【伊藤式】胴体力トレーニング【体操】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
語りましょう。
2名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 15:40:41 ID:LD69dGxG0
過去ログ

伊藤式体操
http://yasai.2ch.net/budou/kako/988/988004281.html
伊藤昇先生が亡くなったと・・・
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1023798754/
胴体力トレーニングって知っている?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/991908948/


関連

やいN氏
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/budou/986478941/
【華麗に】さあ! N氏【復活】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1129938076/
3名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 15:44:04 ID:LD69dGxG0
飛龍会オフィシャルサイト
http://www.hiryukai.jp/
FSS 松 田 塾
http://matsuda.co.jp/matsudajuku/
大棗の会
http://www7a.biglobe.ne.jp/~taisou/top.html
胴体力 for TableTennis
http://homepage2.nifty.com/kobaken/
ドラマーな日々
http://seiji8823.blog13.fc2.com/
水生夢宿
http://blogs.yahoo.co.jp/sasuke2727jp


超初心者が胴体力を実感するためには 2  N氏
ttp://blog.livedoor.jp/nsi333/
逆説の胴体力 2
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nsi444

メンヘルリーマンめけめけ様の日々雑感
ttp://blog.goo.ne.jp/mekemekesama
胴体力でGO!それから    舌禍の男改め黄龍
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yui00987
4名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 15:52:00 ID:9b6fXhOu0
飛龍会の公式ビデオ発売されてるらしいのですが、どこらへんで売ってますかね?
webで探しても見つからない
5名無しさん@一本勝ち:2005/12/23(金) 18:03:38 ID:LD69dGxG0
DVDなんて発売されてるの?
6名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 00:13:02 ID:4JXaFIrV0
やはり身体開発法としては非常に優れたメソッドだと思う
ビデオかDVDあるってマジ?
7名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 00:27:50 ID:QsjKEoJp0
オフィシャルに載ってないのだから存在しないか
あっても会の内々で販売されているものじゃないの?
8なんだよこれ:2005/12/24(土) 22:04:39 ID:9QO6l3xR0
N氏様に「伊藤式体操(胴体力トレーニング)」のレクチャ
ーをしていただきました。

N氏様のご希望により、「胴体力」関連のページを削除させて頂きました。

『色々な事情を考慮し、様々な出来事に遭遇した結果、ページを削除していただくことにしました。

 このページを御覧になって胴体力を知っていただいた方々、このページを読んでくださった方々、そして、このペー
ジを載せていただいたかねこさん、伊藤 昇先生、本当にありがとうございました。』
とのことです。

これからのN氏様のご活躍をお祈りします。

それと、僕もN氏様に負けないよう努力するつもりです。

ホームに戻る

(*´艸`)ムププ
9名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 22:08:28 ID:k6C8WAzU0
>>8
なんだよ、それ。
10なんだよこれ:2005/12/24(土) 22:12:44 ID:9QO6l3xR0

> うちの会員さんは伊藤式胴体力トレーニングに熱心に取り組んで成果を上げて
>きていましたが、私は「やり過ぎると身体を壊すよ」と注意してきました。が、
>パフォーマンスの向上が面白いのか、私の注意を無視して続けてしまい、ついに
>一人が腰痛を起こしてしまいました。私が触診した限りでは、このままではいつ
>ギックリ腰を起こして動けなくなるかも知れないので、知人の療法家を紹介しま
>した。
> 何故こうなったのか?と申しますと、彼は身体の動きを良くする事ばかり考えて
>筋肉を緩め過ぎてしまい、骨格を支えるべき筋肉の締まりが悪くなった結果として、
>幼少時に尾底骨を打って、変位を起こしたまま成長し、それが腰椎の変位を招いて、
>痛みとなって出てきてしまったようです。
> 知人の療法家は伊藤式に対して批判的であったそうですが、同様に伊藤式を熱心
>にやっていて問題が出た人が、彼のところへ来た事が有ったのだそうでした。
> しかし、伊藤式そのものが悪い訳ではなく、その故障を起こしたという人も自己
>流で取り組んでいたのではないか?と私は想像します。恐らく、伊藤昇先生のとこ
>ろで練習していたら適切な指示が得られて、このような事故は避けられただろうと
>思うのですが、自己流で成果ばかり求めてガムシャラにやった結果が、こうなって
>しまったのではないか?と思うのです。
11名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 22:33:24 ID:4JXaFIrV0
長野やN氏の話はこっちでどうぞ

【華麗に】さあ! N氏【復活】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1129938076/
12名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 22:41:10 ID:P65KBXml0
伊藤昇が死んだ時点で終わってる。
代表があの醜いババアじゃねw
13名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 23:05:16 ID:4JXaFIrV0
雑誌の写真にモデルで出てくるのは綺麗な女の人ばっかじゃん
14名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 23:07:15 ID:4JXaFIrV0
それとこのスレは胴体力トレーニングを語るスレであって、飛龍会を語るスレではない
15名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 23:08:11 ID:qr3Ha7Mr0
そりゃ、惹きつけるのに、おばちゃんじゃ〜ね。
16名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 23:11:58 ID:h3YKSr1s0
一般講習会はいつも実技の手本をアシスタントにさしますよね。
後継者のO野さんは絶対やらないですね。 相撲部屋の親方と間違えましたよ。
断食ノイローゼの人が割に参加されますね
17名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 23:12:10 ID:0r7dACIb0
近藤って、胴体動いているのか?
18名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 23:14:07 ID:4JXaFIrV0
にい中さんってまだ続けてるの?
19名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 19:39:06 ID:QzWzbrit0
骨盤と肩甲骨の細分化のラインって具体的にはどういうラインでしょうか
20名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 19:56:53 ID:SRWAO72y0
14 :名無しさん@一本勝ち :2005/12/24(土) 23:07:15 ID:4JXaFIrV0
それとこのスレは胴体力トレーニングを語るスレであって、飛龍会を語るスレではない

18 :名無しさん@一本勝ち :2005/12/24(土) 23:14:07 ID:4JXaFIrV0
にい中さんってまだ続けてるの?

ムププ
21名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 21:14:48 ID:q2NH+81V0
>>19
肩甲骨に関しては、ランニングシャツの袖のラインだそうな。
22名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 21:16:06 ID:q2NH+81V0
ちなみに生前、伊藤先生が自ら発言したものです。セミナーで。
23名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 21:30:39 ID:yCXpki8f0
>>21
ありがとうございます
つまり骨格のラインってことでしょうか

骨盤の細分化はどんなもんでしょうか
前方は「ハイレグ水着のライン」と聞いたことがあるんですが、横と後ろは腸骨の際のラインでいいんでしょうか
24名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 02:49:10 ID:4vd9pMNc0
前は恥骨結節の部分から?
25名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 03:11:30 ID:/g9ahD4e0
結局ひりゅう会と松田氏 どっちが技術を伝えているの?
26名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 03:19:05 ID:stBt4HZN0
>>346
棗田さんも胴体トレーニングの指導やってるぞ
27名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:17:35 ID:4vd9pMNc0
松田、棗田、二人とも「胴体力」の名前はHPで使わないように工夫してるな
飛龍会に胴体力の名前商標登録されちまってるからな
N氏とかは怖いものナシ(wみたいだが

おまいら何か胴体力トレーニングに変わる良い名称考えれ
28名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:27:06 ID:I+rqDwbN0
body power
29名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:28:27 ID:QEKFYHgW0
「ボディー・ワーク・セグメンテーション」ってどうだ?
オレの研究成果用にちょっと考えてた名前なんだけど、やるよ。
30名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:33:42 ID:jHlybVE20
操体法
31名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:35:02 ID:5tf4D/Ui0
飛龍会出身で荒稼ぎしている先生って実在するんだ。
32名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 18:09:19 ID:2/lLxNOc0
>>31
誰のこと?

それとN氏やめけ氏は胴体力の名称で金稼ぎとかはしてないので、問題ないでしょう
33名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 18:17:25 ID:r7jAZLw90
荒稼ぎっていうほどの、レベルでもないだろう。
O野のオバサン以外は。
34名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 12:36:28 ID:Xarn4aSp0
あのババアいなければ、よい団体だと思いまつが
あのババアひとりの為に、あの団体はダメダメだ
35名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 16:21:07 ID:KX0EqXyc0
O野代表センセイってどんな人で専門はなんなのですか?
コニーな体型らしいから武術ともダンスとも思えないのですが
36名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 19:09:24 ID:oqWjJG/r0
女岩崎
37名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 23:29:06 ID:H1wwxvkI0
最近胴体力トレーニングについて知ったで講習を受けてみたいんだけど、
創始者の伊藤さんが亡くた現在の飛竜会の講習って受ける価値あるの?
38名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 13:52:05 ID:RrwywgM60
レベルは落ちるかもしれんがそれなりに技術は受け継がれているのだろうから
まるっきり無価値だとは思えないが。
39名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 16:41:55 ID:GgnhsfV20
ボディマッピングの考え方も取り入れたほうがいいな
40名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 09:52:53 ID:KRqOQ/yX0
逆に言えば今の飛龍会に技術が受け継がれていないなら、
伊藤先生存命中に指導を受けたとしても、
効果はなかったということになるな。
41名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 11:32:55 ID:uAKPPnSY0
>>3のリンクにもあるように技術を高いレベルで受け継いだ人は
独立する傾向があるようなんでなあ
42名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 15:54:18 ID:33NqdYmw0
ここに流れ着く人は、他で長続きできない方が多いよね
43名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 18:37:03 ID:28Q50UQ+0
>>42
ほかってどこ?
44名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 18:44:53 ID:SMV3IhxN0
高岡w
45名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 18:56:16 ID:nYUTPDYi0
そりゃ金持ってないとあれは長続きしないよな
46名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 22:48:29 ID:XrcznZMT0
この体操をすると体が動きやすくなった気がする。
三動作を正座して行ってるんだけど立ち上がるのがスムーズになった気がする。
47名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 17:24:33 ID:XNI5Pni40
2重アゴのデブおばさんが
突き蹴りの基本?
48名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 03:25:12 ID:Aa5IAByi0
BABから胴体トレーニングの新刊出るんだな
49名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 03:51:01 ID:1RRXvB710
>>48
詳しく
ビデオは出ないのかな。。。
50名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 20:01:04 ID:Aa5IAByi0
>>49
BABのサイトに新刊予告として掲載されてるぞ。
まあ、中身は過去の秘伝記事の総集編のようなもの
らしいが。
51名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 06:44:59 ID:AoUVSsgpO
気分爽快!身体革命の方を買って一人で試したんだが、凄く効果あった。
本格的に武道に活かすには、スーパーボディを読む、も買うべき?
52名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 20:27:20 ID:tT12GYLT0
実際にダメ出しされながら習った方が、タメになりますよ。
53名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 01:44:37 ID:JpSDJ2dT0
>>51
一番良いのは指導者に教わる事だけど、「スーパーボディを読む」
は買って損する事は無いと思う。
54名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 11:56:00 ID:OUv4ZybX0
スーパーボディは胴体力体操自体は詳しくない。秘伝誌なんかのほうが細分化も詳しく載せている。
ただいろんなアスリートの分析をしているので胴体力の活かし方の勉強にはなるかもね。
中古でいっぱい出てるから読んで損はない。
55名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 21:12:46 ID:E5uzXTk50
「スーパーボディを創る」も書きかけだったらしいけど、公開してくれんかな
多分内転筋や軸や意識について詳細に述べるつもりだったと思うんだが・・・
56名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 23:41:24 ID:DgrR7TB40
昔鉄球運動を伊藤先生がやるのを見たことがあるけど、
伸び上がるときは鉄球を持っている手(両手だったかな?)を開いて、
しゃがむときは普通に握ってたけど、ああいう風にやるもんなの?
57名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:43:17 ID:E/EnLNoF0
美坂式鉄球運動やるのはあの鉄球じゃないと駄目なの?
他の何かで代用できないかな?
58名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 09:30:47 ID:vJDF9dXj0
水を入れたペットボトルで代用している人もいるみたいよ
ただ重いほうが重力反動で運動がしやすいようなので水じゃちと軽いかも
59名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:58:21 ID:ws2oFfjn0
ペットボトルに砂+水はどうだろう。
60名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 19:08:58 ID:msfRZkB00
シャkシャカ
61名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 21:42:17 ID:sgZ5OO8J0
鉄アレイじゃダメなんかな?
62名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 17:55:23 ID:TGv/JOOO0
なんでもいいんじゃね?
63名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 18:50:21 ID:cY7U1cow0
重心の問題だから鉄アレイは。。。
64名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 20:28:41 ID:oasCO2R/0
『動く骨』の体幹内操作法の動きが伊藤式体操と似ている。
「基本操作T」が「丸める/反る」と
「基本操作U」が「伸ばす/縮める」と
ってな感じで。
まあ、身体操作法を突き詰めれば同じ動きに到達するのかも知れんけど。
65名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:28:10 ID:aAe1K8/K0
円心会だっけ?あそこの根幹トレーニングも、モロに胴体力のパクリじゃない?
66名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 23:15:24 ID:Mugpt9Z+0
脊椎の動きが3種類なんてことは機能解剖学の教科書に書いてある
67名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 23:46:59 ID:1cSQy8ah0
おれは歌やってたときに「こんにゃく体操」ってのをやったんだが、
初めて伊藤先生の本を読んだとき、どこも一緒だなぁ〜って思ったぞ。
68名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 00:01:30 ID:QSl7NORJ0
同じ動きに何と名前を付けるかってだけなんだろうなあ。
69名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 08:51:01 ID:JvhRAmkd0
というわけで

秘密の話のパスワード

「ビックリするほどユートピア!」
70名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 09:43:07 ID:6mCoJoUwO
m(._.)m
71名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:28:53 ID:JG/FbLtB0
>>67
kwsk
72名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 04:06:13 ID:pGNBx/wbO
なまで伊藤師範の動きを見た人いる?
いたら感想お願いしまするm(__)m
73名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 04:11:11 ID:uwEL6tA10
10年ほど師事してました。
74名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 04:14:48 ID:pGNBx/wbO
>73
単純な質問ですけどやっぱ強かったんですか?
75名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 11:45:54 ID:yhYHlfs30
伊藤先生の武勇伝は色んな書物で読んだことある。
半端無いほど強かったらしい。
7673:2006/01/27(金) 14:40:44 ID:uwEL6tA10
強かったです。
77名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 17:37:03 ID:FtSWFn1I0
強さを表に出さない人。
初めて見たとき、40台前半くらいか?とおもったら、
50過ぎていたので、びっくりした。
若さも達人のうちかと思った。
78名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 00:54:11 ID:0JyEmkYQ0
少林寺拳法と胴体力のメソッドを融合した武道を創始しようとしていたらしい。
創始されてたなら、少林寺なんてすぐ止めて移ってたのに…。
79名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 02:36:09 ID:dwHUc1y20
それは大変興味のある話ですね
どちらにしてもあまりにも早く逝かれましてよね・・・
80名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 06:01:58 ID:AJRlxt+70
少し疑問が。

「丸める・反らす」の呼吸について
 ・丸める時・・・吐く
 ・反らす時・・・吸う
となっているけど、実際の武道、スポーツ等の動きから考えると逆で練習した
方が良いのでは?と思ってしまう。
でも、実際に武道家でもあった伊藤氏がそう指導しているのだからやはりそれは
それなりに意味があるのかも知れないし・・・。
81名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 09:17:04 ID:uFozOBCB0
んにゃ

実際のスポーツからなら丸めるは吐く、反らせるは吸うだよ
バレーのアタック、野球のピッチングを考えてみるがよろし
82名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 09:39:31 ID:0JyEmkYQ0
>>80
打撃や投げ技を出す時、普通息吐くでしょう。
83名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 11:28:31 ID:mD9vGIJg0
>>80
慣れたら気にすることは無いと思う。
複合的な動きでは気にすることよりも
途切れること無く呼吸しろ言われたことがあるよ。
84名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 13:05:05 ID:9MDCLBD20
でも、健康の大家がであっさり逝ってしまうとは・・・
健康も保持できないメソッドじゃ、あまり意味ないね
85名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 13:42:24 ID:0JyEmkYQ0
>>84
ならこんなスレに書き込むなよアホ。
86名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 13:42:47 ID:4hIsaPm40
ん?伊藤先生がいつ健康の大家になった?
運動方法の提唱者ではあるだろうが。
87名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 17:21:23 ID:/8SpoL5W0
昔のスレでも、体が整っていたらガンにならないはずだ
よって創始者がガンで死んだ伊藤式は効果が無い、
という意見があったな。


体の歪みとガンの因果関係は不明だが、伊藤氏の場合は
若い頃の病気の影響だろうね。
88名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 17:30:42 ID:6QYoHJO90
体を鍛えたぐらいでガンにならないって発想は宗教そのもの。
中の人たちも迷惑だろうな。
89名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 19:04:48 ID:Gp7gPw3d0
野口整体の野口晴哉とか経絡指圧の増永静人とか
天才的な療術家かつ自らの健康は自分で保つことを説く体育家
にもかかわらず、自身はガンとかで早逝してしまうという皮肉は結構ある。
伊藤先生のヨガの師匠である沖正弘も水泳の指導中に心臓麻痺で逝去という
あまり名誉でない死に方をしている。
90名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 20:54:25 ID:0JyEmkYQ0
癌は細胞の突然変異。遺伝的・化学的な原因でかかるケースが殆ど。
最近は塗料なんかの発癌性物質が度々問題になってるのに…。
身体操作法を実践してりゃ癌にならないとか、21世紀を生きてる人間の思考とは思えないな。
DDTでも噴きかけられてて下さい。
91名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 11:23:14 ID:23So7H5M0
なんか不思議なのは、昔やってたとか言う人が出てきて
「お、なんかいい流れになりそうだな」と思うと

【ガンで死んだ伊藤先生の胴体力はどうよ?】

とか、同じパターンで流れがぶち切られる事について
健康法ではなくて身体運動理論なんだから個人の健康は関係ないと思われ

そんなに触れてもらいたくない連中がいるのか?
92名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 22:30:19 ID:Ykk2AkDq0
一応健康にも効果があるとか謳ってるからね。
いくら優れたパフォーマンスを発揮できても早死にするんじゃ意味ないでしょ。
それとも誰かさんみたいに明日を捨てても今日勝てればOK?
93名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 22:32:16 ID:0Cxe9AMFO
>91
同意。
結構雑誌とかでとりあげられてるのにスレ自体あんまないのが不思議。
94名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 08:31:19 ID:78MuD8YW0
>>90
無知乙
癌のこともっと勉強してこい。生物学もお前には必要だな。
95名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 11:55:07 ID:7k4YiGZw0
なんかさ・・・ガンは予防できるものだっていう
話になってないか?
96名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 22:04:15 ID:ciJcl/Pn0
>80です。遅くなりましたがレスありがとうございます。

技術論に話を戻すけど・・・
>81 >82
なるほど。確かにバレーボールのアタック、野球のピッチング、ボクシングのパンチ
とかは丸めながら吐く(=力を発揮する)けど、空手や中国拳法での前屈立(弓歩)
騎馬立(馬歩)での突きは、どう見ても丸めながらタメて、反りながら突いている
ような気がするのです。
・丸めながら力を発揮する動き
・反りながら力を発揮する動き
の2種類あるという解釈でいいのでしょうか?
ド素人の疑問ですが、どなたかお教え下さい。
97名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 22:15:11 ID:ijOtAJPF0
>>96
>・丸めながら力を発揮する動き
>・反りながら力を発揮する動き

そりゃ、当然だろ?
98名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 22:39:04 ID:8zq9/7Bw0
普通反りながら突くか?
99名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 22:52:29 ID:ciJcl/Pn0
>98
伝統空手の前屈立ち、中国拳法の弓歩の突きを見てみてよ。明らかに反ってると思うんだが。
100名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 22:59:53 ID:8zq9/7Bw0
伝統の前屈での逆突きの事ですか?
あれは伝統の悪い癖でまったく威力がありません。
(見た目はきれいですが・・・)
憲法の事は知りません。
101名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 23:30:11 ID:ciJcl/Pn0
なるほど。
空手でも直接打撃制の場合はボクシングに近い「丸める」突きをしてるから
実際に使うことを追求すると、伝統派の胸を張って反らせた突きよりもボクシング
みたいな丸める突きになる。ということが言えるのだろうか。
伊藤氏がやってた少林寺拳法も確かにボクシング型の丸める突きですね。

ところで>>97さん
「そりゃ当然だろ」
というのは「その2種類あるのは当然だろ」という意味ですか?




102名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 00:59:01 ID:RXKcZ0kM0
>>94
勉強してこい
って本当に便利な言葉だよな
103名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 08:04:17 ID:wb2kyStM0
おれいつも思うんだけど、こう言った理論を作る人って
本当に強いんだろうか?
本の中にゴルフはプロ並みスキーもプロ並みだと書いてあるが、
もし本当だったらなぜプロゴルファーにならなかったんだろう?
プロゴルファーになって賞金王になれば自分の胴体理論も
受け入れられやすくなると思うんだけど。
もし、武道が本業だというなら最低寸止め空手で世界チャンピオン
だよね。(少林寺の演武ではなくて)
本の内容からしてK1にでても、ほとんどパンチ食らわずに
KO勝ちできそうだよね。
104名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 11:45:31 ID:Cw8kZsiG0
>96
突きでしたら、伸ばす-縮めるの動きに注目した方がいいでしょう。
105名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 13:38:21 ID:StC2f9dk0
>>103
寸止め空手やK1をなめてはいけません。
彼らはあのルールで勝つための技術、戦略をとてつもない労力と
時間をかけて練りあげているのですよ。
選手達の一見個性のない画一化された動きやトレーニングも、
全ては「勝利の方程式」を踏襲した最適かつ最高の英知の結晶なのです。
専門競技に従来と全く異なるメソッドで挑むというのは、その競技で培ってきた
数多の技術、歴史を根底から覆すということなんですよ。
106名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 14:05:49 ID:0KP7xW2u0
だから同体力を鍛えて動きの原理を理解する事によって技術の習得が
断然早くなるのでしょう?
実際他のスポーツでもそうされたのだから空手だってできるはずです。
107名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 14:24:27 ID:+2SqkTzu0
胴体力が万能であるかのようなヲタ思考も伊藤式スレの
特徴ですな。
理論の証明であれば、伊藤氏本人よりも生徒が出た方が良い
だろう。
108名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 15:36:20 ID:mDVRQAGS0
そうそう 伊藤先生の弟子もどんどんプロのスポーツに出てもらって
優勝してくださいよ。同体力をマスターしていらっしゃるのですから
たいして難しいことではないでしょう。
109名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 15:39:38 ID:CE+DvDtL0
高岡スレみたいだな。
110名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 15:43:22 ID:qRvkpIJZ0
胴体力トレってDVD出ないんですか?
けっこう需要ありそうなのに。
111名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 15:49:48 ID:7jg5T9M/0
記事ならともかくDVDだとデブ二代目代表の姿を晒さなければならないので
できませんw
112名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 15:58:13 ID:CE+DvDtL0
秘伝に出ている指導員使えば、いいんじゃね?
113名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 16:16:20 ID:+2SqkTzu0
胴体力はOSに例えられていたが、オレが使っている
PCは3年前より性能がいいんだよ。でも、性能が良く
なったとたんツボにくるエロ動画がバシバシ手に入る
ようになったかというとそうでもないんだよな。動きは
滑らかになったが。

胴体力と成績の関係も似たようなモンだと思う。胴体
が動くようになることで解決することもあるが、それだけで
総てがうまくいくなんてのもないよな。伊藤先生も生前
こんなとこでがんばってないで、早く自分の専門に応用
しなさい、てな感じのことを言っていたらしいし。


114名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 16:33:47 ID:qRvkpIJZ0
>性能が良くなったとたんツボにくるエロ動画がバシバシ手に入るようになったかというとそうでもないんだよな。
なかなかいい例えですなw
OSやPC本体の性能は良いにこしたことはないけれど、
各々のアプリケーションを使いこなすのはまた別問題だしね。
115名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 17:52:08 ID:oH9yT3MC0
もっと簡単に言うと伊藤式含めあの手はコーチングやリハビリトレだろ。
疑い方も反論も持ち上げ方すら見当違いなんだよ。
116名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 20:02:12 ID:F8akUz200
>伊藤式含めあの手はコーチングやリハビリトレ

ククク。そういう風に考える馬鹿が多いから伊藤式は中々広まらないし
評価もされないんだな。
117名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 23:25:31 ID:t1Rcl1/s0
じゃあどうゆう風にかんがえるのですか?
118名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 02:07:33 ID:B7mTW0e90
体の動きの根本として捉えることが大事じゃないのか?

伊藤昇師が最強とか思うのは見当違いだし、それを習えば万人の何もかもが解決する訳じゃない。が、非常に
優れた身体意識開発法である事は疑いが無い。オイラも自分のやってる武道の補助的に習って効果があったし、
現在の飛龍会も「自分の分野に活かしてくれればよい」と思ってる。

オイラは自分の本義たる武道を蔑ろにして胴体力をやるのは無意味だと思ってるから、飽く迄も気付きの一助と
して使わせてもらってる。非常に有効だよ。先人はこの感覚を得る為に色々と苦心したんだな、って思える。胴体力
が根本的な命題を理論的且つ明快に説いているのは疑いないよ。

でもあの体操だけで武的な高み到達出来るとは思えない。或る程度武をやり込んだ人なら意味あると思う。どう
活用するかは自分次第でないの?
119名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 08:45:43 ID:i3aY/u410
まるで反論されてる気がしないんだが。
リハビリって用語に誤解があるんだろうな。
120名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 09:24:18 ID:HnEim9xq0
皆さん具体的にどのような効果があったんでしょうか。
自分は数回セミナーに参加したりしてみましたが
効果が感じられず止めちゃいましたが・・
121名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 11:57:30 ID:V1UYKqKQ0
律動体操@北朝鮮のビデオを見てみろ。ちゃんと胴体が動いてる。
でもあいつらは強そうじゃない。つまり、胴が動くだけじゃ意味なし。
122名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 16:29:25 ID:EChRvgzj0
>>121
何をいまさら。
胴体が動くことと強さは別物。
123名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 18:30:20 ID:IzxkYG9D0
一風呂浴びて、さっぱりしたような爽快感。青春の息吹が甦る様な気分。
身体を動かすのが楽しくて堪らないといった心の高揚感。
眼の前の霧がサーッと晴れていくような清々しさ。人と心と心で繋がる
事のできるような幸福感。

生前の伊藤昇先生を知っている人なら、これらの感覚が直感で理解できる
だろうさ。特に女はな。
胴体力を生かしてイチローやジョーダンのように生きることができれば
人生の真の幸福が味わえるだろうな。

でもな、人間は生みの親、生まれてくる国、幼少の頃の環境、運命、寿命は選べない。
それでも挫けず、前向きにトレを続けていければ何かが変わるだろうよ。
124名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 21:47:10 ID:A+nNvtAI0
>>123
胴体の達人のくせしてそれらの境地とはまるで無縁そうなN氏という輩がいるのだが…
125名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 08:31:38 ID:CQepHLiq0
胴体が動くという事と人格は別物と言う見本

逆に言えば2ちゃんに入り浸る藻前でも
胴体動かせるようになる可能性ありという見本でもある
126名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 12:01:30 ID:4svILOjt0
胴体力を使いこなせれば最強っていうのはいかにもオタな2ちゃんねるらしい考えだな
それによって以前よりポテンシャルが上がるってことでいいんじゃマイか

K1や伝統空手の大会で優勝云々は別の話だよ
127名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 14:34:58 ID:WFJhzCIp0
赤ん坊や幼児は脱力の天才だし胴体も動くが生物としては無力だというのと
同じだな。
128名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 18:29:00 ID:Ges8E98i0
身体が変われば心も変わる。身体の疑問が解消されれば迷いが消えるから
悩みも消える。上達の喜びを日々噛みしめて生きることができるから
人に希望を与えることができる。

天がそういう生き方を与えてくれればの話だが。
129名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 23:53:08 ID:t6gzWCTz0
青春の息吹が甦るとか、天とか、すごい話になってるなあw
130名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 01:15:41 ID:Jn9oJrmE0
>>126
ポテンシャルの変動がなかった
131名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 13:31:13 ID:PFlXIdzC0
武術的力を使いこなせる方々は、あまり胴体が動いていないんだが
132名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 15:17:45 ID:iZ6hBNqr0
詩人もありか・・・

よかった
スピリチュアルでも石投げられなくってすみそうだ

俺はそこまで自分に酔えん

言いたくなる気持ちはわかるけどね
133名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 16:16:56 ID:T8KHdUoe0
>>132
ん? 黄龍ちゃんか?
134名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 20:05:17 ID:Z0iJs18Z0
伊藤昇先生が図らずも御身を以って教えてくれたのは
身体の可能性は無限で、人生には夢や希望もあるが
寿命には限りがあるという矛盾と厳しい現実だからな。

胴体トレに励んで、あとは運を天に任せるしかねえって。
135名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 00:52:48 ID:KStFseUn0
新刊4月延期あげ
136名無しさん@一本勝ち:2006/02/19(日) 14:20:20 ID:8Cod0RxY0
飛竜会の講習会に参加してみたいけど、
FAXしか受付してないんだなあ。
メールか電話も受付けてくれよ。
家庭のFAXなんて遠の昔に処分しちまったよ。
137名無しさん@一本勝ち:2006/02/21(火) 15:12:58 ID:UzYmGAC10
責任回避の典型だな。
腐ってやがる。
138名無しさん@一本勝ち:2006/02/23(木) 20:30:40 ID:lknd7o9Q0
俺んちもFAXないけど、申し込みはコンビニからやってなんの問題もなかったぞ?
139リリl・ヮ・リTaikiRika ◆Wt0vK/bxy. :2006/02/25(土) 17:22:23 ID:EMI1Xfhy0
胴体力体操はすごく効果が高いのですよ。
特に太氣拳や意拳と相性がばっちりなのです。
基本さえ解ればそう何度も参加する必要はないと思うのです。
これは他分野に応用してこそ価値のあるものなのですよ。
140名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 22:51:31 ID:pndQT7350
>>139さん
あなたも胴体トレーニングやっていたのですか?
141リリl・ヮ・リTaikiRika ◆Wt0vK/bxy. :2006/02/26(日) 23:13:38 ID:sz/d9tTD0
講習会には何度か参加させて頂いたのです。
あと、それを取り入れてる武道の先生にちょこっと教わったのです。
142名無しさん@一本勝ち:2006/02/26(日) 23:34:48 ID:3H3xkS030
私はここのトレーニングと某護身系団体でそれなりに練習していた者です。
Rikaさんの書き込みをいくつか読んで、端的にですがよく的を得ているなと感心しました。
これからも楽しみにしています。
143名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 00:09:05 ID:nb+WdQtl0
>>141さん
火の呼吸も体験されてると思いますが、感想を聞かせてください。
144リリl・ヮ・リTaikiRika ◆Wt0vK/bxy. :2006/02/27(月) 00:48:52 ID:SpjhBchG0
>>141
ありがとうございますです。
お互い頑張りましょうなのですよ。

>>143
ボク自身火の呼吸をやったことはないのです。
でも、軽くですけどヨーガ発剄・合気の一端に触れさせてもらったことがあるのですよ。
ヨーガ発剄は普通の打撃と違って零距離からストンと体内に突き抜けるような感じで
思わず腰砕けになってよろめいてしまったのです。
呼吸筋と打撃のタイミングを一致させることで浸透力を出すのだそうです。
合気は手と背中のインナーマッスルの「ムスビ」を意識することで強く腕を握られても
簡単に崩すことができ、さらに同じような技にはかからなくなるのです。
こっちはボクもその場で教えられてすぐに出来たのですよ。

ボクが触れたのはヨーガ発剄・合気の初歩に過ぎないのですが、
これらは決してインチキやまやかしではないのです。
特にインナーマッスルの「ムスビ」については講習会に参加すれば
普通の女の子でも一日で出来るようになるほど即修性の高いものらしいのですよ。
ボクも近いうちにちゃんと学んでみたいと思っているのです。
145リリl・ヮ・リTaikiRika ◆Wt0vK/bxy. :2006/02/27(月) 00:51:27 ID:SpjhBchG0
↑の>>141>>142なのです。ごめんなさいなのです。
146名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 03:47:02 ID:q5BJwccs0
ネカマオタク>>145
147名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 04:10:21 ID:AsrPg2mA0
いまおりんぴつくの閉会式みてんだが
N○Kのアナウンサー・・・もまえの解説じゃまなんだよ
映像みりゃあ分かるんだから、純粋に楽しませろ・・・
148140,143:2006/02/27(月) 11:57:06 ID:KIhnTQFv0
>>145さん
ありがとうございます。参考になりました。太気や意拳以外の武術や
トレーニング法で他に注目されてるものはありますか?
149名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 12:19:25 ID:qnNeRLVt0
>>144
その口調が気に障る。
小説の読み過ぎだアホ。いちいち影響されんな。
150リリl・ヮ・リTaikiRika ◆Wt0vK/bxy. :2006/02/27(月) 13:33:15 ID:SpjhBchG0
>>148
最近ではウェービング・ストレッチに興味があるのです。
螺旋感覚を磨くのに一役買ってくれそうな予感がするのですよ。
151名無しさん@一本勝ち:2006/02/27(月) 15:48:20 ID:L6jub92H0
秘伝誌の先月号から続けて実演してる白いタンクトップ着た方は誰なんですか?
あの方が一番胴体が使えてるように見えるんですけどプロのダンサーさんですかね?
152リリl・ヮ・リTaikiRika ◆Wt0vK/bxy. :2006/02/27(月) 20:43:13 ID:SpjhBchG0
多分、飛龍会の方だと思うのです。
あそこにはプロのダンサー(特に女性)の方がたくさんいらっしゃるのですよ。
153名無しさん@一本勝ち:2006/03/03(金) 19:21:58 ID:Ekf5RgYcO
雑誌に載っている胴体力のモデルさん達は身体は柔らかいが左右の筋バランスが崩れていることが多い。結局「動き」のみにこだわってるような気がする。
154名無しさん@一本勝ち:2006/03/03(金) 22:50:12 ID:voelKpjf0
胴体力
155名無しさん@一本勝ち:2006/03/04(土) 04:40:01 ID:EYiom39+0
うえーびんぐすとれっちって何かと思えばbabがらみかよ
156名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 00:48:49 ID:sI+b/anuO
舞踊とかスポーツのためでなく、根本的な身体のコンディショニングの改善という点では無力みたいね。
157名無しさん@一本勝ち:2006/03/09(木) 11:45:08 ID:uEHVeUiU0
最近ようやく、胴体力トレはストレッチじゃなく動きのトレーニング
だということが解ってきた。
158名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 00:20:51 ID:YF3z4lh90
結局、野口体操とかの流れって気がするね。
胴体も高岡も。
159名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 13:32:13 ID:VVBfWNr/O
3つの動きだけで体の歪みとるのってちょっと無理あるよね。
160名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 14:24:17 ID:WV/y1vYq0
伊藤式は習う側の問題が大きいんです。
元々伊藤先生自身が、自分の身体のために模索して作ったのは伊藤式習いにきてる人
だったら知ってるけど、このあたりが誤解が大きい。
自分の身体が限界まできて、それでも限界打ち破りたくて創造したのが伊藤式だから
秘伝とかで読んで、たいして運動もしてない人がきても
・柔軟性が上がった。
・気分がいい
とか、結構横道にそれちゃうのだ。
今の講習会とかがダンサーの人が多くなっちゃったけど、これはしょうがないのかも。
ダンス⇔伊藤式⇔ダンスとか、還元できるようになってるのだ。
この図式に武道や格闘技を当てはめてもいい。
でもこれが伊東式のみで完結しちゃってる人も多いから困りもの。
故に、某胴体力系の空手道場は、相当嫌気がさして
断固お断りの姿勢をとってるとのこと・・・・・
161名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 14:51:57 ID:WV/y1vYq0
うわ、伊東とか書いてる。汗
スマソ
162名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 19:41:33 ID:BrWFrIij0
松田塾?
163名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 23:19:41 ID:rONk1q+B0
いつ本出るの?
164名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 17:28:14 ID:tAW4uOwU0
ぶっちゃけ高岡のパクリだよね。
165名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 01:39:49 ID:0eIBMlko0
そうなの?

166名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 02:06:28 ID:5aOmW1y10
>>160
「伊藤式の中だけで完結」というのは的確な表現ですね。私も初めて講習会に参加した時以来、
ずっと同じ印象を受けていました。

伊藤師が「主婦でもサラリーマンでも胴体のプロに」と生前主張されていましたので、先ずは効果
が分かり易い柔軟性や気分的効果から入り、そこから掘り下げていけばよいのでしょう。

が、問題は、それらの方々には胴体力の意識や効果を活かすべく「自分の専門分野」が無いこと
です。普段の生活のレベルをママチャリとすると、専門分野はツール・ド・フランス並に過酷なもの。
専門分野がない限り、伊藤式の真の効果は体感し難いのでは?と思います。
167名無しさん@一本勝ち:2006/03/12(日) 18:42:38 ID:O61FkRGAO
俺も気になってた。伊藤式のデモをしてるモデルはある程度トレーニングしてるんだろ?なんであんなに左右の筋バランスが悪いんだ?
168名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 01:36:06 ID:TjZzSrnT0
>>166
そんなことして専門分野で効果があまり結果が出せかったらどうするの?
練習生なら「まだ胴体が甘い」で済むけど指導者が駄目だったら伊藤式の名が地に堕ちるよ。
指導者はずっと閉じた殻のなかでひたすら胴体力だけを教え続けるのが一番賢い道。
他分野で証明なんてのは言い訳の聞く練習生が勝手にやればいいこと。
169名無しさん@一本勝ち:2006/03/14(火) 01:10:28 ID:4MuF5Dmt0
>>168
何か根本的に間違っていると思う。
170名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 23:56:49 ID:ag1D7Czb0
講習会行って一番驚いたのは
代表らしき女の人が太っていること
171名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 02:29:27 ID:amQpsO5t0
センターの高岡氏もアスリートを例にした同じような本を
出してるけど、スーパーボディーとどっちが先かな?
172名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 04:41:46 ID:2YcUlzIm0
>>171
高岡氏が先。
伊藤氏の凄いところは高岡氏が連載してた雑誌に同じような
アスリート分析の手法を平気で載せた所が凄い。
伊藤氏は強心臓だと思った。
173名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 16:23:05 ID:amQpsO5t0
>>172
サンクス
ここ最近伊藤式の本を読み始めたんで、ちと残念だ。
174名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 21:46:15 ID:RFR84lH30
>>172うそいうな。タカオカがぱくった。初版比べて見。
175名無しさん@一本勝ち:2006/03/25(土) 23:42:58 ID:TX3Wg28s0
>>174信者乙
176名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 00:24:19 ID:kTKQRiZZ0
伊藤先生の 気分爽快!身体革命 は、初版が1993年12月 (ジュンク堂検索)
高岡の尤も古い著作の一つ スポーツと記号 初版が1986年11月 (同上)
177名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 17:43:35 ID:z3/lFwPX0
ばか。内容だよ。
スーパーボディがでて、そっくりなのタカオカが出した。
178名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 18:23:40 ID:PKPuruZ70
高岡氏のDS理論は何時頃から出てきたの?
179名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 18:35:58 ID:bGc8dHbU0
209 名前: 名無しさん@一本勝ち 2005/07/02(土) 08:12:35 ID:Un0/ta5t0
>>208
鍛練の理論―東洋的修行法と科学的トレーニング
高岡 英夫 (著) 単行本 (1989/01) 恵雅堂出版
鍛練の方法―世界最強をめざす人だけが読む本
高岡 英夫 (著) 単行本 (1989/12) 恵雅堂出版
鍛練の実践―その深い理解と徹底化のために
高岡 英夫 (著) 単行本 (1991/09) 恵雅堂出版
鍛練の展開―身体の中芯からの革命
高岡 英夫 (著) 単行本 (1993/06) 恵雅堂出版

完全にDSを発表してるし、アスリートをDSで分析してる。
1993年には宮元武蔵の人DSを発表している。
(リバース、ウォール、ミドルブレイドなど)

高岡英夫の極意要談―「秘伝」から「極意」へ至る階梯を明らかに
高岡 英夫 (著), 『秘伝』編集部 単行本(ソフトカバー) (1994/11)
この連載は1991/10から1992/07には塩田氏が登場(ジンブレイド)。

>スキー一週間で指導員とか似たようなエピソードは
コレも何故か高岡氏の後なんだよね。
180名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 18:39:03 ID:GNe58JuIO
飛龍会の会員さんって女の人が多いけど何でだろ?
やっぱ伊藤先生の人柄ってやつだったんかなぁ。
181名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 19:01:09 ID:tONBy1RN0
気分爽快!身体革命読んでも一般化に腐心されてたのがわかるしね。
超人願望達成装置みたいな売り込みする奴がいまだに多い
んだが、そんな志向に惑わされることが無かったと。
182名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:49:25 ID:4K20gd/H0
先だろうが後だろうが、伊藤先生の功績とはあまり関係ないと思われ。
183名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 11:55:03 ID:eq+5G0FP0
>>180
ダンスのせい。
184名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 01:47:56 ID:uDk8V8bd0
胴体力は健康には関係ないのかな?
185名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 08:31:47 ID:sp7ko4BWO
関係なくはないが万能でもない。
186名無しさん@一本勝ち:2006/03/31(金) 17:08:19 ID:3HEcct2d0
どうして組織の政治的な下らん話ばかりすんだ?
どうせスレ立てたのなら、技術的な面を語ろうぜ。
187名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 02:03:59 ID:HAw3eEyP0
近藤また負けた
ミドルからウェルターに階級落としたからトップクラスといわれたけど
あっさり20数秒でKOされた
188名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 17:54:50 ID:Sxco8Uoj0
伊藤先生は合気柔術を学ばれていたそうですが何か技術的に関係がありますか。
189名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 19:05:20 ID:Xf0IM0UT0
関係ないでしょうね。
190名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 09:53:03 ID:s/f4ZJiL0
胴体力で結果を出した人がいないのは残念だ。
191名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 11:14:06 ID:89dhwITm0
自分で言うのもなんだが、俺の胴体ってめっちゃ自由に動くのね。
やったのは伊藤式じゃないんだけど、見た人がヒクぐらい自由に動く。
でも、それだけじゃ何にもならないんだな。

こういうのはあくまでストレッチや筋トレのような補助トレーニングで、
身体操作メインになっちまったら、結果はでない。

それに気付くのに5年かかっちまったよ。
192名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 11:36:45 ID:bpgqPru/0
それはホント自戒も含めてますが、いわゆる不思議なものを
見たい体験したいって人にはわかってもらえないですよねえ。汗
いまだとダンスの人が集まってるみたいですけど
あの人らだって”ダンス”に対して胴体力やってるわけですから。
秘伝見てきた人とかは完全に逆転してますからねえ。
193名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 12:12:06 ID:9tr5nSBJ0
>>191
胴体が自由に動くのと、伊藤式の胴体力って全然別物だよ
自分でよく動くと思ってるほど、実は根本的に胴体が動いてないこともある
194名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 13:27:28 ID:1xC/idii0
骨盤を押されても動かないとか、腕を掴まれたまま歩いても
止まらないとかのチェック法があったよね。
>>191はできてるの?
195名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 14:12:47 ID:89dhwITm0
>>193
背骨の好きな位置をペコペコさせたり、捻ったり、
肋骨を左右別々に開閉させたりできるぐらいじゃ全然ダメ?

>>194
そういうパフォーマンスはコケおどし的にすることがあるけど、
胴体が動くだけじゃできないよ。
正しい姿勢なら、ほとんど胴体が動かなくてもできることだし。
196名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 17:00:29 ID:WNUTRg0F0
>>195
>背骨の好きな位置をペコペコさせたり、捻ったり、
>肋骨を左右別々に開閉させたりできるぐらいじゃ全然ダメ?
凄いね。
どういったトレーニングで出来るようになったんですか?
もしかしてゆるですか?
197名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 17:22:09 ID:89dhwITm0
>>196
こんにゃく体操
198名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 17:28:57 ID:Ytz1w4VV0
>>195
確かにそれだと胴体の自由度は高いと思う。
でも伊藤式は胴体の自由度、柔軟度を目的にしたものじゃなくて、
胴体主導による動きの合理さを追究したものだから。

例えばバッティングするとき、股関節へ完全に重心が定まり、
ブレない捻りを使い、絶妙のタイミングで自由度の高い肩胛骨を解放する、
といった動きの合理性の問題。

だから動きに対して、>>195のよく動く胴体が、合理的に力の流れを生み出すことが
出来るなら、胴体力が高いと言えると思う。
それがイマイチ出来ないなら、胴体はよく動くが”胴体力”は低いと言える。

要するに胴体力って、人体の持つ構造から、最適な力を引き出す方法のことで、
胴体がよく動くのは必要条件の一つであって十分条件ではないということ。

そういう意味で、よく”動く胴体”と”胴体力”とは別物と言ったんだ。
なんか下手な文章でスンマセン
199名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 17:47:03 ID:89dhwITm0
伊藤式って、本を見る限り、力を繋ぐ方法が明確に示されていない
気がするんだけどそのへんの練習法って確立してる?

結局、胴体力で何かをしようということになると、そこがキモに
なるわけじゃん。伊藤先生ってそこを見取り稽古で済ませてたんじゃない?
200名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 18:26:15 ID:mCxka6zZ0
胴体力トレーニングを立禅の前か後にやると良かったりする?
201名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 18:33:45 ID:WNUTRg0F0
>>197
こんにゃく体操って野口三千三氏ですよね。
野口体操がそれほど効果が有るとは思いませんでした。

197さんは高岡氏のゆるをどう思いますか?
202197:2006/04/10(月) 19:25:27 ID:89dhwITm0
>>201
俺が影響を受けたのは故宮川睦子さん。
こんにゃく体操は、野口体操とはちょっと違うと思う。
沖ヨガと胴体力ぐらい違うんじゃないだろうか。

それから高岡氏はうまいとは思うけど、ずいぶん高い金をとるよね。
彼の商売のやり方は好きじゃないな。
彼のもとで結果がでたのは嫁だけ、その嫁の演奏は信者しか聴けない、
信者はあの人が嫁って知らないってオマケつき。それってどうよ?
203名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 21:49:36 ID:WNUTRg0F0
>>202
こんにゃく体操は元々野口三千三氏が作りましたよね。

高岡氏はバスケットボールの陸川選手、鹿屋体育大学の女子バスケなど
結構凄い結果出してますよ。
バスケをやってた事があるのでこの結果は正直凄いと思います。
あと信者なんていないと思いますよ。
殆どの人は本とDVDで学んでるだけですよ。
204名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 00:15:43 ID:rlufJUaJ0
今、朝日新聞の短期連載で「歌舞伎の身体」という記事があるのだが
今日の分で伊藤さんと胴体力に触れていた
205名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 14:14:34 ID:TiFP4ojl0
伊藤氏の分析なんかを読んでいると、よく動くとか
柔らかいという文言の前に「股関節の捉えができてるから」
ということをよく付け加えているんだよね。

つまり、胴体が軟らかい→胴体力がある、ではなくて
股関節の捉えの精度が高い→胴体力があるってことじゃないか?

206名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 14:25:31 ID:8Q5zel8V0
肝心の股関節の説明ってしてる?
仙骨の締めには触れてたと思うけど、骨盤から大腿骨がのびる角度だとか、
左右の骨盤を動かすトレーニングって、どういうわけか軽視されてない?
207名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 13:53:59 ID:o3U5K4t9O
俺の個人的考えだけど高岡氏も伊藤師範も言アレクサンダーテクニークで言うところの筋感覚の鍛練だと思うよ。
関節に無理のない力が抜けた姿勢を追求すれば自然に軸はできるし股関節付近の柔軟な筋肉を使わざるおえないからね。
208名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 14:15:18 ID:o3U5K4t9O
補足だけど伊藤式が単なる柔軟体操になっちゃうのは中心軸つまり股関節のとらえができてないからだと思うよ。
初動負荷トレでいう反射運動が起こせてないのが原因
209名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 21:08:41 ID:YMxr8/Vo0
>>208
そこのシステムができてないなら伊藤式は不完全だね。
210名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 23:21:38 ID:FriWF0k/0
「股関節の捉え」について伊藤氏は本当に重要視してたのですか?
むしろN氏が重要視しだしただけで本当の胴体力では一つの考え方
であって最重要な事でもない気がするんすが
211名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 00:01:00 ID:OYHL713v0
>>210
その通りだと思います。
伊藤氏はその名の通り胴体を最重要視したと思います。
212名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 00:44:46 ID:S6sWvZUm0
>>210
本を見る限り、立ち方の基本は胴体じゃなくて股関節って書いてるね。
一番の基本となる立ち方としては股関節の捉え(武術の基本)、
パワーをだすための基本は丸める/反る、伸ばす/縮める、捻りの3つ(ヨガ)、
パワーを末端に伝えるには細分化(アレクサンダー)
って感じかな。

股関節の捉えの部分は、太極拳の基礎理論なんかと比べると、
お粗末な感じがする。なんとなく、隠してただけなような気がするけど。
213名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 01:05:38 ID:IgYyOIxI0
オタばっか
214名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 10:14:01 ID:QmVvVCjh0
だから他の武道とか理論から来るから「股関節の捉え」
が重要になるんでしょ(他の武道やれよ)
基本になるなら本でも飛竜会でも最初にやるべ
とにかく脳内で考えるんじゃなく三つの動きを
をやりながら感じる事。
動いてるかどうかも確認してな
215名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 12:32:44 ID:C+6UKYJ10
不思議だ。
伊藤氏の言葉よりN氏の言葉を信じるなんて。
216名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 12:50:44 ID:IgYyOIxI0
オタだから
217名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 01:45:04 ID:nJD+63Jd0
オイラは股関節の捉えという意識を持つように心掛け、その結果として以前より安定した感覚を
持てるようになった。股関節・内捻り・母指球と連動して安定を得ながら、骨盤と胴体を動かしている
感覚が出てきた。実際に武道でそれを使って動きが変わっているから、単純な思い込みではない。

勿論本業である武道の練習は欠かさずにやっているからこそ、この感覚を得られたんだと思う。
でも伊藤式胴体力は優れたメソッドだと、オイラは思ってる。素晴らしい参考書だ。

自分の専門分野にどう活用するか、それは自分次第。そっから先は自分で考えるのが本筋。
それが出来ないなら伊藤式胴体力は単なる柔軟体操になると思う。
218名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 01:51:05 ID:ihJ+7iVY0
N氏が好きな人は此処に書き込むなよ。
此処は伊藤式のスレだ。
219名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 10:49:31 ID:/ETaD3Y60
「股関節の捉え」に注目しすぎはオタの妄想

N氏ネタはここに書くのはやめてほしいですね。
220名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 23:52:33 ID:emz647B+0
>>217 このスレの存在意義はあなたのレスで終えた。同意。
221名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 23:53:57 ID:emz647B+0
気分良く眠れそうだ。ありがとう。
222名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 00:06:00 ID:ZnExk+8hO
結局回数はこなさなければならない。千回二千回ではなく万回レベルでやりなさいと伊藤先生は言っていた。その千回すらやっていない自分が恥ずかしい。
223名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 02:19:05 ID:UkAXgL4j0
N氏の自作自演が凄いな。
224名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 06:54:18 ID:w8wQwdaI0
みなさん伊藤式体操一日何分くらいやってる?
私は3分しかやってない・・・。
225名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 07:34:21 ID:TirZ1WjL0
>>224
時間は関係ない。常に、正しい動きで胴体の3つの動きを繰り返さないと、
何時間やったところで意味がない。
正しい作法で胴体の体操が出来ていれば、1日3分でもまったく問題ないよ。
226名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 13:53:43 ID:mbWX4uWe0
胴体力ってのは、伊藤氏が存命の頃からメソッドというより
コンセプトとしての性格があったけど、伊藤氏亡き後さらに
その傾向が強まったな。
227名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 19:45:22 ID:3QqnF1R20
>>225
めけめけ、四月になったんだからいいかげん職場に復帰しろよ…
228217:2006/04/20(木) 00:31:05 ID:649DS6LQ0
「N氏の自作自演」ってオイラのことかな?スレ全部読んでないから分からんけど、
オイラは違うよ。

書いたことは全部オイラ自身がここ1年強飛龍会で学んだこと、自分の武道の練習、
この2つの合わせ技で得た感覚と体験だ。

N氏が誰か知らんけど、股関節がビッチリ決まると骨盤とその上の胴体、連動している足の方
まで軸が通る感覚があるけど、伊藤式的には間違ってるのかな?

自分は軽やかに動けるが、相手には重く感じるという、伊藤師の「究極のニュートラルポジション」
だと思ってる。実感する前は「そんな都合の良いトコ、あるのかな?あっても見付けられるんかいな?」
と半信半疑だったけど、ホントにあるんだね。卓見に感心したよ。

まあ、仮に股関節の感覚がどうであれ、オイラの武道では結果が出てるからいいよ。気にしない。
229名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:25:21 ID:9O6M98Et0
          ■                                                                    ■
            ■                    ■■■■■■■              ■                ■  ■
            ■                              ■                ■                  ■
■        ■■■■■                      ■                ■        ■■■■■■■■
■    ■■  ■      ■■                ■                  ■                  ■
■  ■      ■        ■              ■                    ■                  ■
  ■        ■          ■          ■■■■■■■          ■        ■■■■■■■■
  ■      ■            ■        ■■            ■        ■                  ■
■  ■    ■            ■      ■                  ■      ■                  ■
■    ■  ■            ■    ■                    ■      ■                  ■
■      ■■            ■            ■■          ■      ■          ■■■■■
■    ■  ■    ■■■  ■          ■    ■      ■        ■        ■        ■■
  ■■        ■      ■            ■      ■  ■■          ■      ■        ■  ■
                ■■■  ■            ■■■■■              ■        ■■■■

230ビスキュイ:2006/04/20(木) 01:53:55 ID:LradFo+w0
少林寺拳法の秘儀うん○殺法の伝承者のスレじゃな
231名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 11:47:45 ID:U6418RV70
軸の感覚はどんな武道でも大事だろ?
1年強飛龍会で学んだぐらいで伊藤先生の言う「股関節の捉え」
が体得できると思えません
232ピスキュイ ◆39JCODjUas :2006/04/21(金) 01:08:12 ID:kfhWL1HB0
うん○の感覚はどんなスカトロでも大事だろ?
1年強便所で学んだぐらいでポンプ宇野先生の言う「ゲロ」
が体得できると思えません
233名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 11:46:53 ID:VaEFfYIH0
「股関節の捉え」はもう、おなかいっぱいです。
次は「筋肉の癒着」についてレス願います
234名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 22:44:09 ID:njIjcR6O0
少林寺オタのオアシスだな。ここは
235名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 17:51:56 ID:6wkjCMP90
>>233
ずいぶん漠然とした質問だね。筋肉の癒着といっても骨盤と肋骨の
引きはがれ。胸と肩の区別。骨盤内部の癒着や背骨周りと様々だけど
低レベルの質問をする君には伸ばす縮めるをいろんなポーズで一時間ほど
やるのをお勧めするよ。
236名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 19:36:45 ID:2UVw008v0
癒着をはがすなら胴体力よりヨガをやった方がいいよ。
237名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 23:06:31 ID:yeglVR+G0
癒着はどうすれば剥がれるのですか?
筋膜どうしをはがす事なのでしょうか?
というより正しく動くことなのかな?
238名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 15:17:08 ID:PX7ueS9p0
新刊買った人いる?感想聞かせて
239名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 16:35:30 ID:CtgePfuI0
中味知らないんだけど秘伝の記事のまとめ?
240名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 23:26:22 ID:w/ducMhM0
>>239
本屋で立ち読みしたけど、ほとんど秘伝の過去記事を再録した内容だった。
241名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 06:51:38 ID:pG+zkk2t0
やっぱりね。dクス!
242名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 22:04:32 ID:dliHvvZL0
伊藤先生は天才的洞察鑑識能力の稀有な逸材であったと思いますが、
なぜに、

双葉山を評価して、肥田春充を取り上げなかったの?

岡本先生も人格的に天才的だが、 佐川幸義を取り上げなかったの?

手に負えないほどの胴体力を有してしたいと?なら同意。
243名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 22:25:27 ID:vnTW45mTO
万人に受け入れられる人物を選んだのでは?伊藤先生ならそういった繊細な考え方をするのでは?
244名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 23:01:04 ID:dliHvvZL0
>>243 なるほどね。そういえばそうだね。

初見良昭氏は取り上げてないものね、えらく評価してるのに。
普通しらんもんね。

スーパーボディを読むは万人向けか。
245名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 23:06:00 ID:uET3CvvZ0
ちゅーか、岡本先生に習ってたのに
会ったこともない佐川さんを取り上げる方が不自然では?
246名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 23:09:26 ID:mdaUyaA+0
今度の新刊は買い?
「スーパーボディを〜」と「身体革命」を持ってるんだけど。
247名無しさん@一本勝ち:2006/04/29(土) 23:32:42 ID:vnTW45mTO
新刊のタイトル名を知りたいです。でも飛龍会でエクササイズ出来る人がうらやましいです。本読んで独学してます。レベルは低いです
248名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 12:06:32 ID:M7N+NkyJ0
>>242
>伊藤先生は天才的洞察鑑識能力の稀有な逸材
それは言い過ぎだと思うよ。
ゴルフとかの記述を見ると?と思うところがある。
ゴルフを捻りで観察してたのはおかしいだろ。
ゴルフはいかに捻らないかが勝敗を左右するスポーツなのに。
249名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 12:13:20 ID:H87ap1KdO
そうなの?その理由は何故?
250名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 17:46:19 ID:yVvcKLTq0
>>248
あなた、ゴルフはわかるようだけど、捻りを理解してないみたいだね。
ゴルフの練習で、椅子に座ったスイングや、バランスボールに座ったスイングってあるでしょ?
あれが胴体の捻りを使うってことだよ。最近の若手はみんなやってるぞ。
251名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 18:12:41 ID:coYbkfoY0
伊藤先生はゴルフをやっても凄かったらしいが
どれくらいの実力だったんでしょうか?
252名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 20:38:29 ID:c3XQFP630
>>248
甘いな。いかに捻らないか?
それは、人体における効率的な捻りが出来る人間が、
「いかに捻らないか」という動作をするのと、
捻りも満足に出来ない人間が「いかに捻らないか」と、何が捻りかも知らず
やるのとは訳が違う。
捻らないことを知るには、人体における効率的な捻りをまず知る必要がある。
本当の捻りが出来るならば、捻らずに打つなんてのは簡単なこと。
253名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 20:51:34 ID:5jWhDyaE0
まあでも偉そうに書き込んでる奴の中で、まともに捻れるのなんか一人もいないんだけどな( ´_ゝ`)
254名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 06:11:00 ID:9M/7koqS0
新刊の中に伊藤先生の順突き(P158)と逆突き(P165)の写真があった
けど腰と肩の位置からみると体幹部は全く捻っていないように見えます
ね。でも伊藤先生は背骨は一つずつ捻れが入っている状態と仰っていま
した。あれが出来る人は少ないでしょうね・・分からない人にとっては
禅問答でしょうし。まあ、偉そうに書き込んでいる私もまだまだですが。
255名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 19:24:31 ID:k504Oo750
新刊見た。内容は確かに過去の『秘伝』記事の寄せ集めみたいだが充実してるね。
伊藤先生への献辞も多く載っているし、全編これ「亡き伊藤先生に捧ぐ」って感じで
なかなかよろしい。
もっとも故人を前面に押し出してその威光で商売しようって感じもなきにしもあらず、だが。
もう少し元代表も出張っていいのでは? 出てこれるほどのものがあるなら、だがw
256名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 19:27:21 ID:k504Oo750
×元代表 →○ 現代表
257名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 12:09:58 ID:x9wTl8TMO
関西では習えないですか?
258名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 12:29:21 ID:+Lm0Wz5q0
>>251
スコアは知らんが、そのとき一緒にまわったプロよりは、かっ飛ばしたようだ。
ただ、そのプロのレベルがどの程度かは不明。
259名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 14:39:36 ID:KUQGerda0
苺は甘い Uploader5
bh0255.zip
bh0253.zip
260名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 15:25:32 ID:YbFomsir0
二重アゴのデブに付き蹴りの基本習ってるの?
261名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 16:00:50 ID:0nmqLeTo0
>>254 いいことゆうね。

白鳥は水面下では相当な運動をしているものだよね。

腰椎3番が殊に大事だとは整体方面からきくけど、どうなんかね?
262254:2006/05/02(火) 21:35:41 ID:EnBRamUi0
>>261
私は昔の会員ですが伊藤先生がやっているような
突きであるとか、背中の伸びが必要とされる動きを
するならば、腰椎3番付近の力を抜いて鳩尾を少し
引き腰椎の前方へのカーブを緩めなければうまくい
かないのではないでしょうか。「肋骨を骨盤に乗せる
」と自然にそうなります。もちろん飛龍会の見解や教
えでなく私の考えに過ぎませんが。
263259:2006/05/02(火) 22:40:41 ID:KUQGerda0
ファイルの説明するのを忘れました。
『たけしの誰でもピカソ』の坂東玉三郎特集です。
264名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 23:35:57 ID:4/OhZVqy0
>>263
いただきますた。。
伊藤先生がやってるのはないの?
265名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 03:21:05 ID:hPiYy7xD0
腰椎3番が伸びた突きのフォーム写真
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cd/d2c14a410a99322625aa7e6d9825cc01.jpg
266名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 14:14:11 ID:anXmIEO+0
>>262 国井善弥師範の回顧談みたいなの目にした
記憶あるけどさ、海賊だったか、ロシア軍艦だったか
失念したけど、西欧列強の軍隊猛者を、徒手で制圧した
ってね。その際<殴打は捻りがないとだめだ、螺旋のような>
みたいなこといってましたね。これは伊藤先生の打撃と
同じで、傍目には察知できないものだが、その身体内部では
全身捻る螺旋のような動きあったんかもね。

>「肋骨を骨盤に乗せる 」と自然にそうなります

肋骨を解いて振動させるある指導者がいたと、あるセミナー参加者から
きいたけど、重要なポイントのようですね。
267名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 20:09:05 ID:5GqGeqv00
>>265
おっさん何やってんの?
268名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 21:22:07 ID:ulNu3pYv0
ハジメとウメタロウがmixiでほざいてるな。
269名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 10:24:25 ID:PMMEa0dS0
GWの講習会にでました。毎年やってるんですかね?
色んな地方から来てる方が沢山いました。
短期間で一気にやれるのでコツが分かり易かったです。

独学だったので正しい感覚を見につけるのには丁度良かったっすね。
一日1.5時間×2を三日やったら移動稽古がラクになるというか、安定しながらもラクに突きこめるようになりました。

体の刺激は結構強いと思います。三日やった翌日、朝おきたら布団の中で鼻血がでてました(笑)
ただ、悪い感じはなくて、いくつかの身体操作法をやった後みたいにイライラしたり、神経過敏になりすぎちゃったり、ハラが猛烈に痛くなることは無かったです。

骨盤開きっぱなしなのをよく注意されてましたが、あっさり直ってびっくりしました。
このせいか股の内側が張っている感覚がでてきて、構えたり、動いたり、それぞれの切り替えがえっらくスムーズにできるようになって感激です。
対人はまだやっていないのでどうかわるかはわかりませんが一人稽古だとかなり手ごたえを感じます。

どうやらサイトをみると関西のほうでも朝日カルチャーとかでやってるみたいですね。
私みたいに独学をやっている方は関東や関西で集中的にセミナーがあるときに参加するといいかも。
実は関東にいるものですが、6/3、/4の大阪と芦屋のヤツいいなぁ、でたいなぁおもったり(笑)

でるとすぐに競技の動きを試したくなるメソッドだというのが感想でした。
270名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 19:01:18 ID:PX5AFV3N0
脳内オタクがデブ女の講習会にいって満足したってことだけはよくわかった。>>269
271名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 00:55:38 ID:dxi2/I4O0
大棗の会で習っている人は、ここ読んでいないのかなあ・・。
272名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 00:19:10 ID:LeK2x3fg0
273名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 07:07:34 ID:0TveiPMr0
今の代表はどうして代表になったの?
動きがそんなに凄いように見えないし。
ひょっとして伊藤先生の・X!?
274名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 16:49:50 ID:e4e5VNj30
商標とったから。。
275名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 21:45:33 ID:kJRYURB/0
飛龍会に、大棗の会、松田塾とあるけど、指導力が優れてるのはどこの代表?
276名無しさん@一本勝ち:2006/05/16(火) 23:45:55 ID:e4e5VNj30
オタクお断り。>>275
277名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 00:04:12 ID:1att3WNH0
お金もちだから
278名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 13:59:02 ID:Zrmg/RWL0
大棗の会、松田塾>>>>>>デブ
279名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 11:54:36 ID:YflpkVck0
6月7月の関西のセミナーでる人いますか?
280名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 13:27:09 ID:GFe+Pnc40
プチオウム。。
281名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:08:06 ID:c556PaCP0
>>280それをいっちゃあおしまいよ・・・でも上手く表現したなGJ
282名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 07:56:31 ID:O5Ms0C1B0
現代表のデブチンの胴体力のレベルはどんなもんですか?
283名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 16:07:22 ID:JsOWmES80
バランスボールの上に立って鉄球を振るなんてオオノエモンには無理。
284名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 17:18:08 ID:JRfv0fnb0
胴体力トレーニングするとスリムにもなるという効果も掲げてるわけだろ?
なのに、デブの代表が存在するのは矛盾してる。
285名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 19:20:53 ID:c3BLedmb0
胴体力の武道部門は松田塾しかできないのか?
286名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 21:17:18 ID:JsOWmES80
あとは新極真塚本道場くらいかな。>>285
287名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 11:29:06 ID:NvxWyBY+0
>>283
そんなの、3日も練習すればできるようになるぞ。
レベル低すぎ。
288名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 13:01:04 ID:9caFAy+e0
プチオウムの信者ひっし。>>287
289名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 13:10:23 ID:NvxWyBY+0
>>288
そもそも俺、胴体力には興味あるけど中の人じゃないし。
290名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 16:22:53 ID:9caFAy+e0
おまえはバランスボールの上に立って鉄球振れるんだな?
3日まってやるから、写真アップしてみな。
このオタ!
291名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 17:21:12 ID:NvxWyBY+0
>>290
忘れなきゃ今夜うちに帰ってからでも貼ってやるよ。
鉄球うちにあるかな…。ダンベルとかでもいい?
292名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 23:00:35 ID:11GgDqNL0
>>290
ほらよ。ボールに乗るのが半年振り&一人で撮ってるんで絵は曲がってるが、
こんぐらい、誰でもすぐできるようになるよ。
http://www.uploda.org/uporg397896.jpg.html
293名無しさん@一本勝ち:2006/05/22(月) 23:10:46 ID:sUlP6HOX0
2chには珍しい有言実行ですね!
というわけで飛龍会は解散。
287会を発足させましょう。
294291:2006/05/23(火) 00:08:33 ID:jltM5mgR0
>>293
胴体力って伊藤先生の本を見る限り、こんな低レベルなものじゃないハズなんで、
この程度じゃムリ。
295名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 00:53:21 ID:YogN01aW0
291さん、たぶんやったことがないか少し齧ったことがある程度の方が遊んでるだけでしょうから相手にするほうが・・・
というか・・・いいにくいのですが、そのうち

つ ら れ た W

といいだすのでは?(苦笑


バランスボールは悪くないと思うが、アレをいっているのは松田塾さんの路線であってイコール伊藤先生が残したメソッドではないのだから他の胴体力の道場と比べるのはいかがなものかと。


296名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 00:55:46 ID:vz2YB93G0
a
297名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 01:57:01 ID:Q+egSauq0
なにこれ??出来てるつもり??このオタ!
298名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 06:27:06 ID:OK4NN+iU0

写真をアップした人にそう言うということは、
君はそれ以上の写真をアップできると考えていいんだね?
299名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 11:27:53 ID:Q+egSauq0

こんな傾いた写真アップされてもなぁ。。www

ちゃんと連続した動画で再挑戦してみな。できてるつもりくん。

300名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 11:31:36 ID:Q+egSauq0
おまえの他での評判↓

バランスボール(鉄球)って厳密に振ろうとすると250回でギブアップしてしまうものなの?
前の「合掌40分行に挑戦するが何回やっても3分以上もたない」っていうエントリーといい
めけめけって偉そうに胴体力語ったり、N氏に「捉えがちゃんとできてる」と太鼓判を
押されているわりには身体能力が著しく劣ってないか? 胴体力身につけてその程度なのかよってカンジ。
第一の弟子があれだからN氏式って今一つ広がらないんじゃないのかなあ?
301名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 11:51:34 ID:K3ZEE6if0
>>299
「写真」って言い出したの自分なのに次は動画かよ。
ビデオカメラなんて持ってないっつーの。
それから、お前、俺を誰か別のやつと勘違いしてないか?
302名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 11:58:19 ID:xjhAo2s40
>>299
こんどは君がアップする番だぞ。
動画を頼むよ。
303名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 17:23:02 ID:FXosmOo90
>>299
自分が動画を載せてから、批判したらどうだい?
出来もしないのに、偉そうに他人を批判する権利がお前さんにあるのかい?
304名無しさん@一本勝ち:2006/05/23(火) 22:31:08 ID:jltM5mgR0
デジカメに動画撮影機能があったので…。
http://up.spawn.jp/file/up22062.wmv
305名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 11:09:02 ID:QY679Du20
動画への反応がない
306名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 11:48:49 ID:k6Z9vcDS0
観ようと思ってクリックしたら文字化けの嵐……_| ̄|○
古いOSとブラウザを使ってるせいかなあ…
307名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 12:11:24 ID:QY679Du20
>>306
ファイル直リンのときは、右クリックで「対象をファイルに保存」で、
デスクトップなんかに保存してから再生するといいよ。
あとWMVのコーデックが入ってないと再生できないかも。

これに限らず動画が再生できないときは、GOM Playerってのを使うと、
たいていのものは見れるよ。
http://www.gomplayer.jp/index.html
308304:2006/05/24(水) 22:15:56 ID:Cg3e0h690
コメントがないとさびしい…
309名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 22:57:42 ID:MUp7xwhV0
>>308
> コメントがないとさびしい…

では一言。
動画を見て、どうやってバランスボールの上に立つのかがわかった。
できるかどうかはわからないけど…。
310名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 23:40:17 ID:O8+WTRr90
本物はこっち。新しい方。

http://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/
311名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 00:06:27 ID:OlhMZckP0
>>299
おまえは何をやってるんだ。
早くアップしろよ。
わざわざ動画までアップしてくれたのにタダ批判してるだけな奴はクズだ。
312306:2006/05/25(木) 00:54:44 ID:y1A8h0/W0
>>307
言われたとおりにやってみたら観れました♪
ありがとうございまーす!!!


>>304
凄いです。ウチにもバランスボールあるんで挑戦してみたけど大コケしました。
素直に感動、脱帽です。
313304:2006/05/25(木) 01:40:52 ID:zfWCzvnG0
>>309
どう乗るかがわかるとスグにできるようになると思います。

過去に友人2人に教えたことがあるのですが、いくつかのコツ
(たとえば、膝は伸ばした方がラクだとか、足の力は抜くだとか、
肩井→腰→足裏のツボへの重心の落とし方だとか)を教えて、
補助つきでボールの上に乗せて、重心の感覚を教えたら
1人(武術もスポーツもやってない)は次の日に乗れてましたし、
もう1人はちょっと太めだったんですが、数日で乗れるようになってました。

おそらく松田塾の生徒さんなんかだと誰でもできるでしょうし、
某太極拳団体でも全員乗れるらしいので、やっぱ超初歩のレベルかなと。

松田塾のサイトにある下の写真の乗り方のほうが、よっぽど難しいと思います。
(これも、種を教えれば、早い人なら5分でできる)
http://matsuda.co.jp/matsudajuku/balanceball-02/ball03.jpg
314名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 01:50:02 ID:YvmGgRFa0
松田塾の実力は本物なんだ。プチオウムより“新”だね。
315名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 07:02:47 ID:7Gl9c7zJ0
>314
おまえ、前からコソーリ松田塾もちあげてうるさい。
そう露骨だと松田塾さんにかえって迷惑かけるからやめな
316名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 10:26:29 ID:cvZchi+g0
>>313
これができればトップアスリート級のはずなのに
5分でできるようになるの?
317名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 10:30:09 ID:YvmGgRFa0
プチオウムの信者ひっし。
318名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 12:49:51 ID:bQtN29ti0
313 の書き込みを見ると綱渡りとかにも種がありそうだな。
319313:2006/05/26(金) 00:29:17 ID:nw6psDkl0
>>316
手と膝だけでバランスをとろうとしたり、胴体でどうこうしようとすると失敗する。
手と膝と脛の3点を意識し、重心がその3点の描く三角形の外に出ないようにすれば、簡単。

>>318
綱渡りにはないんじゃないかな。
320名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 17:24:59 ID:zDqgI/v90
これが出来ればトップアスリート級のやつ、できた。
妄想オタのはずなんだけど、どうやらトップアスリート級だったらしい。
http://matsuda.co.jp/matsudajuku/balanceball-02/index.html
321名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 17:47:41 ID:hHUEuBNZ0
プチオウムの信者に松田塾は目の上のたんこぶ。
322名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 18:34:59 ID:zDqgI/v90
>>321
プチオウム(って現飛龍会のことだよね?)、武術やってない人が
突き蹴りを教えてるらしいから、松田塾より遥かに低レベルなんじゃないの?

あと、飛龍会のサイトに行ってみてわかったが、
「一流」→「超一流」→「達人」って区分けをしてるんだよね。

俺がトップアスリート級なわけないから、たぶん、
胴体力の世界では、一流の基準がすごく低いんだよ。
323名無しさん@一本勝ち:2006/05/26(金) 18:45:49 ID:jkh8aBhP0
凄いな。
バランスボールの虚構が明らかになった。
324名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 00:15:03 ID:HxZisoly0
胴体とボールに乗れるかどうかは関係ないんか。
325名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 00:30:12 ID:LT+7pC440
だからデブチンは乗れなくても平気。
326名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 00:35:51 ID:LT+7pC440
松田塾>>>>達人>>>>>超一流>>>>一流>>>>>>>プチオウム>>322
327名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 00:43:30 ID:EQsV7K860
>>319
自分で種を見つけたの?
見つけたなら結構凄い才能だね。

何かスポーツをやってたの?
328名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 00:52:45 ID:PMGj/9Jr0
290が、偉そうなこと言いっぱなしで逃げている件について
329名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 00:54:16 ID:Kq7CtpiB0
>>328
キモイ 殺すよ
330名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 22:29:29 ID:PMGj/9Jr0
290が、偉そうなこと言いっぱなしで逃げている件について
331名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 22:47:56 ID:LT+7pC440
この偉そうなオタ、連休の松田塾のセミナーにいた。

新胴体、内功セミナーに出てバランスボールの乗りかたのコツ教わっただけ。
332名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 23:59:08 ID:s9bQ10cS0
>>331
セミナーで教わるとすぐできるようになるんだ。やっぱレベル低いね。
333名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 00:17:19 ID:PIaIwpIM0
>>327
スポーツはやってないよ。座り仕事と運動不足で腰痛を抱えてる会社員。

>>331
オタってのが俺のことだとすると、松田塾はおろか胴体力の講習会にすら
行った事がないんだが、誰かと勘違いしてる?

つーか、俺の乗り方って松田塾と同じだったの?
だとしたら、誰にも教わらず妄想だけでそこまでたどり着いた俺ってすごくね?(笑)
334名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 00:48:47 ID:fk1NaToY0
290が、偉そうなこと言いっぱなしと指摘され逆切れする件について
335名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 01:16:29 ID:LtgzyAUD0
290ワロス
336名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 01:17:09 ID:o0ZG2qYn0
これはN氏合宿で胴体力が向上したからではないだろうか。 捉えを軽く意識しつつ、仙骨
から動くイメージを持って動くと、前回の講座よりも汗をかかないし、息が上がらない。
しかし、少しハードな動きになると腰で処理しきれない負荷が膝にかかるので油断 ...

すごいね。
337名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 01:20:16 ID:o0ZG2qYn0
オタ、mpgでアップしてよ。見れない。
338名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 01:23:46 ID:o0ZG2qYn0
>おまえ、前からコソーリ松田塾もちあげてうるさい。
>そう露骨だと松田塾さんにかえって迷惑かけるからやめな

ブッ
339名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 01:31:10 ID:o0ZG2qYn0
誰にも教わらず妄想だけでそこまでたどり着いた
俺ってすごくね?(笑)

                                    /⌒ ⌒ヽ
                                丿丿     ゝゝ
                           (  彡          ゝヾ    〉)
                            ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
                             /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
    (.`ヽ(`> 、                  (  |   )~~) | |  )~~)   |  )
     `'<`ゝr'フ\                +ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿 +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´               .+ ゝ ( (<三三>( (  ノ + .
       \_  、__,.イ\           +     \) ) ⌒⌒   ) )ノ    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.\__i ___//
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 ←>>333

  _______________________ やっぱレベル低いね。  __
340名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 04:13:41 ID:RQuWY7t/0
290が必死に誤魔化してるのは笑うね。
341名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 07:21:01 ID:TblhZBy+0
動きが拙かろうと、
実際にやってる人間は口だけ批判の人間(>>290)とは比べ物にならない。
342名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 15:15:25 ID:W96z0AMh0
>>290が袋叩きに遭ってますね
343名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 15:37:49 ID:Kd6RDNZ70
>>339
こんにちは、口先だけの>>290さん♪
悔しくてAA攻めですか?
344名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 16:55:32 ID:o0ZG2qYn0
>誰にも教わらず妄想だけでそこまでたどり着いた
俺ってすごくね?(笑)

セミナーで教わった技術を、俺のオリジナルっていわれてもねぇ。。
345名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 17:39:49 ID:1qmfovGd0
>>344
セミナーどころか、ちゃんと胴体力を教わった人にすら会ったことがないんだけどなぁ…。
何なら顔でも見せてやろうか? そしたら人違いだってわかるから。
346名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 18:26:32 ID:jVzEDOyoO
バランスボールの上のって鉄球振るのに何か意味あんの?
バランスボールにのっても筋肉の伸展は促せないから意味ないよ。
347名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 18:53:32 ID:1qmfovGd0
>>346
意味があるのかどうかは言い出しっぺの>>290に聞いとくれ。
俺はたいした意味はないと思う。
意味があるなら俺が腰痛になることなんてないだろうし。
348名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 20:02:37 ID:qirTRf0/0
>>347
中村俊輔はタックル対策にバランスボールトレして効果が出たらしい。
中田英や越本隆志(WBC世界フェザー級王者)もコアトレに使ってた。
胴体力でどうなのかは知らないけど、意味がないって事はないと思うよ。

中田英はボールの上に正座が出来るだけで凄いみたいな事言われてたw
まあ正座して天井見て五分静止程度なら誰でもすぐに出来るようになるけど、
立つのはかなり難しいから、普通に凄いと思うけどな。
349名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 20:18:29 ID:1qmfovGd0
>>348
だったらうちに遊びに来て次の日には立てるようになってた友人や、
数日で立てるようになった友人はマジで天才かも…。
(俺はやりかたがわかるまでしばらくかかった。)
350名無しさん@一本勝ち:2006/05/29(月) 17:18:57 ID:tq6awztE0
バランストレーニングはガチガチの筋肉をつくってしまう
場合もあるから注意しないとね。骨格で体を支える意識
でやると結構ムズイ
351名無しさん@一本勝ち:2006/05/29(月) 17:55:50 ID:ermCqRKk0
>>292
の写真再アップしてくらはい
352名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 11:29:51 ID:1PreRJ6+0
身体革命のあとがきの作家さんの寄稿にあった伊藤先生の武道以外の秘密の特技ってなに?
女性を落とすことか、超能力のどっちかだと想像したんだけど
353名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 11:46:04 ID:LwTdjPVY0
>>352
ありがちなとこだと料理とか? うまそうじゃん。
354名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 12:27:30 ID:HWpfwq1JO
バランスボールに立つトレーニングは集中力養成には良いんでない?でも大きいのは簡単すぎる。55cmのでやると楽しめるよ。ただマットの上でない固い床だとヤバいかも。
355名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 12:30:21 ID:1PreRJ6+0
>>353
「バラしたら破門にされなかねない」で料理はないでしょ
356名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 12:32:45 ID:LwTdjPVY0
>>355
じゃあ、アナル開発ってのは?
こういうのだったら破門になりかねないでしょ。
357名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 12:41:37 ID:hSRIRII2O
多分、加藤鷹をも上回る超絶〇〇テクのことだと思うね。
358名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 12:45:08 ID:1PreRJ6+0
>>357
たしかにセックスは上手そうだが、男性の菊池さん(作家の名前)がなんで伊藤さんのセックスを知ってるのかって話が出てくるな
359名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 12:56:19 ID:LwTdjPVY0
>>358
だからこそのアナルってネタだったんだが…。
もしくは、スリの達人とか。ばれずに近づいてスッと取る。
360名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 13:03:08 ID:vb52Fxbt0
>>358
愛人に聞いたか一緒に乱交したかっていうのはありうるな
でも一番回答に近いのはナンパか口説きのテクニックのどっちかだと思う

超能力は、ESPに近い能力が身につくってことに関しては秘密どころか本の中で「胴体力を磨けばそういった能力(気配)」が磨かれると書いてるぐらいなので、秘密じゃないのでは。
物を動かすとかできたんだったら、たしかにそれが秘密ってのはありうるだろうけど
361名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 13:05:39 ID:vb52Fxbt0
「胴体力を磨けばそういった能力(気配)」

「胴体力を磨けばそういった能力(気配を察知する)」

の書き間違いね
背後からの攻撃をかわすとかは、完全にESPだもんな
362名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 14:07:34 ID:LU318x/G0
>259
m(__)m
再びアップお願いします
363名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 17:44:11 ID:ZmrkvgzW0
伊藤先生の特技で私が知っているのは、

催眠術の達人 すごく上手になったが、催眠で他人を操るようなことは
やってはいけないとだと思って,やめたとのことです。
身体が硬い人でも催眠を使うと短時間ですごい柔軟性が出るとか・・。

直観像記憶の達人 一度目にしただけで動きを再現出来る。

記憶術の達人 藤本憲幸に記憶術を教えた。

状況判断というか合宿等でも段取りや人の使い方が物凄く上手でした。

指導の場ではその人にそのとき必要なことを的確にさらりという指導の
達人でした。それに気がつけるかどうかはその人次第でしたが。

相手の心や行く末を怖いほど的確に読める方でした。

歌も上手かったらしいです。

また、すごく女性にもてる方でした。

どれのことですかね
364名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 18:57:08 ID:LwTdjPVY0
どうやったら女性にモテるの? そこだけ知りたい。
365名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 18:59:30 ID:1PreRJ6+0
女性にモテるってのは具体的にどんなことだったの?
366名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 21:06:37 ID:9jCQwxWY0
そんだけ才能がある上に場の雰囲気が読むのがうまくて
多分会話も上手。それに胴体力トレのおかげでいつまでも若々しい。
女性がほっておかないだろw
367名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 22:25:11 ID:DLtnUdYq0
ホモっぽくなかった?
オネエ言葉とか使うのはわざと???
368名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 22:38:18 ID:1PreRJ6+0
「・・・ですねえ」「そうじゃないでしょ」

こんな感じだな
369名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 06:21:56 ID:/8+bHnJx0
367 女兄弟の中で育ったのでこういう口調なんですよ
と言われていました。

364 もてる秘訣かどうかはわかりませんが「気分爽快
身体革命」の終わりのほうに相手の求めていることを
察するとか、一流の落語家のようにリラックスと緊張
の呼吸を自在に変化させると人の心をつかめるとか
書いてありましたね。
 
365 伊藤先生と話すと親切にせずにはいられなくなるような
ところがありました。確かに伊藤先生は人の心をつかむ魅力を
もっていました。昼のクラスは銀座の女性もたくさん来てたとか
370259:2006/05/31(水) 09:04:36 ID:DY/LUNlw0
>>362
『たけしの誰でもピカソ』 坂東玉三郎
苺は甘い Sn Uploader5
bh1590.zip
bh1591.zip
371名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 11:44:15 ID:y9IZRGIB0
>>370
362じゃないけど頂きました。ありがとうございます。
初めて動く玉三郎と伊藤先生を拝めましたよ。
372名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 12:27:11 ID:EehwaXQi0
>>369
なるほど、胴体力の賜物ですか
でも胴体動いても異性にモテない人もいますから、やっぱり伊藤先生独特の魅力なんですかね


>>370
ありがとうございます。
もうこの頃は顔色悪かった。。。TVで久しぶりに見てびっくりしました
373名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 13:58:39 ID:fEi4WUZF0
玉三郎って、一目見て特殊な体付きをしてるのが分かるよね。
服装の色も手伝って、ゴム人形のような感じがした。
しかも、ひょうきんなキャラが意外だった。
女形だからお姉系キャラなのか、お姉系キャラだから女形にマッチしたのか・・・
374名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 14:42:54 ID:Qa5SQeCO0
>>371
みたいのだがどうやって頂くのかがわからないぃ・・・どやるんでつか?
375名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 15:04:33 ID:fEi4WUZF0
>>374
「苺は甘い」で検索

ピンク色のHPから「Sn Uploader5」という文字を探してクリック

NAME欄からbh1590.zip bh1591.zipを探してクリック

人妻というバナーのすぐ下にあるからそれを保存
376名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 16:01:04 ID:8UEtkHhH0
伊藤先生って両刀だったの?もしかして玉三郎と、、、
377名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 19:30:29 ID:P5RbIYbB0
>>370
ありがとう。マジ感謝。初めて動いてる姿を見たけど、ヤバイね。
あれに比べると玉乗りなんて稚戯だ。
378名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 20:05:27 ID:P4Ks9Ras0
>>370
おいおい>>290お前は早く動画を上げろよ。
>>333を批判だけしてるお前は屑だ。
379名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 20:06:29 ID:9/WJe9Vp0
いとうせいこうかと思ったw
380名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 20:16:21 ID:EehwaXQi0
すげーな さんくす
381名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 21:18:03 ID:/8On0lJcO
胴体力とは関係ないけど、「身体革命」の歪み修正体操について質問してもいい?スレチでごめんなさい。
382名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 02:16:36 ID:6Hjq91160
自分も胴体力を始めて1年数ヶ月になります。(独学)
自分は「背中の伸び」が得られず、行き詰まりを感じていたのですが、
クンダリーニ・ヨーガを試した直後に背中が柔らかくなり、膝地獄(2人組でやる体操)でも非常に快感を感じる事が出来ました。
また身体に対する意識も明確になり、頭からの指令が指先まで届く感覚がよりクリアになりました。
パンクラスの近藤有己選手はヨーガと胴体力を併せて学んでいるそうですが、その理由が良く分かりました。
383名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 02:18:53 ID:h+6FQCyr0
背中の伸びって具体的にどういうことなんでしょうか
384名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 07:28:01 ID:GThZsJ3GO
正しく立つとは助骨が骨盤の真上にくるようにする事だと書いてますが
別のページには上体を少し前に倒して重心が爪先にかかるようにせよと書いてる
上体を前に倒すと助骨が骨盤より前に出ますけど
どうすればいいのでしょうか?
誰か教えて下さい
385名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 08:05:38 ID:SNpvseIw0
胴体力ってただのストレッチやん。
ただのストレッチに小難しい理論つけて、トップアスリートもやってますって宣伝文句までつけちゃって・・・
どうみても詐欺ですね。本当にありがとうございました。

柔軟性なんて毎日適当にストレッチすれば誰でも柔らかくなる。筋肉つけるより簡単で楽。
386名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 10:21:45 ID:swAKPU8tO
やたら股関節が柔らかくて足は高く上がるのに蹴りがぜんぜん効かない奴って見たことないかな?
ただ柔らかいのと体幹をちゃんと使えて柔らかいのでは技の威力がまったく違うんだけどね。
ストレッチだけを延々やっててもそれはただ筋が伸びるだけで動きの質が変わるわけじゃないんだけどね。
387名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 11:27:35 ID:BcT+DVsa0
>>384
肋骨を骨盤から引き上げてバランスをとるといいんじゃないか?
俺が見つけたコツは、鎖骨を意識。

>>386
ストレッチが苦手な奴のほうが蹴りの威力が強いってことはよくある。
ムエタイの人なんかもストレッチは苦手だったりするな。
388名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 15:14:47 ID:h+6FQCyr0
>>384
「真上」っていうのは体軸上の真上だから、体が斜めに傾いてたら、見かけ上は斜め上が、「真上」なんだよ

>>387
鎖骨を意識というのを詳しく願います
389名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 15:20:00 ID:SoH907w20
肋骨の引き上げについても詳しく知りたいでふ・・・重要なのはなんとなくわかるんだけど、どれくらい引き上げるものなのか、常にその状態を保っておくのか、とか
390名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 15:47:43 ID:BcT+DVsa0
>>388
鎖骨を上に向ける。写真とかの鎖骨の位置に注目する、って話。

>>389
背骨を伸ばすと自然と肋骨が持ち上がるもんだと思う。
で、そのぐらいがちょうどいい気がする。
391名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 15:49:46 ID:h+6FQCyr0
ありがとうございます。
上に向けるっていうのはどういうことでしょうか?
392名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 16:02:20 ID:BcT+DVsa0
>>391
肋骨を持ち上げる意識ができない人も、
鎖骨は見えるから、そこを持ち上げればいいってこと。
鎖骨を上へ上へと引っ張ってみると、肋骨も持ち上がらない?
393名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 16:13:07 ID:SoH907w20
自分の場合はそうすると鎖骨だけが胸鎖間接を支点にして動きますね
肋骨もそれにつられて少し動いてますけど
394名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 16:17:07 ID:h+6FQCyr0
>>392
なるほどそういうことですか
ちょっとやってみます
395名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 17:28:59 ID:ECvC7vbL0
     ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,    まったくの初心者が
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   真上に立つなんて
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  できないんですよ
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||  骨盤と肋骨部の
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||  癒着が激しいんですから
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||  最初のうちは
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||  僕が提唱する
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||「誰にでもできる股間節の捉え方」
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||でないと無理でしょう
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||検証してみればわかります
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)  
 (e|  L____』 |    | L____』  |3) 
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          ||| 
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/
        N 死
396362:2006/06/01(木) 23:37:35 ID:SoGSUf3E0
>>370
遅れましたが、ありがとうございました!
397名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 00:28:39 ID:RttRZvgu0
>>正しく立つとは助骨が骨盤の真上にくるようにする事
この辺がよく分かんない。
よっぽど猫背の人以外は誰でも普通に助骨が骨盤の真上にあると思うんだけど。
398名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 10:25:21 ID:5nnHL4OFO
>>370
サンクス!
続きはあるのでしょうか?
よろしければお願いします。
399名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 01:12:36 ID:g69RYKkb0
>397さん
私の場合は、ミゾオチが堅くて胸がそっていた。
ついでに後屈立ち系の構えで半身をきるのをしすぎて右骨盤が後にずれてた。

上(肋骨)は前にずれて、下(骨盤)は斜めになっていた。
たぶん、それぞれの重心点もズレがあったとおもう。
友人に整体とかいくとズレてるね、といわれるといっても??されるがやっぱりずれてるとおもう。

俺の場合は胸がへっこんで、肩が少し前に出る感じで猫背になる感じ。
別ンとこで下にモノがあるようにみるとキミは動き易くなるな、といわれました。

肋骨や骨盤の重心点がかっちりあっている人ってあまりいないのでは?
とくに片方の半身だけをつかう武道やらスポーツやっている人は骨盤ねじれたりしやすいとおもうし、変にリキミがある人は背中と胸堅くなって肋骨まえのめりになりそうですし。

と、突っ込まれそうな未熟なカキコをかくことによって上級者からの突っ込みをまち、スレの活性化をねらうワシ

400名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 13:16:09 ID:8hajsT+z0
400
401名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 01:11:50 ID:XYeU4b/b0
>>399
肋骨の重心と、骨盤の重心をあわせる必要はあるの?
402名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 19:51:02 ID:F7iDY8sK0
397さんと401さんは同じ方ですか?399です。
質問のタイプからいってあまり答えても401さんに得が無いと思います。
余計な知識が増えるだけで、神経質になる箇所でないかと。

それにあくまで私の体の事情を考えてでた判断ですし、胴体力のキャリアも残業がなかった4,5月で15回ほど出てみた程度の知識しかないし。

ですから、理屈がわかるより体得されたほうがいいと思いますのでそっちを書いておきます。

結論から言ってしまうと
 >>正しく立つとは助骨が骨盤の真上にくるようにする事
は三つの動きをそれぞれ左右差がないように(反らす・丸めるは苦手な方を)やっていくと次第に整ってきます。

三つの動きだが股関節の捉えができてない状態でやると効果が薄い、と私に胴体力を教えてくれた友人がいっていました。
N氏とかいう方の立ち方でもアリかもしれませんが、私はせっかく教えてくださるので先生の言うとおり、正座で三つの動きをやってます。

正座のやり方だと下半身が固定されて胴体を使うしかないし、股関節の捉えがわかりやすいそうです。

私の場合はズレを治して自分の専門の練習をしたり、最後にもう一度三つの動きをやって歪みを直すと同時にどう体がなっているかチェックします。

専門がない人は歩いたり、階段を上り下りしてもいいと思います。

胴体力上手くなってもそれだけじゃ専門が上手くなるわけでないのをよく注意されてます。
筋トレしても技の練習をしないとついた筋肉をどうつかっていいかわからないように、
胴体力も競技の練習を合わせてやらないとあまり専門スキルの向上に役立たないとおもいます。
(専門が無い方や健康法としてやっている方は歩くなど日常の動作と絡めるのも手かと)

大抵、武道や格闘技にはそれ自身に役立つような細分化を促す練習や身体操作を学ぶ体系があるとおもいます。
それで結構、胴体力あがるとおもいます。
それで純粋な胴体力の練習の質もあがって、また専門もあがって、胴体力が・・・専門が・・・といい循環があるとおもいます。

403名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 20:01:34 ID:F7iDY8sK0
あと、本当は答えられないんだろ?さしあたりのないことかいて誤魔化したんだろ、と思われるのがシャクなので一応レスしておくと

>肋骨の重心と、骨盤の重心をあわせる必要はあるの?

足裏から体重がこぼれて不安定になる上に、体にリキミが生じてしまうよーに感じます。
スーパーボディの54ページにある中心軸のラインと重なるような重心の位置が整えば体持ち上がらないという実験みたいなことよくしてます。
最初はやっても簡単に持ち上げられてましたよ、自分・・・欝だ。

2ヶ月ぐらいしてある程度動くようにしたら歪みをなおした後は持ち上がらないようになりました。

私の場合は胴体力トレーニングにお世話になってからあまりに他の人との差にビックリしました。
こりゃ今の自分のレベルの感性にあわせて好き勝手にやったらなかなか身につかないぞ、
と判断してスポーツジムで自主練習で胴体力トレーニングやる前にストレッチポールをつかって背骨や骨盤を整えてからやりました。
バランスボールとかでもいいかもしれませんね。背中柔らかくなってから始めたほうがいいと経験上、かってにおもってます。
しばらくしたらまたいけなくなるので自主練習期間は体の感覚が狂わないようにストレッチポールを購入して家で調節してからやろうとおもっています。

私ほどドン臭くなければこういうのも必要ないでしょうが。

んで、基本的に私はたかだか2ヶ月の素人同然のヤツなので私をネタに上級者が降臨して活性化をキボン
404名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 20:06:48 ID:F7iDY8sK0
402の修正

結論から言ってしまうと
 >>正しく立つとは助骨が骨盤の真上にくるようにする事
は三つの動きをそれぞれ左右差がないように(反らす・丸めるは苦手な方を)やっていくと次第に整ってきます。




結論から言ってしまうと
 >>正しく立つとは助骨が骨盤の真上にくるようにする事
は三つの動きをそれぞれ左右差がないように苦手な方を(反らす・丸めるは苦手な方を)やっていくと次第に整ってきます。


苦手なヤツを沢山汁!という話。

私は右だけは妙にととのって左がガタガタだったので左右同じだけやったら右の腰が突っ張る感じがしてきました。
ちょっとマズいかな〜、とおもって休みを何日かとってから、今度はストレッチポールでよくほぐして体をチェックして苦手な方を大目にしてやるうちに解決してきました。
ただしくは、左もはってきたのですが、左右差がすくなくなって不快感が消えて体のいくつかの場所のコリや動きを阻害してたものがきえていってます。
405401:2006/06/04(日) 21:39:54 ID:XYeU4b/b0
>>402
397氏とは別人28号です。

上半身を傾けても、股関節をゆるめられれば、しっかり立てるのでは?
という問いかけでした。

たとえば、バスケ選手のジャンプ前の姿勢。
それぞれの重心は結構どうでもよくて、骨盤に対する肋骨の角度や、
骨盤からのびる骨の角度さえくるってなければ、十分なのでは?
406名無しさん@一本勝ち:2006/06/05(月) 01:23:11 ID:mqISuXBi0
いろいろ質問してくる人いるけれど、一度でも、講習会出てみたら?
本とか、字面で読んで、わかった気になってしまうけれど、
一番大事なのは、自分がこう、と思ったのを、
第三者の目でチェックして貰いながらやってみるだと思う。
自分で正しくやっているつもりで、客観的に間違っていることはよくあることで、
それは、独学では気づきにくい。
自分の内部感覚と、客観性とのギャップを埋めていくことが、大事だと思う。
407名無しさん@一本勝ち:2006/06/06(火) 21:02:47 ID:JDWnuSR50
>>399
>>肋骨や骨盤の重心点がかっちりあっている人ってあまりいないのでは?

骨格の位置じゃなくて、各部の重心位置のことを言ってたんですね。
各部の重心を纏めれているかどうかは、バランスボールでチェックすると良いですよ。
重心をある程度収束できていないとボールの上に立てないから、細かいこと考えなくても練習しやすい。
ちなみに自分が書き込んだのは348と397ね。
408名無しさん@一本勝ち:2006/06/06(火) 21:05:23 ID:JDWnuSR50
>>405
職場に重心位置を計れる機械があるんだけど、
極たまに腰が曲がったおばあさんとか、片足が動かない人とかでも
健康なプロスポーツ選手よりも重心が定位してる凄い人がいるよ。
かなり姿勢が崩れていても、超絶的なレベルで立位が安定してる。
個人的にも色々調べてるけど、なぜそこまで凄いのかの理由はハッキリしないんだけどね。
409401:2006/06/06(火) 21:55:30 ID:QL7JdCN40
>>407
重心位置を合わせるとはどういう意味?

ボールの上に簡単に立てるけど、丸めてようが反らしてようが立ったままでいられるし、
上半身を前に傾けようが、膝を曲げようが、バランスは崩さないよ。

ボールの上では、足に重さを落とす確認ぐらいしかできないのではないかと思うんだけどなぁ…。
410名無しさん@一本勝ち:2006/06/06(火) 23:13:10 ID:JDWnuSR50
>>409
>>重心位置を合わせるとはどういう意味?
それを俺に聞かれても分かんないなあ。
肋骨と骨盤の重心点をかっちり合わせたときの効能とかは399さんに聞いて。

個人的には、肋骨や骨盤の重心が合っていても合ってなくても
地面に落ちる重心点は一点だけだから、どっちでも一緒だと思うんだけど。

ちなみに自分が言ってる「ボールの上に立つ」ってのは、
立ち方も左右挟み込み式じゃなくて、ボールの上に平行立ちする奴ね。
411409:2006/06/06(火) 23:30:08 ID:QL7JdCN40
>>410
重心点ってのが物理でいうところの「重心」であろうって予想はつくのね。
でも、あわせるって何? どこから見たときに、何と何があってればいいの?
重力方向で見たとき? だとすると、重心が同じ場所に落ちてなくても安定はするよ。
主語なんかを省略しすぎで、意味不明。


それから、挟み込み式では逆に立てる自身がないや。
(貧弱だからすぐ疲れるし、力を抜かないとバランスを崩す)。

上に立つときはぴょんって飛び乗るんだけど、
たぶん挟み込み式では飛び乗れないと思う。
412名無しさん@一本勝ち:2006/06/06(火) 23:36:23 ID:JDWnuSR50
>>411
ログ読めば分かるけど「肋骨や骨盤の重心点がかっちりあっている」てこと言ってるのは399さん。
俺に聞いたって分かるわけないよ。
413名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 12:02:06 ID:mKpxTBe60
>>411
まったく、このバカは・・・。
バランスボールの話になると、すっ飛んでくるな。
レス付ける相手も分からないほど頭悪いんならROMってりゃいいんだよ。
バランスボールの話がしたいなら、自分で別スレ立ててそこでやれ。
お前が出てくると話の腰が折れるから迷惑なんだよ。

       マ ジ で 引 っ 込 ん で ろ。
                               
414名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 12:31:26 ID:uM9M8ntO0
>>399はどこ?
415名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 20:24:36 ID:3plciHyG0
>>411
ボールの話をはじめたのは407なんだが…
416名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 21:45:14 ID:tajKZmKu0
>>415
バランスボールの話を出したのが>>407
それに反応して聞かれてもないチラシの裏を語り出したのが>>411のバランスボールバカ。
いい加減ウザいからバランスボールの話題は↓でやってきて。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1149653299/

あっちで迷惑かけないようにね。
417名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 22:13:04 ID:OHTbT1+h0
胴体力のムックを見ると、鉄球の上下運動のさいに「背中のまっすぐな線が崩れないようにして」とありますが、
過去スレを見るとしゃがむ際には丸めて伸び上がる際には反る、とも書かれてるんですが、どういうことなんでしょうか
それと鉄球は位置的に言うと、どこからどこまで上下すれば良いですか?
418名無しさん@一本勝ち:2006/06/07(水) 22:27:54 ID:BkTyLPoTO
天から地のイメージで振るんだが、いずれは鉄球を卒業し金玉を振る胆田スタマック運動に入る。両手を頭上に重ね、玉二つを側軸とし竿を中心軸とするイメージだ。
419名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 00:15:18 ID:yBuwTNl30
結局、バランスボールと胴体力は関係があるの?
武板的に胴体力を語るとなると松田塾は避けては通れないと思うんだけど、
松田塾の推奨しているボールに拒否反応をおこす人がいるってのはどういうこと?

ここでボールの話をするのがスレ違いになるのなら松田塾のメソッドは
胴体力じゃないってことになるよね。
420名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 01:56:43 ID:C/nghyWy0
>>419
スレタイにもあるように
ここは伊藤式の胴体力トレーニングを語るスレ。
松田塾のは松田塾理論(新胴体力)で全然別物。

松田塾方式のバランスボールの話題をしたいなら
自分で松田塾の松田塾理論スレッドを立て
そっちでやればいいと思うけど、なぜにこのスレに粘着する?

ただでさえ住人少ないのに
粘着しても書き込んでも話は脱線するし、荒れるだけ。
ひょっとして故意に荒らしてる?
421名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 03:32:47 ID:rbhQJgX+0
290が、今度は逆切れしている件について
422名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 10:10:06 ID:MxM8BTVe0
>>420
ただでさえ住人が少ないなら、松田塾の話題もあったほうがいいだろ。

そもそも松田塾は伊藤式胴体力の武術部門だったわけだし、
今の胴体力のほうは武術経験ないやつがタコ踊りの突き蹴りを
教えてるらしいじゃないか。

武板で胴体力の話をするなら松田塾の話題のほうが適切だろ。
423名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 11:32:21 ID:BScNgz4q0
飛龍会はもう終わってるよな。
胴体力とは何かを身をもって体現出来る人がもういないんだから。

飛龍会の講習の様子を雑誌で見たが、
胴体力を理解出来てないゆえの、ただの柔軟体操となってる部分が多い。
指導員がただの柔軟体操の域を出ない人物で、それを胴体力と思ってるんだから、どうしようもないな。
424名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 11:47:21 ID:MxM8BTVe0
武板なんだから、胴体力をいかに武術の動きに応用するか、
って話をしたほうがいいと思うんだよね。
ぶっちゃけダンスなんてどうでもいいじゃん。

ってなことで、前蹴りと丸める動きの話だとか、
伸ばす/縮めるを使った突きの話だとかをしない?
425名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 15:34:16 ID:C/nghyWy0
こりゃダメだな。 ┓(´_`)┏
426名無しさん@一本勝ち:2006/06/08(木) 21:07:53 ID:fLZO4eGu0
>>408
その腰の曲がった凄い老人の話をもっと詳しく聞きたいです。
何故凄いのかがハッキリしないとありましたが、骨格の角度とかを細かく調べても分からないもんですかね。
ちなみに重心位置を計れる機械ってどこに売ってるんですか?
427名無しさん@一本勝ち:2006/06/09(金) 22:17:41 ID:HHFkNpAh0
>>410
骨盤のねじれって何?
どこから見たときに、何と何がねじれてるの?


俺は左右挟み込み式も平行立ちも松田塾式もどんな乗り方でもボールに乗れるけど。
バランスボールでチェックする方法も教えてね。
428名無しさん@一本勝ち:2006/06/10(土) 17:44:36 ID:tbsYxUJV0
バランスボールって、鉄のあれに乗るのか?
足いたいだろ。
429410:2006/06/10(土) 18:54:46 ID:2AGV3zGS0
>>427
>>骨盤のねじれって何?
だから俺に聞いても分からないよ。
骨盤のねじれの話も>>399さんが言ってることだし。
430410:2006/06/10(土) 18:56:45 ID:2AGV3zGS0
>>420
確かに伊藤式胴体力にバランスボールは関係ないですね。
そういえば伊藤先生はボールがスイスで身体障害児に活用されていた例はご存じでしたけど、
バランスボールには注目はしてなかったようですし。
431410:2006/06/10(土) 19:01:21 ID:2AGV3zGS0
>>426
>>骨格の角度とかを細かく調べても分からないもんですかね。
一応整体師の免許も持っているので骨格の位置とかは看れるんですが、分からないです。
他にリハビリ効果の判定のために反射マーカーを使ったモーションキャプチャー設備もあり
それでデーターも採ってますが、万人向けの角度は判明していません。
とはいえ、多少なら分かってきている面もあります。
重心を指、前部、中部、後部(爪先、拇指球付近、土踏まず付近、踵)のどこに置くかで、
身体各部の連動に結構な差が出たりとか、仙骨と重心の定位の関係、その他色々。

>>重心位置を計れる機械ってどこに売ってるんですか?
リハビリ施設で働いてるので職場に機械があるんですが、150万円以上しますよ。
個人には売ってくれないかも。

なんだか筋違いのレスに反応するのも面倒臭いから、もう書き込みは止めておきます。
動画付きの解説等をとあるsnsコミュでやってますので、ご縁があればそっちへどうぞ。
432名無しさん@一本勝ち:2006/06/10(土) 21:15:34 ID:3POGPPHk0
プチオウムの信者、○○塾の存在否定にひっしだな。
433名無しさん@一本勝ち:2006/06/11(日) 14:24:54 ID:iXaFWFn+0
実質乗っ取ったようなもんだもんな。

伊藤先生が生きてるうちから死んだ後の支配のことを考えてるような
腐ったやつらだし。
434名無しさん@一本勝ち:2006/06/11(日) 17:18:44 ID:GmvYSvfv0
胴体力で花粉症とかって治る?
誰か教えて。
435名無しさん@一本勝ち:2006/06/11(日) 17:34:54 ID:iXaFWFn+0
>>434
胴体力にかぎらず、運動で症状が軽くなるって話はあるから、
人によっては治るかも。
436名無しさん@一本勝ち:2006/06/11(日) 19:25:50 ID:ONkgHnIm0
>>431
凄く興味あります。
うちの先生はいい研究対象になると思うので是非とも交流をお願いしたいです。
mixiと楽天リンクスとフレパなら使えるのでメールをいただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
437名無しさん@一本勝ち:2006/06/12(月) 20:34:17 ID:ziwHT2n30
>うちの先生はいい研究対象になると思うので

何考えてんだこのオタ
438名無しさん@一本勝ち:2006/06/12(月) 21:13:56 ID:42Fje8sN0
面白そうですね。
胴体力とか全然知らないけど、便乗してメールお願いします。
439名無しさん@一本勝ち:2006/06/15(木) 17:13:35 ID:lU8+XlRNO
プチオウムと呼ばれる所以はなんなんですか?
440名無しさん@一本勝ち:2006/06/15(木) 17:32:30 ID:TiXmV99b0
関わらない方がいいよ!
441名無しさん@一本勝ち:2006/06/16(金) 16:13:25 ID:/w3oPhazO
全然答えになってないから
442名無しさん@一本勝ち:2006/06/16(金) 18:35:07 ID:vhmURW/Y0
恐怖独裁密告オタク
443名無しさん@一本勝ち:2006/06/16(金) 18:36:22 ID:vhmURW/Y0
伊藤先生が生きてるうちから死んだ後の支配のことを考えてるような
腐ったやつら
444名無しさん@一本勝ち:2006/06/16(金) 22:28:07 ID:ODbcQlvJ0
胴体力トレーニングって目的を理解していないと、まったく役に立たない。
目的を理解していたら、伊藤先生亡き飛龍会は、まったく意味がないことが分かる。
445名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 01:32:22 ID:ORmy/TitO
ってか何言ってるのか全然意味がわかんね?基地外?
446名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 06:34:23 ID:L2RETQdo0
伊藤先生の本はすばらしいけど、「胴体力が磨かれると人格が磨かれる」というのは明らかな誤りだと思う。
これだけはN氏の主張(胴体力と人格はまったく関係ない)のほうが正しいと思う
447名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 07:41:19 ID:esO3zJqu0
「全く関係ない」は言い過ぎだと思うよ。
「必ずしも人格が向上するわけではない」なら分かる。
身体と精神の関係は侮れませんよ。
448名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 08:48:19 ID:Zz7o/w9n0
>>445
馬鹿には分からないんだよ。
449名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 11:52:20 ID:w6ozoWLk0
N氏の主張(胴体力と人格はまったく関係ない)のほうが正しいと思う

キモオタが何か?
450名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 11:55:11 ID:w6ozoWLk0
大看板を支えきれない現代表と、BABジャパン。
451名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 15:17:37 ID:tHn/jYBY0
代表のくせに全然表に顔出さないんだよな、あの○○。
故人である創始者とモデルさんの写真ばっかり使ってさ。
452名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 15:56:52 ID:w6ozoWLk0
アーチャリーだから。
453名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 17:18:05 ID:6eT8uwu70
胴体力って虚弱者の夢を上手く利用したビジネスでしょ?
知り合いでもひ弱そうなのが「肩甲骨の動きがー・・・」とか
ウダウダ言ってるのがいますが、それ見ててもこんな感じのが
多いんだろうなって思う。
454名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 19:03:27 ID:w6ozoWLk0
ターザンのコピー4枚
セミナーで
200円で買わされた人がいる。
455名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 19:05:32 ID:w6ozoWLk0
ひ弱そうなのが「肩甲骨の動きがー・・・」とか
ウダウダ言ってるのがいますが

N氏とその仲間達ですね。
456名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 19:08:49 ID:2t8fZERn0
      ,,,ell'll,,  l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
   ,ww゙li、  ゙゙wxタ  .lwil″ .,ll゙wwx,            _,,,         ,y,,,,,,,
   l                     』     'l━'''''゙"゙゚゚゙"~゙゙゙q     .l  ,l′
   ゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚"     .廴  _,,,,,,  .,,l!     .l  l
  ,w*lll'゙゙"   illlll゙,,l  ll,゙lllli、  ゙゚゙゙'┷ra    .'゙゚'゙゚゚ ̄^.,l゙  .,,l゜     l  l
  'ly ._,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,  .,,,,,,,,,,,,,  ,i,,,,,_ ,l゜           ,l゙  ,l°     .』  .l         ,,,
  '゙゙゙" 』  .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ l `゚゙°       ,l゙  ,l°      l  』     .,l゙゙゙%,,
     .l  illlllllllllz  .illlllllllllョ  .』          ,,l゙`  .ll,,       .l  』     ,ll° .,l″
     .l,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,』         ,,ll° 、 .゙゙l,,      .l  l    .,,l゙゜ .,,l゙
    l━━'''┛  ━''┛  ━━━ョ         ,,l゙′ ,,l゙゙lq  .゙゙l,,     l  』  ,,ll゙゜ .,,ll°
  ,,,,,,,lgggggg,a  .iggg,a  .igggggggl,,,,,,    ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq  .゙゙l,,    l  l|,,illl゙'  ,,,l゙'
  』                      l  .,,lヤ  .,,l゙'   .'゙l,,  ゙ll,   』  .″  ,,,ll゙°
  '゙,,,,,,,,,湖lllサ .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,'″ .゙l,, ,,lヤ      .゙lq .,,lケ  .'゙l,,、 .,,,,illl゙°
  .゙l″   ._,,,,w*″  ゙゙'lle,,,_   `゙ll    ゙゙ll゙゜        '゙ll゙`    .゙゙l゙゙″
   .lw*━'゙゙″        ゙゙゙゙'━*rl″
457名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 19:09:46 ID:w6ozoWLk0
プチオウムの信者ヒッシ>>456
458名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 19:15:31 ID:w6ozoWLk0

BABジャパンの企画で
火の呼吸、カズミ、オカルト系武道家がコラボ。

しかーし、
現代表が乗っ取ってから、中村ゆうじ、塚本、近藤他
まともな人はだれも行ってない現実。
459名無しさん@一本勝ち:2006/06/17(土) 19:55:41 ID:ORmy/TitO
現実?

そんな詳細な事情まで知ってるアンタが一番胴体力オタクなのが現実なんじゃねーの?
460名無しさん@一本勝ち:2006/06/18(日) 01:35:01 ID:cNX/FpAq0
プチオウムの信者ヒッシw>>459
461名無しさん@一本勝ち:2006/06/18(日) 03:05:09 ID:We5++8jQO
とりあえず現代表に対して文句がある奴がいっぱいいるのはわかった。

でも何故プチオウム?
462名無しさん@一本勝ち:2006/06/18(日) 03:17:42 ID:F7LaFTMm0
伊藤先生自体も良い人そうだけど、どうだったんでしょ?実際。
エピソードだけ見てるとさも凄そうだけど、虚弱児相手にしか通用しない
ハッタリが多いような気が・・・。

新宿でチンピラ数十人倒した、とかw
どうやって数十人も倒すんだよってw
463名無しさん@一本勝ち:2006/06/18(日) 06:25:14 ID:I25q3tff0
伊藤先生自身の動きの映像が出てきてないからなあー。
関係者はこの人の動きを記録しようと思わなかったのかね。
MOTTAINAI.
464名無しさん@一本勝ち:2006/06/18(日) 10:26:46 ID:5d/2+fFc0
まさかあんなに早く死ぬとは思わなかったんだろう
465名無しさん@一本勝ち:2006/06/18(日) 20:19:43 ID:cNX/FpAq0
そもそも松田塾は伊藤式胴体力の武術部門だったわけだし、
今の胴体力のほうは武術経験ないやつがタコ踊りの突き蹴りを
教えてるらしいじゃないか。

武板で胴体力の話をするなら松田塾の話題のほうが適切だろ。
466真実を語ろう:2006/06/19(月) 11:43:31 ID:8Cyzz5sd0
若き日の、ガッツ石松(日本チャンピオン時代)は、飲み屋のおつまみで、喧嘩になり
20人相手に、ガッツ一人で戦ったんだって、新宿警察も出動して大騒ぎになったんだって!
ホントに喧嘩強かったらしいよ!
467名無しさん@一本勝ち:2006/06/19(月) 12:50:14 ID:bDnWPw/xO

おつまみで7〜8人も殴り倒すガッツと
おつまみで20人で襲い掛かるヤクザ。
この話の教訓、食べ物は大切に…(´_ゝ`)
468名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 00:40:09 ID:vPjk6Ctv0
松田塾の代表と飛龍会の代表って、そんなに
実力に違いがあるの?
469名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 00:54:00 ID:9+hQNkEj0
力も方向性も違いがあるよねえ。汗
470名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 03:20:51 ID:68dGSP9fO
やっぱ伊藤先生亡き後はさえない団体になったってことかもね。
471名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 21:51:59 ID:0AF23hUt0
>>19つまりベストと同じデツカ
472名無しさん@一本勝ち:2006/06/20(火) 22:56:00 ID:mZtrSerZ0
伊藤先生がガンでなくなった事実。

いくら体をほぐして有効活用してもな〜
結果ガンとは・・・
473名無しさん@一本勝ち:2006/06/21(水) 01:09:36 ID:z4342zU70
木を見て森を見ず
身体の”使い方”には優れた見識を持っていたのでしょうが、
体を”活かす”ことはできなかったということですね。
474名無しさん@一本勝ち:2006/06/21(水) 10:23:55 ID:9P78T9wd0
内蔵面をおろそかにして、外側だけを動かしていたので癌という結果になったんだろうな

俺の親は医師だが、聴くところによると癌ってのは結局、日常生活の習慣で出来る習慣病ということみたいだ。
475名無しさん@一本勝ち:2006/06/21(水) 12:33:01 ID:Cdnn+JlV0
胴体力スレおなじみの展開がやってまいりました
476名無しさん@一本勝ち:2006/06/21(水) 12:49:02 ID:qW1Md3P10
・伊藤先生の寿命ネタ
・伊藤先生の女ネタ
・分派ネタ
・N氏ネタ

以下永久ループ
477名無しさん@一本勝ち:2006/06/21(水) 13:41:14 ID:9P78T9wd0
>>475>>476
お前ら、ずっと2chに張り付いてるんだな。キモイよお前ら。

俺はそんな話題がループしてるなんて全然知らん。
お前らはもう2ch卒業すれば?

478名無しさん@一本勝ち:2006/06/21(水) 16:48:23 ID:Cdnn+JlV0
>>477
せめてこのスレを最初から読めよ
479名無しさん@一本勝ち:2006/06/21(水) 19:20:41 ID:XJRxDsnx0
>>478
そんな暇な時間無いし、ダルイ。
勘弁して。
それに新たな意見も聞けるかもしれんだろ?
480名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 01:41:59 ID:Z3yK2YRO0
創始者が早くお亡くなりになったことは無視しなくてもいいとおもうな〜。
むしろ大事だとおもうし。でもそれで全部否定するような流れにすぐいくのもどうかと。

松田塾のほうはどうだろうなぁ。
いうことはもっともに思えるが、彼らの一方的な主張だし。
過去ログあさってみると晩年の伊藤先生は組手とか興味なくてやると他でやってこい!といっていたみたいだし。
タントウをとりいれたり、バランスボールを入れたりするのもね。
有効かもしれないし、胴体力といい組み合わせかもしれないけどなんだかしっくりしないところも感じる。
だからこそ新胴体力とかいっているのかもしれないが。

飛龍会だが、O先生は実際に動いてるの見た人ほとんどいないからなんともいえないし、どうかとおもうがもう一人のほうはどうなの?
ひょっとしてスーパーボディを読むで正座して捻りやってたり、立って中心線だか何打かの説明のモデルさんのこと?
それならばレベル低くないとおもうし・・・この先生の話、ほとんどでてこないね。

現在の飛龍会も問題あるかもしれないが、松田塾の文章をみるとなんだかヒガミというか粘着なモノを感じてだから俺らがやるのは全部正しい!といっているように感じるのは私だけだろうか・・・

とりあえず、ひたすら擁護したり、ひたすら否定するのはどうかとおもうんだよね。
481名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 02:17:13 ID:AwiUQ5NU0
HKさんの日記

2006年06月03日
23:09 バランスボール(写真つき)

新胴体力の松田塾さんというところが、バランスボールを使ったトレーニングをしているらしい。

ということで、松田塾さんのWEBサイトにあった写真のポーズをマネしてみました。
http://matsuda.co.jp/matsudajuku/balanceball-02/index.html

上のサイトには、「頚椎、胸椎、腰椎、仙骨、尾骨を意識」とあるのですが、このポーズは「ボールと接触してる手、膝、脛を意識」すると簡単にできちゃうんです。

接触してる3点を結んで作った三角形の内側に重心を落とせばバランスは崩さない、という簡単な物理法則がわかってれば、そんなに難易度は高くないポーズ。

この程度でホントに「トップアスリート級」になれるんだったら苦労しないのになぁ…。


あ、念のため、松田塾長の体は僕より遥かによいと思いますので、そこんとこヨロシク。
482名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 08:54:48 ID:KmBIgqqq0
松田塾だと体のピークが70歳と、伊藤先生が唱えてたのより10歳も増えちょる・・
483名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 09:09:41 ID:I+eDcJtw0
これぞ松田流新胴体力! バランスボールを得てさらにピークが増大した!

ってところか
484名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 10:15:16 ID:8dOjcUxI0
>>481
urlきぼん
485名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 15:33:23 ID:teRCTkFd0
でも実際に武道としての胴体力を専攻してるのは松田塾だろ。
元々武道部門はあの人が受け持ってたんでしょ?
現在の非流会に松田さんレベルの強さを持った指導者いるの?
ダンスとか健康体操としは非流会の方がいいのかもしれないけど、
おそらくは大多数の目的である「強くなる」ためなら松田塾の方が断然上じゃないの?
486名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 16:03:14 ID:0HN+rGuA0
>>481
mixi?
487名無しさん@一本勝ち:2006/06/22(木) 23:46:24 ID:ISzY8+VA0
>>485
もし東京に住んでて、「強くなる」ために胴体力を学ぶのなら、塚本道場に通った方が松田塾に行くよりはるかに効率的だと思うな。

俺は健康体操でいいよ。
関西だから、飛龍会にも松田塾にも通うのは無理だし。
飛龍会はこっちでもセミナーやってくれるから、それはありがたいと思ってる。
488名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 00:34:54 ID:gDKZXB5j0
関西だったら髭のおっさんは?
どなたか玉三郎の画像再うpお願いします。
489名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 00:43:46 ID:gls6f6TI0
失礼なヤツだな。おまえなんかどこいっても中途半端で終わるよ。>>487
490名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 01:39:52 ID:UL1W5fdv0
480です。レスしてくれた方、ありがとう。

485さんの言うことも487さんの言うこともわかる。
485さんのいうとおり武板的にみるならば胴体力で強くなるならば元飛龍会武道部門だった松田塾の方が系列としたら一番正しい。

でもそれが系列でいうならば正しいってだけで実際は正しければ皆が興味もつとはかぎらないんだよな。

既にある程度、他流でやっている人が松田塾にはいってまで胴体力習いたいとはあまり思わないだろう。
現飛龍会の講習会スタイルも助かるしね。月1とか、行きたいときだけいけるっていうのも魅力的。
松田塾みたいな道場に所属するスタイルだったらそうはいかないっしょ。

それにいいにくいんだが松田塾っていうのはどこか中国武術と同じ印象を少し覚える
鍛錬法の理屈や理論は凄い。じゃあ、それなら実戦は?というとサイトからは何も匂いがしない。
ひたすら胴体力のトレーニングばかり。

それで弱いかどうかは決められないけど強いかどうかも判断できない。
だったら実績ある487さんの塚本道場を選ぶ気持ちもわからなくもない。

ただ、関東在中で今までまったく打撃武道をやったことがない人が体系だって胴体力も打撃も習いたいならば松田塾はいいんじゃない?
恐ろしく条件厳しいけど(苦笑

491名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 01:42:24 ID:UL1W5fdv0
これだけだとただの八方美人で終るので燃料投下。

生前の伊藤先生や現飛龍会は炎の呼吸の小山先生と交流があるみたいっすね。
炎の呼吸にはタントウや這いがアレンジされて入っていたと思うけど松田塾も太気拳の天野先生よんで立禅おそわっていたよね。

親和性、そんなに高いのかな?胴体力と太意拳や意拳を平行してならっている方います?

492名無しさん@一本勝ち:2006/06/23(金) 11:30:44 ID:gls6f6TI0
>松田塾も太気拳の天野先生よんで立禅おそわっていたよね。

すごい。本物の武術志向なんだね。松田塾
493(・ё゜):2006/06/23(金) 17:48:41 ID:uZACw9T00
胴体力と太氣の親和性&相乗効果は抜群。
松田さんはいいとこに目を付けたね。
でも、これでますます松田塾の敷居は高くなった。
もはや健康体操やダンス目的ではついていけないだろうから。
494名無しさん@一本勝ち:2006/06/26(月) 12:25:36 ID:Lo3I9AtS0
490です。れす、あざーす

>492さん
そういうもんなん?
天野先生にあったことあるっすか。というか、このネタをしらないのにビックリ。
今はサイトのでてないっすか?

>493さん
どこらへんが親和性や相乗効果でかいっすかね〜。
正直、ピンときません。

ただ、ある程度、胴体力やったら内蔵というかオナカの感覚が共通なのか?ってきはします。

昔、立禅を習ったけど似たような感覚があった。
というか、あちらでは習ってすぐこの感覚がでてきたけど違和感があったからやめてしまった。
そういうところは共通なんっすかね?
今思うと当時は内臓が悪すぎたのかもしれない。あっというまに体調くずしちゃった。

今は少しオナカ柔らかくなってきたかな。オナカつかっている感覚しても平気。
この感覚がでたその日に足の血の流れがやたらよくなって、腕の力が良く抜けるようになってきた。
それから伊藤先生が書いてたようにお通じよくなってね。

中国武術で内臓の調子を良くするのはしっていたけどなんでそんなことをするのか不思議だったがなんとなく認めざるを得なくなってきた。

そういえばヒクソンのヨガの腕前をヨガをやっている方が『彼はいいね、内臓が柔らかい』といっていたが、武術の強さと内臓の柔らかさはやはり関係あるだろうか?

胴体力系の過去ログにもでてないし、正直、骨の意識と筋肉を柔らかくすることしか考えてなかったので内蔵と武術の関係がよくわらからんです。


495名無しさん@一本勝ち:2006/06/26(月) 20:13:04 ID:31k0D/pS0
>N つまり、胴体力というのは、筋力ではなくて、
  「内臓全体が、重心バランスをとるために反射的、自動的に移動する力」
  のことなんです。



だって。
496名無しさん@一本勝ち:2006/06/26(月) 21:41:55 ID:F2bvhi3Q0
>>495
それN氏とやらの言葉?
なかなか核心的な発言してるじゃないか。
497名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 03:18:27 ID:rMNTt+Im0


N つまり、胴体力というのは、筋力ではなくて、
  「内臓全体が、重心バランスをとるために反射的、自動的に移動する力」
  のことなんです。
  もちろん、そのセンサーが「結果として」
  インナーマッスルに伝わって、全身の筋肉が連動して
  動く、ということなんですけどね、、、

めけ そうか!だから、「結果として」全身が一気に動くことになるんですね!


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      こいつらバカか。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
498名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 07:03:35 ID:FqdR4fIW0
そういえばスーパーボディを読むではヒクソンもでてたな。
あれは骨盤の操作の事例としてだったけど。

しかし、骨盤といわれればなんとなく納得できるんだが内臓といわれてもピンとこない。
499名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 11:15:31 ID:6kfW5HHL0
>>498
横隔膜を動かすと内蔵のマッサージになる。
横隔膜で動かした内臓移動を力に変えるってのは、火の呼吸の人が言ってたやつだな。
ただ、これは打たれ弱くなる上、飯を食ってるとダメなんで、実戦ではまともに使えない。
500名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 13:12:32 ID:rMNTt+Im0
インチキN氏は氏ね!>>499
501名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 13:37:20 ID:Cyuqemou0
まともなヨガの本読んで分かったが、ヒクソンがやってたナウリは息を吐き切ってから胸郭を膨らませ、
横隔膜を上に持ち上げた上で(ウッディヤーナバンダ)、腹横筋、外腹斜筋、内腹斜筋を
弛めたまま、腹直筋だけ左右交互に独立して収縮させるというえらく複雑なことやってるようだ。
内臓を動かすというより腹筋の細分化だね。
502名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 14:16:49 ID:6kfW5HHL0
>>500
俺はN氏ではないし、N氏はかなり胡散臭いと思ってるんだがな。

俺に氏ねって言ったお前は苦しみながら死ぬ。
503名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 20:28:07 ID:TefLOUh20
>>502
氏ねじゃなくて死ぬってヤだな。
504名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 20:43:31 ID:g7nxjZo70
中心軸って体を斜めにすると斜めになるものなんでしょうか?それとも重心線だから体が斜めでも地面に対して垂直なんでしょうか
505名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 21:06:04 ID:LyXHFHbb0
>>504 それはただの差し棒。姿勢が悪い子どもに、長い物差しを背中に
貼り付けるようなものといえばいいかな。

大事なのは、軸より、重心だとおもう。例えば殴られて倒れそうになっても、
重心を把握しておれば瞬時に右腰を重心として全体のバランス保つとか。
倒れそうで倒れないタイプはこんな人。逆に、軸は真中とゆう固定観念な
人は、ぽきっと折れるように簡単に倒れちゃう。
506名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 21:10:11 ID:LyXHFHbb0
>それとも重心線だから体が斜めでも地面に対して垂直なんでしょうか

ヒンズー教の仏像壁画はそうゆうのかもしれない。
くねくねした女性が片方に偏ってみえるけど、重力線と重心を
合致させて傍目からは危ういが、見事なバランスに立ってる。
507名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 21:43:39 ID:6ZtNOgkp0
いえ、今は軸のことを聞いてるんです。
伊藤式において、軸の位置は明確に定まるようです。(スーパーボディを読む、より)
歩法の際には「軸を傾けて・・・」とあるので体を斜めにすれば軸も斜めになると考えてよいんでしょうか?
508名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 21:47:02 ID:6ZtNOgkp0
まっすぐに立ったときの軸のラインは、百会から会陰に通ると書いてありますね
509名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 22:15:54 ID:FqdR4fIW0
499さん、レスありがとうございます。
内臓移動すればそれをエネルギーにできるのはわかりました。

でも呼吸とか横隔膜って胴体力とか骨盤と関係がみえないのですが・・・
510名無しさん@一本勝ち:2006/06/27(火) 23:19:04 ID:bZy4pDjm0
ここでエゐ氏の話は、やめませんか?
どうせかまって欲しいだけだし、
内臓うんぬんも自分で収拾つかなくなってしまうのでは?

最後は、「誰でも…」をやっていない人には、認識も理解できないとか、
誰でも捉え歩きをやってない輩にはとやかく言われたくない。
などといって逃げて自分の殻にこもって、Blog削除じゃないですか?
誰が何の実績もないやつの戯言を実践するのか?

顛末の見えてる戯言に付き合う暇は、もったいないですよ!
皆さん、セミナーにとりあえず出ましょう!
地方からでも十分な価値は、ありますよ!

511名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 00:29:58 ID:kB1UA4rF0
内臓の話を出したのは私、480です。
まぁ何も実績もないし、ハラの感覚は何だかわからないので収集つかないといえば確かですが、講習会ならば毎月でていますし、N氏ではありませんよ。
受付いけば顔みれば名乗らなくても出席扱いしていただけるぐらいはでていて日曜は初心者さんのとくんでリードしているのでまるっきりの初心者ではない、しかし土曜になると始まってすぐについてけなくて真っ青になるレベルです。

でも確かに内臓の話は引くかな、とは思っていました。でもなー・・・あるんだよな〜(苦笑)
ちょっとレスしている人がいるようでそれは嬉しいですが、歓迎されないようですね。やめますか・・・
燃料投下になればとおもっていたのでちょっと残念ですね(苦笑

突き蹴りの話もさわりだけでもかけそうですが、それはそれで松田塾ファンの方から叩かれそうであえて避けて、まだ内臓の話のほうがましか、とおもったのですがまさかN氏扱いされるとは思いませんでした。
ショックです。

とりあえず、私が書いたのは480、490、494です。
512名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 00:59:26 ID:5H3qhZRk0

顛末の見えてる戯言に付き合う暇は、もったいないですよ!
皆さん、セミナーにとりあえず出ましょう!
地方からでも十分な価値は、ありますよ!

出た。!プチオウム!!
513名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 01:00:48 ID:5H3qhZRk0

でも確かに内臓の話は引くかな、とは思っていました。でもなー・・・あるんだよな〜(苦笑)
ちょっとレスしている人がいるようでそれは嬉しいですが、歓迎されないようですね。やめますか・・・

オタは氏ね
514名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 01:20:09 ID:SiK83AgY0
胴体力と直接関係があるかはよくわからんが、
伊藤先生がやられていたヨガの世界では、運動で内臓のマッサージをするってのは常識。
嘘だと思ったら「内臓のマッサージ」あたりでググってみりゃいい。
同じ発想は太極拳や西野流なんかにもある。
515名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 02:41:03 ID:5H3qhZRk0
はいはい。>>514
516名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 02:58:57 ID:v1IVdKiUO
何回か講習会出たけど雰囲気が性にあわなくて行くのやめちゃったなー
517名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 05:04:30 ID:j2fEuaSc0
こういう人たちもセミナーやってるお
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5945/index.html
http://www.maki-wavingstretch.com/
http://www7a.biglobe.ne.jp/~taisou/top.html
http://matsuda.co.jp/matsudajuku/

全員元飛龍会



http://matsuda.co.jp/matsudajuku/registered/index.html
>先生の在命中でありながら『胴体力』の商標登録を行い、拳法指導を人に押付け、しらばっくれて人を騙した人は今も、出来もしない“突き蹴りの基本”を教えています。

うーん。。。
518名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 08:25:00 ID:GFohM9en0
>>502
まるで小学生並みの反応だな
519名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 21:45:38 ID:HcS7nHRZ0
>>517
ウェービングストレッチの所は松田氏に批判されてたぞ。
520名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 22:26:38 ID:v1IVdKiUO
空手やるなら松田塾より塚本道場に行ったほうが強くなれそうだよね。
521名無しさん@一本勝ち:2006/06/28(水) 23:32:15 ID:JduZSvDyO
>519
詳しく。
確かにウェービングストレッチのパンチ、キックは効きそうにないけどね。
結局、ダンス・健康体操か。
522名無しさん@一本勝ち:2006/06/29(木) 00:02:50 ID:HcS7nHRZ0
>>521
今は消えてるけど、少し前の松田塾のHPに掲載されてた。
直接名前は出してなかったが、「元飛龍会の名前で器具を販売
している人が最近の武道誌に登場しているが、私は飛龍会でその
人を見たことがない」といった内容だったと思う。
523名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 00:03:27 ID:1bMEi+bw0
最近は気に食わないやつに向ってN氏という傾向があるんだな〜
高岡信者が気に食わない相手を彼はスティッフだ!ゆるんでない!というみたいで胴体力も似たようになってきたかと思うと笑える
524名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 00:25:04 ID:hGhd0tDy0
胴体力は高岡をパクってるから変な所も似てくるんだよw
525名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 00:45:52 ID:9UVS/GB50
>>524
パクリ元の一部がかぶってるだけだと思うんだが。
例:アレクサンダー・テクニーク、沖ヨガ、野口体操、太極拳、…。
526名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 01:26:52 ID:+c4dxsLy0
ウエービングは経歴詐称か。まぁ、セミナーに出た程度だろうな。

ところで、ふじたゆみって誰?>>517
527名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 08:15:24 ID:yHWf3Tfb0
ふじたゆみタンはスーパーボディに出てた可愛いダンサーの一人でつ
528名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 12:38:20 ID:+c4dxsLy0
「元飛龍会の名前で器具を販売
している人が最近の武道誌に登場しているが、私は飛龍会でその
人を見たことがない」


これ、バンダナ巻いて、変な合板削った木の機具販売してるオッサンだろ。
529名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 12:40:18 ID:+c4dxsLy0
オオノチンが許可したのか??
530名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 20:42:47 ID:hGhd0tDy0
>>525
沖ヨガ、野口体操は分かるけど
アレクサンダー・テクニークは疑問。
昔からあるらしいけど概念図とか注目する筋肉とか
モロ高岡のパクリじゃん。

パクリ元は沖ヨガ、野口体操でしょ。
531名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 21:00:39 ID:VL+4eC8d0
>>530

プラス フェルデンクライスね・・。伊藤さんはティーチャーズ・コースにも
参加してたし、複雑な体操はフェルデンクライスのATMそのものなのが結構多
いし。
532名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 21:37:07 ID:7WJ+ixVG0
>伊藤さんはティーチャーズ・コースにも参加してたし
知らなかった。でもなんでフェルデンクライスの「学び方を学ぶ」をパクらなかったんだろ。
これが不思議だな。
533名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 22:12:48 ID:yHWf3Tfb0
そうだね、フェルデンクライスがメソッドとしては近い
伊藤昇氏の一番の功績はやはり「股関節の捉え」の明確化だと思う

>>532
「学び方を学ぶ」をパクるとはどういうことでしょうか
534名無しさん@一本勝ち:2006/06/30(金) 22:19:52 ID:rEROX1Qh0
>527
ふじたゆみタンが 武術の講習会に来たことがある
その動きを見て、驚嘆した
師範よりはるかに上だった・・・
伊藤式 すごいんちゃう?
535名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 00:46:08 ID:iaAD4aFs0
>>533
自分の体を丁寧に観察して、微妙な差異や歪みを自覚して、1つの動きをいろいろなやり方で試して、
最も楽な動き方を「自分で」選択し、体の変化を確認するプロセス(学習)を、レッスン受講者を
質問攻めにすることによって受講者の注意を操り達成させてしまうというのがATMのキモで、
動き自体はある意味題材に過ぎないと考えています(動きだけならピラティスも似てるし)。
そこら辺ばっさり切り捨てられてインスタントな体操化してるのがちょっとなあという感じです。
才能ある人は全然問題ないだろうけど。せめて股関節の捉えだけでもATMレベルで詳細に解説してほしかった。
536名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 00:49:37 ID:i0oUO5JQ0
537名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 00:50:24 ID:i0oUO5JQ0
>>534
いつ頃の何の講習会?
538名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 01:00:20 ID:XVAFOm3eO
ATMってなんでつか?
あんちたんくみさいる?
対戦車ミサイルならもす取らにゃーなりまへんなぁ。
539名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 01:28:39 ID:i0oUO5JQ0
>>535
詳細にどうも!
540名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 08:53:06 ID:xpjzGJyV0
>>537
その師範の方もご商売だと思うので  ご勘弁M(__)M
 ゆみタンについての個人的な感想でした・・・
541名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 09:43:46 ID:UnhNp28Z0
F.S.A拳真館は胴体力一派じゃないの?
542名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 10:06:43 ID:i0oUO5JQ0
なんでその人がゆみたんだってわかったの?
543名無しさん@一本勝ち:2006/07/01(土) 11:53:58 ID:Pj4M++f20
松田さんの元カノ。
544真実を語ろう:2006/07/02(日) 12:46:12 ID:b1xhni650
高岡英夫と、プロレスのミルマスカラスが、対決するって本当ですか?
545名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 19:00:48 ID:+ytCZS3x0
プロレスのリングで高岡英夫?っていう格闘家とマスカラス対戦するそうですよ。
546名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 21:23:37 ID:jRbxGNnM0
武術・格闘技に生かすボディワーク・健康法・身体論
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1151719875/
547名無しさん@一本勝ち:2006/07/02(日) 21:42:30 ID:jZ7MV+ns0
高岡英夫て、天才的格闘家らしいよ、ライオンと素手で戦ったって話聞いたよ、
548名無しさん@一本勝ち:2006/07/03(月) 22:22:05 ID:U/eWKqv40
>>541
FSA拳真館の師範は少林寺拳法時代の弟子じゃなかった?
伊藤氏も「弟子の中で一番強い」といった評価をしていたみたいだけど。
549名無しさん@一本勝ち:2006/07/04(火) 00:07:21 ID:OQVjCtKF0
胴体力のムックに体の重心と鉄球を一致させるて書いてあるけど、一致するはずがないから、
体の重心の上下と鉄球の上下の動きを一致させるってことだよね
550名無しさん@一本勝ち:2006/07/04(火) 00:07:42 ID:OQVjCtKF0
あ、美坂式鉄球運動の上下運動の話ね
551名無しさん@一本勝ち:2006/07/04(火) 01:23:10 ID:vIoMFCf6O
屈伸運動でしょ
552名無しさん@一本勝ち:2006/07/04(火) 21:40:56 ID:7xcHtLjE0
>>542
はぁ? 伊藤式の講習会に出ていた人なら、会えば分かると思います
 (それに 自己紹介もありました)
553名無しさん@一本勝ち:2006/07/04(火) 22:03:11 ID:HQkfp4s40
今も付き合ってるよ。>>552
554名無しさん@一本勝ち:2006/07/05(水) 21:06:03 ID:qGGaOK4n0
「股関節のとらえ」なんか
研究し合っているわけね?
555名無しさん@一本勝ち:2006/07/05(水) 21:43:22 ID:nc8JbFLF0
>>534
よく動く事と、武術的な力を発揮する事は、まったく別の話しだからな。
556名無しさん@一本勝ち:2006/07/05(水) 21:50:23 ID:pylXjb4h0
エアロビのインストラクターとも。
松田さんは強くて優しくて社長だから
おばさんから女優まですごくモテてた。
かわいいダンサー系はほとんど捉えてたかも。

鉄球かるく1000回こなしてたから
中心軸はかなりすごいよ。でかい
英雄色を好むとは、まさにこのこと。
557名無しさん@一本勝ち:2006/07/06(木) 10:52:12 ID:28IED9ybO
鉄球1000回ってイマイチだと思うよ(´・ω・`)

かわいいダンサーと付き合えて羨ましい
558名無しさん@一本勝ち:2006/07/06(木) 20:28:56 ID:xzixeYF60
高岡氏と、めけさんの立ち姿比べて見れば真贋わかるでしょ
わかんねえの?
559名無しさん@一本勝ち:2006/07/06(木) 20:29:18 ID:xzixeYF60
誤爆
560名無しさん@一本勝ち:2006/07/06(木) 20:59:40 ID:hkxmgIqh0
なんでN氏の信者(本人?)は荒らすんだ?
ここは伊藤式の所でN氏式ではない。
561名無しさん@一本勝ち:2006/07/06(木) 21:05:44 ID:zw9Rhvfj0


N つまり、胴体力というのは、筋力ではなくて、
  「内臓全体が、重心バランスをとるために反射的、自動的に移動する力」
  のことなんです。
  もちろん、そのセンサーが「結果として」
  インナーマッスルに伝わって、全身の筋肉が連動して
  動く、ということなんですけどね、、、

めけ そうか!だから、「結果として」全身が一気に動くことになるんですね!


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      こいつらバカか。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
562名無しさん@一本勝ち:2006/07/06(木) 21:31:36 ID:TVXeHnAZ0
伊藤センセは「鉄球2000回は最低ライン。7000から10000は平気で振れるようにならないと
モノになったとは言えない」とおっしゃってたような……
563名無しさん@一本勝ち:2006/07/06(木) 21:45:58 ID:28IED9ybO
鉄球は正式のやり方(爪先立ちで四股の姿勢)だと7000回が最高って聞いたよ。
564名無しさん@一本勝ち:2006/07/06(木) 21:59:12 ID:K6sgEB3a0
鉄球のグリップはどれが正しいの?
565名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 09:25:15 ID:PQ8Ce3h5O
グリップは3種類だね。屈伸の場合小指を交差させて落ちないように下から補強する持ち方。
566名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 11:41:34 ID:LhHjvZv70
なに知ったかぶってんだか。>>565
567名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 12:55:30 ID:eymLhzuL0
小指を交差ってどんな?
568名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 13:03:12 ID:QWRCXkjF0
質問です・・・そんなに回数やって だいじょうぶですか?
伊藤先生の急逝、肥田先生の最後・・・・気になります
健康とか、寿命を気にするようでは、修行者として
落第なのでしょうか?
569名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 16:48:46 ID:aDYHgxkY0
>>568
両先生とも、ご自分を実験台にされていた面があるので、短命なのは
やむなしだと思いますよ。伊藤先生に関しては、若い頃の病の影響もあるでしょうね。

伊藤先生のあの症状は何なんだろう。特に一時的な視覚の消失
570名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 20:32:32 ID:eymLhzuL0
視覚の消失って?伊藤先生は目を患ってたの?
571名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 20:39:33 ID:1HLbSP6W0
死因が肝臓の病気。で、東洋医学的には目と肝臓は深いつながりがあるとか。
あと目につながりがあるのが拳頭。ここを酷使しすぎて(つまり物や人をブッタたたきすぎて)
目を悪くする、ひどいと失明の遠因にもなると聞いています。
572名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 20:46:31 ID:XYz9PEixO

>>571マジですか!
573571:2006/07/07(金) 21:01:25 ID:1HLbSP6W0
「そういうふうに言われている」ということはマジですが、実際はどの程度酷使すると目にくるのかは
しりません。空手をはじめ拳法修行者はそれこそ山のようにいますが、彼らのほとんどは目が悪い
なんて話も聞きませんしね。 あくまで一説です。はい。
574名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:07:00 ID:uoxqH1q50
眼に悪いのは抜き手じゃなかった?
575名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:17:28 ID:eymLhzuL0
伊藤先生が目を悪くしていたのは本当なの?メガネだったけど
576名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:22:46 ID:KNP/VDQG0
東洋医学的って根拠が薄い。
太極拳が健康に良いという噂を調べるために
太極拳と空手をやってる人の寿命をくらべたら
空手の人の方が長かったという話を聞いた。

ただ先進国と発展途上国という要因は大きいとの事。
577名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:30:29 ID:QWRCXkjF0
>>569
なるほど、 他にも自分を実験台にされた 師範を思い出しました 
 若い頃の無茶な練習、打撲とねんざがエンドキシンを発生させる
 (悪血病理論)に気づいたときは、遅く、
 やはり、目を悪くされ、その後 急逝されました。
578名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:36:20 ID:YWR2FdCE0
まあ、むやみに体を打たせたりすると、年取ってからその影響が出るわけだな
579名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:36:45 ID:eymLhzuL0
肥田先生は体じゃなくて精神をやられたんでしょ
580名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 21:37:47 ID:eymLhzuL0
沖縄の空手の師範なんてみんな長生きだし、上原清吉翁なんて100歳超えてたし・・・
581名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 22:49:56 ID:QWRCXkjF0
>>580
みんな(??)
 上原翁は 鉄球振っていないと思われ・・・
 鉄球の身体、精神への影響を研究した人はありませんか?
582名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 23:03:01 ID:eymLhzuL0
いや、沖縄の空手の師範は結構体打たせたり巻きわら突いたりウェイト(カメとか)したりって多いよってこと
でも長生きの人多い
上原氏は巻きわら突いたり、体打たせたりはあまりしなかったろうけど
583名無しさん@一本勝ち:2006/07/07(金) 23:09:53 ID:maRTyWqk0
すげえ関係ないけど
沖縄の人って働くの嫌いだから長寿なんじゃね?W
584名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 00:33:14 ID:zPz9/KOg0
ああそうなんだ!
のーてんきだから健康なんだ!
 打たせたり、突いたり、
 苦行志向は 本土に伝来してからではないの?
585名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 11:26:37 ID:tUkqXSN/0
>>583
まったく逆。
年取っても働いてる人に長寿が多い。

沖縄の人は年取っても畑に出たりして元気。
586名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 12:24:48 ID:nLU92BSa0
以前テレビで見たが、沖縄の人は遺伝的に老化が遅いらしい。
587名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 13:35:24 ID:CdSQXrks0
年寄りが人生を積極的に楽しむのは普通のことだという風潮も長寿の要因かも。
588名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 13:49:35 ID:D61uzAgO0
粗食を徹底して、適度な運動。
そして明るく楽しく毎日を過ごす。
これだけで長生きできるのは分かってる。
が、こんな簡単なことが出来ないんだな〜これが。
589名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 14:42:45 ID:p9KDWZ+x0
長命なのは米国食が入る前の世代
590名無しさん@一本勝ち:2006/07/08(土) 15:28:18 ID:AqiJL50tO
沖縄とかアイヌ系は確かに体が丈夫そうだよね
591名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 00:35:13 ID:9rMESvU90
ウェイトや格闘技をやってた若木竹丸氏なんかも長命ですね
592真実を語ろう:2006/07/09(日) 14:56:47 ID:2r4NU9Z10
伊藤先生は、単なる糖尿病で目をやられたんです、暴飲暴食が原因でしょう?
593名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 16:05:59 ID:RNpNtpH/0
スピロヘータ説も聞いたけど?
594名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 19:35:57 ID:9rMESvU90
若干太り気味?に見えたけど糖尿病だったんですか?
目を患っていらっしゃったのも初耳です
晩年は失明されていたのでしょうか
595名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 22:50:20 ID:o1Zfsqxj0
>>582
上原先生も若いときはマキワラバンバンですよ。
596名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 22:56:16 ID:o1Zfsqxj0
健康法としてなら伊藤式は絶対にしないほうがいい。
骨をむりに動かすのは体によくない(カイロの弊害もよく報告されている)。

とくに細分化のトレは問題があるとおもう。
先生は仙骨を動かしてたそうだけど仙骨というのは生命に関係する重大な骨。
0,00何ミリのズレですらそうとうな影響がある。
それを無理に動かしてたわけだから先生が短命なのは当然な気がしている。

ただ健康法ではなく運動のためなら伊藤式はすごい効果を発揮するのは確か。
伸ばす、縮めるだけでもパンチが速くなるし。
597名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 22:58:02 ID:9rMESvU90
>>595
師から巻きわらは禁じられていたって著書にあった
598名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 23:03:33 ID:o1Zfsqxj0
>>597
そうなの?
前秘伝でそうとうな肉体的鍛錬をしていた感じのことが書いてあったと思うけど。

599名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 23:05:50 ID:9rMESvU90
いつの秘伝?
腕立て伏せとかはやったって著書にあったけど、巻きわらは「動く相手と動かないものを叩くのは違うから」師匠は禁じてたんだって
600名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 23:10:03 ID:9rMESvU90
伊藤式体操というか、伊藤氏ご本人の独自鍛錬や食事法に無理があったかもしれないですね
601名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 23:19:59 ID:o1Zfsqxj0
>>599
何年も前に上原先生の特集が組まれたときだと思う。
印象としてお若いころはかなりの肉体的鍛錬をされたんだと思った。
ただマキワラを打ってたというのは書いてなかったかもしれないね。

602名無しさん@一本勝ち:2006/07/09(日) 23:21:39 ID:9rMESvU90
うん、そりゃこの体だから
http://www.bab.co.jp/hiden/photo-k/04/h04-07.jpg

603名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 00:14:20 ID:bQAV/82g0
上原先生は「股関節の捉え」が凄そうだなー。
あの人の若さの秘訣は肩甲骨を合わして後頭部を上げることだってさ。
604名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 00:15:12 ID:R0U0+BT20
>あの人の若さの秘訣は肩甲骨を合わして後頭部を上げることだってさ。


どういうこと?どこに書いてあったの?
605名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 01:35:30 ID:0CYiYIMn0
>>604
本人が言ってた気がするぞ。首の後ろをまっすぐ伸ばすのがいいんだそうだ。
606名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 05:28:14 ID:R0U0+BT20
胴体力と人格は関係ないことをジダン選手が証明してくれましたね!
607名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 05:50:35 ID:oLiDPvzc0
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1152476230775.jpg

いい頭突きですね
なにやらもともと短気な選手だとか

ジダン(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152476297/
608名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 06:07:10 ID:oLiDPvzc0
>>606
そんなのサッカー選手ならマラドーナがとっくの昔に証明してるだろ
609名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 08:31:28 ID:zS1wPsggO
まぁ確かに人格は運動じゃあ変わらんよね。
気分が良くなるだけよ
610名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 11:48:07 ID:e/xrWjYP0
動きがよくなる。だから健康にもいい
ってよくあるフレーズっぽいからなあ。
”だから健康にもいい”ってのは省いたほうがいいね。
元々運動しすぎて体壊したような人でしょ。
健康にいいのは、なにもしないでゆっくり体を休めるってこと以外
基本的にはないからねえ。汗
このあたり昔は俺もうっかりしましたよ。
611名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 12:05:27 ID:IW1Rnqaz0
胴体力トレが健康に良いかは、飛龍会の会員とか何度も
講習会に参加した人たちの健康状態を調べたほうがいいんでないの?
612名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 12:07:54 ID:R0U0+BT20
コリとかなくなえば、健康にはいいんじゃないんですか?
613ジョウジ:2006/07/10(月) 19:38:53 ID:K9gqcQ8d0
伊藤式は、健康に悪いのは確か。
周りの人達に利用されたてまつられて虚像と実像に苦しめられて、
内気で自閉症気味の小心者の伊藤氏は、寿命が縮んだだけのこと
614名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 21:47:41 ID:R0U0+BT20
たとえば任意の1000人に伊藤式体操をやらせてみたときと、何もしない1000人の健康状態を30年にわたって調査すれば、
たぶん前者の集団のほうが健康だと思う
615名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 21:50:54 ID:kPV/irea0
>>614
いや何もしないほうが健康だと思う。
健康を求めるならただ歩く事が一番だよ。
無理に骨を動かしていいことはないよ。

ただスポーツの能力向上にはいとう式は最高。
616名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 22:22:47 ID:R0U0+BT20
普通の人は、ゆがみがあるから、下手に運動(ウォーキングでも)を繰り返してはその歪みが助長されるってのが伊藤式およびいろんなボディワークの見解でしょ
617名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 22:59:33 ID:9Xds67nQ0
体操は関係ねえよ。
まともなメシ喰わずにサプリメントばっかボリボリ喰ってたから早死にしたんだろう。

おまえら、メシはちゃんと食えよ。
618名無しさん@一本勝ち:2006/07/10(月) 23:15:13 ID:uje1oxI00
>>596
仙骨、(sacrum)というぐらいだから、無闇にふれてはいけないんですね
 納得しました
 健康法ではないと自覚した上で、伊藤式、肥田式
 おそるおそる続けることにします
619名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 01:59:39 ID:kvSKufr00
たとえばフェルデンクライス、ロルフィング、アレクサンダーテクニークの創始者はいずれも長命で生涯現役みたいな人たちだったらしいぞ
だから骨がどうこうなんてのは関係ないでしょ
伊藤式はかなりフェルデンクライスに似てるし
620名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 02:01:58 ID:nhFDBzVg0
仙骨は危険らしい。
621名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 02:04:34 ID:kvSKufr00
肥田式の創始者も自主的な絶食の末の最後でしょ
肥田式そのものは正しく行えば健康に悪くないんじゃない
622名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 04:53:26 ID:3tFRmCoV0
身体能力ったって、運動能力、免疫力、持久力、抗酸化機能は全然別で関係無い。
幾ら身体の運動能力を上げたって、細菌に対する防御力が付く訳では無いし。
623名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 09:51:27 ID:lsreVRl50
ピラティスさんも長生きだろ。
624名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 16:04:50 ID:52uNC3300
まあ簡単にいえば
認識できてないだけで、何千回も動かしたりするのは
内臓に負担いってるってことだよ。
625真実を語ろう:2006/07/11(火) 18:50:17 ID:vLG5kG9J0
ヨガ、ピラテイスやってる人って、不健康に痩せてくよな?
やつれて痩せていて、インストラクターなんか、長い人は、みんな筋肉に張りが
無くなってくんだよな?
626名無しさん@一本勝ち:2006/07/11(火) 19:07:22 ID:eKVnnms60
内側の動きで外側を形作るのが、本当のやり方で

大抵の人はそれが出来ずに、外側を動かして内側を強制的に動かしているから、

健康に悪影響が出てくる。
627名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 21:13:48 ID:jZBMWseD0
>>626 無茶をゆうな。存在には不可能な現象だ、それ>内側の動きで外側を形作るのが

つまるところ、俺とはなんだ?この俺を認識する俺とはなんなんだ?
なんて延々なる問いが始まる。型から入れとは、それしか
存在には土台から無理な話だからだ。本当に内側を極めることは
できない。
628名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 21:15:55 ID:jZBMWseD0
インナーマッスルが流行りだが、それとて<骨を外側>から運用
してるにすぎない。そしてさらには、骨のインナーともゆうべき
ものもあるだろう。さらに深遠な・・・・・

型から始めて型で終える。基礎に奥義ありとは、型に戻るしか
ないとゆう意味であろう。
629名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 21:26:22 ID:VxwRhlVb0
>>627
屁理屈で頭をいっぱいにして実践もしないオッサンの愚痴はいらねえよ
戯れ言を言う前に稽古ぐらいしろボケ
630名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 21:38:23 ID:jZBMWseD0
>>629 名将オシム曰く <巻よ、君はなぜ走る?ダイエット中かね?
いいかね、ゲームの流れを走りなさい。君の場合、走るゲームをしてる
だけだよ>

凡将曰く <走れ!水のむな!結果はつぃてくる!>
敗戦後曰く <将来この苦しみがいきる!サッカーをしてて実は
人生をつくっていんんだよ!>

老後 凡将死去 生徒 体ぼろぼろ。文句のいい場所なし。
631名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 21:46:10 ID:VxwRhlVb0
>>630
オッサンよ、お前の笑いのセンス分かんねーや
632名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 22:00:38 ID:jZBMWseD0
>>631 君はあれだ、井戸の中の水に浮かんだ月をつかもうともがく
タイプ。なんのことはない、その実態(月)は夜空にあるわけだ。

私が夜空の月ならば、君は水に投影されたそれをつかもうと騒ぐ
人間。

オシムはこんな風に選手を指導してゆくだろう。中田のプライドからして
引退の最大の理由は、これだ。

じゃ、君とはもう会話をしない。わたしは夜空を思考してくるよ。
633名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 22:36:19 ID:kHqPATUz0
>>632

>わたしは夜空を思考してくるよ。

頭でっかちだねえ。夜空を思考って・・・思考???夜空を???
634名無しさん@一本勝ち :2006/07/12(水) 22:49:47 ID:jZBMWseD0
23時まではレスしていこう。

>頭でっかちだねえ

なにもわかってない。真の頭でっかちとは、頑固一徹なタイプ。
私などは他者の見解を尊重し、ときには鵜呑みにすることすら。

思考停止においこまれた人間をもって頭でっかちともいえる。
真の思考停止=秦の始皇帝氏(マンセー住人)

ではさいなら。
635名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 22:52:33 ID:397jW1jw0
何の話だったんだろ。
636名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 22:54:46 ID:kHqPATUz0
>>635
何の話かわからなくなるのは、頭でっかちな証拠。
もっと感性を大事に。
ここは脳を超えた速さを必要とする武道の板。
637名無しさん@一本勝ち:2006/07/12(水) 23:11:33 ID:R4gMKaji0
>>632

お前、すぐに影響されるタイプだなwww
638名無しさん@一本勝ち:2006/07/13(木) 06:58:37 ID:A7evPYBH0
将軍様ですか。
639藍田 祐樹:2006/07/15(土) 12:57:35 ID:Jgl0Mold0
最強、高岡英夫、様です。
640名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 16:36:21 ID:RPWz1B/10
人間は体を捻ったり普通に歩く時でも仙腸関節が動きます。仙骨がコンマ数ミリでも
動くと命の危険につながるなどという知ったかぶりは何処から来るのか。

また、それをあっさり信じ込んでしまうという、素人達の余りにもレベルの低いレスの
応酬に大笑いしています。
641名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 16:41:16 ID:BbKDL1sC0
>>640
まあまあ、ここは2chですから。
レベルの高いものをお望みならば、ここに来るのは筋違いというもの。
642名無しさん@一本勝ち:2006/07/15(土) 19:29:03 ID:uOi2SpV20
>>640 なにもわかってない。<動く>質の意味合いが違うんだよ。

理解しやすいように説くならば、君は普段呼吸をするだろう?
しかし、ヨガなどの激しい呼吸を素人が師につかず行うと
呼吸障害があらわれるだろう?

普段の生活運動においてまず、仙骨の覚醒はない、なぜかしら。
しかし、それを求めて秘教運動などをこころみて失敗した
結果が、精神病院行きなんてことはある。

違いを理解してレスしてほしい。
643名無しさん@一本勝ち:2006/07/16(日) 02:03:24 ID:WtXrYmZg0
>>642
本当に解っている人なら、そのような説明の仕方はしないはず。
伊藤式を健康ではなく、専門的な運動の質を高める体操としか考えられないのは
身体のレベルが低いために、気付きが齎す意識の変化を理解できない人間に特有
の思考の帰結なのですよ。
644名無しさん@一本勝ち:2006/07/16(日) 07:43:10 ID:NK8xoiNi0
ヨガは駄目武道など論外。
では長生きに良い健康法とは何か?
645名無しさん@一本勝ち:2006/07/16(日) 08:24:47 ID:FDPkB7/T0
>>644
野口体操
646名無しさん@一本勝ち:2006/07/16(日) 10:25:34 ID:sX7c7yw60
アレクサンダー教師なんて長生きが多いよ
647名無しさん@一本勝ち:2006/07/17(月) 21:16:41 ID:SdJJHyIM0
HPの体操法しただけでオナラがぶりぶりでた!
効果あるんだね!
648名無しさん@一本勝ち:2006/07/20(木) 23:31:15 ID:HsDip59d0
胴体力トレーニングだと骨盤から体を動かせというけど、アレクサンダー・テクニークだと頭から動くのが自然っていうよね
どっちが正しいの?
649名無しさん@一本勝ち:2006/07/20(木) 23:41:17 ID:mzgjYRLE0
>>648 >アレクサンダー・テクニークだと頭から動くのが自然っていうよ

なるほど。ちなみに、黒人は鳩の首運動で全身のリズムをとりながら
動くといますね。彼らは首が始点みたいです。

650名無しさん@一本勝ち:2006/07/20(木) 23:44:27 ID:HsDip59d0
黒人だから、東洋人だから、ってのはありえないでしょ。
人間である以上自然な動き(意識しない普段の動き)はみな同じはず。
もちろんダンスなんかで意図的に頭や骨盤を動かさないってのはあるけど。
651名無しさん@一本勝ち:2006/07/20(木) 23:56:54 ID:mzgjYRLE0
>>650 黒人社会では、自分たちの身体能力を、ギフト=神の贈り物
としてるらしいけど。差別がきらいな黒人が、他人種を差別しとる。



652名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 00:01:16 ID:IiJ5s1cg0
>>648
先に動かすという考え自体が間違っている。
653名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 00:03:47 ID:OomcB7zU0
>>648
どっちも正しい動きだよ。頭だけ動くことも骨盤だけ動くこともないんだから。
654名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 00:24:32 ID:uwhOsPQd0
同時には動かないでしょ。もちろん動かそうと思って動かすと不自然な動きになるけど
655名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 00:29:12 ID:IiJ5s1cg0
>>654
厳密に言うと、同時に動くのだよ
656名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 00:34:31 ID:uwhOsPQd0
アレクサンダーの本読むと「頭がまず初めに動いて、そこから脊椎が順番に・・・」って書いてあるよ
伊藤式だと丸めるだと、まず骨盤を動かしてからその動きが脊椎に伝わっていく、頭は先に動かさないって教わったよ
657名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 05:18:16 ID:BOAYEoLd0
普通に考えて、まず目が頭の動きを導き、そして頭の動きが脊椎の動きを導き、そして脊椎の動きが全身の動きを導く、っていう順番じゃない?
鉄球運動も、だからこそ鉄球を見るんだし
658名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 05:34:57 ID:ggQ4eJiU0
>頭・骨盤問題

一般的に西洋的なメソッドは頭から、東洋的なメソッドは骨盤から動かすことが多いそうです。
思考・論理(頭・脳)を重視する西洋、直観(腰胎)を重視する東洋の思想がそのまま身体観や
メソッドにも反映されているとか。両方を学んだ人は一度はこの違いで混乱するそうですよ。
659名無しさん@一本勝ち:2006/07/21(金) 17:20:29 ID:OEcMqim10
おもしろいね。
T木師範(故・I籐先生の合気武道の同門)のサイトに、
例えば、自分が立位の状態で、足元の対象物を拾う(あるいは持ち上げる)折、自分を 主 とするか、対象物を
 主 とするからで がらっと身体動作が変容されるとゆう記事があったと
記憶してますが、なるほど 頭(上体)を始点にするか、足腹腰(下腿)を始点に
するかで、動きが かわります。

故・I藤先生の著書にも、棚上にあるものを掴む折は、手(腕)が主役ではなく、
わき腹みたいな記述がありましたが、なんかリンクしておもしろいです。
660名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 12:52:33 ID:oB87+0SK0
>>656
そういう読み方しか出来ないのであれば、君は独学には向いてないね。

最初に一つだけを動かすということはバランスの崩れになり、無意識にそのバランスの崩れを修正するために、
ブレーキがかかる。だから、効率の悪い動きになる。
一つだけを最初に動かすのではなく、基点として意識が介在する部分を決めるということだ。
基点を元に、あらゆる箇所を同時的に均衡させて動く。つまり、基点は体の統率者ということ。
統率者があって、体が一つにまとまる。統率者がなければ、体がバラバラの動きをしてしまう。
661名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 22:19:24 ID:bOcUygKo0
伊藤式は知らないけどアレクサンダー・テクニークでははっきりと頭が先に動く、と書いてあるよ
プライマリー・ムーブメントというんだけど
662名無しさん@一本勝ち:2006/07/22(土) 22:21:57 ID:bOcUygKo0
体の地図の作り方、って本が詳しく書いてある
663名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 00:00:00 ID:2b5V4qh70
アインシュタインはリンゴが落ちれば、宇宙の構造が変わると言った
首が動けば瞬時に世界は変貌する
664名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 00:03:58 ID:DJwjdEMG0
ちなみにアレクサンダーの場合、「動かす」んじゃない
余計なことをしなければ、自然に脊椎は頭から動く
呼吸のときは、すうときは脊椎は短くなり、吐くときに長くなる
665名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 12:01:35 ID:xCprUP3E0
野口整体の体癖を思い出した
666名無しさん@一本勝ち:2006/07/23(日) 20:27:51 ID:FJ24jCfv0
伊藤先生がおられた頃の飛龍会の拳法の稽古では頭から振り返り上から
下へ連動させて蹴る稽古とかもやっていましたよ。或いは頭からという
か視線で自らの体を導いて技をかける技は結構あったような。もちろん
中心から動いていく技も。伊藤先生の考えはどんなやり方でも出来るよ
うにするというものだったとおもいます。
667名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 12:56:09 ID:Q2FUZbJ80
>>662
「〜の本に書いてあるよ」とか、そういう発言は要らないよ。
自分の意見が無いなら黙ってなさい。お前が言わなくても、その本はとっくに読了済み。
668名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 14:05:40 ID:5d2w5wg20
667はプチオウム。
669名無しさん@一本勝ち:2006/07/24(月) 21:24:38 ID:RmF2/Koj0
>>667
今はアレクサンダーと伊藤式の違いの話をしてるのであって、自分の理論の話をしてるのではない
670名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 01:24:47 ID:gxhfxs+u0
>>667
oh !
no!

の手下。
671名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 10:36:04 ID:ZgmjW/CP0
>>669
馬鹿だな、本当に。

その違いにしろ、自分の意見を言えということだ。本にこう書いてあったとか、そういう比較はガキのすること。
672名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 11:45:57 ID:TcFgSyef0
どこの馬の骨かわからんやつの発言より、本のほうが信用できるんじゃないか?
特にここは団体間の誹謗中傷があたりまえみたいだから。
673名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 12:29:59 ID:/dwkHML80
>>672

お前もどこの馬の骨か分からん。
それが嫌なら来るなよ。



674名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 13:26:55 ID:T/aM9PjEO
人のこと批判するなら君もこない方がいいな。
情報をもらいに来といてその態度はないよ。
675名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 13:39:49 ID:/6GlyMeP0
>>674
お前にとっては、批判も指摘も全部一緒なんだなwww

単なる指摘を批判としか捉えられないようじゃ、2cはまだ早いよぼうや。ママの所へ帰りなさい。
676名無しさん@一本勝ち:2006/07/25(火) 15:43:32 ID:CegjffT50
2chでしょ?
677名無しさん@一本勝ち:2006/08/02(水) 03:57:26 ID:o2pnc1Cv0
アレクサンダーテクニークやジャイロキネシスなんかは
欧米では多くの俳優が取り入れてるんだが

日本の武道系の体操?ってなぜいつも怪しい目で見られるのか?
胴体力しかり高岡しかり

日本で胴体力を取り入れてる俳優が現れたら
2chじゃプチオウム呼ばわりされるだろうな

しかしなぜなんだろうな?
678名無しさん@一本勝ち:2006/08/02(水) 06:38:51 ID:wxVILKKrO
まさに村八分的って感じだよね
679名無しさん@一本勝ち:2006/08/02(水) 11:20:10 ID:ucq2ADhp0
>>677
日本の役者も養成所でやったりしてるよ。
たとえば文学座では野口整体系の体操が必修。

胴体力は、伊藤さんが死んじゃったから習えないだけでしょ。
玉三郎さんのあの動きは説得力あるから、やれるもんならやりたい人は多いはず。
680名無しさん@一本勝ち:2006/08/06(日) 01:13:09 ID:cWsGg3f60
玉三郎の動きは説得力あるけど、胴体力やって出来るようになったワケじゃないから
胴体力トレーニングが効果的ってことにはならないでしょ
681名無しさん@一本勝ち:2006/08/06(日) 16:55:39 ID:e7DrivC40
>>680
頭悪いな、お前。
玉三郎自身がその効果を認めたからこそ、伊藤氏に直々に習っていたわけだよ。
効果的でもないものを、体がいくつあっても足りない多忙人がわざわざ習うわけない。
682名無しさん@一本勝ち:2006/08/06(日) 17:24:47 ID:R8mcxCpX0
伊藤氏にほれた可能性もある。
683名無しさん@一本勝ち:2006/08/06(日) 19:00:37 ID:cWsGg3f60
>首が動けば瞬時に世界は変貌する

ということは、実は首って動いてないのか?
684名無しさん@一本勝ち:2006/08/17(木) 13:37:49 ID:tbig6KUx0
まむこ
685名無しさん@一本勝ち:2006/08/19(土) 03:05:19 ID:lz1MnynI0
ぺろぺろ
686名無しさん@一本勝ち:2006/08/25(金) 04:34:54 ID:g2J7Lhvk0
はっけい用意、残った残った
687名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 01:28:27 ID:xq7KmpfG0
鉄球のもち方って、左右に捻る運動の場合はどうすればいいんですか?
688名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 01:29:19 ID:xq7KmpfG0
あと鉄球を見るというのは鉄球のどの場所を見ればいいんでしょうか?
689名無しさん@一本勝ち:2006/09/01(金) 06:01:04 ID:aN9nhDtu0
身体能力開発て体壊さない?
690名無しさん@一本勝ち:2006/09/03(日) 23:26:30 ID:h/97g3TA0
>>687
普通に上に親指引っ掛けるで良いのでは?
691名無しさん@一本勝ち:2006/09/05(火) 23:23:22 ID:YhgMa7pm0
>683
この世界に不動のものなんてあるのかしら?
692名無しさん@一本勝ち:2006/09/09(土) 00:58:54 ID:mq2Ng+4i0
>>690
説明書だと人差し指を引っ掛けてます
この運動に限りませんが
693名無しさん@一本勝ち:2006/09/17(日) 01:27:45 ID:ZWVocDRb0
鉄球が頭の上まで上がりません。
一応1000回以上できるようになったのですが、顔ぐらいまでしかバウンドしません。
頭上まで上がらないといけないのでしょうか?
694名無しさん@一本勝ち:2006/09/20(水) 03:58:18 ID:gSnw7wjy0
a
695名無しさん@一本勝ち:2006/09/20(水) 06:05:19 ID:ElawShZ6O
ただしく立つ為には
上体を少し前傾させよと書いてますが
そうすると助骨が骨盤より前傾してしまって
骨盤の真上にきませんがどうすればいいのでしょうかね
696名無しさん@一本勝ち:2006/09/21(木) 14:35:31 ID:mUgFPDWw0
だから胸から上へ反ってみろと何遍いったらw
697名無しさん@一本勝ち:2006/09/23(土) 18:39:34 ID:4dioMsrb0
黄龍とかキモいのがいっぱい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1150195
698名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 02:14:05 ID:11NbP3vD0
>>431
どのsnsでしょうか。詳細知りたいです。
699名無しさん@一本勝ち:2006/09/26(火) 11:30:46 ID:PLjdKnzF0
mixiに入ってる人がNとかのオタ写真見たら絶対引く。。
700698:2006/09/26(火) 23:56:32 ID:11NbP3vD0
メールアドレスはメール欄にあります
良かったら紹介してください
701名無しさん@一本勝ち:2006/09/27(水) 01:25:36 ID:c/0FPhNc0
いやです。>>700
702名無しさん@一本勝ち:2006/09/30(土) 22:06:28 ID:9WgKvl4K0
整体師などというリストラリーマンの受け皿職にゃ国家資格である免許なんてないぞ。
無数にある怪しい団体の認定証とかなら、素人でも苦労せず入手可能w

嘘はいかんよ。
703ura2 05004012887549_vt:2006/10/01(日) 06:20:45 ID:3FKn3P+MO
fusi
704名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 20:50:12 ID:8BJj3buH0
>>700
公開していた動画や解説PDF、BVHファイルをヤフオクで売りさばいていた奴がいたので前の所のは二ヶ月位前に閉鎖なった。
○○塾関連の人と知り合いになったら紹介してもらえるかも。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f179589.jpg
705名無しさん@一本勝ち:2006/10/01(日) 22:22:46 ID:AbTHGhR40
だれこれ>>704
706698:2006/10/03(火) 07:34:53 ID:C02ceeF50
>>704
○○塾ってどこでしょうか
707名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 11:54:10 ID:q8EiAOjD0
>>706
画像の人の所だろうけど、今あそこ新規募集はしてないだろ
案外対戦相手の方のクラブだったりしてw
708名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 13:38:40 ID:s8Sctq3r0
画像みれないですねえ。汗
塾ってことは松田塾の画像でもあるんでしょうか?
709名無しさん@一本勝ち:2006/10/03(火) 14:36:53 ID:CrAx/ECZ0
イサミのカタログに松田塾、一流会派で載ってたね。
710名無しさん@一本勝ち:2006/10/05(木) 11:30:35 ID:RHYqLiqKO
伊藤昇さんは病気で亡くなったの?それとも事故?
711名無しさん@一本勝ち:2006/10/05(木) 11:58:32 ID:idbImG750
病気。
712名無しさん@一本勝ち:2006/10/09(月) 19:09:09 ID:VxCS5n6z0
病気にならないとか言ってた人が病死するなんてこと自体インチキ臭いな…
713名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 00:19:33 ID:EA4aPvrK0
擁護するつもりはないけど、胃癌の場合はピロリ感染が遠因するのもあるからね。
714名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 12:44:45 ID:g71XK6lI0
病気になりにくい体になることはあっても、病気にならない体になったら人間じゃねー。
715名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 19:54:00 ID:CUxw2Ey90
じゃあ
習う意味なんて無いじゃん。
自然治癒がアップするとか言う類の詐欺なんだろ?
合気道出身者て
この手の詐欺が圧倒的に多いな…
716名無しさん@一本勝ち:2006/10/10(火) 21:47:13 ID:haEWJ0pP0
>>715
ヨガで健康になる、ってのと同レベルの効果はあるでしょ。
キミは、100%の効果がないと意味がないと思うのかい?
だったら、どうせ最強にはなれないんだから、武術なんてやめちまえよ。
717名無しさん@一本勝ち:2006/10/11(水) 17:06:27 ID:6UiuEaUI0
718名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 18:57:32 ID:ix//e2vp0
癌のことは正直仕方がないと思う。
しかし、代表と思しき女性が太っているのは由々しき問題だろう。
719名無しさん@一本勝ち:2006/10/15(日) 22:02:06 ID:UQoswkbr0
早期発見すれば死ぬ事は無かったとおもうけど
自分の体調の変化に気付かなかったのか?
720名無しさん@一本勝ち:2006/10/18(水) 22:48:28 ID:9NgJC/9/0
>>719
骨の動きには敏感だが、
内臓の変化には鈍感だった。
721名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:23:40 ID:Fid291/B0
場所も肝臓だったしね。
肝臓は「沈黙の臓器」と言われるくらい病状がかなり悪化しても自覚症状が出ない。
722名無しさん@一本勝ち:2006/10/19(木) 10:34:26 ID:e6Jli5mc0
皮膚に注目しなかったから肝臓が悪いのに気づかなかったんだよ。
背中とか顔色とか見りゃイッパツなのに。
723名無しさん@一本勝ち:2006/10/25(水) 14:28:00 ID:jhWKN8ci0
N氏式胴体力のN氏って童貞?
ブログ読むと異常に女性に執着してるんだけど・・・。
あのブログ気持ち悪いよ。
724名無しさん@一本勝ち:2006/10/26(木) 23:20:53 ID:bgrKQcA70
N氏はねえ……
才能があるがゆえにダメになってしまっている人ですわなあ
725名無しさん@一本勝ち:2006/10/27(金) 00:28:19 ID:zU8DueoO0
才能ないだろ。
726名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 01:09:54 ID:OFFthJ1M0
N氏スレ建てれ
727名無しさん@一本勝ち:2006/10/28(土) 13:49:48 ID:lluvMIDO0
N氏がニートだと知った時は笑ったよ。
728名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 09:35:00 ID:Iz4O9ojY0
N氏ってよく聞くけど
サイトはどこにあるのですか?
729名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 10:10:39 ID:M1c0EyFF0
730名無しさん@一本勝ち:2006/10/29(日) 10:41:59 ID:alWrVvZz0
本物は松田塾だけ。
731名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 04:45:07 ID:UyhdT5Ax0
http://www.youtube.com/watch?v=dDMin-tRJJI&search=contortion

丸め過ぎた 反り過ぎた やり過ぎた
732名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 18:19:49 ID:I6L6FZBT0
大野さんの方がいい!
733名無しさん@一本勝ち:2006/10/31(火) 18:25:03 ID:AIiO6ScL0
大野さんといっぱつお願いしたい
734名無しさん@一本勝ち:2006/11/01(水) 17:17:39 ID:oj+hWLd+0
伊藤先生は、いろんな人の体の動きに興味をもっていたようだが
俺は伊藤先生の動きに興味をもった。
で、個人的な感想だ。
本にもあるように、20代で体が動かなくなったとあったが
これが幸運でもあり不運でもあったんだろうな。
徹底的に動くことをしていた伊藤先生の体は
もう体の組織や脳の働きが、動いてどうにかしようという方向にしか
いかないようになってたんだろな。
方向性をもたない、なにもしない”技術”にいくことはなかった。
故に胴体力という発想と訓練に行き着けたのだろうけど。
735名無しさん@一本勝ち:2006/11/06(月) 08:53:50 ID:qzLmxk/J0
ふ〜ん。
736ウンコ漫画の最高峰:2006/11/10(金) 15:44:58 ID:eVywV1qt0
胴体力<越えられない壁<動体学
737名無しさん@一本勝ち:2006/11/11(土) 18:52:05 ID:FXPTYwLt0
>>731
脊柱って本当に柔軟に出来ているよな。
あそこまでやると脊柱が折れてしまいそうなイメージがあるが、健康上まったく問題無さそうだ。
立ち姿勢のとき、柔軟すぎてS字の湾曲が大きくなってしまいそうな気がするが、
むしろ柔軟な方が理想的なS字を保てるのかな?
738名無しさん@一本勝ち:2006/11/26(日) 01:08:58 ID:S4I6Ez4P0
age
739名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 13:16:02 ID:4lOUYEUu0
O野さんって自分で手本を見せないの?
740名無しさん@一本勝ち:2006/12/03(日) 13:21:56 ID:fH3sY3LS0
見せて欲しければチョコレート持ってきなさい。おほほほほほ
741名無しさん@一本勝ち:2006/12/05(火) 11:34:06 ID:uWiodKZy0
742名無しさん@一本勝ち:2006/12/08(金) 19:06:21 ID:Pvc40sID0
743名無しさん@一本勝ち:2006/12/12(火) 13:29:02 ID:vy2xJmak0
744名無しさん@一本勝ち:2006/12/15(金) 18:58:27 ID:eGh4jV2q0
89 :踊る名無しさん :02/07/03 00:48
とりまきさんたちの変なところ
:各界で一流所の人達をつかまえて、やれ身体が動いて無いだの馬鹿にしたり
説教したりする:(自分らは世間にでても、相手にされないのにさ(藁
:胴体力が出来て?身体が 伊藤氏のいうように動いたところで、世間の評価
は、「だからどうしたの?」:(それが悔しいらしく、学生に当たる(藁
:自分に誇ることが、少しもないため、伊藤氏がいかに凄いかを力説する:
(伊藤氏が凄かったとしても、あんたらの評価は上がらん、いいかげん気づけ(藁
745名無しさん@一本勝ち:2006/12/16(土) 04:05:27 ID:snz/YnWF0
746名無しさん@一本勝ち:2006/12/19(火) 20:45:38 ID:kOm8UJD60
癌で死なないだろうな?
747名無しさん@一本勝ち
胴体を動かせば健康になります。