暇な拳士が実戦少林寺拳法を目指してみるスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
引き続き実戦少林寺拳法を目指して語り合いましょう。

前スレ
暇な拳士が実戦少林寺拳法を目指してみるスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1124811843/l50
暇な拳士が実戦少林寺拳法を目指してみるスレ2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1128257898/l50
2名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 17:31:56 ID:KnJpM7ro0
光速で2ゲット
3名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 20:16:17 ID:SSbqPStH0
ちくしょおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺の1000盗りやがったな!!!!!!!!!!!!!!!!!!

呪ってやるよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 20:17:53 ID:KnJpM7ro0
>>3
2ゲットも1000ゲットもできないようじゃね(^w^) ぶぶぶ
5名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 20:24:14 ID:qk9exWNW0
1000をゲットしたオレがきましたよ。
6名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 20:27:02 ID:SSbqPStH0
>>5
貴様かぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 23:03:49 ID:Zb9lWF7i0
7だ〜
8615期生 ◆1WOpAbkgRc :2005/12/20(火) 23:31:26 ID:nWf5fVJ90
1000捕り合戦、不覚にも笑ってしまったwww
9名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 11:04:06 ID:Jab/NAPD0
護身が完成していれば、取りたくなくっても1000を取ってしまうだろ?
10名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 16:34:37 ID:ZxFLttiU0
スーパーセーフとくらべてKプロテクターヘッドガードってどう?
使ってる人いる?

参考↓
ttp://www.dori-mu.com/member/item/07Kakutougi/01Hedgard/hgkp3jr/hgkp3jr.html
11615期生 ◆1WOpAbkgRc :2005/12/21(水) 17:17:25 ID:RPj255TA0
うーむ、丸廉で使っている人いるわ。
よくわかんないけど今度聞いときます。気持ち弱かった気がするけど
問題なく使ってますよ。

またこれもよいぞ!!
http://toyo.onet.ne.jp/pro/
ちっょとやすいし、後がマジックテープだから着脱が楽。
試合で使ってる空手流派もあるよん。

オリは次はこれにしようかと思っている。
紐結ぶのマンドクサイ
12名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 18:25:10 ID:j5yyIKR30
素材を工夫したり裏側に補強を入れるとかして、面のカーブを緩くして、
間合い感覚を補正するのを作れば良かったんだと思う。
ボクシングのギアーに目の所にアクリル入れるとかでも良かった
様な気がする。結局当て止め用防具なら、対手刀防具は剣道の面みたいな垂れに
すればいいだろうし。
13名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 18:30:32 ID:PNSODYAFO
>>11
おお、これ良さそう!
マジックテープがバカにならないか、使用中にズレにくいかが
気になりますが…。
14名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 19:27:27 ID:WbBddZp50
え〜!俺はずっとこれ使ってたけど珍しいの?
て言うか曇らない方法とかこれで学んだんだけど・・・
15名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 19:53:51 ID:PNSODYAFO
>>14
うちは持ち寄りじゃなく一括してスーパーセーフ買ったから、他の防具
あんまり知らなくて…
曇らない方法って、解説書かなんかがついてたりしたの?
16名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 20:04:00 ID:JxD6pdCe0
http://www.bodymaker.jp/shopping/detail.cgi?LOT=HGDX

オレはこれが安いしくもらないから使ってる。
17名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 20:41:23 ID:WbBddZp50
>>15
いや単に呼吸法を工夫した
18名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:11:42 ID:PNSODYAFO
>>17
そういうことか、りょーかい。
付け心地とか衝撃の吸収具合はどう?
19名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:24:00 ID:TTuZhifpO
8チャン見てみろw
20名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:26:57 ID:OIg7nwCF0
でもどうせこいつらプライドとか出たら
ボロ負けするんだろうなw
21名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:33:52 ID:JxD6pdCe0
これを見たらレンガは割るためのもんじゃないとか言いたくなるねw
22名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:34:29 ID:0CiQtgoI0
こいつら、カポエイラとかの部類じゃねぇの?
格闘技という感じがしない
23名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:39:21 ID:JxD6pdCe0
飢狼伝ボーイの文七を思い出したwww
24名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:45:03 ID:TTuZhifpO
オリバに瞬殺された中国拳法のデブを思い出したw

思う存分叩きつくしたまえw
25名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:52:55 ID:gf7A6Ji10
>>16
これの目の部分に透明樹脂を入れれば、目打ちもできる。
口の所のフレーム数を増やせば、拳サポでも殴れる。
ボディーメーカーさん、そういう新型キボンヌ。
26名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 21:54:30 ID:JxD6pdCe0
>>25
このままでも拳サポで殴れるよ。
27名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 22:07:53 ID:gf7A6Ji10
枠の間に入るとか、枠で指を怪我しそう。
28名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 22:54:49 ID:pKzcXOQ50
この枠に指が入るような香具師は普通の突きで突き指をするわな
2910:2005/12/22(木) 16:06:00 ID:OC23Z2i00
ttp://homepage2.nifty.com/aruchandesu/
ここの硬式空手編のところに
スーパーセーフとKプロテクターの比較がありました。
結構参考になります
30名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 13:39:11 ID:zf3jaI6CO
31名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 23:31:22 ID:6AukOZ7z0
>>29
参考になりました
32名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 00:05:53 ID:/9QPtRsw0
やっとクリスマス終わった
毎年この日はダブルブッキングでヒヤヒヤもんだ
さて、明日からまた練習を始めないと
年明けには新空手もあるしな
33615期生 ◆1WOpAbkgRc :2005/12/27(火) 09:47:41 ID:65kIRBJS0
>>10
先日、見てみたらけっこう違いがあったので作っときました。
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/helmethikaku01.html
3410:2005/12/27(火) 16:54:50 ID:qnjWlFPt0
ありがとうございます
結構多くのメーカーが似た物作ってるんですね
掲示板にももう一種類載ってましたし…
MW製のヤツ買ってみようかな
35名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 17:38:32 ID:jIVb16cC0
普通のスーパーセーフってたま〜にヒビ入るよね

アレは疲労骨折みたいなもんなのかな?
36budoudaigaku:2005/12/28(水) 18:07:06 ID:fXUjcSv/0
615さん、先日はお世話になりました。

いろんなタイプの面があるんだね〜値段や特性もあっておもしろい。
セーフ面はヒビが入ったり割れたりするのは、大道塾時代の経験から
→○← プラスチック部分の側面の圧縮(主にグラウンドでした)
また、細かいヒビがたくさん入ると視界がメチャ悪くなって、ヒザなど
によってパッカリ割れる事もあるらしい。

プラスチック面の交換は5〜6千円でできるので、やりましょう。
37budoudaigaku:2005/12/31(土) 06:52:30 ID:euqUZ3Aq0
プライド楽しみだな〜
38名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 10:45:23 ID:tKr5Slfe0
今晩は誰それのファイトスタイルが少林寺拳法っぽいから
少林寺は強いとか言うバカが増えそうな悪寒
39名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 12:46:08 ID:NaOKaHam0
寝技の必要性がクローズアップされた一日だったね。
寝技といわずとも、つかみに対する攻防を考えるべきかな??

プライドやk-1みていつも思うんだけど、服なしってどうなのよ?
南国の地じゃあるまいし服くらい着ててもいいような・・・・裸が優位なのは
わからんでもないけどね。あと筋肉が見れないのも少し残念だが・・・・w

俺が瀧本とやるなら服ありでやりたいなと思う。
柔道の天才と勝負できるのにね、なんというか武道家としてナンセンスだよ。
40名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 13:00:12 ID:2Cmjepgp0
菊田早苗は柔道出身だけど、武道家じゃないと思う。
41名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 13:03:58 ID:2Cmjepgp0
>>39
よく言われることだけど、大道塾があるじゃん。
42名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 13:18:15 ID:NaOKaHam0
そっか、瀧本には打撃で期待かな?まだ若いし、5年あればもっと強くなれるよ。

大道塾の方はプロのリングに上がらないのですか?勝ち負けとか関係なく胴着
の試合をみてみたいですね、総合打撃格闘家とオリンピック柔道家の。

俺は状況により強さなんて変わると思うから勝ち負けにそんなにこだわらない。
いろんな状況での戦いが見てみたい。そこで感動の試合が見せてくれたたら
俺は満足。プライドで胴着着用試合をもっとやってくれればなぁと思う。

あと打撃が全般的にショボイのが残念、打撃で一撃!男のロマンだね。
43名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 13:48:53 ID:2Cmjepgp0
>大道塾は自らの理念の追求のため、大道塾が開催する「北斗旗選手権大会」以外に
>も、 グローブや総合格闘技などのさまざまな舞台で選手たちが活躍してきました。
>また独自に「WARS」(ウォーズ)と呼ばれる興行大会を定期的に開催し、
>他の格闘技の舞台で活躍するさまざまな団体の一流選手たちとも拳を交えてきました。
>そうした活動の中で多くの技術を吸収しながら、大道塾の独自の技術を追求しています。

http://www.age.jp/~kif/information-c.htm
44名無しさん@一本勝ち:2006/01/01(日) 13:50:31 ID:2Cmjepgp0
45budoudaigaku:2006/01/02(月) 06:40:44 ID:C3cyrOod0
吉田選手はスゴイな〜
平成のサムライだと思った。

エメリア兄弟は魔神だな・・恐ろしすぎる。
五味さんは冷たい表情でものすごくアグレシッブ・・死神みたい。

吉田・小川両選手が一番好感がもてました。

新年明けましておめでとうございます。
46名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 21:22:30 ID:Z64zNhbo0
>>39
少林寺拳士の考え方ではないと思う。
護身を中心に考えるなら、柔道家に挑まれたら当然上着を脱ぐよ。
リスクを避けるのは当然なことだし、恥でも何でもない。
むしろ、武道家として、相手が組技の使い手なのに上着をみすみす掴まれるのは、
鼻ピアスや長髪を掴まれるのと同じで心構えが足りないと思うよ。
こっちが上着を脱いだら相手が何もできないと思うのは、瀧本に失礼だし、
ハンデをつけてあげられるほど、こっちが偉いと思うのは傲慢だと思う。

それに、服着てて負けたら「やっぱり服着てたからな」って自分に言い訳すると思う。
それこそフェアじゃない。

47名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 22:08:17 ID:C/AVZlvu0
何のための羅漢拳なんだか。

ウエートで基本体力を鍛え、特に手首と握力を鍛えて、相手がつかんだ瞬間
しゃくって痛めつければ良いんだよ。
それも、今はやりの崩し柔法ではなく、相手の手首を体で持っていく壊しの
柔法。
48名無しさん@一本勝ち:2006/01/02(月) 23:57:33 ID:U1/S/Ud50
>>46
有利とか不利とかじゃなくてさ、どうなるか?が見たいんだよ。
フェアな闘いでそれは結構だし、本人も生活がかかってるからそりゃ脱ぐ
だろうけど、護身として武道やってるものとして色々な闘いが見たくないかい?

スポーツとしてみるならフェアでいいけど、武道としてみるならフェアじゃなく
てもそれはそれで面白いと思う。そういう意味では瀧本の柔道着を着た
闘いはそれはそれでよかったと思う。
49名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 00:09:58 ID:6RSG/PRr0
北斗旗に出てみようなんて思ってる拳士の方いますか?
50名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 00:32:49 ID:qrpB2eej0
寝技の練習してないから出ねえだろ
出るとしたら新空手とかアマキックだろ?
51名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 01:21:02 ID:CPwuYl8u0
age
52名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 03:52:33 ID:kW/AX2is0
>>48
板違い。観戦者は格板へ。
53名無しさん@一本勝ち:2006/01/03(火) 22:09:53 ID:rGDjM0600
試合でたい。
田舎で仕事あり妻子ありでがんばってる人いますか?
54名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 17:35:42 ID:nIQka+mD0
少林寺では1万年練習してもKIDのようにはなれそうもない・・・
55名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 20:48:01 ID:MblhQXzp0
総合やっててもできない人はできない
少林寺でもできる人はできるようになってキックに行く
56わんわん:2006/01/04(水) 21:21:29 ID:adw4LyMw0
>>49
>>北斗旗に出てみようなんて思ってる拳士の方いますか?

体力別の予選は検討しています。
57名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 23:51:06 ID:XzBonJUY0
約20年前に考えたことがありマスタ。もち「軽量級(当時は)」で。

そのちょっと前に杉原館長が波紋になって、某武専で総裁に直接「白蓮って
どうっすか?」と聞いたとき、「びゃーくーれーんー?(怒;」(ーーメ)
って思いっきりな顔をされた事があったとがあり。他流派の大会に出る=波紋
というすり込みができ、そのああとずるずる休眠と再開の連続ですっかり
翔べない豚になりました。転勤にでもなり、本部の監視のいきとどか
無いところ道院なら「壮年部」としてボコられたい気持ちは、今でもありますね。
58名無しさん@一本勝ち:2006/01/04(水) 23:54:02 ID:XzBonJUY0
>>57は、
本部武専のテリトリー外に転勤で、名前もあまり知られていない
道院になったらということです。
59名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 06:46:22 ID:1ZInmDXq0
>>57
総裁って誰のこと?
初代宗道臣って総裁って役職だったの?
それとも現総裁、元管長の2代目宗道臣のこと?
60名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 14:43:34 ID:S2J6G0YB0
神奈川大学の少林寺はフルコンの試合に出て活躍したんだろ?
都市伝説のように残っているぞ、その話。
61名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 17:30:25 ID:lwQtuiPf0
>>53
俺も試合に出てみたい田舎もんで妻子もち。
田舎じゃ試合やって無いんだよね。他県に行く金も無い。てか試合に出る金も無いんだけど orz
こづかい1万円じゃなーw
62名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 17:33:43 ID:M8N1ZbMk0
>>59

今から20年前は、総裁(当時は管長)の時代れす。
63名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 17:43:31 ID:M8N1ZbMk0
951 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/05(木) 12:56:18 ID:NXJM78T30
>>947
意拳じゃないよ。ただの太極拳。

確かにフルコンやるようになってからは、中拳の
スパーは安全性や成長と言う点からは良くないと
思う。フルコンに比べて続く人も少なかった。

うちでは新しい人が入ると、基本的には、スパーは最初
はかかり稽古みたいに力いっぱいやらせて、力任せじゃ
効かせられないことを思い知らせて、対打ではある程度
力を入れてどの程度威力がなければダメか分からせるよ
うにしてる。萎縮しそうになったらなるべく褒めて、自信を
持たせることも大事。

総合の人とか柔術の人はスパー本当に気を使って丁寧に
やってるね。あれは素晴らしいし見習ったほうがいいと思う。
総合の人とか柔術の人はスパー本当に気を使って丁寧に
やってるね。あれは素晴らしいし見習ったほうがいいと思う。
総合の人とか柔術の人はスパー本当に気を使って丁寧に
やってるね。あれは素晴らしいし見習ったほうがいいと思う。
総合の人とか柔術の人はスパー本当に気を使って丁寧に
やってるね。あれは素晴らしいし見習ったほうがいいと思う。
64名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 17:51:10 ID:gn983T+H0
>>54
なんで少林寺やってKIDのようにならなければならんの??
総合に行け・・小僧
65名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 18:28:28 ID:qtfW2y3r0
>>64
釣りにマジレスかっこわるい
66名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 18:46:38 ID:gn983T+H0
>>65
へへへかっこわるいかい・・
すいません・・へへ
67名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 19:34:27 ID:qtfW2y3r0
>>66
つーか正統の真似してるならかっこ悪いじゃなくて・・・

きんもーっ☆
68名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 19:36:11 ID:KG0fls+P0
>>56
健闘を祈ります
69名無しさん@一本勝ち:2006/01/05(木) 21:10:33 ID:1j/f5fX40
>>53,61
田舎もんで妻子もちでも試合出れるよ
お金だってなんとかなるもの
要は気持しだい
自分に言い訳しないで気持を強く持つといいよ
俺は新幹線に乗って試合に行ったよ
70名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 10:30:22 ID:wjSMmSvS0
>>69
カッコいい!












69なところが特に!w
7153:2006/01/06(金) 12:26:09 ID:Uv3mHsa3O
新幹線乗らずとも車走らせるば大会ある俺のほうが恵まれてるかも。

今年は出ようかな?
稲刈りをうまくずらせば行けるかも
72名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 12:44:56 ID:wjSMmSvS0
>>71
がんがれ!
73名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 15:31:24 ID:5UVBZ5ni0
>>71
稲刈りなのかよ
何処の人?
同じ環境です
7453:2006/01/06(金) 22:01:29 ID:o8l+W2uu0
>>73
米どころ新潟です。

冬は寒くてたまりません。
75名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 22:10:38 ID:cXOqD8UD0
まぁなんだ、少林寺拳法じゃなくて
心行巍禅少林拳なんてどうよ
7661:2006/01/06(金) 22:20:44 ID:HcTipAtT0
>>74
今年は、大変そうですね。
俺も農家です。
7753:2006/01/06(金) 22:59:24 ID:eO4IvD/z0
同志よ!

何気に仲間は稲刈りサボって試合に行ったツワモノがいますけど
さすがに結婚した身で仕事をサボるのも・・・。
いい日にち探すしかない見たいです。

実は今年の冬で俺30になるんですよ。
なんか、やるべきことやり忘れたなって最近思うんです。
78名無しさん@一本勝ち:2006/01/06(金) 23:07:44 ID:lSNcKE1h0
農家の仕事って良くわかんないけど稲刈りは一年中あるわけじゃないよね
新空手一月にあるよ
あ、一月分は締め切りか
79名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 00:40:02 ID:P5wJI4Ky0
俺んち田んぼあるけど、稲刈りって楽勝。
コンバインでざーと刈ればお終い。

稲刈りが理由で試合に出られない?
もっとマシな言い訳考えろって感じですね。
8061:2006/01/07(土) 00:54:10 ID:WyEGsD9Z0
>>79
規模によると思いますよ。
うちは田んぼないから詳しい事はわからが、米だけで食おうと思えば20町ぐらいは、作らないと
ダメだと思う。兼業なら休日に作業が集中するし。

とりあえず金貯めるかな。
81名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 02:51:48 ID:PsMVR+iW0
少林寺拳法は、試合に勝つことや、他人より強くなることを目的としない。 単なる武道やスポーツではなく、その本質は自己確立のための「行」である。
82名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 02:55:53 ID:PsMVR+iW0
少林寺拳法には、勝敗を争う試合というものはない。
「半ばは自己の幸せを 半ばは他人の幸せを」 ・・・ これが少林寺拳法の理念を表した宗道臣のことばである。
技術を身につけることで、イヤなものはイヤと言える自信と勇気を手に入れ、なおかつ、人と人とが協力し合うことの
楽しさと大切さを学ぶことに修練の目的がある。
83わんわん:2006/01/07(土) 02:56:34 ID:qSpCWhyo0
>>81
ダンス試合に勝つことを目的としている方が多いようなきがしますが、どうなのでしょうか??

84名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 02:57:58 ID:PsMVR+iW0
少林寺拳法には、勝敗を争う試合というものはない。
「半ばは自己の幸せを 半ばは他人の幸せを」 ・・・ これが少林寺拳法の理念を表した宗道臣のことばである。
技術を身につけることで、イヤなものはイヤと言える自信と勇気を手に入れ、なおかつ、人と人とが協力し合うことの
楽しさと大切さを学ぶことに修練の目的がある。
85名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 03:01:05 ID:PsMVR+iW0
演武が巧い最優秀賞というのを、試合に勝ったという表現にはあてはまらない。
演武という競技で優れていたと言う表現はあるかもしれないが?
86名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 03:03:58 ID:PsMVR+iW0
少林寺拳法の拳士は、弱くてもいいのです。弱いからこそ強くなりたいという修行があるのです。
大切なのは、弱さから一歩踏みでる勇気があるかどうかです。
大切なのは、決して他人と比較する力や強さではありません。
ましてや、試合で勝った負けたという格闘技では決してありません。
目的を見失うと、とんでもないことになるのです。
少林寺拳法の目的とは、技を通して心を磨き、勇気と思いやりと正義感を持った、
本物の強さを持った人間を育てることなのです。
87名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 03:15:13 ID:2cGkAvTG0
実戦少林寺拳法を目指すスレで、あえて普通の少林寺拳法の理念を語る必要があるのでしょうか?
88名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 03:32:34 ID:PsMVR+iW0
普通のことができない人間に限って、邪道に走る。
実戦少林寺拳法なる言葉そのものが無価値であり、無意義なものである。
少林寺拳法には、勝敗を争う試合というものはないしましてや実戦があろうはずがない。以上
89名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 07:04:15 ID:eojSY1dW0
深夜にお前もヒマなヤツだな
90名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 07:22:40 ID:uHOC77tL0
88は、検証ということをどう考えているんだろうね。
裏づけなしに自信は芽生えてこないと思うんだがな。
91budoudaigaku:2006/01/07(土) 13:27:01 ID:4Jv156c90
わんわんさんなら、北斗旗予選に出てもいい試合ができると思う。

黒帯は寝技が強いから、テイクダウンには要注意。
92名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 13:46:30 ID:BrJry1fg0
>>91
わんわんさんは寝技強いよ。夜の寝技らしいんだけどね。w
93budoudaigaku:2006/01/07(土) 17:18:12 ID:RdGw9bof0
そっか夜の寝技が得意だったんか〜

負けた〜
94名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 17:21:44 ID:sjt6p9oi0
わんわん〜SAGA〜
95わんわん:2006/01/07(土) 17:28:12 ID:BLUiCL1F0
>演武が巧い最優秀賞というのを、試合に勝ったという表現にはあてはまらない。
>演武という競技で優れていたと言う表現はあるかもしれないが?

そういうのを詭弁というのでは??

フィギアにしても、ダンス大会と一緒で、勝った負けたには変わりない。
直接むかいあってどちらかが勝者、敗者、という形式ではないだけで。

トロフィーとか賞状とか用意して、参加者のうち一部しか選ばれない状態で、
まだ勝負じゃないっていいたいの??
96わんわん:2006/01/07(土) 17:32:37 ID:BLUiCL1F0
>>91
前後に試合予定が密集していまして、今検討してます。
寝技が課題ですね〜。 
97名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 18:29:32 ID:uHMAnJV90
>>87
>実戦少林寺拳法を目指すスレで、あえて普通の少林寺拳法の理念を語る必要があるのでしょうか?
少林寺拳法の実戦とは、実社会や実人生でのリアルな勝負のことだよ。

刀剣や拳銃がはびこり、空爆や大陸間弾道弾がある時代に
拳脚で渡り合うことが実戦ではない。
それはファンタジー。ゲームや娯楽の世界。
俺は初代の宗道臣に直にそう習って育った。

秦の始皇帝の時代、チンギスハーンの時代、いつの時代もそうだ。
戦場では投石と弓射、楯と長槍、甲冑と騎馬、そして集団戦。
拳や剣を振り回す程度の個人武術なんか出る幕はない。
フェイントや体捌きは大して役に立たず、グランドでの攻防は役立たず。

少林寺拳法は共に強くなるための場。健康を増し、体力を増し、
護身に役立ち、心を整え、魂を健やかに保つためのバランスのよい手段。
それ自体が目的ではない。ルール格闘技の世界で個人的な「最強」を
追求したい人は、空手でも総合格闘技でもムエタイでも別の道を歩めばよい。
98名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 18:37:43 ID:NvCTK3r10
おっしゃってる事は非常に立派なんだけど、それのベストが
少林寺拳法なのかってなると悲しくなるんだよな。
「格闘技やんないで勉強しろ」ならまだ説得力があるが、
「少林寺がいいよ」だとただのカルトだ。
99名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 19:49:19 ID:YafOptyd0
>>97
そうだよね
少林寺の最大の武器は「言い訳」
あ〜くだらん
100名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 20:21:50 ID:P5wJI4Ky0
>>97
釣るならもっと上手に。
正統っぽいカキコだから、言っても無駄って感じで、
多くのレスは付かないと思われます。
101名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:14:20 ID:PsMVR+iW0
少林寺拳法非主流派にもなれないここのスレ上げの方々へ
他武道から大いに学びましょう。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1093184542/l50
102名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:24:29 ID:PsMVR+iW0
>危険な技術を使うことが究極の目標と言うのは私には到底受け入れられません。
>少なくともこれでは武道は少年教育には全く不適当です。

全く同感です。技術屋さんや格闘技さんは、他武道でがんばりましょう。
103名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:26:28 ID:knZCiAH70
>>102
?
それどこに書いてある?
104名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:29:58 ID:4QmuW9SP0
>危険な技術を使うことが究極の目標

使う事を目標にしてる人なんていませんよ。
刀は磨くだけ磨いておいて、鞘から抜かずに済めばそれに越した事はない。
磨き方に問題がある、と言っているのですよ。

開祖はかなり使っていたようですが。。。
105名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:45:47 ID:PsMVR+iW0
このスレに登場する人に何と多いことか。
だから、困るんですね。
106名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:49:25 ID:4QmuW9SP0
>>105
そんな書き込みあったか?どこに?
107名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 21:52:41 ID:knZCiAH70
試合出たいな〜とかあのスーパーセーフがいいとかの話題しか出てないような気が・・・

そして俺は前スレで1000を横取りされたことをまだ根に持ってる・・・
108名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 09:19:45 ID:lpFytdeo0
武道なんて高尚な事言ってるけど結局暴力だよね
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1093184542/l50

このスレのどこかにそういう書き込みがあるんじゃない。
貼り付ければ読んでもらえるという勝手な思い込みしてる
んだと思う。
109名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 14:45:43 ID:RUJspQ7t0
>少林寺拳法の実戦とは、実社会や実人生でのリアルな勝負のことだよ。
乱捕りどころか実技さえいらないじゃん。あるいは、実技は空手でも合気道でも
なんでもいいという考えもある。

>刀剣や拳銃がはびこり、空爆や大陸間弾道弾がある時代に
>拳脚で渡り合うことが実戦ではない。
素手でぼこられ怪我する人や、金を盗られる人もいる。
開祖は、素手であれば何とかなるという自信で助かったと言っていたこともある。
素手の喧嘩にとらわれるなということであり、素手で弱くて結構ではない。

>秦の始皇帝の時代、チンギスハーンの時代、いつの時代もそうだ。
>戦場では投石と弓射、楯と長槍、甲冑と騎馬、そして集団戦。
>拳や剣を振り回す程度の個人武術なんか出る幕はない。
いまは武器を持ち歩けないので、素手の護身術の有効性は大事だと思う。
護身と言いつつ役に立たない技術ではいけないだろう。
110名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 14:46:47 ID:RUJspQ7t0
>フェイントや体捌きは大して役に立たず、グランドでの攻防は役立たず。
そんなことは無いよ。一対多、他対他の護身だと、知っておいた方がいい。
そういう経験がないからそう思うのだろう。実際、馬乗りになられた事があるが、
返し方を知っていたのだ助かった。多人数相手だと、いろんなフェイントを
使わないと大勢に捕まる。

>少林寺拳法は共に強くなるための場。
ライトスパーではともに強くなれるが。
>健康を増し、体力を増し、
柔法片方だけで健康になるの?
>護身に役立ち、心を整え、魂を健やかに保つためのバランスのよい手段。
乱捕りがないことはアンバランスでは?
>ルール格闘技の世界で個人的な「最強」を
>追求したい人は、空手でも総合格闘技でもムエタイでも別の道を歩めばよい。
だれもそんなことは言っていない。少林寺の指導者なのに日本語の理解すら
できないの?

111名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 14:51:14 ID:RUJspQ7t0
>>危険な技術を使うことが究極の目標と言うのは私には到底受け入れられません。
>>少なくともこれでは武道は少年教育には全く不適当です。
>全く同感です。技術屋さんや格闘技さんは、他武道でがんばりましょう。

なるほど、それなら、関節技も禁止にして柔道技にすべきだし、
健康のことを考えたら圧法も廃止ですね。
対人で殴り合うなんて厳禁だから、太極拳のように一人稽古にしないと
だめですね。


みたいになるよ。(w。
危険に見えることを工夫して、危険でないように漸々修学して
いくことが大事なのでは。
むしろライトスパーをしない人こそ、動きが練れていないので危険
では?演武だけの人は勘違いが多い。

112名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 14:59:33 ID:/ExCCBiZ0
同意。
人間の顔面を素手で殴った事のない人間ほど、意味もなく
狂ったように人を殴ってくる。
これが、教育が語らない真実の姿。
113名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 14:59:40 ID:ogYCEJ7dO
正統(偽かもしれんが)は2chは拳士しか書き込んでいないとでも思ってんのか?
自分の都合の良いレスはどこからでも拾ってくるな。
ネットもリアルもそろそろ引退を。
114名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 15:09:09 ID:RUJspQ7t0
開祖からこう教わったと言うが、自分の頭で考えることをしなかった
のでは?だから、言葉の表面しか見えずに、書いてあることの丸暗記。

開祖だって完全じゃない。頭を使う人ならわかること。だから我々
若い人が不足分をうめなくちゃ。

なくなられる直前、高弟にすがりついて泣いたらしい。
塩田先生は、直前に「塩田剛三これまでかーーー」って大声
あげていったらしい。その辺が一流武芸者と一流教育者の違いだったの
でしょうね。そういう人間らしさがあるから、文句を言いながらついて
行くのだと思う。
115名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 22:59:39 ID:yfbJ3u1Z0
>>109
>乱捕りどころか実技さえいらないじゃん。あるいは、実技は空手でも合気道でも
>なんでもいいという考えもある。
それでいいんだよ。
たまたま今の技法が楽しく
練習できるからでいいんだよ。

>素手の喧嘩にとらわれるなということであり、素手で弱くて結構ではない。
素手で弱くてもいいんだよ。子供は大人より弱く、女は男より弱く、
老人は若者より弱く、身障者は健常者より弱く、病者は健康者より弱い。
どんな武道を学んだって同じ。銃を持ってる者に素手で勝てないのと同じ。
身の回りにあるものを手にして立ち向かってもいいし、
ごめんごめんと合掌して謝り倒してて隙を見つけて指背で目打ちして
ボコって逃げたっていいし、衆を頼んで対抗してもいい。
一輪車や自転車、ハシゴを相手の足に当てて転ばせてから逃げてもいい。
落とし穴を掘ったり、頭上からと網を打ったっていい。
生きるために逃げること、生きるために必要なら抗うことが出来ればいい。

>>フェイントや体捌きは大して役に立たず、グランドでの攻防は役立たず。
>んなことは無いよ。
ほとんど役に立たないよ。長槍を並べ、甲冑や楯を手にしての
集団戦の訓練に出てみると分かるよ。
116名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 23:04:44 ID:yfbJ3u1Z0
>>114
>なくなられる直前、高弟にすがりついて泣いたらしい。
俺たち(当時は中学生)を相手にしてさえ、
自分は「女性にはもてなかった」と
よく失恋や離婚の話をしては泣いてたよ。
人間らしい開祖だと懐かしいよ。
117ビスキュイ:2006/01/09(月) 00:04:15 ID:+E90+x1XO
街中で長槍を持ち歩いてる集団には出くわしたことないですな〜(*´ω`)
118名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:13:27 ID:EszIf5Qu0
>ほとんど役に立たないよ。長槍を並べ、甲冑や楯を手にしての
>集団戦の訓練に出てみると分かるよ。

どこでそのような訓練が受けられるんですか?
119名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:15:49 ID:jQ0LVVON0
戦国時代のものすごい長槍は突くんじゃなくて上から叩くらしいね

うん、全然関係ない話しだよ
120名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:16:17 ID:/m5oQred0
>>109
>秦の始皇帝の時代、チンギスハーンの時代、いつの時代もそうだ。
>戦場では投石と弓射、楯と長槍、甲冑と騎馬、そして集団戦。
>拳や剣を振り回す程度の個人武術なんか出る幕はない。

実戦の場が軍事衝突だというなら、まさにその通り。
銃器出現前の合戦でも、事態は同じ。

宮本武蔵、マス大山、シウバ、ヒョードルの
誰がいても、特段の役には立てないだろうね。

ノルマンディー上陸作戦の連合軍側上陸用舟艇に
乗り込んだ兵士の中に愛銃を抱えたゴルゴ13がいても
被弾死亡率は、ほっぺの紅い18才の新兵クンと同じだと思う。
121名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:18:16 ID:jQ0LVVON0
ここで語られてる「実戦」とは「戦場」のことですか?

それならオーガ&ガイアのこの二つのビッグネームは絶対ですよ
122名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:20:55 ID:/m5oQred0
鎧甲冑でのポールアームを使っての合戦練習

【騎士道】西洋剣術ってどこで習えるの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1122910522/

アヴァロンとかのHPのぞいたりしてから質問すれば機会が得られるよ
123名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:22:21 ID:/m5oQred0
ここで語られてる「実戦」とは「ストリートファイト」のことですか?

若い男性同士の意地と面子をかけての徒手格闘遊びのことですか?
124名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:25:20 ID:D/LmYezj0
>>123
戦う状況を限定しないって事じゃないかな
125名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:28:35 ID:DzXF7arj0
あらゆることに耐える肉体と精神を作り上げること。
そのためには厳しい練習が必要不可欠。
126名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:30:49 ID:sYDEQk8Z0
1.対複数におけるポジショニング戦術を重要視する。 
2.寝技に関しては素早く起き上がる事に重点を置く。 
3.身近な物を武器として扱う武器術、対武器術を含む。 
4.相手にダメージを与え過ぎず、素早く制圧することを目標とする。 
5.防具用、試合用の技術に変質しない。 
6.封建的な慣習に囚われない。 
7.極力逃げる。 
8.法律に抵触しない、または、法律を味方につける。 
9.状況に応じた柔軟な発想と対処を重視する。 
10.日常の行動パターンに気をつける

前にも出てた実戦的な格闘術の条件
127名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:34:41 ID:/m5oQred0

にーちゃんの喧嘩術だよ
128名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:37:29 ID:TSG5GMf10
知的障害者相手に熱くなるな。
129名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 00:40:27 ID:jQ0LVVON0
>>128
いちいち煽らない
そこで真面目にやんわり書き込めばスレも盛り上がるんだから(´・ω・`)

わざわざ自分で敵作らなくてもいいんじゃないの?

そういうのも「実戦少林寺」じゃないのかな
130名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:05:39 ID:JqyUbm+C0
>老人は若者より弱く、身障者は健常者より弱く、病者は健康者より弱い。
>どんな武道を学んだって同じ。銃を持ってる者に素手で勝てないのと同じ

別にプライドで戦うわけではない。普通に鍛えた50才は、鍛えていない
ろくに立つこともできないドキュンのオヤジ狩りよりは強くなれる。
お手の知人は、50才から始めたベンチプレスが公認記録120kg以上に
なった60才。筋肉は老人でも鍛えられる。鍛えた若手よりは弱いだけ。

>身の回りにあるものを手にして立ち向かってもいいし、
>ごめんごめんと合掌して謝り倒してて隙を見つけて指背で目打ちして
その通りだが、乱捕りで鍛えて勘のよい人のほうが上手にやれる気がする。
というか、誰でも体力に応じた乱捕りをやれば過去の自分より強くなれる。
なぜそれがイヤなの?
要するに、

「演武派こそ実は乱捕りの勝ち負けを気にしている」
「乱捕りで、後輩に負けるのが怖い」

んだろうね。演武派よりも乱取り派の方が勝ち負けを気にしない。
131名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:11:00 ID:JqyUbm+C0
>生きるために逃げること、生きるために必要なら抗うことが出来ればいい。
その通り。で、乱捕りをして動きを磨いていた方が生き残りやすい。
乱捕りのルール専用の動きにならない限り。

>ほとんど役に立たないよ。長槍を並べ、甲冑や楯を手にしての
>集団戦の訓練に出てみると分かるよ。
現代日本は戦国時代ではありません。街なんだから。渋谷のカラーギャングでもそんな
事はしません。警察のがんばりで青龍刀をもって暴れ回る中国人ギャングも
いません。街の多くのトラブルは素手で怒ります。
オヤジ狩りも、素手かせいぜいナイフです。
だからこそ、素手の法形や乱捕りをした方が生存確率が高い。
むしろ今の日本で長槍のファランクスの練習をする方が無意味。
132名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:14:53 ID:JqyUbm+C0
実は、老人は、運動神経よりも筋肉を鍛える方が効率がいい。
で、鍛えた体でびしっと歩けば、まずドキュンはよってこない。
もっと弱そうなやつをねらう。
これは、若者にも同じ。弱そうで実は強いやつよりも、強そうでも
弱い人の方が絡まれにくい。弱そうなやつが強そうにしていたら
なおら絡まれるし、強そうなやつが腰を低くしていても「できた
人だな」と思われて絡まれにくい。
結論としては、技と体力をバランスよく鍛えるべき。
法形と乱捕りをバランスよく練習すべき。
教えと実技をバランスよく修行すべき。
133名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:17:22 ID:JqyUbm+C0
おれは、自分で言うのも何だけどそれなりに強い。
でも普段は、お笑いの出川みたいなキャラ。
それでも、強そうなドキュンは、他に絡んでも俺には来ない。
で、逆に身近なヘタレは結構なめきっている。(TT)。
これも世の中のバランス。じゃんけん関係かな?
134名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:24:57 ID:oSs7Wo460
>>131
後方からの不意打ちにはどう対応しますか?
135名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:27:05 ID:oSs7Wo460
>>133

やくざさんに囲まれました。後ろは壁です。どうしますか?
136名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:29:06 ID:jQ0LVVON0
>>135
謝ればいいんじゃないか?
そんなシーンに出会うとは思えないけど・・・

つーかそういうの言い出したらきりないよ

最終的に銃がどーのこうのなってグダグダになる
137名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:31:07 ID:oSs7Wo460
身の丈、180センチ以上で、体重100キロある人と乱捕りしました。
強くなかったので熟睡しました。翌日、一歩も歩くことができない身体になっていました。

気が付いたら、両足骨折でぱんぱんでした。
138名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:33:07 ID:oSs7Wo460
何度もやくざさんとの抗争を経験してます。
ほとんど喧嘩を売りました。しかし、案外金で解決できるものです。
相当の出費を覚悟でけんかをしましょう。
139名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:35:15 ID:jQ0LVVON0
>>138
それは喧嘩売るのが悪いのでは・・・

このスレは「喧嘩売ろうぜ!」っていう内容じゃないでしょ?
140名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:37:24 ID:oSs7Wo460
喧嘩を売ったり買ったり、そういうなかで実践力を養うのです。
141名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:37:55 ID:jQ0LVVON0
>>140
そうですか・・・
142名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:41:22 ID:zK5NiaO50
駅の構内で禁煙場所なのにタバコをすっている若者や電車の車内でヘッドホンから
音楽を垂れ流している若者に注意できますか?
簡単そうに見えて実際なかなかしにくいもんじゃないですか?
通り過ぎてしまえば済むことだし(誰かが襲われてるとかなら逆に腹が決まるときもあるだろうけど)
つまらない反撃食らうことも実際多いし
そういうときに普段から強くなる練習してればそれが支えになるんだよ
別にミルコやヒョードルに勝つのが目的じゃなくちょっとした勇気を持つためにおれは強くなる努力を
している
年中ライトスパーとかやってるとそういうの見逃せなくなるし(俺何のために道院通ってるんだっておもうし)
自信を持っていったほうが効果高い(と思う)
143名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:43:16 ID:oSs7Wo460
武道しない人が注意して刺されたのを横目で見てる人の話し。
その話しをした人は、武道家でした。
144名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:45:18 ID:oSs7Wo460
武道経験のない人が注意して刺されました。
それを横目で見てる人。
横目で見て見ぬふりをした人は、武道家でした。
145名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:47:39 ID:oSs7Wo460
たばこの注意をしているおばちゃんがいました。
でも、刺されませんでした。なぜでしょう?
146名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:49:28 ID:zK5NiaO50
ま、注意の仕方にも問題あるとき多いよね
おれもたまにカチンとくるような言いがかりつけてくる親父をにらみつける(暴力はいけません)
ことあるからな
147名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:53:59 ID:oSs7Wo460
そうそうその手で喧嘩を売るのです。
そうすれば、必ず実戦力つきます。
148名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:55:32 ID:zK5NiaO50
ま、若いうちはそういうのも可かな
あ、↑同時進行してる
149名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:57:51 ID:jQ0LVVON0
>>147
えーっと何が言いたいのかよくわかんないんですが・・・
150名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 01:58:02 ID:JqyUbm+C0
>やくざさんに囲まれました。後ろは壁です。どうしますか?

まずどういういきさつででそうなったのから決めてくれないと。
飲み屋にやくざがいたら、俺なら即帰る。勝ち負けではなく、
無駄に喧嘩して将来を棒に振りたくないから。それと、多人数と
喧嘩になるときは少林寺の主守従ではだめ。先手必勝で相手の機
先を制しないと。これが現実。主守攻従は、あくまで一対一の話し。
そのフィールを磨くためにも自由乱捕りは必要。
ちなみに、ある筋のひとが大勢で一人を攻撃していたのを、決死の覚悟で
止めたことがあるが、俺はなにもされなかった。
別の日に、あることでおおぜいに囲まれたとき、「親分だけは殺して死ぬ覚悟」を決めたときに、
なぜか、フレンドリーな関係になったこともある。
ベンツのパンチパーマの・・・以下略。
たぶん、生き残ろうとしてはだめなのでは?葉隠れに言うところの「毎日死ぬ
覚悟」=「死に狂い」をもっていることが必要なのでは?
護身と言うことは死ぬことと見つけたり。
振りかぶる刃の下こそ極楽。

>後方からの不意打ちにはどう対応しますか?
不意打ちだまし討ちは名人でも避けられないと言うことわざを開祖が
言っていたでしょう。ただ、鍛えた人は一発では倒れない。
首から下は肉の壁、頭にしても、頭骨が厚くなるみたい。
最低限後頭部さえ守れば、鍛えた人なら何とかなる。
だが本当は、用心深く後ろを取らせないのが武術家では?
鍛えていない人は、チョットしたことで壊れやすい。
151名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:00:14 ID:oSs7Wo460
大都会では、しょっちゅう喧嘩は絶えません。
それが魅力で住んでますが、いつまでこの命続くでしょう。
152名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:01:19 ID:zK5NiaO50
最低限後頭部さえ守れば、鍛えた人なら何とかなる。

そーいや、須藤元気が昔通り魔に刺されたのをふと思い出した
153名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:02:04 ID:oSs7Wo460
囲まれた友人。刺されました。頭ぼこすこで、身体障害者です。
154名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:03:17 ID:jQ0LVVON0
>>152
そんな事件あったね〜
気付いたらお腹かどっか切られたやつでしょ?

つーか同時進行で相手してて疲れない?
ID:oSs7Wo460が何言いたいかよくわかんなし・・・
155名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:05:39 ID:/m5oQred0
武道経験のない老婦人教育家が
バスジャック少年に注意して刺殺されました。
それを横目で見てる人。
横目で見て見ぬふりをし
窓から逃げ出した人は、
武道家で道場師範でした。
156名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:05:39 ID:JqyUbm+C0
それと、やたら粋がってはだめ。
開祖もいっていたでしょう?
一人一説。
説得して納得させないと。
これが、ガリオタ、デブオタみたいなのが言ってもなめられるが、
明らかに拳だこのあるマッチョな出川(Wが、誠意をこめて
いうと、それなりに納得するよ。
前述のトラブルだって、俺が原因じゃないし。他人のための
事だし。ただ、駅のたばこはJRの仕事だから、JRの職員に
言う。珍走行為は警察の仕事だから警察に言う。
前述のことも、若さ故のことだから、今だったら即警察に
TEL。
157名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:07:13 ID:oSs7Wo460
実戦は、日頃から1対多数でやってるので、平気です。
158名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:09:33 ID:/m5oQred0
田舎だったらボコって
教育的指導しても顔を覚えてもらえるし
次から挨拶してもらえていいけど、
国内の大都会や出張先の海外みたいに
行きずりだらけだったりしたら
よほどの利他的な理由がない限りは
喧嘩なんかすべきじゃないよ。
159名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:11:35 ID:oSs7Wo460
大都会で生き抜くために、武道を通して無敵になり、
実戦を通して、更に強くなります。この命捨てる気もちでいるので強いです。
160名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:13:35 ID:oSs7Wo460
葉隠れの通りです。死ぬことが生きることだとわかっています。
大丈夫です。当分は無敵です。
161名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:14:22 ID:zK5NiaO50
>>154
いや結構楽しいよ
162名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:16:31 ID:/m5oQred0
>>131
>警察のがんばりで青龍刀をもって暴れ回る中国人ギャングも
>いません。
新宿区内で、目の前で拳銃と中国刀で
争っている中国人同士を眼前で目撃し、
警察で証言したことがあるよ。
163名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:17:17 ID:JqyUbm+C0
>>155
それの話は2ちゃんで読んだ。
それが事実かどうかは分からないが、その人は形武道の人らしい。
乱捕りでアドレナリンが分泌することを体験しないと、ここ一番で
死に狂いが現出しないかもしれない。ただ、乱捕りで強くても
ピストルを突きつけられると、シオシオになることもある。
そこまでいったら個人の資質としかいうしかない。
最低限、刃物を持った一人とか、素手の複数相手に勇気を出せたら、
普通の社会人として十分では無いだろうか?

重ねて言うが、複数相手の場合は、まず説得。だめなら先手必勝で
動き回り、居着かないこと。まず弱いやつを片づけて心を落ち着け、
相手に対して実力を見せ、「手打ちの可能性」を残しておく。
ただし、何時でも親分をねらえるポジションは取っておく。
おれもばあいは、相手が手を出したら・・という腹を決めた時点で
話が付いた。こうすれば瞬時に相手が死ぬという技術を工夫して
おいた方がいいだろう。成功するか失敗するかは時の運だが、
おれは持っている。
164名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:18:40 ID:jQ0LVVON0
>>159
サイヤ人みたいだなw
165名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:20:02 ID:JqyUbm+C0
>>162
最近は浄化運動でおとなしくなったと記事で読んだが。
おれは住人でないから間違っていたらスンマソ。
でも、長槍もってファランクスはしないでしょ?
166名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:28:01 ID:JqyUbm+C0
こう書いても、ナチュラルの俺は普通の人。
だからこそ、実話なんとかとか、バキの漫画家が表紙を描いている雑誌
等をたまに買ってその世界を勉強している。
やくざも、体験上素手でタイマンなら・・・・・。ただし、非常に口が上手い。
所謂、ああ言えば上祐。拳よりもむしろ口が怖い。
下手なことを言うと言質をとられて言葉で追い込まれる。二言目には
兄貴を呼ぶとか言うし。殴って兄貴が慰謝料求めてくるのも困るでしょ?
その辺注意し、考えて対応してください。あまりしゃべらずにいたほうが
いいと思います。
167名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:29:07 ID:oSs7Wo460
喧嘩が強いのは、相手もけがしたくないはずってことを知ってる自分です。
ですから、喧嘩するときは必ず相手の致命傷を受けるところをねらって徹底して攻撃していきます。
頭や眉間から血を流すと案外周りもびびります。でも、そのあとどうしようもないとまらない自分がいて、
押さえられなくなり困ります。まだポリには捕まりたくありません。
168名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:36:58 ID:JqyUbm+C0
因果応報と言う言葉もある。
何事も平和で生きましょう。
おれは自分では乱を起こした事はない。
乱を(自分で言うのはアレだが)人格的に解決してきた。
自分のことなら我慢する。他人のことなら状況次第。

強いだけだと、恨まれて復習でねらわれるかもしれない。
因果応報。
専守防衛。
平和主義。
169名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 02:40:54 ID:oSs7Wo460
先制攻撃。これあるのみです。正義のけんかはありません。おやすみなさい。
170名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 13:04:39 ID:cuecGbHb0
若くて元気がある人なら、期間限定で大道塾をやればいいと思う。

少林寺5段より、少林寺2段+大道塾一級のほうが遙かに護身に役立つ。
いまの本部や多くの道院の方針では?
少林寺と違って黒帯は難しいし、仕事が忙しい人はこれ以上は続けられない
だろうから、一級までいったらもどってマターリとやればいいと思う。

週一回ぐらい、体力に合わせてのコースわけするだけで相当違うのに。
そんなこともできないぐらい頭が固いんだから。
171名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 13:07:21 ID:cuecGbHb0
法形マンセーと言うが、最近は法形すらだらだら練習する人が多い。
なんか体の運用重視とかいって、あんまりガチな法形練習をしていると
変な目で見られる事もある。
あんな練習では、むしろやらない方がいいと思う。あれでは喧嘩慣れした
DQNの攻撃は受けられない。
172名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 13:14:36 ID:cuecGbHb0
昔の実戦派の先生にしても、年を取るとそういう傾向になる。
一応教えの深化とか体の動き重視と言うが、実は自分が衰えてくると
そうなる傾向があるように思う。
試合武道なら、教え専門に割り切るだろうが、生涯現役武道なので
自分に合わせた練習をするようになる。
開祖も、晩年は層だった。初期は「噛みついてでも倒せ」と言っていたのに。
だから、競争にならない正しい乱捕り上達システムの構築よりも、「禁止」という
安易な道を取った。(死人がでたから禁止はしょうがないが、その裏での
研究はしておくべきだった。)過去レスや丸廉e-研とかの方法をとれば
そういう乱捕りができる。なぜこの30年でそういう研究をしなかったのか?

思うに、武専で老人の先生の動きを勉強し、普段は若くて生きのイイ先生
について必死にやる方が強くなると思う。
173名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 13:17:02 ID:cuecGbHb0
必死に強さを求める人は、教えも必死で勉強する。
今の時代、栄冠を得られないのに乱取り修行を研究する欲のない
人ならなおさら。
だらだら練習する人は教えもだらだら勉強だと思う。拳法音頭の大会での
成績が気になる人は教えも損得で勉強するように思う。
174名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 13:40:08 ID:imPbdwtC0
少林寺拳法であれムエタイや総合格闘技であれ、
拳脚や柔法でなんとかなるような護身なんて、
人生で出会うことは
搭乗した旅客機が墜落する程度以下の確率だろ。
オレがオレがのアンチャンが自己顕示欲に任せて
喧嘩やトラブルの中に飛び込んでいく場合くらいにしか
役には立たないよ。単純粗暴犯に迷惑かけられることはマレ。

リオ、サンパウロ、テルアビブ、ニューヨーク、ロス、
広州、香港、上海、福岡、神戸、大阪、名古屋で
よく仕事をしている。東京都内に住んでいる。
少林寺拳法中拳士、フルコンカラテ某派2段、
少林長拳と陳式太極拳のインストラクター。
20代前半はキックのリングに何度も立ったことがある。
棍術と手裏剣術を都内某所で年に数回は有料で教えている。
コンバットシューティングの教室には合宿を含めて
7回行ったことがある。ナイフ格闘の受講経験もある。
だけど、実際に自分の手足で身を守ったことなんか無いよ。

ボイスレコーダーの使い方とか内容証明のやり取りとか、
賢い弁護士や力のある政治屋とのつき合いとか、
そんなことで危機回避することの方がずっと多い。

少林寺拳法は今のままでいいと思う。
175名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 13:47:36 ID:zK5NiaO50
ま、今のままでよいのならここに来ないで練習してろ
向上心のないやつだな
うざ
176名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 16:32:31 ID:bsGGqZt40
>>174
嘘くさい経歴(w

本当だったとしたら、確かに174にとっては少林寺は今のままでいい。
他で十分に強いから少林寺で強くなるひつようがない。
フルコンを2段までやれる人なら、卓球をやっていても強い。
こんなやつに喧嘩を売ろうなんて人やかつ上げしようなんて人も少ない罠。

>ボイスレコーダーの使い方とか内容証明のやり取りとか、
>賢い弁護士や力のある政治屋とのつき合いとか、
>そんなことで危機回避することの方がずっと多い。
何十年も生きてきたがボイスレコーダや弁護士、政治屋なんてテレビや映画以外で
見たことがない。普通人には、殴ってくる相手から守る現実の力と
それによる自信こそが必要。


逆に、強さが必要な人は、運動音痴でいじめられっ子がおおい。
そういう人は、素手での強さは生き残るためのサバイバルツール。
修行が役立たずなら、指導者は詐欺師みたいなものだね。
弱い人間は、法律よりも、今日殴ってきてお金を取られるひと
を殴り返す力が必要なの。あるいは自分には来ないようになる威圧感。
そのためには、まず肉体改造と、乱取りによるアドレナリン上昇。
いきなり乱取りでは逆に自信をなくすから、遊びのような乱取りから
徐々に強度を上げるしかない。
裏社会のバックがあるのなら、そりゃ自分自身の少林寺が使えなくても
問題ない罠。
177名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 16:36:56 ID:bsGGqZt40
>拳脚や柔法でなんとかなるような護身なんて、
>人生で出会うことは
>搭乗した旅客機が墜落する程度以下の確率だろ。

おれは弱そうな外見なので(中身も強くないが)、
チョットしたトラブルでもみ合いになることはあったが、
>ボイスレコーダーの使い方とか内容証明のやり取りとか、
>賢い弁護士や力のある政治屋とのつき合いとか、
>そんなことで危機回避することの方がずっと多い。
なことは一度もない。

ライトスパーすら科目に入れたくない必死さがかわいそう。
というか、そういう人こそ、遊びの様な乱取りから
運用法、ライトスパー、ややガチ乱取りと進歩して
本当の自信を付ければいいのに。
178名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 19:33:49 ID:QeQrZrCZ0
ヤクザは利き手の人差し指を失うと実質廃業らしい。
理由はイザという時にチャカを弾く事ができないという精神的な負い目が
土壇場で常に不利を呼び込むからだそうな。

武道も似たようなものだろ。イザという時に格闘戦で勝てる。こういう
精神的な余裕が護身に繋がる。競技用格闘技で十分護身に、
つーか競技用だからこそ「勝てる」ビジョンが明確になるってもんだ。
そこが少林寺には圧倒的に不足している。
179名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 20:22:20 ID:WdvuEP9z0
そうだろうね。
技術が制限されすぎているボクサー上がりとかが、結構やくざのボディーガード
とかになっていたりする。使えないのならさせない罠。
結局、基礎体力+根本的技術の練り+自由な乱取りで動ける融通性だよね。

10年練習した法形と競技練習と教義暗記ばっかりの4段よりも、5年で2段だが、
法形と乱取りと筋トレと教義考察のバランスの取れた修行をした人の方ががあ
らゆる護身に役立つと思う。
180名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 20:28:17 ID:BHda1IMs0
>武道も似たようなものだろ。イザという時に格闘戦で勝てる。

寝技で勝てるという自信のある組み技系は、思い切って打撃も
できるので案外打撃戦でも強い。
キッドなんかは、総合用打撃を開発してそれが有効だったりする。
打撃派は組まれたら困るという頭があるので、打撃戦でも
100%出せずに組み技といい勝負になったりする。
プライドのリングはそういう状況だね。

少林寺も、高段者になったら、講習会や武専等でBJJの人とか呼んで、
マウント脱出とかの練習をするのも一考。脱出法を知っているだけで
心のゆとりが違うと思う。基本的に、中段構えが対総合用に拳が低い等
少林寺は総合的護身術だけどね。
181名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 20:30:08 ID:zramsrUH0
>>180
小川VSレコなんていい勝負どころか
まともな打撃すら出なかったね。
182名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 20:36:25 ID:BHda1IMs0
統計の話ですが。
183名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 22:17:35 ID:SUbUedg70
>>176
>何十年も生きてきたがボイスレコーダや弁護士、政治屋なんてテレビや映画以外で
>見たことがない。
オレは中小企業の代表取締役で、ほとんど趣味で
フルコンの道場とキックのジムの面倒も見てるけど、
トラブルの度にボイスレコーダー、証言用の同伴者、
後で有利になることを前提にしたFAXやメールでのやり取り、
内容証明の応酬やセンセイ(弁護士とか政治家)のいずれかを
使うことになるよ。ヤクザも使ったことがあるけど、評判が
落ちるので最近は使わないようにしている。

都会で、後ろ盾を持たないで自営業や独立会社の運営を
やっていれば、必ずといっていいほどお世話になると思う。
殴ったり蹴ったり締め落として殺して解決したくなるような
トラブルには毎年とは言わないが、時々は出会うよ。
HューザーのO嶋社長タイプのオヤジはゴロゴロいるよ。
よけているつもりでも、つい関わって絡まれることはある。
184名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 22:30:43 ID:zK5NiaO50
↑スレタイよく読め
ウザ過ぎ
18553:2006/01/09(月) 23:33:05 ID:1WfEntIRO
いろいろ言ってるけど単純に仲間と汗かいて本気で身につけた技術と体力を試す場がほしい自分は少林ジャー失格ですか?
186名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 23:39:59 ID:TSG5GMf10
>>185
現状の少林寺拳法の主流派から見れば間違いなく失格だろうね。
187名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 23:46:12 ID:TSG5GMf10
練習をするモチベーションを持つために試合に出る。
目的は練習へのモチベーションであって試合の結果など
どうでもいい。

自分がおおよそどの程度に闘えて、そして弱いのかを
ある程度でも知るため、確認するために試合に出る。

こういう感覚が偉い人には理解できないんだよ。
試合=悪という風に洗脳されてしまってるからね。
オウム信者に何を言っても通じないのと全く同じ。
18853:2006/01/09(月) 23:54:20 ID:1WfEntIRO
し・失格かぁ…。
189名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 00:23:55 ID:8YmrPVBK0
>>183

キックも経営している、やくざともつきあいのある取締役が、
「わざわざ少林寺のスレに来て」、「わざわざ」書き込み入れるだろうか?(w

こういうどっちかという強面の人の状況は、普通の虐められっこ
とか、普通の護身として強くなりたい人の事例に合うだろうか?
俺の知人の元Y系組長で、今は堅気になり、前科者等半端でない人を使
って仕事をしている人は、「どんどんどん強くなれ」といじめれている
職人を某伝統空手道場に学ばせている。武道の護身の基本はそこからだよ。
それができた上での、法律とか戦略だよ。ヘタレのもやしではなかなか
度胸が据わらない。たまにはいるがそれは先天的なものである。
弱いやつが強くなるには、勇気を出す乱捕り練習が不可欠。また根性を
出す肉体トレーニングが必要。そしてそれを持った上での頭脳だと思う。

嘘くさい経歴だが、本当だとして、素手の喧嘩での実力があるから、胆力が
でき、だからこそ、そういうの相手に頭脳で勝負できるのだとおもう。
普通の人は、離婚とか以外で弁護士を使ったり、ボイスレコーダーや
やくざをつかったりするよりは、酔っぱらいやチンピラに絡まれたり
することの方が多いと思うよ。そもそもやくざや弁護士とつきあいがない。
ほんと、極端すぎる言い分(w。

護身力をつけて暴力をふるうのではなく、護身力をつけてその胆力で
頭脳で解決するのが少林寺。拳は最後の手段。時には殴らせて解決する
場合もある。そんな場合は体を鍛えていた方がいいでしょ?
190名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 00:34:21 ID:q9lppGMX0
>>189
>キックも経営している、やくざともつきあいのある取締役が、
>「わざわざ少林寺のスレに来て」、「わざわざ」書き込み入れるだろうか?(w

俺、武術オタクだもん。
ちっこい会社経営してても、外国を商売して回ってても、
武術のことはいつも心にある。K-1試合や甄子丹の映画にも興味津々。
道院を離れてもう30年近くになるけど、心はいつまでも紅顔の少林ジャー。
191派なの三派値:2006/01/10(火) 01:06:20 ID:n2aeW0Sd0
真の少林ジャーなら、法形演練と乱捕り修行、それと学科、
心体智をバランスよく修行することの必要性が分かっているはずでは?

それと力愛不二と言う言葉を。ここの人の多くは、強いだけで結構なんて
いっていないと思います。総合バランスとして、強さのゲインが少ないから
補充しましょうと言っているだけでは?
192ビスキュイ:2006/01/10(火) 01:14:16 ID:csS69sEgO
まあアレですわ。それぞれの置かれた状況が違うのだから、必要な護身の技術も
違います罠(*´ω`)ただ私はどうせお腹が空くからといってもご飯は食べま
すし、事故に合う確率は低くても保険には入りますな。
193名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 01:19:26 ID:kfI6dKTS0
スポーツでいいじゃん。
護身護身ってお前ら敵多すぎ。
ボクサーやキックボクサー、
レスラーは護身に役立たないの?
応用効くならスポーツでいいでしょ。
194名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 07:35:07 ID:nba9Wnue0
嘘臭い経歴ではあるけれど、

・ボイスレコーダーの所持
・証人のための同伴者
・センセイやヤクザなど、方々へのコネ

その他諸々、仕事をする上でのトラブル回避や解決については、
間違ったことを言ってはいないな。
>HューザーのO嶋社長タイプのオヤジはゴロゴロいるよ。
というのも含めてw
センセイ〜は無理でも、上記2つはマジオヌヌメ。
言質を取るというのは重要さね。
ただ、ちょっとスレ違いかなという気がしないでもない。
195名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 09:38:36 ID:8EtM2gP/0
スポーツでいいと思うが、どのスポーツにしろ高みを目指すべきだと思う。
練習にしろ技術にしろ「これくらいでいいだろう」と思ったら終わりだよ。

練習に真剣になれない奴は結局「いざ」って言う局面でなんもできやしないよ。
心と体を同時に鍛えるためにはハードな練習が必要不可欠だと思う。
ゆとり教育じゃないが、まったりとだけやっていてはダメだと思う。
飴と鞭が必要かな。

で少林寺の技術はすばらしいが、護身として必要な練習方法がまだトンチンカン
なところがある。まだまだ改善の余地はあると思う。
乱捕りがないって言う支部がある時点で???ですよ。

196名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 10:20:39 ID:FXyAD47r0

ボイスレコーダー厨なんかを見るにつけ、つくづく護身というのは逃げ場が多いと思う。
競技用格闘技はもっとずっとピュアだよな。
これからも護身界は道具だとか口先で「俺って詳しいべ、へっへ〜」的なヲタの
溜まり場と化し、スポーツ界との格差は広がっていく一方なんだろうな。
197名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 11:02:47 ID:4RMqvJq60
護身を考えたら、どんな武道でもやらないよりはやった方がいい。
自分を大きく変えたくても、まったり演武だけの修行ではまず変わらない。
乱取りで、恐怖にうち勝ったり、見せるためでない実用の技術の向上を
確認することによって変わると思う。
乱取りのない道場のひとは、交流会に出たらいいだろう。場所的になかなか
できないのならウエートでもすればいい。肉体を改造する過程で精神を鍛え、
また、計測できる重量で向上を確認することにより、変われると思う。

現実的なもの、物理的なものが確実に変わることにより、それが自信になり
精神も換わってくる。拳法円舞で変われる人もいるかも知れないが、
おれは、実用の裏付けのない円舞技術では変われない。
変わりたい人がいるのなら、悪いことは言わないから、そのへんをよく考えて
行動すればいい。直接武道に役立つわけではないが、ウエートはいいよ。
フルコンなんかは、なかなか続かないが、ウエートならそれこそ、体力に
応じて修行できる。時間の融通も利く。体力というのも護身のメソッドの一つ。
限界まで拳立てみたいなのもいいが、目に見えて肉質が変わるのはウエート。
198名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 11:10:21 ID:TClznYBw0
体に障害がある人でも、ウエートトレーニングなら、その部分を
避けて練習できる。家で25kgのダンベルや10kgのケトルベルでも
それなりの肉体を作れる。ほんとおすすめ。
まさしく漸々修学の修行である。

それと、
円舞君で満足できる人は、自分を変える必要のない恵
まれた人なのでは?俺もそうだが、いじめられっ子なら、まず
円舞では変われない。「実力」の成長を認識できて初めて
脱出できる。
199名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 11:11:31 ID:TClznYBw0
いじめられっ子なら、武道の前にまずウエート。
ジムの人って、見た目と違って(w、紳士で真摯で優しくて、頭がいい。
200名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 11:17:57 ID:8EtM2gP/0
とりあえず200ゲットしときますね
201名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 12:12:41 ID:8iB19xvq0
昇段シ期間を変更して、初段になるのに早くて2,3年掛けるようにす
れば、左右表裏&法形の応用を十分に練習でき、また段階的乱取り練習をカリキュラムに
組み込むことができる。そうなれば、初段の時点でそれなりの強さを
もった黒帯ができる。
202名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 12:24:34 ID:A9QaHi9p0
>259 名前:名無しさん@一本勝ち :2006/01/08(日) 12:04:39 ID:taFRasrp0
>ここで議論するよりも、合気道の道場に見学行ってみ。
>おじいちゃんやおばちゃんが踊りのような投げ技と受身をやってるだけだから。

このままでは将来の少林寺は
>ここで議論するよりも、少林寺のの道場に見学行ってみ。
>女子供相手に踊りのような投げ技と打撃をやって威張ってるだけだから。
と言われるようになる。目覚めた若手から少しづつ変わらなきゃ。
203名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 12:26:55 ID:A9QaHi9p0
232 :196:2005/12/22(木) 02:45:02 ID:VL4PYKSL0
・・・・・・
ウチでは自由乱取りと制限乱取りという2種類の乱取りがありまして、自由乱取りは
合気柔術家同士の乱取りになります。これを試合(ゲーム)というのであればそうだと
思います。
他方制限乱取りというのは、襲う側と襲われる側に分かれまして、襲う側は合気系の技以外
を使わなければならないルールです(打撃、柔道の投げ、寝技などを使う)。
反対に襲われる側は合気系の技しか使えないルールになってます。
しかも襲われる側は逃げまわってもいいルールになってます。

#運用法も、攻撃に関しては自由にさせるべき。護身なんだから。
#ただ最初から何でもアリというのはきついから、段階的に増やせばいい。
204名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 12:28:46 ID:79ZtRGxi0
富木流?
まさに護身だね。
205名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 12:30:54 ID:/CF7xqa00
>>201
道院だと普通にそれくらいかからない?
級拳士が学ぶ法形なんて10個程度だし、毎日練習できる部活ならそこまで時間さく必要ない。
やろうと思えば毎日乱捕りやれる。
左右なんて初めからやれば習慣になるし、両方やったからってそんなに時間はかからない。
カリキュラムどうこうよりも単に指導者が怠慢なだけ。
206名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 12:34:15 ID:A9QaHi9p0
俺の俺の知る限り、そのへん怠慢だらけ。
教範のオウム返しで、脳を使いません。
論理でなく、「開祖はこういった」を押しつけます。
207名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 13:00:20 ID:5nQaSH7LO
指導者の怠慢は否めないところはあるね。よそ様の子供を預かって運動させてるのに、
トレーニング知識をまるっきり勉強しない指導者がほとんど。より新しいトレーニン
グ知識を求めて勉強する人はへたすれば格闘技=スポーツ=勝負主義者=(そんな事は
決してないのに)カス、と思われかねない。少林寺拳法の世界においては。
208名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 13:06:38 ID:RICEx6Lu0
じゃあ、あんたが指導者になったら?立派な理想的指導者になれる。
209名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 13:07:43 ID:/CF7xqa00
怠慢だらけは知ってるよ。
でも、自分まで怠慢にやる必要はないからな。
うちは、練習する時「言った者勝ち」みたいなトコあるからスパー、ミットなんか
希望者募ってやるし、法形は俺と組んだ人は、強制的に左右やらされる。

乱捕りは、やると怒られるという話は聞いたことあるけど、法形左右やって怒ら
れると言う話は、聞かない。誰かがやればやるんじゃない?
210名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 14:13:25 ID:5nQaSH7LO
>>208
オレは指導してるよ。道院長じゃないけど、練習内容とか
そういうのを道院長にやらして(やらされて?)もらってる。
メインは少林寺拳法じゃないし、実戦よりスポーツのが
好きなんで少林寺拳法の道場をもとうとは思わない。

オレが学生のころ地元の偉い先生になぜ少林寺はウェート
トレーニングをしないのか聞いてみると、誰でも出来るのが
少林寺、ウェートトレーニングはガッチリした体格の人しか
できないと答えられた。 もう少林寺拳法はいいか、と深く関わるのをやめた瞬間。
211名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 14:32:17 ID:617sF7S+0
>>208
投げ出すなよw
212名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 15:14:05 ID:rMswUVmj0
>>210
>ウェートトレーニングはガッチリした体格の人しか
>できないと答えられた

楽しそうな先生ですね
213名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 15:48:28 ID:79ZtRGxi0
やったこともないクセに耳で聞いて覚えた能書きばかり垂れて
自分をエライと思ってる人達の
代表のような方ですね。
214名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 16:44:29 ID:rOtOq1xe0
アメリカじゃマッチョなビルダーの隣で、リハビリ患者とか、
おばあちゃんだとかが自分の体力に応じて楽しんでいるのだが。

球技や演武よりも、才能の影響が小さい公平な世界なんだが。
おまけに他人と比べる演武と違って、過去の自分と比べる
漸々修学の練習なんだが。
215母屋厩舎:2006/01/10(火) 16:56:04 ID:0eWdj/lMO
妄想的指導者ならアイキにおまかせ

うちはプロテクトスパー(強と弱)とミット移動稽古とグローブ乱
そして練習後に居酒屋で口合気の練習にも余念がないが

ムフ
216名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 17:43:28 ID:7iJMeFGd0
筋トレや栄養の理論は10年で大きく変わる。
単純に筋肉を増やしたり筋力を上げるだけのことでもそれだけ
研究の余地があると言うこと。

複雑な攻防である総合格闘ならなおさら60年間変わらない
なんてあり得ない。基本とか法形の「原則」はおんなじでも、
「応用」として、いろいろ工夫すべきだろう。
ちなみに、総合格闘技の技術の進化はすごいですね。
中段構えにしたって、キックの論理では不適切だが、総合
格闘技の論理だと合理的である。
そういう技術の意味をを掘り下げて説明してくれたのは、インターネット
だけだったりする。
いまだに、ウエートをすると
@スピードが鈍るとか、
A動きが固くなるとか
B力に頼る技をするようになるとか
Cからだが固くなる
とかの迷信を言い出すひともいる。
@終わった基本とかで筋肉の制御を戻せば問題ない。また筋量が
 多いほどスピードが出るのは、陸上競技を見ればすぐわかること。
 筋肉がじゃまなら、ベンジョンソンは薬使ってまで筋肉強化しない。
Aたんなるウエートだけでなく、インナーマッスルとか複合トレーニング
 とか動きのメソッドをすれば問題ない。むしろ筋肉がある方が
 体のコントロールをしやすい。少林寺を普通にやっていて合間に
 筋トレするだけならじゃまになるほどの筋肉はつかない。
B指導者の責任
Cストレッチ(これにしても、運動前は動的ストレッチ、運動後は
 静的ストレッチの方が故障がすくない。これを知っている研究熱心な
 指導者は少ない)
 
217名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 17:46:01 ID:79ZtRGxi0
>>動的ストレッチ

これ教えて。
218名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 17:48:24 ID:BZQwK7Qz0
ラヂヲ体操
219名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 17:49:52 ID:7iJMeFGd0
また、理論を知らずに無駄にエネルギーや時間を浪費させる
場合もある。指導者は勉強して、効率の良い練習システムを
構築すべきだろう。

たとえば。筋トレを毎日ほどほどにやるよりは、2,3日に一回
追い込んで後はやらない方が筋量はアップする。
実技も毎日同じことでは、すぐ倦怠期になる。
筋トレにも言えることだがシーズン、月、週ごとの計画を
たて「サイクルトレーニング」としてやれば、日々リフレッシュ
した気持ちで集中してやれる。ま打撃の基本等毎日やるべき
種目はあるのだが。それにしても
@静止中心
A移動中心
Bミット中心
Cコンビネーション中心
D法形に合わせた基本中心
みたいな、目的別基本をサイクルしたらいいと思う。
220名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 17:58:20 ID:7iJMeFGd0
>>動的ストレッチ
>これ教えて。

静的ストレッチは、ヨガのようにじっと何呼吸か止まって
のばしますね。そうすると変にのびすぎて逆に競技中に
故障することもあるんです。だから、スローなラジオ体操や
気功法みたいに止めずに、のばしすぎずに、血液の循環とか動きの
良くしたりするようにしるんです。
あくまで俺個人の主観だが、おすすめは、八椴筋、太極拳。
止めないヨガ、ストレッチ。やりすぎずに軽く。


逆に、静的ストレッチは競技後、整体とか、基本的柔軟性の向上とか
を目的として、のびたところで止めて、しっかりのばしてや
ればいいと思います。柔らかすぎるというのもけがのもとなので、
競技や自分の動きに応じて、設定するといいでしょう。
股が固いのにハイキックが上手い人もいます。
221名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 18:10:22 ID:s8YGYKkU0
なぜに効率のいい練習か?というと、少林ジャーはプロ格闘家
ではないので、厳しい仕事の合間をぬっての練習です。
その限られた中で、あらゆる状況での護身を目指すわけです。
プロ上がりのドキュソからの護身という設定も考えられます。

だからこそ、効率重視なんです。それも想定を、路上で
靴とジーパン、洋服、素手の何でもありという設定中心でです。
その中での効率の高い技術を追及するべきです。
もし。道場破りが来たら?
神聖な道場では喧嘩ができないし、他流時代もできないから
外でしましょうと、着替えて靴はけば自分の世界に相手を
入れることもできる。
素足胴着の技術も研究するに越したことは無いですが。(w
222名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 18:12:27 ID:s8YGYKkU0
靴を履くことにより、前足底でのローキックとか、他武道の
ない技術を使うことができます。
鍛えた空手マンなら素足も靴もおんなじでしょうが、少林ジャーなら
靴自体が武器や防具になります。
靴で自由に蹴れる練習をしての話ですが。
223名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 18:21:00 ID:s8YGYKkU0
サイクルトレーニングにしても、曜日で決めると休みの関係で、
まんべんなく練習できない人ができるのでウイークデーの
限定された曜日しか来れない人もローテできる計画が望ましい。
その上で、普段の資格別とは別に体力別乱取りの日を作り、
若手はガンガン、古手は待ったり乱取りすればいいと思う。
当然乱取り自体は、各コース、易から難。単純から複雑。
かるくからその人に応じたハードに。
224名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 18:50:04 ID:QCqIF/Pt0
>他流時代もできないから外でしましょうと
言うとおりにしてくれない事の方が多いと思うぞ。それに道場破りって・・・、バカか?

>靴を履くことにより、前足底でのローキックとか、他武道のない技術
ファンタジー語ってんじゃねえ。自分で1回でも当ててから言えよ。動く的に、
しかも腿のような小さい的に前足底?脳内乙。

>靴で自由に蹴れる練習をしての話ですが
そういう少林ジャーが限りなくゼロ、むしろキックボクサーの方が靴履いての
練習を積んでいるのが現実だな。

>当然乱取り自体は、各コース、易から難。単純から複雑。かるくからその人に応じたハードに
何かもうね、「それがわざわざ何行も使って書き込む内容か」と。
カキコ全体がめちゃくちゃ幼稚、少林寺で言っても3年以上は経験がないだろうと
いう雰囲気がびんびん出てるな。お前20代前半だろ?
225名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 19:02:26 ID:uUdcWXcN0
>>ファンタジー語ってんじゃねえ。自分で1回でも当ててから言えよ。動く的に、
>しかも腿のような小さい的に前足底?脳内乙。

正道会館の中山師範が佐竹さんの全盛期に組み手してこれを使って困らせたと
格闘技雑誌に書いていたような。

>>当然乱取り自体は、各コース、易から難。単・・・
>何かもうね、「それがわざわざ何行も使って書き込む内容か」と。

それぐらい、少林寺の稽古システムが遅れているんですよ。
例外の少数優良道院はありますが。
乱取りを全然しないかすぐスパーとかで、法形や基本と乱取りを
繋ぐ練習をしている所は少ないです。インターネットによる知識の
普及で増えましたが。
頭部打撃による転倒という事故が多発した時期、乱取り禁止と防具
開発だけで、首を鍛えるとか、柔道式後ろ受け身をするとかという
発想が出なかったのですから。
22661:2006/01/10(火) 19:03:34 ID:/CF7xqa00
>そういう少林ジャーが限りなくゼロ、むしろキックボクサーの方が靴履いての
>練習を積んでいるのが現実だな。
毎日、仕事の合間に長靴はいて木蹴ってますが
227名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 20:01:35 ID:4UxR9OJB0
>>214
>アメリカじゃマッチョなビルダーの隣で、リハビリ患者とか、
>おばあちゃんだとかが自分の体力に応じて楽しんでいるのだが。
そんな少林寺拳法はいいね♪
みんなで仲良く練習してみんなで前より強くなる。
228名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 20:07:07 ID:y6z3pnsOO
Yes
22953:2006/01/10(火) 23:06:57 ID:I2NHvE/Q0
そうっすよね。
他流も同時並行で習ってますが他は殺伐してますね。
話は練習の事のみでひたすら基本にミット、サンドバックに組み手・・・。

弱いヤツは置いて行く〜。
230名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:23:31 ID:QCqIF/Pt0
>毎日、仕事の合間に長靴はいて木蹴ってますが

だから何だ?
「俺みたいなのが少林ジャーとしては当たり前だ」とでも言う気かい?
231名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:27:48 ID:QCqIF/Pt0
>正道会館の中山師範が佐竹さんの全盛期に組み手してこれを使って困らせたと
>格闘技雑誌に書いていたような。

突っ込み所は2つ。まず格闘技雑誌なんてのは2ちゃんの書き込みレベルなんだから
写真掲載以外のネタは信用しないように。
あと、一般的な少林ジャーが正道会館の師範の技を模倣できるかというと
それは厳しい。それどころか少林寺界にはただの1人も模倣できない可能性すらある。
正道の師範ともなれば日本のフルコン界でベスト100には入るお人なのだろうが、
少林寺でそのベスト100に入る技術力の持ち主がいるというのにはちょっと懐疑的だ。
232名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:32:33 ID:bu+6F4Fo0
みんなで和気藹々な部分と、体力別にわけて各クラスごとに必死になる部分。
両方のバランスが取れた練習が良いかと。
これぞ陰陽の和合であり、剛柔相生ということだろうね。
233名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:34:06 ID:JqcT7NNP0
ベスト100。。
微妙に煽ってるな。w
234名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:37:59 ID:QCqIF/Pt0
>>233
まさか。
都道府県で各代表1名の全国大会があったとしたら、それでもうベスト50だ。
正道・極真など複数団体ある事を思えば、師範級などほとんどベスト100圏外だろう。
ちなみに中国地方などの田舎の県代表ですら、少林ジャーからすると
バケモノとしか思えないレベルの強さ。
235名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:38:10 ID:bu+6F4Fo0
>>231
正道の佐竹さんに素足で効かせるには相当の技術が必要だろうが、
中途半端なレベルの人相手に靴はいて当てる場合はハードルが
低いと思われ。
ましてや、ローキックの代わりに毎日練習すればもっと確率が
高まると思われ。
別に少林寺が最強とか全然言っていないのに、小さいところをいちいち
粘着するようなことをしなくていいとおもうが(w。
236名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:40:45 ID:91nLdzFz0
N氏様に「伊藤式体操(胴体力トレーニング)」のレクチャ
ーをしていただきました。

N氏様のご希望により、「胴体力」関連のページを削除させて頂きました。

『色々な事情を考慮し、様々な出来事に遭遇した結果、ページを削除していただくことにしました。

 このページを御覧になって胴体力を知っていただいた方々、このページを読んでくださった方々、そして、こ
のペー
ジを載せていただいたかねこさん、伊藤 昇先生、本当にありがとうございました。』
とのことです。

これからのN氏様のご活躍をお祈りします。

それと、僕もN氏様に負けないよう努力するつもりです。

ホームに戻る

(*´艸`)ムププ
237名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:40:51 ID:bu+6F4Fo0
そもそも、正業の合間をぬって練習している少林ジャーと、
職業空手である株式会社正道会館の師範とを、同じ土俵で比べるのも
大人げない。
238名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:42:14 ID:JqcT7NNP0
>>234
まあ、たしかに強いがバケモノは大袈裟。
まったく歯が立たないほどでもない。
239名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:42:38 ID:79ZtRGxi0
でも「強さ」という物差に職業なんて関係ないからねえ‥
240名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:42:59 ID:/CF7xqa00
>>231
いつもの本部職員の知り合いの人?
241名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:45:00 ID:bu+6F4Fo0
>>239
それで食っている人と、仕事の合間にやっている人では、練習時間も
意気込みも違うでしょ?
242名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:47:30 ID:79ZtRGxi0
>>241
それじゃあ少林寺自体が学ぶ価値が無いと言うことになるじゃん。
>>231の言うようにもし本当に職業空手家に勝てる人が
少林寺にいないならね。
243名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:54:04 ID:QCqIF/Pt0
>>235
ちょっとした事で大漁になっちゃったから、全部にレスするか。
まずアンタは「やってから言ってくれよ」。昔の月刊少林寺にも少林寺あがりの
キックボクサーが“動く的に前足底のような小さい物を点でぶつけるのは不可能に近い”
と書いていたよ。俺の所でも親指蹴りで腿を狙うのが流行った時代があったが、
まず当てるのが困難。スネで当てるつもりで思いっきり蹴った方が速くて強いな。

>>237
そのカキコ、俺にじゃないよね。師範ができるからみんなやろうよ、ってカキコしたのは
違う人だし。

>>238
そりゃアンタはよっぽど強いのだろうが、どこのどんな肩書きの人とやって
そう思ったのか、興味は尽きないところだな。

>>241
そうなんだよ。少林寺の人はすぐに難しい事やって格上の格闘家を倒そうと妄想するが、
そもそも難しい事は人よりたくさん練習しなくちゃ身に付かない。
アマが吐いていい台詞と、そうじゃない台詞ってあるよな。
244238:2006/01/11(水) 00:01:48 ID:VyM8hbyy0
>>243
なんで俺に絡むのかわからんが、お前、実際にやったことないだろ?
245名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 00:02:48 ID:NVdd45Zc0
とりあえず、本題に戻ろうよ。
まず現状の少林寺が、格闘技に比べて格闘技的に遅れている部分は
みんな納得しているんだよ。いまさら正道会館と比べる必要無いじゃん。

いろんな意見を出して、前向きに行こうよ。
つま先蹴りができると思う人は練習すればいいし、ローキックの
ほうが実用的だと思う人はそうすればいいのでは?
246名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 00:04:41 ID:QCqIF/Pt0
ID変わっちゃったけど243な。

>>244
お前は「?」なんて使わなくていいんだよ。早くバケモノというのはオオゲサな程度の強さだった
全国大会級の猛者の名前を教えてくれよ。せめて県を。
247名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 00:05:35 ID:NVdd45Zc0
けっきょく、繰り返しになるんんだけど(w
体力増強、乱捕りをコンスタントにする、練習の質と量を増やす
っちゅうことでしょうね。全員がそうする必要がないけど、若手の
やる気のある人はがんがろう。
248名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 00:08:06 ID:cKUUB01s0
でも実際外の連中とやるとやっぱり強ぇ〜!!!って思うけど化け物とは思わないなぁ
本当に同じ人間かよ〜って人もいたけどやっぱり化け物ってイメージじゃなかったな
本当の化け物はやっぱり日本全体にほんの一握りでしょ
249238:2006/01/11(水) 00:12:15 ID:VyM8hbyy0
>全国大会級の猛者の名前を教えてくれよ。せめて県を。

選手名鑑とか詳しそうだな。観戦ヲタが確定したな。w
全国とは言わんから、せめて県大会上位のヤツとでもやってからほざけ。ヴぉけ。

250名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 00:17:44 ID:zliDthPk0
>本当に同じ人間かよ〜って人もいたけどやっぱり化け物ってイメージじゃなかったな

このイメージの差でいちいち俺は弁明のカキコをしなきゃならんのか?
バッターボックスのお前相手に球投げて、150km/hと160km/hの差にどれほどの意味が?

ちなみの俺は自分より体重で20kg以上軽い、「野村とやって判定まで持ち込みました」ってな
柔道家と柔道ルールで戦った事があるが、もう全くもって別種の生き物。
この人生の延長線上に、ここまでの強さがあるとはとても思えない程のものだった。

まあ>>248より才能がないだけとも言えるし、俺の方が感受性が高いとも言えるんだろうけどな。
251名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 00:43:41 ID:dKZfxyOrO
>237
じゃ本山職員なら…といじわるなこと書いてみる。
252名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 01:06:35 ID:PJrAcavx0
>>251
ふふふ…
さすがだ。三平君。
253名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 07:52:16 ID:v8PE+rDN0
>>250
おれ某有名メダリストとやったけど確かにすごかったよ
でもそんな化け物は日本にほんの一握りだよ
254MK:2006/01/11(水) 08:40:09 ID:P0swNPxZO
ムフ(^ー^)
255名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 11:23:59 ID:j8VMkadJ0
>>253
有名メダリストに負けたヤツに負けたヤツに、そのまた負けたヤツでも
十分すぎるほど強い・・・とは考えないの?
256タナカ:2006/01/11(水) 12:13:34 ID:BMF9tTl/O
皆さん口合気の修行が足りませんね。もっと宇宙の真理に近づくため努力しましょう。ちなみに口愛気は風俗嬢が最強です。男同士では禁忌です。
257MK:2006/01/11(水) 15:19:25 ID:P0swNPxZO
(゚ё゚)クサー
258名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 16:00:21 ID:3gSul8ge0
勝った負けたというけれど
所詮生身の人間と人間

ちょっと武器持っていっきに後ろからどつきゃあ、あの世行き
そんな無鉄砲な奴が身近にいないから
つよがり自惚れ妄想で、俺が俺がと2チャンネル


あほか・・武器持った奴に素手でかなう奴はいない
ましてや週2回か3回で、強くなるストリートファイターが完成するか?

シュワちゃんになりたい人はウウェイトトレーニングジムでがんばれ
K1に出たい人はK1に出るための格闘技ジムでがんばれ

そうそうとってもやわだけど
少林寺拳法をしたい人だけが集まってくれ 後はさいなら。うっとしいw
259名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 16:20:22 ID:3gSul8ge0
>「武道は喧嘩で使えてなんぼのもんだよ。試合の練習は試合の練習。喧嘩は試合の練習じゃ強くならないよ。
> 試合だけが強い奴はスポーツマン。喧嘩が出来てそして強い奴が武道家と呼ばれて相応しい人間なんだよ。」
>大山倍達時代の空手家の方の言である

>「武道に対する根本的考え方が違うのでその類の批判や陰口、私はどうでもよろしいと思ってる。
>いつも言うことだが、善くも悪しくも科学技術がこれほど発達した時代に「おりゃ、やるか、掛かってこい」が何の役に立つ。
>ボタン一つ押すだけで人類がシュしゅっと消えてしまう現代に、少林寺拳法であれ何であれ、
>蹴ったり殴ったりの技術など大した技術じゃないのです。」
と開祖は語った。

さ、あなたはどちらのお立場でしょうか?分かれ道なんですね。
他武道に走る方々には、どうぞご遠慮なく今からすぐにっていうのですねえ。
260名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 16:35:22 ID:x3bQ7Mzd0
と、言えるのは、開祖が自分の技術に絶大な自信を持ち、
かつ他流に負けなかったからなんだがな。

他流より技術が低くて、
「蹴ったり殴ったりの技術など大した技術じゃない」
なんて言ったらただの負け惜しみ。
261名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 16:41:32 ID:3gSul8ge0
解釈なんか好きにやってね。
だけど、不満があるなら他武道へ。
262名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:04:28 ID:l7DCl7ZNO
要約。
イエスマン以外はどっか行け。苦言をするやつはあっち行け。


てかスポーツや試合の認識が面白すぎていいw
263名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:04:53 ID:j8VMkadJ0
しかし開祖に挑んできた他流なんて、実際に見たヤツはいないという・・
264名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:06:29 ID:3gSul8ge0

>俺は何期生だ。
>俺は何段なんだ。
>俺には俺のやり方があるんだ。
>俺には俺の言うことなら何でも聞く仲間がなんぼもおるんだ。
>そしてあげくに「俺には俺の心境がある。お前らになぞ分かるか」
>ういう人がうちにも結構多いけど、これじゃダメ駄目ですね。

お偉い様になるとこういう方がおられるいうけれど、
お若いお偉い様にもどんどんこういう方がおられます。
HPでも掲示板でもそんなお方ばかりです。

そろそろ目立たぬように引退いたしましょう。それが正解です。
265名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:14:02 ID:zM0Ptvmx0
少林寺の拳士は昔話が大好きです。
266名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:38:24 ID:3gSul8ge0
昔話が知らずして、今を語るべからず。
昔を知らずして今を語るを「無知」と言う。
無知蒙昧が跋扈する。

俺、強いんだぞ。こんなに・・。だって・・ほざけるうちが花です。

あなたもみんなもいつかは爺に婆。
みんないつか行く道。

年寄りたちが笑ってる。そう簡単に組織なんて変わらない。
60年たったなら、60年かけて改革するぐらいの意気込み持ってやってくださいな。

「取り返しのない人生を振り替えらないよう。
愚痴ってるうちに年をとりますぞ。
一日も早く他武道に行きましょう。」

267名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:42:00 ID:zM0Ptvmx0
今が強いならそれでいいんだけどねw
268名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:48:01 ID:3gSul8ge0
上記に大賛同!!(⌒-⌒)ニコニコ...
でも、強くないでしょ だれも ここの人も
269名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:50:20 ID:S8DuIAfu0
>ちょっと武器持っていっきに後ろからどつきゃあ、あの世行き
>そんな無鉄砲な奴が身近にいないから

少林寺はそういう人を育てたいの?
そういうことをせずに相手を制圧するために修行するので?

最低限の護身術。これが開祖の考え。
現状は最低限の護身すらできかねる人大杉。
指導者を目指すには、極真の初段成り立ての人あいてに護身するレベルを
目指すのが常識。大会でチャンプになりたいとかなんて誰も言っていない。
極真の初段と言えば破壊力もあるだからこそ、有る程度もらっても大丈夫な
程度には体を鍛えておかないと護身失敗。

>俺、強いんだぞ。こんなに・・。だって・・ほざけるうちが花です。
弱さを知っているからみんなでがんがろうと言っているのでは?
270名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:51:55 ID:3gSul8ge0
だから弱いのね 少林寺拳法ではね
だから、それでいいって人の集まりでいいのね。
試合もないから試せないし、試しても負けちゃうでしょ。
だから、お馬鹿なのね。少林寺拳法の技術で他武道より強くなろうなんてね。
たった週2回や3回でだよ。もう・・わかってないなあ。いやになっちゃう。
271名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:53:30 ID:l7DCl7ZNO
>>270
とりあえず270の頭が弱いのは理解できた。
272名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:54:51 ID:3gSul8ge0
>極真の初段と言えば破壊力もあるだからこそ、有る程度もらっても大丈夫な
程度には体を鍛えておかないと護身失敗。

だから、俺の昔の友人、皆他武道へ行ったのね。
愚痴らずすぐに他武道へ行ったぞ。
それが男らしさだぞ。わからないの?こんな単純なこと。
いつまでも愚痴りにしがみついていないで、他武道へ。おかしいかな?言ってること。
273名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:56:38 ID:3gSul8ge0
そうか・・今までの資格や体験を捨てられないのね。
いつまでもそんな資格にこだわるのね。
俺の友人は、皆。他武道で白からはじめたぞ。
そうして、今でもがんばってる。おかしいねえ。きみたち。
274名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:57:46 ID:KxtKfEfl0
>シュワちゃんになりたい人はウウェイトトレーニングジムでがんばれ

どこのだれがこういったの?老人ぼけで幻覚が見えるのですか?
ちなみに、シュワちゃんみたいになるには少林寺なんかよる数段厳しい
超絶の努力をしないと無理です。多くの人は途中でつぶれます。

>K1に出たい人はK1に出るための格闘技ジムでがんばれ
どこのだれがこういったの?老人ぼけで幻覚が見えるのですか?
出たい人は少林寺には来ません。正道に行っています。
そんなことも理解できない馬鹿ですか?

>「取り返しのない人生を振り替えらないよう。
あと10年早くウエートをしていれば良かったと思う45才です。
影で捌き空手を修行して、剛法を空手主体、柔法を少林寺主体の
護身戦術を作れば良かったと思います。

275名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:00:00 ID:zM0Ptvmx0
>>271
同意します。
276名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:03:27 ID:3gSul8ge0
時間は皆平等。
朝から晩まで24時間「拳闘」の世界でがんばるプロ連中にはずかしいぞ。

だから、言ってるのね。少林寺拳法で格闘技並みの強さなんて無理無理。
だってあなたのまわり、そういう人ばかりっていってるじゃないの?
おかしいねえ 矛盾だらけで困ったちゃんね。きみたち。
自分を鏡に映してよ。その程度の構えで勝てるわけないし、自信ないでしょ?
現実から目をそらすな。弱いもんは弱い。
週2回3回の楽しい練習で、それでいいじゃない。何がご不満なのね。
ご不満あれば、どうぞ他武道へ。なんてわからずやばかりでしょう。
277名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:05:40 ID:bI4tAzWH0
ま、時間ができれば平行修行しますけど。こういう平行修行組や
off会積極参加組、そういう視野の広い人が増えれば組織も
徐々に変わるでしょう。
試算として、ここを見に来る大学生拳士は500人以上、東京全体の
高校以上の拳士は1000人以上と推定できます。概算して全国で
8000人以上が見ているはずです。それもインターネットを
活用しているこれからの若者が。大部分は我々の意見に無意識に
賛同しているでしょう。徐々に組織は変わります。
現実はもっと多いと思います。私の知る範囲でも道場の大人約20人のうち
4人は見ています。どれも青年。
ここで書き続ける限り、若手もどんどん参入し理解するでしょう。
278名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:07:17 ID:bI4tAzWH0
>だから、お馬鹿なのね。少林寺拳法の技術で他武道より強くなろうなんてね。

これが、名古屋で道院を開き武専で教えているひとの本音ですか?
だからこそ、若手から変えていかないと少林寺が立ち腐れるのですね。
279名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:08:39 ID:3gSul8ge0
あのね30代なんて、毎日欠かさず3時間週7でがんばったからいうね。
はっきり言って、無理。絶対無理。30過ぎて、正道いったやつらは、お払い箱でした。
もう遅いのね。遅すぎ!!!!

だから、20代のうちに他武道で一躍有名にならないと。もう遅いのね。
わかる?
280名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:08:58 ID:Yvqgu7bl0
石○、七○、柳○・・が後輩たちをみんな潰しちゃったんですよ。
だから80年代後半の本部は弱かった。
281名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:10:23 ID:3gSul8ge0
強さだけもとめるなら
絶対他武道だって。
そうして、20代前半からやっておかないと
手遅れです。正直言ってるのね。
282名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:11:02 ID:wGxK1cyE0
>だから、言ってるのね。少林寺拳法で格闘技並みの強さなんて無理無理。

格闘技なみの強さは必要ないです。
格闘技相手にも護身できると言うことです。
どういうことかというと、壊されない、相手の悪の意志に負けずに
正しいことを主張する、自分の大事な人を守る。
そういうことです。それが「力愛不二」
あなたこそ、段位を捨てて白帯からやり直してください。
開祖の意志を、自分の保身に利用しないでください。
283ビスキュイ:2006/01/11(水) 18:12:07 ID:JeoBzrV5O
少林寺拳法でも充分に強くなれると思いますよ。きちんと修行すれば(*´ω`)
他武道の人だって毎日練習出来る人ばかりではないのですから、時間を言い訳に
するのはイクナイと思いまふ。
284名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:14:12 ID:3gSul8ge0
極真からもどってきた仲間がいいますよ。
少林寺拳法は、相手を壊さない壊されないから
ずっと楽しいってね。
だから、それでいいのですよ。
からだ いくらあっても 障害者になって どうするのね?
今 自分自身後悔してますよ。じゃあ、またね。これから道場だ。失敬
285名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:15:13 ID:UMRAvWgm0
>そうして、20代前半からやっておかないと
手遅れです。正直言ってるのね。

40才からウエート初めてベンチ約120kg、スクワット約140ですが。
ちなみにデッドは約150
だめだと思った時点で負け。人間一生修行。
七転び八起きの達磨の教えを忘れたみたいですね。
本当に開祖の直弟子ですか?レベル低すぎ。

>強さだけもとめるなら
強さ「だけ」なんて誰が言ったのですか?
ほとんどの人が強さと教え、法形と乱取りのバランスを正常化
した修行をしようと書いていたはずです。
老人ぼけ?
286名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:17:27 ID:3gSul8ge0
正義感ていうけれど、
ほんとうの正義感は、まず自分が強くないって認める勇気が必要だよ。
そういう勇気がある人が、争いごとを止めることや反対できるのよ。
弱者と共感できないで、何が正義かな?そういうことです。
ま がんばってください。
287名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:19:04 ID:c1BYBqzd0
>少林寺拳法は、相手を壊さない壊されないから
>ずっと楽しいってね。

ウエートしても体は壊れませんでした。むしろ前よりも健康で
頑丈になりました。遅く武道を始めたのでまだ3段ですが、
演武でいい成績をあげる今5段の年下の先輩が私の蹴りを
痛そうに受けます。

でも、乱取りはライトでかるーくやっているのでお互い怪我も
なく楽しんで乱取りしています。
288名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:22:07 ID:c1BYBqzd0
>ほんとうの正義感は、まず自分が強くないって認める勇気が必要だよ。
認めています。

>弱者と共感できないで、何が正義かな?そういうことです。
だからこそ、女性や熟年(私は気持ちは20才です)とでも楽しく
乱取りできています。

>そういう勇気がある人が、争いごとを止めることや反対できるのよ。
自分が弱いと認める勇気ではなくて、自分より強い相手にも正義を
通す勇気の間違いでは?
本当に武専で教えている指導者ですか?頭の強さが心配です。
289ビスキュイ:2006/01/11(水) 18:22:41 ID:JeoBzrV5O
「自分はまだまだ弱い」と謙虚に認めることと、ホントに弱いかどうかは別問題
と思われまふ(*´ω`)ホントに弱い人では誰かを守ったり出来ませぬ。共倒
れの二重遭難発生です。
290名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:23:56 ID:3gSul8ge0
>>287

あのね。肉体が壊れるか壊れないか
それは早いか遅いかだけで、だれもが壊れるの。
そういうことを知っておくことです。
無理は禁物です。
そうそう5段が痛そうって言うけど、それは痛いものは痛いもの。
そういう痛さがあって、人間は無意識に痛くないような受けワザを修練していくのです。

しょうりんじけんぽうの 極意は 受けにあり!! そういうことでお終いね。あはは^^
291名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:24:30 ID:c1BYBqzd0
>ホントに弱い人では誰かを守ったり出来ませぬ。共倒
>れの二重遭難発生です

うまい、ビスキイさんに座布団3枚。
292名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:30:03 ID:3gSul8ge0
あのね。私は自分の心に巣くう「おごりや傲慢さ」と戦うなかで何10年もの修行で気が付いたのね。
そんなに強くならなくっても、ちょっとした「優しさ」の方が、よっぽど
周りを幸せにできるってことね。それが力愛不二だと思ってます。再拝
293名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:31:29 ID:j2IXN2yt0
>あのね。肉体が壊れるか壊れないか
>それは早いか遅いかだけで、だれもが壊れるの。

だからこそ適度なウエートで鍛えたらいいのです。
私看護師ですが、ドクターは老人のリハビリにそういうトレーニングを
推奨しています。少林寺の教え通り体力に応じてですけれど。
私も腰痛持ちですが、鍛えることにより楽になります。
というか、たぶん正統サンは、正しいウエートトレーニングを理解でき
廷内のだと思います。それこ、初生の赤子として正しいスポーツ理論を
一から学んでください。アメリカや西洋では老人がジムへ行くのは当たり
前ですよ。

>そうそう5段が痛そうって言うけど、それは痛いものは痛いもの。
>痛さがあって、人間は無意識に痛くないような受けワザを修練していくのです。
同意します。乱取りで後遺症のない定度に殴られたり殴ったりして、
技術を高めたらいいと思います。
294名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:32:32 ID:j2IXN2yt0
>私は自分の心に巣くう「おごりや傲慢さ」と戦うなかで何10年もの修行で気が付いたのね

恐れながら、あなたの書き込みからは、消えているようには、とても感じられません。
295名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:33:01 ID:3gSul8ge0
最後にしつこくいうけど、弱くっていいじゃない。
強がらない強がらない。みんなおじいちゃんになるのよ。^^
296名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:34:24 ID:3/eJYjvx0
武人にあるまじき発言だな。
おめーは若いうちから死ぬまで盆栽でもいじってろ。
297名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:34:50 ID:j2IXN2yt0
>>293
「おごりや傲慢さ」が無いからこそ、自分の弱さを認識して努力している
のですが。なぜかというと、「優しさ」を持った力で不法な暴力から
身近な人を守り、「周りを幸せにできる」ために。

298名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:36:42 ID:j2IXN2yt0
>最後にしつこくいうけど、弱くっていいじゃない。
優しさ」を持った力で不法な暴力から 身近な人を守るためには
強くないといけないでしょう。

>強がらない強がらない。
強がっていないからこそ努力しているのですが。

>みんなおじいちゃんになるのよ。^^
孫を守れる爺になりたいものです。

299名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:36:52 ID:3gSul8ge0
>>297
^^同意^^またね。
300名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:40:07 ID:uD95ZFPs0
こんな愚痴りスレいらない!と言いながらスレ活性化に貢献してる人がいるのはここですか?
301ビスキュイ:2006/01/11(水) 18:41:23 ID:JeoBzrV5O
強がらないのとホントに弱いかどうかは別ではないかと…(´・ω・`)
302名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 18:45:33 ID:W3w3aPJX0
偽者のような気がする
303名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 19:13:24 ID:j8VMkadJ0
フィットネスクラブでだって、プロのボクサーあがりにマンツーマンで教わって
週に6回2時間ずつ、みっちりと基本から応用からマスまで練習できる世の中だ。
少林ジャーよりもはるかに「物を叩く」練習しているから体軸もブレないし
筋力も発達する。気合い入った対人練習も多い。何より週6回。

もう少林寺やってて「強い」なんて言える時代じゃないな。
304名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:00:55 ID:67QgndAm0
プロ(実力者)に週に6回2時間ずつ、みっちりと基本から応用からマスまで練習すれば
どの武道でも本人のやる気しだいで強くなれるのはあたりまえ。

少林寺の練習体系の問題、つまり本部がクソってことだ。
ある程度実力があれば初歩の基本から高級な基本まで段階的に教えることができる。
基本には変わりないが、意識の問題。この辺段階的の教えれる人材が
今いない。なんちゃっての4段が指導するから弟子が育たない。

基本(受け、突き蹴りの移動と運歩、体捌き、姿勢、呼吸、引き手などの体の使い方)
→応用(法形練習、変な動きがいっぱいあるからそこで体の使い方を学ぶといい)
→マス(少林寺で言う空乱か?、畳なら柔道技を取り入れても面白い)
→様々なルールでの乱捕り
+α(柔軟と筋トレ)

簡単に書いてもこのくらいは思いつく。
305名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:18:28 ID:q6RIqw7a0
今は組み手主体を推奨しているから、基本を掘り下げるなんてことは
やっていないんじゃないかな。
本当はそれをやってこその組み手主体なんだが。
基本を掘り下げずに突きの術理を知らなかったら、そりゃ運動神経
とかスピードのある方が当たるし、パワーのある方が効く。

単純にいり身で上中なんて次元の術理じゃないよ。宇城先生とか
高速上段突きの先生がおっしゃるレベルの術理がほんとは少林寺
に埋まっている。それを知りそれを生かす筋トレをすれば、
効率よく強くなれる。乱取りも、頭のいい乱取りができる。
そのためには、現在のメニューでは基本少なすぎ。というか
練習時間少なすぎかな?
少なくとも最初の一、二年は基本+ミットで1時間はやらないと
ものにならない。でもいまは振り子30蹴り30上中10上中蹴り10
程度やってすぐ相対の練習でしょ?
無理無理。おれは家で補填するからむしろそっちがいいけど、他の香具師
はかわいそう。、
306名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:20:02 ID:q6RIqw7a0
ガキ同士比べるとその辺がよくわかる。
少林寺と空手(フルコン、伝統)だとプロとアマぐらい蹴りの切れが
違う。あっちのガキはへたな指導員より切れる。
307名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:21:53 ID:q6RIqw7a0
てなこというとすぐ「他へいけ」だけど、それじゃあ根本的
解決にならず、少林寺としてじり貧だよ。
この傾向が続けば、保育所武道とか呼ばれるようになるよ。マジ。
308名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:23:58 ID:q6RIqw7a0
マジに護身を考えると、中途半端レベルの剛法と逆手をいっぱい数覚えるより、
切れる直突きと前蹴りだけの方がずっと役に立つ。
指導の方はよくかんがえてくらはい。
309名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:29:35 ID:q6RIqw7a0
プロは相手が研究するから、多彩な技をやらなければいけないけど、
アマは路上の一発勝負。頼りになる一つを磨けば勝てる。
一発芸ゲイに集中すれば、プロが10技×30分=300分/日なのに
たいし。2技×30分=60分/日でそれなりの護身ができる。
理想は対玄人用の深い技少数+素人用の浅い技多数。
つまり先の60分+8技×6分=120分。
310名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:31:29 ID:q6RIqw7a0
わかりやすいイメージで書いたので、正確な時間割り当てじゃないよ。
311名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:36:41 ID:67QgndAm0
結局少林寺が変わるには総裁が変わるしかないのかな?
武道やったことがない人間が権力握るとろくなことがないな。

少林寺と今の日本を重ねてみてしまうのは俺だけかな・・・。
危機感がテラナサス。
312名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:36:51 ID:q6RIqw7a0
合理的に強くなれば時間が浮く。
それを教義の勉強や、周辺範囲の勉強に回せばいい。
無駄に道場でだれだらだべるよりずっとgood。
練習中、練習後だらだら合気ごっこや発勁ごっこし
てないですかーーー?
313名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:40:44 ID:q6RIqw7a0
総裁は技術にタッチしていないから、マーク問題以外は関係なし。
技術の人がもちっとここや過去レス、他のHPに書かれていること
を読んで、参考にしながら、工夫すればいいの。
開祖の法話だって、当時の時代背景を考えてもっと深く読まないと。
昔はガチな乱取り人間がいたころの法話を今に適応してはいけないよ。
むしろ今はその逆を言わないと。それが、目的を作るということ。
昔の目的は技術屋さんを教えに導くこと。いまの目的は能書き屋さんを
技術に導くこと。
314名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:47:08 ID:7KrLRtcw0
で順序良く修行するという意味は、
きちんと基本、法形、法形の応用と進みながら、
運用法、限定乱取り、自由乱取りとかみたいに複雑化したり
まず直突きを磨き、今度は鈎突きを加え、今度は振り突きを加え
みたいにたいにバリエーションを増やしたり、
あるいは最初は空突き、次はミット、次は胴、次はヘビーバッグ、
次は巻き藁みたいに当てる物の抵抗を増やしたり、
最初は一生懸命に突く、次は重心を考え、次は軸の連動を考え、
次は肩胛骨の動きを考え、次は握りを考え、次は意識の集中を
考えみたいに技一つひとつを深化&進化させたり、

すること。
315名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 20:49:09 ID:7KrLRtcw0
ね、全然教えに反していないでしょ?
私たちのどこが技術さん?
316名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 21:02:59 ID:zM0Ptvmx0
問題なし
317名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 21:19:36 ID:0QQTKP0fO
>正統
正直お前「技術屋」言いたいだけちゃうんかと。
318名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 21:22:51 ID:W3w3aPJX0
本物かどうかはわからんけど、最高クラスの釣師であることは間違いない
319名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 23:23:21 ID:3gSul8ge0
技術屋さんのなれの果てから1つ言っておくね

気が付いたら、技術屋さん同士でしか会話がなりたたなくなるってこと。
気が付いたら、突き蹴りしか語れないそういう本物の技術屋さんになっちゃうってこと。

人を傷つけることに、はっとするときがくるよ。今にわかります。いつかわかりますって・・
それが教えだったのかなってね。孤独になったときわかるでしょう。実体験からです。

じゃあ またね。

320わんわん:2006/01/11(水) 23:24:53 ID:geWlDXBJ0
道場の稽古体系に不満があるなら、
1.自ら改革 2.転籍 3.オフ等で少林寺の横の交流 4.オフ等で他流と交流

をやってみてはいかがでしょう??ガタガタ吼えていても意味ないかも・・・
321名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 23:42:22 ID:uD95ZFPs0
>>319
本物の正統は自分からすすんで孤独になってるだけでしょ?
自分で「人を寄せ付けない孤高な感じ」見たいなこと言ってたし・・・
322名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 01:44:09 ID:eGir7Bf50
あー、とりあえずまとめ。

@正統=ちぎれぐも=愛知○友
A正統は200万円かけて立派な門を作った。
B正統=職業は(元?)教師
C正統は演武大会の審判長クラス
D正統の子供は20代?
E桃鉄のビンボー神と同じ言葉使い
323MがK:2006/01/12(木) 02:08:13 ID:5opOpA67O
>>320
がいいこと言った

のに

普通にスルーかよ

このマンコども!!
324名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 02:53:05 ID:DBNRwKKZO
少林寺に、捌き空手とグレイシーを加えれば、護身完成。
325名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 04:23:22 ID:9e1vypWR0
>>324
それだけじゃ不完全だよ。
柔道とレスリングと相撲とボクシングとムエタイとテコンドーと日本拳法と空道と合気道と太氣拳と太極拳と
八極拳とジークンドーと功朗法とクラブマガとコマンドサンボと剣術と杖術と砲術も加えた方がいいよ、絶対。
326名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 08:54:03 ID:RHXp916o0
大学みたいに何種類もの武道団体が共存している世界で、だいたい省臨時の
平均的立場ってどれくらいなんだろうか?

ちなみに俺の学校では俺らの世代が非常に頑張ったおかげで、強さ的に言って
強化部の柔道のすぐ下くらいの位置だった。空手や日本拳法よりは上だった。
327名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 09:07:35 ID:XIGN2LmP0
うちでは文化系のサークルって印象だったな。

お前ら空手部と日本拳法部と戦って勝ったのか?
勝ってに「俺らが上」とか思い込んでるだけじゃねーの?
恥ずかしいよ、それ。
328名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 09:40:24 ID:LdcH9dlm0
>>320
1は立場上困難
2は住む場所を変えろってことですか?
3と4は仕事の関係上ムツカシス。

大学で少林寺やって別の場所言ったらありゃりゃ?ってことありますよね。
329名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 11:16:36 ID:543pB6PU0
>>258
>武器持っていっきに後ろからどつきゃあ、あの世行き
>そんな無鉄砲な奴が身近にいないから
>つよがり自惚れ妄想で、俺が俺がと2チャンネル
>
>
>あほか・・武器持った奴に素手でかなう奴はいない
>ましてや週2回か3回で、強くなるストリートファイターが完成するか?
>
>シュワちゃんになりたい人はウウェイトトレーニングジムでがんばれ
>K1に出たい人はK1に出るための格闘技ジムでがんばれ
>
>そうそうとってもやわだけど
>少林寺拳法をしたい人だけが集まってくれ 後はさいなら。うっとしいw
同感に1票
330名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 11:24:31 ID:z/Faq+zD0
>>329

更に同感に1票
331名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 11:46:57 ID:RHXp916o0
>>327
やめてくれよ、そういう無駄な正論。
トラと猫だって滅多な事じゃ戦った歴史なんてないだろうけど、
だいたいどっちが強いかなんてわかりそうなものだろ。
何でこんなカキコでいちいち反論くらわなきゃならないんだよ?
332名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 11:56:01 ID:XIGN2LmP0
いや、虎とネコなら論ずるまでもないのは禿同ですが‥
大学生の空手部と少林寺ってのは普通そこまで明確な差は無いと思うぞ。
おたくの大学の空手部と日拳部はは見るからにネコだったのか?
そして柔道部と少林寺は見るからに虎だったと言いたいのか?
333名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 14:04:31 ID:TZLWOxoS0
>>332
やっぱそれは粘着だと思うぞ
334名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 14:06:49 ID:XIGN2LmP0
じゃ、やめとくか。
335名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 14:54:03 ID:1/s8dgPaO
じゃあオレが粘着w

そもそも上とか下とかがわからん。上だとどうなるの?
単位が取りやすいとか? オレが行ってた大学だと
部活に上とか下とか無かったと思う。

野球部が部員が多くて、試合でいい成績だったから、
ウェートストレーニングペースをデカイ顔して占領してた。
しかもマナー激悪。そういうのならあった。
336名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 15:01:12 ID:1/s8dgPaO
ついでに言うとオレの行ってた大学の少林寺拳法部は
乱捕り強い人より、演舞が上手で乱捕りはしたこと
ないって人のが発言権は強かった。歴代の主将は
例外なく乱捕りと筋トレの嫌いな人だから、フィジ
カル面はモヤシばっかだったな。結局発言権はネコ
とかトラとかの問題じゃなくどれだけ試合、大会で
好成績を取ったか否かが問題なんだと思う。
337名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 15:04:59 ID:WXp8ODqcO
そんなネタはもう見飽きた。
338名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 15:07:41 ID:vRn2U1Hk0
部活なんて所詮俗物の巣窟。
喧嘩の弱い武道で平然としていられるんだから。
部長にでもなって、せいぜい就職試験に役立てなさいw
339名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 18:26:18 ID:pq9jqmyZ0
>>328
じゃあどうしたいの?
今の環境に不満なら自分で動くしかないんじゃない?

俺1やってるけど、初めは嫌な顔される事もあるけど半年もたてば日常になる。
3年も続けりゃ評価に変わるぞ。
340名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 18:28:15 ID:XIGN2LmP0
>>339
具体的にどんな改革を?
参考までに差し支えない範囲でお願い。
341名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 18:37:00 ID:ebX5W+8y0
先生の理解があるかどうかで状況は変わるでしょ?

一回目の道院長はなんにも言わずに、「もっとやれー」なおおらか
なせんせい。
2回目は、すごく自分の意志があり、チョットでも変えようとすると
すごい怒る。
結局、練習後の自主トレで好きにやってる。どこもこんなもんじゃないの?
342名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 18:40:27 ID:pq9jqmyZ0
>>340
うちも一般はぬるま湯練習しかやってなかった。
ありがちな大会の時期しか練習しないみたいな感じで

俺は、そんな雰囲気に嫌気が差してスパー、ミッなどを導入したって感じ。
地方なのに若手が多いのにだべってばかりじゃもったいないと思って。

初めは陰口叩かれたりもしたし、ほとんど遠巻きに見てるだけって感じだったけど、
続けるにしたがって、参加者が増えたり師匠もボロだったミット買ってくれたりと、
だんだん活気がでてきたって感じかな。

「乱捕りやるようになって○○の蹴りよくなったな」みたいな評価も聞くようになった。
いまじゃ50代の人もスパーに参加してくれてるよ。
343341:2006/01/12(木) 18:41:50 ID:l625aTLz0
1回目の先生、自分がガリのくせに、生徒がマッチョになると
大喜び。完全に「育てる」という意識なんだろうね。
自分に知らないことを生徒が知っていても気にしない。
2回目はちょっと神経を使う。目の前ではあまり筋トレしない。
何か言われても、「筋肉がつきやすいから」みたいにウエート
しているのをごまかしている。
34461:2006/01/12(木) 18:43:04 ID:pq9jqmyZ0
>>341
それはあると思う。
そんな意味でも俺は運が良かったかもしれん。

それから一般の練習時間短いから対人練習しかやらない。週2だから道場だけで筋トレや
基本やったところでそんなに身にならないと思うから。
強くなりたいやつは、自主トレとしてやってるし、そういうやつはモチベーションも高い。
345名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 18:58:25 ID:ymUvywjt0
筋トレは、自主トレでやればいいのでは?
やりたくない人にやらせてもしょうがない。
見込みがありそうなのを、ウエートワールドに引き込む。
基本も、見込みのあるやつには家でやるように言ったり、
休日に神社とかで合同している。
346名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 21:20:08 ID:eGir7Bf50
筋トレは自主的にってのは理想だけど、実際に仕事してて妻子がいたら、
家族サービスやらなんやらで少林寺+ジムとかってのはキツイ。
奥さんが無意味に不機嫌になるw

いろんな格闘技をかじってきたけど、道場で筋トレするところは
トレーニングの習慣とか意識が高まって自主トレする人が多い傾向
にあると思う。単なる運動不足解消でやってる人にとっては、
道場で筋トレしてくれるのはありがたい。オレは基本的に尻を
叩いてもらわないと筋トレ出来ない根性無しなんで。
347名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 21:56:41 ID:DBNRwKKZO
小便の後、腕立て三十回とか、隙間時間を作れ。
34853:2006/01/12(木) 22:02:22 ID:A5q+Mxyk0
敵作れ。
嫌でも筋トレしたくなる。
349名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 22:35:48 ID:0vvU08m30
敵作れ。
気がつきゃ周りは敵だらけ。
嫌でも頭が垂れてくる。
そんな人生つまらない。つまらない。
多くの仲間と手を取り合って、技術の交流楽しいぜ。

ひとづくり。どこかに教えを置き忘れたのかしら?
反主流派さんたち。
350名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 22:37:50 ID:v4wWJ1sP0
組織改革もいいが、個人的に強くなって
北斗旗の体重別か無差別で優勝しようぜ!
351名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 22:39:39 ID:0vvU08m30
>>350

そうそうその意気。それが格闘技の精神よ。
つべこべ陰口たたかないで、実践実践。
352名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:00:15 ID:0vvU08m30
男なら組織なんかあてにせず
自分で自分の納得する形でやればいい
それを周りに期待する それがまちがいのもとなんだ
そんな愚痴りをする暇あったら、それこそ時間がなくなるぞ
若いうちしかできない突き蹴り

年をとっては遅すぎる
だからこそ 他武道でみっちりやって強さを身につけ
はっとするまでやりきれよ
「いつまでやってる敵を倒すことだけ専念してる俺 これでいいのっかなって・・」

それが気が付く前に どんどん他武道でもなんでもいいから のめり込め

そういう自分を試した後で やっぱり少林寺拳法が最高だと思えば もどってくればいい

少林寺拳法は そういう徹底して自分を追い込んで それでもやっぱり少林寺拳法がいい
そういう仲間こそ 待っている。

演武でいいじゃないか 乱捕りもいいじゃないか それを組織や周りに愚痴るなよ
自分で自分を磨いていけよ そうしてとことんやって 納得してから組織人になってくれ
353ビスキュイ:2006/01/12(木) 23:03:49 ID:jtrPGII6O
>352さん
同意できる部分もありますが、少林寺拳法でも強くはなれますので…(*´ω`)
354名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:13:55 ID:0vvU08m30
>>353

どうして組織にこだわるの?そこがわからない
内部改革を目指すと言うが はたして牙城は硬いぞ
そう言ってるうちにどんどん年月たっていき
気が付いたら 昇段していき高段者
乱捕り 演武に 中途半端な指導者になる
それなら 徹底して 他人の飯を喰ってこい 拳技だけの強さを追求しろ しきれ
そうして 自分の肉体で 自分にあってる武道が何かわかってくる

それでもどった友人が数知れず 
「やっぱり少林寺拳法の強さって違うんだよな 他武道とじゃなあ」
ってね そう気が付くときが来る 
それまで どんどん他武道の研究していくなかで 少林寺拳法の技術の違いがわかってくる

「活人拳」の意味がね そういうことだ
355名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:25:21 ID:eGir7Bf50
御節もいいけどカレーもね。

毎日ご馳走もつらい…
356名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:25:42 ID:il9IClsq0
>>354
ビスキュイさんのレスは「少林寺でも強くなれますよ〜」だろ?

なんかずれてるぞ

357ビスキュイ:2006/01/12(木) 23:25:44 ID:jtrPGII6O
好きなものを続けてはマズイのですか?よくわかりませんな〜。組織改革?いや
普通に少林寺拳法の修行をするだけですよ?演武に乱捕りに中途半端と言われま
しても…どちらも少林寺拳法の修行法なんですけど…
358名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:39:08 ID:0vvU08m30
20代後半で格闘技術に合う体力も精神力もピークは終わる。
30代後半で乱捕りのスピードは、20代に劣る。確実に。
だから、40前後の高段者の方々に拳技だけなら勝って当たり前と思って正しい。

30過ぎてから少林寺拳法に出会ったという、高段者も多い。
そういう方々に強さを求めること自体がまちがいだ。
彼らの多くは、健康増進がまずほとんどだよ。
また、子どもの時から純粋培養で少林寺拳法しかしらない方にも多くは演武派が多い。
だから強さを要求するのは酷であり限界がある。
だからこそ、他武道をうらやましがったり比較して研究することが間違いとは思わない。

ならば、一度すっきりとして他武道で修行してくることを勧めるよ。
若いうちにしかできない。そういうことだ。
どうして、少林寺拳法にそういう「拳技の強さ」だけを求めようとするのだろう・・
いくらでも他武道があるのだから、
狭い少林寺拳法だけの世界のなかで、強いの弱いのっていうのがわからない。
359名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:44:55 ID:T3I0po7XO
いや〜ころころ変わっちゃって
あの手この手ですなあw
360名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:51:11 ID:0vvU08m30
愚痴る暇あるなら
いろいろ試せっていうことだ
いろいろ入門の動機がちがっているのが少林寺の拳士だろう
そういう違いがわからないで 乱捕りできない高段者を批判するな 演武を批判するな
乱捕りだけで強さを強調するなってことだ
そんなに強くなりたいなら 愚痴愚痴いわずに 他武道をやってためしてくるのが早い
だから 他武道にいくのが 今の若いうちだけだぞってね 30すぎたら恥かくぞ
そういうことだ 
うちわの小さな少林寺拳法の世界で 
乱捕りしてるから俺が強いの弱いって言うこと自体 小さいぞっていってるのにね^^
361名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:52:25 ID:0vvU08m30
またね 再拝^^
362名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 23:59:46 ID:il9IClsq0
色々試した人がここで「少林寺よえ〜」って書いてるんじゃないの?
入門の動機が様々だからこそそういう書き込みが出るんでしょ

それを愚痴ととるか意見ととるかは個人の自由
363名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:00:32 ID:T2LPwS5z0
>>358
「拳技の強さ」 も 求めているんですよ。

入門者「強くなりたいんです」
支部長「じゃあ他武道に行け」

ではエサにもならんと思いますよ。
364ビスキュイ:2006/01/13(金) 00:00:49 ID:jtrPGII6O
ん〜……誰か「強さだけ」を求めたのですか?このスレの中でも「強さだけ」を
求めるような書き込みをした人はほとんどいないように思いますが…
そもそも何故に強さを求めることと教えを学ぶことを両立させようとしないのか
が激しく疑問なのですよ(*´ω`)
365名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:03:22 ID:Wtu/Cy6r0
他武道は肉体的な強さしか求めてないらしい。テラワロス
40すぎて空手始める人は恥かいてるらしい。テラワロス
366名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:03:43 ID:qkcFiOGq0
「拳技の強さ」だけで言えば、少林寺拳法だけの追求だけでは無理だという立場であることを
知っておいてくれ。あくまでも少林寺拳法は、格闘技術ではないからね。それは言い切れる。以上
367名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:05:08 ID:2SoG5boi0
>>366
え?無理なの?
368名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:07:14 ID:+m+Xp2y00
>どうして組織にこだわるの?そこがわからない
>内部改革を目指すと言うが はたして牙城は硬いぞ

若さはチャレンジ。ぶつかってつぶれても良い経験になる。
何回でも立ち上がればいい。
それこそ七転び八起きの達磨の精神では?
つぶれとおもっているのならだまって見ていれば良いのに。
要するに、若い芽が脅威なんでしょう?小さい男。

>「活人拳」の意味がね そういうことだ
教義の勉強をして乱捕り修行もすれば、鬼に金棒。これは
活人拳ではないの?教義の勉強してまったり練習して、弱い拳士になる
ことが活人拳なの?

>20代後半で格闘技術に合う体力も精神力もピークは終わる。
>30代後半で乱捕りのスピードは、20代に劣る。確実に。
オリンピック陸上選手はそうかもしれないが、武道武術はそんな
ものではないでしょ?少林寺の先生が少林寺の技術を信頼していないの?
おかしいなー。
今のスポーツ医学の進歩を導入すれば、普通の社会人が40才ぐらいまで
若者チンピラ相手の護身を達成する程度の体力は十分維持できます。
また運動未経験者も、そのレベルまで持っていくことも可能です。
護身の体力は、42km完走することでも、100mを10秒で走る
事でも有りませんから。

369名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:07:43 ID:Wtu/Cy6r0
格闘を辞書引いてから書き込んでね。

教範には少林寺は単なる武道や格闘技ではありませんと書くんじゃなく、
少林寺は格闘技です。武道です。でも単一的なそれではありませんと
書くべきでしたね。アフォのために。
370名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:08:49 ID:qkcFiOGq0
あはは 宗門の「行」だよ。よく勉強してね。
371ビスキュイ:2006/01/13(金) 00:09:23 ID:jXwfFxkLO
まあ人によって見解は別れるのでしょうが…私は無理とは思いませんな〜(*´ω`)
372名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:15:21 ID:+m+Xp2y00
>林寺拳法は、格闘技術ではないからね

ここの人は「護身技術」を求めているのですが。
だれもK1とかプライドのチャンピオンになりたいと言っていませんよ。
人の書き込みはよく読みましょう。

>そんなに強くなりたいなら 愚痴愚痴いわずに 他武道をやってた
>めしてくるのが早い
それは、乱捕りをしないとか、体力強化を軽視して自ら強くなる
ことを拒否するような指導をしている人が多いから。
護身である少林寺の各種の理法を、貴方は役立たずの理法と
思っているのですか?正統というハンドルネーム(ペンネーム)
を持つ愛知県の某道院長様は白帯から出直したら良いのでは?

>30すぎたら恥かくぞ
激しいスパーリングをする大道塾空道(総合空手)の道場では
そんなオジサンが一生懸命汗を流していますが。
そもそも武道とは他人との勝ち負けではなく自分との戦い、
例え若者より弱かろうが、過去の自分より強くなれば価値ある
はずです。修行とは結果では過程なのでは?
貴方の道場では他人との勝ち負けを競う指導をしているのですか?
37353:2006/01/13(金) 00:15:50 ID:b9lGYrGZ0
無理だと思う。
でなきゃ誰もここに書き込まんでしょ。
374ビスキュイ:2006/01/13(金) 00:19:13 ID:jXwfFxkLO
もちろん「きちんと修行すれば」という前提条件付きですよ。修行しなきゃそら無理(*´ω`)
375名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:19:40 ID:Bn11nLxi0
ここで多い書き込みは
・強くなりたいやつは他に行け
・○○に行ったら強くなった
・演武批判
・組織批判
・そもそも強くなる必要はない
・筋トレしろ
と同じようなことが繰り返しかかれてる
そもそも強くなろうとしないやつはここに書き込みしなければいいんだし
他に行って強くなったやつはそれはそれでいいがここのスレタイとはズレてるから
他で書き込みすればいい
演武主体だって強いやつは強いし筋トレは道院でやらなくたって意識が高いやつは
みんなやってるだろ?ベンチで何キロあげたかとかはあまり関係ない気がするし

俺的には法形をうまく生かしたスパーやったから報告!みたいの期待するんだけど
376名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:21:37 ID:qkcFiOGq0
がんばれ^^
377名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:21:49 ID:Wtu/Cy6r0
馬の耳に念仏=正統に論
378名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:22:18 ID:+m+Xp2y00
>乱捕りしてるから俺が強いの弱いって言うこと自体 小さいぞっていってるのにね
どこの誰がそういっているのですか?少数はいるかも知れませんが、
大多数は、素人相手の護身レベルの強さではなく、他武道からの護身
もできるようにがんばろうという人が多いだけですが。

>あはは 宗門の「行」だよ。よく勉強してね。
>「拳技の強さ」だけで言えば、少林寺拳法だけの追求だけでは無理だ
>という立場であることを
少林寺は、「護身練胆」「精神修養」「健康増進」の三徳を備えた
修行法では?道院長でありながら少林寺には「護身練胆」の徳が
ないとおっしゃるのですか?こういう人に道院長の資格を与えて
いいのでしょうか?
まあ、勉強不足で「鋳型の法形」しか指導できないひとはそうかも
しれませんね。
法形、法形の原則の応用、運用法、限定乱捕り、自由乱捕りと段階を
追って修行すればそんなことは無いのですが。
379615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 00:24:33 ID:/mqzwmBw0
はずかしいんだけど、「他武道へ」ネタがここ数日多いし、、、、くぅぅなんかはずい
いや、独り言。
380わんわん:2006/01/13(金) 00:24:34 ID:Dv5n23k+0
>>328
1は立場上困難 2は住む場所を変えろってことですか? 3と4は仕事の関係上ムツカシス。
でしたら、その他の教え、柔法等だけでは満足できないのでしたら、その環境では少林寺拳法をやめて
他流へいくのがよいと思います。致し方ないでしょう。

>>332
>>大学生の空手部と少林寺ってのは普通そこまで明確な差は無いと思うぞ。
かなり明確な差があると思います。ダンスしかしていないところは、差はすごいですよ。
そこそこ乱捕り稽古をやっているのであれば明確な差はありませんが。

>> ID:0vvU08m30さん
意見はほぼ同意です。

>>少林寺拳法にそういう「拳技の強さ」だけを求めようとするのだろう・・
いくらでも他武道があるのだから、
ここはビスさんと同じ意見ですので省略。

>>うちわの小さな少林寺拳法の世界で乱捕りしてるから俺が強いの弱いって言うこと自体 小さいぞっていってるのにね^^
ここは誤解ですね。乱捕りやってないから弱い!といってるかもしれませんが・・・。

>>入門の動機がちがっているのが少林寺の拳士だろう
乱捕りやりたくない人に乱捕りやれ!とは一言も言っていない。健康増進、年配の方、女性の方、乱捕りが嫌いな方、動機、目的が違う。
乱捕りやりたい人ができるような体制を整えて欲しいだけでは??みんな乱捕りやれ!なんて誰も言ってない。
他流でもそう。年配にスパーリングやらせないよ。希望者だけだったり。やりたくない人はやらなくていい。やりたい人を応援できるようにしてほしい。これだけでは??




381名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:25:13 ID:HLS28FJ90
ttp://up.viploader.net/src/viploader19333.wmv
こういう迷惑外国人に龍投げだ!
38253:2006/01/13(金) 00:27:31 ID:b9lGYrGZ0
>>374
了解
383名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:28:25 ID:+m+Xp2y00
けっきょく、昇段試験に出る勉強と昇段試験にでる技術しか修行
していない人ではだめなんです。
いろんな周辺領域を自主勉強して開祖の間違いすら発見できる
ようにならないと。学問の世界はそうですね。そうしないと少林寺の
進歩はありません。

また、教範だけでなく他の格闘技や近代スポーツ医学とかヨガや
気効の様な東洋鍛錬、ピラティスやロルフィング、カイロやオステオパシー
等の勉強して、頭を開き視野を広くしないといけません。
指導者として人を教えるためにはそれが必要です。
そうしてる指導者なら、若者が何を言っても動ぜず、いいところを
のばし、悪いところを訂正できるのだと思います。
ここに性懲りもなく登場する道院長は、勉強不足で若者が台頭して
自分の知らないことをするのが脅威に感じるのでしょう。
384ビスキュイ:2006/01/13(金) 00:31:23 ID:jXwfFxkLO
級拳士の科目表に載ってることだけでもきちんと全部こなしたらなかなかのもの
だと思うんですけどね〜(*´ω`)
385名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:32:07 ID:+m+Xp2y00
>他武道の研究していくなかで 少林寺拳法の技術の違いがわかってくる

表現の違いはあれども、武道の真理はみんな同じです。
差別化して唯我独尊な思考に陥るから、新しいことに挑戦できないのです。
386名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:32:37 ID:Wtu/Cy6r0
オレは少林寺の演舞で強くなった天才を知ってる。
本気でヤツは天才だった。他の格闘技してたら何らかの
チャンピオンになれてたと思う。もったいないと思った。

オレは少林寺がきっかけで格闘技に馴染んだ人間。
始めの先生がよかったからここで愚痴ってる。少林寺以外の
格闘技やってる人間。少林寺がまともならここで愚痴らないし、
少林寺を辞めなかった。
38753:2006/01/13(金) 00:35:43 ID:b9lGYrGZ0
科目表は良いテキストかもしれないですが
なにか遠回りさせられているような錯覚を時々感じる自分は
勉強不足でしょうか?
388名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:37:21 ID:qkcFiOGq0
あはは 眠くなってきた 仕事山積み^^

護身錬胆の意味はね
護身術を通して 胆を錬る ってことね
胆が座れば 争いをなくせるのね 
だから 少林寺拳法の拳士は、つまらん強さを鼓舞することなく 冷静沈着 知恵を働かして
争いごとを避けること そういう心境に至る為に修行しているのですよ
護身の究極です  相手を活かして我も活かされる 
それを目指すために 是れ易筋行の修行です それを調和の精神といいます^^ じゃあね^^
389名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:37:39 ID:+m+Xp2y00
他武道を経験したり研究したりすると、法形の原則が
よく理解でき、科目表にそった練習が楽しくなります。
390ビスキュイ:2006/01/13(金) 00:41:02 ID:jXwfFxkLO
>53さん
いや、もちろん「完璧」ではないと思いますが、アレは考えれば考える程「うま
く作ったね〜」と感じられるのですよ。久しぶりに科目表の総復習をしたいなあ〜。
391名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:41:30 ID:+m+Xp2y00
>胆が座れば 争いをなくせるのね 

開祖の著書では、胆力だけで腕を切られたひとの実例がでていました。
開祖は、胆力だけではなく相手を制する具体的技術「も」必要だと
書いていました。少林寺マンセーである某愛知県の道院長様が
そんなこともご存じないのですか?カッパブックスでも読み返してください。

>少林寺拳法の拳士は、つまらん強さを鼓舞することなく 
乱捕りをするとそういう人間になるのですか?それは指導者の質が
悪いからでは?
 
>知恵を働かして
少林寺以外をしらない、少林寺のバイブルであるカッパブックスの内容
すら知らないような人が知恵を働かすことができるのですか?
そうだな。
393名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:43:47 ID:Wtu/Cy6r0
とりあえず愛知の先生は敵多いねw
明らかに自分から敵作ってるw
394名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:44:48 ID:M4yWYAsk0
科目表はバランス良くできていると思います。
段階的に学んでいけば、あるとき全てがつながります。
そうなると楽しくてやめられんようになる。
395名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:45:48 ID:+m+Xp2y00
>争いごとを避けること そういう心境に至る為に修行しているのですよ
>護身の究極です  相手を活かして我も活かされる 

それには大賛成。なぜそこから、教義、法形とならんで少林寺に存在する
乱捕り修行をするとだめだという論理になるのでしょうか?
精力善用と言う言葉がありますが、あくまで修行の目的を違えず、
きちんとした理念で行えば問題ないはず。乱捕り=粗暴な人間という
発想自体おかしいのでは?初期に乱捕りをばんばんした中野先生、三崎先生、
作山先生、板東先生、・・・方は粗暴な人間で徳がないと言うのですか?
396名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:47:30 ID:qkcFiOGq0
あはは 酒の場で 男意気だけでねえ
技術ももちろん知恵もないのに つまらん力を鼓舞したから 
その男は 切られたのよ
ましてや 相手はロシア人 だったかな〜〜

ま いいわ とにかく 調和の精神ね それが究極の護身です
じゃ おやすみなさい^^
39753:2006/01/13(金) 00:48:10 ID:b9lGYrGZ0
>>389
俺は勉強不足らしい。
もう一度見返してみます。
398615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 00:48:27 ID:/mqzwmBw0
いまものすごく迷っているんだが、

わんわんくんが煽るんだ。彼はウプしろと言う。
国際大会の運用法の動画をウプするべきかどうかw

最近、他流の試合の模様をウプさせてもらったが、
あれらは草大会の一般的なレベルだと思う。
しかし国際大会の動画をその後改めてみると・・・

ルールが違うから、また審判の問題もあるので単純には比べられないとは思うが、
この違いを見たら、恐らく誰もが絶句する。
とても、「少林寺拳法は〜の強さを求めている」なんていえなくなる。間違いなく。

例えばいくら人間性豊かに成長しても、中学生にもなって九九が
出来なかったら親なら誰でも怒るだろ?


ただ、一度出してしまうと回収不可能だから、2ちゃんでも永遠にネタにされることは間違いない。orz
399名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:49:23 ID:qkcFiOGq0
>>395

ほぼ全員の先生に接したから言いますね。すばらしい先生がたばかりでした。
結手
400名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:50:38 ID:+m+Xp2y00
正統と自称している名古屋の道院長様から見たら、
野蛮な極真スタイルの乱捕りにしても、お互いが尊重しあい
適宜な力でコントロールしてやれば、これまた立派な修行です。
極真の世界チャンピオンのフランシスコ・フィリョという人が、
地元ブラジルの道場で、10才ぐらいの男の子と楽しく極真ルールでの
乱捕りをやっていました。乱捕りはやる人の心がけ一つで、
決闘にもなれば、お互いに尊重し合う行にもなります。
そういう正しい心の指導をするのが、道院長の役目では?
なぜわからん?
401名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:51:45 ID:M4yWYAsk0
>>396
本にのってましたね。

自信がつけば、頭なんて簡単に下げられますよ。
そのためには、練習するべきですよ。
402名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:52:53 ID:2SoG5boi0
>>398
うpすると「この試合やってるの誰だ?!」みたいな感じで個人攻撃になりそうな気が・・・

まぁあれ見たら

(;゚д゚)ァ.... 

みんなこんな顔になるんだろうな〜w
403名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:52:55 ID:Wtu/Cy6r0
>>398
そんなこと言ってうpしなかったら俺は叩く!
404615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 00:53:11 ID:/mqzwmBw0
>399

私も、技術的に「この先生スゲェ」ていう先生ほど、
ものすごく勉強してたり、教範に付箋をはさんで
いつも読んでたり、人間性もすばらしかった。

技術と反比例するとは思えん!!
405名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:53:14 ID:rYLiNbls0
俺も強くなるから君も強くなれ

       改め

俺は強くならなくていいから君も強くなるな
406名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:55:25 ID:+m+Xp2y00
>:615期生 ◆1WOpAbkgRcさん

この人達は世界大会で技術を披露していますが、
少林寺の世界で世界有数の強さであるとは限りませんという
注釈は必要だと思います。
でないと恥ずかしい。
407615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 00:56:06 ID:/mqzwmBw0
キャー

やっぱりウプするべきか!!

てかそもそも大会では撮影自由だし、
大会とは広く公開でやるもんだからな・・・
公開・・・おおやにひらかれて・・・

はぁはぁ(;´Д`)

でも、見なきゃ。。。現実に気がつかないヒト沢山いると思うしなー
悩む・・・ていうかこのままではいずれウプだなw
40853:2006/01/13(金) 00:57:08 ID:j4lYSrKZ0
うpしないでください。
多分、俺、少林寺に見切りつけて他流に行く・・・と思う。
409615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 00:57:18 ID:/mqzwmBw0
>406

はい。それは、重々に承知しています。
確かにそれくらい入れないと、眠れませんね。
410名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:58:19 ID:M4yWYAsk0
技術と教えは表裏一体。
結局は、「自己確立」と「自他共楽」なんだなーって思う。

>>398
大会行ってないんで、見てみたいと思うけど・・・。
411名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:00:24 ID:2SoG5boi0

  ( ゜д゜)      見たいって意見が多いな〜
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ スレも盛り上がってるな〜
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゜д゜ )       
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄ 
412名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:00:26 ID:qkcFiOGq0
よわくっていいの 強くなってもいいの
ただただ 自分だけの強さだけではだめだよってこと
乱捕りしていいの 演武もいいの
入門動機はなんでもいいの ただただ 最後には 調和の精神
乱捕りしてても 演武してても 究極は調和よねえ 
それを評価するのが 高段者 指導者です そういうことです^^
ふ〜〜 おやすみ〜〜〜^^
413名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:00:40 ID:+m+Xp2y00
>ほぼ全員の先生に接したから言いますね。すばらしい先生がたばかりでした

そういう人たちは、法形、乱捕り、教え、それぞれに偏らせない
修行をしていたはず。今なぜ乱捕りだけが悪のように言われているのだろうか?

>>407
著作権、肖像権をよく吟味しておいた方がいいと思います。
顔とか個人を特定できる部分は画像処理。
本部のマークも想定しておいた方がいいと思います。
414名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:02:12 ID:+m+Xp2y00
>>412
それには同意。
というか乱取り派の多くも同意のはず。
なぜ論争になるのだろうか?おかしいな。
415名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:03:37 ID:M4yWYAsk0
>>414
誰かが煽るから
それにみんな乗っちゃうから




俺もだけど
416615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 01:06:54 ID:/mqzwmBw0
>>411
くっ


>>413
基本的に個人特定は大丈夫です。
デジカメ(光学三倍)で撮って、しかも今までも相当小さくしてウプするので特定は・・・

本部ですか。怖いですねぇ。
ただ最近丸廉の文章も丸くなってきたし、もっと毒を、ぐははははははは
吐きたいしなぁwwww

ぜーったい、こういう感じになる。
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou7.htm
417名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:07:07 ID:Wtu/Cy6r0
愛遅県民が起きてるうちにうpれ
418名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:09:00 ID:Wtu/Cy6r0
うpる気がないなら初めから話題フルな!
419名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:09:51 ID:2SoG5boi0
とりあえずこれ見て落ち着こうぜ!!
ttp://www.tanteifile.com/baka/index4.html
420名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:13:51 ID:y3wmEDkLO
見てみてえー
うp!うp!
421何年前だったか:2006/01/13(金) 01:14:41 ID:+m+Xp2y00
福岡ドームの運用法も、審判の動きの方がきびきびしていたような。
422わんわん:2006/01/13(金) 01:15:37 ID:Dv5n23k+0
>>わんわんくんが煽るんだ。彼はウプしろと言う。
>>国際大会の運用法の動画をウプするべきかどうかw

ちなみに、平成17年度に見た運用法ルール(上段は直突きのみ。蹴りは中段のみ)
・杉本杯(法政大学主催)
・全日本学生大会の関東地区の運用法予選
・全日本学生大会の運用法の部
・国際大会の運用法の部

選手のレベルはおいといて、審判について

杉本杯:審判のレベルが一番高い。実際に乱捕りを経験した審判は上手ですね。
関東予選:ランニングタイムなのに注意で時間をつぶす。攻者がラッシュとかするのは時間をきにするからでしょうに。
全日:三段の部は下手すぎ。初二段の部はOK
国際大会:一番下手ですね。乱捕り経験ないのでしょう。

他流の人が国際大会の運用法の動画をみたら、少林寺拳法が全国に恥をさらすことになる。
選手の中には上手な人もいるけど、審判によってその良さを消されている。
ま、レベル低いペアが多いし、あきらかに打ち合わせしてるな!って感じのペアもいるし。

どうせなら、防具空手の小学生の動画と、国際大会の運用法の動画を並べてアップしてくれ。
少しは恥をかいたほうがいいよ。 

423名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:20:32 ID:Wtu/Cy6r0
まだでつか?
424名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:21:01 ID:+m+Xp2y00
>>422
武道人間というのは、案外小さい人が多い。
女々しい。
素性が割れやすい人は、匿名で過激な意見を言った方がいいと思います。
意見の内容は非常に納得するが。
425名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:23:37 ID:+m+Xp2y00
論理的反論=生意気、新しい練習法をする=生意気、と考えるひとも
いる。少林寺だけでなく、武道、武術界、あるいは学会も。
人によっては、一つの事を突き詰めるとそうなりやすいのかも。
だからといって、チンタラ練習でもいけませんが。
426名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:26:02 ID:M4yWYAsk0
俺は明日も早朝練習する予定なのに
寝ずに待ってる馬鹿な俺
427ビスキュイ:2006/01/13(金) 01:29:01 ID:jXwfFxkLO
まさに「人、人、人」ですよね〜。高段者の先生にも「隙あらば門下生からでも
学びとるぜ!」という方もたくさんいるのですが、逆に…の方もこれまたたくさ
ん…
428名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:30:29 ID:Wtu/Cy6r0
オレも早朝から仕事。でもまってる。
なんか釣り臭い気がしてきた。
はっきり言うとこのつり方は正統よりも
ダメだと思う。
429ビスキュイ:2006/01/13(金) 01:32:45 ID:jXwfFxkLO
国際大会の映像はウプしない方がよいかと…
肖像権とかの問題もありますから…
早く寝て早朝稽古ガンガってください(*´ω`)
430615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 01:33:03 ID:/mqzwmBw0
じゃもういずれウプしちゃう!!
でも今、修論でケツから火がて出るからそのうち。。。

いやー、聞いてみてよかった。
絶対「うぷ!!うぷ!!」てケツを叩いてくれると思ってましたwww
みなさん、ありがとうございました。
スキップスキップ〜♪


最後に一つ・・・  
<    戦わなきゃ、現実とぉ!!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
431名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:34:01 ID:M4yWYAsk0
ねます
432615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 01:34:44 ID:/mqzwmBw0
>>429

ぐわっ、時間差。
でもそのうちウプするわ・・・
433ビスキュイ:2006/01/13(金) 01:35:05 ID:jXwfFxkLO
個別に渡すならともかく、2ちゃんにウプするのは反対…(*´ω`)
434名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:37:17 ID:Wtu/Cy6r0
釣りか。ツマラン。起きてて損した。氏ね。人の生活考えろヴォケ。
435名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:38:19 ID:+m+Xp2y00
とりあえず、静止画10枚ぐらいで様子見。
蹴りのフォームとかでもだいぶ分かるはず。
436わんわん:2006/01/13(金) 01:38:38 ID:Dv5n23k+0
>>424
心配してくださってありがとうございます。
素性はすでに割れていると思います。
それを承知で私はコテハンを名乗っています。
名無しで書き込みするのはある意味無責任だと思います。私は自分なりに信念をもって少林寺拳法を修行しています。
そして、信念をもって行動しているつもりです。
437名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:39:57 ID:+m+Xp2y00
絶対やばいと思うから、匿名でアップして、
「こんなところに誰かがアップしていた」
みたいな芝居がいいかと。
438名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:41:02 ID:YKZXtf2+0
オタリンジ
439名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:43:02 ID:+m+Xp2y00
格闘技するやつなんてみんなオタクですよ。
偉い人にはそれが分からないんですよ。
440名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:44:32 ID:2SoG5boi0
>>434
今まで起きてる理由は正統と同じだね
気になって気になって寝れない
441名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:44:42 ID:YKZXtf2+0
まるかどはオタの集まり
442名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:45:59 ID:Wtu/Cy6r0
>>440
言う通り。気になって気になって寝れない。そしてまだ寝れない。
たちの悪いつり方だよホント。
443名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:47:27 ID:2SoG5boi0
>>442
最初から「うpする」とは言ってないから釣りでもなんでもないような・・・

444名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:56:08 ID:Wtu/Cy6r0
すごいもんがあるよ

どんなの? 見せて見せて!!

見せよっかな〜wwww どぅしよっかな〜〜wwwwww



とにかくすごいよ。これは。

見せてよ!!!!!!!!!!!

や〜めたwwwwwwwwwwwww




オレ小学校の頃別にいじめにあってたわけじゃないけど、
こういうの思い出した。
445名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:57:05 ID:2SoG5boi0
>>444
全然違うでしょ
446615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 01:57:54 ID:/mqzwmBw0
ん!?
アプするのは丸廉サーバーだから、今日はうぷしないよ??? (できない)
匿名も何も、あのサーバーにアクセスできるのは私だけだしw
447名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 01:59:17 ID:Wtu/Cy6r0
一緒とは思わん。でも思い出させる行為ではあった。
448名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 02:00:31 ID:y3wmEDkLO
打ち合せのできる乱捕りなんてあるのか…>国際大会
演武とどう違うの?
449名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 02:07:17 ID:Wtu/Cy6r0
>>448
つプロレス
450わんわん:2006/01/13(金) 02:24:26 ID:Dv5n23k+0
国際大会の運用法は対戦は同じ支部同士。
それでポイントで競っているから打ち合わせするペアもいるわけです。

例えルールがあるとはいえ、他流団体の試合では真剣な攻防をしている。
こんなショーをやるのが武道なのかはなはだ疑問。

プロレスと同じですね。
お互いある程度の打ち合わせをして、ある程度は自由に動くというまさにプロレス。


運用法については、もう一つ重大な問題があります。
それは技術(ポイント)よりも、印象点(審判がつける)のほうが2倍あるということです。
審判の印象点が必要なのか疑問。技術(ポイント)だけにすべき。
印象点をいれると、ダンスと同じ。

他流派の試合においても、そこの流派の基本的な運歩はそう崩れてはいない。
それは乱捕りを稽古できちんと行っているからだ。

某顔ありのフルコン団体は、逆に動きに統一はない。個性豊かな動きだ。
それでいいと思う。根本的な少林寺の部分ができていれば・・なぜ、そこまで綺麗にダンスを求めるのか疑問。
451名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 02:24:32 ID:y3wmEDkLO
>>449
ワロスw
まあ本山の披露運用法みたいなもんか。
いっそのこと最初からどの組が勝つとかもブックしとけよw
452名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 05:17:05 ID:wOcGA7EH0
よく聞く「そんなに乱捕りがしたければ空手に行け」「強さばかり求めるなら空手に行け」(私自信けっこう聞く)。まず言うと、、、空手に失礼だろ
453名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 05:29:35 ID:wOcGA7EH0
なんだかんだ総合がおもしろそう
http://stream.tanteifile.com/download/baka/2006/01/08_01/01a.wmv
もう時代遅れだな。わが拳法も。。
454名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 07:32:10 ID:tnr3XatJ0
模範乱捕りでも打ち合わせなんかしないよ、普通。
455名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 08:18:51 ID:Xfh+YpN20
>なぜ、そこまで綺麗にダンスを求めるのか疑問。

理由はたった2つ。それも明白なやつ。
・日本は精神的には先進国レベルに達しておらず、お隣の国を見るまでもなく
 途上国ほど「みんなおんなじマスゲーム」を求めるから
・色々理由をつけて競技性を拒んでいるから、実戦での有用性をそこまで
 追求していない。ゆえに、みんな同じだと教えやすい
456わんわん:2006/01/13(金) 09:14:21 ID:Dv5n23k+0
>>454
>模範乱捕りでも打ち合わせなんかしないよ、普通。

大学本部合宿の本山職員による模範乱捕りは、やらせ。
柔法乱捕りは確実にそうでしょう。
周囲がすげー!!って言ってたので
途中でつい「やらせじゃん・・・」とぼそっと言ってしまった。
457名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 09:30:50 ID:m8d+BB4ZO
かかり稽古
458名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 10:01:32 ID:jbRSiLUd0
あ〜本部のやらせははかなりひどいよね、いつぞかの国際大会のやつは
酷かったなぁ。
本部は乱捕りやってるのか???
459名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 10:04:30 ID:BMJDRm/R0
順番としては、
@法形
A法形の応用
B掛かり稽古
C運用法
D限定自由乱取り
E自由乱取り
と進むべきだね。
最近の本部推奨はCまでで止まっている。
ただ、柔法は変にガチると関節を痛めるので、
それでいいと思う。柔法に関しては、推手的な柔法乱取りとか
足を払うとかも取り入れて関節負荷を減らす感じでなら
乱取りができると思う。今後の研究だね。
460名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 10:06:42 ID:BMJDRm/R0
運用法にしても、
@法形の攻撃、守り限定
から
A攻撃の限定解除
B反撃の限定解除
と進んでいけば、無理なく強くなれるし、演武との
クロストレーニングとなる。
461615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 10:15:42 ID:/mqzwmBw0
>>456

それはっ!!
オリもそう感じた。
462名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 10:51:16 ID:Xfh+YpN20
「すっげー」に近いような事言ってるヤツと夕食の時に飲み屋で合ったので
「ねぇ、本当に凄いと思った?」と禁断の質問をしてみた。
返答は「だってああでも言わないと自分の4年間が否定されると思って・・」だった。
463615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 11:00:19 ID:/mqzwmBw0
むしろ、言ったがために否定されてるな。


こんな感じ? スゲー・゚・(ノД`)・゚・
464名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 11:21:33 ID:cu0Kc2pbO
大学合宿の時、オレは本部のK島氏ともう一人(名前知らない)の
模範乱捕りを見た。当時やらせとは思わなかった、ただ攻者の
反射神経は鈍いと思った。
柔法乱捕りは大道塾みたいになってた。もみ合いになって3秒くらいの
寝技もしてた。そこまでやっていいんだなと思ってちょっと嬉しかった。
465名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 11:43:11 ID:Xfh+YpN20
>もみ合いになって3秒くらいの寝技もしてた

連続カキコで申し訳ないが、それも「客の望む事をウケ狙いでやってる」
だと思うよ。10年くらい前はハイキックはおろか踵落としまでやってたし。
ただパウンドだけは倫理的にやらないだろうけど。
466名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 12:17:30 ID:cu0Kc2pbO
>>465
ハイキックやかかと落としはやったら駄目なの?

とりあえず、
本部合宿で本部の人が柔法の投げを、作り、逃し、外しだったかの理論で
達人の技法を解明したとか恥ずかしいこと言ってて笑ってしまった。
そんなの嘉納治五郎が100年も前に言ってるのにW
後、本部で見た達人先生とやらの動きをモーションキャプチャーで
先行者みたいなポリゴンで再現したやつ、これはゲームではないと
的はずれで恥ずかしい注釈があって萎えた。
だから大道塾スタイルはちょっと安心出来たわけだ。
467名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 12:22:56 ID:7/6eY2ln0
三十うん才の時のK先生に自由乱取りで揉まれたことがありますが、
めちゃ手が早かったです。
文字通りぼこぼこにされました。
私は当時つっこむ方だったので、片目にバチーンと当たって、何分か
涙が出て見えませんでしたが、それでも乱取りは続きました。(笑
実際はどれぐらいかわかりませんが、体感的に20分ぐらいやってい
たように感じました。

そういう古き良き時代も有ったと言うことで。
468名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 12:24:40 ID:7/6eY2ln0
>パウンドだけは倫理的にやらないだろうけど。

それをされ、返す練習はした方がいいと思います。
最近はブラジリアン柔術のビデオもたくさん出回っています。
469名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 12:25:30 ID:UriuaJRnO
昔話はもういいって…。
470454:2006/01/13(金) 12:26:20 ID:tnr3XatJ0
なんか、言葉たらずでもうしわけない。
やらせなしは自分がやる場合。

本部のは、あんま見たこと無い。
そういえば、何年か前に全国大会で見たやつは、間合いが近くて全体的に軽く感じた。

俺は、支部のイベントで毎年模範乱捕りやってるけど、やらせはしたこと無い。
ただ、いれられてもいいから中途半端な攻撃はしないようにしているけど。
やらせでやったらおもしろくないし、乱捕りを見せる意味が無い。

>>459
運用法なんて自由乱捕りやりこんだ人がやって、はじめていい練習になるように思う。
471名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 12:26:38 ID:7/6eY2ln0
そのためには、パウンド(馬乗りからの殴り)とか、
寝ている相手を蹴るミット練習をして、適正な攻撃を習得しなくては
いけないと思います。そこから防禦の練習をしないと、畳の上の水練。
472ビスキュイ:2006/01/13(金) 12:58:36 ID:jXwfFxkLO
少林寺拳法の技術上達は攻者のレベルに大きく左右されるんですよね(*´ω`)
主役は守者ですけど、鍵を握るのは攻者。いい練習をするためには攻撃技の上達
が不可欠です。こんなことは昔から言われてるんですけどね〜。
473615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 13:10:06 ID:I0c0JFS90
>>471
オリもそうおもいます。
あの運用法(防具・ルール指定のやつ)てのは、大変上品な気がします。

軍鶏の喧嘩を経ずあれから入ってしまうと何かしらまずいんではないかと
思っています。あれ自体は価値のあるものだとは思いますが〜。

>>472
これですね。
守主攻従の技術体系を支えるもの
http://marukado.web.infoseek.co.jp/manjikiso2.html

474名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 13:39:09 ID:cu0Kc2pbO
シャモの喧嘩ってよく聞くけど、具体的にどういう状態?
475名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 13:39:48 ID:Xfh+YpN20
えー、615期さんまでパウンド対策必要だと思ってるの?

個人的にはさすがにパウンド対策までは無視していいんじゃないかって
気がしているんですよね。万が一の際は体が動くままにまかせて。
10年位前のポリゴン解析は確かに失笑モンでしたが、針が反対に振れて
パウンド対策なんてやりだしたら、それこそ足元が見えてないっつー感じが・・・
476名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 13:42:46 ID:tnr3XatJ0
>軍鶏の喧嘩を経ずあれから入ってしまうと何かしらまずいんではないかと思っています。

おれの小さい頃のはなしだけど、最初乱捕りしたときはパニックになってお互いの顔ばかり
振り回す様に殴り合ってた。まさしく軍鶏w
でも、何度もやるうちに「胴あいてるじゃん」って気づいた。
そして、中段蹴ったら簡単にきまった。
今にして思えば、それが戦術を組み立てるキッカケになったと思う。

頭でわかってても体感しないと本当に理解はしないと思う。
477ビスキュイ:2006/01/13(金) 13:49:41 ID:jXwfFxkLO
>パウンド対策
実は昔の教範やら資料やらを色々掘り返してみると…
原点はやはり「喧嘩坊主」の異名に辿り着くな〜と(*´ω`)
478名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 13:57:52 ID:Xfh+YpN20
>>477
詳しく
479名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 14:19:30 ID:XSEWw57K0
>>476
>>頭でわかってても体感しないと本当に理解はしないと思う。

いい事言った。それが欠けていると結局、畳の上の水練。
480615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 14:30:12 ID:I0c0JFS90
パウンドはあってもいいと思いますが、それほど時間かける必要ないと思います。
やはり我々はまず脱出の技術が専決ではないかな。もちろんその課程で
いくらか殴られるだろうと想定する必要がありますが。

すごく私事で申し訳ないんですけど、また笑ってくださって決行なんですが、
私は寝技はオフなどでせいぜい五時間程度しか習っていません。
また習っているといっても、あくまでオフの一こまです。

でもたったこれだけの経験でもいざ乱捕りの延長で取っ組み合いになると
同程度の体格の相手であれば、今のところ優位にいけるのです。(5人程度ですが100%・全員グランドは素人)
私自身教えていただいたことがとても生きている実感があり、
たったこの程度(の時間)でもこんなに(100%のとこね)違うのかと驚いているのです。
もちろん大きい相手、経験者には通じないことはわかっています。実際100%締められてます。しかし
たったこんだけで違うなら全員やっててもいいなと思っちゃったりもします。
稚拙な発想ですが、浅くても広くやることは大切だなと実感するところでもありました。←ここに至ったことが要点

また技術的な面だけでなく、立・寝に関わらず組系は相手ともろに
接触しているということもあり、相手の力をガッツリ感じる時点で
未経験には恐怖があると思うので精神的な安静のためにもちょっとくらいは・・・
と、言い出したらキリがないんですけどね。

私の幸せ回路では、寝技もまた少林寺拳法と何の疑いもなく感じれるところです。
だから寝技してても楽しいですwww
481615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 14:32:25 ID:I0c0JFS90
>476
そうですよね〜
うまくいかないから、痛いから、頭を使うんですよね。
程度の差はあれ、こういう経験は必須だと思います。

※軍鶏の喧嘩というのは、戦術・テクニックもなく体力任せで
打ち合うようなスパーを想像してください。
482ビスキュイ:2006/01/13(金) 14:35:45 ID:jXwfFxkLO
>478さん
いや2ちゃんに詳細はちょっと書けないですけど、私が

資料としてみたことあるもの(練習もしました)→馬乗りになられて攻められた場合の対処法

期生の古い先輩に教えていただいたもの→馬乗りになられて殴られた場合の内受練習

です。現行の科目表に掲載されてるかどうかは別として、やはり喧嘩でありがつ
なシチュエーションについては色々研究されたみたいですね〜






伝わってないものも多いんだけどね(^◇^;)
483615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/13(金) 14:45:33 ID:I0c0JFS90
ついでに、以前私より寝技がはるかにうまく同程度の体格の某コテハン(古流系)と
試しに古流チックな寝技してみないかと試してみました。
要するにつねるとか、噛み付くとかなんでもいいてことです。
やってみると、続かない。なんせ二人とも離れたがるので。
つねるとか噛み付くがあると、、、これまさに寝技にとって雑音です。
そのときは私は基本的には、股間と顔に手を伸ばすことを考えてました。

さらについでに書くと、取っ組み合いの中で私程度では圧法はきびしいといことも実感しました。
いや、有効な時もあったんですがやはり圧法マンセーは危険だと実感できましたし
良くも悪くも圧法は選択肢の一つであると確認できました。
圧法は有効な技術ですが、立ち技の当身同様一つに固執するとドツボでした。

寝技は単純に技術・ゲームとしてやってみてもものすごく楽しいです。
しかし護身のための(あぁ安い言葉だ)寝技、取っ組み合いを考えれば、
少林寺拳士としての組もあると思います。
たとえば、横四方固めなんて護身で使う人はたぶんいません。
結局はやる人が何を想定して稽古しているかですが、拳士の組もあるんだな
と考えることは大切だと思います。研究の余地があるてのは幸せです。
少林寺拳法に幸あれ。
484名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 16:41:39 ID:Xfh+YpN20
>>483
>つねるとか噛み付くがあると、、、これまさに寝技にとって雑音です

あ、これ凄く同意。実は私はシュートボクシングやっているのですが、
これとて専門家に言わせると「せっかくタイ人が400年かけて研鑽してきた
首相撲→ヒザの流れが、投げ技という異物で寸断されている」と
なってしまうようで、何気に評価低いです。
あくまで少林寺がタイ式ほどの完成度を誇れれば・・という前提ですが、
とりあえず違うものにも手を染めてみて、いるいらないを判断して元の
少林寺に戻る、というのも一案かなと思いました。
485名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 16:46:51 ID:cu0Kc2pbO
技術が無くて護身も出来ないのは論外だけど。シャモの喧嘩がダメな理由がわからん。
護身できたか、できなかっかが問題なわけで、プロセスより結果のが大切だと思う。
格闘技の試合なら結果よりプロセスを求めても問題ないけど、少林寺拳法がプロセスに
こだわるのはおかしいと思うのはオレだけか?
486名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 16:47:21 ID:XSEWw57K0
結局、ルールという制限の中で磨かれた技は
その完成度が高いほど、異ルールでは通用しないのですね。
応用力、発想力のある人なら通用させちゃうのかもしれませんが。
(実戦で本当に強い人はそういう人かも)

SBに文句言うキックの専門家って、なんでわざわざそんな事言うんでしょうね。
SBはSBなんだから、ほっといてくれればいいのにね。
487名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 16:51:04 ID:XSEWw57K0
>>シャモの喧嘩がダメな理由がわからん。

>>476の体験談のように、次のレベルへと進んだ者には勝てません。
そのための技術です。
488名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 16:56:21 ID:jbRSiLUd0
なんか丸廉臭くなってきたな・・・

489名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 16:56:39 ID:XSEWw57K0
丸廉って?
490名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 17:01:39 ID:kXZODi+JO
>>483
よっぽどアドレナリン出てない限りくすぐる、つねる、噛む
と言うのは寝業潰しの技としては非常に有効だと思います。
柔道部の連中とやったときは袈裟固めなんかやられた時に
脇腹に手を差し入れてさわさわすると簡単に外れてくれましたw
491名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 17:15:14 ID:XSEWw57K0
ケンカだったら相手を逆上させるだけだよ、それは‥
492名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 17:26:20 ID:y3wmEDkLO
肛門に指突っ込むのはアリだと思う。
柔道出身だけど、耐えられんw
それとて括約筋を締めて指折りにくる剛の者はいるかもしれんが(´・д・`)
493名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 17:44:48 ID:SezTQWk30
人それぞれ。
俺なんかは金的で下痢しそうになるが、春山一郎という空手マンは、
金玉が袋からはみ出して血だらけになっても戦っていたらしい。

大事なのは、体さばきとポジショニングでは?
法形だって、剛柔ともに、それが一番大事でしょ?

たとえば、マウントされた側がした側の構えるミットにパンチを
出すとか、上にもチョットでていたが内受け突きとかをするとか、
そういう練習もいいと思う。
俺が考え役立ったのは、右内受けで相手の左パンチを受け、左半月
受けで流し、上体をサイドに上げながらマウントを返す技。
下の者は、きちんと脇を絞った開足中段で相手の膝が頭側に寄ってこない
様にガードした方がいいと思う。脇を膝で差されたら、ムリポ。
494名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 17:45:47 ID:Xfh+YpN20
69な体勢でもない限り、肛門に指突っ込むなんてシチュエーションは
なかなかあり得ないと思うのだが。
495名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 17:49:38 ID:SezTQWk30
普通は亀のときですな。

あと、グレーシー式寝技の一人体操は大事です。
あれをやっていたら、結構素人の押さえ込みぐらいはかわせます。
496名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 18:00:19 ID:wIxqa4kK0
これだけ2チャンで騒いで、また某道院長を糞味噌に論破したので、
2チャン禁止らしい本部でさえも、さすがに、指導者の苦情とかで、
ここをチェックするかも知れない。

言動は拳士らしく理路整然と。
万一のため個人情報はかくしたほうがいいと思う。
497名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 18:04:24 ID:y3wmEDkLO
ポジショニングの際に入れることもできるよ。
要は相手のケツが手の届く範囲にあれば良いから。
上から攻める時も有りかな、まああんまり進んでやるもんじゃないけどw
あくまで予備知識程度やね
498名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 19:24:41 ID:Xfh+YpN20
どんな場面であれ、女性ギャラリーがいる時に肛門なんぞ攻めた日にゃ
社会的に抹殺されてしまうから全然護身にならないね・・・

さらに言うならどんなDQNが相手でも世論が一気に相手に味方しそうで、
おっかなくて使えないよ。
499名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 19:26:49 ID:XSEWw57K0
真ん中の足で攻めるわけじゃないんだから大丈夫!
500名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 22:11:19 ID:/9th6aIR0
>>486

> 結局、ルールという制限の中で磨かれた技は
> その完成度が高いほど、異ルールでは通用しないのですね。
> 応用力、発想力のある人なら通用させちゃうのかもしれませんが。
> (実戦で本当に強い人はそういう人かも)

普段ルールの中だけで戦っている
レスリング選手と戦ってみ。
当て身や間接なんて効かんぞ。

あっという間に首とかとられて、
立ったままギブアップさせられてしまうぞ。
501名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 22:23:37 ID:2SoG5boi0
>>500
じゃあそのレスリング選手がボクシングのルールでボクシング選手と戦ってみ。
ボコボコにされるよ。

何が強いとか誰が強いとかの話しじゃないと思うんだけどな〜

そういったことを>>486は言いたいのでは?

502budoudaigaku:2006/01/13(金) 22:49:17 ID:OQqwhXjs0
総合でやりたいの?

それとも、総合ではやりたくないの?

もし前者がいるとしたら個人的に応援します。
503名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 23:00:33 ID:XSEWw57K0
>>501
そう。そういう事を言いたい。

>>500
日本のアマレスラーがアブダビ行ってロクに勝てなかったの知らないの?
504名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 23:08:34 ID:XSEWw57K0
しかしいまだに「レスラーには当て身も関節も効かない!」とか言う厨房がいたんだな‥
しかも少林寺スレでお目にかかれるとは‥
505名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 23:25:09 ID:7SDOBhRt0
いや、むしろアブダビうんぬんを言ってどうなるのかと・・・
しかも少林寺スレで。
506名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 23:26:55 ID:XSEWw57K0
話の流れの中で例を挙げただけだよ。
507名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 23:32:20 ID:U+BbjBDv0
寝技ウンヌンより根本的なモンをどうにかすべきかと・・・。
508名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 00:34:22 ID:/ErCS/ON0
道場での自分の為の練習時間ってどれぐらい?
うちは週2回のれんしゅうだけど、1回1時間も練習できない。
509名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 00:37:09 ID:8F2Szdrp0
>>503みたいな馬鹿には辟易する。2chの格闘技関係のレスで多くみるよ。
日本のアマレスラーは世界の位置づけを考えろよ。一方アブダビは
寝技のトップどころが集まってる。アマレスラーも世界選手権の
上位常連を当ててそれでボロ負けしてから再評価するべきだろ。
510名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 00:45:28 ID:i2wXRxa50
道場での自分の為の練習時間は道場入ってから出るまでです。
511名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 00:48:31 ID:LR/gNDjd0
>>509みたいな馬鹿には辟易する。2chの格闘技関係のレスで多くみるよ。
オリンピック銀のコールマンは
総合に転身してかなり長い間総合の練習を積んでいるが、
ノゲイラに腕を極められ、ミルコにボコられた。
512名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 00:56:12 ID:/ErCS/ON0
>>510
そりゃ正論ですね
513名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 01:02:34 ID:LR/gNDjd0
>>511に付け足しておくと、
永田弟は総合デビュー戦で白星をあげる事が出来たね。(兄貴と違って)
要するに対戦する個人同士の問題なのだよ。

ちなみに俺がレスリング道場に行った時は
簡単に関節取れそうだな、と思ったよ。
もちろんレスリングの練習中だからそんなことしなかったけどさ。
当然相手も関節なんて警戒してなかったわけだが。
ちなみに首は平気だったぞw
514名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 01:07:05 ID:i2wXRxa50
>>512
自分の為の練習がしたかったら自分の意思をはっきり他の人に
伝えて協力得るしかないんじゃないの?
寝技やりたい、乱捕りやりたい云々・・・。
一人じゃできんでしょ?
515名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 01:19:22 ID:2hpigfPh0
まんべんなくやった方がいいに決まっています。
しかし、みんな仕事があり家庭があります。
時間が固定されている少林寺の練習日の参加が難しいものがあります。。
だから、まず自分が考えるのは、自分がどういう状態を想定して
練習するか、どういう技術が自分の性格や素質に合っているかを
考えるべきかと思います。
そしてその上で目的を立て、練習メニューとか乱捕りのメニューとかを
目的に応じた形に組み立てたらいいと思います。道場での科目は普通にや
らねばならないので、自主的延長練習とか、練習日以外の練習になるとは
思いますが。
その中で、自分の中心におきたい技術を徹底的にやり、普段の道場合同
練習では逆にまんべんなくやればいいかと思います。
寝技に関しては、現状では少林寺すらろくに熟練されていないので、
別個に講習会等に行くとか、有志の自主トレに頼らざるを得ないと思います。
516名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 08:31:56 ID:V7s24T+F0
何か、少林寺でアブダビ制覇狙ってるようなカキコと週2回2時間しか練習できない
人のカキコが混在していて、どうしようもない状況に陥ってるな。

とりあえずさ、アブダビ方面の話はまた今度やってもらおうぜ。現実問題として
「練習時間が同等だとしても少林寺は弱い」って考えている人が多いんだし、
それをどうしていこうかっていう環境的・技術的な問題を論じようよ。
517名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 09:17:50 ID:UQQYyY070
少林寺拳法は格闘技ではなく、もっと崇高なものであるという選民意識のある
拳士はまだまだ多いと思います。だから格闘技について全く興味を示さない
人も多い。強くなろうとするイコール思想を持たないと短絡的に結論を出し、
強くなろうと努力する人間の足を引っ張り邪魔をする視野の狭い指導者が
少林寺拳法には存在することを皆さんもご存知だと思います。

格闘技を安易に少林寺拳法よりも下と位置づけてしまう感覚が、技術的遅れ
練習方法の遅れなどに出てきているのだと思います。

さて少林寺拳士に格闘技にも興味、理解を持ってもらうのにいい具体的な方法
ですが、私が取った行動は道場に格闘技雑誌や格闘マンガを、何気なく置く
ということをしました。
格闘技アレルギーの人間には全く効果はありませんが、少林寺拳法をしようと
思う人間の多くは格闘技への関心も0ではないので、あればなんとなく見て
しまい、格闘技というものへの蔑視が和らぎ、乱捕りや筋トレのような
本来やってあたり前の練習への関心も上がりました。

大激変とは言いませんが少林寺拳法の偏った意識への改革に確実に効果が
上がる方法だと思います。
環境が変わればより質の高い練習が出来るようになると思いますので
ぜひ一回お試しください。


長文スマソ
518508:2006/01/14(土) 09:29:13 ID:tVZIe5IY0
>>514
>>515
別に今の環境に不満は無いですよ。
自分が練習できる時間は好きなことやってますから、半分は乱捕りやってるし。
寝技スパーが流行った事もある。
ただ、少年部と同じ日だから時間はこれくらいが限度ですね。
そりゃやりたいことはいっぱいあるけど、子供みないわけにはいかない。
たまに、子供の練習みていて気づくこともあるし、いいアイデアが浮かぶ事もある。
基本なんかは自主練で、道場でやるよりはるかに濃い練習してますので御心配なく。

ただ、他ではどれぐらい自分がやりたい練習ができるんかな?
って興味があったんですよ。
519 ◆qXFSNepBnE :2006/01/14(土) 09:33:24 ID:mmraXrMC0
Shaolin Chamberを見てみよう。

http://www.shaolinchamber.com/
520名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 11:53:13 ID:O1lzQ6gv0
鍛えた奴に、
生半可な当て身は、
効かない。

当て身で崩して
首を絞めるしかない。

手首とか決めても
折れるの覚悟でやってる奴には、
どうしようもないな。
521名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 11:54:58 ID:eUCR9hYGO
同じ練習時間で同じ身体能力であれば少林寺は効率良いと思いますよ。
522ビスキュイ:2006/01/14(土) 12:05:48 ID:4R1tzRXHO
生半可じゃない当て身を身につけるよう頑張ります(*´ω`)
523名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 12:07:46 ID:iFbDZLeG0
サッカー部と少林寺拳法部がケンカしたら、サッカー部が勝ったらしい。
強くなりたいヤシは、サッカーやれ。
524名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 12:21:02 ID:UX/kzyHv0
はっきり言って、
当て身をナメたらいかん。
漏れのセンパイは、
正拳でブロック2個をぶち抜くし、
振り蹴りでバット折る。

そんな人と乱捕りなんて、
怖くてできないよ。
525514:2006/01/14(土) 12:21:37 ID:PixKofMcO
>>518
自分も一時間ぐらいかな?
八時から九時まで子供指導。それからが自分の練習時間。

なんのかんの言って日常の自主トレがメインかも…。
526名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 13:05:17 ID:sjzV6oPC0
少林寺拳法は格闘技ではあり、もっと過激なものでなくてはいけないという劣等意識のある
拳士はまだまだ多いと思います。だから格闘技の話題しか全く興味を示さない 人も多い。
強くなろうとすることが、イコール武道精神と本物の技術を持っていると短絡的に結論を出し、
実際はそれほど強くもないくせに、主流派の足を引っ張り邪魔をする視野の狭い妄想癖の似非拳士が
少林寺拳法には存在することを皆さんもご存知だと思います。

格闘技が、現状の少林寺拳法よりも上と位置づけてしまう感覚が、他武道を羨ましがって、
そのくせ狭い少林寺拳法の技術だけに寄りすがった修行の結果、出てきているのだと思います。

さて少林寺拳士を愛すればこそ、真摯に格闘技にも興味、理解を持ってもらうのにいい具体的な方法
ですが、私が取った行動は道場に格闘技雑誌や格闘マンガを、堂々と置く
ということをしました。
私は、全く格闘技アレルギーはありませんが、狭い視野で、本来の活人拳のための少林寺拳法をしようと
思う人間の多くは格闘技への関心も0ではないので、堂々と私の道場では格闘技関係書物や
喧嘩の方法論の雑誌等を見て愚かな行為にどう対応するか、そういうなかで格闘技というものへの蔑視が和らぎ、
演武はもちろんのこと実践や乱捕り・ストレッチ・気功法のような 本来やってあたり前の練習への関心も上がりました。

堂々と少林寺拳法の偏った「先輩や現状を否定する」意識は改革しなくてはいけません。
いつまでも格闘技に嫉妬することなく、堂々と他武道を参考にし改めて少林寺拳法の技術
を修得を目指し、および諸先輩から優れた本物の技術を謙虚に学びましょう。
ちっちゃな根性で現状に愚痴ることなく、日々修行することこそ本物の少林寺拳法の拳士の姿勢です。

すでに20年以上も前から、他武道を研究しときにはそれらの技術を吸収する環境ができていますので、
より質の高い修行や練習ができています。

全国は広いですので、小さな世界から大海をしりましょう。こんな小さな世界で、大風呂敷の論理展開は止めましょう。
527名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 13:17:10 ID:V7s24T+F0
>>523
少林寺や合気道でなければ、そんな惨事は防げたのに・・・合掌。
528名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 13:20:00 ID:t8/Ojpeh0
.
529名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 13:47:15 ID:nrGEossEO
ガキの頃少林寺習っていた
自分は少林寺=護身術と捉えている
530名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 14:04:54 ID:oMRRORXG0
ここのスレはね。みんな護身術とばかりは思っていないので
格闘技派もたくさん常駐してます。
だから、少林寺拳法はまだまだ間口が広すぎて、玉石混淆です。
まあ、所詮格闘技派なんて、護身術派にくらべれば少数ですが・・。
でも、時には他の格闘技やタブ道よりも強いぞってほざくことも
ストレス解消でいいですぞお。ただし、リアルではやめてね。
531名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 14:08:39 ID:vhNsf+lQO
>>526
正統乙。
でもなんか文章おかしいよ。

もっとがんばりましょう。
532名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 14:35:13 ID:oMRRORXG0
正統さんは、あなたより頭強いから信頼できるとおもうw
ちがうかしら?w
533ビスキュイ:2006/01/14(土) 14:42:32 ID:4R1tzRXHO
少林寺拳法という革袋は非常に非常に大きくて丈夫なのです(*´ω`)宗門の
行ですが、格闘技的なことだって充分に出来ますよ。そんなに懐狭くないです。
534名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 15:05:25 ID:V7s24T+F0
正統かどうかは問題じゃないが、あまりに長い長文は問題だな。
可能であれば各人5行くらいまでにまとめて欲しいものだ。
535517:2006/01/14(土) 15:52:01 ID:UQQYyY070
私は演舞のみ賞取り主義に偏っていた道場に新しい風を通す手段として、
格闘技雑誌を置くことをしました。>>526氏は少林寺拳法を純然たる格闘競技
と捕らえていた道場に格闘技雑誌をおくことで啓蒙できたということと思います。
バランスをとるために取った行動は結果として同じということなので、
少林寺拳法の道場にドンドン格闘技雑誌を持ち込むようにしたらいいと思います。
536名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 16:19:07 ID:V7s24T+F0
ワザなんて「勝手に先生に教われ」ってなもんにして、昇段試験は
乱捕りで行ったらいいんじゃね?
5人抜きで昇段とかさ。
537名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 16:37:59 ID:sjzV6oPC0
本部において、以前は数多くの武道関係・格闘技関係の書物を見かけました。
また、K1初期の頃は、交流もあり、少林寺拳法のKという頭文字を強調した時代もありましたね。
だから、他武道や格闘技世界を見据えながらも、それを単に猿真似をするのではなく
武道的観点からは参考にすべき点はあっても、技術や思想については、線を引くところはしっかりと引き、
少林寺拳法独自の歩みをすることに意義があるのです。

何でもとりいれればいいっていうのではなく、
少林寺拳法なればこそという独自性がなくては、
多くの武道団体や教育団体・スポーツ団体・しいては宗教団体から、
自立した組織は、成り立たないものなのですね。

組織とはそういうものです。
538ビスキュイ:2006/01/14(土) 17:02:28 ID:4R1tzRXHO
同意できる意見ですな(*´ω`)
539名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 17:14:08 ID:vhNsf+lQO
>>537
>以前は数多くの武道関係・格闘技関係の書物を見かけました。

以前という事は今は無いの?

>>537の意見は>>517の意見と矛盾しない。
>>526みたいな挑発的なことしなければいい意見なのに。
540名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 17:14:50 ID:sjzV6oPC0
今の時代は、あらゆる武道団体・教育団体・スポーツ団体・宗教団体は、百花繚乱。
一体何が本物か、何が最強か?なんて問うことが愚問です。
それよりも、今大切なことはまずは「一意専心」。
少林寺拳法を技術と思想を核(中心)にして、多少の右や左の揺れはあっても
確固として自分の修行の道を歩むのが正道と考えるべきでしょう。

そう思いませんか?ビスキュイさん。
541名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 17:17:20 ID:sjzV6oPC0
ここは2チャンネル。
ある程度の釣り釣られには、慣れましたから
ある程度のご容赦あれ。
542ビスキュイ:2006/01/14(土) 17:48:39 ID:4R1tzRXHO
そのご意見には特に異論はないですよ(*´ω`)ただ他の皆も同じようなこと
を言ってるのに、何故に>>526のような書き込みをなさるのかは疑問ですが。
543名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 18:01:50 ID:sjzV6oPC0
(⌒-⌒)ニコニコ...また。
544名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 18:05:33 ID:QONvJElk0
>>526は最後の一行が言いたかっただけでしょ
545名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 21:14:46 ID:naSWK9420
>>524
劇ワロス。
546曲家:2006/01/14(土) 21:51:08 ID:1xxlKK37O
>>524
もはや人間ではないな
ゲキワロス
口合気を鍛えよう
547名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 21:51:15 ID:BHDHdBb80
漏れの考える強いと言える香具師の条件。

身長170センチ、体重65キロとして。
1)腕立て伏せ連続100回できる。
2)ヒンズースクワット連続1000回できる。
3)Vシット連続500回できる。
4)首だけのブリッジをして60キロのバーベルを上げる。
上記の基礎体力を持った上で、
1)試割り用のバットなら2本、野球用のバットなら1本を回し蹴りで折れる。
2)試割り用じゃなくて、建築用のブロックを正拳で割れる。
ぐらいの破壊力があって、
なおかつ、
乱取りの訓練を週に3回、
最低2時間以上やっているやつ。

こういう香具師ならきっと強いだろう。
548名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 21:54:48 ID:naSWK9420
>>546
バットぐらいにしておけばよかったものを、ブロック2枚って、脳内丸出しなところが笑える。
549名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 22:00:39 ID:fxCz8kCM0
バキの作者って少林寺3段らしいよ
550名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 22:11:46 ID:EG4Cb3QB0
>>547
それより若干大きい俺だが、1)は嘘偽りなしにできる。しかも拳立てで。
で、2)はやった事ないが何とかなるかも知れない。でも3)は絶対に無理。
つーか50回も怪しい。3)が異様に厳しい気がするんだけど?

>>549
俺だって持ってる。大学4年までやってたヤツなら大抵持ってるだろ。
551名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 22:15:33 ID:BHDHdBb80
>>550

確かに3は厳しい。
しかし、寝技に引き込まれたときに、
エビを使って逃げるには、
この数字は理想じゃないかい?
552名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 22:19:49 ID:As5dEy7j0
つまり、
あれですか?

体力つけたり、
砂袋打ったりしまくる、
ということですね。
553名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 22:21:41 ID:BHDHdBb80
>>552

そのとおり。

大学卒業までには達成するつもり。
漏れは。
554ビスキュイ:2006/01/14(土) 22:24:46 ID:4R1tzRXHO
私の知り合いでレンガ2枚を素手で割る拳士がいますが








極真空手と伝統派空手の黒帯も持ってるヤツですけど( ̄▽ ̄)
555名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 22:31:47 ID:naSWK9420
>>554
そのへんに落ちてるレンガを使って2個素手で割れるようならスゴイ。
フルコン全日本チャンピオンでもできんわ。
556名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 22:39:54 ID:BHDHdBb80
>>554

当て身は男のロマンですな。
557ビスキュイ:2006/01/14(土) 22:40:02 ID:4R1tzRXHO
あれっ、レンガ2個とか書いてる…
スマソ、1個です1個。いま県連の新年会終わったとこで酔ってるんで…
558名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 23:41:45 ID:fxCz8kCM0
>>559
別にお前が3段かなんて聞いてないんだけどf^^
559名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 23:47:49 ID:LR/gNDjd0
俺、3段だよ!
560名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 00:32:05 ID:GSk0fylL0
サッカー部と少林寺拳法部がケンカしたら、
サッカー部が勝つ、
ということに、
誰もが納得してしまうことが痛い。
561名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 00:40:28 ID:FO2oLT7T0
単にスルーしてるだけだが・・・
562名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 00:41:54 ID:ayfz2Qmf0
>少林寺拳法を技術と思想を核(中心)にして、多少の右や左の揺れはあっても
>確固として自分の修行の道を歩むのが正道と考えるべきでしょう。

正道を歩むためには、右と左をきちんと知ってこそ中道を行けるのだと
認識しなくてはいけないでしょう。
一つの道しか知らないと、中道かどうかは分かりません。
邪道すら正道と勘違いするかも。
だからこそ、いろんな格闘技を一通り研究し、オフ会等で広く交流すれば
いいと思います。井の中の蛙ではいけません。
広く大海を知った上で、空の深さを知るべきでしょう。
道院長に反攻する必要は有りません。しかし、道院長も開祖すら完全では
ないと思ってください。完全でないからといって、開祖に対する尊敬が
消えるわけでは有りません。

にんげんだもの。(みつを)


563名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 00:54:07 ID:CL9q+Jfk0
>>562

開祖を人間として評して、完全ではないというのはあまりに早計であり、
開祖自身を直に知らぬ者が判断できるものでないことは、あなたでも分かるであろう。

私が常日頃論を展開している立場として守り通す立場とは、
あたりまえではあるが、少林寺拳法を起こした師である開祖の存在を無視しては
全く少林寺拳法を語ることはできないということである。

なぜなら、少林寺拳法とは開祖そのものであるからである。

あらゆる分野で言える真実とは、師を軽んずる者に、今まで大した奴はひとりもいなかった。
それが今までの私の周りの連中であり、破門された連中であろう。

問題は、開祖自身の個人的レベルの問題上のことではない。

開祖が示した金剛禅そのものの問題点(仏教観・世界観・戦争観・愛国心等)をあげるなかで論議して欲しい。
そういうなかで、開祖のいわんとした少林寺拳法の中道的在り方とは何か?を論じて欲しい。

あいだみつを 「負ける奴がいるから 勝てるんだなあ」 以上
564名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:00:34 ID:ayfz2Qmf0
>開祖を人間として評して、完全ではないというのはあまりに早計であり、

この世に完全な人間がいると夢想した時点で、自分の脳を使うのを
やめた人だと感じてしまう。
偉大な先輩を超えてこそ、組織が発展する。
すくなくとも、ベンチプレスとか腕立て、柔軟性、近代スポーツ理論で
は俺は開祖を超えた。喧嘩をしたら負けるだろうが(w。
おれは、     運痴だもの(w。
565名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:01:48 ID:9ZS8KlDK0
>>562-563
会話のかみ合ってなさに激ワロスw
読解力の無さってのは致命的だな、なんでも脳内変換しちゃう
566名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:03:45 ID:ayfz2Qmf0
しかし、言われたままの練習法をなんの疑問もなく練習している同期生より
強いし、演武の成績もいい。そいつは、体育が2/5の俺より運動神経がだいぶ
いい。
これが、近代スポーツ理論を導入した成果。
567名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:08:23 ID:ayfz2Qmf0
開祖が完璧ならレイプし犯の弟子とか、横領とうで破門したでしとか
はでてこない。
離婚もしない。

だからといって、開祖の尊敬が消えるわけではない。短所を
埋める十分なことを下から。これがなぜ理解できぬ?
完全でないかも知れないが、一生懸命日本のための武道を普及した。
そこにみんなが惚れるんだよ。
偉い人にはそれが分からないのです。
568名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:09:31 ID:ayfz2Qmf0
あわてて書いたら、俺の文章こそ完全に不完全。(w。
569名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:15:26 ID:CL9q+Jfk0
あまりにレベル低すぎだから
ここで失敬するね^^あはは^^まだまだだ これではね。
570名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:41:14 ID:lVSm6aAt0
じゃあ、
強くなるには、
筋肉トレーニングが一番と言うことでいいですね?
571名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:45:03 ID:viAD12Aw0
当たり前だ。
572名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 10:12:04 ID:hXl3T0MN0
>>571

じゃあ、もう結論出ましたね。
573名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 16:11:35 ID:0d7vC6RM0
http://www.kodokan.org/j_basic/kokoro_j.html

>柔道の特色と目的

>柔道は、あらゆる年齢層の人々に親しまれています。
>講道館でも、6歳から80歳を超す高齢者まで、年齢、
>そして性別、職業、国籍に関係なく、大勢の人々が柔道に
>励んでいます。このなかには、強くなりたい一心の人、
>弱いからだを鍛えたい人、自分の精神を練りたい人、
>快い汗を楽しみたい人、安全の能力を身につけたい人、
>柔道の指導者になりたい人、現に指導に熱中している人
>などさまざまな人がいます。
>こんなにいろいろな年代の、いろいろな目的を持った人たち
>を共通にひきつけている柔道とは一体なんなのでしょうか。
>嘉納師範は、一般に言いならわされていた柔術を柔道として
>単に技を修得するだけでなく、天下の大道を学ぶものとし、
>その教育場を「講道館」と呼んだのです。講道という語には、
>道を学び、明らかにし、実践するという意味があり、
>講道館柔道と名付けて柔道の本質を明らかにしているところ
>に、嘉納師範が、いかに道を重んじ、その修行を一生の大事
>としていたかを知ることができます。嘉納師範は、柔道修行
>の目的は、攻撃・防御の練習によって身体を鍛練して強健
>にし、精神の修養につとめて人格の完成をはかり、
>社会に貢献することであると示されています。
>写真は、嘉納師範が、柔道の原理と理想を道標として揮こうされたものです。


少林寺も先輩である柔道を目指しましょう。
574名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 16:28:07 ID:8avCwksD0
俺のイメージ

柔道、レスリング>>>キック>極真>>>寸止め、少林寺>>>合気道
575名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 16:35:57 ID:bLDy+W450
世間一般のイメージもそんなもんじゃない?
極真は一昔前はトップだったけどねえ‥
576名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 17:00:48 ID:0d7vC6RM0
世間の評判ならレスリングはもっと低いかも。

子供にやらせたい(礼儀とかが身に付く)なら、
少林寺はもっと高いかも。
577名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 17:04:40 ID:8avCwksD0
評判じゃなくて俺の強さのイメージです^^
578名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 17:12:26 ID:0d7vC6RM0
>>577
なるほど。
オレも同じだ。
579名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 18:58:34 ID:dd9o+cOC0
俺は行ってた中学・高校の柔道部が県の競合校だったからなぁ。
中学から1日5時間以上、週5日以上練習しているような連中には勝てる気がしない。
そんな連中でもついに県大会制覇できなかったんだよなぁ…。
うちの県の代表校は埼玉代表に完全敗北…。全員一本負けしたとか…。
正直、住んでる世界が違う。
580名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 20:40:10 ID:P2/se3Yc0
その「住んでる世界が違う」感が、どうもこのスレの少林寺原理主義者には
上手く伝わらないみたいなんだよなぁ〜。

ところで俺の高校も県の強豪校(つーても某有名強豪校と同県なので全国には無縁だが)で、
そこの71kg以下級の選手だったヤツが俺が通ってたボクシングジムに入ってきた。
「○○さん(ランカーの人)、自分と1Rだけマジでやって下さい」と凄い事を言い出し、スパーになった。

もう全然手も足(はダメだが)も出ず、ボッコボコに打たれてギブしてたよ。上級者特有の
弧を描くジャブに全く対応できず、打たれて顎が上がると腹に渾身の一撃を喰らう・・の繰り返し。
K-1とかはこれより上の世界なのかと思うと、少林寺が格闘家を語る事は失礼だと思ったよ。
581名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 21:07:23 ID:6aVZLL120
ワロス。
582名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 21:27:43 ID:hXl3T0MN0
漏れの考える実戦派少林寺拳士(改正版)(妄想的)

身長170センチ、体重60キロで。

(身体能力)
1)腕立て伏せを連続100回できる。
2)ヒンズースクワットを連続1000回できる。
3)Vシットが連続300回できる。
4)頭で支えるブリッジをしたまま、60キロのバーベルが上がる。
5)1000メートルを連続して泳げる。
6)鉄棒に2分間ぶら下がっていられる。(←握力)

(当て身の威力)
1)建築用のブロックを一枚、正拳で粉砕できる。
2)野球のバット(試割り用じゃないやつ)を1本、回し蹴りで折れる。

(少林寺拳法の技術)
1)最低でも初段であること。

(乱捕りについて)
1)週3回、フルコンタクトの乱捕りを、1回の稽古で1時間以上やっていること。(面は着けていい。胴はつけない。←打たれ強さ養成)
2)1の稽古を1年以上継続していること。

ちなみに今の漏れにはできない。
583名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 22:03:05 ID:P2/se3Yc0
>>582
こちら3段ですが、ちょっとその条件だと「いないんじゃない?」としか言えない・・・。
>>550氏がかなり条件近そうですが。

そもそも、やった事ないけどブロックって素手で粉砕可能なものなの?
584名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 22:07:18 ID:bLDy+W450
Vシットの回数が500から300に減っているが、
神レベルが超人レベルになっただけだと思う。
スクワット1000回も同じ。

4)以外は持久系の基準ばかりなのはなぜ??
585名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 22:10:07 ID:37O0mAqY0
スクワット1000回は膝おかしくしないだろうか?

1000メートル泳ぐってのだけは、小2で達成してるな
586名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 22:13:34 ID:0d7vC6RM0
2と3以外は余裕。
2と3だけ無理。

間違いなく>>582は脳内さん
587名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 22:30:24 ID:6aVZLL120
>>583
軽量ブロックで、それもカチンカチンになるまでストーブかなんかで炙って水分を
除去したものなら可能。
空手の試割り演武で使われるのがそれ。路上にあるような水分を含んだものなら
K-1戦士でも無理。
助手が土台用のブロックと割るブロックを間違えてセッティングした場合、演武者は
地獄を見る。

腕立て伏せもやり方による。手抜きならコツをつかめば100回ぐらいできる。
肩、胸、腹、腰、膝、爪先が一直線で、顎が床につくぐらい深くゆっくり(1回2秒ぐらい)
やる方式で、100回できるヤツはまずいない。
588名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 22:52:40 ID:hXl3T0MN0
582の妄想野郎です。

>>584

> Vシットの回数が500から300に減っているが、
> 神レベルが超人レベルになっただけだと思う。
> スクワット1000回も同じ。

実は漏れの知り合いのフルコンタクト空手家が、
キャリア1年の初段なのに、
斜めにした腹筋版の上で、500回連続で腹筋してる。
漏れは腹筋版を持っていないので、
かわりにVシットかと思うた。

> 4)以外は持久系の基準ばかりなのはなぜ??

ベンチプレスで100キロ上げるような瞬発力よりも、
体をねじったり、揺らしたり、
プロレスラーがやるような腕立て伏せで、
100回できる方が、
粘りのある戦いができそうで。

あと、水泳とか、
ヒンズースクワットとか、
パワー+スタミナの運動をしておけば、
強いやつと戦う時、
心臓がドキドキしないで、
落ち着いて戦えると思われる。

あと、お気づきだと思うが、
漏れは弱い。
589名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 22:56:01 ID:hXl3T0MN0
>>586

その通りです。
すみません。
590名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 23:14:22 ID:P2/se3Yc0
>斜めにした腹筋版の上で、500回連続で腹筋してる

すげー。やっぱヨソにはそういうのがいるのか。
591名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 23:25:35 ID:bLDy+W450
>>斜めにした腹筋版の上で、500回連続で腹筋してる
なるほど、凄い人だね。
でもV嫉妬はそれとはまたちょっと違うと思うぞ。
自分でやってみ。

>>強いやつと戦う時、
>>心臓がドキドキしないで、
>>落ち着いて戦える

お前が弱いのは勘付いていたが、
この書き込みでドしろうとと言う事がわかった。
実は少林寺もやったことないだろ。
592名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 23:26:51 ID:E0H/5rm50
俺は逆に、相手より重いものを楽々あげると言うことが
自信になっている。力が余分にあると、柔法も落ち着いて
かけられるようになった。
ベンチで体重の1.5倍、スクワットで2倍出せるようになると、
気持ちが変わってくる。
力のない時は何か必死で脱力が上手く行かなかった様な気がする。
ただ、コントロール能力とかフォーム、スピード感が鈍ってくるので
ウエートだけでなく、いろんな鍛錬をしなくてはいけないと思う。
とくにウエートの後は、基本とかでスピード感を戻すべきだと思う。

グレーシーとかは持久形型の鍛錬をするので、個人の体質とか
戦術、性格によって違うのだろうね。
593sage:2006/01/16(月) 00:36:05 ID:vYDl8sziO
少林寺の乱取の大会ってあるんですか?
594名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:10:16 ID:MyixS1IS0
>>593
ない。
595名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 06:52:47 ID:QnFM/+5B0
本山にナイショでやってるところはある。
596名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 08:53:27 ID:s8PCH/CTO
みつからないようにがんがれ。
597名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 11:15:03 ID:3xrDIxe/0
なんかバキの地下闘技場みたいですな。
どのくらいの規模?
道院内?
598名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 12:16:17 ID:KFgZ7QA+0
少林寺って、適度に乱取りをやるのなら、社会人にとって
最良の武道ですね。職業格闘家並の強さを求めるのなら違
うかも知れませんが。
@顔面がある
A逆手がある
B年取って組み手で後輩に負けるようになっても
 修行できる。
C練習量が多すぎない。
ってかんじで。

乱取りがないと、畳の上の水練だけど。
599名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 13:44:06 ID:r2rkOE490
某有名フルコン流派も、
最近では社会人向けに、
ソフト路線を始めているよ。

少林寺拳法も、
そろそろ乱捕り復活しないと、
門弟減るぞ。
600名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 14:08:29 ID:xOHCxa6JO
>>593
乱捕り大会をやってるとしてもほとんど道院内大会。
一人の道院長が複数の道院を持ってる場合は、その道院長の
持つ道院ということで複数になることもある。道院長数人が
手を組んで大会をすることはあるらしいが、3〜4人が限界。
これは少林寺拳法の大会としては超大規模な大会だと思う。
601名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 14:13:15 ID:3xrDIxe/0
そういう大会は、道院長自身が乱取り肯定派なのですね。
否定派の道院長に黙って、拳士たちが自主的に連帯して
スパーオフのような形で大会を開く事はないのですか?

そんなことするくらいなら、大道塾とかの他流オープン大会に
所属隠して出る方がいいのかな。
602名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 14:46:25 ID:xOHCxa6JO
>>601
少林寺拳法の道院長クラスなら他流の試合に出るのは難しいけど、
末端の平拳士なら大会作るより他流の大会に出た方が手っ取り早い。
ルールや審判なんかの問題が起きにくいし、費用や手間も楽になる
からそっちのがおすすめ。
603名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 16:09:12 ID:NCyX4juF0
元少林寺、分派の団体ですが、そりまで大会では寸止め乱取りオンリーだけだったのが
東京近辺の支部が集まって防具使用ですがコンタクト式のルールで「○○東京リーグ」
という大会を開いた。その実績が認められ今では当流派、正式乱取り種目に採用され
毎年全国大会が開かれている。
少林寺本部もこういうおおらかさがほしいね。
604名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 16:10:12 ID:2ltgVmWL0
乱捕りは県大会のアトラクションの一部として出た事があるな。
ほとんどポイント制みたいなルールだった。なのにイケメンな大学生に
ボッコボコに(胴を)やられますた・・・
605名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 17:41:36 ID:MxOAY3Vt0
>>599

べつにK1ルールだとか極真ルールだとかは開かなくていい。
俺たちおじさんは硬式空手ルールを改造したみたいなルールで
十分。というかKOルールだと仕事に差し支える。
運用法とそれが少林寺公式ルールでいいのでは?

満足できな元気満々なひとはオープントーナメントに出た
らいいと思う。それを公的に許可すればいい。
そういうKOルールは元気な若者拳士に任せる。

知人のフルコン指導員なんか30過ぎて支部長にはなれないわ、
正職員にはなっていないわ。ちょっと、大山先生も方向性指導が間違って
いたのでは?と思うこともある。ゆえに。開祖のアマチュア路線自体は間違って
いないと思う。そこに「最低限フルコン選手にKOされない程度」乱取
りの強さがあればいいと思う。試合で勝つ必要はない。
俺も含めて、こっち顔面有りであっち無しで負けそうなやつ大杉。
その指導員の試合ビデオを見せてもらったが、県を超えた大会で
何回か勝ち進む程度の実力だが、俺と乱取りしたら、蹴りだけで
負けそうな気がする。そういうのをみると、防具ポイントでいいから
乱取りをしなくちゃと思います。

たまにやるだけでもいいと思う。最終的に乱取りが有るとおもえば、
基本や法形に対する取り組みも変わるし。もっと法形を自分なりに
アレンジして得意技にするような意欲が出てくると思う。
今の鋳型拳法はおかしい。
606名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 17:45:09 ID:q6ngtGNE0
誤解のない様にいうが、乱取りで勝つことが目的ではないよ。
乱取りで「強者に倒されない」ことが目的。
乱取りのための少林寺修行ではないと思う。

教え、法形、乱取りのバランスの取れた修行が目的だと思うよ。
いまはその一角である乱取りが欠けたアンバランスな修行を
している道院が多いと思う。
607名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 17:51:49 ID:zHWcx87Y0
>>599
これに対する意見を忘れていた。
正道会館とかは商売上手。K1コースや柔術コース、と多彩な
練習メニューを用意して、いる。強さを維持するための選手コースと
経営を維持するための一般コースがある。
同じ所に並んだら、少林寺が負けやすいと思う。
選手コースはいらないけれど、若者むけハード乱取りコースを
作ってもいいと思う。
あと太極拳とかも導入して老人若返りコースとか、金的目打ち、押し倒され
対策とか、実戦的な技中心の女子護身コースとかもね。
アメリカにあるじゃん、男が防具を着て思いっきり打撃してもらう
護身術。あんな感じ。
608名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 17:55:16 ID:Xd/zJ1qy0
ただでさえ非力な女子が寸止め練習したらだめ。
女子は必ず当てて、当て身を効かせる癖を付けないと、
実戦でほんと効かない。

男子にも言えることだが、男同士だと肉体差がないから。
609名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 18:03:14 ID:45ua7JnM0
蹴りはそうでも無いんだけど、突きは男女差が著しい。
体重の問題や腕力の問題だろうがね。
ベンチで100kgを上げる男なら、それこそ、いまの寸止め
主体の練習のパンチでは無理。
ただ、蹴りに対してはそれほど男女差がない、
女性の下半身は男子に比べてそれほどの差が無いのだろう。
どっちにしろ、女性は毎回当てる練習をするべき。
610名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 18:23:44 ID:2ltgVmWL0
>>609
え?蹴りの方が差がないとお感じですか?

まあ見解の相違なんでしょうけど、突きは鼻面に当たっちゃえば女性でも
ばっちし効くけど、蹴りの弱さはいかんともしがたいと思ってましたので。
ちなみに女性の手首で男性並のパンチ力出すとすぐに壊れると人体の構造の
本に書いてありました。
611名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 18:33:18 ID:XjXigmTU0
当たる部位ではなく、物理的衝撃力の話です。
当たる部位なら、それこそ金的とか衝撃力関係ないですから。

基本の練習が足りなくて、足が思うように動かない人は
無理ですよ。
またパワーリフティングの女性のベンチプレス成績はまず男性
一般トレーニーよりすごいと言うことは無いです。
が、スクワットや、デッドリフトなら、普通の筋肉男より重い
重量を上げる人はざらにいます。
自分体重70kgのときベンチが110、スクワットが120ぐらいですが、
65kgぐらいの女子「ローカル」選手がスクワットで私を越したことがあります。
女性って、手は細いけど、足腰はそれほどでもないでしょう?
ちなみにその女性のベンチはたぶん私の50〜70%でした。(昔のことなのであまり
覚えていません)
612名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 18:37:59 ID:fLC3eerp0
またパワーリフティングの女性のベンチプレス成績はまず男性
一般トレーニーよりすごいと言うことは無いです。

またパワーリフティング「選手」の女性のベンチプレス成績は、
男性一般トレーニング会員よりもすごいと言うことは無いです。
613名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 23:13:19 ID:6tgV3sEC0
話は体力方面に流れているが、
技の方はどうですか?

うちの道院長は、
少林寺はうまくなるとだんだん剛法に頼らず、
柔法を多用するようになる、みたいなことおっしゃってた。
たしかに、上級者の乱取りを見ていると、
若いやつの剛法を見事にさばいて、
投げや捕りで極めている。
このあたりのことを教えてほすいです。
614ビスキュイ:2006/01/16(月) 23:22:23 ID:GeEzD5rpO
その辺りは好みの問題もありますからね〜。でも剛法を捌いて柔法で制するのは
憧れますな〜(*´ω`)
615名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 23:29:10 ID:6tgV3sEC0
>>614

ありがとうございます。

ある先輩が言っていたけど、
相手の突きを受けた時、
パンと弾いてしまわないで、
内腕刀で触れたままにしておいて、
触覚のように使うと、
相手の体の動きが感知できるのだそうだ。
そうしておいて、
柔法をかけると、
きっちりかかるらしい。

本当ですか?
616名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 23:39:25 ID:MyixS1IS0
>>615
太極拳では基本です
617ビスキュイ:2006/01/16(月) 23:44:28 ID:GeEzD5rpO
>615さん
ああ、それはホントですよ。乱捕りで出来る人もいますよ。まあ私は修行中ですが(^◇^;)

>616さん
確かに
618budoudaigaku:2006/01/17(火) 00:17:18 ID:v3mPOirQ0
先日の千葉武専で、えらい久々で空乱(ちょーライト)があった。
みんなそれなりに楽しんでいた様子だし、「なんだ〜好きなんじゃん」
って関心しました。

レベルうんぬんより、ヤレ!ていう方向に全体が向けば、
楽しくやる環境になるだろうな〜。

若い20〜30代より40〜50代の方が動きが良かったのは何故だろう・・
619花廼惨把恥:2006/01/17(火) 00:24:00 ID:YEAPc0r80
たぶん、自分からキボンヌして乱捕り大好き人間に
思われたくないのでしょう。今の空気では。
誰が猫の首にスズを付けるかということでは?

勝ち負けでなく試し、必要な修行法の一つですから。
620名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 00:34:23 ID:m2b0AU500
>>618
経験。
621柔道の基本ぐらいは:2006/01/17(火) 00:44:01 ID:OwFOuBPQ0
283 :多聞天:2006/01/17(火) 00:21:03 ID:9tteF4Lb0
・・・・・・・・
 そして、30の時、講道館で視覚障害者柔道大会を見て感動し共に汗を流し生きる喜びを分かち合いたいと思ったを書いた拙文
が近代柔道に載り高級柔道着を貰い、いつでも始められる状況だった事。そんなところに、空手の先輩で柔道もやっている
先生が、年間3000円だけで出来る市立武道館のクラブを紹介してくれたので気楽に始める事が出来た。
 その時点で受身は出来たが、後は教わりメモを付け、ビデオや本で研究した。また、機動隊員で空手の実
業団日本一チームの友人の紹介で機動隊の先生にも教わった。

 『受身』は水泳や自転車と同じで忘れない物であり、それでいて怪我から自分を守るために一生の得に
なる物だと思う。空手では建前はともかく組み技・受身を知らず、伝統派でも極真でも外人も含めて、高段者でも転んで床で
頭を打つ人がいる。人と格闘する技術を学んでいて転んだら簡単に致命傷を負い、弱ってしまうのでは武道・格闘技として
『情けない』『イビツ』と思う。
 そして、日本では柔道で駄目だった奴が流派に関わらず空手の世界・日本チャンピオンになっておりその逆はなく、実際柔道・レスリング
経験者は、肉体への自信だけでなく転んでも組討になっても大丈夫との自信があるので、立っている時の安心感・余裕が違うと思う。
 町道場に少し通った位では柔道はあまり強くはならないと思う。まず、大学柔道部員や警察特練に勝てる様にはならない。
しかし、それでも、空手の稽古の中で組討になっても簡単に倒されなくなるし、倒されても怪我をしない倒れ方が出来る。まして、空手家に
関節・締めなんか決められなくなる。
(元・極真チャンプの黒澤でさえ総合でシウバ?に投げられたとき、組討・受身を知らない人特有の突っ張り方をして足の
靭帯を損傷していた。前回り受身が出来れば綺麗に投げられて怪我は無かったであろう。)
 空手家も柔道をやると、彼の空手に幅の広さ・底の深さができると思っている。
622名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 00:48:26 ID:xNVSMpSc0
少林寺拳法にも、
受け身はあります。
623名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 01:03:03 ID:oU5A0xLv0
どっちが優れてるって問題じゃなく、柔道の受身と少林寺の受身は
全然違うよ。柔道3段、少林寺3段のオレはそう思う。
格闘をして受身が必要な場合の受身は柔道のが使いやすい。
でも交通事故で吹っ飛ばされたときとかなら少林寺のがダメージは
少ないかな。
624柔道の基本ぐらいは:2006/01/17(火) 01:09:07 ID:OwFOuBPQ0
少林寺の事故は、転倒による後頭部打撲による死亡。
柔道式の受け身を覚えていればたすかった人もいるかと思えば。
また、柔道していると、鍛えなくても自然に首が強くなる。
足腰の安定もよくなるし、ウエートでは鍛えられないなんというか
応用のできる筋肉が鍛えられる。何よりも、柔法の評価が
しやすくなる。

子どもの時柔道していたが黒帯になっていなかったので、
もう一回やり出したい気持ち。
625名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 01:18:25 ID:oU5A0xLv0
嘉納治五郎ってすごいね。正統が武道とか馬鹿なこと言いまくってるでしょ?
そもそも武道って何よとか、そういう言葉のルーツを華道や茶道、
大日本武徳会とか含めて調べてると感動した。前々からすごいのは知ってたけど、
俺の中では聖徳太子や信長を越えて1位になったよw
626名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 01:20:39 ID:oU5A0xLv0
そして柔道しかしないなら嘉納治五郎を理解してない。
627名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 01:25:17 ID:cKoPONlT0
たぶん最強のイメージって循環するのでは?
昔は柔道=最強でしょ?
で、極真が一応最強になり、
今度はG柔術
で、Gのメソッドが知れ渡るとレスリングベースの格闘家
とか総合格闘技みたいになってきた。
柔道ばっかりのなかで空手の技を使えばそりゃ勝つでしょうね。
で今度はGがどう戦うのかを知らない時代はGの独壇場。
一通りの技術が広がると、今度は最初から総合で育つ人みたいな感じ。

そのうち現役柔道家が転向して再び柔道が最強みたいに言われるかも知れない。
628わんわん:2006/01/17(火) 01:28:15 ID:AEJvGUyn0
>>若い20〜30代より40〜50代の方が動きが良かったのは何故だろう・・

それは、ダンス中心世代と、実際に乱捕り稽古を行っていた世代の差、ではと。
629名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 02:26:45 ID:xcsQsPq+0

柔道の受け身がアスファルトで役に立つとは思えないんだが。
特に交通事故なら羽打ち式の後ろ受け身の方が頭打つと思うんだけど。
後方回転の方が衝撃は少ないと思うよ。
630mutsu:2006/01/17(火) 02:33:05 ID:ZybupF6y0
631名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 07:07:24 ID:xzeQTwybO
やれば分かる。柔道式でないといけない場合もある。

羽うちも柔らかく使う。
632名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 07:09:36 ID:xzeQTwybO
他を取り入れない狭い考えだから、死人がでた。
633名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 07:14:48 ID:sGZuMuHw0
少林寺の受身で何度も怪我から救われています。
それと中、高で柔道の授業あったから柔道式も併用していますが。
634名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 08:09:32 ID:UuGkRXEQ0
少林寺の受身は使えるよ
でもせっかくの受身をあまり練習しない所が多い
柔道の受身が優れているとすれば圧倒的な練習量の差
635名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 08:45:39 ID:xzeQTwybO
頭が固いな。
りょうほう使い分けるんだよ。
それぞれ有利な状況がある。
使い分け。
腕を犠牲にして頭を守らなければならないこともある。
首を鍛えないのに乱取りする危険性も考えるべき。
636名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 09:31:52 ID:DexFSp2z0
柔道式と少林寺式の最大の違いって「受身した後に後ろを向く」って点だけだと思ってたよ。

でも少林寺の受身は習って10年もすると左右どちらかしかできなくなるよね。
俺の周りはみんなそう。このスレには現役の人しかいなさそうだから理解できないだろうが。
あと少林寺レベルの受身だとスノボの逆エッジほどのスピードになると対応できないのが
実情だろうね。自転車でコケるような「フッ飛ばされる」なら対応できても、
「地面に叩きつけられる」系の衝撃にはさらなる研鑽が必要。
637名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:08:27 ID:PLbIYB7q0
>自転車でコケるような「フッ飛ばされる」なら対応できても、

そういう場合は、回転系の受け身が有効。

>「地面に叩きつけられる」系の衝撃にはさらなる研鑽が必要。
こういう場合に柔道式の受け身が生きてくる。
最低限首を頭を守る動作ができないと。
後ろにこけたらあごを引くし、右にこけたら左を引く感じ。

そうしないと、タックルされたり、腰投げされたりしたときに
頭を打ってしまう。路上だと脳挫傷。
638名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:10:01 ID:PLbIYB7q0
だからこそ、他武道を研究したり、体験することが必要になる。
純少林ジャーだとその必要性がわからないんでしょ。
今までの指導者がそれを感じる頭脳が無かったのなら、
俺たち若者が変えて行かなきゃ。
639名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:15:41 ID:mWuRQlzn0
よくよく考えると、少林寺だけでなく多くの武道指導者は
そういう傾向があるのだと思う。痛い目にあってわかるというか、
自分の経験しか信じないというか。
極真でも、顔面パンチノーガード支部もあれば、顔面組み手をする
支部も有るように、あることがない状況でで育った人はそれの必要性が
感じられないのだろう。
一部の人間以外は、未来の可能性をを想定できないのであろう。
640名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:17:18 ID:mWuRQlzn0
ちんぴらにぼこぼこにされても、まだ乱取りや筋トレよりも
表演大会に萌える人もいるから。
641名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:20:19 ID:bIm55uHC0
>頭だけのブリッジで60キロのバーベルをあげる。

だな。
642名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 10:37:09 ID:DexFSp2z0
>>639
極真で顔面アリなんかで練習したら、練習生に「キック習った方が効率的か?」って
思われちゃうから指導者がビビるんだろうね。

少林寺もそう。乱捕りなんかをやたらやると、「俺達って全然上手く戦えてなくない?」って
議論が絶対に沸き起こるから、指導者層がビビってるんだろうね。
643名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 12:22:50 ID:Jyc8SZkI0
今は、無理のない段階的に登っていく乱取り修行を始めた人たちが増えて
います。この流れで行くと、将来に希望が見えてきます。

そういう乱取り修行なら、だいたい早い人で1〜3年、襲い人でも3〜5
年で強くなりますから。
今初段でもそのころには3段とかになっていて、指導する立場に。
その人たちがまた段階的乱取り修行を指導すれば、でその習った人が・・・・
みたいに連鎖していくと10年後の少林寺は、教えと、法形と、乱取りの
バランスの取れた修行法に戻っていくでしょう。
644名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 13:18:45 ID:4qucYYDZO
少林寺拳法にはまだまだ乱捕りアレルギーが強い。
乱捕りする人への指導者層からの偏見は確実にある。
愛知とか特にそういう偏見が強そう。

少林寺拳法をやってる人間は大きく分けたら初老の
指導者、親に通わされてる小学生、数年で修行を止める
学生の3つがほとんどだと思う。

冷静に考えて10年後は指導者いなくなるし、学生が
指導者として残っても乱捕りする人は初老の偏見で
はみだし者扱いされるから、賞取り演舞化が進むと思う。

で乱捕り推奨派と乱捕り嫌悪派の二極化が進むような気がする。
645名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 15:41:10 ID:Xd1bacQI0
全国にもA県にもいるんじゃないの?正統も乱捕りいいんじゃないって言ってる。
灯台元暗し。
案外身近にいるんじゃないの?多くの指導者が表だって言わずに寝てるだけ、そう思うよ。
開拓したらいいんじゃない?
646名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 16:14:13 ID:sGmk7fhI0
個人的には、もう乱捕りの時代はこないと思っている。
表立って「乱捕り推進派」などと言っている指導者も、そのうちフィクションに。

古流剣術だって乱捕りしないし、古流剣術も乱捕りしない。中国拳法も乱捕りしない。
みんな表立って乱捕り(試合?)はしないし、二度としそうな流れはない。
水が高きから低きに流れるように、安直な方向に一度でも進むと元には戻らない。
(続く)
647名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 16:19:20 ID:sGmk7fhI0
(続き)
他武道を経験した人なら分かるだろうけど、乱捕りって結構覚悟がいる。
熟練者の突き蹴りなどは猛烈な破壊力を持つし、当てた方も相応の反発力で
体を痛める。これが競技であれば「このくらいの痛さは普通なんだろうな」と
自分を納得させられるのだが、非競技ではただのシゴキと化しかねない。

で、いざ乱捕りをやりまくってみると、たった1年でも成長するヤツは少林寺の枠を
超えて強くなる。もう師匠なんかじゃ相手にならないほどにね。するとそいつは
「何だ、この人もこのくらいの強さか。もっと強い人はいないものかな?」と思いだす。
それを恐れて師匠はあまり弟子を強くさせられない。威厳を保ちたいからね。
(次で最後です)
648名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 16:29:20 ID:sGmk7fhI0
(最終話)
「瓦じゃなくて人間を叩くんだから拳ダコはいらないんだよ」と少林寺の指導者は言う。
冗談じゃない。昨日今日武道を始めたんならともかく、武道として恥ずかしくない程度の
当身をしょっちゅう練習していれば、拳にタコくらいはできるし、前足底の皮もコチコチに
硬くなる。要するに他を骨抜きにして己の威厳を保とうって作戦な訳だ。

柔道で「外人もやるようになったからメダルを獲れなくなった」。相撲で「外人枠を作らないと
上位陣が外人ばかりになる」。駅伝で「外人枠がないと(ry」。みんな規制で威厳を
保とうとする連中ばかりだ。嘘偽りなく強さを求めるんだったら、その強さを全力で
開放する場(試合か?)を表立って設けるべきだし、どんな人種どんな戦法にだって
門戸を開放すべきだろう。

もっともその場合、真っ先に「何この『あーっ』て気合。全然使えないね」と言われる事
くらいは覚悟する必要があるだろうけど。
649名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 16:57:19 ID:Xd1bacQI0
>恐れて師匠はあまり弟子を強くさせられない。威厳を保ちたいからね。

それは偏見だな。権威を守る奴ばかりじゃないよ。
650名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 16:58:29 ID:Xd1bacQI0
師とは、自分を超えてくれる弟子を作りたくて仕方がない。
651615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/17(火) 17:18:30 ID:WVgbSN/l0
まぁ時代がゆとり教育だから、昔ほどカヂカヂするには小さな目の
届く範囲じゃなきゃ難しいでしょうね。大きな団体全体ですることは難しい。
オフで話すと、やはりどこの流派もいくらかは弱体化していると聞く。

ただ、ガチガチの乱捕りでなければならないわけではない。
当たり前に乱捕りする時代は何度でも来ると思うよ、
格闘技というジャンルがスポーツにある限りは。


************************************************

一つ聞いてみたいのですが、
前提:格闘技と素人の新入門と乱捕りすることになりました。
    体格はあなたと同程度です。運動能力は一般的とします。

A. 手こずるけど優位
B. 絶対的に優位

はどの段位(級位)ならオケですか?
私なら、Aは一級くらい、Bは二段くらいで求めたいところです。

おそらくそれぞれに考える「初段像」も違うでしょうからなんですが、
素人の友達に、「少林寺の〜段だったら素人には負けない」と
言いたい段位は??? という世間体を考慮していただければと思います。
652budoudaigaku:2006/01/17(火) 18:13:55 ID:WQabDmGq0
Aは初段。

Bは三段。

大道塾の場合はたぶん

Aは6級(黄色の1本線)、Bは2級(茶帯の1本線)
653hanano38:2006/01/17(火) 18:14:50 ID:Hrni1/oB0
>ただ、ガチガチの乱捕りでなければならないわけではない。
>当たり前に乱捕りする時代は何度でも来ると思うよ、

賛成です。普通に軽くやるだけなら、一部のメンツのある人以外
みんな抵抗無くやると思います。あとは、ムキにならないような
止めのできるレフリーと、今日のガチ度をきちんと表現できる
指導者でしょう。

>一つ聞いてみたいのですが
>格闘技「の」素人の新入門と乱捕りすることになりました
なら、
私の感覚としては、相手との身長が同じで運動神経や筋肉が平均なであるのなら、
二級で
>A. 手こずるけど優位 (3本勝負なら2本取る)
初段で
(相手の攻撃をさばいて適宜あしらえる)
で一級と初段の間が1年以上です。Bのレベルがどの程度かはわかりませんが。
黒帯というのは大事だと思います。
実力昇段は4段までで級を増やし、5段からは名誉段。
当然、科目は5段科目で終了。

個人的には段位とか黒帯という既成武道の階級を廃止して、
しまえばいいと思います。宗門の行なんだから。
見た目も同じにして、科目を教える関係上微妙なところで区別とか。
胴着も、どうせ独占メーカーなんだから、もっと形状から変えればいいと思います。
個人的キボンヌは、作務衣に近い形でハイキックが出しやすく肩も楽な、
感じ。
654名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 18:16:45 ID:HnzL13U30
俺なんか、茶帯の時、空手黒帯をのばしたぞ!おいおい何いってるのね。
資格なんて関係ない。喧嘩なれしてるかどうかで、素人をなめたらいかん。
極真3段を蹴りで一発でしとめた奴知ってるぞ。全くの素人。ただし、筋トレしててね。
そういうことで、正統のいう正論は正しい。他武道を経験しましょう。
655名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 18:18:53 ID:LVroJ8ZX0
>>654
それ他武道経験するんじゃなくて喧嘩しろってことじゃないの

文章が繋がってない・・・
656名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 18:28:01 ID:HnzL13U30
他武道やろうって奴は、それだけ向上心あるってことだ。
少林寺拳法の世界だけで強いのどうのって言ってることがおかしいw

喧嘩慣れした素人相手をなめきる少林寺拳士が、こんなくだらない想定することが、笑っちゃう。
格闘技的強さをもった奴、喧嘩慣れした奴は、少林寺拳法の技術で身体能力を磨いているなら、
乱捕りできないぞってガキの話題なんてしないぞ、当然やれてあたりまえ。

そういうあたりまえの修行ができないからっていうから、今の少林寺拳法が他武道から笑われる。
それが少林寺拳法の実態なら、さみしいねえ。強くないのか?
少林寺拳法?自信持てよ。
素人相手に何が資格だああ?ってことになるので、この前提は愚題。
657名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 18:30:52 ID:LVroJ8ZX0
>>651
A:色帯
B:黒帯

少林寺知らない人のイメージはこんな感じでしょ

実際は
A:二段(頼む勝ってくれ
B:四段(頼むから余裕見せてくれ
658hanano38:2006/01/17(火) 18:32:14 ID:LvKbzw+d0
>654 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/17(火) 18:16:45 ID:HnzL13U30
>656 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/17(火) 18:28:01 ID:HnzL13U30


素人相手に理解できるように整理して書いてください。
659名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 18:33:23 ID:HnzL13U30
もともと喧嘩慣れした奴が、少林寺拳法をやれば、もっと強くなってるから、
資格なんていらんてことになり、昇段なんてしないもんだってことだ。

資格なんて、くだらねえ。2段・3段・4段・5段?
昇段する前に、強くなれ!!黒帯とったら、段位なんてかんけいないな。
660名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 18:43:07 ID:HnzL13U30
ちぇ、少林寺拳法の連中は、理屈立てることも弱いのか?
資格なんて、あとからついてくるもんだ。
資格ほしさに昇段するなら、
それこそ軽蔑してる乱捕りできんだろう高段者と同じレベルだな。

同じ穴のむじなって ことだ。
661ビスキュイ:2006/01/17(火) 18:48:14 ID:HnQXEmugO
誰か「資格欲しさ」の話しました???(゜_。)?
662名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 18:50:14 ID:HnzL13U30
血の汗にじむ思いを込めて、1 2 3 4
拳を込める熱き魂。乱捕りんなてあたりまえ。
そんな思いをこめた拳士がどれだけ全国にいるか?!

そういう連中を知らずして、俺が一番乱捕りしてますだって?
わらわせるんじゃねえ。強い奴の上にはさらに強い奴。無限だぞ。
そういうことがわからずに、改革なんてしゃらくせえ。
663ビスキュイ:2006/01/17(火) 18:52:12 ID:HnQXEmugO
誰か「俺が一番乱捕りしてる」なんて書き込みしたんですか???(゜_。)?
664名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 18:54:06 ID:LVroJ8ZX0
ならばお前らも護身術の看板を下ろせ
少林寺界最強とでも書き替えろッッ
しおらしく内輪で競ってろッッ(漫画餓狼伝の長田弘風)

ID:HnzL13U30さんが言いたいのはこういうことですか?
665名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:00:38 ID:sGmk7fhI0
>>664
それはどっちかっていうと俺の言いたい事かも。あ、>>646の者ですけど。
まあそこまで極端は思ってないけど、その台詞が少林寺3段の人が描いたものだと
思うと感慨深いかも。
666hanano38:2006/01/17(火) 19:11:20 ID:SeO7EBrm0
正統さん、もう少し興奮をお鎮めになって、一回書いたものを
打ち出して、音読して確認後ボタンを押したらどうですか?
それと
>血の汗にじむ思いを込めて、1 2 3 4
力んだパンチは体感ほどには効かないと思います。
2チャンネルの書き込みも、もう少し肩の力をぬいたら
どうかと思います。
667名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:21:26 ID:nZIuDna1O
もうそろそろスルーで良いと思う。
日本語弱いし、書き込みの全てが反論ありきでしか書いていない。
何話してても自分の主張に持っていく。
俺の中では物理君、たけぽん、オレンジくらいと同じ。
668名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:23:47 ID:4qucYYDZO
こう言われたらこう返す、こう質問されればこうそらす。そんなもの下の下。真の正統に至ればコミュニケーションは不要!

正統の会話は難しすぎるッッッッ!!!!!!
669名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:27:05 ID:HnzL13U30
ぜんぜん。そんなこと言ってない。
こういうところでちまちま言ってる拳士がいるって、現実に疲れるの、
戯言を(たわごと と 言う)言ってる前に自分たちで満足して練習していればいいじゃないの。

自己正当化の本部批判のきれいごとや自己満足の技術論にももうあきあきね。
正義感ぶってるお人や強がってるお人らにも
自惚れ一杯のお人にも、辟易(へきえき と 言う)

資格でしか、もの言えない拳士は最低だろ?
でも、ときどききみらも同じように資格を基準に言ってませんかな。
あれは何段のくせにとか、あれは俺より高段者ってね。違うかな?

ましてや、乱捕りしてない拳士(それはそれでいいのです)をこけおろす前に、
全国の多くの地道に練習してる拳士や指導者をどこかお馬鹿にした
その自分たちの修行態度を正していないで、何が乱捕りを広めましょうですか?
人はね、技術だけではついてこないよ。

だから笑いがとまらないの。
仲間を批判する奴は、かならずどこかでしっぺ返しになるぞ。そういうことです。
ま。。この後、俺の返事をこけおろすちっちゃな根性の持ち主がまたあらわれるのね

そういう奴らを「煽り」というのね。今電話、ウンウン了解。ありがとうご忠告。

670名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:31:15 ID:4qucYYDZO
正統はリアルシャドーで脳内に強く思い描いた相手にレスしてます。私にはその相手が手にとるように見えます。格闘技オタクの中学生相手に真剣に書き込む姿がはっきりと!w


>>651
柔道だと同体格の素人相手に柔道ルールでなら、二段だったらてこずる可能性はあるけどまず負けない。三段なら余裕かまして負けない。
671ビスキュイ:2006/01/17(火) 19:31:42 ID:HnQXEmugO
もう少し落ち着いた方がよいですよ(*´ω`)
672名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:32:40 ID:sGZuMuHw0
>>669
あなたのいう真面目に修行している拳士とは?
673hanano38:2006/01/17(火) 19:34:01 ID:gICfzOP20
>資格でしか、もの言えない拳士は最低だろ?

それなら、正統さんも肩書きを捨て、みんなと同じ目線で論議してはどうですか?
674名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:41:26 ID:HnzL13U30
え?地位や肩書きなんかで、もの言ってないって、何度も言い続けてたじゃないのね。
もう〜〜困るなあ。一番の大切な関係は、縦関係じゃなく横のつながりでのおつきあいです。
こういう場でもね。
だから、言ってるの。みんなちがってみんないいからね。ってね。
だから、どうして本部や師匠・高段者批判が多いのは、なぜ?教えてね
単なるストレス解消か?愚痴ったってストレスたまるばかりじゃないの?

そこがわからないのね。
675名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:42:37 ID:LVroJ8ZX0
>>665
原文はこれじゃないですよ
本当は

ならばお前らも地上最強の看板を降ろせ
空手界最強とでも書き替えろッッ
しおらしく内輪で競ってろッッ

これですから

676名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:43:35 ID:nZIuDna1O
漢字に注釈を付ける行為は煽りじゃないの?
どう見ても器の大きな人間には見えんよ。
677名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:45:34 ID:HnzL13U30
>>671
他人を比べず、自分なりに技術や練習の工夫をし、謙虚に今の自分の未熟さを認め、
一所懸命、与えられた時間を有効に、社会人としてもまともに仕事をし、
そうして組織行事を微力なりとも裏で支えている拳士のことを指します。

自己の名利の為になすことなし!
678名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:47:23 ID:HnzL13U30
さ、まわりの仲間がいるので、これで。失敬。
679名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:49:41 ID:4qucYYDZO
でもオレ実は正統と同じ意見な部分がある。少林寺拳法は弱くてもいいって部分。
護身って突き詰めると勇次郎になるか、海原雄山になるかしか無理だと思う。
人間では到達できない。

だから護身を捨てて、使いようによっては護身にも役立つ“スポーツ”にする方が
すっきりする。そのスポーツを通して人格形成をって言ったら矛盾はなくなる。
正統が主張する弱くてもいい少林寺は本人は否定するけど明らかにスポーツだもん。
680名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:50:20 ID:LVroJ8ZX0
39名前: 正統 ◆NUT/C6sgkA 投稿日: 2005/10/03(月) 23:50:04 ID:+C63HAdk0
>>34 

ここは、2チャンネルですから、多くのひきこもりの拳士しかいないのです。 
ですから、本部に行くことなどできないのです。 
口だけですから〜〜 相手にするなら、言葉遊びで十分です^^  
つかれる奴ばかりでね〜〜困ったもんです〜〜^^ あははと笑いとばしましょう^^ 

あ・そうそう来月本部にいきますので・・もちろん研修です。よろしくお願いします^^ 


こういう発言する人が何言っても無駄ですよ

書き込みする前に過去に自分が書き込んだこと思い出したほうがいいですよ

681名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:50:52 ID:sGZuMuHw0
>>677
>>672へのレスですか?

高段者になれば、急に後輩の前で腕を組み自分は体を動かすでなく、指導と称して口だけ
動かしている方を良く見かけました。少なく無いですよ。こういう方をどう思われます?
682名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:55:09 ID:4qucYYDZO
>>675
たぶん正統はそういう文章も元が何なのか知らずにマジレスするから
たまに天の声!?って思うような誰が言ったかわからない意見にトンチンカンな
レスをするんじゃないかと、善意的解釈をしてみる。
683名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 19:59:03 ID:HnzL13U30
>>681

そう言う方々を先輩と呼ぶのは、差し控え、
そういう輩はひとまず放っておく。
なぜって、一所懸命地道に練習していれば、
いつか年月たってから、
そういう輩に近い立場になったとき、
あちらかもこちらに近づいて合掌礼をしてくれる
そういう時がいつか来ます。

時間がある。組織人としてはね・・ただし、自分の技術習得には時間がない。
だから、若いときは愚痴らず、そんな時間がもったいないから、ともかく一生懸命修行した方がいい。
そういうことです。
684名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:02:17 ID:nZIuDna1O
>>682
それよりも他のスレでの書き込みをごっちゃにして、その時たまたま上がってるスレに
適当に書き込んだり、何ヵ月も前に自分が憤慨した書き込みにいつまでも粘着してる可能性の方が高い罠。
685名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:03:54 ID:LVroJ8ZX0
>>683
702名前: 正統日本少林寺拳法 ◆NUT/C6sgkA 投稿日: 2005/10/27(木) 00:16:10 ID:xNfhh01b0
>>693 

あら?ここは2チャンネルよ なに言ってるのね 
えらそうなことなんか これっちも 言ってないよ 
事実の羅列よ 愚痴りの羅列 それでいいじゃないのね  
あはは 


あなたも愚痴りにきてるんでしょうがwww
686名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:07:17 ID:HnzL13U30
じゃ きみも愚痴りをしてるって認めるね
そうか分かった。了解です。リアルであいたいけどね。愚痴らない場で。
それじゃ、今日はこれでね。
どうも2チャンネルは、すごくはまるからいかんな自己反省。〆
687名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 20:12:20 ID:LVroJ8ZX0
>>686
どーでもいいから前のトリップ付けてくれ
偽者あらわれてあなたの評判落とされますよ
迷惑かかるのあなたでしょ?

こっちもNG指定できて便利なんで・・・
お願いします
688ビスキュイ:2006/01/17(火) 20:13:02 ID:HnQXEmugO
愚痴りですか…私はやだな〜(*´ω`)
689偽正統 ◆OIiv/jhTCA :2006/01/17(火) 21:33:47 ID:7JCF1xmX0
偽正統#トリ
名前の後に「#任意の文字」
で上のように表示されます。
偽正統防止につかってください。
ともかく一生懸命相手の書き込みをわかろうとした方がいい。
そういうことです。

690偽正統 ◆OIiv/jhTCA :2006/01/17(火) 21:48:03 ID:7JCF1xmX0
ちなみに、また正統サンの書き込みに赤ペンしようと思いましたが、
案外、純情まっすぐクンおっさんだということはわかったので
少しだけにしておきます。イノセント、英語では無実という意味ですが、
無知という意味でもあります。純粋まっすぐもいいですが、それだけでは
真理に達しません。人間裏表あります。開祖だって、組織だって、総裁だって
人の子。裏表、清濁併せ呑むことも必要です。知った上でなお尊敬する。
そういうことです。純粋まっすぐクンでは、子供を導けても組織の未来までは
見通せません。で、2チャンネルの文句もまたひとつの真実です。
表の奇麗事、うらの暗黒部分、これらを知った上で自分たちはバランスの
取れた修行をすることが大事だと思う。

俺は本気になった3分で壊せるような高段者も尊敬します。
毎回早く来て子供の面倒を見ている。たいしたものです。(俺もだが)
しかし、そういう人だけではだめなんです。武を維持する「門番」も
必要なのです。ここに書き込む人は、弱い高段者をすべて否定していません。
否定しているのは、若者に対する指導法だけです。強さ「も」求める若者の
足を引っ張ることを否定しているのです。
ほかの面は尊敬するから、俺たちは勝手に強くなる。
武を維持していることを外に示し組織を守る人になる。そういうことです。
少林寺で強い人が本当にいなくなれば、たぶん、あっという間につぶれます。
保父と門番、これが少林寺に必要な両輪です。

当然、教えも、後輩や子供の面倒を見ることも大事だし、やらねばなりません。
今欠けている「武」を埋めるための方法を見つけるスレッドがこの場所です。
691偽正統 ◆OIiv/jhTCA :2006/01/17(火) 21:57:19 ID:7JCF1xmX0
>こういうところでちまちま言ってる拳士がいるって、現実に疲れるの、
なら、無視していてください。本部の人も見るなといっているはず。
(それもどうかと思うが。的確に反論したりきちんと情報公開すればいいだけ)
>戯言を(たわごと と 言う)言ってる前に自分たちで満足して練習して
>いればいいじゃないの。
すらばしい乱捕り上達法があれば広げて当然。首を鍛えることの重要性を言わない
とか指導方針のかけている部分を、どこかで補填する必要もあります。

>自己正当化の本部批判のきれいごとや自己満足の技術論にももうあきあきね。
正体がわからない掲示板では自己正当化をする必要がない。
本部批判はその内容が正当かどうかをまず考えるべきであり、
すべてに聞く耳持たないのは、裸の王様。

>正義感ぶってるお人や強がってるお人らにも
>自惚れ一杯のお人にも、辟易(へきえき と 言う)
それはあなたでは?

>資格でしか、もの言えない拳士は最低だろ?
思いっきり道院長が教える口調で書き込むのは誰?

>あれは何段のくせにとか、あれは俺より高段者ってね。違うかな?
乱捕り派はそういうことを言う前にコブシで語るから。
692偽正統 ◆OIiv/jhTCA :2006/01/17(火) 22:04:26 ID:7JCF1xmX0
てな感じで隙だらけの書き込みなんです。正統さんは。
武士の情けで今日はここまで。

技術屋さんにならないように、一生懸命論理の勉強をしてください。

参考書
三浦つとむ  
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sangatu/miura-tutomu.htm

南郷継正(この人の指導自体には?だが、論理の本として読めばおk)
http://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=author&ARGS=%93%EC%8B%BD%81%40%8Cp%90%B3

まさか、このレベルの有名人すら知らないわけではないでしょうね。
知らなかったら、それこそ技術屋ですよ。
693名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:10:26 ID:3JDdRVmd0
横から失礼します。

自分は少林寺拳法(三段)と柔道(二段)と
空手(三段)の経験があります。

初めに習ったのが柔道で、次に少林寺拳法をやりましたが、
入門してすぐに空手もやりました。

私の道院では乱捕りがなかったからです。

思えば、日本の武士も、
中国の武術家も、
いくつかの異なる武技を稽古し、
それぞれの特徴を身につけ、
補い合って活用していたと思われます。

現代人が武道や格闘技を学ぶ場合も、
いくつかの種目を並行して学ぶというのも、
一つの有効な手だてだと思います。
694偽正統 ◆OIiv/jhTCA :2006/01/17(火) 22:13:46 ID:7JCF1xmX0
どれかに中心を持ち、目的をはっきりさせて修行するなら、
有効だと思います。
少林寺で空手を語り空手で少林寺を語るのなら無意味だけど。
695名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:16:59 ID:3JDdRVmd0
>>694

確かにおっしゃる通りです。

言い忘れましたが、
私が中心においているのは、
少林寺拳法です。
696偽正統 ◆OIiv/jhTCA :2006/01/17(火) 22:17:42 ID:7JCF1xmX0
あと、誤解のないように。マルクス・レーニン主義はだめです。
重大な欠点があります。
人間には欲があるから、権力を持った時点で、
独裁者になるということです。
いまだに共産主義国家の、中国・朝鮮を見てください。
多くの人民が、同じ国の人に、あるいは侵略されて虐殺
されました。
697偽正統 ◆OIiv/jhTCA :2006/01/17(火) 22:19:49 ID:7JCF1xmX0
おすすめはこれ

弁証法どういう科学か
認識と言語の理論

698名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:34:50 ID:HnzL13U30
>>697

ヘーゲルか弁証法かわからんが、真理追究のために
今、イデオロギーは横に置いてくれ。難しくなり混乱する。

>>693

どきっと今したわ。昔の門下生に全く同じ経歴の彼を思い出しそうだった。
いや。。よく似た方もおられる。びっくり。
699名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:37:43 ID:HnzL13U30
今日はこのへんでね。このごろ睡眠不足でね。
みなさんもしっかり睡眠とらないと練習・稽古に身がはいりませんよ^^
それでは、寝ます。〆
700名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 22:47:30 ID:HnzL13U30
あ、そうそう南郷継正氏については、以前から信条のみ知っているぐらいですが、
(現在、氏を慕う方々による講習会や勉強会もあるそうですね)
つい先日まで、彼のHPを見入っていたところ。
これも偶然ですね^^いや不思議なことってあるね
 じゃあ これ以上はまらないように寝ます^^おやすみなさい
701名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 23:37:28 ID:VWZrzWdN0
弁証法分からんてやばいなw
やっぱり突っ込まれると弱。
702はなのサンパチ:2006/01/17(火) 23:54:42 ID:cKoPONlT0
>南郷継正

さんの本を「武道なんとかのなんとかU」まで読みましたが、
簡単に要約します。
「基本を一生懸命やって体動を磨いて乱捕りで応用しましょう」
これだけです。(w

また弁証法の私的解釈
@基本を一生懸命にやりました
Aでも乱捕りで使えません
この時点で対立です、
B基本の体動を応用して乱捕りで勝ちました。
これが止揚(アウフベーヘン)
です。高校の倫社の知識なので、博識の方々のつっこみキボンヌです。
703名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 23:54:58 ID:oU5A0xLv0
お前らにいい言葉を贈ってやろう。

「馬の耳に念仏」
704名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 00:16:17 ID:cMguzkWb0
理屈こねくり回してないで寝ろ!
そして明日練習するんだな。
705名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 00:18:21 ID:DvJUuk0vO
馬がいやがるからやめろ
706はなのサンパチ:2006/01/18(水) 00:20:10 ID:hbW7E4I10
今日は書き込み中段のあいだ練習しましたが。










ウエートの。
因みに南郷先生の本は、「武道の理論」だけ残してうっぱらいました。
707名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 01:05:45 ID:GXKeY3QA0
今テレビ番組でレイザーラモンHGが70歳の柔道8段に柔道ルールで負けた。
2本先取の3本勝負。HGボロ負け。
708名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 01:18:55 ID:Ija7f0q20
>>707
誤爆?
709名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 01:24:39 ID:GXKeY3QA0
>>707
誤爆したつもりはないけどすれ違いすぎたかな。
スマソ。釣れるかなと思ってw

でも、柔道の8段は住谷正樹では柔道では歯が立たないのは
ヤラセじゃなければ事実。少林寺では?
少林寺はルールがないですね。よって不敗!



と釣ってみよう。
710名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 01:26:36 ID:GXKeY3QA0
>>708の間違い。
711名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 01:28:25 ID:Ija7f0q20
>>709
柔道の八段は年取っても強い
少林寺の八段は年取ったらどうよ?

こういうこと?
712mutsu:2006/01/18(水) 01:34:21 ID:oaAjGLGo0
>707
まぁ、実際の実力は一先ずおいといて、

A:『レイザーラモンHGが70歳の柔道8段に柔道ルールで負けた。』
B:『レイザーラモンHGが70歳の柔道8段に柔道ルールで勝った。』

Aの方が数字取れると思うよ。
713名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 01:43:37 ID:Ija7f0q20
釣る【つる】[他]
ネタをマジに捉えた人をつかまえる。
釣れた。釣った。などと言う。


>>709
釣るの使い方間違ってると思うんですが・・・
一つの意見として成立してるし・・・
714名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 07:09:50 ID:GXKeY3QA0
>>711
そうです

>>713
勉強になります。
ネプベガスという番組で見ました。
715しまじろう:2006/01/18(水) 11:35:17 ID:nkR7S7rK0
>702
一番くだらないところを「読んで」いるようですね。
「武道の理論」でははるかに重要な事が述べられていますよ。

弁証法はどうでもいいことです。
716hanano38:2006/01/18(水) 12:18:55 ID:7+k9JgjP0
>しまじろう さん

では、大事なところを是非御開陳ください。
上はあくまで私の解釈ですから。
717名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 12:46:53 ID:ohxkVeVw0
無門会の富樫会長の登場が、
南郷流派理論の終焉をもたらした、
と思われ。
718名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 13:45:21 ID:7M6LsjZq0
少林寺の8段も柔道の8段も、止めてからの期間が同じくらいなら
劣化度も同じくらいだと思うけどな。
問題はその8段の社会的偉業度の違いなだけで・・・
719名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 16:01:11 ID:zLy5g8Vd0
たかが少林寺拳法じゃない。
されど少林寺拳法じゃない。
少林寺拳法に出会わなかったら、こんなにお話できませんでした。
だから、楽しいのね。わかります^^。
こんなにお宅が集まってよかったじゃない^^。
直にけんかするでなし、こういう活字でぶつかり合うのも楽しいね^^。
少林寺拳法をやっててよかったね^^。刺激がいっぱい我が人生。
<正統ファン そう言ってるね・・きっとね うは^^
720名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 16:32:06 ID:lgg+xS+N0
少林寺の8段って…

毎年どんどん減ってるよ?
寿命で(-人-)
721名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 16:47:35 ID:lgg+xS+N0
>>114
>開祖だって完全じゃない。頭を使う人ならわかること。だから我々
>若い人が不足分をうめなくちゃ。
>
>なくなられる直前、高弟にすがりついて泣いたらしい。
>塩田先生は、直前に「塩田剛三これまでかーーー」って大声
>あげていったらしい。その辺が一流武芸者と一流教育者の違いだったの

これ、開祖が亡くなったとき?
直前ってどういう事?
自宅で心臓発作で倒れて、奥さんからの電話で本部の人が
駆けつけて心臓マッサージをしたけど駄目だった、と聞いていますけど?
722hanano38:2006/01/18(水) 18:43:12 ID:uABk1Slb0
それが事実かどうかは知りませんが、死が怖いのではなく、
仲間(弟子や家族)とお別れするのが寂しかったのだと思います。
少林寺は孤高の最強武芸者を目的としているわけでは有りませんから。

ちなみに、私は某漫画に出てくる「光栄ある地獄に誇り高き孤立」という言葉は
好きです。この漫画家先生、素行はともかく、いい作品とかいい言葉は
残してます。
723名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 18:50:03 ID:dOeXSeIG0
>>722
なんだよ。そこまで書くなら教えてよ。
724hanano38:2006/01/18(水) 18:56:04 ID:uABk1Slb0
人間凶器  梶原一騎
725hanano38:2006/01/18(水) 18:57:46 ID:uABk1Slb0
ちなみに「新」空手地獄変にも
「あうぅう」とか「ぐふっつ」とかの吠え声だけでなく名言が
出てきます。
726名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 19:26:49 ID:zX6HAZ7XO
おにゃのこが犬に犯されて発狂した挙句、
スラムに捨てられてホームレスにもてあそばれる
激萌えな漫画ですね。
今思い出してもヌケるなあ。

同じ漫画かもしれませんが、梶原作品でたしか
「お医者さんごっこだぁっ  お医者さんごっこだぁ!」
という名言もありましたな。
727名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 22:03:11 ID:7lnhAaigO
>>726
激萌ってきもい…。
728名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 01:08:44 ID:33lwHp2n0
もうさ、「でも少林寺にもいいところもありますよ」的なレスはナシにしようぜ。

コレ言い出すと話が全然進展しないし、ひょっとしたら素晴らしいアイディアが
出る可能性のあるスレなのに、話題がループばかりでもったいない。

特に一部のコテハンな。
729名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 07:27:34 ID:RdTvADUc0
いい所を伸ばさないと意味無くない?
730名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 08:49:24 ID:OHAoaSTD0
>>729

そうそう同意。いいところを認めないのは、○○○さんの超お馬鹿って言われるのは
嫌じゃない?
731名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 08:56:41 ID:YpjVg7DZ0
でもさ、基本的に護身ってのは長所を伸ばす事よりも
隙をなくす、削る方が大事な作業って気がしない?
732名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:09:09 ID:w4hmqom9O
スポーツにしたい一派がいるから話が混乱する
733名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:17:35 ID:uFsh8JOI0
>でもさ、基本的に護身ってのは長所を伸ばす事よりも
>隙をなくす、削る方が大事な作業って気がしない?

そうなるためにはすべての技術を完璧にしなくてはいけない。
穴がないというのはそういうこと。
仕事の合間にやるアマチュアなら、少数の必殺技を磨く方が
時間効率がいい。
理想は、玄人用に少数の必殺技をもち、パンピータイーホ用に
まんべんなくそれなりの技を磨くと言うこと。
隙をなくすと言っても、ハイレベルの攻撃を受ける練習をしないと
わからない。と言うことはハイレベルの攻撃技をお互いに身につけ
ないとだめ。
734名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:19:27 ID:KApWDnQYO
スポーツじゃない。
たんなる武道ではない。
宗教でもない。

735名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:22:53 ID:uFsh8JOI0
素手限定なら、少林寺15年で4段よりシューティング3年の方が強くなる。
ま、シューティングジムは一生続ける道筋を作っていないという弱点はあるが。

チョコット寝技かじった香具師に簡単に決められる香具師大杉。
というか、柔道とかの経験がないひとはほとんど無理。
736名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:24:28 ID:uFsh8JOI0
それと、シューティングはやっぱ素質の無い人にはハードルがきつい。
少林寺が、教えと強さの両方をを求める人のコースを造ればいいのだが。
737名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:31:28 ID:uFsh8JOI0
69 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/18(水) 18:12:51 ID:vpnIDuSjO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今の武術施行もスポンサーの岩崎氏の影響で、数見氏自身ちょっと悩みつつ、
付いていっている。
試合競技も一時は完全にやめるつもりだったが、少年部の父兄のクレームや、
入門者の激減で再び始めた。
武術指導は基本やガチ組手を充分やりこなしてからでも遅くはないし、また
そうした経験を積まなければ、真の理解は出来ないのではないか、とする本
部長や指導員はすでに離脱。
・・・・・・・・・・・・・・・

★武術指導は基本やガチ組手を充分やりこなしてからでも遅くはないし、また
そうした経験を積まなければ、真の理解は出来ないのではないか、★
738名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:39:53 ID:eC7nHUdCO
>>736
修斗をシューティングと呼ぶ辺り、昔から格闘技にも理解のある人物とお見受けした。
ただ、現在は修斗のジムに限らず、総合格闘技のジムはブラジリアン柔術のクラスも併設しているから、格闘技経験のない20代、30代の人の入門も多いのが実情だと思うな。

739名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:52:14 ID:zBNnbs7yO
オレはスポーツにしたい派です。

実戦のための護身と考え出すと、どこまでが実戦かって議論になる。
相手が何人なら、ナイフを持ってたら、ピストルを持ってたら、
足場が悪かったら、場所の広さは…考え出したら
きりがない。実戦の護身は想定ケースが多すぎて何をどこまで
やればいいのか目標が見えてこない。個人としてはっきり目標を
決めて修行できる人はいるだろうけど、組織として見た場合は
実戦の強さというのは漠然としすぎて全体の目標にはならない。
740名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:53:54 ID:zBNnbs7yO
なら組織の目標はもっとはっきりさせて、実戦の定義などの意見が
別れる所は個人目標にすべき。

柔道みたいに護身に応用がきく体育という定義付けが一番まとまり
やすいと思う。

一生のうち何回あるかも分からない実戦のために修行するより
護身にもなるゲームを楽しんだ方が健康的。

なら高齢者も実戦とか実力とか気にせず健康のための体育としてたしなめる。
741名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 12:59:05 ID:b9wAgtQUO
一路上、ナイフまで。
742名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 13:00:56 ID:9SjC2/8p0
行き着くところは龍飛雲か?
743名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 13:22:24 ID:Wu2xFRBu0
まず“スポーツしたい派”などと見下すあたりに、少林ジャーのお下劣さがあるよな。
実社会は>>740の話に近く、むしろスポーツマンの方が評価高いのに。
744名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 13:30:44 ID:zBNnbs7yO
>>743
スポーツしたい派?
オレはスポーツにしたい派。
見下してるか?見下してるように見えるなら謝る。
オレの価値観の中ではスポーツ≧武道と付け加える。
745名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 13:53:13 ID:Wu2xFRBu0
>>744
誤読ですた。素直にスマン。
746名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 14:41:17 ID:zBNnbs7yO
武道なら実戦が弱ければお話にならない。でもスポーツなら
実戦に弱くてもOK。実戦を目指す人も、健康を求める人も、
動きそのものがやってて気持ちいいからって人も全て包括できる。
747名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 14:43:01 ID:zBNnbs7yO
なになにを通して人格形成云々をってのは武道だけの専売特許
じゃない。はっきりとした思想を持っていない野球もサッカーも
ほとんどのスポーツで言ってる。
だから少林寺拳法の位置づけをスポーツにしても教えが無くなる
とは考えにくい。

激弱のオレが弱いになれたと喜び、普通を目指す。
そんなウェートトレーニングやジョギングみたいな
スポーツになれたらいいなと思う。
748名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 14:58:09 ID:OhSF9RbQ0
>>747

気楽にとりくむのもいいね。そう堅苦しくなると間口がせまくなるもんね。
強弱こもごもでいいじゃないってことで、だれでもできる少林寺拳法。
749花のサンパチ:2006/01/19(木) 17:52:37 ID:QNcKKSFd0
>激弱のオレが弱いになれたと喜び、普通を目指す。
これで、いいと思います。というか私ですね(^^;。

>そんなウェートトレーニングやジョギングみたいな
ウエートはいいですよ。
ベンチ7セット、ローイング7セット、スクワット又はレッグプレス
7セット、腹筋背筋程度なら1時間で終わります。
これを週2回であとは家での拳立て等。3ヶ月で変わります。
それが武道に役立つかどうかは別にして、クライイングフリーマンの様な
ナイスバディーに、微妙に近づくと思います。
750花のサンパチ:2006/01/19(木) 17:55:44 ID:qrfyJO5E0
ちなみに、私の思う護身とは

基本装備が一対一の素手の戦い

オプション1が素手の多対一
オプション2がナイフ程度の武器相手のの一対一

特別仕様が各種法器   です。

751名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 18:30:36 ID:1cuj6WvDO
>>732みたいなのはまだいるんだねえ…
自分がやってるのはもっと高尚なものだ、なんて思ってるんだろうか。
752名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 22:28:35 ID:HFvIF2b50
嘉納治五郎の偉大さは、
古流柔術の技術から危険な技を取り除き、
練習生が全力で技を掛け合うことのできる体系
として柔道を作り上げたことである。

このことが、
かえって柔道の実戦性を高め、
型稽古中心だった古流柔術諸派を、
駆逐する原動力となった。

全力で乱取りに取り組める練習体系によって練られた
技術、体力、精神力が、
実戦格闘技としてのJujitsuを生み出すことになった。

このような意味のことを、
グレーシー柔術の本で読んだことがある。

少林寺拳法にも同じことが言えるんじゃないかな。
つまり、全力で技を掛け合える仕組みが必要なんじゃないか?
安全性を保ちながら。
753しまじろう:2006/01/19(木) 22:59:13 ID:opts8tEd0
>716
「技を造る」と「技を使う」
「量質転化」
「上達」と「勝負」
754名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:05:38 ID:4+cRLd720
嘉納冶五郎はすごいね。型稽古中心だった柔術に乱取りを導入して、
武を実戦から実戦でも応用のきく体育という時代のニーズに変換させ、
組織の運営力とか先見性とか半端じゃない。剣術や空手やら他の武道への
名称を含めての懐の広さもすごい。柔道の練習カリキュラムも明治時代
からほぼ変更もなく、カリキュラムの完成度も高かい。柔道を組み技
と捉えず、武道と捉え打撃の試合法やカリキュラムの研究にも熱心だったそう。
後、すごいのは柔道は完成されていない点。嘉納治五郎は死ぬまでカリキュラムや
試合方法に試行錯誤して、いまだ柔道は完成したものではない点がすばらしいと思う。

じゃあ柔道行けってバカがいるだろう。でも総合格闘技が盛んでない時代から
総合格闘技理念(Uオタクとも言うw)でやってたオレは柔道だけでは打撃が出来ない。
少林寺だけでは組み技にもろいと思い相互補完する意味で両方やってる。
他に行けってだけでは勉強不足認識不足になるし、向上心が少ないと思う。
755名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:12:14 ID:L3uRLryy0
基本的に「他へ行け」は絶対にナシにしような、スレの趣旨からして。

>>752
最後3行特に同意!
手首系の柔法にあんまり執着すると全力度が下がるし、前足底の蹴りにも
同様の事が言える(極真は随分前に前足底の回し蹴りを捨てた)。
ある程度のキックボクシング化は仕方ないと割り切った方がいいんじゃないかな?
756名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:16:41 ID:lq44dbcd0
311 :多聞天:2006/01/18(水) 07:07:28 ID:xm+81DSu0
>>307・308
 建前的に『我が日本空手協会では投げ締め関節寝技もやります』とか言う
先生はいるが、体系的に指導する 訳ではなく、
・・・・・・・・それだけで実際に使うには
余程のセンスや実戦経験が無ければ無理と思う。しかし、柔道経験者なら解
説を聞き、少し 対人練習をやれば出来る。
 私が協力指範をしている青少年会館武道場のクラブは畳敷きなので、私の
一存で受身は 教える「こともある。」大抵、稽古体系の一環になっている訳
ではなく、受身をやる「こともある」 位だろう。時間が限られているわけだ
し・・。でも、頭を打たない転び方、顎を引いて臍を見
る事を教えてあるだけで、怪我防止になり指導者として安心感はある。
 沖縄時代は唐手以前に皆、子供の頃から沖縄相撲という取っ組み合いをや
り、従って受身も 当たり前に出来たらしい。本土に初めて唐手を紹介した
後の日本空手協会最高師範・船越義珍先 生に、嘉納治五郎先生が「講道館
の打撃部門としてやらないか。」と言われたそうだが、感謝しつ
つも「空手は独立の日本武道として普及します。」と固辞したことで、敢え
て柔道・組み技系との差別化を はかったため、武道・格闘技で大事な物が
失われてしまったのかもしれない。今の時代を生きる我々は、
自分で柔道・レスリング・相撲等を習って補うべきと思う。

#少林寺も他武道との差別化を図るため、初期著作では他武道をけなしたり
開祖も「習うな」と言っていた時期もある。ただ、今は少林寺ろいう
ジャンルが確立された、また他武道の進化も近代トレーニング論も
発達していたり、開祖があまり重要視していなかった羅漢功などの気効等の
見直しも進んでいる。これを進んで導入しないのはもったいない。
ただし、少林寺の教えは決して忘れてはいけないしきちんと心にとめておくべき
だろう。そして、法形等少林寺の中核となる修行をおろそかにしてもいけない。
あくまで、少林寺の周辺領域としての研究である。
757名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 23:57:54 ID:RdTvADUc0
>>731>>733
いや護身には長所が一つあればいいと思うよ
銃器があればどんなに他がヘタレでも相手もビビるって事を考えれば分かるでしょ

護身って事はリングの様にガチガチ何でもさせられるシチュエーションじゃない
寝技が出来なくても護身としては普通に役立つしハイキックが出来なくても十分役立つし
目打ちが下手でもいい突きがあればいいし突きが下手でもいい目打ちができればその場から逃げるだけの隙は出来るし

ちょっと話がずれたが護身としてなら今の総合の様に強くなる必要は無いと思うんだけど違うかな
今の少林寺の技術でも十分いい部分はあると思うよ
いいところはいいと認めた上でそれを今風に発展できたら最高じゃない?
758名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:04:26 ID:meKPsTR/0
長所が一つってのはちょっと違った
短期的にはそれで十分使える長所があれば十分って事
リングの技術の様に隙を研究しつくされたら通用しなくてもいい
イザと言う時のほんの一瞬だけ役立つ技術があれば十分と思ってみたりする
759名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:10:57 ID:XguICAra0
仮に世界の人類全てが少林寺拳士になったら何の練習するの?
少林寺拳士から身を守るための護身? それとも術理は
必要なくなって学科ばっかりするようになるの?
じゃあ学科に出てくる力愛不二とか護身鍛錬とか矛盾が
出るような気がする。
760名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:12:36 ID:meKPsTR/0
だからスポーツの様にするのもシチュエーションを限定して一つの技を育てるのにはいいかもしれない(総合を除く)
ただそれで少林寺の技を幅広く応用する為の練習を否定しても駄目だと思う
法形って基本原理は同じなのに技が多いでしょう?
色々な応用問題を通じて基本原理をどう応用していくか学ぶわけ
最終的には手に持っているのが傘でも灰皿でも
イスに座っていてもロッククライミングの最中でも(?)
その場にあわせた自分なりの応用が可能になるためにするわけね
スポーツとしてやってたらこう言う意識をして練習は出来ない気がする
今現在もその様に意識して練習している人は残念ながら極少数派だけどね
761名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:15:14 ID:meKPsTR/0
>>759
自他共楽でワールドワイドに皆ハッピー
地球上のすべての人が護身使う日がなく一生を終える
762花のサンパチ:2006/01/20(金) 00:15:16 ID:GOlKhQzU0
ヒューマノイド形宇宙人からの護身です(w。

763名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:20:30 ID:XguICAra0
>>761
護身の必要がないならスポーツと位置づけた少林寺でもいいと思うんだよな。

>>762
地球に凝れるほどの科学技術のヒューマノイド型なら少林寺拳法なんて
それこそ使えないでしょw
柔道が体育に至った経緯に西洋の大砲やガトリング銃には勝てんって
所から出た発想だし。
764名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:36:20 ID:meKPsTR/0
>>763
護身があるから自分に自信が持てるし他人にやさしく出来る余裕が出来るって事で
一応根底はつながっると思うデス

もちろんスポーツの側面は健康増進って少林寺の三徳の一つにもなってるように認めるべきでしょう
ただしスポーツ「だけ」で終わらしたら勿体無いぞーって考えて見てクダサイ
765名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:37:46 ID:SDtOZWCb0
>>759さんの言葉は一部左翼の人には厳しいだろうなぁ〜。
まさに「全員武力を捨てればみんな安全じゃん。まずうち等から捨てようよ!」
ってなモンだもんなぁ〜。

実際にはその行為は、ニューヨークのスラムを美女がわざわざ裸で歩くようなもので、
襲う方も悪いけど被害者にも非があるって事になるんだよな(専守防衛もある意味そう)。
少林寺は何が何でも力愛不ニを捨てる事のないようお願いしたいよ。
766名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:41:50 ID:meKPsTR/0
単なるスポーツや武道じゃないって意味は少林寺はスポーツの側面もあり武道の側面もあるって意味だと思う
ただしスポーツ「だけ」だと勝ち負けに拘ったりとか色々な弊害があるから
いつまでも「だけじゃない」部分を忘れないでいようぜテイジンって感じ
って言ったら納得する?
767名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:46:52 ID:XguICAra0
>>764
スポーツ格闘技は護身には役立たないの?
護身に応用のきくスポーツで行きたいと思う。オレはね。

護身術が無用の長物とも思わないから、護身術が好きなら
護身術で頑張ってくれ。演舞が好きなら演舞で頑張ってくれ。

オレは護身に応用できそうな養生としてのスポーツを楽しみます。

どれにせよ、自分が楽しいと思えるものが正解だと思うので
お互い頑張りましょう。
768名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:52:15 ID:SDtOZWCb0
スキーやスノボやフィットネスジムやサイクリングやジョギングのように、
全然勝ち負けが関係ないスポーツも山のようにある事だし、いつまでも
昭和の拳士が宣伝文句で使ったような「勝ち負けに拘らない」ってヤツを
書き込むのは止めないかい?

何となくソレ、スポーツを見下しているみたいで好きになれないんだよね。
769名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:52:57 ID:XguICAra0
>>766
>単なるスポーツや武道じゃないって意味は少林寺はスポーツの側面もあり武道の側面もあるって意味
これは全く異口同音のことを代表も言ってるね。
でもスポーツとして楽しむことを良しとしない人も多いのが現実。
愛知の人が言う弱い少林寺でいいと思う。オレは。
精神修行の側面があるスポーツとして少林寺拳法してるんで。オレは。
770769:2006/01/20(金) 00:55:21 ID:XguICAra0
愛知の人には部分賛成しか出来ないけどねw
771名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 00:56:15 ID:meKPsTR/0
スポーツはルールに特化する事によって進化するんですわ
その進化がいい場合もあるけど護身から離れる場合もあるわけです
極真ルールが本当はいいルールなのに顔面がら空きでド付き合ってしまう人が量産されてしまっている現状を見ても分かるでしょう
ボクシングはパンチを磨くのに優れていますがボクシングだけにしか使われないパンチと言うものも存在します
スポーツ「だけ」だとこれらは???と思いながらも無視してしまうでしょ
だからスポーツ「だけ」ではなく護身としてやろうって事でつ

でも多分「護身に応用のきくスポーツ」ってスタンスならそう問題は無いと思いまつ
ちなみに演武もそれだけなら単なる踊りやスポーツだと思ってます
772名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 01:01:23 ID:meKPsTR/0
>>768
だから開祖も「悪口として捉えないでくれ」って言ってたような・・・
勝ち負けにこだわる人は現実問題結構いるよ
でもそれは少林寺でもそうだから問題だけどねぇ
勝ち負けに拘るからいいのだっていう野球教育者の意見も聞いたことがある
ちなみにフィットネスなども素晴らしいものだけど
それらは個人競技って意味になってしまうのでそれはそれでちょっと違うかな・・・
773名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 01:03:25 ID:meKPsTR/0
個人競技って事は自他共楽って所からずれるって事ね
774名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 01:08:24 ID:XguICAra0
嘉納治五郎は負けるために勝敗の付くやり方を模索したって聞いたことある。
心が折れたら厳しいけど、ルールの勝ち負けにこだわるなよって思う。
他流の試合に出る人も、どこまでいけるかって思ってチャレンジする。
勝つのが目的じゃなく、どの程度のところで負けるのかを知るのが目的。
勝った負けたにこだわるなって言ってる人が一番勝敗にこだわってるよな。
775名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 01:26:15 ID:g8bln5BB0
思うけど、ここって、2チャンネルでも結構質の高いスレじゃないの?
幹部がどう思うか分からないが、きちんとしたレスが多い。

>実際にはその行為は、ニューヨークのスラムを美女がわざわざ裸で歩くようなもので、
>襲う方も悪いけど被害者にも非があるって事になるんだよな(専守防衛もある意味そう)。

そう言う意味では、核を持たない我が国は、中国や朝鮮から見たら、
裸の美女だね。経済はあるが、自衛軍を批判する国民が少なからずいる。
776名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 01:27:21 ID:g8bln5BB0
勝ち負けがだめなら、演武も勝ち負け無くさなないと。
777名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 07:05:49 ID:meKPsTR/0
そうそう俺も変だと思ってたりするw
勝ち負けはモチベーションをあげるのにいい手段だと思う
柔道のオリンピック選手が自分の昔の試合の映像を見て
あの派手なガッツポーズを恥じていた

勝ち負けに拘り続けてもその境地に達すると取るか
オリンピック優勝レベルでも安易にガッツポーズを取ると取るか・・・
778名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 08:18:00 ID:MbNJELC40
ニューヨークのスラム > 中韓朝
日本経済 > 美女
日本国憲法 > 裸

・・・やばいな、当てはまりすぎるぞコレ。
779名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 08:20:54 ID:MbNJELC40
>>777
「世界一強い男」の称号は、男にとって何物にも変えがたい美酒のはず。
刹那的なガッツポーズくらいいいじゃん、と思ってしまいますけどね。
選手もあんま禁欲的だとかわいそうです。
780名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 10:08:45 ID:HhBmmpTm0
勝ち負けなんてあっていいもの、それがなくちゃ面白くない。

いつだったかな、「勝っても喜ぶな、負けた人がいるから勝ったんだ!」
なんて言う人がいたけど、本当は本人が努力したから勝ったんだよね・・・。
参加することに意義があるとか負け犬の言う言葉だよ。
781名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 12:12:29 ID:oOt9xeIm0
>参加することに意義があるとか負け犬の言う言葉だよ。

おそらく競技の弊害のセリフだしこれで乱捕り大会反対派が増える
782名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 12:16:09 ID:MsUQBZrPO
だけど試合はもうない。
783名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 12:57:08 ID:oOt9xeIm0
せっかく試合を復活させたくても>>780みたいなことを言ったら復活できん
784名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 13:29:35 ID:iwrm6Tk+0
ttp://www.nipponkempo.gr.jp/rekishi/rekishi.html

拳法の本来は、いうまでもなく武道である。
だが、同時に、スポーツとしてその快味を楽しむこともできるし、
また、体育として心身を陶冶することもできる。
これは、その受け取り方によって、できてくる相違である。
だがしかし、拳法自体は元来一つのものであって、
その受け取り方のいかんによって、変わるものではない。
これは、修業者がよく銘記せねばならないことである。

澤山宗海著「日本拳法」より


少林ジャーのみなさん、ご感想をどうぞ。
785名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 15:39:52 ID:d34cdBgjO
考え方としては正しいと思う。この考え方が本当の意味で浸透すれば実に素晴らしい。
共産主義くらい素晴らしい。

現実問題、少林寺拳法に限らず武道やってる人間で武道>スポーツと深層意識に
刷り込まれてるバカ多いからなあ。アレはアレでいいとか一見認めてる風なこと
言いながら、所詮スポーツとかスポーツになり下がるとか口にしてしまうヤツ多い。
少林寺拳法には思想があるから少林寺>他武道って無意識に刷り込まれてるヤツ多い。
指導者に特に多い。だから咀嚼できた理解はできないだろうね。少林寺マンセーには。
786名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 15:46:52 ID:YjwPj1sN0
>>785

大爆笑〜 だからサッカーお宅にならずに
少林寺お宅になってるんじゃないの?もう・・
787名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 15:48:36 ID:YjwPj1sN0
澤山宗海

武道の源流が違いすぎ〜 比較すること自体ナンセンス。
788名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 17:25:23 ID:MbNJELC40
>>786-787
釣るにしてもボキャブラリーのないヤツの行為は見苦しいだけだな・・
789名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 18:52:00 ID:rWFayHPEO
よっぽど変わってくのが怖いんだろうな。
正しい知識を学ぼうともしないし、精神的に弱い。
知識の適当さから、本当に乱捕りよくやってたのかも胡散臭い。
ちゃんとやってた奴がこんな馬鹿なこと宣うとは思えん。
790名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 19:05:06 ID:BFP1jiVG0
>よっぽど変わってくのが怖いんだろうな。

初段から5段まであんまり強さに差がないことが明らかになるのが
怖いから。もっと言えば、お互い本気モードでやると黒帯と3級の
差も小さい。段位と先輩の意向で差が有るように見えるだけ。
後光効果。
ぶっちゃけ、年取る分、5段ぐらいになると逆に弱くなるかも。

しかし、毎日チョットの時間づつ無理無い乱取りとその反省をやっ
ていれば、そんなことも無いんだが。
確かにそれでも3〜5年で強さも頭打ちするけど、それでいいじゃん
そこから、強さを維持しつつ強さの質を変える。
その段階で、演武とか教えとかを一生懸命研究すればいい。
また、そこから技術を楽しむ境地になればいいと思う。
791名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 21:30:02 ID:mlzIracS0
>少林寺拳法にも同じことが言えるんじゃないかな。
>つまり、全力で技を掛け合える仕組みが必要なんじゃないか?
>安全性を保ちながら。

これさえキチンと考案しちゃってくれれば、相当なレベルまで「やればやるほど強い」
という普通のスポーツと同じ環境が作れる。
そうなれば、あとは特に何もいらないと俺は思える。
792名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 21:59:43 ID:auVxdmw00
演武に勝敗が付けれる訳がない。
優劣だって怪しいもんだ。
武道である以上乱捕りでも演武でも勝敗はつけれない。
スポーツとして、乱捕りでも演武でも楽しめる大会に
して優劣・勝敗を決めるのなら可能。
ここの所を本部は、曖昧にしてるからね。
よほどスポーツ化して、柔道・剣道の様になるのが
いやみたいだな。本部や二代目の存在感なくなるし。

793名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 22:06:16 ID:IVh7fDP90
最近は深く突っ込まれるとどうしようもなくなるから、数レス適当に
幼稚な煽り入れていなくなるだけだからな。>正統

キャハと同程度かそれ以下、完全スルーが吉。
とっととNG指定したいよ(;´Д`)
794budoudaigaku:2006/01/20(金) 22:16:09 ID:SJa2DrlC0
752さん、ブラジリアン柔術の本に書いてあった。

まったくその通りだと感じる。

少林寺拳法にもそうした変化があってもいいように思う。
795名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 22:48:50 ID:meKPsTR/0
>現実問題、少林寺拳法に限らず武道やってる人間で武道>スポーツと深層意識に
刷り込まれてるバカ多いからなあ。

俺は逆に君らのスポーツ>武道と言う視点が気になるのだが?

>所詮スポーツとかスポーツになり下がるとか口にしてしまうヤツ多い。

スポーツ+αなのにそのαを捨てたって意味ならそう言う事だろうね
単に自分がαの部分を無視してきただけなのにそれを他人に押し付けないでね

>少林寺拳法には思想があるから少林寺>他武道って無意識に刷り込まれてるヤツ多い。

意味不明
他の格闘技って意味ならわかるけど
796名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:08:54 ID:meKPsTR/0
ちなみに武道>格闘技だと思う
何故なら格闘技+α=武道だから
武道の中の格闘技のレベルがどうかを問題にしてないししても意味がない
その意味ではバーミヤン>ラーメン屋
バーミヤンのメニューにラーメンがあるからバーミヤン=ラーメン屋+α
ラーメンの味の違いのみを取り出しても無意味
797名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:10:58 ID:pFOSQdxb0
=という選択肢は無いのかねえ…
798名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:13:46 ID:UviDUQrL0
752です。

自分は柔道の経験もあります。(二段)

ずっと以前に、あこがれの講道館に講習会に行き、
日本でトップクラスの指導員の先生に習ったことがあります。
小柄なその先生は、技の説明のときに、
「力学をきちんと理解すれば、片手で人を飛ばすこともできます」
といいながら、説明を聞いていた私の左の太ももを、
右手でちょんとすくったのです。
視界がぐるっと回転して、気がついたら畳の上で、
横受け身をさせられていました。

のちに少林寺拳法の県連の講習会で、
本部からいらした山○先生に送小手をかけられ、
やはり視界がぐるりとまわって床に叩き付けられた時に、
同じような感じがしました。

講道館の指導員の先生も、本部の山○先生も、
激しい稽古の末に「力学を理解」されて、
こういう技が可能になったのだと思います。

それ以後、安全を確保しながら、思いっきり技をかける稽古、
を心がけていますが、一緒に練習してくれる仲間に、
十分理解してもらえれば、色々な練習ができると思います。
799名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:14:49 ID:meKPsTR/0
ちなみにラーメンの味が悪かったら他への影響もあるからなるべくいい味にしたい
だけど中華料理屋だしメニューはそれだけじゃない
それはラーメンを馬鹿にしてるんじゃない
しかしラーメンしか興味無い人向けにラーメン屋へ路線変更することはまず無いだろう

スポーツ的なところが悪かったら思想的な部分へも影響があるからしっかりやるべき
だけど少林寺や武道はそれだけじゃない
それはスポーツ的な所を馬鹿にしてるんじゃない
しかしスポーツ的なものしか興味が無い人向きへの路線変更は無いだろう
800名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:18:11 ID:meKPsTR/0
>>797
=は無いよ
俺は他に武道もやってるからその辺の人との話もよくするし格闘技の人ともよく話す
でもやっぱり武道をやってる人と格闘技をやってる人は実際に視点が違うよ
どっちがいいって意味じゃなくてね
801しまじろう:2006/01/20(金) 23:20:38 ID:Ql/4yTeY0
「身体の武器化」を忘れていた。
802名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:25:04 ID:meKPsTR/0
武道>or<スポーツって話になるからすっかりずれちゃったじゃないか(責任転嫁
問題はスポーツの良さをどう今の少林寺にいかすかって事じゃないか?
752氏のような感動が得られやすい環境にしたいぞ
803名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:32:12 ID:pFOSQdxb0
>>800
視点が違うのは分かるが、わざわざ>って強調する意味が分からん。
格闘技+αの格闘技の部分が他格闘技よりも薄い現状じゃ、とてもじゃないが
はっきり>と主張できないと思うし(これは技術体系がどうのっていう話じゃなく
平均的なレベルの話)、軽々しく発言できることじゃない。
他の格闘技と違うというのは間違いないと思うけど、格闘技のレベルなんかどうでも
良いから思想もある少林寺の方が上、と言っていると捉えられかねない不用意な発言を
どうしてわざわざ言うの?

あと、ここの誰も(煽り以外)完全スポーツ化しろとは言ってないと思うけど。
怪我防止のための部分的スポーツ化も駄目?
804名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:35:01 ID:pFOSQdxb0
リロードしとくんだった…
>>802見たら分かってるみたいだね、ごめんなさい。
でもやっぱり不等号ネタは不用意に書くもんじゃないよ、それだけは注意してください。
805名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:37:01 ID:wXBNfBwS0
教え+護身+スポーツ+健康
806名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:40:17 ID:wXBNfBwS0
強いだけでもだめだが強くなるための鍛錬から逃げてもいけない。
教えを無視してはいけないが、教えだけでもだめ。

強くなるためには、基本、法形、法形の応用、運用法や限定乱捕り、
自由乱捕り、理論の研究。すべてが大事。
教えを技術に生かし、技術から教えに帰る。これが修行。

当たり前の話。
807名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:40:23 ID:meKPsTR/0
>>804
了解
不等号は>>785氏へのアンチテーゼみたいな感じだったのでちょっと不用意でした
808名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:55:12 ID:UviDUQrL0
先ほど、

>安全を確保しながら、思いっきり技をかける稽古、
>を心がけていますが、一緒に練習してくれる仲間に、
>十分理解してもらえれば、色々な練習ができると思います。

と書かせていただきましたが、実戦少林寺拳法を目指そうとしている
皆さんはどんな工夫をされていますか?

私は、同門の人たちで考えに賛同してくれる人と、
「胴と拳サポ、すねサポーターをつけて、顔面なしで打ち合う乱捕り」
「面、胴、拳サポ、すねサポーターをつけた守者が壁を背にして立ち、拳サポ、すねサポーターをつけた攻者が、脱力しつつスピードのある攻撃を加えてて、守者がそれをさばく練習」
「器械体操のマットを敷いた上でのタックル、柔道の投げを認めた柔法乱捕り」
などをやっています。
809名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:17:41 ID:svNjvKkI0
顔面無しで(個人の体に応じて防具の有無を選択)思いっきり打ち合うのと、
顔面有りでで打ち抜かない乱捕りとをバランスよくやればいいかと。

ライトばかりだと効かせ方が不得意になるし、顔面無しばかりだと
顔面のガードがおろそかになる。人間ルールがあるとルール用の
技に偏執してくる。ようは修行を偏らせないこと。
これは乱捕りと法形の間にも当てはまる。
寝技有りと無しとの間にも当てはまる。
810名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:22:13 ID:svNjvKkI0
あと演武がそうであるように、競技化すると必ず競技を目的
にするようになる。
だから
@10道場ぐらいの交流会で、乱捕り、法形、学科等を
 肝心の好みに合わせて選択し交流し、これを大会の代わりとする。
 そして、その中でブロック交流の代表を選出する。
A県をブロックに分け、そのブロックで同様に交流する。
B同様に県での交流、で、代表を選び全国で交流する。
C全国交流
D世界で交流
というように、大会から交流へ変え、各人の好みの部署で交流しる。
811名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:22:59 ID:AjK6sfsr0
そこまでやっていながら、
どうして顔面ありでガンガン打ち合わないの?
顔面の防具だっていっぱいあるじゃん。

攻守を分けた練習は護身術としていいと思う。
たまには攻者に武器でも持ってもらおう。
812名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:36:46 ID:RxCkRU+j0
顔面ありでガンガンは数こなす必要はないと思う。
全くしないのはまずいけど、個人的には週1計10分くらいで良いかな。
メインはやっぱり
>顔面無しで(個人の体に応じて防具の有無を選択)思いっきり打ち合うのと、
顔面有りで打ち抜かない乱捕
になるんじゃないかな。
813名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:38:41 ID:o3tPAsp80
>>811

以前は、やってました。
でも、顔面ありは防具つけてもきついですよ。

現に私は左の内耳がおかしくなって、
2か月ほどめまいがとまらなくなってしまいました。

それからは、顔面は防具をつけて、ライトにしています。
とくに35歳を超えてからはきつくなりますので、
若い人も気をつけたほうが良いと思います。
後遺症が残ったら大変です。
健康あってのものだねですから。
814名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:40:40 ID:gLUX1TxQ0
頭に打撃を受けすぎると、脳障害一直線。
拳法バカでホントのバカになってはいけません。
815名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:41:59 ID:AjK6sfsr0
>>813
うわー どんな防具使ってたの?
816名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:42:07 ID:o3tPAsp80
>>813

パソコン変えたら、ID 変わっちゃいましたね。
ごめんなさい。

皆さんのご意見、参考になります。
明日また仕事なので、今夜は寝ます。
またよろしく。
817名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:43:32 ID:gLUX1TxQ0
@顔面無しで(個人の体に応じて防具の有無を選択)思いっきり打ち合う

A顔面有りで打ち抜かない乱捕
に尽きるのでは?
寝技等も必要かと思いますが、組織にそのベテラン技術者がほとんど
以内現状では無理かと。
武専とか本部講習とかで外部講師を呼ぶとか、個人的に平行修行
するしかないかと。
818名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:43:48 ID:o3tPAsp80
>>815

寝るといっておきながらごめんなさい。

普通にスーパーセーフです。(一層のやつ)

左耳がおかしくなったのは、おそらく右利きの相手に打たれたから。

では、今度こそ、寝ます。
819名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:45:58 ID:gLUX1TxQ0
今の時代、どんな名選手もいろんな複数のプロコーチについて
学んでいます。必要であって組織に無いのなら外部から導入すべき。
下手なメンツより、現実護身の完成が大事かと。
820名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 00:47:14 ID:gLUX1TxQ0
ヒョードルは、ボクシング、キック、組技、3人のコーチに
ついています。全てに通じた人なんていません。
だからこそ、目的に応じて分業です。
821名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 01:19:43 ID:hCW7qi8e0
大体の方針というか、基本乱捕り理論というか、そう言うのは
固まりましたね。
あとは、道場で地道に少しづつ実行するとか、丸廉さんみたいに
横の交流をするとか、行動有るのみですね。
自分もがんがります。

正統さん、教えも演武もがんばりますよ。
822名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 02:10:17 ID:2YEePg9K0
>>821

^^ これでしばらく寝られそう^^ おやすみなさい。
823名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 07:43:31 ID:A/mwUacR0
開祖の教えを具現化し、乱捕りでも拳正道を参考にすべきと。。。
拳正道に少林寺の帰結がある。
824budoudaigaku:2006/01/21(土) 07:57:47 ID:6Ru2jqat0
813さん、セーフ面のスパーでは良くある事の一つ。

私も時々耳にオープンフックをもらいます。

また、自分が相手の耳にフックを当ててしまうこともある。

多少は仕方が無いように思う。
825名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 08:38:25 ID:XTDWjwva0
>>795-796
酷ェ・・・。ここまで酷いカキコは久々に見たぜ。
もう完全に少林寺に頭ヤられちゃって、世間から見た真っ当な思考ができてないな。

>何故なら格闘技+α=武道だから
しきりにこの理論を出しているが、だからその格闘技の部分がボクシングやキックを
100とすると、少林寺が20とか30のレベルにしか達してないんだからプラスアルファ
してもたかが知れてるだろう。格闘技を「スポーツ」にしたって一緒。

だから「もっと知恵出し合って頑張ろうよ」ってスレなんだから。
826名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 13:18:28 ID:GSoRh2O60
格闘技(スポーツ)+α=武道
だから武道>格闘技(スポーツ)
とは思えません。格闘技(スポーツ)はあえて+αを削ってシェイプアップ
することによってわかりやすさがでるからです。
だから武道>スポーツも、スポーツ>格闘技も成り立たないのに
武道家には武道>スポーツと捕らえる人が多いから問題です。
しかもショウリンジャーの中には、武道+教え=少林寺だから
少林寺>他武道と捉えてしまっている高段者がいて他を見下す
傾向はわずかながらもあると思います。自分がやってきたものは
すばらしいと自信を持てることはいいことですが、その自信が
過信では?と感じる場合がある。

とにかくオレが言いたかったのは武道>スポーツではなく、
不等式の成り立たないものなのに武道>スポーツと思い上がるな
ってことです。
827名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 13:58:26 ID:NsD+o7/K0
明日は新空手だ
みんな参考にするため見に行こう!
何人か少林寺道着を着てるやつ必ずいるよ
828名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 15:30:32 ID:Z7M3EAmxO
卍マークを付けて試合に出ると吉
829名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 16:21:28 ID:ej4JrOJQ0
>格闘技(スポーツ)はあえて+αを削ってシェイプアップ

削ったのなら論理学的には武道>格闘技は正しいよ
内包しているからね
もちろん少林寺の格闘技部分が10で純粋格闘技が100でも成り立つよ

>少林寺>他武道と捉えてしまっている
もし武道+教え=少林寺ならこの不等号も論理学的には正しい
ただし見下す理由にはならないし見下していない
単に少林寺の中で教えの部分を無視する人への苦言として言ってるだけ
それを教えの部分を聞きたくないと言う理由だけで見下したと思い込みたいだけではないか
830名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 16:30:33 ID:ej4JrOJQ0
でさ少林寺でスポーツ部分をのばそうって言うのと
スポーツ部分以外を否定するのって言うのは全く関係ないぞ
それはそれで十分不毛な議論だね
831名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 16:38:18 ID:ej4JrOJQ0
て言うかやっと意味がわかったが>>826の言うαって格闘技で反則の部分とかそういう意味か?
ならば読み直せって言うしか無いかな〜相当毒されているのか?
少林寺の格闘技以外の部分全部(当然教えも含む)がαだよ

でαを否定する事無く現在低レベルになってしまった少林寺の格闘技部分をのばせばいいじゃん
言ってる事間違ってる?
832名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 17:26:15 ID:XTDWjwva0
>>829-831
もうさ、そのカキコの長さからして層化信者を相手にしているみたいな
心境になってくるんだよコッチは。
どういう性格してたら「論理学的」とか言えるんだ。クチ喧嘩の相手を
探してんなら他所へ行ってくれって。

ひょっとして「実戦少林寺⇔少林寺の教え」って感じで、永遠に交わる事のない
平行線だったりするのか・・・。
833名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 17:36:14 ID:Fj2ldtct0
法形という決まりきったパターンの動きを、何度も何度も真剣勝負の気持ちを持って繰り返し行う事により
その動きの根底にある術理が体に染み込み、あらゆる動きに応用変化させる事が出来るようになりたいです。
834名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 17:43:06 ID:VivYUktE0
そのためには、制限が多すぎる運用法では十分ではありません。
運用法の効果は大きいですが、プラス自由乱取りが必要です。
そして自由乱取りは
>@顔面無しで(個人の体に応じて防具の有無を選択)思いっきり
> 打ち合う

>A顔面有りで打ち抜かない乱捕
>に尽きるのでは?
各人のレベルに応じて、制限多から制限少に変化させていけば
無理なく安全に、(法形修行、教義修行とともに重要な)乱取り修行
ができると思います。
835名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 18:54:27 ID:NsD+o7/K0
顔面なしで乱捕りやっても少林寺にはならないよ
それでももちろん強くなるけどそれはあくまでフルコン空手!
おつかれさま
836名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 22:04:58 ID:3v9p3ItQ0
顔面なしでやると間合狂わないか?
実際当てなくても意識するだけでだいぶ変わるとはおもうけど。
837hanano38:2006/01/21(土) 22:24:30 ID:UY7UVuH50
ヘルメットかぶった暴漢もいますね。
また、警察が入った場合、顔に傷を付けると不利ですね。
また、案外実戦では歯でえらい目に遭うこともあります。

フルコンマーンセーではありませんが、そういうルールの
乱取りをして損ではありませんね。
間合いにしても、有りとなしの違いが体でわかると言うことはひとつの
経験では?
護身のための乱取りとしては、、顔面無しでも相手は有りだと思って攻撃に
注視する必要が有ると思います。

顔面以外の急所を当て身の五要素で攻撃すれば、立派に少林寺では?
838名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 22:45:30 ID:glfHbaGD0
フルコンルールで頻繁に乱捕りやる少林寺→キックボクシング

という転身で今は引越しの関係で少林寺に戻った私ですが、顔面ナシのルールは
あんまり「経験」とか「知識」とかに役立たないのでは・・・と。
間合いとか意識が違うんじゃなくて、頭より先に体が反応する時に何処をガード
するかって問題なのですよ。
大体において顔を狙われると人間パニックになりますが、その際に胴をとっさに
ガードしちゃうようでは本末転倒。護身の概念から大きく離れると思います。
839名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 22:45:45 ID:NsD+o7/K0
>>836
当てるのと当てないのは全く違うよ
実際やってみるとわかるよ

840名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 22:53:47 ID:coLr9npH0
相手は顔面あり、自分は顔面なしでやってみるとおもろい。
841名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 22:56:37 ID:NsD+o7/K0
>>840
それはありかもね
842名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:14:02 ID:ej4JrOJQ0
>>832
はぁ?的が外れすぎだし君の場合はまずは建設的な意見を言えるようになってから言えよ
843名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:15:49 ID:NsD+o7/K0
なんかうざ
同じ穴のなんとかって感じ
844名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:31:43 ID:FnpfWKQ90
「次は空乱を少しやりましょう。まずは君、私とやりましょう」
その60代とおぼしき初老の指導員の先生は私を指差して言った。
武専別科での出来事である。
20代前半の血気盛んな私は、
最初に指名されたことに軽い興奮を覚えながら、
他の受講生の見守る中、指導員と対峙した。
指導員の先生は、左前の一字構え。私は左前の中段構え。
フェイントのつもりで軽く左足で前蹴りを出し、
左右の二連突きに行こうとした刹那、
右脇腹に何かが刺さったような感じがしたかと思うと、
とたんに息が詰まるような苦痛に襲われて、
道場の床の上を芋虫のように転げ回っていた。

しばらく悶絶したあと、苦痛が覚めかかったとき、
「今のは内受け突きの応用ですね。受けを省略した形です」
と語る温和な指導員の先生の声が聞こえた。
「法形は守破離の守ですよ。乱捕りは破であり、離でなくてはいけませんね」

「熟練した技術が年齢による衰えを克服した実例」を見た瞬間であった。
今は遠い日の思い出である。
845名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:40:44 ID:ej4JrOJQ0
>相手は顔面あり、自分は顔面なしでやってみるとおもろい。

自分は寸止め相手はフルコンルールでやってみたりする
でも始めたばかりの人は実際に当たらないと納得しないので
「自分は強い」と勘違いする香具師も現れて困る・・・
846名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:42:47 ID:ej4JrOJQ0
>>835
???フルコンルールでも少林寺の理を使っていれば完全に少林寺ですが何か?
847名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:46:36 ID:FnpfWKQ90
>>835

846氏のおっしゃる通りだと思いますよ。

訓練の過程としての「顔面なし」ですから、
「顔面あり」の訓練も、安全性を考慮して、
別の形で行うのですから。
848名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:47:08 ID:2YEePg9K0
教えなき少林寺拳法の拳士なら もう一度初心に戻って 道場の床磨き
心の磨きを怠って 拳技のみに走るなら もうすでに 心の破門

教えなき無知な心の歪みを 周りの拳士にもまれて磨く 
それしか方法ございません 今からでも遅くない

さあ 教範を1葉からひもとくか それとも 予科から武専に通うかな?
指導者うらんでみてもしかたない 自分の横着・愚昧を仲間の鏡に映しましょう

本部に行って 修行のいろはを 今一度 
でもでも それでは 手遅れか?
やっぱり 変わらないのね とりかえし・・・・
入門当初の赤子の気持ちには もう自尊心ありすぎで もうもどれない 
悲しい悲し・・周りへの批判一途に自分で自分を正当化 それしかできないのかな さみしいな

自己確立とは 謙虚な拳士にしか 達することができません
あなたも昔はまともな拳士であったはずなのに 
周りの素敵な仲間を「うざ」とは なんですか・・・

愚痴からの発想は 無力です
愚痴からの脱出からは 希望の光
掲示板からリアルな世界に 飛び出ましょう
849名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 23:56:05 ID:ej4JrOJQ0
>>848
言いたい事は解らなくも無いけどここでは一応「実戦」を拘るレスとしていいと思う
別にウザとかで解決できると思ってる安いレスにレスをして自分を安くする必要もあるまい
850名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:01:27 ID:NsD+o7/K0
>>846,847
そう思うんならいいけど
どんな理を使うのか教えてほしい
851名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:03:31 ID:2YEePg9K0
いえいえ 目に飛び込んだのね うざ言葉
だれかが 言わぬは さみしかろ? 言葉の乱れは心の乱れ
自他共楽じゃ ございませんか・・ 
共に 諭して 前進 前進

あなたが 先に言ってくれれば すんだはず 

それを なかなか 言わないのねえ みなさん リアルなら 尚更です。
じゃあまたね。明日がある。

852名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:04:36 ID:c9h482ZL0
当て身の五要素

三つの先

角度処理
853名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:05:34 ID:ej4JrOJQ0
まずは顔面が無い事がフルコン空手であって少林寺じゃないとするその思考過程がわからんですね
854名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:06:23 ID:c9h482ZL0
車の理

弾みの理

反射神経の逆用

実例:下受け蹴り、内受け突き、転身蹴り・・・
まだ必要?
855名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:08:35 ID:Iv/XVP8o0
>>848
何に対してどう反論したいのかを明確に示したらどうですか?
論文として失格ですよ。
あれでは、お脳のゆるいひとの書いたおセンチな詩。

アンダスターン?正統氏
856名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:09:54 ID:dT4tuuZC0
偽者だろ
本物はもっと痛い
857名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:11:10 ID:1aybhiLo0
実例か〜
俺らはフルコンルールだけどさらに外受け突きや上受け蹴り十字受け蹴りもするし
たいき構えや乱れ構えもやる時あるな〜
858名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:34:24 ID:VoUHsN/m0
上に書かれている実例はフルコン空手で更に研究されている
武道やってるならみんな使っていること(技術レベルにもよるけど)
別に顔面なしがいいんだったら無理やりやれとも言うつもりもないし喧嘩売ってる
わけでもないんだが

上段攻撃があると振り身、反身、流水、屈伸、転身、反転身などの体裁きや運歩
が重要になり少林寺の法形のエッセンスを流用しやすい
顔面なくても流用はできるかもしれないけど顔面ありでやるともっとわかりやすい



859名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:39:19 ID:VoUHsN/m0
おれもたまにフルコンルールでやる
いつも主に攻撃を行う顔面には攻撃できずしかもフルコン慣れしているやつは
攻撃されないことが前提で相撲状態になっているのを多く見かける

顔面がら空きだよというと「意識はしているから攻撃は貰わないよ」とお決まりのセリフ
手だけの受けじゃ避けきんないんだよ。顔面慣れしているやつとやると



860名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:42:15 ID:1aybhiLo0
フルコン空手にあるからと言って少林寺じゃなくなる理由は無いでしょ?
それから無いのは顔面であって上段攻撃は胸で代用してるんだよ
861名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:47:23 ID:VoUHsN/m0
じゃあ、胸に攻撃してくる突きに対して流水蹴りとか屈伸突きとかするんですか?
すごいな
おれにはできん
顔面ありだと当たり前にできる技術だが
862名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:48:05 ID:dT4tuuZC0
フルコンルールでやるときは「痛くても前進だぁぁぁぁ!!!!」と根性を養うようにしてる

駄目?
863名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:54:06 ID:Zthy/dAl0
せんべい返しってどんな技ですか?
864名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:54:24 ID:VoUHsN/m0
それはそれでOKかな
後ろに下がらない練習としてはいいと思うから

でもね、本来人間が一番攻撃されたくないのは顔面なんだよ
それをあえてはずすという武道のルールとしては不完全なルールになぜ拘るの?
極真の人が強いのはもともと強い人がやってるのと筋トレと練習量だよ

同じだけの練習量が確保できない少林寺は違う練習をしたほうがいいんじゃない?
一応スレタイに沿って話してるつもりだが
865名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:56:27 ID:fELNhUm00
>>858
同じ人間である以上共通点がある。それだけの話し。
少林寺でもフルコンでも使っている理合ということでおk。

>別に顔面なしがいいんだったら
ではなくて
別に顔面なし「でもやっている」ということでは?
安心してハードなコンタクトをいれるためのルールでは?

俺的には普段は顔面有りのライト、で「たまに」ハードな
打撃攻防を「課題」にするときには顔無し(フルコン、防具)が
いいかなと思う。普段顔面有りなら、顔面無しに特化する
ことはやらないでしょう。
つっこんでくるときは、お互い手の平ぱっちんで教え合えば
いいと思う。試合じゃないから、そこまで勝負至上主義の
動きにはならないでしょ。というかおれは、相手がつっこんできたら
ちょうど他があるので、(相手の顔に)当たる。

866名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:57:35 ID:dT4tuuZC0
>>863
聞いたことないな

>>864
確かに顔面開くけどあの状態から相手がKOするようなパンチ打つの難しいよ

>それをあえてはずすという武道のルールとしては不完全なルールになぜ拘るの? 
一つの練習方法だからいいんじゃない
別にそれだけやれって言ってるわけじゃないし・・・
867名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 00:58:42 ID:fELNhUm00
ちなみに俺は、顔面無しはあんまりというかほとんどやらない。(w
むしろ、総合に近いかも。
868名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 01:05:26 ID:fELNhUm00
>確かに顔面開くけどあの状態から相手がKOするようなパンチ打つの難しいよ

連打をかければ相手は嫌がる、そこで、他の防御がおろそかになる。
また、ストレートしか出していないでしょ?
顔面KOは直線では難しい。フ脳をゆらすフックやロングフック
がいい。
アッパーもいいかもしれないが、なかなか当たらない。

ただな、総合になると連打はそんなに出せない、12,123までぐらい
調子に乗ると相手が組み付いてくる。
ボクシングでもクリンチが多いでしょ?組み付くのは、案外防御より簡単。
遠間での単発的攻防と、接近での組み討ち、
これが路上の現実でしょ。中途半端な近距離での攻防は、
ルールの縛りがないと無理。
869名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 01:13:22 ID:dT4tuuZC0
まぁ路上前提なら相手に短刀持たせて乱捕りすりゃいいわな
870名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 01:16:33 ID:VoUHsN/m0
でも総合の試合見てると(あまり見ないんで限られた記憶の中で)パンチの
連打で倒している試合多く感じるんだけど
ゴロゴロ転がってるのも多いけど
871名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 07:54:13 ID:BcgYnt9U0
どんな練習でも長所、短所をわかったうえでやるなら問題ない。

実戦、実戦というのなら素手、素面でなんでもありでやりゃいいじゃん。
872名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 08:38:47 ID:0yMNhIlL0
>>871
下の行、そういうことを言って木刀で当てたり寸止めしたりしていた
古流剣術は、一刀斉ら竹刀剣術に歯が立たず衰退していった。
同様に素手での当身投などを盛り込んでいた古流柔術も、嘉納らの
近代柔道に歯が立たず駆逐されていった。

実戦への近さも大事だが、同じくらい「猿のように繰り返し反復練習できる」
システムというのは大事なんですよ。
873名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 09:10:27 ID:EhNMnrA5O
猿のせんずりのようにでは?
874でんべえ ◆YcUnSgKinM :2006/01/22(日) 09:23:09 ID:f5nw0yek0
>>863
>せんべい返しってどんな技ですか?

正式な技ではありませんが、
 1)送小手で相手を倒した
 2)固めを極めきれず、相手が立ち上がって反撃してこようとしてきた
 3)手首を持ち変えてそのまま逆小手

を繰り返します。(逆小手から固めに入れなかったので送小手にいく場合もあり)
投げられている人がまるで煎餅をひっくり返すようにうつぶせになったり
仰向けになったりすることから名前がついたそうです。

875名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:17:43 ID:1aybhiLo0
>>872
柔術は柔道に歯が立たなかったんじゃないし柔道はまだそれほど強くなかったらしいけど
柔道と言う大きな流れに乗る為に自ら引いたって聞いたよ
剣術も一部有名流派の道場以外は剣道の一支部って形で生き残って言ったって聞いた

猿の様な反復ってミット打ちとか皆してるんじゃない?
876名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:28:20 ID:1aybhiLo0
>>861
顔面狙いって言っても目を狙うか顎を狙うかによって屈伸突きのやりやすさは違うでしょ
胸は胸骨と喉との境界部分くらいを狙うつもりなんだから顎を引いた状態ならそれほど違うとは思わないけどな

実際の感覚としてだが
フルコンルールと寸止めルールは防具を用意する面倒くささが無いから便利なんだよねw
その中でフルコンルールはそれなりに運動した気に手ごろになれる
寸止めルールはちょっとスリルを味わいたい時に手ごろに出来る
この二つをその日の気分で変えてやれば
やりたいことは大概出来るから俺らの所では防具ありルールは中々やらないなー
877名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:36:26 ID:VoUHsN/m0
グローブつけりゃいいじゃん
そんなに面倒か?
878名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:43:44 ID:Kf783KXW0
まあプロボクサーだって毎日毎日スパー漬けではないしね。
879名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:45:52 ID:1aybhiLo0
体育館の倉庫からでかミット以外を持ってくるのが面倒くさい
それとグローブってガードの仕方が変わるからあんまり好きじゃない
寸止めとフルコンがあれば年に一回経験すればいいかな〜な気分
でもグローブも有用だけどね
880名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:49:43 ID:VoUHsN/m0
>>876 顔面狙いって言っても目を狙うか顎を狙うかによって屈伸突きのやりやすさは違うでしょ
胸は胸骨と喉との境界部分くらいを狙うつもりなんだから顎を引いた状態ならそれほど違うとは思わないけどな

胸と顔面は全く別物ですよ
更にいうと目と顎は意識としてはほとんど差がない
なんでだろ?
首から上と首から下はいろんな意味で「意識」の仕方が違うからかな
胸は鍛えていれば打たせることを前提とできるからわざわざ屈伸だの流水だのしないで角度だけ変えて
貰いながら前に出れるけど顔面はそうはいかないから貰わないことを心がけないと
軽く流してスパーしててもカウンターになると結構効いちゃうし
面している場合は別としてもらうと痛いし鼻血出るし
881名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:53:10 ID:VoUHsN/m0
>>878
ミット打つとき持ち手が攻撃してくるからだよ

882名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 11:55:07 ID:VoUHsN/m0
>>879
同じように受ければいいじゃん
グローブに頼ってガードしちゃうのは体裁き使ってないから

883名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 12:34:19 ID:1aybhiLo0
>貰いながら前に出れるけど

それは寸止めもよくやるウチでは誰もやらん

>グローブに頼ってガードしちゃうのは体裁き使ってないから

構えるだけで当てれる場所が少なくなるから功者が戸惑ったりするわけね
それと体捌きも下手に動けばカウンターになるけどガードしながらなら気分的に楽だよ

>同じように受ければいいじゃん

同じことは顔面無しにも言えることでは?
884名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 16:06:03 ID:BcgYnt9U0
>>877
どこのグローブつかってるの?
885名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 16:10:46 ID:0yMNhIlL0
>>875
当方では「警視庁で団体戦やって全敗した」って伝わってるんですけど・・・。
それに自ら引いたなんて、美談にも程があるような気がします。

ミット打ちに関しては、このスレの人には一般的かも知れませんが
世間一般の少林寺では1%もやっている人がいないのが実情ではないでしょうか?
886名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 16:33:07 ID:sjQ+h6EL0
>>885
団体戦で全敗→柔術の道場の多くが柔道に併合って流れにはならないと思うよ
剣道がトリビアの泉で負けたら剣道家の殆どはフェンシングに移るか?普通
887名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 17:13:38 ID:+GzRua990
俺も柔術側の完全敗北、って聞いた。もう亡くなった俺の曽祖父が、曽祖父の父親
からそう聞いたんだとさ。

どっちが強いかより稽古体系に正に現代と中世くらいの差があった事の方が大きな要因だろうけど。
実際、古流柔術は短期間の内に駆逐されたわけだし。
剣道もフェンシングも洗練された練習体系を備えているから、どっちがいいとは言い難いんじゃないか。
888ビスキュイ:2006/01/22(日) 17:37:56 ID:0rvuiPLYO
敗北とは言ってもルールや出場選手のラインナップはどうだったのですかね?そ
れがわからないと何とも…
いずれにしても優劣についてはあまり軽々しく話すべきではないかと(*´ω`)
889名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 18:08:34 ID:0yMNhIlL0
誰vs誰までがググってわかるのは彼しかいないな。
ちなみにこの試合は30分にも及んだそうな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E5%9B%9B%E9%83%8E
890名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:01:00 ID:e3TJgeus0
試合自体が、関節技禁止、当て身禁止だから、それ専用の練習を積んでいる
柔道側が有利なのは当然ですよ。
それと、大事なのは「競技で比較する」という部分。
強い弱いよりも、競い合うという行為が若者に受けたかと。
また、型稽古では進歩の度合いがわかりにくいのにくらべ、
乱取り試合では努力の結果がはっきりするので、やる気が維持しやす
かったかと。技術の優劣よりも、生徒の練習量に差が出たかと。

少林寺でも、
競技どころか乱取りすらしない道場では、あんまり、ミットうちとか
回数稽古とかの若者らしい練習をしないでしょ?
それどころかちんたらちんたら。柔法では実戦とかけ離れた「名人技ごっこ」
でお互いハッピーにになっているし。
891名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:06:39 ID:07MDZrAW0
で、競技化に対するアンチテーゼとして、大東流や合気道等が
普及しだしたの。
創始者や高弟は柔道高段者を弟子にしているから、古柔術の
技術が決して悪いわけではない。高段者になると、競技からは
引退して本当の武術を求めるようになるが、若者は競技で競いたい、
勝利して自己実現したい。これが柔道競技剣道競技発展の原動力。

空手にしても、型→寸止めという流になった。で、、当てないのでは
若者にとって強弱がわかりにくいからフルコンがでた。
でも、顔面無しというのは不自然という部分でグローブ空手がでた。
その歴史途中に防具空手も入っている。
892名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:12:13 ID:07MDZrAW0
少林寺も、やる気のある若者は競いたいの。
努力して勝って自己実現したいの。だからこそ
演武に熱心になる人もいる。ただそれは現実の強さから離れているから
乱取り競技を求める人がいる。
それをやると、確実に少林寺拳士の強さはアップする。
やめる人もでるが、逆に空手から参入する人もでる。

そこが、行である少林寺の目的と背反する部分でもある。だから
普段の練習での乱取りはやり、競技としてはやらないのが
正解だと思う。組織としては乱取り交流のみ。
多くのひとはそれで満足する。しない人は、本来の練習に大会用
練習を加えて、他流のオープントーナメントにでればいいと思う。
また、組織としてそれを禁止することは無いと思う。
その経験が少林寺に新しい現実護身技術の導入のきっかけとなる
こともある。
893名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:14:53 ID:07MDZrAW0
大会に出るようなやつは、禁止されたら平行修行する。
あるいは少林寺をやめる。もったいない。
競技に出たいと言っても、少林寺のおしえを捨てるわけでは無
いのだから?街のために自警みたいなことをしているボクサーだって
いるのだから、競技=悪という短絡思考は良くない。
894名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:32:18 ID:0yMNhIlL0
言ってる事は非常に良くわかるが、惜しむらくは「長い」。
あんまり説教臭いのも老若男女問わずウケが悪いよ。
895名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:32:51 ID:07MDZrAW0
競技に出たいと言っても、少林寺のおしえを捨てるわけでは無
いのだから。街のために自警?みたいなことをしているボクサーだって
いるのだから、競技=悪という短絡思考は良くない。
896名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:35:47 ID:07MDZrAW0
>>894
ごめんなさい。
でも、正統氏より「は」いいでしょ(w
897名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 19:39:13 ID:VoUHsN/m0
長かったけど全部読んだよ
言ってる事は良くわかるし悪くない
898名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 22:00:59 ID:WXE75+f60
一般的には、他流に移る人の最大の理由は「もっと強くなれる武道をしたいから」じゃない?
競技をやりたいってニーズはそんなに高くないと思う。社会人だと全くないくらいだろうし。

少林寺でも強くなれるって言う人もいるけど、個人的に「他流はそんなもんじゃないくらい
強くなれる」が現実だと思ってる。だから少林寺にもそういうニーズを満たせるような
システム作りが必要かな、と。
899名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 22:08:43 ID:aybVyEn60
>>898
システムよりもぬるい雰囲気を変えることが先かと。
システム、マニュアルいくら作っても、支部や拳士一人一人が実行しなけりゃ同じだよ。
900名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 22:30:11 ID:bHcDtpxR0
強くなれ 武専の指導をみかえして
若者の声を 上にまで 届かせろ

そうするなかで 心身共に鍛えてく
本物の 技術の中身

強さとは 嘘をつかない技術だと
一所懸命 1つの技術にこわわれば
見えてくる その奥にある 技術の妙味
指導者と指導される拳士との 技術に対する 切磋琢磨

そういう時代が 昔はあった
そういう時代を もう一度 思い起こすことばかり

俺は指導者だ・・ どうだ すごいだろ かかってこい
俺は一拳士だ・・ ほんとに かかるの?強いのか?いくぞ 
技術に嘘をつかないで 真剣にぶつかりあった 師弟の関係

それが 今では にこにこ拳法 それでいいのか わけわからん

なれあいムードの技術では 所詮 踊りと言われてもしかたがない
そうなら 若者の自己主張を 公にして
どんどん 武専から 改革をして
組織のなかに 風穴あけて くださいね 若者のその意気で

いつの時代も 若者こそが 新しい時代を作り上げるw

ああ・・乱捕りやりたいな いくつになっても・・


901ビスキュイ:2006/01/22(日) 22:40:58 ID:0rvuiPLYO
いや別に見返すとかそういう考えはなくてもよいんじゃないかと(*´ω`)
普通に少林寺拳法を好きで真摯に技術と教えを追求すればいいかと。ニコニコし
ながら真剣に心も体も技術も鍛えましょうよ。
902名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 22:46:42 ID:sjQ+h6EL0
競技=悪なんて誰も言ってないよ
競技以外の部分を否定=悪だと言ってるんだよ
競技だってスポーツマンシップを重んじたりなど競技以外の部分を大切にしている
でも何故か格闘スポーツの人の中に競技以外を否定しがちな人が多いなって事じゃない?
903ビスキュイ:2006/01/22(日) 22:51:50 ID:0rvuiPLYO
統計資料でもない限り多いか少ないかは個人の主観の域を出ませんよ(*´ω`)
少なくとも私が知っている格闘スポーツの人は人間的に出来た人が多いですよ。
試合では怖いくらい殺伐してますが。
904名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:10:26 ID:bHcDtpxR0
やっぱり 乱捕り いや 運用法でもいいからさ
平生やっていなくちゃあ つかいもんにならんわさ

本日 しっかり実感いたしましたわ
技術のなれあい 師弟のなれない  それでまいったなんて いかんわさ

突き蹴りいっても 足があがらなきゃ どうしようもない
易筋行といっても 受けがあまくちゃ どうしようもない
痛いの承知で がちんこやるのも いいはずなのに 
男女なかよく にこにこ拳法

どっっか ちがうんだよなあ・・・ 昔と・・・

技を知るため 昇段試験のために 形ばかりの法形ならば 
それはなんにもならないし
武専の歌詞には形なんていらないと あっても 実際指導と言えば まさしく形に終始して
ああ充実した 汗かいた〜といった そういう満足できずに 
やっぱり これじゃあ つまらんな  

やっぱり 生きた技を使いたい〜〜 しっかり受け止める指導者が もういないのかな・・
やっぱり 乱捕りやらんといかんわさ 運用法でもいいからさ・・としをとってもいいからさ(/_;)
905名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:35:07 ID:bHcDtpxR0
ああ〜〜 つまらない つまらない
そういう落書き 掲示板には いけないけれど
やっぱり 「俺は強いぞ 修行してるぞ 拳法命」 と言い切る奴が もっと増えないと
いつのまにやら なよなよ拳法 あぶないな

教えはもう立派なんだから 
あとは 理論的な技術屋さんじゃなく 
技術そのものにどっぷりつかった 
身体をはった 威勢のいい 全くのおろかと言ってもいいほどの 拳法バカが
もっと欲しいなああ〜〜〜〜
906名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:39:04 ID:dT4tuuZC0
>>905
他武道行ってくれw
907ビスキュイ:2006/01/22(日) 23:41:39 ID:0rvuiPLYO
つまらなくするもしないも自分次第ですよ(*´ω`)仲間を増やして活動すると楽しいですよ。
908名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:42:59 ID:bHcDtpxR0
ちまちま言わないで
ぐちぐち陰口いわないで

堂々と えいや== 俺はすごいぞ 拳法ばかだって
そう言う奴は いないのかな〜〜
他武道道なんていいからさ 少林寺拳法が最高で それが好きで好きで
女や飯より 大好きだ〜〜

そんな奴らが 昔は五万といたはずなのに・・あああ 
909名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:45:17 ID:bHcDtpxR0
>>906

やっぱり そうかな・・
910名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:46:41 ID:bHcDtpxR0
>>907

やっぱりそうだな^^
911ビスキュイ:2006/01/22(日) 23:47:43 ID:0rvuiPLYO
>>908さん
うーん、少し落ち着いて書き込みされた方がよいですよ。掲示板での愚痴はあま
り格好のよいものではありません(*´ω`)愚痴ではなく行動しましょうよ。
金剛禅門徒なのですから…
912名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:47:45 ID:dT4tuuZC0
そして二度と少林寺関係のスレに書き込まないで下さい
913名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:49:22 ID:bHcDtpxR0
丸亀さんだったかな?
リアルで 一度そちらに よらして もらうかも・・

今夜は これで ねますわね おやすみ〜〜^^
914名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:50:56 ID:bHcDtpxR0
>>912

あらあら いつのまにやら 真面目ね 
はいはい またね おやすみ〜〜〜^^あはは^^
915名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 23:54:41 ID:dT4tuuZC0
>>913
丸廉だろ
ttp://marukado.web.infoseek.co.jp/

よくそんな露骨な間違い方出来るね
性格悪すぎだよ
916ビスキュイ:2006/01/22(日) 23:57:33 ID:0rvuiPLYO
まま、丸亀は少林寺拳士にとって馴染みが深い場所ですから(*^_^*)リアルに間
違えたのかもしれませんし〜
917名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 00:03:14 ID:dT4tuuZC0
丸亀に風俗があったような・・・
918ビスキュイ:2006/01/23(月) 00:06:42 ID:AbUHC+OfO
それは知りませんでした。本山に帰山した時は一鶴か横田くらいしか行かないんで〜(*^_^*)
919名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 00:10:28 ID:xZ7Yj9RW0
リアルに思うのだが短い文章は説明不足で勘違いされ
ちゃんと説明しようとすると長いといわれる
日々修行じゃな・・・
920名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 08:11:05 ID:Lty+tvvF0
思想を盛り込み始めると「長い」と言われる確率は上がるな。
やっぱりこのスレは思想抜きでいいんじゃないかって思う。
他にもスレはある事だし・・(*^_^*)
921名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 08:13:46 ID:Lty+tvvF0
あと昨晩の長々とカキコしている人、オレそういう人もっと増えて欲しいな(*^_^*)
他武道行けなんて冷たすぎ。オレみたいに「行っちゃったものの、やっぱ気になる少林寺」
ってなタイプだってゴマンといるだろうから。

だって少林寺を外から全否定すると、自分が青春の多感な時期にやってきた
全てが否定されるんですもの・・・(*^_^*)
それはちょっと耐えられんって犬歯の方も多いのではないでしょうか?
922名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 13:06:05 ID:sZ2dqwod0
現状分析がまず大切だと思うから
乱捕りに自信がある奴が北斗旗に出場して
現状の技術の程度を実際に戦ってみて
分析することがよいと思う。
まじで誰か出てみないか?でないと現実的じゃないよ。
923名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 13:24:03 ID:5HDmfC2r0
北斗旗って立ち関節技が禁止されてるから柔法が使えないんだよね・・・
924名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 13:39:34 ID:UMWfhz72O
反則覚悟で使っちゃえ!
それで極ればOKじゃん。

…極ればね。

打撃に組み技に寝技に…使う機会なんて実際あんまりなさそうな気がする。
925名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 15:25:16 ID:Lty+tvvF0
仕掛け技として変形の逆小手や巻小手や十字小手を使っても、
おいそれとかかるものじゃないかと・・・。
むしろ前足底の蹴りが本当に通じるのかどうか心配したい。
926名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 16:30:50 ID:6jqgpXMl0
それは前足底に対する疑問?
拳士の蹴対する疑問?
927名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 16:41:08 ID:Lty+tvvF0
よくわかんないけど、前者かな?

前足底みたいな小さく限られた「点」を、高速でスイングして動く目標に当てる・・・
しかもちょっとポイントずれたら足の指を怪我する・・・
威力に関しても、「L字型のバットでピンポイントで当たったとして、はたしてHRになるか?」
という疑問が残る・・・

こういう蹴りが北斗旗のレヴェルで通用するのだろうか。
928名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 16:53:10 ID:6jqgpXMl0
大道塾が出している技術本には前足底によるローキックが紹介されているよ。
たしか、むずいとは併記されてたけどね。

直蹴りなら何処でも前足底だから、こちらはオケかな?
929名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 17:31:54 ID:9xVpOIuP0
俺、グローブ空手系と併用して習っているんだけど
前足底の前蹴りは使えるよ。
ただ蹴り上げは膝でブロックされるとやばいけどね。
蹴り込みで良く使う。
930ビスキュイ:2006/01/23(月) 18:02:02 ID:AbUHC+OfO
金属バットのフルスイングで殴られるのとツルハシで殴られるのとどちらが嫌か
と言えば…








どちらも嫌(*´Д`)
931歯なの三八:2006/01/23(月) 19:02:07 ID:YZEZ7acR0
鍛えていない素足だと、多用できないかと。
私が幽霊部員でない10年以上ぐらい前、毎週だか毎回だかに乱取り
していたころは足の親指が常に死んでいました。
拳道会の人たちのように砂袋で鍛えたらどうでしょうか?

ああいうのは体に優しくなく、反動が来るらしいので無理せずに徐々に
増やしたらいいらしいです。
932歯なの三八:2006/01/23(月) 19:07:04 ID:i0fzZPm90
ちなみに、砂は良く選んでください。
もうだいぶ前、
手近に砂がないので、建材の石砂みたいなものを袋に入れてえらい目に
有ったことがあります。かちんかちんにつまって、コンクリートを殴る
様な衝撃で、2度とやっていません。
933名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 19:17:54 ID:Lty+tvvF0
前足底がヒットすればいいんだけど、相手もナマモノ。
微妙に動かれたりしてポイントずらされると前足底蹴りは悲惨。
ヒット角度がちょっとずれるだけでも悲惨。

ちなみにスネは鍛えると痛くなくなる(そらK-1見りゃ明白)らしいけど、
親指の付け根とか足の甲は鍛えあがらないんだそうな。
934名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 20:38:16 ID:bMdiQcPl0
>>928
自分は大道塾の塾生なんですが
空道の体現者といわれている小川英樹氏は
少林寺の技を非常に評価してるんだよね。
少林寺の人と話したり技を見せてもらうと
驚きます。体捌きや技は素晴らしいね。
練習の教程もしっかりしていて参考になります。
少林寺の技は競技技じゃない。実戦で使ったら脅威だね。
実戦だったら「目打ち」だね。目打ちは脅威です。
935名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 20:41:55 ID:xXzLoaIE0
んなこたーお前に言われるまでもねぇダヨ。
使えるようになるためのカリキュラムについて語れや。
936名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 20:46:32 ID:bMdiQcPl0
>>935
>んなこたーお前に言われるまでもねぇダヨ。

すみませんでした。
一度手合わせして下さい。

>使えるようになるためのカリキュラムについて語れや。

ひたすら練習すればよいと思います。
937名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 20:49:33 ID:xXzLoaIE0
>>一度手合わせして下さい。
ずいぶん唐突だな。w
この話の流れでどうしてそうなるんだ?
答えはノー

>>936
何の練習だ? 語れ。
938名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 20:50:17 ID:hsclj12v0
>>935
さすがの大道塾も、口では少林寺に負けるな。
やっぱり少林寺が一番強いと思うぞ。
体術じゃなくて話術で行けば良いってことがわかったね。
939名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 20:51:23 ID:5WbTXNHn0
目打ちなんぞ大道塾の塾生(本物?)ならタイミング合わせて頭突きしてみな。
空打ちの練習ばかりしている現行拳士なら即、手首捻挫だから。

少林寺の「技術」を評価する人なんて、その人以外にも大勢いるよ。
でも少林ジャーそのものが評価されるケースは非常に少ない。これが問題。
940ビスキュイ:2006/01/23(月) 21:15:37 ID:AbUHC+OfO
「ひたすら練習」ってのは正解ですよ(*´ω`)
941名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 21:34:06 ID:xXzLoaIE0
問題はその内容だろ。
ひたすら演武の練習して大道塾に勝てるか?
内容について語るのがこのスレの主旨だろ?
さー語れや。
942ビスキュイ:2006/01/23(月) 21:36:22 ID:AbUHC+OfO
普通にバランス良く練習すれば良いのでは?
943名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 21:47:16 ID:QPAKXbjx0
演武は演武。
何か試合出て勝ちたいならそれ専用の練習しなきゃ

少林寺だけの世界なら演武も乱捕りもバランスよく。
944名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 22:08:06 ID:5WbTXNHn0
みんなが言う演武ってのは、単演?組演?団体演武?
945ビスキュイ:2006/01/23(月) 22:11:05 ID:AbUHC+OfO
「演武と乱捕りをバランス良く」と言うよりは「基本と法形演練と乱捕りをバラ
ンス良く」って感じかな〜。科目表通りにキッチリやるのもいいもんですよ。
946名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 22:16:41 ID:WeSa6VDA0
科目表どおりに足払いや対投げの練習をしたら少林寺ではないと言われる
947名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 22:26:49 ID:mVM6nKKG0
ということで、
現状の少林寺拳法の程度がどの程度か
北斗旗に出て人体実験する勇気のある奴は
一人もいないってことか・・・。
948名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 22:33:53 ID:fI/ehzNk0
>>939
頭突きが簡単にできると思ってるのが少林寺らしくていいね。
北斗旗のDVDを観ると山崎選手がバンバン頭突きを出しているが
頭突きってとっても難しいのよね。相手にダメージを与えるだけの
体重の乗せ方が難しい。よほど技術がないと当たっても効かないよ。
試合で体験してる。僕は本物の塾生だよ。
949名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 22:46:20 ID:X4JRn4M/0
両方知ってるbudoudaigaku氏を待とう。
950名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 22:46:27 ID:5WbTXNHn0
>>948
何を言っているんだお前は?(AA略

相手にダメージを与えるだけの体重の乗った頭突きなど、
この場面ではいらないんだよ。目打ちのヒットポイントを
思いっきり前にずらすような気持ちで十分。
951名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 22:56:50 ID:WeSa6VDA0
>>948
柔道経験者のオレとしては山崎の頭突きを見たとき目からうろこだった。


>>947
北斗旗に出てるショウリンジャーがいるかどうかはわからないけど、
試合にこっそり出てるショウリンジャーは確実に存在するよ。
そういう人は主流の演舞マンセーショウリンジャーじゃないけどね。

試合と本番が違うことも理解してるし、練習するためのモチベーションを
上げるためとか、どのくらいの人が相手なら負けるかを知るために試合に
でるだけだけどね。勝って名を上げるって意味で試合に出る人は極めて
少ないだろうけど。

演舞マンセーショウリンジャーは試合には出ず、いわゆる弱いパターンが
圧倒的に多い。そして悲しいかなこれ主流。

たまに試合に出てるショウリンジャーは乱捕りもちゃんとしてるし
マイノリティだから練習相手を求めて他武道や他格闘技と交流を持ってる
ことも多く、自分の強さ(弱さ)を勘違いしてない人も多いよ。

試合に出るマイノリティがちゃんと練習して赤っ恥はかかない程度の
結果出してるから、少林寺にも強い人がいると外から思われるのが
オレは悔しい。普段、少林寺じゃないって言われてるから。

オレの身近には立派な先生もいるけど、正統みたいなのも多い。
正統みたいなのに足引っ張られて、もううんざりしてるんで
少林寺拳法の所属は消したよ。オレは。


スマソ 思わず長文で愚痴ったw
952名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 23:00:18 ID:kWe5vVap0
>>950
お前みたいな書き込みがあるから少林寺がバカにされるんだよ。
やったこともないようなこと書くなよ。お前、北斗旗に出てみろよ。
実験台になって散って来い!
953わんわん:2006/01/23(月) 23:02:03 ID:tdHT6AVv0
>>現状の少林寺拳法の程度がどの程度か 北斗旗に出て人体実験する勇気のある奴は
一人もいないってことか・・・。

寝技対策しつつ、ベンチプレスしつつ、スクワットしつつ、身体を鍛えないとでると危険でしょ。
マジレスすると、あのルールで出ると、数日足をひきずるし、頭痛も数日続くので
身体に悪いですよ。少林寺拳士で、かつ、社会人には厳しすぎです。あの拳サポだと骨折する場合もあるし。

参考までに、私は過去3回KO(スパーリングで)されていますが、
1回は北斗旗の常連の方、1回は部活の同期、1回は丸廉の方です。


>>ひたすら演武の練習して大道塾に勝てるか?
演武をダンスに訂正をしましょ。
試合では100%勝てないでしょう。

少林寺拳士は妄想だけはすごいですからね。
ダンスの練習だけで身につくわけないのに。

スーパーセーフでの頭突きは確かに難しいね。
954名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 23:14:55 ID:5WbTXNHn0
少林寺のカキコを見るよりも何倍も熱中した。
正直、いくらなんでもネタであってくれって思ってる。

http://www.akashic-record.com/y2006/horiek.html
955名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 23:57:49 ID:RBo6lAYK0
>>950
目打ち来た瞬間に頭突きするって難しくない?

目打ちするような間合って結構近いし、結構はやい。
俺だったらとっさに顔そむける事ぐらいしかできんと思う。

それが出来るあんたは、スゲーな。
956名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 08:24:18 ID:ZlJon1Cc0
目打ちは突きの様な為は必要なく軌道が非常に自由に使えるんだよね
これを100%見切れるならボクシングのジャブも100%見切れるんじゃね?
957名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 10:03:40 ID:HuzOxspE0
あんまり一般拳士がボクサーを舐めないように言っておくと、
平均的なボクサーのジャブと平均的な拳士の目打ちでは速度が
違いすぎるうえに、モーションの少なさもケタ違い。だから無理。
958名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 12:01:22 ID:lI1yE2QA0
舐める舐めないの問題じゃなくてな
ボクサーのジャブを打つときより距離は近いから視界の外から入ってくるし
まっすぐに打つ技じゃないから胸や腕の動きによる予測もしにくいんだよ
959ビスキュイ:2006/01/24(火) 12:33:27 ID:Y8tSRftdO
目打は確かに効果の高い技ですが、練習しなきゃ当たらないし効果もないのは他
の技と同じです(*´ω`)
960名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 12:44:11 ID:qCO8erhkO
少林寺は基本的に踏み込みが弱いよ…ボクサーとは比較にならないな!
一般の拳士がより実戦重視するんであれば演武の練習もヘッドギアと拳サポつけて当てにいかなきゃな、ダラダラやってっと踊りだって言われるよ。
小よく大を征すとはゆうものの、子供は大人に勝てない、女は男に勝てんよ、非力じゃS字もコの字とれないよ カギ手できたとこで何の役にたたんな、結局 少林寺は対 素人であって 格闘家にはかなわんよ。
ホチョ〜 ホチョ〜 ホチョ〜 ト〜レ!!!
あっぱれ エゴイスト宗 道臣。
961名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 12:50:57 ID:DBxFFSc10
そんなこと言っても、対玄人を意識している流派なんか一般には無いぞ。
特例を言い出せばきりが無いけどさ。
962名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 12:53:11 ID:HuzOxspE0
>>958
それを差し置いても、速さは随分違うよね。

あと下でも書かれているように、練習しなきゃ当たらない。
目打ちは99%の拳士が基本と柔法の時しかやらないのに対し、
一般的な武道の打突は日に百数十発繰り返す。
(習いたてボクサーでも、左手は日に500発くらい打つそうな)
963名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 13:06:55 ID:lI1yE2QA0
踏み込みってあんた
目打ちは踏み込んで使うモンじゃないよ
速さが違っていても認知できなければ当たるよ
効かせる為の技じゃないから打ち方が全然ちゃうの
964名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 13:15:36 ID:ZqTI87bk0
目打ちとジャブは別物。
速さもその人のレベルで違う。
そもそも練習しないヤツは何やってもダメ。
たとえ高段者になったところで馬鹿にされるだけ。
965名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 13:42:51 ID:77arH9ig0
>>923
部員の一人がGAORAで放送した第二回空道世界大会を録画して
みんなで回して観たのだが、立ち関節を使うのは難しいんじゃないかな。
少林寺拳士は空道の試合を見る機会は殆どないと思うが、観ると参考になる。
あの大会で少林寺の技を使うの大変だ。技術以前に体力が段違い。
966名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 17:39:58 ID:lI1yE2QA0
どちらにしろ目打ちを頭突きするのはジャブより難しいと思うことに変わりないな
あの距離でしかも下から来るのに頭突きが成功するには相当窮屈な格好にならなきゃならない
先に雑技団に出れるよ
967名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 18:02:34 ID:qCO8erhkO
もひ少林寺拳法が総合と手合わせするとしたら有効な柔法はなんだと思う?
なぜ少林寺に足関節がないのか?
968名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 18:07:08 ID:mdxwAIpo0
中国拳法の流派に足関節ってあるの?
969名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 18:14:41 ID:srcqlMBM0
そもそも、ねっころがるのを嫌うしな
970ビスキュイ:2006/01/24(火) 18:24:07 ID:Y8tSRftdO
足関節っぽい技もないことはないんですが、確かに寝転がることは基本的に避け
たい技術体系ですからね〜(*´ω`)
971名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 18:51:45 ID:n6WR/8E/O
福岡で道場通いたいんだけどどこかしりませんか??
972名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 19:02:05 ID:ZqTI87bk0
挟倒はどうにかつかえないか?
973ビスキュイ:2006/01/24(火) 19:05:49 ID:Y8tSRftdO
挟倒各種は楽しいですねo(^-^)o
974名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 19:10:28 ID:srcqlMBM0
>>971
福岡西
975名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 19:57:38 ID:qCO8erhkO
俺は思う!
少林寺拳法は昇級、 昇段が甘すぎはしないか?
学科ができてある程度技を覚えそして気合いを出していれば受かってしまう…はたしてそれで護身術を語って良いのだろうか?はたして女性は強姦魔から自らを守れるのか『己こそ己の寄るべ』こんないい言葉があるのに、かすれてしまうよ少林寺拳法…
なぜ乱捕りを重視しない、また柔法乱取りなど全く意味がない剛柔一体なのだから…
少林寺拳法を馬鹿にする奴がいるのはやはり実戦力がない事、なにより心技体がない人がブラックベルトを巻いてること、極めてる本部の人間は本当に凄いのに残念だ少林寺拳法。
976名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:07:21 ID:YDY8ZcU70
足関節っぽい技が“ないことはない”?

名前と実態が一致する技って俺は4段技くらいまでだけど、少なくともないよね。
特定の個人のオリジナルとかじゃなくて、実際に存在するの?
977名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:27:00 ID:nBj5qFLO0
>975
その意見賛成、実際黒帯って言っても実際は他の武道とかと
比べて明らかに“力”が劣ってると思う
大学の合同合宿にいってた時や大会とか見ると同じ黒帯でも
「この人バケモノやん!」と思うときと「えぇ〜これで○段?」
思う時がありました。
武道である以上精神修養は必要やと思うけど、やっぱ護身術で
ある以上“負けない力”をつける乱捕りを重視した方が良いのでは?
978名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:36:01 ID:ZqTI87bk0
>>976
挟倒各種(五段科目)
おもしろい技だし、応用すれば使えなく無いかなと思うが、極めた後どう離れるか迷う技。
979名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:43:49 ID:qCO8erhkO
それって回し蹴りを払い受けで挟んで倒すやつ?
980名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:54:06 ID:qCO8erhkO
でしょ!
強さの基準って難しいと思うけどやっぱり素人の率直な意見は凄く純粋な疑問だからさぁ、受け止めないとね。でも少林寺拳法やってる人間と話すると最終的に精神論や教えを語られるじゃん、どうかと思うんだよな 「力愛不仁」って言葉じたい問われるよ。
少林寺関連の本読むと他の武道やスポーツ批判してる内容あったりさ そうゆうのもちと矛盾をかんじるよ。
981名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:07:25 ID:ZqTI87bk0
>>979
いやそれは虎倒。これも足関節っていやそうだな。
挟倒は、自分の足で相手の足を挟み込むやつ
982名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:10:22 ID:YDY8ZcU70
>>979
そこまで言われて初めて思い出した。確かにあるな、そんな技。

でも3段以上の腕自慢の少林ジャーの中で、自身の殺意込めたフルスウィングの
回し蹴りを払い受けでキャッチできるヤツって、本当にいるのだろうか?
少なくとも自分には無理だ。腕が壊れる。
983名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:31:51 ID:n6WR/8E/O
宗像近辺でお願いしますm(_ _)m福岡で道場探してますm(_ _)m
984名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:54:02 ID:JTupqukm0
>>982
プロのキックボクサー何人か相手してもらってフルスイングの回し蹴りを払い受けで受ける練習しました
慣れると結構できます
逆に引きが早い蹴りは難しい
うまくできると手首の外側から肩の付け根辺りまで赤いライン(こすれた痕)が
つきます
985名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:54:12 ID:o6+R9u8P0
>>975
昇段級の程度って難しいです。
大道ほど難しくしてしまうと
強い人が黒帯にはなるようですが
殆ど昇段できないから
指導者の数が少なくて
困っているようですよ。
大道の昇段の厳しさは
極真よりも上と聞きます。
986ビスキュイ:2006/01/24(火) 21:55:24 ID:Y8tSRftdO
虎倒は乱捕りでは比較的使い易いと思いますよ。「払受で受けなきゃイカン!」
て訳ではないし(*´ω`)
987名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:55:40 ID:JTupqukm0
>>985
少林寺も昇段簡単すぎてまともな指導者の数が少なくて困ってるのでは?
988名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:58:30 ID:guOdCXGL0
うちの道場では、猫倒しと言って
払い受けなしで、相手の蹴りを受ける振りして
もう片方で顔面をなぐっちゃいます
めんどうだもん 受けてたら時間かかるし痛いしね
989名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:02:50 ID:mQZIgWbG0
>>984
悪いけど、少林寺ってさ、あんたみたいな考え違いが殆どなんだよ。
相手の攻撃を回し蹴りのみに限定して、はらい受けの練習?
その後、フリースパーでも同じことができたのかよ?
相手のフリーな攻撃の中のフルスイングの回し蹴りを
払い受けで受けることができたの?
っていうか、プロのキックボクサーとフリーのガチスパーで
立っていられたのかよ?何でこんなのばっかりなんだろうな・・・。
990名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:05:12 ID:guOdCXGL0
そうそう払い受けする前に
左拳一本で、極める!
そうしてダウンね
大きな回し蹴りすること自体、すきだらけだもん。愚愚愚愚。
991名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:05:20 ID:wM7JHOCTO
スーパーフリー
992ビスキュイ:2006/01/24(火) 22:07:55 ID:Y8tSRftdO
蹴る方も無防備では蹴ってこないですよ(*´ω`)
993名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:12:26 ID:JTupqukm0
>>989
キックのジムにも所属してるから少林寺の技も色々試してます
フリーのスパーはマスとライトですよ
ガチスパーはジムでもあんまりやらないからね
994名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:13:35 ID:wM7JHOCTO
(┰_┰)
995名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:14:50 ID:YDY8ZcU70
>>984
実話だとしたらマジ凄げぇ・・。
何の意味があるのかはわからんけど。
996名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:18:47 ID:JTupqukm0
>>995
実戦少林寺を自分なりに目指してるつもり
>>989
さっき冷静にレスしたが読み返したらなんかムカついてきた
997名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:19:12 ID:YDY8ZcU70
>>989
俺も同じ感想を持ったが、もうそういう事を言うのは止めた。
お互いに建設的じゃないし、相手に妄想(だとしたらだが)するのを
飽きさせるしか手段がない。

ちなみにプロキックボクサーの強さには幅があるが、ヒヨコ相手でも強い少林寺拳士が
3分も立ってられない凄さ。これには同意。
998名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:21:15 ID:JTupqukm0
>>997
ま、別にいいけど
知り合いにキックボクサーに少林寺出身多いよ
要はその人が強いかだよ
999名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:21:48 ID:wM7JHOCTO
流水蹴りでイチコロさ
1000名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:23:22 ID:JTupqukm0
あ、終わりか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。