【強い?】 柔道@岐阜県★小中高一般 【弱い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
経済、文化、スポーツ・・・いつも愛知の陰で恐竜時代の哺乳類の様に目立た
ない岐阜県。そもそも柔道関係者が2ch知ってるかどうかも怪しい岐阜県。
誰も立てないので、一応立ててみました。

誹謗、中傷、ねつ造等は無しで語りましょう! その前に続くかどうか・・・
2名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 15:49:18 ID:jv8leUmI0
>>1削除依頼の仕方は分かりますか?
3名無しさん@一本勝ち:2005/11/29(火) 22:49:45 ID:AriQwUla0
岐阜県人口>>インターネット使用者>>2ch利用者>>柔道関係者>>・・・・・・>>柔道関係者で2ch利用者

限りなく少ない。。せいぜい数人と思われ
4名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 00:15:23 ID:JYER04TtO
岐阜県といえば羽島とか平野とかだよね、最近目立ったのは大成の吉井、丹羽とか
5名無しさん@一本勝ち:2005/11/30(水) 01:03:46 ID:mczatFSb0
柔道ネタ無いので岐阜の有名人出身高校を晒します。

【岐阜】上田正樹(ソウルシンガー) 
【岐阜西】美濃輪育久(総合格闘家)
【岐山】奥田英朗(コピーライター・作家)
【加納】日比野克彦、山本尚史(プロレスラー)、
【長良】三浦浩一(俳優)
【羽島】あいざき進也
【県岐阜商業】高木守道、高橋尚子
【岐阜工業】山本寛斎、Mrマリック
【大垣西】棚橋弘至(プロレスラー)
【多治見西】西田智慧子(プロゴルファー)
【多治見北】近藤サト、神奈月(タレント)
【多治見工業】梶本隆夫(元阪急・通算254勝)
【恵那北】恵那桜(大相撲)
【高山】白川英樹(ノーベル化学賞)
【岐阜東】中条きよし、RYUJI(FANATIC◇CRISIS)
【清翔】和也(FANATIC◇CRISIS)
【済美】浅野彰子(プロゴルファー)
【中京】橋本真也
【高山西】清水ミチコ
【麗澤瑞浪】永井真理子、日比野正明(AV監督)
6名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 03:21:55 ID:QoDVONj+0
熊田曜子タンも岐阜だったよな
7名無しさん@一本勝ち:2005/12/02(金) 14:22:11 ID:P1be3Lm80
可児市にオリンピック級の女の子いるって本当? 誰?
8ばば:2005/12/03(土) 23:05:38 ID:MYqvSHpNO
みんな岐阜第一の加藤さんの事忘れてない?東海大会で見たカミソリ内股が忘れれないです(>_<)加藤さんは今柔道してるんですか?
9名無しさん@一本勝ち:2005/12/04(日) 00:34:06 ID:40coOb7l0
岐阜第一に、むちゃくちゃ頭の良い子が柔道部に入るらしいよ。岐阜校入れる
ぐらいだって!
10名無しさん@一本勝ち:2005/12/04(日) 13:49:55 ID:TmVhqHSN0
俺、岐阜人だよ。
どこの高校入ろうか迷ってる。

岐山か加納がいいけど、どっちも頭いいとこなんだよな…。
11名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 17:21:01 ID:cxIq43Yt0
岐阜の柔道の有名人
【大垣日大】岡田弘隆 現筑波大監督 世界選手権2階級制覇 オリンピック銅メダル
       大熊政彦 現大垣日大監督 世界選手権2位 アジアチャンピオン
       早見孝道 現大阪府警 全日本ジュニア優勝 全日本学生2位
       横口大志 現筑波大 IH優勝 講道館杯3位
【中京】   馬場大輔 現筑波大 IH優勝 全日本学生3位

【天理】   三輪高広 全日本ジュニア2位

他にも追加お願いします
12名無しさん@一本勝ち:2005/12/06(火) 19:20:52 ID:8oaNPvh6O
中京の駒瀬クンと藤田クンカッコイイ☆
13名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 15:06:12 ID:fGWnZRqu0
age
14名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 18:07:32 ID:FaEUR9fZO
岐阜羽島・下田
15名無しさん@一本勝ち:2005/12/10(土) 21:54:00 ID:+OcgUt2J0
岐阜羽島って新幹線の駅名だぞ
16名無しさん@一本勝ち:2005/12/12(月) 16:58:27 ID:WTOsicON0
今から10年位前の大垣日大はやばかった。
たしか、東海大会でも圧倒的で優勝したはず。
ポイントゲッターは清水だったな
17名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 01:31:47 ID:rSCRdZlrO
クリーマンとかくりんちゅってなんなの?
18名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 13:43:55 ID:bBgORzKy0
クリーマンというのは、中京高校の監督のことで、くりんちゅってのは
たぶん選手のことだと思う。会場でよく見かけるけど青い栗のような顔の
ワッペン柔道着に張ってるよ。
19名無しさん@一本勝ち:2005/12/13(火) 19:00:44 ID:GDqwYWarO
クリーマンのサイト→kuri-man.com
20名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 00:24:38 ID:MPdCCjbK0
岐阜県で強いところは? 最近のことよく解らないので違ってたら訂正してね。

小学生 1位 羽島柔道少年団がダントツ 2位以下は毎年変動

中学生 1位 岐北中学、羽島中、竹鼻中が有力だが毎年変動

高校生 1位 中京高校 2位は大垣日大、岐阜第一、関商工で毎年変動

大学生 選手はほとんど県外に行って無

一 般 1位 ダントツ岐阜県警 2位 綜合警備?かな
21名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 11:02:16 ID:/VrNal+cO
下田って兄貴のほうか?
22名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 18:01:12 ID:zn/AHfLz0
>>20
今年は大垣日大だね。
中学生は昔は大野中、池田中も強かった
23名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 22:03:25 ID:MPdCCjbK0
そっか。でも中学ヤバイよ。どんどん柔道部無くなっていく・・・
24名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 22:22:43 ID:/VrNal+cO
中京の時代はもう終わりなの?これからは大垣日大の時代か。
やっぱ日大大垣最強!
25名無しさん@一本勝ち:2005/12/14(水) 22:51:45 ID:92VOt12D0
>>20
今年の岐北中は去年ほど強くないよ。
1年が2,3人入ってるし。まぁそれでもこの前の中体連(だっけ)
準優勝だったからすごいんだけどね。
先鋒の1年の子とやったことあるけど引き分けにしかできなかった。
身長は155ぐらいで体重は50ぐらいだと思う。まあそれは自分が
下手な事もあるんだけど。
判定だったら勝ってたかもしれないけど。礼儀も良かったよ。
今年は小泉中ってところが強いよ。そこも毎年強いけど。
>>22今の池田中は昔ほど強くないよね。
この前池田中の子と乱取りしたけどあんまり強くなかった。
26名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 12:43:05 ID:h7r33rzH0
池田中ですか?↓が結果ですが、今年は出てこなかったですね。http://www.npogys.com/ken/kenjudokk.pdf
27名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 12:47:28 ID:jz0oVFp50
このところ中京が勝ってたみたいだけど、今年は大垣がつよいのか。
2825:2005/12/15(木) 20:56:09 ID:DY0EnlNf0
>今年は小泉中ってところが強いよ。
泉中でした。
29名無しさん@一本勝ち:2005/12/15(木) 22:52:13 ID:+bRwgoHz0
泉中と小泉中、いつもまぎわらしいよね。
30名無しさん@一本勝ち:2005/12/17(土) 23:02:14 ID:w5O+2BuY0
加納中って、昔は結構強かったんだけど
今はそれほどでもない。
しかし、あの背の高い子はなかなか強い。
180後半で中2だというから驚きだ。
31名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 08:20:52 ID:eR7U3Vws0
>>6
熊田曜子たんは関商工
32名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 09:06:59 ID:w2k7MdrHO
16 10年前くらいの日大を知ってるなら俺と同年代かなぁ。
たしかに清水たちも強かったが、その1学年上、2学年上も強かった!
石川先輩は鬼のように強かったし、加藤先輩はプライドの滝本とインターハイ決勝で戦ったりと本番に強かった。
その一つ上の水谷先輩も試合になると頼りになる男だった!
あの時代は部員も何十人もいて選手層もあつかった。
33名無しさん@一本勝ち:2005/12/18(日) 22:20:05 ID:F089Nu6r0
もっと昔は関高、関商工が強かった。
34名無しさん@一本勝ち:2005/12/19(月) 00:23:29 ID:LvKtjv+i0
今の大垣日大て男子も女子も全寮制なんかな〜??
35名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 17:06:27 ID:+c8oWB4QO
10年位前の岐北中もヤバいくらい強かった。萩原とか柳橋とかがハンパじゃなかった。
あの時のメンバーは今なにしてるんだろ?
36名無しさん@一本勝ち:2005/12/20(火) 20:19:19 ID:YK8PTK0B0
今の岐北中は普通の意味でヤバい。今年もでてこなかったし来年も無い。
今年は土岐市の泉中が強くて、美濃中、関市の旭ヶ丘中が続いてた。
来年は、旭ヶ丘中が活躍しそうだ。次に羽島中が追っかける。
女子は今年と同じく瑞浪市の瑞陵中で、同じく羽島中が追っかける。
岐阜県中学柔道はこのところ、やや東高西低傾向だ。羽島市と美濃市は
昔から有力な選手が多いけど、中学でバラバラになりもったいない。
37名無しさん@一本勝ち:2005/12/21(水) 13:58:39 ID:yTp/oshg0
大垣日大がんばってるみたいだね!全国強豪と肩並べてるよ。

第30回松前旗争奪高等学校柔道大会結果
日時:2005年12月18日
場所:北海道東海大学札幌校舎体育館

優 勝  国士舘高校(東京都)
準優勝  東海大相模高校(神奈川県)
第三位  世田谷学園高校(東京都)・小杉高校(富山県)
敢闘賞  大垣日大高校(岐阜県)・東海大仰星高校(大阪府)・
     東海大四高校(北海道)・大成高校(愛知県)
38柔道四段:2005/12/24(土) 01:21:47 ID:fDRRYRV6O
はい 俺東濃の人。東濃の事を知りたかったら聞いてー
39名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 01:59:19 ID:7kVuwGLo0
>>11 にあるように、岐阜県からも五輪級、全日本級選手出てますけど、11の中に
東濃の選手いますか? というか東濃(可児も含むのかな?)出身で有名な人います?
40柔道四段:2005/12/24(土) 02:59:44 ID:fDRRYRV6O
可児は東濃じゃないです。どの位で有名ですかね?中京高校があるんで県大会上位とかならいっぱいいますけど。
41柔道四段:2005/12/24(土) 03:02:05 ID:fDRRYRV6O
少し勘違いしてました。
馬場は高校は東濃の中京高校ですよ。
42名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 08:52:52 ID:/s4ejrJa0
>>32
〜先輩と書き込まれているところを見ると大垣日大の方ですか?
私は大垣日大ではないのですが私の友達が大垣日大柔道部出身です。
もし、大垣日大の方でしたら私の友達と同級生または先輩後輩の間柄かも知れないですね。
友達の話だとその石川、加藤という人たちと同い年で軽量級に2人強い人がいたみたいですね
43名無しさん@一本勝ち:2005/12/24(土) 14:23:31 ID:BmpteJuK0
高校の話ですけど、一般的には中学で成績残した子は岐阜・西濃の子は大垣日大へ行って、
中濃の子は関商工、東濃は中京ですかね?他県のように、県外行く子はほとんど聞いたこと
無いですね。そういや美濃とか関から学舎や相模行った人いたような。
44柔道四段:2005/12/24(土) 15:56:30 ID:fDRRYRV6O
馬場や駒瀬や藤田は中京ですけど東濃じゃないですよ。
逆に関商工の伊藤兄弟は東濃から行ってますし。
45名無しさん@一本勝ち:2005/12/25(日) 08:59:36 ID:wrs80JaQO
学舎に行ったのは泉中の野島さんじゃなかったかな?
46名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 02:19:37 ID:YyjYdDLH0
東濃の泉中って昔からスポーツ強いよね。きっと親も先生も熱心だろうな。
有名なスポーツ選手の多くは、まず親が熱い。そして情熱ある指導者に恵まれるのが条件。
親が熱ければ、地域に強い学校もしくは強いクラブが無い場合は、良い指導者を求めて越境まで
させてしまう。子供に才能があっても、ちんたら練習の学校やクラブでは朱に染まって弱くなるから。
47名無しさん@一本勝ち:2005/12/26(月) 16:34:34 ID:lIm/qn2o0
岐阜県の柔道関係者で2chに入り込む人が意外と多いのに驚いた。
48名無しさん@一本勝ち:2005/12/27(火) 12:41:27 ID:un8A6rvt0
いや、荒らし屋さえも来ない掲示板のへき地
49名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 17:09:48 ID:AgxhTXtSO
『くりーまん』って何?誰か教えて

聡子
50中京柔道部:2005/12/28(水) 19:54:30 ID:+uK8XSr7O
kuri-man.com←これみてみ
51名無しさん@一本勝ち:2005/12/28(水) 22:56:52 ID:N0XuG3kb0
他県の話だけど、今年の春に名門だと思って練習見てたので気になることが・・・
福岡サニックス旗杯で静岡学園中が、大成、田原に続いて3位に入ったらしい?
ただ春の強化練習会で岐阜県勢の竹鼻、美濃、小泉とかにぽんぽんやられてた
ような覚えがあるのでまか不思議。大変身したのかなあ?
52名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 01:42:02 ID:nWd52znOO
岐阜県内だけでやってって22歳で四段になれたら凄い早いですよね?
53名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 01:48:03 ID:nWd52znOO
↑あっ大学や実業団じゃなくて、高校卒業して働きながら町道場に通ってです。
54名無しさん@一本勝ち:2005/12/29(木) 08:27:47 ID:wdx87/CPO
田渕姉妹性格悪いってきいたけどマジ?
55名無しさん@一本勝ち:2005/12/30(金) 16:10:25 ID:5sw3kck80
うそ 性格いいよ
56名無しさん@一本勝ち:2005/12/31(土) 11:11:03 ID:UuPovS2Z0
保守age
57名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 01:32:24 ID:6nlXUQ+JO
42さん はい、いましたよ。
今川先輩、三井先輩ですね。
強かったですよ〜。
ほかにも強い人はいっぱいいました。
あの当時は個性派が多く、今だにコメントつきで一人づつ紹介できますよ。
自分は日大柔道部の卒業生ですが42さんの友達は誰ですかねぇ?
教えれないならヒントだけでもください。
58名無しさん@一本勝ち:2006/01/07(土) 14:03:36 ID:kPTIxtNT0
>>57
私の友達も軽量級だったみたいです。
私自身も中学の途中まで、柔道してたんです。実は。
ただ、顧問の先生があまりに厳しくて挫折しました・・・。
彼はよくあの練習に耐えたなぁと思います。
彼が一番こぴっどくやられてたので。
59名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 14:36:33 ID:FIZcP3ts0
大垣日大の今年の新入生で強い子いる?
60名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 22:28:29 ID:3d+1BOulO
58さん。
中学で厳しい環境といえば石原先輩ですかね?
もしくはもう一つ上の長谷川先輩ですかね?
この人達も強かったですよ。
自分も日大時代は何度もやめようとしました。
でも、度胸がなく、やめると言えなかっただけですよ!
日大情報は近々、学校に行って仕入れてきます。
61名無しさん@一本勝ち:2006/01/10(火) 23:39:57 ID:l+fpAzc20
今年は強そうだね。
62名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 18:13:24 ID:n3Lldh6y0
>>60
お二人とも違います。
私の同級生は軽量級で強かったという二人の先輩の2コ下です。
うちの顧問のS先生が鬼のように厳しい先生でした。
説明がわかりづらくてすみません。
60さんも大垣日大卒ということはかなりお強いんでしょうね。
高校時代の成績ってどれくらいだったのですか?
63名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 21:45:28 ID:x+HDP7ZL0
そういえば明後日メモリアルで昇段だな〜
勝てるかな〜・・
64柔道四段:2006/01/14(土) 15:06:16 ID:HxQ0uo7WO
五段取りに行きたいですけど、まだ四段の証書が来てないのでいけません…
明日は瑞浪の大会にうちの道場からも出るので監督をします。
65名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 01:18:03 ID:ANsoS0Ef0
海底220m(番)に沈んでましたので揚げときます。週末なのでヒットするかな?
66名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 19:48:57 ID:i7ACym2C0
あげ♪
67名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 09:10:26 ID:axK2GLHEO
岐阜第一はどうなの?
68名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 10:33:55 ID:npBoc5WD0
県内だけでなくモンゴルから引っぱるのがすごい。どういうコネがあるんだろ???
次はブルガリアから連れてきたりして。でも柔道って超長身選手はあまり活躍しないな。
69名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 10:53:24 ID:rK9HfsAnO
25年程前の大垣柔道少年団は強かったですよ練習も前半と後半とあって後半が地獄でした夏休みの全日本練成大会で確か団体戦三位に入ってたと思います
70名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 13:17:48 ID:mOkMFpS90
今は羽島柔道少年団。西濃はパッとしない。
大垣総合武道館は最高の環境ですね。エアコンきっちり効いてるし。
メモリアル最低! 夏の暑さは異常だ・・・外の方が涼しい。
71名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 13:23:07 ID:3xrDIxe/0
>>68
ワラタ
グルジアとかね。

でも東欧の連中はレスリングやサンボとかでも強いから、油断出来んぞ。
72名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 13:42:38 ID:yBY58xA80
内戦を身近に経験してるグルジアとか戦いに対するテンションもちがうだろうなあ。
でハングリーで力とか身体能力も高いから、レスリング選手を転向させても強いと思う。
第一ならやるかもね。
73名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 17:05:03 ID:nDgCxGUvO
60さん。
わかりました。
池中のYですね。
自分の成績をいうと誰かわかっちゃうので…。
たいした成績ではないんですが勘弁してください。
74名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 20:27:03 ID:RHEMEQl+0
10年くらい前岐阜1にいた岩崎。白帯なのに新人戦の決勝戦の団体メンバーだった!
彼は高校から柔道を始めたの?


75名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 23:46:00 ID:iPNBcsnoO
岩崎先輩は中学からだよ。体がデカイから第一に入って高校で強くなったよな。
76名無しさん@一本勝ち:2006/01/18(水) 02:24:03 ID:osVic9NJ0
UP
7775:2006/01/18(水) 19:42:25 ID:34ceK5fv0
やっぱり中学からだったんですね。でもなんで白帯だったの?
78名無しさん@一本勝ち:2006/01/19(木) 21:46:55 ID:BdJnGVEKO
あの人高2ぐらいに初段取ったはずだけど
79名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 08:09:49 ID:xEfh9uSF0
>>73さん
そうです。やっぱり同じくらいのお歳なんですね。
Yは中学時代は力強さはなかったですが手足が長く、身体がめちゃくちゃ柔らかいという印象でした。
高校のときはどんな感じだったんでしょうか?
この前、コンビニで子供抱いて買い物してましたw
80名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 02:48:01 ID:syWzXjP+O
79さん Yは高校でも同じで手足が長く体が柔らかかったですよ。
力が強いわけでもなく、技がキレるわけでもないですが体の柔らかさと粘りで勝負するタイプでした。
まぁ、あの強気なとこは武道やる者には大事なことでよいと思いますよ。
んー、Yについておぼえているのはそれくらいですね。
81名無しさん@一本勝ち:2006/01/23(月) 17:51:17 ID:Rw5gI7Dz0
そういやぁ来週の日曜、中学生が試合だったな
82名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 21:08:37 ID:/ZjjU5810
2月5日ゎ高校生の県大会やね〜
みんな頑張れ〜(*´∇`*)
■■■2ch従業員田部孝治の歌(元龍貴の友人)■■■
↓↓↓キン肉マンGO Fightのテーマソングで歌おう↓↓↓
http://www.home.cs.puon.net/tetsujo/JO-novels/uta-015-001.html
Cサイト 2ちゃんねる被害者の会、
http://www.blacklist.jp/2ch.html
■うわき〜の〜、相手をこ〜ろす〜 殺じ〜ん〜請負サイ〜ト〜
反2の〜〜情報あ〜つめ〜〜 二枚舌〜〜インチキサ〜イ〜ト〜〜♪♪
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
★殺人請負(ぼったくり) 吉もと敏洋(トーモダチ)
お金を♪騙し〜とる〜 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
★2chの(誹謗中傷)♪相談(の〜ります)
あぁ〜〜ハジメ(元龍貴)の〜〜 犯罪ィィ〜〜を、書き込んでも〜〜〜
放置〜削除ォ〜される〜 だけ〜なのさ〜〜
田部、た〜かはる〜(田部孝治) !懲役2年6ヶ月ぅ〜〜
───────────────────────────────────
■■■■殺人依頼詐欺判決、被告に懲役2年6月■■■■
※2ちゃんねるプロ固定(詐欺板 探偵スレ担当、田部孝治)
インターネット上で殺人を請け負う闇サイトを通じ、元東京消防庁救急隊員の女性(32)
から現金1040万円をだまし取ったとして詐欺罪に問われた東京都国立市の自称探偵業
田部孝治被告(40)に対する判決公判が27日、東京地裁八王子支部(駒井雅之裁判官)
であった。駒井裁判官は「計画的で確信的意図に基づく犯行」として懲役2年6月(求刑・
懲役4年)を言い渡した。判決によると、田部被告は、交際相手の妻の殺害を依頼してきた
元救急隊員の女性に対し、殺害の意思もないのに引き受けたように見せて昨年12月から
今年4月にかけ、立川市内などで6回にわたり現金1040万円をだまし取った(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051227k0000e040055000c.html

84名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 09:13:38 ID:DMVCQMC60
>>80
ありがとうございます。
やはり、柔道スタイルは変わってなかったんですね。
一昨日、久しぶりに彼と会いましたよ。
2chで〜って話をしたら「俺みたいな弱っちぃの、話題にしないでよ」って言ってましたw
85名無しさん@一本勝ち
やはりヤナイ先生がいいだろ