳幹へと向かう
やがて脳幹の一点が開発される
それが聖中心。
腹と腰のインナーマッスルを鍛えるのが最も大事。
534名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 23:48:17 ID:aEo1/FAw0
それでは春充師が聖十字架型で正中心を決められたことの説明が付きませんよ。
春充師自身も何度か図や文章で説明しておられるように、
腰の緊縮
腹の緊張
横隔膜の圧下
の三つの力が中心一点に決まるように修行していかねばなりません。
インナーマッスルを鍛えるなどと言ってもしょうがない。
大腰筋などインナーマッスルのトレーニング指導者が
正中心を体得していますか?
535名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 00:47:02 ID:jNJ4ifqw0
肥田式のトレーニング指導者は
正中心を体得しているんですか?
536名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 00:54:56 ID:M4AdAOtnO
3つの力が正中心に集まっても
その力が虚弱だと何の効果もないというより
虚弱な力だと正中心に集まる事が出来ないのだと思う 腹のインナーマッスルをまず開発して
それを手足のインナーマッスルに繋げていくのが肥田式だと思う
537名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 01:55:40 ID:M4AdAOtnO
譎ゥ蟷エ縺ョ譏・蜈?縺ッ蠑キ蛛・陦薙r繧?繧峨↑縺上※繧?
蟇昴※繧らォ九▲縺ヲ繧ょコァ縺」縺ヲ縺?縺ヲ繧?
縺雁ョ「縺輔s縺ィ隧ア縺励※縺?縺ヲ繧ょクク縺ォ閨紋クュ蠢?迥カ諷九□縺」縺溘∩縺溘>縺ァ縺?
538名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 01:59:11 ID:M4AdAOtnO
春充には正中心→仙骨→脊髄→脳幹を通る1本の道が形成されていて
力を込める必要がなかったのだと思う
539:2006/04/05(水) 15:04:35 ID:Tf6r6c700
踵を直角にすると、中心力は弱まる
540120:2006/04/05(水) 19:15:47 ID:Ahwb36hM0
肥田春充はイロイロ矛盾した説明をしている
それをどのように解釈するか?
>>528
それでは横隔膜のその場での大緊張はできない
>>532
>これは気功とかで逆式と呼んで
強い腹圧を作る時に使う呼吸と同じだろうよ。
それがいけないと言っている
逆式呼吸法はタブー中のタブーです
>吸うときは胸式 吐くときは腹式 ってちゃんと書いてあるし、
間違っている説明部分、誤解させている説明部分です
矛盾した説明がある場合、後に書かれていることが
正しいです

逆式が間違いとゆう認識はは高木師範でも佐々木でも共通です
541名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 21:27:06 ID:M4AdAOtnO
佐々木先生と高木ね
542名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 21:32:05 ID:M4AdAOtnO
高木の強健術はもはや肥田式とは全く別なものへと
奇形化してしまった
何がレッドオン、レッドオフだ!
ワックスオン、ワックスオフのミヤギじゃねーんだよ!
543名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 21:42:28 ID:6aUiww2Y0
>>536
簡易強健術なら斜腹筋の型、あるいは鉄棒式など
中心力を感じ、そして強化するための型は用意されているのだから
内部感覚を大事にしながらそれらに取り組めばそれで良いのではないかな。
インナーマッスルインナーマッスル喚いてもしょうがない。
強健術はインナーマッスルを鍛錬するために創られたものではない。
結果として鍛えられるだけだ。

>>540
>それでは横隔膜のその場での大緊張はできない

「その場の大緊張」も矛盾した表現だが。

>逆式が間違いとゆう認識はは高木師範でも佐々木でも共通です

どちらかが正中心を体得できたら信じます。
544名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 21:55:23 ID:M4AdAOtnO
丹田練磨とは結局腹のインナーマッスルを鍛える事であろう
インナーマッスルは歳を取っても衰えにくいので
達人と呼ばれた人達が歳を取っても強かったのはその為である
肥田式はインナーマッスルトレーニングであるという認識を
しっかりと持って鍛練する事が大事である
そしてアウターマッスルは出来るだけリラックスさせる事である
545:2006/04/05(水) 22:20:46 ID:V6rfB8F8O
馬鹿だね
546名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 22:28:30 ID:GzSAnicF0
このように呼吸ひとつとってもみんなばらばら
基礎ですらこうなんだから
もはや肥田氏本人が伝えたかったものは失伝したと見てよさそうだ
547120:2006/04/05(水) 23:01:44 ID:Ahwb36hM0
呼吸で腹圧を掛ければ誰でも腹部を緊張させることができる
これは錯覚の中心力、【中心力もどき】にすぎない
呼吸から入る修行では中心力は得られない

事実、君たちは腰を反らすだけでは腰腹の緊張が起こらないだろう??


548名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 23:16:51 ID:BoqCVcGK0
>事実、君たちは腰を反らすだけでは腰腹の緊張が起こらないだろう??

起きるよ。
腰を反らす=腹の緊張
体内の間口が開く感じとでもいおうかね。

姿勢を正しく取れる人ならば、諸手を挙げてウーンと伸びをするように腰腹の間でも伸びをすることができる。
549名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 23:24:01 ID:M4AdAOtnO
腹腰の緊張が起こらないのは
腹腰のインナーマッスルが弱いからでしょう
呼吸法でインナーマッスルをよく鍛える事ですね
550120:2006/04/05(水) 23:33:10 ID:Ahwb36hM0
>>548
正しく修行が進んでいる修行者
>>549
肥田式を筋トレ風に捉えている低レベルの修行者
551名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 00:01:54 ID:OcCHQjeTO
遲玖i繧帝惚縺医↑縺?縺ィ
蠑キ蛛・縺ォ縺ッ縺ェ繧翫∪縺帙s繧?
譎ョ騾壹↓遲九ヨ繝ャ繧偵d繧九°縲??スイ?セ晢セ??スー?セ擾スッ?スス?セ吶r骰帙∴繧九°
繝峨ャ繝√°縺ァ縺吶?ュ
552名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 00:25:28 ID:ZTqWEv5V0
>>544
もともとはガリガリ少年がムキムキになりたくて
始めたものなのに、何を???
インナーもアウターも鍛えてこそ意味がある。

>>547
>呼吸から入る修行では中心力は得られない

呼吸法を通して横隔膜の動きを自覚し、また柔軟にするというのは
初心者には大切なことです。
それが出来てくれば、簡易強健術などは型が正しくできていれば
呼吸は自然に任せても上手くいくようになる。

>事実、君たちは腰を反らすだけでは腰腹の緊張が起こらないだろう??

起こるが、そうなるまで時間はかかった。
だいたい、姿勢が正しければ腰の緊縮が起これば腹の緊張も起こるのだから
当たり前ではあるのだが、姿勢の鉄則が身体に染み付くには時間がかかるだろうね。
特に、それだけで腰から腹への力線を感じるぐらいになるには、
やはり地道な鍛錬が必要。

>>550
インナーマッスル君はどうかと思うが、
肥田式の理念は肉体の鍛錬を通して、
生理的法則、物理的法則に則って大悟の境地をも
目指すもの。筋肉の動きから力の働きを
理解しようとする考え方は間違いなどではないよ。
553名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 00:52:47 ID:OcCHQjeTO
瞑想や気のエネルギーを使う事なく
筋力を使って悟りの状態を作りだす所が
肥田式の独特な所
554名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 05:22:15 ID:OcCHQjeTO
アウターとインナーを同時に鍛えると
それは単なる筋トレ
それはそれで確実に強健になれる素晴らしい鍛練です
ですが、それでは正中心は永遠に手に入らない
インナーマッスルのみを鍛えるのです
そうするとインナーマッスルが内側から盛り上がって来て
ダルマ体型になります
アウターマッスルが邪魔で邪魔でしょうがない
いっその事ナイフで全部削ぎ落としたいという感覚が生じた時
正中心の体得が近いという事です
555名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 19:06:02 ID:DN5kkPtB0
<胸式においては、力は両乳首を結んだ線を引き伸ばす方向(横)へと
働き、腹式においては縦方向の力が働く。この両者を一呼吸の中で統合
したのが、胸腹式呼吸である。>

これは高木一行先生の説明です。天(上軸)地(横軸)、十字架呼吸が
肥田式呼吸かもしれない。

>何がレッドオン、レッドオフだ!

ヒーリングタッチと、クウォンタッチの区別がつかない。
556名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 19:13:03 ID:DN5kkPtB0
要するに、鳩尾を全開放したもののみ、肥田式胸腹式呼吸の
深奥がはじめて得れると。

鳩尾を全開放するとは、=横隔膜の操作が自在=横隔膜は
不動の位置を保、胸(肋骨、胸椎、)は横に<膨らみ>
腹(斜腰筋)は縦に膨らむ。たぶん。
557名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 19:16:04 ID:38ULr5f10
皆さん試行錯誤を繰り返しているのね
558名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 19:43:34 ID:OcCHQjeTO
24才〜40才まで?春充は腰を屈めて
重心が両足の中央に落ちない強健術で鍛練してた
それでも異常なほど強健になれた
型は後回しで良いから腹腰のインナーマッスルを鍛えるのが大事だという事だろう
それで充分に強健になれるはずだ
春充自身も書いてるだろ↓

>まず最初に腹腰を作れ!
>そうすれば枝葉は自然に整ってくる
559名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 19:52:55 ID:DN5kkPtB0
つぃでに、今はやりの気合についても一言。
佐々木了雲先生のいわゆる気合は、春充がもっとも
忌み嫌った 古神道ムーブメントの技法であるところ
気合術だと推察される。

春充(敬称抜きは、あまえりに尊敬しすぎて、敬称さえ
邪魔のため)の初期の気合は、ただ <やー>と剣道の
掛け声だと。40で<ぽかっと>からだの構造のパズルが
整然とした時点での気合とは、全身の全細胞が沸き立つ
ような振動=気合としたと思う。

道元禅もこれを目指すとおもわれます、いかに。
560名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 21:44:13 ID:OcCHQjeTO
そもそも日本武術と真言密教は2つで1組みだった
真言密教は印を結び真言を唱え気合いを掛け
雨を降らせ、風を呼び悪霊を退散させる
まさに超常現象の世界であった
残念ながら真言密教のほうは完全に失伝したとの事
その名残りは山伏の修行法に見る事が出来るのみ
昔日の武術家が行った気合いと春充の気合いは全く同じもののように思う
1度失伝した気合いの体得法を
誰にでも理解出来るように科学的に解明したのが
肥田春充だったのだろう
たぶん…
561名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 22:02:04 ID:OcCHQjeTO
春充自身が超能力者だったのだから
本物の超能力は否定してないはず
超能力を何とか科学的に説明しようとしたが
説明出来ないまま春充は亡くなった

>何故私に透視が出来るのか、自分でも解らないのだ…
562名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 22:16:44 ID:OcCHQjeTO
春充は死ぬ瞬間、畳をバンっと叩いて
家族に自分の死を知らせた
死んだと思った時はもうすでに死んでいる訳で
畳を叩く事など出来ないはずなのだが
春充はどうやったのだろうか?
563名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 22:22:40 ID:R019x39D0
叩いてから死んだ
564名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 22:40:43 ID:DN5kkPtB0
>>562 その死の間際の大きな呼吸法が、肥田式最高のものだったらしい。

骸骨状態にもかかわらず、大きく膨らんだ胸、腹、腰。
肉体の生命意識エネルギーすべてを彼方に飛ばす呼吸。
正しく死ぬとはこうゆうことかと。死ぬのこわいよ〜〜と
思いながら死ぬ大半の人類は、その念が次の世界にも連鎖
してゆくらしい。死ねばすべておわるわけじゃなく、永遠に
想念は自分を苦しめてゆく、らしい。なんかすげー怖い。
正しく死ぬ呼吸を早めにみにつけたい。

上記すべて想像。ではおやすみなさいませ。
565名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 22:41:47 ID:Plb5Q6VJ0
>>554
インナーマッスルでダルマ体型?
あれは横隔膜と腹郭を柔軟に鍛えているということで
アウターマッスルも柔軟であるということだ。
例えば腹筋運動は腹の筋肉を緊縮させ引き締めているが、
肥田式は腹は緊張させるから柔軟な筋肉になる。
インナーもアウターも区別があるわけではない。
簡易強健術の型は明確にアウターマッスルの名を冠しているぞw

>>558
普通に気功とかでも健康になるだろ。同じだよ。春充師の若い頃の型でも、
横隔膜の上下動、特に吐く時の腹式の腹圧で肝臓を始めとする
内蔵がマッサージを受けて血流が盛んとなる。内蔵の働きが良くなる。
それだけでも人間かなり健康になる。
ましてや、春充師は筋トレの理論を取り入れている。
別に中心が決まっていなくても、50%以上の力で緊張・緊縮を
起こせば筋肉は鍛えられる。
さらに70%以上の力を出せば、3秒でも効果が出る。
正中心の概念は、さらにその上を目指すということだ。
566名無しさん@一本勝ち:2006/04/06(木) 23:07:08 ID:R019x39D0
そういや俺、正中心という概念を目指せるほど鍛錬できてないしな
たぶん正中心という門を叩く段階にすら達していないと思うので
何とかマッスルとかに専念したほうがよさそうだという感想
567名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 07:09:36 ID:1kWr6o1mO
肥田先生のあの太い腹、腰、尻は
インナーマッスルが体の内側から盛り上がって出来たものでせう
ゴム毬のような瞬発力が着き、歳を取っても衰えません
568名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 07:16:47 ID:1kWr6o1mO
>型は伝える事が出来た
型を正確に出来る者はいた

>>だが気合いを伝える事は出来なかった…
型が正確に出来ても
インナーマッスルが虚弱だと駄目なのよねぇ〜
…と肥田先生は言いたかったのでは?
569名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 18:48:12 ID:AQu1PLwt0
腹圧を強くしようと思ったら、腹を膨らませも凹ませもしない方法になるのではないかと思います。
570名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 23:54:22 ID:G2LJh42P0
>>567
インナ・マス基地
571名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 06:11:32 ID:lVA1qhgWO
電卓があるから超計算なんか出来なくてよい
超記憶が出来ると嫌な事もずっと忘れないという事だから遠慮しとく
悟りも脳内麻薬が作る一種の幻覚だろうから、つまらないよね
572名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 18:46:55 ID:+PBRK+Xa0
あはは、まぁそうだね。
しかし、ひと言いわせてもらうけど、われわれが求めているのはそんなものではないのさ。
超時間計算、健脳、悟り、まったくもってつまらん。そんなものは、余技でしかないのさ。
人生の喜びを、聖中心道を通して味わうことこそが重要。
573名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 19:12:16 ID:d1YzpQMZ0
喝!!!!わからんか馬鹿者!

>>1-572
574名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 19:34:07 ID:grL5l6zz0
一般的に言われる「悟り」を開いたんなら苦悩や煩悶はなくなるはず。
だが正中心の体得ではそのような人間的感情はなくならないのだと。
だとすれば、いわゆる悟りとも違う境地。
575名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 19:59:22 ID:d1YzpQMZ0
>>574

一般的悟りは、呆け老人のことを指す。食事の回数、トイレは部屋であれ
道中であれ、肉親知人の記憶すら飛んでしまう状態。

肥田式悟りは、肉体の機能が全開するわけで、それ即ち感情の爆発。
喜怒哀楽の徹底。つまり、人間らしすぎる状態=正中心。

人類の浅はかさに嘆き、神の大愛に涙す。

576名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 20:03:32 ID:d1YzpQMZ0
赤子にもどれ=一般的悟り。

万物の霊長たれ!=肥田式悟り。悩み、苦しみ、笑え!

動物が赤子かボケ老人 この類の悟りは、みな経験しておる。
577名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 20:29:14 ID:grL5l6zz0
>一般的悟りは、呆け老人のことを指す。食事の回数、トイレは部屋であれ
>道中であれ、肉親知人の記憶すら飛んでしまう状態。


すいませんがどちらの星の一般人の方でしょうか。
578名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 21:00:26 ID:d1YzpQMZ0
>>577

例えば、悟り界隈で高い評価をうける、一休和尚がいよう。
彼は、10代の女性の尿をためらわず、周りの目もきにせず
淫尿したと。

肥田式悟りに、このての理性の箍をはずしたものはない。
傍目には堅苦しいくらいの生き様が、肥田式悟り。
喜怒哀楽を徹底し、理性も徹底する。

肥田式を志す諸君、それを覚悟で精進してほしい、喝!!!
579名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 21:04:36 ID:d1YzpQMZ0
こうゆう発言は誤解をまねくかもしれんが、
肥田春充は性欲を可なり!押さえたのも、晩年の
神経衰弱の一因かと。タオイストやヨガイストは
そこらへん慣用で、長者もおおいと聞く。

性欲を抑えすぎるとろくなことがない。できれば
性ワークも併用してほしい。
580名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 21:09:57 ID:1z7xtDIu0
>>578
それはボケ老人とは違うだろw
ものすげえ自由人ではあるけどな。
説明が矛盾しとるがな・・・・
581名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 05:51:23 ID:O1T7S2I6O
晩年の春充は自宅に引き籠もり、面会不可の看板をぶら下げた
頭脳明晰になり過ぎると普通の生活が出来なくなるのだろう
よく考えてみたら春充という人は普通の生活を1度も送った事ないよね
0才〜18才は死にかけ人生
18才〜41才は強健人生
41才〜72才は仙人人生
たぶん春充は18才〜41才までの間が1番楽しかったのではないかな?
聖中心体得こそが喜びと同時に不幸の始まりでもあったんだと思う
582名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 07:26:09 ID:zYCurMLo0
117 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/08(木) 10:34:48 ID:NTYMj/Sg0
3961. Re: 試論・強健術・3 酒井嘉和 [URL]  2005/01/03 (月) 09:23

 研究虫さん、こんにちは。

>  丹田=腹の深層筋でつくる力コブ
> 丹田波=丹田の力を筋幕を通じて波のように伝え、
>     手、足の伸筋と連動させる事。(発頸、寸頸、合気)
> 正中心=丹田波を自在に自分の脳幹に送れるようになった状態
> 強健術=気合応用小周天
> 肥田春充=丹田波を体内、体外に自由に流せた、天才。

 基本的にこれらは定義、証明というより研究虫さんがそう考えているという単なる憶測にすぎませんね。
 まず、正中心、丹田につきましては春充師はきちんと定義されていらっしゃいます。また、その解剖学的な定義もされています。
(聖中心道 肥田式強健術P.122〜124、国民体育 序P.6〜7)それは研究虫さんが、主張されることとは全く違います。
 基本的に、間違った前提、定義、あるいは春充師がおっしゃらなかった定義に基づいて、どんなに推論を発展させてもそれは誤謬であるか、
肥田式とは全く違うものについて論を進めているにすぎません。

 たとえ、ある現象を理論的に一貫して説明できたとしても、その理論の前提が憶測や誤謬であればその理論は間違いです。その極端な例を提示します。


例:飛行機は、飛行波によって飛ぶ。
 飛行機は、飛行中心で作られる飛行波によって飛ぶのである。

 
この論は、論としては首尾一貫しているようには見えますが、大変馬鹿馬鹿しいものです。
まず、飛行波、飛行中心という存在もしないものを前提としていることが大きな誤謬です。常識的な人でしたら、
そのようなありもしないものを想定して、論を作り上げる以前に、飛行機の原理、構造を徹底的に調べ上げるのではないでしょうか。
 このように、研究虫さんも、憶測や想像で肥田式を解釈するのではなく、まず春充師の著作を
虚心坦懐にお読みになることからお始めになるをお勧めします。
 そこには、ダイジェスト本では、語り切れなかった肥田式の原理、方法が明確に語られています。
はっきり申し上げて肥田式は、そのような怪しげなものでは決してありません。
583名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 07:28:56 ID:zYCurMLo0
132 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 21:50:06 ID:Q+lP7p0E0
>>117
飛行波も飛行中心も普通に存在しますが?
この人表現形式にとらわれすぎ。
よくいる動功ばかと同じだよ。

本人
584名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 11:31:16 ID:G9Iv3tr40
 以前は肥田式でニルヴァーナ(悟りの境地)に到達できると思っていた。
しかしそれは間違いではないか、と思う。
 なぜならゴータマ・ブッダは根本的生存欲や喜怒哀楽などの輪廻の原
因になるものはすべて断ち切った状態をニルヴァーナ(悟りの境地)
としていたから。
585名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 11:39:50 ID:O1T7S2I6O
>>584
よく考えたら釈迦って白人だよね
イエスも白人。
586名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 11:47:54 ID:G9Iv3tr40
ゴータマ・ブッダの出身部族であるサキヤ族は白人ではないと思いますが…。
587名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 11:59:14 ID:aa0Q7VwB0
人生をどう生きるか?とゆう悟りと
意識の覚醒とゆう生物学的覚醒は別物です
人生観の悟りなんていらない
588名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 15:16:22 ID:4TpfJLp60
意識の覚醒とはどのような状態、境地を言うのでしょうか
589名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 18:44:17 ID:pchO2uAg0
肥田式悟りは人間味の極致だとしれ!

一般的痴呆老人的悟りでは、例えば自分の愛娘が目の前で虐殺されても
なんの感情ももたない状態。
それに比して肥田式悟りは、激しく嘆き怒り、場合によっては相手を
殺すやもしれない、いかにも人間らし過ぎる境地。

魂を捨てる行為が、一般的悟り

魂を奮い立たす行為が、肥田式悟り。

好きな道をゆけ、喝!!!
590名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 18:46:52 ID:O1T7S2I6O
インド人の顔を良く見れば
鼻筋が通っていて完全に白人だよね
591名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 18:47:01 ID:pchO2uAg0
ここに画像処理加工専門家はおるかね?

壮神社さんの許可がえれれば、肥田春充唯一の映像を
画像処理してほしんだが。あれは横に膨らみすぎて
どうもいけない。
592名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 19:19:25 ID:nIP1u0sM0
>>589
 589さんの説明によれば、ゴータマ・ブッダと肥田式の悟りはまったく
違うと言うことですよね。
 ゴータマ・ブッダの境地を一般的痴呆老人的悟りとおっしゃいま
すが、ゴータマ・ブッダは理性を持って輪廻の原因を考察しつくし
た末に目覚めたのですから、痴呆などとはまるで違います。
 肥田氏は世界平和を目指してはいましたが、結局のところ肥田式
悟りが喜怒哀楽を思うがままに発現させるのであれば、肥田式を用い
ては叶いもしない夢だと今は思います。
593名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 19:52:16 ID:pchO2uAg0
>>592 そうだと思いますよ。また春充自体も、肥田式なんてくだらないもので
悟りを得ようなど、後世の馬鹿どもは気が触れてると!。春充の願いは
人間らしくいきろ!そのためには腰腹同量の中心が必須、としただけ。
中心がえれるなら、なんでもいい。ただ、肥田式が一番近道だと
いいたかったのでしょう。

春充は、キリスト教だが、右の頬をぶたれたら、左の頬をさしだせ
なんていわない、ぶたれたら相手を打ちのめせ!喝!こんなタイプ。

そんな人間らしいものを自分は追及したい。

道はそれぞれ。
594名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 20:13:36 ID:O1T7S2I6O
釈迦は悟りによって宇宙の本当の正体を突き止めたが
一般人に言ってもどうせ理解出来ないと思ったので
黙ってる事にしたそうだ
595名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 21:24:52 ID:nIP1u0sM0
 ゴータマ・ブッダは輪廻の原因を断ち切って目覚めたのであって、それを
説くのをためらいはしました。しかし宇宙のほんとうの正体という形而上学的
問題、経験から出発しないことは説かなかったと思います。宇宙というも
のは経験として知りうるものではありません。たとえば経験として知りえ
ないものとして「世界は時間的に有限であるか、無限でであるか」、「世
界は空間的に有限であるか、無限であるか」といったものがあります。そ
ういったことは十難無記として、答えなかったのですから。
596名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 22:57:56 ID:O1T7S2I6O
釈迦は輪廻などない
人には魂などない事を突き止めたのです
597名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 23:03:57 ID:DjpFiaII0
悟りや釈迦の話がしたけりゃ宗教板へいけ、喝!!!
598名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 00:48:48 ID:PSN9u9Mk0
インナーマッソーって呼吸法で鍛えられるん?
599名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 03:29:48 ID:mPQRbyjf0
肥田春充>>>>>>>佐々木のおっさん>>>>>>>>>釈迦
600名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 04:46:46 ID:JdtoF4gq0
>>596
ウソばっか
601名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 17:26:47 ID:mYtN2TKU0
>>596
都市電気供給みたいなもんで、契約してさえすれば、家庭の
電化製品は機能するが、STOPされちゃうとただの器。
供給されていた電気は供給源に戻り、そこに家庭での電化製品の
個性(記憶)は関係ないと。

ただし、再び別の家庭に供給されちゃう、これを輪廻としたい。
と考えると、この束縛をたちきるには器をもたない、これしかない。
それを悟りとしたい。解脱とは二度と 存在 しない圧倒的自由と。

602名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 17:36:41 ID:mYtN2TKU0
存在すること自体が束縛。それを少しでも緩和する
装置しての瞑想、光のエクスタシーなんて気休めが
植えつけられたとしたら。

怖いはなしだ。聖中心の上位に、完全解脱(存在消滅)があらんことを!喝!
603名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 18:49:01 ID:3ueQI3vL0

どこの世界でも口先だけで分かったようなことを言うアフォがいる。
604名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 19:40:03 ID:/JM93tcHO
下らないひねくれた表現は止めて、呼吸法だけでも統一しようや
まずはそれからだ
605名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 20:20:13 ID:mYtN2TKU0
○図解 肥田式簡易強健術  
肥田式強健術研究会 編集  Y田先生 監修   壮神社 発行  T木先生 本分イラスト

●肥田春充教示事項
動作を活かす秘訣は、足の拇指にある。熟達して、拇指自ずから活きる
の境地に至れば、技は既に、神に入ったものである。私の強健術練修法
の如き、一挙一動の微に至るまで、精細な法則を並べてあるが、要する
にそれは、真の自然を説いたに過ぎない。自然の真は、中心によって得
られる。中心生命さえ活きていれば、すべては自ずから調ってくる。要
するに練修は、中心によって親拇を支配するのであって、中心正しけれ
ば拇指自ずから緊張し、動作は整然たる一定の法則に従って動くように
なる。枝葉の末に走って、根本たる中心を閑却してはならない。

606名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 22:11:40 ID:nT0mwDI8O
呼吸はケツから吸って口から吐く
ケツ式が正式なやり方である。
607名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 22:22:57 ID:nYpWG7xz0
下げ
608名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 22:54:21 ID:mPQRbyjf0
呼吸は腹式も胸式も順式で修行します
腹圧は順式で空気を吸い込んだ後に掛けます
横隔膜が下がった後に腹圧を掛ける為
【横隔膜のその場での大緊張が可能になります】
逆式では横隔膜のその場での大緊張ができないので
やってはいけません

胸式も原理は同じ
十分に空気を吸い込み横隔膜を上げた状態から
緊張させます
609名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 10:31:53 ID:ziEt3rSr0
>>608
大変勉強になります。
ちょっと質問させもらって良いですか?

腹圧をかけるとき、下腹が膨らむのは良いですか?それとも、それだと逆式になってしまいますか?
610名無しさん@一本勝ち :2006/04/11(火) 17:01:35 ID:8C5n/Pe50
http://www.asahi-net.or.jp/~EH6K-YMGS/vc/hasseihou.htm

なぜ肥田式の要=斜腹筋なのか、だいぶ見えてきました。
呼吸も、気合も、姿勢も、すべてここにある。

腹圧の正体=斜腹筋の著しい伸縮運動。
気合も然り。著しい伸縮による圧力を、春充は気合とした=完成形。
姿勢、斜腹筋の著しい発達で、腰も腹も重厚な落着き、脚部への支え。

今現在、爪先立ちで、肩甲骨を寄せて肩を耳寄り後ろの姿勢で
実験を試みてるが、その際重要なのは、斜腹筋だと体感した。

正中心がみえてきた!
611名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 17:16:10 ID:8Q5zel8V0
>>610
歌からって、なんか俺が昔辿ったような道筋だな。
そのうち斜腹筋だけじゃダメだってことになると思う。
612名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 17:43:44 ID:umldOUGjO
佐々木先生が生きてる間に佐々木道場に入門する事ですね
質問は佐々木先生にすれば良いのです
佐々木先生が死んだら肥田式は完全に失伝すると思います
613名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 18:39:58 ID:umldOUGjO
肥田式から生まれたキマイラ、それが高木メソッド
鈴木先生は本人自身が結核患者みたいで嫌です
富木先生は気合いに関しての研究が足りないと思う
まともな指導者は佐々木先生だけだと思います
614名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 19:25:06 ID:8C5n/Pe50
>>611 斜腹筋運動術を創始する勢いがある。自分を誉めたい。

>>612-613 随分前のブログの、生徒に気合をかける顔が、なぎら健壱 みたいで
驚いた記憶があります。あんなに顔真っ赤にしての気合はまるで、アニマル浜口
の気合を彷彿させました。すごいことです。
615名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 19:33:52 ID:umldOUGjO
アニマル浜口並みの気合いを体得できれば
無敵ですね
616名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 17:10:25 ID:19U6h/8w0
柳龍拳の気合はどうかね。キーワードは、中臣氏だ。
617名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 18:45:42 ID:42MwEslu0
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=1141980177&cate=&fuid=1141980177&act=ST

柳氏カメラマンに向って

〔 ここにいて、声かけるから
  どうだった? 手あってた?違った?
  どう?いい?〕

弟子 はい。

これは内弟子の暴露映像ですか?
  
618名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 01:17:30 ID:RwB9BOkAO
1呼吸操練で腹のインナーマッスルを鍛える
2気合い応用で瞬間的に腹に力を込める練習をする
3簡易で正中心姿勢で力を込める練習をする
4椅子運動法で腰の反折の角度と腹圧の調整をする

それぞれの鍛練の目的を明確にして実践する事。
619名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 02:36:24 ID:D3vsAgKC0
指導者でいくら御託を述べるのがうまくても、誰が見ても気持ち悪いとか人相が悪すぎるのは本物じゃないよ
620名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 06:51:25 ID:RwB9BOkAO
佐々木先生はナギラ健一に見えるが
落ち着きのある顔と言えばそう見える
鈴木先生は死神に似てるが渋い顔と言えば
そう見える
高木先生は捻くれたキューピーに見えるが
少年のような顔と言えばそう見える
621名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 17:46:02 ID:SvZO+Qw80
>>620 >佐々木先生は落ち着きのある顔と言えばそう見える

写真映りのせいでしょうか?秘伝HPのビデオ紹介の
    顔写真、目がしんでるんですけど。。。。

   >高木先生は捻くれたキューピーに見えるが 少年のような顔と言えばそう見える

   髪がこい過ぎ。剃髪を何十年も続けるとあーなるのかな?
   また若返ったらしいですよ、肥田式の成果か、ハーブの効果
   かしりませんけど。
622名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 18:44:35 ID:RwB9BOkAO
肥田式で整った顔といえば
創始者の春充ですね
シンメトリーで御地蔵さんみたいです
目に力があるし
623名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 00:43:35 ID:xE5l/IOO0
肥田春充ってキリスト教徒だったの?
邪教呼ばわりしかねない記述が結構あるし。

甲野氏も昔強健術をやっていて
腰の反りを辞めたそうだけど、
古武術の一文字腰だと簡易強健術より腰を落として
両腿が水平になる所まで落とすんだよね、
甲野氏も黒田氏から古武術のヒントを得たとか。
で両方研究してみて腰を反らせないやり方で
強健術を試しているけれど
筋トレより筋トレになってハッキリしない。

春充って秘境団体に属してた気もするけどどう。
624名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 07:16:36 ID:4tw338UOO
>>610
有益な情報をありがとうございます
横隔膜の圧力が背骨を上昇して最後はオデコに来る訳ですね
何だか第3の目まで開発されそうな予感がします
恥骨から骨盤のデッパリにかけてのラインを引き締めるには
下腹に力を込めながら凹ませば良いのでしょうか?
625名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 09:13:08 ID:CC+H1b0b0
>623
>肥田春充ってキリスト教徒だったの?
>邪教呼ばわりしかねない記述が結構あるし。

近代から現代のキリスト教には懐疑的だったようですね。
だからこそでしょうか、春充は独自に4年間も研究しています。
そして、それを踏まえた上でのキリスト教批判な訳です。


>春充って秘境団体に属してた気もするけどどう。

秘境団体っていうより交友関係を見ると、秘密結社と近しかったかもね。
626名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 20:37:56 ID:Y8hKWWOq0
秘密結社・・・いい響きだ。
627名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 00:16:11 ID:j7vFdb4NO
>>1
オラオラ!
どうしたぁ〜?
age続けるんじゃなかったのかい?
628名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 01:40:29 ID:aM8pTnPY0
って言うのか肥田氏って何やって食ってたんですかね。
セミナーと公演、出版が本業だったのか、
別に本業を持っていて強健術が営業に一役買っていたとか。
629名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 07:14:01 ID:XdlS8gCvO
どうにも親のすねかじりに思えてしょうがない
630名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 11:45:38 ID:xf24ci5h0
あの時代で、まだ若造の時分から自分の裸ポーズ写真に湯水のごとく大量にフィルム使用
できる境遇は、相当のボンボンタレだったとおもわれ
631名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 12:22:01 ID:aM8pTnPY0
肥田式を使った経営論なり営業戦略なんて
彼の著作には出てこない。
武術をやるより実社会にダイレクトに
有用な方式が提示されて
レベルが上がれば上がる程
仕事にも有益な物がやっぱり良い。

ところで彼って手翳し療法を非難してなかった?
http://www.bab.co.jp/hiden/video/hsk-tad/hsk7.html
632名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 17:27:49 ID:tN4U6iId0
>>524 >恥骨から骨盤のデッパリにかけてのラインを引き締めるには
下腹に力を込めながら凹ませば良いのでしょうか?

高木先生によると、それは腹力ではなく、腹固力となるらしいし、皆さん
たいていこうなってると思う。もちろん私も。

腹に圧力をかけて緊縮させては 黒田先生の非難が的を射ることになる。
腹に圧力をかけて 緊張 させてはじめて、正しい腹力らしい。

ここは高木先生に一票投じたい。

で、それにはどうすればいいのかとゆことで、わたしは斜腹筋を
基盤に、この筋肉を伸長させる研究をと。

ちなみに、脳膜の覚醒が、正中心へのヒントだとおぼろげに。

ポイントは、膜にあるかもしれない。
633名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 17:30:42 ID:tN4U6iId0
失礼、632は、>>624氏へ
634名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 21:47:53 ID:j7vFdb4NO
>>633
骨盤のデッパリから恥骨にかけての筋肉を締めるのは
腹固力と言う事でOKでしょうか?
635名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 23:29:35 ID:v3kAZtz40
>>608
>横隔膜が下がった後に腹圧を掛ける為
>【横隔膜のその場での大緊張が可能になります】

然るに、横隔膜が下がっていたら「その場」じゃなくね?


>>612
佐々木先生には悪いが、正中心を体得してはいないんだろ?
それに小難しいことばかり並べて、春充師の志した
方向性からどんどん離れてる気がするぞ。


>>623
春充師はもともと腰を丸めて「腹」の鍛錬をやっていた。
それが偶然にも正中心に目覚めて腰の反りを取り入れた。
・・・・退化?
636名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 07:21:12 ID:OLhXVAQVO
壮神社の恩蔵社長は中学生の時に吃音と対人恐怖を発症して
何をしても治らなかったが、大学生の時に肥田式に出合い
上体・下体運動を毎日2時間、一心にやったところ
1週間後にミゾオチの詰まりが落ちて消える感覚を体験した
その時以来、吃音と神経症が完治したそうだ
この奇蹟の鍛練法を世に広めたいという願いから壮神社を作ったそうだ
それにしても1週間で吃音と神経症が治ったなんて聞いた事ないが
それらは横隔膜の歪みが原因かもしれないね
このスレの住人で同じような悩みのある人は試しに恩蔵社長の真似をしてみるといいと思う
1週間とは言わず、3カ月ぐらい毎日2時間、無念夢想で上体・下体運動を鍛練してみてはいかがだろう
637名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 07:22:59 ID:OLhXVAQVO
壮神社の恩蔵社長は中学生の時に吃音と対人恐怖を発症して
何をしても治らなかったが、大学生の時に肥田式に出合い
上体・下体運動を毎日2時間、一心にやったところ
1週間後にミゾオチの詰まりが落ちて消える感覚を体験した
その時以来、吃音と神経症が完治した
この奇蹟の鍛練法を世に広めたいという願いから壮神社を作ったそうだ
それにしても1週間で吃音と神経症が治ったなんて聞いた事ないが
それらは横隔膜の歪みが原因かもしれないね
このスレの住人で同じような悩みのある人は試しに恩蔵社長の真似をしてみるといいと思う
1週間とは言わず、3カ月ぐらい毎日2時間、無念夢想で上体・下体運動を鍛練してみてはいかがだろうか
638名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 07:25:47 ID:OLhXVAQVO
↑ダブリました
どうもスイマセン
639名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 17:03:23 ID:TU6JS6M+0
>>634 >骨盤のデッパリから恥骨にかけての筋肉を締めるのは
腹固力と言う事でOKでしょうか?

いやですから、腹力=腹張力 とゆうのが私の肥田式腹力修行の前提
ですから。ただ、これはあくまで私の定義にしか過ぎません。

因みにそこには腹部腎経とゆう、仙道では真気に相当する大変
重要なポイントのようです。臍下3寸ですか。ですからその部位を
固めるのは、健康にもよろしくないと思われ。

あくまで私の腹力の視点は、外斜腹筋の伸縮で、腹直筋部位は極限まで
さわらず固めず、とゆうものです。もちろん、骨盤と脚部をつなぐ、
腰内筋部の伸縮も、視野にいれていますが、なかなか困難でして。
640名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 18:08:36 ID:9oLl5mE40
腹圧増進法と胸郭拡張法のやり方が
高木氏と佐々木氏の本で微妙に違っているんだけれど、
どっちが正しいとか効果が高いとか、
情報ってないですか?
641名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 18:27:14 ID:82og57Hr0
>>636
毎日、2時間もやればかなりの効果は期待できるでしょうが、上体・下体運動は腹圧の感覚や正しい姿勢を覚えるのが難しく、あまり初心者向きじゃないですね。
できれば腹胸式呼吸法や諸々の型を試した方が、自分に合っているモノが見つかると思います。
642名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 18:29:31 ID:RS3OrP790
これ、既に腰痛めてる人は出来ないのかな
643名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 23:49:42 ID:9oLl5mE40
>>636
時間をただかけるよりも
色々な種類の型を試して見ると
一つ合点が行けば他も出来たりしますよ。
下手な癖をつける方が遥かに悪いので
色々と研究しつつ乗ってきて
気付いたら時間が経っているケースでないと。。。
因みに私は腰を痛めて暫く離れていて、
最近は腰を反らさないやり方を研究してやっています。
644名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 06:23:44 ID:OPda8cUlO
現在の心理療法はトラウマを見つけたり認知の歪みを見つけたり
自己主張の練習をやらせたりと
横隔膜のおの字も無い訳ですが
横隔膜が上に引きつる事で体内の圧力が上へ上昇する為に
アガリや吃音や神経症が発生するのかもしれませんね
横隔膜を無視した今の心理療法がほとんど効果が無いのはその為かも知れません
645名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 18:38:05 ID:CW+I2Qmh0
>>春充って秘境団体に属してた気もするけどどう。

むしろ公団体ですね。国家の中枢から天皇家まで。右翼左翼も。
春充の一声は、鶴の一声だったらしいですから、金銭も
いくらでも懐にはいったでしょうが、生真面目が起因して
質素を貫いたようです。

高木指導者はその反対で、わたしが都合すればものの数時間で
1億でも2億でもつみますみたいなタイプですね。
シ○ガ○がスポンサーなんて説も(笑)
小泉さんなどは、ユダヤ(田中角栄派)に対抗するサ○○が
スポンサーで、彼の強運はつくられとか(笑)

すけ番刑事の、南野洋子篇おもいだしますね
646名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 20:22:59 ID:fqa0qQKa0
公団体と言っても上層部との関わりだろうから、
表に出しにくい物と結構関わっていたんじゃない?

まあ、高木氏も春充氏も一般人とは次元が違う
大きい動きなのは間違いない。
強健術をやるとこうなれるなら
精進が足りない人が多いのか
人間の潜在能力自体が凄いから
何でも良いから努力をどこまでしかたとか。
肥田氏も実社会で云々するノウハウの方を
もっと残して欲しかった・・・
647名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 21:09:12 ID:OPda8cUlO
高木先生はどうやって生活費を稼いでいるのだろう?
648名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 01:24:03 ID:KmBbBSMT0
春充って大本教を否定していたよね。
これって一般論で見るべきなのか、
それとも彼が国の中枢や皇室関係との
繋がりがあったから政治的意図があったのか。
649名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 07:57:23 ID:AMCw2gJbO
春充は粗食にも関わらず恰幅が良かった
春充の腸内には窒素固定菌が繁殖してて
空気をタンパク質に変換してたのかも
650名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 16:04:01 ID:arC3DHMB0
小食だったからこそ吸収効率が良かったんだろう。
食事を2食にすると逆に太りやすくなるようなものさ。
咀嚼方法や胃への冷水刺激で消化力もUPしていたしな。
肉体の使い方も上手く、カロリー消費も基礎代謝に毛が生えたようなものだし。

つまりエネルギー転換率の高い低燃費な肉体だったわけだ。
651名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 17:29:47 ID:emz647B+0
>>646 >>表に出しにくい物と結構関わっていたんじゃない?

通夫先生によれば、一般社会とは乖離した情報もあるようですけど。
もうこれらは、限られたアンダーグランドのTOPの世界ですから、我々
は妄想するしかないです(笑)

>>648 たきつけた可能性はあるね。でもさすがに、個別の団体を
オウ○のように、破壊防止法のようなもので糾弾しろとは
ないでしょ。やりすぎですよ、春充でも、事実ならば。
652名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 17:32:28 ID:emz647B+0
>>649 生玄米はいかんでしょ。晩年のノイローゼの一因は、
生玄米の強烈な灰汁かならなる毒素も影響したかと。
脳が過敏に活動しすぎちゃうよ。人間には限度があるはず。
653名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 20:58:20 ID:Sa6e2aGB0
>>651
春充も一人の人間、
絶対視する必要は無いよね。
大本に踊らされたのかも知れないし。

強健術の聖中心以外にもヨガなり神仙道なりで
世界には凄い人って結構いるだろうしね。
654名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 00:06:48 ID:+uvAe2Ri0
ヒトラーを賞賛してたんだから、正中心と人格ってのは関係がないんだな
655名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 00:09:55 ID:movQ/5hF0
ヒトラー賞賛ってソース何?
656名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 00:38:11 ID:nY9ky06J0
「ヒトラーの意気」を賞賛してただけで、ヒトラーがやった事自体は
賞賛してないのでは?
657名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 00:50:27 ID:6yeZMOYp0
まあ、本人が精神の作用は関係なく、機械的正しく行えば正中心は得られるって言ってるんだから
正しく行えるんだったら、悪人だろうが善人だろうが
人格はあんまり関係ないんじゃないかな?
658名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 01:23:09 ID:movQ/5hF0
正しくって言うのが問題で
心の状態が姿勢や動きに現れるからさ。
まあ聖中心を得たって言う人達の
人格を見れば答えが出るかな。

春充が聖中心を得たのって
強健術以前にあれだけの努力を傾けてきたからで
中国武術なりヨガなりで筋の良い物と出会っていれば
それでも異次元の境地に行ったんじゃない?
それとも形意拳を習って意拳が出来たみたいに
結局強健術の型が出現したんだろうか。
659名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 18:44:03 ID:n86OHFOL0
ヒトラー

(現代の文化的頽廃の多くは、下っ腹から来ている。慢性便秘、肉汁中毒
 、暴飲である。肉類、アルコール、不潔喫煙の習慣を控えているのは、
 
   健康上の理由からではなく、心の奥底からの信念の問題なのである)

春充はこの我慢摂生の領域から、いわゆる嗜好品を心底 <受付なく>なった
体質。いずれにしろ、食生活は修行の基本。

因みに、田中守平も、春充も、戦争は支持していた。人類進化の過程に
必要悪だと。アニメの主人公ならおこるだろう、誰も悲しませないで
仲良く!なんてほざくから
660名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 19:06:20 ID:3GNgT4eM0
春充は、憂国の士であり、愛国心の非常に強い人間だった。頭山満の玄洋社などの
右翼などの人々に近い面があったのではないかね?戦前の人間は基本的にそんな面
がある。平和ボケで去勢された世代にはない牙がある。殴られたら殴り返すのが前
提の世代である。

また氏の能力は、人並み以上の鍛錬の継続によってもたらされたものであり、そこには
神秘の介在する余地はない。木村政彦先生の三倍努力などの考え方と同一論理、ベクト
ルである。他人の努力を無視し、才能だ!という人間を大山倍達先生は蛇蝎の如く忌み
嫌ったという。努力の賜物だからだそうである。肥田春充を神の如く崇めるのは
同じ事である。

661名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 22:43:32 ID:p3ibaipuO
>>660
↑高橋アキラ発見!
662名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 10:54:12 ID:Cx5PbPyB0
>>654
現在の価値基準で過去の歴史を裁断するな。
お前の考え方は馬鹿左翼と一緒。
当時の世界的潮流、当時の人々の価値観、当時の日本の立場。
過去を見るには、その過去の人々の価値基準や環境を知ることだ。
663名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 00:25:11 ID:fABrlgaM0
>>662

正中心とやらで、己が保てるなら、環境には左右されないんでないか?
透視もできたとかいうが、そんならヒトラーが何やってたかは分かったハズだろ?

結局、正中心とやらで得られるのは、妄想ってこった
664名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 02:11:28 ID:gZLVtwAT0
ヒトラーも色々な説が出回っているよね。
春充が戦争を支持していた出展って何?
ヒトラーを穢れ役として買っていたのか、
イスラエル建国をどう捉えていたのかとか。
満州事変の石原莞爾との繋がりとか
結構知りたい事って多い。
665名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 09:19:53 ID:eZ9IJjxW0
>664
>春充が戦争を支持していた出展って何?
つ 宇宙倫理の書
666名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 09:27:49 ID:+kyTxodn0
>>663
お前さ、俺の発言を全然理解してないし、お前の発言の論理もおかしい。
お前みたいな日本語も満足に操れない連中が多くて、本当に参っちゃうね。
667名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 12:01:54 ID:sKPqav1MO
けれども、その器にあらざれば、正中心の奥殿に参入することは、できないのだ

まあ深く考えないこったな
668名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 14:55:26 ID:gpxIcav20
>>454の禅僧が春充をどう評価しているのか興味があるね。
晩年の春充は禅でいうところの魔境に入り込んでいる感じもするし。
669名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 17:37:38 ID:ElMBiD7K0
ヒトラーが作らせたフォルクスワーゲン(国民車)は今でも世界的ブランドだ。
ヒトラーは、ユダヤ人嫌いの欧州西洋人一般の古くからの潜在意識の具現化だと思う。
ヒトラーだけが絶対悪という思い込みもどうかと思う。
670名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 19:12:22 ID:XuUpCvBYO
ヒトラーがユダヤ人を虐殺してるなんて春充が知ってる訳ないじゃん
ヒトラーはユダヤ人を絶滅させた後は黒人を
最後にはアジア人を絶滅させて白人だけの世界を作るつもりだったんだから
ヒトラーが戦争に勝ってたら今頃日本人もガス室送りになってた筈だ
もっとアメリカに感謝しないとな
671名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 22:49:12 ID:fABrlgaM0
>>ヒトラーがユダヤ人を虐殺してるなんて春充が知ってる訳ないじゃん

じゃあやっぱり透視能力があったってのは嘘だったんだろうね

672名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 23:19:05 ID:0n/3pB/90
>671
透視とリーディングをごっちゃにしたらあかん。
それで、なして春充がアドルフをリーディングせなあかんねん。
春充はね、私利私欲のために能力を使うことを避けていたんだよ。
つか著書をまともに読んでへんやろ?
673名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 23:31:49 ID:ClsWqc740
春充の霊能のピークは70過ぎてからになってるけど。
その時期は、いわゆる透視じゃなくて、頭にふとよぎった
事柄の、場所からなにからなにまで勝手に飛び込んでくるといった
もの。人類への絶望もあるけれど、この現象が我ながら気味悪くて
鏡を割る決意にかられた、と。

こんな洋画ご存知ないかな。

ある科学者が透視薬を自分を実験材料に開発成功し、
最初はギャンブル要に、次第にヒーラーへとなり
病者の原因を探り、最後は 

       神が見えるようになり、あまりの自分の傲慢さに
       絶望し、失明させたってやつ。

674名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 23:46:48 ID:gZLVtwAT0
結局春充がヒトラーを称賛したのって
終戦後って事なの?
結局は晩年、霊能力がコントロール出来ずに
突っ走っちゃったんだよね。
他の修行体系だとどう見るんだろうか。
675名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 00:50:04 ID:pcIdJYUI0
>>670
お前日本人じゃないだろ。チョンか?
676名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 01:35:23 ID:6gyf5z3+0
>>672
私利私欲じゃなくて
国家中枢に関わっていたなら
当然チェックして進言するんじゃない?
東条英機に辞任を要求するために
切腹しようとしたって事は
その時分に皇室なり上層部とどう関わっていたのか
定かじゃない部分はあるけれど。
677名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 06:49:03 ID:eaqUR+QOO
ヒットラーは超能力をある程度持ってたらしい
ヒットラーは戦車部隊に配属されていた
>もうすぐここは攻撃を受ける予感がするから
>戦車を移動させようぜ
とヒットラーが言うと本当にもと居た場所に敵の爆弾が落ちて来るという事が
たびたびあった
ヒットラーと一緒に戦車に乗ると命が助かる、と仲間内で人気者になり
それがナチスの原型になったらしい
ヒットラーも中心力を持ってたんだろうね
678名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 11:53:54 ID:6gyf5z3+0
中心力じゃ無くての零能力は使えたりする。
ナチも歴史の敗者だから拙い事をやっていたのは確かとしても
都合良く捻じ曲げられた情報は有るかもね。
日本も敗戦国でいい所まで悪く言われたから
春充が心情的に便宜を図った部分って無いんだろうか。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1076455524/l50
679名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 17:29:16 ID:TherU2u50
念のため・・・・
春充は最愛のご子息を戦地で失ってるからね(遺骨すら存在しない状態)。
その苦しみは最晩年まで癒える事はなかったとゆう。

それでも、個人的感情では戦争=絶対無駄であるが、地球文明の視野で
俯瞰した場合、その当時の社会情勢、病を経た人間は強く美しいように、
人類に絶望は必須だと。

神を愛し、地球を愛し、人類をこの上なく愛し、大和を何より愛した。
どれほどの苦悩か。隣人が死ぬことが・・・・。

靖国へ肥田式奉納必須とさえ思い始めた。

きよつけ!姿勢を正せ! なんか今の日本がいやになってきた(笑)
680名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 17:43:48 ID:TherU2u50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AC%E5%8D%94%E4%BC%9A

アドルフ氏は、結社の思想に傾倒しすぎたのかな?
681名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 23:30:19 ID:pcIdJYUI0
日本はナチスドイツと同盟を結んではいたが、
大東亜戦争は「米英の人種差別の撤廃」を目的としていたため
ユダヤ人絶滅作戦には一切加担しなかった。
682名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 00:10:44 ID:+I8VaYbWO
金儲けの為に戦争を計画した日本人がいた訳だが
それが誰だったのか追及しないまま現在に至ってる
683名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 00:15:44 ID:+I8VaYbWO
ユダヤ人が収容所の中で虐殺されてるなんて
戦争が終わる迄誰も知らなかったんだから
日本人にも春充にも責任なんかないさ
684名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 00:45:41 ID:+I8VaYbWO
腰骨の4番と5番の間を反折させると
体重がその1点に集中するのでヘルニアになるのではないか?
背中全体を反らしたほうが負担が分散されて
腰痛防止になると思うが
それだと肥田式じゃなくなるのか、残念!
685名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 02:49:01 ID:T+2A9csy0
この前呼吸法でいろいろ荒れてたみたいだけど
聖十字架躁錬法の説明を何度読んでも逆式にしか思えないんだ
あの説明が間違ってるだけなのかな?(ムーの奴だから、原本と違うところがあるのかな?)
686名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 05:29:06 ID:+I8VaYbWO
肥田式の中で聖十字架だけは逆式ですよ
687名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 05:38:46 ID:+I8VaYbWO
簡易で吸う時は胸式
吐く時は下腹が垂れ下がるような感じで凹みます
つまり腹式。
688名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 09:50:27 ID:lkwk75wQ0
>聖十字架躁錬法の説明を何度読んでも逆式にしか思えないんだ
逆式は間違い
やるなら腹式の要領で
または呼吸停止の時に横隔膜を下げておき

呼吸停止の状態から(横隔膜のその場での大緊張を実現する

肥田式の法則を簡易強健術でも呼吸法でも聖十字架躁錬法でも
実現する

法則性から外れるのは間違い
689名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 12:06:46 ID:8OmvvquM0
>684
釣れますか?w
690名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 12:54:12 ID:LhTmhEAw0
1胸式で息を吸う/胸隔拡張・腹部縮小/腰を反っていく
2息を止める
3逆腹式で息を吐く/腹部膨張/腰を据えるというか位置を決める
(体の内部では鳩尾?横隔膜?もしくは空気の塊?のようなものが下に下がる感覚がある)
4息を吐き終わると同時に息を止め、大緊張/腰にも力

こんな感じだと思ってたんだけどさらに混乱してきたよ!
>>688さんの手順をもっと詳しくおしえてもらえまいか?
691名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 20:12:50 ID:4m337+8M0
いや逆式でいいよ。
強いて言えば、自然式か。
692名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 22:41:14 ID:5ia/8iYf0
逆腹式じゃないよ。
聖十字架型は腰腹式。
693名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 23:15:33 ID:SgDVquuB0
聖十字架型って極意の型とされているから
写真を見てわからないなら辞めておいた方が良いと思うよ。
それよりも色々な型を一通りやっておくと
一つわかれば他のも分かったりする、
独習で下手にやると呼吸や腰に問題が起こるから。

私的意見で言えば初めは腰よりつま先や踵と呼吸の関連を
他の型も総合的に研鑚を積んでおく事と
腕のねじりや手の使い方なりを確り研究しておけば
呼吸は動きに付随してくると思うけれど。
以前、肥田式の独習で痛い目にあった自分。
694名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 23:57:15 ID:wwh5axCe0
なんか用語をこねくりまわして混乱しているだけなような気がするけど、
>>690の思ってる手順でOKじゃないかな。
695名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 00:18:47 ID:M6e0WVcE0
すべてを共通させることが大事
肥田春充が重視した(横隔膜のその場での大緊張)は
呼吸停止状態に横隔膜が下がっていないとできない
逆腹式はコレに反する

逆式呼吸法は不自然呼吸の見本
自然な呼吸の延長線上にあるのが
順式呼吸法さらにその延長線上にあるのが
超自然呼吸法→腹胸(胸腹)式呼吸法なのです
696名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 05:42:34 ID:CAjpt56kO
初心者がやるべき呼吸法は
1順腹式
2順胸式
3腹胸交互式

3式1体で鍛練しよう
聖十字架操練は春充レベルになってからやりましょう
697名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 05:46:46 ID:CAjpt56kO
春充のように強いからだになった人は

1中心錬磨
2中心端座
3中心座禅
4聖十字架操練法
4型1体で鍛練して聖中心を鍛えよう
698名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 05:59:17 ID:CAjpt56kO
横隔膜をその場で大緊張させるには
腰を反折させ肩と肩甲骨は下げる
息を吸う時は胸を前後左右に広げる、肩は絶対に上げない
肺底呼吸をする
肺底呼吸は内臓操練で体得する
699名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 10:17:14 ID:9YOYSzPJ0
横隔膜云々言ってる人は、自分の横隔膜の感覚を掴んでるのか?
逆式だと横隔膜が下がらないと思い込んでる人が多いね。
700名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 21:50:39 ID:M6e0WVcE0
読解力が無い奴がいるな
>逆式だと横隔膜が下がらないと思い込んでる人が多いね。
下がるのがいけない
横隔膜のその場での大緊張が実現できないから
間違い
701名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:16:06 ID:votIAj240
>>700 >>699 の指摘はそうじゃないとおもう。

>下がるのがいけない
              から

> 逆式だと横隔膜が下がらないと(思い込んでる)人が多いね。

         とね。

逆式でも、腰腹式でも、下がるものだ、と。ことはそうた易くないと。
702名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:29:48 ID:RcwfNDKe0
この際、力を込めるのに重点をおかずに
姿勢の上で力が自然に入るのに重点を置いたほうがいいんじゃ無いの?
それだと、腹圧増進法辺りがわかりやすいと思う
特に腰を反った状態で腰を据え、腹は突き出した形になり
腹筋を引っ張る・・・辺りの姿勢・・弓反りというか・・上手くいえないけど
703名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:48:36 ID:RcwfNDKe0
つか、ある程度姿勢も腰腹も出来てて、さらに中心への高みを目指してるのか、
始めたばかりでとりあえず健康をってスタンスなのかによるな
後者なら、横隔膜が下がることによる腹部への圧迫もマッサージ効果になっていいんじゃねえの!?
704名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:56:13 ID:M6e0WVcE0
下がるのはいいのよ
順式を例に・・・横隔膜の動き
呼→下げる
止→その場での
吸→緊張
705名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:36:42 ID:1evKX7/P0
力を込めるより動作や姿勢なりで
力が篭る事が重要なんじゃない?
兎も角、正確な学習が第一で
不明な型よりは把握できている型を深めると
共通点が多いから理解しやすくならないかな?
706名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 08:42:38 ID:Wdb7QELj0
>>700
読解力が無いのはお前の方だったなw
お前自身、横隔膜の感覚掴めてないんだろう?だからそのまま本の引用を
するしか能がないわけだ。

707名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 16:58:26 ID:NVRozKKqO
横隔膜のその場での大緊張というのは
吸う時も吐く時も横隔膜を下げたままという意味ですか?
708名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 17:06:27 ID:E8QfCL8S0
>>707 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec04/ch038/ch038e.html

>>706が指摘するように、横隔膜を本当に理解してるのか?
からはじめないと怪我するとおもう。春充はその途轍もない
境涯から、その体感を頼りに懇切丁寧に解説してはくれて
いますが、あくまでその境涯が素人離れしたもので、正直
我々には理解不能かもしれない。

ここは、春充の辿った、青年時代の筋力トレーニングや
誤った方法であるところの、腹力(腰丸めて)法などを
研究すべきかもしれない。
709名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 17:27:56 ID:xMTt1IHG0

横隔膜は、吸う時は下がり、吐く時は上がるのが、自然の生理だ。これは、逆腹式だからといって、変わるものでない。逆式を逆腹式と同じ意味で使っているか、横隔膜のその場での大緊張をいっているか、で議論がかみ合わなくなる。
論より証拠、MRIやCT、動画レントゲンで見れば、一目瞭然だ。医療関係の方で、横隔膜の大緊張とやらを撮ってくれませんか。
710名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 22:49:25 ID:yX/to+mf0
>>706
いや、お前だろw
逆式はいけないと俺は言っている
711名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 23:32:55 ID:ycGUDpB+0
みんな話がかみ合っていないw
こう、人によって解釈がいろいろ変わってしまうのか、
単に用語が違うだけで、実は何人かは同じ事を指しているのか、
なにが本当なのか駄目なのか
分けわからなくなってしまうところに肥田式の弱点はあるね。

神が単一言語だった人々の言語を分けて話を通じなくしたため
作業が進まなくなってぽしゃってしまった
バベルの塔の話のようではないか!
712名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 00:14:48 ID:i0+X96bL0
>>711
ここがネックで正中心に至る人が少ないのかも知れない。

本を読み直してみたけれど、吸気の時はつま先を立てつつ
人差し指を脇の下に持ってきて胸を開いて息を吸い込むみたい。
その時に腹がへこむ事が横隔膜云々なの?
結局横隔膜に関してはこれには書いていないけれど、
感覚的に息(気)が胸から腹に移動するのを横隔膜で言っているのか
横隔膜その物を議論しているか辺りの定義が明確化しないと
噛合わないかもよ。
713名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:10:06 ID:8SdBKYXp0
肥田式が生理、解剖学に基ずくものである以上、そんなことは、定義を明確化するまでもない。
714名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:15:20 ID:QQi3PXhr0
肥田式が生理、解剖学に基ずくものである以上

いんや妄想、空想で声のでかい親父の作ったrya
715名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:53:48 ID:C7e3r+kA0
肥田式の後年の完成品を 最先端ビルとしよう。
ある日突然、旧式の工法から最先端ビルができちゃった!(40歳開眼)
!!おや?なんだと思ってビルの骨組みを検証すると、重心の位置や角度が別次元の
ものになっている。よくわからんが、以前の工法を捨て、この最先端のビルに
いたる工法の検証開始となった・・・が!ここで春充と他修練者の決定的
差異が生じている、いまもってなお。

春充先生自身がやはり、その最先端工法の方法論を実は、明快な答えを
だせてないと。

正中心は努力するものにあらずして、賜るものだな、残念ながら。
716名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 18:21:34 ID:i0+X96bL0
肥田式は生理、解剖学に基づいているのでは無しに
彼が研究して得た物を解剖学的に説明しようとして
その時点での解剖学では説明出来ない領域まで
解剖学の知識で説明しようとして問題が生じている気がする。

東洋医学なりも含めた研究が進んで
解剖学も進歩を遂げれば正中心も別の角度から
表現が為される可能性がある?
717名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 19:06:50 ID:uutMxKyP0
>>710
はぁ〜、これだから厨房の相手は大変だ。
俺は逆式が良いと悪いとも、言ってない。だからお前の指摘は的はずれ。
俺は逆式でも順式でも横隔膜は下がる事実を言ってるだけ。
つまり、横隔膜のその場の緊張にとって、逆式と順式の選択はそれほど意味がない。
まずは横隔膜そのものの、感覚を掴まないと、横隔膜がその場で緊張しているかどうか
分からない。
お前はただ単に、本の内容を引用してるだけで、なぜ逆式がいけないか・なぜその場の緊張に
すべきか、お前はそれが解ってない。
本に書いてあることはみんな知ってるから、
いちいちお前が言う必要はない。
718名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 00:21:01 ID:u3dzR3ClO
横隔膜を上げたり下げたりせずその場でなのか
吐く時も横隔膜を下げたまま不動でなのか
どっちなんでしょうかね?
719名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 00:43:39 ID:VG9mLm960
横隔膜の感覚ってどう掴めばいいの?
どうも腹筋上部の感覚で捕らえてしまうんだけれど、
横隔膜自体が緊張するって言う感覚が無いんだよね。
解剖学的に横隔膜って筋肉の如く緊張する物なの?
それとも付随した筋肉で横隔膜や肋骨周辺の
呼吸関連の筋肉を動かしているの?
720名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 11:00:24 ID:4xtzWdg10
>>719
横隔膜は筋肉。焼肉のハラミだ。
721名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 11:24:31 ID:9YI6K0i/0
筋肉って言う事は収縮する事で緊張するって事?
呼気で腰腹を緊張させるなら横隔膜が上がった状態で
大緊張させるって事なのか
吸気で下がった状態で大緊張させる事なのか?

横隔膜自体のメソッドを積まないと正中心は獲得出来ないのか???
722名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 11:44:12 ID:6HP6d0OS0
横隔膜を捉え、自在に動かせなければ聖中心の領域には踏み込めないと思う。
まずは何式呼吸でもいいから、横隔膜を大きく振幅させることを続ける必要がある。
横隔膜の捉えが出来ないと、その場の緊張なんて夢物語になる。
レントゲン撮りながらやるわけにもいくまい。

むしろ、順腹式と逆腹式両方やるべきだろう。
なにせ、内臓操練法は完全な逆腹式なのだから。
原著の内臓操練法の説明に、腹式で息を吐くときにお腹に力を入れ膨張させると、明確に書いてある。

その場の緊張なんてのは今は忘れて、
順、逆、両方を使いこなし、横隔膜を明確に捉えるのが先だろう。横隔膜の上に上半身の重みが
綺麗に乗らないと、上半身の「虚」も生まれない。
723名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 14:57:50 ID:iDEXGslW0
>>717
はぁ〜、これだから厨房の相手は大変だ。
俺は逆式が論外だと言っている
>つまり、横隔膜のその場の緊張にとって、逆式と順式の選択はそれほど意味がない。
あるぞw
>まずは横隔膜そのものの、感覚を掴まないと、横隔膜がその場で緊張しているかどうか
分からない。
お前がナ
>お前はただ単に、本の内容を引用してるだけで、なぜ逆式がいけないか・なぜその場の緊張に
すべきか、お前はそれが解ってない。
俺は本に書かれている内臓操練法や聖十字架躁錬法を
肥田春充に説明どおりにしてはいけないと言っている

本の内容を引用してるだけじゃあないねw
724名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 15:20:22 ID:34yISt500
要するに >>120(金属音)だと。
725名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 17:37:00 ID:kHN8AfMG0
私は腰腹同量における腹の使い方とは、下腹に力を入れる、言葉を換えれば下腹を硬くすることだと思っていました。
よって腰腹同量の姿勢をとった時の私の下腹の状態は、固くなって普段より平たくなります。
ところが最近佐々木了雲氏のDVDを観ましたら、どうも様子が違うように感じます。
どなたか腰腹同量における腹のあり方について教えて頂ければ幸いです。
726名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 19:18:59 ID:MP2wXPzd0
>>725 >>腰腹同量における腹の使い方とは、下腹に力を入れる

春充先生がおっしゃりたいのは<自ずからそうゆう体感になる>と
ゆうことだと思います。つまり、春充先生はゴール(正中心感覚)から
検証した結果、腰と腹の力感を述べたに過ぎないと。どこに作為もなく
ただただ、そのような体感であり、それに至る方法を恐らくこうだろうと
説明しただけと。だから後世の我々は混乱しまくると。

よってあなたの問いかけにこたえられるのは、春充だけかと。残念ながら。
727名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 19:31:37 ID:MP2wXPzd0
そうははいっても、アドバイス程度ならば・・・・

要するに、緊縮は萎縮であって害しかない。
緊張は筋肉細胞が集中しつつも、伸びやかに張りがある。ピアノ線のような
弾力と強さ。大橋にピアノ線が採用されるようにね。

そこらへんを独自で研究するしかないです。

もしくは、佐々木先生の指導をうけたら如何でしょう?
ご自身がこれだと思う指導者につけばよろしいかと思います。
728名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 19:33:33 ID:kHN8AfMG0
>>726
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
春充先生の書籍だけでは、そこまで思いが至れませんでした。
729名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 19:41:02 ID:kHN8AfMG0
>>727
ご親切にありがとうございます。
環境的にどなたかに指導を仰ぐことができず残念に思いますが、間違った方向に進まないよう努力したいと思います。
730名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 21:11:32 ID:u3dzR3ClO
よく考えたらダイジェスト本の最初のほうに
正中心の図がちゃんと載ってる
腹をボーリングの球のように丸くして
球状の腹圧が中心に集中するようにするのだった

要するに吸う時も吐く時も横隔膜は下げたままという事だろう
1番大事なのは横隔膜というより
腹を球状にする事なのだろう
でも初心者は吸う時は胸式、吐く時は腹式で鍛練を始めていくのが基本なんだろうね
731名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 21:28:58 ID:u3dzR3ClO
息を吐いた時

1.腹が凹む

2.腹が楕円形に緊張する

3.腹が球状に大緊張する

このように鍛練が深化していくのだろう
732名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 21:40:13 ID:LUdfnR4U0
>>730
例えば腹斜筋の型をやるとき、息を吸いながら両手を上げていくでしょ?
すると胸郭は広がるし、横隔膜を「意識的に上げ」ろとは言わないけど、
自然に胸一杯に吸い込んだ方が自然な動きだと思うんだけど。

で、上で3秒止めてから吐きながら腕を下ろしていくじゃない。
この時、自然にやったら胸郭が広がってたのが戻っていくよね。
この時、横隔膜を「意識的に下に押し付け」ようとしなくても、
ヘソの高さぐらいまで両手を下ろしながら自然に吐いていったら、
姿勢がビシッと決まったところで、多分横隔膜は下がって下向きの
力がかかり、腹郭は球状の緊張をし、かつ反った腰から腹に向けての
力線が認識できると思うんだけど。
733名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 23:40:37 ID:u3dzR3ClO
>>732
息を吐いた時に横隔膜がドスンと腸に落ちるのが良くないらしいよ
ドスン!を防ぐ為には吸う時に腰を反折させ
胸を前後左右に拡張させる
肩と肩甲骨は下げたままで背骨をバネのように圧縮させる感じらしい
息を吐き極の時には、初心者は普通に腹を凹ます気合いから始めて
楕円緊張へと移り最終的に球状緊張へと段階を踏むのが良いと思う
734名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 00:04:33 ID:xzA4vIAfO
横隔膜を下に落下させるのが
腰痛の1つの原因らしい
735名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 00:23:53 ID:6IXGIyGb0
>>733
横隔膜の問題より姿勢の問題じゃないかな。
大体の人は体に歪があって重さが両足に均等に落ちない。
で、無理やり落とそうとすると体の歪の部分に
過重に負荷がかかって内臓に非常によろしくない。

強健体を目指す前に操体法の様な脱力式の均整法や
骨盤調整みたいな健康法をやって体を整えて
とりあえず健康体からでも良いと思うけれど。
736名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 00:53:36 ID:xzA4vIAfO
肥田式で体を痛めたら本末転倒だから
最初は気持ち良さを基準にして
ノビノビやるのが良いと思う
737名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 11:53:06 ID:9cegoAh40
>>723
お前は人の話を理解できてないことを、理解してないみたいだな。
逆式が論外という指摘自体が、俺の発言を理解してない証拠だ。
人の話を聞かず、自分勝手な思いこみで話すタイプだな。

>あるぞ
>お前がな
それにしても、これはヒドイな。反論したいが説明するだけの知能がなかったんだろう?
だったら大人しくROMってればよい。
738名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 12:07:57 ID:SiP5v/uiO
臥式呼吸法で腹は出てきたが、なかなか尻は出ない
腰が反れば自然に尻もでるということでいいのだろうか
739名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 16:02:03 ID:his9kMmT0
>>737
お前は人の話を理解できてないことを、理解してないみたいだな。
>>695

すでに説明済みのことを何度も話すかよ
人の話を聞かず、自分勝手な思いこみで話すタイプだな。
>>717
>つまり、横隔膜のその場の緊張にとって、逆式と順式の選択はそれほど意味がない。
あるね
正しい
吸気→横隔膜下がる
停止→その場での
呼気→大緊張
逆式(間違い)
吸気→横隔膜上がる
停止→上がった状態から
呼気→急激に下げて大緊張??
間違いの理由
姿勢がゆがむ
意志力による緊張になってしまう
(肥田式は姿勢の調節による自然な緊張を目指すべきで
簡単に腹圧が得られるからと邪道に入ってはいけない)

肥田春充の説明はあらゆるところで矛盾がある
研究者は彼の言葉の優先順位を見極めなくてはならない
それがセンスってものだよ
740名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 17:19:15 ID:CXfBhyKa0
>>739 >>701で指摘したけど、今あなたとやりとりしている彼の
指摘の真意は、

あくまで、横隔膜を熟知理解、そして自在に操作できるほどの術者がこのなかにどれほどいるのか?
だとおもうんだけど。

春充の説明は皆理解してる、が、そのことと我々の身体レベルで
理解することは別問題だと。
741名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 17:33:52 ID:xzA4vIAfO
春充語録
>まず鍛練の開始前は
>人に殴られても恨まないという静の精神で臨め
>静の精神を作りだす為の方法が
>瞳孔不睨である

このスレで争ってる人達は
まず瞳孔不睨の鍛練を積んでみたらいかがでしょうか
742名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 17:40:38 ID:his9kMmT0
>>740
>横隔膜のその場の緊張にとって、逆式と順式の選択はそれほど意味がない。
>お前はただ単に、本の内容を引用してるだけで
>本に書いてあることはみんな知ってるから、 いちいちお前が言う必要はない。

彼はこのような発言をしてますから
あなたの解釈は違うと思います

>>741
私は争ってる気はないですし・・・
むしろ彼の具体的な呼吸法論を聞きたいぐらいですよ
>>699←これでは役立たずです
743名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 18:26:39 ID:zlu8TFyA0
横隔膜が下がってどうして息がはけるんだろう。外見的な動きにとらわれていませんか。ヘリングの模型ですよ。
744名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 18:31:04 ID:CXfBhyKa0
>>742 それ以前に彼は >>699 でこう指摘してます。

>>横隔膜云々言ってる人は、自分の横隔膜の感覚を掴んでるのか?
>>逆式だと横隔膜が下がらないと思い込んでる人が多いね。

それらを勘案して私の>>740のレスに繋がるわけです。

春充の教示以前に、我々は果たして横隔膜に限らず、本当に
身体内部を正確に感知できうるほどのレベルなのかね?と。


745名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 20:33:15 ID:gvleTZC20
>>742
お前は何か勘違いしているね。俺は役に立とうとして発言しているわけじゃない。

>>695のお前の発言のように逆式だと横隔膜が下がらないと思い込んでる人がいたから、
示唆的に発言しただけだ。
俺の>>699の発言からは>>701のように捉えるのが自然な解釈だが、
お前の>>700は、そもそも俺の発言を理解しないで発言している。

お前の>695の発言の
>肥田春充が重視した(横隔膜のその場での大緊張)は
>呼吸停止状態に横隔膜が下がっていないとできない
>逆腹式はコレに反する
これに対して俺の>699の発言がある。しかし、お前の反論>700ではあきらかに
話が噛み合っていない。
というか、お前自身の発言>695と>700では矛盾してる。
695>下がっていないとできない
700>下がるのがいけない

それから、>739では色々ごちゃごちゃと理論的整理をしているが、
なぜ順腹式の呼気を”その場の緊張”にしている?
順腹式の呼気では横隔膜は上がる。それを押しとどめるのは普通の順腹式ではないだろう。むしろ逆腹に近い。
そして、順腹式呼気で横隔膜を押しとどめるとしておきながら、
逆腹式の吸気でなぜ”横隔膜が上がる”としている?
逆腹式の吸気で横隔膜を押しとどめる選択をなぜ考えない?

お前のような、自分の都合の良いように取捨選択した理論で何が出来るというのだ?それがお前のセンス?
俺は、お前の一連の発言の方が矛盾が多いと思うがね。
746名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 00:56:20 ID:wXBXrhnp0
はげどう
747名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 00:58:05 ID:wXBXrhnp0
>>746
>>743への同意です。。。
748名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 05:47:28 ID:WdQvOJyU0
>>745
よく読めよ
>>695のお前の発言のように逆式だと横隔膜が下がらないと思い込んでる人がいたから

そんな発言はどこにも無い
>お前自身の発言>695と>700では矛盾してる
【【【(横隔膜のその場での大緊張)】】】は
呼吸停止状態に横隔膜が下がっていないとできない
すでに横隔膜が下がっているその場での緊張と
横隔膜が上がった状態から下げての緊張は違う

>>739では正しい肥田式の呼吸を説明している
>順腹式の呼気では横隔膜は上がる。それを押しとどめるのは普通の順腹式ではないだろう。
そうだね
>逆腹式の吸気でなぜ”横隔膜が上がる”としている?
それが普通の逆腹式だから
>逆腹式の吸気で横隔膜を押しとどめる選択をなぜ考えない?
それは逆腹式ではないだろう

自然呼吸・順式呼吸・腹式呼吸・胸式呼吸・逆式呼吸などの区別がついてないのか?
吸の時腹が膨らむみ 呼の時腹がへこむのが腹式
吸の時腹がへこみ   呼の時腹が膨らむのが胸式・逆式
胸式と逆式を分けるのは横隔膜の動き
肥田式的な正しい胸式は横隔膜を下げて胸を開き
胸いっぱいに空気を吸い込む
肥田式的に間違っている逆式呼吸法
横隔膜を上げ胸いっぱいに空気が吸えない
749名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 06:14:44 ID:WdQvOJyU0
訂正
吸の時腹がへこみ   呼の時胸が膨らむのが胸式・逆式
750名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 06:17:04 ID:WdQvOJyU0
再訂正
吸の時胸が膨らみ 呼の時腹がへこむのが胸式・逆式
751名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 09:34:56 ID:eoxFNjjX0
肥田式って人格陶冶の為の物だよね。
752名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 11:57:31 ID:mn5p/NCb0
>>748
お前は呼吸の定義が出来ていないようだな。

順腹式は
吸う 腹部が膨らむ 横隔膜の緊張 横隔膜は下がる
吐く 腹部がへこむ 横隔膜の弛緩 横隔膜は上がる

これが順腹式の定義で、これ以外のものは逆腹式、あるいは順腹式以外の呼吸となる。

逆腹式の本義は、順腹式の呼気のとき、腹部筋肉を緊張させるのは容易だが、
横隔膜が弛緩してしまうため、腹圧が抜けてしまう。
そこで、腹圧が抜けないような呼気をするため、呼気のときに横隔膜を緊張させ、
腹部へフタをするように腹圧を保つのが、逆腹式の目的。

だから、逆腹式の吸気では横隔膜を上げる必要がなく、
”逆”腹式だからと言って順腹式の逆の動きを連想するのは大間違い。
お前は順腹式の言葉を逆にすれば逆腹式になると思ってる。
お前は逆腹式の何たるかを知らずに、逆腹式は論外だと反論してるから、俺と話しが噛み合わないのだろう。

要するに逆腹式の本義はこれだ。

吸う 逆にする意味がないので、胸式でも順腹式でもよい。
吐く 腹部が膨らむ 横隔膜の緊張 横隔膜が上がらないようにする

お前のように、逆腹式の吸気は”横隔膜が上がる”と思いこむのは間違い。
お前の解釈は、言葉に囚われ、言葉の罠に陥った状態だ。
肥田春充も初期の簡易強健術で言葉の罠に陥った。その教訓が生かされてないね。原著読んでる?

>>750
呼気の時、逆腹式を使うというのならば腹はへこまない。それとも逆胸式と言いたいのか?
それとも、再訂正までして間違えた?意味分からん。頼むから分かるように説明してくれ。
753名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 14:41:03 ID:WdQvOJyU0
>>752
>逆腹式の本義は、順腹式の呼気のとき、腹部筋肉を緊張させるのは容易だが、
横隔膜が弛緩してしまうため、腹圧が抜けてしまう。
そこで、腹圧が抜けないような呼気をするため、呼気のときに横隔膜を緊張させ、
腹部へフタをするように腹圧を保つのが、逆腹式の目的。

コレを逆腹式と定義するなら俺が何度も主張してきた
正しい
吸気→横隔膜下がる
停止→その場での
呼気→大緊張
この呼吸法は逆腹式だとゆうのか?

いったい何をどこで修行してきたのか知らないが
勝手に逆腹式の定義を変えるなよ
てか、俺は今お前が逆腹式の定義を作った(変えた)と怪しむ
俺の主張が正しいとわかってきて俺の主張にあわせて変えたと怪しむ
少なくとも肥田春充はそのような定義をしていない
原著に君の言う逆腹式の定義があるなら教えてもらおう
754名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 15:00:35 ID:O08k14xv0
トンデモ理論を振りかざす奴は去年の1月から常駐しているわけだが。
755名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 16:40:16 ID:qZ4QHToY0
もはやなにがなんだか・・・
756名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 17:13:51 ID:C9+szH4Q0
>>753
お前、本当に読解力無さ過ぎというか、俺の発言理解してるのか?
お前自身の定義が揺らいできたら、今度は俺がお前に合わせたことにしちゃおう、ってか?
まったくもって、その自己中な文言解釈に、驚き呆れる。
本気で言ってるなら、俺の発言が理解出来てないね、お前は。理解出来てから発言しなさい。
逆腹式の本質を知らずに「逆腹式は論外」だと言ってるから俺の>>699の発言があるわけだ。
そして、逆腹式は順腹式をまったく逆にしたものだと、思い込んでるお前の発言>>700になる。
俺の最初の発言>>699から俺の考えはまるで変わってない。読めば一目瞭然だろうが。

それから、お前の
>吸気→横隔膜下がる
>停止→その場での
>呼気→大緊張
は、お前自身は何式呼吸と規定しているんだ?

何度も言うが、横隔膜を上げずに呼気をして腹圧を高めるのは逆腹式だ。呼気を重視した呼吸法が、逆腹式だ。
”逆”腹式だから単純に順腹式呼吸を逆にしたものだと、早合点しているのがお前だ。

つまりだな、お前の主張する>695のやり方は、逆腹式で出来るものなのに「逆式呼吸はこれに反する」と、
逆腹式呼吸に対して無知な発言をしているから、俺が>699で示唆的な発言をしたわけだ。

それから、俺だってお前がどこで何を修業してきたか知らん。
俺は肥田式強健術を自分の鍛錬に取り入れているだけで、
肥田春充の定義をそのまま鵜呑みにしてない。
お前は肥田春充の定義をそのまま鵜呑みにして使うのか?たしか、肥田春充の説明には矛盾があるとか
お前自身が言ってたよな?なのに、俺には春充の定義に載ってないことを言うなとでも?矛盾してない?
いちいち、肥田本の引用をして説明しないと納得出来ないか?

お前は読解力が無い上に、考え方が未熟すぎる。頼むから、俺のレスをよく読め。

それからもうひとつ、>>750について説明しろ。再訂正した上に間違えたのか、合ってるのか?
757名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 19:50:41 ID:WwGZT7rj0
難しい事を考えなくても、
呼吸法なり何なり熱心にやって
横隔膜が柔軟になってくれば、
あとは動きながら自然に呼吸すれば
いいようになってる。
758名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 22:35:10 ID:g4ABQW7b0
あの疑問なんだけどさ、佐々木了見先生の指導を受けたっていう人は、
なんであんなうさんくさいおっさんに学ぼうと思ったの?
あの顔と体をみれば、肥田式の全伝を習得したとはとても思えないのだが。
まあ「型」は全部覚えたんだろうけど。

以前のレスで、佐々木師自身もしょぼい聖中心しか体得していないと謙遜
していたという話もあったが・・・
759名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 23:20:20 ID:dliHvvZL0
>>758 人それぞれだからね。縁もあるし。春充存命中だってさ、みなが
みな強健術を評価したわけじゃないでしょ。大本に心酔する人間も
多かったし。俺なんて高木先生をかなり評価してるが、馬鹿にされる
ことも多いしね。まー、縁だね、これは。

俺が佐々木先生の言動ではなく、体で勝負の肥田式で評価できない点。
まず、以前ブログの左上の椅子に座す写真があったけど、胸を無理に張りすぎて
窮屈そう。胸腔がふさがるでしょって。あと、これが決定的。
尻がぺっちゃんこ。腹はできてるとおもう、伊達に鍛錬してるわけじゃ
なさそうだし。ただ肝心の腰、尻が、肥田式中心力の出来不出来をはかる
いいリトマス紙になってるおもうから。以上。
760名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 23:53:47 ID:wXBXrhnp0
>>757
> あとは動きながら自然に呼吸すれば
> いいようになってる。

そう言えば、野口体操の中の人が、似た様な趣旨を言ってたなぁ
761名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 00:33:41 ID:+ghR6tLfO
肥田式の指導者で
1番優れているのは佐々木氏だと思うが
他に誰かいるのかな?
762名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 00:33:58 ID:vkpFr8L30
>>758
学研のを読んで分からなかったのが
彼の本を読んだら一発で出来たとかあるんだけれど、
全然分からないぞって言う部分もあるから
幾つか比較検討してみるのも良いのかもしれないけれど。

春充氏存命なら問題ないのかもしれないけれど、
現代で肥田式を学べる所って何処があるの?
本だと自己チェックが甘くなったりするし、
気合応用法とか護身術とかって文献ってあるの?
763名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 01:41:17 ID:W/MTjVOl0
>>762
春充師の境地に達してる人間が現時点でいないのだから、
誰に指導を受けるべきかなんて答えは有り得ない。
自分の信ずる道を行け。それが誰かに師事する事ならそれでいい。
でも人の意見では決めない方がいいと俺は思う。

なお、気合応用強健術なんかもちゃんと本にある。
どうせなら春充師本人の書いた本を読もう。

『聖中心道肥田式強健術』を薦める人が多いけど、

俺は敢えて『河合式強健術』の方を薦めたい。

多分、最初から『聖中心道〜』を読むと
激しくわからなくなると思う。逆に。
764名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 05:33:08 ID:7nRyubKN0
>>756
(;´Д`)<ハァ〜
コレが俺様化する子供たちか・・・orz
お前の【俺様による俺様の逆腹式呼吸法】は理解した
しかし、それは一般に知られている逆腹式ではない!
だから、お前は最初に俺様の逆腹式は一般に知られているものではないと
説明する必要があった

>それから、お前の >吸気→横隔膜下がる >停止→その場での >呼気→大緊張は、
お前自身は何式呼吸と規定しているんだ?
肥田式強健術による腹胸(胸腹)式呼吸法
武息・腹圧呼吸法・
何度も言うが、この呼吸法は一般に逆腹式とは言わない

>お前は肥田春充の定義をそのまま鵜呑みにして使うのか?たしか、肥田春充の説明には矛盾があるとか
お前自身が言ってたよな?
俺様理論は俺様理論と説明が必要
俺様定義は俺様定義と説明が必要
>それからもうひとつ、>>750について説明しろ。再訂正した上に間違えたのか、合ってるのか?
あってる
765名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 16:06:11 ID:+yCHEQ0S0
しまった(;´Д`)昨日オナニーするの忘れた
766名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 17:51:08 ID:vHUTMcR70
おうおう、そういや神秘行にお約束の精をやたらもらさないって制限は肥田式にはないんかのう?
767名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 19:16:53 ID:vkpFr8L30
春充氏存命時の道場なんかに行けたら
最高なんだろうけれどね。
先達がいて色々な動きが見れるから
目が養えるし進歩も早くなる。
微妙な動きの違いだけで
効果が大きく変わる部分が強健術にあるからね。

聖中心なんて段階的に修練を進めていった
最終境地なんだから一般人には逆に有害かもね。
急激な変化はバランスを崩しやすいから
社会人としてのレベルを上げていった結果
悟得するなら理想的な方向だと思うけれど。
768名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 19:39:26 ID:ZCHu3WhM0
>>766 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E8%84%B3

正中心を得れば自ずと規律ができてくるらしい。

春充以外の修練者は、摂生摂生我慢我慢忍耐忍耐しかない。とくに
食事がきつい。
769名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 21:17:52 ID:+ghR6tLfO
正しい型を指導者に習った後で
独学に入るほうがいいと思う
770名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 23:16:58 ID:lQV5A2340
誰が教える型が真に正しいと言えるのでしょうか?
771名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 23:39:58 ID:+ghR6tLfO
佐々木氏でしょう
772名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 23:47:38 ID:vkpFr8L30
大企業の社長や重役クラスが聖中心を得ているなら兎も角、
新入社員が”オー神よ”なんてやってたらきっついよ。
友人関系も含めて色々難しい問題も出る気がするけれど。

オフ会か何かを開いたら十人十色の強健術が見れそうだね。
肥田氏と高木氏でも随分体が違うらしいし。
強健術が他の色々な物と親和性が高くて
ミックスされながらレベルが上がる気もするけれど、
甲野氏も強健術をやっていたそうだし・・・
消える強健術も出てくるか?
773名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 05:42:03 ID:K8JhBHv2O
強健術を武道に応用する為に研究してるのは
稲葉先生と柳川先生ぐらいでしょう
774名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 12:16:19 ID:xNGHTWf60
逆式であろうが、逆腹式であろうが、何式であっても横隔膜は、吸う時には下がり、吐く時には上がる。議論の前提から間違っている。吸う時に腹を凹むというのも拮抗して充分に空気が吸えていない。
775名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 13:13:03 ID:QnmwaErm0
>吸う時に腹を凹むというのも拮抗して充分に空気が吸えていない。
誰の意見?
776名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 13:56:44 ID:FCubdUXj0
>>753
お前が無反応だからさらに書く。答えられなくなって無視をする腹づもりか?
何度も言ってるように、お前の主張する呼吸法は、全部間違い。

>横隔膜を下げて胸を開き胸いっぱいに空気を吸い込む
これはありえん。胸郭を広げるということは胸の筋肉を弛緩させることであり、横隔膜も弛緩する。これが胸式吸気。
胸郭を広げ、さらに横隔膜を下げるなんていうのは出来ない。
横隔膜を下げるというのは緊張の動きであり、胸を広げる運動をさまたげる。
やれば分かることだ。胸を広げてさらに横隔膜を下げられるかどうか。
横隔膜が下がっているのならば腹部は、順腹式で吸気したときのような膨張をしているはずだ。
ところが腹部を膨張させ横隔膜を下げようとすれば、肋骨間が横隔膜によって閉じられ、
無理に開こうとすればお互い競合してしまい、胸が力む。もはや呼吸どころじゃなくなり、呼吸も止まってしまう。
胸式吸気は完全な脱力と筋弛緩によるもので、腹式吸気は緊張による吸気。
これらは両立しない。横隔膜を下げれば胸は閉じられる。
胸を広げれば横隔膜は弛緩し、そのままの位置で横に広がる。下がることは無い。

よって、胸式呼吸で吸気を行ったあと、逆腹式で呼気するならば横隔膜は緊張しながら下がる。
順腹式で呼気するならば、横隔膜は上がったままで横隔膜の緊張は無い。
お前の呼吸の説明はまったくの間違いだったわけがこれで分かったか?
まあ、お前の頭で理解出来るとは思わんがな。

それから、「その場の緊張」の定義をお前は出来てない。定義もせず、言葉で簡単に「その場の緊張」
などと、実践者の言葉とは思えん。
その場の緊張の定義を考えると、空間の水平面の座標を固定することなのか、人体の中における横隔膜の位置を
固定することなのか、腹圧の上昇と横隔膜の緊張を調和させるのか、ちょっと考えただけでも色々出てくる。
「その場の緊張」なんてのは、肥田春充が自身の体感を主観的に言葉にしただけであり、
レントゲンで見た事実ではない。

「その場の緊張」の定義も出来ず、呼吸の定義も区別も出来ず、人体の構造にも無知で、矛盾したことばかり吐き、
あげくのはてには俺がお前の主張に合わせたなどと、どっからそんな妄想が出てくるのか?
お前の頭にはお花畑でも咲いているのかい?
777名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 16:20:13 ID:FF9jk9Mh0
肥田式をやっている人達って
春充も含めてストレッチは言われるまでもなく
必須なんでしょうか。

それとも強圧微動法なりで筋緊張をほぐすなり
強健術の修練で柔軟になる方向で考えているんでしょうか。
778名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 16:34:17 ID:K8JhBHv2O
根幹トレーニングと伊藤式体操をやったほうが
良いように思う
779名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 17:27:01 ID:zA4zpz8u0
>>777
あなたが簡易強健術をやっているのなら、
簡易強健術の腓腹筋・大腿二頭筋・大腿四頭筋の型は
準備運動にあたる。
腹斜筋・広背筋・大胸筋・三角筋の型が本運動であり、
上腕三頭筋・上腕二頭筋・前腕筋の型と柔軟体操が
整理運動である。
故に特別に何かやる必要は無いようになっている。
(準備運動に時間をかけるのは春充の趣旨からも外れる)

また簡易強健術以外をやっている場合でも、よほど寒くて筋肉が
縮こまっているとかでないなら、敢えて準備運動は必要ないと思う。

どうしても事前に身体がほぐれていないと思えるのなら、
腹胸式呼吸法を3〜5セットやればよい。
血流は活発になるし身体もほぐれる。
780名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 17:42:26 ID:xMm3wXKu0
>>777 春充の動きすべてが真の意味でストレッチだから。すべての動作が
ストレッチにもなるし、禅にもなると。ですから 肥田式の型云々も
晩年は忌み嫌ってましたね。ただそうはいっても、座禅の型、仰臥の
姿勢での重要性は別伝ぽく説いてました。

要するに、緊張(型)と弛緩(流動性)の真の使い分け=中心力運動 と。

春充以外の我々は、中心力にいたるまでのおまけとして、いろんな
ストレッチで励むパターンがおおいとおもいます。肥田式自体が準備運動
本運動整理運動になるその日を夢見て。
781名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 19:00:03 ID:FF9jk9Mh0
基本的に股関節が固かったり
前屈しても膝裏が張って伸びなかったりすると
運動の効果が著しく落ちると思うけれど。

簡易強健術の広背筋を脚の裏側〜背中の筋肉郡を伸ばす為の
ストレッチを兼ねた運動として捉えてやってみたら
それだけで効果が変わった。
これだと綺麗に伸びて血流もよくなりそうで気持ちがいい。
782名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 20:29:27 ID:xMm3wXKu0
>>781 文章前半の部位は、当スレに集う皆さん悩みを経て、現在に至っていると
思いますよ。場合によっては、肥田式のために整体や筋膜マッサージの専門家に
お世話になったりね。

後半部位も、皆さん経て今に至っていると思います。
解剖書みて、ここの筋肉はここに繋がるから、ここを連動させて
伸縮させようとか、いろいろ。

でも結局つまるとこ、中心力10部位力9でとどまるざるえない。
なぜかかといえばゆうまでもないが、肝心の中心力がないから、です。
偏中心力10部位力9が、ここに集ういや、春充以外全員の実態でしょうね。
783名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 11:48:00 ID:NXZLguq10
横隔膜の動きは、呼吸の形態にかかわらず、吸う時には下がり、吐く時にはあがる。横隔膜を下げずに大緊張するのが、腰腹同量の正中心力に依る要訣ではないか!
正式と逆式を統合せる型と平田蔵々吉は述べている。逆式呼吸を応用して、腹の形を円くし、腹力を造る処の、私の所謂『簡易練習法』ではないか。腹が円くなるのが、呼吸によるのか姿勢によるのか解ってますか。
784名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 19:05:16 ID:tejYudI/O
腹を球状緊張させる鍛練が椅子運動法なんでしょう
骨格矯正にも椅子運動法は効果があるとの事
785名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 06:20:50 ID:+8Khbi39O
筋力を使って脳幹を刺激するところが
肥田式の独特なところだと思います
春充が体を鍛える事で頭脳まで明晰になった唯一の人物と言われる所以かな
786名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 13:46:39 ID:5Ab2UlWC0
783平田内蔵吉です。
787名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 17:39:10 ID:lVzWCdpQ0
聖十字架操錬法に打ち込んでますが、
いまひとつ、ポイントがつかめません。
アドバイスお願いします。
788名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 18:57:13 ID:eAmNWf0Z0
内臓操錬法と表裏みたいな物だから
両方やってみる事をお勧め。
体を揺さぶったりして
キメの位置が的確になるように
感覚を研ぎ澄ますと良いと思うけれど。
789名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 00:29:34 ID:cduaS8Z/0
肥田式で腰を痛めた人いる?
俺は肥田式で痛めた。
今は治ったけどね
790名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 01:17:51 ID:hQbYe550O
痛めた人は沢山いるだろうなぁ
健康法としては失格なんじゃなかろうか?
791名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 12:55:10 ID:4u/k3DjJ0
内臓操錬法かあ。

あれ本だけで、やるのは難しいですね。

佐々木氏のビデオもってたんだけど、

うっかり売ってしまった。

後悔してます。
792名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 21:02:20 ID:2a1taswG0
聖十字架操錬法って
本だけで出来るようになった人、
いるんだろうか。
793名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 21:30:58 ID:6yg/zEaz0
聖十字架は、肥田式の奥義だっていわれてますね。
通夫氏も一日五回やれば、他の行法はいらないといってますよ。
一応、一分間の強健術にも目を通しましたが
特にこれだということは、書いて無かったです。
794名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 21:49:49 ID:2a1taswG0
奥義と言っても初心者がやるのと
他のをクリアした人がやるのとだと
効果が全く違う気がするんだけれど。

初心者は気合応用みたいに最大に動かす所から入って
色々クリアした後にやった方が良いと思うけれど。
795名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 01:09:23 ID:IgWtZ52EO
気合い応用を最初にやると
アキレス腱とかを痛めませんか?
ランキングとスクワットで足腰鍛えるのも大事かと
796名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 10:51:20 ID:EAL5wNLN0
気合応用って本での独習は拙いね。
佐々木氏の本を読んでもサッパリで、
DVDを見たら全然イメージ違うんだから。
スクワットより中国武術の沈身なり発剄技術を
勉強した方が理解が深まりそう。
797名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 05:07:11 ID:twtrcc9z0
>>787
聖十字架操錬法は、最初のうちはポイントがつかみ難いですね。
十分、腹胸式をやって腹圧の感覚がわかってくると、自然と聖十字架操錬法もわかってくると思います。

コツとしては息を吸い込んだ時に、下腹部にかすかに(あくまでもかすかに)力を入れておくとやりやすいです。
798名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 23:17:26 ID:03BAPf7a0
http://www.youtube.com/watch?v=cd_eTupTCbI&search=yoga

全く個人的見解だけど、どーも肥田式はヨガとかぶるんだよね。
春充の大学生時代の鍛錬写真とかさ。

まそんなことより、この動画をもってきたいみは、
動画中盤の、横隔膜運動みてほしーから。

あれくらい操作できて、人にアドバイスしたいよね。
799名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 13:55:00 ID:L/SGNwZI0
>>798
うわっ、動きが俺みたいだ(笑)
800名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 15:38:31 ID:Xi52TiT40
>>798
で、お前は?
801名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 19:40:38 ID:vpmOMUzg0
>>798
面白い
上半身と下半身が分離してるような動きしてるw
802名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 20:21:38 ID:WLGl/f1c0
春充の写真って関節が異常に柔らかいのがあったりする。
あれって結局強健術で得た柔らかさなの?
強健術である程度まで極めた人は
みんなあれ位柔らかいのか、
強健術のオリジナリティー確保の為に
他の体系で勉強した事を出していないとか、
それとも食事療法で毒素を出し尽くしたとか。
803名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 06:41:12 ID:N2r/Pnie0
河合式強健術の本はどこで売ってますか?
804名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 07:46:41 ID:k1pPLGed0
>>803
自分で探そうという気は無いのかね?
横着するものに鍛錬する資格無し。
805名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 20:24:14 ID:V/9wH/hS0
806名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 23:16:30 ID:GqJHhXTN0
佐々木さんの本に逆複式呼吸の話が書いてあったよ。
ま、いまさら蒸し返しても意味ないけれど。
807名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 23:33:06 ID:GqJHhXTN0
聖十字架操錬法の話題が出ていたから研究してみたら
やっと効果が出るようになって来た。

本に書いてある内容って見落としやすいよね。
何度も読み返したんだけれど、
息を吸う時って人差し指で床をすりながら
直線で脇の下に持っていくの?
今一つ動き難い・・・
808名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 00:47:44 ID:VCHMl7rN0
聖十字架操錬法は人差し指の先で床をする事になっているのですが、
息を吸い切った時と吐き切った時の呼吸停止の時に
人差し指って床から離すのでしょうか?

キメの姿勢を造る時に正中心の位置を人差し指と対応させるのならば
腰腹の中間点とすれば床から離す事になるのですが、
床を擦るのは初心の段階と言う解釈で良いのでしょうか?
809名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 04:25:11 ID:bge6JBqiO
聖十字架などは聖中心を体得した人がやるもんです
その他の人はやんないほうが良いです
810名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 11:28:33 ID:yNqXWb1A0
>>808息を吸い切った時→床から離れてる。
吐き切った時→床についている。

だけど・・・>809さんの言うようにある程度正中心を練ってからのほうがいいよ。
正中心がどんなのかわかってくると他人に聞かなくても
自分でわかるようになるよ。
811名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 20:39:54 ID:bge6JBqiO
腹圧が1点に集中する感覚をはっきり体得してる人はいるのだろうか?
つまり正中心を体得してる人はいるのだろうか?
雑誌でさえそのような体験談を読んだ事ないのですが…
812名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 21:11:25 ID:/d18g4g20
>>811
1点に集中するのは正しいのか? 球状にならないか?
813名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 00:32:09 ID:ZmwrOFKC0
>>810
息を吐き切ったときに人差し指の先端を
床につけるか正中心の高さまで上げるかで
感覚が微妙に変わる感じなんですが。
指で床をするのは体を練る効果はありますね。

ところで強圧微動術ってやった方っていらっしゃいますか。
気功療法みたいなものなのか、
筋肉を柔軟にする物なのか、
今一つ実態が掴めずに購入を迷っています。
814名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 01:43:44 ID:+PU76ifZO
気合いとともに1点に集中した腹圧が
反発力となって球状に拡がり
仙骨にスパッとした刺激を感じるようになりました
どうやら正中心までは体得したようです

(゚ε゚)質問があればどうぞ
815名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 09:50:50 ID:yaRpYmHQ0
木材を踏み付けて折れますか?
816名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 10:24:36 ID:+q5qsi7a0
>812
同意
点には、ならない。
点と錯覚することもあるが、結局はある程度の大きさの球状です。
ならばその中心が中心点か?ということになるのですが、概念的には是であり実質的には否です。
みなさん御存知のように解剖学的には、中心点の座に何も無く、内臓があるばかりです。
しかも、内臓は流動的であり食事や心理的なことで位置も変わってしまいます。
ですから肉体がどのような状態(形態)ならば中心点が発生する、といった定義などできないのです。

では、やはり中心点など無いのか?というとこれまた難しいテーマです。
おそらく「”無形”の一点」というのがキーワードとなることでしょう。
817名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 12:04:32 ID:RAc2P85m0
>>814
良かったね。
818名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 00:27:00 ID:7heB3wcc0
簡易強健術の大腿二頭筋の鍛錬は
キメの時に後ろ足をピンと伸ばすのでしょうか、
それとも膝を曲げて銃身を落とすのでしょうか。
819名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 04:38:45 ID:5dJVKkui0
>>808
吸い切った時には人差し指は床から離れますが、決めの時にはちゃんと床につけます。

>>811
腹圧の一点は聖十字架型がキッチリ決まれば普通に体得できます。
正中心はちょっとやそっとじゃ無理でしょうね。
820名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 12:08:55 ID:t4qzbqdV0
http://www.youtube.com/watch?v=7FZjHAijc0k

Master SASAKI"Japanese KIAI champion"
821名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 16:48:06 ID:KMKuQXkO0
糞だ
エフェクトで誤魔化すなよ
822名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 16:49:40 ID:Uh450CBb0
823名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 17:38:55 ID:37kPNdCZ0
探偵ナイトスクープで大恥のやつない?
824名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 00:04:52 ID:xuu+aOzRO
佐々木先生の声は迫力があるな
ある程度は正中心を体得してるんだろう
825名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 00:39:12 ID:vt1pPl+80
今日、若木竹丸先生の怪力法を読んだんだが。肥田春充先生の著作と名前と
評価が載っててちょっと驚いた。やっぱ同時代の人だから意識してたんだね。
826名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 05:44:29 ID:4tw338UOO
>>825
どのような評価でしたか?
827名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 13:00:58 ID:wuUuDFuk0
>>820
始めて佐々木なるものの映像を見たが、こりゃあヒドイ。
何だあの型。ウンウンうなってウンコでもするつもりか?
あんな型じゃなんの効果もないね。
それに、鐘?を鳴らすやつは、確実にあとで細工しただけだし。
詐欺じゃん、あれは。
佐々木はどうしようもないね〜。日本の恥さらし。
828名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 16:33:47 ID:vt1pPl+80
ちゃんと評価してましたよ。肥田式ではなく川合式でした。

当時流行っていた体を鍛える法の書物について、4〜5ページを
使い書いてます。川合式にとどまらず、自彊術や藤田式、西式、江馬式、
ラジオ体操、スェーデン式やデンマーク式などにも言及されてます。

運動法について文中には「然して毎日、『正確に行ふ』ことによって我等は
立派なる身體を作り上げる事が出来るのである」という発言があり、ここでは
カッコを使いましたが、本では正確の分部にルビが振られたりしてて、なんだか
若木先生と肥田先生は相反してるように見えて、その実共通するところもあるの
かなとおも思ったり思わなかったり。

本当は、怪力法にある「體育と一般健康法著書に就て」の頁の内容をここで
全部書いて意見をお聞きかせ願いたいのですが、スレ違いだし、そうでなく
ても若木先生は肥田式の方々から見たらあまり好まれざると思うので…(´・ω・`)

必要な部分だけ抜き出します。

一四四頁「體育と一般健康法著書に就て」

(中略)

◎川合式強健術(川井春充氏の創案になる。氏は刻苦精勵熱心なる斯道研究者なり。
健康體を作るを目的とす)。

(中略)

という感じです。本当は中略した部分もあわせて読まないと、
若木先生の中でどういう捉え方をしていたのか伝わりにくいのですが…。

代わりと言ってはなんですが、肥田先生は著作にて若木先生に
関連することについて、何か言及してたりしたら教えてほしいです。
829名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 17:30:28 ID:3huMpPaG0
http://www.youtube.com/watch?v=B5dAUfTQjSw&search=budo
佐々木なんかより、こっちの方がウケるぞw
女性の悲鳴みたいな雄叫びが最高に笑える。
830名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 17:32:07 ID:4tw338UOO
>>828
サンクスです
肥田先生の書物に若木先生の事が書かれていたかどうか
私は知らないのです、申し訳ない
怪力法の次に出版された若木先生の喧嘩エピソード満載の本がありましたね
もう絶版かな?買っとけば良かった(┰_┰)
831名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 20:20:43 ID:Lrx4e1330
大山が春充に会って試合を申し込んでたけど前に立つ事すら出来なかったらしい。

武板の過去ログによると若木竹丸は色んな方法を挙げて
「唯一他を凌駕する」様な事を書いて自彊術を評していた。
832名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 23:15:27 ID:xE5l/IOO0
>>831
大山ってマス大山が春充に構えが作れなかったって事?
833名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 05:25:27 ID:hw06Y2jw0
>>828
できれば全文載せてくれるとうれしいです。
834名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 12:54:09 ID:JTjZXr530
中心力護身法ってどの本に載っているのでしょうか。
当身が秘伝になっているみたいな事で
どうやって勉強すればいいか探っています。
835名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 13:36:11 ID:EeueP8IU0
>>834
聖中心道 肥田式強健術(壮神社発行)
P.868〜879
836名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 15:53:55 ID:Xn9NYS+f0
>>813むかし通夫先生にやってもらったことあるよ。その名の通り「強圧の微動」が体に伝わるもので気功とは違います。
>>816同意です。久々にこのスレ見たけどまともな意見もあるんですね。
>>820少なくとも肥田式とはいえない。当然、中心を得ていない。
837名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 15:59:59 ID:98RAJ4nn0
>>829
イェーーーーイバシバシバシの後の*´Д`)ハァハァハァにワロタ
838名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 18:57:49 ID:UUPZPmBE0
>>836
教えていただいて有難う御座います。
あれって他人に施術するだけじゃなくて
自分にやって調整するやり方ってあるんでしょうかね。
微動って左右動みたいに一方向の振動なのか
色々な方向に自在に振動させていたのか
どんな感じでしたか?
839名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 21:13:11 ID:50oWtAre0
このスレのみなさんにお聞きしたいことがあります。
自分は肥田式や川合式について詳しくないのですが、
春充先生の教えに「強肺術」というものはありまし
たでしょうか?

また、春充先生は結核についての対処法や治療法・療養法について
何か著書で記しておりましたでしょうか? どういう見解をお持ち
だったのか知りたいです。ご存知の方が居ましたらお願いいたします。
840名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 22:17:36 ID:qazKTOx2O
仙道でも西郷派合気柔術でも
丹田は微妙な感覚なので
丹田が出来るまでは激しい運動は控えなさいと説いている
気合いで腹を緊張させると
永遠に丹田は体得出来ないかもしれない
841名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 22:36:35 ID:qazKTOx2O
強健になる前に健康にならないといけない
正中心の前に丹田を体得しなければいけない
842名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 17:58:15 ID:zAatlHz30
丹田を動かした

背骨、頭と気脈が通って骨格が矯正された

丹田に重心が出来てバランスの柱もたった

頭に刺激を感じる

まあ、肥田 春充さんそのものは本当っぽい、
簡単に思いつく丹田の利用法的に爆発呼吸?とかで気脈を通して、
身体を矯正させることで腰砕けを防ぐとか出来そう。
843名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 18:35:26 ID:I1cOoVYX0
>>838
836です。「自分に」っていうのはどうですかねぇ。工夫すれば出来るかもしれないけど他人から
やってもらうのがいいんじゃないかと思いますが。
文才がないのでその受けた感覚をうまく表現するのは難しいのですが、「骨が微細に振動してる」ようで
とても気持ちいいですよ。たとえば自然体で足首に強圧微動をかけると、背骨から頭のてっぺんまで
ビーンと心地よく響いてるような感覚が得られます。
844名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 21:55:55 ID:LS4+RVDq0
http://www.youtube.com/watch?v=7FZjHAijc0k

YOUTUBEに佐々木氏出てるぞ。
845838:2006/05/17(水) 22:27:45 ID:75wGP4Bx0
>>843
結構凄いんですね、見た目だと分からないけれど。
肩こりを取ったり内臓をマッサージしたり
腸を動かして宿便が取れたり筋肉の柔軟性が確保出来れば
修行がかなり進みそうな感じですけれど、
中々近くで他人にやってもらう事って出来ないです。
同好の士でもいれば好いですけれど、
強健術ってマイナーですしね。
846名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 14:36:30 ID:utn51BSN0
よく考えたら、春充が死んでからそろそろ50年が経とうと
しているから著作権切れなんだな。あと数年もしたら
ネットで肥田式強健術が学べる時代になるんだなあ・・・
847名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 16:05:02 ID:eDyz8iM90
著作権って木さんとかどうなってるんだろう。
848名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 20:24:24 ID:UbOPUj0+0
ちなみに俺は朝起きたらオティムティムが大緊張をおこしていたよ。
かっちかちのダイヤモンドの神殿だった。
849名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 05:51:45 ID:Qzzt+o64O
>>847
○木一行の辞書には
著作権という文字はない!
850名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 05:57:09 ID:Qzzt+o64O
でも何だかんだ言われながらも
妄想強健術を25年も指導しているのだから
高○氏は大したもんだな
いつの日かムー別冊日本奇人変人列伝に
載る事だけは間違いないだろう
851名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 08:40:24 ID:jRd5T4ot0
>>848
君のオティムポは正中心を得ることが出来そうだね。
852名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 16:11:45 ID:+wjiEmfY0
肥田式における横隔膜呼吸・肺底呼吸とはどのようなものですか。また、それらの違いはなんですか。
853名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 17:42:02 ID:erxvWiC90
>852
過去ログを読んでから、もう一度質問するように。
854名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 18:20:14 ID:Qzzt+o64O
>>852
腹式と胸式で横隔膜を鍛練すると
横隔膜が下がるようになり、その結果胸に余裕が生まれ肺底が膨張するようになります
横隔膜呼吸と肺底呼吸に分かれている訳ではありません
855名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 18:36:04 ID:Qzzt+o64O
呼吸繰練10型
簡易11型
気合い応用11型
椅子運動8型

合計40型、どこが簡易なんだ?
覚えるの面倒臭いぞ
856名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 19:12:24 ID:O/J0DNoj0
>>855
自分にとって必要な5〜6型だけをピックアップすればよい。
頭使え。
857名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 20:49:43 ID:Qzzt+o64O
5、6筋だけ鍛えると
変な体型になっちゃうよ
858名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 21:43:52 ID:O/J0DNoj0
>>857
いや、ならないよw
ウェイトトレーニングで5〜6種だけに絞ると偏るかも知れないがね。
君、本当に実践者?
859名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 22:03:48 ID:RHB86h+30
 簡易って簡易強健術のことでしょ。全部やってたら、そりゃあ簡易じゃなく
なるって
860名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 23:12:19 ID:Qzzt+o64O
40型を1セットとして毎日3時間鍛練して
それを3年続けて基礎が出来た後で
自分の目的の型を5、6型やれば良いように思います
最初の3年間が面倒臭いのです
861名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 23:14:23 ID:3/eZ2Fv20
別に3時間もやらなくて良いですよ。
862名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 23:17:16 ID:miZUG0sb0
いやいや、Qzzt+o64Oさんの取り組む姿勢が正しいかと思います。

無用の用の 用に、実は 要 が含まれると思いますので。
863名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 00:06:37 ID:GK0xKtmZO
死刑は八正道にかなった行為なのか
外れた行為なのか?
864名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 09:45:36 ID:uti9GR8b0
>>860
わざと初心者のためにならないようなことを言ってるとしか思えん。
865名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 11:48:53 ID:HR6q3B/c0
>>864
座布団一枚!
ところで佐々木りょううんって逆式呼吸法をなんで教えてないの?
866名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 14:02:55 ID:CYN+MiO50
単に血圧が高いから自重してるだけだったりしてw
867名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 14:09:07 ID:CYN+MiO50
あ、本当に血圧が高いかどうかは俺は知らない
けど、血圧が高い人はやらないほうがいいって聞くなー
もしかしたら血圧が高い人はやらないほうがいい→じゃあ普通の人もやらないほうがいいのではないか?
という発想で教えてないだけかも?
868名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 10:46:02 ID:VCC8J/7RO
肥田式には逆式はないからね
869名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 00:32:40 ID:UqP9D6Wf0
870名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 10:00:35 ID:LdtGMEzm0
>>865
簡易強健術の外腹斜筋の型って
逆複式呼吸だと思っていたんだけれど
違ったの???
871名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 11:36:14 ID:O/8e2dcC0
逆式呼吸を応用して、腹の形を円くし、腹力を造る処の私の所謂『簡易練習法』とある。
872石井 登(2ちゃんねる従業員))とは?:2006/05/22(月) 12:10:17 ID:Qwd7w9TC0
石井 登(2ちゃんねる従業員))とは?

薬・違法板、オカルト・能力開発 ザ掲示板などの掲示板を担当する2ch掲示板桜役。
特に臨死体験・神秘体験の分野をカキコし、薬物を使用したトリップにも強い関心があり、
気功の不思議などから武道板の神秘系スレにも書き込みしている2ch従業員。
元龍貴(はじめ りゅうき)と同じく、覚せい剤大好きの可能性99・99パーセント。
運営サイト http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1702/
著書 臨死体験研究読本 http://www.alphapolis.co.jp/index_books_list.php?ebook_id=6010343

<以下・表向きのプロフィール>アルファポリスより
1949年東京生まれ。1978年東洋大学大学院文学研究科博士課程終了。
1982年より埼玉県立高等学校教諭。 教職のかたわら、専門の現象学のほか、
人間性心理学、トランスパーソナル心理学、さらに臨死体験を含む
精神世界関連の分野に研究の関心を広げ活動中。
2ch従業員★福島健★大宇宙のささやき・宇宙意識研究所

<2ちゃんねる従業員マルチメンバー 福島健とは?>
2ちゃんねるオカルト板へミシンクスレ環境電力、能力開発板などで活躍中
児玉幸一 鈴木公一(大串潤一郎)らとともに、スピリッチャル精神世界分野
のカモを掲示板で釣りにかけ、マルチ商法を展開中。好きな分野は、へミシンク、
モンロー研究所リラクゼーションCD 船井総研高木善之やバシャールマルチ、
意識の変容、潜在意識、瞑想、自己啓発関係のスレに出没しカキコする。
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-5-301 [email protected]
大宇宙のささやきホームページhttp://daiuchu.com/happy/index.html
★参考 意外に年寄りの2ch従業員・誹謗中傷営業妨害担当運営メンバー>
福島健44歳 児玉幸一46歳 元龍貴44歳、鈴木公一40代後半
高木泰三40代半ば 阿部将英42歳 宮本隆寛35歳 吉田裕近36歳
※2ch運営の名前+「覚せい剤」や「詐欺」などのキーを加え検索すると面白いw

<2ちゃんねる従業員 福島健からのメッセージ>
http://daiuchu.com/fuku/ura2.html (超極秘写真)
・・・・・リモート・ビューイング(遠隔透視能力)を使ったり、私の得意能力である
体外離脱により、未来の当選番号を手に入れる方法をご紹介してきました。
現在でも、私の部屋の壁には、ロト6の当選番号を印刷した紙を貼ってあります!
常に最新版の当選番号を貼ってあるので、私が体外離脱した際には、シンプルに
未来の自分の部屋に行けば未来の当選番号がゲットできるわけです(ブログより)
つづきは本人のブログから(笑)→ http://daiuchu.com/blog/archives/000271.html
874名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 13:37:08 ID:fp6xUNCP0
>>870
全部逆式ですから。
でも初心者は逆式とか考えずに、
お腹の中から力を出すようにすればいいですよ。
876838:2006/05/22(月) 16:25:51 ID:LdtGMEzm0
>>874
って事は逆式を教えていないんじゃなくて
動作と併せて逆式をやっているから
あえて教えていないって事?
ま、その方が呼吸法だけでやっているより
退屈にならないしダイナミックで良いけど。
877名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 16:34:28 ID:YkDICpLUO
気合いを込めながら腹を膨らますと
脱腸になりますよ
簡易で吐く時は腹式です、つまり腹を凹ませる訳です
ただし下腹は下に向かって膨らみます
878名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 18:54:01 ID:LdtGMEzm0
何で呼吸になると議論が分からなくなるんだろう。
879名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 21:18:07 ID:YkDICpLUO
簡易強健術では吐く時は腹式
ただし腹は下方に膨らむ!
とちゃんと書いてます
腹を球状にして力を入れるのは聖十字架ぐらいでしょう
それさえも息を吐きながらジョジョに腹を凹ませますから
逆式と順式の中間のようなものです
肥田式には息を吐き切った時に腹を膨らます呼吸などありません
880名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 22:30:24 ID:Dek7NuUa0
それはおまえが実践してないドキュソだからだw
逆式という言葉にとらわれると、見えてこないものが結構ある。

息をはききったときふくらませるというのは言葉による
イメージで誤解される部分が多い。
実際には吐ききったとき、腹をへこまさずに、そのままの腹を保つ。
これを膨らませると表現している。吐ききると自然に腹がへこむからな。
意識しないかぎり、腹が現状を保つことはない。
そしてその行動を実践すれば、はくときも吸うときも
下炭田(すなわち聖中心)に気を込めることが容易にできることがわかる。
理論ばかりにとらわれて、実践しないと言葉の背後にある本質を見失い。
まず実践してそれから理論を考え出すと何事もうまくいく。
修行に励みなさい
881詐欺師高木泰三・覚せい剤中毒マルチ商法:2006/05/22(月) 22:31:59 ID:Dek7NuUa0
詐欺師高木泰三・覚せい剤中毒マルチ商法
■以下のものたちは、儲かるビジネスだからと投資を求めて銀行振り込みさせ
一定の金額がたまると会社を計画倒産し、投資金を合法的に持ち逃げ猫糞する男たちです。
覚せい剤しながら2ch掲示板で運営の仕事をする(名無しの誹謗中傷係)桜役でもあり。
利殖商法とは? http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
■高木泰三■2ちゃんねるオカルト板担当(覚せい剤中毒者)東京都目黒区鷹番2-7-19-102
潜在意識の法則スレでIP個人情報を収集(計画倒産金トンヅラ持ち逃げ詐欺常習犯)
さちほこ株式会社 Sachihoko. Co,.Ltd.)東京都中央区東日本橋2−14−1
藤和東日本橋ビル2階(騙し企業名)信頼獲得実践工房・神命水詐欺・ロムランド(計画倒産)
ANBSアンチネットワークビジネスシステム・シアターグループ
世界健康センター・ミトラヴィクトリープロジェクト(詐欺仲間)神命水ビジネスに注意
★小山令鼓東京都練馬区中村南1-33-19-104
■山崎泰男■覚せい剤中毒投資金持ち逃げ詐欺計画倒産常習犯 東京都多摩市豊ヶ丘1−60−7
YMSオフィス(スタッフ)★二村榮子★前園輝美★望月美宏 埼玉県川口市安行1140-7
■児玉幸一■2chパソコン板担当(覚せい剤中毒者)宮崎県東臼杵郡門川町門川尾末8668番地
HN大名夢 投資金持ち逃げ詐欺利殖商法常習犯
■下記は、武道未経験(空手寸止め4級)でありながら経歴詐称し講習料金を騙し取る詐欺師です。
普段は2chで覚せい剤しながら、管理運営をしており5年で推定300万円(月一度5万円の
売上げとして)以上にも及ぶ前代未聞の詐欺師です。
■元龍貴■2ちゃんねる武道板運営(覚せい剤中毒者)大阪市中央区南船場1-14-7contact
島根大学合気道部に暴行を加え、ヤフー不正アクセス、偽合気道3段フルコン空手経験
嘘ボクシング8回戦等の武道経歴を詐称し講習会を開催、金を騙し取る(実際は寸止
め空手4級で黒帯も持たない素人だったことが判明。)奈良県警吉野署刑事全員を騙し
大阪府警取調べ等事件多数関連団体・入身転換反射道主催・合気武道研究会(高知)
882名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 22:53:52 ID:YkDICpLUO
簡易で息を吐いた時には
上腹は凹こみ、下腹が下に垂れるように膨らみます
息を吐き切った時に腹が最大に膨らむという事はないですよ
瞬間的に腹を丸く膨らますと腸が切れますよ
883名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 23:02:03 ID:O7pqKD1F0
上腹部は凹むというか
鳩尾を基点で折れると言うか
うーむ
884名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 23:17:55 ID:ZqwzPbLC0
>>871
それは初期の川合式のやり方でしょ? 後に肥田式強健術なってからは、初期の逆式は否定してますよ。
885名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 23:26:36 ID:Ejd24ZgC0
肥田春充のビデオを見た感じでは、腹は常に大きくしたままですね。
吸気を胸式でしている様子は無く、正中心練磨法の要領に近いかと。
あの動き、「聖中心道肥田式強健術」の記述とは合致しないんですよ。
886名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 00:09:03 ID:1nQ3kfRG0
聖十字架の要領で簡易強健術をやっているけれど、
やり方によって効果が結構違う。
色々と試してみると好いのかも知れないけれど。
887名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 01:27:04 ID:1nQ3kfRG0
これだけ呼吸一つで解釈が分かれるとなると
強健術で正中心を得るのが難しいのが
分かる気がする。
888名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 01:45:13 ID:tzSII6bX0
俺は肥田式は最後の扉で
ほかの事をマスターして初めて叩ける扉だと思ってる
武道なりなんなりで体の操作を理解してからやっと肥田式を行う資格が得られると

どうしても強健術にこだわるなら、まず河合式から入った方がいいかもね
889名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 08:04:32 ID:VKJPLBVt0
http://kindai.ndl.go.jp/
春充で検索すれば二冊読めます!(><)
890名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 08:46:15 ID:U/5wnBc40
>>889
おお、すごいサイトだな。

俺は874で書いたんだが、
要するに俺の言う逆式とは、吐くときに横隔膜を弛緩させないことを言ってる。
膨らますから逆という単純発想ではなく、
横隔膜を脱力させずに腹圧を保つことを指して、簡易的に逆式と言ってる。
実際、順腹式は吐くときに横隔膜は弛緩するわけだから、逆になるわけだ。

逆式のとき、腹を膨らまさないというのは俺も賛成。
腹を膨らますということは、結局圧力がそこから逃げる。それに吐く時間が短くなる。
だから、腹の大きさは維持しつつ、上からも下からもガッチリと圧力を封じ込めるという
呼気を俺はしている。

あとは腰を反らすと言うより、腰を入れるという認識のほうがより良い気がする。
話し逸れるが、最近の相撲取りはみんな腰が抜けてるよね。
891名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 11:06:56 ID:yabRjfdH0
>>889
情報サンクス!
892名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 11:36:39 ID:5PAyGSEm0
正式は、息を吸う時に腹が凸くなり、吐く時は凹くなる。逆式は、これと反対なり。逆式を応用した呼吸である。
893名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 12:29:03 ID:WwYiipUX0
強健なんたら〜って本は当時たくさん出てたんだな、面白いな
894名無しさん@一本勝ち :2006/05/23(火) 14:50:03 ID:BEWHoaV+0
>>889 お〜〜なんとすばらしいことか、ありがとう。
895名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 15:51:28 ID:vvWzUo2s0
>>889
情報感謝。でも、PDF読みにくい。JPGにしてくれればなあ。
896名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 17:11:59 ID:BEWHoaV+0
http://downloadjugemuplayer.fms.co.jp/index.html

>>895 ちゃんと用意されとるよ
897名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 21:14:42 ID:TJWSuBs20
肥田式の特徴って腰の反りと呼吸にありそう。
ここから丹田を進化させた様な正中心の概念が出てくるけれど、
2chで見ても概念が統一されていない。。。
修練の度合いによる変化のプロセスなら良いけれど、
人によって全然違う解釈で修練しているから
当然春充存命時でも正中心を得るのは難しかったろうね。
898名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 22:17:14 ID:FFy66hm40
15年位前だと思いますが、研究会主催で春充氏の直弟子
吉田信恭氏を招いての練修会がありました。
その際、春充氏の指導はどのようだったかという話があり、
とにかく腰の反りをしつこく言われたそうです。
翌日は、みな腰の筋肉痛で、階段を這っていたそうです。
実際、そのときの指導でも吉田氏は、私たち練修生の後ろから
腰側をつかんで、一人一人の腰をグッと反らせていました。
日ごろ、腰の反りには留意しているつもりの研究会の方々ですら
反りが足りないと言われていました。
呼吸法はともかく、肥田式を他の操体術と隔絶させているのは、
極度に腰を反るという姿勢の執り方です。
姿勢を主、呼吸を従とすれば、
曰く「約言すると、腰と腹との中心運動に、呼吸を調節するのである」
曰く「此の姿勢と動作との為に、力は自然に這入ってくるのである」
となるのではないでしょうか。
呼吸法に議論が傾きすぎのきらいがあったもので。
899名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 23:04:38 ID:1nQ3kfRG0
結局、腰の反りが強健術で一番の問題だと思う。
独習者がこれで腰を痛める人は多いし
古武術でも腰を反らさない事を提示しているケースも多い。
丹田の作り方を総合的に研究すると
腰を反らさない正中心も作れると思うけれどどうかな。
900名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 00:03:35 ID:qUYs2ht00
確かに腰の反りは難問ですが、それ故に肥田式の甲斐極まる
主題なのだと思います。
肥田春充氏の境地を追体験しようとすれば安易に欠かすことの
できない要所でしょう。
「山荘随筆」に禅的境地を単なる姿勢の執り方として、その要素を
「腰を反り、尻を後ろへ突き出し、腹を股の方へ落とし、鳩尾を伸ばし、
上体の力を抜くこと」と簡約し、「何でもないようであるが、その妙真
を得るが為には、努力精修による熟練が要る」とあります。
一切の無駄を排した最も簡素な修行法だと思います。
901名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 00:10:07 ID:w+UOymg20
そうだなあ、姿勢についてあれほど言われているにもかかわらず
他のほうに目が行き過ぎてたかもしれないなあ(とはいえそれもおろそかには出来ないわけだけど)
902名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 00:56:25 ID:etWNwg2g0
春充が正中心を体得した後に
聖十字架を得た訳だけれど、
聖十字架って別に腰を反らせなくても
中心の一点の感覚って得られるけれどね。
後はそれを応用すればそれなりの感覚は得られるよ。

呼吸自体は腹胸式関係無しに
ただ動作に付随させて
息を吸い込むだけかも知れないけれど。
903名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 01:57:30 ID:QT/ZaUxe0
>>898 >>900
貴重な話ありがとうございました。
大変参考になりました。
904名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 00:04:43 ID:etWNwg2g0
強圧微動術はロルフィングと関連がありますか?
905名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 01:09:50 ID:QCvAioC20
関係あると思っている時点でウンコ
906名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 01:16:56 ID:8BLjPrDw0
実は強圧微動術自体、どう言った物か
詳しく知らないんですよ。
強健術をやるのと同じ効果を
患者に与える物みたいだし。
907名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 05:58:40 ID:5PPP5RpnO
強圧微動術は仰向けに寝た患者さんの
手足を持ち上げて揺するだけ
ゆる体操みたいなもんだよ
ただし、その力は中心力で行う事、そして自分の中心力を相手の手足を通して
相手の丹田に送らないといけない
春充レベルの人じゃないと施術は無理だと思うよ
908名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 11:09:28 ID:x9YbAb3B0
手始めにビデオを買ってみようと思うんですけど通夫先生のものがいいんですかね
909名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 11:56:03 ID:beez6W1L0
>>908
春充本人のビデオ以外はクソ。
まずは本物見なければお話にならない。
910名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 17:21:35 ID:45gzl0Mu0
>>908 春充本人物以外、この世に肥田式ビデオは存在しません。
他の作品は 肥田式再現ドキュメントVTRみたいなもんで、
似て<非>なるものです。

ただ、通夫先生者は春充の資料が映像化されて、映画鑑賞の感覚なら
価値あるようですよ。
911名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 17:29:09 ID:45gzl0Mu0
>強圧微動術はロルフィングと関連がありますか?

春充が存命中で、あらためて現代の体育法や気功、ヨガ、ボディーワークを
研究されれば、また新たな肥田式が生まれるかもしれません。
視野を広げて、しかし正中心を基盤とすることは忘れず
研究を進める行為はむだなどころか、有益ですらあると思います。

912名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 19:23:14 ID:QCvAioC20
資料的な価値なら通夫ビデオは春充の声を直接聴いただけあって
気合発声の声マネの迫力だけは他のビデオと比べて段違い。
特に含み気合が他のビデオより加速度性があって力強いんだけど、
佐々木系のイキミはそれと比べて腰抜けみたいに弱いし、
ガス漏れ起こした様で気色悪い時すらある。
913名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 19:24:27 ID:8BLjPrDw0
>>911
研究を少ししてみただけで面白い。
応用範囲が非常に広くて
人にやってもらったり自分でやったりで
強健術のレベルが上がると思うよ。
面白いノウハウが結構発見出来るよね。
9142ch従業員元龍貴が規制に必死(爆笑:2006/05/25(木) 19:43:09 ID:PvIEl3pz0
2ch従業員元龍貴が規制に必死(爆笑

■元龍貴(経歴詐称詐欺師・名古屋大学入身転換反射道部)
掲示板2ちゃんねるで、5年以上にもわたり経歴詐称(合気道3段等)し、
武道講習会料金を騙し取り(推定300万円以上)トンヅラした男。(見かけた人は警察へ)
2ch武道板運営担当 大阪府大阪市中央区南船場一丁目14-7 アインズ南船場1Fコンタクト
大阪市中央区南船場1-14-7アインズビル1Fコンタクト 名古屋大学・入身転換反射道部
<元龍貴・はじめ りゅうきのプロフィール> http://www.contact-o.jp/shop/lows.htm
子供のころから嘘つきハッタリ屋とイジメられる毎日でした。虚言症の僕の病気を治すため
親から武道をすすめられ、空手柔道ボクシングの経験があるかのようなことを2chに書き
込みしていますが、つづいた武道は寸止め空手4級と女と踊れる合気道だけでした。
やらせの合気道家でもイカサマで経歴詐称して、金儲けできることをしり合気道3段とか
フルコン空手ボクシング経験があるかのように掲示板でほらを吹き、講習料金を5年で推定
300万円以上2chにアクセスするオタクから騙し取ってきましが、2ch武道板では、
掲示板運営の仕事をまかされ、他人に成りすましIDをコロコロかえて自作自演、都合の悪い
書き込みのすり替え、事実の捏造など、すべてのことができるので、素人の僕があたかも
武道の達人でもあるかのように思い込ませるのは、難しくはありませんでした(笑)
ホモ趣味のある僕は、夜な夜な覚せい剤で眠気を覚まし、アナルオナニーしながら、むかつく
流派や個人を誹謗中傷しつづけるのはこの上ない快感です。島根大学合気道部で詐欺の講習会を
開いたところ部員の佐々木Yasunori君の後輩に実力を見抜かれイカサマ扱いするのでラバブ護身館
の石丸寛と一緒に暴行を加え口止め脅迫をしたので悪事はばれませんでした。以前奈良県警
吉野署の熊代刑事をコロリと騙したときは快感でした。2ch掲示板の運営であるかぎりネット
をつかって身元をかくし、他人のふりしながら誹謗中傷自画自賛の宣伝をつづけることができます。
現実世界では何もできませんが、2ch武道板の中でだけは、無敵なのでいつでも相手します。
元龍貴(はじめ りゅうき)名古屋大学入身転換術反射道
915名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 23:53:31 ID:x9YbAb3B0
>>909>>910>>912
アドバイスありがとうございます。
肥田春充先生の11分で12000円とかいうのをまず買ってみますね。
916名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 00:52:20 ID:Zm1S8Gb10
簡易強健術の名称で簡易の意味が
シンプル=奥がとてつもなく深いで
シンプル過ぎて分かり難いと言う事が
やっと分かった。
917名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 09:00:27 ID:z5K/F6aA0
いやぁ、気合応用練修法より”簡易”だからでないかい。
918名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 11:51:36 ID:EEdi55DN0
>>917
君は>>916の文章を飲み込めてない。そんな頭してたら肥田式なんぞ出来んよ。
919名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 12:38:16 ID:ii/dAOa30
私はメイド あなたのメイド
掃除 洗濯 お掃除 セックス(ん?)
あなたが望めばなんだってしちゃうわ

フェラチオ? OK あんまり得意じゃないけど
一生懸命しゃぶってみるから 私のお口にたくさん出してね

SM? All right! 泣いちゃうかもしれないけど
縄 鞭 ロウソク バイブに浣腸 あなたのためなら我慢してみせる
920名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 12:39:54 ID:ii/dAOa30
LOVE LOVE LOVE LOVE I LOVE YOU だって愛してるんだもん
来て来て来て My darling 何だって出来るわ

(COME ON ギター!)

スケベなメイド あなたのメイド
トイレ キッチン お風呂場 ベランダ(イェイ!)
あなたが望めばどこだってしちゃうわ
921名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 12:45:17 ID:ii/dAOa30
アナルセックス? COME ON! あなたのあれは大きくて
入るかどうか心配だけど がまんをするから奥まで入れてね

LOVE LOVE LOVE LOVE I LOVE YOU だって愛してるんだもん
来て来て来て My darling 何だって出来るわ

LOVE LOVE LOVE LOVE I LOVE YOU だって愛してるんだもん
来て来て来て My darling 何だって出来るわ

LOVE LOVE LOVE LOVE I LOVE YOU だって愛してるんだもん
来て来て来て My darling darling 何だって 何だって 何だって出来るわ
922名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 19:34:46 ID:/DIBEyK/0
ところで
441 名前:病弱名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 11:08:00 ID:F+4UkPlj
座禅組んで背筋をピーンとはると、呼吸のときのお腹凸凹がうまくできないです。私だけですかね。

442 名前:病弱名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 13:53:01 ID:luRQ6Fw9
>>441
背筋をピーンと張る必要はないと思います。
むしろ背中を少し丸める感じがあります。
要点は横隔膜を大きく動かして入出息をすることです。
息だけでなく、血流や気も関係しているようです。

普通の呼吸法ならこれでもいいんだろうけど
肥田式の場合、正しい姿勢ってものがあるじゃない
腰を据え、尻を突き出し、腹を落とすといったようなの
こういう場合はどうすればいいんだろう
923名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 19:55:11 ID:Zm1S8Gb10
>>917
むしろ気合応用の方が要素が多い分
逆に入りやすい気もする、
武術にも応用が利きやすいし気づきが多い。
簡易は本質を純化しすぎて取り掛かりが無さ過ぎ、
もっと色々な物を多面的に研究しないと
表面を撫ぜただけで終わる気がする。

>>922
肥田式は動作から呼吸を導くから
動きが完璧に出来て不動の動が分かるまでは
座禅に入らなくてもいい気もするけれど。
924名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 19:59:38 ID:UCwKl1uu0
腹は凹んでも中心力を作れると、どこかで読みました。
925名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 20:09:52 ID:BXPJCv3C0
作れるね
だから、優先順位は呼吸より姿勢
無呼吸でも中心力を作ることは可能
ふうふう呼吸法に時間掛けるぐらいなら
背中、腰、股をストレッチした方が近道
926名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 20:59:49 ID:gGebu5ri0
肥田式の反りで腰を痛める人は、大抵、全体を反らしてるつもりでも
一カ所だけが極度に反ってしまうことから、腰を痛める。

仙骨、L5、L4、L3を均等に反らせる。
普通の人は腰椎が硬直しており、
一カ所だけが反ってしまうから腰痛になる。
均等に反らせるにはやはり基点から順にやらないと駄目。
だから仙骨とL5の接合点から反らせるのだよ。
927名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 23:38:22 ID:Zm1S8Gb10
腹を凹ませるだけじゃなくて
腰を反らさなくても作れる気がするけれど。
928名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 19:01:57 ID:8W4O0oUdO
丹田力は腰を反らさなくても出来る
腰を反らす事で丹田力(腹力)に腰力を合わせて中心力になる
中心力を作るには腰の反折が必要。
丹田を体得した達人はたくさん存在したが
腰力を加えて丹田力をパワーアップさせる事に気付いて
本に書き残したのが春充だけの偉業。
929名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 19:54:59 ID:CbMgtuq90
腰を反らすと言う表面的な形ばかり気にして
腰が入るとか腰が活きるとか、
働きの部分が欠如している感じがする。
腰が活きてさえいれば反らす反らさないに関わらず
丹田の質が上がるとは思うけれど。。。

#岡理論辺りではどうなっているんだろか。
930名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 23:08:06 ID:ocM0HBEQ0
腹丹田+腰丹田=正中心 正中心の中の正中心まで純化=聖中心

俺も勝手にこんな認識でいる。本体ならチラシの裏にかきおくべき
ものだが、レスの流についつい筆が・・・・。

過去の偉人、いや現代の身体技法のプロの方のなかにも、
この両方を具体的に認識されたとおもう。

10=腹丹田+腰丹田≠5+5

10=腹丹田+腰丹田=7+3  この7割と3割を具体的姿勢で体現されたのが
春充先生。この究極のバランスこそ、正中心。これだ!
931名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 23:58:26 ID:M/lGn16P0
つ【チラシ】
932名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 06:13:45 ID:0Ikr8gRaO
>>930
腹腰同量だから
腹5対腰5じゃないの?
933名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 08:31:49 ID:0Ikr8gRaO
L5とL4の間を反折させる
L3〜頭までは上に伸ばすようにする
胸は絶対に上に挙げないで、前後左右に拡張させる
息を吐く時に横隔膜をドスンと下に落下させない
これが腰を痛めない方法だと思います
これらは椅子運動法で練習する
椅子の両端を両手で掴んで呼吸法を行う事で体得出来ると思います
934名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 17:47:07 ID:3FFss9o00
>>932 あくまで体感(物理的に数値化不可能故)、腹5対腰5でいくと
すると、腹より腰の力が優るのが身体の構造上の摂理だから、
実際は腹2 腰8 くらいになってしまうのでは?

チラシの裏 こう考える。腰を丸める初期の運動法では、
腹10 腰0 くらいの体感であったのが、腰に3の力を
いれると腹が7 になり、それが 偶然 正中心姿勢であった。

しかしその 腰3の力の按配や感覚は、春充一代の奇跡 としか
思えない。腰に肥田式の秘密があるようにおもえてならない。
935名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 18:30:19 ID:pwKe8f030
研究会では、股関節を引いて、爪先と踵の中間に重心をもってきて、天井から
糸で吊り下げられているように上体を起こした姿勢を肥田式の姿勢としていた。
春充の直弟子の吉田氏はこのように教えられていたのか。これでは、
胸棘筋を収縮させて反らすので、腰が痛くならないのも無理がない。
大腰筋を使い腰を反らすことが必要である。しかし、日常で使われることのない昨今
無理じいに腰を反らすにすぎない。
936名無しさん@一本勝ち:2006/05/29(月) 10:07:20 ID:7tV6c+jYO
>>935
どうすれば良さげ?
937名無しさん@一本勝ち:2006/05/29(月) 16:19:28 ID:FrX6DR6C0
>>935
大腰筋で腰を反らせることが可能なのか?
大腰筋の構造上、腰を反らせる作用は無いと思うが。
腰を反らせるのは広背筋、腰方形筋などの背面にある筋肉の作用ではないか?
938名無しさん@一本勝ち:2006/05/29(月) 18:41:14 ID:Jwc1P+110
腹直筋は、緊縮するに非ずして、緊張せることなり。
939937:2006/05/29(月) 23:16:54 ID:FrX6DR6C0
解剖図を眺めてたら、大腰筋でも十分に腰の反りの作用が作れることが
わかった。
というわけで、前言撤回。
大腰筋と腹圧で腰の反りは作った方がいいな。
940名無しさん@一本勝ち:2006/05/29(月) 23:39:53 ID:sQno+/mF0
腰の反りだけ問題視しているけれど、
脚と腰の関係から見ないと拙いんじゃないかな。
つまり運足の質の問題と骨盤周辺筋肉群の絡みで
丹田を見る必要もある訳で、
ハムストリングを鍛えたりする型もあって、
簡易強健術の始めの方の型を見直すべきと。
941名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 15:10:13 ID:1VhK3Mk90
腰をそるのは横隔膜が完全に下がって
腹が出てないと無理な姿勢じゃないのか?

関係ないが近所の幼児が歩いてる姿を見たんだが腰はそっていたな
動画がどこかにあればいいが
942名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 15:17:34 ID:LwTdjPVY0
>>941
幼児はみんなそうだよ。

ところで。「幼児」でイメージ検索したら、いきなりグロ画像でショック。
943名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 15:34:33 ID:1VhK3Mk90
医者板あたりでなんで幼児は腰をそっているのか聞いてきたほうが
肥田式の腰をそる姿勢の謎について簡単にわかるんじゃないのか

高岡理論によれば幼児は完全にゆるんでいてすげーDSを持っているらしいから
なにか肥田式の姿勢と共通点でもあるんじゃないのか
944名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 16:14:31 ID:7a8LLXkH0
幼児の動きは本当にすごい。
何のモーションもなく、パッと動くから全然行動が読めない。
幼児と遊んでて、よく頭を叩かれたりするんだが、
かわすことが出来ずに食らってしまう。
あっ、と思った瞬間にはもう、積み木を手にした幼児の手が、俺の頭にヒットした後なのだ。
覚せい剤中毒詐欺師★宮本隆寛(日経新聞の読みどころ)
有限会社リバイバル代表 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201
http://www.tmiyamo.com/profile.html 近隣の地図 http://www.mapion.co.jp/c/f
http://blog.mag2.com/m/log/0000025271/107162823?page=1#107162823
■覚せい剤中毒★宮本隆寛(2ちゃんねる従業員)とは?
偽名宮本隆徳の名で特定商取引に関する表示をせず能力開発プログラムを販売するも
2ch住人に偽名であることを見破られ2ch内を名無しで逃亡生活中の詐欺師。
「日経新聞の読みどころ」を発行し、「日本を覚せい剤大国にする」をミッションとする。
「神命水」という健康水のビジネスへ投資すると次月から元金保証で毎月お金が
振り込まれると投資を求め法人を計画倒産し、それまで集めた金をトンヅラ持ち逃げ
する詐欺師。2ch活動範囲は経営学板、癒し、オカルト、一般書籍板に出没し、
覚せい剤をうちながら夜な夜な気にくわないライバルマルチや個人を誹謗中傷する。
★詐欺師宮本の行う利殖商法詐欺とは?警察HP参照
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
http://tmiyamo.cocolog-nifty.com/japansuccess/ 顔写真入りHP)
★他人の金を猫糞トンヅラしてバカンスを楽しむ宮本夫妻
http://plaza.rakuten.co.jp/oluolu/ (マルチ夫婦 妻わことともに)
■2ch従業員★平井瑛子★アヤシイ人の精神分析とは?
2ちゃんねる掲示板内で活動する詐欺マルチ商法勧誘係
鈴木公一(大串潤一郎)の下で、2chにはびこるノイローゼ者、精神病者に
言葉巧みにカウンセラーとして近づき、財産を騙し取ることを得意とする。
宮城県仙台市太白区八木山南3丁目17-12-202在住
http://www.hiraiyoko.com/law.html  http://plaza.rakuten.co.jp/ykoyo/profile/
カウンセリング料とか払って騙されている人は、消費者センターに訴えましょう(笑)
946名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 19:15:39 ID:pDDzG5RQO
高岡は何でも達人にしちゃうからなー
でも幼児の場合は、骨や筋肉が固まってないからこその動きだと思う
重力に逆らわないというか
947名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 22:14:23 ID:nhf+PWhm0
高岡w
美空ひばり>バッハらしいけどw
948名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 22:45:35 ID:Eoa3RNjo0
じゃあ美空ひばりのDSを再現できるnido氏はどれだけ凄いんだよ
949名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 09:43:10 ID:u0zjbCf6O
そこまでいくと板違いだからな
950名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 16:45:38 ID:P5RbIYbB0
>>948
仮に再現できるとすると、DSとパフォーマンスには関係がないってことになるな。
951名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 17:03:44 ID:0AEVMoY70
佐々木氏のDVDで中心鍛冶術って
本に書いてある以上の内容で
見たらポイントが押さえられて
着実に物になるものなんでしょうかね?
現在、中心鍛冶術を検討中な物で。
952名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 23:54:11 ID:ZCaeI8830
そう言えば本に出ている中心鍛冶術は
呼吸を詳しく書いていないね。
皆はどんな呼吸でやってるの?
953真元気:2006/06/02(金) 19:42:22 ID:hVIm6mp+0
ぬぉぉぉ中心力抜刀術っ!!!!…と
怒ったチムポを思いっきり振ると
ニュルリと剥けますた。ヨカッタヨカッタ〜
このスメグマ降りかけでいま夕食です♪
今夜はご馳走だ
954名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 22:07:38 ID:A6K3RHoT0
1 :宗源 :2006/01/01(日) 21:33:25 ID:mz6RYKLw0
『...オー神よ。願わくはこの精神的道義的霊的進歩のために、
困難と逆境とをもって鞭うち給い、古の殉教者のごとくに、
栄光の勝利を得せしめ給わらんことを願い上げ奉る。】
宇宙倫理の書 巻一 p53 「巻頭の祈」から一部を抜粋

スレ主何処へ? 本年元旦にタチアゲ、悪魔の2006年6月6日あたりで
1000に届きそうな気配だな。意味深だ。

955名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 23:26:07 ID:ChwuDxeD0
そう言えば春充vs大本対決があったね。
666で大本とのシンクロだよ、

大本予言を否定していても
自らの予言に苦しんで色々と書き残している。
人類の行く末に悲惨な未来に対して
彼の資料に何か残っていないのか?
956名無しさん@一本勝ち:2006/06/05(月) 13:20:45 ID:Cyaeg8DT0
嵐でも来ない限り
6月6日にカウント1000には
成りそうもないな。
957名無しさん@一本勝ち:2006/06/05(月) 17:13:36 ID:pH5D2Ty50
新暦 2006年 06月 06日 に対応する旧暦は
2006年  05月 11日 (先負)

旧暦 2006年 06月 06日 に対応する新暦は
2006年  07月 01日 (大安)

>>956 大丈夫。
958名無しさん@一本勝ち:2006/06/05(月) 17:15:41 ID:pH5D2Ty50
>嵐でも来ない限り

まさにアンチクリストにふさわしい、嵐の到来ですか。
意味深。
959名無しさん@一本勝ち:2006/06/05(月) 17:22:00 ID:m7jo56fO0
合気道経歴詐称詐欺師覚せい剤中毒・元龍貴(はじめ りゅうき)
■プロフィール 名古屋大学・入身転換術反射道部)
<顔写真・最近髪の毛の代わりにヒゲを増毛中>
http://www3.ezbbs.net/14/ffddff/img/1143416392_1.jpg (顔写真)
■嫁の実家が出資した店の住所(午後3時頃から店に出没する)
大阪市中央区南船場1-14-7 1F飲食店contact ■本籍地 神戸市長田区苅藻通4丁目15
■生年月日 昭和36年8月3日生まれ ■前住所 奈良県吉野郡川上村寺尾533−1

2ちゃんねる武道板にいる詐欺師★元龍貴に注意
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1148627229/

武道板に元龍貴(はじめ りゅうき)という詐欺師の44際の男がいるのですが、
この男は、武道の段位(黒帯)を一つも持ってないにも関わらず、 合気道3段だとか
フルコンタクト空手の大会出場だとか、嘘八百ならべて、掲示板住人を騙し
合気道有料講習会を開催し、 2ch住人からお金を猫糞トンヅラしております。
実際は武道のこともほとんど知らず、詐欺で金儲けすることと2chで集めた
住人の肛門を掘るのを楽しみに詐欺講習会開いている馬鹿です。

犯罪を再三再四注意しているのですが、もう5年以上も続いており、 2ch運営管理を
まかされている権限を利用して、それらの邪魔をする人間を排除、誹謗中傷などの
嫌がらせをして、アクセスできなくし、やりたい放題・犯罪し放題です。
最近テレビの芸人をつかって 詐欺武道のやらせ番組をも放映させたようで
どんどん被害者が 増えるばかりです。2ch住人の皆様、どうかこの詐欺師に
騙されないようにしてください。 普段は覚せい剤やりながら眠けを覚まして
2chで気に食わない個人や金儲けに利用できない流派武道団体を糞みそに
誹謗中傷することに快感を感じている変態的な男なので常識は通用しません。
960名無しさん@一本勝ち:2006/06/05(月) 19:46:54 ID:Cyaeg8DT0
春充ってキリスト教との関わりが云々されていたね。
彼が大本教を否定していた時の信条って何だったんだろう。
961名無しさん@一本勝ち:2006/06/06(火) 01:45:19 ID:nsNPkTBo0
>>957
西暦って新暦と旧暦とどっちで見るの?
962名無しさん@一本勝ち:2006/06/06(火) 13:29:07 ID:tiwvKpja0
日本人なら皇歴つかえよ。
963名無しさん@一本勝ち:2006/06/06(火) 20:49:00 ID:nsNPkTBo0
666は西暦の話題だから
皇暦でなくてもいいんじゃないの?
964名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 07:19:07 ID:JgJ1aeaNO
実践者の8割以上に同じような良い効果があり
3%以上に有害を与えない鍛練方法を科学的な鍛練という
バーベルトレーニングをやればほとんどの人が3年以内に逞しい体になる
世界中の虚弱者を救ってきたのは間違いなくバーベルトレーニングである
一方、肥田式を3年やって強健になったり頭が良くなったり超能力が開化した人はいるのか?
肥田式はどう考えてもトンデモ鍛練法じゃないのか?
965名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 12:28:33 ID:URWR8ZMb0
今年は、皇暦2666年。
皇=白き王=キリスト
天皇陛下=天のキリストの下に居る者
さて、日本にラッパが鳴り響き、鉢が傾けられるのはいつなのだろうか?
966名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 14:28:21 ID:g3Koqotd0
>>964
肥田式は超能力志向が本当に多いんだな。




967名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 16:22:31 ID:URWR8ZMb0
>966
はいはい、自演乙。
つかバーベリストに何いってんだかねぇ...orz
968名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 16:51:54 ID:JgJ1aeaNO
天才も超能力者も生まれ付きそういう才能を持ってるのが普通
春充が頭良かったのは遺伝的なものだろう
超能力のほうも遺伝的にその才能があったんだと思う
そういう才能のある人が丹田を鍛えると、超能力が発現するのだろう
肥田式を普通の人間がやっても春充レベルにならないのはその為だと思う
969名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 16:57:56 ID:JAlA4a8h0
春充が頭がよかったのは
志の高さと努力の賜物だと思うよ。
超能力は禅でも言うけれど
魔境として価値を置いてないんだね。
970名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 17:09:46 ID:JgJ1aeaNO
肥田式は丹田呼吸にアイソメトリックス運動を加えたもの
それ以上でもそれ以下でもないのです
瞳孔不睨も腹腰同量も気合いも横隔膜のその場での大緊張も関係なかったのだ
力の神秘は肥田春充の遺伝子の中に隠されていたのでした
春充レベルの人間が全然現われないのもこれで説明がつく訳だ
今こそ我々には肥田式を捨てる時が来たのである
971名無しさん@一本勝ち :2006/06/07(水) 17:17:51 ID:KiZJIDLv0
>力の神秘は肥田春充の遺伝子の中に隠されていたのでした

T木先生によると、遺伝子は2重螺旋+意思=3重螺旋らしいね。
もちろんこれは、T木先生のことだから、元ネタがどっかに
あるんだろうけど、そんなことより この意思=宿命だとしたら、
天運才能資質、あながち JgJ1aeaNOさんもあなどれん。 
972名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 17:27:43 ID:JgJ1aeaNO
晩年の春充は自分の能力が強健術によるものではなく
生まれ付きの才能によるものだと自覚していたと思う

>強健術などというつまらんものを作ってしまった…
>才能のない者には強健術を勧めない…
>後生の人達には天真療法だけやっていただきたい…
>人間には正中心という能力が隠されている事だけを覚えていて欲しい…
973名無しさん@一本勝ち :2006/06/07(水) 17:34:50 ID:KiZJIDLv0
>>965 スメラミコト=イスラエルの首都の皇帝 
と、古代ヘブライ語に意訳?できるらしい。

イスラエルの王=ダビデ王

こ、これは、この時期にダビンチコードが公開されたのは!
ダビデ王の遺伝子は日本に!。

西洋人は激怒、ユダヤ人の反応はいかに。
974名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 17:38:46 ID:JgJ1aeaNO
とはいうものの
このスレの住人の中にも超人遺伝子を持った人がいるかもしれない
そういう人は命懸けの気合いで鍛練に励んで下さい
数十年後に超人として是非マスコミに登場していただきたい
975名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 03:05:47 ID:1pTG/93S0
超能力だなんだとかいう話になってるけど、
そんなことないだろ。丹田の中心一点はただ存在する。
丹田の一点を実感してる人何人いる?
俺は思ったよりも上のあたりだったけど、
よく観察すると肥田氏の説明の通り。
より厳密に確かめたいところだけど、よくぞ調べ確かめたのだなと
頭が下がる。
その一点を自覚している時は呼吸が凄く深くなり高木一行さんの本に
踵で息をするという言葉があるけれどあれがよく分かる。
一日に一度渾身の限界というほどの力を込める運動を
一日一回行なっていれば理解のヒントになるんじゃないかな。
背骨を立て、腰を反るのと腹の中の筋肉を同時に緊張させると
俺は丹田の一点の存在を自覚する事が出来た。
これが自然となれば本当に素晴らしいものだと痛感している。
976名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 04:19:41 ID:5tUhpqY40
超能力が遺伝に関係があるなんて初めて知った。
いつそんな事がわかったんだろうか。
977名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 10:30:21 ID:oK744WED0
むしろ、中国雑技のバランス技とかみてると、丹田があるように見える。
腰の形を作ると丹田が出来るんじゃなくて、
丹田を感じられる時に腰の形が春充の支持する形に近くなる、
その時に意識して腰の形を作るとより丹田を明確になる。
978名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 11:04:51 ID:V0nq0LT30
>>965
皇暦って新暦でみるのか旧暦みるのかどっち?
979名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 15:20:26 ID:9sJIOGJj0
俺は肥田式やってるが、丹田は今ひとつパッとしない。
しかし、何故か正中線の感覚が分かってきた。
それとともに、瞳孔の不睨(漢字あってるか自信なし)の意味も分かってきた。
瞳孔の不睨は今まで完全に無視してたのだが、
正中線が分かってきたら、なぜ肥田が瞳孔の不睨を重視していたのか、今ではよくわかる。
980名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 17:30:22 ID:TGULNbzq0
>丹田の一点を実感してる人何人いる?

高木先生の秘伝誌の記事によると <正中心は腰に存在する>
とあった。俺もこの見解に同意。体実感はないが、春充の正中心
姿勢の写真の、耳から直線を引くと 腰を貫くようになってる。
これをみるたび、足の湧泉〜会陰〜正中心〜脳幹 まで垂直な
線となる。
981名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 17:34:54 ID:TGULNbzq0
>>977 >むしろ、中国雑技のバランス技とかみてると、丹田があるように見える。

俺には全く感じられん。春充も鉄棒の練習でぐるんぐるん回転動作が
できたとゆうが、それはただのバランステクニックにすぎないと
あった。一輪車の名人にも共通の認識しかない。

本質的なバランスとはなにかと考えてるけど、答えはでない。
982名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 17:39:46 ID:TGULNbzq0
>なぜ肥田が瞳孔の不睨を重視していたのか、今ではよくわかる。

俺の中では、日常、人間の目の動きに費やすエネルギーは相当量
らしいけど、実感はないわけだが。丹田が決まるとその費やす
エネルギーの無駄が把握できまた、視覚情報に頼らない
物事の本質をとらえることが可能だとおもう。あこがれるな。
美人をみても、骨格美人とか、慢性便秘でくさい体内がみてとれ、
真の美女とはの認識もあがるんだろうと。
983名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 18:02:58 ID:cU4Oxt3m0
臍下丹田はバランステクニックからの応用でいんじゃね〜の?

身体全体をゴムマリのように弾性を持った一塊にして使えれば。

オカルトな能力をそれらを基盤とした上丹田の力とかでなんとかしてくれ(w
984名無しさん@一本勝ち :2006/06/08(木) 19:11:32 ID:TGULNbzq0
>>983 >身体全体をゴムマリのように弾性を持った一塊にして使えれば。

上虚下実が肥田式の眼目だから、一塊は却下。上虚下虚も×だし、
上実下実も×。

でもこの表現ってつまるとこ、陰陽のことなんだと思う。
上虚(精神) 下実(物質)ってね。

その精神と物質をつなぐ装置として、正中心があると。

逆にいえば、正中心が正しく機能してはじめて、真の上虚下実=存在の
究極バランスがうまれると。

さあ、W杯にあわせて当スレを埋めましょう。あと、16(実質15)
985名無しさん@一本勝ち :2006/06/08(木) 19:16:03 ID:TGULNbzq0
>オカルトな能力をそれらを基盤とした上丹田の力とかでなんとかしてくれ(w

意味がわからんし又、わかろうとする思考も起きない。
人によって上丹田の位置はちゃうし。ある人は眉間と定義し、
ある人は チョウケイコツ さらにあるひとは 視床下部
ショウカセン、カイマ と。どれだ?
986名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 19:56:51 ID:taFksHCFO
丹田はチャクラの内、感じやすい幾つかだと思うんだけどね。
987名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 22:59:56 ID:mjMmQNWHO
ここにきて【独裁電波スレ】と
内容がリンクしてきたような気が…

これが肥田式の運命だとでも言うのか!
小林サッカーは何故あんなにもオモロイのか!

激笑した御陰で我の正中心が覚醒を始めたようだ…
988名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 23:03:31 ID:mjMmQNWHO
最強は春充ではなかった
最強はラストに出てきた
ゴールキーパー太極拳女だったのだ
989名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 23:22:55 ID:mjMmQNWHO
数年間、超人になるという夢を見させてくれた肥田式よ!
ありがとう、そしてさようなら…
原著及びDVD(10万相当)をブックオフに売ってきたさ
5000円で売れたぜ!
明日より何の鍛練もせず
死ぬまでグウタラ生活をする事を
命懸けの気合い込めてココに宣言するものである!

さらば友よ!
990名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 23:39:06 ID:mjMmQNWHO
肥田式を捨て荒野を目指せ!
で990ゲット!
991名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 23:41:01 ID:iO2S0pFZO
>°)))彡
992名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 00:25:40 ID:LR/ucAJU0
呼吸操練法のビデオを見たけれど、
文献と内容が違う感じがする。何故?
993名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 02:36:51 ID:3zwXQsEu0
ブックオフで肥田式の本をさがしているけど見つからない。
どこのカテゴリーにあるんだろう。
994名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 05:37:13 ID:fq9zPvFvO
995名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 05:39:16 ID:fq9zPvFvO
996名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 05:42:29 ID:fq9zPvFvO
997名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 05:46:44 ID:fq9zPvFvO
小松
998名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 05:48:36 ID:r8vwMzNKO
>>993
俺は格闘技の棚でみつけた。偶然かもしれんが。
999名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 05:49:53 ID:fq9zPvFvO
中松
1000遠縁:2006/06/09(金) 05:52:29 ID:fq9zPvFvO
1000なら猫背矯正成功!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。